2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】全レス

618 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/23(水) 23:42:22.54 ID:V290muDUa.net
>>613
ありがとうそれなら赤星入れることにした
ちなみに堀田も開幕ローテ当確?

619 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/23(水) 23:42:45.76 ID:U1BQ8h55p.net
栗山の幻ジャパンに岡本と尚輝入ってたのね

620 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/23(水) 23:42:59.03 ID:tdQYSxLla.net
【侍ジャパン】栗山英樹監督が「幻侍」を公表 岡本和真、佐々木朗希、日体大・矢沢宏太 中止の台湾戦メンバー
https://news.yahoo.co.jp/articles/4283a34570d438a7afc3b94865dbff2cc24e6b0c
【投手】
森脇亮介(西武)、今永昇太(DeNA)、柳裕也(中日)、清水昇(ヤクルト)、栗林良吏(広島)、森下暢仁(広島)、
堀瑞輝(日本ハム)、早川隆久(楽天)、戸郷翔征(巨人)、佐々木朗希(ロッテ)、宮城大弥(オリックス)、矢沢宏太(日体大)

【捕手】
中村悠平(ヤクルト)、木下拓哉(中日)、甲斐拓也(ソフトバンク)

【内野手】
吉川尚輝(巨人)、岡本和真(巨人)、牧秀悟(DeNA)、村上宗隆(ヤクルト)、小園海斗(広島)、紅林弘太郎(オリックス)、山田健太(立大)

【外野手】
塩見泰隆(ヤクルト)、近本光司(阪神)、栗原陵矢(ソフトバンク)、佐藤輝明(阪神)、根尾昂(中日)、藤原恭大(ロッテ)

これ見たかったなコロナめ

621 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/23(水) 23:43:35.10 ID:tz7TdIYP0.net
>>618
当確だよ
神宮の3戦目に決定してる

622 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/23(水) 23:44:13.41 ID:HJVtWYC70.net
去年酷使された清水が入ってる

623 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/23(水) 23:44:36.87 ID:tz7TdIYP0.net
>>619
戸郷もね

624 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/23(水) 23:44:53.53 ID:4RAywcn50.net
>>620
根尾藤原て、アマはともかく

625 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/23(水) 23:47:15.18 ID:V290muDUa.net
>>621
なるほど堀田も検討してみよう
ちなみに高梨は何回の勝ちパターンになりそうですかね?
7回?ワンポイント?巨人勝ちパがいまいち読めない

626 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/23(水) 23:48:16.79 ID:HJVtWYC70.net
たぶん8回デラロサ 9回大勢 7回は相手打線によって高梨か畠じゃないかね

627 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/23(水) 23:48:55.76 ID:2v87i1I70.net
>>620
個人的には強化試合は罰ゲームみたいなもんだしこの時期とか中止でよかったなと思ってるわ

628 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/23(水) 23:49:06.48 ID:tdQYSxLla.net
>>620
これ中止にならなきゃ栗山がどんなスタメン組んだか気になるよな
岡本村上どちらが4番か塩見近本どちらがセンターか
セカンドは牧だろうからショートは吉川紅林小園で誰をスタメンで使ったかとかさ

629 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/23(水) 23:49:39.28 ID:tz7TdIYP0.net
>>625
高梨は7回か8回か、左打者の多い打順のところで出てくるのかなと
同点またはリード時には、畠鍬原デラロサ高梨のうちの二人を
7回8回に投げさせると思われ

630 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/23(水) 23:50:44.17 ID:HJVtWYC70.net
ウォーカーって結局一軍なのか
どうでもいい場面での代打しか出番なさそう

631 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/23(水) 23:50:51.24 ID:BeaKKMfka.net
>>620
言うほど見たいメンバーか?

632 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/23(水) 23:52:27.55 ID:feQQKKuwd.net
>>590
怖いのは坂本の他にも離脱者が出ること
主力をアホみたいに西日本に遠征させてたからな

633 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/23(水) 23:52:57.64 ID:V290muDUa.net
あー固定じゃなくて流動的なのかーそれなら高梨入れるのは厳しいか
みなさんありがとうございました!スレ汚しすいません

634 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/23(水) 23:54:46.13 ID:tdQYSxLla.net
>>631
初代表の若い子多くて個人的に見たかった
WBC本番までの代表チームの成長過程も見られるからな

635 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/23(水) 23:55:02.90 ID:TNMz8bIW0.net
高梨は中川のところにハマるはずだから、活躍によっては
順序入れ替えあるね

左の火消し ワンポイント欲しいな
京介はランナー返しちゃうし

636 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/23(水) 23:55:55.97 ID:CjlTsMlK0.net
ウォーカーのあのかっこいい見た目から繰り出す小林並みの乙女スイングとヤニキ肩には驚いたよ

637 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/23(水) 23:56:04.65 ID:hrzHsQQ30.net
>>611
主力がベテランばかりになった今やもうそのやり方は通用しない
何で原と原信って状況の変化について行けねえんだ?

638 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/23(水) 23:56:26.85 ID:+lLtspD80.net
中川がいつ戻ってくるかだな
それにしても中川って毎年背中や脇あたりやってるよな
投げ方が痛めやすいんだろうか

639 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/23(水) 23:58:31.34 ID:HJVtWYC70.net
中川ってそれで微妙に酷使回避してるよな>>638

致命的な肩ひじは傷めない

640 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 00:01:45.61 ID:WSsJyl5q0.net
おやすミセリ(´・ω・)

641 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 00:02:13.97 ID:9BLr0MGip.net
あれぇ?シゲちゃんは?居なくね?

642 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 00:02:50.86 ID:okhQaBWr0.net
>>639
今までみたいに夏休み程度に離脱するなら分かるけど
開幕からいないのはさすがに不安だわ

643 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 00:05:12.77 ID:9BLr0MGip.net
湯浅の代わりにシゲちゃんが落とされたんか
そんで立岡が生き残るとかw

644 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 00:05:15.29 ID:s4S9E9s2a.net
>>634
それって>>620

645 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 00:05:58.03 ID:s4S9E9s2a.net
>>634
それって>>620を見たいのではなく単に新しい日本代表を見てみたいだけでしょ?

646 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 00:17:29.67 ID:x3BYUjsEa.net
>>645
新しいメンバーの日本代表が見たかったではあかんの?

647 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 00:19:42.90 ID:d1714//F0.net
>>645
そんな突っかかることでもないだろw

648 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 00:21:31.47 ID:s4S9E9s2a.net
>>646>647
いや、わざわざメンバー書いてこれ見たかったって書いてあったから別にこれを見たいわけではないでしょってこと

649 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 00:22:48.19 ID:5edrvazL0.net
開幕前日にしょーもない事でケンカすんなよ…

650 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 00:25:37.70 ID:DDnK49K4p.net
>>628
栗山は尚輝をどこで使いたかったのか気になる

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 00:26:38.15 ID:x3BYUjsEa.net
>>649
ワイはケンカしてないぞ
何を怒られているのか馬鹿なので分からないが
ワイが悪いんだろうな気分悪くさせてすまんねオヤスミ

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 00:41:15.73 ID:vz2aHo9l0.net
なんj復活してるやん

653 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 00:42:02.08 ID:sEvBIQLqa.net
笠原がチャンネルで立岡フォーム今年良いって力説してたから素人のおまえらより確か

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 00:43:05.71 ID:HPzl/4yJ0.net
立岡を定着させて巨人を衰退させようとする笠原の作戦だよ

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 00:56:34.22 ID:pHTDtLgbH.net
賭博本人の宣伝?即NGするけどw

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 00:57:15.08 ID:s4S9E9s2a.net
>>600
桑田の右はどすこいじゃね?

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 01:00:34.71 ID:7LzqnaF/0.net
>>653
んなこといっても笠原元プロやし 素人のおまいらより野球の見る目はガチやろ

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 01:10:54.87 ID:8UydZmgo0.net
巨専民って野球板で一番野球知らねえもんな

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 01:11:36.68 ID:4I4WF3Q00.net
いつまでも勇人さんに頼っていられないって若林が少し前に言っていたから期待している

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 01:20:14.00 ID:IutIKTn90.net
>>637
ベテラン勢だからロケットスタートは通用しないって、むしろベテランになって調整に慣れるほど
基本的に開幕をピークに持ってくもんじゃねえの? 試合や移動数が増えて疲れるなら
そっちにピークをもってくのは相殺されて損だろう

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 01:24:39.41 ID:IutIKTn90.net
そもそもベテランだろうと日々打てなきゃ先なんかないのだから
生き残る上でも開幕に打てなくて後半になれば打てますよより、開幕に打てて
後はまあ期待の貯金で……って方がいいよなそう調整できるなら(最善はもちろんシーズン通じて打てることだが)

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 01:39:30.98 ID:15yqMNTt0.net
若林の言う勇人って高木勇人のことだったりして

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 01:47:05.49 ID:CzDiHO7Z0.net
吉川、強い身体作って1年戦えるようにやっていきたいって
まだこんなこと言わなきゃいけないレベルなのかこいつは

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 02:05:03.94 ID:2Yojnwrqd.net
>>663
後は中山に頑張ってもらおう

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 02:08:00.72 ID:rQsElyxd0.net
まぁ正直1年間戦えない選手の方が多いからね
的を得てはいる

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 02:14:14.45 ID:/GYv4suy0.net
坂本にはホントにがっかり
コイツ最近怪我しすぎだわ
年齢も考えずに準備不足だから練習なんぞで怪我すんだよ
自覚がねえわこの馬鹿は

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 02:16:39.59 ID:wMW5ln/l0.net
坂本も原政権下で使い潰されたくないんだろ

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 02:22:57.42 ID:wCywmePn0.net
腹減ったな

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 02:25:13.03 ID:/GYv4suy0.net
1二吉川
2中丸
3右ポランコ
4三岡本
5一中田
6左ウィーラー
7遊廣岡
8捕大城

5月まで5分で上出来だな

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 02:32:36.45 ID:zdtcLyX40.net
うるせーよとか中居に言われてる元木に笑った
あの年代の巨人ファンの元木に対する正直な態度だな
ヘッドだ?知らねーよふざけんなって感じだろ

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 02:36:34.56 ID:p/WbW7Kv0.net
二岡ケガ→坂本
坂本ケガ→廣岡

そろそろ
世代交代してくれんとなぁ

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 02:37:19.96 ID:sbPFzCWv0.net
巨人で坂本の次に守備がうまいショート誰だろ?吉川かね

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 02:42:34.72 ID:KPmHmKYa0.net
>>672
湯浅じゃない?吉川はしばらくセカンドばっかりだったから去年はイマイチだったな

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 02:54:11.04 ID:PNAwe9ez0.net
吉川はもうショート無理やろ

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 02:55:43.90 ID:qx9HzVEQ0.net
それはどう考えても湯浅でしょ
というか通年ショート守らせた時の安定感は不明だけど、今の衰えた坂本と比べたら守備範囲とかは既に上回ってる可能性すらある

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 02:58:24.95 ID:yT84suG20.net
地震でもなんでもいいから開幕延期になる災害こい

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 03:02:01.44 ID:Bxi+YerTd.net
ライバルはヤクルトか阪神か?
横浜は打線いいけどピッチャーが悪い
中日はピッチャーいいけどバッター悪い
広島は鈴木の穴大きい

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 03:02:50.24 ID:3y/Ewff00.net
>>676
そういう民度低いこと言うのやめたほうがいいですよ。

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 03:10:31.78 ID:l2OjYqzj0.net
ライバルは中日横浜広島だろ
熾烈な3位争い

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 03:16:53.87 ID:32HvtnF10.net
坂本は1番で固定しろと年齢的に打撃も厳しいんだよ。2番3番で負担掛けるより
1番で好きなように打たせて出塁だけに専念させる。
そうすれば首位打者20HR以上はまだいける。2番3番だと2割7分程度で微妙な成績で終わる

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 03:17:31.61 ID:jOhmEeCW0.net
昨日の読売に載ってた、堀内と鹿取のシーズン展望
https://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/20220322-OYT1T50170/

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 03:22:52.26 ID:gyKGmFgV0.net
>>674
あいつの送球は恐らくイップス

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 04:06:51.35 ID:wqEH6qPu0.net
https://youtu.be/TyA8bDQqniA

中田は問題なさそうだな

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 05:00:26.57 ID:Bxi+YerTd.net
一塁村田三塁元木コーチに決定

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 05:04:40.10 ID:0nFiqysA0.net
>>660
トーナメント戦ならその通りだが長丁場のシーズンじゃ持久力を要求される
若い選手なら最初のピークのまま突っ走れるが年食うにつれ体力も落ちるからな
現にレギュラーが体力切れになってチームの失速する時期が年々早まってる
つまり同じことやってると今年は8月に失速して今度こそBクラス落ちになるぞ
これを解消するには根本的な世代交代だが坂本の離脱で慌てふためいてるザマじゃ到底望めんがな

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 05:05:06.08 ID:kKyJcFU10.net
おいこの人何を言ってるんだ…?
本気で言ってるなら多分ボケ始めてるぞ

開幕戦から主力離脱は想定外でも、長いシーズンでけが人が出るのは想定内。そのスタンスでチームを構築してきた自負もある。「彼らを頼ったチームづくりはしていない。若いチームにしなければ(主力)依存型の、去年と同じようなチームになってしまう。だから五分五分だったら(若手を使う)という話を2月1日からしてきた。だから勇人がいなくなるスタート、これを望んでるわけじゃないけど、これも『いと楽し』になる」

https://news.yahoo.co.jp/articles/306be8212555baaeaa16ce2aeb4977d0e278cc6d

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 05:07:39.04 ID:eehmvwWz0.net
そりゃ若手使うだの言ってしまったんだから
もうあとに引けないんだろw
その若手とやらは若林とか93年組だけどな

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 05:13:37.79 ID:9AdeO3l5d.net
60歳も過ぎると30歳でも若手になるんだな

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 05:22:20.00 ID:lagCgXpm0.net
パックwww

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 05:44:41.36 ID:Il0F8XyVa.net
今、支配下64人?
開幕までに65人にしなきゃならないんでしょ?あと1人今日中に上げるの?

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 05:49:22.74 ID:XFI7ylVYa.net
>>690
??
7月31日までに65人やが

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 05:55:09.94 ID:tVhgwlHk0.net
>>684
亀井でないんだ?

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 05:57:53.34 ID:NwwsGqjc0.net
>>652
昨日の夕方くらいには復活してたわ

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 05:58:31.87 ID:atUz3/L30.net
原のレフトと坂本のレフトどっちが上手いだろうか

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 05:58:36.96 ID:rQsElyxd0.net
いとおかし

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 06:03:02.88 ID:7+WCNAAY0.net
ショートは尚輝がやるれるといいんだけとな
岡本も認める強肩だけどショートにはいると送球おかしくなるからな
正面のゴロで余裕があっても

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 06:21:11.35 ID:rQsElyxd0.net
>>696
練習して試合で何度も実戦すれば変わるとは思うよ
他の連中は2軍で多ポジ練習してるが尚輝の場合はここ数年ショートの練習も実戦歴もガチで少ない

井端がショートからセカンドは出来てもセカンドからショートに戻るのは相当難しいと言ってたがね

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 06:31:57.18 ID:7+WCNAAY0.net
>>697
週刊ジャイアンツだかで井端言っていたな
ファーストまでの距離も体の向きも違うし

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 06:32:19.06 ID:Mn+fgzud0.net
イップスって治らんのかね
心理学だけじゃなくて神経科学の範疇でもありそうだけど

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 06:39:57.70 ID:v2COjkaj0.net
山田や菊池と違って吉川はちゃんとショートやれてたんだし起用や調整法の問題でしょ

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 06:48:50.28 ID:d+aFGA+xd.net
>>686
わけの分からない事を言っている…
どうやら正気を失っているようだな

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 06:49:11.81 ID:22ZyZzD+d.net
ほんと誰かショート出てこないかな
せっかく中山使うチャンスなのに守備さえまともなら

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 06:52:55.92 ID:p/WbW7Kv0.net
何かしらの欠点は目をつぶって
使い続けるしかないわ
坂本レベルなんて2度と現れん

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 06:55:41.89 ID:9AdeO3l5d.net
吉川は陰の人間だから少し調子に乗るぐらい持ち上げたほうが能力を発揮するんでないか
調子に乗りすぎたら注意して落ち着かせる

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 07:01:38.40 ID:ZiwnCeni0.net
>>703
ポスト阿部も決まってないしね
投手陣も若いのが多いからなおさら

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 07:02:32.62 ID:/GYv4suy0.net
中山は2軍で守備鍛え上げないと
遊撃では使い物にならん

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 07:12:06.24 ID:900qO82j0.net
もう中山でいいだろショートは
紅林だってシーズン当初は酷いものだったしそれがどんどん上手くなっていったし
中山も経験積ませればいあ

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 07:22:16.75 ID:IWxQukPx0.net
中山なんて今の状態で一軍で使ったら致命的なミスしまくって潰れてしまう可能性の方が大きいと思う

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 07:24:15.46 ID:GbHL7eCEH.net
>>707
原にそういう使い方する事ができると思うか?
癇癪痴呆老人だぞ?

710 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 07:38:31.93 ID:+Okjdc2+a.net
Twitter報知の記事を見る限りは山崎堀田は投げ抹消を繰り返す感じではないな
球数制限させて
これ中継ぎきついな
今村のロング多くなりそう

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 07:41:34.56 ID:J5CmdKyW0.net
菅野が歳とってしまったから
ピッチャーでイニング稼ぎ出来る人が居ない

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 07:41:51.50 ID:IWYwg8r80.net
>>700
もう手遅れな年齢だよ
アラサーに入る吉川に今更ショートやらす意味がない
セカンドしかないよ
吉川信者の嫌いなところはこれな
小林も吉川も嫌いじゃないが信者はどうにも受け付けないw

713 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 07:43:26.03 ID:MWTyMWADr.net
>>707
HR0の彼のようなタイプを我慢してまで使いたいか?

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 07:45:28.52 ID:OuLmbMvTd.net
2019年に原が山本はレギュラーて明言して舌の根も乾かぬうちに外されてたな
山本がレギュラーたる実力だったかは大いに疑問だが、原に我慢強く若手を起用するとか期待しちゃダメよwww

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 07:46:37.37 ID:CJIoKVcI0.net
>>707
長嶋監督は打たれても打たれても新浦を投げさせ、そのシーズンは2勝11敗の成績に終わったが翌年以降は左のエースに成長したからなぁ。
原監督には、なかなか出来ないわな。

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 07:47:53.21 ID:uXdtMf01M.net
廣岡でええわ
もうブンブン丸池山タイプで
守備はもう多くを求めん

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 07:49:59.71 ID:OuLmbMvTd.net
>>715
おいおい2次の長嶋は原以上に酷かったぞw
吉岡なんか最たる例だろ

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 07:50:56.21 ID:CJIoKVcI0.net
>>710
中嶋監督や高津監督なら交互に投げ抹消を繰り返すんだろうけどね。

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 07:54:14.68 ID:PNAwe9ez0.net
>>710
トミージョン空けだから間隔空けた所で球数増やせる訳じゃない

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 07:57:17.32 ID:5BW3AEOU0.net
【巨人】坂本勇人、左内腹斜筋筋損傷で25日開幕戦欠場「一日でも早く戻れるようにやれることを」
https://news.yahoo.co.jp/articles/16660558e510563ae254579a3384ad82ae489654

 坂本はオープン戦最終戦の21日の楽天戦(東京D)の練習中に負傷したが、この日は塁間の距離のキャッチボールを問題なくこなすなど、症状としては重くないもよう。

原監督も「昨日(22日)よりかは、はるかにいいらしい」とした上で「重いとか、軽いとか我々はなかなか言えない。言えるのは、軽くあってほしい。戦列から離れるなら、早めに戻ってこいよということだよね」。
今後の経過次第では早期復帰の可能性もありそうだ。

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 07:58:30.35 ID:kwvPNq44p.net
モタ独立リーグくるのか知らなかった

722 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 08:01:19.46 ID:IWYwg8r80.net
>>719
あの首脳陣が球数管理の4文字熟語知ってるのか?
戸郷に120球投げさせて中4日で登板させて中4日投法ダー(笑)は忘れてないよなw
こいつら学習しないな
バカにつける薬がないとはよく言ったもんだわ

723 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 08:02:55.32 ID:9jkyGnsp0.net
ヤフコメ見てたら廣岡に期待してる奴が意外と多くてびっくりした
あんな守備も打撃も使い物にならないやつどこが良いんだ?

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 08:07:34.10 ID:uXdtMf01M.net
>>723
そりゃ坂本と比べたら
すべてが話にならないレベルだが
あのパンチ力をいかすしかないわ

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 08:07:42.33 ID:THvkvakr0.net
吉川にショートやらせてまで使うセカンドおらんやろ
上の方でなんでそんな話してんのか謎すぎる
セカンドウィーラーでもやる気かよ

まあ坂本は案の定軽症ぽいし
それまでは廣岡若林あたりでお茶を濁すだけ

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 08:07:43.63 ID:0nFiqysA0.net
>>708
ぶっちゃけショートは誰がやっても致命的ミスをやらかすだろ
その場合若林だと「大卒社会人5年目で何やってんだ!」と憎悪向けられるけど
中山なら「高卒2年目だし坂本も最初はこうだったからしょうがない」となるんじゃね?

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 08:08:26.05 ID:rQsElyxd0.net
まともに試合とか練習見てないんじゃないかね
廣岡にも期待してるがヤフコメなんかまともに見るもんじゃないわ

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 08:10:50.93 ID:OuLmbMvTd.net
二軍で先発させた翌日に一軍で敗戦処理で使われたりしてぶっ壊されたのがドラ1の谷口
巨人を変えるて期待された前田の一軍出場は無し

原でもここまで酷くはないwww

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 08:14:23.87 ID:THvkvakr0.net
廣岡は期待するとかしないとかって選手じゃないよ
使えば二割ジャストの打率にそこそこの頻度で長打が混じる成績って
毎年毎年はっきり結果出てるんだからそれを使うか使わないかだけの話

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 08:14:32.42 ID:E3yrbw+sa.net
>>727
ヤフコメにいるのが巨専にいるしTwitterにもいるでしょ
ヤフコメ民はヤフコメだけに現れるわけじゃない

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 08:17:20.48 ID:+Okjdc2+a.net
>>719
抹消で代わりに投げる投手は100球はいけるでしょ

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 08:22:02.45 ID:9jkyGnsp0.net
ちなみに俺の期待度
湯浅≧中山>>若林=廣岡
守備ゴミはショートでは全く期待しない
中山は成長期待値込み

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 08:23:54.81 ID:s+8kw3Yca.net
てか昨日の日刊といい坂本思ったより軽そうだな
たぶん2週間ぐらいで戻ってくるぞこれ
焦らんでいいけどね

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 08:24:14.48 ID:+Okjdc2+a.net
ショートは湯浅でもいいかな
対左で廣岡もありなんだろうけど

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 08:25:42.92 ID:+Okjdc2+a.net
開幕カードはメルセデス登録しないし外国人野手3名で中継ぎ2名にしてビエイラ上げるんかな
ビハインドで投げさせて様子みるのもいい

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 08:26:41.28 ID:BBSw/ADe0.net
おいおい坂本スペッたのかよ(´・ω・`)

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 08:28:54.99 ID:mLbLfIXua.net
今週のヤンジャンに桑田インタビューが載ってて、ここ数年間の巨人は150キロ以上の球を投げる投手を作ろうとしてたが
今はもう150キロ以上の球は各球団普通に投げるようになってて有利にはならない
自分はやはりコントロールの良い投手を育て上げる
特に若手投手の育成に力を入れる。具体的には堀田と山崎を含めた3人の若手を鍛えると言ってたけど、後1人って誰だろ
赤星?

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 08:29:01.79 ID:rQsElyxd0.net
問題は甲子園とかマツダかね
湯浅にやらせてもいいがここで廣岡若林出して守備試させてもいいか

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 08:29:07.76 ID:s+8kw3Yca.net
湯浅は岸田と同じだろw 
出ないから評価上がってる
実際使ったら若林以下で守備固めがお似合い

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 08:30:01.63 ID:WSsJyl5q0.net
おはよん(´・ω・)

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 08:32:38.07 ID:BBSw/ADe0.net
誰が正解だ

https://imgur.com/a/9FU5cZ9
https://imgur.com/a/Wew7EN2

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 08:42:00.41 ID:yqzs3k0od.net
開幕戦 25日(金)

京セラ 3塁側C席チケット残
浜スタ 完売
東京ド FC席残 C席残

おまいら現地いけよセ・リーグでチケット売れてないの巨人だけだぞ

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 08:43:45.60 ID:9jkyGnsp0.net
>>739
岸田は岸田以上に守備力がある大城がいるが湯浅にはいない
どうせ若林も廣岡もチャンスで打たない

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 08:44:44.87 ID:NUEUs8L30.net
巨人はん
今回ばかりはさすがに同情するわ
木浪か山本ならレンタルで貸してやらんこともないけどいるか?

745 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 08:45:09.64 ID:vz2aHo9l0.net
まじで若林みたくねーんだけど

746 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 08:45:09.85 ID:s+8kw3Yca.net
リーグ優勝ブランク

●第1位 DeNA
前回リーグ優勝:1998年
リーグ優勝ブランク:23年

●第2位 阪神
前回リーグ優勝:2005年
リーグ優勝ブランク:16年

●同2位 ロッテ
前回リーグ優勝:2005年
リーグ優勝ブランク:16年

747 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 08:45:44.52 ID:XxtnsviMp.net
>>742 なんかキャシュレスにして、入場するの難しそうだからな
60歳に近い爺ちゃんの俺には無理だわ

748 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 08:46:58.88 ID:THvkvakr0.net
前提として原は小兵を評価しない傾向にあるのよ
好みだから仕方がない
まあここでこの選手を使って欲しいと叫ぶ分には自由だけど、期待しすぎると辛いだけだよ

749 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 08:47:04.29 ID:vz2aHo9l0.net
>>684
後藤よりマシだけど亀井が良かったわ

750 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 08:48:35.25 ID:yqzs3k0od.net
>>747
土日なんて外野指定席残ってる
チームの調子もイマイチだがチケットの売上がヤバイ

751 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 08:52:35.16 ID:ZYLTqZJQa.net
8丸
4吉川尚
7ウィーラー
5岡本
3中田
9ポランコ
2大城
6廣岡
1菅野
2022開幕オーダー

752 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 08:53:31.88 ID:vz2aHo9l0.net
>>751
これでええわ

753 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 08:55:22.10 ID:fDlQp0Bw0.net
代打薄いな
勝負所で中島か

754 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 08:55:28.46 ID:ZYLTqZJQa.net
湯浅や若林のノーパワーより、廣岡の方が一発もあるし期待は出来る

755 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 08:57:37.93 ID:NME2xSWq0.net
大野に強い広岡はもっと上位で

756 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 08:59:30.80 ID:THvkvakr0.net
開幕廣岡は坂本居ても使った可能性高い。対大野で使わずしてどこで使うって選手だし
問題は2戦目からだけど初戦の活躍次第かもね

757 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 09:00:09.37 ID:+Okjdc2+a.net
イープラスのセ・リーグチケット販売みてきたけど大都市圏はどこも完売しないな
唯一ベイスの開幕カードは完売しているが
巨人まだあるが4万3千は売れていそうだけど

758 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 09:00:20.86 ID:qZ5Y8hMj0.net
>>750
外野席ってあの大応援の中に入りたいってヤツが行くところだしねえ

759 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 09:00:41.46 ID:+Okjdc2+a.net
坂本軽そうとはいえ4月中旬に戻ってこれたらいいね

760 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 09:01:44.09 ID:fDlQp0Bw0.net
自分の生活が苦しいのにスタジアム観戦は贅沢だな

761 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 09:02:20.20 ID:sdWhkbQ20.net
阿部もルーキーキャッチャーで防御率も悪化、さんざ罵倒され
それでも長嶋はフルシーズン使い続けた
結果、その年優勝は逃した

762 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 09:04:38.25 ID:+Okjdc2+a.net
>>761
当時覚えていないけど見ていたら文句は言っちゃいそうだな
けど今後にはつながる投資だわな

763 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 09:05:09.13 ID:CJIoKVcI0.net
>>747
ビール買うのもキャッシュレス決済みたいだからなぁ。

764 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 09:06:58.60 ID:CJIoKVcI0.net
>>761
あのシーズンはカルビ、電話番、槙原がシーズン終了後に引退。
まさに節目のシーズンだったね。

765 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 09:07:19.11 ID:H/0x0KUI0.net
坂本軽傷っぽいなら2週間ちょいで実践復帰も可能性あるかな
4月10日頃に2軍で調整開始で15日頃に1軍合流

766 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 09:07:35.08 ID:8HdAJPpfF.net
小林は顔が男前だけど捕手だから顔がほとんど映らない
菅野と交換できないかな

767 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 09:08:29.43 ID:ZiwnCeni0.net
>>763
ビール売りも端末持つのか
小銭を扱わないのは売る方にとっては楽だな

768 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 09:11:12.12 ID:8HdAJPpfF.net
楽天の球場は最初から全てキャッシュレスだな
現金が使えない
東京ドームも売店もキャッシュレス?それは嫌なんだよな売り子はしょうがないけど

769 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 09:12:13.60 ID:FxsjG0mia.net
坂本今季絶望か

770 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 09:13:07.52 ID:zsqta3/EM.net
>>768
ところでエムゾネって何?

771 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 09:14:19.14 ID:ZcjnCt74r.net
キャッシュレスも簡単に慣れるから
この際使ったことない人はやってみたら?

772 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 09:16:04.09 ID:8HdAJPpfF.net
>>770
いま空港で飛行機待ちながらスマホから打ってるから
空港のWi-Fiだと

773 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 09:16:57.61 ID:rQsElyxd0.net
チケット、今まで両隣空席だったのが満員になるから避けてる人も多そう。密だしキツいし

引きこもり生活に慣れて外に出たくないとかね
自分は元から現地民だから通うが

774 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 09:19:07.90 ID:zsqta3/EM.net
>>772
そうなんだありがとう
飛行機とかしばらく乗ってねえなぁ

775 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 09:22:23.11 ID:Kf5Wh3nFd.net
開幕戦で勝てば余裕で3タテ間違いないだろな

776 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 09:24:36.61 ID:4VevjTh6d.net
ショートの代替わりよりチームリーダーの継承の方が難しいよなぁ 岡本さん以外おらんけど務まるのかどうか

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 09:24:46.40 ID:0nFiqysA0.net
>>761
あれこそ"我慢して使う"だよな
阿部を使ったのは原が進言したから原の手柄だと原信はほざくが
実際使って責任被るのは監督の長嶋だし原の手柄でも何でもない
つうか原も自分の首をかけて誰か育ててみろってんだよw

778 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 09:25:46.70 ID:p+wU7XqFa.net
>>768
売り子もキャッシュレスかよ
通路側の席に座った時に列中央付近の客にお釣り回したりできないのか

千円札 客→俺→売り子
お釣り 客←俺←売り子
 
売り子が片膝ついて「これ奥の方に回していただいてもいいですか」って言いながら俺に釣りを渡す時にたまに俺の手のひらを指先で撫でてくる売り子ちゃんがいるんだよな
売り子ちゃんも俺に触れる機会が減って残念がってるだろうな

779 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 09:27:49.37 ID:gyKGmFgV0.net
>>777
坂本育てたやろ

780 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 09:29:40.13 ID:73M3Wa6hp.net
逆指名10億なんて超別格は使って当然や
使わなかったら逆に自分が危ないわ
(なお金額的には違反ではない)

781 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 09:29:45.10 ID:H5UmOfQ3r.net
現金払いしようとして、もたつく客もいるからね
時代の流れよ

782 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 09:30:39.17 ID:THvkvakr0.net
原信なんて独自の造語を使う人を相手してはいけないよ

783 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 09:31:32.12 ID:NOiMbbZs0.net
>>779
ドラフトで坂本拒否した原が育てたってのは通用しないぞ

784 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 09:32:45.70 ID:vz2aHo9l0.net
原辰徳が15年やって育てた野手・・・
坂本のみ!w
やばすぎだろ

785 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 09:33:36.57 ID:NOiMbbZs0.net
坂本は育てたのではなくて二岡の代役として使うしかなかったからな

786 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 09:35:25.82 ID:C7LwXAWs0.net
来年?のドラフトは大阪桐蔭の前田が競合だろうけど
辻内、高山、横川・・・このメンツ見てたらもう桐蔭の左腕があてにならない

787 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 09:36:04.53 ID:NOiMbbZs0.net
>>784
若林を育てたから…

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 09:36:05.22 ID:4VevjTh6d.net
坂本を外すタイミングは何度もあったのに使い続けたのは我慢ではないらしい

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 09:36:07.26 ID:OuLmbMvTd.net
あの年キャンプではポスト二岡として寺内円谷坂本が候補だったなwww

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 09:39:14.09 ID:gyKGmFgV0.net
>>783
でも育て

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 09:39:20.73 ID:gyKGmFgV0.net


792 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 09:40:50.72 ID:s+8kw3Yca.net
坂本は確かに原の時だが長嶋松井みたいなエピソードが何もないよなあw
坂本の口から原のこと語るのも聞いたことない
稲葉監督とやった時間は宝物とか言ってたしw

793 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 09:41:43.80 ID:gyKGmFgV0.net
高卒二年目の坂本をops650なのにフルで我慢しただろ

794 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 09:45:24.64 ID:s+8kw3Yca.net
タコぐらいかなあ明確に原に感謝口にした選手
これだけやってタコ一人w
亀井も前回は畜生発言散々やられたからギクシャクしてた

795 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 09:46:57.21 ID:OuLmbMvTd.net
坂本は原がそれなりに我慢したと思うぞw
原は2次の頃は割とまともだった、よくよく考えればコーチが原の暴走止めてただけかもしれんがwww

796 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 09:47:31.32 ID:s+8kw3Yca.net
岡本なんて原監督という単語すら一回も聞いたことないw

797 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 09:47:58.04 ID:ou3z74Lw0.net
試合後、坂本は「高校の恩師である金沢監督、プロで若い時から使ってくれた原監督に感謝の気持ちでいっぱい」
と頭を下げた。
https://www.sankei.com/article/20201108-B6MTYWEANVJUDMT3H4TTLAY6UM/

798 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 09:48:05.33 ID:9jkyGnsp0.net
坂本のときは原は49歳だからな
更年期障害真っ直中の63歳のおじいちゃんの今にそんな我慢なんか無理

799 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 09:48:22.47 ID:XFI7ylVYa.net
坂本我慢して育てたのはわかったから他に育てた選手教えて

800 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 09:50:43.23 ID:bbT2ARKX0.net
岡本は負けたら全部俺のせいって書いていいですよって発言するくらいだからな
まぁ当時の監督は負けても俺のせいって書くなよとか言う人やったけど

801 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 09:51:14.02 ID:3YcNY4fW0.net
廣岡開幕ショートか


広岡大志、坂本の代役で開幕遊撃スタメンが濃厚に「僕にとってはすごいチャンス」
https://hochi.news/articles/20220323-OHT1T51175.html

802 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 09:52:19.13 ID:AmSUuD+cd.net
>>658
巨人ファンは数は多いからニワカも多いよ
それは仕方ない

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 09:52:49.57 ID:ou3z74Lw0.net
>>801
坂本戻った時、セカンド吉川か廣岡か悩むくらい
爆発してくれればいい

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 09:53:05.17 ID:9jkyGnsp0.net
俺のせいという潔さは良いけど責任感背負いすぎるあまりボール球でも強引に振って凡退も多いからなあ
で、スイングおかしくして不調になるパターン
今年は中田が調子良さそうだから我慢してほしい

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 09:53:07.87 ID:OuLmbMvTd.net
>>799
鈴木と亀井ぐらいしか思い浮かばんなw

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 09:53:22.81 ID:qZ5Y8hMj0.net
>>795
それ以外野手レベルが今と違いすぎるからなあ
中山我慢する以前にその他の野手でも我慢できない

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 09:53:56.01 ID:AmSUuD+cd.net
>>672
湯浅でしょう

吉川は捕球までは良いけど送球がね…

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 09:54:27.07 ID:s+8kw3Yca.net
何だかんだノムラが凄いのはそこ
野球に関しては賛否あるが人は残した
原なんて何もないからなw

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 09:55:05.44 ID:3YcNY4fW0.net
廣岡、尚輝、湯浅にとってはめっちゃチャンスなんだよ

1ヶ月は使ってもらえるんだから
地盤固めしろよ

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 09:55:06.05 ID:ou3z74Lw0.net
>>807
原が「吉川をショートで使った俺が悪かった」と
言ったし、二度と吉川をショートでは使わないだろうな

811 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 09:55:43.00 ID:gyKGmFgV0.net
>>799
( 'ω')シラネ

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 09:56:46.64 ID:vz2aHo9l0.net
>>799
若林炭谷小林中島

813 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 09:56:56.84 ID:RxM6r5DXa.net
>>799
松本も育成から新人王だから育てたうちに入れてもいいんじゃね?

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 09:57:10.69 ID:gyKGmFgV0.net
>>807
セカンドでもちょくちょくやらかすからなあ
まじでイップスなんだろ

815 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 09:57:38.84 ID:3YcNY4fW0.net
昨日の東京ドームの練習

セカンド 尚輝
ショート 廣岡 湯浅 若林

816 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 09:58:49.08 ID:AmSUuD+cd.net
>>809
若林『はい!』

817 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 09:58:52.43 ID:PCZefdvRd.net
>>783
https://hochi.news/articles/20201107-OHT1T50181.html
どっちかというとハズレを坂本と決めたのが原だと聞いたがな
スカウトの中でも坂本の評価が別れてて最初は堂上は変わりようがなかった

818 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 10:00:39.46 ID:OuLmbMvTd.net
坂本の出始めの頃の守備の評価はここではどうだったの?
送球エラーと気を抜いたプレーたまにあったけど、CSの二岡の守備範囲に絶望したあとだったし、コイツは上手いて思ったけどな

819 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 10:01:45.48 ID:6z1BCtxQ0.net
脱原辰の声が大きいな。

820 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 10:02:40.24 ID:gyKGmFgV0.net
仮に坂本に何かあって
中山をフルで使ってops650だったら
毎日ここは中山叩きで大荒れだろ

821 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 10:02:50.45 ID:PCZefdvRd.net
ちなみに戸郷を当初育成指名だったのを原が本指名させた話は完全にデマの提灯記事なはず
担当スカウトの武田のコメントと全く辻褄が合わない

822 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 10:03:05.00 ID:ou3z74Lw0.net
>>818
魔送球は多かったが、
守備範囲が晩年の二岡より広かったし
捕球も上手くて、8番打破なら十分我慢できたよ
7番までが凄い打線だったし

823 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 10:04:04.20 ID:BCIITiSc0.net
>>737
赤星はただストレート150前後出るだけじゃなくて、内外角に投げ分けるコントロールがあるし変化球も多彩でストライク取れるしハイレベルだよな

824 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 10:04:23.90 ID:AmSUuD+cd.net
坂本も阿部も打つ方で注目を集めるも
守備面は割とボロカスに言われてた記憶があるな

特に阿部はリード面では不評だった
ダリル・メイ だったかな?
まだ阿部がサイン出してる時に
モタモタしてんじゃねぇ!みたいにキレ気味に投球されて焦ってるシーンが印象的だったな

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 10:06:53.90 ID:s+8kw3Yca.net
2008坂本の守備は何のストレスもなかったし感動したよ
エラーは多かったが二岡は数倍動けたし伊原も守れたから使えたと言ってた
逆にセンス任せでそっから数年停滞
宮本塾から本格的に守備も一流になっていった

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 10:07:45.08 ID:lbHs7tZ20.net
二岡の守備範囲が激狭になってるのを考えたら坂本を使うしかなかった、ってのは間違いなくある
まあ今の原なら絶対やらないわな、守備考えてるなら若林使ったりしないもん

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 10:08:55.61 ID:d1714//F0.net
坂本は守備もそんな言われてなかったな、何故なら前任の二岡もガチ終わってたから
阿部は逆に本当に死ぬほど叩かれてた、捕手は目に見えないリードってのがどうしてもあるからね
カルビも地味に信頼集めてたしな投手からもファンからも

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 10:09:25.86 ID:afMJciN3d.net
報知で知った
坂本開幕アウトか
ショートまともに出来るの尚輝だけなのにどうせ若林なんだろうな

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 10:11:03.58 ID:ou3z74Lw0.net
>>825
宮本塾でキャッチボールから徹底的に指導されて
唯一の弱点だった魔送球もほぼ無くなったからね
あれで坂本は名手の仲間入りになった

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 10:11:47.48 ID:AmSUuD+cd.net
そっか、坂本は魔送球のイメージがあるだけで
デビュー当時は無難な守備だったんだね

阿部は気の毒なくらい叩かれてて
セゲオが『責任は全部俺が取る』
みたいな一言で使われ続けたんだよな

ああいう事を言ってくれる監督も居ないし
言われるだけの実力ある若手も居ないのが寂しいね

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 10:13:23.73 ID:ou3z74Lw0.net
>>830
前年の日本一捕手の村田を干してまで
新人の阿部を使って、実際優勝も逃しちゃったしな
結構、叩きの矛先が阿部に向かってて可哀そうだった

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 10:14:00.65 ID:QhHPd1vud.net
>>824
Numberの記事で阿部が入った時に槙原や工藤や桑田や入来が首を振るから
サインイップスになったと書いてあった

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 10:15:47.01 ID:H/0x0KUI0.net
18年に坂本離脱した日にショートに入った吉川の動画見ると今より格段に動きがいいんだよな

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 10:17:56.65 ID:OuLmbMvTd.net
若い頃の坂本て2008年もそうだが5月になるとシーズン30失策ペースぐらいの勢いでエラー連発してたなw
ただ5月によく打ったけど

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 10:18:04.39 ID:9jkyGnsp0.net
セカンド専任になって長いからショートの動きを体が忘れてるんだろうな

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 10:18:12.39 ID:H5UmOfQ3r.net
>>784
中井とか松本とか出てくるかと思った矢先に怪我とかだし

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 10:19:50.27 ID:3bxlE9q3r.net
>>835
動きはいいじゃん
問題は送球w

838 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 10:20:30.99 ID:PCZefdvRd.net
阿部はサインイップスというか実際投手への返球イップスになって
試合後に送球練習してたら肩ぶっ壊れたって
グラジオラスの轍で本人が語ってたしな

839 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 10:25:16.11 ID:H/0x0KUI0.net
>>837
送球もいいよ

840 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 10:26:08.76 ID:JSQvOuS+0.net
ブログ更新
今年は岡本30本到達でやります


URL制限されてるから検索かTwitter固定から飛んでね

841 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 10:27:04.87 ID:3YcNY4fW0.net
尚輝はスローイングおかしい
悪く言うとイップス
高校野球でもあんなスローイング見ない

842 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 10:27:26.18 ID:JSQvOuS+0.net
坂本不在だと岡本の守備の下手さが露見するねw
今までは坂本がカバーしてくれたから隠れてたけど

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 10:29:46.73 ID:3YcNY4fW0.net
#アンドリース 投手がシート打撃に登板 

#巨人 #giants #ジャイアンツ



アンドリースもそろそろかな

844 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 10:30:59.50 ID:ou3z74Lw0.net
>>843
おし、順調だね

845 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 10:32:37.65 ID:3YcNY4fW0.net
桑田コーチから

山崎伊織と堀田は
「間隔あけて投げる。100イニング設定」って聞いて安心した

846 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 10:41:40.18 ID:AmSUuD+cd.net
靴屋の話題がめっきり減ったなw
ありゃダメだろ
浅草観光して帰国コース

847 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 10:42:05.34 ID:Zk5GkvY30.net
>>845
単純に考えると先発限定なら2人とも年間15から20試合以内か

848 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 10:42:05.43 ID:iGRORElE0.net
https://www.youtube.com/watch?v=6ObkSzrcz48

甲子園の時の岡本
こんな選手どこかにおるか

849 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 10:44:10.87 ID:3YcNY4fW0.net
>>847
2人で30試合くらいじゃないかな?

850 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 10:44:43.43 ID:afMJciN3d.net
2番ウィーラー3番尚輝の時去年絶好調だったな
尚輝骨折で終わったが

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 10:45:22.68 ID:qZ5Y8hMj0.net
【2022巨人・戦力分析】課題の投手・外野手に大型補強。吉川尚輝が欠場を減らせるかもポイント
https://news.yahoo.co.jp/articles/52517301785242fe714f56250531c097304db65c

852 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 10:46:22.99 ID:Zk5GkvY30.net
>>849
かな
2人で1.5人くらいの計算だね

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 10:48:21.73 ID:CJIoKVcI0.net
>>848
よく単独で入札出来たな。
関西担当スカウトが強く推したんだっけ。

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 10:50:05.66 ID:3YcNY4fW0.net
>>848
高校通算70発以上 TOP10
https://i.imgur.com/TMS1NvG.jpg

清宮 111
山本 107
黒瀬 97
伊藤 94
中田翔 87
中村剛也 83
岡本 73
高橋周平 71
城島 70
平田 70

70発前後以上なら当たり多い そうそうおらんよ

855 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 10:50:52.30 ID:afMJciN3d.net
>>853
岡本は打つだけで守れない走れない
プロじゃファーストしか出来ないって話だった
高度な情報戦だったのかな

856 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 10:51:16.79 ID:3YcNY4fW0.net
仮に15試合なら 1試合6イニングとして

90イニング

857 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 10:53:31.59 ID:iGRORElE0.net
前任者なら

「彼らならフレッシュだし中5日で行けます 名付けて中5日大作戦!」

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 10:55:16.76 ID:CJIoKVcI0.net
>>855
プロに入ってレフトとかもやってたが、サードのUZRは悪くないんだよね。

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 10:58:24.36 ID:k4KV0RQK0.net
>>839
送球は良くないだろw

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 10:59:32.63 ID:HPzl/4yJ0.net
坂本 梶谷 中川の一軍復帰レース
誰が1番遅いと思う?
自分は中川

861 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 11:00:17.42 ID:H/0x0KUI0.net
>>859
18年は送球もいいだろ

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 11:00:29.19 ID:iGRORElE0.net
坂本が1番復帰速そうだな

梶谷って何やってんの

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 11:01:07.18 ID:3YcNY4fW0.net
梶谷、中川はキャッチボールすらやってない

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 11:02:17.01 ID:HPzl/4yJ0.net
>>862
3/14に感染報道出てるから流石にリハビリ開始はしてるだろうけどまだ見かけないな

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 11:03:15.85 ID:5edrvazL0.net
今年のドラフトでは浅野指名でOK?

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 11:05:49.99 ID:JSQvOuS+0.net
岡本は実際に守備下手だし走れないし怠慢するし頭使わないし
打つの抜いたら普通にクビ

867 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 11:07:21.86 ID:JSQvOuS+0.net
岡本は気取ってるのがキモイ
数字じゃなく岡本自身が個人軍なってるよね
チームの色に染まろうとしないもん
だからチームバッティングで出来ずに打率も低い
巨人と巨人ファンのことが大嫌いなんだよ

868 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 11:08:08.85 ID:RxM6r5DXa.net
>>861
その後腰痛が悪化
現在はセカンドでも送球ミス珍しくない

869 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 11:08:10.19 ID:iZLNJ7Mwd.net
センバツ見る限り今年の高校生、佐々木含めて低レベルだな
浅野もどんなもんかね…(´・ω・`)

870 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 11:09:31.87 ID:5edrvazL0.net
>>869
浅野はイチローが化け物と認めた逸材だぞ

871 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 11:09:46.57 ID:Zk5GkvY30.net
梶谷はコロナ感染直前にようやく全力でフリーバッティングだったから、コロナから回復しても実戦踏まないと使えんよ
早くても4月後半でしょ

872 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 11:10:55.11 ID:Zk5GkvY30.net
またタケモトが来た

873 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 11:11:02.07 ID:JSQvOuS+0.net
岡本の試合後のコメントで「チームの為に」とか
「他の選手が回してくれたから」とか「投手が頑張っていたので何とかしようと」とか
負け試合でも「負けたら俺のHRなんか意味ないです」とか聞いたことない
いつだって「俺が打ちました」

874 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 11:11:19.84 ID:8BYjukgka.net
>>869
浅野はやっぱ抜けてるよ
打つだけじゃなくて足めちゃくちゃ速いし身長だけだなケチつけるとしたら

875 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 11:13:55.33 ID:JSQvOuS+0.net
岡本のこと好きで追ってた時に
近くのガキがサイン求めたけど
それ岡本がめっちゃ睨んで「巨人ファンの子供は来たらあかん」と言い放って行ってしまって泣かしてたぞ
そんぐらい素行悪い

876 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 11:18:28.41 ID:rQsElyxd0.net
( ´° 3°`)プッ

877 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 11:19:32.92 ID:ou3z74Lw0.net
>>868
2019の腰痛が、ショートできなくなった原因か
なるほどね・・・

878 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 11:25:28.79 ID:exaLWCs40.net
>>87確かに浅野は凄い.という事はドラフトはクジだ
後はわかるよな...

879 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 11:26:48.03 ID:8BYjukgka.net
>>871
もうそこまでやれるなら早そうだな
正直まだバランスボール乗ってるかと思ってたわ

880 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 11:31:45.11 ID:PNAwe9ez0.net
即戦力のライトかセンターが居るなら指名した方がいいな
内野手も手当てしたいけど

881 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 11:31:50.37 ID:JSQvOuS+0.net
坂本じゃなく岡本が怪我したらよかったのに
岡本が抜けても困らないし
実際に岡本不在の試合のときのほうが勝率たかいんだよな 

882 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 11:33:12.97 ID:JSQvOuS+0.net
坂本はキャバ嬢にマッサージしてもらえれば直ぐ治るよ

883 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 11:33:38.28 ID:9jkyGnsp0.net
>>845
奥川式でFA権取得を伸ばすのか?

884 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 11:34:15.91 ID:mpA9qzRCa.net
送球の感覚全く違うんだからセカンド長らくやってる人ほどショートできなくなるだろ

885 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 11:34:32.43 ID:CJIoKVcI0.net
丸は29歳でFA
梶谷は32歳でFA
この年齢差は大きいな。
梶谷は復帰したら戦力になるのは間違いないと思うが。

886 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 11:37:18.23 ID:3YcNY4fW0.net
>>883
山崎伊織はともかく
堀田はMLB志向あるからね

887 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 11:40:10.18 ID:Qo1BoI7V0.net
ここ数年、「坂本の代わりがいない」ことがチームの課題だった。キャンプから高卒2年目の中山を一軍で試してきたものの生き残れず、すでに二軍落ちとなっている。さらに関係者の不安を増幅させるのが、古傷を再発させた可能性が高いことだ。2018年に同じ脇腹を肉離れしており、この時は約1カ月半の長期離脱を強いられた。さる巨人OBがこう言う

888 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 11:40:36.71 ID:Qo1BoI7V0.net
「この年は坂本が7月半ばに離脱すると、すぐに6連敗。8月下旬に復帰するまで、大事な夏場に失速した結果、21年ぶりの東京ドーム負け越し、12年ぶりのシーズン負け越しなど惨敗で3位に沈み、高橋由伸監督がわずか3年で退任に追い込まれた。この時、30歳手前だった坂本の代わりがいないことがクローズアップされ、早急に後継者を育成しないと大変なことになると、原監督に3度目のバトンを渡したはずだった。あれから4年も経つというのに、まだ同じことを言っている。オープン戦で打線は貧打を露呈。坂本以外が守る遊撃の守備の不安も大きい。なんといっても精神的支柱だった主将の代役は誰にもできない。肉離れはクセになるというし、もし18年の時のように1カ月半も離脱となれば、連敗に歯止めが利かなくなる危険性をはらんでいます」

坂本はこの日、「1日も早く戻れるようにやれることをやっていく」と前を向いた。原監督が最も恐れていたことが、最悪のタイミングで起きてしまった。

889 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 11:40:43.36 ID:6AJ2BS2ia.net
>>854
周平こんな打ってたのか

890 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 11:41:56.63 ID:ou3z74Lw0.net
>>846
2回〜4回の投球は尻上がりに良くなったから、
俺は次の登板に期待してるけどね

891 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 11:47:33.62 ID:ou3z74Lw0.net
>>889
バンテリンドームのせいで
あんなアヘ単になっちまったというw

892 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 11:49:04.27 ID:5lD+0Uty0.net
浦和学院の宮城君の投球がすごい
まさに杉内を彷彿とする

893 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 11:54:25.29 ID:ZHLVkyJM0.net
清宮黒瀬と神港学園のせいで高校通算本塁打は意味ないみたいな風潮あるけどそれ以外ならかなりの確率で当たるんだな
佐々木は80%くらいの確率で大当たりになりそう

894 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 11:55:38.70 ID:xsukmiW2M.net
>>893
佐々木くんは怪我が心配

895 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 11:56:13.59 ID:mvnpWjCLd.net
杉内ホールトン村田の強奪大補強からもう10年経ちました

896 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 12:01:23.90 ID:XnNS1ovr0.net
佐々木は紅白戦までカウントしてるのは流石に駄目だろ

897 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 12:02:52.13 ID:ZHLVkyJM0.net
佐々木は神宮とかでも無双してるし清宮とは次元が違うな

898 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 12:03:14.01 ID:4z/m6gwo0.net
坂本復帰しても休みながらの起用になるから守備固めの湯浅必要だけど、若林、増田が残るんだろうな・・・

899 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 12:03:50.23 ID:rWQQKf0f0.net
梶谷は去年も死球骨折からそろそろ実戦復帰って所で行方不明からの腰痛で手術でしょ。仕方ないとはいえ計算できんわ(´・ω・`)

900 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 12:06:28.66 ID:ZHLVkyJM0.net
スペなやつって何故か事故的な怪我も多いよな

901 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 12:13:01.83 ID:iGRORElE0.net
高校野球公式戦通算ホームラン

清原 47本
清宮 27本
松井秀 26本
桑田 21本
福留 21本
岡本 20本
大田 14本
筒香 13本

902 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 12:13:37.31 ID:crMd3BU/0.net
>>892
同じ苗字のオリックス宮城みたいなタイプだな
球の質がいいしコントロールもビッタビタ

903 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 12:14:25.93 ID:Zk5GkvY30.net
阿部の代わり、坂本の代わりとか、同じレベルは日本球界的にもまず無理だからな
違う誰かをって考えでいかないと永遠に満足出来無い状況になるだろ

904 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 12:15:26.20 ID:RxM6r5DXa.net
>>901
元木は?

905 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 12:17:56.26 ID:H5UmOfQ3r.net
>>889
高校時代に木製バットで鋭い当たり飛ばしてた映像見て逸材だと思ってたのにな
想像よりスケールが小さい打者に

906 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 12:18:32.76 ID:XFI7ylVYa.net
田中広輔レベルでもいいから出てきてほしいもんだね

907 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 12:19:06.31 ID:ye5ySkIEa.net
智弁学園監督「プロ(巨人)は岡本をサードとしてかんがえているみたい、たまげたな…」
とドラフト直後のインタビューで答えていたな
ファースト・サード・投手やっていたけどサードは無理と思ったんだな

908 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 12:19:47.49 ID:crMd3BU/0.net
周平は甲子園出てないのにその世代高卒ナンバーワン打者の評価受けてたからな

909 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 12:19:53.95 ID:9jkyGnsp0.net
佐々木麟太郎は過体重だから卒業するころには膝ボロボロだろうな
体重増加は身体が完成してからやるもんだわ
秋広は身長の割に細かったから良かったけど

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 12:20:29.10 ID:ye5ySkIEa.net
>>854
神港以外はスタメンになっているしアテにはなるね
なお清宮

911 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 12:22:22.57 ID:iGRORElE0.net
巨人・山下スカウト部長|14/8/16
 「野手ではトップクラス。間違いなく(指名は)上位候補。きっちり両方向に打ち分けられていた。勝敗で評価は変わらない」

巨人・山下哲治スカウト部長|14/8/18
 「岡本のパワーは、まさに高校生離れ。本塁打の角度がいいし、将来的に三塁手として鍛えたい選手ですね」

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 12:23:33.71 ID:bFonj/5/d.net
原や球団ってどうして特定の選手にあたりがきついんだ?
燦燦会の全体の集合写真>>565みたら27人しかいなくって誰か思ったら現一軍の畠とか今村いないよね?

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 12:24:04.40 ID:m8we0hXR0.net
清宮も1年目で1軍で7本2軍で17本打つなんてそうそう居ないし逸材であった事
は間違いないんだろうけどな

914 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 12:24:23.93 ID:d+aFGA+xd.net
もう廣岡が大活躍してショートのレギュラー取っちゃえよ
湯浅でもいいし中山でもいいぞ
若林は勘弁な

915 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 12:25:10.43 ID:3YcNY4fW0.net
1年目の清宮は間違いなく逸材


やはり怪我すると別人になる

916 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 12:25:15.70 ID:9jkyGnsp0.net
打撃フォームも固まらないやつが継続的に活躍できるわけないぞ

917 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 12:25:29.28 ID:crMd3BU/0.net
>>913
よく勘違いされるけど清宮は最初からダメダメだったんじゃなくて最初は凄かったんだよな
一年目7本とか大谷より打ってるし

918 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 12:26:02.39 ID:bcYUvJyPd.net
浅野翔吾は一応岸スカウトがコメント残してるから候補ではあるのかな

919 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 12:27:01.46 ID:3YcNY4fW0.net
何気にローテは菅野が最年長(32)なんだよな

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 12:27:12.35 ID:jsnDJBXma.net
今夜7時からBSで開幕特番やるんだな
由伸でる

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 12:27:42.78 ID:rWQQKf0f0.net
ハムは高年俸になった選手はすぐ捨てるけど斎藤や清宮みたいなのはいつまでも飼っておくんだろうなあ(´・ω・`)

922 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 12:28:09.58 ID:iGRORElE0.net
巨人・山下哲治スカウト部長|14/6/18
 「打撃はトップクラスです。広角に打ててリストが柔らかい。木製バットにもすぐ慣れるでしょう。田淵幸一さん(元阪神ほか)のような、ホームラン打者特有の打球の角度があります。こういう打撃を見るのは久しぶりですね。守備でどこを守らせるか、という不安はありますが、多少目をつぶっても獲りにいく価値はある選手です」

923 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 12:28:57.29 ID:crMd3BU/0.net
>>922
守備は多少目を瞑っても→サードGG賞

924 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 12:30:43.74 ID:ye5ySkIEa.net
今年はドラ1位2位野手いってほしいな

925 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 12:30:46.72 ID:T0kUbp1xF.net
岡本は本当にすごいよなあ
よく成長してくれた

926 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 12:31:02.42 ID:JSQvOuS+0.net
>>923
岡本のGG賞は圧力だよ
OP戦のクソ守備見てて察するだろ
いくらか払って買収して投票させたんだよ

927 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 12:31:30.49 ID:JhYPPrNP0.net
清宮の1年目は下でも村上を遙かに超えるペースで
HR量産してたしな
やっぱ手首をぶっ壊したのが駄目だったのか・・

928 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 12:31:38.05 ID:JSQvOuS+0.net
>>925
一体どこが成長してる???

929 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 12:31:49.55 ID:AOvEs5fQa.net
坂本の代わりは守備のいい奴使うのがいいけどなあ
現有戦力で言うと湯浅だろな、交代で若林廣岡

930 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 12:32:53.11 ID:3YcNY4fW0.net
>>926
ピアノマン武本

法改正で誹謗中傷捕まるからな 覚悟しとけ

931 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 12:33:03.51 ID:crMd3BU/0.net
浦学の宮城くんほんとオリの宮城みたいだな

932 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 12:33:38.58 ID:JSQvOuS+0.net
>>930
そういうお前もな

933 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 12:34:18.01 ID:m8we0hXR0.net
でも新庄の性格からして飼い殺しみたいなのはしないのでは
騒がれて入ったし球団としては出したくないんだろうけど
よそに行って可能性あるならトレードもありそう

934 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 12:34:41.16 ID:JSQvOuS+0.net
岡本は打撃抜いたら普通にクビだろ
クソ守備、クソ走塁、怠慢多い、素行悪い

935 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 12:34:59.46 ID:bFonj/5/d.net
1左 松原
2遊 廣岡
3中 丸
4三 岡本
5右 ポランコ
6一 中田
7二 吉川
8捕 大城

今朝の原のニッカンだとレフトは松原orウォーカーで本命松原
原が1〜6番まではできるだけ固定したいと言っているので7、8のキャッチャー、セカンドは併用になると思う

936 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 12:35:26.47 ID:JSQvOuS+0.net
岡本は多分シーズン中に日ハムにトレードされてるよ

937 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 12:36:11.29 ID:iGRORElE0.net
https://pbs.twimg.com/media/FOihKtUVUAAapK1?format=jpg&name=large

938 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 12:37:31.47 ID:H/0x0KUI0.net
オープン戦1割台の松原1番はないだろうな
最終戦も結果残せなかったし

939 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 12:42:35.74 ID:qZ5Y8hMj0.net
松原は2軍の試合でストレス発散のように大振りして
ホームランやフェン直打ってたけど一軍上がってきても
気分良くしたんかぶんぶん振り回してたな

940 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 12:43:49.51 ID:egn/tcFqa.net
岡本はとっとこんな球団から出ていった方がいいな。
筒香と誠也を追いかけてメジャーいくか、大ファンである阪神に移籍して佐藤大山とタイガースの黄金時代を築くか

941 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 12:44:09.08 ID:d+aFGA+xd.net
岡本さんの守備は間違いなく井端が育てた

942 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 12:44:27.61 ID:CJIoKVcI0.net
>>901
桑田がさりげなくスゴいw

943 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 12:44:46.44 ID:pQwhAL0Qd.net
坂本→廣岡って阿部→小林レベルの戦力ダウンだな

944 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 12:45:42.48 ID:iGRORElE0.net
反陳って3年連続2位でも黄金時代なんちゃう

945 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 12:48:24.67 ID:GbHL7eCEH.net
>>942
地味に甲子園の打撃記録色々持ってるしな

946 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 12:48:25.70 ID:qZ5Y8hMj0.net
>>943
廣岡はシーズン使ったら坂本ぐらいのホームラン打てるだろ
打率は1割ぐらい違うかもしれんけど

947 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 12:49:02.29 ID:EA+xX5p10.net
打率だけじゃなく守備もきついからな廣岡は

948 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 12:51:11.59 ID:rWQQKf0f0.net
松原に多くを求めるのは諦めて好き勝手振り回させた方がいい結果が出ると思うけど原の性格的に無理だろうなw(´・ω・`)

949 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 12:51:21.39 ID:GbHL7eCEH.net
廣岡は打率か守備かどっちか何とかしないと使い続けるにはキツイ

950 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 12:54:45.11 ID:ZHLVkyJM0.net
松原にどうしても小技をさせたがるのは何故なんだよ
ナカジマとか無意味なファースト鈍足単打マンは許されるのに
一番ダメだろ許したら

951 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 12:57:32.46 ID:qZ5Y8hMj0.net
松原の去年の打撃と守備の総合力越えるライトが
けがしない梶谷しかいないんだよね
今のところポランコがどの程度かわからんし
代わりに若林とかやられてもね

952 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 12:58:25.72 ID:EA+xX5p10.net
1番じゃなくて下位打線でブンブン振らせたらええのにね
なんか見た目でタイプ決めてしまって、松原は1番で小技も効かないとダメって頭にインプットされてそうw

953 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 12:59:43.26 ID:lWPK4Ik10.net
坂本の代わりは誰がやろうと物足りなんやし湯浅廣岡中山の誰がやっても経験になるからそれでええよ
ただ廣岡は二遊間任せれるほど守備が上達するとは思ってないしファーストか外野に集中して打撃練習増やしてくれと思う

954 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 13:00:35.60 ID:crMd3BU/0.net
松原って普通に12本打ってるしアヘ単タイプじゃないんだよな
なんかケースバッティング求めすぎて良いところ殺してない?

955 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 13:00:56.47 ID:r/unxjDU0.net
>>950
首脳陣もファンも古い価値観の人多いからな

956 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 13:02:10.14 ID:rWQQKf0f0.net
原が打者の良さを殺してるのは由伸就任時に主力打者のほとんどが打撃成績が上がった事から見てもわかるんだよな…(´・ω・`)
由伸は勝てる野球が出来なかったから全部ヨシって事でも無いんだけど(´・ω・`)

957 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 13:03:02.46 ID:qZ5Y8hMj0.net
>>954
原ってそういう起用でしょ
ダメだとすぐ代えるから本人もコーチもマイナス面の修正に走る

958 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 13:03:16.81 ID:J6FOrdcba.net
>>954
言うほどケースバッティングしてないからセーフ

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 13:06:47.18 ID:kKyJcFU10.net
巨人】新外国人・アンドリースが2軍のシート打撃に初登板 打者9人に対し安打性1本のみ

https://hochi.news/articles/20220324-OHT1T51078.html

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 13:07:37.40 ID:9E9MV7GWM.net
由伸がもうちょいまともだったら
原なんかひっぱりださんでもよかったんや

961 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 13:07:45.11 ID:riFd9OvJd.net
高橋一軍って誰か逝ったのか?

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 13:07:45.31 ID:klnIdSIva.net
吉川って本来ショート向きとか何とか散々言われてたが坂本がいなくても任せられないんだな
ろくに打てない守れないすぐ怪我するで持ち上げる意味がわからないよ
なぜあんなもんに良い番号をやってしまったんだ

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 13:08:12.95 ID:1gv1jj6s0.net
>>959
靴職人と違ってイケるやん!

964 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 13:08:25.95 ID:ou3z74Lw0.net
>>959
おお、素晴らしいな
シート打撃で安打打たれまくった靴職人とは違うな

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 13:09:07.26 ID:9E9MV7GWM.net
今後は坂本の幻影に苦しめらることになる

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 13:09:16.24 ID:1WWZvDnDd.net
>>962
隙見せるとすぐ出てくるよな吉川アンチ

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 13:10:28.50 ID:rWQQKf0f0.net
アンドリースはシューメーカーより全然期待値が高いからねえ。ある程度以上はやってくれないと本当にしんどいよ(´・ω・`)

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 13:11:38.38 ID:ou3z74Lw0.net
>>961
いずれ来週の土曜日の阪神戦には
1軍で先発すると思ってたが・・・
誰かのアクシデントで無ければいいが

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 13:11:44.23 ID:3YcNY4fW0.net
>>959
これは期待

アンドリース バリバリメジャー 2億5000万
シューメイカ 去年はマイナー  1億5000万


だしな

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 13:17:24.24 ID:d+aFGA+xd.net
>>954
たぶんあまりの得点圏の低さから言われてるんだと思うが
大振りやめて打てるかと言うと松原の場合はまた違うのがな

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 13:19:42.43 ID:qZ5Y8hMj0.net
GIANTS TV
3/24 開幕前日練習

ライブ開始時間2022年3月24日(木) 13:30?
配信開始 13:30頃〜(予定)



あと10分

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 13:22:58.85 ID:ou3z74Lw0.net
>>971
ようやく、加入して良かったと思える企画

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 13:24:54.28 ID:4br+pSQOa.net
戸田と高橋合流ってことは昨日いなかった畠今村にアクシデントってことやろか

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 13:28:07.22 ID:PNAwe9ez0.net
戸田高橋は山崎堀田が投げ抹消のケースで先発あるって事では

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 13:29:43.17 ID:4br+pSQOa.net
>>974
昨日戸田が二軍合流してた件については?

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 13:30:06.71 ID:Sr++bx0/0.net
アンドリースは見た目と投げてる球から期待できない
めちゃくちゃデブだし

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 13:30:24.32 ID:4br+pSQOa.net
まぁ前日練習の中継でわかる事だな

978 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 13:30:33.64 ID:crMd3BU/0.net
次の選抜佐倉vs真鍋だぞ
お前ら見とけ

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 13:31:14.14 ID:ou3z74Lw0.net
2軍に行ったばかりの戸田が呼び戻されるってのは
坂本故障の時の湯浅と同じパターンではある

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 13:32:58.40 ID:Q6ZwBXox0.net
ジャイアンツTVで前日練習放送見ればいいだけでは?

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 13:33:57.56 ID:qZ5Y8hMj0.net
始まらん

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 13:34:31.58 ID:fSDKeIz5d.net
配信始まらないの俺だけかと思ったw

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 13:34:38.37 ID:PNAwe9ez0.net
>>975
うーん
コロナで急遽呼んだとかかな

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 13:36:05.69 ID:ou3z74Lw0.net
ジャイアンツTV始まった

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 13:36:05.73 ID:qZ5Y8hMj0.net
キタ 

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 13:36:48.74 ID:ou3z74Lw0.net
到が映ってるだけwなんか言えw

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 13:36:49.63 ID:4br+pSQOa.net
事前告知しといて時間通り始まらないってどんだけいい加減なんだよw
金払ってんだろ?

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 13:38:00.56 ID:qZ5Y8hMj0.net
直生の時のカメラワークじゃないのか

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 13:39:00.13 ID:qZ5Y8hMj0.net
配信始まって一発目がナカジの打撃練習か

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 13:42:53.69 ID:fSDKeIz5d.net
ウォーカー一軍のままなん!?ありえんやろ

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 13:44:56.07 ID:k4KV0RQK0.net
>>945
ないだろ
2位以下でも記録持ってるってことならほとんどの選手が色々な記録持ってるわ

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 13:46:36.78 ID:Sr++bx0/0.net
うめ

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 13:46:55.19 ID:4br+pSQOa.net
>>990
開幕時なんてメルセデス登録しないんだし普通やん

開幕はポランコ ウィーラー ウォーカーデラロサだろ

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 13:47:18.58 ID:ou3z74Lw0.net
>>990
代打で使うくらいならいいんじゃね?
守らせるのは困るがw

995 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 13:50:21.74 ID:BBISBdxl0.net
タピ(´・ω・`)

996 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 13:50:22.68 ID:qZ5Y8hMj0.net
橋本と立岡

997 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 13:50:38.86 ID:k4KV0RQK0.net
巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1648097322/

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 13:50:45.13 ID:k4KV0RQK0.net
998

999 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 13:50:50.09 ID:ou3z74Lw0.net
ハシタテコンビ懐かしいな
楽天戦で打ちまくった二人

1000 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/24(木) 13:50:52.40 ID:k4KV0RQK0.net
999

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200