2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やくせん ガフ

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/25(金) 22:00:31.99 ID:7DAtnCgt0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

951 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 08:58:51.26 ID:4Zak0UEx0.net
ヤフーニュースヤクルトと検索したら阪神の記事ばかり出てくるな。
でも、今回は飯うまだから阪神の記事も見るけどw

952 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 09:00:43.80 ID:KcmXlKl30.net
村上はサードから動かさないでほしいし動かすべきではない
まだまだ目をつぶれ
守備指標はよくはないけど別にそれほど悪くもないしな
守備はオスナやサンタナの方がよっぽど課題と言えば課題

953 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 09:02:15.64 ID:4Zak0UEx0.net
>>950 藤浪死球あったし、158キロとか出てたけど、なんか怖さが色んな意味で減った気がする。
昨日のなら良投手かもだが、絶望感とかない気がする。
前の良い藤浪は本当良かったと思う。
まあ昨日は勝ちも嬉しいが、藤浪の勝ちを消せたのが最高w

954 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 09:02:20.96 ID:2IEaTb850.net
大下は村上のクソ守備で大量に失点したがそのあとは2イニング3凡

955 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 09:03:25.04 ID:8tS1z0SV0.net
ハイライトしか見てないが前半古賀の盗塁刺したのもよかった。
そしてサンタナはやっぱ本物だったな。
来年は大谷と対戦してるだろう

956 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 09:05:06.49 ID:IhurXKgA0.net
早計かもしれないがオープン戦から見ても村上の守備は酷いな
一昨年去年より悪い

957 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 09:07:55.47 ID:SGEjFNYu0.net
>>943
だから、そういうことだろう。
サンタナはメジャーに戻りたいんだろう。

一方、メジャーの契約は無理そうなオスナは・・・

958 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 09:08:37.61 ID:hj/NEanX0.net
昨日は村上絡みで6失点くらいしてるからな
こんな守備を毎日されたらたとえ200打点でも損失の方がでかい

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 09:09:12.67 ID:RFLJhVTL0.net
>>916
うん、山田も阪神戦では打たん印象強かったけど、いいところで打ってくれてよかったわ!

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 09:09:33.14 ID:4Zak0UEx0.net
村上去年手に入れる物打点王とか除き、わりとかなり手に入れたからな。
舐めてるとかではなく、なんか少し気持ちの入り用が違うのかな?
若いしそんなことあっても当然だが、もっと高み目指しとくれ。
あくまで個人的予想だから、そんなこと全くない可能性も高しだがw

961 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 09:11:42.28 ID:a0HnOmjOr.net
太り過ぎだろう村上
オフに色んな番組やイベント出てたし

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 09:13:49.00 ID:i46d5fwA0.net
村上はコロナで自主トレ追い込めてないのか体にキレない気はする
高橋原もその点で言えば体力戻ってるか心配
去年広島のコロナ組体力戻らなくて苦労したとか言ってたし

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 09:15:02.90 ID:QGzsrucF0.net
村上せっかくお似合いの韓流ブラウンキノコヘッドにしたのに…

964 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 09:15:13.84 ID:4Zak0UEx0.net
昨日は「日本一になったし、負けも悔しいが去年程でない。やはり連覇は厳しいか。まあ今年は気楽に見よう。」
8回、9回見て「連覇!負けたくない」という気持ちになってしまったよw
マクガフの場面ドキドキしたし今年も地獄の胃と心臓の始まりやw
まあ去年の9.10.11月で胃と心臓は相当鍛えられてると思うがw

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 09:20:01.32 ID:vgimYuAur.net
村上の守備オープン戦からかなりヤバいな
投手がかわいそう

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 09:20:47.67 ID:QGzsrucF0.net
経験も技術も比較にならないのに、青木無安打長岡4安打の日もある…野球の面白いところだな

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 09:20:59.11 ID:GQfSaVje0.net
>>933
坂倉は打撃タイトル取ってもおかしくないほどの選手だが他はフリースインガーばかりだし鈴木誠也の穴があまりに大きすぎて外国人が大当たりでもしない限り相当得点力に悩まされるかと

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 09:22:16.38 ID:wGyO9b9Qp.net
>>964
阪神に対しては日本一で完全に勝った気持ちでいたけど
開幕戦で藤浪なんて当てられて勝ち星あげられたらムカつくしね

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 09:23:00.20 ID:5N/Yri2g0.net
阪神ファンが後半から急に打ち出しておかしい!サイン盗みしてるって言ってたわw

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 09:23:26.78 ID:qxR4iWuSa.net
しばらくキャッチャー古賀スタメンでいいんじゃないかな?
内山のタイムリーより2盗塁阻止の方が価値が高い評価すべき
リード面は小川がショボかったからどうにもならなかったように思う

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 09:23:31.95 ID:2bWVl1OGd.net
オスナと3年付き合うのはちょっとした地獄だな

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 09:31:04.67 ID:QGzsrucF0.net
>>971
3年契約の外人とレジェンド青木はスタメン外すの大変だろうな
青木はコロナ隔離無い限り.270位は打ってくれると信じてるが…
去年の隔離の影響は辛そうだった

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 09:32:40.39 ID:9004LhlX0.net
オープン戦チーム本塁打3本だったのが、昨日だけで4本だもんなぁ
わからんもんだ

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 09:34:18.53 ID:LcjyWcpu0.net
いやー昨日のハイライトは何回でも見れますなー

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 09:36:23.82 ID:FrknCICta.net
ケラーってやつはOP戦投げてたの?

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 09:36:31.82 ID:i46d5fwA0.net
>>973
そりゃ主力がわざわざオープン戦でホームラン狙いに行くこともないしな
ボールの見え方とスイングの感覚確かめるだけ
結果としてホームランになることはあるだろうけどシーズンとは無関係だし

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 09:37:17.81 ID:i46d5fwA0.net
>>975
オープン戦2試合とファームで2試合連投のみ

978 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 09:43:20.21 ID:QGzsrucF0.net
〇〇ンゴwwに変わる言葉が産まれるまで使って欲しい
〇〇ラーwとか

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 09:46:18.49 ID:au/dXOrL0.net
セリーグもDH採用してくれれば良いのにな

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 09:46:46.64 ID:sD0BovzK0.net
元山に背番号6じゃなく、長岡に背番号6だったよな。
元山は違う番号とかで、2とかで良かったんだよ。

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 09:48:50.99 ID:GtHJ/3rY0.net
>>969
前半打ちまくってたのはサイン盗みしてたからなの?

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 09:48:53.55 ID:jopoo+jhd.net
こっちの遅れた組は慌てずに下で調整してほしいね

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 09:52:50.78 ID:fyz2PGM70.net
青木さんに印籠来ちゃうね

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 09:57:22.76 ID:+HQ2KZWk0.net
村上が不調でも後続で点が取れる選択肢が取れるのはデカすぎるな

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 09:59:04.71 ID:f49v7PMOd.net
内山は経験を積めば守備も上達するし、中村の復帰に時間が掛かるなら古賀よりスタメン出場が増えると思うよ

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 10:03:46.73 ID:au/dXOrL0.net
長岡はエラー有ったにせよ開幕戦からいきなり若手3人が活躍するとは

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 10:04:26.31 ID:7KcHvGwv0.net
古賀の打撃と内山の守備どっちが先に及第点になるかな

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 10:08:39.76 ID:NKcqjiHf0.net
そういや廣岡も抜擢された年は序盤の巨人戦で5ー5とかあったな、再現性なかったが。
長岡は同じ轍を踏まないで欲しいわ。

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 10:09:18.09 ID:9UENt7HWd.net
>>987
どっちも良くならないうちに中村が復帰するって可能性が一番高い

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 10:14:01.12 ID:n9vq2mabd.net
長岡の2回の拙い守備は反省して次に繋げて欲しいね
打撃で返してくれたけれども

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 10:14:29.86 ID:enjFCapMd.net
とりあえずキャッチャーは先発古賀である程度のイニングでリードされてたら内山に交代で行って欲しい
内山はオープン戦のままだとピッチャーが可哀想
特にフォークPが

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 10:14:37.17 ID:LYGI1G2Sa.net
古賀の打撃はなんも進歩がないのがな
スイング変わってるとかフライ増えてるとかならまだ見る気になるんだが

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 10:15:40.65 ID:Kcmpukgc0.net
1割台中盤の打撃が2割ぐらいにはなってるし進歩はあるよ

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 10:16:04.04 ID:9004LhlX0.net
次スレ

https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1648257347/

995 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 10:16:33.36 ID:9004LhlX0.net
梅野

996 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 10:16:39.94 ID:9004LhlX0.net
梅澤真理子

997 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 10:18:50.23 ID:9004LhlX0.net
楳図かずお

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 10:20:00.46 ID:vggUrT6d0.net
うめ〜

999 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 10:20:38.35 ID:9004LhlX0.net
ウメッシュ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 10:20:54.07 ID:9004LhlX0.net
1000なら梅野雄吾最多勝

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
168 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200