2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 21:45:23.94 ID:adndwA100.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
巨専】4
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1646547844/
巨専】5
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1646556259/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 22:12:41.23 ID:eJQJuYEE0.net
いちおつ

3 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 22:13:39.08 ID:PyFuEI0M0.net
アダム・ウォーカー、158キロをホームラン
https://twitter.com/ak4sen/status/1467555743843119104?s=21
(deleted an unsolicited ad)

4 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 22:17:50.12 ID:eJQJuYEE0.net
>>3
ほーええやん

5 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 22:31:43.60 ID:rfPjys0wd.net
オープン戦 ノーヒット組

山瀬.000(1-0)
石川.000(3-0)
中島.000(3-0)
増大.000(3-0)1四球
秋広.000(6-0)1四球
北村.000(7-0)
岸田.000(8-0)1死球

6 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 22:31:57.77 ID:rfPjys0wd.net
オープン戦 他

岡田.071(14-1)2四球
吉川.125(16-2)1四球
松原.125(16-2)1四球
若林.167(6-1)
中山.167(12-2)
坂本.167(12-2)1四球
増陸.250(8-2)1四球
芋芋.250(12-3)1本
丸丸.267(15-3)1本 2四球
大城.273(11-3)1本
岡本.333(18-3)3本 1四球
中田.400(10-4)1本 1四球

7 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 22:36:42.89 ID:rcBwg1720.net
明日
中山4打数4安打
秋広ホームラン
石川北村二軍落ち
とかないかなあ

8 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 22:37:43.49 ID:adndwA100.net
>>6
貼るのはいいけどちゃんと計算しろ

9 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 22:40:31.84 ID:Vus0HNv20.net
>>7
まあ、全部ないと思います

10 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 22:43:35.37 ID:4sgKHlAud.net
>>7
秋広に長打が出るとは思えん
出てもレフト前

11 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 22:43:47.68 ID:4vxGPgA+d.net
>>3
これ上げてる人メジャカスと違って独立追っかけてるのがすげーわ

12 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 22:44:08.32 ID:x2nbP/ZNd.net
なんでも実況Jという板にヤバい奴がいる
誰か経緯知らない?

http://hissi.org/read.php/livejupiter/20220201/QjZyUmRXeUsw.html?thread=all
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20220203/RXRoN3BWMDkw.html
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20220204/L1pMOXltMGUw.html
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20220214/aStNa3ZoTVEw.html
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20220217/RFlWZDNGTDYw.html
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20220219/ODVJTEk5RnQw.html
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20220220/QU1PcGVCVSsw.html
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20220223/aEJsUHJUbzkw.html
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20220304/b2ZXRWQvMlkw.html
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20220305/YmlVZFRRMU8w.html

13 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 22:45:35.15 ID:7LT4tn9m0.net
ウォーカーにはぜひジャパニーズドリームを掴んで欲しい

14 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 22:47:10.23 ID:eJQJuYEE0.net
ポランコが期待されてない件

15 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 22:49:13.37 ID:7LT4tn9m0.net
>>14
ポランコは活躍当然の流れでウォーカーにはロマン枠でしょ

16 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 23:07:02.50 ID:OwHp80Q80.net
誰投げるの?
9日
8日
6日 今村3赤星3大勢1畠1
5日 菅野2戸田4高梨1直江1
3日 山崎3メル3大勢1大江0.2山田0.1ビエ1
2日 堀田3山口3堀岡1谷岡1鍬原1

17 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 23:09:46.09 ID:YRExGRnj0.net
巨人の助っ人は安いほうが活躍するというジンクスがあってだな

18 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 23:16:14.38 ID:rfPjys0wd.net
朝ドラで松井が敬遠されてるの見て思い出したけど
若林って松井が新人の年に生まれたんだよな

19 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 23:22:26.25 ID:Nx5UzV43H.net
>>16
山田投げるかね?

20 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 23:24:04.84 ID:dXrrv1Vzd.net
>>16
鍬原の先発テストでもやるのかね
やめた方がいいと思うけど

21 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 23:25:43.81 ID:XGGCsirv0.net
コロナのせいで下から投手上げられないのか 大変やな

22 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 23:26:08.84 ID:PE9PTwg90.net
石川って右の外野ってだけでこのまま残るのかな

23 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 23:35:13.84 ID:rfPjys0wd.net
菅野は11日確定よね

24 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 23:36:09.04 ID:RMeCmSUf0.net
石田隼都早くみてー
コロナマジで死ね

25 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 23:37:16.60 ID:lEHjBUJ40.net
>>24
コロナがあったから石田を4位で獲れたと思えば…

26 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 23:49:01.79 ID:ETUVPnv+0.net
ポランコってメジャーだと2番が
1番多いんだよな
1番丸2番ポランコでも面白いかもな

27 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 23:51:37.33 ID:ee9OfyJ6M.net
ソフトバンクvs巨人(山口県宇部市 ユーピーアールスタジアム)

GIANTS TV 12:55〜
スポーツライブ+ 12:55〜
解説:柴原 洋 実況:石黒新平

28 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 23:53:33.72 ID:lEHjBUJ40.net
明日の先発ダレー

29 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 23:55:21.59 ID:i9lj5ie10.net
石川、立岡、重信、若林あたりはしれって1軍に残るはず

30 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 23:55:26.63 ID:ETUVPnv+0.net
山口じゃない
そのまま火曜の登板になりそう

31 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 23:57:37.18 ID:vT8VADhb0.net
堀田山崎は何のために一軍にいるんだ
TJ明けをローテで使う気ならアホだが使う気なら次は100球投げさせろよ
3イニングとかリハビリかよ

32 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 23:57:44.21 ID:ETUVPnv+0.net
石川ってヤジ専門とかで残ってるのか
野球の能力ではないと思うが

33 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/07(月) 23:59:44.95 ID:ol5wzl0H0.net
秋広はヘッド立てたスイングに矯正しようと試みてるんじゃないの?
左手首を折らない意識のスイング
ナチュラルにあれならもう...

34 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 00:03:49.55 ID:LA/ov/Ra0.net
>>26
楽天の2番ライトペゲーロを思い出すな

35 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 00:05:04.99 ID:EBBPYBZz0.net
>>26
原が5番って言ってたから最初は5番でスタートすると思う
ただ、試合が進むにつれていろんな打順はあり得るね
確かに2番もあるかも

36 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 00:05:21.11 ID:0TSIFNsw0.net
>>32
元木もヤジ将軍だったな。
ヤクルトにいた藤井を泣かせたw

37 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 00:06:39.87 ID:EBBPYBZz0.net
>>30
地方球場得意の山口、あり得るな

38 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 00:09:21.76 ID:0EWqPUgmd.net
>>6
岡田の1安打もセンターフライが強風に押し戻されてのポテンヒットだから実質無安打だな

39 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 00:09:28.05 ID:ShtEct1d0.net
おいこら

シーズン始まろうとしてこの時に


巨専】 ←このあとに余計な文字つけてる馬鹿野郎はなんだよ
野球chにはこびってるらしいな

板脈かよ

40 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 00:10:53.02 ID:WS9EWn5t0.net
若手野手と1.5軍がボロボロなだけで主力野手と投手陣は例年になく順調な気がする

41 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 00:13:12.67 ID:ShtEct1d0.net
ちょっとおまいら聞いてくれ
巨専】
これは長らく俺達が培ってきた伝統だ、
この後に余計なタイトルをつけたがる奴が現れる


「俺がスレ立てるんだから、好きなようなタイトルにさせろ!”!的な」

ところが・・だ!
スレタイに自分の色をつけたいと
野球ch中に、いや実況にまで及んで

タイトルに自分の色を付ける奴が現れたんだよ
これが始まり

42 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 00:14:15.13 ID:ShtEct1d0.net
巨専】 

↑これの後に余計なタイトルつける奴は

「俺の色をつけたい」という願望なんだよ
みてみろ

こいせんにもついてるわ・・・

43 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 00:17:49.28 ID:+dki2ILV0.net
岡本は去年のプン戦からボロボロで
シーズン1号遅かったけど今年はかなりよい

44 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 00:17:58.37 ID:ShtEct1d0.net
スレ立てする位なら

適当なテンプレくらいたてとけっての

3月8日(火)
オープン戦
福岡ソフトバンクホークス CSスポーツライブ+ 12:55?
GIANTS TVGIANTS TV 12:55?

45 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 00:21:03.34 ID:0EWqPUgmd.net
岡本期待出来るな
丸も良いね

46 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 00:21:47.17 ID:EBBPYBZz0.net
>>43
岡本中田が好調なうちに
一気にスタートダッシュで突き放したいね
終盤弱いから、先行逃げ切りしかない

47 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 00:39:52.43 ID:48l/8aR90.net
主力はもう打つの分かったからそろそろ若手打線の大爆発が見たい

48 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 00:41:04.01 ID:C5TdX3M1p.net
シーズン終盤に打つやつ居なくなったな
十年前は逆に終盤打つ選手多かったのに

49 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 00:47:23.97 ID:PRFaiVzh0.net
中島は何の成績も残してないけど
のうのうと開幕一軍のベンチに座るんだろうの

50 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 00:51:44.34 ID:qO6SetkJr.net
秋広普通にセンター超える長打打ってたけどな去年のオープン戦
打ち方忘れちゃったのか

51 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 00:58:58.33 ID:LOc5bhxWd.net
今村で外崎もらえねえかなぁ

52 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 01:02:45.31 ID:uhkqybeqH.net
トレード厨は寝てろ永遠に、ログの無駄だ

53 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 01:05:20.79 ID:uH4Dith90.net
>>46
最近は終盤本当弱いよなーあれ何なんだろうな…
少し前までは終盤から強くなっていく逆のイメージのチームだったんだけどな

54 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 01:07:17.14 ID:qvBUYJsg0.net
ベテランが息切れしたら何も出来ないチームだから
要するに若手がだらしない

55 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 01:11:25.71 ID:LA/ov/Ra0.net
>>51
トレード馬鹿うるせー

56 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 01:12:07.83 ID:lJ5cPFfS0.net
延長無しの100試合でええわ1シーズン

57 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 01:12:26.25 ID:LA/ov/Ra0.net
>>50
阿部が作ったフォームを原に壊された

58 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 01:14:41.67 ID:LA/ov/Ra0.net
レスリー・アンダーソン好きだったなあ

ところで、レスリーにグラスラを打たれた横浜の2人の投手は誰と誰でしょうか?

59 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 01:15:52.69 ID:er/792Uc0.net
岸田、大城が頑張ってくれないと小林がスタメンになりそう。山瀬じゃまだ一軍無理だろうし

60 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 01:20:06.13 ID:IpLjUl5b0.net
>>53
日大出身の夏男が2人居ましたね
7月8月の大爆発って実は大事だったね

61 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 01:22:45.85 ID:3VJpQ0c/d.net
山瀬が第三捕手をつとめられるようになったら
あの肩をいつでも出せるのはデカい 
鈴木の逆みたいなもん

62 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 01:24:17.30 ID:t+Mm9Vuhd.net
>>49
2000本安打があるから使われまくるよ

63 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 01:28:30.87 ID:+dki2ILV0.net
首脳陣のマネジメントが悪い
春先からマシンガンとか疲労がたまる時期
に意味不明な中4日とか
歯車が狂うとあんなに負けるのかと
野球の怖さを感じた

64 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 01:29:57.51 ID:UK1iSkSo0.net
明日の記念試合のポスターに菅野載ってるのに投げないんか
山口県だから山口かもね

65 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 01:30:15.94 ID:wzZQFF4F0.net
中島が主力扱いで1軍確定みたいになってるのマジでゴミ

66 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 01:38:46.59 ID:LA/ov/Ra0.net
小林も中島も最初からいらなかった

67 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 01:42:33.16 ID:nKsJ8/Bud.net
トレード厨さんも、まさか中島がトレードの弾になるとは思わなかっただろうなぁ

68 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 01:49:29.96 ID:nGe1L8/s0.net
>>5
打席数が少ないから、評価できんわな

打席数を増やしても期待できん奴もいるみたいですね

69 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 01:49:41.62 ID:nPRyjqnKd.net
中島の2000本とか巨人ファンにとっては超絶どうでもいいよな
現1900本くらいのうち1800本は他で打ってるんだから思い入れもクソもない

70 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 01:51:05.12 ID:IpLjUl5b0.net
>>69
しかも3年居て殊勲打3

71 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 01:52:24.50 ID:nGe1L8/s0.net
>>54
若手を使うべきだな
他球団のように出てくる選手がいるはず

同じ負けるなら、明日に繋がる負けにして欲しいね

72 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 01:55:15.67 ID:bxdtk10K0.net
>>54
若手というよりやっぱり中堅。飽きるほど名前が挙がってる若林、北村らがベテランの穴を埋められなかった

73 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 01:55:47.95 ID:ZI6l8MX40.net
>>58
井納と誰か?

74 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 01:57:01.89 ID:UK1iSkSo0.net
中島は特に怪我とかはなさそうだがねぇ、開幕したらたまに打つのかどうか

75 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 02:03:08.67 ID:LGLVKV71a.net
完全上位互換の中田がいるんだから中島がそんな使われるわけないだろ
代打枠で一軍にはいるだろうが

76 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 02:04:15.15 ID:O3Z28FJN0.net
>>58
久保?地方球場でレスリーが打ったの覚えてるもう一人の記憶がない

77 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 02:07:38.36 ID:iN/H2s/Zr.net
>>58
久保と藤江

78 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 02:28:13.21 ID:I+paAHQe0.net
岡本また遊んでたんか

79 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 02:32:21.64 ID:I+paAHQe0.net
岡本4番だから点入らんのよ
中田か外人4番でいいし
岡本は4番タイプではない器が小さすぎる

80 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 02:33:44.43 ID:zC1nF7Q60.net
ゾーマ

808 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-21ac [60.107.14.103]) :2022/02/03(木) 10:51:39.82 ID:kMzlIDWy0
おつかれさまです。おはようございます。武本です
今日、体調不良で病院行くので遅れます
もしかしたら休むかもしれません。高井さんの案件、代理でお願いします。
ご迷惑おかけして申し訳ありません

81 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 02:39:24.00 ID:ZufXp1WN0.net
大勢は中継ぎスタートなのか

82 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 04:36:06.95 ID:LA/ov/Ra0.net
>>77
ピンポンピンポン
正解です

83 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 04:57:31.07 ID:d9OkWl3ad.net
大勢は明らかに中継ぎ向きだし中継ぎで良かったよ

84 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 05:05:08.35 ID:CjdNYyYW0.net
>>82 お爺ちゃん達ずいぶん早起きね

85 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 05:06:24.46 ID:X2gH0T5E0.net
大勢をリリーフで壊したら原と桑田は引責辞任すればええ
ちゃんと扱って壊さなかったら賞賛すべき

これだけだな

86 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 05:07:08.90 ID:9RJJtTZnd.net
巨人山口俊「テンポ良くストライク先行意識」8日ソフトバンク戦で今季初先発予定
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e45d543c01588290cf20fc8e91a819a4a0d3347





今日どすこいか
開幕4戦目の神宮初戦決定か

87 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 05:08:56.64 ID:EpdjZ20Kd.net
大勢はリリーフ起用の裏でひっそり中川開幕絶望的って書いてあるじゃじゃねえか

88 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 05:16:06.56 ID:UvyVBmv40.net
大勢リリーフ起用には「?」だったけど中川が間に合わないなら仕方ないわな
いっそ抑えまで狙って欲しい

89 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 05:21:35.60 ID:qvBUYJsg0.net
勝ちパ 大勢、畠、ビエイラ
接戦 デラロサ、高梨、大江
敗戦 鍬原、戸田or赤星

こんな感じになりそうだな

90 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 05:22:21.46 ID:X2gH0T5E0.net
わき腹やってんだから最低1か月はアウト
そこから調整するとなると更に1か月以上はかかる
そもそも自主トレ期間中にわき腹やった時点で開幕なんか間に合う道理はない
早くてGW明けでしょ

91 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 05:23:04.25 ID:qvBUYJsg0.net
中川も気になるけど鍵谷はどうなってんだろうな

92 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 05:39:14.57 ID:9DveouIRd.net
もうスペ体質に期待するだけ無駄だな
なんで中川はこうなったのか

93 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 05:42:52.94 ID:gx//MxI60.net
1年もったことないから遅れるくらいでちょうどいいでしょ中川は
1年のどこかで離脱するんだからそれが最初にきたということ
翁田の先発みたかったがな

94 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 06:06:38.34 ID:MRhcYexM0.net
大学時代何回も故障してる人中継ぎで使って大丈夫なのかね

95 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 06:07:53.63 ID:X2gH0T5E0.net
中川は腰痛(笑)
椎間板ヘルニアでしたはかんべんな
梶谷レベルだなあ

96 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 06:09:19.00 ID:qvBUYJsg0.net
胸の痛みは治ったのか?

97 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 06:10:38.78 ID:ZtEkEjXK0.net
中川は開幕に遅れるくらいならともかく腰痛で練習そのものができてないってのが不安
でもスぺ体質の方が結果的に長命になったりするしなあ

98 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 06:10:50.48 ID:X2gH0T5E0.net
>>96
キャンプ前に左胸付近を痛めて「立ち上げ班」としてキャンプを過ごした。その患部は順調な回復を示していたが、その後に腰痛を訴えた模様。そこからは練習の強度を上げられず、ファームを含めた実戦登板のスケジュールも白紙の状況だ。

99 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 06:14:10.98 ID:ZtEkEjXK0.net
原が大勢は先発で使いたいといったら大勢はリリーフ向きだろと叩いて
リリーフで使うと発表したら故障歴が多いんだから先発で使えと言いだしてどっちがよと

100 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 06:27:18.02 ID:ZtEkEjXK0.net
>桑田コーチによれば、背景には自主トレ中に故障した中川が「まだまだ時間がかかりそう」という台所事情もあった。
>そんなところに大勢が救世主≠ニして現れ、本人の意向も「中継ぎのほうがいいです」。
>首脳陣の思惑とも一致して、救援での起用は「すんなり決まりました」(桑田コーチ)。

>そんな右腕にライバル球団の関係者も警戒心を強めている。「大勢は右手首の強さがボールの強さにつながっている。
>サイドスロー気味から投じる150キロ台後半のボールは澤村(拓一=現レッドソックス)クラスの球威で、コントロールは澤村以上。
>先発なら対戦はあっても(3連戦で)1回だけど、勝ちパターンなら全てで対戦する可能性もあって厄介だ。対策が必要」と既に要注意人物≠フ扱いだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0273844eb3cc6f317c6957e41ee9cd9808282d6d

101 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 06:27:43.44 ID:er/792Uc0.net
防御面は今年大丈夫そうだけど優勝するなら得点力上げないとな。外国人、中田、松原、吉川あたりがカギを握ってそう

102 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 06:28:08.24 ID:EBBPYBZz0.net
中川はじっくり直してくれたらいい
交流戦に間に合ってくれればいいが

103 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 06:29:56.12 ID:EBBPYBZz0.net
大勢はルーキーだから
3連投禁止、回マタギ禁止くらいで丁度いいかな

104 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 06:35:51.75 ID:EBBPYBZz0.net
中川開幕絶望だと、山田もリリーフ要員になるかなあ

105 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 06:37:34.27 ID:IONTyijN0.net
岡本ッッが刃牙の作者と対談かw

106 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 06:46:28.97 ID:9RJJtTZnd.net
高梨
大江
しかいないな

戸根
高木
じゃあなあ

107 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 06:47:30.71 ID:ZtEkEjXK0.net
山田もリリーフ適正があるかの確認の為に木曜日にツーアウトから投げさせたんじゃないかな

108 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 06:50:33.92 ID:+rj5gp8Za.net
>>106
正直大江より高木の方が信頼出来るわ

109 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 07:08:46.51 ID:r4sxMVJ/d.net
予言しとくわ
鍬原がリリーフの救世主になるよ

110 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 07:09:59.01 ID:xZxQr/EBa.net
>>99
ああ言えばこうケチつける定期だから無視しとけw

111 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 07:28:35.41 ID:qpB3x6e9d.net
大勢ビエイラの剛速球リリーフコンビは夢があるな

112 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 07:39:42.31 ID:LywluGKn0.net
中川ボロボロだな

113 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 07:42:29.50 ID:X2gH0T5E0.net
大勢のストレートは低めに行くとゴロで打ち取れて高めに行くと空振り取れたり詰まらせてフライに取れる
対左とセットでのピッチングを数多く見たいところか
ナチュラルにシュートする155前後の真っすぐと真っすぐの軌道でベースの手前で曲がるスライダーで対右は無双できるのは容易に想像できる

114 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 07:43:18.96 ID:9RJJtTZnd.net
>>109
大勢のあと鍬原出てきたら打ちやすいかもしれん

115 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 07:44:16.41 ID:brtaVIOYa.net
中川はGWに間に合うなら最高だが怪しいな

116 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 07:46:32.20 ID:Pi21HgRtd.net
中川は怪我したんだっけ、しばらく時間かかりそう

117 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 07:46:49.67 ID:yU4sji/Va.net
勝ちパターンは大勢デラロサビエイラか

118 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 07:47:00.82 ID:xZxQr/EBa.net
2019 夏休み
2020 秋休み
2021 梅雨休み
2022 春休み

もう中川は慣れたわ

119 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 07:49:12.75 ID:X2gH0T5E0.net
中川
自主トレ中に左胸を故障
リハビリ強度を上げたら腰痛
梶谷
シーズン中にハムを故障
シーズン中に骨折
リハビリ強度を上げたらヘルニアを発症

スペランカーは半端ねえな
次々と色んな所を故障する

120 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 07:50:01.19 ID:Pi21HgRtd.net
大勢は前から中継ぎ向きって書かれてたし、すんなり中継ぎでええんやないの

121 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 07:50:55.94 ID:NCeanBi1r.net
平内も1イニング限定にシフトチェンジして全力ストレートと落ちる球で何とかならないか?平内鍬原大勢ドラ1で7回8回回せたらいいのにな

122 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 07:51:14.94 ID:xZxQr/EBa.net
T.ビエイラ
R.デラロサ
畠世周
大勢

150カルテットで押してくのか
何か高橋優あたりリリーフに回されそう

123 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 07:52:08.72 ID:BvAcCTDBa.net
>>91
もしかして宮崎最終日の石川のインスタライブに参加した事も何かしら関係ありそう

124 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 07:53:59.49 ID:BvAcCTDBa.net
>>121
平内は全力ストレートがキャッチャーミット前で地面に落ちるから論外

125 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 07:55:23.92 ID:APmXf3j8d.net
原「ナカジの代わりに上げたい選手がいないねえ、えっへっへ」

126 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 07:56:33.62 ID:X2gH0T5E0.net
平内さんはプライドを捨ててサイド転向を腹決めてやるしかないw
もう上手投げは可能性がない
大勢
リリースポイントが打者に近くて肩の開きが遅くてボールの出どころが見にくい
平内
リリースポイントが打者に遠くて肩の開きが早くてボールの出どころが見やすい

平内さんは肘のしなりがまるでないんだよ
肘の可動域が相当狭いんだろうな
肘の柔軟性をまるで感じない

127 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 07:59:20.35 ID:Qb6wrUOy0.net
中川は終わっちゃったのか、短かったな

128 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 08:00:57.04 ID:qpB3x6e9d.net
平内は如何にも身体固そうなのに更に筋トレでガチガチにしてるもんな

129 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 08:03:28.93 ID:Pi21HgRtd.net
中島は普通に試合出てくるでしょ
亀井なき後の愛人の1人だし

130 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 08:06:03.30 ID:aPRpnqQ40.net
大勢中継ぎでもいいけど先発を見越しての使い方してほしい

131 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 08:10:08.65 ID:yU4sji/Va.net
中川離脱で外人リリーフ2枚は確定的か

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 08:19:16.98 ID:9RJJtTZnd.net
>>131
左の豪腕リリーフが一枚ほしいな


戸根

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 08:20:02.95 ID:ZsuFuFiPM.net
平内とかドラフト4位レベルを
1位でとる球団w

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 08:28:16.04 ID:BvAcCTDBa.net
>>132
戸根は立ち上がりから四球連発で自滅するか2アウトまでスイスイ行ってから四球出してつるべ打ちに遭うパターンだからなあ

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 08:30:03.07 ID:BvAcCTDBa.net
左で150出せるリリーフか
北村で日ハムの上原か北浦貰えないかなあ

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 08:33:39.14 ID:BvAcCTDBa.net
んっ、そう言えば最近150どころか155出せる若い左腕がフリーになったな
確か……ふる何とかっていう

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 08:34:44.36 ID:II8Xm2Hka.net
戸根がまだ現役やってること自体おかしい 今年で終わりだろうけど

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 08:37:54.45 ID:9Vlp/6Ksd.net
今年のスポーツ中継の視聴率低迷するやろな
ウクライナでの戦いほど悲劇的で熱いものはない
新庄の存在価値さえ薄くなった

139 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 08:42:58.59 ID:EBBPYBZz0.net
山田が今年限定でリリーフに回れば
左で150投げるリリーフになるが

140 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 08:44:08.83 ID:hPgaUqqbM.net
右の代打では中島より北村を使ってほしいね
選球眼がよく長打力もある
何よりチャンスに強いイメージがある

141 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 08:45:33.18 ID:EBBPYBZz0.net
>>140
北村は今年ほとんどヒットすら打ててない
ゲッツーマシンになってる

142 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 08:46:11.53 ID:APmXf3j8d.net
正しい数字と記号を合わせなさい

@竜平  ○平内
A龍   △富田
B竜聖  □山田
C龍聖  ◇谷岡
D龍太  ●高田
E龍   ▲大江
F竜星  ■太田

143 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 08:47:36.57 ID:II8Xm2Hka.net
打ってないどころか打率ゼロだぞ

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 08:50:12.38 ID:UaXAPMMY0.net
>>142
龍率凄いな 富田龍てのは知らんかった 富田勝なら知ってるが

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 08:51:55.50 ID:V8PvB+bi0.net
中島は40だし今年どうなのかよくわからんが
現状の北村よりは増田陸の方が使えそう

146 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 09:01:22.51 ID:3VJpQ0c/d.net
結局右のワンポイントにしてしまいそうで怖い
先発先発言ってたのもドラ1でワンポイントかよって批判されないためのアリバイに思えてくる
桑田が守ってくれるのを祈るしかないな

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 09:01:42.89 ID:K1m0/R2Y0.net
山田はまだ素材だし今年は2軍でみっちりやるべきよ

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 09:04:59.73 ID:Izi6bX5xd.net
>>138
おまけにメジャーではカネで揉めてるしな
もうバカバカしさ全開よ

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 09:07:16.16 ID:K1m0/R2Y0.net
大勢は林昌勇とかなりタイプが似通ってるしリリーフで勝負でいいだろう本人も言ってるし
目指すのはイムのような抑え

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 09:07:37.91 ID:Izi6bX5xd.net
>>99
逆側の考え方が反応するのは当然じゃね

日本の政治と同じで肯定派は黙っていればいいだけだし

151 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 09:10:27.83 ID:HFzcZDh+0.net
>>142
巨人の中のドラゴンズ
だな

152 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 09:43:28.33 ID:X2gH0T5E0.net
大勢はノーコンの触れ込みだったのに投球に安定感が見える剛腕変則右腕
リリーフ起用確定なら今日も投げそうだな
鍬原→大勢のリレーを見たい

153 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 09:48:04.16 ID:iq/YA+2p0.net
>>113
対左も日ハム近藤が打ちにくそうにしてたから、そこまで問題ではないかと
あとはセットになってどうなるかよね、ヒールアップ止めた時に何処まで安定して投げられるか

154 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 09:49:48.01 ID:EBBPYBZz0.net
>>153
野球人の動画で見たけど
大学時代も、リリーフだと対左の指標もコントロールも
大幅改善したらしいから対左は心配なさそう
セットポジションは、早く見てみたいわ

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 09:52:59.64 ID:nPRyjqnKd.net
鍬原は1軍で活躍しないと今まで積み重ねてきた不信感は拭えない

156 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 09:55:17.21 ID:RU1eJ6N90.net
翁田は投げ方的に対左で苦労しそうに思えたがむしろ赤星より安定しそうなのが意外だわ

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 09:56:15.12 ID:RITNGtZCF.net
今日はソフバン戦かよ
オープン戦とは言え勝っておきたい

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 09:56:46.09 ID:SaM562ICd.net
今日のセカンドは誰でしょうな
地方若林は怖いから二塁吉川外野若林ベンチ松原かな

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 09:59:21.57 ID:I/3XtJJ1a.net
>>156
今川が三球三振したスライダー
近本や青木に投げたら脛に直撃してそのまま引退しそう笑

160 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:02:09.70 ID:I/3XtJJ1a.net
>>145
昨夏に中田加入というウルトラアクシデントがあったから、中島は川崎でひっそり引退か支配下枠が空きまくりの西武に金銭で恩情復帰かの2択だろうな

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:04:21.44 ID:2yQM/8Rj0.net
なんか中川いないなーと思ってたけど新しく怪我したってこと?それとも長引いてる感じ?
それのおかげか翁田は無事リリーフになったが

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:05:25.70 ID:HFzcZDh+0.net
【ローテ固定】菅野、山口、メルセデス、赤星
【間隔ローテ】山ア、堀田(術明け)
【交互ローテ】シューメーカー、アンドリース(外人枠で入れ替え)

こんな感じ?

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:05:37.15 ID:EBBPYBZz0.net
>>161
脇腹痛は順調に回復してたが、
リハビリ中に腰を痛めるという梶谷パターンになっちまった
腰痛が梶谷ほどの重症かどうかは分からんが

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:06:58.43 ID:2yQM/8Rj0.net
>>163
サンクス
新しくやっちゃったのかー
少なくとも半年はいないと思わないとダメそうかな🥺

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:07:05.58 ID:XIoxopt7d.net
間隔開けなきゃいけないの一人ならまだしも二人いるのはどうなんだ?一軍にしてうまくローテ回る?

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:08:23.84 ID:EBBPYBZz0.net
>>165
中6日で、たとえば日曜日なら、
堀田と山崎を交互に中13日で投げさせるという手はあるね

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:08:36.88 ID:I/3XtJJ1a.net
やっぱりソフバンから切られた古谷を育成で獲得して復帰させるのはダメなのかな?
柿澤と違って常習犯ではなくチームメイトの私物(高級腕時計?)を盗んだ1件だけで、転売目的でもなくストレスでつい魔が差してやってしまったっていうのが事実だというし
何よりあのピッチングを失うのはプロ野球全体の損失だと思うんだよ

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:11:26.52 ID:I/3XtJJ1a.net
>>151
北村でサード野村が壊れたハムの北浦と交換して欲しい
名前が竜次だからドラコレが増えるし

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:11:31.87 ID:Fn2C5fvwa.net
翁田は4年生で四死球少し改善してるから、言うほど酷くないかもと思ってた それでもかなり悪いけど

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:12:55.09 ID:DyvMilVCr.net
>>165
余裕だろ

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:14:08.76 ID:U6S4powQd.net
翁田はランナー背負ったらどうなるか気になるな

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:17:52.65 ID:fIqFFM0Md.net
まだ6アウトしか取ってないからな

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:18:20.99 ID:HFzcZDh+0.net
高橋戸郷が離脱
いくら去年後半ダメダメだったとしても普通に考えるとローテ2枚の脱落は大問題だが、蓋を開けると余裕の投手陣になってるな

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:18:51.14 ID:DyvMilVCr.net
>>71
具体的な若手の選手名書かないで若手若手って

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:19:02.00 ID:J9JwJPXgr.net
翁田の意思も尊重したみたいだな

どこで投げたいか

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:19:54.25 ID:DyvMilVCr.net
戸郷高橋優ももちろん出てくるよ当然の如く

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:20:28.98 ID:Fn2C5fvwa.net
>>175
リリーフて決まったの

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:20:29.87 ID:J9JwJPXgr.net
8回 翁田 158キロ 大魔神フォーク
9回 ビエ 166キロ 日本最速



ええやん

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:20:34.11 ID:g1w3H+IH0.net
大勢も故障歴あるんだから原がリリーフで使い倒して潰さないか心配だわ

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:20:37.10 ID:DyvMilVCr.net
投手王国の幕開けと行きたいね

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:20:54.97 ID:Ac/D07uQd.net
ポランコ怪我マジ?

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:21:49.23 ID:X2gH0T5E0.net
大勢に関してはまあ贅沢な悩みよ
菅野以来10年ぶりの本物の即戦力ドラ1だしな
巨人のドラ1にしては違和感しか未だに感じてないw

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:22:18.75 ID:g1w3H+IH0.net
>>176
優貴はともかく、戸郷はもう中継ぎでいいよ
どんだけチャンスもらったんだよw
先発として不適合なのはもう明白

184 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:22:38.81 ID:386aQYFIr.net
>>173
未知数ばっかりだけどな

185 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:23:34.83 ID:wzZQFF4F0.net
>>181
マジ?じゃなくててめぇがその情報をどこで見たのか貼れやボケ
貼らねぇなら消えろ

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:24:06.22 ID:U6S4powQd.net
まぁ後ろからのスタートもいいんじゃない
投由伸も千賀ももっと前だと摂津なんかも中継ぎ抑えスタートからエースになるのも最近のトレンドだし

187 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:24:20.22 ID:EBBPYBZz0.net
>>177
決まったよ
桑田と原が明言した

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:25:51.40 ID:EBBPYBZz0.net
>>186
山田は先発やりたそうだけど
大勢と同様、今年1年だけリリーフからスタートさせたいな

中川の代わりに左で150投げるリリーフは魅力
出所見にくいから1イニングなら通用すると思う

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:26:05.03 ID:Fn2C5fvwa.net
>>187
そうか、最初は本人の意思を尊重するのもいいかもね

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:26:08.44 ID:RoRgvWpF0.net
【野球】巨人ドラ1・大勢 “満場一致”でリリーフ起用へ ビビる他球団「球威は澤村級、制球は澤村以上」 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1646688347/

191 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:27:01.45 ID:J9JwJPXgr.net
山田龍聖もリリーフかもな
少なくとも今はコーナーに決めるコントロールないし
水野もこう言ってたし

巨人・水野スカウト部長「(先発として)もちろん期待はしてる。リリーフとしても考えられるし、どっちにしろ期待してる。東京ドームのマウンドは少し硬めだから、もう少し慣れたら、もっとリズムよく投げられるようになるし、球速も出てくると思う」
https://hochi.news/articles/20211129-OHT1T51219.html


中川アウトなら

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:29:18.05 ID:g1w3H+IH0.net
ほっといてくれそんなんw

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:29:29.77 ID:BiuMZUHwa.net
増田大はかなり使われてる印象あるけど打席数は意外と少ないな

194 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:33:10.58 ID:wzZQFF4F0.net
>>193
そりゃ代走で出て走塁死するだけの仕事だし

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:34:59.74 ID:UK1iSkSo0.net
増田ホムラん打ったの去年だっけ

196 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:35:26.66 ID:EBBPYBZz0.net
>>195
そう、マツダで1本打ったね

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:36:12.92 ID:J9JwJPXgr.net
左リリーフで150キロ投げれる中川消えたから
代わりは山田くらいしかいない 左で150キロ

198 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:36:18.22 ID:q00wUbg1d.net
ソフトバンク戦で柳田、オリックス戦で吉田、阪神戦で佐藤らの強打者三人を大勢が抑えれば大概の左打者は抑えられる。

199 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:36:38.86 ID:APmXf3j8d.net
>>157
向こうは若手メインのオーダーらしい

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:36:48.66 ID:RU1eJ6N90.net
>>175
翁田の意思を尊重したなら代木の打撃適性も見てやれよと思うわ
代木本人も二刀流やれたらと言うぐらい打撃に未練あるみたいだし

201 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:38:53.92 ID:J9JwJPXgr.net
翁田は明日のPayPayドームかな

山田は今日投げるっしょ

202 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:39:10.45 ID:UK1iSkSo0.net
>>196
マツダだったか、ありがとう

203 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:39:38.21 ID:APmXf3j8d.net
>>198
大勢はいつ投げるんやろ?
柳田たぶん今日は出んやろね

ソフトバンク8日巨人戦は主力抜き 藤本監督「競争ぐらいに思ってくれればいい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/200631708110b0e41d3a66fa17825a65ca034b79

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:39:41.14 ID:EBBPYBZz0.net
>>198
佐藤より近本糸原タイプがやっかいかもしれん

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:44:25.96 ID:xZxQr/EBa.net
そもそも中川関係なく大勢はリリーフだろ
本人も益田が憧れとか言ってたし
ドラフトの時から原が頓珍漢な事言ってるから桑田阿部で説得したんだろw

206 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:44:51.46 ID:wzZQFF4F0.net
柳田吉田ときて佐藤…w
格が違いますわ

207 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:45:47.93 ID:HyPLif2ha.net
今日1時からか

208 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:46:26.17 ID:9RJJtTZnd.net
>>162
左一枚なんてせんでしょ

209 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:46:47.06 ID:C5TdX3M1p.net
巨人軍のドラ1たるもの先発でエースを目指さないと!
でも考えてるのか平内みたいなポンコツもみんな先発させるからなー

210 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:47:48.80 ID:EBBPYBZz0.net
>>208
同感
高橋が復調するまでは今村を入れると思う

211 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:49:41.60 ID:386aQYFIr.net
>>162
元エースの菅野
去年2勝8敗で35歳の山口
燃費の悪いメルセデス

未知数
赤星 山ア、堀田
シューメーカー、アンドリース

高橋戸郷が使えなかったらキツすぎるわ

212 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:53:35.69 ID:xZxQr/EBa.net
巨人の事粗探しした所で万全なチームなんてないからね
阪神横浜はいつまで経っても優勝しないチームだし佐々岡は佐々岡だし
日本一ヤクルトと、あるとしたら中日のほうがあると思う

213 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:57:52.85 ID:iGAn/KEGa.net
>>178
夏頃には
8回 ビエ
9回 大勢

になってると思う

214 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:58:44.16 ID:qpB3x6e9d.net
平内は大森の時のドラフトを思い出すな
と言う事は平内もスカウトで花開くかも知れん

215 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 10:59:56.31 ID:HFzcZDh+0.net
とりあえず大勢が壊れん事祈る

216 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:04:14.50 ID:4cQMR/GId.net
対左の決め球困ってそうなのはどうなんだろうな翁田

217 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:05:20.76 ID:J9JwJPXgr.net
フォークだよ

218 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:05:59.65 ID:EBBPYBZz0.net
>>216
大魔神フォークを早く見たいな

219 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:07:14.20 ID:PPQhT7cTa.net
7回山田
8回大勢
9回ビエイラ

YTV(読売テレビ)リレーや

220 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:07:40.48 ID:EBBPYBZz0.net
菅野みたいに左打者にもスライダーが使えるといいんだが

221 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:08:10.58 ID:RubHCAqX0.net
あーあリリーフで使い潰されるの確定じゃん
先発で良かったのに原最悪だわ

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:08:17.34 ID:RU1eJ6N90.net
>>213
翁田がもし数試合安定投球続けたらいっそ抑え抜擢でいいんじゃね?
ビエイラは割と不安定になる時期あるし抑えなら回跨ぎも防げるからな
それに何より翁田本人が中継ぎで投げてしびれる場面を抑えたいと言ってるし
これは結構な強心臓タイプだから抑え向きな性格だと思うわ

223 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:08:52.22 ID:PPQhT7cTa.net
>>220
近本の脛に直撃しそう笑

224 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:10:18.86 ID:EBBPYBZz0.net
>>223
確かに
甘くなるかぶつける可能性があるから
使いにくいだろうな
コントロールに余程自信ないと

225 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:12:56.14 ID:+dki2ILV0.net
ヤマダも実戦ではストレートほとんど捕らえられていない
出どころが見にくく切れがいいから打ちにくそう

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:15:38.06 ID:SbduaF/M0.net
>桑田コーチは大勢を中継ぎとして起用することを決めた理由の一つとして
>「一番大きいのはやっぱり中川皓太がまだまだ時間がかかりそうなので、そういった部分で」と説明。
>中川の開幕1軍についても「ちょっと厳しいかなと思います」と見通しを明かした。

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:17:57.43 ID:PPQhT7cTa.net
>>224
何言ってる?
どんどんぶつけたらええねん
梶谷がやられたんだから近本破壊してやっとトントンやで笑

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:19:02.67 ID:3amQIv6C0.net
>>6
15-3で.267とか18-3で.333とかどういう計算してるんだ?

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:19:54.84 ID:+NWSU2LZ0.net
大勢リリーフなのはいいけど、中川が上がって来ないのか…
腰だから回転の部分?だよね

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:20:54.88 ID:APmXf3j8d.net
赤星と山田はもしかしたら先発中継ぎが逆になるかもな
ローテ左がベンツだけってのは

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:22:00.41 ID:aPRpnqQ40.net
1年目の大勢を去年?のようなビエイラの使い方
ぐっさんのような使い方はしないようにしてほしい

232 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:24:25.76 ID:5JMDAj+50.net
いきなりマシンガンの弾か

233 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:25:15.93 ID:wzZQFF4F0.net
なんで今村抜かすん?
山田よりも今村だろ

234 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:25:16.94 ID:EBBPYBZz0.net
延長12回制だから、マシンガンは減ると思うわ
1イニング投げ切れないときつい

235 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:27:37.54 ID:HAeFngIz0.net
今年は中島小林若林がスタメンじゃなければなんでもええわ

236 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:29:15.89 ID:J9JwJPXgr.net
山田もリリーフやな

237 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:30:38.76 ID:dKV/pRvfa.net
山田なんて二軍スタートに決まってるだろ
プロ相手に通用する変化球1個も無いじゃん

238 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:34:38.83 ID:BLWEu3Paa.net
原辰徳監督の「一番打者最強論」で打順がどう変わる?/川口和久WEBコラム
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb4c9d3df1bb13c104b1e46f917c56e1bd89c4ce

>その中で口にしたのが「一番打者最強論」だ。2007年には高橋由伸を置いたことがあったが、そのイメージだろう。
>実際、オープン戦では丸佳浩を一番に起用しているが、これは面白いな、と思った。
>従来の一番像は、中日の大島洋平のように足が速くて、三振が少なく、逆方向に打ち返すことができ、打率を残せるバッターだ。
(中略)
>ただ、投手陣がはっきりしない中で、より初回の得点力を上げ、ゲームを支配していこうという原監督が考え、そこから出たのが一番最強論だと思う。
>丸の場合、さきほどの一番の条件をすべてそなえたうえで、長打力もあるしね。
>実際、先発タイプの投手は立ち上がりに隙ができることは多い。一番から長打で畳みかけていけば大量点で投手を楽にすることもできるだろう。


丸は足が衰えてるような気もするけど…

239 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:34:49.02 ID:EBBPYBZz0.net
山田が通用するかどうかは
今日、大体わかるだろう

240 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:37:19.71 ID:dKV/pRvfa.net
丸は三振多いのに、言うほど条件揃えてるかね

241 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:39:57.18 ID:EBBPYBZz0.net
三振も多いが、
巨人では最もフォアボールが取れる打者でもある
そして一番に置いてからホームラン、2ベース、2ベースと
長打のある1番の姿にはなってる

242 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:41:33.77 ID:4l4ezniL0.net
丸坂本の12番にしたら3番誰になるんだろうな
56予想のポランコ中田を上げるとしたら下位が絶望的になりそう

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:42:47.63 ID:Bo3glXZ90.net
他の選択肢が松原か尚輝か限られてる中じゃ丸一番でもおかしくないわな

244 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:42:51.42 ID:EBBPYBZz0.net
2番は小技とか言ってたから2番は吉川だと思うぞ
そんで3番坂本

245 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:43:20.31 ID:+dki2ILV0.net
松原のアホな凡退みせられよりはまし

246 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:43:31.67 ID:dKV/pRvfa.net
丸と坂本の間に吉川挟んでたら、丸の成績も落ちるだろうねぇ

247 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:43:45.60 ID:BWY1ouMla.net
>>244
小技(笑)
落ちる球マン振りバカやん

248 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:43:46.20 ID:wzZQFF4F0.net
>>242

坂本
ポランコ
岡本
中田

249 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:44:01.36 ID:EBBPYBZz0.net
丸吉川坂本岡本ポランコ中田ウィーらー大城投手
これが基本だろう
2番が若林になって巨専発狂の図もあるかもしれんがw

250 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:44:48.21 ID:9RJJtTZnd.net
>>219
すまたんファミリー入りやな

251 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:45:12.39 ID:+dki2ILV0.net
小技でも坂本の方が数段うまいwww

252 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:47:06.09 ID:Bo3glXZ90.net
過去の勝利の方程式、澤村、マシソン、山口とか入れて、意地でもスコット鉄太朗認めんのな報知はw

253 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:47:36.23 ID:4l4ezniL0.net
>>248
こうなったら6番からの攻撃は風呂タイムだな

254 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:47:52.96 ID:EBBPYBZz0.net
セミ打者と違って、吉川は好調期に入ると長いからな
去年も1割台で親子ゲーム出てた頃から、
交流戦までで一気に打率314まで上げて3番打者にもなったくらい
2番は十分務まるよ

255 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:49:06.23 ID:3amQIv6C0.net
大勢より翁田の方がいい

256 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:49:32.57 ID:APmXf3j8d.net
すまん今村の存在すっかり忘れてたわw
6回3失点なら十分ローテ合格なんよな

257 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:51:11.01 ID:4l4ezniL0.net
今村は思ったよりQSするけど内容が見るに耐えない
高橋よりはマシだけど

258 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:51:12.62 ID:+dki2ILV0.net
中川あかんとデラロサは外しにくくなるな

259 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:55:45.29 ID:APmXf3j8d.net
外国人枠は登録5人ベンチ入り4人だけど
見ようによっては定期的に休ませられるってことよね

260 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:56:23.87 ID:HFzcZDh+0.net

羽田がここまで注目されるとか思っても見なかった

261 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:56:40.27 ID:HnA4JWo1a.net
逆に今年背番号一桁になった奴らがしっかりすりゃ独走だろ

262 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:57:25.67 ID:EBBPYBZz0.net
>>259
メルセデスは休息を与えると
エース格になるから、いい方向に生かしてくれればね

263 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:58:57.29 ID:HFzcZDh+0.net
アンドリースは「家族を養う為に日本を選んだ」と言うくらいだから頑張るだろ

264 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:59:04.30 ID:qvBUYJsg0.net
>>238
まあ、1番打ってた頃のパンダも足遅くなってたし
足が必要な場面は代走出せばいいんじゃね

265 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:59:46.72 ID:qvBUYJsg0.net
>>242
調子いい時のウィーラーは右に長打打てるから適任だと思う

266 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 11:59:48.96 ID:EBBPYBZz0.net
>>260
ドラフト当日からブルペン入って絶賛されるまで
このスレでは聞くに堪えない罵詈雑言ラッシュだったからな

267 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:00:06.08 ID:+dki2ILV0.net
シーズン長いしうまいこと起用してほしい
去年はイヤというほどグロいもんみたから

268 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:02:48.91 ID:3IQAfu0nr.net
牧とサトテルどっちがほしいですか????

269 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:03:16.49 ID:I+paAHQe0.net
岡本和真が花粉症で草
遊びまくってるからだろw

270 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:10:24.93 ID:NMmouI/ka.net
8丸
6坂本
9ポランコ
5岡本
3中田
2大城
7ウィーラー(ウォーカー)
4吉川
1菅野

これが妥当かな

271 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:10:43.66 ID:Nb8zhOM4d.net
(8) 丸 0 0 0 0 0 0 .267
(4) 吉 川 0 0 0 0 0 0 .125
(D) 坂 本 0 0 0 0 0 0 .167
(5) 岡本和 0 0 0 0 0 0 .333
(7) ウィーラー 0 0 0 0 0 0 .250
(3) 中 田 0 0 0 0 0 0 .400
(2) 大 城 0 0 0 0 0 0 .273
(9) 松 原 0 0 0 0 0 0 .125
(6) 若 林 0 0 0 0 0 0 .167
(1) 山 口 0 0 0 0 0 0 .000

272 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:10:48.18 ID:3amQIv6C0.net
>>142
おまえは計算ができるようになりなさい

273 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:11:03.01 ID:Nb8zhOM4d.net
) 三 森 0 0 0 0 0 0 .211
(7) 佐藤直 0 0 0 0 0 0 .400
(8) 牧原大 0 0 0 0 0 0 .200
(3) リチャード 0 0 0 0 0 0 .200
(9) 真 砂 0 0 0 0 0 0 .200
(D) 中 谷 0 0 0 0 0 0 .000
(5) 井 上 0 0 0 0 0 0 .286
(6) 高 田 0 0 0 0 0 0 .000
(2) 海 野 0 0 0 0 0 0 .286
(1) 石 川 0 0 0 0 0 0 .000

274 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:11:56.35 ID:leTMNwQUd.net
今日ってホークス主催のはずなのにパリーグTVでやんないのかよ
GIANTS TVでやるっていっても遅延相当ひどいみたいだから加入に悩む…

275 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:12:23.68 ID:HAeFngIz0.net
ソフトバンク主力0やん

276 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:12:59.22 ID:rfJtZbvga.net
ショート若林wwww

277 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:13:11.24 ID:NMmouI/ka.net
>>271
ショート若林

原の頭もショートかよ

278 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:13:24.86 ID:APmXf3j8d.net
>>271
うわあああ若林だあああ

279 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:13:52.35 ID:EBBPYBZz0.net
地方球場のショート若林か
危険すぎるなw

280 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:14:01.43 ID:wzZQFF4F0.net
原も終わったな…

281 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:14:14.78 ID:386aQYFIr.net
ショート吉川よりマシ

282 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:14:24.73 ID:HAeFngIz0.net
よく見たらショート若林
あほくさ

283 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:14:46.73 ID:Bo3glXZ90.net
それならまだこの時期中山ショートでいいじゃないの、ってならんのが首脳陣

284 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:15:04.00 ID:APmXf3j8d.net
今日のスタメンで開幕しそうでマジで怖いんだが
いや丸1番とか中田5番は有りかと思ってるけどさ

285 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:15:27.61 ID:XGHGk/7Va.net
吉川尚輝はプロ入り1100打席立って打率.272だから坂本丸岡本以外のメンツでは抜けた存在だわ
出塁率がそんなに高くないのは欠点だけど2番として育てる価値は十分あるね

286 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:15:28.73 ID:HAeFngIz0.net
中山使えよ
若林とか3年間充分使ったろ
あほくさ

287 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:15:50.66 ID:EBBPYBZz0.net
>>284
松原がポランコに代わって開幕だろう

288 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:16:09.22 ID:LywluGKn0.net
若林さん、エラーしてください

289 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:17:15.44 ID:oot4EV0x0.net
流石に今日は勝てそうだな

290 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:17:20.43 ID:lAwASeDGd.net
丸坂本なら坂本丸の方がいいだろ
2番は左打者の方が動きやすい

291 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:17:28.91 ID:LywluGKn0.net
吉川か松原が1番打たなきゃいけないのにだらしないから丸1番とかいう大迷走しとるやんけ

292 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:17:34.24 ID:I+paAHQe0.net
岡本4番が有り得ないだけの話で他はOK

293 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:17:47.22 ID:q4rK9QSQ0.net
>>286
全く同意

294 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:18:03.68 ID:Qb6wrUOy0.net
セカンドショート若林を諦めないのは理解不能

295 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:18:45.10 ID:I+paAHQe0.net
岡本を動かせばいいじゃん
そうすれば1番丸とか奇行は無くなる
岡本を動かそうとしないから悩むわけで、、

296 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:19:00.14 ID:NMmouI/ka.net
中山の育成すら飽きるとかマジなんなんパワ原

297 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:19:01.70 ID:LywluGKn0.net
若林のとんでもないミスや壊滅的な守備指標は原の頭に入っていかないみたいだな
おめでとう若林

298 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:19:26.93 ID:I+paAHQe0.net
中山1番でも面白いと思うけどな

299 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:19:42.11 ID:wzZQFF4F0.net
おら長文ガイジは若林についても擁護してみろや

300 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:20:28.99 ID:q8IKNgxda.net
原の中で若林って若手なんか?おかしいやろ

301 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:20:34.91 ID:APmXf3j8d.net
>>287
ポランコ早く見たいな

302 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:20:47.98 ID:I+paAHQe0.net
OP戦なんだから
中山ショート、坂本サード(又は逆)
んで中田4番でやってみろよと思う

303 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:21:11.33 ID:/uEXrfXl0.net
>>291
結果が全く伴わないのが全てだな
若林も吉川も成績がショボすぎる

304 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:22:06.24 ID:61UzH4gKr.net
中山秋広どこいった、、、

305 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:22:27.53 ID:APmXf3j8d.net
こういう時に限って打ち出すから若林は怖いんだよ

306 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:22:58.42 ID:rOaJGqZ3d.net
この期に及んで若林をショートで起用する原に眩暈を覚える

307 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:22:59.16 ID:+RWlwMzpa.net
原監督「11日までは若手のアピール」
ん?

308 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:23:48.02 ID:V/UUh2t0p.net
ショートに着かせてまで若林使いたいの草生える
もうオープン戦でまでも使わない若手2軍に落してやれやほんま

309 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:23:56.27 ID:eITn/kAJr.net
若林増田大北村
この辺ほんとに好きだな原監督

310 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:24:30.27 ID:HAeFngIz0.net
中山に対して尚輝なら取ってるってコメントしてたけど若林に対しては思ってなさそうだな

311 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:24:31.33 ID:GjZGqr7Od.net
ショート吉川に苦言を呈してなぜその3日後にショート若林が出来るのか

312 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:24:36.45 ID:dKV/pRvfa.net
ショート若林wwwwww

313 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:24:43.37 ID:+g92fEfXd.net
秋広中山はモタコースか…

314 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:24:54.92 ID:q4rK9QSQ0.net
>>256
チャンスで打てない打撃陣が深刻
投手陣を窮屈にさせている

315 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:25:06.55 ID:+RWlwMzpa.net
若林増田大石川は良くも悪くもどの程度か分かる選手なんだからそろそろ再開するらしい二軍の試合出ていればいいのに

316 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:25:54.89 ID:48l/8aR90.net
若林を一軍に呼んだ八百板廣岡が全て悪い

317 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:25:58.37 ID:OyNnb08qF.net
大勢先発派だった堀内は今頃発狂してそうw

318 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:26:05.42 ID:IpLjUl5b0.net
>>310
廣岡に対してだろ

319 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:26:08.04 ID:+RWlwMzpa.net
原「中山秋広増田陸もう飽きた…」
ってことか?

320 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:26:40.28 ID:rY8llqKV0.net
ショート若林は失礼だろ
中山使えよ

321 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:26:47.50 ID:ltHmWDCC0.net
まあ別にいいんだけどさあー今年も去年の甲子園の致命的エラーみたいなのを見るハメになるんだろうなあ(´・ω・`)
去年の事もう忘れてるんだろうなあ(´・ω・`)

322 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:26:49.01 ID:DqDfpi85d.net
山下戸郷中川松原

やっぱ下位指名の奴って欠陥品だな

323 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:27:31.20 ID:+RWlwMzpa.net
大勢は元々中継ぎ志望で中川鍵谷がいない開幕は中継ぎで仕方ない
来年は先発挑戦で

324 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:28:10.70 ID:aVgzKh0Qa.net
吉川はショート守備若林以下かよw
ホント情けねぇ

325 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:28:12.58 ID:rY8llqKV0.net
原の大勢の評価だけど、これシーズン始まったら四球だすやつだろ

> うちの投手の中ではとにかく一番(球の)力がある。実戦になるとコントロールもよく、可能性を感じる

326 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:28:17.99 ID:bKtkPE7B0.net
大勢のあの分厚い体見たら、もう十分フル回転で活躍できるを思える

327 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:28:23.18 ID:OyNnb08qF.net
>>322
桜井平内太田龍「使えないドラフト上位組よりマシやぞ」

328 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:28:27.74 ID:Qb6wrUOy0.net
>>322
上位指名も変わらんから頭が痛い

329 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:29:15.75 ID:3BPyBNcq0.net
>>271
新外国人抜きのベストオーダー来たな。
若林くんは愛人枠として

330 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:29:17.07 ID:3VJpQ0c/d.net
元木なにこいつ
ゴマすらない奴は出さないってか

331 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:29:17.32 ID:aVgzKh0Qa.net
中川を欠陥品とか頭湧いてんのか?

332 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:29:28.95 ID:dKV/pRvfa.net
>>302
サードなんてやってどうすんだよ
中山サードで育てんのか?
坂本サードで使ったら余計腰にくるだけだぞ

333 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:29:33.96 ID:IpLjUl5b0.net
亀井もそうだけど大卒以上で入ってきて何年もパッとしない成績の奴を諦めないのって原くらいじゃないの?
2009年亀井が忘れられないのか?

334 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:29:54.78 ID:ZI6l8MX40.net
どうせ中田が打つ

335 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:30:11.30 ID:GZlxxH7la.net
若林で一つの勝ちを拾うのにどんだけ負ければ気が済むんだろうな原

336 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:30:16.46 ID:aHBmijtPd.net
ショートスタメン若林か
うーん今日そつなくこなされたら喜んでいいのか、悩ましい

337 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:30:26.20 ID:u4PQGzjW0.net
大勢中継ぎはたいへn心強い
ちな俺はローテ6枚の事情を知らない

338 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:31:04.58 ID:+NWSU2LZ0.net
スポーツ報知 巨人取材班@hochi_giants
オープン戦スタメン
【巨人】 【ソフトバンク】
8丸 4三森
4吉川 7佐藤直
D坂本 8牧原大
5岡本和 3リチャード 
7ウィーラー 9真砂
3中田 D中谷
2大城 5井上
9松原 6高田
6若林 2海野
P山口 P石川

339 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:31:30.20 ID:sfeapR+W0.net
結局原の間は若手だなんだと言っても野手の起用は変わらん

340 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:31:35.03 ID:IpLjUl5b0.net
中山に出来るだけ多く機会を与えたいのに若林だもんな
やっぱり原じゃ誰も育てられない

341 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:31:57.57 ID:RoRgvWpF0.net
大勢 畠
ってつんくがいたらシャ乱Q結成できるな

342 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:32:01.74 ID:aPRpnqQ40.net
主力しか楽しみないスタメンだな

343 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:32:19.09 ID:+NWSU2LZ0.net
引き続き丸が一番か

344 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:32:20.16 ID:qNeu36Kwa.net
流石にこのスタメンでは負けないよな?

345 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:32:38.55 ID:HAeFngIz0.net
原がこれだけ長くやって育てた野手 坂本のみ

346 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:32:41.82 ID:Qb6wrUOy0.net
岸田も諦めちゃったのかな、結果出ないんじゃしょうがないか

347 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:32:59.54 ID:9RJJtTZnd.net
11日までは若手の見極めって自分で抜かしといて
すでに最年少が26歳になる岡本じゃねーか
若手使ってた枠に若林だし

348 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:33:11.92 ID:qNeu36Kwa.net
中山秋広はもう一軍争い脱落って事だろあの成績ならしゃーないわ

349 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:33:28.29 ID:THZPOui00.net
井納は総額2億円タダ貰いして終わりそうね

350 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:33:33.52 ID:spe6TCZMa.net
>>341
寺田でいい

351 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:33:37.60 ID:IpLjUl5b0.net
>>346
せめて山口の時は岸田にすりゃいいのにな
結局育てようという気がない

352 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:33:51.41 ID:yG++20hxa.net
若林は正直見たくはないが廣岡増田含めて誰かに坂本のバックアップしてもらわなきゃならんからなぁ…
中山は今年まだ2軍で良いけど湯浅はなにしてんの?

353 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:34:45.65 ID:RoRgvWpF0.net
>>348
中山より打率の低い中堅連中がスタメンなんだけどなあ

354 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:35:05.48 ID:uH4Dith90.net
ショート若林て昨年の終戦記念日やん、原覚えてるか?
あれから見るに堪えないくらい落ちて行ったな

355 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:35:05.51 ID:9RJJtTZnd.net
>>352
原が実績のないヤツ使う気がないだけ

356 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:35:10.57 ID:IpLjUl5b0.net
>>352
中山は二軍でいい根拠は?
その湯浅より二軍で打ってるんだが

357 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:35:23.45 ID:GZlxxH7la.net
あんま言いたくないけどさあ若林って後10年は現役で存在してるんじゃないか?まんま亀井だわこいつ

358 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:35:23.56 ID:0TSIFNsw0.net
>>333
あの時の亀井って、大卒5年目だったな。

359 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:35:32.92 ID:zfkeaacyp.net
本州果てまで呼び付けといて主力出さないとか何やソフバンは
と思ったが柳田甲斐くらいしか居ないのわからんかった

360 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:35:41.91 ID:+RWlwMzpa.net
元木は過去の発言をみると若手野手の抜擢はしないタイプぽいんだよな
岡本ブレイクした開幕戦前も俺ならスタメンにはしない的なことを言っていたような

361 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:35:52.64 ID:RoRgvWpF0.net
>>350
何かと思ったら本名か w
寺田光男

362 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:35:53.08 ID:3VJpQ0c/d.net
毎年横一線とか言うけどなんでそんな嘘をつくんだろう

363 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:35:58.63 ID:3BPyBNcq0.net
まぁ坂本のバックアップが居ないのがね。
増田大輝と吉川がショート守れるなら若林に頼らなくて済むけど、2人ともダメだから若林のオプションも試さざるをえないんだよなぁ

364 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:36:16.79 ID:SXah3fW/0.net
岸田が打てないなら小林と同じだから、シーズンは控え小林でもやむを得ない

365 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:36:45.47 ID:IpLjUl5b0.net
>>358
出てくるの遅いから高卒組と勘違いしてた事あったわ

366 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:37:11.97 ID:HAeFngIz0.net
岸田を去年異常に干す→今年いきなり期待→数打席で干す

367 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:37:27.48 ID:X2gH0T5E0.net
ショート若林w
冗談キツイわ
原はガチで痴ほう症の疑いあるよ

368 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:37:39.85 ID:sfeapR+W0.net
>>360
あの中断中のお遊び野手ドラフトの人選ですら透けて見えた

369 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:37:42.94 ID:zuGDg064r.net
これ若林3打席中山1打席パターンだな
原元木の三年延長で一気にチーム力落ちそうだわ

370 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:37:58.41 ID:Qb6wrUOy0.net
>>366
リードも色々言われてるしな

371 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:38:03.46 ID:IpLjUl5b0.net
>>366
ある種イジメだよな

372 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:38:39.23 ID:ndqMGhnG0.net
SBもまだ若手お試し中なのに原ジャイアンツ……w

373 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:38:39.69 ID:4OE+ZaS6d.net
>>363
坂本が使えない時こそ中山を育てるとかしないのかね
批判ではなく、単純な疑問

374 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:38:48.00 ID:ltHmWDCC0.net
完全にサブ要因として使うんなら若林は必要な戦力なんだけどなあ…この使い方じゃあまた去年みたいになるんだろうなあ(´・ω・`)

375 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:39:04.43 ID:aHBmijtPd.net
>>369
吉川2打席終わったらそこに入れて最後まで若林は出てそうな予感

376 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:39:04.43 ID:sfeapR+W0.net
捕手のリードなんて起用して学ぶ面も大きいと思うから干され続けると中々難しい

377 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:39:08.34 ID:waZN/QQgM.net
>>366
紅白戦練習試合含めて数十打席でドン詰りポテンヒット1本なんだが

378 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:39:16.32 ID:48l/8aR90.net
結局開幕一軍も去年のメンバーと変わらずやろ
ホンマ原と元木は時代に逆行してる池沼やわ

379 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:39:18.64 ID:+RWlwMzpa.net
>>368
週刊ジャイアンツでも一軍は実績がー
と言っていて嫌な予感はあったわな
原元木が上のうちはオープン戦すら我慢できんわな

380 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:39:27.27 ID:fdcmsz3x0.net
こりゃ今年は東京ドームはガラガラだな。
見飽きたベテラン勢を見にコロナ禍に東京近郊民以外参戦しないわな。

381 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:39:45.69 ID:V/UUh2t0p.net
とにかく実績ばっか重視するから中山とかを使う気起こらないんだろうな
若林が一時期活躍したの忘れられないんでしょ

382 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:39:45.99 ID:X2gH0T5E0.net
岸田はしょうがないだろ
あそこまでアホだったとは思わんかった
この件だけは首脳陣が妥当過ぎた

383 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:39:47.71 ID:3amQIv6C0.net
>>333
諦めたら諦めたで我慢しないとか言い始めるんだろ?

384 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:39:55.83 ID:IpLjUl5b0.net
結局若林にヘイトが向くのは原のせいだな
スタメンでさえ使わなきゃを必ずやってくる
ジョークで言ってた奴もビックリだろ

385 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:39:57.59 ID:gP1p5i2r0.net
>>363
去年散々やらかしといて試すも何もないだろ

386 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:40:13.25 ID:J9vvE1340.net
前回若林は最後にヒット打っただろ?
あれで1年分の原ポ稼いだから

はぁ…

387 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:40:26.56 ID:+RWlwMzpa.net
ソフバンはこれに柳田甲斐中村外国人で半分は入れ替わる感じなんか?

388 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:40:27.25 ID:9RJJtTZnd.net
>>370
そら実績乏しいんだから言われるだろ
それを我慢して育てるか諦めるかだからな
なんにしてもオープン戦半ばで見切りが早いわ

389 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:40:28.70 ID:waZN/QQgM.net
むしろ練習試合オープン戦含めて捕手スタメン1番多いのが岸田
結果出せないだけ

390 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:40:55.28 ID:skVl2JscM.net
岸田はもう開幕からは見切られて当然だろ

391 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:41:01.02 ID:BsvY+8qVr.net
勝敗関係ないオープン戦で使わないってことはシーズン入ってから使うわけないしまたつまらないシーズンになりそうだわ

392 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:41:16.85 ID:APmXf3j8d.net
>>386
Pゴロ→送球エラー→三塁進塁(原視点ではスリーベース)もあるでよ

393 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:41:16.90 ID:X2gH0T5E0.net
若林ショートなら中山使い続けろよ
若林ショートなんか試す価値すらない

394 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:41:27.76 ID:5JMDAj+50.net
今使わないとシーズン中に控えでも使えねえレベルのまま

395 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:41:33.60 ID:yG++20hxa.net
>>356
半端に控えにするくらいなら2軍スタメンで良くね、って話<中山
1軍にいても原はどうせ使わないし

396 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:41:35.07 ID:SXah3fW/0.net
高卒2年目の中山の期待値は高いけど一軍帯同より二軍でしっかり試合出したほうが、
育成の結果が期待できそう。

397 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:41:43.25 ID:+RWlwMzpa.net
>>382
カウント2-2からボールゾーンにかまえてきっちりボールがきたのに、腕を振れとジェスチャーしたのは草生えた
堀岡のときだっけか

398 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:41:47.02 ID:waZN/QQgM.net
>>388
2軍であれだけマスク被らせてあれなんだから何してたって言われても仕方がない

399 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:41:55.78 ID:jZnHS5fad.net
若林ショートで草

400 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:42:04.14 ID:9RJJtTZnd.net
岸田を見切ると小林が生き返るんだよ
それが一番厄介

401 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:42:05.94 ID:zfkeaacyp.net
岸田は打撃が結果以前の内容があかんわ
あの力ない右打ち専に誰がしたんや

402 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:42:09.10 ID:3VJpQ0c/d.net
若林をスタメンで使ってる限りチームは前には進まん
元木もさあ
監督のお気に入り並べてゴマすってんだろ
情けねえ

403 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:42:28.95 ID:waZN/QQgM.net
吉川ショート諦めたらショート若林になるぞって俺が言ったとおりだな

404 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:42:30.79 ID:RubHCAqX0.net
1 中 丸丸
2 二 若林
3 遊 坂本
4 三 岡本
5 一 中田
6 左 ウィーラー
7 捕 大城
8 右 松原

開幕は大野だしほぼ確定だろ
吉川が情けなさすぎた

405 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:42:45.04 ID:sfeapR+W0.net
>>396
完全に2軍でやることないってレベルでもないしね
試合に沢山出る方が有益かなと

406 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:42:48.91 ID:0TSIFNsw0.net
>>349
2軍の敗戦処理という大事な役割を果たしてから退団だな。
当たれば儲けもののCランクだから仕方ないが。

407 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:42:49.83 ID:yG++20hxa.net
>>401
元木やろなぁ

408 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:42:55.81 ID:APmXf3j8d.net
横一線ならたまには山瀬もスタメンで使ってやったらいいのに

409 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:42:58.51 ID:+RWlwMzpa.net
岸田の打撃、上半身ガチガチでちょんと小さくつっこみながら振っていてあれ小林とかわらん成績になるわ

410 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:43:08.22 ID:FxRexSMCd.net
岸田は送球が気になる

411 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:43:12.87 ID:rY8llqKV0.net
中川に鍵谷も中継ぎいないし
デラロサとビエイラいないとこれ死ぬ奴だな

412 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:43:22.64 ID:ltHmWDCC0.net
岸田は打てる捕手として期待してるのに打てないとどうしようもないな(´・ω・`)

413 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:43:24.92 ID:48l/8aR90.net
中山は一軍で使わないと意味ない
二軍に慣れたら帝王が増えるだけ

414 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:43:31.81 ID:2OH1h78m0.net
>>376
そう考えると

大城独り勝ち
岸田喜多山瀬亀田は同一線上

あの打てない名前もだしたくないベテランは論外として

415 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:43:36.53 ID:waZN/QQgM.net
>>408
2軍成績みたらないわ

416 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:43:44.70 ID:J9vvE1340.net
>>392
原ポ2年分だったか…

417 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:43:56.97 ID:BsvY+8qVr.net
>>396
紅林とか小園は二軍より一軍の方が成績いいし二軍漬けするのが正解とは限らないな

418 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:44:00.64 ID:yG++20hxa.net
>>411
トヨキンってなんか情報ある?

419 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:44:00.87 ID:SaM562ICd.net
若林とかいう巨專のお笑い芸人

420 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:44:01.65 ID:zfkeaacyp.net
>>407
山本ファンだったんか元木

421 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:44:12.31 ID:SXah3fW/0.net
若林は外野と内野の最低限ができるから、控えとしてベンチに置くのはしょうがないよね。
OP戦での実戦ならしは我慢だよ

422 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:44:30.58 ID:9RJJtTZnd.net
岸田を使うなんて名指しで指名せずに
若手の中から結果出せたものを使うとか言えばよかった

423 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:44:53.37 ID:waZN/QQgM.net
>>421
二遊間で使うなって思ってるのが大半だぞ

424 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:44:57.64 ID:yG++20hxa.net
>>417
分からなくはないけど広島オリックスには坂本がいないからね

425 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:45:05.68 ID:Qb6wrUOy0.net
ソフバン相手だし今日は勝ちたいんやということかな

426 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:45:11.90 ID:+RWlwMzpa.net
>>421
一軍ベンチに置くのはおれも賛成だけど調整は二軍でもいいかなって感じだな
オープン戦最終週にあげるくらいで

427 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:45:24.12 ID:BsvY+8qVr.net
大阪までは若手使うとか言わなきゃいいのに

428 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:45:34.78 ID:waZN/QQgM.net
>>400
喜多や山瀬以下だろ小林って

429 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:45:38.55 ID:HAeFngIz0.net
炭谷小林使って岸田干してたから余計に腹立つんだわ
炭谷小林まじで無駄だった

430 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:45:48.89 ID:V/UUh2t0p.net
岸田は去年の訳わからない干し方がな
打率1割前後の小林は起用してるのにほとんど使わなかったから岸田には時間の無駄にしかならなかった年だったよ

431 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:45:53.71 ID:yG++20hxa.net
>>423
使わざるを得ない戦力なだけだぞ

432 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:46:06.33 ID:waZN/QQgM.net
>>426
2軍で無双したんだから仕方がない

433 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:46:26.89 ID:48l/8aR90.net
>>427
原の中では30歳までが若手なんだよ
諦めるしかない

434 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:46:41.51 ID:IpLjUl5b0.net
>>402
いやわからんよ
最終的に監督が決定するからちょいちょい手直し入れられるんだよ
中山→若林
岸田→大城
多分こうしたのは原だろ

435 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:47:07.72 ID:sfeapR+W0.net
岸田は去年の超絶虫干し期間が割とプロ人生の分岐点だったと思う
一番伸びる時期でしょ…

436 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:47:16.86 ID:eITn/kAJr.net
今年もお気に入りポイントシステムの贔屓起用が続きそうなのか

437 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:47:25.59 ID:9RJJtTZnd.net
>>428
だけど原のな中では二番手になるし
大城が不調になるとスタメンで出てくる
去年のまま
もう大城にバテないでくれと願うしかない

438 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:47:37.26 ID:zfkeaacyp.net
>>430
んまあそれはな
1億x4年ぶちカマしたの誰かを考えれば

439 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:47:40.72 ID:waZN/QQgM.net
>>429
>>430
小林は4年4億なんてトンデモ契約だから契約で無理矢理出してたんだろうな

440 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:47:53.06 ID:IpLjUl5b0.net
>>435
だよな
前年結果出してアピールしたのにアレはない

441 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:48:47.16 ID:waZN/QQgM.net
>>438
原が愛人小林に4年4億推奨だもんや

442 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:48:48.00 ID:4ABk+ocvp.net
ほぼベストオーダーだが
中山育てるのは終わったんかな

443 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:48:56.30 ID:BsvY+8qVr.net
>>424
坂本は本人の為にもフル出場させない方がいいし基本バックアップ要員、たまにスタメンでショートで使った方が個人的には伸びると思うわ

444 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:48:58.88 ID:SXah3fW/0.net
>>431 同意です >>426 一軍クラスのピッチャーと多く対戦してるほうが
シーズン中の結果に繋がると信じたい

445 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:49:56.73 ID:/lBxVb260.net
岸田に関しては本人が酷すぎるのもあるからな
去年の成績1回見直してこいって

446 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:50:37.46 ID:2OH1h78m0.net
岡崎が1軍2軍の違いはスピード感
抽象的だけど
まるで違うらしい

447 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:50:40.78 ID:/lBxVb260.net
>>442
若林が酷かったら2打席で中山が出てくると予想

448 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:50:45.99 ID:/lBxVb260.net
>>442
若林が酷かったら2打席で中山が出てくると予想

449 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:50:50.18 ID:BsvY+8qVr.net
>>433
ちょい前の阪神みたいになってきてるわ

450 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:51:26.31 ID:V/UUh2t0p.net
>>439
マジで金の使い方アホくさいわ
メルセデスとかに分けて欲しい

451 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:51:35.25 ID:IpLjUl5b0.net
>>445
流石に去年の使われ方で成績に文句言うのは違う

452 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:52:03.59 ID:ndqMGhnG0.net
坂本丸とかが今より衰えて原元木が消える3年後からが勝負や!

453 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:52:05.15 ID:4ABk+ocvp.net
>>447
こういう時に限って打つんだよなあいつは

454 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:52:40.75 ID:9RJJtTZnd.net
>>452
それまでストレスに耐えられない

455 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:52:46.69 ID:yG++20hxa.net
>>443
原にそんな器用な起用ができますかね…

456 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:53:01.97 ID:5JMDAj+50.net
去年はずっと阪神がくっ付いてて後半はマシンガンで投手陣壊れて岸田を試そうかって場面が無さすぎた

457 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:53:17.47 ID:zfkeaacyp.net
宇部なんて滅多に試合やらんからなあ
今日のとこは若林パイセンに人柱して貰ってから守備付いたほうが中山もええやろ

458 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:53:28.37 ID:BsvY+8qVr.net
>>452
坂本丸が元気な内にある程度なんとかしないといけないんじゃないんすかね…

459 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:53:50.05 ID:ndqMGhnG0.net
若林守備緩めで痛い目見たガ○ジ采配の試合を忘れたんやろなあ
もう痴呆っぽいのは数年前から分かってたけどなあ

460 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:55:17.84 ID:yG++20hxa.net
>>456
別にビハインドの敗戦処理起用でも良かったんだぞ<岸田

461 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:55:26.51 ID:Qb6wrUOy0.net
スポーツライブ+きたで

462 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:55:34.19 ID:sfeapR+W0.net
若林は致命的なエラー繰り返してそれ以降暫くは原達も反省したのか起用しなくなるんだけど
その内シレッとまたそのポジションで起用してまたエラーしての無間地獄

463 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:55:43.56 ID:9RJJtTZnd.net
スポーツライブ+

464 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:56:28.68 ID:yG++20hxa.net
>>462
誰出してもエラーするんだよなぁ…

465 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:56:36.33 ID:/uEXrfXl0.net
>>462
何時まで経っても代わりのやつが出て来ないからしゃーない

466 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:56:38.65 ID:utU2n+p60.net
ローテ5番手
堀田4回山ア4回(予定)
ローテ6番手
赤星4回戸田4回(予定)

とかは現実的に無理なんかな?

467 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:56:41.40 ID:LywluGKn0.net
人入ってんな

468 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:56:56.41 ID:ZLfTP9oi0.net
オープン戦に合わせて
取っておいたスカパー2週間無料使ったぜよ

469 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:57:17.98 ID:wzZQFF4F0.net
若林には申し訳ないが故障班に合流することを祈るわ

470 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:57:52.63 ID:zfkeaacyp.net
おわー宇部市民?すげえ入りやな

471 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:57:59.08 ID:9RJJtTZnd.net
滅多にない地方開催だから
見てもらおうとベストに近いスタメンの巨人さすがやな

472 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:58:02.75 ID:5KsrW9vL0.net
>>465
中山が一番上手いし、中山でいいだろ

473 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:58:05.36 ID:rY8llqKV0.net
>>421
最低限できる→UZRマイナス

474 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:58:10.74 ID:+RWlwMzpa.net
しかし湯浅全く記事にもならないし監督コーチも触れないし去年少しでも一軍にいたとは思えないな

475 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:58:39.04 ID:kXrS0in2r.net
>>455
阿部あたりが進言してくれねえかなあ
次監督回ってくる前になんとかしないと

476 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:58:44.09 ID:IpLjUl5b0.net
>>459
というか周りの意見聞かなくなるからな
貢が生きてる頃までは人の意見を一応聞いてたろ

477 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:58:55.39 ID:/lBxVb260.net
まあ今年の岸田みたら喜多や山瀬使うのと大して変わらんって感想になるわな
紅白戦練習試合オープン戦1番スタメンマスクあったのに合計でラッキーポテンヒット1つじゃなあ
ガッカリしたよ 使うにしても週1試合だな

478 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:58:56.46 ID:rY8llqKV0.net
>>466
それやるなら中10日で4人投手回した方がいいやろ

479 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:59:09.27 ID:5KsrW9vL0.net
相手は若手ばっかりだなw どこと当たっても

主力大半出して、東京ドームの西武にしか勝てないって恥だろ。原早く辞めろ

480 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 12:59:55.98 ID:LywluGKn0.net
石川か
無理だなこりゃ

481 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:00:14.38 ID:/lBxVb260.net
>>474
それがおかしいんだよな
中山頑張ってるがミート力以外湯浅のが上だろうって

482 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:00:20.93 ID:XH/uY7LK0.net
プレイボール

483 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:00:29.94 ID:Qb6wrUOy0.net
主力は調整中若手は打たないでは勝てるわけもない

484 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:00:35.20 ID:/uEXrfXl0.net
>>479
ココで叫んでないで球団に直接メールしとけ

485 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:00:44.26 ID:kXrS0in2r.net
>>479
高田(31)中谷(29)真砂(27)だから向こうも言うほどだけどな

486 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:00:44.39 ID:1iaw1KgMr.net
>>466
オープン戦見てるとありだなって思うけど代打出しにくいのと1軍の枠的に厳しそう

487 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:00:55.32 ID:Bo3glXZ90.net
へい

488 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:01:06.78 ID:Qb6wrUOy0.net
おや

489 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:01:12.75 ID:9RJJtTZnd.net
さんぽ

490 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:01:14.68 ID:o4WcJI+Ir.net
丸散歩

491 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:01:15.48 ID:5KsrW9vL0.net
一軍スタメンで顔見たくないレベル → 若林
一軍で顔見たくないレベル → 北村
二軍で顔見たくないレベル → 石川・重信・石川・増田大

492 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:01:18.06 ID:/uEXrfXl0.net
○散歩

493 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:01:23.48 ID:sfeapR+W0.net
湯浅は去年中断期間の練習試合でもアピールしたのにずっと2軍だったし
今年も当たり前のようにずっと2軍なので要は単純に元木達の好みじゃないんだろうな

494 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:01:39.74 ID:X2gH0T5E0.net
吉川は自主的に送りバントしとけよ
最低限出来ないんだからさ

495 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:01:40.55 ID:o4WcJI+Ir.net
ちゃんとしてない球場なのかw

496 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:01:47.85 ID:wzZQFF4F0.net
工藤がやめて対ソフトバンクなんか変わったら面白いな

497 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:02:00.60 ID:t+Mm9Vuhd.net
まるさんぽ

498 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:02:11.29 ID:5KsrW9vL0.net
>>484
去年どれだけ苦情送っても改善しないんだからここで愚痴るしかないんや

499 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:02:37.87 ID:t+Mm9Vuhd.net
吉川バントしろよ

500 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:02:39.66 ID:LywluGKn0.net
実況解説全く知らん人だけどめちゃくちゃ巨人のこと話してくれるやん

501 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:02:40.61 ID:RoRgvWpF0.net
頭空っぽ

502 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:02:41.39 ID:RU1eJ6N90.net
つか元木って高卒には陰湿な難癖付けまくるくせに大卒には異様に甘いよな
これ読売上層部に六大学出身者が多いから学閥に忖度してんだろ
偉い奴にゴマすって生き延びてきたカス人生送ってきたからな元木は

503 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:02:45.61 ID:Bo3glXZ90.net
なんかいろいろ

504 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:02:52.91 ID:/uEXrfXl0.net
見事な併殺コース

505 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:02:55.45 ID:+NWSU2LZ0.net
ばらついてるか よすよす

506 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:03:03.62 ID:9RJJtTZnd.net
セーフだろ

507 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:03:06.16 ID:X2gH0T5E0.net
ほらなw
だから送りバントしろ言ってんのに

508 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:03:06.35 ID:XH/uY7LK0.net
Pゴロて

509 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:03:07.21 ID:Qb6wrUOy0.net
投手取らなきゃゲッツーだった

510 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:03:10.77 ID:SEZkkrZG0.net
吉川wほんとクソだな

511 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:03:18.86 ID:4EnDN7wE0.net
そりゃただのオッサンの迷惑メールなんてプロからしたらハナクソやろw

512 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:03:23.70 ID:LywluGKn0.net
吉川結果でねーな

513 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:03:29.61 ID:5KsrW9vL0.net
>>502
なるほど

今年は岡田がゴリ押しに使われそうだな

514 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:03:29.79 ID:t+Mm9Vuhd.net
マジ使えねぇ
最低限すら出来ないならバントしとけよ

515 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:03:32.38 ID:zfkeaacyp.net
お情けキター

516 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:03:46.39 ID:5KsrW9vL0.net
坂本もどうせ併殺か三振だろ

517 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:03:55.73 ID:Qb6wrUOy0.net
これでも走れるならいいんだが

518 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:03:57.53 ID:+NWSU2LZ0.net
んー

519 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:04:07.05 ID:5KsrW9vL0.net
>>511
死ね

520 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:04:23.60 ID:rY8llqKV0.net
工藤じゃなくなったんなら勝てるようになるやろ

521 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:04:37.00 ID:rmNIVz7l0.net
やっとるな(´・ω・)

522 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:04:47.95 ID:r6j/h1G80.net
坂本3番は弱いよな。2番がええよ

523 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:04:52.24 ID:OceHs4paM.net
>>479
高田(31)中谷(29)牧原(29)真砂(27)を若手扱いwwwwwww

524 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:04:55.08 ID:4EnDN7wE0.net
>>519
そういうとこやぞ

525 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:05:03.84 ID:t+Mm9Vuhd.net
吉川使うなら中山で良いよ
中堅のドラ1でコレだとキツイわ

526 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:05:05.63 ID:5KsrW9vL0.net
>>524
死ね

527 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:05:05.95 ID:Bo3glXZ90.net
んー

528 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:05:10.60 ID:XH/uY7LK0.net
ひどい

529 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:05:13.66 ID:LywluGKn0.net
このやる気ない人連れてくる必要ないだろ

530 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:05:15.22 ID:SEZkkrZG0.net
坂本酷すぎるだろ

531 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:05:16.69 ID:/uEXrfXl0.net
アカンな

532 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:05:42.43 ID:rY8llqKV0.net
坂本は昨年ダメだったし今年劣化でも驚かない

533 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:05:57.71 ID:HkOY1CyAr.net
オープン戦坂本であーだこーだ言うのは風物詩

534 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:06:03.66 ID:X2gH0T5E0.net
3番坂本は冗談キツイわ
ポランコ早く来てくれ
梶谷早く来てくれ

535 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:06:10.97 ID:HAeFngIz0.net
坂本って今年こそあかんとちゃうか

536 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:06:13.15 ID:5KsrW9vL0.net
>>523
リチャードとか若いやろ

大体高田より歳上を4人も使ってる巨人が言えたことじゃねーだろ

537 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:06:13.90 ID:Bo3glXZ90.net
つか真砂なんて相当期待されてたのにな
あっという間だわ

538 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:06:16.37 ID:t+Mm9Vuhd.net
ショートの後釜も居ないしどうすんのこれ

539 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:06:21.13 ID:+NWSU2LZ0.net
うーん内高めと外

540 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:06:28.28 ID:RoRgvWpF0.net
え??る

541 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:06:35.13 ID:wzZQFF4F0.net
目ん玉ついてるか

542 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:06:46.66 ID:9RJJtTZnd.net
>>538
若林

543 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:07:13.81 ID:LywluGKn0.net
若手若手うるさいやついるけど若いやつ使ったらなんかポイント貰えるの?

544 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:07:26.31 ID:rY8llqKV0.net
>>533
今年34歳だぞ
絶対安心とかないわ

545 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:07:28.72 ID:lHt40zCup.net
吉川走れよ

546 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:07:37.23 ID:SEZkkrZG0.net
>>533
そんな能天気な事はもう言えなくなるぞ

547 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:07:56.62 ID:5KsrW9vL0.net
坂本って順当に衰えてきてるし、わざわざ上位で調整させなくてもよくね?

548 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:08:11.80 ID:Bo3glXZ90.net
さんぽ

549 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:08:13.26 ID:o4WcJI+Ir.net
荒れてるねえ

550 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:08:28.78 ID:t+Mm9Vuhd.net
よすよす

551 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:08:30.96 ID:5KsrW9vL0.net
>>543
ベテラン使っててもポイント貰えないんやで

552 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:08:33.41 ID:LywluGKn0.net
>>547
坂本がいつまでも2,3番打ってるようじゃきついわな

553 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:08:41.88 ID:X2gH0T5E0.net
岡本は結構見るな
三冠王勝ちで狙ってるんか?

554 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:08:51.51 ID:fdcmsz3x0.net
なあ、うちは誰なら打てるの?
他のチームには桜井とか平内とかいないんない

555 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:09:03.05 ID:zfkeaacyp.net
やはりマウンドとグラウンドあるやろな

556 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:09:09.53 ID:5KsrW9vL0.net
>>554
桜井と平内も打てないと思う

557 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:09:20.59 ID:t+Mm9Vuhd.net
>>543
原ポ

558 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:09:38.04 ID:rU+cM0iU0.net
振るなよ

559 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:09:42.93 ID:fdcmsz3x0.net
>>556 だよな

560 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:10:02.05 ID:r6j/h1G80.net
>>554
三嶋と石山がおるやないか

561 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:10:13.59 ID:X2gH0T5E0.net
イモ見るくらいならウォーカーみたいな
ポランコとウォーカー体制がベターか

562 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:10:20.04 ID:5KsrW9vL0.net
>>560
あと吉田大喜とか

563 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:10:33.30 ID:o4WcJI+Ir.net
うーん

564 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:10:33.88 ID:RoRgvWpF0.net


565 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:10:49.33 ID:/uEXrfXl0.net
ショボいのぅ

566 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:10:52.72 ID:LywluGKn0.net
事故りそうだった

567 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:11:00.61 ID:sfeapR+W0.net
芋ゲコースじゃないのでセーフ…

568 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:11:02.40 ID:Bo3glXZ90.net
結局0、あっちも大概なんだが

569 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:11:02.63 ID:wzZQFF4F0.net
なんだかなぁ…

570 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:11:09.70 ID:5KsrW9vL0.net
2018年のオープン戦が一番楽しかったな

571 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:11:20.52 ID:t+Mm9Vuhd.net
芋も歳だしなぁ

572 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:11:21.21 ID:rmNIVz7l0.net
今日は正捕手大城か(´・ω・)

573 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:11:25.34 ID:Bo3glXZ90.net
ちゃんとしてない球場のどすこい頼むわ

574 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:11:26.50 ID:+NWSU2LZ0.net
うーんそこで

575 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:11:27.35 ID:XH/uY7LK0.net
あの声聞こえんのか?

576 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:11:30.41 ID:lHt40zCup.net
結局ヒット0だし

577 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:11:32.68 ID:N7nR96it0.net
ランナーが出る

進塁できない

終わり

タイムリーも出ないしもう原の野球限界なんだって

578 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:11:34.42 ID:LywluGKn0.net
こんなちゃんとしてない球場で若林守れるのかな

579 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:11:49.05 ID:X2gH0T5E0.net
SBもやばそうだな
石川も巨人打線にこれじゃBクラスあるな

580 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:11:49.79 ID:o4WcJI+Ir.net
スタメン若林はほんとやめてほしいわあ

581 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:12:03.13 ID:SEZkkrZG0.net
ウィーラーがスタメンで出てるようじゃ優勝はないわ

582 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:12:23.49 ID:5KsrW9vL0.net
>>578
まるでちゃんとしてる球場なら守れる言い方やな

583 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:12:26.46 ID:5KbT750D0.net
若林が二遊間できると思ってるあたり原は何も変わってないな

584 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:12:31.24 ID:t+Mm9Vuhd.net
吉川みたいな野球脳無い奴が2番はキツイ
何も出来ない

585 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:12:31.70 ID:A3Y3tkR+d.net
今年の中日クソ楽しみだ

586 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:12:52.12 ID:LywluGKn0.net
>>582
やめなはれ

587 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:13:02.03 ID:ejVXhAqd0.net
今年も打線期待出来ないな

588 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:13:08.54 ID:wzZQFF4F0.net
入ってるわ

589 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:13:10.34 ID:fdcmsz3x0.net
5年後には誰もいないスタメンだな

590 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:13:10.83 ID:Bo3glXZ90.net
いいとこ

591 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:13:12.74 ID:rU+cM0iU0.net
なかなかの手抜きメンツやな

592 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:13:14.29 ID:RoRgvWpF0.net
2勝8敗の山口銀行

593 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:13:48.47 ID:Bo3glXZ90.net
正面

594 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:13:55.46 ID:XH/uY7LK0.net
よす

595 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:13:58.84 ID:o4WcJI+Ir.net
ちと高い

596 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:14:09.29 ID:LywluGKn0.net
こいつ髭が絶望的に似合ってないんだよな

597 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:14:15.06 ID:5KsrW9vL0.net
どうせ来週には主力中心のオープン戦になるんだから若林なんかよりも中山起用したりすればいいのに

こんな3月上旬から主力中心にしてるの巨人だけやん

598 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:14:22.84 ID:j6hAN/dX0.net
>>568
主力ですら無いしなぁ

599 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:14:53.09 ID:rW/S8dGgr.net
なんか今年ホームラン以外は外野にすら飛んでないような気がする

600 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:15:19.48 ID:X2gH0T5E0.net
やっぱり大城だな
岸田を散々見せられた後に大城を見るとレベル違うわ

601 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:15:27.64 ID:Bo3glXZ90.net
よす

602 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:15:49.39 ID:LywluGKn0.net
ちゃんとしてない球場が得意な山口でもなんかマウンドあってなそう

603 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:16:02.26 ID:+NWSU2LZ0.net
高め

604 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:16:06.86 ID:RoRgvWpF0.net
ドラ1しょべえ

605 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:16:07.12 ID:t+Mm9Vuhd.net
なんか向こうのスタメン聞いた事無いような奴らばかり
完全にナメられてる

606 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:16:12.37 ID:5KsrW9vL0.net
>>599
ほんと今年は打球に角度ないよな

東京ドームでのホームラン以外は札幌ドームの丸くらいだな外野の頭越えてたの

それ以外はコースヒットばっかり

607 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:16:35.25 ID:o4WcJI+Ir.net
さすが

608 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:16:37.26 ID:wzZQFF4F0.net
若林なら

609 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:16:38.89 ID:gx//MxI60.net
シーズンはいれば結果でない若林をいつまで使ってんだアホらし
結局若手使わないのは変わらないな原も元木も

610 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:16:39.67 ID:Bo3glXZ90.net
よすよす三凡

611 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:16:42.46 ID:XH/uY7LK0.net
オッケー

612 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:16:44.43 ID:LywluGKn0.net
この守備があるから外せない

613 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:16:54.33 ID:EBBPYBZz0.net
うめえええ
セカンドは吉川に限るわ

614 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:16:58.27 ID:X2gH0T5E0.net
守備だけの人なんだからこれくらいやってくれないと話にならんわ

615 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:17:13.87 ID:5KsrW9vL0.net
セカンドは吉川一択だと思うがな

打撃は下位で

616 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:17:19.63 ID:RoRgvWpF0.net
何だこの歌

617 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:17:39.47 ID:9RJJtTZnd.net
>>614
送球クソだから追い付くだけの人だぞ

618 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:17:51.76 ID:+NWSU2LZ0.net
捻るのが?
おお抜けない

619 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:18:24.18 ID:LywluGKn0.net
だいぶヤジが飛んでるなw

620 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:18:30.02 ID:IpLjUl5b0.net
>>615
そうなると松原は守備固めだな
2人とも上位置けないから1人は控えになる

621 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:18:32.54 ID:fdcmsz3x0.net
>>605 今の時期 うちがマジなだけだよ、それでも打てないけど

622 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:18:39.81 ID:t+Mm9Vuhd.net
守備だけが上手いドラ1の中堅とか微妙過ぎるよ

623 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:18:53.96 ID:5KsrW9vL0.net
>>609
「同じ力量なら若手使う」「今年は若手をたくさん使う」

まさか1か月ももたないとはね。結果残せない若手が悪いと言われるだろうけど、若手除いても結果残してるのは丸・岡本・中田しかいないんだけどね

624 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:19:08.78 ID:ejVXhAqd0.net
まぁ今絶好調でも開幕の時落ちる可能性あるからなそれにしても打てないけど
若手中堅がな

625 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:19:10.73 ID:kO94hygIr.net
しかし若林なんかスタメンで使うなら普通に中山使っとけよ
怪我した廣岡も悪いが…
若林は二軍で打席立たせて調整させればいい

626 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:19:13.35 ID:Bo3glXZ90.net
向こうは今日がサバイバル最後の日らしいな

627 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:19:24.86 ID:X2gH0T5E0.net
何処がストライクなんだよw

628 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:19:55.96 ID:LywluGKn0.net
「五分五分なら若手」は去年のキャンプでも言ってたな
結果亀井を使いまくるシーズンになったわけだが

629 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:20:18.49 ID:8fNCVpoP0.net
突っ込んで泳がないし状態自体は悪くないな

630 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:20:20.50 ID:5KsrW9vL0.net
>>620
松原・大城・吉川は全員下位に置きたいくらいだな

631 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:20:49.79 ID:t+Mm9Vuhd.net
たくぞう打てよ

632 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:21:04.41 ID:3IQAfu0nr.net
巨人軍さん乙坂です。

牧のアピールをどう受け取りましたか??

633 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:21:21.08 ID:RoRgvWpF0.net
頭空っぽ

634 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:21:24.16 ID:/iuqtrHkd.net
>>605
レギュラー当確の主力組は連れて行ってないのよ
明日はPayPayだから主力も出ると思うよ

635 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:21:26.35 ID:Bo3glXZ90.net
大城8番に置けるならいいんだろうけど尚輝次第だなあ

636 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:21:30.67 ID:wzZQFF4F0.net
クソボールやん

637 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:21:31.16 ID:+NWSU2LZ0.net
カーブ

638 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:21:32.04 ID:X2gH0T5E0.net
打線の上がり目は梶谷・ポランコ・ウォーカーくらいか

639 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:21:33.08 ID:5KsrW9vL0.net
>>628
それでベテラン勢が打ちまくってるなら許せるんだけどな。実力主義なんやなって

実際はベテランもクソというね

640 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:21:40.52 ID:XH/uY7LK0.net
入ってねえよ

641 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:21:47.19 ID:LywluGKn0.net
いつもとカメラの角度が違うからなんとも言えんけど入ってんのかそれ

642 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:22:04.95 ID:fdcmsz3x0.net
今日も早く試合終わりそうだな
今年はエネルギー不足だし丁度いいか

643 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:22:06.09 ID:HAeFngIz0.net
審判やばすぎやろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

644 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:22:14.98 ID:+NWSU2LZ0.net
ああんフォーク?

645 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:22:22.59 ID:rmNIVz7l0.net
8番なら何にも考えなくていいから向いてる(´・ω・)

646 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:22:24.30 ID:rY8llqKV0.net
審判酷いな

647 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:22:30.79 ID:IpLjUl5b0.net
>>630
大城吉川はそれでいいが松原の代わりはウィーラーもいるしも梶谷もおるでな
吉川外せない以上外れるのは松原になる

648 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:22:36.04 ID:Bo3glXZ90.net
石川もこんなんだがなあ

649 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:22:36.72 ID:5KsrW9vL0.net
松原も打球上がらんよね

650 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:23:14.51 ID:Qb6wrUOy0.net
わかしゃま

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:23:16.63 ID:+NWSU2LZ0.net
そこから

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:23:25.90 ID:5KsrW9vL0.net
>>647
とりあえず開幕外野はウィーラー・丸・ポランコかな

653 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:23:28.15 ID:LywluGKn0.net
せめて打ってみせろ若林

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:23:29.56 ID:X2gH0T5E0.net
今日の解説はまともだな
誰だ
ジータスなんかより全然良いなw

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:24:05.96 ID:LywluGKn0.net
何を狙ってんすか

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:24:06.53 ID:t+Mm9Vuhd.net
若ムランこい

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:24:08.77 ID:IpLjUl5b0.net
>>652
だと思うよ
松原が奮起して上位に置けそうだったりウィーラーが絶不調じゃない限りは

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:24:13.71 ID:rfJtZbvga.net
立ってるだけで点はいるんじゃねえの

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:24:32.15 ID:o4WcJI+Ir.net
wwwwwwwwwwwwwwwww

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:24:34.10 ID:RoRgvWpF0.net
おっそ

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:24:36.50 ID:wzZQFF4F0.net
遅すぎだろマジで

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:24:44.36 ID:Bo3glXZ90.net
完璧に刺された

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:24:44.67 ID:XH/uY7LK0.net
余裕でアウト

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:24:45.45 ID:5KsrW9vL0.net
おっそw

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:24:46.27 ID:LywluGKn0.net
たとえセーブでもオーバーランでアウトじゃねーか

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:24:48.16 ID:sfeapR+W0.net
安定の盗塁死10割の男

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:24:49.41 ID:rmNIVz7l0.net
変化球で余裕のアウトですか(´・ω・)

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:24:50.74 ID:Qb6wrUOy0.net
スタート悪かったのか

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:24:52.35 ID:X2gH0T5E0.net
ワンバンでアウトとかw
もうセンスねえよ

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:24:52.66 ID:SEZkkrZG0.net
足遅っ

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:24:53.18 ID:/uEXrfXl0.net
松原さぁ(´・ω・`)

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:25:06.04 ID:ejVXhAqd0.net
どうせこの打線繋がらんのだからホームラン打てそうなの並べるのでいい
しな両翼外国人だろうな松原は守備固め

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:25:07.12 ID:TqVczOiIr.net
ワンバンだから余裕でセーフかと思ったら、全然アウトだったなw

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:25:07.13 ID:+NWSU2LZ0.net
ええええ

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:25:07.42 ID:5KsrW9vL0.net
そんなんだからスタメンで顔見たくないんだよ松原は

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:25:07.46 ID:noGRANIS0.net
あれで刺されるのは盗塁のセンスがない

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:25:09.14 ID:t+Mm9Vuhd.net
雑魚過ぎる

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:25:09.17 ID:4l4ezniL0.net
ワンバンでアウトになるんかよゴミ

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:25:30.85 ID:rY8llqKV0.net
ワンバンでアウトってお前もう盗塁やめろよ

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:25:40.78 ID:X2gH0T5E0.net
おいフォークボールだぜ?
何で余裕で刺されるんだよ
説明できる奴居らんだろ

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:25:49.44 ID:J9vvE1340.net
盗塁って上手くなるものなのか?
なるならちゃんとしたコーチ欲しいんだが

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:26:00.82 ID:rmNIVz7l0.net
アホさだけ磨きがかかっているな(´・ω・)

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:26:03.93 ID:HAeFngIz0.net
松原って確か2軍でも盗塁成功率5割弱だったろ

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:26:15.48 ID:+RWlwMzpa.net
亀井「松原は盗塁王を目指せ!」
この無脳臭よ

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:26:20.41 ID:5KsrW9vL0.net
>>681
コーチ手形で雇われてる奴らが教えられるはずないしな

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:26:44.18 ID:t+Mm9Vuhd.net
このキャラで盗塁下手とかキツイわ

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:26:59.77 ID:LywluGKn0.net
>>683
三軍で60回試みて成功率5割とかだったな
アマ相手に5割は下手すぎる

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:27:26.35 ID:RoRgvWpF0.net
丸取れたろ

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:27:36.58 ID:rmNIVz7l0.net
あれでシングルかよ(´・ω・)

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:27:37.15 ID:Bo3glXZ90.net
結局苦しんでるのかいリチャード、って言ってると打たれる

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:27:49.77 ID:LywluGKn0.net
丸取れんか

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:28:00.24 ID:5KsrW9vL0.net
亀井は松原に頭使えとか盗塁王目指せとか要求してるけど、2010年の亀井が原に求められてたようなことしてるよな

結局松原の数少ない良いところもなくしてるし

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:28:07.46 ID:HAeFngIz0.net
>>687
3軍か
ひでえなw

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:28:26.20 ID:+NWSU2LZ0.net
風で伸びない、って前に落ちるんかい

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:28:53.49 ID:+RWlwMzpa.net
>>692
まああたまからっぽ三振はイラつくけど松原の適当さというか良く言えば野性味みたいなのを全否定だからな

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:28:57.32 ID:LywluGKn0.net
ナイスキャッチ

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:29:03.26 ID:RoRgvWpF0.net
アウト

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:29:09.83 ID:XH/uY7LK0.net
アウトやん

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:29:11.11 ID:fR0tZQk00.net
キャッチャーミットで草

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:29:29.89 ID:Bo3glXZ90.net
取った

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:29:31.30 ID:Qb6wrUOy0.net
振ったか

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:29:48.31 ID:sfeapR+W0.net
松原 聖弥 ファーム盗塁

2018 盗塁24 盗塁刺20 成功率.545
2019 盗塁17 盗塁刺20 成功率.459

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:30:04.33 ID:Bo3glXZ90.net
日本じゃ厳しい方かもな、メジャーだとほぼ取られるやつ

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:30:06.76 ID:jYdhdRNJp.net
>>701
振ってない

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:30:07.85 ID:5KsrW9vL0.net
>>695
今年成績をガクっと下がりそうだわ松原

元々綱渡りみたいな成績だったけど

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:30:15.23 ID:LywluGKn0.net
中谷さんお久しぶりです

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:30:34.21 ID:Bo3glXZ90.net
そういやここにいたんだ中谷

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:30:35.02 ID:XH/uY7LK0.net
中谷か懐かしい

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:30:49.49 ID:fR0tZQk00.net
中谷ww
まだいたんや

710 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:31:24.35 ID:5KsrW9vL0.net
中谷はなんでここまで落ちぶれたんや

オフに調子に乗ってたんか?

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:31:37.87 ID:rPaBXESxa.net
中谷って元阪神の中谷か

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:31:49.95 ID:I+paAHQe0.net
松原の盗塁も酷いけどそれ以上に岡本の守備が酷い

713 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:32:24.33 ID:t+Mm9Vuhd.net
中谷って20発くらい打った年あったのになー

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:32:25.78 ID:5KsrW9vL0.net
>>712
身体重たそうだよな

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:32:26.96 ID:rmNIVz7l0.net
危なかったね(´・ω・)

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:32:31.65 ID:9RJJtTZnd.net
甘い球

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:32:38.06 ID:Bo3glXZ90.net
ちと高くなったけどよす

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:32:42.27 ID:XH/uY7LK0.net
ショートゴロ打ってみてくれよ

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:32:54.14 ID:+NWSU2LZ0.net
ふう ずれたのか

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:32:55.06 ID:X2gH0T5E0.net
相手の方も打球が飛ばないな
全体的に思ったんだが飛ばないボールでも使ってるのか

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:32:56.68 ID:noGRANIS0.net
失投だよ

722 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:33:00.08 ID:LywluGKn0.net
>>718
若林の覇気で打てないみたいだ

723 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:33:13.65 ID:5KsrW9vL0.net
>>718
山口も必死になってるから

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:33:31.06 ID:rmNIVz7l0.net
投手が仕上がってきたから打てないんだよ(´・ω・)

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:33:46.66 ID:LywluGKn0.net
カメラマン怖くないんか
野晒しやん

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:34:10.79 ID:ejVXhAqd0.net
また負けか

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:34:11.25 ID:Bo3glXZ90.net
あーあー、そりゃ甘いわ

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:34:12.55 ID:o4WcJI+Ir.net
まじかよw

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:34:18.40 ID:Qb6wrUOy0.net
19歳に打たれるなよ

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:34:20.43 ID:rPaBXESxa.net
井上って花咲徳栄出身のドラ1か

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:34:28.46 ID:X2gH0T5E0.net
ヤバいスイングしてると思ったら打ったな
こいつドラ1なんか

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:34:29.06 ID:XH/uY7LK0.net
19歳に被弾

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:34:33.75 ID:/uEXrfXl0.net
話にならんな

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:34:37.31 ID:pLYnLAdg0.net
いくらイニング食えるのが魅力とはいえ厳しいな山口は
投げてる球がしょぼすぎる

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:34:39.12 ID:LywluGKn0.net
抜けたフォークがど真ん中か

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:34:43.09 ID:jxyrxJpz0.net
山口はゴミ化したな

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:34:44.47 ID:WNOGbncqd.net
ナイスキャッチ

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:34:45.34 ID:RoRgvWpF0.net
さすがおんぼろ山口銀行

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:34:48.79 ID:5KsrW9vL0.net
はあ

相手は19歳がホームランでこっちは34歳が三振してんだよな

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:34:51.23 ID:rW/S8dGgr.net
もう終わりだよこの球団

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:34:58.39 ID:+NWSU2LZ0.net
あー逆の方向は乗るか

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:35:00.22 ID:rmNIVz7l0.net
ホームランボールやな(´・ω・)

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:35:01.18 ID:9RJJtTZnd.net
相手の若手を育てる巨人

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:35:01.72 ID:wzZQFF4F0.net
原見てるか?

745 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:35:02.24 ID:rPaBXESxa.net
2軍相手のソフトバンクにも負けるのか

746 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:35:06.01 ID:rY8llqKV0.net
今日も負けかよ

747 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:35:06.66 ID:Bo3glXZ90.net
ネット裏の山口銀行が良くない

748 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:35:23.20 ID:+NWSU2LZ0.net
フォーク中…

749 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:35:29.04 ID:ZI6l8MX40.net
いやーよええな

750 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:35:31.90 ID:9RJJtTZnd.net
大城のリードのせい

751 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:35:32.05 ID:N7nR96it0.net
フロントは後悔してねえのかな
原を続投させてチームは弱く若手はもう消滅しとるし

752 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:35:34.13 ID:noGRANIS0.net
いつもの捕手叩きはどうした?

753 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:35:35.54 ID:J9vvE1340.net
どすこいは鷹キラーと言われていた時期もあったのになぁ

754 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:35:39.03 ID:+Clvvo40a.net
抜けたフォークど真ん中

755 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:35:41.05 ID:rY8llqKV0.net
原も今年は自信がないって言ってるからな
もう終わりだよこの球団

756 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:35:47.60 ID:aZEAC6IX0.net
山口球遅すぎだな
メジャー挑戦して劣化しすぎじゃね

757 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:35:52.41 ID:t+Mm9Vuhd.net
良く知らん奴にツーラン打たれた

758 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:35:57.58 ID:zfkeaacyp.net
なんか知らん奴に打たれとる

759 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:35:57.85 ID:Bo3glXZ90.net
いかんなあ

760 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:35:58.62 ID:XH/uY7LK0.net
5回2失点でいけよ

761 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:35:59.36 ID:Qb6wrUOy0.net
なーにやってんだよ

762 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:36:05.54 ID:rfJtZbvga.net
球遅すぎて無理だろ山口

763 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:36:14.00 ID:NYOIFBwqM.net
原は何か思うことないんか?

764 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:36:16.46 ID:5KsrW9vL0.net
>>756
メジャー関係ないやろ

もう36くらいだろ確か

765 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:36:19.81 ID:X2gH0T5E0.net
大勢をリリーフに回してる余裕はないな
大勢を先発に回した方が良い

766 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:36:29.85 ID:IpLjUl5b0.net
>>752
岸田なら岸田叩いてるよな
本当コイツらしょうもないわ

767 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:36:35.50 ID:Vxj9+HVP0.net
言うてこっちゴリゴリのスタメンだしみっともない試合は見せてほしくないよなぁ

768 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:36:36.53 ID:p0qi1IkK0.net
巨人の方はHR打ちそうな若手とか皆無なのに・・

769 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:36:37.27 ID:RoRgvWpF0.net
山口銀行ローテ確定とか言ってたヤツw

770 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:36:44.71 ID:I+paAHQe0.net
>>714
休日に遊んでないで痩せろよな
GG賞も球団の圧力で投票させてたことは明確だな

771 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:37:02.33 ID:5KbT750D0.net
山口は単純に投げてる球がしょぼいよな
去年の負け頭にローテ確定ってのも違和感しかないわ

772 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:37:02.41 ID:t+Mm9Vuhd.net
コバマンが監視してるなこのスレ
打たれると大城のせいにしようとする奴らが

773 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:37:03.04 ID:ejVXhAqd0.net
序盤の失点が多すぎるもんな常に追いかける形になるか2勝8敗なんだよ
それで小林指名して打線弱くするんだから話にならないw

774 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:37:16.90 ID:rPaBXESxa.net
明日はソフトバンクの主力とペイドでだろ
20-1くらいで負けるんじゃないかな

775 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:37:20.31 ID:LywluGKn0.net
捕手責めろ言われても追い込んだカウントで決め球のフォーク要求は何も間違ってないやろ

776 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:37:27.38 ID:ZHgxsMig0.net
何が怖いって2点先制されたらもう追いつけなさそうに感じさせる攻撃陣よ。

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:37:35.01 ID:rfJtZbvga.net
山口がローテで回れるとか本気で思ってるやついるの?

778 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:37:38.34 ID:sfeapR+W0.net
そういた小林指名なんてあったなあw

779 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:37:39.95 ID:2yQM/8Rj0.net
打たれた後のこのテンポの悪さの方がムカついてくるな

780 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:37:57.25 ID:p2I1eo9rd.net
2軍メンツに2失点は擁護しようもないな
こいつ良かったの帰国して2試合だけだったな

781 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:37:57.57 ID:Bo3glXZ90.net
フォーク落ちないでど真ん中って最高のホームランボールだからなあ、まあしゃあない

782 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:38:05.35 ID:5KsrW9vL0.net
>>770
あっお前ゾーマか

間違えて絡んでしまったわ。早く逮捕されろゴミクズ

783 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:38:05.62 ID:t+Mm9Vuhd.net
2点差は返せないわ

784 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:38:21.79 ID:noGRANIS0.net
大城応援団が我慢できなくなったなwwwwwwwww

785 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:38:22.14 ID:9RJJtTZnd.net
>>775
それは関係ない
打たれるか抑えるかだけ

786 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:38:24.72 ID:I41rzoZSa.net
向こう2.5軍なのに
何でこの時期から主力出しまくってんの?
元木と原は何考えてんの

787 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:38:28.22 ID:XH/uY7LK0.net
大城また見失ってる

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:38:34.58 ID:LywluGKn0.net
ウォーカーもう合流してるのにポコチンは何してんだ

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:38:54.95 ID:X2gH0T5E0.net
これで相手は勘違いしちまうんだよな
俺凄いとw

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:38:59.04 ID:/uEXrfXl0.net
>>773
菅野もそうだけど小林なんぞを捕手指名している時点で
勝てなくても何の同情心も沸かないわな

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:39:00.60 ID:I+paAHQe0.net
岡本をDHのほうがいいな
あまりにも守備酷い
あれじゃ高校生のほうがマシ

792 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:39:01.29 ID:I3eQEIMgr.net
リチャード井上ヒットとか向こうは楽しそう

793 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:39:02.52 ID:Pty35xepa.net
ウォーカー合流したってよ

794 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:39:07.20 ID:+NWSU2LZ0.net
ふう

795 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:39:10.43 ID:5KsrW9vL0.net
捕手とか関係ないだろ

今の山口の失投も巨人打線ならどうせ打ち損じてファールにしてるだろうし

796 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:39:25.01 ID:9RJJtTZnd.net
>>788
ワクチン打ったとかで期間が違う

797 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:39:47.83 ID:XTwNBF+Ta.net
捕手は小林じゃないと駄目だな
全日本代表WBC大活躍国民的スターの小林を出せよ

798 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:39:48.56 ID:p2I1eo9rd.net
>>786
まだオープン戦序盤なのに若手出さないガチメンバーは病気以外何者でもないわな

799 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:39:48.95 ID:JsTT1OUA0.net
>>600
大城のアホのせいで点とられたぞ

800 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:40:11.94 ID:LywluGKn0.net
>>796
ポコチンは反ワクなのか

801 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:40:26.29 ID:9RJJtTZnd.net
>>795
コバマンには関係ない
大城で打たれたことが重要

802 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:40:29.66 ID:wzZQFF4F0.net
>>788
どうやって合流してんだよ
ポランコの待機期間は最短の3日なのに

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:40:36.47 ID:3VJpQ0c/d.net
山口も中3中5とかだろ
二軍がコロナで閉鎖になって誰も上げられないのがな

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:40:38.44 ID:JVIDvIfB0.net
ソフバン→高卒2年目の選手がホームラン
巨人→高卒2年目は必ず2軍、オープン戦に出してもヘナチョコ

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:40:44.53 ID:X2gH0T5E0.net
今の被弾が大城のせいとかw
こんなのが岸田を持ち上げてたのかよ
マジで野球知ってるのか?

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:40:51.92 ID:5KsrW9vL0.net
>>798
いっつも解説に「巨人はほぼベストメンバー」とか言われるの聞いてて苦しくなるよな

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:41:03.02 ID:Bo3glXZ90.net
そっち側広めか

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:41:10.93 ID:9RJJtTZnd.net
>>800
打って何ヵ月経過とか流行してる国にいったとか細かい

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:41:22.66 ID:wzZQFF4F0.net
はい消えろ若林

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:41:29.88 ID:p2I1eo9rd.net
大城が馬鹿なのは今更言うことでもないだろ
相変わらずトップに入るのが遅いから速球に差し込まれてるし

811 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:41:45.53 ID:jxyrxJpz0.net
伸びしろゼロのバカ林なんか使うな

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:41:56.62 ID:X2gH0T5E0.net
こっちはフォークの失投はニゴロなんだから笑うわ

813 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:42:06.56 ID:pLYnLAdg0.net
アウトでもいいから外野の深いとこ飛ばせよ

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:42:16.92 ID:uLj02SJma.net
>>805
ほんとだよな
いい加減に小林を使えと学習するべき

815 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:42:24.79 ID:+NWSU2LZ0.net
正面か

816 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:42:29.67 ID:JsTT1OUA0.net
大城、若林と原色が出てきて、昨年の二の舞だな。
原が辞めないと無理だよ、このチーム。

817 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:42:32.74 ID:YrefSLM90.net
大城は予兆もなくホームラン打つから好きよ

818 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:43:08.79 ID:sfeapR+W0.net
捕手の話題になったら急にスレが荒れてて草

819 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:43:18.00 ID:Bo3glXZ90.net
落ちない

820 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:43:22.69 ID:JVIDvIfB0.net
.>>817
負け試合限定な

821 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:43:24.15 ID:p2I1eo9rd.net
>>806
秋広と中山と岡田は前半レギュラーでいいわ
坂本岡本や丸中田なんか後半からで十分だろうに

822 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:43:25.81 ID:5KsrW9vL0.net
2018の岡本なら原でも起用してたとか絶対ないよな

間違いなく村田使ってただろうし

823 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:43:54.50 ID:JsTT1OUA0.net
大城ヲタの頭の悪さも異常だな。
バカ同士、通じるものがあるんだろうな。

824 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:44:03.12 ID:IpLjUl5b0.net
山口が小林指名するのはフォークのキャッチングが安定してるからだろ
大城は捕逸少ないけどブロッキングは変なんだよね

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:44:05.15 ID:5KsrW9vL0.net
>>821
岡田はないわ

あれ育成レベルだぞ

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:44:07.99 ID:p2I1eo9rd.net
>>817
打ってほしいときに打てないってことだなそれ

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:44:12.08 ID:LywluGKn0.net
さっき打て

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:44:12.48 ID:Bo3glXZ90.net
上手く打った

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:44:16.73 ID:ejVXhAqd0.net
新庄は近藤9番にしてたけど打順なんて開幕したら変わるんだから
坂本下位でもいいんだよな固定観念に縛られてる気するわ巨人は

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:44:16.81 ID:wzZQFF4F0.net
キター!
早く若林失せろ

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:44:18.49 ID:Qb6wrUOy0.net
吉川ナイス

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:44:19.78 ID:XH/uY7LK0.net
ノーノ―回避

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:44:34.61 ID:EBBPYBZz0.net
よすよす2番セカンドレギュラー当確

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:44:49.77 ID:X2gH0T5E0.net
ランナーいないと伸び伸びw
分かり易くて泣ける
頭使わなくて良い場面だと打つね

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:44:54.83 ID:TJcaAEVqa.net
吉川の打撃が亀井みたいになってて絶望するわ
亀井やりやがったな

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:45:05.56 ID:2yQM/8Rj0.net
ノーノー阻止キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
実質勝利

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:45:08.40 ID:J9vvE1340.net
尚輝もっともっと打ってくれ〜

838 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:45:08.50 ID:Pty35xepa.net
要するに大城って相手が緩んだ時にホームラン打つってこと?

839 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:45:10.42 ID:+NWSU2LZ0.net
範囲か

おおうまい

840 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:45:10.54 ID:5KsrW9vL0.net
>>829
俺も坂本9番でいいと思う

2打席も3打席も変わらんと思うわ。どうせ三振しかしないんだし

841 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:45:13.30 ID:Bo3glXZ90.net
セーフかw

842 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:45:14.46 ID:LywluGKn0.net
アウトやろw

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:45:18.64 ID:wzZQFF4F0.net
アウトくさいけどw

844 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:45:23.82 ID:X2gH0T5E0.net
雰囲気アウトしなかったなw

845 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:45:29.12 ID:p2I1eo9rd.net
>>825
良いんだよ
まだ新外人来てないしお試し期間に使わないから最初だけで切っちゃうんだよ

846 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:45:30.54 ID:o4WcJI+Ir.net
積極的だなあ 頭緒方かよ

847 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:45:35.24 ID:9RJJtTZnd.net
アウトだな

848 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:45:36.04 ID:wzZQFF4F0.net
あーセーフや

849 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:45:38.37 ID:LywluGKn0.net
まぁセーフにも見える

850 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:45:39.73 ID:TqVczOiIr.net
追いタッチか

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:45:43.05 ID:Bo3glXZ90.net
追いタッチになってたか

852 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:45:43.80 ID:Qb6wrUOy0.net
セーフだよ

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:45:46.33 ID:XH/uY7LK0.net
セーフっちゃセーフ

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:45:47.75 ID:noGRANIS0.net
松原と比べると余裕

855 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:46:01.34 ID:YrefSLM90.net
お願い追いタッチ

856 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:46:03.81 ID:Qb6wrUOy0.net
タイムリーこないかな

857 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:46:09.78 ID:pLYnLAdg0.net
セーフやね

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:46:18.24 ID:rY8llqKV0.net
これはセーフ

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:46:38.53 ID:+NWSU2LZ0.net
高いね

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:46:47.44 ID:5KbT750D0.net
>>834
頭使えないやつに頭使わせるのが悪い
吉川も松原もランナー出たら引っ張りしかしなくなるから相手バッテリーからしても抑えやすくなるわ

861 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:46:47.76 ID:gx//MxI60.net
こんなに若手使わない首脳陣は巨人くらいなもんだ

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:46:59.84 ID:o4WcJI+Ir.net
ぽp

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:47:18.12 ID:LywluGKn0.net
もう坂本下がってくれ
ほんと試合がつまんない

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:47:18.95 ID:9RJJtTZnd.net
タイムリー拒否

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:47:23.46 ID:HFzcZDh+0.net
でーげーむカヨ!
クソっ

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:47:28.09 ID:XH/uY7LK0.net
坂本が外野に飛ばした

867 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:47:41.74 ID:LywluGKn0.net
吉見お前なんのCM出てんねん

868 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:47:49.00 ID:+NWSU2LZ0.net
ああん

869 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:47:51.74 ID:XGtgf6jJa.net
坂本凡退するのはいいけど内容が全く無いな

870 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:47:53.16 ID:ww30HnVj0.net
水素w

871 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:47:53.87 ID:G8BTiCN30.net
ほんと打たないねえ

872 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:47:55.89 ID:WNOGbncqd.net
水素…

873 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:47:58.21 ID:J9vvE1340.net
水素www

874 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:48:02.60 ID:Qb6wrUOy0.net
うさんくさい

875 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:48:11.62 ID:pLYnLAdg0.net
外野まで飛ばせばオッケー

876 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:48:14.15 ID:rmNIVz7l0.net
胡散臭いCMばっかり(´・ω・)

877 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:48:29.73 ID:LywluGKn0.net
中日では水素を吸引するのが流行ってるのか

878 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:48:30.14 ID:ZhtShO570.net
坂本の打順さげよーぜ

879 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:48:43.33 ID:YrefSLM90.net
研コス

880 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:48:53.53 ID:zfkeaacyp.net
このぽpを見ると今年も開幕近いと実感

881 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:48:56.95 ID:9RJJtTZnd.net
秋広とか今年二軍だとしても
ホームランのひとつでも打てばポジれるんだけど

882 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:49:17.63 ID:rU+cM0iU0.net
山口のピッチングはつまらん

883 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:49:22.49 ID:5KsrW9vL0.net
こんな時期から主力中心で固めてるから毎年毎年ペナント終盤に息切れするんじゃねーのか?

主力といっても岡本以外は坂本(34)丸(33)中田(33)ウィーラー(35)とかだろ? 大城も30だし今年の9月10月はとんでもないことになりそう

884 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:49:40.88 ID:JVIDvIfB0.net
2000本安打達成したし
坂本は7番あたりで好きに打ってくれ

885 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:50:00.76 ID:aHBmijtPd.net
今日ってどすこいの後は誰投げるんだろ

886 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:50:12.38 ID:LywluGKn0.net
若林のアリバイダイブクソ笑う

887 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:50:14.48 ID:RoRgvWpF0.net
もういいよ山口銀行

888 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:50:17.39 ID:X2gH0T5E0.net
若林だからキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

889 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:50:46.44 ID:noGRANIS0.net
並のショートなら取れてる可能性ある

890 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:50:57.38 ID:XGtgf6jJa.net
球遅すぎて二巡目からは余裕で当ててくるわな

891 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:51:03.22 ID:J9vvE1340.net
>>886
原には響くからな…

892 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:51:17.10 ID:D7GFmJcl0.net
バッター三森
後ろの広告がオカダ

893 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:51:22.96 ID:I+paAHQe0.net
岡本と中田の打順逆のほうがいいと思うなぁ

894 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:51:38.58 ID:Bo3glXZ90.net
まあスモールな

895 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:51:39.25 ID:5KsrW9vL0.net
ハム戦もだけど、相手の実績のない若手にパカスカ打たれて、巨人のベテランは全く打てず、若手は1打席のみとかやってて結果ボロ負けとか何にも感じないんかな首脳陣は

896 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:51:46.72 ID:2yQM/8Rj0.net
先制された試合の負けた感すごいな

897 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:51:47.19 ID:Qb6wrUOy0.net
きっちりしてんな

898 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:51:54.40 ID:9QqT/7ZS0.net
相手若手ばっかじゃん
普通こうなんじゃないのオープン戦

899 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:52:31.60 ID:Qb6wrUOy0.net
>>898
ばっかでもない

900 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:52:53.80 ID:5KsrW9vL0.net
>>898
時期にもよるけどな。

こんな3月上旬から主力中心のメンバーにしてるのは巨人だけや

901 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:52:54.53 ID:X2gH0T5E0.net
ウォーカーはデブ体型じゃないんだな
少しは期待して良いのかもw

902 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:53:10.10 ID:zfkeaacyp.net
バントさせるんやな
岡田なんてバントもさせないし一軍の戦力としてはやはり見てないやね

903 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:53:21.75 ID:ofhKE/xqa.net
どすこいは2016年オフの鬼の怒涛補強で機能した数少ない人物
どすこい、みつを、石川慎吾、森福、陽岱鋼、マギー、カミネロ、柿沢…

904 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:53:28.93 ID:9RJJtTZnd.net
>>900
2月下旬からです

905 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:53:36.86 ID:LywluGKn0.net
>>900
巨人だけは言い過ぎや

906 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:53:58.49 ID:sfeapR+W0.net
まぁこの3年間のキャンプからの練習試合の時点でナカジや亀井を最後まで使い倒してたし
そんな起用してきたスタイルが今更変わるものじゃないしな

907 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:54:21.29 ID:5KsrW9vL0.net
>>905
いやでも他にいるかな?

開幕間近なら理解できるけど

908 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:54:57.47 ID:3IQAfu0nr.net
土下座するから宮崎と梶谷交換してくれませんか

909 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:55:02.53 ID:ejVXhAqd0.net
どすこいは15勝した時と比べたら球速4 5`落ちてる

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:55:19.32 ID:5KsrW9vL0.net
>>909
そりゃもう歳だし

911 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:55:27.96 ID:wzZQFF4F0.net
若林wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:55:29.19 ID:LywluGKn0.net
若林マジで勘弁してくれ

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:55:31.83 ID:XH/uY7LK0.net
捕れよ

914 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:55:33.60 ID:Bo3glXZ90.net
まあ

915 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:55:39.18 ID:o4WcJI+Ir.net
若w

916 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:55:45.88 ID:X2gH0T5E0.net
若林w
もうこいつ下げろよ
若林前ヒットやん

917 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:55:54.42 ID:5KsrW9vL0.net
ほんとアリバイダイブだけは必ずするね

918 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:55:57.15 ID:LywluGKn0.net
>>907
阪神中日
もちろん主力の平均年齢は巨人より若いけど

919 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:55:57.55 ID:noGRANIS0.net
それはないわー

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:56:01.04 ID:fR0tZQk00.net
それとれないんか

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:56:02.06 ID://XfpWT00.net
ぽまえらの若(´・ω・`)

922 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:56:10.86 ID:+NWSU2LZ0.net
うーんしぶとい

923 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:56:15.21 ID:ZHgxsMig0.net
なんで2軍との試合でこんなに劣勢なん?

924 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:56:40.17 ID:Bo3glXZ90.net
あぶ

925 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:56:41.80 ID:RUpfNfiqr.net
若林のダイブってほぼ捕れないよな

926 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:56:49.66 ID:X2gH0T5E0.net
今の完全にボテゴロだったよね?
あれが抜けそうになるとかあり得るか?

927 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:57:03.61 ID:x9Ot29/La.net
若林レギュラー確定きたな

928 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:57:28.92 ID:5KbT750D0.net
若林は悪くないよ誰が見ても守備センスなんてないのにいつまでも二遊間を守らせてる監督が悪い

929 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:57:30.90 ID:5KsrW9vL0.net
>>918
やっぱり33歳とかがバリバリ出まくってるの巨人だけか

930 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:57:40.63 ID:JVIDvIfB0.net
今年も若林で負ける試合
多そうだな

931 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:57:42.99 ID:Bo3glXZ90.net
コースヒット2本、今のどすこいだとこんな感じでも最終的にまとめる感じでいかないと

932 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:57:43.85 ID:X2gH0T5E0.net
実況なんかショートゴロ言いかけてたぞw

933 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:58:22.90 ID:9RJJtTZnd.net
>>929
若手を使いたくないっていう原の意思表示

934 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:58:23.28 ID:LywluGKn0.net
>>929
まぁ糸井とか大島とかはもっと年上だ

935 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:58:23.34 ID:L5nNLs0l0.net
ガンおかしいのこれ?

936 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:58:40.56 ID:o4WcJI+Ir.net
いい球

937 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:58:45.71 ID:Bo3glXZ90.net
なんか見逃しで取れたわw

938 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:58:50.19 ID:XH/uY7LK0.net
逆球

939 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:59:03.23 ID:LywluGKn0.net
>>935
石川も140くらいしか出てないからだいぶ遅く出てる

940 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:59:07.29 ID:+NWSU2LZ0.net
おお

941 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:59:09.73 ID:rY8llqKV0.net
冷静に見てハムに惨敗して、ソフバンの二軍に惨敗ってやばくね

942 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:59:33.36 ID:zfkeaacyp.net
ビッグボス対外初試合で糸井とかスタメン出てたなそいや

943 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:59:44.53 ID:L5nNLs0l0.net
>>939
やっぱそうだよね。ありがとう!

944 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 13:59:48.85 ID:5KsrW9vL0.net
中山とか秋広ももちろん力不足ではあるけど、彼らをこの時期にベンチ幽閉するのはやっぱり巨人だけだと思うんだけどな

あんだけ秋広絶賛して持ち上げといてスタメンで使わないとかやっぱりただのパフォーマンスやったんやなって

945 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 14:00:04.03 ID:/uEXrfXl0.net
>>941
OP戦は全敗でも構わん

946 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 14:00:07.86 ID:Bo3glXZ90.net
地方球場だから昔ながらのガン使ってるのかもしれんね
明日のペイペイはトラックマンの数値使ってたはずだからかなり速く出るはずだけど

947 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 14:00:14.39 ID:X2gH0T5E0.net
もう50球超えてるのかよ
赤星の方が格上だろ
こんなのローテの谷間しか使えねえよ

948 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 14:00:49.81 ID:Bo3glXZ90.net
なんとか

949 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 14:00:50.03 ID:LywluGKn0.net
マツローナイスキャッチ

950 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 14:00:55.95 ID:Qb6wrUOy0.net
なんとか抑えた

951 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 14:00:56.87 ID:XH/uY7LK0.net
よす

952 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 14:01:05.92 ID:5KsrW9vL0.net
>>945
問題は内容よな

内容だけみれば文句なしの最下位レベルだけど

953 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 14:01:08.45 ID:yIybjNgs0.net
なんか抑えたぞw

954 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 14:01:24.63 ID:+NWSU2LZ0.net
ふうう前

955 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 14:01:29.64 ID:2yQM/8Rj0.net
ひぇ〜
若手相手にこれで大事かよマジで

956 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 14:01:47.10 ID:pLYnLAdg0.net
>>947
俺も前から山口ローテ怪しい言うてるんだけど巨専民はイニング食えるからって聞かないんや

957 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 14:02:10.31 ID:5KsrW9vL0.net
ほとんど二軍メンバー相手に何とか持ち堪えるピッチングしてるのは凄いね山口

958 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 14:02:14.26 ID:LywluGKn0.net
若林のさっきの何が面白いって打者の打った瞬間にゼロステップしてるとこやな
そりゃまともに動けねーわ

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 14:02:22.80 ID:2yQM/8Rj0.net
ウォーカーの動画見たけど巨人的にドレッドはありなんだな

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 14:02:41.11 ID:aMym+5wda.net
こいつすっかり劣化したな

961 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 14:02:52.65 ID:bxdtk10K0.net
>>804
こういう「他球団の若手ホルホル」厨って害悪でしかないな

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 14:03:36.29 ID:X2gH0T5E0.net
詰まったけど内容は悪くないな

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 14:03:48.29 ID:Qb6wrUOy0.net
ベテラン山口はまだ調整中だろ、開幕直前でこれだと心配になるが

964 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 14:03:49.11 ID:9shyXsny0.net
まあ、若林もかわいそうよな。外野とかは普通にうまいのに

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 14:03:57.24 ID:+NWSU2LZ0.net
止めたか→えー抜けるのは思ったわ

んー

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 14:04:10.12 ID:zfkeaacyp.net
>>956
30オーバーは衰えガー言うのに謎の信頼なんなんやろな
まあ今日は宇部の見たとこツルペタマウンドで石川ともども苦労はありそうやが

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 14:04:41.51 ID:5KsrW9vL0.net
>>964
いや上手くはないw

ただ内野守らせるよりはマシってだけ

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 14:04:48.96 ID:/uEXrfXl0.net
次スレ
巨専】2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1646715752/

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 14:05:01.02 ID:XH/uY7LK0.net
中田 ドカンいけ

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 14:05:27.39 ID:7dROHp4Y0.net
すげえデブw

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 14:05:28.71 ID:3VJpQ0c/d.net
秋広もなあスタンスかえろ
トップ小さくしろ
構えもかえろっていじり倒して
打撃を0の状態に追い込んだ挙げ句の果てに試合出さねえ

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 14:06:04.81 ID:o4WcJI+Ir.net
はあ・・

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 14:06:10.89 ID:LywluGKn0.net
なんなんだこの打線の閉鎖感

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 14:06:19.43 ID:bxdtk10K0.net
>>957
菅野「オープン戦は相手の若手に打たれると色々言われるから案外やりにくい」

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 14:06:20.36 ID:5KsrW9vL0.net
去年ホームラン数ダントツで得点数リーグ4位w

ほんと如何に首脳陣が無能か

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 14:06:26.46 ID:RoRgvWpF0.net
やる気あんの?こいつら

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 14:06:48.56 ID:o4WcJI+Ir.net
タイムリーならずw

978 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 14:06:51.65 ID:Bo3glXZ90.net
こういうのあるからねえ大城

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 14:06:53.14 ID:LywluGKn0.net
流石正捕手

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 14:06:55.10 ID:wzZQFF4F0.net
大城叩いてたコバマンwwwwwwwwwwwwwww

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 14:06:56.95 ID:HuqQuaHpM.net
コバマン発狂

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 14:07:02.92 ID:9RJJtTZnd.net
たくぞーいいぞ

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 14:07:03.32 ID:Qb6wrUOy0.net
さすが正捕手は違う

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 14:07:03.59 ID:/uEXrfXl0.net
やっと長打が出た

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 14:07:03.85 ID:X2gH0T5E0.net
打てる捕手さすがだわ

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 14:07:08.13 ID:2yQM/8Rj0.net
なんかキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 14:07:15.56 ID:XH/uY7LK0.net
大城絶好調

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 14:07:17.89 ID:UtZVPqQf0.net
打てる捕手きたあああ

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 14:07:18.31 ID:+NWSU2LZ0.net
おおお

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 14:07:21.71 ID:EBBPYBZz0.net
さすが打てる捕手大城
2死2,3塁
得点圏が松原を追いかける

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 14:07:28.98 ID:LywluGKn0.net
ここで松原かよ、、

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 14:07:34.35 ID:zfkeaacyp.net
10歩くらいリードやなこれ

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 14:07:34.88 ID:pLYnLAdg0.net
やっぱ大城やね

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 14:07:44.64 ID:X2gH0T5E0.net
でも次はタイムリー打てない人やん

995 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 14:07:45.90 ID:9RJJtTZnd.net
ホームラン狙え

996 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 14:07:47.94 ID:Qb6wrUOy0.net
んで得点圏打てん松原か

997 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 14:07:52.24 ID:5KsrW9vL0.net
大城特有の2試合好調期間が来たな

開幕までとっておいて欲しいわ。どうせ続かないんだから

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 14:07:53.85 ID:XH/uY7LK0.net
しかし得点圏松原

999 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 14:07:56.32 ID:Bo3glXZ90.net
さて松原死球で満若もあるのか

1000 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/08(火) 14:09:21.17 ID:pLYnLAdg0.net
17って毎試合あててるレベルじゃないか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
174 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200