2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 14:26:32.98 ID:pquoQc/a0.net
とらせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1646952763/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:32:23.18 ID:o+f9obZk0.net
キチガイ自演kiri
スププ Sdbf-nw7g
スププ Sdbf-ffTB
スププ Sdbf-uJ8U
スププ Sdbf-uN76
スププ Sdbf-urPX
スププ Sdbf-aAC2
(ワッチョイ 9f14-7GBd [125.203.43.138])
(ワッチョイ 9f14-ZJ8U [125.203.43.74])
(ワッチョイ f714-7GBd [114.190.244.38])
(ワッチョイ d714-Uv+Y [60.46.137.204])
(ワッチョイ d714-ZJ8U [60.46.137.204])
(ワッチョイ 5751-8PU1 [150.31.67.174])
(JP 0H3b-olpG [210.163.63.164])

3 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:42:06.39 ID:1SUluXS70.net
江越変化球打てないからなあ

4 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:42:14.69 ID:TBcBVDIp0.net
おつ

5 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:42:17.01 ID:5o1IU9xZ0.net
ハムがまた面白い試合してるな

6 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:42:23.23 ID:6vGT678W0.net
わらしは学校か

7 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:42:30.80 ID:dWPFsn2R0.net
いちおつ
ナイス盗塁

8 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:42:31.53 ID:1SUluXS70.net
アウトくせーが

9 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:42:36.41 ID:DAVNdPi90.net
セーフか

10 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:42:37.96 ID:B9bzGpb+0.net
アウトやろ

11 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:42:39.37 ID:v2xP6la30.net
一乙 島田ナイス盗塁!

12 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:42:40.81 ID:po/ZpivL0.net
いちおつ
江越も出囃子北斗の拳にしよか

13 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:42:41.25 ID:TBcBVDIp0.net
アウト臭かったな

14 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:42:48.95 ID:5Bsb1jdl0.net
おまえらの江越

15 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:42:52.23 ID:nRWEJmGq0.net
アウト臭い

16 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:42:53.58 ID:a98OeIV50.net
アウトくせー

17 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:42:54.16 ID:B9bzGpb+0.net
アウトやんw

18 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:42:55.57 ID:1SUluXS70.net
京田のソフトタッチか

19 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:42:56.58 ID:Ptx6ryxbr.net
>>987
高山を冷静に見ると失敗した島田

20 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:42:58.07 ID:dWPFsn2R0.net
アウトじゃね?

21 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:42:59.18 ID:fbz+G0if0.net
アウト臭い

22 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:43:00.97 ID:XTO7bo3g0.net
アウトっぽい

23 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:43:02.28 ID:5o1IU9xZ0.net
アウトや

24 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:43:02.50 ID:DAVNdPi90.net
おもくそアウトやん

25 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:43:05.25 ID:UnL0HtZk0.net
アウトや

26 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:43:06.66 ID:TBcBVDIp0.net
アウトっぽいな

27 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:43:10.29 ID:6vGT678W0.net
アウトやん

28 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:43:10.75 ID:gXUFT/6Xa.net
アウトかな

29 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:43:12.96 ID:udhfKt/10.net
セウト

30 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:43:14.24 ID:wBy0Zgdx0.net
シーズン始まったら去年となんも変わらん感じになるなあ

31 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:43:16.18 ID:o9ARGqEEd.net
上から見たらアウトに見えた

32 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:43:17.38 ID:w7QIdUIR0.net
どこ見てんだよ

33 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:43:23.41 ID:B9bzGpb+0.net
変化球投げたらほんま当たらんなあ

34 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:43:24.99 ID:Ip08yxhzd.net
江越タイム

35 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:43:33.16 ID:nRWEJmGq0.net
徐々にいつもの江越に戻りつつあるな

36 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:43:33.44 ID:dWPFsn2R0.net
テルまで回せよ江越

37 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:43:39.45 ID:aiCYFBSB0.net
アウトやん
でも野手の方がベンチのリクエストに対して
拒否してたね

38 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:43:41.94 ID:EFUnmpRQH.net
見た

39 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:43:42.81 ID:a98OeIV50.net
みた

40 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:43:45.40 ID:6vGT678W0.net
>>14
オレのメル

41 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:43:51.85 ID:po/ZpivL0.net
テルちゃんまでまわらんかったら録画きって他所見るか

42 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:43:53.39 ID:MFiJLRU60.net
アウトやのにええんか?
と思ったけど江越やからええか

43 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:43:53.45 ID:udhfKt/10.net
よくみた

44 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:43:55.79 ID:qqQj/YTWM.net
変化球当たるようになったわけでは無いのか

45 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:44:03.73 ID:gXUFT/6Xa.net
>>30
77勝するんか
最高やな

46 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:44:07.38 ID:j5kKyx9e0.net
知ってた

47 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:44:14.36 ID:a98OeIV50.net
甘かった

48 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:44:19.45 ID:TBcBVDIp0.net
それ仕留めないと

49 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:44:24.12 ID:po/ZpivL0.net
又吉より良くないか

50 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:44:28.22 ID:nRWEJmGq0.net
スライダーで三振やな

51 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:44:32.02 ID:bTOoqbMp0.net
審判見えてないからセーフ

52 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:44:34.82 ID:a98OeIV50.net
右狙っとんか

53 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:44:40.65 ID:5o1IU9xZ0.net
確かに手首の使い方が上手くなってるな

54 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:44:51.36 ID:o9ARGqEEd.net
いつもの

55 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:44:52.10 ID:dWPFsn2R0.net
はぁ

56 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:44:53.07 ID:j5kKyx9e0.net
知ってた

57 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:44:53.11 ID:TBcBVDIp0.net
はい

58 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:44:53.10 ID:nRWEJmGq0.net
知ってた

59 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:44:55.72 ID:EFUnmpRQH.net
やっぱり

60 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:44:56.55 ID:B9bzGpb+0.net
ボールフルなよアホが

61 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:44:56.62 ID:McGz4F120.net
いつもの江越

62 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:44:57.76 ID:CWSExXmPp.net
いらね

63 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:44:57.83 ID:XTO7bo3g0.net
芸術点の高い三振

64 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:44:58.25 ID:DAVNdPi90.net
いつもの

65 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:44:58.40 ID:aiCYFBSB0.net
やっぱり江越いらんわ

66 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:44:58.74 ID:Ip08yxhzd.net
おい

67 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:45:02.33 ID:Lzh6Lnee0.net
江越の確変終了のお知らせ

68 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:45:02.61 ID:uN+UYDcY0.net
なかなか当たらんのぅ

69 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:45:03.08 ID:1SUluXS70.net
変化球当たらんね

70 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:45:04.64 ID:u/NLxrm50.net
知ってた

71 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:45:04.81 ID:5o1IU9xZ0.net
斉藤かな

72 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:45:05.56 ID:wBy0Zgdx0.net
>>45
野手の顔ぶれの話な(´・ω・`)

73 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:45:07.32 ID:gXUFT/6Xa.net
追い込まれると厳しい

74 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:45:12.58 ID:j5kKyx9e0.net
鉄板

75 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:45:13.30 ID:qqQj/YTWM.net
もう覚醒終わりかよ

76 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:45:20.86 ID:6vGT678W0.net
ぜんぶボールやないか!!

77 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:45:25.09 ID:dWPFsn2R0.net
もう二度と江越なんて信じない

78 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:45:28.28 ID:B9bzGpb+0.net
今の見送れてたらレギュラーになれるのにな

79 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:45:31.95 ID:5Bsb1jdl0.net
12球団で一番もったいない江越

80 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:45:35.09 ID:aiCYFBSB0.net
江越はあのアッパーでは当たらんわ
スイングスピードが遅いんじゃない?

81 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:45:45.51 ID:TBcBVDIp0.net
シーズンが近づいくにつれてちゃんと元の姿に戻っていくのは流石

82 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:45:55.59 ID:Zpo90Qn30.net
まあもったほうだよ…

83 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:45:56.00 ID:CWSExXmPp.net
ハマチかい

84 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:45:58.78 ID:j5kKyx9e0.net
>>77
一度だって信じたことないが

85 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:46:03.34 ID:aiCYFBSB0.net
>>79
ホンマにそうなんかなぁ?

86 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:46:07.81 ID:o+f9obZk0.net
打っても打たなくても勢いが凄くなる江越の打席

87 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:46:12.35 ID:UnL0HtZk0.net
ボジョレーヌーボ江越

88 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:46:16.33 ID:T54KNC0X0.net
高麗人参のCMのじんじんじんってどんな意味や?

89 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:46:16.80 ID:6vGT678W0.net
陽川「レフト空いとる?」

90 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:46:16.84 ID:1SUluXS70.net
マシにはなった程度や

91 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:46:19.51 ID:5o1IU9xZ0.net
ロハス、島田、糸井、江越
の順になってるなぁ
やっぱりキャンプ良かった奴らはこの辺で落ちてくる

92 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:46:24.21 ID:dPacZLaUp.net
江越も小幡もあかんな。今年も二軍暮らしが長うなりそうやのう。

93 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:46:25.28 ID:qqQj/YTWM.net
毎年言われてるじゃん勿体無いって
もう高山陽川も駄目っぽいか

94 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:46:35.95 ID:gXUFT/6Xa.net
ハマチは馬場の代わりで考えてんのかな

95 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:46:37.89 ID:aiCYFBSB0.net
>>86
テルの打席が無くなったんよね

96 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:46:48.06 ID:v2xP6la30.net
>>89
その前に打ってくれ…

97 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:46:54.86 ID:U8EENPNO0.net
ハウマッチ

98 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:47:10.12 ID:OhAM5+pn0.net
左翼争い激しくなってんね
島田、小野寺、ロハスが横一直線で江越糸井が次点やがとらせん民は誰推しや?

99 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:47:10.70 ID:fbz+G0if0.net
締めはハマチか

100 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:47:17.38 ID:yckRo/MNM.net
オリックスの杉本のように江越も30超えたら覚醒するさ

101 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:47:19.53 ID:6vGT678W0.net
>>97
甘酒か?

102 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:47:19.62 ID:j5kKyx9e0.net
>>97
どうせロストボール

103 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:47:24.08 ID:UnL0HtZk0.net
>>93
今鳴尾浜カメラ見たら高山に藤井コーチがベッタリ教えまくってんな

104 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:47:26.90 ID:aiCYFBSB0.net
>>90
マシになってるか?
バッティングフォーム変わっただけで
結局なんも変わってない気がする

105 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:47:35.00 ID:A1WjMt6p0.net
島田のセカンド守ってそう感からの外野専
こいつこそ二遊間やらせろよ

106 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:47:36.76 ID:6vGT678W0.net
>>98
メルの圧勝

107 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:47:50.56 ID:gXUFT/6Xa.net
>>98
開幕はロハスでしょ
だいぶリードしてる

108 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:47:59.80 ID:5o1IU9xZ0.net
能見さん凄い白髪になってるな

109 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:48:04.67 ID:aiCYFBSB0.net
>>98
もう江越は2軍落ちやろ
ロハスでほぼ決まりやん

110 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:48:16.04 ID:qqQj/YTWM.net
>>103
まだまだ信じたいけどあまり時間無いからな
結果も出ないのでは

111 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:48:25.03 ID:8JVFtWmV0.net
もう江越の事は諦めるわ
打席数関係なく率200もあったら奇跡やもんな

112 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:48:26.20 ID:TBcBVDIp0.net
ロハスの内容が良くなってきてるからなあ

113 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:48:35.68 ID:U8EENPNO0.net
先週まではロハス二軍で江越スタメンとか言ってた気が…

114 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:48:47.34 ID:fbz+G0if0.net
なんか鵜飼に打たれるとしたら浜地な気がする
鵜飼はストレート好きらしいし

115 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:48:49.69 ID:udhfKt/10.net
>>98
小野寺は二軍じゃね

116 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:48:56.56 ID:OhAM5+pn0.net
>>106
>>107
実質本塁打のツーベース打ってるもんな
ワイも今のところメルちゃんがええけど島田もええ仕事するんよな

117 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:49:05.50 ID:6vGT678W0.net
鵜飼はバットの軌道が迂回しとるよな

118 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:49:10.65 ID:Rj7o+BBl0.net
江越からの鵜飼という夢のライン

119 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:49:13.70 ID:fbz+G0if0.net
大丈夫だったか

120 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:49:19.51 ID:aiCYFBSB0.net
>>115
小野寺はマルテの控えなので一軍だよ

121 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:49:22.28 ID:udhfKt/10.net
>>88
大好きだったけど 彼女がいたなんて

122 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:49:28.71 ID:Ptx6ryxbr.net
江越はうどん職人の修業を始めろ

123 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:49:48.97 ID:dWPFsn2R0.net
能見さん投げてるんか

124 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:49:53.17 ID:po/ZpivL0.net
能見さん投げとうわ

125 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:49:55.79 ID:6vGT678W0.net
>>122
NFL目指せ

126 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:50:02.41 ID:aiCYFBSB0.net
>>122
変な棒持って練習してたしな

127 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:50:08.22 ID:a98OeIV50.net
江越は守備固めで残るやろ

128 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:50:10.75 ID:5o1IU9xZ0.net
浜地ほんまストレートの質が良くなってるな

129 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:50:12.58 ID:OhAM5+pn0.net
>>115
右の代打1番手ちゃう?

130 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:50:32.82 ID:dWPFsn2R0.net
大城にホームラン打たれた

131 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:50:36.14 ID:6vGT678W0.net
>>129
原口が上がってくるやろ

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:50:37.28 ID:po/ZpivL0.net
能見さん大城に被弾ゴ

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:50:40.35 ID:5o1IU9xZ0.net
ノウミサンHR打たれてるやんけ

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:50:56.49 ID:aiCYFBSB0.net
江越はあの変な棒を流行らせてくれなくて
助かったわ

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:51:03.82 ID:gXUFT/6Xa.net
>>116
近本糸原マルテ佐藤大山梅野まではレギュラー決定してて
レフトは打順も下位になるだろうから島田より一発のある選手置きたいからロハス有利

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:51:07.23 ID:o+f9obZk0.net
今の一軍メンバーから何人落とさないといかんのや?

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:51:09.25 ID:j5kKyx9e0.net
>>122
條辺のうどん屋
こしがあってうまいらしいが

大山の実家のうどんもうまいが

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:51:09.61 ID:0F7Varmkd.net
浜地はあとは変化球

139 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:51:25.88 ID:1SUluXS70.net
能見の被弾率は異常

140 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:51:32.57 ID:OhAM5+pn0.net
>>131
原口はもう打撃も劣化してるから多分上がってこない...
第3捕手長坂で決まりっぽいし

141 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:51:38.06 ID:U8EENPNO0.net
大城に打たれるのは実に阪神らしい

142 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:51:42.89 ID:Ip08yxhzd.net
>>121
JITTERIN'JINN

143 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:51:43.15 ID:nRWEJmGq0.net
ブリ昇格まであと少しやな

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:51:53.71 ID:Ptx6ryxbr.net
小野寺って一塁も守ってるんだね他のポジションはどこかな

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:51:54.08 ID:0F7Varmkd.net
木下全部見逃してたら四球だったんじゃねw

146 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:52:07.60 ID:0F7Varmkd.net
>>144
外野

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:52:18.24 ID:po/ZpivL0.net
そういや開幕戦の日って公示もちょっとした祭りなんやな
休みとっといて正解やわ

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:52:20.68 ID:aiCYFBSB0.net
>>133
能見も福留ももう終わってるやろ
諦め悪いよ
球児の辞め方が潔かったわ

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:52:27.72 ID:5o1IU9xZ0.net
石川に2安打上げたんやから去年死球で壊したのはチャラな

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:52:35.64 ID:DAVNdPi90.net
カッタデー

151 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:52:38.27 ID:TBcBVDIp0.net
カッタデー

152 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:52:40.90 ID:nRWEJmGq0.net
勝ったでええええええええええ

153 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:52:40.95 ID:XTO7bo3g0.net
カッタデー

154 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:52:48.75 ID:kGHSU6Wy0.net
カッタデー

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:52:48.87 ID:U8EENPNO0.net
かったでぇ

156 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:52:50.34 ID:aiCYFBSB0.net
濱池も送球苦手なんか

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:52:56.08 ID:McGz4F120.net
カッタデー

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:52:57.58 ID:dWPFsn2R0.net
浜地もショートスロー苦手なんかな

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:53:01.21 ID:TBcBVDIp0.net
石川が意外と器用なバッティングするな

160 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:53:03.39 ID:6vGT678W0.net
勝ったデー

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:53:08.14 ID:A1WjMt6p0.net
真っ直ぐは確実に良化してるな

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:53:09.48 ID:5o1IU9xZ0.net
終わってみれば阪神らしい試合

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:53:10.90 ID:gzutxWLh0.net
裏やれよ

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:53:13.10 ID:Ip08yxhzd.net
カッタデー

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:53:17.12 ID:po/ZpivL0.net
>>149
ぶつけた桑原も引退したしな

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:53:35.58 ID:6vGT678W0.net
○○ほーってキライなんよアレ

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:53:44.79 ID:v2xP6la30.net
浜地酒造の甘酒勝ったでーーー

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:53:48.15 ID:7S1WW5iUa.net
どんぐりの背比べだった若手リリーフが全体的にまとまってきてない?

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:53:49.21 ID:gXUFT/6Xa.net
一軍二軍とも収穫多かった

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:54:03.99 ID:o9ARGqEEd.net
もう青柳に開幕投手言い渡せよ

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:54:24.89 ID:dWPFsn2R0.net
中野はよ上がってきてー

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:54:31.33 ID:j5kKyx9e0.net
>>166
たいほー
好きだったな

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:54:31.69 ID:DAVNdPi90.net
前川すげー

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:54:37.39 ID:po/ZpivL0.net
せめて歌は流してほしいなあ
寂しいやんけ…

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:54:37.58 ID:6vGT678W0.net
>>137
大山の実家は蕎麦屋やで

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:54:40.56 ID:XTO7bo3g0.net
まえがわね

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:54:46.56 ID:TBcBVDIp0.net
>>168
小野 小川も良くなってきてるよな 
シーズン入ってから見てみなまだ解らんけど

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:54:53.87 ID:5o1IU9xZ0.net
前川は福岡連れて行ってもらえるな

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:54:58.89 ID:6vGT678W0.net
>>144
ベンチ

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:55:06.76 ID:Ip08yxhzd.net
前川よかたな

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:55:09.33 ID:gXUFT/6Xa.net
二軍は中野前川森木
一軍は青柳ロハス
今日は素晴らしい

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:55:13.95 ID:8f7ZOzZmM.net
前川

4打数3安打

森木 152キロ

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:55:14.65 ID:j5kKyx9e0.net
>>175
蕎麦屋だけどうまいのはうどん

184 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:55:17.98 ID:NxRswZx2d.net
能見さんシナシナやんけ

185 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:55:18.52 ID:CE/xW4q0d.net
競争してるの糸井とロハスだけやな

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:55:24.38 ID:1SUluXS70.net
まあリリーフは何枚おってもええわ

187 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:55:27.50 ID:zNUJpE/30.net
相変わらず村上は2軍だと無双だな

前川と森木も良かったらしいし、めちゃめちゃ楽しみだな今年の阪神は!

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:55:36.12 ID:U8EENPNO0.net
福岡遠征メンバーはいろいろ変えてくるかもな

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:55:36.67 ID:A1WjMt6p0.net
オープン戦で見れたらええな

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:55:47.83 ID:gXUFT/6Xa.net
>>182
森木はストレートは全部150越え

191 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:55:52.73 ID:eoWS/7A30.net
ロハスも佐藤もアへ単になっちまったからまた得点力不足になりそうやわ

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:56:01.30 ID:XTO7bo3g0.net
前川は公式がYouTubeに動画上げてくれるかな?

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:56:06.39 ID:5o1IU9xZ0.net
>>181
地味に新人の中川もタイムリー打ってるんやで

194 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:56:10.49 ID:6vGT678W0.net
>>188
ケラー見たいわ

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:56:20.60 ID:WSPn7L6qd.net
ロハスどうだった?
タイムリー動画だけだとかなり良くなったように見えるけど…

196 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:56:21.08 ID:7S1WW5iUa.net
>>182
中川もタイムリー打ってるしええ感じやね
岡留は無失点やけど満塁のピンチ作ってるしまあ保留かな

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:56:22.65 ID:pdxFLEGc0.net
中継ぎはどんぐりの背比べだったのがちょっと高い位置で背比べ始めたのはポジ

198 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:56:28.87 ID:1SUluXS70.net
>>187
何が足らんのやろうなあ
1軍の壁が

199 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:56:32.36 ID:PnEGjT7JM.net
ハマチはストレート良いのはわかってるんやから落ちる球制球するだけでそこそこやれる思うんやがなぁ

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:56:36.66 ID:a98OeIV50.net
負けパばっかりでセットアップがおらん

201 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:56:49.89 ID:OhAM5+pn0.net
>>136
1軍枠29人で先発6+中継ぎ8としたら15人
梅野、坂本、長坂、マルテ、糸原、熊谷、中野、大山、佐藤、近本、ロハス、島田、小幡、小野寺、糸井
こんな感じかね

202 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:56:50.62 ID:zNUJpE/30.net
>>191
おまえは何を見てきたんだよ

アヘ単とかいう糞用語使うバカってホンマ・・・

203 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:56:56.85 ID:18sAsSg40.net
>>98
ロハス
こいつが大暴れしてくれんと

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:57:04.84 ID:po/ZpivL0.net
テルちゃんはあれやな
バースデーにホームランとっとるんやな

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:57:20.83 ID:gXUFT/6Xa.net
>>193
中川も良かったけど
身体が高1くらいの身体だからまだまだのまだ

206 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:57:34.84 ID:7S1WW5iUa.net
テルは凡退でも外野フライ多いのはなんか凄いな

207 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:57:35.68 ID:Ptx6ryxbr.net
近藤?ってん奴のボコられっぷりを見ると
村上も一軍打者には打ちごろなんだろうな

208 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:57:35.81 ID:0vjEOG8q0.net
森木ストレート
152 151 151 151 151 150 150 151
平均150.9km

209 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:58:01.23 ID:1SUluXS70.net
>>208
空振り取れてるのがええわ

210 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:58:09.81 ID:aOtmOgY60.net
江越⇔前川あるで

211 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:58:12.38 ID:zNUJpE/30.net
>>208
松坂大輔がデビューした時みたいな凄い演出して欲しいな

212 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:58:23.79 ID:OhAM5+pn0.net
前川くん特大ファール打ったのは見たけどヒット打てた?

213 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:58:43.04 ID:gXUFT/6Xa.net
>>212
打ちまくり

214 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:58:52.05 ID:1SUluXS70.net
>>212
猛打賞らしい

215 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:58:56.15 ID:18sAsSg40.net
森木は平均球速高くてええよな
前川も早く1軍で見たいわ

216 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:59:04.35 ID:po/ZpivL0.net
3試合連続打点はすごいな

217 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:59:21.90 ID:6vGT678W0.net
明日のデイリー1面は?

まぁ青柳か

218 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 15:59:57.24 ID:aiCYFBSB0.net
>>201
今季も一軍枠31人やろ
いつの時代やねん

219 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:00:02.73 ID:OhAM5+pn0.net
>>213
>>214
結果も内容もええとかポジポジやね
コロナなかったらオープン戦でも見れたかもなぁ

220 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:00:15.13 ID:1SUluXS70.net
前川は三振が少ないのもいいし
今日もホームランかっていうファウルやフェン直打ってるし
長打も期待出来るのがええね

221 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:00:20.59 ID:5o1IU9xZ0.net
レギュラー組がちゃんと開幕に向けて仕上がってきたのが朗報やな
投手も相変わらず中継ぎ良いし

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:00:23.73 ID:6vGT678W0.net
>>211
2軍なら中日にあっちゃんおるな

223 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:00:59.97 ID:zNUJpE/30.net
>>222
誰かと思ったわあっちゃんてw

224 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:01:08.51 ID:aiCYFBSB0.net
>>217
森木じゃない?

225 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:01:30.67 ID:Ptx6ryxbr.net
前川は相変わらず実戦でホームランゼロ続き
ホームラン苦手なのがいつバレるか

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:01:42.28 ID:TBcBVDIp0.net
森木前川は1度は1軍で見てみたいけど焦って1軍に上げんでもええよ
2軍で身体作りとスタミナ付けて欲しい

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:01:58.89 ID:0F7Varmkd.net
ロハスが打ってくれたらいいとこ行けるかもしれん

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:02:00.49 ID:gXUFT/6Xa.net
前川山本はさっさと一軍上げた方がいいよ真面目な話
他の選手と打席の内容が違う

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:02:25.42 ID:OhAM5+pn0.net
>>218
31人やったか
上に書いたメンバー+山本とか入るんかな

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:02:50.27 ID:MYnkVWCd0.net
藤浪は毛無理やろ・・・

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:02:53.93 ID:o+f9obZk0.net
一軍ボーダーは
内野 熊谷 木浪 小幡
外野 島田 江越 小野寺 前川
ってとこか

232 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:02:54.43 ID:BTT5cK3w0.net
藤浪とか正気かよ矢野

233 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:03:34.41 ID:uN+UYDcY0.net
藤浪ローテに入れるん?
他におらんの?

234 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:03:43.56 ID:1ajY+ian0.net
前川のスイング
https://i.imgur.com/VWqLRBo.gif

235 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:04:08.58 ID:iYvMX08f0.net
>>208
まあ中継ぎで1回だけだから

236 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:04:08.84 ID:eoWS/7A30.net
>>202
佐藤って昨年オープン戦のホームラン王だったが、今年まだ0本なんだけど

237 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:04:12.46 ID:pdxFLEGc0.net
完成度高いはもはや褒め言葉よな森木も前川も現状ここまで出来るんならちょっと伸び代少ない位何の問題もないやん

238 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:04:30.75 ID:D0rcNeKT0.net
森木くんと前川くんはよ一軍でみてぇわ

239 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:04:34.77 ID:MEc3wCsta.net
>>234
これはええもん拾たな
4位まで残ってるとは

240 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:04:42.07 ID:aiCYFBSB0.net
>>229
植田、木浪、山本IN
小幡OUTかな

241 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:04:47.04 ID:po/ZpivL0.net
まあ一巡目、対ヤクルトのみ藤浪でもええやろ
それ以降は勘弁

242 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:05:07.78 ID:5o1IU9xZ0.net
>>234
どうみても高卒1年目に見えんわ

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:05:15.71 ID:UnL0HtZk0.net
>>205
ほそほそやな

244 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:05:15.89 ID:Ptx6ryxbr.net
>>231
小幡なんか明確な失格

245 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:05:42.87 ID:a/buhwG+0.net
森木vsブライト

https://twitter.com/elevensportsjp/status/1502177247519973381?s=21
(deleted an unsolicited ad)

246 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:05:53.31 ID:MEc3wCsta.net
ホームランなんて甲子園じゃなかったらロハスも佐藤も入ってる球場あるしな
ホームランが見たいなら甲子園を作り替える運動を立ち上げるしかない
ホームランこそが野球の華というならな

247 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:06:06.15 ID:XTO7bo3g0.net
>>234
ええやんええやん

248 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:06:07.25 ID:OhAM5+pn0.net
>>240
木浪忘れとった
代走要員多いし植田要らん気するんやけど

249 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:06:12.74 ID:aiCYFBSB0.net
>>233
おらんよ
ガンケルout
ウィルカーソンまだまだ
チェンもまだまだ
村上2軍のローテ
及川中継ぎ
岩貞故障
アルカンタラ故障

250 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:06:16.51 ID:TBcBVDIp0.net
>>236
他の球場なら確実に入ってるフライ2本有るから別にどうでもいい
そもそもオープン戦でホームラン打ってアピールする立場じゃない

251 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:06:23.75 ID:wWh5Zrbmd.net
>>234
すげえな

252 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:06:37.65 ID:Ptx6ryxbr.net
>>237
前川はホームら打てない形で1番打者として完成してしまったから
高山同様いじるべきなのかが悩みどころ

253 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:07:02.99 ID:wWh5Zrbmd.net
>>245
森木すげーな

254 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:07:30.22 ID:dWPFsn2R0.net
明日も藤浪ボコられたらローテどうするんやろ

255 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:07:35.99 ID:gXUFT/6Xa.net
前川はカウントが打者有利だと山張りフルスイングで
追い込まれたらコンパクトにスイングしてファール打ちながらカウント作れる
高校生の打席内容じゃない

256 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:07:47.42 ID:aiCYFBSB0.net
>>248
代走って熊谷しかおらんやん
島田は代打やろ

257 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:08:01.30 ID:1SUluXS70.net
藤浪がダメで小川が次良かったら小川が先発の可能性あるよな

258 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:08:08.83 ID:o+f9obZk0.net
>>254
もし小川先発がよかったら小川もあるかも

259 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:08:39.88 ID:MEc3wCsta.net
ホームランを増やすのなんて簡単よ
球場を狭くするだけでいい
それだけで年間ホームラン数は増えるのはテラスをつけた球場が教えてくれたからな

260 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/11(金) 16:08:43.89 .net
とらせん前川ホルホルすんな
お前らはロハス二軍とか言ってたバカ共だろが

261 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/11(金) 16:09:21.71 .net
小川ほんまに先発やらすの?中継ぎ全然足りてないじゃん

262 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:09:26.56 ID:5z2c9SyS0.net
オープン戦梅野がマスク被った試合は全然点取られてないな

263 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:09:31.63 ID:aiCYFBSB0.net
>>258
藤浪があかんかったら小川あるかもね

264 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:09:45.84 ID:1SUluXS70.net
巨人・菅野智之、最速152キロをマークも4回7安打6失点 開幕へ課題残す
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ffc9192956086b0ac51b4a456c01e3def645b01


藤浪が乗り移っとるなこれ

265 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:09:56.62 ID:OAgPLReod.net
>233
開幕週と翌週だけや。かまわんやん

266 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:09:58.34 ID:t+FNaBpO0.net
オープン戦でも勝つと嬉しいもんやな
でも流石に今年はとらせんも冷静やね
毎年やたらポジティブなやつが現れるのに

267 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:10:11.78 ID:aiCYFBSB0.net
>>261
中継ぎは小野、石井、湯浅に目処立ったやろ

268 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:10:35.29 ID:gXUFT/6Xa.net
前川の後ろ打ってた陽川の打席の内容の無さ見ると前川が際立つ
森木の後に投げた加治屋もひどかった

269 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:10:48.67 ID:Lzh6Lnee0.net
>>240
守備要員って考えて木浪要る?

270 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:11:09.05 ID:aiCYFBSB0.net
>>266
打ったの近藤とかいう変なピッチャーだけやからね
大野は結局今年も苦しみそうやな

271 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:11:16.61 ID:Gh9WAb7r0.net
>>234
タイミング外されてるのに体残ってるなぁ
下半身の強さえぐい

272 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/11(金) 16:11:28.21 .net
>>267
湯浅はええと思うけど小野は何度も裏切られたし石井は去年の開幕前の方が内容良く見えたから期待しずらい

273 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:11:43.76 ID:1SUluXS70.net
前川はほんま森友みたいやわ

274 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:12:01.33 ID:aiCYFBSB0.net
>>269
木浪は早朝出勤してるから残すと思う
矢野は真面目くん好きやからね

275 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:12:01.78 ID:Ptx6ryxbr.net
前川は打撃も弱点があるタイプだから、強みだけを見てもな
高山同様打ちとられ方が極端に悪い

276 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:12:22.04 ID:Gh9WAb7r0.net
>>245
セットでこのテイクバックで150出るのか
高卒とは思えんな

277 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:12:47.25 ID:aiCYFBSB0.net
>>272
小野、石井は怪しいけど結果出してるから
開幕一軍やろ

278 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:13:13.89 ID:gXUFT/6Xa.net
森木は力感ないのにスピードは出る1番ええやつ

279 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:13:36.23 ID:5z2c9SyS0.net
7回のセカンドゴロ糸原ならセンター前で同点に追いつかれるんだよな
シーズン入ったら7回1点差リードじゃ糸原に守備固めしないからなあ

280 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:13:38.23 ID:kBq2OX/N0.net
>>133
ノウミサン髪白くなったよね・・・

281 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:13:46.09 ID:h9Jq+WIcM.net
馬場マックス155 アベレージ143

森木マックス152 アベレージ151

282 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/11(金) 16:13:49.58 .net
活躍しそうな左打者は全員高山連呼されるの見ると完全に隼太の後継者になっちまったんだな

283 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:13:55.70 ID:5o1IU9xZ0.net
木浪は普通にユーティリティとして優秀よ
内野全部守れるし

284 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:14:10.58 ID:fPpywFOEM.net
開幕から一ヶ月くらいはメルに任せてみてもええんちゃう
キャンプから参加できた2年目の外国人がどんなもんか興味あるし

285 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:14:43.70 ID:pdxFLEGc0.net
>>279
糸原ならあそこ閉めてるから正面じゃね?

286 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:14:57.54 ID:wWh5Zrbmd.net
>>278
それな
あと平均速度も高いのはええな
たまに速いけどほぼ遅いじゃない

287 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:15:26.73 ID:beOBCaiwa.net
>>259
ただ野球はホームランが全てじゃないからな
毎年個人打撃成績の見た目が良い横浜がなぜ勝てないかを考えないと

288 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:15:44.35 ID:aiCYFBSB0.net
>>279
だから終盤は糸原サードに回して
大山をレフトかファーストにするんやろ

289 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:16:08.83 ID:OhAM5+pn0.net
>>281
アンチ乙
馬場は奈々色の変化球持ってるから

290 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:16:13.22 ID:1SUluXS70.net
>>288
そこまでして糸原使いたいかね

291 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:16:13.28 ID:MEc3wCsta.net
森木はテレビでもやってたけど体めちゃくちゃ柔らかいし
身体能力も高いんやろ?
これはドラ1期待してなかったら実は掘り出し物路線かもしれん
体の柔軟性はスポーツする上ではメチャクチャ大事やからな

292 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:16:43.69 ID:Ptx6ryxbr.net
>>282
前川は高校でもホームラン捨てて1番バッターとして大成したし
今も実戦でホームランゼロだから高山や近本がタイプ的に近い

293 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:16:53.83 ID:a/buhwG+0.net
森木は中継ぎだったら直ぐに使えてしまうな
使わんけど

https://twitter.com/elevensportsjp/status/1502134669231652864?s=21
(deleted an unsolicited ad)

294 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:16:54.66 ID:aiCYFBSB0.net
>>290
使いたいんやろ
俺たちにはわからない何かあるんよ

295 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:16:55.96 ID:o+f9obZk0.net
>>283
便利だから一軍には残るよな
スタメンとしては使えないが

296 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:17:22.80 ID:aiCYFBSB0.net
>>292
鈍足やのに?

297 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:17:31.87 ID:Ptx6ryxbr.net
>>288
するわけないだろばーか
固まってもいねえし

298 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:17:33.09 ID:1SUluXS70.net
>>293
1軍経験させたいからリリーフはアリやと思うけど
どうせ1、2年は先発空きないやろうし

299 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:17:39.31 ID:5z2c9SyS0.net
>>288
1点差でマルテも外すわけない
それなら2番の糸原外して3番のマルテ残すわ

300 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:17:49.44 ID:MEc3wCsta.net
大谷も変な方向に腕曲がるし
森木も変な方向に腕曲がるし
よしメジャーやな()

301 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:17:53.00 ID:aiCYFBSB0.net
>>295
あとは身体が丈夫だよね

302 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:18:00.82 ID:beOBCaiwa.net
>>283
それなら脚が速くて外野も守れるという追加オプションのある熊谷優先させたいところ

303 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:18:03.00 ID:o+f9obZk0.net
>>289
和田が好きそう

304 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:18:11.02 ID:Ptx6ryxbr.net
>>296
鈍足ちゃうよ前川は

305 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:18:24.71 ID:zNUJpE/30.net
一番大事な高橋遥人はどうなってんだ?そういえば

306 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:18:30.52 ID:TBcBVDIp0.net
確かに大山の不慣れなレフトじゃロハスと変わらん気もするな

307 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:18:36.43 ID:a/buhwG+0.net
間違えた
森木の152

https://twitter.com/elevensportsjp/status/1502164182317568004?s=21
(deleted an unsolicited ad)

308 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:18:48.22 ID:gXUFT/6Xa.net
>>305
早くて5月かな

309 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:19:03.78 ID:aiCYFBSB0.net
>>299
じゃあロハス外すんかな?
まあいずれにしても糸原がサード守るようでは
困るんやけどな

310 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:19:12.16 ID:Ptx6ryxbr.net
>>293
伊藤カズオみたいな敗戦処理やらせても
先発育成だろ普通

311 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:19:15.67 ID:4Pyu/0+Qd.net
>>234
フォロースルーがドメニキっぽい

312 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:19:19.96 ID:+nZ7/QHzH.net
森木のアベレージの球速ええな
トラックマンのデータ持ってる阪神が入札したのだから小園の真っ直ぐもいいのだろうけど
高卒でALL150km以上連発は

313 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:19:28.33 ID:aiCYFBSB0.net
>>302
熊谷は代走

314 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:19:30.20 ID:1SUluXS70.net
阪神先発・青柳が7回4安打1失点…「準備はできている」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad6b407802804e7b2c1143082f938ab4c6f33ad1

阪神の先発青柳が7回を4安打1失点にまとめた。1点を与えた五回以降は毎回、走者を背負ったが、
ツーシームやスライダーをコーナーに制球し、追加点を許さなかった。オフから開幕投手を目標に掲げる。
「いつ言われてもいいように準備はできている」と話していた通りの仕上がりを見せた。


矢野はまだ2年連続開幕投手藤浪を捨てきれてないんやろうなあ
感動したいから

315 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:19:36.76 ID:vcFIiske0.net
>>264
前回の藤浪もそうだがいくら150km超えてても
それがしかっり指に掛からずシュート回転してたら
バットに当てられたら飛ぶのよ
この時期の打者は調整中でまずは速球に負けまいと
ストレートを意識してスイングしてくるから尚更合う

316 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:19:38.52 ID:beOBCaiwa.net
虎の山本由伸 森木
虎の吉田正尚 前川
虎の杉本裕太郎 江越

将来は明るいぜ

317 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:19:43.55 ID:4Pyu/0+Qd.net
前川がドメニキになってくれたらめっちゃ夢有るなぁ

318 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:20:08.87 ID:gXUFT/6Xa.net
森木はセットでも全然球威落ちないし

319 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:20:16.46 ID:5z2c9SyS0.net
>>302
それは熊谷より走れる植田でええやん

320 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:20:34.41 ID:wWh5Zrbmd.net
当たり前に150以上連発とかやばいよな

321 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:20:59.03 ID:4Pyu/0+Qd.net
>>316
オリばっかで草

322 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:21:07.05 ID:Ptx6ryxbr.net
>>315
その通り

藤浪や伊藤和や望月がそうだったように
森木程度の150キロは軽く打たれる

323 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:21:33.64 ID:aiCYFBSB0.net
>>314
もうさすがに青柳が開幕投手やろ

324 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:22:51.61 ID:MEc3wCsta.net
メジャーくるー(*´ω`*)b

高知・森木、ダル大谷と共通する抜群の柔軟

森木は右腕の振りに野性的な、しなやかさがある。表現が難しいが、肘から手の間までに、もう1つ関節があるような感じ。前腕の真ん中から、さらにしなって押し込むような動きに見える。この柔軟性が高めの直球を2段階で伸び上がらせるような感覚を覚えさせる。

高卒ルーキーで対戦したダルビッシュ(当時日本ハム)の柔軟性も際立っていた。左腕を三塁側に向けて投げていたが、普通はそこから右腕を回すと左肩が早く開いてしまう。だが開かずに左腕で壁をつくって投げる姿に同僚だった小林宏之は「あんな投げ方は誰もできない」と言っていた。肩甲骨の可動域が広かったのだろう。フォームはダルビッシュと違うが、抜群の柔軟性は共通する。

325 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:22:56.49 ID:aiCYFBSB0.net
>>316
山本はメジャーやし、吉田は関東行くやろうし
杉本はFAの時年齢取りすぎてるから
誰一人として阪神には来ないやろうけどな

326 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:23:07.66 ID:5z2c9SyS0.net
青柳まだ開幕告げられてないのかよ
今日の結果見て告げるのかな

327 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:23:43.66 ID:8O01KLz30.net
岡留普通にゴミだったな。即戦力の当たりは桐敷だけだったか

328 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:24:09.49 ID:gXUFT/6Xa.net
別に開幕青柳って言われてたとしても報道に公表する意味ないから
ずっと言われてませんで通せばいいよ

329 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:24:17.20 ID:aiCYFBSB0.net
>>326
オープン戦もあと一回しか投げれないし
そろそろ告げてあげたいよね

330 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:24:23.77 ID:wWh5Zrbmd.net
>>327
1人当たりなだけでもいい方よ

331 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:25:09.64 ID:fPpywFOEM.net
ちょうど2週間後が開幕戦か
もうローテの順番通りになっとるんかな

332 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:25:32.67 ID:eGOYv/640.net
前川くん、巨人の山下みたいにならんでくれよ

333 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:25:33.20 ID:aiCYFBSB0.net
>>330
そうやね
開幕時は毎年当たりは一人おればいい方やからね
去年の3人当たりが珍しい

334 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:25:56.21 ID:4Pyu/0+Qd.net
>>325
去年、矢野監督が藤浪を開幕に指名したのが、3/8やったからまぁこのカード終わりで言うても遅くは無いと思う。

335 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:26:48.09 ID:4Pyu/0+Qd.net
贔屓の球団のルーキー(選手)にゴミと言える神経が解らん

336 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:27:10.22 ID:MEc3wCsta.net
矢野のドラフト運は阪神の監督歴代最強だと証明されてしまうかもな

337 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:27:16.85 ID:4Pyu/0+Qd.net
>>331
先週からなってると思う

338 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:27:35.72 ID:gXUFT/6Xa.net
そら贔屓の球団じゃないからでしょ

339 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:27:36.10 ID:1SUluXS70.net
秋広やっとヒット出たのか
心配してたんや

340 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:28:02.11 ID:aiCYFBSB0.net
>>331
明日は藤浪やね
ここであかんかったら村上もあるかもな
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/03/11/kiji/20220311s00001173199000c.html?amp=1

341 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:28:34.85 ID:7Y7I1ZRw0.net
てか今のスタメン単打マンばっかやんけ
佐藤まで仲間入りしたし

342 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:28:41.24 ID:N1CNQybR0.net
どうでもいいけどpj=パパ活女子みたいなツイート見かけてちょっと笑ってしまった

343 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:28:41.78 ID:FxG/JlCZr.net
紅白、練習試合、オープン戦
三振率

三振しないサトテルとか
別の選手になる

https://i.imgur.com/UeaJhcY.jpg

344 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:29:39.45 ID:5z2c9SyS0.net
明日の中日の先発誰や

345 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:29:40.14 ID:XTO7bo3g0.net
実況普通に開幕投手どうしの対決って言ってたな今日

346 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:29:43.80 ID:EZy2ydX/0.net
江越はもうだめですかそうですか

347 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:29:48.39 ID:U8fs5mgi0.net
井上が大事な時にいないのが本当にもったいない

348 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:30:10.69 ID:aiCYFBSB0.net
>>343
遠藤がひどいのは知ってたけど
こうやってみると江越は何も変わってないなぁ

349 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:30:11.51 ID:U8fs5mgi0.net
前川は特別

350 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:30:16.99 ID:gXUFT/6Xa.net
>>336
運じゃないよ
スカウト部門が明らかに強化されてちゃんとした選手を指名するようになった

351 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:30:40.14 ID:eoWS/7A30.net
佐藤もロハスもホームラン0のアへ単になっちゃったしこりゃ今年も優勝無理だな
何で阪神の打者ってすぐアへ単になっちゃうんだろうか

352 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:30:59.31 ID:aiCYFBSB0.net
>>344
柳じゃない?もしくはロドリゲス?
あっ小笠原か

353 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:31:15.42 ID:OAgPLReod.net
>270
それは織り込み済みや。それでも、2点とったから

354 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:31:17.09 ID:duppp0JD0.net
村上もまだホームラン打ってないけどアヘ単なのか

355 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:31:23.79 ID:gXUFT/6Xa.net
鵜飼は開幕してバットに当たるんかねあれ

356 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:31:49.53 ID:Ptx6ryxbr.net
>>327
矢野ドラフトあたりーって言いたいだけだからな

357 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:31:52.92 ID:U8fs5mgi0.net
後やっぱりしっかりとした野手を取るということだよな
来年はちゃんと1位野手行きましょう
前川残っててラッキーすぎた

358 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:32:09.56 ID:v7f1H4vX0.net
今日このままいくと
巨人 2勝6敗
ヤク 2勝6敗
になるな

359 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:32:14.34 ID:5z2c9SyS0.net
村上なんか20数打席で半分三振してるぞw

360 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:32:28.37 ID:v7f1H4vX0.net
前川4位はラッキーやったよね

361 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:33:15.35 ID:9bjzj9qm0.net
おじゃましますよ
巨人岡本の1年目も2塁打が多かったので

362 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:33:22.63 ID:FxG/JlCZr.net
ガンケルはすぐに痛いとか言って
離脱するからな

宛には出来ない

363 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:33:46.81 ID:1SUluXS70.net
村上どうしたんや
オフにハメ外しすぎたんか

364 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:34:20.56 ID:5z2c9SyS0.net
前川早く見たいから上げろよ
福岡行く前の甲子園で2試合上げてDHにでも入れてくれ

365 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:34:40.05 ID:Ptx6ryxbr.net
前川なんぞで満足していると大変なことになる
今年からは内野手を取らないと

366 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:34:46.52 ID:iYvMX08f0.net
前川みたいなタイプの選手今まで阪神におらんかったからな

367 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:34:50.18 ID:U8fs5mgi0.net
松川が高卒では1番だと思ってたが1位でいかれたら仕方ないし。
前川か広島に行った田村かだったんだよな欲しかったの左投げ左打ちだし
田村取られたときにめちゃくちゃ凹んだが前川残してくれてて本当にラッキーすぎる

368 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:34:51.90 ID:5z2c9SyS0.net
村上はフォーム変更が失敗したくさい

369 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:34:58.70 ID:v7f1H4vX0.net
シーズン中はガンケル離脱してもウィルカーソンが埋めてくれるはず

370 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:35:20.93 ID:aiCYFBSB0.net
>>344
明日の中日先発高橋みたいよ
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202203110000045_m.html?mode=all

371 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:35:21.12 ID:Ptx6ryxbr.net
>>360
ホームラン打てないって1点だけで高掴みだぞ

372 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:36:25.24 ID:Ptx6ryxbr.net
>>364
せめてホームラン数本打ってからにしろよ
高校野球の1番打者にDHか?

373 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:36:37.50 ID:5z2c9SyS0.net
>>370
12日は教育リーグって書いてあるが

374 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:36:51.44 ID:gXUFT/6Xa.net
前川は二軍で試合出す意味が薄いから一軍に上げた方がいいね

375 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:36:56.12 ID:U8fs5mgi0.net
やっぱり凄く思うのは日本の野球界一気に投手のレベルが上がりすぎて打者ついていけてないみたいなとこあるんだよな。
だから後半戦なんか皆統一球時代みたいになったからさ
いかに野手コアを抱えるかつまりドラフト大事なんだ

376 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:37:06.24 ID:o9ARGqEEd.net
開幕は青柳と明言

377 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:37:12.35 ID:v7f1H4vX0.net
田村スイングいいと思うけど地方大会で11三振10四球なのが気になってたわ
前川なんて6三振29四球やで
アプローチが段違い

378 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:37:50.40 ID:1SUluXS70.net
やっとかよwwww開幕青柳

おせーわ

379 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:37:51.79 ID:wBy0Zgdx0.net
>>335
2chははじめてか?もっと肩の力抜けよ
匿名掲示板やと極端な表現をしたがるもんやで

380 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:37:54.80 ID:Ptx6ryxbr.net
>>374
やめたれ
高卒育成がますます下手だと言われるようになる

381 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:38:10.76 ID:+3boBZ270.net
教育リーグで打ったら来週上げると言ったんだからとりあえずは前川昇格するだろう
代打で1打席とかだろうけど

382 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:39:36.53 ID:1SUluXS70.net
【阪神】開幕投手は青柳晃洋 矢野監督「ヤギに任せていいんじゃないかな」
https://news.yahoo.co.jp/articles/069a96adfd10e2cf5064cf9892ae2e25f95b0560

383 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:39:45.54 ID:ADYKBCVNd.net
福岡連れて行くより巨人戦で上げるかもな
オープン戦の巨人戦ってそういう顔見せみたいなのよくやるし

384 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:40:05.81 ID:o+f9obZk0.net
別に名言するまでもなく決まってたし

385 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:40:30.06 ID:/RIDr6/Jd.net
森木もラッキーやったな
森木と松川が同じチームでバッテリーだったら森木は競合だっただろうな

386 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:40:32.89 ID:U8fs5mgi0.net
俺は讀賣が投手にドラフト注ぎ込んだのを見て
ファン可哀想だなと思ったもんな。
いや質は高いのいるけどもう何処も投手はレベル高いんだってだから下位でも凄いの拾える時代でもある

387 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:41:11.23 ID:gXUFT/6Xa.net
>>377
追い込まれてからファール打ちながら辛抱できるから必然的に三振が減って四球取れる
井端オススメにハズレなし

388 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:41:11.66 ID:v2xP6la30.net
>>290
速球を打ち返せる貴重な勝ちパ崩しの糸原や

389 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:41:18.43 ID:joSZ6IKd0.net
>>382
>前回、4日の登板後に本人に通達

本人にはすでに伝えてあったみたいだね

390 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:41:37.67 ID:8O01KLz30.net
開幕投手なんて青柳に決まってんだろ。矢野が去年藤浪開幕投手にしたのガイジすぎる

391 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:41:38.89 ID:U8fs5mgi0.net
西純は本当に頑張らないとな
いいとこはあるんだから

392 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:41:49.40 ID:1SUluXS70.net
阪神・森木「変化球でいくのはボクらしくない」 直球オール150キロ超えで「85点」のプロデビュー
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef4d04e5f5637b385b6796224ee97b295a02a1fd

阪神のドラフト1位・森木大智投手(18=高知)が教育リーグ中日戦の8回から4番手でプロ初登板。
1回を11球で1安打無失点。「無難に終われて良かった。初の対外試合で、変化球でいくのはボクらしくない、
と思ったので、真っすぐでしっかり行きたかった」と攻めの投球を見せた。

「真っすぐは押せていた。でも変化球とか、もっと精度を上げていかないといけないとも感じた。点数は85点くらい」

393 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:41:55.99 ID:4Pyu/0+Qd.net
>>382
来たな

394 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:44:58.60 ID:po/ZpivL0.net
>>363
ヤクルトの?
そろそろ色気づいて落ちる頃ちゃうか知らんけど

395 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:45:29.30 ID:wBy0Zgdx0.net
近本
糸原
マルテ
佐藤
大山
ロハス
梅野
中野

代打 糸井小野寺
代走 熊谷島田

去年と何も変わらない顔ぶれ

396 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:45:29.62 ID:gXUFT/6Xa.net
森木は早く下で先発で見てみたい
ボールが素晴らしいのは今日分かったから1試合をどうまとめるのか見たい

397 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:46:50.84 ID:1SUluXS70.net
>>394
まあそうなってくれたほうがこっちも都合ええけどw

398 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:47:07.45 ID:U8fs5mgi0.net
後は外国人野手だなまだ取りに行け

399 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:47:19.31 ID:v2xP6la30.net
>>395
コロナで入れ替えできなかったからしゃーない
前川見たいよな、守備はどうかわからんけど

400 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:47:54.60 ID:U8fs5mgi0.net
本当は井上がいなきゃだめなんだがなあ

401 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:48:18.29 ID:po/ZpivL0.net
開幕先発の通告といえば
広島の佐々岡監督がラインの最後の送信ボタン押すの忘れてて
結局後日直接本人に言うたのわろた

402 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:50:21.26 ID:OAgPLReod.net
>395
昨季から各自レベルをあげてくれてたら、それでええんやで

403 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:50:57.43 ID:gXUFT/6Xa.net
中日は鵜飼より岡林ブライトのがめんどいね
鵜飼はテンプレ大砲で弱点丸見えくんだからシーズンは怖くない

404 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:51:09.59 ID:o+f9obZk0.net
>>399
守備は残念ながら下手だが糸井ロハスとなら変わらんから問題ない

405 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:51:21.08 ID:N3y8dIMZ0.net
岩田あげられるんだから
別に他の人も上げられるよな普通

406 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:52:45.42 ID:1SUluXS70.net
>>405
左腕リリーフ問題があるから

407 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:53:46.47 ID:+gOwwstqr.net
前川
片岡篤史そっくりの打撃フォームやわ

片岡
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1251113868836761602/pu/vid/1280x720/kxrSbd_-ZBL4Czue.mp4

前川

https://i.imgur.com/8xrjSbI.gif

408 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:54:25.66 ID:LpqaQP4R0.net
>>256
江越もいるぞ
まあ、代走要員にしかならんのやったら今年は上にいる意味ないけど
>>283
そういえば1年目はファーストの守備固めによく入ってたな

409 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:55:20.89 ID:2hi4yHhv0.net
2軍は結局勝ったの?
スコア教えて

410 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:55:38.77 ID:1SUluXS70.net
岡留は今日はアカンかったんか
やっぱり阪神打線がしょぼかっただけか

411 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:55:39.76 ID:pdxFLEGc0.net
中日は山下が途中から出て一打席も立たずに代打出されたの何だったんだ岩田が変則だからか?

412 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:55:58.17 ID:IN3nqgzW0.net
>>395
若い人間が多いしいいんじゃない
ロハスも昨年は調整が合わなかったし今年こそ実力発揮できるやろ

413 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:56:42.50 ID:AysnzRs8p.net
前川は1年目の森友哉を超える

414 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:56:57.46 ID:5z2c9SyS0.net
岡留は微妙だったか

415 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:57:32.77 ID:eGOYv/640.net
大卒下位指名が最多勝に開幕投手か
すごいわ青柳

416 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:57:58.92 ID:N3y8dIMZ0.net
それにしても岩田急に浮上してきたなー
これまであんま話題にも上ってこなかった気がするが

417 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:58:26.09 ID:gXUFT/6Xa.net
>>414
スピードはほどほど出てたしコントロールもそれなりだったけど
追い込んで投げるボールがない感じ

418 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:59:12.61 ID:kGHSU6Wy0.net
>>409
4-0で勝ち

419 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:59:22.90 ID:gXUFT/6Xa.net
いうて岡留も青柳の初年度よりはるかにいいけどね

420 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:59:25.14 ID:Gfp8Azfw0.net
岡留はもともとストレート頼りの投手なんやから、ストレートが程々ならそらあかんやろ

421 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:59:31.59 ID:1SUluXS70.net
>>416
岩貞がスペったからな

422 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:59:45.46 ID:5z2c9SyS0.net
あんまり左打者が打ちにくそうにしてなかったな岩田

423 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 16:59:49.00 ID:aOtmOgY60.net
>>414
青柳さんだって雨に打たれ髪の毛減らしてここまでかかったんだから
長い目で見よう

424 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:00:09.07 ID:1SUluXS70.net
>>422
むしろ岩田のほうが投げにくそうだった

425 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:00:55.80 ID:A1WjMt6p0.net
この時期ルーキーはストライク投げれるだけでええわ

426 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:00:55.88 ID:v7f1H4vX0.net
青柳の1年目はコントロールこそ酷かったけどツーシームとスライダーの威力は凄かったけどね
岡留は決め球つくるとこからやわ

427 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:01:00.71 ID:A0CokGN6p.net
>>325
吉田正尚は背番号変えて生涯オリックス宣言や

428 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:01:15.04 ID:kGHSU6Wy0.net
読売11安打でHRの1点だけか

429 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:01:24.26 ID:gXUFT/6Xa.net
>>422
根尾にはイチニのサンで初球のストレート行かれたけど
周平は露骨にスライダー嫌がってたよ

430 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:01:38.00 ID:Gfp8Azfw0.net
>>407
似てるっちゃ似てるけど、片岡がクルッと回るのに対して、前川は腰をツイストして加速させるからトップからは別物ではないか?

431 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:01:47.79 ID:N3y8dIMZ0.net
高卒でも別格は一軍でいきなり通用しちゃうから
お試しもある思うけどねー

432 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:03:03.73 ID:v7f1H4vX0.net
無理に使って周平みたいになっても困るからゆっくりでええよ

433 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:03:53.75 ID:1SUluXS70.net
前川は森友哉にそっくりや
タイミング外されても残せる強靭な下半身しとるわ

434 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:04:01.68 ID:PnEGjT7JM.net
矢野やめんでよくね
どんでんとか絶対夢のないドラフトするぞ

435 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:04:45.49 ID:1SUluXS70.net
>>434
どんでんはないし
今のスカウトはだいぶ目が良くなってるから心配いらん

436 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:06:16.68 ID:PnEGjT7JM.net
>>435
誰でもいいけどコネとかで口出さんやつにしてほしいな
ドラフト重視でやってる潮目変えられると困る

437 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:08:15.77 ID:OAgPLReod.net
>422
ネオは123のタイミングあっただけ。周平めっちゃ嫌がってたやん。

438 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:09:17.67 ID:nVcRVcl6r.net
今オフにも背番号6に変更だな
58は馬場にやれ

439 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:10:55.12 ID:IN3nqgzW0.net
今チームOPS見たら外野手ばっか上位で内野手うんこやん
大山を外野にもってくるより若手外野手を内野手にした方がええんちゃう

440 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:11:58.15 ID:1SUluXS70.net
>>439
二遊間出来そうなのが
佐藤、島田くらいしか

441 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:12:05.38 ID:aiCYFBSB0.net
>>439
だからテルのセカンド考えるんやろ

442 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:13:10.53 ID:1SUluXS70.net
ロハスが2020年大山くらいやってくれたら

443 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:13:23.95 ID:IN3nqgzW0.net
>>441
えっマジ それ初耳やわ・・・
今思えば上本はいいセカンドだったんだなぁ 北條も打ってたし

444 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:13:46.18 ID:gXUFT/6Xa.net
セカンドのプロスペクトは今年取るよ
たぶん右打ちの

445 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:13:58.25 ID:N3y8dIMZ0.net
高卒一年目の打率は下で二割が及第点、二割五分クリアすれば将来有望
前川はどのぐらいいけるやろかねー

446 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:14:02.24 ID:WLH2K2ASd.net
佐藤二塁って言ってる人は糸原より島田小野寺が上だと考えているのか?

447 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:14:19.98 ID:gXUFT/6Xa.net
佐藤二塁はない

448 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:14:40.69 ID:o+f9obZk0.net
野球やったこと無いんだろ

449 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:14:50.36 ID:An1tY7170.net
>>441
野球やったことないの丸わかりやんけ

450 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:15:32.77 ID:v7f1H4vX0.net
矢野は野球やったことなかったのか

451 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:15:34.47 ID:1SUluXS70.net
佐藤は内野希望やからな
まあまあセカンドやる気満々やで

452 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:16:25.81 ID:ADYKBCVNd.net
ノックで内野守っただけでコンバートとか言う奴は野球やったことないってのが定説

453 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:16:30.20 ID:IN3nqgzW0.net
やらせるなら大山に本格的セカンド指導した方がいいんじゃね

454 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:16:52.97 ID:bTOoqbMp0.net
佐藤の守備は邪魔にならない程度で良いよ
打つ方に期待

455 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:17:28.85 ID:o+f9obZk0.net
シートノックネタでスポーツ新聞に釣られる馬鹿ほんと多いな

456 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:17:30.13 ID:1SUluXS70.net
>>453
大山セカンドは金本時代も矢野時代も挑戦してるけど
大山に機敏さが足らなかった

457 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:18:09.64 ID:CY6zJvhZ0.net
けが人も出てるけど先発も順調だし
鳴尾浜中継ぎ候補も結果出てるし、レギュラーメンバーも順調

懸案のロハスにも結果出てるし、梅野も調子良さそうだし下位打線もポジティブ

けが人も上がり目と見ればプラス要素もあるし
わりかし順調じゃないの阪神


控え野手メンバーかな課題は、近本のバックアップて意味で島田が良いのはええけど
やっぱり二遊が弱い

458 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:18:24.89 ID:gXUFT/6Xa.net
去年もロッテの池田をギリギリのギリまでクロスチェックしてて
山城水野にはそこまで熱心じゃなかったから
内野手の右打ち特にセカンドを編成は探してる

459 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:18:59.80 ID:IN3nqgzW0.net
>>456
今あの時より体デカいしなあ
やっぱ中野みたいな感じの選手がセカンドショートにはいいんやろな
そう考えるとアライバが理想だねそもそも本塁打でない球場だし

460 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:19:04.64 ID:Zpo90Qn30.net
佐藤セカンドとか本気で言い出すアホがおるからいちいちノック受けた程度でニュースになる

461 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:19:14.71 ID:CY6zJvhZ0.net
前川はホント予想以上に良さそうだね
まだまだ課題はあるだろうけどココまでポテンシャルあるとは

462 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:19:40.80 ID:5z2c9SyS0.net
ドラ1セカンドで獲るかな

463 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:20:15.86 ID:IN3nqgzW0.net
そりゃ今年のドラフトは内野まっしぐらやろ
とりあえず外野はもうええわ

464 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:20:46.12 ID:o+f9obZk0.net
>>460
特殊詐欺にひっかかる馬鹿がいるから特殊詐欺が増えるのと同じか

465 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:20:49.77 ID:5z2c9SyS0.net
今年のドラフトまでには次の監督決まっててその次期監督がドラフトに参加するんかね

466 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:20:54.24 ID:aiCYFBSB0.net
>>455
可能性0ではないらしい
https://www.daily.co.jp/tigers/2022/03/11/0015125949.shtml?pg=amp

467 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:21:08.46 ID:v7f1H4vX0.net
虎将トーク 開幕・青柳を明言した阪神・矢野監督 理由を問われ「素直な、うーん、心を持ってる」

468 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:21:38.85 ID:o+f9obZk0.net
結局ロハスと中野次第やな

469 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:21:43.44 ID:IN3nqgzW0.net
今岡が監督になったら自分みたいに打てる内野手取ってくれそう

470 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:22:14.96 ID:aiCYFBSB0.net
>>465
監督は矢野が参加するんちゃうの?

471 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:22:22.85 ID:gXUFT/6Xa.net
>>462
ある程度打力が期待できる山田斎藤を上位で行くか奈良間佐藤あたりを中位で狙うか

472 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:22:38.79 ID:IN3nqgzW0.net
>>467
素直過ぎて汚れた社会に適応できずストレスでハ●たんやね

473 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:22:46.59 ID:sqVwUWavM.net
東洋の中川とろう

474 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:23:25.65 ID:IN3nqgzW0.net
>>465
指名後のチームを任されるのは後任の監督だから次の監督が出るのが筋だとは思うけど

475 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:23:28.07 ID:OAgPLReod.net
>458
これは間違いないな。今の編成スカウトを信じるだけやわ

476 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:23:28.38 ID:o+f9obZk0.net
>>466
そりゃピッチャーやキャッチャーじゃないんだから0では無いんじゃねw

477 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:24:46.77 ID:v7f1H4vX0.net
ドラフトの時期早まってるからどうやろなぁ

478 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:25:18.75 ID:IN3nqgzW0.net
糸原が金本時代みたいに粘ってるように見えないし怪しい
けど変える対象もいない

これどうするんや信じるしかないんか

479 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:25:48.62 ID:1SUluXS70.net
井上前川と外野の大砲候補は確保してるからな
二遊間の層の薄さを何とかしたいな

480 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:25:53.12 ID:bdE2eXgX0.net
佐藤輝をライトやらしたり三塁やらしたり一貫性がない矢野はあかん、将来的な事を考えれば佐藤輝三塁固定、大山外野にしていかんとな、岡田なら去年から佐藤輝三塁固定にしとるやろし

481 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:26:12.15 ID:aiCYFBSB0.net
>>474
去年与田出てたやん

482 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:26:45.59 ID:4Pyu/0+Qd.net
>>466
グローブが思いっきりサード用やな。セカンドのグローブは1番小さいのんが多いから、グローブ作り出したらある程度本気やろな

483 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:26:53.87 ID:1SUluXS70.net
佐藤サードなんてもう出来ることはわかってるし
マルテ大山いるのにいそいでやることもない
若いうちにセカンドやらせてみるのも良いと思うわ
本人も内野手希望やし

484 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:27:02.42 ID:N3y8dIMZ0.net
>>480
こんだけ頭固いのが監督じゃなくてよかった

485 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:27:13.62 ID:o+f9obZk0.net
矢野が止めると明言してる以上オールスター明けには来期監督決まってるやろ
もちろん表には情報でないだろうけども

486 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:27:14.58 ID:aiCYFBSB0.net
>>474
工藤も栗山も出てたやん

487 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:27:34.25 ID:iYvMX08f0.net
>>480
>将来的な事を考えれば佐藤輝三塁固定、大山外野にしていかんとな

意味分からん
佐藤サードにして大山外野にする必要性がないわ

488 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:27:36.88 ID:4Pyu/0+Qd.net
>>480
岡田が監督ならんでほんまに良かったわ。未来永劫ごめんこうむりたい

489 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:27:39.02 ID:v7f1H4vX0.net
岡田ならそもそも佐藤はいない

490 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:27:54.71 ID:WLH2K2ASd.net
>>478
代わりおらんだろ

491 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:27:56.43 ID:IN3nqgzW0.net
>>481
>>486
そうんなよなぁ
でも来年やらんでもええ奴が出てくるのはちょっと違う気もする ワイのモヤモヤなだけだけどな

492 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:27:56.74 ID:gXUFT/6Xa.net
中野をセカンドにコンバートして守備型のトヨタの和田みたいなショート取るって手もあるけど
左打者過多になるし打力落ちるからたぶん右打ちセカンドを指名するかな

493 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:28:05.02 ID:aiCYFBSB0.net
>>484
そうするならマルテのクビ切ってたやろね

494 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:28:30.92 ID:/eRrCyYQd.net
>>479
井上は潰れたけどな

495 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:28:55.83 ID:Dx+j84n5d.net
井上消えたの悲しいわ
期待してたのに残念

496 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:29:04.19 ID:CY6zJvhZ0.net
ロハスが結果を残してくれるなら

最大の懸案は二遊かな
レギュラーもパンチに掛けるが
それに輪をかけて酷いバックアップて状況だし

ロハスもシーズン次第やけど、今年の優勝争い二遊の出来もあるかな
他のポジションは割と充実してきてる、バックアップメンバー含めて

497 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:29:10.06 ID:5z2c9SyS0.net
藤浪はずっと坂本に受けさせてるけど明日も坂本先発か?

498 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:29:16.16 ID:WLH2K2ASd.net
>>492
二遊間どっちも打てないなんてダメだからね

499 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:29:22.24 ID:1SUluXS70.net
矢野監督 一問一答

ーー開幕投手は?
「順番見たら分かるやん」

ーーもう伝えた
「前に言うてるよ」

ーーどれぐらいのタイミングで
「知らん」

500 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:29:37.81 ID:4Pyu/0+Qd.net
コリジョン有るから、ゲッツー崩しで怪我するリスク減ったとはいえ、セカンドは急な体重移動とかで膝に負担掛かるポジションやから、上背のある佐藤にやらすのちょっと無謀やけどね

501 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:29:56.90 ID:M00ifWsQd.net
井上のどこに期待する要素があったのか
パンチ力のあるプロレスラーとるのと一緒だろ

502 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:30:39.88 ID:joSZ6IKd0.net
そもそもドラフトなんてシーズン中にやるのに監督が2人いたらそっちのほうが変でしょ

503 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:30:40.00 ID:x5jDcatJd.net
井上は素質が無かっただけ
阪神は悪くない

504 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:30:44.98 ID:sVXouneSd.net
前川の打撃は構えは片岡
動きは阿部慎之助やな

505 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:31:15.15 ID:1SUluXS70.net
>>504
どこが阿部やねん
森友哉や

506 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:31:15.36 ID:IN3nqgzW0.net
二遊が打てないと投手も打てないから3人アレで
攻撃回数6回になってしまうわ
せめてバンドや選球眼+足があれば打てなくとも生かすことはできるけど小幡も木浪も熊谷も怪しいじゃん

507 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:31:40.79 ID:nVcRVcl6r.net
前川が打ちまくったから必死で井上下げててわろた

508 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:31:48.90 ID:gXUFT/6Xa.net
矢野は辞める宣言して以降は吹っ切れたかのように報道陣めんどくさがってるよね
いいぞもっとやれ

509 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:32:01.99 ID:CY6zJvhZ0.net
>>499
イライラしすぎやろ矢野w

510 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:32:02.59 ID:owWyiGfLd.net
>>499
記者「記事書かせて」
矢野「知るかボケ」

要約するとこうか

511 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:32:24.82 ID:IN3nqgzW0.net
>>510
落合ルート入ったな

512 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:32:32.70 ID:1SUluXS70.net
島田はきっちり結果出してるけど
熊谷はほんまイマイチやなあ
同じようなタイプやのに

513 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:32:57.73 ID:5z2c9SyS0.net
大型セカンドの浅村でも182
中村山田で180
佐藤は187

514 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:34:00.37 ID:1SUluXS70.net
>>513
坂本は186あるけどショートやってるし
身長関係ないやろ

515 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:34:03.48 ID:FKFgFDSu0.net
普通に前から青柳や言うてたしな今日はええ試合やったなあの場面糸井よりロハス見たかったけど

516 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:34:19.29 ID:sVXouneSd.net
島田がセカンドならなあ
外野じゃ出れそうにない。

517 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:34:22.57 ID:gXUFT/6Xa.net
熊谷は頭使って打席に入ったらいいんだけどね
あのタイプで凡打に内容無いのは使いにくい

518 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:34:32.72 ID:nVcRVcl6r.net
開幕スタメンはロハスで決まりか
江越残念やったな

519 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:34:39.87 ID:CY6zJvhZ0.net
島田がやってくれてるのはホント嬉しい
近本のバックアップもホント課題やからな

520 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:34:40.19 ID:Nnt6b9Na0.net
佐藤は去年もセカンドをシートノックで守ってたのに、今更になって騒ぎだすのは記事に釣られてんなーって印象

521 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:34:50.76 ID:IN3nqgzW0.net
強い時の二遊間って打ててどこからでも点入ったもんなぁ

今岡 藤本 鳥谷 平野 って感じで

522 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:35:12.19 ID:aiCYFBSB0.net
>>500
延長とかで選手交代が起こってる場合だけやろ
コロナもありえるしな

523 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:35:14.45 ID:XfbwCPPA0.net
>>407
どこ見てるねんw
片岡大先輩はグリップが上下にブレブレやったのにあれだけ打てたのは特殊技術と言ってもええぐらいやぞw
前川は実に素直にバットが出てるやん

524 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:35:22.24 ID:1SUluXS70.net
ショート江越出来へんかな

525 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:35:49.45 ID:1SUluXS70.net
前川は森友哉やって
FAで森取らなくて済んだわwww

526 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:35:58.06 ID:aiCYFBSB0.net
>>506
捕手も打てないから4人打てないよ

527 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:36:16.05 ID:Nnt6b9Na0.net
>>514
坂本は足が短いから内野できるけど、佐藤は足が普通に長いから無理に見える
外野でもトンネルしてたしね

足の長さで一番損してるのは小幡だけど

528 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:36:17.26 ID:E+vPN51xd.net
前川も井上の二の舞で終わるんだろうな

529 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:36:19.64 ID:gXUFT/6Xa.net
前川の完成型は岩村だから
異論は認めない

530 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:36:39.35 ID:IN3nqgzW0.net
贅沢は言わんからとりあえず見れる守備で
外野に球は飛ばんけどバットに当たれば内野安打ホイホイマンみたいなのくれ

531 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:37:12.26 ID:1SUluXS70.net
>>527
足が長い短いなんて関係ないやろ
そんなんいうたらメジャー誰も内野出来へんわ

532 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:37:35.77 ID:1f4wOomMd.net
前川って井上よりはさすがに上なんか?
高卒だから期待はしてないけど頑張れよ

533 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:38:17.19 ID:IN3nqgzW0.net
陽川以外に俊敏そうだしセカンドできんかな!

534 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:39:21.92 ID:aiCYFBSB0.net
>>533
出来るよ
もともとショートやん
2軍でもセカンドやってたよ
ただ打ってないけどな

535 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:39:26.29 ID:gXUFT/6Xa.net
>>533
陽川の今日の打席内容0点すぎてびっくりした
伸びてないどころか退化してた

536 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:39:45.61 ID:Nnt6b9Na0.net
>>533
そもそも打ててない
今日も前川猛打賞の後ろの打順を打ってたけど全然だった

537 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:40:51.44 ID:sVXouneSd.net
陽川はショートやったんやけど
鳥谷がいてサードの打力不足でプロに入ってからサードしかやってないのが痛かった。
セカンドやればまだ可能性あったのに

538 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:41:14.58 ID:pdxFLEGc0.net
陽川は年齢的にピークアウトや去年が不調なんじゃなくてもう衰えが来とる

539 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:41:29.22 ID:Nnt6b9Na0.net
>>531
メジャーは正面から取らないから足の長さは関係ない
日本の野球は正面から取るから小幡みたいな体型だと割りを食う

540 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:41:58.67 ID:aI8isSZwd.net
青柳で確定したのか
ヤクルトって開幕宣言してる?もしかして日シリみたいに完全告知なしとかありえる?

541 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:42:27.05 ID:v7f1H4vX0.net
前川 
4試合 8打数 6安打 3二塁打 1三塁打 1三振 3四球

542 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:43:01.12 ID:1SUluXS70.net
>>541
1軍経験させたいわね

543 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:43:17.87 ID:gXUFT/6Xa.net
>>541
結果もえぐいし内容がホンマにえげつない

544 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:43:20.45 ID:1SUluXS70.net
>>540
奥川が有力

545 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:43:32.17 ID:4Pyu/0+Qd.net
>>531
外人は上体のパワーが違い過ぎるし、そのメジャーでも二遊間は比較的スラッとしたのがやるで、Aロッドとかカノーみたいなんがかなり希少ってだけ。その辺はNPBでも坂本、浅村、山田が50年に1人レベルの逸材なのと一緒

546 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:45:16.19 ID:Nnt6b9Na0.net
トンネル癖のある小幡に、内野ゴロを正面から取らせ続ける久慈は本当に昭和で止まってる
今更になって糸原にステップ教えてるのもどうしようもない

547 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:45:20.24 ID:5z2c9SyS0.net
最後のあがきでセカンド挑戦でもしたらいいよ

548 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:45:21.67 ID:IN3nqgzW0.net
>>534-536
マジか・・・
なんか2年くらい前に陽川は人生最高の状態を迎えているみたいなこと言われてなかったっけ・・・
北條にしても何でこんな落ちるんや

549 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:46:38.07 ID:wwO38tEL0.net
>>541
ハムの近藤みたいになってほしい

550 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:46:56.56 ID:IN3nqgzW0.net
前川マジか
うちホント期待できるドラフトできるようになったよなぁ 何がそんな変わったんやろ
スパイスがくじコーチにでもなったんかね

551 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:48:16.23 ID:4Pyu/0+Qd.net
>>550
抽選はドラ1だけやん…

552 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:48:26.66 ID:gXUFT/6Xa.net
>>550
コーチ関係ないよ
単に前川が優秀すぎる

553 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:48:36.40 ID:5z2c9SyS0.net
2020 陽川 .247 8 OPS.770

554 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:48:54.99 ID:XfbwCPPA0.net
前川はもう木製バットに対応できてるんやな

高寺も対応早かったし、阪神の高卒野手のムードがガラリと変わって来たな

555 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:49:29.12 ID:4Pyu/0+Qd.net
陽川は大野専用機としての利用価値がまだ有る

556 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:50:00.70 ID:aiCYFBSB0.net
>>540
してないね
でも奥川が最有力、高橋奎、石川もありえるけど

557 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:50:17.86 ID:1SUluXS70.net
陽川はまあまあ盗塁も上手かったが
ポジションがサードだとチャンスなかったな
プロは運もないとな

558 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:50:35.57 ID:IN3nqgzW0.net
>>551-552
ああすまん文章が悪かった
10年以上前は巨人みたく他所から貰って来た選手がメインなこと多かったけど
今は自前で獲った選手が第一線で活躍することが非常に増えた もちドラ1の当たり率も高いし何かあったんだろかってな

559 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:50:45.71 ID:gXUFT/6Xa.net
高寺は明らかにキャンプで体重落ちて痩せてるのが心配
小幡の系譜でないことを祈る

560 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:51:10.38 ID:i4wSY1gxr.net
前川がどれだけ打とうが、スタメンで使わないなら二軍でいっぱい打たせた方がいい
さすがに高卒一年目が二軍でやることないとは思えないし、本物ならすぐ上がってきそう

今日の猛打賞もそうだけど、大ファウルは完全に金本の片鱗を感じた

561 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:51:17.02 ID:aiCYFBSB0.net
>>557
島田が近本にあっという間に抜かされるとかな
あの時、藤原や辰己やったなら
まだチャンスあったのにね

562 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:51:37.01 ID:4Pyu/0+Qd.net
>>558
あの文章にそこまで意味あった事の方が驚きやわw

563 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:52:43.59 ID:joSZ6IKd0.net
まあ佐藤のくじとかハズレのハズレの近本が当たりとかこの辺は運もあったね

564 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:52:55.70 ID:K7mjgj6b0.net
前川は打撃センスあるし 楽しみやな
守備走塁は普通にレフト守ってくれたらええよ 打てばええ選手

565 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:53:18.69 ID:nVcRVcl6r.net
前川は巨人戦で昇格ちゃうか

566 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:53:23.28 ID:gXUFT/6Xa.net
>>558
スカウトが真面目に試合見に行ってちゃんと指名するようになったよね
何年も指名選手だしてない池ノ上とか盗撮魔とかコネ指名以外してない永尾とかクビにしたから

567 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:53:42.63 ID:6UT+uQ5a0.net
ウキウキやったのに鍛冶屋で気分悪なった
2年とか要らんし枠の無駄やわ

568 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:55:00.34 ID:1SUluXS70.net
近年のドラ1野手は当たってるよね

佐藤
近本
大山


西純も野手転向したら意外と・・・

569 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:55:29.20 ID:HNYAbk7V0.net
しばらく植田海より下の野手いなかった時代から

小幡
藤田、遠藤
井上、高寺
前川、中川

いい高卒野手獲得してるわ

570 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:55:39.79 ID:4Pyu/0+Qd.net
>>558
指導方針も短所を無くすから長所を伸ばすに変わってるし、スカウトの見所も、特徴無いけど弱点も無いから、短所は有るけど光る物が有るに変わったんちゃう?

571 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:57:19.37 ID:5z2c9SyS0.net
奥川が開幕じゃないんじゃね
2/27 日 35球
3/6 日 51球
3/13? 日 ?球

中6じゃなく中8とかしてずらすならあと1回しか投げれないし

572 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:57:30.82 ID:KbLWOnAa0.net
カープの田村がうらやましくて仕方がなかったけど、前川にも同じくらい期待していいですか?

573 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:57:42.26 ID:pdxFLEGc0.net
>>566
みんな真面目だからクロスチェックが機能してるわ
当初は打ち上げするから集まってるだけとか揶揄されてたけど全員でしっかり確認するのは大事よ

574 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:58:12.64 ID:APDtBwhjr.net
何回見ても猛打賞よりこのファウルがやばい
https://twitter.com/ElevenSportsJP/status/1502134669231652864?t=5jABTgkA821XtgO-1CvXhw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

575 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:58:19.19 ID:Ed9woTvXr.net
森木が本物なら
今年のドラフトも上位で野手取りたい
そろそろ投手陣のコマ切れ感半端ないけど

576 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:58:38.95 ID:4Pyu/0+Qd.net
>>572
前川も指名された時点で4位でいけたんかよ!って結構ザワついてた記憶有るんやけど…

577 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 17:59:47.39 ID:6UT+uQ5a0.net
ウキウキやったのに鍛冶屋で気分悪なった
2年とか要らんし枠の無駄やわ

578 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:00:07.67 ID:HNYAbk7V0.net
地震きた

579 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:00:09.93 ID:bGYaNb0h0.net
地震きたあああああああああ

580 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:00:10.25 ID:aiCYFBSB0.net
地震

581 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:00:14.32 ID:JJNbVA5o0.net
おふっ

582 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:00:31.11 ID:CY6zJvhZ0.net
地震だな

583 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:00:57.52 ID:HNYAbk7V0.net
グラっと来たな

584 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:00:58.98 ID:F74VcD9O0.net
さあ再放送よお(^・ω・´)ノ
今日は7時15分じゃなくてよかったわ(^・ω・´)

585 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:00:59.98 ID:Gm3s+mJI0.net
地震や助けてとらせん
みんな大丈夫か

586 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:01:33.83 ID:F74VcD9O0.net
地震(^・ω・´)?

587 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:01:45.31 ID:IN3nqgzW0.net
地震とかどこの田舎だよ

588 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:02:03.66 ID:gXUFT/6Xa.net
>>573
それが当たり前であるはずなんだけど
なんせ前のスカウト陣はひどかった

589 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:02:07.96 ID:CY6zJvhZ0.net
3.11に地震やめちくれ

590 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:02:09.89 ID:01mgOG5rM.net
>>458
でも一番よさそうな齊藤には興味なしなんやろ

591 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:02:42.16 ID:JJNbVA5o0.net
関西に地震がきたらとらせんに集まるのが礼儀

592 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:03:49.39 ID:sVXouneSd.net
俺も前川4位指名はびっくりしたなあ
そんな順位まで残ってたんかと思った。

593 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:04:10.76 ID:f6++BAIS0.net
今日井上二軍でも試合に出てなかったみたいだけど
なんかあった?

594 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:04:52.91 ID:1SUluXS70.net
>>593
コロナって調整おくれ

595 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:05:07.79 ID:sVXouneSd.net
井上はコロナ感染

596 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:05:19.34 ID:IN3nqgzW0.net
>>592
及川も3位単独だったよなやっぱ高卒より即戦力がみんなええんかね

597 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:06:15.82 ID:gXUFT/6Xa.net
前なら前川が残っててもスカウト枠で指名枠埋まってたから指名してなかったかもね
最近の指名はめちゃくちゃ柔軟

598 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:07:18.49 ID:McGz4F120.net
開幕は青柳さんか

599 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:08:42.24 ID:CY6zJvhZ0.net
>>593
コロナ妖精組だから
そもそも帰省まだ出来てないのでは井上

600 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:09:12.19 ID:sVXouneSd.net
>>596
中日が即戦力野手ばかり取ったからね
これで前川活躍したら中日は又地元のスラッガー取り逃がすことになるな。

601 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:11:41.30 ID:1SUluXS70.net
平田2軍監督 一問一答

ーー前川が4番で3安打
「何番打ちたいんやって聞いたら、4番打ちたいですっていうから、ほな打つかっていって。
期待通りや。高校生3人は。よかったやん。期待通りや。4番打ちたいっていうし」

ーー前川に打順のことはいつ聞いた
「2日ぐらい前やな。何番打ちたいんだと」

602 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:12:25.29 ID:1SUluXS70.net
平田2軍監督 一問一答

ーー中野も実戦復帰
「中野は12日は6イニングくらい。なんの問題もないね。徐々に、次はフルイニングか7か8か状態みて」

ーー良ければ15日から1軍も
「それは上の判断」

ーー原口が別メニュー。アクシデントで
「(右足を指さして)ちょっと足がね。ハムストリング。重傷じゃない。様子を見てる段階」

603 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:12:30.60 ID:CY6zJvhZ0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/c22b651f956e7b515a98fa072a9c9d7ec6cb39a5
【安藤統男氏チェック】2軍のレベルじゃない 阪神のドラフト4位・前川右京は将来の3番打者


絶賛されてるわ

604 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:12:52.89 ID:9zFm1Xn6r.net
中日

ドラフト1位と2位で
大卒外野手とる暴挙したからな

605 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:12:55.25 ID:f6++BAIS0.net
>>594
>>595
ああなる程
まあ取り敢えず怪我じゃないみたいで良かった

606 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:13:13.52 ID:APDtBwhjr.net
ウィルカーソンはほぼガンケル
カイルケラーはまんまPJなんやね

607 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:13:54.19 ID:1SUluXS70.net
ーー前川は全部の方向に打ち分けていた
「ホームラン性のファウルを打った後にね。松葉は1軍のローテでも投げている投手だから、
いい勉強になるなと言ったあとに食らいついていってるやん。打席でも貫禄があるやろ。(18歳に)見えないやろ」

ーー前川は思っていた以上に荒さがない
「(高校で)3番打ってたんやろ。もうちょっと打球が飛んでくれればよかったけど、
(13日の)巨人戦で新人紹介がある時なんかは楽しみなんじゃない?。矢野監督も見たから。実際に」

ーー試合にも
「俺が決めることではない。結果が森木にしても高校生トリオで。昔あったでしょ。
桜田淳子、森昌子、山口百恵。花の中3トリオって。花の高3トリオや。虎の高3トリオ。たのきんトリオじゃないよ」

608 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:15:10.10 ID:N3y8dIMZ0.net
マジで高卒野手が下で最初からこんだけ打ちまくってるのほんと記憶ねえなあ

609 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:15:28.31 ID:9zFm1Xn6r.net
>>607
嬉しそうに語る平田
楽しいやろな
こんな高卒ルーキーいると

610 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:15:28.62 ID:2hi4yHhv0.net
明後日に小川先発やから明日は藤浪のバックアップなし
藤浪と高橋ノーガードの殴り合いか

611 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:16:23.72 ID:gx6TT3DR0.net
また揺れた・・・・

612 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:17:29.72 ID:plaIF1e9d.net
ほんま2006年から14年までの糞ドラフトが悔やまれるわ。地元の選手スルーして九州乱獲。

613 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:17:52.99 ID:Gm3s+mJI0.net
>>607
平田コメント今年も絶好調やな

614 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:18:14.33 ID:Nnt6b9Na0.net
ガンケルいなくなったから、藤浪が余程悪くない限り先発ローテに入りそう
外国人二人も間に合わなさそうだし

615 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:19:03.47 ID:aiCYFBSB0.net
>>611
揺れてないよ

616 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:19:38.28 ID:aiCYFBSB0.net
>>612
秀太が九州担当やったね

617 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:20:12.74 ID:0EXuMBhA0.net
岡留四球連発してたけど抜け玉とかほとんどなかったしいけそう

618 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:20:22.41 ID:5z2c9SyS0.net
開幕2カード
青柳ー?
藤浪?ー?
桐敷ー?
西ー九里
伊藤ー床田
秋山ー玉村

619 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:20:56.68 ID:9zFm1Xn6r.net
前川右京 4試合 OPS2.193

凄い数字出て草
https://i.imgur.com/mZReGFj.jpg

620 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:22:20.45 ID:Epg2Ecnid.net
前川は短距離打者だな
糸原みたいになってくれたら嬉しい

621 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:22:47.10 ID:pvuhChEFd.net
前川が糸原になれるなら井上は中谷になれるわ

622 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:23:27.10 ID:Nnt6b9Na0.net
>>618
遥人か及川が入れば右3左3で回せるね
ちょっと前まで右腕ばっかりだったのに

623 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:23:27.43 ID:vwMh1gEGd.net
高卒だから阪神が育てられるとは思えない
ほっといたら勝手に出てくるレベルじゃないと

624 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:24:54.17 ID:Nx3B6Ho0d.net
確かに前川と糸原って雰囲気似てるよな

625 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:25:55.50 ID:05A2B2HBd.net
うちは高卒全滅だから前川がかわいそうとしか思わないな

626 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:26:05.34 ID:aQ9hcMFwM.net
前川て高卒新人とは思えん打席での風格もっとるな
まさかとは思うけど将来村上とか筒香みたいになるんやろか

627 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:26:18.33 ID:Y3PB89Qm0.net
>>566
池ノ上は阪神に来た瞬間持ってた最大の人脈を横浜に叩き潰されたというか奪われた
何をしに阪神に来たのか分らない存在になってしまった

628 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:26:52.58 ID:LF03tp9cd.net
>>626
その二人ほど長打力はなさそうな気がする
吉田くらいかも

629 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:27:12.02 ID:nVcRVcl6r.net
アンチイライラでキモチエー

630 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:28:00.41 ID:HNYAbk7V0.net
岡本和真さえ1年目ウンチで
2.3年全然ダメやったからな

631 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:29:30.47 ID:MEo0T+kK0.net
阪神ファン「去年の最終戦で勝てよ。16年ぶりに大喜び出来たかもしれんのに。」

632 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:30:25.64 ID:aiCYFBSB0.net
>>630
4年目何故かブレイクした
まあ岡本にしても村上にしても牧も
球場が狭いのが大きいよね
中日が全く出てこないのも阪神も
原因は一緒やろ

633 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:31:01.12 ID:pdxFLEGc0.net
前川はこれが去年まで金属バット持ってたんだからそら高校生達では歯が立たないわな

634 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:31:28.93 ID:aiCYFBSB0.net
>>631
去年の最終戦は勝ってても一緒
勝ってたらヤクルトが最後2連敗してないよ

635 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:32:11.87 ID:plaIF1e9d.net
>>616
永尾だよ、編成は黒田。こいつらが大戦犯。

636 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:33:48.14 ID:8O01KLz30.net
ハマスタはマシだと思うけど神宮からくりはマジの欠陥球場だろ。

637 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:33:52.04 ID:nVcRVcl6r.net
しかも足言うほど遅くない、肩も弱くない

ドラ4で残ってたの奇跡だろ

638 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:34:20.63 ID:wWh5Zrbmd.net
前川4位は謎よな

639 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:34:22.11 ID:zii8mGLSa.net
>>632
まず広角に打てるからなその3人は
流し打ちが上手い選球眼良い 

640 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:34:43.31 ID:5z2c9SyS0.net
今日の3ベースって外野がもたついてた感じ?

641 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:35:39.68 ID:JsBv3bdOp.net
>>342
今はパパ活の隠語は

らしいぞ

642 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:36:00.18 ID:aY6sHYqha.net
中日の見る目のなさよ

643 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:36:03.36 ID:nVcRVcl6r.net
ドラ5で大卒のゴミ外野手取っちゃった虚さんw

644 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:37:09.05 ID:4Pyu/0+Qd.net
>>641
よー知ってるやんw

645 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:39:06.90 ID:WVAYB6PV0.net
今日のスタメンが開幕メンバーでしょうか

646 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:39:34.31 ID:EZy2ydX/0.net
これまで結果リプレイだけで打席内容全部みるの今日が初めてやったけど確かに前川想像以上やったわ
とても高卒1年目というか現時点で高校生の対応力ではないわ

647 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:40:03.48 ID:1SUluXS70.net
明日藤浪か
中日打線なら抑えられそうか

648 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:40:08.74 ID:5o1IU9xZ0.net
高卒で打撃良くて守備悪い外野専の左ってのは毎年思ってたより下の順位になるもんよ
右なら順位上になるけど

649 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:42:14.09 ID:gXUFT/6Xa.net
>>646
内容が濃いよね
カウント有利ならフルスイングで不利になるとコンパクトにしてくさい球はファールで逃げる
1打席目みたいに変化球に崩されてもバットを残してしっかり当てられる

650 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:42:17.05 ID:v7f1H4vX0.net
岡留コントロールは悪くないで
決め球がないねん

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:42:27.87 ID:1SUluXS70.net
森友哉を阪神が指名してたらこんな感じやったんやろうなあ
こら高卒野手ちゃうでみたいな

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:42:53.22 ID:sVMyREdap.net
前川の雰囲気は確かに阪神らしく無いな
ただ、育成は上手くやらんとアカンやろうな

653 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:43:09.54 ID:0OWsQ+zyd.net
サード糸原って何なん?
まあセカンドはもっとやめてほしいが…

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:43:14.46 ID:8O01KLz30.net
今年のドラフトは不作だな。羨ましいと思うのは北山くらいか

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:43:36.84 ID:4Pyu/0+Qd.net
>>647
また左並べられそうやなぁ

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:44:29.17 ID:GgJd2W8La.net
>>653
レフト大山

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:45:16.69 ID:8O01KLz30.net
オープン戦で藤浪相手に右出す球団なんてないだろ。左しか出さないよ

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:46:54.56 ID:gOVW3i19a.net
熊谷ほんま好き

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:47:52.51 ID:gXUFT/6Xa.net
前川はコーチはバッティングは触らないで外野守備と体力作りだけやらせて
後は計画立てて試合に出すだけでいい
前川なら勝手に対応するから

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:48:20.62 ID:u/NLxrm50.net
>648
間違いなく昔のうちなら取らないよね。
右の大卒二遊やとは思うけど、浅野に行っても良いんじゃないか?

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:48:24.53 ID:SyxjTY2pp.net
前川は肩も足もそんな悪くないらしいけど守備頑張ればいける?

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:48:58.09 ID:SREs3BQDd.net
>>652
阪神が高卒野手を育てられるわけないんだよなぁ

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:49:36.42 ID:4Pyu/0+Qd.net
>>661
レギュラーで出続けられるなら有りやけど、そうじゃなければファームで無双して欲しいかなぁ

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:50:18.82 ID:u/NLxrm50.net
>661
守備のセンスはなさげ。でも、足と肩は悪くないからアニキぐらいにはなれる。

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:50:24.52 ID:0MMBDHiWr.net
金本ママ 

長男 大山
次男 遥人
三男 前川


親戚 青柳

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:50:40.55 ID:1SUluXS70.net
中日打線相手にボコられたらいよいよ藤浪もヤバいな
でも矢野が監督のあいだは無限にチャンスもらえるけど

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:50:58.28 ID:gx6TT3DR0.net
前川これで守備が肩壊れる前の金本ぐらいまでになったらいいな

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:51:32.03 ID:v7f1H4vX0.net
地味に今日は村上がめっちゃ良かったで
5回1安打無四球無失点
ストレートも全部140超えてほぼ低めに集めてた

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:51:47.60 ID:u/NLxrm50.net
>667
そうゆうこと。俺も思うわ

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:51:57.42 ID:5o1IU9xZ0.net
むしろ矢野は藤浪に結構冷たいやろ
OB黙らすためにチャンスだけ与えてちょっと悪くなるとすぐ2軍幽閉するし

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:52:07.82 ID:1SUluXS70.net
>>668
村上は2軍ではええんよ
去年もそうやった
なお1軍

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:52:33.25 ID:AX13RobVa.net
真弓「将来性を見越してショートは小幡」

コーチやってくれ

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:52:51.94 ID:edvAJ2uM0.net
まえがーの守備は来田ほど絶望的じゃないからな
あれと比較したらあかんけど

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:53:41.61 ID:v7f1H4vX0.net
中野でええやん

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:54:53.62 ID:F2aE/Fqkd.net
小幡はまだ二軍でやることあるだろ

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:56:35.90 ID:gx6TT3DR0.net
来田は下手というより視力0.1以下の人が守ったらこうなるよねって感じの守備

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:57:31.18 ID:Vk+/f+/80.net
村上って二軍であれだけ無双するのに一軍だとバッピになんのどういう課題があるんやろうな?

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:57:38.46 ID:RNa5clqVM.net
小幡も小幡で物足りん

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:57:53.33 ID:HNYAbk7V0.net
ドラフト1位対決

阪神 森木
中日 ブライト健太


https://video.twimg.com/amplify_video/1502176985396957184/vid/1280x720/WSFrHW-ArZCwyFBC.mp4

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:57:56.11 ID:APDtBwhjr.net
高卒一年目の投手、捕手、四番の三人が活躍したのは嬉し過ぎる
森木のストレート常時150越えはやばいな

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:59:03.48 ID:N3y8dIMZ0.net
>>679
普通に体つきがプロ仕様よねー
一年間陸上部とか全然要らなそう

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:59:15.04 ID:1SUluXS70.net
>>677
対戦相手の年俸気にしちゃうタイプかな

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 18:59:48.97 ID:gXUFT/6Xa.net
森木はそらみんな絶賛するよねってボールは投げてた
力感なくアベレージで150超えるきれいなストレートは誰が見てもいい

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:00:12.89 ID:v7f1H4vX0.net
https://twitter.com/sky_pawapokemon/status/1502165500583112706?s=21

森木はフォーム変更上手くいったな
これなら小園より上かもしれん
(deleted an unsolicited ad)

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:00:43.05 ID:SpQ8dNfqr.net
>>677
単純にストレートの質と
コントロールやろね

秋山は恵体だからスピード遅くても
角度あるストレート投げて
コントロールもいいし
空振り三振も見逃し三振も奪える

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:01:04.76 ID:N3y8dIMZ0.net
小園はどうなんやろベイスで

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:01:12.23 ID:T54KNC0X0.net
亀山が中継でマルテほめてるの初めて見たわwww

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:01:59.28 ID:SpQ8dNfqr.net
>>684
コレなら角度だせるストレート投げれるよな

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:02:46.97 ID:N3y8dIMZ0.net
>>684
こんなフォーム変わってんの
対応力やべえなあ

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:02:52.76 ID:APDtBwhjr.net
森木もそうだけど新外国人ピッチャー二人も改造前提で取った感あるわ

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:03:05.38 ID:CY6zJvhZ0.net
>>684
かなり変わってんな

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:03:28.22 ID:RNa5clqVM.net
最近の高校生はムキムキばっかりやな

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:04:13.91 ID:y+TehGUg0.net
西純矢はあっという間に森木に抜かれそう
すでに抜かれてるかもしれんが

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:06:20.24 ID:s9SfMDGVr.net
森木はあえてフォーム変えなかったって言ってた
夏大前に変えると全部悪くなるリスクがあるから
指導者も相当優秀やね

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:08:20.81 ID:ePvzNIrQd.net
今北 前川産業

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:10:06.01 ID:v7f1H4vX0.net
西純も大幅にフォーム変えたからそれがどうなるか楽しみやな
明日明後日投げるかな

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:10:31.19 ID:1SUluXS70.net
>>696
また変わったんか

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:10:34.78 ID:T/39U10D0.net
まあ西純と森木じゃ積んでるエンジンが違うな
でも森木も時間かかるから勝負はまだまだ先

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:10:52.00 ID:Nnt6b9Na0.net
>>695
ライト前タイムリー
センタオーバータイムリーツーベース
レフト前ヒット

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:13:15.36 ID:CdWsa/5r0.net
>>510
矢野にしてみれば
対応杜撰にしてボロクソに叩かれて監督辞めさせられるルート潰してるから強いわなw

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:14:08.07 ID:IqYXnTmtM.net
水野やっぱ当たりっぽいな
ハムはうち以上にセカンドゴミやったから最高の補強やな

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:14:12.72 ID:CY6zJvhZ0.net
西純もそろそろ投げんちゃう

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:14:21.15 ID:ePvzNIrQd.net
>>699
4番に抜擢とは聞いてたが…
昇天しそうやwwwwwww

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:15:14.71 ID:+Oyu8JoEd.net
>>683
あのスローイングコントロール安定しそうやな

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:16:08.46 ID:s9SfMDGVr.net
タイガース党ゲスト今岡やん
新監督ほぼ確定ですな

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:16:27.38 ID:ePvzNIrQd.net
森木の投球詳細誰かよろ

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:20:41.74 ID:T/39U10D0.net
今岡が阪神の監督やる気あるって意外
マイペースな天才がコーチ陣誰呼んでくるか興味ある

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:21:25.48 ID:plaIF1e9d.net
今岡は子供のときは阪急ファン。憧れのふくもっさんと共演か。

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:23:38.03 ID:v7f1H4vX0.net
過去15年のウエスタン高卒ルーキーno.1は
坂倉のops.759
.700超えが坂倉石川太田江川の4人
井上は.698

前川はどこまでいけるか

710 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:24:05.20 ID:ePvzNIrQd.net
>>707
球団フロントの押し付け人事やなく新監督の意向に従った形の組閣を組まないと久慈残留という罰ゲームが発生するかもしれないぞ

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:26:19.57 ID:+Oyu8JoEd.net
前川調子乗って試合出しまくってガリガリにさせたり怪我させそうでほんま怖いなぁ

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:27:40.00 ID:dqOqTE9q0.net
森木ええやん
硬式初めて4年目やろ?
まだまだ伸びそうやな

713 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:28:16.06 ID:SyxjTY2pp.net
熱血タイガース党は大阪兵庫以外でも見られるようにしてくれよー
阪神ファンは全国にいるんやー

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:28:25.36 ID:VWhFdwx90.net
入札した一位の小園は先発不足のDeなのにそういえば聞かないな

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:28:32.07 ID:rBD+pGRod.net
ホームランを忘れそう
あまりに出なすぎて

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:28:36.82 ID:IN3nqgzW0.net
青柳藤浪桐敷
西勇秋山伊藤

とりあえずローテこれで決まりかね?

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:29:22.76 ID:IqYXnTmtM.net
前川はOPS.650以上で三振率.200切れば合格
阪神はこれやれる高卒ほんま出てこないからな
広島なんかは結構出てくるけど

718 :斎藤くんを絶対とれ :2022/03/11(金) 19:31:23.40 ID:68TCTJyp0.net
森木様
疑ってすいませんでした〜!!!!

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:31:47.87 ID:VWhFdwx90.net
>>715
今日のロハスの二塁打も本塁打にならないの甲子園だけだわ
ほんまこの球場でやっとる限り阪神生え抜きで30本塁打する選手見れるんかいな
36年間出ていないわけだからな

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:33:07.89 ID:0vjEOG8q0.net
真弓「糸原はそのステップじゃゲッツーとれないでしょって動きをしている。基本的な二遊間の動作すらできてない」

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:35:36.82 ID:s9SfMDGVr.net
糸原スタメンはしゃーないけど試合展開によっては即交代の試合も作らんとあかん

722 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:36:57.65 ID:ePvzNIrQd.net
>>713
昔はスカイAでも放送してたんやけどね (苦笑)

723 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:37:33.41 ID:QU6/YVh90.net
TVerで流せばいいんだけどね

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:37:39.91 ID:bg9GvOBE0.net
>>721
それもやけど素直に併用にしてほしい
代打糸原も強みやし

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:38:11.51 ID:4lriTuWlp.net
今岡監督は審判なるわ
主に上の方が

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:38:19.33 ID:4lriTuWlp.net
心配やった

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:40:34.35 ID:dqOqTE9q0.net
そういえば早熟や早熟や言われてたな
もっと手の平返させてくれや

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:43:31.50 ID:wDnc/tAO0.net
ゴミさんとこは堀田一人が出てきただけでローテがうまったって大騒ぎなのにこっちはそれ以上の森木が出てもじっくり育てろだもんな
戦力の差感じるわ

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:46:11.36 ID:4Pyu/0+Qd.net
>>707
関本は入りそうやな

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:46:46.14 ID:E5SHBWH80.net
>>728
ローテーションは層が厚いし及川や西純あたりは焦らなくてもええよね

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:47:01.88 ID:RaWNND1Z0.net
>>724
糸原代打苦手やん
母数が母数だけど
2021が3-0で.000
2020が5-1で.200
2019が12-1で.083
2018は4-2で.500
2017が14-3で.214

去年の9月にOPS.820出してる時ですら90打席で1打点はやっぱり理由があるんだろ

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:47:46.35 ID:wBy0Zgdx0.net
>>716
藤浪と桐敷順番変えてくんねえかなあ

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:48:40.01 ID:RaWNND1Z0.net
9月は3試合除いて全部3番が5番で出てたからチャンスがなかった訳でもないしな

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:49:35.29 ID:N3y8dIMZ0.net
高卒の当たりは息が長いから
むっちゃポジれる要素やなあ

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:49:53.98 ID:E5SHBWH80.net
>>707
今岡と桑田って雰囲気が似てるような。
PLっぽくないよな

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:51:01.76 ID:N3y8dIMZ0.net
>>716
青柳藤浪桐敷に当たるチーム大変そう
右変則ノーコン左腕

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:51:33.70 ID:8O01KLz30.net
村上は2軍でしか通用しないだろ。大してコントロールも良くないし140kmが精一杯だし三振も取れない。秋山伊藤みたいな運だけのゴミを増やしても仕方ないし、2軍ローテ要員だな

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:52:21.15 ID:D0rcNeKT0.net
前川でてきて外野の層糞厚いけど内野が中野以外がドングリーズなのなんとかしてほしいでスカウトはん

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:53:02.56 ID:aiCYFBSB0.net
>>732
変えないでしょう
と言うか明日あかんかったら村上の可能性もあるよ

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:53:02.98 ID:8O01KLz30.net
二遊間流石に今年のドラフトで取るだろ。齋藤か村松か分からんけど。山田は地雷だからいらん

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:53:08.84 ID:N3y8dIMZ0.net
運だけさんキター

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:53:39.35 ID:VWhFdwx90.net
投手は開幕前に有り余るほど居ないくらいでないとちょうどいい
それでも足りなくなる
なんで残したって言われているチェンもどうせ使う事になる
逆に言えば今の段階でローテ埋まらないなんて言ってるチームは論外

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:54:30.69 ID:wDnc/tAO0.net
>>738
今のスカウト陣ならなんとかするよ
見る目は確かになってる

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:55:03.12 ID:/RIDr6/Jd.net
森木は1年目の奥川と比べても遜色ないよな
コントロールと球種の豊富さは奥川だがストレートの強さは森木の方がある
小園ってそんなに凄いんか?

745 :斎藤くんを絶対とれ :2022/03/11(金) 19:55:14.13 ID:68TCTJyp0.net
前川くんはまだ何も成し遂げてないからな
まず一軍に入るためのアピールや
今年成績出すのが第一やぞ

746 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:55:38.02 ID:wBy0Zgdx0.net
>>739
格の序列ならそうなんだろうけど
相手チームにどっちが嫌かなあ?って考えると青柳→藤浪より左腕挟んだほうが崩せそうでさ

747 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:55:50.27 ID:1SUluXS70.net
藤浪より小川か村上でええわな
藤浪が試合壊すのは目に見えてるし

748 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:56:24.25 ID:4Pyu/0+Qd.net
前川、森木共に今年はファームで無双してくれたらええわ。そしたら来年の楽しみ増え過ぎる

749 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:56:55.22 ID:8O01KLz30.net
村上も試合壊すだろバカ。あんな球遅いの使えないってw小川はまだ分かるけど村上とかいうゴミがローテに入れると思ってるバカ頭悪すぎ

750 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:57:38.77 ID:LlqduzQF0.net
森木の高校時代は兎にも角にも変化球がゴミだったからな
今日も変化球を3球だけ投げたがプロで使えるレベルではない
変化球Pの奥川と比較するとかありえん

751 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:57:38.81 ID:E5SHBWH80.net
個人的には中川を取った時は「おっ!」と思ったのよな。
リードはよくわからんが甲子園見てときに「上手い」って感じたんよ

752 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:57:47.49 ID:wBy0Zgdx0.net
二軍の原石どもは結果出し続けてればシーズン中に呼ばれるでしょ
どうせなんかしら穴があいてくんだし

753 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:57:49.27 ID:VWhFdwx90.net
>>744
小園はMAXで152kmとか言ってるけどアベレージは140km前半とかそんなだからなぁ
ただ球質は凄くいい

754 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:58:04.03 ID:plaIF1e9d.net
北山ほしかったなあ

755 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:59:05.83 ID:1SUluXS70.net
>>751
まあ高卒捕手をとるとしたら
守備か打撃で何か光るものがない限りは指名せんわな
時間かかるし

756 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:59:06.15 ID:LlqduzQF0.net
流石に村上に期待してるやつなどいないし、一軍で先発で投げるとかもありえんよ

757 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 19:59:58.19 ID:LlqduzQF0.net
森木は使える変化球がゼロな時点で相当時間かかる

758 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:01:12.52 ID:1SUluXS70.net
村上に期待してるのではなく
藤浪よりはマシって話
捕手のリードが無になるからな藤浪は
守備時間無駄に長くて野手にも悪影響

759 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:01:25.98 ID:E5SHBWH80.net
>>755
藤田は伸びてるんかな

760 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:02:08.48 ID:s9SfMDGVr.net
ウリーグの打者レベルが低いんやろ
阪神以外Bクラスのチームしかおらんし

761 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:02:28.40 ID:McGz4F120.net
くんか髪型変わっとるな

762 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:02:51.90 ID:LlqduzQF0.net
いや、流石に村上よりは藤浪の方がマシ

763 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:03:09.83 ID:gYHyhDcJ0.net
頭頂部は映すなよ

764 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:03:20.06 ID:gx6TT3DR0.net
イ・マオカwwwwwwwwwwwwwwwww

765 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:03:34.51 ID:Im+6zFvQd.net
おっ来期監督

766 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:03:35.24 ID:FNTA+igR0.net
懐かしい曲w

767 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:03:36.51 ID:ePvzNIrQd.net
捕手のトレードないんかな?
原口と片山はほぼ守らへんのと違う?

768 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:03:43.66 ID:cdDzbhiBd.net
カッコええー今岡ほんま好きやったなあ

769 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:04:11.40 ID:dWPFsn2R0.net
オープニングまで変えてもたんかw

770 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:04:12.72 ID:SrtCTBFb0.net
熱血くんか党忘れてた
ヘラ岡、久し振りやな

771 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:04:16.73 ID:FNTA+igR0.net
今岡の頭皮が・・・

772 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:04:23.01 ID:gYHyhDcJ0.net
あれ?なんか髪の毛増えてないか?

773 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:04:27.66 ID:9BoV1cJr0.net
14年ぶりw

774 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:04:35.16 ID:Cbsq1bkI0.net
増毛?

775 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:04:39.12 ID:dWPFsn2R0.net
増毛したんか?

776 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:04:50.25 ID:8970X7z90.net
今岡頭皮見せてくれへんやん

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:04:58.31 ID:ePvzNIrQd.net
ゆあぴーとタメなんやろ

778 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:05:01.58 ID:ZRe9Ekuv0.net
今日のゲストは次期監督の今岡さんか

779 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:05:03.03 ID:E5SHBWH80.net
今岡は今季はMBSメイン?

780 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:05:16.01 ID:FNTA+igR0.net
わっかー

781 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:05:20.41 ID:SrtCTBFb0.net
二人とも若ぇw

782 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:05:25.24 ID:cwKsDUah0.net
小室圭っぽいね

783 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:05:57.85 ID:SrtCTBFb0.net
サッポロ一番か

784 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:06:01.18 ID:ePvzNIrQd.net
湯浅 山田花子みたい

785 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:06:07.75 ID:dWPFsn2R0.net
うまかっちゃん好きの今岡

786 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:06:12.66 ID:gYHyhDcJ0.net
もっさん若いw

787 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:06:19.34 ID:Cbsq1bkI0.net
もっさん若い

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:06:19.77 ID:FNTA+igR0.net
もっさんも若いw

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:06:49.01 ID:CY6zJvhZ0.net
どう考えても次期監督候補だよな

優勝メンバー
実績豊富
阪神でも少しコーチ経験
外の野球も知ってる
ロッテでコーチ、二軍監督歴
古臭い人材じゃなく、新しい野球を知ってる

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:06:59.32 ID:ePvzNIrQd.net
>>783
うまかっちゃんやったと思うで

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:07:45.39 ID:TPkeRu3B0.net
>>784
最初の頃はそれでイジられてたからな

792 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:08:06.30 ID:s9SfMDGVr.net
吉井鳥越小坂あたり連れて来んかなぁ

793 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:08:16.74 ID:Cbsq1bkI0.net
課題の百貨店

794 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:08:22.58 ID:A1WjMt6p0.net
ヤニキ矢野ときたら今岡しかおらんわな
赤星があれだし

795 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:08:42.27 ID:E5SHBWH80.net
>>792
吉井って超有能やろ

796 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:09:25.92 ID:TPkeRu3B0.net
まぁ来年は今岡なんやろな
いきなり藤川も無いだろうし本人もまだyoutubeとかで色々遊びたいやろ

797 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:10:07.98 ID:vNw/imdZ0.net
今岡監督
ハマナカ

798 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:10:23.78 ID:b4mVfzVA0.net
>>706
ストレート全球?と変化球
https://i.imgur.com/hpWwb2r.gif
https://i.imgur.com/Ea2MxGU.gif
https://i.imgur.com/zRvvKWg.gif

799 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:10:32.41 ID:8970X7z90.net
ロハスはハートキーよりは頑張って欲しいな

800 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:10:47.82 ID:+B9dG+Wrp.net
今岡が監督になれば大山が147打点とかやるわけだ

801 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:11:31.88 ID:dWPFsn2R0.net
やっぱ座高高いなw

802 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:11:48.84 ID:SrtCTBFb0.net
>>800
得点圏打率がえげつないことになるんか(´・ω・`)それは見たいぞ

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:13:17.72 ID:b4mVfzVA0.net
>>802
ランナーが増える毎に打率上がっていくのかっこいい

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:14:12.36 ID:N3y8dIMZ0.net
これからやる監督はある程度駒が揃ってるし
大変だけどやりがいあるやろな
焼け野原になったところを引き受けてくれた金本とそれを引き継いでくれた矢野にはほんと感謝だわ

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:14:36.83 ID:gYHyhDcJ0.net
江越信じてええんか?

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:15:49.27 ID:dWPFsn2R0.net
>>805
今日はいつもの三振してた

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:15:55.99 ID:ePvzNIrQd.net
江越レフト苦手かも?

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:16:42.12 ID:A1WjMt6p0.net
江越ヒット出てるけどアウトの大半が三振やからな
さすがというか

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:16:43.02 ID:SrtCTBFb0.net
ロハス、やるやん

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:17:18.30 ID:gYHyhDcJ0.net
湯浅フォークええよなあ

811 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:17:40.44 ID:ePvzNIrQd.net
湯浅の持ち球ってなんや?

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:18:13.22 ID:gx6TT3DR0.net
馬場、嘘だよな・・・・?

813 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:18:14.69 ID:v2xP6la30.net
>>497
そうやない?この前も矢野が悪くなかったいうてたし

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:18:56.61 ID:NZcCmZxt0.net
次期監督出演中か

815 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:19:23.69 ID:b4mVfzVA0.net
>>804
この二人がこの順番やったからこそやろな
次の人には二人に続ける人にやってほしいわ

816 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:19:29.66 ID:gx6TT3DR0.net
今岡足短いなあ!

817 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:19:53.37 ID:Ytrj21Grp.net
>>798
ありがとう
カーブもカットも良さげやね

818 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:20:08.11 ID:gYHyhDcJ0.net
ケラーってだれかに似てるな

819 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:20:26.89 ID:gx6TT3DR0.net
K K K

820 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:20:33.32 ID:vNw/imdZ0.net
コムケイト呼ぼう

821 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:20:38.46 ID:SrtCTBFb0.net
コチミショー( ・∀・ )

822 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:20:58.12 ID:yLzS6hAB0.net
ヤクルトにいそうやわ

823 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:20:59.94 ID:MtndzPaMa.net
サタホワっぽい

824 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:21:06.71 ID:Cbsq1bkI0.net
カチマショー
コチミショー
コンチクショー

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:21:08.45 ID:SqxKAlt60.net
勝ち味ショー

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:21:11.44 ID:A1WjMt6p0.net
ケラー楽しみやね

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:21:44.41 ID:E5SHBWH80.net
>>815
赤星が体調の関係で無理なら今岡しかおらんよね。
球団もどんでんとか、あのあたりにはオファーはもうしないやろな

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:21:49.65 ID:ePvzNIrQd.net
震災か…
失礼ながら忘れてた
犠牲者に合掌

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:22:07.75 ID:f5rzE3Q10.net
輝明は雰囲気あるなあ
近藤はびびったか

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:22:10.99 ID:gYHyhDcJ0.net
三振少なくなったけどHRでえへんなテル

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:22:13.20 ID:26301ob9d.net
前川も森木も、モノが違うかんしだし、一軍で使って欲しいな。
体力をつける起用はあるはず。
一軍の相手に慣れさせる事が、成長になる。

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:23:05.42 ID:SrtCTBFb0.net
大山も揃えてきたな

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:23:32.21 ID:f5rzE3Q10.net
輝明がHRだけ狙ったら去年の後半みたいになりそう

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:23:45.53 ID:E5SHBWH80.net
今のメンバーでいずれは監督になるんやろなと思うのは近本だけかな

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:23:56.38 ID:o5jm0cHB0.net
なんや大山のタイムリーしょぼいやんけ。あんなんちょっとズレたらゲッツーやん

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:24:02.58 ID:ePvzNIrQd.net
今岡の参謀たるヘッドコーチには誰が適役やろうか?

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:24:08.86 ID:yLzS6hAB0.net
今岡はまだ真訪なの?

838 :斎藤くんを絶対とれ :2022/03/11(金) 20:24:09.60 ID:68TCTJyp0.net
>>831
大物だからこそ慎重にですよ
チャンスがあれば出てくるだろうけど

839 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:24:16.40 ID:TtYVNYtB0.net
テルにセカンド練習させてるってそこは大山にさせろよテルは4番サードやろ

840 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:24:24.77 ID:o5jm0cHB0.net
>>832
あんねん全然捉えてへんわ。相変わらず根元か先っぽやん

841 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:24:43.06 ID:vNw/imdZ0.net
青柳は頼れるハゲエース
今岡監督は伝説のハゲ
岡田はカリスマハゲ

842 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:24:52.84 ID:f5rzE3Q10.net
コースヒットか

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:25:15.11 ID:u/NLxrm50.net
>831
まずは体力やで。学徒出陣せなあかんチーム力やないからな。

844 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:25:23.62 ID:Cbsq1bkI0.net
>>841
掛布「」
福留「」

845 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:25:34.66 ID:b4mVfzVA0.net
>>827
赤星よりは指導者経験のある今岡がありえるんかな?
どんでんは33-4とかVやねんとかクソ育成とかクソドラフトとかやらかしまりやけど巨大戦力操るのは上手そうやし今年ぶっちぎりで優勝したらありそう

846 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:26:01.89 ID:f5rzE3Q10.net
一二塁間に転がるバット

847 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:26:04.75 ID:o5jm0cHB0.net
>>841
孝介さんは?

848 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:26:10.70 ID:+B9dG+Wrp.net
今のご時世、ハゲだって揶揄してやるなよ

849 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:26:40.07 ID:EZy2ydX/0.net
藤川球児さん監督待望論が出ない

850 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:27:09.98 ID:IN3nqgzW0.net
球児は先にピッチングコーチで若手たちの基礎をしっかり固めてほしいな

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:28:14.10 ID:9BoV1cJr0.net
今岡話してるとこ久々に見たけど、舌足らずやな

852 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:28:35.23 ID:SrtCTBFb0.net
相変わらず言葉選びは下手糞やなw

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:28:35.79 ID:VIZ2jICM0.net
来年は今岡監督でほぼ決定か?

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:29:03.37 ID:s9SfMDGVr.net
森木前川大成できなかったら高卒取らんでええわ
そんくらいの素材

855 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:29:26.05 ID:b4mVfzVA0.net
>>849
いずれはやってくれると思ってるけど今は勉強期間なんかもな
あと目立ちたがりやからあんまり表に出ないところからやってほしい

856 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:29:48.11 ID:/DOxmkXqd.net
>>854
今までの高卒とは違うのか?

857 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:29:50.58 ID:f5rzE3Q10.net
金本矢野
優勝した時の主力が有力候補だな

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:30:01.02 ID:N3y8dIMZ0.net
>>815
ほんま一貫性のある引き継ぎでフロント含めよく頑張ったよね

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:30:15.32 ID:yLzS6hAB0.net
十分ゆっくりやんけ

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:30:20.81 ID:VsaghPKDd.net
>>854
井上西純みたいにならんことを祈るわ

861 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:30:24.53 ID:N3y8dIMZ0.net
>>834
坂本

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:30:50.12 ID:3j1VsDFm0.net
前川が掛布の再来と呼ばれる日も近いか

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:31:12.79 ID:E5SHBWH80.net
>>858
和田のときに観客動員数が少し減ったんだっけ?
それがフロントの考えが変わったのかな

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:31:15.38 ID:uIuTpFK8p.net
アンチ野村の今岡が監督やったら面白そう
プロ野球界野村信者が多すぎるから
ちな巨だが

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:31:23.50 ID:ePvzNIrQd.net
>>834
梅野

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:31:26.90 ID:N00Nfcked.net
前川は井上の二の舞にならんでほしいわ

867 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:31:50.00 ID:LlqduzQF0.net
>>854
まだ何の実績もない高卒ルーキーをどんだけ過大評価してんだこのバカは

868 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:32:04.10 ID:V5Jgm2sK0.net
今岡の喋り方独特だな

869 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:32:25.66 ID:N3y8dIMZ0.net
>>849
流石にコーチ経験すらまだやしね

870 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:33:01.88 ID:f5rzE3Q10.net
なんだこのフォーム

ひっかかったのか

871 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:33:16.69 ID:edvAJ2uM0.net
>>707
鳥越呼べへんのか

872 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:33:28.66 ID:SrtCTBFb0.net
>>868
今岡の解説、面白いで
以前MBSでやってる頃、何言ってるかわからんかったw

873 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:33:32.56 ID:lHGEhd1Bd.net
>>867
高卒が育たなくて悔しいんでしょ

874 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:33:49.22 ID:ePvzNIrQd.net
明後日のMBSは鳥谷の解説者初鳴きやな

875 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:34:19.72 ID:ZRe9Ekuv0.net
今岡って10年前くらいの時点で頭頂部ヤバかったけどそれ以来キープしてるな
毛量とか

876 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:34:32.33 ID:YRoGcHCnd.net
今岡は監督やらんほうがええとおもうわ。禿げるで。

877 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:34:41.18 ID:Y3PB89Qm0.net
>>717
三振率はBIGBOSSという超規格外の人がいるのであんまり過信してないが阪神の高卒でレギュラー級まで行った選手でいうと
濱中が初年度.191 関本が.147 ちなみに二人とも200打数を超えてる

878 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:34:59.24 ID:u2zh6NlX0.net
流石井端が褒めてた前川やな

879 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:35:39.54 ID:s9SfMDGVr.net
森木は甲子園出てたら競合してたな
馬淵に感謝だ

880 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:36:39.14 ID:Dfy5OpVb0.net
>>875
今はええ薬ありまんねん

881 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:37:19.04 ID:IA50DEkt0.net
サード佐藤で固定しないと将来きつくなるぞ

882 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:37:49.43 ID:8O01KLz30.net
球が速い奴は見てて楽しいから良いわ。秋山伊藤村上みたいな打ち損じ待ってるだけのアマチュアがローテにいると目障りなんだよな

883 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:38:08.79 ID:Dfy5OpVb0.net
今岡はこの喋りで今年一年解説者やんの?
いまからでも阪神首脳陣に入れてもらえよ

884 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:39:11.52 ID:ePvzNIrQd.net
今岡の今、言ってる事が全て実践されればいい監督になれそうやけどなぁ

885 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:39:23.88 ID:wwO38tEL0.net
>>854
二人とも凄い期待できるけどそれは言いすぎやろ

886 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:39:24.55 ID:toy5YTyR0.net
今岡ちょっと喋りあかんよな
ぷいぷいないしMBSやめてサンテレビで解説やるんか

887 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:40:08.38 ID:gXUFT/6Xa.net
次がどんでん真弓掛布あたりの世代の監督はいややね
四番がなんちゃらみたいな昭和野球はもういいよ

888 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:40:23.24 ID:u/NLxrm50.net
アニキやっぱ凄いわ

889 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:40:34.84 ID:edvAJ2uM0.net
>>879
馬淵はほぼなんもしてへん
味方がかなり足引っ張った

890 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:41:06.34 ID:ePvzNIrQd.net
今岡おもろい w

891 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:41:13.14 ID:FNTA+igR0.net
今岡クセがすごいな

892 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:41:40.33 ID:cdDzbhiBd.net
今岡この舌足らずで選手けっちょんけちょんな解説で好き

893 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:41:48.44 ID:4Pyu/0+Qd.net
>>881
ならへんよ別に

894 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:42:13.50 ID:V5Jgm2sK0.net
>>872
YouTube登録しけどまだ観れてないや
独特のテンポで話すから解説どんなんか気になるw

895 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:42:28.75 ID:wBy0Zgdx0.net
>>882
青柳西桐敷も球遅いで
ガンケルも特に速くないし

896 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:42:45.87 ID:u/NLxrm50.net
>881
意味わからんな。

897 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:42:57.17 ID:4Pyu/0+Qd.net
次期監督

本命 今岡
対抗 球児、鳥谷
大穴 BIGBOSS

こんなところかな?

898 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:43:16.57 ID:ePvzNIrQd.net
>>892
ラジオ解説してた時阪神がボロ負けでキレてたな
びっくりしたことがあったな

899 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:43:50.01 ID:gx6TT3DR0.net
マルテ日本語うまいな!

900 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:43:51.54 ID:8O01KLz30.net
今岡一択。鳥谷とかいう阪神から大金ぶん取ったくせに外で悪口言いまくってたゴミはNG

901 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:44:06.75 ID:u/NLxrm50.net
>895
運だけさんは触ったらあかん

902 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:44:49.03 ID:zcaNnxjl0.net
>>836
そのための4スタンス巡回ヘッドちゃうん

903 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:44:55.55 ID:wBy0Zgdx0.net
>>901
せやな、ローテで球遅いの抜いたら藤浪しかおらんかってん

904 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:44:56.15 ID:4Pyu/0+Qd.net
運だけさんは吹田ニキちゃうのん?

905 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:45:11.42 ID:gx6TT3DR0.net
ダン・・・・

906 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:45:15.48 ID:ePvzNIrQd.net
>>897
BIG LOSSは隠れ複数年契約してるはずや

907 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:45:20.38 ID:cdDzbhiBd.net
>>904
せやね

908 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:45:34.89 ID:FNTA+igR0.net
マルテまた大仏ヘアに戻したん

909 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:45:56.79 ID:SrtCTBFb0.net
>>894
つべは見てないから知らんけど
当時は選手独自の感覚で喋ってて
それをこっちがどう理解するねんって感じで
ちんぷんかんぷんやってん

それから時間経ってコーチ、2軍監督で指導もやってたんやから
ちゃんと喋れると信じたいけど、さっきのそれは前のそれに近いw

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:46:06.31 ID:gYHyhDcJ0.net
追い込まれたらこないだみたいに右打ちできたら率もっと上がるしマルゲも減るのにな

911 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:46:42.59 ID:SrtCTBFb0.net
それはそうとマルちゃんはなんで髪切ったん?

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:47:04.34 ID:4Pyu/0+Qd.net
>>906
何か大きなものを失っとるな

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:47:38.25 ID:gx6TT3DR0.net
ボールも振らないけど、ど真ん中見のがすんだよな

914 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:47:39.06 ID:4Pyu/0+Qd.net
>>911
メット狭かったか、汗かいて頭痒なってきたか

915 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:48:04.38 ID:SyxjTY2pp.net
>>804
>>815
生え抜き主体のチームで戦えるようになったんは感動

916 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:48:29.69 ID:zcaNnxjl0.net
あかん、今岡SP時間足らん

917 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:48:48.34 ID:sxRsxEvpd.net
>>911
オープン戦までのお遊びやろ
付け毛やろうし元から戻す予定やったんやろな

918 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:48:52.91 ID:SyxjTY2pp.net
>>911
マルテ切っちゃったんか
今日は初球の肩にバット乗せて待つ時に髪に当たって邪魔そうではあったな

919 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:49:51.12 ID:toy5YTyR0.net
からあげ4おるやん

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:50:01.60 ID:SrtCTBFb0.net
東洋ナッツの花見イベントか

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:50:38.05 ID:FNTA+igR0.net
リレー中継タオルw

922 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:51:17.49 ID:SrtCTBFb0.net
>>918
昨日か一昨日かスポ新のツイッターで知ったんやけど
チョロチョロ当るのが気になってたんかもねw

923 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:51:19.93 ID:E5SHBWH80.net
今岡、サンテレビメインになるんかな

924 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:51:30.81 ID:zcaNnxjl0.net
エビシーもグッズ投入

925 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:51:34.88 ID:T+s+VELB0.net
今日マルテ髪の毛まとめて結んでたよ
っていうかあれエクステかと思ってたわ
伸びるの早すぎる気がする

926 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:51:41.67 ID:SrtCTBFb0.net
来週はシッモかいな

927 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:51:55.63 ID:cdDzbhiBd.net
エビシーかわいいからもっとコラボしろし

928 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:52:09.89 ID:SrtCTBFb0.net
>>925
そうなんや。切った訳じゃないんや

929 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:52:28.91 ID:gYHyhDcJ0.net
逆質問ww

930 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:52:35.34 ID:gXUFT/6Xa.net
下柳はなんでコーチやんないのかね
練習厳しすぎるからかな

931 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:52:43.03 ID:dWPFsn2R0.net
マコりんおもろ

932 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:52:45.18 ID:9r/lDnjd0.net
今岡が阪神優勝するってさ

933 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:52:50.80 ID:zcaNnxjl0.net
ひどい透かしw

934 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:53:11.24 ID:E5SHBWH80.net
もっさんwww

935 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:53:11.91 ID:FNTA+igR0.net
ちょwもっさん

936 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:53:12.44 ID:SyxjTY2pp.net
結局マルテの髪がどうなってんのかわからんな
広報さんYouTubeで明かしてくれ

937 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:53:13.08 ID:inWP6QvFr.net
来週はレギュラー最終回

938 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:53:15.15 ID:gx6TT3DR0.net
佐々木労基wwwwwwwwwwwwwwwww

939 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:53:25.77 ID:dWPFsn2R0.net
佐々木朗希ええなぁ〜

940 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:54:01.43 ID:E5SHBWH80.net
>>930
金本や矢野とは友人関係やし、それを壊したくないからコーチはしないみたい。
もちろん来年以降はわからないが

941 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:54:25.64 ID:FNTA+igR0.net
わては佐々木希がええわ

942 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:54:33.87 ID:SrtCTBFb0.net
おかえりなさい( ・`ω・´)佐々木朗希ええなぁ

943 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:54:35.59 ID:V5Jgm2sK0.net
>>909
さっきの感じでラジオで喋ってたらおもろいけどカオスになりそうww
監督になったら喋る機会増えそうだけど想像つかない

944 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:55:00.52 ID:zcaNnxjl0.net
>>923
ゆあぴーと仲ええしな

945 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:55:35.86 ID:HNYAbk7V0.net
>>936
切ってないよ
https://i.imgur.com/X0fQQAg.jpg

946 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:55:42.02 ID:b4mVfzVA0.net
>>856
それはこれからどんな数字残すかやろ

947 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:56:02.22 ID:9BoV1cJr0.net
今岡のトーク聞き取りにくいせいか、いまいちよく分からんw

948 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:57:28.94 ID:b4mVfzVA0.net
ソフトバンクの秋山も何言ってるかわからんかったし……

949 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:58:05.03 ID:SrtCTBFb0.net
>>943
今岡が解説やるときはチェックしないとねw

950 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 20:58:48.33 ID:gXUFT/6Xa.net
>>940
他球団からも声かかりそうだけどね

951 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 21:00:08.79 ID:b4mVfzVA0.net
前川はウエスタンで去年の横浜の小深田くらいの成績残せたら100点やな

952 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 21:00:50.88 ID:aiCYFBSB0.net
>>897
一番下に変なの入ってるよ
阪神って密かに監督は大卒が多いんよね
最近で高卒となると真弓、野村、吉田しかおらん

953 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 21:03:18.98 ID:SyxjTY2pp.net
>>945
ありがとう、結んでるだけか
なんか今日ちょっと邪魔そうやったけど気にならんかったらいいね

954 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 21:03:43.03 ID:PnEGjT7JM.net
森木、前川あいつらすごいな

955 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 21:03:51.61 ID:aiCYFBSB0.net
次期監督は今岡でええやろ
順番で考えてももう今岡しかおらんやん

956 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 21:04:54.20 ID:PnEGjT7JM.net
まぁ今岡でいいやろ
現場経験あるからおかしなことにはならんやろ多分

957 :斎藤くんを絶対とれ :2022/03/11(金) 21:06:39.23 ID:68TCTJyp0.net
>>954
勘違いするからまだ褒めへんぞおれは

958 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 21:08:52.33 ID:8O01KLz30.net
2軍の成績見てから騒げよ。坂倉レベルの成績残すなら活躍する可能性は高いけど、シーズン始まる前から騒ぎすぎだろここの珍カス

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 21:09:28.93 ID:nY+Dhj4Ld.net
俺は前川はまだ褒めない、教育リーグとか高卒1年目の植田でさえ打ってたし
森木は今までのこの時期に投げた高卒1年目の投手だと藤浪の次に良いと思う

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 21:10:05.49 ID:9BoV1cJr0.net
まあ確かに、シーズン始まって見ないと分からんね

961 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 21:10:32.72 ID:sxRsxEvpd.net
正直森木は持ち上げすぎやと思うけど前川は打つ方はほんまもんやわ
全部の打撃に根拠あるもん一軍クラスの球を普通に見極めて手を出してる、普通の高校生なら何となくで振ってるのに

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 21:11:29.46 ID:/Wjy5BIxr.net
ほんの30分前にこの人どこかで見たことある、誰だっけ?昔の会社の人?ジムのスタッフ?どこかの店員?って人にすれ違った
今やっと思い出した熱血タイガース党のアナウンサーだ、名前はわからない
内藤剛士みたいな人じゃない方の人

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 21:12:13.15 ID:1yTtpPN90.net
前川は今のままだとスライダーに対応出来ないでしょ

964 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 21:12:27.05 ID:eNS0Ca580.net
二塁に菊池とか中村がおったらマジで優勝出来そうやん

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 21:13:13.56 ID:gXUFT/6Xa.net
>>963
普通に松葉のアウトローのスライダー打ったけどね

966 :斎藤くんを絶対とれ :2022/03/11(金) 21:13:31.09 ID:68TCTJyp0.net
ケラー次第や 頼むぞケラー

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 21:14:17.51 ID:sxRsxEvpd.net
>>964
それは去年からそうやねん
ずーっと穴が空いてるのに埋める気なし

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 21:14:19.09 ID:5o1IU9xZ0.net
>>963
本人も左のスライダーが苦手とか言ってるけど
今の所意外と左投手から打ってる

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 21:16:36.79 ID:gMELmh0/p.net
森木も前川も今んところはよく分からんやろ
森木は150超えのストガイを何人も見続けてきた歴戦のとらせん民ならまだなんも言えん
前川も先輩の井上はこの時期にHRめちゃ打ってポジりまくってたしな

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 21:18:49.01 ID:UBV5fTD00.net
俺ら素人はポジっといたらええねん

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 21:18:56.02 ID:v7f1H4vX0.net
▽中日ドラフト1位ブライト(森木に空振り三振)「高卒とは思えない。真っすぐよりもスライダーがすごくいいと思った。あれでフォークとか、球種が増えたら怖い。(真っすぐは)スピン量とかがもっと上がってきたら手がつけられなくなる」

やとさ
ストガイではないな

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 21:20:50.64 ID:gXUFT/6Xa.net
初球からフルスイングガツーン型の若手はよく見るんだけど前川は全然違うんだよ
打った球だけじゃなくて打席全球見れば分かる

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 21:21:08.22 ID:q1AOXNDC0.net
>>800
チャンスで佐藤敬遠からの大山怒りのグラスラとか見たいな

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 21:21:48.66 ID:gMELmh0/p.net
個人的にダメなストガイは直球でカウントを整えてここぞで直球を決め球にするイメージ
そら打たれるわな、て
あと変化球がわかりやすい

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 21:21:58.69 ID:Ytrj21Grp.net
>>971
何年か主軸はってる奴のコメントみたいやな

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 21:23:27.61 ID:gXUFT/6Xa.net
森木も全く力感なく安定して150超える球威があるし
あんなん逆張り以外は誰が見てもいいよ

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 21:23:55.34 ID:v2xP6la30.net
>>911
切ってない、後ろで束ねてただけらしいで

978 :斎藤くんを絶対とれ :2022/03/11(金) 21:25:54.39 ID:68TCTJyp0.net
>>970
そしたら藤浪が有頂天になってしまったじゃないか
300万人以上の大集団に褒められたらそら勘違いするよ
俺は褒めんぞ

979 :斎藤くんを絶対とれ :2022/03/11(金) 21:26:34.75 ID:68TCTJyp0.net
>>976
継続してさらに上行ってもらわんといかん

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 21:32:50.52 ID:gMELmh0/p.net
阪神は1年目2年目から1軍に出る高卒ピッチャーはもはや珍しくないんだけど
全員に共通するのはそっから一切の成長が無いこと
特に変化球、全員が150km超えの直球投げてるのに変化球がダメだから段々通用しなくなっていく
もう俺は育成がダメなんじゃないかと思ってる

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 21:33:26.21 ID:3kbFvgs0r.net
ブライトのコメントワロタ

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 21:38:14.81 ID:Gfp8Azfw0.net
>>967
どうやったら埋めれたのか教えてくれ

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 21:45:05.97 ID:edvAJ2uM0.net
>>971
スカウトかな?

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 21:46:30.77 ID:dqOqTE9q0.net
>>980
分からなくもないけれど
結局、隔年でも誰か一人か二人出てきた時点で納得するようになったわ
期待通りにいかなかった選手ばっかり数えるのはしんどいで
結局秋山も時間かかったし

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 21:47:25.22 ID:3kbFvgs0r.net
1(中)近本
2(二)中村
3(一)マルテ
4(右)佐藤輝
5(三)大山
6(左)前川
7(捕)梅野
8(遊)中野

来季のスタメン
外人いらんな

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 21:49:02.50 ID:BYgN3GmR0.net
ここ最近のドラフトいいね
今年浅野吉田斎藤辺りの誰か取れば完璧

ここで監督変わって蛭間矢澤山田奈良間とか取り出したら前の暗黒ドラフトに逆戻り

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 21:49:07.54 ID:Gh9WAb7r0.net
>>980
ソフバンみたいに取り敢えずコントロールとか変化球良い奴とって後から球速上げる育成の方が良いだろうな
最近は10キロ早くする事も出来る体作りのメソッドがあるし

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 21:49:09.28 ID:v7f1H4vX0.net
来年の沖縄キャンプで井上前川がレフト争う構図なったら楽しいやろな

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 21:49:17.15 ID:YRoGcHCnd.net
今岡は中村奨吾連れてこれそうですか?

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 21:50:36.86 ID:gXUFT/6Xa.net
森木は現時点では満点
今度は先発させて1試合をどうまとめるのかを見てみたい
歴代のストガイ先発はゲームメイク能力が欠けてたから

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 21:50:49.05 ID:BYgN3GmR0.net
森木「世界一のピッチャーになりたい(メジャー志向)」
阪神ファン「セ界一?生涯阪神や(難聴)」

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 21:51:14.62 ID:RaWNND1Z0.net
>>982
牧がセカンドしてるから佐藤じゃなくて牧ならまぁセカンドは変わってたろうな
佐藤がいなくなるのは大損失だけど埋める方法自体は存在した
競合でくじ引けたかどうかとかもあるけど全く選択肢がないみたいな言い方はすんなよw
糸原がいる以上は外野埋める方が先決でそこで佐藤っていう逸材を選んで成功した訳だから問題ないとは思うがな

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 21:52:05.27 ID:v7f1H4vX0.net
https://m.youtube.com/watch?v=287Qbtx96hc

阪神ファンには堪らん動画やで

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 21:52:30.62 ID:W3mQquMDr.net
右京はオープン戦中に一軍で見てみたいな
日曜の巨人戦だけでもええわ

995 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 21:52:42.78 ID:BYgN3GmR0.net
佐藤ネタ抜きに3年目って感じやな
去年の後半が2年目のジンクスって感じ

関係ないけど広島の森下が黒髪に戻してたわ

996 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 21:53:14.66 ID:SyxjTY2pp.net
>>983
www

997 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 21:53:17.02 ID:aiCYFBSB0.net
>>992
阪神が牧を獲るということ以上に
テルが巨人に行くことが嫌やったわ
テルは阪神で良かったよ

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 21:54:41.52 ID:SyxjTY2pp.net
>>995
これよこれよ、もはや輝は3年目みたいよな
前にもレスあったけど4球団競合の大型内野手ってこんなすごいんやなって強く思うね

999 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 21:54:47.83 ID:aiCYFBSB0.net
>>989
無理ちゃうかなぁ?
それより今シーズン誰かセカンド出てきてくれ
去年も中野が突然出てきたんやから

1000 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/11(金) 21:55:52.61 ID:aiCYFBSB0.net
>>998
大卒野手競合は岡田とか原以来やろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200