2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓たかせん〓2

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:40:38.07 ID:Axce+d1e0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
〓たかせん〓
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1647735817/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:40:58.61 ID:UN68hqwG0.net
いちおつ

3 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:41:03.67 ID:sg7NwWf7a.net
最近のチーム安打数(´・ω・`)
日10安打
火10安打
水10安打
金10安打
土07安打
日19安打

4 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:41:22.09 ID:10nKIDEx0.net
おつ

5 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:41:40.18 ID:bPfMxtw60.net
いちおつ

6 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:41:53.17 ID:URd6ah1G0.net
>>3
昨日森下とはいえごみやな

7 :大阪鷹 :2022/03/20(日) 17:42:02.27 ID:Z368bu9Bp.net
隣のエディオンの駐車場から車がどんどん消えていくw
9連敗コール思い出したわw

8 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:42:03.98 ID:P8qtcOF9M.net
いちあつおー!
セイバーつもりん

9 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:42:05.79 ID:9T1uiKTQ0.net
さんいち

10 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:42:41.57 ID:10nKIDEx0.net
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!

11 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:42:45.74 ID:5e9+cqub0.net
いちおつ
真砂が全く出てこなかった

12 :大阪鷹 :2022/03/20(日) 17:43:14.19 ID:Z368bu9Bp.net
からさんきたーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

13 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:43:14.76 ID:XmnUJfz5a.net
水谷はなんで一度も上がって来なかった?
藤本にデブとか言ったか?

14 :大阪鷹 :2022/03/20(日) 17:43:45.39 ID:Z368bu9Bp.net
サードゴロ

15 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:43:55.50 ID:URd6ah1G0.net
おけおけ。
体でいったあとのカバー早いならヨシ

16 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:44:00.88 ID:bPfMxtw60.net
やるやないけ子連れルーキー

17 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:44:05.82 ID:5e9+cqub0.net
>>13
キャンプで下に落ちてその後リハビリ組行ったんじゃなかったか

18 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:44:06.31 ID:UN68hqwG0.net
オッケー 身体で止めたそれでいい(´・ω・`)

19 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:44:34.89 ID:URd6ah1G0.net
>>13
普通に練習試合の内容ゴミやん。
殆ど外スラ三振やったぞ。

20 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:45:22.62 ID:bPfMxtw60.net
唯斗丸がアカンなら津森抑えで

21 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:45:59.73 ID:OrCstpGn0.net
ああジャスティスいたわ良かった

22 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:46:37.27 ID:kIw9ba90r.net
>>13
藤本のお気に入り。性格が素直らしいw

23 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:46:53.81 ID:P8qtcOF9M.net
おつかれ

24 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:46:56.75 ID:10nKIDEx0.net
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!

25 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:47:29.63 ID:bPfMxtw60.net
勝ったー勝ったーやっと勝ったー

26 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:47:33.81 ID:iEBIzVCCr.net
オープン戦酷え内容だな思ったら勝ち越してたのか

27 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:48:33.60 ID:NXMz9pMh0.net
津森かモイネロは、いつ抑えになってもいいように
心の準備だけはしといて欲しい。

28 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:49:19.74 ID:ObIQ0m+gp.net
ガルビスの1番起用反対しないなぁ
クリンナップが気を使わずに打席に入れるし

29 :大阪鷹 :2022/03/20(日) 17:49:20.90 ID:Z368bu9Bp.net
勝ったデー
https://i.imgur.com/fkqwaPi.jpg

30 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:49:55.53 ID:kIw9ba90r.net
おつ!

31 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:49:58.36 ID:Kyv+OpTt0.net
サードは野村で

32 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:50:33.62 ID:ofm8fP/u0.net
リチャード落ちるんじゃないのこの内容だと

33 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:51:22.86 ID:ly6T8L2aH.net
やっぱ今年は打ち勝つチームやな
先発炎上や勝利の方程式が打たれまくるだろうけど、なんやかんやで勝利で終わるって感じの試合が多いだろうな
で、ぶっちぎりの優勝からのCS敗退やろなw

34 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:52:23.49 ID:9hedVK/P0.net
サードは野村勇かな
松田も使いたいがスタメンの年齢がえげつないことになってしまう

35 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:52:53.24 ID:rGsrJjI/0.net
一塁も守備含めたら中村だろうし、あとはショートが誰になるかぐらいかな決まってないのは

36 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:53:25.09 ID:P7DkEwuO0.net
>>32
リチャード野村(大)真砂が落ちるだろう

37 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:54:07.95 ID:ADrYhlYE0.net
確信した、今年は楽天が優勝だ 有識者達もそう言ってる

38 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:55:51.97 ID:aDLVWBOn0.net
今日爆上げしたおかげでチOP戦チーム打率2位だw
防御率も下から3位だがw

39 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:56:03.57 ID:i7hAkYGh0.net
津森は和歌山一の進学校育ちゆえ賢そう

40 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:56:11.65 ID:u/nrQeHba.net
森下からホームラン 栗林からヒットと野村勇は持ってるような気がする

41 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:56:20.72 ID:ObIQ0m+gp.net
>>37
イレギュラーがない限りはそうだろうな
この期に及んで松田とか使ってる時点で

42 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:57:34.02 ID:kKDPervCd.net
先週の地震もあったし今年は楽天に花もたせてもいいかもな

43 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:57:55.64 ID:3BEN5p5F0.net
今年は6-8とかで負けまくる年になりそう

44 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:58:21.97 ID:P7DkEwuO0.net
>>21
スポーツ報知以外はジャスティスの緊急降板の記事を見ないな

45 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:59:09.42 ID:N2Xz0O1da.net
快勝に水を差したい他ファンが湧いてきたな
強いぞ今年は

46 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:59:36.43 ID:kKDPervCd.net
今日の井ノ上は3ー2からのミノサンが2度もあったな
四球乞食に目覚めたか

47 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:00:51.72 ID:Kyv+OpTt0.net
正義は4回も投げたくて、良かれと思ってマウンドに行ったが藤本監督から制止かけられたと信じたい

48 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:01:10.64 ID:iEBIzVCCr.net
来週日曜大関でいいの?

49 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:01:10.99 ID:fTn9FplEa.net
ポジっていいんだよな?


オープン戦打撃成績(3/20終了時点)
福岡 出塁率.330 長打率.391 OPS.721
横浜 出塁率.336 長打率.371 OPS.707
西武 出塁率.322 長打率.350 OPS.672
楽天 出塁率.321 長打率.341 OPS.662
オリ 出塁率.335 長打率.323 OPS.658
阪神 出塁率.308 長打率.344 OPS.652
千葉 出塁率.295 長打率.350 OPS.645
ハム 出塁率.263 長打率.376 OPS.639
広島 出塁率.288 長打率.333 OPS.621
中日 出塁率.289 長打率.316 OPS.605
巨人 出塁率.270 長打率.334 OPS.604
ヤク 出塁率.306 長打率.288 OPS.594

50 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:03:11.34 ID:wVHD6Bk10.net
>>46 笹川も二つ見逃しの三振あったな

51 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:03:49.35 ID:P7DkEwuO0.net
2軍では明石柳町が準備できてる
正木センターの経験値を獲得したら上がってきそう

52 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:04:16.98 ID:pdQd593a0.net
>>47
そんな事は普通できんからなあ

53 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:04:19.93 ID:wVHD6Bk10.net
オープン戦の野手の成績ってあんま当てにならない印象あるから期待しすぎないでおく

54 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:05:20.66 ID:pdQd593a0.net
>>53
オープン戦は実績無い人が開幕一軍掴むためのモノだからなあ

55 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:06:03.98 ID:9hedVK/P0.net
三森
野村勇
柳田
グラシアル
栗原
中村晃か松田
ガルビス
上林か佐藤
甲斐
とりあえずこんな感じでいいんじゃね

56 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:06:56.70 ID:jnwAOuVP0.net
広島から福岡新幹線使えば1時間ぐらいか
近いから毎年最後はこのカードになるんだろうな

57 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:07:14.33 ID:wVHD6Bk10.net
中村晃松田は両方ともスタメンで 平均年齢とか気にせずに

58 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:07:32.02 ID:ofm8fP/u0.net
大関と野村勇か
田中正義とリチャードの記事書きまくった記者は肩透かしだな

59 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:07:44.00 ID:pdQd593a0.net
>>56
近いしリーグちがうし開幕想定にお互い都合がいい

60 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:08:42.80 ID:ofm8fP/u0.net
松田は去年も4月良かったし中村も5月無双だった
藤本が替え時を見定められるかどうか

61 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:09:33.36 ID:Kyv+OpTt0.net
大関は左打者にいきなりホームランだからな
そこから崩れなかったから良しとしよう
長い回はきっと無理だろうけど、

62 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:09:52.65 ID:v8ABdeeI0.net
三人衆が仲良く1失点ずつで草
中身は見てないんだが誰が合格しそうなん?
やっぱり一番手の正義か?

63 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:10:04.24 ID:9hedVK/P0.net
>>60
これまでのコメント見る限り調子見極めるというより単純に相手が右か左かで使い分けそう

64 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:11:41.15 ID:P7DkEwuO0.net
>>56
ガルビスは帰福して、また由宇に行くんだろうか
右の打席も見てみたいが由宇だと配信が無いな

65 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:11:44.87 ID:wVHD6Bk10.net
リチャードだって開幕したら打ちまくる可能性もあるから結局は始まらんとわからんな

66 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:12:57.41 ID:pdQd593a0.net
>>65
まず一軍に残れるか
監督は残したそうだから多分残るけど

67 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:14:20.28 ID:dVigB6RF0.net
リチャード酷すぎるな
開幕したら打つとか全く思えないくらい微塵も期待できないレベルで酷い
あれで開幕スタメンリチャードなら俺が松田だったらブチギレるわ

68 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:16:42.21 ID:Kyv+OpTt0.net
ポップフライ打ちまくる今宮もレギュラー安泰はいけない

69 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:17:33.59 ID:9hedVK/P0.net
とはいえ藤本が監督として期待されてるのって完全に世代交代だから松田サードはそれ考えてもない気がするがな
オープン戦の途中から今日とかもだが一塁手扱いになってる
サードで競争させると勝っちゃうと思ったのでは

70 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:19:07.58 ID:kKDPervCd.net
由宇って交通不便だわネット配信ないわでNPB一の秘境になってるよな

71 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:19:48.21 ID:9IpFW+6S0.net
三森(ニ)
ガルビス(遊)
柳田(中)
グラシアル(指)
栗原(左)
中村晃(一)
松田(三)
上林(中)
甲斐(捕)

もうこれで良くね?

72 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:20:07.62 ID:W29HxIwd0.net
いたら使ってしまうといえばその通りだな

もし高谷がいたら海野は出られなかっただろうし
川島がいたら野村は出場すらしてないかもしれない

73 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:22:21.43 ID:dVigB6RF0.net
>>72
それは俺も思った
高谷は1年引退させるの早かったと今でも思ってるが川島に関しては絶対に正解だと思う
川島がいたら誰が監督でも絶対使うやろ

74 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:22:39.92 ID:ObIQ0m+gp.net
松田はやらかしてくれたおかげで藤本はやりやすくなっただろうな
もはや求心力はないし、ガルビスのご機嫌とりに必死な様子見て笑ったわ

75 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:22:57.52 ID:Kyv+OpTt0.net
リチャードを特徴に、打てない選手は地蔵さんと思うくらいバットを振らないわ

76 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:23:08.95 ID:eynhsgGs0.net
まぁ開幕スタメン何て数試合ですぐ変わるから所詮は1/144
取り合えず一軍にさえ残ればチャンスはいくらでもある

77 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:23:23.36 ID:9IpFW+6S0.net
松田が結果出して以上、開幕は松田でいいというかじゃないといけないやろ。

プロは実力と結果が全て

松田が数試合結果出なかったら野村とかリチャード、今宮に変えたらええよ

78 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:23:58.93 ID:1NlQDyBL0.net
ここまで見てきて松田サードは無いわ、ファーストだろ

79 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:24:26.78 ID:pdQd593a0.net
>>73高谷はまず体が持たないからな
いつ出られなくなるかわからない人を計算に入れるのは難しい

80 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:24:46.63 ID:9IpFW+6S0.net
松田は守備が厳しい感じなの?

野村は守備どう?

81 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:25:35.46 ID:Kyv+OpTt0.net
中村と松田をはりきってスタメンに使ったらまた暗黒期に戻るだけ、この2人を同時にスタメンはNG

82 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:26:06.35 ID:1NlQDyBL0.net
藤本のリチャード愛が止まらない
サードは誰になるのかさっぱり分からん

83 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:28:25.56 ID:rGsrJjI/0.net
>>78
むしろ今日の守備見てもファースト松田は不安だろ
晃との併用はオープン戦で若手に打席与えるための策で
結果松田のほうが打ってるんだからサードでいい

84 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:28:54.91 ID:pdQd593a0.net
>>82
この三試合全部スタメンだし
リチャード開幕スタメン外れるのは考えにくい

85 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:29:25.88 ID:mwztI7S6d.net
リチャードは何としてでも育てたいのはあるよな
王会長もリチャードを気にしてるだろうし

86 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:29:39.98 ID:G+w2hQLFH.net
>>71
センターが2人いるぞ

87 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:30:42.76 ID:HKiuOTK2a.net
井上より内容が悪いのに下に落とされないのは私情が入ってるよね

88 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:31:24.61 ID:9hedVK/P0.net
こういっちゃなんだけど明らかに一軍監督の格じゃない藤本が抜擢されたのって去年の二軍監督の経験活かして世代交代してねってメッセージじゃないの
これで一塁晃で三塁松田だと去年の開幕よりも平均年齢高いんじゃないか

89 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:32:59.88 ID:9IpFW+6S0.net
リチャードは下でやることはもうなくて

あとは実戦で如何に結果を出して自信と自覚を植え付けるかってところなんだろうなきっと。

上に残すのは賛成だが、結果が出てないのに開幕スタメンはないわ

90 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:33:38.34 ID:Axce+d1e0.net
>>81
晃はそうだけど松田に関しては競争相手が揃ってダメだったから松田がスタメンなのは妥当やろ
あくまでも1軍は勝たないかんのだから使える方優先になるわ
藤本がd個まで考えてるか知らんがいくら世代交代と言ってもリチャードに固執してるならダメだわ

91 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:33:45.44 ID:1NlQDyBL0.net
>>83
リチャードを使いたければファーストでもいいはずで松田のサードはほとんどなかった
おそらくファーストは松田と中村の使い分けだと思うよ心の内は
ファンの希望とは違うからね采配は

92 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:34:51.93 ID:oD3qOSTIp.net
また期待の新人が

構えもフルスイングも柳田そっくり!? 鷹の“ギータ2世”が豪快な公式戦初アーチ
https://full-count.jp/2022/03/20/post1195232/

93 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:35:26.41 ID:Axce+d1e0.net
>>89
まだ全然やることあるんだけどね

94 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:35:30.13 ID:rGsrJjI/0.net
>>87
落ちた時点ではリチャードのほうが打率高かったし
似たような三振率で井上は四球0だったからな

95 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:36:08.05 ID:P7DkEwuO0.net
>>89
リチャードは下で3割打ったこと無いだろう

96 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:36:46.36 ID:9hedVK/P0.net
>>90
競争相手の野村勇が一気に捲っただろ
まあ松田でもなく野村勇でもなくとにかく開幕スタメンはリチャードならどうかと思うが

97 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:38:43.17 ID:t8FKofON0.net
明るい気持ちになれて楽しいわ。シーズン始まっても選手の動きはあるやろうし続けて研鑽すればよろし

98 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:39:26.34 ID:Kyv+OpTt0.net
田上ヒデノリみたいな打ち方している井上は、それを辞めない限り成長は厳しい

99 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:40:44.23 ID:kKDPervCd.net
今更だけど筑後とヤフオクドームは離れ過ぎで寮住まいの一軍選手が
試合後に練習もできないな
西部なんか隣同士なのに

100 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:42:28.95 ID:ZPyZVUeLp.net
栗原サードいける状態なら、松田休ませる時に三塁か外野の二軍で1番いいやつ使える柔軟な起用できたのに
場合によってはデスパだってつかえたし

監督の判断早計だったようにしか思えない

101 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:42:50.04 ID:pdQd593a0.net
>>96
多分そうなるやろ
野村も選択肢にあるなら今日野村スタメン試したはずだけど結果はこの通りだし

開幕スタメンは監督の中では多分もう決まってて後はガルビスの仕上がり具合じゃないかな?

102 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:42:50.39 ID:kKDPervCd.net
井上はなんで三振が多いんだろう

103 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:44:51.83 ID:kKDPervCd.net
野村勇も続くかどうかだよね

104 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:46:06.72 ID:MDflImbL0.net
ジャスティスは上半身の違和感だってさ
違和感て松坂かよ

https://twitter.com/nishispo_hawks/status/1505478317293862912?t=IQAFKO-GmqrDlGmj9uF9mQ&s=09
(deleted an unsolicited ad)

105 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:46:57.45 ID:rGsrJjI/0.net
>>91
それはリチャード云々と言うよりは、中村が基本ファーストだからじゃないの
リチャードがそれで結果残したら松田ファーストのオプションもあったんだろうけど

106 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:46:59.11 ID:qks8pbwur.net
ジャスティスはもうクビでいいよ

107 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:47:46.06 ID:THwuJYhTa.net
サード野村勇ファースト松田なら右バッターも多くなるからいいんじゃない?
中村晃くんいらんでしょ

108 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:48:05.51 ID:mwztI7S6d.net
松田も年寄りだからシーズン不調になったらスパッと変えたらいい

109 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:48:41.86 ID:bsjG8LAC0.net
中村晃と今宮はもう要らない
なんでこいつらが3億貰ってんだよ
二軍いかせとけ

110 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:49:04.68 ID:kKDPervCd.net
ジャスティス右肩の違和感かよ
違和感って要するに痛みだろ
開幕ローテは厳しいか

111 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:49:51.52 ID:THwuJYhTa.net
最悪開幕6戦目ならレイ使えるんじゃない?
藤本は楽天戦で使いたいらしいけど

112 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:50:36.94 ID:pdQd593a0.net
>>105
それならリチャード引っ込んだあと松田サード試せばいいのにしなかったのは恐らく構想では無いから

松田はこの3連戦一度もサードやってない
シーズン通してはともかく監督の構想に松田サードの優先順位は低い

113 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:51:10.94 ID:Tpv8kfe7a.net
田中正義の降板前にアナウンスで怪我の治療とか言ってたな

114 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:51:39.32 ID:THwuJYhTa.net
リチャードは魔神切りでホームラン打てればいいけど今のところ打てなさそうだからなあ
野村勇のほうがパンチ力ある

115 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:52:56.91 ID:kKDPervCd.net
三森は19周東は超えそう?

116 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:53:12.40 ID:5e9+cqub0.net
【速報】

#谷川原健太 選手
#真砂勇介 選手

以上2名が2軍降格となります

#sbhawks #スポーツ報知

117 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:53:29.66 ID:kKDPervCd.net
20周東か、打撃のことね

118 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:53:51.18 ID:5e9+cqub0.net
【速報】

#ガルビス 選手
#上林誠知 選手
#リチャード 選手
#野村勇 選手

以上4名は22〜23日のウエスタン広島戦(由宇)に出場予定

#sbhawks #スポーツ報知

119 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:54:01.43 ID:HVnMpOESH.net
田中正義はスペ過ぎる
これではずっと使える日は来ない

120 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:54:08.16 ID:iS4v7eP90.net
正義は怪我抜きにしても空振り取れる球ないからどうせ厳しかったよ
球数多すぎだし

121 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:54:20.78 ID:mwztI7S6d.net
ジャスティスがローテ争いから離脱か
残念

122 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:54:49.29 ID:pdQd593a0.net
開幕は捕手2人、オプション栗原か

123 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:54:49.52 ID:THwuJYhTa.net
真砂はいいけど谷川原落とすってことは甲斐酷使確定か

124 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:54:51.73 ID:OrCstpGn0.net
あー肩の違和感かあ
こりゃ雨乞いしてロッテ戦中止願うしかないかね

125 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:54:53.33 ID:dVigB6RF0.net
谷川原真砂脱落か
まあ妥当
あの落とさなきゃいけない枠は何枠だ?
高田も完全に要らんと思うんだが

126 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:56:20.74 ID:dVigB6RF0.net
正義はこんな土壇場で怪我はないわ
もうそういう投手だと思おう
流石にここまで怪我が多いとどうしようもないわ

127 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:56:29.80 ID:e0Fuohbq0.net
>>118
出るか出ないか本人に選ばせるって言ってたけどガルちゃん気合い入ってるね

128 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:56:41.55 ID:THwuJYhTa.net
てか野村大落とさないんだね
上に置いといても仕方ないと思うけど

129 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:57:25.18 ID:kKDPervCd.net
やきうの能力は空振りで決まるからな

いいピッチャー・・・空振りをとれる人
いいバッター・・・空振りしない人

130 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:57:45.89 ID:4AgJtpTKp.net
佐藤と野村大は?

131 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:58:24.22 ID:THwuJYhTa.net
佐藤は対左のセンター当確じゃん

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:58:24.79 ID:e0Fuohbq0.net
>>128
代打からでも使いたいと以前から言ってるからね
そこまでして?って思うけど

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:58:43.48 ID:A4KZRa0S0.net
右肩の違和感かよ…
あまりにもスペ過ぎる

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:58:54.46 ID:pdQd593a0.net
>>125
延長も12回まであるしマルチ枠はあった方がいい
牧原はどっかで積極的に出したいし
先発が揃ってきたら今宮とどっちか落とすとかなりそうだが

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:59:13.70 ID:xW0WduFy0.net
>>128
複数ポジション守れる選手は控えでも試合いっぱい出れるから意味あるよ

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 18:59:47.89 ID:UW17jrzTa.net
>>135
それ勇な

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 19:00:19.82 ID:pdQd593a0.net
>>131
基本上林オプション佐藤って事だね
高田落としたらいよいよ牧原を便利に使っていくか

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 19:00:36.53 ID:3BEN5p5F0.net
今回登板間隔相当開けたからな
これでさあって時に違和感とか言うんならもうここまでやね
5球団競合がこんなんで本当残念だ

139 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 19:01:04.39 ID:NO48uZnPd.net
今日も正捕手さんは正捕手さんだな
もし開幕捕手甲斐ならどうするの?
これ以上ないファンやプロに対する侮辱行為だが

140 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 19:01:48.75 ID:kKDPervCd.net
怪我してない支配下でオープン戦に全く呼ばれなかったのはわいの純平だけか(´・ω・`)

141 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 19:02:33.99 ID:xW0WduFy0.net
>>136
大も1−3塁+緊急では2塁っていう感じで下で育成されてきてるんだよ
藤本がそれをやってた当事者だから絶対考慮されてる
守備で勝負すること期待されてるから守備のことうるさく言われてる

142 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 19:03:22.50 ID:W29HxIwd0.net
松本、純平、正義、吉住、甲斐野

歴代ドラ1が地獄過ぎるw

143 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 19:03:37.36 ID:UW17jrzTa.net
>>141
守れるレベルなら実戦で使われてるからなあ…

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 19:04:21.23 ID:e0Fuohbq0.net
>>138
下で5イニング投げて中9日だからそこまで空いてるわけでもないよ

今日4イニング目も行かすつもりだったんならほぼ正義で決めてたんだろうに残念だね

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 19:05:00.68 ID:pdQd593a0.net
>>143
今日下のサードでお察しな守備だった模様

146 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 19:06:01.28 ID:kKDPervCd.net
今年は例年以上に開幕メンバー争い白熱したけど結局残ったメンバーあまり変わらんかったね

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 19:06:23.59 ID:ofm8fP/u0.net
リチャードが葛藤する時間井上が特訓する時間を松田中村が稼いでくれたと思おう
このままリチャードスタメンで開幕したら酷い成績になる

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 19:06:52.74 ID:wVHD6Bk10.net
オープン戦なんかでそこまで変わるわけない

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 19:08:20.47 ID:sg7NwWf7a.net
>>116
名曲がああああああああああああああああああああああああああああああああああああ(´・ω・`)

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 19:08:48.11 ID:kKDPervCd.net
工藤さんの著書ほとんど読んだけど根底にあるのは壁にぶつかったことが少ないレジェンド優等生の野球観なんだよね(´・ω・`)

151 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 19:09:27.89 ID:tC/XkA8o0.net
>>149
応援歌ない選手に谷川原の応援歌貸してあげたい

152 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 19:09:44.96 ID:sg7NwWf7a.net
>>151
ガルビス!!(´・ω・`)

153 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 19:09:59.35 ID:99582tCw0.net
西スポ ソフトバンク担当
@nishispo_hawks

34分
【速報】

谷川原、真砂が2軍降格

154 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 19:13:20.37 ID:4eRp/LrM0.net
センターは上林と佐藤かぁ、どこまで保ってくれるか
牧原は怪我がちになってるし

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 19:14:39.25 ID:yu5KS0GVd.net
>>147どんなに結果出しても松田スタメン考えて無さそう

156 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 19:15:44.08 ID:kKDPervCd.net
松田のサードは予行演習する必要ないからなあ

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 19:16:58.43 ID:1NlQDyBL0.net
野手は今日で決まりかな

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 19:17:33.01 ID:iEBIzVCCr.net
山山コンビすら少しは役に立ったのに田中正義くん…

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 19:17:52.46 ID:xW0WduFy0.net
>>143
実際にやれるやれないはともかく、去年の2軍の段階から藤本は野村大のことをそういう感じで使いたがってる

160 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 19:18:20.34 ID:MMrtwmDBa.net
真砂って伸び代ももうないし今年で首あり得そう

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 19:18:55.52 ID:zKfc2lWaM.net
ジャスティスは右肩の違和感か、これはしばらく帰ってこないやつ

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 19:20:10.52 ID:kKDPervCd.net
長谷川と川島がいなくなったから代打の切り札もいない 
野村大が適任かはともかく、代打枠一人を残してもおかしくない

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 19:21:27.73 ID:wVHD6Bk10.net
松本裕樹ローテに残るんやろうな駒足りんし

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 19:22:32.50 ID:oD3qOSTIp.net
野村勇開幕一軍かな

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 19:22:54.13 ID:9hedVK/P0.net
牧原松田が代打でしょ

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 19:23:07.58 ID:iEBIzVCCr.net
野手の当たりは外して投手の当たりは地雷という負のスパイラル

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 19:23:25.15 ID:I4sa0VMRa.net
ジャスティスだめなら大関かな?

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 19:24:32.92 ID:kKDPervCd.net
大関かもしれないけど、あまりにも実績がないからなあ

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 19:26:31.48 ID:e0Fuohbq0.net
>>168
実績なんて田中も杉山も大関も大差無くね

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 19:27:02.10 ID:iS4v7eP90.net
6枠目はとりあえず一回だけ投げさせてすぐレイと交換だな

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 19:27:49.18 ID:P7DkEwuO0.net
>>153
あと1人2軍降格が必要だろう

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 19:27:58.82 ID:tQhTPJe6M.net
今日二軍戦見てたけど板東も先発でそこそこやれそうだと思ったな
笠谷はフォームがめちゃくちゃになっていた

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 19:28:24.99 ID:9hedVK/P0.net
とりあえずこれまでの杉山の結果でローテは渡せねえわ
しっかりしたピッチング今年見せたことあったか?

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 19:28:48.30 ID:iEBIzVCCr.net
2年前の笠谷板東みたいにニコイチ先発もあり

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 19:28:57.34 ID:W8maPZxX0.net
谷川原の方が守備良いように感じたんやけどやっぱ海野なんだ
しかし甲斐はまたブンブン丸に戻すんか?
三振減らしたい!
右打ちして打率上げたい!って
自分からジョーに志願
昨日ジョー来てたから相談したんだろうけど
ガルピスとジョーペラペラ喋ってたのupされとった

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 19:29:38.83 ID:tC/XkA8o0.net
板東ボーク取られてたけど、どこがボークなのかわからなかった。

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 19:30:08.81 ID:MDflImbL0.net
>>167
自分もそう思う

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 19:30:49.36 ID:e0Fuohbq0.net
>>176
板東も取られたの?チャトウッドも取られてたから球審がアレだったんかな

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 19:31:10.90 ID:tC/XkA8o0.net
>>175
当たり前だけど、ジョーは通訳なしで話しててかっこいい

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 19:31:32.71 ID:n99FOgp80.net
千賀 石川 東浜 和田が確定
もう二人は杉山と大竹かなあ

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 19:31:56.74 ID:tQhTPJe6M.net
これがローテ5,6枠目だけの問題ならいいけど和田と東浜もめっちゃ怪しいのがきつい
松本とか先発よりロングやって欲しいのに

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 19:32:44.20 ID:NO48uZnPd.net
>>175
甲斐を戦力外に追い込むスレ必要か?

183 :大阪鷹 :2022/03/20(日) 19:32:45.13 ID:Z368bu9Bp.net
大竹はさくじつファーム戦で3失点
それをどう評価するかだな
ワイとしては大関の方がいいと思う

184 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 19:33:39.81 ID:TjzPRmcnp.net
まあ田中とにかく残念だけど、今日の内容ぱっとしてなかったし戦力的にそこまで痛手ではない気がする

185 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 19:33:51.67 ID:tC/XkA8o0.net
>>178
いつもと変わらない感じだったんだけど
和巳もそう言ってたし、どこがボークなのか素人なもんで全くわからんかった

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 19:34:45.95 ID:tQhTPJe6M.net
大竹よりは確実に大関でしょ
大関は少なくとも一巡目は抑えられるよ

187 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 19:36:24.23 ID:99582tCw0.net
今日の感じだと杉山よりも大関かな

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 19:38:37.18 ID:wVHD6Bk10.net
中4日で回すしかない

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 19:39:51.21 ID:e0Fuohbq0.net
>>187
今日だけじゃなく対外試合始まってからずっと大関の方が良い

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 19:40:29.69 ID:9sM6Dw9N0.net
東浜も松本も全く信用出来ないしチャトウッドにも頑張って欲しいな

今日二軍戦観ていた方
チャトウッド期待できそうだった?

191 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 19:40:32.45 ID:Kyv+OpTt0.net
千賀と石川以外は不安しかない
打線も中軸のみ

監督変わった所で変化点なし

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 19:41:28.42 ID:9T1uiKTQ0.net
千賀石川東浜松本和田大関
千賀石川東浜レイ和田誰か
千賀石川チャットウッドレイ誰か誰か

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 19:43:17.02 ID:NXMz9pMh0.net
ここから、先発投手の救世主が出てくるパターンはないんか。

194 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 19:43:29.70 ID:TjOjH+p6M.net
東浜は一昨年の無理がたたったのかね
あれ以降一度も調子が上がりきってる感じしない

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 19:47:18.42 ID:e0Fuohbq0.net
渡邉雄大支配下決まったみたいやね
藤井もすぐ正式発表か

196 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 19:48:57.81 ID:TjOjH+p6M.net
渡邉おめでとう

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 19:50:31.89 ID:HDQSjQcda.net
田中は一体なんなんだ
ケガはしょうがないとはいえ頻度も多いしタイミングも最悪だろ

198 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 19:52:38.25 ID:wVHD6Bk10.net
ドラフトの時地雷扱いしてたやつ居たけどその通りになってしまうのか

199 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 19:53:39.76 ID:TjOjH+p6M.net
ジャスティスは元々使える球種少なすぎて長いイニング無理だと思ってたしあんまり思うことないな、、

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 19:54:48.32 ID:VH5mL4TGa.net
渡邊はノーコンやし球遅すぎやし流石に無理だろ

201 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 19:56:37.13 ID:OrCstpGn0.net
二月の頭に肩どうこうで離脱の武田が
最近ブルペンはいって
まあジャスティスの状況にもよるが
とりあえず開幕うんぬんは無いわなそりゃ
バックアップも心もとないんかね正直
二軍でも大竹笠谷はいまいちピリッとしないみたいで
中谷かえして二保に帰ってきてもらうか

202 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 19:58:26.00 ID:iS4v7eP90.net
正義は空振り取れる変化球ないと厳しいよね
今日も結構粘られてたし

203 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 19:58:57.94 ID:bRaca1k10.net
新監督になっても結局代わり映えしない感じになったな
勝てんよ

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 19:59:28.54 ID:pdQd593a0.net
笠谷は自分はまだ一昨年の残像があるから諦めきれない…ドウシテコウナッタ

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 20:00:52.78 ID:HDQSjQcda.net
もし最後の一枠が大関なら開幕ローテの半数が育成上がりになるのか
ドラフトってなんなんだろな

206 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 20:02:02.01 ID:sSnmg3+R0.net
田中はもう計算してやってるなクビにしてほしい1番見ててイライラする

207 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 20:03:20.66 ID:kKDPervCd.net
筑後の寮生から第2の千賀が出てくるかもしれない

208 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 20:04:56.52 ID:c0kSiLFB0.net
>>172
板東はすでに東浜超えてるよ
板東は怪我だけが心配なレベル

209 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 20:05:48.46 ID:rGsrJjI/0.net
谷川原と九鬼は守備はともかく打撃が期待外れ過ぎる
なんなら守備型とか言われてた海野のほうが打ってるし

210 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 20:07:46.11 ID:pdQd593a0.net
基本甲斐なんだし代打で少しでも使えるなら残したいからな

211 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 20:10:21.05 ID:ZJnvMT/DM.net
笠谷は去年二軍ではダントツでいいピッチングしてた
後半は一軍でもよかったし
あとは落ち着いて投げられるようになれば一年ローテ守っても防御率3.00くらいはいけるだろうなと思ったけど
オフにフォームいじって迷走してる
本当にヘロヘロの球投げてるから下手したら今年一軍で見ることはないかも

212 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 20:11:20.30 ID:P7DkEwuO0.net
勝ちパターンの投手とビハインドの投手が居れば
あとは敗戦処理だから誰でも良い、2軍と上げ下げすればよい
藤井を先発で使う事は出来ないのかな

213 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 20:11:26.29 ID:kKDPervCd.net
鈴木誠也、岡本和真らを育てた内田順三コーチ


「私はずっと我慢して使い続けても、一流になる選手は少ないと考えています。何試合かチャンスを与えられて、答えを出したヤツが生き残る。次から次へと新しい選手が入ってくる中で、成長のない選手が淘汰される。それがプロの世界です。」


厳しいこと言うね

214 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 20:13:13.34 ID:NO48uZnPd.net
>>209
おいおい
だったら打てない守れない恥をかいてチームに迷惑をかけることしか出来ない甲斐はどうなるんや?
打撃守備両方九鬼海野以下やぞ

215 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 20:17:14.20 ID:Kyv+OpTt0.net
正義下手したら、TJかぁ…

216 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 20:19:52.26 ID:dr1ZrfS0a.net
笠谷は何故フォーム変えたのが意味不明や
まさかお股ニキが関わっていないよな
自主トレは和田の所に参加していないから第三者の口車に乗ってしまいフォーム変えたパターンなってもおかしくないし

217 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 20:20:03.56 ID:P7DkEwuO0.net
>>213
当たり前の事だろう、全員成長したら戦力外は居なくなる

218 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 20:22:45.64 ID:NO48uZnPd.net
>>211
笠谷は二軍で九鬼海野のプロの捕手とバッテリーやで
二軍で好投して一軍で草野球レベルの甲斐のおもちゃになる
ホークスファンは甲斐をどうするの?

219 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 20:24:27.13 ID:Va4psxzS0.net
どうせ田中は同じことの繰り返しやからどうでもいいわ
それよりレイが早く合流してほしい

220 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 20:25:25.17 ID:laZZvL770.net
田中は最初にトミージョンしておけば今頃回復してたのかな

221 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 20:26:12.99 ID:ZJnvMT/DM.net
>>218
確かに甲斐は笠谷のスライダーとチェンジアップを上手く使えてないし九鬼海野との方が絶対に相性はいい
が、今はそれ以前の問題になってしまったんだよ
ずっと見てた人なら分かる

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 20:28:29.85 ID:10nKIDEx0.net
正義は故障かよおおお

223 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 20:31:40.42 ID:I4sa0VMRa.net
正義は肩だからtj関係ないぞ

224 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 20:31:44.57 ID:e0Fuohbq0.net
>>221
笠谷と海野のバッテリーって去年も一昨年も1軍では普通に打たれてたし結局笠谷自身の問題としか言いようがない

225 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 20:31:50.04 ID:jnwAOuVP0.net
>>205
育成だからドラ1だからって偏見がないんじゃないの?
プロは実力勝負なんだからさ
千賀や甲斐ももう育成初の何とかとかいうのおかしいと思う

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 20:33:25.94 ID:qebX6pMV0.net
>>203
藤本1人のせいじゃないけど今の首脳陣だと投手陣が心配よね

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 20:34:04.17 ID:ZJnvMT/DM.net
>>224
配球割合が違いすぎるし去年はほぼ組んでないよ
甲斐は甲斐野に対してもそうだけどスライダーを封じる傾向にある

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 20:34:38.96 ID:99582tCw0.net
まぁ今年はリチャード我慢して育てる気やな
楽しみやわ

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 20:34:56.87 ID:t5rGfp+D0.net
>>225
ほんとそう思う
特に投手は酷使されたドラ1より
無名の訳分からん恵体の方が期待できる気もする

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 20:35:40.40 ID:NO48uZnPd.net
>>227
甲斐擁護の育ち家柄遺伝子の悪い奴に正論は不要や
爆笑失笑論破して存在自体を爆笑?

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 20:36:30.61 ID:c0kSiLFB0.net
つか板東を先発ローテに入れればいいだけだろ
松本、正義、杉山より上なんだから

232 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 20:36:57.54 ID:ZJnvMT/DM.net
藤本は四球についてしつこく言ってるのは実際多すぎるからいいけど、球質より四球とまで言ってるのが不安
風間とか出てこれるんか

233 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 20:38:40.05 ID:9hedVK/P0.net
>>231
今日下で炎上してたぞ

234 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 20:39:01.45 ID:NO48uZnPd.net
>>225
実力勝負だから育成のおちこぼれなんて使えるかよ
よそのプロスポーツはどこもドラフト上位の選ばれし人間を重宝してチーム作りしてるやん
NBAでメジャーでもNPBでも
ホークスくらいやで育成で遊んでいる奴は
スポーツをガチでやったことのある奴は努力だけではどうしようもない素質の差がスポーツにはあるて分かるで
甲斐は九鬼海野栗原が生まれた時点で努力だけでは勝てない才能の差がある
だからプロスポーツとして存在するんやで

235 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 20:39:31.26 ID:Axce+d1e0.net
>>215
肩なのになんでTJすんだよw
TJは肘だぞ

236 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 20:39:46.84 ID:UN68hqwG0.net
>>116
ゴンゾーどんまい 真砂グッバイ(´・ω・`)

237 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 20:39:53.08 ID:Kyv+OpTt0.net
>>231
いざ先発させると怪我するから、
誰とは言わん、今日した人

238 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 20:39:55.13 ID:e0Fuohbq0.net
>>227
単純に去年スライダー打たれすぎでしょ

239 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 20:40:26.01 ID:ZJnvMT/DM.net
>>233
あれは謎ボークとられないか守備がまともなら1失点だったぞ

240 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 20:41:45.90 ID:WpJxSlwC0.net
ジャスティス…一銭にもならんところで全て使い果たしてしもうたか

241 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 20:42:05.80 ID:NO48uZnPd.net
>>238
ほんまな
甲斐の保育園児レベルのストカーよな
マジでホークスファンは甲斐をどうする?

242 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 20:43:55.73 ID:ZJnvMT/DM.net
>>238
二軍に行ってからよくなったからね
ダメな時含めても空振り率12%見逃し率26%だからかなり良いよ

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 20:44:01.44 ID:c0kSiLFB0.net
二軍チャトウッドも投げてたんやね
どうだった?

244 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 20:45:04.18 ID:40dJOEOT0.net
真砂と谷川原落として誰上がるんや
明石は確定?

245 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 20:46:55.71 ID:NO48uZnPd.net
>>242
捕手の差がな
フレーミングも
どうするこいつ?
マジで今年も呑気に試合出るつまりやでえ
甲斐て大分や母子家庭の男の印象を下げまくってね?

246 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 20:47:24.89 ID:NO48uZnPd.net
>>244
九鬼で良いよ九鬼で
なんなら甲斐も落として良い

247 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 20:48:07.31 ID:P7DkEwuO0.net
第2捕手だと試合経験が出来ないから、谷川原を2軍で経験を積ませるんだろう
本来なら週1回でもスタメンで使ってもらいたい

248 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 20:50:12.56 ID:Kyv+OpTt0.net
千賀ギータ次第

捕手のリードはCS入ってからな

249 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 20:50:45.64 ID:ZJnvMT/DM.net
ジャスティスはいいストレートとスライダー持ってるから(ただしそれだけ)普通に中継ぎで輝くと思うけどあのスペ体質じゃ連投無理だろうから扱いが難しいわ

250 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 20:50:48.31 ID:kKDPervCd.net
誰も上がらないでしょ
減らしてる最中だから

251 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 20:52:18.01 ID:pdQd593a0.net
そりゃ甲斐のリードが駄目で打たれるってんなら2軍で打たれた奴は何なんだってなるしあくまでリードはプラスアルファ

252 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 20:52:35.39 ID:9hedVK/P0.net
第三捕手いないと延長12回まであるのに甲斐に代走すら気軽に出せないぞ
栗原はキャッチャーの練習してないし

253 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 20:53:15.04 ID:Axce+d1e0.net
>>244
絞り込みかけてたんだから誰も上がらんやろ
今日出てた野手が16人だし残りは投手が入るからな
2カード目には先発が入ってきて野手が減ってく

254 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 20:54:29.45 ID:ZJnvMT/DM.net
板東は上げるべきだと思うけどな
千賀石川以外のローテ全員怪しいからロング要員必須だし
松本がローテに入ってしまったから代わりが必要
本当は板東に先発やって松本にロングやって欲しいが

255 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 20:56:30.34 ID:DJt037GC0.net
田中はもとから球数少ないから先発むきではない

256 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 20:57:10.94 ID:NO48uZnPd.net
>>248
吹いたわ
去年甲斐リードで40試合は落としたと思うが
球団にも監督捕手がわざと負けようとしてる采配プレーをしてるて通報したかい?
わざと負けようとしてるからストレートカーブばっかりやろ?

257 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 20:57:15.93 ID:moagmou80.net
ジャスティスはまた肩が悪くなったのかな?もの凄く期待してたんだが、儘ならないよなあ。

258 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 20:58:21.81 ID:NO48uZnPd.net
>>251
結果論ではなく
中流家庭の小学生でも甲斐はクソリードて分かると思う
それくらい異常なのよね
阪神戦見ても分かりやすい

259 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 20:58:57.48 ID:Kyv+OpTt0.net
>>256
だからなんなん?
良かったね

260 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 20:59:39.60 ID:aOieOEOx0.net
池袋暴走事故 妻と娘亡くした遺族中傷か20代男性書類送検へ
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20220320/1000078090.html
東京・池袋で暴走した車にはねられて妻と娘を亡くした遺族に対して、SNSで「金や反響目当てで闘っているようにしか見えない」などと書き込んで中傷したとして、警視庁は愛知県に住む20代の男性から任意で事情を聞きました。
書き込みを認めているということで、侮辱罪にあたるとして今後、書類送検する方針です。

261 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 20:59:45.91 ID:NO48uZnPd.net
>>252
甲斐に代走以前にスタメン自体が敗退行為でわざと負けようとしてるで
球団にスタメン甲斐は八百長賭場ではないのかとどんどん通報希望
もちろん根拠としてデルタの数年の守備指標と打撃成績とリードの異常性をね

262 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 21:00:12.02 ID:5e9+cqub0.net
谷川原に関しては最初から第3捕手と代走と守備固めとしてって言ってたのに落とすんだな
第3捕手なしで大丈夫なんかね

263 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 21:00:47.30 ID:NO48uZnPd.net
>>259
吹いたわ
去年甲斐一人のせいで優勝逃して何が良いんや
打てない守れない恥をかいてチームに迷惑かけることしか出来ないプロスポーツ選手やで

264 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 21:01:35.90 ID:99582tCw0.net
>>262
3番手は栗原でしょ

265 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 21:03:35.53 ID:Kyv+OpTt0.net
>>263
おまえの言いたいのはたったそれだけ?
良かったね

266 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 21:04:12.23 ID:NO48uZnPd.net
>>260
甲斐の起用プレーはファンを侮辱してるよな
いやプロ野球自体を侮辱してるわ
ホークスファンはどう行動するの?

267 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 21:05:10.36 ID:5e9+cqub0.net
>>264
全く練習もしてないのに?
藤本も栗原捕手は全く考えてないって言ってたけど変わったのか

268 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 21:05:35.86 ID:NO48uZnPd.net
>>264
3番手で栗原なら最初から正捕手栗原で良いやんけ
そうすりゃ柳町をスタメンで使える
甲斐て栗原九鬼海野と外野手と投手陣に迷惑かけることしか出来ないとんでもない捕手やな

269 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 21:05:41.78 ID:ZJnvMT/DM.net
>>264
栗原もう捕手練習一切してないぞ
去年のキャンプではブルペンで球受けてたけど今年はそれもやってない

270 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 21:07:13.49 ID:99582tCw0.net
>>267
>>269
だから最悪の場合でしょ
甲斐をメインで使うんだし

271 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 21:07:32.66 ID:NO48uZnPd.net
>>265
たったて爆笑
ホークスファンなら甲斐一人で優勝逃して何が良いんや
優勝どころか日本一を逃したが
でホークスファンは甲斐をどうする?
阪神巨人なら金本みたいにネットに動画をアップしてらあ
ファンをバカにしたプレーしか出来ない甲斐をどうする?

272 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 21:07:42.43 ID:e0Fuohbq0.net
もうミット持ってないって言ってたしね
でも第3捕手入れないならガチの緊急事態の時には栗原にマスク被ってもらうしかないね
どっちにしろ代打は出しづらくなる

273 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 21:07:47.42 ID:pdQd593a0.net
だから捕手の途中交代は基本無しって事だね
栗原はホントに試合が壊れないよう最後の最後にやる程度のレベルで

274 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 21:08:10.97 ID:NO48uZnPd.net
>>270
甲斐メインなら今年も借金だろうね
ファンは甲斐をどうします?

275 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 21:09:09.27 ID:NO48uZnPd.net
>>273
ていうか去年栗原の捕手見ても
甲斐よりもキャッチングリードは断然ましやでえ
練習してない栗原以下が甲斐よ
笑うしかねえ皆様

276 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 21:09:16.35 ID:MDflImbL0.net
>>266
お前は知能指数低いんだからおりせんでオワジマ連呼しとけって言ってるだろ
そらアホやから誹謗中傷が厳罰化されたのも知らんわな

277 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 21:11:11.37 ID:rGsrJjI/0.net
千賀とか石川はタイトル取ってるし落ちこぼれというより成り上がりだろ
むしろ競合ドラ1だった純平と正義こそが落ちこぼれ

278 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 21:11:18.19 ID:99582tCw0.net
これまで甲斐高谷栗原体制でやってたのに騒ぐのは今更やろ

279 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 21:12:07.10 ID:DJt037GC0.net
第三捕手だからね、基本緊急対応

280 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 21:12:22.60 ID:NO48uZnPd.net
>>276
だからIQ160超えギフテッドだが
君とは遺伝子家柄全てがな

281 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 21:13:15.11 ID:7fEIyELVp.net
栗原を第三捕手にしたときの問題はベンチに下げにくいとこだな
去年試合中にポジションころころしてたのはそこの兼ね合いだろうから

282 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 21:13:22.38 ID:e0Fuohbq0.net
>>278
そこは延長10回までか無しだったから計算しやすかった

283 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 21:13:27.30 ID:Kyv+OpTt0.net
古田谷繁阿部がキャッチャーやったら優勝か?
なお打撃は吉永海野レベルとする

284 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 21:14:59.92 ID:NO48uZnPd.net
>>277
千賀て一人よがりのピッチングしか出来ないて散々たかせんで批判されて嫌われてたやん
ノーノーの日も酷かったやん
優勝争いしてるのに勝ちではなくノーノーを狙うスタンドプレー
石川なんて勝ち負けや成績よりも自分がテンポ良く投げることしか頭にねえやん
その後呑気にツイートまでワンセットっと
千賀てよそなら10勝10敗の谷間の投手やで

285 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 21:15:00.99 ID:5e9+cqub0.net
終盤で栗原に代走出したりも安易に出来なくなるよな

286 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 21:15:03.69 ID:Va4psxzS0.net
古田谷繁なんかより城島のが上だわ

287 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 21:15:57.80 ID:NO48uZnPd.net
>>283
だから去年九鬼海野でも普通に優勝してたんだよ
なんなら戦力外の山下でも優勝してたと思うで
接戦落としまくったのは全て甲斐リードやで

288 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 21:17:20.44 ID:Kyv+OpTt0.net
>>286
ジョウの真似した打撃フォームをした選手は誰だっけ?

289 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 21:18:01.57 ID:NO48uZnPd.net
>>286
城島健司?
死球22食らって完全に潰しに来てるのに
テラスない福岡ドームでOPS11割弱という健常者とは思えん成績を残したプロ野球史上最高レベルの捕手?

290 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 21:18:18.85 ID:9sM6Dw9N0.net
野村大みたいに守れない代打専みたいな選手をどうしても置かなければならないのかな
ちょっと疑問

291 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 21:19:33.69 ID:pdQd593a0.net
>>285
基本甲斐を代える気がないから負けてる時のチャンスは出すだろう
とは言え多少のためらいは出るがね

292 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 21:20:39.87 ID:NO48uZnPd.net
>>291
フレーミングプロ最低リードの基本も出来ない甲斐が引っ込んだらtwitterでも大盛りあがりだったな
まあ甲斐は全ホークスファンの敵だろうね

293 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 21:22:04.70 ID:trAAj5mfM.net
野村今日下で出てたけどあれは実戦に出るためってだけ?

294 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 21:22:35.48 ID:bPfMxtw60.net
もう田中正義はええわ。期待するだけ無駄や

295 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 21:23:24.39 ID:MDflImbL0.net
>>290
まだ若手なのに代打専で置いとくのは勿体無い気がする
藤本は野村大の守備諦めてるのかなぁ守備は練習と実戦で守らないと上手くならんし

296 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 21:23:42.63 ID:4eRp/LrM0.net
ジャスティスは結局古傷が延々と響いてるな、怪我持ちを指名するリスク考えてなかったんかな

297 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 21:25:50.42 ID:pdQd593a0.net
最初は先発投手枠に余裕あるけどその内大ちゃんの枠は無くなると思うけどね
それとも、谷川原(第三捕手)をそこに当てるのか
ガルビスショートとなるとショート専今宮がベンチ枠を圧迫する

298 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 21:26:50.86 ID:pdQd593a0.net
>>296
ジャスティスに関しては大競合だったんだし取り立ててホークスの見立てだけが悪かった訳じゃないからな

299 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 21:27:04.84 ID:Kyv+OpTt0.net
吉永田上レベルで良いからキャッチャーが欲しい

300 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 21:27:10.11 ID:NO48uZnPd.net
>>294
田中といい石川といい創価大学の指導者てどうなん?

301 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 21:27:36.88 ID:MDflImbL0.net
>>293
そうだろうね
打席を与える為

302 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 21:28:32.14 ID:trAAj5mfM.net
代打の枠はそのうち明石さんが上がるよ
下で無双してるし

303 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 21:28:33.43 ID:DJt037GC0.net
そうね、守備が上手くなる為には、一試合でも多く実践が必須だからね

304 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 21:29:00.53 ID:9T1uiKTQ0.net
ファーム面白そうなのに由宇で見れないじゃん
ファック

305 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 21:33:53.64 ID:NO48uZnPd.net
藤本て四球四球ばっかり言及してるなら
フレーミングプロ最低
松中「一打席最低1,2球は無駄な配球がある打者心理がわかってないリード」
の捕手をまずはどうにかせえよ
学習も反省もしねえとんでもない捕手をな

306 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 21:36:59.16 ID:9sM6Dw9N0.net
>>295
打撃を買って一軍に残すのなら守らせないとダメだよね
ああいう使い方をするなら二軍で守備機会を与えた方がマシな気がする

>>297
今宮のショート一本で行くという西スポの記事を読んだが現実が見えてないなと思った
松田でさえ生き残るために一塁手もやってるのに
ショート専の守備固めは要らんわ

打てるならショートのスタメンは当然ガルビスで行くべきだしね

307 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 21:40:51.76 ID:9hedVK/P0.net
まあ今宮使いづらいってなったら高田生き残って今宮も併用するかってなったら高田落とすだけでしょ

308 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 21:42:31.16 ID:P7DkEwuO0.net
>>306
今宮のショート一本で行くというのは、打力を求められないから

309 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 21:42:48.19 ID:NO48uZnPd.net
>>306
ガルビスてメジャー版今宮やで
柳田と千賀と甲斐と今宮を自由契約にして
コレア取って欲しかったな

310 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 21:44:05.79 ID:NO48uZnPd.net
シーガーを取ろう
千賀甲斐柳田今宮はいらん
こいつの年俸でどうにかなるわ

311 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 21:47:37.74 ID:Eznf8Zl2d.net
田中正義はまた故障?

312 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 21:48:38.50 ID:pdQd593a0.net
>>307
そこで高田を落としたらベンチワークが不便になるのよね

313 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 21:49:06.82 ID:Kyv+OpTt0.net
リチャードは対応力なさすぎて、すぐ弱点つつかれたら終わり、臨機応変を覚えよう

314 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 21:50:13.75 ID:NO48uZnPd.net
シーガーとターナーの二遊間を是非ホークスで
残念だが柳田今宮千賀甲斐キューバをな
モイネロとかポスティングで売れるっしょ

315 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 21:51:39.19 ID:pdQd593a0.net
去年あんだけインパクト残したんだから今年は相当研究されてると見るべき
本番はオープン戦以上にエゲツなく攻めて来るよ
リチャードは気合い入れンとすぐ振り落とされる

316 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 21:54:05.57 ID:X+ICptT80.net
野村大がこのまま大したアピールも無しに開幕一軍だったら他の若手面白くないかもな

317 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 21:56:36.14 ID:NO48uZnPd.net
そういや今の大河は俺の先祖が出てるから見てる

318 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 22:00:23.48 ID:rCE+BP+b0.net
>>306
今宮自身がサードの打診もあったがショート1本で行くっていう記事は見たが
監督が今宮にショート与えるって言ったの?

319 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 22:05:27.73 ID:1NlQDyBL0.net
工藤体制では聖域だった今宮.松田.中村.明石の代役を探してるっぽい藤本は
多分そうしなければ若返りが図れないと思ってるんだろな

320 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 22:06:55.61 ID:Kyv+OpTt0.net
リチャードは自分の打つツボを全然分かってない
変化球はただボールに当てるだけの打ち方じゃん
投手から舐められてるて気づいてないんか
由宇に行ってなにをするんだよ本当に、危機感感じてくれよ

321 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 22:07:53.85 ID:NO48uZnPd.net
>>319
工藤で一番の聖域は甲斐でしょうよ
フレーミングプロ最低リードの基本も出来ない三振王やで

322 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 22:08:44.89 ID:y/CyT4Td0.net
朝5時からパチ屋に並んだのに5万負けた。

323 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 22:10:07.87 ID:1qKkY4+wa.net
渡辺支配下かあ
例のアイツのせいでクビになってるから活躍されると僻んじゃうなあ

324 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 22:10:27.23 ID:R+Pf66vX0.net
藤本は投手陣に口を出さないほうがいいよ
工藤は少しはわきまえていて、野手にはそれほど口を挟まなかった

325 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 22:10:29.32 ID:X+ICptT80.net
千賀も余計なツイートしないでいいのに

326 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 22:11:09.34 ID:aDLVWBOn0.net
甲斐の打撃フォームってほぼ元に戻ってね?
前かがみこそないものの城島に似せた突っ立ってたフォームは辞めたのかね?

327 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 22:14:55.00 ID:kKDPervCd.net
野村大は守るとしてもセカンドしかないよな
球団からはレポーターやらされてるし大変やな
というかソフバンもヤスアキマイクのDeNAに似てきたなw

328 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 22:15:03.37 ID:NO48uZnPd.net
>>325
頭悪いから仕方ない
ホークスは育成にSNS禁止にして欲しい
石川とか特に

329 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 22:15:43.09 ID:NO48uZnPd.net
>>326
学習も反省もしないし向上心プロ意識のかけらもねえ奴何で甲斐は

330 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 22:22:21.66 ID:Kyv+OpTt0.net
ギータ千賀いなかったらどうなるんだこのチーム

331 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 22:25:48.60 ID:NO48uZnPd.net
>>330
柳田千賀いなかったら
プロ意識の高いチームになるな

332 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 22:31:38.88 ID:9hedVK/P0.net
自分も野村大試してみてもいい派だったんだが今日のウエスタンの一回とかみてるとまあ無理だなってなった
内野安打になってたけどあれどうみてもエラーだわ

333 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 22:33:56.62 ID:Kyv+OpTt0.net
>>331
おまえはかいの話でもしてろ

334 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 22:35:31.85 ID:hMyw4J3va.net
ジャスティス怪我?
しかも右肩て…


せっかく開幕ローテ見えてたのにこのスペ体質じゃ厳しいな

335 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 22:38:01.27 ID:9sM6Dw9N0.net
しかしホークスの先発ってリーグ最弱かもしれないな…
現時点で千賀と石川以外にきっちりQS以上の投球をしてくれる先発が居ないもん

・レイが早目にローテに加わり昨年並みの投球をする
・チャトウッドが当たり
・武田が早期復帰して昨年前半戦並みの投球をする

この3つが全て満たされない限りAクラス入りも厳しいのでは?

336 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 22:39:31.89 ID:yAeaDo/KH.net
結局結果を残したのは松田中村だからどうなっても文句ないわ

337 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 22:42:35.74 ID:NO48uZnPd.net
>>333
怠慢プレーの連続の柳田と試合に出ることが目的の千賀はな

338 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 22:44:47.06 ID:pdQd593a0.net
まあさしあたって開幕メンバーはだいたい想像つくわ
リチャードは下手したら暫くしたら落とされるかも知れんが

339 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 22:46:21.32 ID:Kyv+OpTt0.net
>>337
おまえのだいすきなかいが出たら優勝できるだろ

340 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 22:48:05.93 ID:P0R47uYR0.net
>>324
工藤がそうなったのは就任後3年経ってから、2019以降だけどね
それまではワンマンだったことを反省してると著書で語ってる

341 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 22:51:24.24 ID:oEAYmbuwM.net
一軍から工藤が抜け二軍から倉野が抜け今のチーム環境は投手にとって非常によくない気がする

342 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 22:53:33.40 ID:bsjG8LAC0.net
千賀なんか呟いたの?

343 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 22:57:04.50 ID:r0rUGnWF0.net
世代交代させなければいけないと
若手にチャンスあげても自分から潰してばかりじゃないか
松本も田中正義も笠谷もリチャードも野村も上林もみんな一緒
たかせんはすぐベテラン使うな若手使えばかり言うけど
若手使っても結果残せないじゃないか
結果度外視で若手使えというならそれでもいいけど
だったら若手がどんなに打てなくても守れなくてもボカスカ打たれても文句言うなよ

344 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 22:59:07.12 ID:aOieOEOx0.net
ソフトバンク19安打快勝も田中正義4回途中降板「なんか違和感あると」藤本監督/一問一答
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3fa9cbe07af5875fde2287d10f6a6195f789d27
−開幕3戦目の先発は

藤本監督 ちょっとね、田中正義がリードしとったんやけどね。違和感があるということで心配ですよね。3人のうちの1人が投げると思います。

−田中正の状態次第

藤本監督 違和感あったら無理させられないからね。キャンプからMVPといってここまでいい状態で来てたからね。もったいないんですけど。まずは違和感なくしてから。とりあえず病院に行って検査してもらってという形になるんでしょうね。

345 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 22:59:25.38 ID:IuEMJOaO0.net
キャッチャーはいざとなれば牧原が居るから

346 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 23:02:02.54 ID:9hedVK/P0.net
>>344
杉山リードしてた海野に苦言呈してるしこりゃ基本的に甲斐フル出場だな
捕手二人制だし代走も気軽に出せない

347 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 23:04:58.36 ID:X+ICptT80.net
>>344
ジャスティスは肩よりメンタルに問題あるんじゃ

348 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 23:06:08.35 ID:NO48uZnPd.net
>>345
そういや捕手牧原は甲斐よりもリードはまともで戦力になるんでは?て昔たかせんで議論されてたな
それくらい酷いんだ甲斐って奴は

349 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 23:08:13.42 ID:NO48uZnPd.net
>>346
海野に苦言て爆笑
阪神戦で散々だった甲斐は?
打てない守れない甲斐に言及しろよほんまな
甲斐スタメンはファンで阻止やね

350 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 23:08:21.31 ID:eynhsgGs0.net
谷川原落とすのは意外だね
第三捕手以外でもグラのレフト守備固め、大差試合の柳田の代わりのライト
代走&左の代打としても使えないことはないし
ベンチに置いとけば使い勝手良さそうなのに

351 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 23:09:51.34 ID:99582tCw0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/8129fb1aafeda3ce0b1773a6d43fc527766888bc/images/000

スチュアート・レイにガン見されるチャットウッド

352 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 23:10:41.29 ID:X+ICptT80.net
>>342
阪神小野を励ましただけだよ
ダルビッシュっぽくて嫌だなと思ったけど

353 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 23:14:56.34 ID:pdQd593a0.net
>>350
ベンチ枠にも限りがあるからねえ
野村も野村も今宮も高田もとなればどっか削らにゃいかん

354 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 23:15:30.61 ID:9hedVK/P0.net
今年延長12回まであるのに捕手の運用どうするんだろうな
サヨナラチャンスなら流石に変えるかもしれないが表とか8回で甲斐がランナーに出て代走出すのかどうか
まあ海野全く信用してる感ないしその時はランナーそのままなのかな
谷川原そういう意味で便利枠だったんだけどな

355 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 23:20:51.55 ID:ofm8fP/u0.net
>>346
試合見れなかったけどキャッチャー海野やったんか
スポナビ見ても杉山以外の投手が投げてるみたいやったもんな
暴投はあかんけど甲斐なら止められたんかね

356 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 23:26:14.52 ID:9hedVK/P0.net
>>355
単純に海野自身の強みが全く見えないのがな
専属で組んだ杉山が毎試合怪しくて本人の打撃もOPS5割未満でパスボールやワイルドピッチも毎試合
これでロッテ松川くらい若ければワンチャンだけど大卒三年目
これじゃお情けで高谷の後釜にしておくかってくらいにしかならんよ

357 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 23:26:30.05 ID:BS4KRlNC0.net
野村大の猶予5年って約束はまだ続いてるの?

358 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 23:31:24.55 ID:W29HxIwd0.net
藤本に託した以上は開幕オーダーは藤本に任せるしかない

二軍は良い感じだな 小久保は良い起用してると思う

359 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 23:32:05.65 ID:hQ88HBhG0.net
幻のジャスティス

360 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 23:37:14.29 ID:X+ICptT80.net
>>356
ライバルが軒並み伸び悩んで大穴の山パンが出てきたみたいに谷川原がなるのではと思っている

361 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 23:38:21.90 ID:NO48uZnPd.net
>>356
確かに
フレーミングプロ最低リードの基本も出来ない三振王の甲斐はな
海野は大学時代で既に甲斐よりも上だよ
中流家庭の小学生でも分かる
SNSで甲斐ファン狩りも面白くねえ?
ここで甲斐ファンのアカウント晒してくかい?

362 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 23:39:11.93 ID:NO48uZnPd.net
>>360
ていうか九鬼海野とかプロでも平均レベルにはあると思うで
バカばかりだから気付かないだけで

363 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 23:39:28.09 ID:MDflImbL0.net
貴さん何言ってんだw

364 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 23:39:38.87 ID:bRug5kUR0.net
普通に考えたら海野でしょ
今日の試合だけで判断するのは無理があるよ

365 :大阪鷹 :2022/03/20(日) 23:41:16.40 ID:Z368bu9Bp.net
フジでギータvsローキ特集

366 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 23:41:40.03 ID:G3dOkixp0.net
ジャスティスは2〜3月を怪我なく乗り越えたことあるんけ(´・ω・`)
奇跡で生き残って開幕迎えてもすぐに二軍落ちたシーズンあるし

367 :大阪鷹 :2022/03/20(日) 23:41:52.58 ID:Z368bu9Bp.net
ギータ
やばいっす
デンジャラスっすwww

368 :大阪鷹 :2022/03/20(日) 23:42:26.29 ID:Z368bu9Bp.net
当てて飛ばすだけ

ギータのローキ対策

369 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 23:42:36.63 ID:tb0sZcFu0.net
まだヤバイで済んでるから大丈夫やな
IQが上がったらもう無理や

370 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 23:42:50.74 ID:DJt037GC0.net
野村勇は一軍でもしっかりアピール出来たし、
守備も普通に使えるし一軍残るでしょう

371 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 23:43:07.89 ID:NO48uZnPd.net
>>367
コメント欄で柳田は発達みたいな意見があったが
まあねえ
怠慢プレーも本人としてはわざとではないのかも知れん
まあプロとして社会人として論外だが
甲斐柳田両方デキ婚って

372 :大阪鷹 :2022/03/20(日) 23:43:23.86 ID:Z368bu9Bp.net
ベイブルースの
ポールをよく見え打つ
と同じレベルの話やな

373 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 23:44:28.22 ID:MDflImbL0.net
>>372
誤字脱字おじさんは一々実況しなくていいよ
みんな観てるんだから

374 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 23:44:38.24 ID:NO48uZnPd.net
>>364
ていうか
笠谷に追い込んでカーブ要求して二軍落ちさせた元凶
甲斐野に球種縛って二軍落ちさせた元凶
甲斐をまだ試合に使うのかなあ

375 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 23:45:16.39 ID:tb0sZcFu0.net
記者「山田選手が3回目のトリプルスリーを達成しましたが、どうお思いですか?」

柳田「ヤバイっすね」

記者「菅野投手が沢村賞を受賞しました。柳田選手から見て菅野投手はどんな印象ですか」

柳田「えぐい」

記者「メジャー大谷選手の活躍はどう思いますか?」

柳田「参考や励みには全然ならないです。大谷は何人とか、そういう(人種の)枠を超越した存在だからです。
その見方は向こう(メジャー関係者)も同じだと思います。もう日本人という枠で見ていない。大谷の成績はそういう対象にはなり得ない。
僕らは(大谷に)日本で見せつけられていますから、余計にそう感じる。
大谷は一人でチームを勝たせられる存在。僕らは『大谷がいたらずっと優勝できない』とまで思わされた。
そういう選手と自分とを比較することはできないんです」

376 :大阪鷹 :2022/03/20(日) 23:47:56.66 ID:Z368bu9Bp.net
やはりギータは謙虚やな

377 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 23:57:40.83 ID:9hedVK/P0.net
>>370
この後の由宇での結果次第だと開幕サードでスタメンかな
リチャードと一緒に下に行くの見るとリチャードが少しでも野村勇より結果出したから開幕から使おうっていう意図見えて少しげんなりするが

378 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 00:07:49.86 ID:aA5nB6pO0.net
>>375
柳田もここ数年でめっきり賢くなってしまった
ヒロインのコメントにも知性が感じられるときがある

379 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 00:13:09.50 ID:1fv+lt800.net
勇も実業団上がりとはいえ、
一応ルーキーだから少しでもプロの空気慣れせせる為じゃないかね

380 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 00:17:41.38 ID:icD52vEk0.net
だから野村大は143試合出たら143個エラーするレベルとあれほど…
あれは練習でどうにかなるレベルじゃないと思うわ
高校生でもあれより上手いヤツ普通にいると思うよ
ていうか藤本はお気に入りの選手贔屓がすぎないかなこれ
野村大なんか全然結果出してなくて守備は三軍レベルなのに開幕1軍なんか?
リチャードもあの内容で開幕スタメンなら松田とかブチギレてもおかしくないと思うが

381 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 00:19:10.29 ID:GWc8gaEg0.net
一人で1割ぐらい誹謗中傷のレスしてるおかしな人がいるのか
まじものの異常者やな

382 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 00:26:21.71 ID:whxfFNmOd.net
>>381
批判と誹謗中傷の違いも分からんお前とお前を育てた両親が異常なんやろ?
家柄も育ちも学歴も悪そう

383 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 00:34:32.32 ID:dB4RQrJe0.net
>>381
みんなNG入れてるから見えてないよ
早く入れる癖つけよう

384 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 00:47:58.89 ID:TkyR94lt0.net
>>343
若手にチャンスを与えた結果皆ダメだったのはたかせん関係ないんだからいいじゃん
競争させた結果、引退間近の未来もないジジイを使わざるを得ないなら仕方がない文句もないだろうよ

385 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 00:48:02.80 ID:GWc8gaEg0.net
>>383
忠告ありがとうございます
入れてますよ
だから10%ぐらい見えてないんですよ

386 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 00:50:15.29 ID:GWc8gaEg0.net
>>384
まあ競争ずっと続けてるよ
ここでは地位安泰であぐらかいてるみたいに言われてる人でも実際は毎日神経すり減らして頑張ってるんじゃないの

387 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 00:57:16.25 ID:TkyR94lt0.net
>>386
ロートル勢が明らかに通用していないのだから
それでスタメン固定なんかするからそう言われたんだろうね
見切る上でも若手を使うって判断は正しいと思うよ
問題は、その通用しないベテラン以下である事で
想像以上にかなり厳しい戦力である事が明るみになってしまったね

388 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 01:02:43.80 ID:02ZxoatO0.net
若手は若いんだからそりゃ悩むし壁にも当たる
そこで足踏みする時間を作ってやるのがベテラン
松田もリチャードに負けるもんかとは思っても蹴落とそうなんて思ってもないだろ
むしろまだ自分が打っててやるからはよ上がって来いやって心境じゃないか
なんせ15歳差やからな

389 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 01:07:53.66 ID:FihBPSOG0.net
あれ?昨日の試合のダイジェスト動画があがらないな

390 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 01:08:34.10 ID:dB4RQrJe0.net
>>385
理解

391 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 01:12:07.70 ID:PWrywZN00.net
>>388
松田には大きな目標があるしそれを達成するまでそんな余裕ないと思うよ

392 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 01:15:24.09 ID:UvE0A9ii0.net
>>389
広島の場合放映権がね…

393 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 01:16:29.31 ID:zEDe/QIK0.net
1時20分〜RKBでホークスの番組あるな
浜名と岸川のトーク番組

394 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 01:20:00.79 ID:jyEa0tKz0.net
家畜の安寧
虚偽の繁栄
死せる餓狼の自由を

395 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 01:26:35.89 ID:zEDe/QIK0.net
写真すら無いのか

396 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 01:31:54.64 ID:oTbj/wdA0.net
背番号8着けた選手が気になるけどボムホは気にならなかったby浜名

397 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 01:38:51.02 ID:zEDe/QIK0.net
若田部ちょっとディスられる

398 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 01:39:06.96 ID:zEDe/QIK0.net
ながれてるぞ

399 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 01:39:15.74 ID:oSvdCXqJ0.net
そもそも今の松田のライバルは中村だからなw

400 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 01:39:27.10 ID:oTbj/wdA0.net
辞めてから色々言うのか

401 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 01:41:11.71 ID:1fv+lt800.net
ちょいちょい工藤批判入るなーw

402 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 01:57:57.45 ID:PWrywZN00.net
工藤の選手への君付けが嫌ってあれマスコミメディア向けのみだったけど浜名はそれも嫌なんかなw
普段は呼び捨てか愛称呼びだけど

403 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 01:58:36.68 ID:zEDe/QIK0.net
罰金たかい

404 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 02:00:06.79 ID:zEDe/QIK0.net
浜名はサード野村大樹

405 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 02:00:36.22 ID:zEDe/QIK0.net
岸川は松田

406 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 02:03:57.96 ID:oTbj/wdA0.net
上林

407 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 02:05:09.75 ID:5FNSfnkS0.net
そもそも岸川、浜名はレジェンド二人とは言えんよな

408 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 02:06:20.28 ID:zEDe/QIK0.net
>>407
番組情報にはレジェンドって言葉なし
おじさんコンビと

409 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 02:08:54.19 ID:zEDe/QIK0.net
メンタル言われるな

410 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 02:09:06.67 ID:5FNSfnkS0.net
>>408
ならナレーションだけなんやねw
ホークスレジェンド対談というなら松中、工藤クラスやないと
まぁ絶対無理やろうけどw

411 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 02:09:12.12 ID:oTbj/wdA0.net
マキ様

412 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 02:11:13.73 ID:zEDe/QIK0.net
デスパイネはなにしてるんだろう

413 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 02:16:49.49 ID:ofyb6Um/0.net
>>294
結局本人の意識がかわらない以上なんも変わらないんだよな
毎度同じパターンの繰り返し

414 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 02:19:47.85 ID:1fv+lt800.net
栗原はツーストライクから打てるバッター

415 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 02:20:06.17 ID:SWVLyQV70.net
>>412
土曜にタマスタへ見に行った人が「元気にランニングしとった」とツイートしてる

416 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 02:50:56.96 ID:MX+75YzS0.net
丑三つのフハハハハ(´・ω・`)

417 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 03:18:53.21 ID:G5W6mSVH0.net
何でもいいからフハハハハハハハ(´・ω・`)

418 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 03:47:34.65 ID:EnTTPb/f0.net
正義またか...

彼氏ならもう別れを決意するレベルやな

何回がっかりさすねん

419 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 04:01:30.17 ID:G5W6mSVH0.net
やきう開幕まであと110時間29分(´・ω・`)

420 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 04:11:12.81 ID:MDQwxyxaH.net
>>418
お前はホモなんかい?w
ま、別にええけどw

421 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 04:18:41.46 ID:G5W6mSVH0.net
>>420
なにわろとんねん(´・ω・`)

422 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 05:52:18.64 ID:j6cuiYG1a.net
>>375
ぶっちゃけホークスが大谷にやられたのは2016だけで他の年はむしろカモってたんだから1シーズンの出来事だけでそこまで卑屈にならないでほしいわ

423 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 06:27:10.45 ID:o7aSnqmpd.net
和田が批判してた浜名じゃない

424 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 06:40:06.81 ID:gGyQGNPtM.net
>>422
その後メジャーで成功してるんだから柳田の見立ては正しかったってことじゃん

425 :大阪鷹 :2022/03/21(月) 06:58:53.93 ID:paRgLsL1p.net
おはたか
アサデスでも見ようぜ

426 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 07:04:38.17 ID:LAdA9H0zd.net
つーか先発ローテすっかすかやな
また今年もリリーフ頼みか
マルちゃんの穴がでかすぎる

427 :大阪鷹 :2022/03/21(月) 07:05:11.80 ID:paRgLsL1p.net
西田孝徳はまだまだ元気やな
コロナの影響のせいか、スタジオの平均年齢がグッと若がえってるのがええわ

428 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 07:08:37.35 ID:Gew4Jw+l0.net
>>426
すっかすかには見えないが

429 :大阪鷹 :2022/03/21(月) 07:10:28.27 ID:paRgLsL1p.net
レギュラー争いは22,23日のファーム戦(広島)まで選考対象にするのか
とにかく開幕3連戦が勝利できる結果の残せる選手がスタメンになってほしい

430 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 07:16:27.18 ID:LAdA9H0zd.net
>>427
祝日だからだよ
普段はこんなじゃない

431 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 07:28:46.51 ID:02ZxoatO0.net
先発ローテすっかすかってのは去年の事やろ
今年は千賀東浜おるしレイの仕上がり早いし帰らないだろうしチャトウッド武田は控えてるし
開幕若手使ってもすぐ枠なくなるかも

432 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 07:46:22.22 ID:9STpggX40.net
育成枠から何人支配下入るんだろ
候補は2人くらいかな?

433 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 07:49:32.76 ID:02ZxoatO0.net
去年の開幕ローテ
石川高橋礼和田笠谷大竹武田
千賀は4/6に投げて大怪我
大竹は初日で試合壊して松本と交代
高橋礼は毎試合無茶苦茶
これで4月貯金3
5/1からマル合流して高橋礼と交代
5/26に東浜が合流して松本と交代
6/3にレイが合流して笠谷と交代〜7/12まで
他、グラシアル骨折や森離脱、モイネロ召集あり
前半戦貯金±0で終了
ホークスの台所事情も酷かったが他球団どんだけ弱かったんだ

434 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 07:54:33.64 ID:Gew4Jw+l0.net
>>433
去年の開幕ローテなんか悪夢クラスに酷かったんだが、それでもチーム成績で見るとそこまで悪くなかった。

435 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 08:01:46.77 ID:hJTTDChlM.net
去年の開幕ローテは一応全員一軍で先発経験あったでしょ
一番経験が少なかった笠谷でも前年に10回以上先発してるし
今年は大関とか未経験者を入れないといけない

436 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 08:04:03.33 ID:02ZxoatO0.net
>>435
6枠目だけやろ
ダメならすぐにレイが入れる状態
それがどうしたとしか

437 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 08:09:00.81 ID:UItehLHl0.net
大阪便器は仕事クビになって下関朝鮮部落の実家に帰ってきたのか

438 :大阪鷹 :2022/03/21(月) 08:18:16.72 ID:paRgLsL1p.net
ローテ未経験者だから不安とか言い出したら、若返りとか若手の起用なんでいつまでもできるわけがない
キャンプ、練習試合、オープン戦、ファーム戦の結果見て、監督が決めた投手や選手を使えばいい
これだけ一軍の未経験値の多い若手の投手や選手を試し続けたシーズンはSoftBankになってからは記憶にないくらい、今季は若手にとってはチャンスを与えられたシーズン前やった
あとは監督の選手起用に選手が応えられるかどうかやろ

439 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 08:20:05.81 ID:5wH1whzf0.net
>>432
藤井は濃厚
+1人くらいかな

440 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 08:32:42.24 ID:Gew4Jw+l0.net
>>435
去年と今年の開幕ローテメンツを見て、今年がスッカスカだと見えるならもう野球見ない方が良い

441 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 08:32:55.61 ID:9STpggX40.net
>>439
藤井はそうですねぇ
あとひとり位欲しいですな

442 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 08:35:54.24 ID:9STpggX40.net
今年は千賀が開幕からいる まずはコレが大きいですね
あとは昨年途中で帰ったレイがおそらく1年出来る
石川も去年のような投球でないし
昨年怪我でほとんどいなかった武田もいる
あとは若手から大関板東あたりが出てくると尚良

443 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 08:40:43.23 ID:9STpggX40.net
野手だとルーキーで野村勇、あとはリチャードが開幕入るだろうし
途中から井上正木も来るかも
新外国人のガルビスとグラシアルが安定して出れたら
そりゃもう昨年より楽しみやろ

444 :大阪鷹 :2022/03/21(月) 08:45:25.02 ID:paRgLsL1p.net
田中正義の離脱は痛いが、他の一軍クラスには離脱者もいないのが強みだなホークスとしては
4月以降はレイやチャトウッド、デスパイネや他の選手もでてくる
今以上に戦力の上乗せが期待されるシーズンになりそう

445 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 08:48:03.94 ID:xN/1Dc7Sr.net
中村亮太はお見送りか

446 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 08:51:42.07 ID:lFnyasem0.net
去年の石川は不振とか言われてたけど、元々先発の3〜4番手くらいの力なのに、相手はエースとばかり当たってたから勝てなかったてのが大きいだろ
先発失格扱いされて中継ぎに回された時も、そこまでほとんどはQSしてたし
まあ、悪い時は見てられない投球の日もあったが

447 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 09:01:35.82 ID:02ZxoatO0.net
ウルトラCで田上はさすがに早いか
ドミニカ三銃士にモイネロみたいな逸材がいるかも

448 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 09:02:15.10 ID:MmkgmYSV0.net
今年は投手陣は外国人合わせたら何人おんねんってくらいやな

449 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 09:18:32.50 ID:oSvdCXqJ0.net
いっぱいおっても結局足りなくなるんやでそれは他球団も同じだけど
それはそうと武田は開幕間に合うのか?

450 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 09:24:15.76 ID:s+X1lJEM0.net
杉山と大関のどっちが先発として行けそうか計りかねるところがあるな
一回りなら安定してそうな大関と尻上がりの傾向が強い杉山
難しい判断だな

千賀石川と開幕3カード目から来るレイの3人を軸に回すとして、あとはチャトウッドがいつ頃仕上がるかと武田の回復具合が気になるな

和田は中6日で回すのはキツそうだし東浜と松本はあまり期待してない

451 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 09:27:13.70 ID:2YJiSW3u0.net
>>443
去年は1番周東で2番今宮だったからそれに比べたら数倍マシかな。

452 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 09:29:30.64 ID:Dm7pmaVI0.net
とりあえずオープン戦出塁率3割ない奴はベンチもしくは2軍からやり直しな

453 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 09:29:50.48 ID:lFnyasem0.net
藤井支配下決まったな
良かった

454 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 09:34:13.04 ID:biJUyu7y0.net
>>447
開幕前の支配下は藤井だけで、中村亮太や重田や田上も期限内のウエスタンの成績で決めるだろう
個人的には田上は先発で育てて欲しいと思っている

455 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 09:44:51.65 ID:PYxQdfBlM.net
>>440
正解は、去年も今年もスカスカ

456 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 09:48:48.82 ID:5fyzCdCl0.net
【レギュラー未定野手OPSランキング】
野村勇 OPS1.225
松 田 OPS.950
三 森 OPS.814
上 林 OPS.737
野村大 OPS.708
牧 原 OPS.669
佐藤、晃OPS.654
リチャ OPS.600
今 宮 OPS.573

457 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 09:50:11.43 ID:9STpggX40.net
田上は小久保監督も大絶賛だし結果次第とは思うが今シーズン中の支配下ありかと

458 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 09:51:41.24 ID:Dm7pmaVI0.net
>>456
まとめご苦労さん、でも重視するのは出塁率だからw

監督が言ってたんだから出塁率3割すらない奴はスタメン無理!ガルビスは合流遅かったから仕方ないけど

459 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 09:53:26.89 ID:V6G2hgPMa.net
真砂も真砂の宗教的なファンも消えてしまったな

460 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 09:54:41.52 ID:xA0iNEl2a.net
藤本が出塁率重視するのは1番打者だよ

461 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 09:55:22.96 ID:5fyzCdCl0.net
>>458
出塁率3割未満は>>456で二人のみ
牧原 .290
リチ .283

462 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 09:56:24.49 ID:nH9+MW4xp.net
>>457
あんなアホが大絶賛しても。。。

463 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 09:57:24.11 ID:dB4RQrJe0.net
>>458
ほぼ出塁率3割超えてるだろw
リチャードと牧原だけ下回ってる
数字見れないの?

464 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 09:57:37.13 ID:Dm7pmaVI0.net
昨日の試合見たらマジでガルビスDHで行く可能性もあるな、センター争いなんやったんやw

465 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 09:58:21.36 ID:Dm7pmaVI0.net
>>463
だからそれを鑑みて開幕スタメン組むんだろ?

466 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 09:58:50.49 ID:9STpggX40.net
野村勇が開幕スタメンでも入りゃ ドラフトの時でもホークス行けば実力あればすぐスタメンも勝ち取れると思われ入ってくれる人も増えるし、いいモデルが出来る

467 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 10:02:47.37 ID:5fyzCdCl0.net
>>456
単純に打撃成績だと野村勇3塁、松田1塁がベストかな
野村は足もあるし(四球が少ないけど)

468 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 10:03:15.03 ID:xA0iNEl2a.net
柳町も真砂も出塁率3割は超えてたから
一番打者に求めるのは出塁率だったり球数投げさせたりってのが藤本の理想
三森佐藤上林牧原野村勇あたりに求めてるものやね

469 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 10:05:59.72 ID:biJUyu7y0.net
>>457
オフに1度自由契約に成るから枠が空いてたら支配下にする
自由契約から育成契約した時の条件も有るだろう

470 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 10:06:00.19 ID:TkyR94lt0.net
松田を一塁にしてまで使わないと行けないとか戦力悲惨過ぎる
ガチ最下位だろ

471 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 10:06:58.02 ID:s+X1lJEM0.net
>>464
そこまでして今宮をスタメンで使いたいのか
柳田の足の状態が意外に良いのか
センターのレギュラー争いが酷過ぎて柳田を守らせないと打力が上がらないと判断したのか

どれなんだろうね

472 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 10:09:33.36 ID:9STpggX40.net
野村勇はプロのボールにどんどん慣れてきたら四球取れるようになるんじゃないかと期待してる
足も周東並に早いでしょ

473 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 10:10:07.75 ID:nH9+MW4xp.net
>>470
松田の場合戦力というか使わざるを得ない縛りがあるんだろ

474 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 10:10:13.68 ID:02ZxoatO0.net
DHガルビスは単にガルビスに打席稼がせるためだけの限定オーダーやないの

475 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 10:10:34.60 ID:s+X1lJEM0.net
>>471
補足
> 柳田を守らせないと
柳田にセンターを守らせないと

です

476 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 10:14:15.61 ID:9STpggX40.net
野村勇が使えるようになると周東不要になるな可哀想うだけど

477 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 10:14:57.42 ID:02ZxoatO0.net
そもそも今の軽打松田は結構良いんだよ
自分からボールに突っ込んでいく打法で30本打てる奴がミート重視したら率は良くなるよな
使わざるを得ないというか、おそらくほぼ出番なしの予定から中村と併用まで評価上げた
主役になれるホームランを狙わずモデルチェンジして自分で居場所を勝ち取ったものだよ

478 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 10:19:30.13 ID:5fyzCdCl0.net
松田、リチャ、井上の三塁争い。最後に勝利したのは野村勇だった?

開幕三塁使ってほしい。「大外一気のまくり」が実現するかも

479 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 10:22:13.64 ID:biJUyu7y0.net
松田は2000本安打目指すなら当然ミート中心になるだろう

480 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 10:23:50.40 ID:Dm7pmaVI0.net
まぁ頭痛いやろなぁ藤本監督も
でもまぁ松田はスタメンで使って欲しい

あとは三森頼む一年通して結果出してくれ!結局1.2番なんよ

481 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 10:25:12.42 ID:2W3ljv3l0.net
田中正義は前半戦絶望?

482 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 10:31:21.24 ID:5fyzCdCl0.net
>>480
野村1番、左の三森が2番だと野村の盗塁もしやすくなる

483 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 10:34:19.19 ID:02ZxoatO0.net
>>479
減俸食らった当初は20本打てば使って貰えるはずって言ってたんだよ
熱男を捨てたくなかったんやろね
でもそれじゃ使われないと気付いてバッティングを変えて目標も変えた
和田になるか内川になるか、好調が続いても4月〜5月までかもしれんけど、世代交代期待してるけど松田は偉いと思うよ

484 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 10:37:15.27 ID:+GKI0+sBa.net
>>478
野村勇は下手すりゃ荻野の内野手バージョンまで育つ可能性があると思うね
腹を決めて使う気が首脳陣にあるかどうか

上手く行けば懸案の1番打者問題と三塁手の後継者問題が一気に解決するかも

松田は確かに好調だから一塁手で起用すれば良い
年齢的に通年はキツいだろうから中村晃と併用で使うと良い

485 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 10:37:30.02 ID:UvE0A9ii0.net
松田は世代交代の関係で最近は一塁しか守ってないしあとは晃外して使うかどうかってところかな

486 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 10:41:32.97 ID:WIwgv96zp.net
去年まではサードの競争が無かったからね
栗原サード計画も小久保就任でおじゃんになったしw

今年はその小久保は二軍で藤本は目を掛けてたリチャードがサードにほぼ内定
松田は競走で一塁を勝ち取るかどうかってのが今だね
リチャードと野村次第で松田サードあるけどチームとしては望ましくない流れ

487 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 11:12:04.03 ID:o7aSnqmpd.net
浜名が監督胴上げしたいって言うの藤本が始めてって言ってたけど王監督の時言って無かったか?

488 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 11:13:13.19 ID:9STpggX40.net
>>462
この数字からレギュラーとして使えるのは上位4人
サード野村勇 ファースト松田 セカンド三森 外野空いてるところ 上林
あとはショートにガルベスまたは今宮

489 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 11:13:57.47 ID:9STpggX40.net
456だった

490 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 11:19:46.42 ID:0g5JJFaNd.net
周東は戻るところあるのか?w

あと川原田純平は?

491 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 11:23:25.08 ID:9STpggX40.net
リチャード覚醒または 井上成長すればサードに入れて セカンド三森か野村勇とすれば層も厚くなる

492 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 11:24:26.20 ID:xOEyeILl0.net
競争競争と監督自ら煽ってた以上は、ハッキリ結果出した人間をとりあえず優先しないとおかしなことになるんじゃないの?

493 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 11:24:59.83 ID:9STpggX40.net
これだけ手を打てれば暗黒化せず世代交代もだいぶ進む

494 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 11:29:35.52 ID:oldKnoh9M.net
どう考えても
一 松田
二 三森
三 野村勇
遊 ガルビス
一択なんだけど、どうしてもリチャードをねじ込みたいから悩んでるだけだよね

495 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 11:29:46.97 ID:Pr050CEf0.net
>>492
競争を煽った結果、思ってたのと違うから困ってるんだろうな

496 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 11:32:27.59 ID:9STpggX40.net
藤本監督 リチャードをサードにいきなりねじ込みたいんかなー
でも そりゃいかんだろ笑
結果出した 野村勇が最初は開幕スタメンであるべき

497 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 11:37:15.27 ID:Pr050CEf0.net
去年抜擢された三森とリチャードはなるべく固定して育てるって方針はあったんだろうね
三森は結果残したから良かったけど

498 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 11:43:12.18 ID:whxfFNmOd.net
>>494
三森スタメンて爆笑
打撃も守備もプロのレベルにねえよ

499 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 11:43:38.92 ID:gD9d+ZLMp.net
>>454
田上先発の試合を見たんだが、小久保監督が別格と評するだけの投球だったね。
開幕投手だし、今年の2軍ローテの柱として据えてるのは間違いない。

500 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 11:44:12.12 ID:+MERmGfT0.net
>>494
まあ普通に考えたらそれやね
藤本にはリチャードを育成したいというジレンマがあるだろうな
野村勇が明らかに使えそうなのが嬉しい?誤算だな

501 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 11:44:18.28 ID:whxfFNmOd.net
>>492
え?
フレーミングプロ最低リードの基本も出来ない奴は
オープン戦でも散々だったが
爆笑失笑リードのあれよ

502 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 11:46:10.62 ID:xN/1Dc7Sr.net
リチャードは王案件だから

503 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 11:46:27.21 ID:cuJi/z9xa.net
>>21
肩痛で今季も絶望みたいだなw

504 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 11:47:08.45 ID:whxfFNmOd.net
>>495
ホークスの首脳陣がまともに競争で勝った奴にスタメンで使うかよ
本当に無能しかおらん
もちろんフロントオーナースカウトもね

505 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 11:49:21.78 ID:UvE0A9ii0.net
去年一軍でかなりの打席与えたからな三森とリチャード
それに野村勇はホームランバッタータイプではないし中軸育成考えるとな

506 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 11:49:59.33 ID:6NI5Sk1e0.net
>>502
覚醒してもらわなければ困るよね

507 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 11:51:22.17 ID:Kgop6fUqM.net
>>494
守備やばすぎて草

508 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 11:54:02.52 ID:TkyR94lt0.net
>>505
野村勇は頑張ってるけど小さいし素材的にあまり長くは活躍できないんではないかな
シーズン中に怪我しないといいけど

509 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 11:56:14.69 ID:1bQJeHoT0.net
>>487
普通に言ってる
工藤は聞いたことないけど

510 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 11:58:19.15 ID:akm6JAzh0.net
>>504
 あ な た で す ね

511 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 11:58:59.31 ID:Dm7pmaVI0.net
>>494
守備考えろよw

512 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 12:04:14.16 ID:ypteMwwJ0.net
>>507
>>511
守備考えろって言ってる奴は何?

一塁手中村晃
遊撃手今宮
のほうが良いってこと?

今年のホークスは打ちまくって勝つしかないぞ
そんなに先発良くないし
ロースコアで競り勝つ工藤時代の野球では僅差で競り負ける昨年夏場以降みたいな試合展開が増える

513 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 12:07:23.01 ID:whxfFNmOd.net
>>510
はいはい
フレーミングプロ最低リードの基本も出来ない三振王を規定でな
オーナー無能
フロント無能
スカウト無能
監督無能
正捕手無能
広報無能
ファン無能
無能しかおらんが

514 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 12:08:16.41 ID:1bQJeHoT0.net
今年も優勝とか期待してない分若手が少しでも活躍してくれるならそれを楽しみにするしかないな

515 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 12:08:32.59 ID:whxfFNmOd.net
>>512
接戦落としまくったのは全て甲斐リードのせいやん
甲斐で去年40試合は落としまくったと思うで
阪神戦みたいにね

516 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 12:08:43.45 ID:7K+lgM08M.net
>>512
その考えは間違ってないけど>>494のメンツは誰一人として打ちまくらないからなw

517 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 12:11:56.84 ID:Xva6lz4V0.net
ショートは今宮よりガルビスの方が上手いからな

518 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 12:12:06.84 ID:whxfFNmOd.net
>>514
今年もストレスしかたまらんよ
よそのファンも言ってたが
翼こんなピッチセレクトをする捕手が正捕手でファンは応援出来るなてバカにされてたが
バカしかいませんホークスファンは

519 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 12:13:32.17 ID:4VL+Gaom0.net
ジャスティスなんでペイペイの投手練習に混ざってんのこれ
レイもいるみたいで
これから病院なんか

520 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 12:15:27.49 ID://rfy9PB0.net
毎年オープン戦の締め括りは広島だから勝率を最後に調整してシーズンに臨めるな笑

521 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 12:19:13.62 ID:akm6JAzh0.net
>>519
病院が祝日で休みだからじゃないの?

522 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 12:19:30.34 ID:Dm7pmaVI0.net
開幕スタメンDHガルビスもあり得るなマジで!サードだけは予想がつかん

523 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 12:19:54.08 ID:z4pLo/uj0.net
ジャスティス今年も無理?

524 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 12:20:17.17 ID:z4pLo/uj0.net
バヤシはどうなりそうですか

525 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 12:23:47.68 ID:5MogFOASp.net
>>519
軽い違和感だけだと信じたい

526 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 12:25:42.63 ID:VkVGKjLk0.net
>>519
ジャスティス笑顔やん
軽傷なんかな

527 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 12:42:21.87 ID:+L6oXbuV0.net
追試とか意味わかんね
もし1試合でもタコったらレギュラー剥奪なんかね

528 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 12:45:00.64 ID:GWc8gaEg0.net
>>519
軽い違和感でトレーナーさんもやっていいと言ったんでしょ

529 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 12:58:20.30 ID:ZRMSLLPHH.net
上林は割と厳しめにされてるね
一応ライバルより打ってるけど追試
リチャードは何故かレギュラー格並みの優遇

530 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 13:11:51.98 ID:PWrywZN00.net
>>529
3年低迷して中堅の域に入ってる選手と去年デビューしてこれからの選手が同じ扱いってのはそうないよ
上林だって優遇されてた時があったでしょ

まあリチャードも明日からの2軍戦に出るわけだから同じく“追試”なわけだけど

531 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 13:13:03.58 ID:cMvTp7VE0.net
>>529
上林の打ってるのが今までと同じ外目の低い落ちるクソボール

532 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 13:19:00.53 ID:hk68JVxia.net
>>519
軽症ならいいな

533 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 13:20:28.78 ID:Ir0eIQGM0.net
普通にサード野村勇で良いんだけどな
社卒3年目とはいえルーキーでオープン戦2本塁打は大したもんだろ

534 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 13:21:16.23 ID:XolqKNRoa.net
右肩違和感のソフトバンク田中正の状態を投手コーチ説明 ローテ懸けたオープン戦で異変
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc57f988275f29b4cd1dc83d418dab13f14d0213

休養日の22日に病院で検査を受ける予定。森山投手コーチは27日の先発について「今日もノースローだし、明日も練習は休み。2〜3日ノースローにしたときにそれは難しいかもしれない」と見通しを語った。

 森山投手コーチは「今後のことは検査次第だが、そこまで深刻に僕らは捉えていない」と説明。「ここで無理するより、(遅れが)1週間なのか、2週間なのか分からないけど、今年の戦力として期待している」と話した。

535 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 13:24:53.81 ID:PWrywZN00.net
>>533
2軍の結果で決まりそう
勇の開幕スタメンの可能性も全然あるやろ

536 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 13:26:59.05 ID:9mD8hIeu0.net
あれで使わないなら社会人野手なんてとったら駄目じゃん
確固たるレギュラーがいるわけでもないのに

537 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 13:27:46.82 ID:lFnyasem0.net
>>534
何か山村を思い出すな

538 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 13:33:14.59 ID:dm0E+bOsM.net
藤本って野村使いたくなさそうだよな
ホームラン打った時2回ともシケたコメントしてたし

539 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 13:35:33.77 ID:LhgdgjKl0.net
>>538
藤本はリチャードを使いたくて仕方ないから
野村勇は現時点だとリチャードの立場を脅かす可能性があるからな

540 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 13:35:43.97 ID:z4pLo/uj0.net
バヤシも今年は無理かぁ

541 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 13:36:09.17 ID:dB4RQrJe0.net
>>536
これな
2軍で腐らすなら高卒でいい
大卒社会人は即戦力

542 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 13:36:49.23 ID:dB4RQrJe0.net
>>538
やっとリチャードのライバルの井上を落としたのにまた野村が出てきたからな

藤本からしたらリチャード使えなくなる

543 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 13:38:47.49 ID:biJUyu7y0.net
>>537
山村でも8年、正義は後3年か

544 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 13:48:56.42 ID:ngKjrFl5a.net
佐藤が由宇に行かないってことは開幕ベンチ入り確定なのかね
やっぱり右の外野っていうアドバンテージがでかいのか

545 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 13:50:36.90 ID:WnSbhAYn0.net
>>536
ほんとこれ
正論過ぎる

546 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 14:00:09.03 ID:hKxWWCBd0.net
高木豊4位予想

547 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 14:01:32.38 ID:OgRbf40z0.net
肩はもう無理や
どーせすぐ再発する

548 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 14:03:56.78 ID:QPbTFXy80.net
>>546
思ったより評価してるな

549 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 14:07:47.91 ID:02ZxoatO0.net
今のところ三塁最有力は野村勇やと思うよ
藤本が注文つけるというか名前出すのはのは期待してる選手
川瀬柳町谷川原真砂
名前が出なくなった選手から落ちていった
んで野村→よく打ってるけど足も技もあるんだからもっと考えて欲しい
リチャード→良くない、三類空いてるわけじゃないぞ
工藤が記者の前では褒めるか庇うかしかしなかったからキツく見えるけど、実は言ってる事はいたって普通

550 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 14:51:30.44 ID:GWc8gaEg0.net
>>352
昨日の阪神戦みてたけど
昔のあの五十嵐の時をみてる感じでしんどかった
一球もストライクが入らないからな

551 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 14:55:21.33 ID:5FNSfnkS0.net
ここに限らずネット掲示板って
プロスポーツで贔屓とか好き嫌いでの起用を優先する指揮官が多いと本気で信じてる奴がいるよな

サラリーマンの管理職と違ってプロスポーツの指導者なんてチーム成績が悪ければすぐ首になるわけで

自分の翌年の職と何千万の報酬が掛かってる大事な選択に
好き嫌いだの下らない感情が入る余地は小さいと何で理解出来ないだろう?

552 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 15:00:45.79 ID:lFnyasem0.net
イチローは仰木さんが監督になるまで普通に干されてたんだが

553 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 15:01:34.50 ID:GWc8gaEg0.net
>>551
自分は秋山さんも工藤さんもこの人を使うのが一番勝つ確率が高いと思って起用してると思ってた
比べて良い方を使ってるだけではないの

554 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 15:06:45.54 ID:5FNSfnkS0.net
>>552
プロの指揮官なら有能な選手を必ず見抜くっていってるわけじゃないよ
そら優れた選手を見抜けない指導者・指揮官もいるだろ

自分の進退、名誉、金銭なり全てがかかってる選手起用に
好き嫌いだの個人的な感情が入る余地は少ないだろうって言ってるの

555 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 15:22:24.19 ID:TUBbEMCD0.net
明らかに頭抜けている選手がいればまだしもどんぐりなら人によって評価は変わる
それを贔屓と見る人もおると言うことや

556 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 15:44:39.82 ID:QVYNYabSM.net
忖度無しに、今年は優勝争い出来ると思う?
見てて面白いシーズンになれば良いな…

557 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 15:47:58.56 ID:WKGIYQgXp.net
争い、まででいいなら出来ると思うよ
12月近くまで野球やってたオリックスはどう考えても苦しいし
根本6チームにそこまで大きな差がある訳じゃない

558 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 15:53:43.66 ID:jQxzzbYK0.net
まあどんだけ負けても工藤のせいにできるんだから気楽にやればいいのよw

559 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 16:00:11.36 ID:s+X1lJEM0.net
>>556
開幕に出遅れたりしなければ優勝争いはできると思う

今年のパリーグはどこも強みと弱みがあり一長一短
ズバ抜けて強いチームが無い

ホークスが開幕出遅れないようにするためには森唯斗がダメだった時に速やかに対処出来るか
昨年の9月のように森のせいで勝ち星をいくつも落として手遅れになってから抑えを変えても遅い

560 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 16:04:26.42 ID:7YGOYF6g0.net
>>551
信じてるとかじゃなく贔屓や好き嫌いはあるよ
人間だからどうしたってそれは出る
だからホークスも定期的に1〜3軍で監督コーチの入れ替えしてるんだし
平石が辞めたあとくらいに出た記事で球団もそういうコメントしてたしな

561 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 16:08:35.74 ID:Pr050CEf0.net
>>559
森の復調は必要だけど、去年は森がいなくなって代役の抑えが誰も務まらず無理して復帰させた森に頼らざるを得なかった状況だった事を忘れちゃいかんよ

562 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 16:20:16.63 ID:OwHUeVlA0.net
ホークスさんありがとう。ボロボロの又吉と岩嵜交換してくれて!最高。

563 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 16:20:24.36 ID:bfYZX5DKp.net
>>544
スタメンじゃない日も守備固めでは出番があるだろうね

564 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 16:20:26.57 ID:OwHUeVlA0.net
最高のトレードや

565 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 16:20:36.44 ID:6NI5Sk1e0.net
板東がそれでつぶれたな

566 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 16:20:42.34 ID:wPfBTGHl0.net
岩嵜やるやん!1アウト3塁からマウンド上がって2者連続三振
去年より球速上がってるわ

567 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 16:20:47.05 ID:uLyK5Hli0.net
相手ロッテ、ランナーあり岩嵜は連続三振で抑えたか

568 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 16:21:18.78 ID:OwHUeVlA0.net
いいトレードや

569 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 16:23:05.28 ID:anaAU8Dt0.net
又吉と岩崎の能力には大差ないからな
お互いリーグ変えることで活躍できて
win-winになればいいね

570 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 16:25:47.42 ID:6NI5Sk1e0.net
岩嵜喜んでもらえてよかったな
怒ってたファンも少しは溜飲が下がるだろ

571 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 16:34:33.45 ID:ED6rnjPPp.net
>>554
当時のオリックス監督だった土井正三氏は、イチロー選手の振り子打法を矯正させようとした。
イチロー選手がこれを拒否したところ、土井監督はイチロー選手を認めずに干しちゃったんだよ。
さらに事あるごとに巨人時代の話を持ち出してオリックスと比較してた。
これって個人的な感情でしか動いてないよね?

572 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 16:36:30.07 ID:tvwkCtmzp.net
喜んでもらえたならよかった
残っててもランナー出して死にそうな顔して打たれて叩かれてた未来しか見えないし

573 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 16:40:50.60 ID:xFIjMGrf0.net
岩嵜に関しては「中日ファンに愛されてくれ」この一点に尽きる
本当に応援してるから頑張ってくれ、福ちゃんみたいなのはもう嫌よ

574 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 16:42:31.06 ID:EKjxzw020.net
win-winならええのよ。嫌いじゃなかったしリーグ違うなら活躍してもらえる方がありがたい

575 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 16:51:23.37 ID:pBu0oN7HM.net
岩嵜はいいやつだったから応援したくなる

576 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 16:54:03.22 ID:gkRZQaES0.net
プロスピで
セリーグの順位予想は中日優勝にした
日本シリーズでまた岩嵜と会いたい

577 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 16:54:51.62 ID:lFnyasem0.net
https://twitter.com/momospo/status/1505756083368902659?t=Hh8NAOzJSjkXRJERvJ04LQ&s=19
リチャードはコラボグッズとかやってる場合じゃないよな
(deleted an unsolicited ad)

578 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 17:04:00.08 ID:MX+75YzS0.net
た に も と w w w w w

579 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 17:08:04.08 ID:z4pLo/uj0.net
岩嵜はもうパ・リーグじゃダメそうだったから中日で活躍して欲しいと思うよ

580 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 17:10:37.84 ID:TkyR94lt0.net
多分もう今年はホークスより中日の方が強いだろう

581 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 17:13:54.44 ID:0oJigABLa.net
そうか、じゃあ中日ファンになって二度とホークス応援すんな

582 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 17:15:34.80 ID:hqPRgrqM0.net
>>580
リーグ違うのに比べるとかアホか
こういうやつって何が面白くて野球見てんだろ

583 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 17:17:48.07 ID:EKjxzw020.net
ネガりたいだけやろ

584 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 17:34:48.14 ID:kzeQpPTZa.net
モノノフのツイート消しって何なん?

585 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 17:55:46.93 ID:cKwm/Rdud.net
去年から岩嵜はスアレスの二の舞になるって言ってたけど案の定的中しそうだわ

586 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 18:05:38.92 ID:aUME7SRg0.net
今年の2軍は正木井上水谷川原田を重点的に育てないといけないから
今さらリチャード野村大とか受け入れる余裕ないんだろ
筑後も強制的世代交代の時期なんだよ

587 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 18:12:13.27 ID:kWAbH63g0.net
>>571
俗説

588 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 18:33:29.10 ID:S1lCU8Ka0.net
開幕戦は新しく開局したBSよしもとで見れるんだな、無料。既出か。初日はえれえ長い事前番組もある。わしはゲストが気に入らんし慣れ親しんだ局で見ると思うけど

589 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 18:40:46.12 ID:LNUMGq7C0.net
2010年代のドラフト
後半の5年間がグロすぎる
https://i.imgur.com/vtuNsNe.jpg

590 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 18:41:24.27 ID:0g5JJFaNd.net
水谷は今年一軍に上がれんかったら入団して4年間出場なしになってしまう

591 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 18:43:29.44 ID:nl+RVT2T0.net
グラニキは守備がなぁ
タッツー、グラニキが鍵と言ってるが

592 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 18:48:26.53 ID:0g5JJFaNd.net
しかしこの球団九州出身減ったな

593 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 19:09:08.17 ID:01sJGx1oa.net
杉山先発はダメやろ
尻上がり傾向って言ったって毎試合初回大炎上の賭けしてるみたいなもんやん
プレイボールから10球連続ボールとか杉山なら普通にあり得るぞ
そんなんもう野手も俺らも耐えられんだろ

594 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/21(月) 19:16:13.37 .net
>>589
前半5年間も香ばしいじゃん

595 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 19:29:12.71 ID:aUME7SRg0.net
>>594
前半5年間は毎年誰かひとり主力になる選手が出てきてる
2010年は柳田千賀牧原甲斐の奇跡的大当たり
2011 武田翔太
2012 東浜巨
2013 森唯斗
2014 栗原陵矢

2015以降全然出てきてない

596 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 19:45:59.45 ID:1fv+lt800.net
勇が打つ方でも守備でも、走る方でもオープン戦結果出しまくったのに、
リチャードも打ちまくってどっちか迷うってなら解るが、
リチャードは全然パッとしなかったんだから、勇一択でそ、ルーキーとか関係ない。

597 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 19:53:07.52 ID:5sN6Nu1v0.net
田中は最後の最後でイタイイタイ病か?2軍時代の松坂パイセンに教えて貰ったのか

598 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 19:53:21.49 ID:cuJi/z9xa.net
>>534
軽症とか書いてた奴等は何なんだとw

599 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 20:02:57.49 ID:cuJi/z9xa.net
肩壊した奴は諦めるしかない、斉藤和巳は奇跡的に一瞬だけ花開いたが、毎年開幕までもたないジャスティスは思いきってクビにしろよ。
いるからいつまでも期待していまう、他球団で再生出来ればそれはそれでいい。

600 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 20:05:17.48 ID:s+X1lJEM0.net
>>595
2011年は嘉弥真
2013年は石川柊太
この辺もなかなか良いよね

2015年が特にグロい
支配下育成ほぼ外れてる
2016年は三森の頑張り次第だな

601 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 20:08:22.99 ID:5sN6Nu1v0.net
笑顔で練習にも参加してたらしいし割と軽症らしいんだろ
でも本人にとっては少しの痛みでも天地がひっくり返る程の痛みなんだろう
もうメンタルの問題だよ
ここまでくるとプロ向きの性格じゃないからもう期待するだけ無駄だろな

602 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 20:25:59.62 ID:z4pLo/uj0.net
2015グロすぎモザイク必須

603 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 20:36:20.22 ID:pbxEgjr/d.net
>>562
やはり捕手の差がな
甲斐野笠谷松本田中も中日で人生好転させてやってくれ
人生を破壊しようとする奴が座ってるんや

604 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 20:39:04.06 ID:+ppucBBc0.net
2015はオリ以外どこもグロいからセーフ

605 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 20:48:58.24 ID:hE2tblFsr.net
新人王がいるのにダメドラフト扱いになるの贅沢やな

606 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 20:58:36.52 ID:z4pLo/uj0.net
>>605
新人王は礼のほう

607 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 21:01:11.82 ID:TkyR94lt0.net
新人王っても榊原とか高梨みたいな一発屋の類だろ

608 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 21:05:24.09 ID:o5sehJxJd.net
福ちゃんがFAで抜けるからってドヤ顔で佐藤直指名したの草

609 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 21:10:21.24 ID:4P0XrjlZd.net
それほどか?手薄なセンター考えるとあの年のドラフトはハズレシュガー指名は割と妥当なところだぞ

610 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 21:17:50.94 ID:0g5JJFaNd.net
オラ付きシュガーと純朴井上が仲いい不思議

611 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 21:21:08.40 ID:mZE0cDkEd.net
>>599
このオフに戦力外で球団スタッフで面倒みそう

612 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 21:23:37.86 ID:qIEWJ6gi0.net
>>629
福田が悪い

613 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 21:30:57.20 ID:aUME7SRg0.net
>>612
FA移籍か残留かで迷っていた福田秀平に
「FA移籍しろ」とけしかけた川島慶三が悪い
「メシ行く連れがおらんくなるけぇ残留しろや」と引き留めた柳田のほうが正しかった

614 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 21:31:58.94 ID:ZY8z/CAf0.net
オープン戦一試合でショートガルビス見切った基地外球団

615 :大阪鷹 :2022/03/21(月) 21:35:30.83 ID:liu5/Kvwp.net
今の福田秀平に一緒に飯を食いに行けるツレはいるのかなあ

616 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 21:40:00.87 ID:z4pLo/uj0.net
>>615
人の心配より自分の心配

617 :大阪鷹 :2022/03/21(月) 21:41:53.09 ID:liu5/Kvwp.net
今は会食はできる限りするなと上からのお達しがあるからできるわけがない

618 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 21:42:21.48 ID:0g5JJFaNd.net
来年オフに自由契約になった福田を取るんでしょ

619 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 21:44:13.01 ID:dnZHs1hqp.net
自分から出て行った選手を救う必要はないと思う

620 :大阪鷹 :2022/03/21(月) 21:49:12.32 ID:liu5/Kvwp.net
今のホークスの外野手事情を見たら、福田秀平が使ってもらえるポジションはないしねえ
井口と鳥越が最後まで面倒見る形でロッテで引退してコーチやろな

621 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 21:53:32.23 ID:1fv+lt800.net
福田とか今更取って何処で使うんだよ??w
出てって数字が伸びて活躍しまくってるとかなら解るが。

622 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 21:58:01.16 ID:cuJi/z9xa.net
>>618
来年で引退だろ、コーチの需要も無いだろうから千葉の地元で飲食店でもやって失敗するパターン

623 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 22:03:11.93 ID:W4tJqExy0.net
上沢が今日投げたみたいだから開幕は伊藤かな

624 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 22:06:56.94 ID:lFnyasem0.net
>>621
柳田のメシ友担当

625 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 22:08:50.20 ID:k8ipPJOs0.net
福田は戦力外になったらホークスアカデミーとかで声かかる気がする。それか在福で解説。
森福みたいな感じ

626 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 22:10:05.34 ID:EnTTPb/f0.net
>>562
いいとこでスリーラン打たれるから気をつけてな

627 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 22:15:31.39 ID:cuJi/z9xa.net
>>625
そんな僅かの月給のために、わざわざ家族連れて福岡に来ると思うか?

628 :大阪鷹 :2022/03/21(月) 22:18:20.87 ID:liu5/Kvwp.net
福田嫁は福岡出身やろ
むしろ嫁が福岡に帰りたがってたら従うかもな

629 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 22:20:08.71 ID:ELeMdcI10.net
ハムの開幕投手誰だろう

630 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 22:52:57.03 ID:IfeZGaZz0.net
ジャスティスに先発とか出来るはずないんだから完全にぶっ壊れる前にせめて勝ちパのリリーフとしてガッと使い潰して太く短い野球人生送らせてやるのが本人のため

631 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 23:03:39.14 ID:pZSOXrYKr.net
出て行った若田部、森福が福岡で仕事出来てホンマ福岡は火傷するぐらいあったかいわ

632 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 23:07:41.05 ID:biJUyu7y0.net
>>625
福岡だが森福の解説はほとんど聞かないぞ、KBCだろう

633 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 23:08:09.82 ID:icD52vEk0.net
森福が何食わぬ顔で福岡で仕事してるの本当草

634 :大阪鷹 :2022/03/21(月) 23:12:51.98 ID:liu5/Kvwp.net
森福は金曜のナイターの解説してたぞ
藤原満さんがいいお年なので、少しずつ仕事量をセーブし始めてたから、ちょうどよかったのかもしれない

635 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 23:20:30.30 ID:kzeQpPTZa.net
ジャスティスはプロテクト外でよかった

636 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 23:37:07.71 ID:MX+75YzS0.net
森福はKBC近くのセブンでよく見るわ
オーラの無さにビビる(´・ω・`)

637 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 23:39:58.65 ID:B/7P3WT40.net
>>635
ジャスがプロテクトされてたというソースをどうぞ
大卒で5シーズン未勝利なんて選手どこが欲しがるかと自分は思うが

638 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/21(月) 23:42:00.31 ID:IfeZGaZz0.net
>>636
まぁ野球やってなきゃ小さいおじさんやからな

639 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 00:19:34.03 ID:LvcpgOPT0.net
サードはリチャード使うなら野村勇でも良いかと…

しかしホークスの野手で大卒社会人ってちょっと記憶にないな

佐藤真一以来かな?

640 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 00:37:31.96 ID:t017lR6D0.net
>>639
森本学かな

641 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 00:38:31.31 ID:aOMiJTsq0.net
森福のFAについてはあんまり叩く気にはならないな
左のワンポイントではなく一イニング任すかつ給料が上がるってなったらそらFAするでしょ
結果的には鷹の起用が正解だったけどまぁ正しいFAの使用法かなと

杉内みたいに不愉快な言動は論外やけど

642 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 00:43:26.11 ID:zAWA9g1v0.net
森福は出ていかない方が良かっただろうに
そんなに巨人が好きだったんかな

643 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 00:46:24.30 ID:oBHi8yF40.net
>>641
そりゃ表に情報が出てないからであってFAした年のシーズン中の言動は...だったらしいぞw

644 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 01:26:43.24 ID:cnqciRbs0.net
森福の選手生命のトドメを刺したのが福田の満塁ホームラン

645 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 02:58:19.59 ID:nMa/tTgha.net
やきう(´・ω・`)

646 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 03:22:04.12 ID:LhagDsqB0.net
確かに楽天つえーわこれ。
打線に隙がなさすぎる。
先発の高齢化は不安だが
中継ぎも良いし西川のおかげで
足の野球も出来る。
西武と同じように周りが打てば
西川も復調するだろうし
2番に安心して山崎置けるの楽やな。
ウチが上回ってる要素が
クリーンナップくらい。

647 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 04:57:19.42 ID:HDDlb9uJ0.net
確かにとは

648 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 05:21:58.63 ID:3Hfsx1roH.net
だから西川を獲得すべきって何度もここで書いたのに...

649 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 05:36:04.44 ID:PCu108gza.net
弱肩の西川は鷹フロントの好みでは無かったとしか

まああれで肩に問題が無かったら争奪戦になってただろうけどな

650 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 06:02:26.76 ID:NT4PfsbuM.net
肩弱くなくてもクソみたいな守備してるじゃんうちの外野は

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 06:03:01.26 ID:xVDG159Y0.net
中村がゴミすぎて西川が欲しくなるわな

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 06:09:44.54 ID:YMxAkHhB0.net
>>650
外野陣みんな雑

653 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 06:10:10.66 ID:db8atboha.net
>>651
だろ?

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 06:14:37.63 ID:zxtz+pG80.net
>>288
打撃フォーム真似しただけで打てるようになれるとでも思ってんのかな?
ダイ・ハード打線のメンバーに城島絶対入れないバカがこのスレ住み着いてたけどお前だろ
ジョウって何それw

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 06:35:32.45 ID:5XTxxZfy0.net
中村って正直打撃に関してはオマイラが散々馬鹿にしてきたここ数年の明石川島レベルだぞ
松田をそろそろレギュラーから外して云々って言ってるけど松田より先にレギュラーから外すべきは中村

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 06:45:01.53 ID:C37wABSs0.net
西川の方が使いにくいと思う
特に守備
ありゃ酷いわ

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 06:54:30.71 ID:PXpl778Qa.net
思った以上に攻撃全振り志向の人が多いんだなここは
少しでも守備を大事にしようと考えたら西川はなかなか使いにくいぞ
外野フライでどんどん先の塁に行かれるしホームに突入される

西川が若い頃みたいにファーストをやってくれるならまだマシだけどそうもいかないだろうし

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 06:57:27.22 ID:5XTxxZfy0.net
西川をレフトで使うとして、グラシアルやデスパよりもレフト守備(肩も含めて)下手?
どっこいどっこいだろ。
だったらレフト西川、センター牧原Or上林、ライト柳田、DH外国人、ファースト栗原でいけたやん。
今更言っても遅いけどさw

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 07:02:14.10 ID:5XTxxZfy0.net
ま、西川の事はもうこれで終わりにして、ヒゲは今年怪我してない中村を外して他の若手をどれだけ我慢して使えるかで来年以降成長が見込める野手を育てられるかだろうな。
中村は代打の切り札として待機してもらって。

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 07:14:21.20 ID:WUjmHNTEa.net
藤本は中村晃も今宮も使いたそうなんだよな
そうじゃなきゃガルビスサード起用の可能性に言及したりしないし

中村晃ファースト今宮ショートだと守備力は上がるだろうが打力は間違いなく下がるし若手も育てられない

悩ましいところだな

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 07:31:46.53 ID:5XTxxZfy0.net
現状確定
ライト柳田、レフト栗原、DHデスパ、キャッチャー甲斐
現状有力
サード松田、セカンド三森
現状実績なくとも使っていくべき
ショートガルビス、ファーストリチャード、センター牧原以外の若手(上林も含)

なのに中村今宮はレギュラー確定という発想があると新戦力を育てづらい

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 07:33:01.46 ID:otmHPsSLp.net
中村を外して使うのは若手じゃなくて松田なのが現状
ファーストスタメンがこのどっちか

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 07:36:00.75 ID:546Uh/j1d.net
育成は2軍でやってくれ

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 07:45:50.06 ID:5XTxxZfy0.net
>>661
すまん、自己レス
デスパじゃなくてグラシアルなw

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 07:58:04.41 ID:LFWMbasva.net
143試合バランスよく起用してくれるのなら文句は言うつもりないけど、開幕だけはオープン戦で結果出した選手を優先してほしいな。
特に松田野村三森

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 08:02:00.42 ID:qsJVAH6qd.net
真面目な話、ホークスだけ二軍を2チーム持つのは無理?
ウエスタン5チームで試合組みにくいし、他球団も歓迎するのでは?
育成増えすぎて二軍出場すらできない選手が多すぎる

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 08:05:38.71 ID:rGB2XV47d.net
>>666
他チームの2軍とホークス3軍の練習試合は増えるんじゃない?
それで十分だと思うが

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 08:27:09.69 ID:GBjcLMVra.net
野村勇はセンター出来ないの?

4三森
6ガルor8野村勇
9柳田
DHグラ
7栗原
3松田or6ガル
5リチor3松田
2甲斐or5リチ
8野村勇or2甲斐

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 08:31:35.61 ID:C37wABSs0.net
>>668
三森の方がいいかも

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 08:42:06.73 ID:6IyEc9GX0.net
Jスポ2で岩嵜先生見てた
D専でも喜ばれてるようでなにより

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 09:08:00.50 ID:OQeEq+n70.net
>>667
基本的なことが分かってない人と会話しても意味ないよ

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 09:10:14.21 ID:6IyEc9GX0.net
>>671
物足りないのはわかるけど、それがいやなら
ウエスタンに出てこられる力つけてこいやって
話なんでしょう

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 09:23:20.35 ID:qLcIh5wQM.net
ハムの北山てピッチャーいいね
なんであれがドラフト8位まで残ってんだよ

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 09:27:15.16 ID:v7TLVSAn0.net
西川出塁率5割超えててワロタ

ドンピシャだったな

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 09:29:56.64 ID:r44MaDzJ0.net
オープン戦チーム防御率(パリーグ球団)
1位 楽 2.09
2位 日 2.37
3位 西 2.51
4位 オ 2.89
5位 ロ 3.13
6位 ソ 3.55

オープン戦チーム打率1位横浜、2位ホークス、3位楽天打線と対戦してないのにこれである

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 09:32:23.62 ID:r44MaDzJ0.net
>>674
西川スゲーな
ハムを見返してやるという事で燃えてそう
西川の守備で失点する試合がたま〜にあったとしても
打席は毎試合必ず回ってくるから余裕で相殺可能だわな

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 09:33:38.22 ID:v7TLVSAn0.net
>>676
1番なら一試合で4回は回ってくるからな
球数も稼ぐし

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 09:38:37.49 ID:luk0UGeL0.net
>>675
千賀、和田、東浜、松本の炎上あったからね

炎上失点除けば一気に2点台前半まで下がるよ

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 09:40:17.05 ID:+wiyGQdMM.net
炎上したのを除いたら他の球団はもっと防御率下がるんだがwww

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 09:41:13.84 ID:v7TLVSAn0.net
>>678
ローテが炎上してるじゃんw
他の球団も炎上込みでの防御率だぞ

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 09:42:44.52 ID:v7TLVSAn0.net
>>678
ローテが炎上してるじゃんw
他の球団も炎上込みでの防御率だぞ

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 09:43:05.52 ID:gvOS9QGX0.net
しかしハムも成績が振るわないからリリースしたわけでもなかろうて中田も同様

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 09:43:52.99 ID:luk0UGeL0.net
>>678
間違えた
炎上失点除けば防御率1点台後半になる
リリーフは安定してるし

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 09:44:02.41 ID:yXDbJJ/l0.net
鷹・藤井皓哉の支配下登録を発表 背番号「48」、広島戦力外から独立L経由で返り咲き
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ccdc329d8e464bcd07700ec2547aa131e69e640

ソフトバンクは22日、育成の藤井皓哉投手を支配下登録すると発表した。
背番号は「157」から「48」となる。
四国アイランドリーグplusの高知から入団した藤井はキャンプからオープン戦にかけて好投を続けていた。
この日、支配下昇格の会見が行われ、「嬉しいという気持ちももちろん、これからがスタート。
気を引き締めて頑張っていこうという気持ちです」と語った。

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 09:52:03.63 ID:luk0UGeL0.net
接戦を取れれば、たまの大敗はOK
勝率6割で優勝出来るんだから

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 09:53:37.45 ID:LkP1OVyN0.net
藤井おめでとう!

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 09:55:03.83 ID:ZH/T9/uW0.net
うおおおおおおおおおお地元のスターが支配下じゃああああああ
おめでとう藤井!!!! カブトガニアピールしていけ!!!!

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 09:55:35.24 ID:IiuaAFf7r.net
藤井も渡邉も長目のテストみたいなもんだったね

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 09:58:11.04 ID:7zTVHzrTp.net
このタイミングで発表ないなら中村はとりあえずお預けか

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 10:12:14.85 ID:OQeEq+n70.net
藤井は会いた甲藤の背番号だな期待してる
後は7月末までの2軍の成績で1人ぐらいは支配下にするだろう

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 10:17:04.44 ID:K9B0aWWVa.net
えらい拾いもんだったな藤井
3軍戦で逸材が見つかる事もあるんやな

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 10:20:47.32 ID:s5ZV4aF7p.net
>>684
おめでとう!!藤井投手は、紅白戦の初登板を見た時から別格だと思ってました。
今シーズンは中継ぎだと思うけど、先発適性が高い投手だと思ってるので、将来的には先発の柱になって欲しい。

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 10:21:12.53 ID:xyMcrkJpp.net
中継ぎは又吉モイネロ森に津森藤井嘉弥真あたりまでは確定として残りが読みにくいな

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 10:22:33.14 ID:LhagDsqB0.net
というか晃はなんで
こんなんになっとるんや。
まだ老け込む歳でもないだろうに。
守備は変わらずええんやから
長打捨てて前みたいなカット打法で
打率3割と出塁率4割目指せばええのに。

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 10:24:17.22 ID:Axx5vvcpp.net
楽天・西川は驚異の出塁率5割超え 巨人・中田や阪神・糸井らOP戦で光った実力者たち
https://news.yahoo.co.jp/articles/58a18ecab00ccb856ba4ab31eec36f2b65b8b691

 その筆頭と言えるのが、楽天の西川遥輝外野手だ。
昨オフに日本ハムから“ノンテンダーFA”という形で放出され、新天地に活路を求めた。

そして、このオープン戦では33打数12安打、打率.364という好成績をマーク。
それ以上に驚異的だったのはその出塁率の高さ。
43打席で10個の四球を選んでおり、5割を超える.512を記録した。その出塁能力の高さは相変わらず健在。

楽天も3つの引き分けを挟んで8連勝と、好調のままにオープン戦を終えた。

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 10:29:04.56 ID:xyMcrkJpp.net
オープン戦の成績であーだこーだ言っていいなら上林が三割打ってしかも守れるんだから西川要らなかったでしょ

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 10:29:46.32 ID:OQeEq+n70.net
>>693
勝つゲーム要員6人は決定
ビハインド敗戦処理3人は1軍2軍の上げ下げかな

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 10:33:54.42 ID:UD5mrqxG0.net
>>684
藤井は独立ドリームだなあ
あのノーヒットノーランで人生変わったよ

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 10:35:11.96 ID:Kh0opLQl0.net
今後ホークスと試合やる独立リーグの選手は気合入れて臨んでくるだろうね
いい循環だね

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 10:39:01.60 ID:luk0UGeL0.net
>>696
西川 43打席 四球10 打率.364 出塁率.512
上林 31打席 四球 1 打率.310 出塁率.323

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 10:44:07.12 ID:Ukfa9gI4a.net
打つ打たないも大事だけど、俺らが言ってるのは出塁率なんだよなー

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 10:46:31.14 ID:0AuVH4Psa.net
>>694
誰かがずっと6番ポイントゲッターに中村を入れてるからやろ

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 10:53:45.97 ID:r44MaDzJ0.net
うちの唯一の四球製造機であった柳田が36打席で2四球だから
ヒットの大半は初球打ちだし追い込まれたら滅茶苦茶弱くなってる

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 10:54:04.61 ID:5ZXFdBRya.net
今年からイレスポ入ったけど由宇の試合って見れないの?

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 11:05:19.91 ID:HMLAVqBha.net
オープン戦って打撃の調子を上げるためにやってるのに打たずに四球選んでるどうすんの
藤本に「ほら僕選べます」ってアピールが必要な1番候補の若手以外は積極的に打ちにいくべきでしょ

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 11:13:24.57 ID:xyMcrkJpp.net
柳町が四球選んでたけど肝心の打撃が一割台で下に落ちたな
そしたら下で大当たりしてて最初からその積極性出しておけよとなった

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 11:43:16.18 ID:e9i6PNKx0.net
シーズン始まれば分かるけど西川獲れば良かったってなるよ

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 11:58:30.36 ID:aMqJOFK20.net
>>684
これで支配化67人かな?
田上、佐藤宏はほぼ確定だとして、それが今期中か今オフかで変わるな〜
メキシコ、ドミニカの育成の若い子もいるしかなり狭き門だねぇ

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 11:59:43.58 ID:r44MaDzJ0.net
西川は性格の問題もいろいろあるから別にいらなかったけど
楽天打線の上位が強化された事が痛すぎる
あの中田翔さんが打率.239しか無いながらも打点王を取らせた出塁力は凄い
柳田なんて打率.342で翔さんより22打点も少ないし

710 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 12:00:01.06 ID:f7Nkcpq9M.net
佐藤宏樹は実は大学成績そこまで凄くないからなんともいえない

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 12:08:37.82 ID:luk0UGeL0.net
>>709
一昨年か
出塁率が西川.430 近藤.465
出塁マンが上位に2人いれば得点入るわな

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 12:08:44.21 ID:obzX6W/sd.net
西川は短期的に見れば戦力アップしただろうが世代交代に本格期に支障をきたすからなあ

713 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 12:14:39.92 ID:v7TLVSAn0.net
>>712
3年は活躍して柳田の打点も増えただろうな

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 12:15:29.01 ID:luk0UGeL0.net
立花が今年から楽天一軍打撃コーチなのかw
去年一軍打撃コーチの金森は育成打撃コーチになってる

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 12:18:51.16 ID:OCCyvg+Y0.net
ファーム面白そうなスタメンだなあ
まあ見れないんですけどねえ

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 12:23:39.78 ID:OQeEq+n70.net
>>713
西川の応援団に入ったら「小さなことからコツコツと」

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 12:34:22.34 ID:P8xtDRBq0.net
>>708
確定じゃない思うよ
支配下は1軍に上がる時でしょ

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 12:36:18.42 ID:r5OFoCwx0.net
今日の由宇の試合はネット中継ないの?広島主催はホントにガンですな

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 12:39:09.14 ID:OQeEq+n70.net
>>717
田上と佐藤宏では状況が違う
田上はオフに成ったら1度自由契約に成るから
早めに支配下に戻すのが望ましい

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 12:39:57.58 ID:4SlOlLGx0.net
>>709
窃盗犯出しておきながら性格とかしょーもな

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 12:45:13.46 ID:Xl0eJVuAr.net
>>704
今まで見れた事がない。地元のテレビ局と独占契約とかなのかな?

722 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 13:09:22.92 ID:N5OZhrpl0.net
ガルビスは三振マシーンになっとるやん

723 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 13:12:00.79 ID:2XUCVQBD0.net
実戦練習してないんやからこんなもん
1ヶ月はメジャー選手は遅れてるよ。マイナーはまだ早いけど

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 13:13:49.08 ID:2XUCVQBD0.net
スカパーの配信はある

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 13:14:52.03 ID:nggjnNH8a.net
金曜日もう開幕なんだな

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 13:15:45.45 ID:2XUCVQBD0.net
ガルビスは使わないでしょまだ
ショートは今宮三塁は松田って若菜が言ってたから

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 13:23:08.04 ID:XJHA24byd.net
カープ二軍のスタメン投手の九里以外全員左で草

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 13:32:23.61 ID:xyMcrkJpp.net
監督は外国人は助っ人だからとりあえずレギュラーって言ってたぞ
ただ調子上がらないなら二番とかじゃなく下位で使うのでは

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 13:32:36.08 ID:hsfeOBb80.net
みんなのMVP上林が圧倒的すぎるw

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 13:37:51.67 ID:TZi7bLBWd.net
>>729
○林誠○はセリーグでもパリーグでもみんなのMVPの人気者よ

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 13:38:08.01 ID:5w3Tg7u1d.net
なんだかんだ上林は人気高いよな

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 13:54:42.95 ID:K7zij9G+0.net
>>725
金曜日からホークス草野球の新喜劇始まるか
爆笑失笑必須や
わざと負けようとしてる監督正捕手さんに爆笑
それを呑気に応援してるホームラン級のバカにも爆笑やで

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 13:57:16.92 ID:s+sFFGqA0.net
3軍戦見てるけど九里は打つの無理やろ

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 14:08:57.57 ID:xDBR/B3sM.net
二軍だしリチャードとか上林とかガルビスとか出てます…

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 14:11:00.30 ID:PXW7Ucscd.net
他ファンだけどスチュワートってどうなってるの?
新人王取れそう?

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 14:12:43.07 ID:2XUCVQBD0.net
先発の質はそんなに良くない。数いるだけ

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 14:12:44.93 ID:NFDhRRNXd.net
>>735
スチュワート?
九鬼海野と組んだら千賀甲斐のバッテリー超えてるよ
頭も良いわスチュワート
育成とは人間の出来の違いを感じる
スチュワートて育ち良さそう

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 14:13:23.88 ID:NFDhRRNXd.net
>>733
九鬼無理?
規定でワースト2位で三振王の甲斐よりはましでしょう
男は顔やねえ

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 14:20:15.37 ID:s+sFFGqA0.net
九里からまだ無安打w

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 14:25:33.22 ID:fAH60jc90.net
九鬼より牧原育てよ

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 14:29:54.96 ID:+BATu10s0.net
【シート打撃】
Pモイネロ
三森  一ゴロ
佐藤直 右前打
今宮  空振り三振

P津森
柳田  右中間二塁打
海野  空振り三振
野村大 見逃し三振

P藤井(背番号48のユニホーム着用)
グラシアル 右越え二塁打
栗原    二ゴロ
海野    左前打
中村晃   左飛

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 14:31:54.14 ID:/hZZXxIKM.net
石川、1失点だけど三振1つか
大丈夫かな

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 14:32:17.35 ID:+BATu10s0.net
>>741
P中村亮
牧原大 二ゴロ
松田  右飛
高田  左飛
甲斐  左前打

P椎野
三森  左飛
佐藤直 中前打
今宮  遊ゴロ
 
P田浦
柳田    二ゴロ
野村大   空振り三振
グラシアル 空振り三振

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 14:34:11.52 ID:+BATu10s0.net
>>743
P椎野
栗原  四球
中村晃 遊内野安打
牧原大 中飛
栗原  左前打

P田浦
松田  左線二塁打
高田  二ゴロ
甲斐  遊内野安打  

終了

745 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 14:38:42.88 ID:xyMcrkJpp.net
椎野が生き残ってるのがいまいちわからん
まあ負けパターンだろうし被害は少ないのかもしれないがオープン戦でもよかった印象ないんだよな

746 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 14:44:15.19 ID:N5OZhrpl0.net
三振マシーンガルビスは5月からでええよ
下でじっくり調整してもらおう

747 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 14:44:29.73 ID:bR9xP2rod.net
椎野出てきた時に大魔神になれるとかほざいてた解説者息してる?

748 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 14:45:28.15 ID:/hZZXxIKM.net
あの体格で140キロしか出ないとか誰も思わんやろw

749 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 14:48:16.78 ID:rW9LWZZ70.net
石川はオープン戦も良くなかったし心配やね
結構失点してた印象

750 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 14:52:40.39 ID:ocwQkiHWa.net
椎野はあの身長で歩幅を広く取って投げてるから単純に打者に近いんだよ
150出なくても体感速いはずで差し込める
今年は気合い入ってるから去年の泉並に使い込めるんじゃないか

751 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 14:55:16.56 ID:N5OZhrpl0.net
井上もウエスタンの三振記録作りそう

752 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 14:55:19.65 ID:ocwQkiHWa.net
しかし追試の相手が九里だったせいで誰も打ててねえ…

753 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 14:57:04.64 ID:2XUCVQBD0.net
ノーコンだよ椎野
ノープレッシャーの時はそこそこいいけど、追い込まれると高めに抜けてくる
ボールボールで棒球をドカンか四球連発

754 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 14:57:25.19 ID:Y5UDsbIN0.net
>>749
え?

755 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 14:58:33.20 ID:Y5UDsbIN0.net
まだ映像見てないから分からんけど佐藤いい感じに打ってんのかね

756 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 14:59:24.30 ID:2XUCVQBD0.net
井上もリッチーも速いボールには振り遅れる。だいたい打てん
始動が遅いんだよね。って松中が言ってたな。

757 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 15:00:01.52 ID:NFDhRRNXd.net
>>749
石川は内容が悪いのはいつものこと
育成やし試合に出てテンポよく投げることしか頭にねえ
今年も呑気にストレート特攻しまっせ
その後呑気にツイートまでワンセット
去年工藤に炎上した次の試合にベンチ入りは爆笑だったが

758 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 15:00:20.91 ID:/hZZXxIKM.net
7回2安打w

759 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 15:00:52.22 ID:2XUCVQBD0.net
今日のクリアレンはどこも打てんよ

760 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 15:01:11.21 ID:/hZZXxIKM.net
>>749
むしろ唯一まともな先発だっただろ
千賀も神宮では怪しかったし

761 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 15:04:42.97 ID:uLUKn4EQd.net
ガルビス2軍でも三振マシーンじゃん

762 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 15:05:58.60 ID:db8atboha.net
>>676
たかせん民にはそれを分からない奴等がいるよね。

763 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 15:07:16.09 ID:NFDhRRNXd.net
>>760
そうか?
パリーグの公式戦なら炎上してた内容ばっかりだが
まあ石川は個人の成績チームの勝敗には一切関心のねえ育成そのものだからな
育成そのものていうフレーズ良いな

764 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 15:15:36.78 ID:wwl9ODo7a.net
若手外野手の育成に切り替えるっつってんのに30歳取ってたらおかしいっしょ
しかし楽天はいつまであんなチーム作り続けるんだろ

765 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 15:16:50.71 ID:Y5UDsbIN0.net
>>761
2軍でもと言っても投げてるのは九里だからそんなもんよ

766 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 15:18:27.85 ID:NFDhRRNXd.net
>>762
ホークスファンなんて野球未経験で野球自体に関心のねえバカばっかりやんけ

767 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 15:25:05.63 ID:2XUCVQBD0.net
クリアレンは昨年の最多勝投手やぞ。打てるわけないわ2軍が

768 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 15:26:07.76 ID:N5OZhrpl0.net
藤本監督ガルビスに1ヶ月下で調整してくれって話をして欲しい
意外と快く受け入れてくれるかもよ

769 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 15:28:27.21 ID:XgZ+vUw90.net
>>768
日本の2軍はマイナーとは違って、調整目的でも利用されるって説明すればよくね?
それと、新しく来た野手はだいたい適応に半年は掛かるって説明しないと。

770 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 15:28:43.50 ID:2XUCVQBD0.net
まあどこの球団の新外人も調整不足だし。どの選手もあんま出てないんでは?
ガルビスだけやない。無理に出して早めに上のレベルに慣れ指すのもあり

771 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 15:29:36.37 ID:fAH60jc90.net
>>764
楽天いつの間にか小深田がセンター守ってて草
人おらんのかw

772 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 15:30:21.51 ID:fAH60jc90.net
ガルビスも今宮も打撃大して変わらんのならガルビスでいいやろ

773 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 15:30:36.20 ID:XP7AVpIn0.net
石川5回被安打4失点1四死球からんで犠飛で失点
レイ3回被安打3無失点
この二人が大爆発してたらほんと暗かったけどまあまあ
藤本のジャスティス談話でて重傷でもないけど
とりあえず一週間ノースローそっから作り直して
一ヶ月後に実戦復帰いうスケジュールで焦ることもないでもまあ良いんかね
二軍の打つ方いうか攻撃はまあ語ることもなし
別にそのまま小久保の下で鍛えなおしもいんじゃない

774 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 15:31:06.39 ID:ev1W40Ug0.net
>>769
その説明は藤本にすべきだと思うよ
来てすぐそのまま打てると思ってるようだからw

775 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 15:32:41.47 ID:/hZZXxIKM.net
オープン戦
ガルビス 17打席 7三振 41.2%
マルモレホス 17打席 6三振 35.3%
ヌニエス 17打席 1三振 5.9%
アルカンタラ 14打席 4三振 28.6%
オグレディ 14打席 2三振 14.3%

この三振率は普通にやばそうだけどな

776 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 15:35:02.30 ID:v7TLVSAn0.net
>>775
ヌニエス羨まし過ぎる

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 15:39:39.56 ID:XP7AVpIn0.net
まあ始まらないと何とも言えんが
仮定として
先発事情が苦しくなって下で先発やってる
スチュアートがえらい良いとかだと
外人スターター三枚で
ガルビスには下で調整してもらうもあるかもだし
まあまあほんと実際にシーズン始まらないと何とも

778 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 15:42:23.55 ID:N5OZhrpl0.net
ガルビス
今のところメジャーの片鱗は深い位置からの1塁への送球とポール際の大ファールくらいか

779 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 15:47:12.73 ID:NFDhRRNXd.net
>>778
ガルビスて持ち上げてるバカ多いけど
メジャー版今宮だからな
コレアやターナーとかシーガーとかそういうレベルちゃうから

780 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 15:50:11.97 ID:AMwIXfqYr.net
井上のウエスタンでの三振率えらいことになってんな

781 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 15:51:05.87 ID:M+S5DiZJa.net
メジャー版今宮やったらええやん

782 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 15:52:11.06 ID:j5e+dYEpd.net
オープン戦井上の成績はほぼ巨人から荒稼ぎしただけなんだよな
山口メルセデスから打ってるから評価して良いんだろうけど

783 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 15:53:37.56 ID:xyMcrkJpp.net
井上三振に併殺にエンドラン見逃しにとちょっと毎試合やらかし過ぎてるな
打点は3あるけど上どころか二軍の中軸としてもキツい打撃内容になってる

784 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 15:56:06.23 ID:y8pw49lGF.net
>>775
最近の野球てあんまり三振率を気にしてないだろ
>>780
試合数いくつ?

785 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 15:58:51.44 ID:OQeEq+n70.net
>>783
井上は2塁送球妨害三振も有ったな

786 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 15:59:07.75 ID:yEIPL8Hq0.net
本当に守備が良くてヒットも打てるショートなら
メジャーの球団と契約してる
契約出来なくて日本に来てるということは
それなりの理由があるということ
太って足遅くなって守備範囲が狭くなったとか
ブンブン振り回して三振多いから使いどころに困るとか

787 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 16:03:37.90 ID:/QL9gXq40.net
開幕3連戦については
「プロ野球の開幕は3日後の福岡じゃないんですよ。
(本拠地開幕となる)札幌ドームでやるのが、プロ野球開幕だと思っている。
だから3日後の開幕1発目から3連戦は“遊びます”。真剣勝負は札幌から」

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 16:06:24.69 ID:/hZZXxIKM.net
>>784
OPS1とかあってこの三振率ならいいけどガルさんのOPS.494なんだよね

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 16:13:41.10 ID:LkP1OVyN0.net
オープン戦なんか所詮は調整だからなあ
競争の人はともかく外国人は戦力で来てるんだから様子見
ガルビスは明らかに調整遅れてるから上で慣れさせる時間をいかに取れるか

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 16:13:46.07 ID:w0o0/+Sca.net
ガルビスは去年の出場試合数と成績を見るに、メジャー契約が取れなくて来日した訳じゃないと思うぞ
あと一年でメジャー年金満額だった事からも謎っちゃ謎
邪推だけど公表している以上の金額で獲得したと見るのが普通じゃないかな
巨人が昔やってたみたいに

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 16:16:09.48 ID:OQeEq+n70.net
>>787
どういう表現をしようが
札幌ドームの3連戦を表ローテにしたいのは理解する

792 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 16:16:51.34 ID:LkP1OVyN0.net
思ったほどの高額契約結べそうもないから相場より大きな契約に飛びついたのと
恐らく元々日本に興味あったんだろうな
カブレラから余程いい話でも聞いたのかな?w

793 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 16:18:33.75 ID:aMqJOFK20.net
>>787
新庄談かな?
マジなら伊藤も上沢も平日ローテで頼むよ〜
遊びといいつつ吉田開幕先発とか、抜擢する奇抜さはありそうな気もする

794 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 16:20:33.59 ID:y8pw49lGF.net
>>788
ごめんのう
俺のミスで聞きたかったの井上の方
三振率=悪いとは限らんぞ
柳田の1年目のファームの年間通した三振率結構酷いぞ3割近くあるし
振らないよりはまし

795 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 16:24:33.20 ID:xyMcrkJpp.net
井上は今日入れて16打席15打数で9三振2併殺かな
四球は0で死球1

796 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 16:26:17.32 ID:LkP1OVyN0.net
でも球を見れてない感じかな
データ揃ってくると臭いとこしかついてこなくなる

797 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 16:27:37.00 ID:4SlOlLGx0.net
逆に高卒二年目で出塁率ガー言って四球選びまくってたらヤバいだろ

798 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 16:30:30.47 ID:NFDhRRNXd.net
>>797
正捕手さんの三振数はどうなんこいつ
人間性含めて

799 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 16:31:01.33 ID:LkP1OVyN0.net
選びまくるのとボール球振るのはまた違うからね
三振が多いけど四球もそれなりに選べるならゾーンの見分けはつくって事だから
あんま極端だと相手も考える

800 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 16:31:50.83 ID:SuhH6DZQ0.net
開幕スタメン予想で一塁松田、三塁野村、遊ガルビスみたいな人が多かったけど
普通に一塁晃、三塁松田、遊野村じゃいかんの?
そもそもガルビスは明らかに調整不足だし、
一塁松田も三塁野村もなんか怪しかったし

801 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 16:32:38.16 ID:LkP1OVyN0.net
まあたかだか16打数だしデータ言うのはまだ早過ぎるか

802 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 16:33:26.44 ID:kmw92VaGa.net
井上は投手がクイックだとまだタイミング取れないらしいから三振の原因はそこじゃないの

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 16:33:42.57 ID:LkP1OVyN0.net
>>800
いかんかは別にして監督は松田サードは基本考えてないし遊撃はガルビスか今宮

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 16:36:01.15 ID:xyMcrkJpp.net
オープン戦終盤松田は完全に一塁手扱いだったし誰が守るかは知らんがサードは若手枠だと思うわ

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 16:48:24.00 ID:fAH60jc90.net
井上の猫背っぽいフォームはどう考えても大成しなさそう
もっとピンと立たせろ

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 16:48:36.95 ID:plVVxSK0M.net
>>794
柳田は四球も選びまくってたしOPS.893あったで

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 16:54:33.29 ID:2XUCVQBD0.net
井上は速球についていけない
なんやねん。牧でよかったわ。スカウトの目はどうなってるんy

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 17:01:03.48 ID:MnaOGpXGa.net
渡邊雄は阪神で支配下よかったな

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 17:01:46.78 ID:OQeEq+n70.net
>>807
マメ牧が来た、次は西川きよしか

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 17:07:02.98 ID:v7TLVSAn0.net
てか高卒育てられないからAll社会人でいいよもう

811 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 17:09:05.36 ID:P9cf/jhE0.net
OPSは本塁打でかなり上がるし
あんまり短期のでは判断できないんでないかと

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 17:17:12.68 ID:yEIPL8Hq0.net
高卒2年目にあまり多くを求めるなよ
インコースの速球打てないのも
変化球の見極めができないのも当たり前の話だ
まだ19歳なのだから
それでも今までの高卒2年目に比べたら遥かにマシ

813 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 17:23:06.89 ID:XgZ+vUw90.net
>>774
バレンティンだってレアードだって、最初の半年は試運転だったのに、
藤本は何を考えてるんだろ?
バレは最初は伊勢さんや池山がかなり構ってあげたんだよ。

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 17:30:03.65 ID:CqIp5aQHM.net
高卒でも井上みたいな良素材は入団したらすぐ二軍スタートさせて欲しいよな
三軍にいると対戦相手がアマばっかだし

815 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 17:31:10.46 ID:SuhH6DZQ0.net
>>803
それ前も言ってる人がいたから調べてみたけど
松田のスタメン7試合中サード3試合、ファースト3試合、指名打者1試合だったんだが
監督はサード松田考えてないってのは何が根拠なの?

816 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 17:33:55.05 ID:P9cf/jhE0.net
一中村三松田遊今宮も十分ありそうだな
残念だけど若手も新外国人も結果出せてないしなあ

817 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 17:39:31.51 ID:gvOS9QGX0.net
だから工藤時代と根本的に違うのは相手先発でスタメンを変えるとこだよ
松田サードとか中村ファーストとか固定されるわけがない

818 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 17:40:39.75 ID:i896ZSzwr.net
プロ野球・中日ドラゴンズの福敬登投手(29)について、ツイッターで「死ね」「天に召されてくれないかなあ」などと書き込んだとして、愛知県警は3月22日、神奈川県在住の40代男性を侮辱の疑いで書類送検した。弁護士ドットコムニュースの取材に対し、福投手の代理人弁護士が明らかにした。


福投手側によると、被疑者の男性から直接メッセージが送られてきたわけではなく、ツイート内容や頻度などを問題視したという。

被害届を提出したあと、裁判所の手続きなどを通じて本人を特定し、刑事告訴していた。なお、問題となったツイートはネットカフェからの投稿だったという。

男性から謝罪の手紙が届いたため、一時は水に流そうかとも検討。しかし、謝罪後もツイッターでほかの選手を中傷するような投稿を続けていたことから手続きを進めたという。
https://www.bengo4.com/c_1009/n_14273/

819 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 17:40:51.35 ID:/sC6u+So0.net
中日・福投手に「死ね」とツイート 侮辱疑いで40代男性を書類送検
https://news.yahoo.co.jp/articles/32ca4c20f3839220fbfadf8f42c89473dfbab971
プロ野球・中日ドラゴンズの福敬登投手(29)について、ツイッターで「死ね」「天に召されてくれないかなあ」などと書き込んだとして、愛知県警は3月22日、神奈川県在住の40代男性を侮辱の疑いで書類送検した。弁護士ドットコムニュースの取材に対し、福投手の代理人弁護士が明らかにした。

820 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 17:41:07.21 ID:AMwIXfqYr.net
>>814
そう考えたら田上って早い段階で二軍で使われたな

821 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 17:41:08.34 ID:/sC6u+So0.net
かぶった

822 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 17:42:06.88 ID:i896ZSzwr.net
警察は5chも監視しろよ

823 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 17:44:16.32 ID:LkP1OVyN0.net
>>815
広島との3連戦で松田のサード守備についたのは一度もない
シーズン全くあり得ないとかじゃなく
少なくとも開幕カードの松田のサードスタメンは考えにくいよ

逆にこれで開幕スタメン松田サードなら藤本監督の感覚を疑う

824 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 17:45:56.68 ID:LkP1OVyN0.net
>>820
今年は2軍とは言え開幕投手に抜擢されたからな
相当期待値高いのは間違いない

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 17:46:07.32 ID:xyMcrkJpp.net
>>815
3月12日以降サードでの起用なし
もし開幕サードで行くつもりが少しでもあるなら最後の一週間でどこかで使うと思うが

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 17:46:39.29 ID:WZ41DEaE0.net
性犯罪みたいに軽微でも送検時の顔晒ししてほしいな福脅迫犯人

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 17:48:22.19 ID:LhagDsqB0.net
結局40のおっさんなんやな。
最近の若者ガーとか言ってるけど
その前に自分の襟を正せ。

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 17:48:29.69 ID:NFDhRRNXd.net
>>822
警察てか東京地検特捜部ちゃう?
ホークスは監督正捕手がわざと負けようとしてる采配起用リードをしてるんじゃないかと
わざと負けたいからフレーミングプロ最低リードの基本も出来ない三振王をスタメン固定
正捕手はわざと打たれたいからストレートばかり要求したり垂れキャッチングでストライク盗んでみたり
ホークスファンはどうする?

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 17:48:52.56 ID:vPbkp5Fba.net
あーでもここに居るキチガイは選手に死ねとかは言ってないかな
あいつなりに捕まらない範囲を考えてんのかね?

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 17:50:36.65 ID:NFDhRRNXd.net
>>829
俺の知能指数知ってる?
客観的に選手をプレーで評価してるだけや
まあ甲斐ファンはとんでもないキチガイなのは同意
育ち両親知能学歴はな?

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 17:52:20.83 ID:WZ41DEaE0.net
最近は「週刊プレイボーイ」ですら50歳向けだから・・憂国

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 17:52:30.59 ID:NFDhRRNXd.net
>>829
そういや
去年もホークスの終盤にたかせんでも甲斐に
さっさと死ねみたいな書き込み無かった?
結構あった気がするで
それだけホークスファンはな

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 17:55:32.68 ID:ZH/T9/uW0.net
>>822
やっとるぞー
所轄ですらライブ配信をチェックして違法性がないから監視してる

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 17:55:46.02 ID:/sC6u+So0.net
>>829
ワッチョイ変わってたまに見えるとき母子家庭がとか〜言ってるから
球団・誹謗中傷されてる選手が対応すれば逮捕されるんじゃね

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 17:57:05.45 ID:NFDhRRNXd.net
>>826
福てどれだけどれだけ酷い成績かと思ったら
防御率三点ほどやん
これでこれだけ言われるて
このファンがホークスファンなら大変なことになってるな

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 17:58:49.00 ID:NFDhRRNXd.net
>>834
そういう書き込みも沢山あったな
甲斐のプレーで母子家庭の悪い部分が出てるとか
甲斐は甘やかされて育ったとか
最近は見なくなったからとっくにホークス見切ったんやろうな
流石やな
バカしかホークスファン残って無くね?

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 18:01:02.55 ID:NFDhRRNXd.net
すげえよな甲斐ファンのキチガイて
どんなバカな親から教育躾をされたら
学習も反省もしないで同じミス繰り返して
責任感向上心プロ意識のかけらもなく
自分が良ければそれで良い自己中心的プレーの連続のプロスポーツ選手を応援出来るんやろうか?
甲斐ファンて片親濃厚なん?

838 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 18:01:43.76 ID:xyMcrkJpp.net
酷い書き込みあったら球団にとりあえず問い合わせておけばそのうち処理されるんじゃない

839 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 18:05:19.26 ID:DRbyYN0sr.net
もう完全に支離滅裂
もはや自分が何を言ってるかも把握できてないんだろうな

840 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 18:05:59.08 ID:nywMuJQA0.net
>>829
甲斐へのコメントは誹謗中傷以外の何ものでもないけどな

甲斐が優しすぎるのか球団の対応が悪いのか知らんがここ数年間のコメ資料を集めて訴えたら一発アウトだろう

841 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 18:06:33.46 ID:xyMcrkJpp.net
書類送検されたのがこいつだったらある意味面白いのに

842 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 18:06:37.61 ID:d4PkGRTD0.net
中日福に誹謗中傷のツイートした奴は書類送検されたな
スププは臆病だから匿名掲示板でしか吠えられないのが最高に引きこもり感ある
本人に直接言えばいいのに

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 18:07:01.70 ID:yXDbJJ/l0.net
開示されるときにポイントになってるのが
何回も繰り返してしつこくって所がある

844 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 18:08:51.80 ID:XJzaY2wtp.net
>>830
知能指数じゃなくて年収でイキれよ、もういい歳なんだろ?

845 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 18:09:04.21 ID:NFDhRRNXd.net
>>840
論理的に誹謗中傷だと証明なあ
皆さんこれが甲斐ファンの民度育ち教養でーす
誹謗中傷て底辺文系の主観ですよね
お前の育ち両親が一発アウトちゃう?
論破すまんな

846 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 18:09:50.75 ID:NFDhRRNXd.net
>>839
これまた底辺文系の主観やねえ
SNSで甲斐ファン狩り?

847 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 18:11:50.68 ID:SuhH6DZQ0.net
>>823
>>825
それは最悪ファーストやる可能性あるならやらせときたいからでは?
十年以上サードやってきた選手が一週間ファーストしかしてないからって
開幕サードは無理って考えになるのがよくわからんのだけど

848 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 18:13:45.99 ID:areO6eIda.net
福の件見てすぐさまあいつが浮かんだ

甲斐への侮辱、誹謗中傷、ストーカー罪でこいつも早く捕まってほしい

849 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 18:15:06.44 ID:pW6DONSW0.net
福投手は代理人の萱野唯弁護士を通じて、次のようにコメントしている。

「未だに他者を冒涜するような言葉をツイッターやニュースのコメント欄等に投稿する人がいることに悲しみも感じてます。もうすぐシーズンも始まります。選手を精神的に追い詰める、プレーする上で枷になるような投稿はやめていただきたいと切にお願い申し上げます。選手は投稿を見ています」

850 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 18:15:17.54 ID:aUDccYnZ0.net
>>841
まあ精神鑑定で無罪じゃね

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 18:16:19.75 ID:xyMcrkJpp.net
>>847
無理とかではなくシーズン想定した戦い方を最後の一週間でするって言ってその中で松田を全くサードとして使ってないからそういう起用なのではと予想している

852 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 18:16:40.57 ID:LkP1OVyN0.net
>>847
監督にその気があるかないかの問題

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 18:19:47.33 ID:BilW2zKVH.net
次の10年やれるサードを作りたいんだろ

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 18:20:00.03 ID:OQeEq+n70.net
>>824
肩は消耗品と言う考えがメジャーには有るが
純平正義の状況を見ると、あながち間違いではないだろう
肩を消耗してない田上は期待できる
早く、田上を支配下に戻してほしい

855 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 18:20:27.81 ID:gvOS9QGX0.net
日ハムの先発は伊藤が予想されるので1塁は中村、サードは松田と思われる
ショートガルビス、セカンド三森センター上林か牧原

とりあえずこれでスタートはすると思うが2戦目以降は分からない
開幕戦だけ松田サードを願ってるならそれは叶うでしょ

856 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 18:20:55.97 ID:nZGCDqOGa.net
Twitterでまだシーズン始まってもないのに監督批判やら甲斐アンチの配球批判してるのもうんざり
オープン戦で試してるとかもあるだろうに

857 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 18:21:23.74 ID:BilW2zKVH.net
>>850
今までも色んなことやってて見逃してもらってるんだろうな

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 18:22:11.07 ID:3+LtMSOld.net
>>793
新庄はショートスターターで宮西、古川侑利(支配下登録されました)を先発するかもね。

あと、代打ツーストライク後の代打、一塁三塁のコーチボックスで偵察しますね。

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 18:23:33.35 ID:NFDhRRNXd.net
>>856
オープン戦て爆笑
去年の公式戦も甲斐は異常配球の連続でしたが
優勝逃した元凶やんけ

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 18:33:43.56 ID:aglR4Zav0.net
>>856
素人ほど、技術論を語りたがるからね
あと、スププは精神科の隔離病棟に入院しなきゃいけないレベル
おりせんでも中嶋監督をオワジマって言ってるキチガイ

861 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 18:34:30.69 ID:9PqTO++Ld.net
おりせんだと完全に無視されてるけど、ここだと餌あげるから居着く

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 18:36:28.10 ID:MnaOGpXGa.net
スルースキルのない馬鹿が多すぎてなw

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 18:37:55.11 ID:WZ41DEaE0.net
期待の星に対し悪いがリチャードはよくいる2A選手のように見える

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 18:38:00.05 ID:SuhH6DZQ0.net
>>851
>>852
いやだから藤本の理想としては遊撃ガルビス三塁リチャードだったんだと思うよ?
でもラスト一週間で結果出てないんだから、無理矢理その形に固執する必要なくない?
特に広島3連戦なんてガルビスに打席与えるの優先で、開幕想定した布陣になってないし

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 18:39:36.88 ID:BilW2zKVH.net
金曜日開幕だけど楽しみだわ
どのチームもコロナに感染する人が出ないといいけど

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 18:41:17.71 ID:BilW2zKVH.net
>>864
本人と相談と言ってたから本人の意志じゃね

867 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 18:44:41.30 ID:xyMcrkJpp.net
藤本監督の場合割と特殊で勝利ももちろんだけど世代交代期待されて就任した監督だからなあ
リチャードじゃなかった場合サードは野村勇起用で松田はあくまでスタメンならファーストじゃないかね
もちろん今まではあくまで個人的な予想だけど

868 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 18:46:48.59 ID:qsJVAH6qd.net
井上は
併殺
守備妨害
エンドランミス
牽制死
いったいどうしたんや、つい2週間前にスポニチ一面まで飾ったのに

869 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 19:03:21.61 ID:k1gJl5/n0.net
ガルビスは実績的にスタメン確約の契約でも不思議じゃないしな

870 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 19:04:49.61 ID:LD1i6f3x0.net
藤本はリチャードに何を期待してるんだろうな?
実戦で結果を残せないことだけは一貫してるんだけど…
この成績で開幕一軍は贔屓が過ぎる。スタメンだったらシーズン終わり。

871 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 19:07:23.31 ID:luk0UGeL0.net
今日の試合、三塁リチャ、遊撃野村勇だった
最初から「三塁リチャード」で決まってんだろ

872 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 19:09:10.98 ID:qsJVAH6qd.net
日刊によるとリチャード開幕スタメン確定らしい

873 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 19:09:23.01 ID:WZ41DEaE0.net
俺は古参2軍マニアだが2軍で「.220」の選手が成功したとこ見たことない。

874 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 19:09:46.88 ID:LkP1OVyN0.net
>>871
そりゃ広島3連戦全部スタメンだったし実質的な内定
リチャードじゃなければ野村で松田は候補としてはその次やね

875 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 19:10:29.98 ID:cGdLj2EtM.net
二軍では打ちまくってたとかならわかるけどops.7程度だからなぁ

876 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 19:11:58.29 ID:AMwIXfqYr.net
開幕伊藤だとよ

https://i.imgur.com/5lvssgV.png

877 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 19:13:00.08 ID:LD1i6f3x0.net
リチャード開幕スタメンだったら藤本が選手を正しく評価できない人間
戦力を正しく運用できない人間というのがハッキリするから終わりや
現時点ではまだ確定はしてないから希望は持ってる。急に藤本の目が覚めるかもしれんし

878 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 19:15:20.78 ID:LhagDsqB0.net
まぁ妥当でしょ。
相性良い上沢は千賀回避して
二戦目に残しとくべきだし
そもそもシーズン序盤の伊藤は無双するから
うちが1点も取れない可能性なんて
普通に高い。
久しぶりに開幕戦負ける?

879 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 19:21:23.01 ID:t017lR6D0.net
リチャードと三森は去年デビューみたいなもんだから開幕後少し我慢してでも起用する方針なんじゃないの
モチベーションや性格考えて確定は出さないだけで

880 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 19:28:39.66 ID:V0DMjniha.net
伊藤が開幕なら上沢は裏ローテの頭
戦力の差で千賀の初戦はほぼ取れるのに伊藤持ってくるのか
新庄は奇襲でくると思ったけど本当なら3タテもあるなこれは

881 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 19:36:27.79 ID:c4mC8pp9a.net
新庄は明日インスタで発表すると言ってるみたいだけど、スポナビが早まったのかな

882 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 19:40:50.82 ID:4ckZDmhHd.net
予告先発じゃなくて予想先発だから

883 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 19:48:11.73 ID:pW6DONSW0.net
予想って書いてるよな…

884 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 19:56:40.97 ID:AklEqPkMp.net
この時代紛らわしくはあるがなw
日本シリーズの時も自分騙されたしw

885 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 19:57:09.00 ID:OQeEq+n70.net
>>880
日ハムは開幕3連戦が裏ローテだろう、千賀VS吉田とか有るかも
ホークスがロッテ戦に朗希VS大関みたい物だろう

886 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 20:01:06.03 ID:PDKciiAca.net
予想先発かよくっそ騙された
新庄が本当になりふり構わないなら2戦目上沢3戦目加藤あたりかな
それでもホークスが勝ち越す可能性は5割以上ある
なんで新庄は本拠地開幕戦が本当の開幕戦とか言い出したんだろう

887 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 20:02:37.06 ID:yEIPL8Hq0.net
「若手使えベテラン使うな世代交代しろ」と言ってるくせに
リチャードや野村大樹使うと「藤本はえこひいきしてる」と文句を言う毎度おなじみダブスタのたかせん
ベテランも若手も使えないなら誰も試合に出られない

888 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 20:11:00.05 ID:+BATu10s0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb77acc2878f0be0ebfe2cc725e086e140186b26

「決めましたよ。教えませんけど」。開幕投手に指名しているエース千賀を筆頭に3連戦は東浜、杉山を投入。野手陣も「三塁がまだ決まっていない」と言うものの、不確定だった二塁、遊撃、中堅のスタメンも決定した。「(開幕前日の)24日に選手に伝えます」。遊撃には新外国人ガルビス、悩める三塁は大砲候補・リチャード起用が有力。「攻撃的布陣」でビッグボス率いる日本ハムに対峙(たいじ)する構えだ。

この日、日本ハム新庄監督は「開幕3連戦は“遊びます”。真剣勝負は札幌から」と発言。必勝を誓う藤本ホークスにとっては何とも「読み」つらいビッグボスの言葉だが、藤本監督は対策にも余念がない。「どんなメンバーで来るのか読みづらい」と言いつつ、若手打者が初球から積極的に振って来る姿に言及。「全体的にファースストライクを振って来るというのが一番の印象。ファーストストライクを打たれない投手をいかせたいとか、変化球でストライク取る投手がいいとかね。追い込まれたら逆方向に打っているからね。そういうのも計算しながらね」と不敵な笑みを浮かべた。

889 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 20:11:09.40 ID:H3SknQZ8a.net
2021のWARパ抜粋

福岡 野手22.8 投手26.7 合計49.5
楽天 野手24.2 投手23.0 合計47.2
オリ 野手17.1 投手23.9 合計41.0
千葉 野手14.0 投手22.3 合計36.3
ハム 野手6.8 投手25.9 合計32.7
埼玉 野手15.1 投手11.5 合計26.6

飛車角落ちどころか金銀一枚ずつないような去年ですら一番強かったのはホークス
万全の千賀相手にハムの野手陣では竹槍で爆撃機に挑むようなもので、好投手の出し損になる
おそらく新庄は藤本以上に頭抱えて今はもう開き直ってるかもしれない

890 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 20:11:38.09 ID:bRRIlaRXM.net
札幌が表の3枚だよハムは

891 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 20:11:56.53 ID:TMFySXt8p.net
野村大樹使うのはいいんじゃ?w

892 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 20:12:41.67 ID:obyfPiD00.net
井上朋也下でもあれだけ三振するとは そら落とされるよね

893 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 20:13:03.29 ID:bRRIlaRXM.net
楽天が抜けてるでしょ戦力的に
次にロッテオリックス西武
3番手にホークスハム

894 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 20:13:47.27 ID:Y5UDsbIN0.net
杉山かあ…

895 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 20:13:56.44 ID:TMFySXt8p.net
上沢は札幌でしょ多分
開幕カード捨てるかはともかく本拠地開幕に本気出すのは奇策でも何でもないし

896 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 20:14:09.54 ID:bRRIlaRXM.net
井上今日見たけど酷いなありゃ
速い球打てんのはスィングスピードが遅い

897 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 20:14:24.49 ID:OCCyvg+Y0.net
杉山で表なんだ

898 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 20:15:50.91 ID:GAFscVXBd.net
競争競争言って結局デキレース
松田腐りそう

899 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 20:17:57.87 ID:bRRIlaRXM.net
腐るも何も30発期待できるバティを年俸払ってまで解雇して使われたのが自分自身

900 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 20:18:45.36 ID:SuhH6DZQ0.net
藤本の意図もよくわからんよな
野村勇もショートやってたのに先週サードやらせて
今日はまたショートになってるし
ポジション固定したいとはなんだったのか

901 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 20:19:14.51 ID:QfIKZ/+6M.net
3/25(金)ソフトバンク×日ハム(18:30試合開始)
▽東京MX 18:29〜22:00
解説/松中信彦 実況/山下末則

▽テレビ西日本 18:09〜21:58
解説/工藤公康・池田親興 実況/坂梨公俊

▽札幌テレビ 18:10〜20:54
解説/白井一幸・森本稀哲 実況/岡崎和久

▽BSよしもと 17:45〜21:30(最大延長 午前1時)
解説/森 繁和 実況/?
ゲスト/黒瀬 純、とにかく明るい安村

▽スポーツライブ+ 18:00〜23:30
解説/若菜嘉晴 実況/信川竜太

902 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 20:19:21.42 ID:bRRIlaRXM.net
今日は小久保だから采配は

903 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 20:19:23.72 ID:wC/QvPA30.net
初めから杉山だったんだよ
すぐにローテから落ちるだろうが

904 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 20:22:37.41 ID:MYvOSqFN0.net
杉山だとしたらかなりの優遇枠だな
大竹なんてチャンスも碌になく落ちたし大関は安定してた
杉山はちゃんと抑えた試合あったか?

905 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 20:22:38.08 ID:l7/A4Tmmp.net
ヒゲのおじさんは栗原レフト名明言を早々なに引っ込めて以来発言はあんま信用してないw
コロコロ変わるもんと思っといた方がいいよ

まぁ複数ポジするのはうちの伝統みたいなもんだ

906 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 20:23:30.31 ID:wC/QvPA30.net
>>904
エリート扱いなんだろう
機会が多いのはしゃーない

907 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 20:23:40.82 ID:Y5UDsbIN0.net
大関は中継ぎで1軍残るんかな

908 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 20:23:52.07 ID:gvOS9QGX0.net
初戦を取った方が3連勝は有り得るよ、東浜.杉山ねえ
新庄のいい加減なコメントは信用ならん

909 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 20:23:59.88 ID:l7/A4Tmmp.net
>>902
小久保と言ったって2軍とか上の意向に沿ってやるもんだからな
去年上の攻撃を任されてた時とは立場が違う

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 20:24:18.85 ID:wC/QvPA30.net
>>899
その通り

911 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 20:24:19.22 ID:H3SknQZ8a.net
右腕なら中村上林、左腕なら松田佐藤やろ
3億の減俸食らってんのに名前が挙がる時点で相当評価上げてるよ松田
契約更改時点では次の人生考えて下さいって評価だったんだぞ

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 20:24:31.61 ID:l7/A4Tmmp.net
まあ予告先発なんだし前日には分かることやからね

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 20:25:09.13 ID:wC/QvPA30.net
ガルはショートスタメンの契約してるんだろう

914 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 20:26:06.35 ID:l7/A4Tmmp.net
>>911
まあそんなとこやろうね、当面の方針はだいたいわかった、後はガルビスの調整具合と今宮起用の兼ね合い

915 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 20:28:43.21 ID:7A4vwqUAr.net
ジャスティスさぁ(´・ω・`)

916 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 20:31:01.47 ID:8T/tNu6M0.net
>>894
一軍の人が調整で入ってるから多分起用方は申し送りされてますよ

917 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 20:31:54.67 ID:BMt6ltwOM.net
絶対杉山より大関の方が試合作れるだろ

918 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 20:33:31.82 ID:NFDhRRNXd.net
>>908
開幕千賀甲斐の育成バッテリーなら
呑気にストレート特攻して先制されて負け
からの三連敗でシーズン終了もあるな
ハムはホークスと違ってフラットに競争してるから選手のモチベも高そう
序盤呑気に初球ストレートでホームランと予想

919 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 20:33:47.04 ID:KajiLqI30.net
ジャスティスが怪我で離脱って正式発表来たん?
もし出てないのならまだ開幕ローテの一人としてありうるんじゃ?

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 20:33:59.66 ID:obyfPiD00.net
大関も全然信用できんぞ

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 20:34:26.76 ID:gvOS9QGX0.net
助っ人二人ローテ入りするまでは先発頼りないなあ

922 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 20:34:48.37 ID:NFDhRRNXd.net
>>917
どっちも捕手がな
ホークスの場合投手よりも捕手がな
杉山はフレーミングプロ最低
松中「一打席最低1,2球は無駄な配球がある打者心理がわかってないリード」
で四球で苦労しそうだわ

923 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 20:37:01.86 ID:NFDhRRNXd.net
>>898
そりゃ競争て言ってて捕手が甲斐やで
リチャード使うならまだ松田の方がましでしょ
リチャードは俺が育てたしたくてウズウズしてるな

924 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 20:38:00.93 ID:P9cf/jhE0.net
>>919
開幕ローテはないよ
まだわからんけど重症ではないらしいから
早ければ四月中には戻ってくるんじゃない

925 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 20:39:28.87 ID:SuhH6DZQ0.net
>>888
ていうかこの記事もよく見たら藤本は何も言ってないよな
「言えませんけど」なのに日曜が杉山で「三塁が決まってない」のにリチャードが有力って
藤本の発言じゃなくて単なる記者の予想だよな?

926 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 20:40:00.79 ID:iAqq5aRa0.net
4月半ばにはレイがローテで投げてるんじゃね?

927 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 20:41:21.09 ID:XJFU1+Vw0.net
大関は球もコントロールも良さげだけど球種と経験的に打者3巡は苦しいのかもな
杉山とニコイチもアリなんじゃないかな

928 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 20:45:32.02 ID:gvOS9QGX0.net
>>925
多分藤本の感触から答えを導き出してると思う
開幕カードで杉山の先発は予想できないよ

929 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 20:48:53.00 ID:C37wABSs0.net
>>923

 あ な た で す ね

930 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 20:49:30.41 ID:B9KBkVn10.net
杉山は「立ち上がり悪い」と首脳陣に印象付けることで
先発でしか使いづらいと思わせる事に成功した知能犯

931 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 20:51:47.47 ID:bz34bljkr.net
去年の開幕ローテ
石川-高橋礼-和田-笠谷-大竹-武田


よっわ

932 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 20:52:20.34 ID:SuhH6DZQ0.net
>>928
ていうか和田はどこ行ったの?最後に投げたのいつだっけ?

933 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 20:53:14.73 ID:d60RwgrCa.net
レイはどこ?

934 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 20:56:10.45 ID:Y5UDsbIN0.net
>>932
確か下で投げてた
まあ和田は間隔空いても関係なく投げられるから

935 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 20:57:16.97 ID:ev1W40Ug0.net
>>887
結果の出てない若手を使えならそりゃ言ってる奴がガイジだけど若手を使えってのは結果を残してるのを前提として語られてるわけだから結果の出てない若手を使おうとしてたらそりゃ文句出るわ

936 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 20:59:50.69 ID:gvOS9QGX0.net
開幕2カード目
石川ー和田ー松本

我慢はここまでだな

937 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 20:59:58.41 ID:BMt6ltwOM.net
>>930


938 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 21:00:42.31 ID:A9hRlh7l0.net
>>927
以前の笠谷板東みたいにね
アリだと思う

大関が先、杉山が後に投げた方が効果あるかなあ

939 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 21:01:57.29 ID:BMt6ltwOM.net
千賀石川 2点台
東浜和田レイ 3点台
その他有象無象 4点台

これくらいやってくれるといいな

940 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 21:05:42.41 ID:UD5mrqxG0.net
東浜と松本がどう転ぶかだな
前半からポンポンと勝ってくれるようなら相当楽になるんだが

941 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 21:07:13.79 ID:P9cf/jhE0.net
二軍でもOP戦でも圧倒的な結果残せるならそりゃ誰でも使うけどね
若手を使えと言うのはそういうことじゃない気がする
例えば今リチャード使わないなら小久保監督でも良かったということになるよね

942 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 21:15:27.40 ID:zERpnoMA0.net
ん?センターきまったの?佐藤?

943 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 21:17:15.47 ID:KajiLqI30.net
皆がどれだけネガろうが戦力的に考えて今年はぶっちぎりの優勝に決まってる。
だからこそかもしれないが、たかせんではネガって他の人とのプロレス的やり取りを楽しみたいのかもしれんがw

944 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 21:17:53.47 ID:yEIPL8Hq0.net
>>935
本当に結果出してる若手なんて誰もいないじゃないか
野村勇だってチャンスをモノにするため頑張っているけどレギュラー取れるほどの活躍ではない
もう今さらリチャード野村大を2軍で鍛え直す余裕はないのだから
バティスタ辞めさせて松田を抜擢したように
実力足りないのはわかっていても若手を無理やり使い続けるしかないのだ
リチャードはどう見たって実力不足だけど
また今年も開幕スタメンサード松田にするわけにいかないから仕方ない

945 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 21:19:39.15 ID:t017lR6D0.net
そもそもフェアな競争で決まるなら田上育成落ちなんてないしな

946 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 21:28:28.12 ID:ev1W40Ug0.net
>>945
田上育成落ちは全然話が別やろ
支配下指名からして能力で見ればおかしかったし又吉とりに行くのもあって編成がgdgdやっただけ

947 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 21:42:04.94 ID:yEIPL8Hq0.net
藤本はじめ首脳陣みんな苦しいはずだよ
客観的に見たらキャンプオープン戦で結果残してるのは松田で
さんざんチャンス与えたのに結果残してないのがリチャードというのは一目瞭然なのだから

それでもまたサード松田にしたら去年と同じになってしまうから
不公平だけどリチャード使って松田を外すしかない
ただリチャードも我慢して使ってもらえるのは長くて1ヶ月
そこまでダメだったらまたサード松田に戻るだろう

948 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 21:43:34.22 ID:9PqTO++Ld.net
田上は投手しての経験値が低すぎるからね
覚えなくてはならないことだらけで元より一軍で使うつもりがなかった
まあそれでも奥村椎野残すくらいなら支配下に残してやれよとは思ったが

949 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 21:44:06.04 ID:InQB/LAWp.net
結果残した野村勇でええやん

950 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 21:54:01.00 ID:gvOS9QGX0.net
工藤だったらリチャードはスタメンどころか残ってないし晃は不動のファーストだと思う
松田もサードで暫く行くだろう
そう言う意味では変わって良かったやん

951 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 22:06:16.79 ID:SuhH6DZQ0.net
野村勇が「レギュラーを取れるほどの活躍ではない」はないわ
即戦力で獲った社会人がこの成績で、対抗馬も不調なら本来は使って然るべき
もし888の通りならオープン戦の成績なんかどうでもよくて
あらかじめ持っていた藤本の構想に選手を当てはめてるだけに思える

952 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 22:15:25.64 ID:o4syoUIua.net
普通に新庄ムカつく発言してんな
3立てしてほしいわ

953 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 22:17:50.85 ID:aOMiJTsq0.net
これいっちゃうと元も子もないけど
開幕スタメンなんて所詮1/143だよ
そこに漏れたとしても一軍にいる限りすぐにチャンスなんて巡ってくる

例えば04年とか若手大抜擢で吉本、井手が開幕スタメンで起用されてたけど
結局結果を出せず本間、宮地に取って代わられてた
シーズンが始まれば自然に実力ある選手がスタメンに定着するもんだよ

954 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 22:23:21.06 ID:QTJlU0mca.net
大関のほうが良さそうに見えたけど杉山なのか…

955 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 22:34:34.32 ID:yEIPL8Hq0.net
>>951
野村勇ははっきり言って燗c牧原と同じ内野のユーティリティ選手枠もっと平たく言うと便利屋枠だろ
どこかのポジションのレギュラーではなく穴埋め役を期待されてる選手
言っちゃ悪いけど25歳過ぎてるのだからルーキーであっても若手ではない

956 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 22:36:44.66 ID:WL4JzUTL0.net
野村勇は控えの方がいろいろ使い勝手が良さそうってのは分からなくはない

957 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 22:38:29.80 ID:MYvOSqFN0.net
うちの本当に若手と言える一軍で起用されそうな野手って三森とリチャードだけなんだよな
それ以外は二十代中盤で若手か微妙な選手が多い

958 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 22:46:27.37 ID:LwcfNRgv0.net
「イチローには投げる所がない。でも一番苦手だったのは…」工藤公康さんが苦手だった10人の打者

https://www.youtube.com/watch?v=QjRskOW93us

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 22:46:31.96 ID:NFDhRRNXd.net
>>957
リチャードて去年打率.181やで
三森も守備打撃体格全てプロのレベルにねえよ

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 23:07:52.99 ID:9PqTO++Ld.net
>>954
先発が崩れた試合のロング役なら大関のほうが向いてるのもある
不安な先発陣だから出番はかなりあるかと

961 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 23:09:40.67 ID:SlEwzW9o0.net
藤本は投手に文句ばっかり言ってるのが鼻につくんだよなあ
ヒゲの言うことは無視して工藤と倉野の教えを守ればいいと思うよ

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 23:13:03.14 ID:SuhH6DZQ0.net
>>955
いや25歳だからこそすぐ使わないと意味ないだろ
源田小深田あたりだって一年目からレギュラーだし
控えのつもりで獲ったにしても思った以上に結果出して
ライバルもパッとしないなら当然使うべき

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 23:13:39.41 ID:WlrGqcvI0.net
監督がマジで一番の不安要素だなぁ、工藤の時はなんやかんやで大丈夫っしょって思えたが藤本はオーラ無さすぎ

964 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 23:16:50.17 ID:aglR4Zav0.net
>>958
さっきまで観てたw
次回が楽しみ

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 23:18:49.72 ID:hhRdx86r0.net
お前ら工藤じゃなきゃ誰でもいいとか言っときながら早速藤本叩きかよw

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 23:34:56.92 ID:yEIPL8Hq0.net
>>962
野村勇はオープン戦9試合出場で17打席16打数6安打で打率.375
少ないチャンスをよくものにしたと誉めれるけどあまりにも母数が少ない
三振も安打と同じ6個で少なくはない
守備位置もショートセカンドサードとあちこち守れるのはわかったが
本当に得意なのはどこなのかわからないまま
これでいきなりレギュラーで使えは無理だろう
どこで使うのが適正なのかもわかっていないのに

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 23:45:03.91 ID:SuhH6DZQ0.net
>>966
いやもう君が野村をスタメンで使いたくないのはわかったよ
藤本が強行出場させる気満々のガルビスと同じだけ打席立ってて
あまりにも母数が足りないとか、いきなりレギュラーは無理ってことはないと言いたいだけ

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/22(火) 23:50:39.05 ID:yEIPL8Hq0.net
実際に野村勇がオープン戦でヒット打ったのはわずか4試合だけ
その4試合の中でも3/13ヤクルト戦で4打数3安打の大当たりしただけで
他の3試合では1安打しかしていない
これでは結果出してるとはとても言えない
たまたまかもしれないけどよく頑張ったね程度
たかがこの程度で開幕スタメンなんか与えてたら頭おかしい

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/23(水) 00:08:29.38 ID:etJuMG+K0.net
ガルビスが打ってくれたら手っ取り早いんだねどね
今の状態だと三振マシーンだからなあ

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/23(水) 00:14:36.31 ID:fVp2DlDZ0.net
しかし投手も野手も老化と劣化がヤバい、余裕ぶっこいて適当なドラフトやっていツケが回ってきてる
工藤は分かっててトンズラこいたんだろう

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/23(水) 00:44:28.07 ID:pR5Unl89M.net
工藤ほんとは一昨年やめたがってたんだよね
嗅覚がすごい

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/23(水) 00:57:33.63 ID:HJuMF9u10.net
>>971
ちがうよwww

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/23(水) 01:12:31.92 ID:K+1oH4DM0.net
野村使えば良いじゃん

オープン戦前半不在でHR2本のチームトップタイよ

程なくして打てなくなるだろうけど、それも勉強

少なくとも同じ右打者なら真砂や佐藤よりはよほど期待出来る

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/23(水) 01:16:19.59 ID:EVxEAZRFx.net
開幕戦にとらわれず143分の1と考えたら使うべきは松田よ。今の調子のうちに使っとくべき。サードはこんだけ迷ってるなら開幕戦でたやつで固定せんでええ

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/23(水) 01:26:48.83 ID:HJuMF9u10.net
心配せんでも開幕から10連勝、千賀20勝で沢村賞、リチャード40本でホームラン王、栗原3割8分で首位打者、周東60盗塁で盗塁王、井上新人王、で今年はぶっちぎりの優勝だよ。
ファンはでーんと構えとけ!

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/23(水) 02:57:01.16 ID:mTEwII0U0.net
やきう開幕まであと2日15時間33分(´・ω・`)

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/23(水) 03:42:24.13 ID:HTtibKFM0.net
>>968
こういうのがサードはリチャードとか言ってるんだから話にならないなw
リチャードは去年の二軍、一軍、キャンプ、OP戦と全く結果を残してない
一軍にいること自体がまず不可解

978 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/23(水) 04:12:36.12 ID:5/dutUGV0.net
ペナントじゃないとな 10800え〜ん(´・ω・`)

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/23(水) 04:56:04.22 ID:LNofravo0.net
>>963
2番にゴミ置く昭和脳老ガイジやからな

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/23(水) 05:54:06.52 ID:GZmAGW8E0.net
リチャードは会長の肝入りだからな今年はある程度我慢して使うでしょ

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/23(水) 06:33:39.14 ID:bgVL1g0JF.net
開幕ローテ決定
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/sp/item/n/895128/

東浜と松本は大丈夫なのか…?
和田がカード2番目に先発するのもかなり不安

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/23(水) 06:38:53.64 ID:OW/PM6es0.net
中日・福投手に「死ね」とツイート 侮辱疑いで40代男性を書類送検
https://news.yahoo.co.jp/articles/32ca4c20f3839220fbfadf8f42c89473dfbab971
プロ野球・中日ドラゴンズの福敬登投手(29)について、ツイッターで「死ね」「天に召されてくれないかなあ」などと
書き込んだとして、愛知県警は3月22日、神奈川県在住の40代男性を侮辱の疑いで書類送検した。
弁護士ドットコムニュースの取材に対し、福投手の代理人弁護士が明らかにした。


スププガイジの誹謗中傷警察にメールしておいた
特に酷い内容を選ぶのに結構時間かかったわ

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/23(水) 06:56:45.02 ID:cOmBPq8z0.net
>>981
他に居ないから仕方ないやん
今やパの先発陣でホークスが最弱やぞ
続くのが現状大関大竹辺りやし終わっとる

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/23(水) 07:03:34.26 ID:2tmUMB7u0.net
ソフトB・大関 開幕3戦目有力 オープン戦の安定感買った!離脱田中正の代役 育成出身24歳に託す

https://news.yahoo.co.jp/articles/0bca2b1c18f126a88e41eb04a908ef6e7ebe3137

スポニチは大関ってなってるけど
杉山大関リレーなんかな?西スポだから杉山が本命だと思うけど

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/23(水) 07:12:00.23 ID:HnKnpYZn0.net
2022年、ソフトバンクホークスの
開幕スタメンを予想せよ

二 三森
遊 ガルビス
右 柳田
指 グラシアル
左 栗原
一 中村晃
中 上林
三 松田
捕 甲斐
投 千賀

順番各5点、名前各5点の100点満点

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/23(水) 07:21:31.40 ID:6K8BxAc+d.net
松田がリチャードで95点w

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/23(水) 07:33:39.35 ID:HnKnpYZn0.net
みんなもチャレンジしといてよ
後で答え合わせしようぜ

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/23(水) 07:36:22.87 ID:GUd5p3qs0.net
マジレスすると

二 三森
遊 ガルビス
右 柳田
指 グラシアル
左 栗原
一 松田
中 佐藤
三 リチャード
捕 甲斐
投 千賀

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/23(水) 07:40:37.45 ID:pLmJIXVD0.net
ハムの開幕投手が伊藤(右投手)なら

二 三森
遊 ガルビス
右 柳田
指 グラシアル
左 栗原
一 松田
中 上林
三 リチャード
捕 甲斐
投 千賀

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/23(水) 07:49:16.02 ID:NI2FaV370.net
ま、新庄が遊びでやるようだから楽勝3タテだろ

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/23(水) 07:51:35.56 ID:1M9kIHhna.net
どなたか次スレお願いします

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/23(水) 08:45:19.22 ID:30xu8Gmy0.net
>>990
しかし開幕戦で落とすようならマスコミはここぞとばかり新庄を持ち上げるぞ
3戦目に落とすのは構わないけど開幕戦だけは必死で勝て

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/23(水) 09:21:52.21 ID:5EjTl8Db0.net
今晩、中居正広の3番勝負って番組に栗原の名が・・・既出か。見るひとはレポよろ

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/23(水) 09:44:51.53 ID:F77ccpDN0.net
次スレ駄目でした

995 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/23(水) 09:48:24.37 ID:0+Irh5gE0.net
>>989
ハムの開幕投手が伊藤は無いだろう
千賀VS若手投手で勝てたら儲けもの作戦

996 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/23(水) 10:09:24.50 ID:pLmJIXVD0.net
>>995
人に文句言って自分の案を出さないのか

997 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/23(水) 10:14:24.25 ID:NM/AX9fba.net
いくら勝ち目がないにしても注目を浴びる開幕戦をあからさまな捨て試合にしては士気に関わるしファンも落胆させる
吉田か達か、新外国のガントのお披露目あたりでお茶を濁すんじゃなかろうか
怖いのは東浜の2戦目に伊藤ないし上沢を持って来られる事と、3戦目はホークスも杉山か大関かの博打になるところ
打線の差は明確で普通にやれば勝つだろうけど

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/23(水) 10:17:18.94 ID:bi7lM9eH0.net
次スレ作っといた
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1647998161/

999 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/23(水) 10:29:03.92 ID:H8cc+DeP0.net
999

1000 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/23(水) 10:34:28.35 ID:pJnENdZQ0.net
1000なら日本一

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200