2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/15(火) 23:12:51.55 ID:0T/tz3aCd.net ?2BP(1000)

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/15(火) 23:13:03.71 ID:0T/tz3aCd.net
とらせん3
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1647346114/

3 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/15(火) 23:20:22.66 ID:q91Q8hor0.net
まあ及川は中継で使い潰されるのを回避出来たと思えば

4 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/15(火) 23:21:53.05 ID:2uA/MEwd0.net
守屋と島本、1年で壊したしな

5 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/15(火) 23:22:22.50 ID:rZi5FgnE0.net
とらせんの塩見レスをいちいちヤクルトスレに貼ってるゴミなんや?

6 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/15(火) 23:22:45.45 ID:gDvoUI740.net
先発やらしたらり中継ぎやらしたりコロコロしすぎ

7 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/15(火) 23:23:36.16 ID:nei1q0ob0.net
うーん、及川のケガは悲しいなあ
でも中継ぎで酷使されてたかもしれんと思うと…

8 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/15(火) 23:24:03.67 ID:UOrkCIr50.net
そう、将来考えてプラスに捉えればいい
せやのにこの世の終わりみたいな感じで言うやつ多くて気持ち悪かったわ
去年変に中継ぎで使ってもうた疲れもあるやろし、ゆっくり治して先発するための体作りとか練習一からやってくれてええ

9 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/15(火) 23:26:11.92 ID:pQ7rcagvd.net
佐藤お前の魅力は何たるかを忘れるなよ
ホームラン打ってこそだ

10 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/15(火) 23:26:18.51 ID:+K8Cf88m0.net
西は最近にしちゃ決まってた球もあったけど
球威が無いから少しでも甘くなると簡単に打たれる
制球も相変わらず微妙で相手の
打ち損じに助けられた部分も随分あったと思うよ

11 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/15(火) 23:26:25.33 ID:LSd7b9Eq0.net
及川はこの機会に先発として活躍するために必要なトレーニングを積んでくれ

12 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/15(火) 23:26:29.91 ID:2uA/MEwd0.net
怪我の功名いうしな
これでじっくり下で先発試せばええわ

13 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/15(火) 23:26:44.85 ID:fQsNLsuf0.net
肩や肘じゃないのに悲観しすぎよ
代わりの中継ぎが出て来て及川は下で先発待機できるようになって欲しいわ

14 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/15(火) 23:27:25.18 ID:fqMFUu1zp.net
ゴミ球団の怪我人やらスキャンダルなんてどうでも良いやろ
万年最下位の弱小チームなんか考えるだけ無駄

筒井コーチの体調の心配と、及川の怪我の心配だけしような
明日もオープン戦あるし輝の活躍にも期待しよ

15 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/15(火) 23:27:33.66 ID:t2AbEzql0.net
先発待機組何人いるんですかね・・・

16 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/15(火) 23:27:47.44 ID:2uA/MEwd0.net
>>10
真っすぐが以前は145くらい出てたのが140前半が増えてる
誰かも言うてたけど安藤やノムスケみたいな劣化の仕方していきそう

17 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/15(火) 23:28:59.19 ID:+K8Cf88m0.net
ケラー?はまだ試運転やと思うけど
真っ直ぐに関してはクローザーの球では無かった
逆にブレーキの効いた変化球が良くて
メッセみたいに先発転向で
ブレイクするんちゃうのみたいな、分からんけど

18 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/15(火) 23:29:09.02 ID:cj5y4/k6a.net
身体が高校生に毛が生えた程度しかないのに良かったら50試合は最低限みたいな感じやったからな
まあどうせ帰ってきたら中継ぎで使い潰されるんやから休め

19 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/15(火) 23:29:27.06 ID:0T/tz3aCd.net
>>17
変化球が数少ないからなあ
まだ上がると思いたい

20 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/15(火) 23:29:27.32 ID:gJE+yG670.net
左打者へのインコースストレート、右打者へのアウトコースストレートの割合が増えたな
去年まで全くストレート投げなかったもんな西は

21 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/15(火) 23:31:09.36 ID:2uA/MEwd0.net
阪神ケラーと日ハムポンセの月別平均スピンレートが粘着性物質規制の始まった月から大幅に下降してるらしい

日本の滑らないボールで元に戻るかどうか
戻らなかったら厳しい

22 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/15(火) 23:31:49.41 ID:fQsNLsuf0.net
>>15
言うほど下は先発充実してないけどね
去年も育成の牧が先発の柱の一人だったし
2軍は村上無双で持ってただけ

23 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/15(火) 23:32:33.68 ID:+K8Cf88m0.net
まぁ輝と大山が対照的やけど、輝4番で行くんかね
輝も本番始まったら去年の苦手突いて来るやろし
しかし大山の5番は据わりが悪い
流石にヨシオ使わんわけにはいかんやろし
ヨシオ5番、大山6番で様子見たら

24 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/15(火) 23:32:54.16 ID:/rAPv6nJ0.net
>>16
昨シーズンぐらいから晩年の安藤を見ているようです
5回もたない試合も増えそう

25 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/15(火) 23:34:19.60 ID:+K8Cf88m0.net
しかし輝はちょっと払った打球が
簡単に中段まで行ったな
甲子園は変なボール使ってるなら止めた方がええよ
Pにもバッターにも良くないわ

26 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/15(火) 23:35:03.07 ID:DWY9VPFlp.net
日テレ矢野と由伸のインタビュー

27 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/15(火) 23:35:39.59 ID:mv6lx6Cr0.net
左投手とりわけリリーフはずっと据え置きし続けてきたのが今効いてきた感じや
島本一年でスペったのは誤算やったにせよ
もうちょい補充しときたかったの

28 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/15(火) 23:35:49.42 ID:DWY9VPFlp.net
>>23
糸井と大山どっちが確実性あるかっていうとこやな
糸井が調子いいなら、春の大山後ろの方がいいかもね

29 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/15(火) 23:36:14.82 ID:yPBylbfFd.net
前スレ
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1647346114/644

審判に注意されてたのはどうやらマウンドで指をなめてたかららしい

https://news.yahoo.co.jp/articles/1fb7c3a0479e7d1f2c4f53b98e3fd9f37a8611ff

30 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/15(火) 23:36:47.03 ID:2uA/MEwd0.net
>>25
最後のゴロヒットも良かった
打球速いから並みの打者なら凡打なのがそのまま抜けるな

31 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/15(火) 23:37:54.73 ID:t2AbEzql0.net
ヤクルトはいつからあんな被害者意識の高いチームになったんだろうな
あんな陰湿なチームが日本一だなんて被害者面すれば有利に立てる今の社会を体現してるみたいで本当気持ち悪い
高津しっかりしてくれよ まぁ今年は糸原がヤクねじ伏せるけどな

32 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/15(火) 23:38:11.54 ID:fQsNLsuf0.net
指なめてたらアウトになったのか
ボイヤーが今の時代いたら退場もんじゃん

33 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/15(火) 23:38:32.27 ID:DWY9VPFlp.net
うどんさんの前で輝特集

34 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/15(火) 23:39:11.56 ID:2uA/MEwd0.net
>>31
小川が監督になった頃から特に酷い
青木の時もそうなりそう

35 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/15(火) 23:39:53.11 ID:fQsNLsuf0.net
今のヤクルトは全然マシだろ
小川のときが酷いだけで

36 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/15(火) 23:40:02.87 ID:+K8Cf88m0.net
前川は一昨日の2安打で短絡的に
スタメンに入れなかったのは良かったと思うよ
個人的には体格的に近い、ベイ佐野のバットコントロールと
森友のフルスイングを併せ持った打者になって欲しい
本人的に次は長打見せたいんやろけど

37 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/15(火) 23:40:06.01 ID:5uBawczM0.net
今日のNEWS ZEROは阪神特集か

38 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/15(火) 23:40:41.67 ID:IrR+o+XW0.net
>>36
明日スタメンやで

39 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/15(火) 23:41:08.44 ID:CeGU7MYY0.net
結果出さなきゃ開幕2軍で打つ気満々のリチャードに初球からストライク要求する梅野もなあ
ボール投げときゃ江越みたいにプンプン振ってくれるのに
3−2から同じようなげろ甘コースを見逃してくれる真砂みたいなのもいるけど

40 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/15(火) 23:41:33.92 ID:BuWW8vIq0.net
思ってた通りハムの新助っ人は完全に当たり
ロハスを去年でクビにしとかないからこうなる
多少マシになっても所詮はゴミ

41 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/15(火) 23:42:39.06 ID:IrR+o+XW0.net
>>39
インボール気味投げて欲しかったのに甘く入ってしまった感じやろ

42 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/15(火) 23:42:41.34 ID:rZi5FgnE0.net
>>29
ボイヤーやん

43 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/15(火) 23:42:52.58 ID:pvwJSCrJa.net
及川潰れたか
使い方に問題は無かったし
やっぱりスペは駄目だな

44 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/15(火) 23:43:05.81 ID:t2AbEzql0.net
>>35
そうなん?まーあんま愚痴言うてもしょうがないけど今年はボコボコにして欲しい
いや去年も結構ボコボコにしてたか・・・?ハマスタであれだけ打てたら神宮でもウホウホできるやろ

45 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/15(火) 23:43:59.47 ID:pvwJSCrJa.net
>>23
そうだよな
大山は6番が限界
頭と身体の能力的にも

46 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/15(火) 23:45:00.50 ID:8jkfpqRW0.net
田尾がケラー酷評
これはとんでもない活躍しそう

47 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/15(火) 23:45:57.29 ID:pvwJSCrJa.net
>>29
指舐め禁止やったのか

48 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/15(火) 23:46:00.52 ID:t2AbEzql0.net
確かに
大山は良くも悪くもここ2年はかなり積極的に打ってゴロやポップフライ上げるようになったし
4番の後ろより6番の方がいいかもな 調子次第だけど5番糸井には賛成

49 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/15(火) 23:46:06.66 ID:2uA/MEwd0.net
もう二度とKBOから獲るな

50 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/15(火) 23:46:08.71 ID:cj5y4/k6a.net
どう考えてもあれじゃ活躍せんやろ

51 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/15(火) 23:47:21.81 ID:CeGU7MYY0.net
前川効果で島田の目つきが変わってるのがええね

52 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/15(火) 23:47:30.30 ID:sjrawV6R0.net
来日して1週間そこらの未調整外人酷評するって元プロ野球選手とは到底思えん批評ですな

53 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/15(火) 23:47:37.66 ID:pvwJSCrJa.net
小幡地味に3割超えてるけど中野は間に合いそうなのかな

54 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/15(火) 23:48:24.98 ID:/rAPv6nJ0.net
>>45
大山は壁に当たってる感じですか

55 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/15(火) 23:49:03.33 ID:vo1dbMp3a.net
ケラー大丈夫でしょ
来日10日やそこらであれだけ投げられたら十分十分
調整できたらストレートも150後半は出るし開幕間に合うかは知らんけどクローザーはいけそう

56 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/15(火) 23:49:13.36 ID:fQsNLsuf0.net
ケラーはまだ今どうこう言うレベルでも無いだろ
カーブ空振り取ったと言ってもまだ何とも言えないし、新球も投げてないし
初登板にしては制球良かったのはプラスくらいしか言えん

57 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/15(火) 23:50:13.41 ID:psLrJrhP0.net
メジャーはまだ球団すら決まってない選手多いのに、こっちはさっさとオープン戦出て完璧な準備しろとか
何とまぁ大変

58 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/15(火) 23:50:29.40 ID:UOrkCIr50.net
ケラー結構楽しみわね
こっからまだ球速も上がるしよりカーブがやっかいな球になりそう

59 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/15(火) 23:51:35.03 ID:cj5y4/k6a.net
150後半出したことないやろ
MAX152くらいやからアベレージが今日くらいやろ

60 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/15(火) 23:51:53.75 ID:YW+3szkmM.net
ケラー140後半くらいやったけどこっからホンマに10キロも上がるんかいな

61 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/15(火) 23:52:49.39 ID:YaKsDAY70.net
今年のタイガースの救世主 00:00:00:【00】

62 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/15(火) 23:53:10.63 ID:7BQBZkw00.net
>>46
田尾ってなんであんなに見る目皆無なんやろう
こいつがロサリオ絶賛してたん忘れへんぞ
ケラーは当たりやな

63 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/15(火) 23:53:58.64 ID:2uA/MEwd0.net
>>59
MAX157

64 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/15(火) 23:54:23.40 ID:gDvoUI740.net
大山は2020年のバットブンブン振り回すフォームでデカイフォロースルーするの辞めたん?

65 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/15(火) 23:55:01.10 ID:+K8Cf88m0.net
小幡は今日大事やったけど4タコか続けんと
でもまだ3割あんねやな
木浪も正面とか相手好捕ばっかで数字出んね
言うなら楽屋芸人なんやな練習だと1番上手いらしいし
とにかく結果やから、惜しいとか持ってへんでは銭にならん

66 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/15(火) 23:55:07.93 ID:mR3eB4/O0.net
大山は一番で自由に打たせたらいい

67 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/15(火) 23:55:12.10 ID:X0znZ06L0.net
日本のボールまだ適応もできてない段階で
もう色々言われるのか

68 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/15(火) 23:58:11.61 ID:vo1dbMp3a.net
セットでも球威落ちることもなさそうだしコントロールも不安ないし
カーブの曲がりはえぐいしまあいけるでしょ

69 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/15(火) 23:58:36.06 ID:2uA/MEwd0.net
>>65
最後一見いい当たりだけど当てに行ってるから外野のあっこまでなんだよね
ブサイクな空振りしてもいいから追い込まれるまでは振り切るべきやな
まだ一軍クラスの真っすぐ引っ張れんな

70 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/15(火) 23:59:40.69 ID:PG6t6o9jp.net
ケラーはマクガフみたいなもんやろ

71 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 00:00:14.19 ID:kGJqgXSv0.net
木浪も小幡も打撃の悩みは同じや
そこそこの当たりでも振り切れてないからせいぜい正面止まりって感じで

72 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 00:01:14.04 ID:kGJqgXSv0.net
スアレスだって最初から無双してたわけやないで
球速の割には当てられるとか変化球ショボイとか言われてたわ

73 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 00:02:09.92 ID:34WpfsF80.net
自分なら大山4番で我慢し続けるけどね
輝はメジャー式で2番でも打たしたらええやん
てか輝ショートもやらしてみろて
矢野は島田使いたいんやろ外野1つ空くで

74 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 00:02:37.37 ID:2AwP6LhR0.net
ケラーの去年の映像見ると94〜98マイルくらい
安定して150以上は出る

75 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 00:02:45.41 ID:x882EEvba.net
スアレスはツーシーム多投しはじめて良くなった

76 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 00:02:45.77 ID:/MAbl7H/0.net
スアレスも球児が劣化しなかったらリリーフか先発やったんかなあ。

77 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 00:02:56.39 ID:kGJqgXSv0.net
切れのあるカーブ投げるって今日相手の石川がそうやったけど、
代わりに与四球与死球かなり多いんだよ彼

でもケラーそれなりにコントロールしてたからそこは安心かな

78 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 00:03:21.79 ID:b2oxiYzP0.net
スアレスは元々ノーコンだったからな
変化球決まるようになったら無双した

79 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 00:03:50.28 ID:kGJqgXSv0.net
>>76
先発で育ててたらメジャーなかったかも知れんけどそれはしゃーないな

80 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 00:04:20.85 ID:rEYoh5by0.net
ケラーの球絶望的に軽そう
明確にこれはハズレやな

81 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 00:05:23.91 ID:kGJqgXSv0.net
>>70
タイプや球種的には楽天のプセニッツやろ

82 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 00:06:06.36 ID:J+hektzY0.net
スアレスは巨人の日シリの時に楽勝の場面で出て来てホームラン打たれててクビが決定的になってたなぁ
あん時はまさか阪神のクローザーになるとは思わんかった

83 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 00:06:08.44 ID:x882EEvba.net
ウィルカーソンの方はマジで球遅い
コントロールはむちゃくちゃいいけど

84 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 00:06:54.51 ID:TuwKphBg0.net
プニセッツってどんなピッチャーか知らんわ

85 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 00:06:54.70 ID:n1E9dD740.net
>>83
ガンケル二世か

86 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 00:07:42.00 ID:TuwKphBg0.net
年齢的にはケラーがガンケルなんだけどな
ウィルカーソンがエドワーズで

87 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 00:09:22.86 ID:TuwKphBg0.net
だいたい若い方が活躍するよなこういうのって
ガンケルエドワーズしかりPJしかりドリスマテオしかり

88 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 00:10:27.93 ID:34WpfsF80.net
まんまPJの代わりを探して
エド引っ張って来たの丸分かりだったけど
悪いけど失敗に終わったよな
安易に似たようなの探すのもどうかと思うけどね

89 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 00:10:35.50 ID:lAS2A0Nm0.net
前スレ
9表にロハスが三振してからのレスわろた
牡蠣にアタれだの
神のお告げはよだの
誰かバイク乗るの勧めろだのw

90 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 00:10:52.65 ID:q/b+Cw4l0.net
>>3
こーゆー
選手>チームって考えの個ファン多いよね。とらせんだけ

91 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 00:12:09.81 ID:kGJqgXSv0.net
>>82
覚えてるわ、岡本にホームラン打たれてたな

92 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/16(水) 00:13:33.55 .net
生え抜きに甘く外国人には厳しいクソみたいなファン達

93 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 00:14:43.06 ID:q/b+Cw4l0.net
なら生え抜きと同じような年俸でやってくれやw

94 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 00:15:24.10 ID:x882EEvba.net
開幕クローザーは岩崎で後は石井小林小野桐敷あたりを7〜8回あたりを穴埋めかな
岩貞及川の故障が痛い

95 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 00:15:41.92 ID:34WpfsF80.net
ウィルカーソンは3Aいうても
天下のドジャースおったんやろ
何か信用してまうけどね

96 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 00:16:31.00 ID:kGJqgXSv0.net
岩貞アルカンタラはもうブルペン入ってるよ

97 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 00:16:41.16 ID:TuwKphBg0.net
ケラーは今んとこ微妙ってことか

98 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 00:16:47.89 ID:/MAbl7H/0.net
貧打のチームでリリーフが弱いとか詰んでるわ。サンズクビにするなら新しい野手獲っとけよホンマ。

99 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/16(水) 00:18:19.08 .net
>>93
年俸は実績評価
生え抜きは上がりたくないんか
そんなやつらが多いから外国人頼みになる

100 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 00:19:44.14 ID:kGJqgXSv0.net
8人目獲る獲る詐欺
ぶっちゃけロハス上積みどころか去年下回るだろ、左打席酷い

101 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 00:19:49.94 ID:n/N1unlg0.net
PJってオープン戦からろくに打たれてなかったよな
空気なほど淡々と抑えて気づいたらとんでもない成績で推移してた

102 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 00:20:03.23 ID:q/b+Cw4l0.net
>>99
キモいけどレスるけと
実績あっても生え抜きは安いんだよなああ
FAありきやねん

103 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 00:20:30.85 ID:bedV1RVb0.net
江越、高山は今期終わりにトレードなのかな

104 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 00:22:51.77 ID:x882EEvba.net
ウィルカーソン期待はしてるけど西秋山ガンケルと軟投の右の先発がすでにいる中で
同じタイプのウィルカーソンで良かったんかねっていう疑問はある

105 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/16(水) 00:23:54.91 .net
>>102
はぁ?
誰がどんな実績あるんだよ

106 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 00:24:02.08 ID:J+hektzY0.net
>>104
西が劣化気味やしええんちゃうか

107 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 00:25:38.34 ID:WLXSTeNa0.net
はっきり言ってロハスに枠使うぐらいなら野手はマルテだけであと4人は投手でもいいな
守備クソなのに打てない外人はほんまに使いどころがない

108 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 00:26:32.37 ID:mJesZks40.net
>>104
PJ意識してケラー獲ったりしてるし阪神は割と成功体験を追うイメージ
ウィルカーソンもガンケルの再来狙いなんかな

109 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/16(水) 00:26:40.61 .net
ロハス二軍で江越我慢して使えとか言ってたやつらに何が分かる

110 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 00:28:13.56 ID:bEAZCdMc0.net
誰か覚醒江越の取説作ってあげんと
矢野もまだうまく使いこなせないみたいや

111 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 00:30:02.72 ID:mJesZks40.net
前半戦サンズがいれば6番レフト問題が一瞬で解決したのになあ

112 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 00:31:26.73 ID:kGJqgXSv0.net
江越変化球ほんま当たらんな

113 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 00:31:31.91 ID:/MAbl7H/0.net
期待できる右バッターが少なすぎる。甲子園本拠地なのに編成はアホなんか?

114 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 00:37:26.34 ID:VI5/800sd.net
ここの逆神のバカどもがロハスけなしてくれるおかげで少し希望が見えとるわ

115 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 00:40:39.65 ID:WYATIqpea.net
こんなゴミでも無双できる韓国
本当レベル低いんだな

116 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 00:43:06.10 ID:ynEYw3Ypa.net
矢野も佐藤については甲子園やなければ言うてたけど左にとっては秋まで地獄よな甲子園
建てた方向が悪いから安定して強い向かい風が吹き続けるし
神宮なんかただでさえ傾いてるのに追い風が吹き下ろすような向きに建ってる

117 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 00:46:32.78 ID:n/N1unlg0.net
糸井ウキウキだから寝るわ

118 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 00:50:07.98 ID:Q6sygQI40.net
取り外しができる簡易的なラッキーゾーンじゃダメなんか

119 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 00:52:32.97 ID:KicVFG8v0.net
ケラーはキャンプも参加出来ないで緊急出動でアレなら心配無いんじゃ

120 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 00:56:32.27 ID:tYCkcVQOa.net
ラッキーゾーン反対派の方が8割

121 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 00:57:58.44 ID:2cKuQXzZ0.net
とりあえずテルに一発出て良かったな

122 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 00:59:52.42 ID:xLzelVoM0.net
>>116
今日みたいな低い弾道でポール際なら甲子園でも中段やけどな

123 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 01:03:42.83 ID:2cKuQXzZ0.net
まぁメジャーリーグ行った時に本物かどうかわかるわ
大谷見たいに広い札幌ドームでもキッチリホームラン出来る奴はメジャーでも通用する
佐藤は甲子園で40発50発打てればメジャーで通用するわ

124 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 01:03:46.54 ID:rEYoh5by0.net
佐藤もうちょいグリップの位置下げた方が良いやろ

125 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 01:03:59.05 ID:vW4FtEpW0.net
ロハスがどんなにゴミでも江越よりマシなのは間違いない
ロハスと争うのは島田

126 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 01:08:13.69 ID:paQz+z1L0.net
なんJスタジアムです
阪中横ソ公及びアスリートに対する誹謗中傷・名誉毀損・対立煽りまとめで無断転載し広告収入を得ています
スレタイの改変も行っておりますが絶対に通報しないで下さい
末尾d,M,0,a,r,ID無しで浪人を購入して自演しています

127 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 01:09:06.58 ID:oxzqCyciM.net
サトテルさんはボール球見逃し率が高くなってますね。aozora調べでという事になりますが2021シーズンと2022オープン戦を比べると20%違います。今年はボールゾーンを80%見逃せてます。
https://twitter.com/aozora__nico2/status/1503746985882443788?s=21

佐藤の進化が恐ろしいな
去年はオープン戦から三振しまくりボール球振りまくりやったのに
今年は球見れるし三振率も1割切りそうなくらい低いし
(deleted an unsolicited ad)

128 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 01:11:09.75 ID:0XQEeRYD0.net
>>120 そらそうやろ甲子園が醜くなる

129 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 01:12:43.46 ID:q/b+Cw4l0.net
>>120
そのくせにホームラン少ないって文句言うのよな

130 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 01:19:50.75 ID:vW4FtEpW0.net
ラッキーゾーンは右中間だけつけて欲しいわ

131 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 01:21:14.82 ID:SKoIOyQAd.net
膨らみを無くして直線にしてくれ!!

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 01:23:08.67 ID:2cKuQXzZ0.net
もういっその事
ファウルゾーン増やしてホームベースの位置前にしたらどうや?

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 01:26:28.76 ID:9z1qFBHta.net
今の投手陣でラッキーゾーン作ったら死にそう

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 01:32:00.99 ID:q6ofN+IA0.net
ラッキーゾーン反対派とテラス席反対派はまた別だし
更に言えば両方嫌だけど完全改修なら認める派もまた違うからな
一括に語ろうって時点で能足らず

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 01:33:57.78 ID:KacB8hn90.net
成長というより変身したよな

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 01:34:52.33 ID:tYCkcVQOa.net
>>118
嘘だよ

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 01:39:00.01 ID:J+hektzY0.net
あの膨らみを削って客席にしたらチケットも売れて選手はホームラン打ててWINWINやん

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 01:40:08.04 ID:rfz+clTkM.net
実は外野席とアルプス席の間の通路蓋するだけで浜風問題はほぼ解決するんやけどな

139 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 01:40:13.51 ID:mJesZks40.net
削ったところで下段通路が広くなるだけやぞ
それはそれで使いようがあるかもしれんけどな

140 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 02:04:45.02 ID:7navelF00.net
サンズ残して万が一試合で変な動きしたらとらせん荒らされるで

141 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 02:17:11.90 ID:M9PurwOl0.net
今日の前川くん

https://youtu.be/KyXSlSszTVQ

142 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 02:24:25.06 ID:emxTrg100.net
今年は期待してたけど、もうエゴシには今日で一切期待せえへんわ
選球眼なさすぎやわ
全部ボール振って三振とかもう無理

143 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 02:24:34.24 ID:LGSSujZGp.net
輝は驚くほどにボール球降らなくなったなあ
成長がほんまにすごい
見逃し三振もボールでもおかしくないくらいの際どい球見逃してやし、今のままでええわ

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 02:31:10.28 ID:J+hektzY0.net
近大監督「佐藤は内野出来る、佐藤は自分のゾーンを持ってる」
全部言うとおりやったな

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 02:33:34.68 ID:F3rRY0As0.net
及川いないんならマジで湯浅に7回行かせるしかないやん、ワンポイントで渡邉使いながら

146 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 02:46:05.16 ID:7navelF00.net
ロハスはさすがに開幕一軍ないやろな

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 03:07:20.18 ID:7navelF00.net
開幕戦の地上波中継情報がまだ出ないね
サンテレビが中継しないのは確か

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 03:08:53.02 ID:lBlj8aZj0.net
振ったからこそ身につけられた能力よな

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 03:11:27.10 ID:YFZ2Y6ns0.net
巨だが(・∀・) とらせん除きにきました。
こちとら江戸っ子、 酒飲んで巨人を応援するスタイル

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 03:12:16.95 ID:YFZ2Y6ns0.net
覗きに来ましたの間違い(・ω・)ノ 漢字の間違いは絶対に酒飲んで酔っても訂正するぜ

151 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 03:13:58.69 ID:7navelF00.net
テルのインスタストーリーのマルテワロたwww

152 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 03:33:48.31 ID:X1Wpkhqv0.net
>>143
佐藤のOP戦ボールスイング率 19.8% 86-17

2/26〜3/9 47-6 12.7%
3/11〜3/12(中日戦) 18-5 27.7%
3/13.15 21-6 28.6%

11日12日の中日戦と巨人戦の畠の1打席でボール球4球振ってちょっと高くなってきてるが20%切ってる
中日投手は攻め方が上手いのかなやっぱり去年も苦手にしてたし

153 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 04:04:45.73 ID:2GN2D05Ga.net
7回は先発が投げたらええやん
それか先発誰か中継ぎ回れよ

154 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 04:05:44.16 ID:jdkusCf40.net
甲子園はオフにジャッキアップして向き変えろ

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 04:09:25.34 ID:K51yx2f20.net
現役ドラフトって目玉になるような選手おるかな
育成からもとれるならええけど多分意味ないよね

156 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 05:03:45.93 ID:fArGZ6Y50.net
オヨヨ怪我かまあ焦らずでいい
まあ中継ぎは皆状態いいからよかったわ

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 05:06:29.93 ID:fArGZ6Y50.net
>>144
そら監督が一番分かってるんだから当たり前だろ

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 05:11:59.74 ID:M9PurwOl0.net
今岡の凄いヒット

https://youtu.be/k5XDBiBFqAQ

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 05:17:39.03 ID:IUsbmNJm0.net
Zポーズは今は、出来んよなぁ
ロシアが、Zをかかげて侵攻してるから。
ももののふ、佐藤輝 大迷惑やわなw

160 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 05:24:51.89 ID:9zEETMHzM.net
理想は小幡中野で二遊間組んで.340出塁してくれる未来やな

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 05:28:14.38 ID:9zEETMHzM.net
ロハスと梅野がまたops.650以下になりそうなのが悲しい
梅野は結局去年からアプローチあんまり変わってない
ロハスは前で捌き出して三振増えたし結局実力の限界やろ

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 05:34:47.55 ID:fArGZ6Y50.net
んなもん韓国のレベルは台湾と同じで
日本とかかなり今や差はあるから
ロハス獲得後あまり期待するなと言ったやん
今年はまあ去年よりかはやるとは思うけど
抜けた成績は残せないだろう

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 06:49:53.57 ID:96srwZ1p0.net
>>161

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 06:52:32.68 ID:HzXJcS1z0.net
>160
アライバ型の二遊置くなら、左がops.9を期待できる打者をおけるかやなあ。そうでない限りニに打撃型を置くのがトレンドやし。

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 07:09:23.38 ID:feWcevtkd.net
今夜もナイターか楽しみや

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 07:34:19.21 ID:9ubfKm+C0.net
>>144
もうかわいくて仕方なかったやろな監督は
こんなセンスの塊みたいなダイヤの原石が教え子なんて

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 07:35:36.51 ID:9ubfKm+C0.net
>>142
ワイも江越見切ったわ

打ちたがりを我慢することやってラオウから金言授かったのに全然やん江越
コイツはあかんわ

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 07:37:00.57 ID:UzKaWe/J0.net
>>158
サンテレビはこのあとあまりの衝撃打がツボに入って
笑いをこらえてボコボコ打たれる川上憲伸の映像をもってる

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 07:57:16.34 ID:c+YI507cd.net
おっ!サンテレビ ボックス席のオープニング曲がそろそろ聞きたくなってきた

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 08:08:10.75 ID:TqE1OtHq0.net
このスレ含め近代監督の佐藤が内野できる発言叩かれまくったけどな
ほんと害悪ファンしかおらんわ

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 08:21:50.18 ID:c+YI507cd.net
甲子園球場のラッキーゾーン設置には反対やけどこれほどホームランが出ないと興行としてのプロ野球の面白味が無くなるな
伝統は残しつつゾーンを設ける手段としてライト側のみに収納可能な横スライド式のシャッターのような壁を設置すればいいのではないか?
高校野球の時にはそれを納めておく
それしか伝統を守るのはあるまい

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 08:23:28.16 ID:8EHApS/F0.net
>>62
ロハスJr.も褒めてたよね

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 08:23:53.65 ID:WAj7/EQd0.net
甲子園専用の飛ぶボール使えば良いよ

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 08:38:39.15 ID:rEYoh5by0.net
>>152
シーズン始まるともっと高くなるだろな

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 08:49:05.35 ID:zDmtqt4x0.net
>>119
ケラーは来日前にコンディション作ってきてたし勿論投球もしていた
開幕まであと2週間だがあれはもう球速上がらんよ
よくて去年のエドワーズと同レベル

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 08:52:00.89 ID:bEAZCdMc0.net
敵目線で見ると佐藤だけ抑えればなんとかなりそう
怖くはないよなウチの打線は

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 08:59:03.33 ID:U/TlH/sJ0.net
>>176
長年渇望してた打線の軸が出来たということやん

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 08:59:03.57 ID:zDmtqt4x0.net
マルテも大山も実績からいってwRC+130程度は期待できる選手
梅野の打撃も去年のようなことにはならないだろう
レフト次第だけど、阪神はセでも上位の打線やぞ

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 09:18:53.24 ID:Ih4F40Kxd.net
江越はタイミング音痴なのがすべてやな
タイミングがあわなくなると焦って全部振りだしてしまう。昨日もタイミング全くあってない。ストライクでも空振りしてたわ

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 09:19:32.41 ID:pt7MK4snr.net
5番にもう1人マルテクラスがおればな
6番大山で厚みが増すんやが

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 09:22:12.24 ID:BzyGd6qk0.net
今日の先発誰や?

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 09:23:56.48 ID:Dp+xiDBU0.net
僕です

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 09:25:02.45 ID:Sn/Rc5G2p.net
秋山-坂本?

184 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 09:26:55.30 ID:n/N1unlg0.net
今週も木曜試合ないから伊藤ロングリリーフでってなるんかな
秋山中で1回は先発させたれ

185 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 09:27:03.65 ID:wCBHeJXxd.net
秋山→伊藤将のリレーちゃうか?

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 09:28:47.40 ID:feWcevtkd.net
江越は速球に弱い

187 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 09:32:54.68 ID:lAS2A0Nm0.net
>>166
もう推薦枠埋まってたのに特例で入れたぐらいやもんな
しかもゴリラのくせに可愛げも茶目っ気もあるという

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 09:35:31.78 ID:ROjV/xdS0.net
湯浅、石井大、小野、斎藤、小川、小林と期待できそうな中継ぎが出てきてくれたことは嬉しいけど、計算の立つ中継ぎが岩崎くらいしかおらんのが怖いよな

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 09:35:33.35 ID:RV8l6WPC0.net
>>144
新監督候補現わる

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 09:38:35.57 ID:pt7MK4snr.net
中野糸原で1,2番組んで近本5番もアリな気がしてきたな
なんせ佐藤以降が頼りないし

191 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 09:40:57.50 ID:feWcevtkd.net
およよ心配やなー

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 09:47:46.06 ID:NcuHCElP0.net
>>188
実績ある奴はそんだけ投げてるて事で壊れる可能性高いし阪神に限らず中継ぎは一寸先は闇や

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 10:05:40.45 ID:q5df/Gffd.net
5番6番に野球脳ゼロの大山ロハスが並んでるのがやばすぎる
最低限出来ない配球読む力もない2馬鹿コンビ
サンズ残しとくべきだったわな

194 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 10:06:49.49 ID:BzyGd6qk0.net
佐藤を2番に入れるような打線が組めたら超怖いんだけどな
いろはすがあの体たらくじゃねえ...

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 10:08:40.36 ID:K51yx2f20.net
まじで西川欲しかったわ
絶対ロハスよりは活躍するやろ

196 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 10:12:52.49 ID:1bUoXQP0M.net
何でZポーズダメなんだ?

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 10:15:09.12 ID:q5df/Gffd.net
谷繁や他の解説者もよく言ってるが大山は何も考えず打席入ってる感ありありやから
調子良い時の固め打ちだけで生きてる

198 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 10:15:52.23 ID:NcuHCElP0.net
西川は巨人があんだけアタックしても楽天に決まったんだからリーグを移動したくなかったんだろう
単に翔さんから離れたかっただけかもしれんけどw

199 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 10:17:34.25 ID:pVjP/QO20.net
>>196
IFFすら付いてないとある貧弱な軍隊が部隊識別のマークとして使ってるから

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 10:20:21.55 ID:8EHApS/F0.net
>>196
これみたい
ロシアの戦車に書かれた「Z」の文字、戦争支持のシンボルとなった経緯は
https://news.yahoo.co.jp/articles/c71b69c8764f387754908b5c164b7913516261b7

201 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 10:25:46.99 ID:igl9mEPHd.net
及川は遅かれ早かれこうなると思っていた
あの若さで先発失格になったり身体ボロボロは悲しい

202 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 10:25:55.54 ID:DG0i3Q4A0.net
>>176
そうかな
近本も厄介だと思うけど
その二人の前にランナー溜めなきゃだろな

203 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 10:26:31.91 ID:feWcevtkd.net
ロシア面倒くさいなもう

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 10:28:02.62 ID:DG0i3Q4A0.net
>>162
最近の韓国の代表の成績見ても明らかに落ちてるもんな
オスン居た頃とはリーグのレベルがかなり下がってる

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 10:28:35.09 ID:TiIZ7yqcM.net
>>159
ああ、そう言う事か

206 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 10:29:22.05 ID:igl9mEPHd.net
及川が消えたとなると桐敷が頑張らないとな

207 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 10:30:13.41 ID:wCBHeJXxd.net
>201
いやいや悲観しすぎやろ。肩肘やないねんからゆっくり治せばパフォーマンス戻るやろ。

208 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/16(水) 10:31:19.94 .net
マルテより佐藤近本の方がマークされてるとか思ってるのが生え抜きへの甘さだわ
本当にファンは何も分かってない

209 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 10:31:45.69 ID:wCBHeJXxd.net
>206
先発でいってほしいんやけどなぁ。中と先発の両睨みやとほんま榎田の二の舞いになってまうわ。左のリリーバーがいないから仕方ないけど。

210 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 10:33:14.50 ID:LeXzyAth0.net
わたしたち、ももいろクローバー ■(ピー)!!

水木一郎「マージーンガー 乙!!」

211 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 10:33:57.98 ID:c+YI507cd.net
CPBLにはマニー・ラミレスのような元・MLBの超大物が入団したりしているけどKBOには過去にMLBからどの程度の外国人選手が入団しているのだろうか?

212 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 10:43:30.87 ID:1bUoXQP0M.net
>>199,200
なるほど
確かにポーズ取ったら面倒なことになりそうだな

213 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 10:47:03.01 ID:WAj7/EQd0.net
及川もちょっと痛めたくらいでとらせん民騒ぎすぎ
どんだけ過保護なんよ
そりゃ育たんわ

214 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 10:50:08.44 ID:/0Y9mAc70.net
まぁそんなことで文句つけてくるのはアレな奴しか居らんけどな
それでも事前に回避しといた方が面倒にならなくていいけどな

215 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 10:50:39.55 ID:sljn6vRY0.net
もうロハスの打席無駄やから糸井、前川、島田の併用でいいわ
レフト新外国人取る気もなさそうやし

216 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 10:51:18.16 ID:lAS2A0Nm0.net
矢野の言葉の記事ってタイトルだけ見たら「え!?冷たっ!」って思てまうな
中身ちゃんと読んだらそうでもないんやけど

217 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 10:51:41.66 ID:x4mtQ+A0r.net
青柳藤浪一平
秋山伊藤西勇

うーん先発も怪しいね

218 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 10:51:56.70 ID:Ih4F40Kxd.net
これ鈴木もチャンスあるで
ボールの力はあるからな
フォームが修正出来れば化ける

219 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 10:52:17.56 ID:sljn6vRY0.net
及川はフォームに問題あるから脇腹痛める
去年より捻りがきつくなってたから心配してた

220 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 10:53:17.73 ID:lAS2A0Nm0.net
テルちゃんはこれからホームラン打ったら体全体で輝明&タイガースのTをやればいい
TIMを思い出してしまうけど

221 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 10:53:54.63 ID:Ih4F40Kxd.net
6月でロハス二軍行き、
そこから前川抜擢と予想するわ。

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 10:54:13.64 ID:HzXJcS1z0.net
>217
言うてもガンケルが開幕3週目には帰ってくるしな。日曜日は固定やなくてオープナーのブルペンデイでもええし。
他チームに比べても先発陣はマシやで。

223 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 10:54:36.20 ID:WAj7/EQd0.net
先発も怪しいけど他所に比べたらバランス良くまとまってるよなあと
戦力的に低いレベルでどんぐりの背くらべなNPBだから混沌としてきた
昔なら大谷とか鈴木誠也みたいなんが球界を引っ張ってたけどね

224 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/16(水) 10:55:56.88 .net
ロハスも見守れないやつらが前川見守れるわけないだろ
本当にバカだな

225 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 10:57:16.14 ID:9ubfKm+C0.net
鈴木か桐敷どっちか使えんと厳しいな1軍左腕

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 10:58:10.83 ID:HzXJcS1z0.net
>221
そうなってたら順位もヤバイんやろなぁ。右京抜擢育成シーズンになるやもしれん。

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 10:58:54.60 ID:8bgZFWASa.net
>>226
その時は井上もセットで抜擢して欲しいな
無事なら

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 11:00:39.61 ID:HzXJcS1z0.net
>228
桐敷は使えるよ。少なくとも中継ぎならね。炎上したのはあまり気にする必要ないわ。
ただ、先発で使ってほしいんだよね。大野雄大みたいになれる素材やわ。

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 11:01:35.19 ID:HzXJcS1z0.net
>227
スペをなんとかせなあかんやろ。まずは二軍完走せな。

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 11:01:49.20 ID:zqAPSzREp.net
ロハスあかんな。まがりなりにもプロがあの右打席はないわ。
スイッチやめろや。

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 11:02:02.16 ID:HzXJcS1z0.net
228は>225ね

232 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 11:02:42.78 ID:HzXJcS1z0.net
最近は右ハスの方がコンタクトしてるやん。左ハスがサッパリやわ。

233 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 11:03:49.53 ID:WAj7/EQd0.net
>>224
前川とロハスじゃ立場が違いすぎるわw

234 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 11:05:25.38 ID:9ubfKm+C0.net
もういいかげんロハス育成はやめるべきやなあ
ハズレ外人なんぼ起用してもハズレのままやで
なんせインコース攻めとけばええだけのハズレ外人

235 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/16(水) 11:06:46.15 .net
>>233
何が立場じゃ
甘ったれ生え抜きに何も出来ないからロハスや外国人に厳しいのだろ
責任持てない生え抜きばかりだからこうなる

236 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 11:09:07.52 ID:WAj7/EQd0.net
>>235
何もできない生え抜き以下の仕事すらできてねえからロハスに厳しいんだと思うよ
給料一番高いのに

237 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 11:10:37.94 ID:vI/KNsEpM.net
2億8000万だっけ
そら厳しくなるわな
何かしらのタイトルでも取らないと割に合わんしな

238 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 11:11:14.17 ID:9ubfKm+C0.net
だいたいロハスもアルカンタラも2億もらってるからな
そんでアルカンタラなんてぜんぜん1軍におらんし
ロハスは使っても6番7番打たせてクリーンナップですらない
こんなんハズレ以外なにものでもない

シーズン中の帰国もあり得るやろ

239 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/16(水) 11:11:16.91 .net
>>236
いつも給料高い選手のせいにするから育たねえんだろ
バカかよ
オリックス杉本は給料高い選手が働かないから出てきたんだ

240 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 11:13:02.31 ID:9ubfKm+C0.net
ロハスは広島戦でしか打てない
広島以外だと1割あるかないかやろ
去年も広島戦で延命してた

241 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 11:13:32.55 ID:vl7prmx00.net
ロハスって30本は打たないと契約延長もなくいなくなるだろ
サンズでさえ切ったんだし

242 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/16(水) 11:14:00.92 .net
高山とかも給料高い福留糸井外国人の責任として押し付けたからこうなったんだよ
何も分かってねえ
吉田は給料高い選手より働こうとしたから伸びた

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 11:14:23.01 ID:WAj7/EQd0.net
ワッチョイ消して絡んでくるキチガイには話通じねえわ

244 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 11:14:36.45 ID:K51yx2f20.net
30本打ったら打ったでいなくなりそう
絶対打てへんと思うけど

245 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 11:14:40.19 ID:gWyy+0itp.net
ロハス 2.6億
チェン 2億700万
アルカンタラ 2億700万
マルテ 1億9300万
ガンケル 1億7000万
ケラー 1億2430万
ウィルカーソン 7280万

246 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/16(水) 11:15:13.39 .net
>>243
ここで話が通じなくても構わない
阪神生え抜きが変わらないだけだからな

247 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 11:15:37.94 ID:9ubfKm+C0.net
ロハス

対広島 .347
対横浜 .216
対巨人 .200
対中日 .194
対ヤ.ク .118
対パ.リ .000

248 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 11:16:10.69 ID:khVjyJUpd.net
給料高い選手が打たないといけないなら梅野は木下より打ってください

249 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 11:18:57.00 ID:vI/KNsEpM.net
ロサリオの失敗をロハスアルカンタラで繰り返したのが笑えるわ

250 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 11:20:18.56 ID:i8WuJkIyM.net
アルカンタラの分はガンケルで何とかなってるから誤魔化されてるけど派手に外れだよな

251 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 11:20:24.09 ID:9ubfKm+C0.net
おそらく来季はKBOに戻ってるやろうなロハスとアルカンタラ
KBOなら無双出来るしチヤホヤされるやろう
日本なら2軍レベルの選手や2人とも

252 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 11:20:47.58 ID:oGEoYxog0.net
>>248
何故そうなる…

253 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 11:20:55.99 ID:9ubfKm+C0.net
ヤクルト・山崎晃大朗が新型コロナ陽性 濃厚接触疑いの川端と塩見も自主隔離
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e93899d76a92d0f5ead583d425180379012c1db

254 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/16(水) 11:21:37.79 .net
4億のジョーンズやロメロより働きまくった杉本
優勝するチームとはそういうこと
外国人のせいにはしない
本当に生え抜きに甘い球団

255 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 11:22:13.62 ID:/0Y9mAc70.net
ID消しなんて見えてる方がおかしいまである

256 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 11:22:30.64 ID:gWyy+0itp.net
ロサリオは1年だったからまだいいけどロハスチェンアルカンタラは2年だからな

257 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 11:23:09.09 ID:9ubfKm+C0.net
レギュラー確定してるのは近本だけって言う言葉が本当なら
レフトはロハスじゃないよなあ
糸井か島田やろ

258 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 11:25:17.75 ID:kunP7BRnM.net
そういえばロハスの友達とかいう巨人のポランコ見てないけどええんやろか

259 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 11:25:27.24 ID:9ubfKm+C0.net
OPS
糸井 .947
島田 .900
斧寺 .833
江越 .694
路蓮 .647 ←←こんなハズレ外人に特別扱いする必要ないわ

260 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 11:25:31.95 ID:lzhiQldI0.net
願望と結果とが全て1試合で変化していくスレ
昨日の試合前はスタメン糸井見たくないと言ってたスレですからロハスの評価だってどんどん変わる

261 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 11:25:43.75 ID:ikviriRL0.net
>>253
コロナくらいでもったいぶった言い方すんなよな高津

262 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 11:27:21.65 ID:gWyy+0itp.net
チェンってまだ2軍で投げられないの?

263 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/16(水) 11:27:44.84 .net
ロハス二軍で江越スタメン希望だったくせにすぐ変えやがるからなファンは

264 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 11:29:31.91 ID:f4+E/Goa0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/4681c0083128bc83c230b77e4c968d703a4a1400?page=1
【2022阪神・戦力分析】優勝には高橋遥人、佐藤輝明の躍進が不可欠。弱点の二塁は若手抜擢の検討を


セイバーメトリクスによって分析した結果
弱点は二塁と名指しされてしまう

265 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 11:29:38.13 ID:8EHApS/F0.net
>>244
年俸上がるからいなくなるやろね
結局アルカンタラもロハスも
最初から高過ぎるんよ
こんなの活躍しても3年目絶対年俸上がって
払えんようになるやろ

266 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 11:30:50.88 ID:8EHApS/F0.net
>>262
投げられないというより
投げれないんやろね

267 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 11:31:15.41 ID:zSEC7n6bd.net
しかし糸井も大変だな
代打だけで良いとか言われたと思ったらスタメンになれとか言われる
去年からずっとそう
所詮ヤクルト川端みたいな準備させてあげてねえやん

268 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/16(水) 11:34:22.36 .net
外国人に文句ばかりで生え抜きは何もしない球団

269 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 11:42:00.74 ID:NcuHCElP0.net
年俸高い奴に厳しいとか言ってるアンポンタンがいるけどロハスなんか年俸高いから使ってもらえてるんやぞ?
彼が3000万位ならこんなに使われないし叩かれない

270 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 11:44:03.79 ID:r2tBmooVM.net
その方が良かったやん

271 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/16(水) 11:44:58.73 .net
>>269
オリックスジョーンズは4億で優遇されたが杉本がレギュラーを奪った
阪神にそんな過程はない

272 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 11:50:54.95 ID:25mTRoBa0.net
開幕からしばらくはレフト糸井で行けるやろ
今のロハスやったらあかんわ

273 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 11:53:46.49 ID:d3cNbrycd.net
ロハスと江越の選択になっている時点でいらんやろ
生え抜きに厳しいとかいう以前の問題や

274 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 11:54:51.08 ID:d3cNbrycd.net
逆か
生え抜きに甘いやな、この人の言い分は

275 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 11:56:13.28 ID:WLXSTeNa0.net
ロックアウト言い訳にしてたけど他球団は普通に外国人打者取ってたし今年はあんまやる気なかったんやろな

276 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 11:57:18.85 ID:KoHzrv5z0.net
>>261
藤浪パターンもあるやん?
どうゆう経緯で感染したかもあるんちゃう?

277 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 11:57:37.32 ID:vl7prmx00.net
韓国リーグって能力のか割に高いから潰しが効かないし流石にもう懲りて取らない事を願ってるよ
未知数で2億3億はキツい

278 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/16(水) 11:58:42.28 .net
>>273
はぁ?江越は杉本になれるとか言ってたのがこのスレだ
杉本みたいに外国人の言い訳せずに生え抜きはやれと言ってるんだ

279 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 11:59:20.69 ID:9ubfKm+C0.net
>>264
そうらそうよ

280 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 12:00:57.49 ID:C/bsbl4wd.net
大豊
98 .231 21本
99 .341 18本

佐藤もこの軌跡を描きそうやな

281 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/16(水) 12:03:35.57 .net
杉本みたいになってほしいとか簡単に言うくせに
杉本がやった過程は出来ないと決めつけているファンが本当に笑える

282 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 12:05:02.64 ID:9ubfKm+C0.net
佐藤も去年はボール球振りまくってたしゾーンの球も空振りしてたけど
今年はそれがなくなってるもんなあ

江越は今年もボール球振りまくってるしゾーンの球も空振りしてるし
全然変わってない

江越は無理

283 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 12:10:02.10 ID:x3v1Bz6Pp.net
みんな阪神が大好きということだね
今日もスタメンはほぼ開幕用なんかね?
まだちょっと遊びの要素あるか?

284 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 12:11:35.63 ID:KoHzrv5z0.net
>>283
レフトと二遊は遊びというか決め手がないのでは

285 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 12:11:37.83 ID:oxf85E6W0.net
テルの進化はすごいね
去年の失速があって良かったまであるわ

286 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 12:12:05.29 ID:HzXJcS1z0.net
今日は右京がスタメンやからまだ余地ありやで

287 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 12:12:14.25 ID:SXew74gO0.net
内容ガー内容ガーの前川右教もようやく落ち着いたな
高卒1年目に期待しすぎなんだよ

288 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 12:12:50.74 ID:9ubfKm+C0.net
ぶっちゃけ佐藤がセカンドにコンバートしたらセカンド問題解決よな

289 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 12:13:14.72 ID:HzXJcS1z0.net
>285
あとはインコース攻めの対応と、調子が悪くなってからのリカバリーやな。

290 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 12:13:46.29 ID:YHgOEw200.net
〇〇 「糸原サードで5番」

291 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 12:13:51.36 ID:zDmtqt4x0.net
コンタクト率はプロ入り後大きく向上する打者はよくいるが、ボール球スイング率が露骨に良化する打者などほぼいない
高卒は別としてな

佐藤もシーズン始まったらコンタクト率は多少良くなったとしても、ボール球スイング率は去年と変わらん数字になるよ
佐藤の選球眼が良くなったと言ってるやつはメクラ

292 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 12:15:11.30 ID:HzXJcS1z0.net
>288
両翼にops.850を期待できるメンツがいないから一緒やで。結局はもう二枚いるねん。

293 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 12:16:16.55 ID:9ubfKm+C0.net
>>292
おるやん
OPS
糸井 .947
島田 .900
斧寺 .833

294 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 12:17:42.86 ID:HzXJcS1z0.net
>293
年間通じてな。実績あるの糸井だけやけど一年通じてはもうむりやからな。

295 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 12:17:59.66 ID:zDmtqt4x0.net
とはえい両翼の高OPS打者は外国籍で比較的簡単に埋められるからな
二遊間は外国籍ではまず埋まらない

296 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 12:18:35.15 ID:d3cNbrycd.net
>>291
という意見もまあ分かる
実際どうなるか、ほんと楽しみだ

297 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 12:20:32.39 ID:HzXJcS1z0.net
>295
確かに二遊はむりでも両翼は外国人で埋めることは可能やな。

298 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 12:21:51.30 ID:zDmtqt4x0.net
シーズンでの高OPSを期待できる打者がいないって話してる中で、20打席程度しか立ってないOP戦のOPS持ち出してる馬鹿とか何なんだろうな
全く関係ないだろ

299 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 12:22:26.06 ID:9ubfKm+C0.net
>>292
去年セリーグOPS.850以上は7人しかおらん
広島2人、ヤクルト2人、巨人2人、横浜1人

うち両翼でOPS.850以上は広島鈴木のみ

300 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 12:24:31.39 ID:9ubfKm+C0.net
両翼だからOPS.850以上必要ってことにこだわる必要あるまい

クリーンナップにOPS.800以上欲しいってのはあるけど
だからチームに3人はOPS.800以上が欲しい

去年の阪神はなんとマルテのみです

301 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 12:25:55.35 ID:HzXJcS1z0.net
>300
期待できるやから。実際に結果だすのは難しいのわかってるし。

302 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 12:26:35.38 ID:9ubfKm+C0.net
まあホーム球場の影響もあるのはあるよそらね
だからOPS.850って相当大変や
神宮やハマスタで荒稼ぎせんといかんし

303 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 12:26:39.14 ID:HvHiK9mS0.net
及川、岩貞開幕だめだと
それこそなべじいと岩田両方とも支配下あるかも
8人目の外国人はないものとして

304 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 12:26:53.79 ID:lzhiQldI0.net
打順もどう並んでいるかではなくてOPS.8以上が連なっていればどうとでもなるんよ

305 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 12:27:22.65 ID:WAj7/EQd0.net
今年はテルが良い数字出せそうじゃん

306 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 12:27:29.22 ID:oGEoYxog0.net
>>303
岩貞は開幕間に合うとか聞いた
既にブルペンに入ってるらしい

307 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 12:29:02.23 ID:9ubfKm+C0.net
大山がOPS.918出した年あるけど、その年以外はOPS.700台やからな
以下に難しいかということ

308 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 12:29:10.16 ID:XczMu8MA0.net
テルは中日時代の大豊みたいになってほしいね

309 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 12:29:23.43 ID:zDmtqt4x0.net
OPSはホーム球場がどこかでかなり変わってくるから、他球団の選手と比較するならPF補正の入った打撃指標で頼むわ

310 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 12:29:40.94 ID:WLXSTeNa0.net
OPSてか長打率は高いと得点効率は上がるな
去年の楽天みたいに出塁率だけ優秀でも実際の得点には結びつかないてことが多い

311 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 12:31:06.76 ID:8EHApS/F0.net
>>288
ただライトに入るのが糸原以上に打てないなら意味ない

312 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 12:31:41.47 ID:9ubfKm+C0.net
>>311
糸原のほうが打つならライト糸原じゃね?www

313 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 12:32:26.91 ID:8EHApS/F0.net
>>306
間に合うだけで使えるとは限らん

314 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 12:32:41.47 ID:X1Wpkhqv0.net
>>291
去年の佐藤の場合はストライクボールを判断してたわけじゃなくて打てる打てないの感覚で判断してたからな
ボールと判断しても打てると思ってたから振ってた
その意識をやめただけ
1か月もこの状態になってるんだから佐藤の選球眼は元々このレベルあったってことだよ

315 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 12:33:17.33 ID:vW4FtEpW0.net
>>161
またって言うけどロハスは去年ops.650以上あるぞ

316 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 12:34:07.37 ID:9ubfKm+C0.net
>>311
ちなみにオープン戦の糸原のOPS

OPS
糸井 .947
島田 .900
斧寺 .833
江越 .694
路蓮 .647
糸原 .489

317 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 12:35:22.39 ID:x4mtQ+A0r.net
大山は6番打者
早く5番を見つけてこい
いなければ近本で

318 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 12:36:27.75 ID:uogCXd/Gd.net
>>280
佐藤は今年2014年柳田みたいな成績で、来年からホームラン激増したらそれでええ。

319 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/16(水) 12:36:52.71 .net
生え抜きに外国人叩く資格はなし


統一球後の阪神のops.8以上規定打席
2014、鳥谷、ゴメス、マートン
2015、福留
2016、福留
2017、福留、糸井
2018、福留、糸井
2019、糸井
2020、大山、サンズ
2021、マルテ

320 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/16(水) 12:38:02.07 .net
だから2014柳田レベルを求めるならセリーグで言ったらマートンぐらいやらないとダメな?

321 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 12:38:31.32 ID:WAj7/EQd0.net
今の引きつけてコンパクト振るフォームならボールも良く見えるんだろ
それでいてホームランも打ったしギリギリは何本かあるし打率は向上してるし出塁率も上がってるし
まあゲッツーも増えるだろうけどそれはやむなしかな

322 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 12:38:43.38 ID:NcuHCElP0.net
>>314
というより自分のストライクゾーンを狭めたな学習したとも言えるここは打てると思ったが一軍レベルでは打てないから振らないと

323 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 12:40:46.67 ID:9ubfKm+C0.net
ロハス去年とまったく変わってないし
それなら糸井と前川の併用のほうがええわなw

324 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 12:41:14.58 ID:X1Wpkhqv0.net
ボールと判断して途中でスイングやめるハーフスイングなんかほとんど見なかったからな去年
選球眼を使ってなかったってことだなw
スイングする基準がストライクボールじゃなく打てる打てないだった

325 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/16(水) 12:41:24.32 .net
前川のOPSは載せないのな?

326 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 12:43:05.47 ID:08Tub+kl0.net
>>264
セイバーメトリクスってこんなことがわかるんだ
やっぱりすごいや

327 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 12:43:18.30 ID:WAj7/EQd0.net
去年まではテイクバックが大きくて今年より早く振り出さないとタイミング合わないからストライクボールの判断してる余裕がなかっただけじゃない?
振り始めてからボールだなって思っても止まるようなスイングじゃないし

328 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 12:44:02.58 ID:08Tub+kl0.net
ケラーって昨日のピッチングで守護神失格とか言われてるのって早すぎない?
田尾は厳しすぎるだろ
来日してまだ10日くらいなのにね

329 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 12:44:12.83 ID:x4mtQ+A0r.net
積極打法ロハスとはなんだったのか

330 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 12:45:05.49 ID:x4mtQ+A0r.net
言わせとけよ
ロサリオを今まで見た外人で1番良いと言った節穴やぞ

331 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 12:45:07.85 ID:08Tub+kl0.net
>>329
右打席の思いきりはよくなった
左はまだまだだね

332 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 12:45:57.83 ID:08Tub+kl0.net
陽川みたいな選手は韓国ですさまじい成績残して帰ってきたら年俸一億くらいもらえそう

333 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 12:46:20.23 ID:Psd+aspB0.net
>>264
去年の阪神は本来貯金6程度の実力だったけど貯金20以上積み上げたんだかよくやったってことだね

334 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 12:46:51.76 ID:vW4FtEpW0.net
>>323
前川とか論外
併用するなら島田と糸井な
前川が一年目から活躍すると思ってるアホ多すぎて頭痛くなってくるわ

335 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/16(水) 12:46:59.31 .net
ロハスにも勝てないくせに江越陽川を韓国で活躍できるとか言ってるバカは何なんだ

336 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 12:47:17.38 ID:K51yx2f20.net
>>332
打撃は陽川と大差ない福田秀平は1億貰えてるな

337 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 12:48:13.57 ID:9ubfKm+C0.net
>>334
ライト島田、セカンド佐藤がええねん
レフトは糸井ずっとは無理やし前川を将来の投資に併用

338 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/16(水) 12:48:27.70 .net
福田秀平はきちんと叩かれ役になっている
陽川江越は叩かれ役にもなれず持ち上げられるだけ
外国人のせいにしてれば許されるからな

339 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 12:49:11.66 ID:eOkdZ41id.net
豊田とか井上はまだ試合出ないの?

340 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 12:49:18.63 ID:08Tub+kl0.net
>>336
おいしいよなぁ
宝くじ当てたようなもん

341 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 12:50:14.56 ID:WAj7/EQd0.net
>>333
よくやったっていうか春先他球団の外国人が遅れたおかげで勝てた分があるから
ここでも数字が出来すぎてる後半はこんなには勝てなくなるって意見がしめてた
実力以上の数字だったのは誰もが感じてたしその理由も明確だった

342 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 12:50:43.54 ID:FrD+/gWva.net
記事見たら中野小幡の二遊間のがマシなんちゃうかってそんなもん試合見てるだけのファンですら思うことやんけ

343 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 12:50:53.06 ID:vW4FtEpW0.net
>>337
高卒を1年目から1軍で使うことが将来の投資になるわけじゃないぞ
そもそもセカンド佐藤が現実的じゃ無いから矢野はシーズンではセカンド佐藤はやらんと思うぞ
絶対セカンドで使ったらいずれ糸原以上にボロが出るわ

344 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/16(水) 12:51:07.69 .net
なにが福田おいしいだ
陽川江越がロハスより背負ってから言えよ

345 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 12:51:30.32 ID:9ubfKm+C0.net
>>343
最大の穴セカンドが埋まらないとなあ

346 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 12:51:33.87 ID:x4mtQ+A0r.net
井上豊田の出遅れが痛いわ
特に井上
今いたら我慢してでも使ってただろ

347 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 12:51:46.24 ID:2LyM+VpBM.net
失点を減らす方に傾いとるけど得点も増やさな優勝には届かんやろ

348 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 12:53:50.59 ID:08Tub+kl0.net
井上は前川の抜擢に相当あせるだろうな

349 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 12:54:19.32 ID:+6HRaRHdr.net
阪神ドラフト4位・前川右京が開幕一軍も 「福留孝介に似ている」の声が
3/16(水) 11:03 Yahoo!ニュース  週刊ベースボールONLINE


 高卒ルーキーが「伝統の一戦」で鮮烈デビューを飾った。ドラフト4位ルーキー・前川右京が3月13日に本拠地・甲子園で開催された巨人戦に「七番・左翼」でスタメン出場すると、マルチ安打の活躍。高卒新人のオープン戦マルチ安打は1974年の掛布雅之氏以来、球団史上48年ぶりの快挙だった。 結果だけでなく、打席内容も濃い。

1点を追う7回一死一塁で2ストライクと追い込まれたが、戸田懐生の外角へ落ちる3球目のフォークを右前に運ぶと、小幡竜平の左中間を割る二塁打の間に一塁から勝ち越しの本塁生還。同点に追いつかれて迎えた9回二死でも2ストライクと追い込まれたが、直江大輔の地面ギリギリのフォークに体勢を崩されながらも右前に運んだ。

全文はこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/afbdc9e54e64121e92f55a52906e13d0b9dc21fc

350 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/16(水) 13:00:32.66 .net
ロハスと前川を並べて見ればいいよ
どうせロハス四球多くなったりロハスの方が内容良いって言われるわ

351 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 13:00:40.31 ID:0ozJQgQB0.net
誰もHONDAとの2軍戦見てないのか

352 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 13:01:08.69 ID:feWcevtkd.net
>>319
ドメニキすげーな

353 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 13:02:17.86 ID:0ozJQgQB0.net
>>348
そして焦ってまた怪我するんですね

354 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 13:02:29.16 ID:J+hektzY0.net
>>282
打てる打てないにも色々あるけどボール球に壊滅的に手を出してる奴はフォーム変えた所で打てないんよなぁ
特にインの落ちる球や外スラに手を出す奴は不治の病になりがち

355 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 13:02:34.99 ID:zDmtqt4x0.net
阪神は去年wRC+100以上の外野手は近本、佐藤、サンズ
内野手はマルテ、大山、糸原
中野と梅野はwRC+80以下
要はショートと捕手だけは守備重視で起用、残りのポジは打ててナンボ
この傾向は12球団どこのチームも同じ

レフトはロハス、糸井、島田、小野寺、誰を使ったところでwRC+100すら期待できない
他チームのレフトは佐野、ウィーラー、西川、青木、福田
今季の阪神は野手の新外国籍を獲らなかったのでレフトにゴミしかいないのはもう仕方がない
逆にいうとレフトという打撃ポジに大きなハンデを背負ったままそこそこ勝てるようなら、来季以降期待できるよ
レフトの打撃なんて外国籍で簡単に埋まるからな

356 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/16(水) 13:05:45.94 .net
所詮外国人頼みなくせに外国人に文句言うんじゃない
誰も来たがらんわ

357 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 13:06:46.82 ID:FRBorrX00.net
塩見が出ない時は必ず出てきて厄介な山崎もセットでコロナは
開幕三連戦少し助かるな

358 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 13:09:55.41 ID:KsFbfrPz0.net
秋山アマに打たれてる

359 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 13:10:28.53 ID:KsFbfrPz0.net
井上豊田は練習参加してたわ

360 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 13:12:34.55 ID:zDmtqt4x0.net
>>314
いや、OP戦で出来たことが開幕後に出来なくなるなんてのはよくある
去年の楽天の辰己はOP戦で無双してたが、シーズン入ってから徐々に失速、結局今までと変わらん数字で終わった

大学通算BB/Kは佐藤が0.51、辰己は0.50

こういったアマ時代から明確なフリースインガーの選手はプロ入り後もその傾向は変わらない
要はシーズン始まれば分かるだろうが、佐藤の選球眼は去年と何も変わらないぞ
打撃フォームを変更で変わるのは選球眼ではなくコンタクト率だけ

361 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 13:12:40.21 ID:WLXSTeNa0.net
秋山は福岡で投げないんか

362 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 13:17:23.87 ID:0ozJQgQB0.net
あんまり良く見えんが、HONDAに阪神負けてねーか?

363 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 13:18:07.03 ID:8QCqU9d+0.net
阪神が優勝しきれないのは打力が弱いからに尽きる
打者不利の外野が広い球場をホームにして
何故かゴロを打たせてアウト量産する投手を集める
秋山が言ってる様に三振とフライアウトを意識した方が
ホーム球場の特性を生かしてるともいえる
ゴロPが多いのに処理する内野手にも得点力不足から
高い打力求め守備専の単打マンは構想に入れ難くなる

結論

極端に狭いハマスタや神宮での勝率悪くない
極端に外野が広い甲子園の特性に合わせた野球は出来てない(ゴロP多い、ホームランでしか一気に点取れない)
甲子園は嫌だって思う野手は多いが投げ難いなんて言う投手は居ない
現場やチーム一の有望な若手長距離打者に愚痴を言わせる位なんだから
さっさと適正な広さに変えろ
自分が佐藤ならある程度結果残したらとっとと出てくわ

364 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 13:18:25.32 ID:TnixF5aXd.net
ロハスに文句言いたくなった時は、チェンを思い出す。チェンに比べたらロハスなんてかわいいもんだわw

365 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 13:19:43.42 ID:1ZfZJRzmd.net
まあ江越ロハスが駄目な時点で井上や豊田もチャンスある。ここから取り返せるか

366 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 13:19:43.43 ID:1ZfZJRzmd.net
まあ江越ロハスが駄目な時点で井上や豊田もチャンスある。ここから取り返せるか

367 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 13:20:51.58 ID:1ZfZJRzmd.net
ロハスもチェンみたいに休んでくれませんかね

368 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 13:21:20.17 ID:RNfxlTP70.net
鳴尾浜カメラだと点数見えんねー

369 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/16(水) 13:27:01.49 .net
ロハスが休んで生え抜きは出来るのかよ
どうせ糸井に負担かけて泣きながら退団させて新たな外国人探すだけだろ
甘ったれ生え抜きが

370 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 13:34:31.98 ID:+n6EGQY80.net
>>364
他の選手の邪魔しないだけチェンのほうがマシなんだが

371 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 13:34:58.39 ID:X1Wpkhqv0.net
アマ時代の数字を引っ張り出してまで今の佐藤がボール球を振らないのを恐れているやつがいるなw

372 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 13:35:55.75 ID:8EHApS/F0.net
ハムもいよいよ落ちてきたな

373 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/16(水) 13:36:28.90 .net
>>370
おいおいロハスいなくて生え抜きは働くのかよ

374 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 13:36:40.16 ID:7navelF00.net
マルテはオープン戦通常運転だわな。去年も6安打しか打ってないし.230くらいやしな打率

375 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 13:38:20.27 ID:lzhiQldI0.net
今必死にレギュラー狙ってる選手の方が開幕に調子落としたりする
そういう競争のやり方をしてるから仕方ないけど
だからもうちょっと長い目で見て

376 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 13:38:41.55 ID:hy2DS/lK0.net
セでオープン戦勝ち越してるのDeと阪神だけなんやな
巨ヤクが特にヤバい

377 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 13:39:16.91 ID:X1Wpkhqv0.net
>>372
まあシーズン始まったら当然の最下位争いだろうなあそこは

378 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 13:39:24.20 ID:9ubfKm+C0.net
佐藤は大学時代もホームラン数を気にして
無理に打ちにいってたって本人も言ってたし
去年も新人王とか新人ホームラン記録とか気にするあまり
何でもかんでもホームラン狙いしてた感はあるから

本来の佐藤が今の佐藤な気もする
フォームも変わって球を見る時間も確保できたっぽいしな

379 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 13:39:26.78 ID:UW+r7gAXM.net
内野は土なので平気でバウンド変わります
外野は風の影響をモロに受けます
両翼に異様な膨らみがあります
ライト方向の打球は風で押し戻されます
レフト方向の打球は風で流されます

良い点が集客力と天然芝しかない

380 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 13:39:41.59 ID:HgYv6LxC0.net
>>374
お、未だにOPS見られないおじいちゃんかな?
36打席でOPS1.148だったのに

381 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 13:39:48.86 ID:h1v8qCrxd.net
>>361
伊藤先発かなあ

382 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 13:40:44.02 ID:TqE1OtHq0.net
LEDや歴史観改装する前にやることあるだろとは思うわ

383 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 13:41:50.18 ID:4OeFz38DM.net
島田が本当に状態良いなら1番に置いて近本を中軸に置くのもありやな

7島田
5佐藤
3マルテ
8近本
9大山
4糸原
2梅野
1投手
6中野

384 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 13:42:32.05 ID:uogCXd/Gd.net
>>371
飛距離を犠牲にしてポイントを手前にしてるから、球見られる様になってるっていう簡単な話しなんやけどねw
今年の佐藤はエグい飛距離出したら不調になってくるサインかも

385 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 13:43:05.60 ID:h1v8qCrxd.net
球場自体には簡単に手つけられんやろな
高野連の兼ね合いとかあるしな
近年の猛暑の高校野球もどうにかせんとあかん思うけどな

386 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 13:43:21.20 ID:lzhiQldI0.net
>>383
今さらこんな打順にしたら一番叩かれるの矢野だと思う

387 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 13:46:40.69 ID:uogCXd/Gd.net
>>383
それやるなら近本5番の方がええよ
カイリ、ケント、マルテ、テル、チカ、ユースケ、リュウ、リュウヘイ

388 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 13:47:06.20 ID:8EHApS/F0.net
今日はスポニチの記者さん鳴尾浜行ってないんかな?
つぶやきが無いよね

389 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 13:48:38.98 ID:uogCXd/Gd.net
>>385
高校野球に低反発バット導入されたら全てがスムーズに運ぶんやけどな。
猛暑に関しては、ドームでやるか甲子園やと午前中とナイターの二部制にせな無理やろな

390 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 13:48:56.09 ID:x882EEvba.net
佐藤はバットに当たる確率が上がれば勝手にホームランは出るから今の形を続けて欲しい
だから矢野もあえて四番にしてるんだと思うし

391 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 13:50:04.99 ID:29Nc/lqOM.net
島田は去年右投手相手は打率294あるらしいから
もう外野は糸井島田小野寺併用がいいと思う
ロハスは使ってる時間と枠がマジで勿体無い
期待してたけどポイント前にしたら今度は三振増えてもう実力の限界って感じ

392 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 13:50:14.53 ID:UW+r7gAXM.net
>>389
プロでさえ夏はナイターにするのに炎天下でプレーさせるのは本当にアホだと思うわ
天候に左右されないドームで大人しくやれと

393 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 13:51:44.75 ID:8EHApS/F0.net
>>391
糸井が疲れるまで糸井でいい感じするね

394 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 13:52:36.31 ID:K51yx2f20.net
去年の甲子園は雨でどうしようもない試合があったな

395 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 13:52:57.55 ID:WLXSTeNa0.net
ロハスは三振率の高さだけKBO時代の指標を継承したな

396 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 13:53:12.54 ID:wdTRj+Cl0.net
鳴尾浜、多分3-0で負けてる

397 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 13:53:13.63 ID:X1Wpkhqv0.net
>>384
佐藤のコメントを見る限りそういうことだけでもない
谷繁との対談でインコースばっかり攻められたのもムキになって打ち返してやろうとなってたと
加えて高めは意識的に振らない
ストライクと言われてもしょうがないくらいの意識をしてると本人が言ってた

398 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 13:53:24.70 ID:uogCXd/Gd.net
>>392
おれもそう思うんやけど、元高校球児の高校野球ファンからすると、そうすると夢が無くなるらしいわw知るかそんなもん!て思たけどw

399 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 13:54:55.53 ID:uogCXd/Gd.net
>>397
なるほどなぁ。
その割り切りが出来てるうちは大丈夫そうやね。高めを振り出したら要注意って事か

400 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 13:55:25.41 ID:8EHApS/F0.net
>>396
Honda鈴鹿の投手が良いってことかな?

401 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 13:55:44.34 ID:lAS2A0Nm0.net
>>261
それな
と思ったけど来週末からはもう開幕で陽性となると開幕絶望やしな
情報合戦的なアレもあるやろ知らんけど

402 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 13:58:07.62 ID:uogCXd/Gd.net
>>401
まぁ、検査結果待ちやったんやろう。
阪神は筒井コーチ以降の陽性反応が出てないのはかなり良いね。

403 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 13:58:43.98 ID:lAS2A0Nm0.net
>>267
いや
本人が開幕スタメンとる気満々なんだがw
大変なのは矢野やろ
若手や高給取りのロハス使いたいのに一番打ってるのが糸井だから
このままじゃほんとに開幕スタメンで使わざるを得ない

404 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:00:15.42 ID:uogCXd/Gd.net
>>403
矢野はキャンプから一貫してロハスに厳しいし、例の「今年で最後やし好きにやる」発言も有るから、容赦無く見切ると思うで。

405 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/16(水) 14:00:46.78 .net
ロハスに厳しいのはお前らファンだ

406 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:00:47.39 ID:X1Wpkhqv0.net
>>399
オープン戦昨日までHR1本も出てなかったじゃん?
中日戦あたりからボールスイング率上がってるんだよ
やっぱりHR打ちたい打ちたいってなってんだな
それが数字に表れてるw
今年はそういう意識との戦いだなと思う

407 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:00:48.10 ID:lAS2A0Nm0.net
>>396
今日も鳴尾浜定点カメラで見てるんかいな

408 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:01:17.12 ID:9ubfKm+C0.net
矢野はロハス好きやから開幕ロハスやろ
去年マルテ干してまでロハス使ってたし

409 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:01:28.43 ID:c+YI507cd.net
>>262
治療の為に帰国 そのまま代打
…あるで

410 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:02:40.82 ID:c+YI507cd.net
>>405
お前はロハスに優しいのかよ

411 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:03:18.74 ID:TqE1OtHq0.net
鳴尾浜カメラをセンターに設置することはできないんかね

412 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:04:34.03 ID:wdTRj+Cl0.net
>>407
実況してくれた人とは別人やけど定点で見てるで
今5回裏、1点入ったのはわかったが見辛いなこれ

413 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:05:32.84 ID:sjUZrjU5a.net
サンテレビ見れてJ:COMも入ってるなら虎テレ入る必要はないかな?
二軍の試合見るなら意味あるんかな

414 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:06:42.00 ID:wdTRj+Cl0.net
今日は新聞記者さんの実況がないのが辛いな

415 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:06:42.11 ID:X1Wpkhqv0.net
@SponichiHinata

3分
【球団発表】ウエスタン・リーグ公式戦の主催試合のうち、阪神鳴尾浜球場で開催される試合は昨年に引き続き無観客開催とし、阪神甲子園球場およびほっともっとフィールド神戸で開催される試合については、有観客にて開催。

416 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:07:06.91 ID:9ubfKm+C0.net
>>415
鳴尾浜無能

417 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:08:34.32 ID:lAS2A0Nm0.net
ロハスが中途半端に真面目でええやつなのがなあ
オリンピックブレイクでも帰国したかと思ったらすぐに日本帰ってきたし
サンズはオリンピック中も日本残って試合出るわ、糸井さんとともに若手に交じってフルメニューこなすわ
そういうの見てたら使いたくなるのが人情か

本当は非情な采配すべきではあるんだけども
真面目で練習するやつより安定して打てる奴を使わなあかんのやけどな

418 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:08:50.35 ID:c+YI507cd.net
>>415
あれ〜

419 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:09:26.08 ID:9ubfKm+C0.net
ええやつとか関係なし
プロは結果がすべて
矢野が情かける監督だから優勝なんて無理
高校野球の監督がお似合い

420 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:12:34.97 ID:X1Wpkhqv0.net
ベイ打線今日も調子良いか
4割打者が並んどる

421 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:13:31.90 ID:1ZfZJRzmd.net
去年のサトテルは高めを打ってやるという気持ちが強すぎたわな

422 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:13:37.62 ID:8EHApS/F0.net
>>417
早朝から毎日出勤してるからなぁ
きなみ

423 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:14:31.77 ID:wdTRj+Cl0.net
鳴尾浜本当に何点なのか見えん……

424 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:14:41.18 ID:V1gCZA7ma.net
楠本とか通算打率2割そこらなのに打撃開眼の兆しあるけどポジション無いらしいしあそこは打てるのがポコポコ生まれるなあ

425 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:14:45.94 ID:8EHApS/F0.net
>>420
ベイかなり強いと思う
濱口、東戻ってきてるし山崎、三嶋も去年みたいなことないやろうし

426 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:15:06.26 ID:8EHApS/F0.net
>>424
球場狭いからね

427 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/16(水) 14:15:13.43 .net
ロハスより江越の方が今年は安定して打てるとか言ってたお前らに何が分かる

428 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:16:20.10 ID:9ubfKm+C0.net
>>423
阪神 2-3 Honda鈴鹿
5回終了

429 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:16:57.06 ID:X1Wpkhqv0.net
オースティン対策きっちりやってるのかね今年は

430 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:18:51.63 ID:d3cNbrycd.net
二軍であってもチヤホヤされる弊害をずっと言われてるから、鳴尾浜の無観客はむしろ良いことでは

431 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:18:58.30 ID:KsFbfrPz0.net
佐野やらオースティンの活躍で近年相性悪なってきたからな

432 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:19:32.00 ID:CZnXjIPo0.net
塩見云々て結局コロナかよ
コロナくらい今日び誰でもかかるやろ
なんで昨日あんなもったいつけたし

433 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:21:29.02 ID:d3cNbrycd.net
佐野牧宮崎桑原オースティンソトヤマト
この辺スタメンで並べられるんだっけ

434 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:22:17.07 ID:jMcosJHc0.net
ライアン小川君は、先日選手会長として明治神宮で「世界平和」という絵馬を奉納したらしいが
大丈夫なんかね?

435 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:22:26.58 ID:8EHApS/F0.net
>>429
ベイは最初4カード目に対戦
中日は6カード目にやっと対戦
なんで一番弱いと思える中日と全然当たらんねん
逆に横浜は中日と当たりまくる
開幕ダッシュしそう

436 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:23:32.34 ID:wdTRj+Cl0.net
>>428
ありがとう

437 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:23:35.79 ID:jMcosJHc0.net
>>433
桑原
柴田(ショート)楠本(外野)
オースティン

宮崎
大和(ショート)楠本、柴田、知野(内野)
ソト
捕手
投手

438 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:23:42.38 ID:n/N1unlg0.net
鳴尾浜はもう二度と現地観戦できないのかもわからんね
金取らないし客入れるリスクしかないもんな

439 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:23:56.02 ID:d3cNbrycd.net
ベイ打線の弱点らしいものは、走れないことくらいか

440 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:24:36.10 ID:8EHApS/F0.net
>>438
もう球場も改修しないやろうしね

441 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:24:38.73 ID:wdTRj+Cl0.net
>>432
コロナ確定、濃厚接触者特定するまで話せんやろ

442 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:25:07.77 ID:qQV2bQdz0.net
>>435
一番弱いのは誠也抜けた広島やで

443 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:25:08.47 ID:wCBHeJXxd.net
ま、今季は混戦や。連敗せんようにくっついていったらええわ。そんならチャンスあるやろ

444 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:26:47.30 ID:d3cNbrycd.net
中日は、勝ちパターンの継投が一番安定してるんとちゃうの

445 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:27:48.99 ID:d3cNbrycd.net
佐野いなくなってるのか

446 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:28:00.65 ID:lAS2A0Nm0.net
>>434
ヤクルトの負けがセ界平和に通じとるんやろ

447 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:28:04.38 ID:jMcosJHc0.net
>>444
あそこは、12回投げるだけの人がおるんかね?

448 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:29:14.77 ID:8EHApS/F0.net
>>439
今年はオープン戦で満遍なく走って
チーム盗塁数同数3位だよ

3/15日現在
11個阪神、オリックス
10個横浜、ヤクルト
8個SB、西武、ロッテ
7個楽天
4個ハム、中日
2個巨人、広島

449 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:30:08.81 ID:lAS2A0Nm0.net
どうでもいいけど「開幕絶望」って言葉
絶望感パないよな
実際は開幕2日目とか一週間後には戻ってくるかもだが
あと「今季絶望」はもっと絶望感すごい

450 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:30:57.88 ID:jMcosJHc0.net
>>448
大橋って言う新人の子が、だいぶその盗塁数稼いでる。
銀座中学出身で、高校野球やらないで、上原の息子と同じアメリカのアカデミーで修行したらしい。
まだ育成だから、今年は1軍では出ないかもしれないけど。
すごい速い。

451 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:31:03.34 ID:d3cNbrycd.net
あら
間違ったイメージ持ってた

452 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:31:35.17 ID:1ZfZJRzmd.net
中日は強いと思うぞ
岡林は良い、あれはレギュラー取るよ
石川と鵜飼は厳しいかな

453 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:33:31.20 ID:8EHApS/F0.net
>>450
大橋2個だよ

454 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:33:46.62 ID:jMcosJHc0.net
>>452
岡林に全振りしたほうがいいと思うね。
岡林にも根尾にも打席与えてたら、どっちも育たない。

ヤクルトの小川淳司は、あの人は、畠山、山田、村上に全振りしたからな。

455 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/16(水) 14:34:12.83 .net
中日生え抜きの方がいろんな自覚があるから伸びるでしょう

456 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:34:19.16 ID:wdTRj+Cl0.net
【2軍・Honda鈴鹿戦】
井上広大選手が7回から左翼守備へ。コロナ感染から復帰後初実戦。

457 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:34:35.80 ID:jMcosJHc0.net
>>453
あら失礼

458 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:34:43.17 ID:9ubfKm+C0.net
井上生きとったんかわれ

459 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:34:52.20 ID:uogCXd/Gd.net
>>456
お、朗報やな

460 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:37:51.75 ID:d3cNbrycd.net
楠本に細川か
なんかニョキニョキ出てきてる感あるな

461 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:38:10.44 ID:9ubfKm+C0.net
井上も西純もしんどいわな
開幕前にアピールしとかないとアカンのにコロナで出遅れ
ほんまもってないというか
プロは運もないと出てこれないところあるしな

462 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:38:14.24 ID:rxlUV3ZqM.net
岡林ってアヘ単守備下手の外野やろ
そんな良いか
石川は全然育ってないし鵜飼もアマの指標通りに収束してるし今年も中日は普通にBクラスやろ
まあ広島よりはマシやろうけど

463 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:38:25.33 ID:wdTRj+Cl0.net
多分井上ナイスバックホーム!

464 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:39:15.82 ID:X1Wpkhqv0.net
コロナ組ようやく戻ってきたか

465 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:39:24.74 ID:NcuHCElP0.net
まだセリーグとは広島中日としか戦ってないから隣の芝生が青く見えてしかないわ
阪神だけ見てたらBになる予感しかしないもん怪我人多いしレフトセカンドガタガタだしで

466 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:40:08.69 ID:8EHApS/F0.net
>>457
他の選手みんな1個なのでチームとして
盗塁に芽生え始めてるんやろね

467 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:40:56.07 ID:J+hektzY0.net
>>465
巨人も思い出してやれ

468 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:41:08.86 ID:d3cNbrycd.net
巨人とも戦ったじゃないか

469 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:41:34.90 ID:8EHApS/F0.net
最下位巨人と引き分けやからなぁ

470 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:42:02.87 ID:K51yx2f20.net
>>465
逆にオープン戦始まるまでは、今年は最下位やと思ってたけど意外といける気してきた

471 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:42:48.70 ID:d3cNbrycd.net
赤星という巨人の希望にやられて、ガンケルが打たれた試合だったな

472 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:42:52.76 ID:j63newD9M.net
楠本も細川も毎年のオープン戦だけじゃね?

473 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:43:26.03 ID:n/N1unlg0.net
なんだかんだいってもよそより先発は間違いなく揃ってるからな
その時点で最下位にはなかなかなりたくてもならんよな

474 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:43:37.10 ID:NcuHCElP0.net
巨人忘れとったわw

475 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:44:36.34 ID:uogCXd/Gd.net
>>465
藤浪はギャンブルやけど、その他の先発が安定してるから大型連敗はせんと思う。やから、Aクラスは堅いよ。そこにギャンブル枠の藤浪とか攻撃面が向上したら、優勝も狙える。今年怖そうなのはベイちゃうやろか。

476 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:46:12.96 ID:vl7prmx00.net
横浜も中日も調子良さそうなら今年はヤクルトにちょっとは勝って欲しいよ

477 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:48:54.59 ID:CZnXjIPo0.net
中日とかアホが持ち上げてたけど結局攻撃陣の面子変わらんからな
アホは練習試合とかで中日打線持ち上げまくって、息しとるんかな

478 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:49:00.06 ID:lfQfXN5zd.net
秋山 vsHonda鈴鹿
7回8安打3失点

479 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:49:18.24 ID:lAS2A0Nm0.net
昨日の再放送
もうじき糸井さんいぇ〜い

480 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:49:48.87 ID:GEtk1QCBr.net
>>383
死ねニワカ

481 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:50:03.48 ID:wdTRj+Cl0.net
見るたび高山が塁にいるんだが、調子上がってるんか?藤井巡回コーチ有能か?

482 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:50:09.04 ID:1ZfZJRzmd.net
ヤクルトはデータ取るためベイにわざと打たれてるのかよくわからん。

483 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:50:19.66 ID:8EHApS/F0.net
>>476
昨日も今日も圧倒してるよ
でもそのベイに2連勝したのが首位楽天

484 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:50:32.70 ID:CZnXjIPo0.net
>>473
先発崩壊ってマジ悲惨やからな
目も当てられん
昨年の横浜みたいな

485 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:51:16.21 ID:GEtk1QCBr.net
>>348
井上はおおよそ唯一の鳴尾浜のライト
前川はライト守らないから別ポジションだと思う

486 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:52:09.06 ID:CZnXjIPo0.net
オープン戦見て〇〇強い!言うてる人は野球見始めたん今年からなんかなって思う

487 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:52:09.79 ID:uogCXd/Gd.net
>>478
良くも悪くも秋山で草

488 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:52:09.95 ID:GEtk1QCBr.net
>>342
そこは数字上の裏付けが何もないのがお笑いだな

489 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:52:41.21 ID:jMcosJHc0.net
>>482
2日間とも楠本が突破口開いてる。
現状じゃ桑原、佐野、オースティンがいて出られないんだけど、もったいない。

490 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:52:45.41 ID:GEtk1QCBr.net
>>326
何言ってるんだこのバカ

491 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:55:02.65 ID:RNfxlTP70.net
秋山まだ何か試してる途中ならいいけど本番モードでこれだと心配だな

492 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:56:05.94 ID:GEtk1QCBr.net
>>287
俺は前川が凡退した打席も見てるが
頭は結構動くし変な空振り多くて内容がいいとは思わん

ファームでやることいっぱい
「高校生にしては」としか評価できない

493 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:59:20.88 ID:zDmtqt4x0.net
>>371
数字は全て大学通算成績
左側に並んでる選手は全員大学通算BB/Kが1.00に満たない選手
右側は大学通算BB/Kが1.00を超えてる選手を多く並べてる

名前欄の色分けはオレンジがNPBでの規定打席複数回、
黄色が300打席〜規定未満複数回、
青が200〜300打席複数回、
それ以外が白(※例外あり)

見て分かる通り大学通算BB/Kが低い選手は名前欄が白いやつばかり
逆に名前欄がオレンジの選手の大学通算BB/Kを見てみろ
どういう選手がプロで大成してるか、視覚的にこれほど分かりやすい資料はなかなかない
https://i.imgur.com/6nlD4Ap.jpg
ちなみに佐藤の大学通算BB/Kは0.51な

494 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:59:26.07 ID:WAj7/EQd0.net
横浜推してる人多いけど
野手のレギュラーは確かに攻撃力あるし先発にはいい投手もいるけど
枚数というか層で見たらすげえ薄くね?
そもそも中継ぎ足りないし
野手も替えがきかないというか怪我したら一巻の終わりって感じ

495 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:59:53.17 ID:GEtk1QCBr.net
高山がほんとに調子いい時は長打打つからわかりやすい
1割台が多少よくなったところで構想外は変わりない
もうそろそろベンチウォーマーにしたらどうか、井上も豊田も復帰するら

496 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 14:59:56.82 ID:zDmtqt4x0.net
>>371
>>493を見れば分かるようにアマ時代のBB/Kとプロ入り後の成績には大きな相関があるから

497 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 15:01:34.33 ID:+ePpf7Nv0.net
今年優勝するためには俊の復活が不可欠

498 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 15:02:07.55 ID:uogCXd/Gd.net
>>494
ラミ時代にかき集めて漏れなく壊れてた左腕達が去年くらいから戻ってきてるから、上手く噛み合うと怖い。攻撃力は文句無しにセ・リーグ1だと思うし

499 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 15:04:53.71 ID:WAj7/EQd0.net
>>498
いや全くその通りだと思うけど
それが一年通して運用出来るのか?って問題がね
調子下がった時のバックアップやら全然足らなくね?
投手はベンチ入りをフルメンバーで揃えたとしてもやっぱ後ろは弱いし

500 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 15:05:37.88 ID:j63newD9M.net
>>480
アホは喋るな

501 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 15:06:25.99 ID:7qSiRiW30.net
西川は巨人行かなくて本当に助かった

502 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 15:07:07.22 ID:IMyM8rwi0.net
高山は3年前ならトレードの玉にもなってたのに
もうどこも取らんやろ

503 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 15:08:18.04 ID:wdTRj+Cl0.net
【2軍・Honda鈴鹿戦】
植田海選手も7回に代走で実戦復帰。そのまま二塁の守備についています。

504 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 15:08:23.77 ID:9ubfKm+C0.net
>>493
俺たちの高山がいないじゃん
なんやこのクソ資料

505 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/16(水) 15:08:27.67 .net
今一番欲しがるのは糸井だろ
他球団の方が活かせるわな
阪神生え抜きなんざ邪魔だ

506 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 15:09:20.62 ID:q5df/Gffd.net
久しぶりに今年ベイスに負け越すかもな
去年も勝ち越したもののオースティンにアホほどやられまくった印象が強い
明らかに打線が強すぎる

507 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 15:10:48.37 ID:7qSiRiW30.net
無茶苦茶打線は強力だが無茶苦茶投手はうんこなのが横浜じゃん

508 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 15:11:27.25 ID:TqE1OtHq0.net
打線強いのは毎年のことなのに急に何言ってんだ

509 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 15:12:10.46 ID:TqE1OtHq0.net
Deは投手力が去年とさほど変わってない時点で無理

510 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/16(水) 15:12:45.09 .net
他球団の投手力よくバカにできるものだ

511 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 15:12:49.62 ID:f4+E/Goa0.net
アマチュアでもホンダは流石に強いな
そこらの二軍とレベル変わらんのちゃう

512 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 15:13:00.66 ID:TqE1OtHq0.net
ホンダは片山投げたんかな

513 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 15:13:21.49 ID:WAj7/EQd0.net
今年は延長をしのげる投手力を持ったチームが無いから混沌とするわね

514 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 15:14:14.57 ID:X1Wpkhqv0.net
今年のヤクルトはどこをどう見ても弱いな
選手層もペラペラだし

515 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 15:14:27.94 ID:9ubfKm+C0.net
>>511
湯舟「せやな」
守屋「ふむふむ」

516 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 15:14:57.36 ID:WAj7/EQd0.net
しかしヤクルトはなんでDH使わずにナメプやってんだ?

517 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 15:15:37.04 ID:9ubfKm+C0.net
>>516
コロナ感染者が急に出て野手足らんのでは

518 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/16(水) 15:15:45.45 .net
去年の開幕戦もヤクルトは弱かった
開幕合わせるごときでギャーギャー言う球団とは違うからな

519 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 15:17:16.29 ID:7qSiRiW30.net
去年から大して戦力変わってないんだからヤクルトが弱い訳がない

520 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 15:17:38.78 ID:GEtk1QCBr.net
>>500
ニワカは黙っとけ

521 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 15:19:11.93 ID:8EHApS/F0.net
>>497
俊は復活しても2割8分打たないし
ホームラン10本も打たないやろ
復活ではなく成長でないと要らんよ

522 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 15:19:12.80 ID:uogCXd/Gd.net
>>516
そろそろ投手にも打席立たさなアカンしな。
オリとの3連戦はウチもDH無しでやるやろし

523 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 15:21:16.53 ID:J+hektzY0.net
今年はほんまわからんなぁ
毎年毎年リーグのレベル下がってるし
順当に行けばヤクルトなんやろうけど投手次第か
横浜もワンチャンありそうやけど中継ぎ抑えを整備出来なきゃ優勝は無理やろな

524 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 15:22:25.59 ID:WAj7/EQd0.net
>>522
小川みたいなベテランに打席必要なんかなあ?

525 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/16(水) 15:22:59.51 .net
リーグのレベルが下がってる?
生え抜きのレベルはどんどん上がってるわ
だから阪神は置いてけぼりで侍ジャパンすら選ばれない

526 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 15:23:36.24 ID:9ubfKm+C0.net
まあ去年は9回打ち切りだったから
投手弱くてもつぎ込んで打撃チームが逃げ切れた感あったし
今年は12回まであるからなそうはいかんよ
しらんけど

527 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 15:23:39.33 ID:j63newD9M.net
高山1年目はAS後のops.782やからな
普通に金本の育成ミス

528 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 15:24:36.51 ID:j63newD9M.net
平均球速鰻登りで上がってるのにリーグのレベルが下がってるは無いわ

529 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 15:27:31.80 ID:v2ctNhH8a.net
>>524
だからコロナやろ
野手がおらんねんヤクルト

530 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/16(水) 15:27:40.66 .net
>>527
金本のせいにしてる選手はその程度
吉田はいつオリックス指導者のせいにしたか

531 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 15:28:14.83 ID:TqE1OtHq0.net
今年の栗林は別の意味でヤバそうやな

532 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 15:30:40.28 ID:NcuHCElP0.net
栗林はこの前オープン戦で登板して来たけど去年よりフォークが心なしかしょぼく見えた

533 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 15:31:58.00 ID:9ubfKm+C0.net
栗林は去年無駄に酷使したのがね
優勝争いしてたわけでもないのに
新人王とかどうでもいいタイトルのために・・・

534 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 15:32:06.19 ID:X1Wpkhqv0.net
>>519
ヤクルトの投手陣はたまたま去年9回までという規定もあってかみ合っただけだよ
それであのやりくりがギリギリ出来ただけ

535 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 15:33:21.33 ID:pJgJnRLip.net
>>533
中盤あたりから大事に使われてなかった?

536 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 15:34:16.02 ID:rEYoh5by0.net
佐藤牧両取り出来てたらな
最高の勝ち組だったのに

537 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 15:35:31.31 ID:Qtl7cdGg0.net
2軍は負けたんか?

538 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 15:36:28.77 ID:dsTZov7Y0.net
栗林は投げ方も使われ方も小林幹英にそっくりや

539 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 15:37:00.23 ID:X1Wpkhqv0.net
床田は順調か

540 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 15:38:10.40 ID:9ubfKm+C0.net
中崎が調子良さそうやから
栗林ダメならまた中崎抑えに返り咲きかもな

541 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 15:41:29.12 ID:9ubfKm+C0.net
花巻東・佐々木麟太郎が高校通算56号 OB大谷翔平記録に並んだ 練習試合解禁後13日で6発
https://news.yahoo.co.jp/articles/e86e16fc0e8952b6d82171992fbf277d1e5cb693

542 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 15:45:13.75 ID:GEtk1QCBr.net
>>527
育成ミス()
センター守れなきゃただののカスじゃねえか

短期で区切ったら月下をOPS.900超えるロハスの方がまだ打ってるぞ

543 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 15:46:23.18 ID:PkUNQX490.net
目糞鼻糞

544 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 15:47:17.88 ID:uogCXd/Gd.net
山は守備下手、フリスイで四球取れない、盗塁数伸びる訳でも無いっていうバッターなんやから、長打力伸ばすしか生き残る道は無かったよ。未だに金本のせいにしてるの居るんか

545 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 15:47:19.67 ID:wCBHeJXxd.net
麟太郎ってどうなんや。テル級なら左右関係なくいったらええと思うが。

546 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 15:49:25.07 ID:c+YI507cd.net
>>545
俺は指名アリやと思うがここのアンチ高卒どもには無用の長物

547 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 15:49:27.11 ID:X1Wpkhqv0.net
去年阪神でシーズン途中コロナ離脱したの誰かいたっけ

548 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 15:49:32.80 ID:uogCXd/Gd.net
>>542
夢は有るけどこの歳からファースト専はキツいわ。
サードとか出来る様になるなら有りやと思うけど。この手の育成は西武がお手の物やろう

549 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 15:50:11.69 ID:9ubfKm+C0.net
佐々木麟太郎 183p 117s

もう体は出来上がってるな
守備は1塁しか出来ないかも
セリーグもDH制はよ

550 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 15:51:18.80 ID:uogCXd/Gd.net
>>549
あー、DH制入るかもなんわ忘れてたw
言うて、DH制導入されたらメジャー契約厳しなってきた大砲狙う気しかせんのやけどなw

551 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 15:51:40.34 ID:c+YI507cd.net
佐々木くん来年のドラフトやな

552 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 15:52:05.64 ID:PkUNQX490.net
佐々木か佐倉か真鍋か誰か獲るんじゃない?2023ドラフト
誰が正解かは分からんが

清宮、安田、村上の年いたいだなw

553 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 15:52:58.39 ID:K51yx2f20.net
>>549
体重凄いな

554 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 15:53:20.41 ID:9ubfKm+C0.net
>>550
DH制なったら
1塁専の大砲外人と1塁専の大砲日本人を併用できるわけやから
そらもう両方獲りにいくわ

555 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 15:53:43.46 ID:X1Wpkhqv0.net
ファースト専だろうし微妙
走力はヤバそう

556 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 15:55:10.26 ID:GEtk1QCBr.net
去年レフト2人取って一塁専用か?
二遊が欲しいな

557 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 15:55:30.56 ID:PkUNQX490.net
一塁専でも本物のスラッガーなら獲りに行けばいい

558 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 15:56:17.98 ID:9ubfKm+C0.net
金属バットとはいえ1年間で対外試合56本もホームラン打つって
どんだけ試合やっとんねんw
プロかよ

559 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 15:56:31.62 ID:c+YI507cd.net
セ・リーグの決め事って国連の常任理事国の採決と同じか?
一球団でも反対したら否決されるんか?
DH制を反対してるんは広島だけやろ?
うっとしいな

560 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 15:57:49.45 ID:nDs9hQWqd.net
広島が反対してたっていうてもだいぶ前の事やろ
今はまた事情変わってそうやけどなあ

561 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 15:58:48.22 ID:+ePpf7Nv0.net
>>541
こいつ半分以上紅白戦で稼いでるやろ
清宮の時ですら紅白戦は省いてたのに、数字だけ稼ぐ集計やめろ

562 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 15:58:53.02 ID:9ubfKm+C0.net
大学や社会人はもうDH制なんやろ?
セリーグだけ遅れとるわな

563 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 15:59:11.88 ID:hcuyMqYUd.net
DHやれば編成否が応でも野手抱えなきゃいけないから金にかかるし

564 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:00:24.86 ID:nDs9hQWqd.net
DHでやってるパ・リーグが大幅にコスト掛かってるんかっていうとそうでも無いやんか

565 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:00:30.02 ID:PkUNQX490.net
メジャーも両リーグDH制になったからセ・リーグも時間の問題だろう

566 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:01:02.47 ID:X1Wpkhqv0.net
日本は基本メジャーの後追いだから来年からの可能性ある

567 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:01:04.64 ID:8EHApS/F0.net
>>536
またそんな寝ぼけたこと言うてるの?
絶対ありえへんやん
左投手欲しかったのに下手したら
テルも獲れないところよ

568 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:02:31.06 ID:XAW26Ll60.net
投手の打撃才能ない上にやる気なしだもの

569 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:03:09.47 ID:uogCXd/Gd.net
>>566
それを願いたいな。DH有れば二遊間を守備に全フリすることも可能になるし

570 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:03:50.74 ID:hcuyMqYUd.net
>>564
そりゃ海外ポスティングとか早めの戦力外通告とか稼ぐ手段を用意してそういう運営を当たり前にしたから
じゃあ全体がそうなったときに広島が今までやってきたコーチ手形を渡して安い評価を黙らせるって型が通用するか?って話になる

571 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:04:39.20 ID:uogCXd/Gd.net
>>568
やる気無いというより、無駄な怪我を避ける為に打たない方が多い。
下手に根元とかで打つと手痺れて投球に影響出たりもするし、投手は出塁しない方が良いのは確か。

572 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:05:57.26 ID:9ubfKm+C0.net
>>571
ベースランニングで故障した能見とかな
あれが無ければ・・・

573 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:06:32.90 ID:nDs9hQWqd.net
>>570
そういう運用はDH関係なくもうキツくなってそうやけどねえ

574 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:07:08.92 ID:9ubfKm+C0.net
広島は金が無いと言いながら球団は黒字やったっていうね
ただケチなだけ

575 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:07:48.33 ID:uogCXd/Gd.net
>>574
短期的に見たら広島はDHの恩恵受けそうやけどな。林とか松山を心置き無く使えるんやし

576 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:09:01.08 ID:c+YI507cd.net
>>575
ウチはヨシオと原口あたりか?

577 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:10:55.02 ID:TqE1OtHq0.net
来年は麟太郎でええよ
ちょうどマルテが衰える頃やし

578 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:11:28.98 ID:z1PfoPIJd.net
>>452
岡林とか守れない大島やがな

579 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:11:34.32 ID:uogCXd/Gd.net
>>576
その辺りやろうねぇ。後は大山をDHにして休ませたり。
ドメニキとかサンズが居る時にDH有ったら2人とももうちょい長持ちしたやろね

580 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:12:03.78 ID:wCBHeJXxd.net
短期的にはね。打撃全振りの外国人取りにもいける
また育成。例えば、井上とか右京とかを打撃育成でも使える。

581 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:15:38.26 ID:c+YI507cd.net
そもそも広島がDH制を否定する理由ってなんやねん?

582 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:17:18.49 ID:UhNOKBhh0.net
(中)近本
(右)前川
(左)優良外国人
(三)佐藤
(一)大山
(指)井上
(ニ)高寺
(遊)中野
(捕)梅野
小幡島田で守備固め。代打の神様糸原

583 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:17:19.78 ID:oeYkQweEd.net
>>574
普段ケチっとるからコロナも耐えられたんやろ
市民球団名乗ってる以上運営資金は自力でなんとかせなアカンからそうなるんちゃうの

584 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:18:13.24 ID:wCBHeJXxd.net
井上は守備良いから右。右京が指やな

585 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:18:37.23 ID:hcuyMqYUd.net
市民球団だから収支決算で赤字書けないってのは聞いた事あるな

586 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:19:05.84 ID:uogCXd/Gd.net
>>582
右京より広大の方が守備上手いと思うんやけどw

587 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:19:07.61 ID:UhNOKBhh0.net
>>584
怪我しちゃうから
井上に長く打たせるためや

588 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:21:55.96 ID:7GUbq3Z+0.net
>>491
あの球速はプロには打ちにくいけどアマチュアにはちょうどええのかもw

589 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:22:57.46 ID:91DhVamx0.net
ヤクルト開幕小川やってさ
奥川は巨人戦に回る模様

590 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:23:19.65 ID:Ew/WQ28i0.net
開幕小川きたああああああああああああああああああ

591 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:24:25.19 ID:/wAC56QG0.net
>>144
普通に甲子園優勝経験監督やからな

592 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:24:45.12 ID:FRBorrX00.net
ベイスさんスタメン全員4割みたいなやべえ打線やなあ

593 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:25:20.24 ID:zjvhlpmo0.net
>>589
阪神舐められてるやん。小川今日も7失点もしてるのに

594 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:25:31.22 ID:zegQWTngd.net
関西の高校には逸材いないの?

595 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:25:44.78 ID:c+YI507cd.net
ライアンはカモや
こうなりゃ3タテ食らわせたる

596 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:28:06.51 ID:z1PfoPIJd.net
>>582
将来でいうなら尚更ショート小幡やな
中野もいうて若くないで中堅の年齢やし

597 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:28:19.82 ID:hcuyMqYUd.net
小川かー
後は高橋奎二と誰や?

598 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:28:40.51 ID:K51yx2f20.net
小川の防御率は3年連続4点代

599 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:30:16.64 ID:UhNOKBhh0.net
>>596
2年後イメージしとる。大山梅野は年齢的にここが限界やろし。
小幡は二遊守備固めで大活躍してもらえばええよ

600 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:30:33.29 ID:7cTrkDkHM.net
京セラでヤクルトは嫌やな
あっちは日本一決めて良いイメージもってるやろうし
神宮ならボコれるのに
まぁ小川なら大丈夫か

601 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:31:26.83 ID:z1PfoPIJd.net
>>599
まあそれは今年次第や
ぶっちゃけ中野の打撃は相当怪しいと思ってる
去年て規定ワーストの打撃指標やしな

602 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:31:33.81 ID:7cTrkDkHM.net
大山がもう数年後にはベテランか
時が経つのは早いなぁ

603 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:31:39.29 ID:hcuyMqYUd.net
>>600
別に去年ヤクルトには負けてないし

604 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:32:03.85 ID:uogCXd/Gd.net
>>597
カツオちゃうか?

605 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:32:50.98 ID:hcuyMqYUd.net
>>604
カツオかあ
年のくせに一番厄介やな

606 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:33:04.48 ID:NcuHCElP0.net
>>592
投手と違って打線は絶対上下するからな今の時期にみんな四割は危ないような気がするなぁ

607 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:33:08.68 ID:yic/Z8W60.net
あと2人は高橋と石川か?
あの老人阪神一生打てんからな
小川次第で3連敗あるやろこれ

608 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:33:34.31 ID:7cTrkDkHM.net
石川にチンチンにされても石川を延命させる高度な作戦発動したことになるから、石川来るならどのみち勝ちやな

609 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:33:58.55 ID:7GUbq3Z+0.net
>>607
うちに打たれたら引退決めるパターンかな

610 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:34:06.16 ID:uogCXd/Gd.net
青柳-小川
藤浪-板野
桐敷?-カツオ

勝ち越したいなこれは出来れば3タテを

611 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:34:48.14 ID:9ubfKm+C0.net
小川ってシーズン序盤いつもアカン気がする
ほんでいつの間にか星稼いで
終わってみたらまあ悪くない成績みたいな投手

612 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:35:05.05 ID:HISvWcnyd.net
>>608
何を言ってるのか分からないぞ…

613 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:35:43.75 ID:8EHApS/F0.net
>>604
スアレスは?

614 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:36:03.97 ID:7cTrkDkHM.net
スアレスは韓国じゃなかったっけ

615 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:36:33.24 ID:8EHApS/F0.net
>>614
いや新しいスアレス
左やで

616 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:36:35.12 ID:52MkedjrM.net
小川とかセ5球団で阪神が一番ボコってるんちゃうか

617 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:36:45.52 ID:NcuHCElP0.net
石川さんはチンチンにされても5回位で降りるからそこまで嫌じゃない

618 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:37:11.80 ID:9ubfKm+C0.net
小川ってナゴド専用機のイメージ

619 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:37:35.74 ID:c+YI507cd.net
高津「阪神に三連敗したら今年も優勝や」

620 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:38:02.91 ID:uogCXd/Gd.net
>>613
そこまでは解らんw

621 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:38:59.49 ID:1e/rfH8I0.net
どっかで見たけどカープって赤字額やばいことなってたで。

ソフバンがダントツ赤字で西武広島と続いていた。阪神もワースト5に入ってた。
ちなみにDeNAだけ黒字らしい

622 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:39:22.50 ID:XahMzGtd0.net
奥川来ないなら三連敗は免れそうかな

623 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:39:27.74 ID:oeYkQweEd.net
>>606
開幕して全然って事よくあるしな
しかし機能するとやっぱ面倒そうやなぁ
横浜戦は守備でやらかしたのにいかに漬け込めるか

624 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:39:35.31 ID:9ubfKm+C0.net
>>621
3連覇してたときは黒字やったで
そら今コロナでどこも赤字やろ

625 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:40:04.19 ID:uogCXd/Gd.net
vs広島
西勇-九里
秋山-床田
マサシ-?

こんな感じかな?西と秋山って引っ付いてたら良いイメージ無いんやけどなー。

626 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:40:16.21 ID:1e/rfH8I0.net
>>624
だからDeNAは黒字やって

627 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:40:36.57 ID:2MqLHwMeM.net
>>610
板野の所は勝てないだろうから、小川とカツオの所で勝ちたい
どっちもチビ介なんだし打ってもらいたい

628 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:40:50.46 ID:c+YI507cd.net
>>614
弟はメジャー凱旋してお兄さんはレベルの低い韓国リーグへ都落ちか…
人生わからんもんやね w

629 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:41:01.02 ID:X1Wpkhqv0.net
>>610
石川と高橋逆じゃね

630 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:41:27.25 ID:HISvWcnyd.net
>>624
Denaとヤクルトはアホみたいに儲かってるぞ

631 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:42:08.51 ID:wCBHeJXxd.net
将司と秋山が逆ちゃう?

632 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:42:14.82 ID:HISvWcnyd.net
藤浪は石川にぶつけとけ
去年のホームラン最高やったやろ

633 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:42:34.37 ID:nDs9hQWqd.net
京セラのヤクルト戦ってあんまり嫌なイメージて無いな

634 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:42:38.24 ID:vW4FtEpW0.net
>>593
良いことやん

635 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:42:43.91 ID:X1Wpkhqv0.net
開幕6試合で左腕4試合

青柳ー小川
藤浪ー石川
小川?桐敷?ー高橋奎
西ー九里
伊藤ー床田
秋山ー玉村

636 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:42:52.40 ID:wCBHeJXxd.net
>627
うちほんまカツオ苦手やで。打ち崩せん。

637 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:43:12.23 ID:hcuyMqYUd.net
>>624
単年収支で赤字出せないって話を聞いた事があるって話で
赤字が出てたよーだからなんも間違ってなくね?
俺がその話聞いたのも十数年前の事だし市民球場時代だから

638 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:43:24.08 ID:9ubfKm+C0.net
https://pbs.twimg.com/media/FN831UAVQAETLBa.jpg

639 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:43:35.44 ID:yic/Z8W60.net
京セラのヤクルトといえば矢野バレンティンやな

640 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:43:55.54 ID:VjpcLlIT0.net
ていうか京セラ阪神って無駄にめちゃくちゃ強かったやろ

641 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:44:57.22 ID:oeYkQweEd.net
>>632
平均飛距離最長の男やからな

642 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:45:31.77 ID:c+YI507cd.net
>>640
弱いんはオリ相手だけや w

643 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:46:37.07 ID:X1Wpkhqv0.net
>>636
去年
vs石川 .371 35-13

644 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:47:04.33 ID:2MqLHwMeM.net
カツオは本当に不思議な投手
山本マサは体が大きくて、変則気味であの年齢でスピードなくても
勝てたのは何となく判るが、カツオは角度がある訳じゃなく
簡単に打てそうなんだけど、振り遅れるんだよな

645 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:47:52.76 ID:7navelF00.net
大山がシーズン爆発する予感が一切しないんよな

646 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:48:18.09 ID:c+YI507cd.net
>>639
言うてやるな w
あの体格と年齢差
不意を付かれての吹っ飛ばされるのは当然っちゃあ当然

647 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:48:38.84 ID:hy2DS/lK0.net
石川もほんとぎりぎりのところでやってるからね
いつ通用しなくなってもおかしくない

648 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:50:21.27 ID:9ubfKm+C0.net
大山は短期間爆発的に打って、あとはその貯金を少しずつ削って
最終的に打率.260、OPS.760くらいにおさまる6番打者にピッタリの選手

649 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:51:43.29 ID:8EHApS/F0.net
>>621
阪神は2軍に新しい施設作るし甲子園の横に
SC併設したばかりやから大丈夫やろ

650 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:52:04.57 ID:1e/rfH8I0.net
>>638
やっぱまだまだガタイちっさいわ

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:52:09.00 ID:wdTRj+Cl0.net
>>599
近本と大山は同級なんだが近本も衰えるんか

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:52:13.69 ID:oeYkQweEd.net
石川はコントロールだけであそこまでやれてるのは素直にリスペクトやな

653 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:52:25.79 ID:X1Wpkhqv0.net
2021
vs小川 .300 80-24
vs石川 .371 35-13
vs高橋奎 .197 66-13
vs九里 .331 118-39
vs床田 .241 83-20
vs玉村 .278 72-20

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:52:44.96 ID:8EHApS/F0.net
>>625
3つ目は阪神専用の玉村やろ

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:54:26.51 ID:8EHApS/F0.net
>>643
絶対阪神に投げて来ないやろw

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:54:40.03 ID:oeYkQweEd.net
>>653
ほぼイメージ通りやな
玉村だけもっとやられてるイメージやった

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:55:30.17 ID:8EHApS/F0.net
>>653
なんで九里なんやろ?
森下でいいような気がするのにね

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:56:31.18 ID:8EHApS/F0.net
ヤクルトも広島も優勝争うのに相手は阪神に
重きおいてないんかなぁ

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:56:42.70 ID:iql4aL2I0.net
>>593
奥川が阪神戦嫌なんやろ
高津もそれ分かってやってる

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:56:51.68 ID:X1Wpkhqv0.net
>>655
交流戦までに表2回裏2回ずつヤクと当たるから
中6で回すならどっちにしろ当たるよどのローテ投手も
中10日なら知らんが

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:58:04.36 ID:zGHzljNqa.net
>>653
広島の先発って揃ってるな意外に

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 16:59:44.07 ID:X1Wpkhqv0.net
>>657
広島は前半戦火〜木の裏ローテで4回巨人に当たる
九里は巨人キラー(2.45)というか巨人横浜以外防御率悪い

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:01:33.06 ID:YLHF7Ygl0.net
今日の先発って将司? 
ソフトバンクは?

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:01:47.33 ID:NcuHCElP0.net
阪神もヤクルトの橋みたいにヒットすら中々打てないて奴はずっと苦手だけど
ヒットは打つのに点だけ取れないみたいな奴は次の年大体攻略してる

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:01:50.33 ID:gkSIvDKTp.net
スタメンまだかな
わくわくするで!今日も楽しみ!

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:02:03.04 ID:bZfj2/lt0.net
九里と石川って打ってんのに打てん打てん言う奴居るよな
謎やわ

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:05:49.15 ID:VjpcLlIT0.net
九里ぐらいのピッチャーは打てそうってイメージはわくよな九里じゃなくて
左のチェンジアップピッチャーは10回やっても打てる気せんけど

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:06:48.62 ID:X1Wpkhqv0.net
床田パームボール結構投げてるらしい
つべのパリーグTVで動画上がってた

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:06:58.83 ID:8FMhH4oQ0.net
>>666
お客さんなんだろう

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:08:02.61 ID:HOGQAZkeF.net
スタメンはよせえ!楽しみで待てないよ
野球ほんま最高

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:12:10.89 ID:LCReimc3p.net
>>670
今日も応援するで!

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:13:26.03 ID:7navelF00.net
俺も虎テレで応援するで

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:13:39.83 ID:uKZZO4Zu0.net
◆ 阪神
(中)近本
(二)糸原
(一)マルテ
(右)佐藤輝
(三)大山
(左)糸井
(指)前川
(捕)坂本
(遊)木浪
P. 伊藤将

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:14:03.88 ID:uKZZO4Zu0.net
◆ ソフトバンク
(二)牧原大
(中)佐藤直
(指)柳田
(左)グラシアル
(右)栗原
(一)松田
(遊)今宮
(三)リチャード
(捕)甲斐
P. 松本

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:14:45.89 ID:1e/rfH8I0.net
ロハスに不満ありあり

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:14:58.23 ID:YHgOEw200.net
これが開幕オーダーか

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:15:21.38 ID:7navelF00.net
ロハススタメン落ちwww

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:16:06.58 ID:7navelF00.net
そりゃ糸井使いたいわな

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:16:07.93 ID:yic/Z8W60.net
また木浪か
もう小幡でええよ

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:16:33.05 ID:kelNB9xCp.net
小幡と木浪の競走やな
木浪の今日の結果がどうか

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:16:34.13 ID:HzXJcS1z0.net
開幕オーダー来たな!
でも2戦目は右ハスやな

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:16:50.41 ID:WHJeB4Oda.net
ずっとロハス出てたし今日は右京の日なんやろ

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:17:22.39 ID:X1Wpkhqv0.net
前川スタメンキター

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:17:24.61 ID:eltt4yUIp.net
いまだけ前川使いたいからロハス外してるだけ
開幕ロハスは確定よ

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:17:25.40 ID:uogCXd/Gd.net
>>673
こっから前川抜いたので開幕しそうやね。ショートは最後まで解らんけど

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:17:52.37 ID:+n6EGQY80.net
ロカスは一生出さんでええぞ

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:18:02.21 ID:ujMScSEMM.net
いいオーダーじゃん

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:18:16.30 ID:uogCXd/Gd.net
>>681
糸井は対左悪くないはず

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:18:16.34 ID:8EHApS/F0.net
>>685
ショートは木浪やろ
昨日ノーヒットで小幡は後退

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:18:18.10 ID:s/bPfHv90.net
ウエスタン・リーグ公式戦の主催試合のうち、阪神鳴尾浜球場で開催される試合は昨年に引き続き無観客開催とし、阪神甲子園球場およびほっともっとフィールド神戸で開催される試合については、有観客にて開催いたします。

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:18:27.27 ID:wBkrssaBa.net
スアレスの穴は大きいけどサンズがロハス、糸井になるのもマイナスだよなあ

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:18:43.72 ID:ujMScSEMM.net
セ・リーグもDH早く導入しろよ

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:18:46.51 ID:RvSFoJzo0.net
また木浪ショートやめーや

694 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/16(水) 17:18:52.40 .net
>>691
生え抜きが仕事しないのが悪い

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:18:59.19 ID:XahMzGtd0.net
開幕はレフトロハスじゃなくて糸井でええわ
あれだけ結果残して代打はかわいそう

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:19:30.06 ID:1e/rfH8I0.net
矢野

開幕投手小川と言うことでこれが開幕スタメン

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:19:46.45 ID:zjvhlpmo0.net
木浪の打率が低すぎる

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:19:49.14 ID:uogCXd/Gd.net
>>691
糸井は上手いこと休ませながら完走させたら、サンズより成績残すと思うけど

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:19:55.07 ID:WLXSTeNa0.net
開幕は糸井でいいよ糸井が打てなくなったらロハスにまわすてしないと筋が通らんよ

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:20:14.33 ID:DmuXaXcwd.net
>>693
スキを見せる小幡が悪い

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:20:41.89 ID:z1PfoPIJd.net
>>700
隙を見せてるのは圧倒的に木浪では…?

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:21:31.00 ID:oeYkQweEd.net
小幡は内容がなぁ

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:21:35.13 ID:uogCXd/Gd.net
>>699
糸井が疲れてきても、島田、原口、井上、豊田と居るしロハスはファームでOPS.900超えて安定してからでええよもう

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:21:44.08 ID:ujMScSEMM.net
糸井は調子がいい時に使わないと、落ちた時に使う選手じゃない
去年は糸井、陽川がスタメンでホームラン打っても次の日下げて
ロハス優先にしたからな 今年はそれ絶対にやったら駄目

705 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/16(水) 17:21:44.13 .net
意見コロコロ変わるバカどもが

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:22:03.33 ID:yic/Z8W60.net
小幡木浪は打力大して変わらんしショートに飛んだ時の安心感的に小幡で頼むわ

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:22:15.01 ID:DmuXaXcwd.net
>>701
昨日小幡が1安打でも打ってれば木浪に取って代わられることもなかったよ

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:22:22.46 ID:7YEYFtsU0.net
小幡の何が不満なんだよ
打率よくてタイムリーも打ってるのに

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:22:25.86 ID:z1PfoPIJd.net
>>702
木浪の内容のがひどいぞはっきり言って
四球数も取れてないし足遅いアラサーという使う余地がない

710 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:22:40.39 ID:uogCXd/Gd.net
>>704
フロントからの圧力も有ったんちゃうか?それも含めての「好きにやる」発言やろ

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:23:06.96 ID:X1Wpkhqv0.net
>>706
小幡1試合に1回は弾いてね?
まあアウトにしてるからええけど

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:23:22.09 ID:z1PfoPIJd.net
>>707
うーんここまで打率3割ある小幡と1割ギリギリの木浪でそれはないな
取って代わるとか次元にないわ 

713 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:23:22.36 ID:uogCXd/Gd.net
今日、木浪が結果残さなかったら次の試合は小幡になるよ。

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:23:24.22 ID:KvgZv7E/0.net
小幡もいうほど結果出せてないし
スタメン取りたいなら続けて結果ださないと
去年の中野がいい例だわ

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:23:25.38 ID:vl7prmx00.net
木浪と小幡はそこまで大差ないんだから若い方が伸びる可能性あるのにな
小幡が毎回打たないと矢野のポイント上がらないんだろうけど

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:23:27.26 ID:7navelF00.net
オープン戦中盤に藤井コーチの指導でロハスが一時的に打ってた時ここで絶賛されてたなwww

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:23:29.61 ID:bZfj2/lt0.net
>>688
といっても歳やから、使うにしても休み休みが良いと思うわ
なので対左腕の日休みってのが無難やと思う
他の右も微妙やし

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:23:39.58 ID:kelNB9xCp.net
また木浪の内容のない打席とどうでも良いところでヒット打つところを見ないといけないのか
小幡や中野なら飛び込まずに捕れる打球を飛び込まないと捕れない守備は見たくないよ
試合終盤の糸原の守備固めだけやっといてくれ

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:23:42.29 ID:xE26I2l5F.net
1番に近本いてマルテ、テル、大山のクリーンナップならある程度の点は計算できるからな
ショートは守備重視の小幡にするべきや
木浪が一年目くらい打つならまあアリやけど、どうせ2割2分とかやろ?

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:24:01.84 ID:z1PfoPIJd.net
>>714
流石に3割打ってるのに結果だしてないはおかしくねーか?

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:24:05.93 ID:WHJeB4Oda.net
隙が多すぎて平らになってるから木浪の方が良く見えてるんかもな

722 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:24:20.31 ID:9ubfKm+C0.net
正ショート木浪きたーww

723 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:24:20.97 ID:DmuXaXcwd.net
>>712
でも実際木浪スタメンな訳でな

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:24:47.80 ID:z1PfoPIJd.net
>>723
だから愛人と言われるんやろ
どのまとめサイトでも木浪の扱いやべーもん

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:25:11.58 ID:DmuXaXcwd.net
>>720
一試合に3安打打っただけじゃん
それを続けないと

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:25:26.61 ID:lzhiQldI0.net
今日は木浪がホームランでも打ちそうかな
昨日の試合前は糸井が叩かれたし

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:25:38.10 ID:feWcevtkd.net
今日は大山打ってちょ

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:25:39.18 ID:ujMScSEMM.net
>>710
去年はロハス2年契約で来年もいるって確定していたから
誰が監督やってもロハス優先だっただろう
もう辞める矢野 ロハスに陰毛渡してやればいいよ

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:25:50.95 ID:9ubfKm+C0.net
開幕スタメン

2019 矢野監督 ショート木浪
2020 矢野監督 ショート木浪
2021 矢野監督 ショート木浪
2022 矢野監督 ショート木浪



競争なんて存在しないぞ
テンプレで決まってる

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:25:52.85 ID:YHgOEw200.net
素人の目には分からんやろうけど凡退したときの内容がヒットと同じぐらい価値があるんや・・・たぶん

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:25:55.21 ID:bZfj2/lt0.net
まあ言うて中野が上がってきたら入れ替わりやろ

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:26:03.72 ID:z1PfoPIJd.net
>>725
それまでも2割5分あったんやで小幡
まず1安打すら打てないおっさんなんて価値ないやん

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:26:19.20 ID:KvgZv7E/0.net
>>720
現段階では手放しでスタメン与えるほどのインパクトある結果ではないわな
このままいけば小幡がスタメンなんやろけど

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:26:31.80 ID:DmuXaXcwd.net
>>732
内容がね
当たり損ねの内野安打もそれに含まれてる

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:26:35.39 ID:uogCXd/Gd.net
>>728
チン毛渡すのは草やなw

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:26:43.82 ID:rzOYKYVD0.net
トレンドにアルカンタラてあるから何やと思たらハムのかよw 紛らわしいねんw

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:26:50.67 ID:bZfj2/lt0.net
まあぶっちゃけどちらにしてもさして変わらないよ正直

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:27:01.41 ID:oeYkQweEd.net
>>709
それは反論しようもない

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:27:17.85 ID:m9EIs9NPH.net
やっとロハス外したか
矢野もひとつかしこくなったな

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:27:18.40 ID:z1PfoPIJd.net
>>733
と言っても木浪にスタメンのチャンス与えるのは違うかな
もう中堅で後がないのにこの扱いはな もう代打からオープン戦で結果だしていかないとまずい立場なのに

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:27:54.53 ID:z1PfoPIJd.net
>>734
内野安打は足があるからできるんやで
鈍足の木浪じゃそもそも内野安打打てない

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:28:08.50 ID:YLHF7Ygl0.net
ロハススタメンから外れるということは
それだけ新助っ人野手を獲得する可能性が増える

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:28:33.80 ID:X1Wpkhqv0.net
枝葉のショートは誰でもって感じやな

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:28:34.96 ID:iql4aL2I0.net
>>708
10割打たんと気済まんねんここのやつは
3割打ったら十分のスポーツやのに

745 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:28:47.59 ID:KvgZv7E/0.net
>>737
ほんとこれ
どうせなら小幡の方が若くて守備いいから小幡でいいかっていう消去法スタメン落とし所だと思うけど

746 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:28:47.92 ID:DmuXaXcwd.net
>>741
小幡が余程好きなんだろうけどな
ここで木浪貶しても小幡の評価が上がるわけじゃないぞ
程々にな

747 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:29:05.07 ID:XahMzGtd0.net
何年か前に北條が猛アピールしてたのに菅野に相性が良いからってだけで開幕ショート木浪だったよな

748 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:29:13.67 ID:8EHApS/F0.net
木浪は早朝出勤してるからレギュラーやろ
真面目やし

749 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:29:15.76 ID:zegQWTngd.net
去年ロハスとアルカンタラ来るまでめちゃくちゃ強かったのになあ。疫病神すぎるわ

750 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:29:27.59 ID:z1PfoPIJd.net
まず木浪だと足使えない攻撃なのがキツいんだわ
よほど打つならともかく打てない大して守れない足遅い28歳て しかもオープン戦は二遊間でワーストの成績

751 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:29:28.13 ID:U7lInrpWM.net
小幡だ木浪だいうても結局最後は中野になるんやろ
打つ方はもちろん去年でも中野には守備固め入れとらんかったし
守備も評価されとるわけや

752 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:29:56.98 ID:1ZfZJRzmd.net
木浪が今日駄目だったら
中野が上がって来るな

753 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:30:01.68 ID:9ubfKm+C0.net
>>747
競争なんて飾りや
もうショート木浪に決まってる
矢野が監督であるかぎり

754 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:30:34.81 ID:z1PfoPIJd.net
>>746
この競争を見て好きとか浅いところで語るのが悲しいなもはや
数字で結果出してないおっさんなんて会社でも迫害されるぞ

755 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:30:35.25 ID:ujMScSEMM.net
中野が戻って来たら戦争は終わる

756 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:30:49.55 ID:9ubfKm+C0.net
矢野が中野を上げる気がないからな
開幕スタメンショートは木浪にしたいんやろ
自分が監督のあいだは矢野のなかでは正ショート木浪

757 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:31:05.36 ID:feWcevtkd.net
ショートは中野じゃ

758 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:31:27.39 ID:vl7prmx00.net
中野って開幕戦には出さないんじゃないのか
ガンケルみたいに調整する間に誰なんだって話だと思ってた
矢野も中野については反応薄いじゃん

759 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:31:28.96 ID:9ubfKm+C0.net
開幕スタメン

2019 矢野監督 ショート木浪
2020 矢野監督 ショート木浪
2021 矢野監督 ショート木浪
2022 矢野監督 ショート木浪

760 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:31:30.97 ID:8EHApS/F0.net
>>754
朝早くから来てるおっさんは優遇されてるよ

761 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:31:36.30 ID:hcuyMqYUd.net
低いレベルで競争競争ってアホちゃう?

762 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:31:58.83 ID:hy2DS/lK0.net
木浪が今日3打数3安打しようが打率は.231にしかならん
小幡は.316
完全に勝負はついてるやろ

763 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:32:12.36 ID:z1PfoPIJd.net
>>760
あーおるおるうちの会社でも
フレックスなのにやたら早く来て遅くまで働いてるのになんの結果も出してないマネージャー

764 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:32:16.44 ID:8EHApS/F0.net
>>758
そやね
怪我のためレギュラー剥奪してるしね

765 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:32:21.19 ID:YHgOEw200.net
まあ木浪は中野が帰ってきたらセカンド糸原と競争してくれ

766 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:32:22.56 ID:KvgZv7E/0.net
中野は5割打ってたけどな

767 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:32:29.69 ID:myoqtwEN0.net
中野オリ戦から出したらええねん

768 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:32:46.34 ID:9ubfKm+C0.net
走攻守すべてにおいて最低レベルで安定してるのが木浪
それを使い続ける矢野
素人にはわからんよほんま
誰にもわからん

769 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:32:47.93 ID:qQV2bQdz0.net
>>751
こんな状態の木浪ですら矢野は優遇するんやで
中野が戻ってきてもわからんと思うで

770 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:32:58.32 ID:hy2DS/lK0.net
>>758
小幡が猛打賞しなけりゃ今頃中野は一軍に上がってたで
開幕には上おるやろ

771 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:33:11.89 ID:A5MWtmfL0.net
なぜ勝てなそうな強い相手だけ捕手が坂本になるんだろうね
一般虎ファンの坂本の評価を悪くなることは必然だし
梅野固定にする口実作りと世論の形成とかしか思えないんだけど

772 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:33:13.61 ID:WLXSTeNa0.net
木浪今日打てなかったら流石に終わりのラストチャンスではあるな

773 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:33:18.38 ID:yic/Z8W60.net
木浪の打席は毎回興味がない
打ってもワクワクしないし凡退してもガッカリしない
無の選手

774 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:33:33.49 ID:X1Wpkhqv0.net
>>747
北條は19年でショート失格になったからじゃないか
暴投してメッセが怒り狂ってたようなw

775 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:33:37.74 ID:8EHApS/F0.net
>>763
おるやろ
嫁や子どもから相手されてないから
会社の仲間の方が相手してくれるし
残業業務無いのに残業代稼ぐ為に残ってる奴

776 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:33:39.93 ID:DmuXaXcwd.net
>>754
中野より小幡言ってる時点で小幡に肩入れしてるもん君

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:33:41.87 ID:WHJeB4Oda.net
この前小幡がアカンかったら中野と入れ替えてたらしいけど木浪が入れ替えられることはないんやろうか

778 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:33:44.78 ID:iql4aL2I0.net
アホみたいに1軍経験あるくせに6歳下の1軍経験薄い高卒の足元にも及ばん体たらくの社卒を出す理由

779 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:34:04.31 ID:hy2DS/lK0.net
木浪今日結果出なかったら中野と入れ替わりで二軍行くんちゃうかこれ

780 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:34:05.35 ID:ujMScSEMM.net
流石に頭2つ抜けている中野が戻って来たら
他を優先する事はない

781 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:34:28.40 ID:Sm9wSmx20.net
木浪木浪うるさい
昨シーズンは中野が出て木浪はいなかった
実力主義

782 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:34:46.94 ID:H+99wBsX0.net
>>681
開幕オーダーは青柳やからキャッチャー梅野ちゃう?
ショートは調子がいい方を使うと思うわ

783 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:34:50.46 ID:9ubfKm+C0.net
巨人・岡本和真、2戦連続で先発外れる 上半身に違和感
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e90bb56ebbac365e1e2635dbb858c04e1b71ac5


ほーん

784 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:34:53.75 ID:z1PfoPIJd.net
>>776
中野はまだオープン戦にそもそも出れてないからな
小幡と木浪の今日のスタメンの話しててその指摘はズレてんな 論理的に話すの苦手やろ君

785 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:34:54.13 ID:hy2DS/lK0.net
中野が本調子やったらそらね

786 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:35:02.21 ID:7YEYFtsU0.net
主審梅木やんけ!
2軍にいるんやなかったんか

787 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:35:14.87 ID:+aHl7etM0.net
隙あらば木浪

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:35:42.62 ID:8EHApS/F0.net
中野今日もノーヒットか
これでは上がらんやろね

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:35:48.03 ID:9ubfKm+C0.net
中野はキャンプすら出来てない時点で
開幕には使わんよ
矢野はそういう男

目の前でがんばってる木浪
それしか見えてないから

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:35:53.11 ID:ucV/Loay0.net
おっ
これはロハス見切られたな

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:35:56.22 ID:DmuXaXcwd.net
>>784
君が小幡を好きだと思った理由の話だよ

相手を攻撃するだけの人ならもういいや

792 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:36:16.72 ID:X1Wpkhqv0.net
中野は下で打ててるのか?
学生相手に2三振してたが
上げるなら山本だろ

793 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:36:37.96 ID:A5MWtmfL0.net
なぜ勝てなそうな強い相手だけ捕手が坂本になるんだろうね
一般虎ファンの坂本の評価を悪くなることは必然だし
梅野固定にする口実作りと世論の形成とかしか思えないんだけど

794 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:36:44.88 ID:ujMScSEMM.net
木浪と小幡 2打席ずつ上げれば平和になるだろ

795 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:36:46.30 ID:bZfj2/lt0.net
今年のドラフトは二遊内野手絶対獲るやろな

796 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:36:49.11 ID:8EHApS/F0.net
>>792
今日もあかんかった

797 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:36:59.72 ID:Sm9wSmx20.net
矢野に対する偏見は根強い
ここで何を言っても無駄ね

798 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:37:01.96 ID:DmuXaXcwd.net
小幡好きは相変わらず攻撃的過ぎるな
こわいこわい

799 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/16(水) 17:37:07.10 .net
めんどくせえファンばかり

800 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:37:18.59 ID:Psd+aspB0.net
植田や原口が出遅れてるから枠には少し余裕があるんじゃないの
木浪も小幡も開幕は一軍にいそうだけど

801 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:37:19.75 ID:1ZfZJRzmd.net
木浪は代走としてつかえないから
二軍はあり得るよ
代走要員を1人でも確保したいしね

802 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:37:20.20 ID:hy2DS/lK0.net
山本はショート守れるのか?

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:37:21.29 ID:X1Wpkhqv0.net
>>788
まじか
4か月やれてないとやっぱりなかなか感覚戻らんのかな

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:37:21.87 ID:9ubfKm+C0.net
木浪愛があふれ出てるんや矢野は

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:37:29.78 ID:z1PfoPIJd.net
>>791
結果だしてたら別に木浪でええんやで
出してないから言われるのは理解しようや木浪好きなんやろが

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:37:31.27 ID:jIamPA/O0.net
小幡は印象が悪いねん、しょうもないエラーしたり、スタメン抜擢されたら4タコ、小幡以外全員安打とか
もう少しアピールして欲しいわ

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:37:56.77 ID:zegQWTngd.net
足遅いパワーない。なんでこんな奴プロになれたんや?

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:37:58.49 ID:mv9leaEj0.net
>>759
こんなにチャンスに恵まれてるのに打撃の成長がないとはな

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:38:08.30 ID:ujMScSEMM.net
山本 一応ショート守れる

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:38:27.00 ID:gWBy20O/F.net
>>793
とらせん民的には矢野の寵愛受けてんのって坂本の方じゃなかったっけ?

811 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:38:28.12 ID:9ubfKm+C0.net
開幕スタメン

2019 矢野監督 ショート木浪
2020 矢野監督 ショート木浪
2021 矢野監督 ショート木浪
2022 矢野監督 ショート木浪

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:38:28.82 ID:7navelF00.net
虎テレの今日の中継CSと同じなのに試合5分前からやらんのか

813 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:38:35.86 ID:z1PfoPIJd.net
中野大学生相手に2三振ならまだ上げられんか

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:38:36.07 ID:WLXSTeNa0.net
まあ監督によっては木浪は二軍落ちしててもおかしくない数字ではあるから優遇はされとるな

815 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:38:41.43 ID:8EHApS/F0.net
>>809
でも開幕戦は小川なので出番無しやね

816 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:38:44.41 ID:DmuXaXcwd.net
矢野がそんなに憎いなら試合見なきゃいいのになw

817 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/16(水) 17:39:23.44 .net
カスみたいなファンがいるから層など厚くならない

818 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:39:23.66 ID:X1Wpkhqv0.net
>>795
ドラ1でセカンド獲得

819 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:39:30.51 ID:z1PfoPIJd.net
>>809
山本は守れるうちに入らんかな…
後一軍では対応できないタイプや

820 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:40:01.86 ID:8EHApS/F0.net
>>810
開幕は梅野やと思うよ
問題はそこで打つかまた投手を上手くリード
できるかやね
出来なきゃいきなり坂本投入もあり得る

821 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:40:14.05 ID:X1Wpkhqv0.net
>>813
それ昨日ね
今日は内容知らんがノーヒットらしいからオリ戦にも呼ばんだろ

822 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:40:24.77 ID:A5MWtmfL0.net
>>810
受けてないから去年前半ずっと干して優勝逃してしまったんでしょう
後半の坂本チャージがなかったら去年Bクラスだったよ

823 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:40:30.08 ID:oeYkQweEd.net
中野は調子云々はどうでもええやろ
足問題ないならショート守らせたらええのに

824 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:40:40.83 ID:hy2DS/lK0.net
2軍さ明日も試合あるからそれ次第な

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:40:52.43 ID:8EHApS/F0.net
>>818
投手に大物いたらドラフト1位は投手行くやろ
エースになれそうな奴おらんの?

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:41:00.32 ID:z1PfoPIJd.net
>>821
うーんしゃあないか
つっても木浪よりは守備走塁で使えるしもうあげてもええんちゃうか 木浪と入れ替えで

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:41:08.77 ID:X2aF5DdS0.net
>>818
一位で行くべきセカンドの野手なんか居らんやろ
山田なんか論外やし、斎藤とか奈良間とか、あの亜大のやつとか一位とかならクソ微妙やわ

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:41:20.75 ID:KvgZv7E/0.net
ドラ1で取るくらいの二遊間が居たらいいけどな
アマ詳しくないから山田くらいしかわからんわ
まあその山田も評価低いみたいやけど

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:41:36.17 ID:A5MWtmfL0.net
梅野は残留交渉でスタメン捕手を確約されただろうから
ずっと梅野だろうなあ

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:41:49.11 ID:ujMScSEMM.net
セカンド1位は流石に勿体ない

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:41:56.77 ID:hy2DS/lK0.net
齋藤大輝は去年の成績維持したらドラ1級

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:42:05.98 ID:9ubfKm+C0.net
矢野
「セーヤは練習ではよく打つから」

そのうち試合でも打つやろの精神

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:42:15.80 ID:feWcevtkd.net
高代「小幡は芯の強い子」

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:42:21.35 ID:z1PfoPIJd.net
>>830
つってもセカンドやれたらサード外野やれるぞ

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:42:37.45 ID:X1Wpkhqv0.net
>>827
2位で獲れるの?
今年行くから去年二遊間0だったんやないの

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:42:59.79 ID:hy2DS/lK0.net
じゃあドラ1誰に行きたい?
また投手か?

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:43:09.89 ID:X2aF5DdS0.net
>>835
全然残るやろ

838 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:43:21.81 ID:gWBy20O/F.net
>>822
去年の前半って梅野がアホみたいな得点圏打率だったからはずすにはずせなくなっただけじゃね?
矢野の坂本評価は高いけど壁性能、肩性能、打撃性能でやっぱ梅野の方が上やもん

839 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:43:28.84 ID:9ubfKm+C0.net
今年のドラフトで二遊間の良い選手はいないのかね?

840 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:43:33.99 ID:A5MWtmfL0.net
巨人が死んで
ヤクルトは燃え尽きてる
ヨコハマぐらいしかないセで優勝できなかったら
もう一生無理だな

841 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:43:41.83 ID:I/DWL8UM0.net
とはいえドラ1クラスの二遊間候補が出てきたら間違いなく複数球団競合するからな

去年の国士舘池田とか関大野口ですらドラ2で消えてるから打撃型二遊間の価値がめちゃくちゃインフレしてる

842 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:43:50.34 ID:z1PfoPIJd.net
>>832
江越見てまだ学ばないんやなぁ
練習と実践は求められるセンスが違うのに

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:43:59.33 ID:TqJ+JkZcd.net
セカンドに守備求めるは当然として打撃まで求めるのか?

844 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:44:01.90 ID:X1Wpkhqv0.net
>>826
スタメンで使わないならなおさら上げないで良い
代走でまた怪我とか笑えないし

845 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:44:18.92 ID:DmuXaXcwd.net
池田はともかく野口は昨年の秋良くなってたからな

846 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:44:26.01 ID:hy2DS/lK0.net
国士舘池田があの順位で消えたなら齋藤大輝は2位前半までには消える
1位も十分ある

847 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:44:55.15 ID:X2aF5DdS0.net
セカンドはアマではショートの奴獲って回すのが常道やろ
セカンドからセカンドのがイレギュラーやないか

848 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:45:00.98 ID:3Kj4Y13a0.net
前川指名打者か打席に専念できるからええな
ロハスはもうええわ

849 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:45:05.69 ID:z1PfoPIJd.net
>>846
齋藤はこの春このまま打ちまくれば一位やろな

850 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:45:09.00 ID:K51yx2f20.net
去年ここで人気あった水野はそこそこやりそうやな

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:45:21.56 ID:X1Wpkhqv0.net
>>841
そうね
2位で獲れる順位なら1位外してもいいがシーズン上位なら2位じゃおそらく欲しいのは獲れない

852 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:45:37.18 ID:9ubfKm+C0.net
ロハスはただの休養かそれとも見切ったのかどっちや

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:45:43.84 ID:ujMScSEMM.net
ドラフト1位セカンドなら、そりゃ打撃求めるでしょ

854 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/16(水) 17:46:19.16 .net
すぐ見切ろうとするのはファン

855 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:46:24.98 ID:zegQWTngd.net
どうせ巨人はオープン戦弱くても本番は強いんやろ。

856 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:46:32.05 ID:IZ9Q/cmq0.net
>>839
立教山田は糸原二世になれる逸材

857 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:46:38.97 ID:A5MWtmfL0.net
>>838
梅野とか関係なく
得点圏打率なんてもんはただの偶然だよ
規定まで撃てばほぼ打率付近収束する

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:47:10.80 ID:hcuyMqYUd.net
>>857
お、大山さん…

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:47:25.40 ID:hy2DS/lK0.net
齋藤大輝 六大学
通算成績 .362/.450/.553 ops1.003 14三振15四球

右打ちセカンドが1番の補強ポイントでこれスルーするのか?
そうしてまで欲しい別の選手おるか?

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:47:35.93 ID:9ubfKm+C0.net
>>856
それはいらんな

861 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:47:38.32 ID:uogCXd/Gd.net
福本さん
「守備は練習したら上手なる」
島田紳助さん
「バッティングと勉強とセックスは才能」

これは当たってると思う。守備は練習したらええけど、打撃は才能

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:47:56.67 ID:U7lInrpWM.net
頑丈な巨人吉川みたいなのおらんの
京田みたいなんはいやや

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:47:59.75 ID:KvgZv7E/0.net
なにこれメチャクチャ欲しい

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:48:10.17 ID:9ubfKm+C0.net
>>859
これで守備範囲広くて足速かったら言うことなしやな

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:48:21.77 ID:KvgZv7E/0.net
>>859
レス番抜けた

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:48:37.59 ID:9ubfKm+C0.net
>>862
それもう吉川ちゃうな

867 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:48:41.32 ID:H+99wBsX0.net
>>793
アホか
単にピッチャーとのバッテリーで決まってるだけやろ

868 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:48:50.63 ID:QMGifIUfM.net
>>855
あれ何なんやろな
オープン戦に若手ばっかり使ってるならわかるけど

869 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:48:59.33 ID:z1PfoPIJd.net
>>864
足は結構速い
守備範囲は現地で見てる人曰く結構広いらしいが

870 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:49:45.24 ID:7YEYFtsU0.net
贅沢言わないから
松井稼頭央くらい打てて守れるショートがほしい

871 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:50:03.83 ID:9ubfKm+C0.net
>>869
ほな上位でいかないと獲れんな

872 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:50:25.90 ID:X1Wpkhqv0.net
セカンドが上位補強ポイントの球団はうちとハム中日巨人ソフバンくらい?

873 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:50:32.26 ID:9ubfKm+C0.net
左腕と二遊間は絶対補強せんといかん

874 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:50:54.48 ID:ulqzEKyza.net
北條の打撃と小幡の肩と中野の範囲と木浪の真面目さ足したショートおらんのかな

875 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:51:00.92 ID:KvgZv7E/0.net
>>861
打撃はタイミングが全てやからな
どんだけ技術的に正しいスイング教えてもタイミング合わせなけりゃまったく意味ないし
江越お前のことや

876 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:51:03.39 ID:I/DWL8UM0.net
今岡も言ってたけどセカンドであれば最悪範囲は狭くてもスローイングが強ければええわ

877 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:51:05.82 ID:A5MWtmfL0.net
だから印象なんだよ
村田はチャンス弱いとかまとめブログとか多く拡散されてるからそう固定化しただけ
大山もフラットで見れば
大山通算
.打率266得点圏268
普通だとわかる

878 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:51:33.10 ID:7navelF00.net
ドラフトでセカンド一切獲らんかったら笑うんだが

879 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:51:50.31 ID:ujMScSEMM.net
サード掛布 ショート真弓 セカンド岡田 ファースト バース
贅沢は言わない これ位の打線作ってくれ

880 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:52:07.97 ID:UozGltAFd.net
前川出すんだったらセンターも島田スタメンにしてほしかったな

881 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:52:20.57 ID:X1Wpkhqv0.net
次期監督の意向もあるしどうなるか

882 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:52:35.51 ID:HJMPKChb0.net
開幕スタメン

2019 遊 木浪 ニ 糸原
2020 遊 木浪 ニ 糸原
2021 遊 木浪 ニ 糸原
2022 遊 木浪 ニ 糸原

883 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:52:37.06 ID:ANiC0Gi90.net
1位投手で2位か3位で余ってる二遊間取りそう
新監督次第ちゃう

884 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:52:44.96 ID:A5MWtmfL0.net
そもそも得点圏なんて海外では指標にすらなってない

885 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:52:52.57 ID:DmuXaXcwd.net
斎藤は左打者で塁間4.2程度だから足は普通くらいっぽい

886 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:53:04.58 ID:feWcevtkd.net
島田頑張ってるもんな

887 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:53:06.01 ID:iql4aL2I0.net
斎藤右な

888 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:53:06.30 ID:H+99wBsX0.net
>>868
自チームを強くする為ではなく
相手チームを弱らせる為に選手を取るという手段を使うチームだからなぁ
相手に調子付かせておいてという手段を取ってくるのもわかる

889 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:53:10.87 ID:lAS2A0Nm0.net
しかし大相撲もチャラなったな
観客がタオルなんか掲げとう

890 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:53:11.71 ID:WLXSTeNa0.net
二遊間取るなら誰かを切るかコンバートせんとあかんな

891 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:53:17.98 ID:3fcH0zgw0.net
>>877
印象じゃなくて梅野は坂本より数字が上だから出てるんだよ

892 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:53:19.04 ID:ujMScSEMM.net
新しい監督なら投手欲しがるだろうな

893 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:53:54.18 ID:1ZfZJRzmd.net
阪神は斉藤一位やろ
公言でも良いレベル

894 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:54:02.69 ID:DmuXaXcwd.net
>>887
せやった
右なら速い部類やな

895 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:54:03.94 ID:uogCXd/Gd.net
>>879
現代に置き換えてみようか
サード岡本、ショート坂本、セカンド浅村、ファースト村上

贅沢言い過ぎやぞ

896 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:54:07.09 ID:hy2DS/lK0.net
金本も矢野も野手行ってるけどね

897 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:54:28.48 ID:7navelF00.net
上位で大学生内野手指名せず、5位くらいで社会人の聞いたことない内野手獲って終わりもあると思うわ

898 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:54:48.41 ID:fKxFZFEza.net
昨日は石川 又吉 森とガチ継投されて打てなかったけど
今日は余裕で勝てるやろ

899 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:54:49.28 ID:DmuXaXcwd.net
>>897
平良とるならまぁありやな

900 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:55:00.12 ID:ulqzEKyza.net
結果出してるのに高卒ルーキーにスタメン取られる島田可哀想やな

901 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:55:00.74 ID:p6kQPUC60.net
座敷牢 矢野監督が更に悪化したら入る場所。
まあ今は冷暖房完備w

902 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:55:01.14 ID:o3tU4N4y0.net
はんしんがんばれえ(^・ω・´)」🐯
じゃんぼがんばれえ(^・ω・´)ノ⛳

903 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:55:08.58 ID:kafs4XuSH.net
>>895
岡田は浅村ほどじゃないわ

904 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:55:25.78 ID:1e/rfH8I0.net
中継はじまった

905 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:55:31.31 ID:7YEYFtsU0.net
>>898
森は去年謎の奇病にかかって
ポンコツになったらしいで

906 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:55:36.27 ID:I/DWL8UM0.net
阪神はドラフト上位で獲得した投手よりドラフト下位の方が戦力になるっていう謎の球団やからドラ1投手は勿体なく感じるんだよな

907 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:56:16.88 ID:feWcevtkd.net
スポーツライブ+キタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━!!!

908 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:56:24.07 ID:8EHApS/F0.net
阪神ドラ1は日体大の矢澤投手じゃない?

909 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:56:24.86 ID:zegQWTngd.net
岡田の現役時もてはやされてるけど掛布真弓バースに比べたら雑魚よなあ。85年だけやん

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:56:35.88 ID:UToHooj7p.net
きたきたきたー!
池田ってなんか聞いたことあるな

911 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:56:36.53 ID:GTmJyoaMr.net
斎藤は数字だけ見ると良さそうに見えるけど、動画見るとちょっと微妙ってなるんだよな…

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:56:39.60 ID:7YEYFtsU0.net
一度でいいから
本場博多のとんこつラーメンを食べてみたい
めっちゃ美味いんだろうなあ

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:56:41.71 ID:X1Wpkhqv0.net
中日が3番木下の新オーダー組んでるな

914 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:57:00.30 ID:ujMScSEMM.net
二刀流の左腕か 競合になるんだろうな

915 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:57:07.09 ID:7navelF00.net
虎テレもキター

916 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:57:16.77 ID:ANiC0Gi90.net
金本矢野時代は野手スカスカってレベルじゃなかったからな
どうするんやろうな

917 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:57:21.79 ID:UToHooj7p.net
>>912
考えるだけでよだれでてくるねw

918 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:57:24.54 ID:lAS2A0Nm0.net
出来たら近代コンビはくっつけて欲しいなあ

919 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:57:55.46 ID:lAS2A0Nm0.net
>>910
プロ野球ニュースでよく見るな

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:58:07.64 ID:hy2DS/lK0.net
岡田→鳥谷
和田→伊藤隼太
金本→高山
矢野→近本

割とうちの新監督は野手行くこと多いよ

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:58:13.66 ID:1IQSrGgEM.net
どこで見れますか?

922 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:58:14.96 ID:DnI+Pd6W0.net
>>889
どこもかしこもまだ声出しできないせい

923 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:58:20.83 ID:7navelF00.net
>>912
博多一幸舎大阪にも店なかったか?

924 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:58:24.73 ID:8EHApS/F0.net
大山をチャンスに強くして欲しい
なんとかならんのかよ
入団時からずーっとチャンスに弱いんだっけ?

925 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:58:54.59 ID:9ubfKm+C0.net
>>924
新井兄と同類やから仕方なし
あきらめろん

926 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:59:06.32 ID:8EHApS/F0.net
>>921
スポーツライブ+か虎テレ

927 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:59:19.72 ID:7YEYFtsU0.net
>>923
雰囲気も合わせて
博多で食べてみたい

928 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:59:28.03 ID:1IQSrGgEM.net
>>926
ありがとう

929 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:59:31.63 ID:ujMScSEMM.net
だいたい監督誰になるんだ?

930 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:59:37.01 ID:K51yx2f20.net
>>912
宅麺でとりよせたら?

931 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:59:37.52 ID:9ubfKm+C0.net
今宮の頭もやべーな

932 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:59:47.36 ID:UToHooj7p.net
>>919
あーそれかなるほど
なんか親興っていう名前がなんか記憶に残るわ
てか阪神にいたんやな

阪神タイガース (1984 - 1990)
福岡ダイエーホークス (1991 - 1994)
ヤクルトスワローズ (1995)

933 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 17:59:59.68 ID:9ubfKm+C0.net
>>929
今岡ちゃうか
そんな感じする

934 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 18:00:27.53 ID:jFtEpO2A0.net
今北

935 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 18:00:33.83 ID:n/N1unlg0.net
今日も大前か

936 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 18:00:36.69 ID:pkC/Yxhy0.net
やきうの時間だああああああああああああああああ

937 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 18:00:54.71 ID:n/N1unlg0.net
>>931
なにがヤバいんだいってみろ😡

938 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 18:01:01.58 ID:vVWp3YKG0.net
また糸原スタメンか
オープン戦の時点でレギュラー確定なんだな
アホやろ

939 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 18:01:05.82 ID:9ubfKm+C0.net
ノーコンか

940 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 18:01:12.63 ID:91DhVamx0.net
>>932
日本一の時の阪神のエースよ
ゲイルかもしれんが

941 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 18:01:15.04 ID:lzhiQldI0.net
オリックス幹部の大前さん

942 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 18:01:21.27 ID:9ubfKm+C0.net
鈴木かよ

943 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 18:01:23.43 ID:7YEYFtsU0.net
和製藤浪やんけ

944 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 18:01:27.70 ID:uogCXd/Gd.net
>>912
上新庄に有る天神旗ええで。
値段以外は博多っ子も認めたとんこつラーメンやで

945 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 18:01:30.40 ID:1e/rfH8I0.net
よし近本上がってええぞ

946 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 18:01:30.65 ID:feWcevtkd.net
よんたま

947 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 18:01:35.27 ID:nCBZCdE40.net
>>921
私はSoftbankベースボールLIVE

948 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 18:01:54.29 ID:ZbEqFwLK0.net
ノーコン

949 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 18:02:12.66 ID:GTmJyoaMr.net
>>924
大山は言われてるほどチャンスに弱くない
去年は決勝打の数、12球団で1位だし

950 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 18:02:16.60 ID:lzhiQldI0.net
大前さん「阪神は5番まではレギュラー決まってる」

951 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 18:02:27.99 ID:8EHApS/F0.net
>>928
今日は結構中継あるみたい
・スポーツライブ+
・DAZN
・ベースボールLIVE
・パ・リーグTV
・楽天TVパ・リーグSpecial
・虎テレ

952 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 18:02:45.16 ID:oeYkQweEd.net
>>924
2019は打率よりはよかったな

953 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 18:02:53.25 ID:n/N1unlg0.net
球審の梅木です😡

954 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 18:02:53.38 ID:9ubfKm+C0.net
ノーコンすぎない?

955 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 18:03:16.58 ID:UToHooj7p.net
ファースト松田とか初めて見た

956 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 18:03:31.32 ID:jFtEpO2A0.net
やるやん

957 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 18:03:31.48 ID:n/N1unlg0.net
藤浪だったらボロクソいわれそうな抜けっぷりやな

958 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 18:03:32.86 ID:lzhiQldI0.net
キタ━(゚∀゚)━!

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 18:03:34.94 ID:oZoqCq6l0.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 18:03:36.34 ID:9ubfKm+C0.net
右投手は打つよな糸原

961 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 18:03:37.40 ID:7YEYFtsU0.net
>>944
ありがとう

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 18:03:38.80 ID:sjUZrjU5a.net
前川指名打者で糸井レフトってことは開幕スタメンレフトは糸井かな

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 18:03:39.55 ID:UToHooj7p.net
糸原ええやん
去年みたく菊池と首位打者争いするか?

964 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 18:03:40.39 ID:1e/rfH8I0.net
機能と同じ展開キター

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 18:03:53.77 ID:1e/rfH8I0.net
00:00:00:[00]←またしてもマルカス

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 18:03:56.77 ID:H+99wBsX0.net
昨日も…

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 18:03:57.14 ID:I/DWL8UM0.net
糸原は守らせなければええ選手なのにな

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 18:04:02.43 ID:lzhiQldI0.net
デジャブってる

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 18:04:02.58 ID:7YEYFtsU0.net
流石にノーアウト12塁なら点入るやろ

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 18:04:06.68 ID:KvgZv7E/0.net
こっからが問題

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 18:04:09.83 ID:8EHApS/F0.net
またいつもと一緒か
ここでマルテ
ホンマにこいつ3番でええんかな?
マルゲリータきそう

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 18:04:15.21 ID:pkC/Yxhy0.net
マルゲリータは頼んでないです

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 18:04:16.20 ID:UToHooj7p.net
 る
ま て
ってウグイスやめてほしい

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 18:04:20.69 ID:oZoqCq6l0.net
今夜はピザだな

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 18:04:32.77 ID:1e/rfH8I0.net
マルゲリータしたらアフロむしって青柳さんにあげるぞ

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 18:04:44.28 ID:zegQWTngd.net
>>969
昨日

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 18:04:46.65 ID:RvSFoJzo0.net
春先の糸原はよう打つな

978 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 18:04:56.65 ID:ucYmpayrM.net
>>870
贅沢や

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 18:05:02.87 ID:c+YI507cd.net
>>944
全国規模やけど一風堂は美味い
ラーメンもそうやけどチャーハンが好き

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 18:05:05.64 ID:1e/rfH8I0.net
それや

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 18:05:10.43 ID:8EHApS/F0.net
結局この展開やと
打者マルテではなんも作戦できんのよね

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 18:05:14.36 ID:oZoqCq6l0.net
真ん中やんけ

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 18:05:22.67 ID:I/DWL8UM0.net
マルテは凡打の内容が外野フライが多いタイプならええんやけどゴロになるんだよな

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 18:05:29.15 ID:lzhiQldI0.net
糸原はこの時期打つタイプじゃないけど
今年は評価気にしてるんだろう

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 18:05:37.13 ID:9ubfKm+C0.net
マルテやる気なしやな

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 18:05:43.72 ID:pkC/Yxhy0.net
マルテだめ

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 18:05:44.42 ID:1e/rfH8I0.net
たちこめるマルカス臭

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 18:05:57.87 ID:i0O0lcF90.net
昨日と同じやろ

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 18:06:08.99 ID:pkC/Yxhy0.net
クソやな

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 18:06:09.57 ID:eZ3VKjF+p.net
珍しい

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 18:06:10.01 ID:oZoqCq6l0.net
マルゲ回避

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 18:06:11.91 ID:9ubfKm+C0.net
選球眼悪くなってるやん

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 18:06:13.88 ID:jFtEpO2A0.net
ええフォーク

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 18:06:15.14 ID:1e/rfH8I0.net
マルゴシやんけ

995 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 18:06:17.07 ID:8EHApS/F0.net
>>985
密かにマルテがスタメン落ちしそうなんよね
ロハスが打たないから取られないけど

996 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 18:06:26.34 ID:i0O0lcF90.net
佐藤歩かし大山併殺かな

997 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 18:06:28.26 ID:spNKTco90.net
佐藤しか期待できない

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 18:06:33.09 ID:eZ3VKjF+p.net
びびったw

999 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 18:06:38.20 ID:H+99wBsX0.net
>>967
うーんそれな
嫌いじゃ無いんだが反射神経はキャンプの練習とか見ててもうーんなのは否定できない

1000 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/16(水) 18:06:42.47 ID:eZ3VKjF+p.net
リプレイかよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200