2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん4 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:09:36.83 ID:rGnHTV110.net
※前スレ
こいせん3 全レス転載禁止
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1647669533/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:14:46.89 ID:Ma/B1WUB0.net
いちおか

3 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:14:48.82 ID:mZsD7haT0.net
いちおか

4 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:15:09.19 ID:xbKVaJ9N0.net
落としてゲッツーとか言うてる奴は今のカープをわかってないだろ
落としてオールセーフの方が可能性高い

5 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:15:09.32 ID:zOm/2oUm0.net
ホームランはプロ野球の華
絶対に帳消しにはならない!

6 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:15:12.67 ID:Ma/B1WUB0.net
非力な左に打たれるのが伝統

7 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:15:14.97 ID:4N+XRJZU0.net
いちおつ

8 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:15:15.63 ID:PchxiVebM.net
いちおつ

9 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:15:21.87 ID:XfkCoGQq0.net
イチゴリ松本

フライやゴロでアウトは仕方ない面もあるけどバント失敗は印象悪くなるなあ…焦るだろうねえ

10 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:15:39.36 ID:xbKVaJ9N0.net
松本って若返ったヤスじゃね?

11 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:15:39.97 ID:D8Zd2/aVx.net
うーんまた3ボール

12 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:15:42.32 ID:ayf7+HEF0.net
バントのああいう小フライはスピンかかってるから
バウンドさせるの怖いっちゃ怖いね

13 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:15:42.68 ID:xa+oVzTP0.net
いちオスカル ←最近使われてないので使ってみました

14 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:15:49.84 ID:2DEzyzno0.net
いちおかはどこ

15 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:15:52.63 ID:zw/35IuQ0.net
ボール先行だなきつい

16 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:15:57.16 ID:mZsD7haT0.net
>>10
おっ、ヤスの首切れるな

17 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:15:58.59 ID:4N+XRJZU0.net
送って敬遠と同じことになりそうか

18 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:15:59.79 ID:V/AYecx30.net
フォア出したら意味がないが

19 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:16:00.26 ID:pMEVqjBN0.net
なんか上ずるな

20 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:16:01.24 ID:1g0bkQnT0.net
いちおつ
磯村のアゴを健人に分けてやりたい

21 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:16:03.57 ID:Yxkvh75y0.net
松本もうちの投手らしくなってて草

22 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:16:10.60 ID:zoJl3zmvr.net
んー

23 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:16:12.48 ID:D8Zd2/aVx.net
これじゃ意味がない

24 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:16:13.39 ID:xbKVaJ9N0.net
これでバント失敗が帳消し

25 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:16:14.61 ID:Ma/B1WUB0.net
これはひどい

26 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:16:18.86 ID:iTN+JKvQ0.net
https://imgur.com/qvafTF9.gif

27 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:16:20.26 ID:aV0lco9k0.net
今日はコントロール悪いなぁ

28 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:16:22.88 ID:Yj6CvFRlM.net
メンタル弱いやつばっかり

29 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:16:23.84 ID:oJXNo5rq0.net
交代だろ

30 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:16:28.28 ID:xbKVaJ9N0.net
>>16
2枚おったら楽じゃん

31 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:16:28.97 ID:py6gYngF0.net
おいおい

32 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:16:29.66 ID:9mZrGOgB0.net
バントをフライアウトにした意味がない

33 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:16:30.22 ID:zOm/2oUm0.net
解説ぼやきばっかり
まさにこいせんと同じw

34 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:16:34.02 ID:zoJl3zmvr.net
建出動

35 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:16:37.36 ID:idxglJqe0.net
ど真ん中に構えとけ

36 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:16:44.62 ID:ayf7+HEF0.net
四球絡みは怖い怖い
初球

37 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:16:47.62 ID:bd6cBaOW0.net
1点勝負なんだからド素人以外はバント選択するわな

38 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:16:53.54 ID:eKXu5Fk60.net
盛り上げ上手だな

39 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:16:54.84 ID:4N+XRJZU0.net
9裏だと外野ももう相当の前進しないといけないからねぇ

40 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:16:59.69 ID:Ma/B1WUB0.net
しっかりサヨナラ負けをくらいそうだな

41 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:17:04.69 ID:2DEzyzno0.net
松竜の帽子が飛ぶ時はダメな時

42 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:17:09.95 ID:D8Zd2/aVx.net
本番モードに入ってきて松本も緊張してるのかな?

43 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:17:17.02 ID:ayf7+HEF0.net
真っ直ぐ1本万振り絞り

44 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:17:25.84 ID:XfkCoGQq0.net
>>33
若菜は若隆景中継でもいつもねちこくてキモイ

45 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:17:29.00 ID:h9OOMi7s0.net
こいつもきっついなあ
ルーキーこれだと楽しみがない

46 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:17:29.15 ID:zw/35IuQ0.net
いい経験になるな

47 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:17:31.30 ID:jsXHO1Yv0.net
早実の方か...

48 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:17:37.23 ID:zoJl3zmvr.net
終身名誉トッププロスペクト

49 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:17:37.37 ID:xbKVaJ9N0.net
通算で.269 出塁率.281 31四球のバッターを歩かせるなよ

50 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:17:44.96 ID:CFcxKYkP0.net
九回に出して貰ったことの意味を考えろよ松本

51 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:17:45.32 ID:4N+XRJZU0.net
それでこの高めほるのはどうなんだと

52 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:17:48.03 ID:Ma/B1WUB0.net
入らんのぅ

53 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:17:52.44 ID:bW1mO8X50.net
>>41
あご紐つけとけ

54 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:18:05.84 ID:PchxiVebM.net
カーブよくないな

55 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:18:06.78 ID:PayL8tAf0.net
負けてもどっちでもいい(´・ω・`)

56 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:18:20.99 ID:bE9K2E590.net
清宮といたやつか

57 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:18:25.15 ID:Yj6CvFRlM.net
>>49
カープなら宇草を歩かせるようなもんか

58 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:18:26.46 ID:V/AYecx30.net
こわ

59 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:18:31.95 ID:Ba5RgTZ4p.net
新人投手で松竜が1番即戦力として期待かけられてしまっている。

60 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:18:34.40 ID:4N+XRJZU0.net
高いっつの
怖いなぁ

61 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:18:40.68 ID:7kU8Fh7g0.net
四球が一番よくない
今日は森下1個だけだったのに

62 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:18:41.03 ID:Ma/B1WUB0.net
>>57
それは最悪

63 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:18:42.39 ID:7HKg/GOZ0.net
ここ抑えられないようじゃウエスタンでも通用せんな

64 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:18:53.30 ID:PchxiVebM.net
三振こい

65 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:19:05.21 ID:oJXNo5rq0.net
>>50
松本「今日は九番目ですね がんばります」

66 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:19:08.69 ID:pMEVqjBN0.net
帽子脱げすぎだろ

67 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:19:09.20 ID:xbKVaJ9N0.net
>>57
岩本かと

68 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:19:11.98 ID:zOm/2oUm0.net
>>41
なるほど!

69 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:19:27.17 ID:bd6cBaOW0.net
前進守備でピッチャーが高めに放って外野が万歳するのがカープの伝統だし

70 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:19:32.41 ID:4N+XRJZU0.net
できればゲッツーでお願いします

71 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:19:41.94 ID:py6gYngF0.net
帽子ワンサイズした発注しろよ鬱陶しい

72 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:19:54.37 ID:idxglJqe0.net
なんとか奇跡が起きんもんか

73 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:20:13.11 ID:zoJl3zmvr.net
おけ

74 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:20:13.62 ID:D8Zd2/aVx.net
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!

75 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:20:15.22 ID:4g0yWKUk0.net
球速も遅えな

76 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:20:17.97 ID:rGnHTV110.net
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ク|ル|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!

77 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:20:18.23 ID:V/AYecx30.net
謎の三振
球威か?

78 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:20:21.87 ID:iTN+JKvQ0.net
https://imgur.com/jJ30nKZ.gif

79 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:20:23.12 ID:oJXNo5rq0.net
キター いい玉じゃ

80 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:20:25.60 ID:XfkCoGQq0.net
ええぞエネゴリいいいいいいいいいいいいいい

81 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:20:26.34 ID:zw/35IuQ0.net
サッサと終わらせようぜ買い物行きたい

82 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:20:28.35 ID:zOm/2oUm0.net
いいぞー粘れのー

83 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:20:30.90 ID:Ma/B1WUB0.net
ええスピンや

84 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:20:31.26 ID:9mZrGOgB0.net
最初からそれを投げろと

85 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:20:32.13 ID:aV0lco9k0.net
投げっぷりw

86 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:20:35.18 ID:xbKVaJ9N0.net
>>77
回転数多いんじゃないっけ?

87 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:20:35.41 ID:jsXHO1Yv0.net
球速表示以上に強く感じた

88 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:20:36.79 ID:PchxiVebM.net
きたああああああ

89 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:20:37.48 ID:4N+XRJZU0.net
回転はいいね

90 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:20:48.43 ID:D8Zd2/aVx.net
>>77
松本のストレートは回転数あるから

91 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:20:50.14 ID:cnf0owhO0.net
期待の若手・・・
誕生せず

92 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:20:56.97 ID:ayf7+HEF0.net
>>78
居直ってる

93 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:21:01.24 ID:xbKVaJ9N0.net
ジャパか

94 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:21:03.16 ID:mZsD7haT0.net
>>86
回転がいいという話は聞いた

95 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:21:06.44 ID:V/AYecx30.net
いまのはいい

96 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:21:12.30 ID:XfkCoGQq0.net
>>81
ワシは雨が降る前に済ませといたは

97 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:21:19.24 ID:zoJl3zmvr.net
松本帽子を深くかぶれよ

98 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:21:22.57 ID:cwGADyTN0.net
髪の毛多すぎて帽子が脱げやすい

99 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:21:22.99 ID:mZsD7haT0.net
マウンドが慣れなかったのかな?

だんだんストライク入るようになってきた
よすよす

100 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:21:23.75 ID:bE9K2E590.net
回転数良さそう

101 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:21:28.02 ID:zOm/2oUm0.net
回転焼き食いたい

102 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:21:29.46 ID:WM0xe5/U0.net
負け神様の広輔がおるけぇの

103 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:21:37.16 ID:nnHlSUx40.net
松本ってもう少し速くなかったっけ?
福岡のガンで140前半はあかんだろ

104 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:21:42.50 ID:GZgJP9cLd.net
こいつや田中法、藤井レイラとの違いがわからん
右手で投げてるだけの遅球ノーコン

105 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:21:46.34 ID:oBS2GPzi0.net
松本竜やるじゃん

106 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:21:51.69 ID:4N+XRJZU0.net
そんな毎回脱げたらPゴロ来たとき邪魔になるやろ

107 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:21:55.94 ID:xbKVaJ9N0.net
アゴ紐つけれよ

108 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:21:55.96 ID:Ba5RgTZ4p.net
黒原も松本も帽子が大きい

109 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:21:59.07 ID:mZsD7haT0.net
>>96
今日ラムと馬肉、どっちを買おうか悩んでるんだけど、どっちがいいかな?

110 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:22:02.93 ID:OdFLU/PC0.net
松本君は良い顔してるね(´・ω・`)

111 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:22:05.44 ID:XfkCoGQq0.net
>>98
よっぽど剛毛なんだろうね帽子脱ぐと髪の毛がボワって拡がるw

112 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:22:10.75 ID:D8Zd2/aVx.net
追い込んだ

113 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:22:13.60 ID:V/AYecx30.net
もい
手が出ないんだ

114 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:22:14.02 ID:zoJl3zmvr.net
ナイスボ

115 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:22:15.60 ID:cwGADyTN0.net
いい高さに行くな

116 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:22:26.43 ID:Yxkvh75y0.net
>>104
回転数
アマチュア時代からプロでも上位の数値

117 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:22:30.52 ID:zOm/2oUm0.net
レイラはこないだ万波にホームラン打たれ取ったな

118 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:22:32.93 ID:bd6cBaOW0.net
リリースが独特だなあ

119 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:22:35.10 ID:zoJl3zmvr.net
フォーク落とせるか

120 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:22:36.92 ID:Ma/B1WUB0.net
頑張れ
オープン戦でもサヨナラは嫌じゃ

121 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:22:39.09 ID:L0Myh2EqM.net
頭がでかいの?(´・ω・`)

122 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:22:40.86 ID:1g0bkQnT0.net
ベンチにマイク付けたい
なんか面白いこと言ってそう

123 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:22:50.60 ID:XfkCoGQq0.net
>>109
なんだそのレアなチョイスw
CM見てると馬刺し食べたくなるよね

124 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:22:56.26 ID:V/AYecx30.net
当たっても前に飛びにくい感じか?

125 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:23:00.47 ID:aV0lco9k0.net
ええコース行くようになったな、落ち着いたか

126 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:23:02.31 ID:2DEzyzno0.net
糸を引くようなストレートだな

127 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:23:03.02 ID:nnHlSUx40.net
>>116
アマチュアってどうやって測るの?

128 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:23:04.98 ID:xbKVaJ9N0.net
>>122
新幹線の時間の話してるだけだろ

129 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:23:08.38 ID:D8Zd2/aVx.net
磯村もストレートばっかり投げさせてるな
変化球はアテにならんから

130 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:23:18.16 ID:xbKVaJ9N0.net
>>127
都市対抗、東京ドームだもん

131 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:23:24.69 ID:cwGADyTN0.net
おつ

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:23:24.99 ID:V/AYecx30.net
わけほー

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:23:25.36 ID:4N+XRJZU0.net
オワタ

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:23:26.61 ID:zoJl3zmvr.net
上本何しとん

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:23:27.70 ID:2YRr6XcQ0.net
あそこから抑えるんか
やるやん

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:23:31.55 ID:zOm/2oUm0.net
よし!よーやった!面白かったぞ

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:23:31.95 ID:1g0bkQnT0.net
よー抑えた

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:23:32.58 ID:rGnHTV110.net
ワケタで!

139 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:23:34.42 ID:XfkCoGQq0.net
うまく抜いたでええええええええええええええええええええ

140 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:23:34.64 ID:D8Zd2/aVx.net
引き分けキター

なんとか負けなかった

141 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:23:41.24 ID:iTN+JKvQ0.net
https://imgur.com/BNAvGFN.gif
おつかれさまでした!

142 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:23:44.86 ID:V/AYecx30.net
SBもパッとしないねえ

143 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:23:45.40 ID:bW1mO8X50.net
よし、次逆転すっぞ

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:23:46.75 ID:2WmuAeLB0.net
帽子脱げすぎ

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:23:48.57 ID:OdFLU/PC0.net
まあ明日はマツダなので勝たせて頂こう(´・ω・`)

146 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:23:49.37 ID:pMEVqjBN0.net
四球2個で5凡
打たれてはいないからまあ

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:23:51.40 ID:PchxiVebM.net
おっけい!!!

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:23:54.81 ID:zoJl3zmvr.net
松本は緊張かマウンドかだな

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:23:58.32 ID:9mZrGOgB0.net
四球が印象悪いが後半は良かった

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:23:58.90 ID:eKXu5Fk60.net
勝った〜

151 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:24:01.63 ID:mZsD7haT0.net
先発が6回まで
中継ぎが7回以降占める

いいんじゃない?

152 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:24:04.62 ID:oBS2GPzi0.net
松本竜いいじゃん

153 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:24:16.41 ID:ayf7+HEF0.net
>>141
抜けたフォークも無敵か

154 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:24:20.23 ID:2DEzyzno0.net
これは1勝1敗1分パターンか

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:24:20.25 ID:mZsD7haT0.net
>>123
ありがとう
馬刺しにするわ

156 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:24:20.50 ID:cwGADyTN0.net
ソフバン相手に負けなかった

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:24:20.63 ID:PchxiVebM.net
引き分けは実質勝利

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:24:24.13 ID:nnH1Txzm0.net
松本ナイス

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:24:26.09 ID:sEqBGO9N0.net
ソフトバンクも弱くなったなぁ

160 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:24:28.37 ID:8KErzmY3H.net
松本も良い経験になった

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:24:28.74 ID:bE9K2E590.net
ホークスに引き分けられた

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:24:33.74 ID:2YRr6XcQ0.net
>>145
俺が行くから勝つよ
この前行った時も松山ホームラン打って勝ったし

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:24:34.89 ID:zw/35IuQ0.net
持ち直したのは良かった

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:24:39.27 ID:aV0lco9k0.net
上野以上には働いてくれるやろw

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:24:41.19 ID:XfkCoGQq0.net
>>148
この時期に登板して抑えれば1軍はほぼ確定だから緊張しただろうねえ

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:24:44.48 ID:lCUsvdr90.net
>>142
松田ひとり元気だから余計アレだな

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:24:48.44 ID:i2+nlMh/0.net
>>148
オープン戦でこの緊張感を味わっておけば安心

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:25:12.73 ID:wBUKk/pda.net
松本は実戦向きだな
使い方間違えなければ全然やれる

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:25:14.87 ID:ayf7+HEF0.net
オープン戦でも同点最終回だし
松本良い場面で投げさせてもらったね

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:25:20.84 ID:PayL8tAf0.net
マツモトドラフトの希望の光だな(´・ω・`)

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:25:30.69 ID:pMEVqjBN0.net
回またぎ適正があれば便利に使えると思うんだがまだ一度もまたいでないんだよな

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:25:33.22 ID:cwGADyTN0.net
>>167
そう言えば去年栗林もソフバン相手に最後の登板で満塁にして抑えてたな

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:25:40.42 ID:zoJl3zmvr.net
宇草は相変わらずだったな
外野の人選困るわ

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:25:41.44 ID:y9P1W2l70.net
ええの取ったわ

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:25:43.05 ID:htd2Bw590.net
引き分けかあ ホモ中村健人が打って欲しかった

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:25:44.52 ID:D8Zd2/aVx.net
今日は勝てた試合だったのになあ
勿体なかった

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:25:45.32 ID:L6203dNhM.net
今来た!
森下はどうだったの?
ヤバいの?

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:25:48.78 ID:xbKVaJ9N0.net
>>168
2行目がなぁ
ベンチの悪い意味での信頼度考えたら実行できない気がする

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:26:14.57 ID:PchxiVebM.net
お疲れ
明日は14時か

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:26:24.79 ID:Ma/B1WUB0.net
>>173
ウグは全く期待できん

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:26:31.83 ID:xa+oVzTP0.net
>>177
ヤバくない、めちゃかっこええ
守備がしっかりしてたら1失点で勝利投手

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:26:32.54 ID:PayL8tAf0.net
>>177
とくに気にすることないんじゃない

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:26:40.76 ID:hqVYUjEDM.net
堂林が糞なのは確定したな
恥晒しがあ!

184 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:26:52.95 ID:i2+nlMh/0.net
>>173
1番ライト會澤かな

185 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:26:55.43 ID:htd2Bw590.net
勝てんなあ おもんねー

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:26:55.59 ID:Ma/B1WUB0.net
>>177
やばいのはカープの守備よ

187 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:26:57.90 ID:v/Q+wfLrp.net
松本は前半戦は1軍で頑張ってくれそう
癖ばれて打たれ始めたらケムナ他誰かと交代

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:27:00.26 ID:LsDhIdk80.net
まあ、ちゃんとやってりゃあ5-2くらいで勝てた試合だろ
シーズンに入ってもこういう試合が勝てんのだろうな

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:27:00.82 ID:PayL8tAf0.net
明日も寒そう(´・ω・`)

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:27:21.84 ID:PayL8tAf0.net
4点もとったどおおお

191 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:27:30.25 ID:sVrzAJsw0.net
黒原もよくなってきたと思うんだがまだダメなんか?

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:27:30.46 ID:2YRr6XcQ0.net
>>172
アレ抑えたのがデカかったと思う

現地の人みんな祈りながら見てたw

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:27:36.53 ID:zoJl3zmvr.net
>>178
栗林中ア島内(森浦塹江)(黒原松本)(ヤスor矢崎)
って序列はしばらく変わらんだろう
ルーキーにそんな無理な連投もさせんだろうし

194 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:27:39.36 ID:eKXu5Fk60.net
>>177
悪くなかったよ
守備がまともなら見栄えも良かっただろうに

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:28:01.96 ID:7YAGcWXQ0.net
松本まずはビハインドからやろうけど
そこそこやってくれそう
いい指名したと思う

196 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:28:15.43 ID:v/Q+wfLrp.net
コルはあれだけの毛量なのに帽子飛ばないな

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:28:16.19 ID:xbKVaJ9N0.net
>>193
そう言う次元じゃないからなぁこのベンチ
はぁ?ってことしかせん

198 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:28:17.19 ID:Yj6CvFRlM.net
>>173
大盛野間宇草誰1人出てこないとは

199 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:28:23.74 ID:Ma/B1WUB0.net
フランスアはおらんのん?

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:28:29.01 ID:zoJl3zmvr.net
>>191
全然いいよ
ビハインドのイニングは全然埋めてくれそう

201 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:28:46.94 ID:lCUsvdr90.net
よそにはもっとボコられてる先発が居るし
大瀬良も森下もそこまで心配要らん

阪神開幕ローテは
藤浪の次は一平ちゃんなんだな

202 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:28:55.38 ID:XfkCoGQq0.net
>>177
守備の悪さもあったけど球が高いのは昨年からの課題だね
打たれて守備に足ひっぱられて怒った顔してたw

203 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:29:01.82 ID:oBS2GPzi0.net
黒原松本はいい補強したわ

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:29:04.37 ID:LsDhIdk80.net
ヤクルトが負けたからOP戦の最下位は無くなったな

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:29:09.48 ID:xbKVaJ9N0.net
甲子園はなんだ?クラークってなんだ?

206 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:29:18.35 ID:rsC1YI/ar.net
黒原、松本がそこそこ使えて中崎が復活となると去年とはだいぶ違うな
あとターリーとコルニエル次第で中継ぎの厚みがかなり増すな

207 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:29:19.29 ID:ui52ziBy0.net
中村健人ってドラ3の25歳だよな
なんで獲ったの

208 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:29:23.87 ID:zoJl3zmvr.net
>>197
投手運用はそこまでとっぴなことせんと思うが
>>198
まあ消去法で大盛だな

209 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:29:54.11 ID:WNS2bKSIa.net
オープン戦最下位は回避か

210 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:29:57.93 ID:xbKVaJ9N0.net
黒原は体型がええわ
よう見たら地味に足が短いKJ体型
あれは活躍する

211 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:30:03.64 ID:2DEzyzno0.net
今日ホームラン打ってるし安部ちゃん外野やらせようぜ

212 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:30:27.63 ID:wBUKk/pda.net
>>207
栗林のバーター

213 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:30:33.83 ID:zw/35IuQ0.net
>>193
そこに外人が入れば何とかなりそうだな

214 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:30:43.15 ID:htd2Bw590.net
>>207
歳が歳だけにな トロトロやってていい年齢じゃない

215 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:30:55.71 ID:cwGADyTN0.net
巨人今日も負けてんのか

216 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:30:56.15 ID:xa+oVzTP0.net
>>211
いつしかのオープン戦でセンター安部がバンザイした記憶

217 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:31:00.34 ID:17ORBXnu0.net
マルモレホス楽天のハズレぽい

218 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:31:01.83 ID:xbKVaJ9N0.net
ターリーもだけどドリアンはどうなんや?

219 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:31:08.02 ID:VGY8M3+20.net
>>201
そこまでしてでもカープに西秋山伊藤ぶつけたいんかね・・・

220 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:31:11.05 ID:L6203dNhM.net
そうか守備がいかんのは去年から変わらずか。
まあ首脳陣から守備の話がほとんどでないから当然だが。

221 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:31:21.31 ID:tkM8wIV80.net
>>204
そうなん?
その心配がないなら明日気楽に見られる

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:31:21.72 ID:7YAGcWXQ0.net
坂倉小園って今年もやってくれそう
それどころか小園はかなり進化してそう

223 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:31:26.39 ID:aV0lco9k0.net
安部ちゃんの外野はトラウマ級だからなーw

224 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:31:34.66 ID:bd6cBaOW0.net
森がな
夏場頃にスピードが出てくれば

225 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:31:45.39 ID:3zexcRHLd.net
ここまで中継ぎ投手陣は点取られながらも試合壊してなかったよな
先発候補が皆壊しているイメージ

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:31:51.65 ID:PayL8tAf0.net
オープン戦勝ちすぎでも不安じゃない?

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:31:52.17 ID:OUBKye5t0.net
林の迷走が一番悲しい
大砲候補は順調にいく方が珍しいけども

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:32:06.79 ID:oBS2GPzi0.net
外国人はまだわからんよ
オープン戦からっきしでもシーズン入って打ち出すやつがおるし

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:32:09.76 ID:nmIz4cC40.net
西川⇧ 菊池→小園 ⇧ 松山→
坂倉↗末包→宇草 ⬇ 林 ↓

森下 ↓ 島内↗中崎 ↑ 松本 ↑

會澤→磯村↗

長野↘上本↗健人↘
堂林 ↓ 広輔↗大盛→

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:32:15.96 ID:8KErzmY3H.net
小園は確かに期待なんだけど、四球取れないタイプだからなあ
調子が悪くなれば塁に出れない
坂倉はかなりやりそう

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:32:16.70 ID:Mpyfb19bp.net
146くらい出てるらしいね
ただし毎回ランナーを出す>森

232 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:32:23.44 ID:PayL8tAf0.net
>>221
まぁでも最下位からの優勝もありえるからな

233 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:32:24.33 ID:OdFLU/PC0.net
新人以外なら小園とザキでポジれるからまあまあな状態よね
先発3本柱はすぐ状態上げるでしょう

234 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:32:44.83 ID:zoJl3zmvr.net
>>213
ただターリー先発説が出てるからどうなるかわからんけどなあ

235 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:33:06.74 ID:3zexcRHLd.net
>>230
菊池みたいなパターンはないかな

236 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:33:07.13 ID:xbKVaJ9N0.net
クラークのPええなこれ
中田廉みたいじゃのう

237 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:33:22.74 ID:7YAGcWXQ0.net
>>230
もう小園はイチローになればいいと思ってる
四球打つより毎日最悪でも一安打すればいい

238 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:33:25.64 ID:p5W2BNbXM.net
>>229
コースケが延命(´・ω・`)

239 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:33:33.07 ID:ui52ziBy0.net
>>234
どこで出てるの?
あの球種で無理でしょ

240 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:33:35.15 ID:D8Zd2/aVx.net
>>204
最下位なくなったのかね?
それはよかった
今年はOP戦交流戦リーグ戦とトリプル最下位の危険があったからまずはOP戦最下位は回避

241 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:33:38.06 ID:3zexcRHLd.net
西川も状態良い感じかな

242 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:33:42.64 ID:7YAGcWXQ0.net
四球打つって何だ四球選ぶよりだ

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:33:45.47 ID:wBUKk/pda.net
マジで4番マクブルーム次第のチームになりそうだな
7番に松山が置けるようなら悪くはない

244 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:33:56.48 ID:sEqBGO9N0.net
>>219
2週目から週末はハゲとガンケルが入るだろしな

245 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:34:00.49 ID:p5W2BNbXM.net
オワタ

246 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:34:26.15 ID:wBUKk/pda.net
宇草ちゃんとボールみてるか
目を瞑って振ってんじゃないか

247 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:34:38.81 ID:zoJl3zmvr.net
>>239
ここで噂になってたのとネットの記事もあった気がするんだけど今ソースは出せん
まあターリーなしでも中継ぎ崩壊とまでは行かなそうなのはひとまず朗報

248 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:35:24.65 ID:zoJl3zmvr.net
>>243
マクブルームがどっしり使えるなら先発松山の機会はあまり無さそうだがな

249 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:35:37.94 ID:HAKcuhzjM.net
手頃な中継ぎ穫れば良かったのに長野とかいう高額粗大ゴミ推したの誰だよ

250 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:35:39.93 ID:D8Zd2/aVx.net
>>227
誠也がいなくなっただけに長打が期待出来る林がサッパリなのは残念だね
コツンコツン打線では点が取れない

251 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:35:52.69 ID:rzeCScsTa.net
>>240
ただそれぐらいにならんとハジメに危機感が芽生えず毎年適当な補強でごまかされ続けるぞ

252 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:36:12.39 ID:xbKVaJ9N0.net
クラークの攻撃カープ
3球で3アウトwww

253 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:36:21.28 ID:lCUsvdr90.net
>>205
本部が北海道のためクラーク博士にちなんだ校名にしたというだけで
クラーク博士がつくった学校という訳ではないみたい

254 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:36:33.51 ID:3zexcRHLd.net
野手の新戦力は出てくる気配ない感じか

255 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:37:05.42 ID:sVrzAJsw0.net
投手もそこそこ揃ってきたしブルームが2割7分30本くらい打ってくれたらAクラス狙えるかもなんだが

256 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:37:24.37 ID:R2LDknQv0.net
まあ外人もわからんなまだ

257 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:37:51.91 ID:lCUsvdr90.net
RCC
Eタウンスポーツに川口

258 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:38:05.64 ID:8KErzmY3H.net
鈴木も決まったし、新外国人野手も早く獲ってきてよ

259 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:38:10.06 ID:R2LDknQv0.net
不振と言われてるな丸も

260 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:38:26.65 ID:lCUsvdr90.net
川口「玉村は8勝する」

261 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:38:40.59 ID:ARgWqxq90.net
末包調子良くてたいして打たないのにまだ使わないと駄目なのか

262 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:38:48.62 ID:00WyMUXu0.net
マクブルームって名古屋いるの?
2軍の試合いたのかな

263 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:38:49.29 ID:KyFdi0tN0.net
宇草ってバッターボックスからはみ出すくらい踏み込んでるのに
思いっきりかかと体重でへっぴり腰ってすごいよなw

264 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:38:49.92 ID:PchxiVebM.net
高校野球も木製バットにすればいいのに

265 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:38:58.40 ID:D8Zd2/aVx.net
>>257
川口は島根に移住したんだよね
父親のことがあったとはいえ嫁さんあんなに東京に拘ってたのに

266 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:39:08.49 ID:htd2Bw590.net
>>249
意趣返しのつもりで気持ちをスカッとさせただけ

267 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:39:16.89 ID:oBS2GPzi0.net
小園は怖いくらい成長してるな
ええことよ

268 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:39:24.01 ID:D8Zd2/aVx.net
島根じゃない鳥取だったか

269 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:39:32.98 ID:2DEzyzno0.net
ターリーって薬物で出場停止になるまでは先発やってたんだな
18・19年って登板してないのに20年にメジャーで投げてるって凄い

270 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:39:40.72 ID:PchxiVebM.net
>>262
居なかったぽい

271 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:39:41.93 ID:O7j1nAWw0.net
>>260
川口「大瀬良森下九里で60勝は出来る」

川口Uターンっても住んでるわけじゃないんでしょ?

272 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:39:44.34 ID:xa+oVzTP0.net
もうたぶんTSSから情報解禁OK出たから書くけど、
4月からメビウスの冠番組が始まるからこいせんみんな見ようでー

TSS「Mebiusのとことんふるさと応援隊」

月イチで放送ね
まだネットとか番組表とかにはたぶん出てないと思うけど
録画忘れんようにね!

273 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:39:45.05 ID:00WyMUXu0.net
>>267
後はホームランが出れば完璧だな
守備も安定してきてる

274 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:39:48.56 ID:LsDhIdk80.net
>>229
森下↓はない
特別悪かったわけではない

275 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:40:15.22 ID:py6gYngF0.net
かかと体重って何一ついいことないと思うのに治らないんだろうな

276 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:40:26.52 ID:zoJl3zmvr.net
>>263
意識と体がめちゃくちゃ
踏み込まない方がいいかもね

277 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:40:50.78 ID:56cKW06vp.net
巨人は結局2軍に叩き落とされた戸郷煖エがローテっぽいな。山崎ボコボコ。
赤星や大勢と対戦してみたい。

278 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:41:11.58 ID:LsDhIdk80.net
>>271
どんな計算だよ
20勝投手3人出すのかよ
安仁屋でもそんなこと言わんわ

279 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:41:11.72 ID:RtyXTpFtM.net
結局連投テストもなしスタメンも決まらずでぶっつけ本番の大迷走で開幕するんだな

280 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:41:19.47 ID:O7j1nAWw0.net
せっかく速球が戻ってきたのに…いやだからこそなのかな
でも足りないのは中継ぎの方なんだ

281 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:42:03.71 ID:sEqBGO9N0.net
>>264
コスト面できついのよ

282 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:42:11.60 ID:xbKVaJ9N0.net
>>277
赤星は苦手なタイプに見えるぞ
制球良いからカープは多分やられる

283 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:42:15.61 ID:lCUsvdr90.net
川口が達川化しかかってるw

284 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:43:22.78 ID:cx4ZXReM0.net
>>263
踵に画鋲仕込もう

285 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:43:28.36 ID:KyFdi0tN0.net
>>281
折れるからな
どうしても使うなら公式戦限定

286 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:43:34.73 ID:zw/35IuQ0.net
松本は帽子を買ったほうがいいイライラするわ

287 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:43:39.30 ID:2DEzyzno0.net
>>279
連投テストって去年の栗林森浦大道もやってないよ
回跨ぎテストも森浦が1回やっただけだし

288 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:43:41.67 ID:PchxiVebM.net
>>281
まあ、そうよねぇ
メーカーが寄付するしかないか

289 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:43:44.29 ID:fqY0vSQM0.net
>>198
出る杭は打てない

290 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:43:47.35 ID:py6gYngF0.net
>>264
アメリカで使ってる反発係数が木製並みの金属を検討してるとかしてないとか

291 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:44:25.41 ID:O7j1nAWw0.net
坂倉はプロ入り以来右手の使い方に拘ってきた

おまいらと同じだな

292 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:44:44.36 ID:jsXHO1Yv0.net
S子婆www

293 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:44:56.04 ID:mM61xUqb0.net
小園と坂倉で首位打者争いあるよな。恐ろしい才能だよ。

294 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:44:56.91 ID:KyFdi0tN0.net
>>286
コルニエルと双璧だね

295 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:45:13.11 ID:xbKVaJ9N0.net
>>286
アゴ紐でええやろ

296 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:45:19.46 ID:zoJl3zmvr.net
>>288
木がなくなっちゃう

297 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:45:22.26 ID:D8Zd2/aVx.net
ヌニエス打った
これは当たり外国人かな?
日ハム羨ましい

298 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:45:30.60 ID:PchxiVebM.net
>>290
ほう、それなら木製への移行も楽そうやね

299 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:45:45.15 ID:lCUsvdr90.net
エスコバーが劇場かまし中

300 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:46:06.70 ID:2DEzyzno0.net
エスコバーもさすがに壊れたか

301 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:46:09.89 ID:gTVOBr0R0.net
中崎ここまできたな。
正直最初はどこかでダメになるんじゃないかと思ってたわ。

302 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:46:11.78 ID:yeEWIpUU0.net
>>298
木製の難しさは反発係数の問題じゃないで

303 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:46:27.15 ID:zoJl3zmvr.net
>>290
反発もだけど問題は芯の広さだと思うわ

304 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:46:41.17 ID:3zexcRHLd.net
阪神強いよな
やっぱり矢野は有能なんじゃないかな

305 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:46:48.93 ID:O7j1nAWw0.net
>>265
まじで移住のUターンだったのか
ホント意外だw

306 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:46:54.24 ID:PchxiVebM.net
>>296
きちょだも、ね
どんどん植樹しよう

307 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:47:24.34 ID:PayL8tAf0.net
ベイスはエスコバーが不安やな

308 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:47:32.83 ID:fqY0vSQM0.net
>>263
そのうちバッターボックスで座るな

309 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:47:37.91 ID:oBS2GPzi0.net
>>296
スギで作ろう
日本中のスギ全部伐採していいよ

310 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:47:46.22 ID:ui52ziBy0.net
今年の奨成は覚醒するってなんだったの

311 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:47:51.77 ID:O7j1nAWw0.net
松山の選球眼…?

312 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:48:05.29 ID:D8Zd2/aVx.net
>>304
矢野がどうこうというより近年の阪神はドラフトが成功している
良い選手獲れてるから一気に若返った
スカウトが優秀なのかもしれん

313 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:48:12.67 ID:PchxiVebM.net
>>309
花粉症のひと乙w

314 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:48:14.12 ID:XfkCoGQq0.net
>>279
そもそもまだ練習場にすら姿を見せてないマクブルムが4番候補になってるのがもう大変
本人はホームランより打点と言ってるけど

315 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:48:22.37 ID:+A64mSV80.net
>>301
頑張ってますな
もともとメンタル強いと思ってたが(9回にランナー出しまくりつつずっと抑えるもんで)
こういうとこでも粘り強さがあるのかも

316 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:48:31.82 ID:lCUsvdr90.net
松山や坂倉がキャンプ二軍スタートで
田村その他はプラスになった様子

317 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:48:33.99 ID:xa+oVzTP0.net
大盛に打席与えてやれよ
何で守備固めみたいな使い方してんのよ
中村や末包は打席あるのに

318 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:48:46.03 ID:3zexcRHLd.net
>>312
でも起用もなんやかんや成功してないか

319 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:49:10.00 ID:py6gYngF0.net
>>309
杉だと一球ごとに折れそうだな

320 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:49:13.91 ID:zoJl3zmvr.net
>>314
そりゃあ、四番が何らかの事情でいなくなったチームならそうじゃね?

321 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:49:41.81 ID:PayL8tAf0.net
エスコ交代か(´・ω・`)

322 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:49:49.40 ID:D8Zd2/aVx.net
>>305
鳥取に一戸建ての家を買って夫婦で農業するらしいよ
そしてときどき上京して野球の解説の仕事するらしい

323 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:49:50.52 ID:00WyMUXu0.net
エスコ婆帰宅

324 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:49:58.79 ID:fqY0vSQM0.net
>>293
チームで二人が首位打者争いするくらいなら
さぞかし点の取れる打線になるだろうな

325 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:50:01.24 ID:O7j1nAWw0.net
>>301
壊れた投手が復活した例ってカープではほぼ記憶にないしな
半信半疑になるのも分かる
仮に中崎がうまく蘇生したら今後の選手に生かして欲しいわ

326 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:50:16.98 ID:L+vEuqO1p.net
結果しか見てないんやが、中崎復活したんか?😳

327 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:50:20.78 ID:xbKVaJ9N0.net
>>309
切るたびにこうなるがよろしいか?

https://imgur.com/q4zlGVI

328 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:50:57.48 ID:zoJl3zmvr.net
>>325
中アは肩肘を壊したわけではないからね
特に肩はやったらほぼ終わり
ちょっと堪えた野村はすごい

329 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:50:58.37 ID:yeEWIpUU0.net
>>325
横竜(´・ω・`)

330 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:51:04.95 ID:cwGADyTN0.net
ルーキーはともかく林正随宇草当たりが戦力になってないのが何とも

331 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:51:24.74 ID:lCUsvdr90.net
オープン戦なのにエスコバーの使い方が雑だな
ランナー居る場面で途中登板、失点してランナー残して途中降板

332 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:51:36.96 ID:00WyMUXu0.net
よその心配してる場合ではないが、巨人て先発も後ろも相当やばくないか?
早々に腹が発狂して中4、5連発しそう

333 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:51:46.97 ID:XfkCoGQq0.net
>>317
健人や末包は新人で1軍投手の球を見る機会を与えているんだろう
大盛を出すなら宇草と交代が妥当
二人とも1軍での経験多くすぐに良くならんし悪くもならんから今更試すほどでもないんじゃね

334 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:51:52.50 ID:KyFdi0tN0.net
>>326
去年から球速は戻ってたけど決め球が無かった
今年はスライダーで空振りが取れてる

335 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:52:00.81 ID:yeEWIpUU0.net
>>331
シーズン中でも普通にあるシチュエーションで使うのが雑なん?

336 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:52:17.17 ID:xbKVaJ9N0.net
>>332
ずっと狂ってるからセーフ

337 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:52:17.66 ID:3zexcRHLd.net
>>330
去年からなんとなく想像はついていたことではあったけどね
坂倉小園は今年もいけそうって思ったけど

338 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:52:24.61 ID:jsXHO1Yv0.net
ベイスwwwww

339 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:52:28.60 ID:MFNtBy/hM.net
今年の栗林かなり怪しいし中崎の抑え復権は有り得るんじゃね?

340 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:52:29.95 ID:zoJl3zmvr.net
>>330
林は許容範囲だろう
まだ高卒四年目だし壁にぶつかるのはある程度想定内
宇草は課題が改善するどころか悪化してるのがヤバイ

341 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:52:30.02 ID:D8Zd2/aVx.net
日ハム逆転

342 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:52:47.28 ID:56cKW06vp.net
>>282
赤星地味に球も速くなってんだよな
対外試合出始めは打ちやすそうな球速で
打ちやすいところに制球してたのに

343 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:52:48.58 ID:nmIz4cC40.net
しかし結局開幕まで西川以外の外野手争い抜け出す奴いなかったなw
末包がちょっとリードしてるくらい

344 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:52:58.93 ID:O7j1nAWw0.net
>>322
へー人生楽しんでるねぇ
ついでに安仁屋と達川の後釜の座も狙われてそう
広島でこんくらい喋れる人、野村を除けば他にいねーしなぁ

345 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:53:23.29 ID:lCUsvdr90.net
>332
近年入った若手があまり伸びてない印象

346 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:53:40.98 ID:00WyMUXu0.net
横浜が本性表したわね

347 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:53:43.10 ID:xbKVaJ9N0.net
>>344
梅津クビにするから・・・

348 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:53:46.75 ID:yeEWIpUU0.net
>>340
誠也とか村上みたいな化物と比較しなきゃようやっとるよな林

349 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:53:50.57 ID:Ml9yKVxZ0.net
4番坂倉のほうが良いと思うんだがね

350 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:54:01.77 ID:3zexcRHLd.net
>>343
なんか長野が普通にレギュラーで出そうな感じないか

351 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:54:22.93 ID:PayL8tAf0.net
ベイス中継ぎに不安ありだな

352 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:54:23.51 ID:D8Zd2/aVx.net
>>344
広島にもときどき解説にくるかもね
なにせ金石が来るくらい人材不足だしw

353 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:54:32.53 ID:lCUsvdr90.net
>>335
こんなんで調整になるんかなと

あ、伊勢くんも打たれた

354 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:54:37.99 ID:O7j1nAWw0.net
>>328
あれだけ球速下がってたのは金属疲労でどこか壊れてたんじゃないかな?

そういえば数年前にそれこそ川口だったと思うが
2軍で放牧したら〜みたいなこと言ってた記憶ある

355 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:55:02.48 ID:56cKW06vp.net
リリーフ、去年は延長なかったけど
今年は延長有りだから連投テストくらいやらせても良かったとは思う。
連投なしな方針なら朗報だけど、シーズン入ってさて連投は厳しいよ。

356 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:55:03.87 ID:xa+oVzTP0.net
>>333
開幕スタメンの西川菊池小園も出場してるんだから
外野確定枠の大盛も打席立たせるべきじゃね?
無駄とまで言わんけど、他は控えなんだからさ

357 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:55:26.03 ID:py6gYngF0.net
西川の悪球打ちが若干改善してる気がするが気のせいかな

358 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:55:34.32 ID:00WyMUXu0.net
横浜、ツーアウト満塁からの3連打+糞守備で5失点か
親近感出てきたな

359 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:55:37.06 ID:zoJl3zmvr.net
>>348
そうそう
林の壁も対左強化の代償っぽいし、対左だけ見れば去年よりよくはなってる
ここからさらなる調整は必要ではあるが、いいトライはしてると思う

360 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:55:52.45 ID:fqY0vSQM0.net
俺も坂倉が松山の前の方がいいと思うな
出塁率と脚力を考えれば

361 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:56:21.47 ID:zoJl3zmvr.net
>>354
血行障害と膝でしょ
肩に血が溜まってたのを抜いたのが一昨年
膝の手術が去年

362 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:56:28.43 ID:MFNtBy/hM.net
>>357
今の西川は好調そうだし何とも言えんな

363 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:56:42.66 ID:WV1NpPLH0.net
開幕リリーフは栗林、島内、中崎、森浦、塹江、黒原、松本、菊池かな?あと誰がいたか?

364 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:57:01.03 ID:HyTHs8Jd0.net
そーいや今年は12回か
丼の復活で中継ぎがだいぶ楽になるなと思ったが、まだ枚数が足りてるなんてとってもじゃないが言えないな

365 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:57:12.36 ID:3zexcRHLd.net
小園西川菊池みたいにミートが上手いか坂倉みたいに選球眼が良いかどっちのタイプがいればいいんだけどな
どっちもいない感じなんだよな

366 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:57:33.82 ID:zw/35IuQ0.net
小園松山坂倉の打順でいいと思うわ点は取れてるからな

367 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:57:40.58 ID:VGY8M3+20.net
エスコバーって普通にちょこちょこ失点するからなあ

カープ戦以外は・・・

368 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:57:58.59 ID:XfkCoGQq0.net
>>356
なんとなく首脳陣の使い方みると大盛は開幕1軍は確定だけどスタメンにするつもりは全然なさそう
それは崇司もそういう扱いっぽい
逆に宇草は開幕1軍には残れるかどうかのラストチャンスが今日だった気がする

369 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:58:02.67 ID:zoJl3zmvr.net
>>366
シーズンはいると松山で切れて先頭坂倉が増えそうな気がするんだがな

370 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:58:30.46 ID:D8CDHZS+0.net
ファイナルラストラストチャンス

371 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:58:35.00 ID:pwL0pZHHM.net
バースデイ新庄だけど面白いぞ(´・ω・`)
最近の選手はコーチよりYouTubeを見て言うことを聞かないとな

372 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:58:38.00 ID:D8Zd2/aVx.net
日ハムは外国人打者2人がタイムリー打って逆転
やはり外国人打者2人必要だよ

373 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:58:46.18 ID:ARgWqxq90.net
末包が他の選手の打席奪って調整の邪魔きっちりしてくれてるな
調子良くてもたまに一本打つ程度じゃ二軍行かせろオーナー

374 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:59:17.78 ID:8KErzmY3H.net
開幕は
西川菊池小園松山坂倉会澤末包大盛大瀬良?

375 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:59:32.32 ID:O7j1nAWw0.net
>>361
膝はもっと前じゃなかったかな
まあ復活するなら何より嬉しいが

376 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:59:36.54 ID:jsXHO1Yv0.net
>>371
ハムの前のオーナー?の豪邸凄い...

377 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 16:59:37.85 ID:OUBKye5t0.net
西川1番はいいよなあ
中軸がスカスカになるけど

378 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:00:08.05 ID:yeEWIpUU0.net
>>359
どっかで壁を越えたら一気にレギュラー取れると思うね
主軸になれるスイングを持ってる
壁を超えられるかは分からんので期待と応援

守備なんて新井さんより上手けりゃいいんよ

379 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:00:08.78 ID:lCUsvdr90.net
>>364
ちょっと前はリリーフ6人で延長12回を戦ってて
しかも上野大島岸本を含んでた
それと比べたら雲泥以上の差がある

川口「CX-5欲しい」w

380 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:00:10.26 ID:pwL0pZHHM.net
>>376
儲かりまんなぁ(´・ω・`)

381 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:00:10.51 ID:wVlQVVJkp.net
横浜は入江が投げたのか
入江平内木澤のドラ1トリオなら木澤が1軍に顔出しそう

382 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:00:18.86 ID:zoJl3zmvr.net
>>374
センターはまだわからん
大盛宇草建人、あとは上本もあり得る

383 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:00:42.98 ID:pwL0pZHHM.net
ほぅ守備こそ野球の本質(´・ω・`)

384 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:00:53.14 ID:jsXHO1Yv0.net
虚ち〜ん(笑)

385 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:01:05.77 ID:pwL0pZHHM.net
野間…

386 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:01:23.03 ID:3zexcRHLd.net
坂倉をサードで使いたくなる気持ちも分からんでもなくなってきたな
外野の打撃がダメなのにサードの打撃もダメなら穴だらけになる

387 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:01:31.65 ID:lCUsvdr90.net
>>371
杉内も言ってたなそれ

388 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:01:37.93 ID:zoJl3zmvr.net
>>375
ごめん19に膝、20に血行障害の手術か
なんにせよ肩や肘の腱が壊れたわけではないってことでね

389 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:01:52.06 ID:00WyMUXu0.net
>>381
木澤は今日はサヨナラくらったけどな

390 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:02:20.42 ID:pwL0pZHHM.net
>>387
コーチよりYouTubeですごい選手がこう言ってるってさ(´・ω・`)まあそうなるわや

391 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:02:21.03 ID:8KErzmY3H.net
確かに大穴センター上本もありえるかなあ
相手東だし

392 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:02:23.91 ID:oBS2GPzi0.net
>>371
打撃理論の解説とかの動画いっぱいあるもんな
俺もよく見てるけど

393 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:02:27.98 ID:zw/35IuQ0.net
マクブルーム外野できる事を祈るだけだな

394 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:03:03.41 ID:wVlQVVJkp.net
>>389
知らんかった
あまり変わってないんだな

395 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:03:15.71 ID:htd2Bw590.net
ベイス笑えるな 奴ららしくなってきたやっぱりBクラスか?

396 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:03:35.40 ID:wBUKk/pda.net
杉内とかガチレジェンド左腕のアドバイスより
youtubeの都合良い動画の方が良いとか
時代変わったな

397 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:03:38.29 ID:oBS2GPzi0.net
>>390
金本の打撃理論解説は良かったわ

398 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:03:41.90 ID:jsXHO1Yv0.net
本日は珍の独り勝ち...

399 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:03:53.67 ID:D8Zd2/aVx.net
>>386
坂倉を外野で使えばいいんだ!
ってサードで使うよりは経験があるぶんレフトのほうがマシなような気がするんだが

400 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:03:56.56 ID:pwL0pZHHM.net
>>392
まあ時代が変わっていってるから
指導法もどげんかせんといかんな(´・ω・`)

401 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:04:11.15 ID:2DEzyzno0.net
最下位になるのも意外と難しいんだな

402 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:04:16.18 ID:yeEWIpUU0.net
>>387
杉内は言うこと聞かないじゃなくて、あれこれ試してちょっと上手く行かないとすぐやることを変えてしまうみたいに言ってなかったっけ?
技術的に立ち戻る場所が確立してるならそれでいいけどそうじゃないのあれこれ手を出すとおかしくなるって

403 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:04:16.43 ID:zoJl3zmvr.net
>>393
祈らんでもメジャーでもマイナーでも守ってるんだから出来るよ

404 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:05:03.55 ID:3zexcRHLd.net
>>399
そこはきっとマクブルームにかけているんだろうよ
あと新たに取ってくる外国人野手にね

405 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:05:06.92 ID:D8Zd2/aVx.net
>>393
マクブルームを外野で使ったほうが他の選手との兼ね合いが良さそうね

406 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:05:20.92 ID:pwL0pZHHM.net
新庄は守備力強化だとよ(´・ω・`)

407 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:05:39.76 ID:yeEWIpUU0.net
>>400
ティーチングと違ってコーチングは正解がないからね
結局選手本人が出来るかどうかになってしまう

408 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:06:26.04 ID:bd6cBaOW0.net
西川とか小園はノムケンスタイルで行けばいいよ
3割打てば3割5分は出塁できるだろ

409 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:06:28.15 ID:+A64mSV80.net
野球は守りからやで
守りを軽視するチームは投手が崩壊する

410 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:06:31.14 ID:xa+oVzTP0.net
>>368
大盛よりも守備良くて打ってる競争枠の外野手って他にいないと思うけど

411 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:06:44.36 ID:HyTHs8Jd0.net
マクブルームはどこ守れるかよりもちゃんと打てるかどうかが一番の問題だな。
ちゃんと打てるなら、最優先で守備位置を決めてやっていい。

412 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:06:49.27 ID:WovWgpfha.net
明日野間がスタメンらしいからそこでヒット1本でも打ったら開幕スタメンは野間で確定だと思うよ

413 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:06:54.11 ID:00WyMUXu0.net
>>399
レフトの坂倉よりも守備が下手なプロ野球選手見たことないがな

414 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:07:05.96 ID:3zexcRHLd.net
よく考えたらコーチが別に教える必要もないよな
コーチはそれぞれの選手の調子を把握すれば良い訳だし

415 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:07:39.75 ID:oBS2GPzi0.net
帽子がCのマークのせいか
誠也カブスのユニにあってるな

416 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:07:56.45 ID:wVlQVVJkp.net
広島・森下暢仁が6回4失点 前回に続いて序盤好投も中盤以降に不安残す
>三回まで1死球のみの無安打投球だったが、2─0の四回先頭で鷹のD4位・野村(NTT西日本)に左越えソロ、さらに3安打と四球で3点を失った。五、六回は走者を背負うも踏ん張り99球で降板した。
https://www.sanspo.com/article/20220319-S2CQKO6U65KVBFEOSCF7MZSZYQ/

417 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:08:09.20 ID:+A64mSV80.net
西川はボール球を打たないスタイルへの変貌を模索しとるみたいだね
そのほうが伸びるだろうとは思う

418 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:08:43.13 ID:wVlQVVJkp.net
【広島4―4ソフトバンク】
☆ 森下暢仁 投手は6回4失点。本番はこれからです
☆1番・西川龍馬選手、反撃の一発
☆小園海斗選手が猛打賞の活躍
https://twitter.com/chugoku_carp/status/1505083863038828546?s=21
(deleted an unsolicited ad)

419 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:08:50.77 ID:lCUsvdr90.net
>>399
坂倉レフトは下手どころか論外って
ココで“判定”したのに何言ってんだよ

420 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:09:07.75 ID:sEqBGO9N0.net
>>395
セ・リーグがBクラスだらけに…

421 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:09:09.45 ID:izqbZrM20.net
>>415
カープアメリカ支店

422 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:09:19.69 ID:pwL0pZHHM.net
>>417
死んだ球を打つな2022(´・ω・`)

423 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:09:53.37 ID:ARgWqxq90.net
野間が打てばスタメンで使っても良いよ
愛人枠の末包と違い悪ければ外せるしな

424 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:10:01.81 ID:izqbZrM20.net
>>417
それどこソース?
本当なら是非スタイルチェンジしてほしいけど

425 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:10:08.41 ID:yeEWIpUU0.net
>>422
ど真ん中見逃して膝元のスライダーしばく前田智じゃん(´・ω・`)

426 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:10:17.40 ID:NLI5i+14a.net
今日のポジ要素は?

427 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:11:09.59 ID:irJIN6xGd.net
バントミスしても打てなくても野間は必ず優遇されるんだから良い立場だよね野間は

428 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:11:11.24 ID:xbKVaJ9N0.net
>>426
誠也、会見

429 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:11:13.00 ID:jsXHO1Yv0.net
セイヤの捕殺見れるか

430 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:11:25.03 ID:oBS2GPzi0.net
>>426
負けなかった

431 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:11:28.49 ID:XfkCoGQq0.net
>>426
安7連勝

432 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:11:38.06 ID:htd2Bw590.net
>>420
ヤクと阪神以外はBクラスの可能性濃厚 

433 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:12:01.45 ID:PchxiVebM.net
>>426
西川ムラン

434 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:12:27.19 ID:izqbZrM20.net
ところで野間の復帰はいつ?

435 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:13:09.78 ID:v/5LbhAg0.net
>>426
明日が日曜日(´・ω・`)

436 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:13:18.34 ID:25xLhmpe0.net
>>393
みんなヘタクソなんだからヘタクソが一人増えたところでどうでも良い

437 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:13:34.44 ID:pwL0pZHHM.net
>>407
でもコーチの言うこと聞く選手も中にはいるから(´・ω・`)
大事にして欲しいその通りにしちゃうから

438 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:13:49.80 ID:8KErzmY3H.net
外野は打てる奴優先で
終盤リードしてれば、守備固めすればいい

439 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:13:49.86 ID:WovWgpfha.net
誠也はずっとカープの試合チェックしてくれてるらしい
野間が故障したら「大丈夫?」と即連絡あったらしい

440 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:14:24.11 ID:xbKVaJ9N0.net
>>407
そうは言うても今の守備走塁酷いの廣瀬の功績だぞ
ダメを教えればダメになるがな

441 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:14:42.23 ID:oBS2GPzi0.net
>>438
レフト松山か

442 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:14:55.09 ID:WovWgpfha.net
>>434
明日スタメンらしい

443 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:15:10.26 ID:O7j1nAWw0.net
>>439
これは野間の愛人

444 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:15:13.75 ID:mAbmJZRc0.net
昨年ヤクルトは山田、小川のFA流出阻止の成功
速攻で新外国人野手2人獲得したのに
カープは日本の4番打者流出し、外国人野手は一人だけと
他球団から見て正直カープさん大丈夫?と見られているよ

445 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:15:16.91 ID:jsXHO1Yv0.net
日テレ

446 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:16:57.91 ID:PayL8tAf0.net
月曜日もお休み(´・ω・`)やったぜ

447 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:17:12.42 ID:ui52ziBy0.net
ハムも新外人2人もう試合出て打ってるな
一方誠也抜けたうちは1人な上試合にもまだ出てないという

448 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:17:19.32 ID:yeEWIpUU0.net
>>437
そこの取捨選択を自分で出来るのがプロで一人前になるための絶対条件だと思うで

>>440
廣瀬の教えの何が駄目なのか具体的に教えてくれ
現状選手の能力の問題なのか廣瀬のせいなのかわからん

449 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:17:21.92 ID:izqbZrM20.net
>>442
そうなんだ?
野間の症状が思ったより軽くて安心した

450 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:17:38.83 ID:pwL0pZHHM.net
今川焼きくんやん(´・ω・`)

451 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:17:42.09 ID:ARgWqxq90.net
故野村監督いわく
4位になれば球団が金使うらしい
もうちょっと戦力上がればって感じになるんだと

452 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:17:51.12 ID:bd6cBaOW0.net
>>424
近藤と自主トレしてるからじゃないの
出塁の鬼だし課題的には悪くない師匠なんじゃない

453 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:17:59.68 ID:oBS2GPzi0.net
>>450
御座候な

454 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:19:11.49 ID:xbKVaJ9N0.net
>>448
普通に走塁止めまくった結果各駅停車になっとるがな
そんな慎重なくせに走塁死や牽制死は無くならんし
守備に関しても見ててわかるレベルで強化出来てないがな
唯一赤松が付きっ切りだった大盛がマシなだけで後酷いもんだろ

455 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:19:34.68 ID:izqbZrM20.net
>>452
自主トレ近藤に弟子入りしたんだ?
近藤の選球眼身につけば凄い選手になれるな

456 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:20:10.75 ID:mAbmJZRc0.net
中村と末包が2軍で完璧になるまで
メジャーのライトの守備がよく変化球うちが得意な選手がいたら
2年間でいいので新外国人を獲得してくれ。
長打が打てる選手が相手にいると
勝っていても怖いもんなんだよ

457 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:20:23.59 ID:WovWgpfha.net
今までメジャー行った選手の動向や成績は全く興味無かった
マエケンや黒田ですら興味無かったけど誠也は気になるな
早くメジャーでの打席見たい
何でなんだろ?野手だからかな?

458 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:20:57.41 ID:2DEzyzno0.net
さすがにこの時期にAAAでFAの選手は30過ぎのおじさんばかりだな
新外国人はロースター漏れがでてくるまで待つしかないな

459 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:21:17.03 ID:pwL0pZHHM.net
>>448
そらそうやけどな言うこと聞かんと嫌われて使われなくなるしの(´・ω・`)

460 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:21:43.39 ID:mAbmJZRc0.net
だででも興味あったけど
秋山でも筒香でも気になった

461 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:21:57.90 ID:yeEWIpUU0.net
>>454
すまんが技術的な話をしてくれ
結果だけでは何故そうなったのかがわからん
コーチが試合でストップの判断増やすと走力が低下するんか?

462 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:22:49.17 ID:xbKVaJ9N0.net
>>461
普通にサードコーチで止めまくってたの見てなかったのか?
なぜもクソもあるか

463 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:22:54.74 ID:mAbmJZRc0.net
2年間でいい
30過ぎてもいいよ
下手に若手とってもSBや巨人に横取りされるから

464 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:23:35.77 ID:xbKVaJ9N0.net
それに走力は変わらんけど判断が悪くなってるって言うてるのになんで走力が落ちるかどうかの話になってるんだよ
同じ走力でもしっかり次を狙えるか狙えないかが問題なのに

465 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:23:38.36 ID:LsDhIdk80.net
横浜戦は終盤までもつれる展開になれば何とかできそうだな
エスコまでダメとなると2020年の広島なみに酷いブルペン陣になりそう

466 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:24:04.92 ID:3kUJM7tzM.net
>>263
宇草は去年の実績()があるから開幕スタメン確定とか2月頃言われたのが懐かしい

467 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:24:42.29 ID:jsXHO1Yv0.net
壊れた信号機

468 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:24:45.25 ID:yeEWIpUU0.net
>>459
言うことはハイハイ聞いておけばええねん(´・ω・`)能力がありゃ使わざるを得ない。マエケンのように

469 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:24:51.76 ID:pwL0pZHHM.net
晒されてる我が軍…

470 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:24:51.83 ID:ui52ziBy0.net
新外人枠でスナメリを獲得したなそういや

471 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:24:53.96 ID:3zexcRHLd.net
>>454
各駅停車なのは単打が多い打線ってのも関係しているんじゃないの
外野が深く守らんだろうし
それに牽制で誘い出されてアウトは緒方時代から頻繁にあったような

472 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:25:31.08 ID:mAbmJZRc0.net
横浜の新外国人投手がいいからな
東とか故障組が帰ってくるし
投手力さえもてば、あの打線は怖いな

473 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:25:35.39 ID:yeEWIpUU0.net
>>462
技術論展開出来ないのに噛みつくなよ(´・ω・`)

474 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:26:03.59 ID:3kUJM7tzM.net
>>340
林も捻って背中見せながらドアスイングで振ってるから似たようなもん

475 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:26:40.52 ID:mAbmJZRc0.net
スナメリってどこから来たの?
ブルージェイズ?

476 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:26:54.60 ID:PayL8tAf0.net
まぁ大貫はよさげだからそう簡単にはうてんやろな

477 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:26:59.83 ID:O7j1nAWw0.net
>>471
16辺りのOP戦も走塁関係では死にまくってたな
似たようなボヤキはされてた

478 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:27:24.90 ID:LsDhIdk80.net
>>475
宮島水族館

479 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:27:45.60 ID:xbKVaJ9N0.net
>>473
次の塁を狙えない走塁が技術やん

480 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:27:54.72 ID:3kUJM7tzM.net
>>392
打撃理論動画は普通に参考になるからな

481 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:28:33.08 ID:rRBp9oi90.net
この球団て謎オブジェを作る事と芸備線で選手にひと肌脱がせる事に関しては素早いな。

482 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:28:42.10 ID:2DEzyzno0.net
横浜は先発を引っ張らないから後ろ次第だろうな
エスコがこのままだと結構大変そう
ヤスアキも三嶋も安定感はないし

483 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:29:00.39 ID:pwL0pZHHM.net
昔ね宮島水族館に笑うスナメリのニコちゃんがいたんだよ(´・ω・`)死んでしまったけど

484 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:29:33.04 ID:htd2Bw590.net
>>472
打線は確かに怖いね 中継ぎが潰れなんだら上での争いに絡んでくる

485 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:29:35.72 ID:PayL8tAf0.net
>>482
心配せんでもカープは打てないやろな

486 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:29:37.87 ID:1q8lobCQF.net
>>451
のむさん時代のヤクルト一位と四位ばっかりやったよな

487 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:30:25.66 ID:yeEWIpUU0.net
>>477
17もしてた

488 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:30:34.80 ID:mAbmJZRc0.net
堂林の三振展も素早かったしな
三振展についての感想インタビューに答えていた若き堂林選手が笑いながら顔が引きつっておたのが
忘れられない

489 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:31:02.80 ID:pwL0pZHHM.net
うわールカシェンコにインタビューだって(´・ω・`)

490 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:31:21.79 ID:0YdEnBKep.net

鈴木誠也選手
おめでとうございます😆❗

さらなるご活躍を祈念しております⚾🔥
これからも応援してます📣

https://twitter.com/fukuya_dept/status/1505075847199625216?s=21

福屋も誠也を応援
(deleted an unsolicited ad)

491 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:33:01.08 ID:uVbjbumN0.net
林⇄安部の入れ替えはマジでありそうだな
あとマクが上がってきて中村健人か末包と入れ替えかな?

492 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:33:29.59 ID:lCUsvdr90.net
>>486
こういうのがかなり長く続いた
・古田が全試合出場すると優勝
・古田が1試合でも欠場すると優勝逃す

493 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:33:48.18 ID:LsDhIdk80.net
安部は無事だったんか
なんか2軍戦でスぺったとか書き込まれてたけど

494 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:34:04.85 ID:1q8lobCQF.net
林もせっかく掴んだポジション手放すんかな。
小園はもう年下にしかポジション渡さないやろうな

495 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:35:17.83 ID:tU8BsxLe0.net
>>493
足首捻ったように見えたという書き込みがあったが、心配だ。今日の2軍戦で調子よかったから😟

496 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:35:43.15 ID:uVbjbumN0.net
安部
2軍で4打数3安打1ホームラン

497 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:36:12.30 ID:pwL0pZHHM.net
今日も小園嫁PayPay来てたんや(´・ω・`)
猛打賞笑

498 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:36:35.88 ID:Uw3LTn9U0.net
>>293
小園は四球を選ばない(選べない)から首位打者争いには加われないと思うわ
坂倉は怪我さえなければ.320はクリアできそう
普通に首位打者取りを期待したい

499 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:36:40.13 ID:LsDhIdk80.net
>>495
猛打賞で最後は代走が出たんだな
足捻った後も試合には出続けたってことかな

500 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:36:51.25 ID:RtyXTpFtM.net
16は盗塁仕掛けまくってアウトだった
今みたいな誘い出されとか自殺走塁でアウトはなんの練習にもならないし何も生まない

501 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:37:16.12 ID:ARgWqxq90.net
安部今年FAやから上げたれ

502 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:38:06.53 ID:3zexcRHLd.net
こんだけ若手いてポジション確立すること出来るのは一年目から凄い凄い言われていた小園と坂倉くらいか

503 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:38:16.46 ID:8KErzmY3H.net
恐ろしく林の評価低そうだし、安部と交代で落とされるかもな

504 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:38:28.99 ID:u4M19mGNp.net
今日二軍では期待の田村が散々だった
代わりに高木がタイムリー打ったけど

505 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:39:13.84 ID:LsDhIdk80.net
>>501
勘違いしてキムショーになるぞ

506 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:39:15.03 ID:Uw3LTn9U0.net
本日の田村君の二軍デビュー戦
5打数0安打3三振

とりあえず50打席くらいまでは期待して見守りたい

507 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:40:41.01 ID:uVbjbumN0.net
サトテル出塁率4割超えててOPSも1超えてる
覚醒したのか?

508 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:41:06.04 ID:yeEWIpUU0.net
>>479
例えば廣瀬コーチが原因でチームの走力が低下している、とする(ここで言う走力は各自の脚の速さではなく次の塁を獲得するための力とします)

・廣瀬コーチがチームの決め事としてランナーは必ずコーチャーを見てその判断に従うと定めました
⇛結果、各自の判断が半テンポ遅れるため獲得できる塁が減りました

という主張なら筋が通る
その主張があってるかは置いといて

見りゃ分かる(主観)廣瀬が悪い(感情)
じゃ論にならないでしょ

509 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:42:45.19 ID:byzLJAsfa.net
>>382
バカが全員レギュラーから外してるけどその4人から1人は出場しなきゃ逆に誰が出るのって話しだからな
開幕に仮に不調でも開幕のメンバーのまま1年闘うと思ってる人もいてさすがこいせんと言ったところ

510 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:43:49.21 ID:xQ59vlztM.net
>>507
そろそろプロに慣れてくる頃だし覚醒は十分有り得るね

511 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:44:00.88 ID:2EBnEm6t0.net
オープン戦なんかで勝つために当初の予定変えて継投すんのもダサいしな

512 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:44:16.93 ID:3zexcRHLd.net
大盛起用しろからのやっぱり違う奴起用しろの流れ疲れたから
はやく誰かポジション掴み取ってほしいわ

513 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:44:43.41 ID:O7j1nAWw0.net
>>500
スタートの判断とリードの大きさが肝なんだから
そこはどちらも変わらんような

どこまでやれたかをOP戦で測ってくれればいいんだよ
ただシーズン中に改善出来ていないことが増えてるかな

514 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:44:46.28 ID:u4M19mGNp.net
しかし外野陣全滅だと誰を残すか悩ましいな
守備走塁で戦力になれるのを一軍残して
あとは二軍で打撃磨いてもらうか

515 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:45:17.49 ID:ayf7+HEF0.net
純粋に試合に出てる(出る)選手を応援する・・・
という単純な話ではあるんだけどね

516 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:45:20.82 ID:byzLJAsfa.net
>>502
正解には高卒4年目だとか5年目でレギュラーに定着して主力になれるのはその2人くらいって事
普通のレギュラークラスは松山、會澤級ですら定着には26歳くらいまでかかってる

517 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:45:59.00 ID:3kUJM7tzM.net
>>512
宇草確定!奨成確定!大盛確定!だいたい外れてて草

518 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:46:18.40 ID:uVbjbumN0.net
大盛は我慢して使って欲しい
三振率激減してるから

519 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:46:57.01 ID:8KErzmY3H.net
西川のほかにアピールしてる奴いないし、外野は末包はまず使われるだろう
右打者が欲しいところだし
ライトレフト守れて守備悪くないし、ファーストも練習中

520 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:47:28.79 ID:zoJl3zmvr.net
>>512
個人的には打席での内容と守備考えると大盛使うのがベターじゃないかなとは思う
なんにせよ確定ってのは気軽に使うべきじゃないと思うが

521 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:47:32.79 ID:yeEWIpUU0.net
>>517
今だけなら割と真面目にたかしになりそう

522 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:48:12.40 ID:3kUJM7tzM.net
>>518
宇草野間に比べたら1番マシな打撃はしてるし、大盛で良いんじゃないかとは思う。開幕は左腕だから外れそうだけど

523 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:48:17.28 ID:byzLJAsfa.net
>>515
玄人ぶって早漏かまして若手を叩きながら、野間、長野あたりのベテランまでさっぱりで結局誰もいなくなりましたがこいせんの現実
そんな見方してて楽しいのかねー
大盛、宇草、末包あたりすらたった数試合で見切ってるバカは今シーズンは1年中発狂してるかもしれない

524 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:48:19.56 ID:ayf7+HEF0.net
外野手というか野手は右打ち左打ちで組み分けして
誰が残るか?を検証する方がいいかもよ?

525 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:49:05.94 ID:4M5aNCKdM.net
そういえば奨成て何してるんだ?
全然見ないが

526 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:49:16.07 ID:3kUJM7tzM.net
>>521
開幕は上本と末包で良いと思うよ。

527 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:49:46.31 ID:8jg789qNM.net
誠也さんが練習してるぅぅ(´・ω・`)

528 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:50:18.39 ID:9y/5M3oP0.net
燒リは途中出場が多いけど、頑張ってるね
リードもきつかろう。
受けたレイラ、田中ノリ、中田とみなストライクが入らない。

529 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:50:50.03 ID:u4M19mGNp.net
>>520
お前らが確定確定言うから
打線が各停に

530 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:50:55.39 ID:3kUJM7tzM.net
>>523
野間に超反応して叩いてるお前もそいつらと同じだけどな

531 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:51:12.87 ID:TKbRyLbY0.net
オープン戦だから!って人は佐々岡政権になってから改善どころか年々酷くなってる走塁見ても本気で思ってるんだろうか?
ここまで信じてくれるファンいるとかありがたいことだよ首脳陣は

532 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:51:17.13 ID:8jg789qNM.net
アメリカンジョークで笑い誘えるぐらいには大人になったの(´・ω・`)

533 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:51:17.97 ID:byzLJAsfa.net
>>521
前々から、上本の方が野間より実力があると言い続けてようやくこいせん民もそれに気づいてきたのは嬉しいな
育成だとか数年後を見据えるなら大盛、宇草、末包あたりも我慢強く育成するシーズンになりそうだけど、そこは首脳陣の考え方次第だな
目先を考えたらしばらくは上本を使うべき

534 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:52:14.29 ID:8jg789qNM.net
青あざになってたけど血を抜くのかな(´・ω・`)

535 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:52:30.19 ID:eAg2UcEs0.net
オープン戦で何発狂してるんだか…
もうこのメンバーでやるしかないんだよ
泣いて喚いても背番号1はしばらく帰ってこない

536 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:52:50.77 ID:xbKVaJ9N0.net
>>508
見てりゃわかるやん
3連覇した時の走塁を就任早々全否定してその通りの指導して今やん
13塁地獄どこいった?

537 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:53:00.59 ID:ayf7+HEF0.net
相手投手が左なら右打外野手
みぎなら左打外野手って起用で当面行きそうな感じ

つまり開幕戦は東だから右打ちの外野手が起用されそうだし
西川だけはレギュラーだから固定で

538 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:53:02.55 ID:8KErzmY3H.net
結果残してる上本を優先して使うのもかなりありだと思う

539 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:53:07.80 ID:3zexcRHLd.net
中村奨成の一年目は遊びたい気持ちあったみたいな記事最近見たけど
ええマジかよってなったわ
もうちょい他に良い言い方ないのかよって思ったわ

540 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:53:26.59 ID:u4M19mGNp.net
明日のスタメンが開幕オーダーになるかね

541 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:53:39.62 ID:byzLJAsfa.net
>>530
恥ずかしい打撃理論(笑)を披露しながら若手を叩いて喜んでるおまえと一緒?
やめてくれよバカがうつる

542 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:54:34.67 ID:8KErzmY3H.net
西川センターもありえそうなので、いろんなパターンがありそう

543 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:55:19.46 ID:ayf7+HEF0.net
>>540
ホークス先発が左ならそうなりそう

544 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:55:36.39 ID:eAg2UcEs0.net
明日はもう本番だと思ってやってほしい
佐々岡はずっとそうだが見極めるのが遅すぎる
開幕二軍に落とす選手は使わないで欲しい

545 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:55:53.17 ID:3kUJM7tzM.net
>>533
上本の打撃をちゃんと見てる人は2年前から打撃の成長を認めてるだろw 今更すぎる

546 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:56:56.03 ID:yeEWIpUU0.net
>>533
たかしは一昨年辺りから明らかにアプローチ変わって振り切る打撃増えたしね。地道に育ってる
守備力も基本的に高い。やらかすけど

547 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:56:58.83 ID:kjv7pO6A0.net
チームマエケンも微妙だったが、チーム大地も…

548 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:58:00.05 ID:yeEWIpUU0.net
>>536
そういう話じゃないんだけど
ごめん、俺の伝える力が足りなかった。俺の負けだ

549 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:58:17.43 ID:PayL8tAf0.net
誠也抜けて優勝できたらドラマチックだけどまぁないか・・・(´・ω・`)

550 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:58:22.11 ID:3zexcRHLd.net
>>536
廣瀬がいなくなったとして今年走塁良くなるかね
相手チームも一三塁つくられたくないから相手打者に合わせて守備位置考えるでしょ

551 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:58:35.70 ID:ayf7+HEF0.net
明日は1軍では遠藤先発
2軍戦で小林先発なんだね
最後の枠競争

552 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:58:55.09 ID:1q8lobCQF.net
たかし見てたらやっぱり矯正左打ちは飛ばせないんやろうなおもうわ。
大和の左打ちとかまじでやばかったしな

553 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:58:57.71 ID:3kUJM7tzM.net
>>541
野間を叩いて喜んでるお前も一緒だってww
そもそもそんな打撃理論が分からないから宇草や大盛を確定とか騒いでたんだろ?

554 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:59:46.49 ID:Y8dfFiTdd.net
>>552
なお、松井秀喜

555 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 17:59:59.36 ID:OTi80yDOM.net
寒い(´・ω・`)

556 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:00:32.64 ID:DwOmbZHoa.net
>>474
>>480
おまたニキみたいな素人が動作解析齧るようになってこういう痛い素人増えたよな
林のフォームはダメだ、宇草はダメだ
そこそこ期待されてる若手をダメ出ししとけばだいたいは当たるわけで当たればそれでバカ丸出しでドヤ顔
外れても匿名掲示板なので知らぬ存ぜぬで忘れてちゃう
こういうやつが若手を叩いてるのは見ていて1番痛い

557 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:00:49.68 ID:p/vXyLIB0.net
>>536
一三塁にしたいなら相手の外野手を後ろに下がらせないと無理だと思うなあ
走塁の意識やコーチの指示の前段階の話かと思う

558 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:00:52.36 ID:yeEWIpUU0.net
>>547
出来るやつと練習したからって同じように出来るようになるわけでもないからな

良いヒントがもらえるかもしれんし合わないかもしれん
ただ結果出し続けてる人間の取り組み方とか考え方は参考になる部分多いと思う

マエケンの「投げ込みしなくてもフォーム崩れるとかないッス」みたいなのは真似たら駄目なやつ代表

559 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:01:47.74 ID:DwOmbZHoa.net
>>553
こいつ痛いなー

474 どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MMa7-K1KX [36.11.224.59])[] 2022/03/19(土) 17:26:03.59 ID:3kUJM7tzM
>>340
林も捻って背中見せながらドアスイングで振ってるから似たようなもん

480 どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MMa7-K1KX [36.11.224.59])[] 2022/03/19(土) 17:27:54.72 ID:3kUJM7tzM
>>392
打撃理論動画は普通に参考になるからな

560 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:02:01.90 ID:O7j1nAWw0.net
>>552
飛距離が2割伸びれば外野の頭ガンガン超えるのにな
次は肉体改造してみようか

561 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:02:52.19 ID:n6eO5UEK0.net
悲報
石川典行という迷惑配信者が明日ズムスタに来ます
8年前にズムスタで配信してトラブル起こしたバカです
こいつ

562 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:03:06.51 ID:uVbjbumN0.net
日ハムのルーキー有薗が3ラン含む猛打賞だって
凄え

563 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:03:19.14 ID:3zexcRHLd.net
>>561
ホークスファンなのか

564 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:04:16.87 ID:3kUJM7tzM.net
>>556
匿名掲示板でOPS書きながらこいつはこう、こいつはこうってずっと言ってるお前も一緒だってww OPSオジサンはそこに気づかないとこが余計に痛いんだよな

565 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:04:20.65 ID:n6eO5UEK0.net
>>563
カープファン
神宮には年に数度現われる

566 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:04:29.13 ID:ayf7+HEF0.net
>>562
ハムの選手は楽しく思い切り野球やってる感
ベンチもよく声が出てるし

567 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:05:15.44 ID:DwOmbZHoa.net
>>553
ど素人のくせにして、動作解析を少し齧って、自分はフォームがわかる(笑)とか思いこんじゃっちゃって後出しで、林、宇草、大盛を筆頭に若手野手を叩いてるガイジが笑わせてくださるのー

568 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:06:07.47 ID:3kUJM7tzM.net
>>559
というか林が何で今苦戦してるか気付かないのもこういうとこなんだよなOPSオジサン。

569 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:06:24.85 ID:KdH/9MDHd.net
森下ルーキーイヤーが一番良かったパターンになりそう

570 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:07:10.20 ID:WV1NpPLH0.net
明日、遠藤と小林両方結果出したら、どっちかローテでどっちかがリリーフにするんかね

571 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:07:17.18 ID:zISS88tF0.net
栗林も

572 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:07:19.81 ID:XfkCoGQq0.net
>>560
崇司が身長190センチ100キロになるのは不可能だから末包に期待するんだろうねベンチは
分かりやすい話なんだけどそれを叩く人は結構多い

573 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:07:28.59 ID:3zexcRHLd.net
よく見る宇草の踵体重がどうたらってのはあれはどこで言われている理論なの?

574 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:09:10.84 ID:lCUsvdr90.net
>>549
マエケン抜けた時にしても
かわりに外国人先発補充した訳でもないのに優勝どころか3連覇したんだから
無いと決め付けちゃいけん

575 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:09:33.25 ID:ayf7+HEF0.net
>>570
優先は1軍で結果出した方(遠藤)だろうね
小林にしろ遠藤にしろだめなら2軍で先発調整でしょう

どのみち開幕ローテなんて毎年1ヶ月持たないし
チャンスはすぐ来る

576 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:09:39.81 ID:ARgWqxq90.net
末包は要らん
ただの実力不足の選手だろ
二軍で打てるのかって所まで来たわ

577 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:09:48.20 ID:aV0lco9k0.net
>>518
俺が見た時はだいたいいつもの三振してるけど三振率激減しとるん?謎の長打力と守備は魅力だけど

578 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:10:09.50 ID:3kUJM7tzM.net
>>567
OPS並べて予想外しまくってるオジサンも相当痛いでw ほんと視野が狭いな

579 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:10:10.88 ID:tGuHgBKGd.net
栗林に関してはルーキーイヤーの成績超えてきたらおかしいレベルだしな
森下はまだ可能性ある

580 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:10:35.49 ID:u4M19mGNp.net
>>575
多分二週間後にはチャンスが来る悪寒

581 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:10:40.67 ID:esIZDBxKa.net
>>568
自分はカープのコーチより凄い、カープの若手選手より理論がわかってるって本気でで思ってそう
それはおまえの頭が悪すぎて、普通の人が冷静にわかる事が色々わかってないからやでw
最近増えたよな、こういうガイジ

582 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:10:46.88 ID:0TYcBGaHp.net
>>561
ニコ生のやつか

583 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:11:42.41 ID:NVqO8051d.net
小園率だけならとんでもない成績残しそうだな

584 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:12:37.32 ID:3zexcRHLd.net
小園ってヤクルト川端みたいにになるのかな

585 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:13:39.85 ID:O7j1nAWw0.net
>>571
数字的に言えば、あんなもん超えられる人はまずいないから

586 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:13:47.81 ID:3kUJM7tzM.net
>>581
そりゃコーチなんかとっくに気づいてるだろうw これから成長する可能性があるから使ってるだけ。

587 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:13:53.16 ID:lCUsvdr90.net
>>570
栗林、森浦、島内、塹江、ヤス、中崎、黒原、松本
現状リリーフ8人揃ったしケムナ控えてるので先発から回さんでもいい
回したら今村の悲劇を繰り返す

588 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:13:55.18 ID:esIZDBxKa.net
>>578
宇草も林も昨年、若くして結構良い成績と内容だったけどそれはあんたの動作解析(笑)が外れたって事じゃないの?
林は今年は苦戦するだろうとは思ってたけど、どうせ昨年も林や宇草を叩いてニチャーしてたんだろ?
恥ずかしいガイジだぜ

589 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:15:05.99 ID:O7j1nAWw0.net
>>580
GW前後にはなぜか半壊してたりするよな
ちょっとした怪我人含みが多いけど

590 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:15:09.91 ID:ayf7+HEF0.net
>>573
理論というより
度合いの問題だろうね
最初から踵体重では絶対外の球には届かんからね

かといってつま先体重だと今度は内側が窮屈に
土踏まずを意識するのが自然で
後はコース対応によって踵より〜つま先よりに

これを0.5秒以内の世界で対応するわけw
ま、反射の世界ですな

591 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:15:34.47 ID:co4PLjEu0.net
9回のバンドはこいせんのみんなからしたらアリ?ナシ?

592 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:15:45.43 ID:3kUJM7tzM.net
>>588
今年の話してんだけどw 外しまくってるのは否定しないだなw

593 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:16:50.67 ID:Abpy/XKI0.net
>>583
四球選べれば

594 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:17:49.19 ID:mAbmJZRc0.net
>>574
投手と打者は違うがな、丸抜けた弱くなったし
SBもグラシアルがいなくなれば4位だし
守備もいい鈴木誠也が抜けたのは多きすぎる
もしSBに柳田、ヤクルトに村上がいなければ相手投手はかなり違うだろ

595 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:18:57.64 ID:p/vXyLIB0.net
>>577
OP戦全体で27打席4三振
去年までの通算と比べると半分ぐらいの三振率かなあ

でも、4つのうち3つはここ6試合で、その間は11打席ノーヒット
調子が落ちてるのか、相手投手のレベルが違ってきたのか
まあ経過観察ってところじゃないかな

596 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:19:11.31 ID:ayf7+HEF0.net
>>591
みんなは知らんが個人的には「アリ」
小園の申告敬遠は公式戦なら想定内
でも4番長野は想定外
公式戦で同点なら松山がそのまま残ってるだろうし

今日の試合だけのことで考えるなら4番長野を考慮するなら
送らんでも・・・・・って考えてもゲッツーなってしまえば元も子も無いけどね

597 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:20:08.97 ID:esIZDBxKa.net
>>592
上本>野間は当たってる
大盛>野間もその通り
宇草は今は不調なだけでこれからだな

昨年の150打席くらいのOPSで判断するなって言ってたやつが宇草、大盛をたった10打席、1〜2週間のフォームの崩れで判断してるって最高にバカ丸出しな事に気づこうぜ

598 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:21:25.12 ID:3kUJM7tzM.net
OPSオジサンは外しまくってるのが痛いってより自分が同じような事をしながらそれに気付かず他を馬鹿にし回ってるところが最高に痛い。外すのは素人だしOPSしか見てないから仕方ない

599 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:21:54.95 ID:aV0lco9k0.net
>>595
なるほどサンクス、大盛が外野定着してくれれば安心なんやけどなぁ

600 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:22:07.24 ID:O7j1nAWw0.net
>>591
ペナント中なら上本はバントのケースも多そうだからありといえばあり
同じような大事なシーンでやらかしそうだしな

601 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:22:27.18 ID:3kUJM7tzM.net
>>597
上本は今更だってw
宇草は他の人も言ってるから絡んで議論でもしてきたら?

602 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:22:42.06 ID:p/vXyLIB0.net
>>594
強力な打者が抜けると他の打者にも影響するもんね
最優先ターゲットが鈴木から坂倉になるだろうからなあ

603 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:23:06.72 ID:esIZDBxKa.net
>>595
大盛も明らかにフォームも良くなってて、落ちる球への見極めも昨年より明らかに向上してるからな
内容見ずに、オープン戦の少ない打席で見切っちゃってるおバカちゃんは、自分で矛盾してる事言ってる事に早く気づいて欲しいっすわ

604 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:24:02.96 ID:3kUJM7tzM.net
あと大盛も今じゃなくキャンプ最初にホームラン打った時に気付け

605 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:24:31.20 ID:lCUsvdr90.net
>>594
新井が抜けた時は借金22→借金1

606 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:25:26.30 ID:esIZDBxKa.net
>>598
OPSに異常なこだわりを見せてるあたり、かなり重症のアスペルガーっぽいから何を言っても無駄だろうけど、OPSだけで判断ってのは君のアスペが炸裂してるだけの思い込みだぜ
気持ち悪いからいい加減絡んでくるなよw

607 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:26:28.43 ID:YM2rHdKU0.net
Mike Trout I Love you
會澤「わしちゃうんか」

608 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:26:59.07 ID:3kUJM7tzM.net
>>606
毎回OPSで評価してるからよっぽどOPS好きなんだなーと思ってw

609 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:27:05.91 ID:ayf7+HEF0.net
誰かはレギュラーにして使い続けないことには
試合毎にとっかえひっかえしてちゃ
とても143試合は戦えんがね

610 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:28:08.55 ID:98TiIyfB0.net
大盛あかんやろ、確変終わっとるわ

611 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:29:22.30 ID:lCUsvdr90.net
今日の日ハムはファン投票スタメンだったんだな
途中出場組の活躍で逆転勝利w
スタメン野手9人中5人がノーヒット
ま、ファンの考えてなんてこんなもんかな

612 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:29:42.28 ID:yMvI/32F0.net
ヤクルトさんはOP戦最下位か
巨人と同率だったら、どっちが最下位なんだろ

613 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:29:46.23 ID:3kUJM7tzM.net
>>610
ポイント下げて差し込まれてるみたいね。今からが勝負。

614 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:30:23.59 ID:ziaffN4WM.net
>>609
猫の目打線でも構わんだろ

615 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:30:24.81 ID:esIZDBxKa.net
>>608
OPSってそんなに言ってないけどな
UZRの方がむしろ出してるかも
アスペだからずっと気になったんだろうなw
誰かに迷惑かける前に早く病院言って治療して貰えよ

616 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:30:49.93 ID:clGRLlz6a.net
野間離脱で守備考えたら大盛は残す
宇草と中村奨成
まあ宇草かな、とは思います(´・ω・`)

617 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:31:35.30 ID:17ORBXnu0.net
配信者と言えばゆうとなんとかってやつも消えたな 出待ちしまくって迷惑だったんかな

618 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:33:10.54 ID:ARgWqxq90.net
下から曽根とか上げて来るだろ
守れない打てない外野手は二軍行き決定だろ
残るのは愛人の末包だけだ

619 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:33:59.76 ID:LTjZFEUaM.net
ベラルーシの人々泣ける(´・ω・`)
悲しい

620 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:34:23.00 ID:3kUJM7tzM.net
>>615
気付いてないだけだろうw
自分のやってる事にも気づかないくらいだし

621 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:35:24.22 ID:p/vXyLIB0.net
>>614
怪我がなければ會澤坂倉菊池小園西川がレギュラーで試合に出続ける
野手は残りの3つのポジションを争うんだけど、まあ割合的には普通というか、
規定到達するのって大体1チーム4,5人だし

この5人の攻撃力が他チームのレギュラーに比べて弱いので、
そこをカバーする、もしくはより良い成績でレギュラーを奪取する選手が欲しい

622 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:35:52.92 ID:esIZDBxKa.net
以前、昨年のOPSを比較して出したら発狂し始めるアスペがおったなー
アスペ鬱陶しいと罵って、それ以降はあまり出さないようにしてたけど、まだ粘着してんだな
野間のOPSが宇草よりだいぶ低くて大盛、上本の方がまだ期待できる数字だと言ったら、おまえは野間のアンチだー、OPSがーと言いながら発狂してたキチガイがいたのは覚えてる

623 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:36:49.39 ID:lCUsvdr90.net
>>612
交流戦方式適用だとTQB(得失点率差)勝負になるね
これは今のところ巨人が劣勢

624 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:37:04.62 ID:Ti1AoumUa.net
大盛はまぁ他の候補が軒並みズッコケたからチャンスは回ってくるだろう
というか奨成は見切ってるなら下に送っとけば良いのに置物にしてもしょうがないだろう

625 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:37:52.76 ID:aV0lco9k0.net
右の外野なら今一番使いたいの末包だけどな、まあたかしでもええけどw

626 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:38:10.23 ID:3kUJM7tzM.net
>>622
多分みんな思ってると思うぞw めんど臭いから絡まないだけで

627 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:39:11.79 ID:8/lVymzoM.net
新井も2002年活躍してから苦しんだし
丸も一流レベルで安定化するまで時間かかったし
代表レベルになるような選手でもやっぱり時間かかるから
林や宇草が物足りないっちゃ物足りないけどまあしゃーないかな
鈴木誠也はやっぱりすごかったわ
坂倉小園も早期に安定化しそうな感じはあるけど

628 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:40:04.40 ID:ARgWqxq90.net
オーナーなんj民以外は末包諦めてるわ
下手したら首だぞ今年で

629 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:42:24.65 ID:3kUJM7tzM.net
>>627
確かに若手はこれからだから今ダメでも取り返しは効く

630 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:42:41.81 ID:FSi+AejGM.net
>>628
オーナーが諦めてないならクビにならないのでは?
普通に考えてオーナーの考えを蔑ろにしないだろ

631 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:43:06.91 ID:yeEWIpUU0.net
>>613
野間がそれで打てなくなったんだよなぁ
三振を減らすのと強打を両立出来れば良いが

632 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:44:15.74 ID:yeEWIpUU0.net
>>627
代表になった上林もすっかり迷子になった(´・ω・`)

633 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:44:21.84 ID:7kU8Fh7g0.net
>>544
矢野なんて余裕かまして新人スタメンだったり、今日は佐藤以外右打者スタメン
開幕前とは思えんスタメン

634 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:45:08.46 ID:pjpGqV0Gr.net
投手は二枠を玉村遠藤小林昂也森アンダーソン

野手は末包落とせ、あれ和製クロンでしかねぇわ
まだ正随使った方がマシだろ

635 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:45:33.32 ID:ARgWqxq90.net
開幕打てず文句言われ二軍に落として打てなきゃオーナーも諦めるわ
金大好きな奴だし客が来なくなるのが一番堪えるからな

636 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:45:50.61 ID:7HKg/GOZ0.net
OPS馬鹿は統計学の基本わかってなさそう

637 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:46:17.44 ID:8/lVymzoM.net
>>632
上林が代表になったっていうなら
薮田や堂林も代表だからなあ

638 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:47:45.81 ID:uUc7ZCdx0.net
小園は一人でもヤクルト軍団の自主トレ参加するのがすげえと思うw
しかも持ち帰って成績上げてるしw

639 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:47:52.74 ID:aV0lco9k0.net
正隨や奨成がもっと結果出してくれてたら末包2軍で調整させれるんだがなー

640 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:47:52.77 ID:fWYBvMl+M.net
よその球団が〜って話すぐ出してまで庇うのすごいよな
2年連続期待裏切ってるチーム

641 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:50:14.84 ID:8/lVymzoM.net
坂倉小園って20代前半で捕手遊撃できて中軸打ってるんだから立派なもんよ
こいつらがいるうちに優勝できるような編成してほしい

642 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:50:18.40 ID:yeEWIpUU0.net
>>637
代表になったときは見合ったパフォーマンス出せてたと思うよ


堂林なってたっけ?w

643 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:50:28.65 ID:K3cQB9e80.net
背番号27

644 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:51:12.69 ID:L2et3lnh0.net
奨成が下に落ちたらもう上がってくるモチベーションねーだろうね
気持ち弱いし

645 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:51:28.91 ID:G+qaB6lJ0.net
石川典行はツイキャスな
8年前は外野砂かぶり席で配信して
警備員と揉めた

646 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:53:01.90 ID:G+qaB6lJ0.net
今年もカーチカチ入会キャンペーンやるのか
鯉祭りで

647 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:54:23.85 ID:8/lVymzoM.net
>>642
2012とかの強化試合には選ばれてたんじゃない堂林
上林と同じ時期だったら西川も選ばれてた

648 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:54:55.17 ID:pjpGqV0Gr.net
>>639
正隨と奨成なら正隨だが
末包と3人ガチャでそこそこやってくれりゃええわ
失投待ち、外スラクルクルで安牌な末包はなぁ

649 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:55:34.70 ID:4Immw4Bxa.net
マクブルームはいつから2軍戦出る予定?

650 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:55:38.45 ID:p/vXyLIB0.net
>>641
両翼の攻撃力が低いからセンターラインの選手に求めすぎちゃうんだよなあ
マクブルームにかかる期待は大きいわね
あと林がねえ・・・外野の話題ばっかだけど、一番何とかなってくれって
思われてるのは林じゃないかしら

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:55:39.92 ID:yYJwnkE0M.net
西川なんて
ホームラン打ってたからな
そりゃ西川はホトンのやつ覚えてるやろ

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:55:54.32 ID:2GN5TZu20.net
>>616
野間は明日から合流やで

653 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:56:29.42 ID:uZmD314ca.net
これ出すと約1名発狂するかも知れないが悪しからず

上本 11-4 打率.367 OPS1.098
長野 12-2 打率.167 OPS.333
野間 15-1 打率.067 OPS.356
宇草 24-5 打率.204 OPS.417
大盛 27-6 打率.222 OPS.704
中村 12-3 打率.250 OPS.667
末包 58-10 打率.172 OPS.480

西川が確定で上本、大盛ってのが妥当だろうけどな
宇草も昨年の後半の状態にさえ戻ればレギュラーだろう
開幕戦のレギュラーで1年固定ってわけじゃなかろう

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:56:31.22 ID:kjv7pO6A0.net
石川何とかってのはOPENREC にもいるな
同一人物かどうかは知らんが

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:57:00.48 ID:y9P1W2l70.net
>>650
林なんて今年から出てくるぐらいで普通なのに勝手に期待しすぎなんだよ

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:57:18.58 ID:4Immw4Bxa.net
林はこのままだと安部と入れ替えになると思う

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:57:46.09 ID:yMvI/32F0.net
神ってるをなぞれる可能性のある選手、それが林

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:58:14.78 ID:fWYBvMl+M.net
2017年のドラフト組で戦力外も普通に出始めてるしいつまでもメンタル言ってる場合じゃないと思うんだがな奨成
そろそろ結果を出さないとてw

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:58:17.27 ID:u7mi1Lcfp.net
野間の代わりに誰が落ちるの?

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:59:07.00 ID:4Immw4Bxa.net
曽根、安部、正随
この三人下で結果出してるし良いアピール

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:59:07.62 ID:8/lVymzoM.net
>>650
指標でみても西川菊池はいいし坂倉會澤もちゃんと機能すればwar稼げるだろうし
小園も今年は打撃伸びて貢献できる可能性はあるし
打撃ポジションが機能すれば面白いんだけどなあ

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:59:26.28 ID:wYxKRg0I0.net
前田智徳「ロッテ井口は走攻守揃ってて鈴木誠也を一回り上にしたような存在だった」
https://youtu.be/_UnuF4qoXh8

悲しいけどセイバー知識のない人間からみたら誠也の評価ってこんな感じなんだろうな

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 18:59:55.95 ID:ARgWqxq90.net
末包ホンマ糞やな
あれだけ打席与えても意味なかった

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:00:19.16 ID:2GN5TZu20.net
>>659
明日は落とさんだろ
二軍ナゴヤだし

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:00:23.25 ID:UhwU0f+M0.net
おまえらドラゴンフライズの試合見ようぜ

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:01:20.99 ID:yfoYM8AVM.net
こんだけ糞ばっかなのに
石原が被害食らったの不憫だな

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:01:28.67 ID:8/lVymzoM.net
上本みたいに曽根三好も30過ぎたくらいである程度打てるようになりそうな気はする
キムショーもそうだし

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:01:30.95 ID:aV0lco9k0.net
末包言うほど外スラクルクルじゃないと思うけどなー意外とバットに当てるで芯に当たらんけどw

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:02:09.91 ID:fWYBvMl+M.net
>>663
意味は無いとは思わんけど社会人選手を育成してる余裕があるチームではないよなと思う
食うや食わずの人が積立NISA始めましたみたいな感じ…

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:02:47.36 ID:lCUsvdr90.net
>>642
実は代表入りした事がある
もう10年も前の話
キューバの投手から三塁打(〜先制のホームイン)と三振

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:02:50.97 ID:ayf7+HEF0.net
4月いっぱいは我慢するんじゃないのかね

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:04:15.37 ID:17ORBXnu0.net
明日のご意見番誰や?
落合の誠也に対する意見を聞きたかったな

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:04:19.01 ID:xC14lWZP0.net
はよフロントは外野手の助っ人獲得してくれ
西川以外お話にならない 一応内野手の上本にすら外野争いで負けている選手ばっかり

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:05:10.35 ID:kjv7pO6A0.net
末包は上で場数を踏ませるのが一番いいのかも知れないな

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:06:19.72 ID:O7j1nAWw0.net
>>662
鈴木大地と言い間違えちゃったかー

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:06:58.78 ID:OUBKye5t0.net
堂林が1軍にいられるのは1塁守備がまともなのがでかいんかな
打者としては石原の方が結果出すような気もするが

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:08:11.68 ID:3zexcRHLd.net
>>673
西川も元は内野だったしな
結局野球センスの差って感じがして悲しいね

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:08:47.59 ID:ARgWqxq90.net
何故か打てる前提で使ってるが本来打てない選手だろ末包
アマでもたいした成績残してないし二軍で数字残して自力で這い上がって来たらエエわ
ホンマに実力あるなら下で打てるだろ

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:10:55.58 ID:ui52ziBy0.net
>>667
パチンコ爺さん理論じゃん

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:11:28.22 ID:8/lVymzoM.net
伸び悩みとかアピールできてないって言うけど
新人や若手って正直そんなもんだろ
丸や新井も活躍して躓いたし梵田中も最初は打てなかったし
そいつらが打たないと始まらない編成があれだと思うわ

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:11:36.90 ID:G+qaB6lJ0.net
>>654
金髪の人相悪そうなアイコンだろ
同一人物だから
今は大学の後輩の栗林がお気に入り

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:12:48.66 ID:qwUeJtwDM.net
まあそんなこと言うたら
宇草も末包も元内野だし
末包は大学時代基本三塁手

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:13:25.60 ID:JdkjLtT8M.net
>>247
ターリー先発説はこいせんのやべーやつしかいっとらんぞ
Twitterやメディアみてみいよ

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:14:56.25 ID:ui52ziBy0.net
>>658
割とまじめに10年後も今年は期待とか言われてそう

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:16:39.81 ID:uVbjbumN0.net
西川はもうサード無理なん?

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:17:40.59 ID:G+qaB6lJ0.net
>>658
大学野球経由して木製バットに慣れてからプロ入りすればよかった選手の
に例えられているのがなんとも

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:17:55.48 ID:ARgWqxq90.net
サードやだって外野に逃げたろ

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:19:48.83 ID:BKowcKj/M.net
そもそも西川サードできたから
何って話だからな
外野いねえって言ってるのに

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:21:40.56 ID:ykebY3Yr0.net
宇草をものにできる打撃コーチ欲しい

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:22:34.22 ID:aV0lco9k0.net
>>678
俺も末包は2軍で実績積んでからって思うが、その末包を2軍送りに出来るような他の選手が居ないんだよw

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:23:08.48 ID:uVbjbumN0.net
>>690
まあマクブルームが来たらって感じだろ

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:23:31.59 ID:9hP+fSjIa.net
末包は8番でも要らんな。
林宇草の才能には遠く及ばない。飛ばすだけならハーストが歴代最強だからなあ、、日南天福のネットを超え病院の窓へ突き刺したからな。

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:26:16.49 ID:ARgWqxq90.net
末包の代わりにショウズイ上げればええやろ

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:28:07.98 ID:vSMVLMcYM.net
末包は2軍では結構打てそう

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:28:19.81 ID:h9OOMi7s0.net
末包も正随も宇草も野間も大盛も長野も打撃は低レベルでどんぐり
守備走塁で決めたらいいんだよ

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:28:21.99 ID:IT+j1kIk0.net
>>685
もう3年守ってないのにできるわけないやろ笑
選択肢に入ってないわ

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:29:16.53 ID:ARgWqxq90.net
末包決めうちタイプやろ
二軍でも厳しいと思うけどな

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:29:43.15 ID:q4b6SRRVM.net
井上晴哉みたいに二軍でめちゃくちゃ打つなら
いずれ輝くシーズンも来るかもしれんなあ

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:30:05.86 ID:NC4aJZlQ0.net
>>696
出来んことはないだろけど
外野守備特性のほうが高いってことだろ

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:31:13.49 ID:m2p+pbMb0.net
誠也が抜けたしライトと一塁は助っ人で埋めたいよなぁ

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:31:32.19 ID:ARgWqxq90.net
野間でさえ2年目に下で数字残して上で使われるだけの根拠は示したからな

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:32:56.11 ID:IT+j1kIk0.net
今なら下水流でさえスタメンで出れそう、そんくらい人材不足や

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:34:41.60 ID:aV0lco9k0.net
>>693
だから正隨は結果出せんかったから下に落とされたんだよ、正隨がしっかりしてたら末包の手も借りたい状態になってないわ

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:34:57.22 ID:IT+j1kIk0.net
>>699
緒方時代まともに試合見てて西側のサード守備がいけると思うのは謎すぎる
しかもブランク3年、話にならんで

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:34:58.50 ID:wj8Zs4hcd.net
ドラフト解禁の社会人2年目で指名されなった時点で末包に期待するのは相当な掛けだわなぁ
というかカープが指名したら去年も指名漏れだったろ

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:36:18.99 ID:GP1KcG2Xp.net
カブス入りの鈴木誠也へ古巣・広島からエール 佐々岡監督「活躍を夢見ている」
>佐々岡監督は「(鈴木)誠也の活躍を夢見ている。とにかく頑張って」とエールを送った。
>鈴木とともに2016年からリーグ3連覇の喜びを知る松山は「彼が練習する姿は若い子の刺激になっていたと思う。かわいがっていた後輩なので頑張ってほしい」
https://www.sanspo.com/article/20220319-AYKCTYTSZ5LLNHV4UUUTAXPBOU/

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:37:00.63 ID:GP1KcG2Xp.net
広島・小園は9試合連続安打「満足はしていない」
>2018年まで鈴木が付けていた背番号「51」を新人時代から背負っている。「(同じように)すごい選手になりたい」と活躍を誓った。
https://www.sanspo.com/article/20220319-C6U7AFZDV5LJXNJSD76BPJJCHY/

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:37:48.75 ID:7HKg/GOZ0.net
末包って大学時代から一昨年まで、
つまり19歳から23歳までの間アマチュアでも
トップレベルで
野球やってないわけだから、25歳と言っても
実質高卒3年目くらいと経験値的には変わらんわけで
もう少し長い目で見る必要はあるんじゃないかな

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:38:34.36 ID:ikuIMGs80.net
日テレでスタグル

710 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:39:13.35 ID:wTfxl4ida.net
>>701
野間って二軍で育てとけばと言われるけど
野間の2年目って二軍で
381打席で打率.299、OPS.767なんだよな

ちなみに大盛が打率.320 OPS.784
石原が打席は少ないけど打率.382 OPS1.060

これ言うとOPSを出すな、おまえは野間のアンチだって発狂する人がいるからあんまり出したくないけど参考までに

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:42:36.15 ID:wj8Zs4hcd.net
>>708
年齢考えろ
正随と同じ年やぞ
正随なんかそろそろ首涼しいだろ

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:42:55.21 ID:ayf7+HEF0.net
1軍と2軍の差ってのがね
2軍では抑えられる投手も1軍では打たれる
2軍では打てる打者でも1軍では打てないとか

2軍でナンボ打席に立っても1軍の球は見れないし
2軍でナンボ投げても1軍の打者はいないし

だからこそプロの「育成」ってのは
1軍で打てまいが抑えられまいが出し続けることで

実際打ったり抑えたりする選手はほっといてもそうなる

713 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:43:14.76 ID:wTfxl4ida.net
>>708
そりゃそうだよな
伸び代は単純に年齢に比例するわけじゃないからな
大盛や末包みたく大学時代は好投手とあまり対戦できてない選手は伸び代がある
どちらにせよ、末包はまずは二軍で鍛えた方が良さそう
オープン戦とはいえ一軍のピッチャーを60打席も経験できたのは大きな経験値になったはず

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:43:29.32 ID:6D1Njtfp0.net
>>705
カープが大卒3年目の社会人を指名して
結果的に上手く行ったのって
投手だと高橋建、打者だと梵くらいだろう

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:44:13.11 ID:yC/DDWGVd.net
安部、3安打して怪我

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:44:46.69 ID:LsDhIdk80.net
>>704
外野手で優秀な選手が揃ってれば西川サードだって選択肢に入るよ
なにせ、坂倉にサードやらせようとしてるんだから
まともな外野手がいない中で外野守備でUZRプラスを出せるんだから外野優先になる

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:45:17.61 ID:mA8sbWs7M.net
社会人大卒三年目って他球団みても成功例ほとんどないんじゃね
メジャーリーガーと新人王盗塁王出しただけすごいべ

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:45:18.82 ID:eWeD/GJe0.net
ん? ༼⁰o⁰;༽

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:45:34.59 ID:qBTYMBA60.net
末包は厳しいね
変化球投げていれば赤子の手をひねるように打ち取れる

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:46:24.35 ID:ARgWqxq90.net
比べるなら大盛の打席数も書かなきゃ駄目だろ
ついでに何年の成績か知りたい2018は打高過ぎて参考記録と俺は見てるので

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:47:56.27 ID:mA8sbWs7M.net
>>719
IPがやばいやつと一緒や

722 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:48:01.82 ID:qBTYMBA60.net
>>632
上林は千葉ロッテの岩下から右手首に死球で骨折
これでかなり劣化してしまった

723 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:48:14.46 ID:TKbRyLbY0.net
ごめん一流選手と戦ってないから伸びしろある理論はマジで意味不明だわ
それ言うならアマチュア時代無双してないと

ちなみに石原がそれね。天理大学時代はどこに投げても打つから手がつけられなかったレベルのバッターだった

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:49:32.76 ID:mA8sbWs7M.net
>>722
やっぱいつものやばいやつやった
遠投大好きマン

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:49:33.22 ID:SsegONy90.net
末包は色々言われてるけどドラフト6位指名だから宝くじと同じで万が一当たれば儲けものくらいの感覚でしょ
その順位まで残ってたのは何らかの欠陥があるわけで最初から外れと思っといた方が精神的に楽でしょ

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:50:47.38 ID:ayf7+HEF0.net
のびしろなんて本人さえわからん
ましてや他人にわかるわけがないし

早い選手なら小学生で無双してても中学に上がって
まったく伸びない選手もいるし
中学から高校に行っても同じく

むしろプロに入る年代の選手なんてほとんどのびしろなんて
なくなる年齢だわね

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:50:49.37 ID:ekxmNgaVd.net
>>713
千賀のフォークとか手も足も出なかってけど、あんなの初めて体験しただろうな
かなりいい経験になったと思うけど、ここから成長できるかは本人次第だろうね

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:51:17.98 ID:MdP+4Nof0.net
>>725
それをこの時期まで出してる状況があれなんよね

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:51:58.90 ID:qBTYMBA60.net
今日の東浜ぐらいの球速だったらマクブルームは打てるだろうな
150超えたら打てないといわれているけれど
今年はいまだに勝ちパターンが見えてこないから厳しいシーズンとなるだろうな
西川坂倉小園の個人技にたよるしかない

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:52:03.56 ID:FS7GLtOZ0.net
伸び代はともかくなんにしても野手は経験量が特に大事だからなぁ
よっぽどの天才でもないと1,2年で1流になるのはまず無理だね

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:53:05.31 ID:58X4nA5DM.net
>>730
一流打者でも打席必要だしな
ある程度経験しないと結局わからん

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:53:15.25 ID:wj8Zs4hcd.net
この真っ赤な右翼が下手しなくてもマイナスのブルーになるんだよ今年はきついわな
https://1point02.jp/op/gnav/column/bs/img/image0220211018005037.jpg

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:53:42.41 ID:UGV7HP0Ra.net
>>728
他の候補が皆が壮大にズッコケたからね
まぁ外野2枠空いてて過渡期な訳だし投資としてなら問題無いだろう

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:53:52.18 ID:3kUJM7tzM.net
OPSオジサン頭悪すぎてOPS出すな言われたと勘違いしてるの笑うwOPS自体を否定してるわけじゃない事に気付かないんだろうな

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:54:11.86 ID:MdP+4Nof0.net
>>729
数字全角なのほんま笑うわ
インターネット老人ホームかよ

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:54:26.60 ID:SsegONy90.net
>>728
佐々岡は少し頭おかしいのかな
何か勝負の世界に必要な勘みたいな物が絶望的に欠けてるというか持ってないのかねw

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:55:03.88 ID:Gu0KYtRt0.net
二軍ハイライト

https://twitter.com/sptv_baseball/status/1505122155305988096?t=1RsA-HYvR-z5ppt_zQz6Tw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:55:03.96 ID:MdP+4Nof0.net
>>733
宇草もあれだし大盛も落ちてきたしねえ

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:55:07.12 ID:7kU8Fh7g0.net
どこも即戦力でスタメンに出てくるのは左打者なんだよね
右で即活躍したのは牧ぐらい?
井上もOP戦で活躍したが開幕したらボロボロ

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:56:40.08 ID:hwkE8xLBM.net
変に誠也の後釜争いみたいに煽った結果だわ

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:57:14.72 ID:7eV1fg02M.net
>>729
緒方のときはよかったなあ
ガイジはバカにしてたけど

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:58:07.85 ID:TKbRyLbY0.net
>>728
問題の本質はそれだよな
末包いないとスタメンすら埋まらないことがやばい
外野はイス取りゲームどころかイス擦り付け合いゲーム

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:59:34.68 ID:mPGOJBp/0.net
右のスラッガーの育成は指導者不足過ぎて本人の資質次第なところがあるな
球団として育成メソッドを持ってるのは西武だけだろう
他は王、山本浩二、田代、中西、水谷ら現役時代にスラッガーだった人しか
複数のスラッガーの育成に成功してない

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 19:59:37.92 ID:mZsD7haT0.net
>>735
数字全角っていう文化もあるので、一概に馬鹿にはできないけど
なんで全角をバカにしてるの?

745 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:00:03.75 ID:wTfxl4ida.net
>>734
皮肉だとわからないのがやっぱりアスペやね。君

746 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:00:26.51 ID:R3J2W60kM.net
>>742
林や宇草みたいなキャリアのやつが足踏みするのなんて
伸び悩みとかじゃなくて普通だしな
そいつらが打たないと終わる編成のが問題よ
数年後活躍してもおかしくない成績推移ではあるけど

747 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:01:09.73 ID:eAg2UcEs0.net
明日も末包スタメンならそういうものだと思って諦めるわ
末包は二軍で経験積ませないとダメだと思う
今のままだと59打席連続むあんだもある

748 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:01:21.49 ID:ekxmNgaVd.net
なんかハマッピがいないほうが荒れてないか?

749 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:02:53.35 ID:nnH1Txzm0.net
確実に打ちそうなのは
西川、小園、坂倉ってとこだな
全員左打者だが

750 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:03:20.23 ID:yMvI/32F0.net
8回の漢がザキだと…?
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202203190001152.html

751 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:03:54.45 ID:y9P1W2l70.net
1年目のオープン戦だけでアジャストできる25歳の長距離タイプが6位で取れる可能性があると思えちゃうって
ちょっと頭おめでたすぎひん?

752 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:04:04.98 ID:qBTYMBA60.net
>>737
末包よりはプロ経験多い正随のほうが使えそうなのにね
高木は捕手として使えそうで何より

753 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:04:11.62 ID:7kU8Fh7g0.net
右打者が菊池會澤しかいないし末包は使ってもいいと思うけど

754 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:04:59.62 ID:ekxmNgaVd.net
末包の打席見てると素人考えでは外の低めはストライクだろうとボールだろうと、球種に関わらず全部捨てたほうがいい気がするけどやっぱそう単純なもんでもないんだろうね

755 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:05:01.25 ID:+A64mSV80.net
二塁打打ってるのに打ってないことにされてる末包

756 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:05:03.86 ID:ARgWqxq90.net
オーナーは思ったしなんjの末包だぞ
なんjの牧パターンもあると信じたんだろ
兄がなんj民なだけなのに

757 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:05:06.78 ID:dr69nk8cM.net
>>752
デルタにも金払えない貧乏人なのに
ずいぶんと上から目線だなこいつ

758 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:05:31.71 ID:6D1Njtfp0.net
>>739
特に社会人からだと、この数年は
近本・小深田に去年の中野みたいな小柄な左打ち

759 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:05:32.12 ID:qBTYMBA60.net
>>741
なんだかんだで緒方の力を感じさせる
野間という爆弾を背負って緒方は失脚してしまったが
ドラフトに口出さないほうが無難なようで

760 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:06:11.95 ID:wYxKRg0I0.net
西川は1番でいい
1番ならOPS.900打てる選手を3番でOPS.700にする意味がない

761 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:06:56.70 ID:htd2Bw590.net
>>751
まあそうそう都合よくはいかんよな

762 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:07:26.32 ID:qBTYMBA60.net
数年前の美間に可能性を感じて使い続けて失敗した時を思い出す
いまの末包みていると

763 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:07:44.25 ID:49nhVjyoM.net
>>759
あれこれ言って緒方叩いてた
ガイジですら手のひらクルクルなんだな

764 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:08:07.00 ID:TKbRyLbY0.net
>>748
オーケストラは指揮者がいないと「金管がアホ」とか「弦楽器がアホ」とかで荒れるが、指揮者がいると全員「指揮者がアホ」で纏まるとされている…

765 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:08:13.84 ID:LsDhIdk80.net
>>758
そもそも大砲タイプはプロの投手に対応するまで時間がかかってすぐには出てこない
大学卒の社会人で初年度から活躍するのは殆どが守備重視の好打者タイプ
源田や中野もそう

766 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:09:05.98 ID:XfkCoGQq0.net
ここの人らちゃんと試合見てんのかな試合速報も見てないのかな
末包今日もツーベース打ってるじゃないか良い当たりだよポテンじゃない
毎試合ホームラン打たないとゴミカス呼ばわりかよw
これだけツーベースヒット打ってる野手いないだろ今のカープで

767 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:09:53.60 ID:+/ds3juqM.net
>>762
人生失敗したジジイが言うと説得力が違うわ
さすがこいせん

768 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:10:32.21 ID:3kUJM7tzM.net
>>745
皮肉言ってるのは俺の方なw お前のは言ってない事を言ったかのように偽装するただの言い掛かり。誰も聞いてない時でもずっと同じ事してるよなw

769 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:10:44.87 ID:p/vXyLIB0.net
末包は去年のクロンよりは打ってるんだよな

770 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:11:25.54 ID:qBTYMBA60.net
野間は131日で国内FA権をもてる
今年は全試合ベンチに置いて移籍させてあげれば
緒方が帰ってくるかもしれない
それか野間のトレード

771 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:11:53.09 ID:Nocf7UppM.net
>>769
シーズンであれくらい打てたら
ワンチャンwarそこそこ+になるんじゃなかろうか

772 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:12:16.31 ID:TnCpGUQhM.net
行くところあるの?(´・ω・`)

773 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:12:16.65 ID:SsegONy90.net
>>754
いざ打席に立つとバットが止まらないんだろうな
プロの球はそれくらいキレも精度も違うんだよな

774 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:12:22.26 ID:LsDhIdk80.net
>>766
まあ、マクブルームが上がって来るまでは末包でも良いと思うよ
他の選手が3割打てるとかならともかくみんな期待できるような成績でないし
低打率でも一発があるかもってのが下位にいるのは悪いことではない

775 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:12:30.77 ID:ekxmNgaVd.net
>>766
いい当たりだったよね
今のカープでは珍しく打球も上がるし、右打ちなことも考えると貴重ではあると思う

ただ落ちる球への反応はかなり厳しそうなのは見てて思った
そこがかなり印象悪いからこんなに言われるんたと思う

ヒットになった球も解説からは投げる必要のないストレートをインコースに投げて打たれたって言われてたしシーズンだとあれは投げてくれないかもしれないね

776 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:12:34.17 ID:VGY8M3+20.net
>>766
煽りたいだけなんだろう
毎度毎度ターゲット作って批判しまくって

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:12:36.55 ID:PTQZUOMyM.net
>>770
ガイジ老人ファンも巨人あたりにトレードしたいな

778 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:12:48.00 ID:YM2rHdKU0.net
OB戦金本のカープユニフォーム姿に感動してしまいそう
江藤もかな

779 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:13:14.95 ID:Xl2ih+mm0.net
末包4番はありえんが7番くらいならマクブルーム上がってくるまでは別に良いよ

780 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:13:20.45 ID:y9P1W2l70.net
>>769
むしろスペック考えたら対応力高いよな
数年後全然期待していいと思うわ
どんな教育受けたらダメなんて評価出せるのか知らんけど

781 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:13:35.58 ID:SsegONy90.net
他人事だけど横浜がジンクス的に良いこと無いオープン戦3位に落ち着きそうでホッとしてる自分がいるわw

782 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:13:48.52 ID:qBTYMBA60.net
>>766
甲斐拓也のミスリードだろう
変化球でツーストライク追い込んでのストレート
末包はストレートしか待っていないのに

783 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:14:08.70 ID:l56ZUbTnM.net
>>780
こいせんは後先無いジジイが多いからや
今が一番なんや

784 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:14:44.19 ID:7kU8Fh7g0.net
末包は守備やらかしてないし、キャンプ中より成長してる

785 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:14:57.28 ID:ArZDvZcMM.net
>>782
知的障害者なのに捕手論争やリード大好きよね
いや知的障害者だから大好きなのか

786 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:14:57.46 ID:ARgWqxq90.net
なんj民がワラワラと来んなよ
末包の打席数見てから言えや

787 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:15:31.24 ID:LsDhIdk80.net
>>775
なお、そのとき別チャンネルで解説していた達川は東浜はストレートで勝負すべきと言っていた

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:15:36.22 ID:p/vXyLIB0.net
>>748
NGしないからじゃないかねえ
IDがコロコロ変わるからワッチョイでNGしてるけど

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:15:39.32 ID:yYJwnkE0M.net
>>762
美間なんて使い続けてねえけどな
早い段階から限界見えてたから

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:16:41.88 ID:MdP+4Nof0.net
美間なんて最高30打席もあれなんだから
どう解釈したら使い続けたことになんだよ

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:16:48.63 ID:7HKg/GOZ0.net
経験値考えると末包は割と対応できてるんじゃないかな
外の落ちる球への対応は確かに印象悪いけど
これは殆どの右の長距離打者の弱点だしね

792 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:17:48.32 ID:ekxmNgaVd.net
>>787
末包くらい待ってる球でも仕留められないとローテとしては駄目ってことなのかもしれない‥


違うか

793 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:18:27.92 ID:SsegONy90.net
まあもし末包ダメでも田村&高木&松本が普通に戦力になればお釣りが来るくらいの大成功ドラフトだけどな
今日の投球見ても松本とかほぼ当たりだろ

794 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:18:49.72 ID:wj8Zs4hcd.net
>>780
今年26だぞ数年後って30やん
もう劣化するやん...
やっぱロマンねぇわ社会人ってさ
誠也みたいな高卒でねぇかなぁ

795 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:19:30.50 ID:qBTYMBA60.net
オープン戦成績
2021クロン
規定打席最下位.063 32−2 出塁率.162
2022末包 3/18現在
規定打席到達22人中19位 .167 54−9 出塁率.250

うーん
クロンのクローン系かな

796 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:20:22.75 ID:7HKg/GOZ0.net
和田さん曲線に乗るのを期待しよう
最近だとラオウ杉本という成功例もあるし

797 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:20:42.43 ID:7kU8Fh7g0.net
>>794
中日やハムみたいにロマンばっか追い掛けてスカスカ戦力になるけど

798 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:21:11.99 ID:4JuMqAuGd.net
>>795
クロンのクローンwwwww
やばい

799 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:21:35.46 ID:yYJwnkE0M.net
誠也みたいなやつは数打つしかねえだろ
ホンコンみたいなやつ犠牲にしてやっと
当たる

800 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:21:52.69 ID:fkA7MKWw0.net
ていうか末包はドラ6だよな。
即戦力になったら驚天動地
他のスカウトが首になるレベルだわ

801 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:21:54.00 ID:Yj6CvFRla.net
末包って初期能力値が低かっただけで内容見てたら右肩上がりな感じはするから投資価値はあると思うけどなぁ
イメージでしかものを言ってないけれど

802 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:21:58.74 ID:wj8Zs4hcd.net
>>797
社会人ドラフト失敗するほうがダメージデカイ定期
即戦力狙って誰一人今年一軍戦力にならない去年の失敗ドラフトみてみろよ
高卒なら数年待てるが社会人は年なんだから即結果出さんと

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:22:19.56 ID:ekxmNgaVd.net
>>795
年齢とドラ6日本人なことを考えると、クロンのクローンなら滅茶苦茶いいの拾ったって感じだな

いまスタメンで使うかは別の話だけど

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:22:20.37 ID:QVpEretJ0.net
>>794
はいホンコン・シャケ(´・ω・`)

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:22:36.74 ID:mZsD7haT0.net
眠い
助けて

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:23:06.77 ID:qBTYMBA60.net
元巨人で現在楽天の和田恋がただいま首位打者
なんか確変したんだろうね
ツーベースヒッターになっている

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:23:36.93 ID:LsDhIdk80.net
>>792
末包に限らず東浜が復活するには打者のインコースをしっかり突くべきと
追い込んでからもストレート勝負で良いって感じ
他の打者に追い込んでからストレート勝負した時は甲斐のリード褒めてた

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:24:10.27 ID:/qTzbl04M.net
>>803
クロンレベルの成績出したら
割と我慢するに値するレベルではあるわね

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:24:16.55 ID:qBTYMBA60.net
>>803
そのように前向きに考えたほうがいいかもしれない
そして案の定クロンが韓国リーグで大活躍とかに・・・

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:24:54.42 ID:7kU8Fh7g0.net
>>802
ハムや中日みたいなのがいいのか?
地元民ばっか獲って低迷してるし

811 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:25:02.43 ID:ODqeedind.net
>>809
えらいな!

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:25:19.28 ID:p/vXyLIB0.net
松山が一軍で結果出した時の年齢考えると、末包も2年ぐらいは待ってもらえるかもな
松山は4位指名だけど、分離ドラフトの順位は今と直接は比較できん

813 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:26:18.32 ID:tI/Efci1M.net
>>809
ドラフト順位とか打席数とか考えられないだけやん
あなたがデルタに金払えない貧乏人だし

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:26:36.25 ID:Yj6CvFRla.net
現在進行形で右肩上がりっぽいのは末包、大盛、上本(別枠だが小園)
横ばいなのは宇草、林、奨成、野間 のイメージ。なんとなくだけど。中村健人の状態がようわからん

815 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:26:37.62 ID:wj8Zs4hcd.net
>>810
そもそも中日も14年に去年のカープみたいな即戦力外バカドラフトやったからな
ちなみにもう誰もプロにいない

816 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:27:04.34 ID:qBTYMBA60.net
>>812
松山は内田仕込みの嶋がいたから開花できたが
末包は1軍に右のパワーヒッターいないので
新井さんを臨時コーチに呼べばいいのに

817 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:27:20.97 ID:ekxmNgaVd.net
>>809
実際の25歳の日本に帰化したクロンがドラ6で取れるなら絶対取るでしょ

まあ実際は末包が3Aでホームラン王とこ絶対取れないからクロンレベルなわけないけど

818 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:27:24.19 ID:YM2rHdKU0.net
ドラフト下位、育成で結果残してるやついくらでもいるのに馬鹿が何か言ってるな

819 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:27:37.23 ID:FS7GLtOZ0.net
>>802
高卒は数年待てると言うが待った結果駄目でしたじゃその待った年数全部無駄になるんだけど
社会人だろうと高卒だろうと外れたら等しく意味は無いし高卒はあくまで猶予期間が大社の選手より長いだけ

820 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:28:20.87 ID:eAg2UcEs0.net
これも全部佐々岡が悪い
ドラ6に過度な期待し過ぎなんだよ

821 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:28:42.06 ID:ARgWqxq90.net
下で結果残してから上に来たら誰も文句言わんわ

822 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:28:58.34 ID:Yj6CvFRla.net
OP戦でドラフトの成否を語ってもなあという感じ
即戦力中心だし通常5年後のところを3年後に寸評すればいいんじゃない?今すぐ評価しないと気が済まないなら知らん

823 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:29:00.85 ID:WxtiCzgYM.net
クロンがあのまま規定のったら
.230、23本なんだよな

824 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:29:51.37 ID:Yj6CvFRla.net
>>823 なんかフサフサだな

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:30:08.05 ID:XfkCoGQq0.net
ホモPはいなくなったというけど以前からホモPの相棒みたいなのが一緒になって自論語ってウザかったよね
その相棒がいるだろこれw
はまっぴは死なず荒らしゆくのみ

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:30:19.57 ID:8M9tfXx9d.net
>>823
仮に日本人一年目だったらめちゃくちゃ楽しめるな
クロン二世とか言ってるやつの頭の悪さが目立つ

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:30:42.65 ID:wj8Zs4hcd.net
>>822
誰も今年即戦力にならないからもう外れやんけ
ドラ1がビハインド要因でドラ2は大卒社会人のくせに二軍落ち
もう終わりだよ

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:30:58.00 ID:PayL8tAf0.net
ハマッピ死んでもまた新たなハマッピが生まれる

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:31:02.92 ID:H9qhZw+EM.net
オープン戦首位打者に意味が無いとよく言われてたが実際に調査してみたところ相関があったのはホームラン数と三振数だった

なので三振王で低打率、かつHR1本の時点で末包はかなり苦しいのではないかと思われる

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:31:09.48 ID:SsegONy90.net
>>801
何か1つきっかけ掴んで上手くはまればホームランとか量産しそうな雰囲気はあるな
ただそのきっかけが確実に掴めるかは微妙だけど

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:31:39.39 ID:0NNDUrItd.net
>>825
IPが133から始まるいつもの頭おかしいやつおるよな

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:31:47.19 ID:6D1Njtfp0.net
>>800
社会人からの24〜5歳の選手って、指名順位が低くても
1年目から使える選手が定期的に出ては来る
去年の阪神の中野も6位入団だったし

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:32:03.83 ID:qBTYMBA60.net
>>823
サンズとあまりかわらなかったのか

ただ坂倉が打率2位ということはなかった

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:32:07.07 ID:kjv7pO6A0.net
ドラフラ弱いわ

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:32:20.13 ID:SsegONy90.net
>>819
ある程度はそれはしょうがない
未来のことなんて誰にも分からないんだから

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:32:36.37 ID:4a/Gs7Hxd.net
>>833
頭悪いのはわかるけど
会話しないのはやめない?

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:32:42.17 ID:Yj6CvFRla.net
>>827 まだ始まってもない

838 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:33:25.56 ID:xa+oVzTP0.net
>>836
ごめん…

839 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:34:44.40 ID:3gBZo04Td.net
>>828
まだ生きてるで。
パソコンできなくなったか施設はいったかはわからんけど

840 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:34:56.29 ID:giZctVr+0.net
なんだろう、宇草の起用法を観ていると 第二の野間になりかねないような気がしてる 期待されてるのは分かるけど

841 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:35:09.28 ID:H9qhZw+EM.net
オープン戦はあてにならんとよく言われるがいい成績があてにならんだけでダメな人は普通にシーズンもダメ
こういうとすぐ3連覇時代はあああああああって人が飛んでくるが3連覇時代は打てなくてもみんな三振してない

842 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:35:15.60 ID:MdP+4Nof0.net
>>838
ガイジの責任背負って草

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:36:29.29 ID:uceDEFi0a.net
早漏でネガるのは勝手にすれば良いが自分の考えが定説みたいな言い方はよくないな
どんな事でも例外はつきものだし

844 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:37:21.08 ID:wj8Zs4hcd.net
>>841
あてにならんのは実績あるレギュラー選手だけだわな
当落選上の選手はアピールしなきゃ駄目なんだし外野なんかレギュラーいないようなもんなのにだれーもアピールしないから絶望しかない

845 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:37:50.75 ID:qBTYMBA60.net
>>841
オープン戦で投手が防御率二けただったらそのシーズンは2軍暮らし
黒原はなんとか抜け出したが
森が該当している
松本は安定している
このまま1軍戦力となるだろう

846 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:38:02.19 ID:p/vXyLIB0.net
>>833
OPSはかなりの開きがある

サンズ .779
クロン .701

クロンの話題になるとOPSという指標が忘れられる傾向があるな

847 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:39:05.33 ID:vTvhZGN60.net
あの時アジャ井上を指名していれば...

848 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:39:10.31 ID:6ff6d/y4M.net
>>277
山ア伊織?
だめなんか

849 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:39:37.76 ID:LsDhIdk80.net
>>846
でも、二人と似たような金額で韓国に買われていったな

850 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:39:52.05 ID:d/1STnCxM.net
>>845
こんな立証できなさそうなデータ断言するあたり本当にこいせん民はセンスがない
賢人ほど断言はしない

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:40:38.16 ID:6ff6d/y4M.net
>>286
あの帽子って後ろで調節できんのかな?

852 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:41:15.20 ID:PayL8tAf0.net
>>839
まぁしばらく来ないと言っただけやからな(´・ω・`)

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:41:20.91 ID:Yj6CvFRla.net
数字は傾向は示すが未来を確定させるものではないからなぁ

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:41:37.31 ID:LsDhIdk80.net
>>847
今頃、井上はこのスレでヘイトの対象になってたろうな

855 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:41:41.61 ID:kV64s8zz0.net
あの四番固定ノーヒット地獄から抜け出した後の打率とかOPSどのぐらいなの末包?

856 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:42:56.56 ID:SsegONy90.net
有望な若手の数だけで言えばカープってセリーグの中では飛び抜けて数多くね?
その選手が近いうち花開くかは別として

857 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:42:58.65 ID:XhvHSEVtM.net
松本の帽子の件は
うちらですらイライラするんだから
打者もそれなりで効果あるだろ
薮田や矢崎もやったらどうだ
どうせ糞なら

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:43:05.34 ID:sEqBGO9N0.net
>>848
今日先発してKOされた
3回1/3 被安打7 四死球2 自責点6

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:43:32.97 ID:Gu0KYtRt0.net
>>857
堂林は?

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:45:00.46 ID:qBTYMBA60.net
山崎伊織は2020にトミージョン手術うけたばかりだから
あと2年後まで辛抱しないと壊れ切ってしまう

861 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:45:00.48 ID:/1Rkr4mNp.net
>>848
HR2本打たれてて、全体的に球高め

しかし、開幕ローテ入り

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:46:17.28 ID:/1Rkr4mNp.net
広島島内、中崎、栗林の勝ちパターン固まる「現状を考えると、そう」佐々岡監督も安心
>「中崎はあれだけのボールを投げられるようになった。(島内は)制球がしっかりして安定している」と安心していた。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202203190001152.html

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:46:21.71 ID:p/vXyLIB0.net
>>849
クロンの方が5歳ぐらい若いからかな?
ピレラとかでもガンガン打ったみたいだし、逆にロハスジュニアはこっちで通用しない
韓国リーグとの差は結構あるんだろうな

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:46:37.34 ID:4NKyi4uEd.net
>>860
壊れてるのはお前の頭だろw
床田叩きまくってたセンスないドラフト有識者きどりガイジ

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:47:20.16 ID:CJZC3r+uM.net
>>860


866 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:47:25.26 ID:/1Rkr4mNp.net
広島森下暢仁6回4失点も「やるしかない。1週間しっかり準備したい」
>「(打順が)2巡目に入ってからコースや初球の入りが悪かった。本番はここから始まる。1週間しっかり準備したい」。開幕2戦目の26日DeNA戦の先発に向けて修正を図る。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202203190001133.html

867 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:47:45.20 ID:g9vK4WPva.net
>>856
気持ち悪い自称動作解析の玄人ニキ(笑)がオープン戦で早漏かまして絶望してるだけだからな
あれハマッピ予備軍だわ

868 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:48:20.74 ID:VYzOMeB20.net
まーたケンカしてんのか

869 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:48:44.39 ID:/1Rkr4mNp.net
広島佐々岡監督「誠也の活躍に僕らは夢を見ているから」カブス鈴木誠也にエール
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202203190001151.html

870 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:48:52.57 ID:3yAiJSH7M.net
>>859
性液飛ばしてるひさにたまゆなふM655785555250855555555555555555655555555555

55955555555555522558888888856666644998536555888855888552355885886656558585666888563688856558988 8888999996966508 9.9|/\\\>=89995988886÷85÷66666655555566666889
 

871 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:49:17.32 ID:8UPnlNXhM.net


872 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:49:23.78 ID:eAg2UcEs0.net
ハマッピという共通敵がいなくなったら新しいネームドが現れるの怖いな

873 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:49:47.04 ID:kjv7pO6A0.net
朝山すげえ

874 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:50:11.17 ID:8UPnlNXhM.net
>>872
平和って難しいな

875 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:50:29.30 ID:/1Rkr4mNp.net
【広島】オープン戦1号の西川龍馬、カブス入団の同学年・鈴木誠也に「活躍してくれれば刺激」
>「あいつはあいつなりにあっちで頑張ると思うので、僕はこっちでぼちぼち頑張ろうかなと思います。あいつが打てば刺激にもなる。あっちで活躍してくれれば刺激になると思う」と親しみを込めてエールを送った。
https://hochi.news/articles/20220319-OHT1T51195.html

876 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:50:33.00 ID:Yj6CvFRla.net
共通の敵を失うと内紛が生じてしまうのか..

877 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:52:02.31 ID:7kU8Fh7g0.net
助っ人が当たらないんだから、即戦力指名するのは仕方ないわ
アカデミー以外でエルが最後の当たり

878 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:52:43.79 ID:GyGCmI/1p.net
いや助っ人を当たるようにしろよw

879 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:53:44.50 ID:IWck/9tbp.net
これから広島に帰ります⤴︎笑笑
高明の文末はいつもコレな気がする。
https://www.instagram.com/p/CbR82lUvX6y/?utm_medium=copy_link

880 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:53:58.35 ID:eAg2UcEs0.net
マクブルームとマルモレホスが去年の3Aクラスでは最強打者だったからマクブルームには期待してる
.250 20 60位はやってくれるはず

881 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:54:05.72 ID:MdP+4Nof0.net
いなくなったことにによりあいつ以外のヤバいやつが目立つのは有りそう
ノマッピとか有鉤骨TJ手術したやつに粘着してるガイジとか

882 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:55:57.00 ID:oBS2GPzi0.net
>>874
これだけ文明が発達した世の中になっても戦争は無くならんからな
人って犬や猫よりバカかもしれんな

883 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:56:05.66 ID:M6JeAsJcd.net
野手はともかく投手まで当たらなくなってるのがね

884 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:56:41.09 ID:hnaQJxZSa.net
ロッテの井上みたいに巨根だけどテクニックがあるタイプが一番化ける。

885 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:56:45.49 ID:6ff6d/y4M.net
>>409
本当そう球数が増えて
ひとりまた1人と壊れていく

886 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:57:02.81 ID:ZGoT1Vb00.net
最近目立つ変な人はコロコロID変わるからはまっぴより面倒臭い

887 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:57:40.36 ID:aV0lco9k0.net
末包使えるかどうかは分らんけど、少なくとも現時点での右の外野では1番マシなんだからしょうがない
(何度も言うがたかしでもええけどなw)

888 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:57:57.16 ID:MdP+4Nof0.net
野間の人は五人格くらいありそう

889 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:58:07.34 ID:kjv7pO6A0.net
ドラフラ5点差に追い上げてきた

890 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:59:31.88 ID:GyGCmI/1p.net
末包以下ばっかりのせいでドラ6ルーキーが叩かれるのかわいそ過ぎる
普通にチームなら2軍で頑張れで終わるのに

891 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 20:59:37.41 ID:fqY0vSQM0.net
明日敦賀気比と広陵か
数年後カープを救う選手はいるか

892 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:01:56.72 ID:ezzx8t2Jp.net
敦賀気比に広陵と敦賀気比迷って敦賀気比に進学してベンチ入りした子がいる。伊原くん。

893 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:03:07.07 ID:PayL8tAf0.net
日曜日終わったら金曜日まで試合ないけど練習試合や二軍はあるのかな

894 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:03:11.79 ID:17ORBXnu0.net
お前らビートたけし最終回だぞ
見てやれよ

895 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:03:19.99 ID:0oothpn7d.net
>>890
後藤光尊とか杉本とか
活躍した選手でも社会人下位指名選手は
数年かかってるんだから
一年目で試合出しまくってヘイトためてるのがおかしいんだよな
ファンとチームが
特にチームか

896 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:03:31.00 ID:98TiIyfB0.net
>>892
良かったやん

897 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:03:42.30 ID:hnaQJxZSa.net
しかし中村奨成はチャンスを逃しつつあるなあ。。
潜在能力はあるだけに勿体ない、、やはり村上に行くべきだったか。。

898 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:03:53.54 ID:6ff6d/y4M.net
>>497
なんで笑うん?
あげまんでいい嫁やん

899 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:04:25.16 ID:D8CDHZS+0.net
シーズン通して活躍した新助っ人というと
投手はジャクソン
野手はラロッカまで遡るのか…

900 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:05:37.70 ID:PayL8tAf0.net
ビートたけしもこのまま消えちゃうのかな(´・ω・`)

901 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:06:26.48 ID:mZsD7haT0.net
>>898
 投票企画はムビチケ前売券購入者を対象としたもので、作中に登場する女性キャラクター38人から
「理想の花嫁」を選んで投票するというもの。投票は3月23日からを予定していました。
 投票企画の発表を受けて、SNSでは「理想の花嫁」というコンセプトをめぐり「時代遅れ」「ジェンダー観が古い」と
いった批判がみられ、また映画で佐藤刑事が花嫁衣装を着ていることから、花嫁というテーマで他のキャラと投票を行うことにも疑問の声が上がっていました。
https://news.mixi.jp/view_news.pl?id=6891652&media_id=128

最近は嫁が支えるとか言ったら批判が来るかもしれん

902 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:08:04.82 ID:8KErzmY3H.net
小園がレギュラー獲ったら嫁嫁うるさいやつらが消えたな
やっぱりプロは活躍すればほかのことはどうでもいい

903 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:09:32.51 ID:pJU8TFwlM.net
>>875
朝ごはん食べに2人でマック行ってインライやってたことを思うとなんか泣けるな(´・ω・`)

904 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:10:48.32 ID:mZsD7haT0.net
東京など関東は土砂降りの雨 西日本も局地的な雷雨に注意
https://news.yahoo.co.jp/articles/6352c666a242c7f4b748d78a252955730a3120a4
明日試合できるかな?

905 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:11:33.49 ID:R2LDknQv0.net
明日勝って1-1-1でぜひ一度終わりたいな

906 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:20:22.33 ID:i2+nlMh/0.net
ハムの梅林くんコロナ

907 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:20:27.76 ID:yMvI/32F0.net
誠也ナイスフォロー
https://www.sanspo.com/article/20220319-LEZJHFA66BOWJPSIICC7C54HCA/

908 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:20:57.01 ID:KbqRxGgzp.net
DeNA・大貫晋一が7回1失点 「全体的にすごく良かった」 26日開幕2戦目に準備万端
https://www.sanspo.com/article/20220319-ABWBBL77TRPFDO2ZXTRTI5WUJE/
大貫調子良さそう

909 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:21:43.67 ID:ySqQa7PcM.net
たけしの次は三谷幸喜なんだよな(´・ω・`)
社会問題に切り込めるのかな

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:21:58.60 ID:is9ky/Fy0.net
西川小園坂倉の天才左バッター3人組

911 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:22:46.41 ID:KbqRxGgzp.net
梅林も広島アスリート組
https://i.imgur.com/Hpo1ZHj.jpg

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:22:46.93 ID:xa+oVzTP0.net
>>910
右の天才は?

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:24:24.90 ID:NoPTatqva.net
>>902
あれも恥ずかしかったな
今の林、宇草、大盛、末包と同じようにドヤ顔で小園を叩いてた人達も今じゃダンマリ
坂倉をスペだのキャッチャー能力がどうだの言ってのもいた
こういう人達って何が楽しくてカープを観てんだろうか

914 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:25:11.61 ID:KbqRxGgzp.net
広島・西川「開幕1番」へ万全弾! 奪えなかった若手に佐々岡監督は苦言「本来なら誰かが出てこないと…」
>佐々岡監督は、開幕後も1番で起用することを明言。
>中軸も担える西川を1番で起用することについて、指揮官は「(1番は)本来(西川以外の)誰かが出てこないといけないが、なかなか出塁率というところが伸びなかった」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/03/19/kiji/20220319s00001173610000c.html

915 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:25:20.35 ID:PayL8tAf0.net
>>908
東も調子いいんじゃないのか?

916 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:26:01.22 ID:LDqUV/ILM.net
防御率ぶっちぎりで悪いの草

917 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:26:33.12 ID:lCUsvdr90.net
>>904
それ“今夜の”予報だね
明日の広島は雨降らない予報
明後日(レジェンドゲーム)は夜から降る予報なので今のところ大丈夫

918 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:26:46.81 ID:JY+KMgCdd.net
>>913
そういうやつはしれっと今は末包中村をたたいでるんだよ

919 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:27:02.92 ID:sEqBGO9N0.net
>>915
制球が良いので抑えてたけど球速が全然出てなかった

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:27:26.00 ID:LsDhIdk80.net
>>913
何か粗を探して叩くのが目的だからねえ

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:28:23.15 ID:pKbHU2aYM.net
カーチカチやめようかな(´・ω・`)

922 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:28:25.98 ID:i2+nlMh/0.net
>>914
出塁率も鑑みてAIが打順を組んだらえらいことになるようで

923 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:29:09.78 ID:VYzOMeB20.net
>>914
若手の出塁率が伸びないとゆうところ

924 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:30:24.19 ID:VYzOMeB20.net
>>922
1番アツだったな

925 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:30:47.09 ID:pKbHU2aYM.net
競えってやったら
みんなカチコチになったでござる

926 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:31:08.30 ID:7kU8Fh7g0.net
出塁率いい若手なんていないじゃん
若手も中堅も四球選ばない

927 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:31:24.89 ID:KbqRxGgzp.net
>>915
3戦目誰だろ
上茶谷か京山かそれともまた左くるのかね

928 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:32:33.22 ID:fqY0vSQM0.net
>>925
競うなって言えば
それはそれでカチコチに

929 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:32:38.93 ID:7ykRYBJU0.net
>>925
そんなあなたにカーチカチ

930 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:33:36.69 ID:i2+nlMh/0.net
>>925
明日の遠藤がどうなるかな
無双するか空回りするか

931 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:33:42.64 ID:ARgWqxq90.net
東出朝山とか初球打ち推奨のコーチやろ
出塁率とかそりゃ上がらんやろ

932 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:33:43.28 ID:fqY0vSQM0.net
こいせん民を見習え
もうカチコチにならない奴らばかりだ

933 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:34:41.99 ID:lt3iZ5CU0.net
西川が下位打線打てる層なら優勝争いできるんだろうなあと思う

934 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:34:54.91 ID:CZgkQ7KIM.net
ある程度長打が伸びんと出塁率も上がっていかんよなあ
アヘ単は配球的にストライク先行しやすい

935 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:34:55.24 ID:7ykRYBJU0.net
>>932
リラックスしまくってるわ

936 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:34:57.69 ID:/w9dnip/0.net
さすが小園やな
2017 U18日本代表
小園  海斗(報徳学園) 打率.378 本塁打0 打点5 2年
藤原  恭大(大阪桐蔭) 打率.333 本塁打0 打点6 2年
櫻井  周斗(日大三高) 打率.333 本塁打0 打点4
安田  尚憲(履正社高) 打率.324 本塁打0 打点5
古賀  悠斗(福大大濠) 打率.222 本塁打0 打点1 正捕手
清宮幸太郎(早稲田実) 打率.219 本塁打2 打点6 4番
西巻  賢二(仙台育英) 打率.211 本塁打0 打点2
増田  珠  (横浜高校) 打率.158 本塁打0 打点3
中村  奨成(広陵高校) 打率.080 本塁打0 打点0 DH

937 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:35:44.84 ID:7ykRYBJU0.net
>>936
奨成…

938 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:36:28.08 ID:PayL8tAf0.net
>>927
明日投げるんじゃない?

939 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:36:42.98 ID:fqY0vSQM0.net
>>935
ふにゃふにゃや

940 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:37:05.56 ID:i2+nlMh/0.net
現時点で出塁率4割超えてんの西川會澤だもんな
若手もうちょっとどうにかならんか

941 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:37:12.30 ID:Gu0KYtRt0.net
    ,-彡⌒ ミ-- 、
   / (-ω-` ) /
   r-くっ⌒cソ、 /
 

942 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:38:05.91 ID:7ykRYBJU0.net
テレ朝でセイヤスズキ

943 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:39:16.45 ID:SsegONy90.net
>>892
すげぇ
家族も本人も幸せだろうな

944 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:39:17.48 ID:7kU8Fh7g0.net
選球眼て鍛えても良くならないし、金本タイプを指名すれば
ボール球振らないし失投は1球で仕留める

945 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:40:09.02 ID:ARgWqxq90.net
二俣が結構四球選んでたろ
外野に飛ばせよ
怪我かなんか知らんが

946 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:40:58.78 ID:lCUsvdr90.net
>>933
そりゃそうだ
現状で一番打てるのが西川になってるけど
レギュラーで西川より打てる奴が5人くらいいないと
西川下位なんてできんから

947 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:41:58.76 ID:mSuAHdPMa.net
>>936
奨成が夏の甲子園のホームラン記録出したときマスコミは大騒ぎしてたのにこれでトーンダウンしたよね…

https://livedoor.blogimg.jp/nanjstu/imgs/a/6/a6e77b6f.jpg

948 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:43:29.91 ID:rKoJz5D/M.net
>>928
のびのびしようぜー(´・ω・`)
>>929
嫌><

949 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:43:55.03 ID:t+aKkc8H0.net
密かに投打二刀流を目指すセイヤ(´・ω・`)

950 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:44:11.35 ID:t+aKkc8H0.net
>>948
ペロペロ(´・ω・`)

951 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:45:11.22 ID:wYxKRg0I0.net
>>914
固定観念があるよな
1番は西川ではなく他の誰かがやらないといけないという

そのせいで何年無駄にしたんだ?

952 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:45:21.57 ID:rKoJz5D/M.net
>>950
ギャー

953 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:45:51.58 ID:rKoJz5D/M.net
めんどくせぇから1番コースケにしろ(´・ω・`)

954 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:47:20.84 ID:fqY0vSQM0.net
>>953
じゃあ2番菊池で
3番持丸やな

955 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:47:29.21 ID:i2+nlMh/0.net
坂倉の打順上げようや

956 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:47:51.74 ID:PayL8tAf0.net
>>948
あそこがカーチカチ(´・ω・`)

957 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:48:03.55 ID:KhDBO0Y40.net
>>447
同意
坂田のフリージアの子も注目

シャドウレディは買おうか迷っておる

958 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:48:24.75 ID:UusjUg1Sa.net
>>936
打ってる藤原安田は伸び悩んでるしあまり参考にならんな

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:49:53.88 ID:fqY0vSQM0.net
>>956
カチカチカッチ(´・ω・`)

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:51:01.17 ID:1roF7IXY0.net
一番打つのをトップバッターに置くのは佐々岡ぐらい
特にセリーグはランナー前にいないわけだし
少年野球の監督がやること

961 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:51:24.43 ID:/jZ9ZPRed.net
https://the-ans.jp/news/230416/

見たこともないような緊張してたから、かもしれんと思ったらやはりそうだった。

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:52:36.10 ID:ikuIMGs80.net
来週の1億3000万人のSHOWチャンネルは鞆の浦だぞ

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:52:41.90 ID:/jZ9ZPRed.net
>>960
往時の田中がいればいいが、いねえし

964 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:52:50.29 ID:rKoJz5D/M.net
>>956
フニャチンのくせに(´・ω・`)

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:53:46.04 ID:+fu0TI9Hr.net
うちで数少ない四球選べるはずのしょーせいがオープン戦で選球もさんざんだったから結果を求めすぎなところもあるのかもしれんな

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:54:51.24 ID:0TYcBGaHp.net
明日6時からの中四国ライブネット忘れずに

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:56:55.56 ID:ui52ziBy0.net
それはただ奨成のレベルが低いだけじゃん

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:57:01.75 ID:lCUsvdr90.net
達川が中1日ローテで開幕前生特番出演w

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 21:58:55.79 ID:3kUJM7tzM.net
>>965
若手に関しては去年の成績はあんま当てにしない事だな。

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 22:00:29.33 ID:wYxKRg0I0.net
奨成は別に四球を選べるわけでもないだろ
選球より消極的

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 22:01:26.68 ID:PayL8tAf0.net
>>964
フニャチン打線(´・ω・`)

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 22:02:40.89 ID:PchxiVebM.net
出た選手が頑張ればええよ
結果出なかったらしらん

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 22:04:01.57 ID:9538dwiHM.net
>>971
嫌><嫌><

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 22:05:06.68 ID:eAg2UcEs0.net
西川をようやっと一番固定で使いそうなのが今年の数少ないポジ要素

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 22:05:14.49 ID:9538dwiHM.net
励(ハゲ)みになりました(´・ω・`)

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 22:08:03.93 ID:CVYUz3Gb0.net
開幕は東打てそうにないな。。

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 22:09:48.82 ID:zoJl3zmvr.net
>>970
選べるのは確かだよ
ただ甘い球をとらえる能力が足りてないだけ

978 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 22:09:50.31 ID:UusjUg1Sa.net
>>970
下でも結構四球多かった時も何度かあったし選べてる方だと思うけどなぁ
振らないと消極的と言い出すとフリースインガーだらけのチームだし

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 22:15:14.32 ID:ZFYukvER0.net
中村奨成と宇草と林は二軍で課題克服に集中して欲しいわ。堂林ももう一度打撃作り直した方が良いと思う

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 22:15:37.05 ID:O7j1nAWw0.net
>>976
東がダメなら西があるさ

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 22:15:53.31 ID:lCUsvdr90.net
おしながき
3/20 元就(RCC)、オープン戦(RCC・Jスポ1)、タツカワ殿の13人(RCCラジオ)
3/21 レジェンドゲーム(広テレ・広テレアプリ)
3/22 由宇開幕戦(ちゅピCOM)、達川塾(TSS)
3/23 新井さん家(RCC)

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 22:17:09.19 ID:KyFdi0tN0.net
>>976
× 開幕は
○ 開幕も

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 22:18:36.26 ID:3J/4SWDD0.net
次スレ

こいせん 全レス転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1647695880/

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 22:20:08.24 ID:3J/4SWDD0.net
NHKサタデースポーツ

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 22:23:17.40 ID:fqY0vSQM0.net
今日もカープはフーニャフーニャフーニャフニャ

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 22:24:20.99 ID:DrHA9wMs0.net
大瀬良も森下も、今一つピリッとしないな

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 22:24:44.68 ID:3J/4SWDD0.net
ボンズ(´・ω・`)

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 22:24:58.43 ID:KyFdi0tN0.net
>>984
広陵のポンズ

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 22:25:18.02 ID:PchxiVebM.net
ゆっても、千賀がピリッとしたかと言われると、してないし、まあいいんじゃね

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 22:28:08.79 ID:DrHA9wMs0.net
>>989
まあせやね
開幕に合わせてくれれば言うことはない

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 22:29:52.73 ID:PayL8tAf0.net
>>983
おつ有能

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 22:32:07.08 ID:lCUsvdr90.net
千賀どうするんかな
第1回男気の時の黒田みたいな契約してて
(途中破棄可能な5年契約)今オフに海外FA権取得だけど

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 22:32:45.14 ID:wYxKRg0I0.net
はよ誠也の試合みたい

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 22:32:59.81 ID:KyFdi0tN0.net
>>992
そらMBL移籍一択

995 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 22:33:53.41 ID:eAg2UcEs0.net
>>992
今年頑張ったら海外FA使ってメジャー行くでしょ
年齢的にも今年がラストチャンスだと思うし

996 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 22:34:06.02 ID:LsDhIdk80.net
千賀は故障でもせん限り、100%メジャー

997 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 22:35:08.27 ID:wYxKRg0I0.net
誠也キタ━(゚∀゚)━!

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 22:35:08.73 ID:00WyMUXu0.net
>>979
そして誰もいなくなった

999 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 22:36:45.78 ID:s0LlRAXVM.net
もうそろそろ誠也の事は忘れようぜ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/19(土) 22:37:39.75 ID:lCUsvdr90.net
焼きそば氏おらんのか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200