2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】祝勝会 二次会

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 17:56:39.90 ID:z2wbdGGW0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 17:56:46.36 ID:8fzHIDPed.net
届かないヘッスラ
押し出しでガッツポーズ
クレーマーリクエスト

明日はどんな笑いを見せてくれるんだろう、立浪ドラゴンズ

3 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 17:57:03.69 ID:z2wbdGGW0.net
あげ

4 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 17:57:05.34 ID:mi5Cnbg3H.net
いちおつ
お野球楽しい

5 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 17:57:11.30 ID:0BwKOLe60.net
ウォーカー「俺は本番に強い」

6 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 17:57:11.53 ID:uEDbKHF20.net
ウィーラー、セカンドやれるよな

7 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 17:57:18.31 ID:rQoLRjOq0.net

ショート若林はNG

8 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 17:57:28.70 ID:XQdkXwic0.net
いちおつ
野球って楽しすぎるな

9 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 17:57:36.05 ID:xPbjoE160.net
いちおつ
明日現地行くんだが、勝てるとイイなぁ
去年の観戦勝率は散々だったわ

10 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 17:57:40.29 ID:Rn/74gfS0.net
そういや八百板まだダメなのか

11 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 17:57:42.51 ID:YXXVJgjh0.net
いちおつ

誰建てスピリッツ

12 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 17:57:42.93 ID:w8kKdZ0+0.net
まぁ元木はサードコーチャーが天職だわな
もうあそこから出すなよ

13 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 17:57:49.94 ID:z2wbdGGW0.net
あはん おケツ逝くぅ

14 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 17:57:50.14 ID:qN8gdQRfd.net
>>2
靴下にボール当たったってデッドボールアピール

15 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 17:57:54.33 ID:2CkoSy1I0.net
https://i.imgur.com/UzdagSP.jpg

16 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 17:58:06.37 ID:mi5Cnbg3H.net
珍つかえねーな
あんまヤクルトノセるなよ…

17 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 17:58:07.88 ID:XQdkXwic0.net
>>9
明日は柳が初登板で調子崩すのを祈るのみだね

18 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 17:58:11.94 ID:qOJ+MsUr0.net
ショート若林だけはあかんから、セカンド若林、ショート廣岡かな

19 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 17:58:21.11 ID:4CUhi2PE0.net
最終回にリクエスト必要な場面があったらって考えないのかな立浪は。あの辺が新人監督って感じがする(´・ω・`)

20 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 17:58:25.18 ID:z2wbdGGW0.net
元木のサードコーチャー良かった


センスある

21 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 17:58:26.38 ID:YbMq2gyO0.net
伊織、大勢、堀田、赤星
投手は若い子が増えてきたなぁ

22 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 17:58:32.64 ID:+IyKtb7k0.net
いちおつ

23 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 17:58:40.55 ID:XQdkXwic0.net
>>15
ポランコ、いいキャラしてるな

24 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 17:58:43.63 ID:QQMZ1Dli0.net
木下あれ狙ってたやろ
達川みたいなことしよるな

25 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 17:58:46.57 ID:Xh2YBnCb0.net
超糞ド偏見だけどトレッドヘアー外人って
打ちそうな気しかしない

26 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 17:58:48.16 ID:g1qVd3PR0.net
現時点で畠は、最多勝、最高勝率、最優秀防御率の3冠だね、
規定回数はともかく・・・

27 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 17:58:50.57 ID:JmDpLlOSM.net
誰も山崎の打撃に言及してないけどあれは楽しみ。
先発投手として重要だしな

28 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 17:58:58.21 ID:zxGpha660.net
中日の次相手どこだっけ?
ヤクルトだけは勢いあるし戦いたくないな…

29 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 17:59:01.88 ID:qN8gdQRfd.net
そういや秋広二軍でホームラン打ったんだな

30 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 17:59:03.88 ID:+32W70bm0.net
若林に勝ち越しタイムリー打たれたの福かぁ
またSNSで殺害予告されないか心配だな

31 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 17:59:04.38 ID:UwGchmj2a.net
さすがに湯浅ホームインのリクエストはないわな
際どくもないし最低のリクエストだよw

32 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 17:59:16.84 ID:xPbjoE160.net
>>17
いい選手だから中々ないだろうね
ルーキーの初登板記念ってことで楽しむわ

33 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 17:59:19.23 ID:uVUzEVBB0.net
中日はアライバと浅尾岩瀬だけのチームだったって
改めてわからせてくれたな

34 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 17:59:19.99 ID:+IyKtb7k0.net
>>21
打者もでてきてほしいね

35 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 17:59:20.62 ID:4CUhi2PE0.net
後藤が酷すぎたので元木サードコーチャーめっちゃ優秀に見えるわ(´・ω・`)
あとベンチで鼻マスクして喋ってるのが映る事が減るのも良い(´・ω・`)

36 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 17:59:28.78 ID:QvWFA4kz0.net
>>18
今日の廣岡の結果見るとなんか微妙な二遊間になりそう

37 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 17:59:30.02 ID:pgVEYwco0.net
対称的だなw
https://i.imgur.com/Ln5o62Z.jpg

38 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 17:59:37.24 ID:6c1hm8Os0.net
オープン戦なんぞ開幕すれば全く関係ないのがよくわかった後ベンチの雰囲気最高やん、ネガティブ共が閉塞感閉塞感ってどこにある??

39 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 17:59:42.09 ID:MrYbKG+d0.net
大勢は今後対左はインコースのストレートとフォークで討ち取る感じかね
一つカウント取るのに便利な球あるとより良いけど

40 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 17:59:45.65 ID:sMVYsv7Jd.net
バックネットからのカメラで湯浅が踏んでないと思って中日ファンが歓声上げてたの最高に哀れで好きw

41 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 17:59:47.56 ID:U3noyIKS0.net
ダメ采配で萎えたが、そこで終わらないのでよかった
なにより若手の躍動が嬉しすぎる、とくに心配してた投手陣に芽があるのはええのう

42 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 17:59:48.40 ID:N/14yrWF0.net
こんなヒヤヒヤさせない抑えは誰以来かな?

43 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:00:04.20 ID:YXXVJgjh0.net
>>24
打撃妨害?そこ見てなかったわ
まああれ当てようとしてスイングされたらまず回避不能やからな

44 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:00:06.01 ID:i1omfkQt0.net
高橋って中継ぎ適性ゼロだな

45 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:00:06.50 ID:yArT5snv0.net
>>31
クレーマー気質を監督から引き継いでるな

46 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:00:08.46 ID:mXrzbujF0.net
大勢は故障歴あるし3連投させないとかきめてるのかねぇ

47 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:00:11.25 ID:w/2ypc03M.net
元木はサードコーチャー天職かもな
野球脳高いから状況判断に長けてそう

48 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:00:13.84 ID:qKFtRjPi0.net
ミスだらけの試合でこうも華麗に逆転勝ちは、メチャクチャ我が軍が強いのか、中日が酷いのか。

49 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:00:19.45 ID:4CUhi2PE0.net
>>18
いや何で吉川を外すかな?外れるのは廣岡の方やろ(´・ω・`)

50 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:00:20.70 ID:awbW3b71d.net
JKに抱きつきたい

51 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:00:27.10 ID:YUTFRH7qa.net
坂本も草葉の陰で喜んでるわ

52 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:00:29.40 ID:QvWFA4kz0.net
>>30
負けるとどうしても非難浴びるからね 負けてすばらしいと褒める人まずいないし

53 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:00:31.63 ID:rQoLRjOq0.net
ショート吉川かな

54 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:00:34.12 ID:y60xPCw+a.net
>>15
ポラン子かわよ

55 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:00:37.11 ID:Xh2YBnCb0.net
>>21
今日の中継ぎの投球みてたら
そりゃ外して新しい力に任せたくもなる
と思いました

56 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:00:37.94 ID:uVUzEVBB0.net
ヤクルト強いっていっても今外人ゲーじゃん
ここは日本のプロ野球だし巨人みたいに生え抜き日本人が活躍してるほうが好き

57 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:00:39.92 ID:uWB4rejt0.net
>>37
中日を出る喜びw

58 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:00:42.01 ID:b/eSC5+J0.net
前スレで岩嵜情報書いてくれた人、thx。
まぁ言うても短いイニングのロドリゲスは打ててないから中日も後1枚何とかすれば勝ちパのかっこうは付くんだろうな。
田島はともかく福は昨季も結構アヤしくなってた筈だから祖父江次第?そういや鈴キンブレルはどこ行ったw

つーかこっちは逆転勝ち(打つ方)は良いとしても・・・・今村高橋畠の先発陣を無理矢理中継ぎはいつまで
やるつもりなんだろ。スタミナ・コンディションに不安のある伊織、堀田の時のW先発的なコンセプトなんだろうか。

59 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:00:44.82 ID:1aV1LMxn0.net
>>27
試合中みんな言ってたやん
高3のときは控え投手兼外野手で.429とかだからセンスある

60 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:00:47.12 ID:MzttPMZfp.net
https://i.imgur.com/oxgGigu.jpg

ほんと最高の試合でした!オグリも喜んでます!

こんな鮮やかな逆転勝ちを現地で観れたのは2017年の亀井涙のサヨナラスリーランと相川のサヨナラタイムリー以来でした!

61 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:00:50.20 ID:mi5Cnbg3H.net
一軍がプロスペクト投手全部上げてるせいで川崎軍が悲惨なことになってるけどどうなん

62 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:01:02.83 ID:qN8gdQRfd.net
大勢のフォークに当てるの上手い大島が何も出来なかったな

63 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:01:05.67 ID:uEDbKHF20.net
高橋のコントロール,昨年後半と変わってない

64 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:01:10.50 ID:2CkoSy1I0.net
しかし1番バッターに苦しむな 2番は坂本だから問題ないが

65 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:01:14.73 ID:jkvwq7rv0.net
てか何で後藤はクビにならず三軍で済んだんや

66 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:01:19.22 ID:QQMZ1Dli0.net
>>19
木下からのリクエストあったんやろね
嫌がらせして負けるとか雰囲気最悪やろ

67 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:01:32.75 ID:+32W70bm0.net
>>18
普通にショート若林やるよ原は
普通に考えたらセカンドは吉川のまま
廣岡若林の二遊間とか赤星に失礼だわ

68 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:01:33.60 ID:IgGgapEA0.net
キヨ「タツ、夜寝られへんやろ?ええのあるで」

69 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:01:36.12 ID:yArT5snv0.net
>>43
直前に高橋の投球がかなり前で弾んで取れなかったので
ちょっと前目になってたのかもしれん
それかクソノーコンだから早めにキャッチしてストライクに見せようとしたか

70 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:01:45.17 ID:U3noyIKS0.net
後藤がいないというだけで、好材料だな

71 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:01:47.21 ID:sMVYsv7Jd.net
コバマンが一切巨人の試合に触れなくて草

開幕戦は50回くらいツイートしてんのにw

72 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:01:50.29 ID:OrmilbJo0.net
ルーキーが開幕3戦目に先発ってのは上原と同じだな

73 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:01:53.56 ID:QvWFA4kz0.net
>>34
投手は中5日4日やらなければいいはず
野手は若手がねえ 今日の活躍中田ナカジと外様の中年コンビだし

74 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:01:56.08 ID:ZVbZA9n50.net
鍬原がトヨキン桜井よりも上の成績出してくれたら有難いな

75 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:01:58.96 ID:mi5Cnbg3H.net
>>37
FAしなかったら今日出てきたんだな
サンキューバンク

76 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:02:03.39 ID:VuS5Asz0M.net
今年の巨人強いなw

77 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:02:04.73 ID:mXrzbujF0.net
>>61
2軍でどんだけ活躍しても一銭にもならん

78 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:02:20.27 ID:y60xPCw+a.net
>>70
走塁面でストレス無くなってほんと草

79 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:02:25.40 ID:N/14yrWF0.net
>>15
ハマスタのパーラのジャンプ思いだす

80 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:02:42.45 ID:UwGchmj2a.net
まあ中川鍵谷は何だかんだ戻ってもらわないと
今村高橋とか本来ブルペンタイプじゃないし

81 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:02:51.59 ID:z2wbdGGW0.net
鍬原 地味だが、無失点デビューだな

82 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:02:55.19 ID:XQdkXwic0.net
>>76
強いかどうかは
一回りしないと分からんけどねw

83 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:03:00.00 ID:ShAB720S0.net
大城は昨日の小林を反面教師にして大勢に左打者の内角を要求したな
それに対してきっちり投げ切る大勢
新人選手が躍動すると楽しいもんなのな
忘れてた感覚を思い出した気がするw

84 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:03:01.69 ID:MrYbKG+d0.net
大勢がコントロール良かった
赤星の球が速かった
この辺はマジでいい意味での予想外

85 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:03:05.97 ID:yIyLYMEi0.net
>>30
既にD専にライン超えてるやついたぞ

https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1648282642/173

86 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:03:06.29 ID:6U2fDLMJd.net
先発が好投の上に逆転ホームランまで打って負けるとか
巨人で起こったら俺発狂するわ

87 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:03:06.34 ID:c3gVYxRH0.net
サンスポTwitterのリクエスト後の湯浅の写真最高だな
ドキドキしただろうなw

88 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:03:09.81 ID:sMVYsv7Jd.net
鍬原と畠どうやった?

89 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:03:10.70 ID:xPbjoE160.net
>>60
画質良いね

90 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:03:21.37 ID:4CUhi2PE0.net
原は打った打たないより捕手としての方を重要視してそうだから今日の大城に対して不満を抱いてそうな気がする(´・ω・`)
明日スタメンどうなるかなあ(´・ω・`)

91 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:03:22.50 ID:YXXVJgjh0.net
>>69
ああジリジリ前に出される感じかな
さすがに狙ってはないかw

92 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:03:32.20 ID:yArT5snv0.net
>>76
中日が弱いのだけは確か

93 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:03:37.74 ID:WGp+jFUh0.net
今日負けてたら吉川と大城が叩かれてただろう。
両名、良かったな。

94 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:03:52.10 ID:uVUzEVBB0.net
2−3のところ、高橋じゃなくて直江じゃダメだったんだろうか

95 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:03:57.23 ID:pkcL6+Fz0.net
>>93
廣岡もじゃね

96 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:03:57.48 ID:2CkoSy1I0.net
確かに中日は弱い

97 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:03:57.51 ID:w8kKdZ0+0.net
後藤は相手の肩ランナーの足考えてないんだもん
そら何回もやらかすわけだ

98 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:04:00.55 ID:+IyKtb7k0.net
>>76
逆転勝ちっていうのがいいね

去年は数えるほどしかなかったような

99 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:04:02.86 ID:qKFtRjPi0.net
去年の終盤から怪しかったビエイラが、オープン戦でボロボロだったのは結果的に幸いした。微妙だったら大勢抑えは無いだろうし。シーズン中早めの配置転換難しいし。

100 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:04:17.50 ID:N/14yrWF0.net
大勢は小林と相性悪そう

101 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:04:27.62 ID:4CUhi2PE0.net
吉川もいい当たりは打ってるんだけど、やはりもう一個上のレベルというかね。ヒットゾーンに打つバッティングを求めたい(´・ω・`)

102 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:04:31.63 ID:pgVEYwco0.net
>>88
鍬原は良かった
セットになっても球威落ちてなかったし
畠は高橋と揃ってノーコン発揮

103 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:04:38.89 ID:QQMZ1Dli0.net
>>74
ネズミ明けのトヨキンが畠よりやってくれそうな気はしてる

104 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:04:49.35 ID:39DpGVajp.net
吉川の打撃は2打席目が一番ましで左ペチぽpが再発しとるから下位やろな
左飛二直左飛三ゴ

105 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:04:50.32 ID:qN8gdQRfd.net
高橋畠はライン出し練習の成果が全く出てなかった

106 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:04:53.09 ID:JmDpLlOSM.net
堀田、山崎もTJから完全復活するのは2年後ぐらいだし
その頃には石田が出てきて先発陣は完全体になるな
こういうワクワクが野手にもほしいよなぁ・・・

107 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:04:58.59 ID:XsMGLOV+0.net
田島チャンス❗

108 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:05:01.19 ID:zxGpha660.net
ウォーカーって外野の守備はウィーラー並みと思えば良い?

109 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:05:16.83 ID:YbMq2gyO0.net
鍬原が右の中継ぎの柱になれたら大きいけどな

110 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:05:16.88 ID:mi5Cnbg3H.net
>>88
桑は良かった
畠はビビりすぎ

111 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:05:18.40 ID:XQdkXwic0.net
>>102
畠はいいコースには投げてたからな
微妙にボールになっただけで
高橋は完全なボール球だらけだったから
出来は全然違うと思う

112 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:05:19.62 ID:2CkoSy1I0.net
尚輝の頭空っぽ打法は見てて辛い

113 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:05:23.93 ID:ShAB720S0.net
中田効果やな
岡本と中田の関係性が相乗効果を生んでるわ
岡本が伸び伸びやれてる
自分が点を返さなくても中田が返してくれる安心感は大きいわ

114 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:05:32.18 ID:+IyKtb7k0.net
>>108
もっと下だよ・・・

115 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:05:34.78 ID:MzttPMZfp.net
>>89
これでもiPhoneなんだけどね。近くにデッカい一眼レフ持ってる人いて羨ましかったわ

116 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:05:36.26 ID:c/Ws+CPXa.net
大城の打撃妨害、もし小林がやってたらキチガイが今でも叩き続けてたよなww

117 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:05:38.50 ID:RVZrFvKm0.net
うーん伊織は微妙だなぁ
初登板とはいえ投手にあの当たりされるって

118 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:05:39.80 ID:YUTFRH7qa.net
>>108
ウィーラーより球際弱くて肩がペタジーニ

119 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:05:40.79 ID:+EJujl7zd.net
とらせんのスレタイくっそワロタw

120 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:05:53.79 ID:4CUhi2PE0.net
畠は初登板がいきなり満塁だからなあ。もともとビビりぽいし。まあ次はやってくれるでしょう お

121 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:06:17.45 ID:RVZrFvKm0.net
鍬原信じていいんかな?

122 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:06:20.53 ID:XsMGLOV+0.net
>>102
球威あるのか 大勢の小型版かな

123 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:06:21.62 ID:QvWFA4kz0.net
>>93
明日が不安だから良かったとは言えないんだよなあ
原はすぐ外すし

124 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:06:21.83 ID:pgVEYwco0.net
>>111
まあ回頭からの高橋と火消し任された畠はまた違うね
高橋はどうすんだあれ

125 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:06:26.71 ID:VAntkbj40.net
大勢山崎堀田鍬原高橋何だかんだドラ1みんな1軍だしな

126 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:06:26.88 ID:+IyKtb7k0.net
高橋の代わりに誰上げる?

中川いれば無問題なんだが

127 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:06:30.21 ID:uVUzEVBB0.net
やっぱり左がもう少し必要だから
大阪桐蔭の前田か京都国際の森下どっちかは欲しいな
横川は・・・

128 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:06:32.07 ID:ddNSkx+Td.net
あとは赤星と堀田が無難にシーズンに入れば投手陣はかなりわくわくするな

129 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:06:35.46 ID:Do8USo3r0.net
オープン戦からずっとコントロールと球威が安定してる鍬原を
勝ちゲームのセットアッパーで使わないのかな

130 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:06:44.43 ID:b/eSC5+J0.net
>>73
廣岡があかんなら湯浅・・・くらいしか現状若手野手の出番ないな。(松原は既に若手という年齢でない)

131 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:06:48.22 ID:+32W70bm0.net
今日あのまま負けてたら吉川最大の戦犯だったのは間違いないわな
満塁と2,3塁で凡退、とらえてたとは言え正面じゃ意味なし

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:06:52.08 ID:z2wbdGGW0.net
畠は弁解の余地はある

高橋は論外

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:06:56.90 ID:9hkZC+5K0.net
明日、赤星で勝ったら。
どうする?

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:06:59.81 ID:mi5Cnbg3H.net
さすがに畠は可哀想だった今日は
あーいう場面は鍵谷の仕事だからな

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:07:02.89 ID:WY482ofb0.net
>>19
でもリクエストってもったいぶって使えるチャンスを逃して使い切らないまま終了ということの方が多いから俺は最終回とか意識する必要はないと思う

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:07:04.08 ID:YUTFRH7qa.net
てか中川なんでいないの?故障?

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:07:12.92 ID:iAEuH0yj0.net
>>28
ヤクルトですよ

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:07:18.08 ID:XPBgpE6d0.net
ところで坂本はいつ帰って来るのかな?

139 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:07:20.83 ID:Xh2YBnCb0.net
中日は又吉の穴埋まらなくてそこがつけいる隙になりそうだな

140 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:07:22.72 ID:8z8VMpDo0.net
1番2番が問題や

141 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:07:36.98 ID:+IyKtb7k0.net
>>136
それ以外に何がw

142 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:07:38.78 ID:qN8gdQRfd.net
>>133
ポジる

143 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:07:39.54 ID:WJu3XvSd0.net
オープン戦を公式戦と勘違いしてイキってた珍とアンチが消えたのが笑える

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:07:40.51 ID:QvWFA4kz0.net
>>113
中田はハムの1流選手だからね それを取るのはやっぱりずるさはあると思う

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:07:42.97 ID:1aV1LMxn0.net
来週に向けての調整かねて登板したのにノーコン炸裂とか…

146 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:07:43.70 ID:2CkoSy1I0.net
伊織はコントロールがな 球速も出てないし

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:07:45.06 ID:MzttPMZfp.net
8回表は周囲がため息と舌打ちの嵐やったで

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:07:58.01 ID:MrYbKG+d0.net
畠は責められんと思うぞ
ちゃんとコースには投げ込めてたし
あの状況作った高橋と大城に責任がある

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:08:00.97 ID:yArT5snv0.net
>>116
ヤフコメはそれを集中攻撃中
高橋のノーコンも大城だから投げにくい設定

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:08:06.78 ID:qOJ+MsUr0.net
明日赤星勝たせてあげてほしいなー。

151 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:08:09.01 ID:4CUhi2PE0.net
>>135
それは確かにね。でも今日みたいなイチャモンみたいな使い方で消化すべきじゃないって事でね(´・ω・`)

152 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:08:20.68 ID:mi5Cnbg3H.net
>>133
酒がぶ飲みだわもう

153 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:08:29.50 ID:v0U4uMC50.net
立浪のリクエストが一番ビビった
一瞬踏んでない?ってなったし
あれは何の意図があったんだろう…

154 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:08:30.86 ID:xPbjoE160.net
>>115
13?
俺の7だとこんなに綺麗に撮れないわ

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:08:39.14 ID:UwGchmj2a.net
山崎は4回からすでに落ちてたからな
まだまだだよ

156 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:08:43.99 ID:ShAB720S0.net
2軍も新人左腕の山田より育成新人左腕の富田の方が良いというね
富田はこの調子が続けば左腕不足ということ考えても支配下に近いかもな
大勢のあの落ち着きぶりは異常だな
1位指名された時も浮かれた感じがなかったよな

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:08:44.07 ID:uWB4rejt0.net
2試合でオープン戦のタイムリー超えたんじゃねーか

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:08:44.20 ID:rQoLRjOq0.net
大城の配球何とかしてくれよ
何でろくにカウントとれないボール投げさせんだよ

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:08:47.64 ID:WY482ofb0.net
>>151
選手からリクエストの要求があったんじゃね?

160 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:09:14.67 ID:zxGpha660.net
ウォーカーそんな守備やばいのか…
スタメンで見たいがしばらくは代打の切り札かな
交流戦でDHで使うか

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:09:15.58 ID:vdRCYOTN0.net
秋広、ファームで1号ソロHR。
こちらも楽しみだね。

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:09:20.16 ID:uVUzEVBB0.net
高橋優、高橋遥、高橋奎
リーグを代表する左腕になれるのは果たして

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:09:25.65 ID:MzttPMZfp.net
>>151
現地だから8回のリクエストの意味が全然分からなかったわ

中島が木下のミット弾いたのかと思ってた

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:09:25.70 ID:QvWFA4kz0.net
>>131
昨日みたいな出塁でいいのに無駄に打ちたがるよなあ
1・2番任すにはやっぱり厳しいと思う
頭脳もいるんだし

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:09:26.71 ID:b/eSC5+J0.net
>>110 >>111
まぁ畠は高橋ほど糞ノーコンではないが、メンタル強くないし先発時でも良い時と悪い時の差が激しいタイプだし
元々余り連投できん体の筈だし、早めに先発に戻してあげたいところ。

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:09:29.27 ID:l+0vZI/h0.net
【悲報】

ハム専、BIGBOSSをビッグボケと名付けてしまう

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:09:30.36 ID:WJu3XvSd0.net
>>149
さっき読んできたら小林信者だらけやったわ
あいつらの中では小林は野村克也や古田敦也以上のプロ野球史上最高の捕手扱いだからな
一度も優勝にも日本一にも貢献したことないのに

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:09:38.04 ID:qOJ+MsUr0.net
明日は

若林
ポランコ
岡本
中田
ウォーカー
大城
吉川
赤星
って感じか

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:09:38.33 ID:mi5Cnbg3H.net
>>147
2018のハムとの交流戦で宮國が押し出し連発したときもそんなんだったなぁ

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:09:39.23 ID:lsTUYhiNd.net
巨人ファン兼西武ファンの俺としたら大勢セーブ隅田初勝利で今日は良い日だわ

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:09:45.14 ID:WY482ofb0.net
>>155
でも6回まで投げて試合作ったから今日はじゅうぶん合格点

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:09:45.86 ID:qN8gdQRfd.net
山崎はリハビリ段階でこれだけのピッチング出来るんだから楽しみしかないよ

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:09:47.95 ID:9hkZC+5K0.net
>>152
ビール?

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:09:50.44 ID:rQoLRjOq0.net
吉川
若林

岡本
中田
ポランコ

大城

これで

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:09:54.05 ID:w8kKdZ0+0.net
>>156
巨人ファンをガッカリさせないようにて普通言えないよな

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:10:20.55 ID:WY482ofb0.net
>>163
ホームベース踏んだかどうか

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:10:44.29 ID:rQoLRjOq0.net
大勢は元々阪神ファンだしこういうタイプの方が活躍出来るんだろ
浮かれず冷静にやることやってたんだわ

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:10:51.88 ID:uVUzEVBB0.net
そもそも平○がしっかり戦力になってたら
今の時期に山崎投げてないわけで・・・

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:11:00.24 ID:zCBrR2zH0.net
>>153
流れわかるかったから間を開けたかったじゃなくや

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:11:07.56 ID:YXXVJgjh0.net
>>144
出したいハムと欲しい巨人の間ではWIN-WINだけど
それ以外から見たらね〜

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:11:19.19 ID:mi5Cnbg3H.net
また阪神ファンの選手は活躍する法則発動したくさいな

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:11:22.33 ID:MzttPMZfp.net
>>176
リプレイ映像で「あーここかー」ってなってたw

でも真上からの映像で「いやー大丈夫っしょw」ってなってたよ

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:11:29.66 ID:xvpayxVwa.net
両新外国人野手
プレシーズンではヒット(長打)がなかったのが
開幕したら即結果出してるとかほんんとオープン戦当てにならねえ

184 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:11:34.32 ID:E9g8Gvuqp.net
珍さんがオープン戦で14連続ボールとかでサヨナラ負けしてたな確か
まあヤケクソど真ん中要求でグラスラ食らったのもおるから2点で済ませたとしか

185 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:11:37.48 ID:YUTFRH7qa.net
阪神ファンの巨人選手は活躍するっていうジンクスがある

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:11:40.68 ID:MrYbKG+d0.net
>>158
満塁で初球変化球とかね
押し出しある盤面でそれは無いだろって思ったわ

187 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:11:42.99 ID:yIyLYMEi0.net
オープン戦で5本しか出てなかったタイムリーが今日だけで6本ってマジでオープン戦って意味ねえな

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:11:47.43 ID:VAntkbj40.net
大体ここ荒らしに来るの阪神横浜のファンなんでしょ大人しくていいわw

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:11:58.40 ID:iAEuH0yj0.net
>>166
Twitterではビッグバカと言ってるヤツいたぞw

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:12:04.74 ID:XsMGLOV+0.net
>>176
893の言いがかりかとオモタ

191 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:12:12.58 ID:zCBrR2zH0.net
ウォーカーってショート守れないの?

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:12:15.32 ID:T+4yMNh70.net
まだ大城のせいとか
お前は菅野か

ノーコン投手に捕手を批判するのは筋違い

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:12:16.54 ID:mi5Cnbg3H.net
>>173
ビールだな
つまみはどうしよう

194 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:12:29.74 ID:WJu3XvSd0.net
>>187
ただの調整だからね
ここ数年やたらアンチ系マスコミがまるで巨人だけは公式戦かのように叩いてたけど

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:12:37.06 ID:MrYbKG+d0.net
阪神ファンの選手が活躍するから気づいたら巨人は関西人チームになってるんだよな

196 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:12:44.56 ID:XsMGLOV+0.net
>>191
守れ



るわけないだろ

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:12:54.53 ID:kNGRH5iLa.net
>>186
ストレートを打たれたら
満塁で初球ストレートは無いだろって言うんですね
わかりますよ

198 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:12:57.19 ID:ycw6Zg2AH.net
>>131
いつも通りじゃないか

199 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:13:00.49 ID:Xh2YBnCb0.net
正直明日までっていうか若いの3人の時は
守備で足引っ張ってだめだったというのは避けたいから
山崎赤星堀田の時は守備に不安残す布陣にはしない思う

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:13:10.78 ID:XsMGLOV+0.net
>>195
もう神戸に本拠地置こうぜ

201 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:13:15.42 ID:MrYbKG+d0.net
>>192
いや打撃妨害はリードとか関係ないだろ

202 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:13:36.96 ID:WY482ofb0.net
ホームベース踏んだかどうかのリクエストはまず間違いなく捕手からの要求だからあのリクエストを叩くなら立浪ではなく木下
捕手からホームベース踏み忘れのリクエスト要求があってリクエストしない監督はいないだろ

203 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:13:37.66 ID:0pdDhOZ40.net
>>160
まぁ巨人のレフトなんてマルティネスや仁志でも守ったことあるし……

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:13:39.05 ID:YUdGfwavM.net
1,2番がまったく機能してないな
クリンナップと代打でもぎ取った勝利や
梶谷か坂本どっちが先に復帰できそうなんや?

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:13:47.75 ID:uVUzEVBB0.net
柳って打てそうなのに謎に打てない、がよく似合う投手だな
赤星のために3点くらいは入れてほしい

206 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:13:50.03 ID:Y+sFFXQBd.net
>>166
ムシケラーほどのインパクトはないね

207 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:14:01.68 ID:jENJ2OWC0.net
プロ解説者共もオープン戦巨人でネガりまくってたからこことかわらん

208 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:14:13.80 ID:N17kruzc0.net
オープン戦って調整試合なんだって開幕して毎年思わされるよな
あんだけボコスカ打ってたDeは今湿ってるし

209 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:14:14.44 ID:YUTFRH7qa.net
そういえば巨人の選手って関西出身が多いよな

210 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:14:17.63 ID:1aV1LMxn0.net
>>204
まぁ昨日は4出塁だし明日次第

211 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:14:17.76 ID:rQoLRjOq0.net
坂本はリハビリ進んでんのかな 最近情報無いけど

212 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:14:24.42 ID:l+0vZI/h0.net
>>200
ほっともっとフィールドを準本拠地にしてほしい

213 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:14:24.52 ID:QvWFA4kz0.net
>>174
尚輝1番だと打撃サッパリだと原がスパッと外すからあんまり見たくない

214 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:14:24.83 ID:yIyLYMEi0.net
>>204
多分梶谷
復帰しようとした時にコロナ感染した

215 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:14:25.95 ID:+32W70bm0.net
>>164
シーズン始まったら内容より結果だから昨日みたいなボテボテのほうが評価高くなる
確かに内容自体はいいから紙一重ということにしとくかね
廣岡みたいな内容だと本格的にキツイ

216 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:14:27.97 ID:mi5Cnbg3H.net
>>195
本拠地東京のくせに関西弁が飛び交うチームだからな

217 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:14:36.17 ID:m8MJDwuQp.net
>>192
漫画の読みすぎやね
イケメン眼鏡捕手が俺を信じて投げろ!とか言えば良い球行く世界

218 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:14:50.66 ID:rQoLRjOq0.net
丸とポランコの打順入れ替えかな
ただ中田丸が下位からチャンスメイクしてんのはあるよね

219 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:14:53.65 ID:YbMq2gyO0.net
>>203
マルティネス外野はファーストに清原や石井がいたからだっけ

220 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:15:01.41 ID:c/Ws+CPXa.net
しかしオープン戦の時ここでハメカスが暴れてたら逆転負けした時から横浜は転落続きだな

221 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:15:12.25 ID:ycw6Zg2AH.net
>>158
大勢の時は昨日の小林より全然良いんで文句ないわ

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:15:19.65 ID:xwVUcG5G0.net
今日は采配当たりまくりだったな、元木の3塁コーチも完璧
ハラアン息してないだろ

223 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:15:20.76 ID:WY482ofb0.net
>>219
そう
ライトペタも

224 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:15:22.17 ID:v0U4uMC50.net
【中日】岩崎翔、登録抹消へ 初登板→緊急降板…立浪和義監督「肘がちょっと…」FA人的補償右腕まさか
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd468311f6a3addb461160a91de68ae2373d5433

指揮官は「ひじがちょっと…。これはアクシデントなのでしょうがない。(明日以降も?)難しいんじゃないかな」と離脱を示唆した。

 代役については「祖父江もいないし、おそらくロドリゲスが(8回に)上がるんじゃないかな。ただ昨日、今日と2連投している。まだちょっとわかんない」と話した。

225 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:15:27.58 ID:YUdGfwavM.net
>>214
よっしゃ1番ショート梶谷で安泰や

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:15:28.17 ID:Y+sFFXQBd.net
>>208
牧取れば良かったのにバカにはザマァだな

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:15:52.86 ID:c3gVYxRH0.net
https://i.imgur.com/un9WTHE.jpg
湯浅絶対焦ってた

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:15:54.83 ID:yArT5snv0.net
>>209
兵庫出身は坂本大勢ナカジと有能揃い

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:15:59.13 ID:ZcJu6OcD0.net
>>206
珍さんはこういうの上手いなあ

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:16:20.38 ID:iu9onnwh0.net
ポランコはアジャスト完了したらホームラン量産しそうな感じはある
今日のも打球角度変われば長打になってそうな当たりだったし

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:16:21.04 ID:Xh2YBnCb0.net
>>218
勝ってるうちは打順はいじらんやろ多分
選手の入れ替えはあっても

232 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:16:28.21 ID:ycw6Zg2AH.net
>>163
1回目のリクエストのしょーもなさから
いちいちそんな事見ているのに笑うしかなかった

233 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:16:38.06 ID:WY482ofb0.net
>>204
昨日二人とも2出塁してるだろ

234 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:16:42.76 ID:QvWFA4kz0.net
>>204
1・2番クソだと勝っても素直に喜べない
低打率の1・2番はやっぱり嫌だよ 2割8分ぐらいは打って欲しい

235 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:16:43.86 ID:mi5Cnbg3H.net
>>227
生きた心地しなかったろうなw

236 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:16:53.13 ID:z4yONNKCd.net
高橋はそもそも中継ぎで使うのが悪い
どうみたって中継ぎ適性ないでしょ
26の前任者の突発性四球病に突発性がなくなったような投球を普段からしてるのに

237 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:17:00.71 ID:3IybRBmUp.net
でもベース踏み忘れって主審もたぶんみてるよね? それでも確認のために映像見るんだな

238 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:17:01.54 ID:yTvNCuwfr.net
>>227
ワロタ

239 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:17:08.07 ID:t14/hGtGr.net
中日は謎ヘッスラに謎リクエストか

240 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:17:09.70 ID:+ekHu12Y0.net
>>160
交流戦のDHで活用するって言っても、
たった9試合なんだよねえ
セリーグでは守備できないと代打かなあ

241 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:17:14.81 ID:v0U4uMC50.net
>>227
岡本は笑うなよ

242 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:17:17.09 ID:N17kruzc0.net
>>218
ポランコそんなに選球眼悪くないしよっぽど打てなくなるまでは弄らなさそう

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:17:26.20 ID:jENJ2OWC0.net
この開幕2戦現地のやつらは羨ましいわね

244 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:17:32.05 ID:yArT5snv0.net
>>237
リクエストされたらね

245 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:17:33.81 ID:uVUzEVBB0.net
>>227
鼻筋めっちゃ綺麗 高いな

246 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:17:55.18 ID:uWB4rejt0.net
>>227
岡本がめっちゃ笑ってて草

247 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:17:57.31 ID:a1ecayfH0.net
不謹慎だけど岩嵜早速居なくなったのはラッキーだな
明日も田島に投げて貰おう

248 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:18:00.09 ID:qKFtRjPi0.net
ポラン子入って打線にスピード感が出た。岡本もなんか足速くなった気がするし。

249 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:18:20.35 ID:XTqFSy2C0.net
>>100
昨日は大勢かなり緊張してたよ

250 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:18:22.42 ID:+EJujl7zd.net
伊織ちゃんは及第点
初登板を踏まえれば大合格

ただ甘い球が多かったのも事実
中日打線だから3失点で済んだか?ってところはあるが、中10日を守るのなら文句ない

251 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:18:31.80 ID:QvWFA4kz0.net
>>215
確かに廣岡はきつかったね

252 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:18:34.91 ID:TSRQw9Rp0.net
予想通りというかなんというか中田はやっぱり駄目やね
20代のころトレーニングさぼったツケだな
劣化早すぎ

253 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:18:52.41 ID:IE0O5U6x0.net
阪神どうした?って投手陣見てみたら去年居た中継ほぼいなかったw
何があったんや…

254 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:18:55.58 ID:a1ecayfH0.net
隅田の曾祖父さん最近まで生きてたんかよw

255 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:18:58.54 ID:WY482ofb0.net
>>15
ポランコとウィーラーいるだけで雰囲気良くなるな

256 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:19:09.37 ID:3IybRBmUp.net
>>252
どこに不満あるんや

257 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:19:28.50 ID:yIyLYMEi0.net
>>237
審判が踏んでるからリクエスト要らないよとか言ったらそれこそ○○パイアになるからなw

258 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:19:34.63 ID:pgVEYwco0.net
>>227
絶対踏んでてもあんな堂々リクエストされたら疑心暗鬼になるだろうなw
あれ?踏んだよな?ってw

259 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:19:38.62 ID:QQMZ1Dli0.net
>>224
18年に手術してたんやな
もうボロボロやろ右肘

260 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:19:40.78 ID:N17kruzc0.net
>>252
具体的に何が悪かったの?
今日の内容でその言い草だとよく分からないのだが

261 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:19:41.81 ID:+EJujl7zd.net
>>256
その人パラレルワールドの住人か何かだろ

262 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:19:46.25 ID:ycw6Zg2AH.net
>>237
ああ、そんぐらい見てからホームイン言ってるわ!
と拒否するわけにも行かないw

263 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:19:52.51 ID:yIyLYMEi0.net
>>252
早く同じ世界線に帰ってこい!

264 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:20:09.55 ID:WY482ofb0.net
>>237
てかリクエストのほとんどが審判が見て判定したあとだろ

265 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:20:34.89 ID:xPbjoE160.net
>>260
全打席満塁本塁打じゃないと不満なんだろ

266 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:20:37.85 ID:ycw6Zg2AH.net
>>252
病院逝け

267 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:20:40.50 ID:I7VqnhVvM.net
>>259
そういえばサファテが工藤のリリーフの起用法を批判してたなw

268 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:20:50.38 ID:IkcdnVGva.net
オカ ナカ マル のクリーンナップって侍JAPANなんよ
あとはサカだけ

269 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:20:57.14 ID:+ekHu12Y0.net
>>236
高橋は一応去年チーム勝ち頭だったから、
また先発やって欲しいなあ

270 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:21:02.78 ID:N17kruzc0.net
>>265
なるほどね
確かに今日もホームラン未遂あったしな

271 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:21:04.52 ID:0jmqWkzbM.net
お前ら中島と若林に言うことあるよな

272 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:21:07.52 ID:q2q5sT8qd.net
高橋は先発でのらりくらり試合作るタイプだよな
中継ぎで1イニング抑えてほしい投手ではない

273 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:21:07.63 ID:i+S2UXuPM.net
赤星頼む巨人を勝たせてくれ

274 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:21:26.76 ID:+32W70bm0.net
硝酸ワンちゃん3割30本打たねぇかなあ、甘いか

275 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:21:40.28 ID:uVUzEVBB0.net
てかプロ野球選手って意外とフェラーリとかランボルギーニ乗らないんだな
良くてベントレーだし  意外と庶民的なのか

276 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:21:41.85 ID:tkxk6zwO0.net
ウォーカーいいね
日本語もうまくなりそう

277 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:21:46.61 ID:YXXVJgjh0.net
巧妙なトラップか・・・上林でもとっとくべきやったな

278 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:22:14.32 ID:mKxV/ngYM.net
結局オープン戦って当落線上の選手が多いチームが勝たせてもらってるだけだよな
阪神横浜みたいな主力の壁が薄いチームが泳がされてただけ

279 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:22:18.35 ID:N17kruzc0.net
サカマルオカもまた調子悪い時期来るだろうけど
今年は外国人も頑張ってくれそうだし中田もいるから気が楽だわ

280 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:22:19.50 ID:R6we+gu+d.net
現地より帰宅。
結果的には最高な試合だったわ。
若干?ヒヤヒヤしたが。。。

281 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:22:21.56 ID:+EJujl7zd.net
>>271
俺は日頃から応援してるぞ
挨拶代わりのうわあああは毎回言ってるけどちゃんと応援してる

若林は何だかんだ言って活躍すると嬉しいんだよな

282 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:22:31.16 ID:a1ecayfH0.net
去年のドラ1が普通に戦力になって活躍してんの違和感あるw

283 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:22:31.18 ID:2Qd+pzHz0.net
https://www.youtube.com/watch?v=H9CYwY2ok-o

何度見ても最高だわ

284 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:22:41.16 ID:6c1hm8Os0.net
何が琢郎効果で横浜打線爆発優勝やねんアホくさ、阿部や元木桑田の巨人愛ある連中信用するわ

285 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:22:43.55 ID:yIyLYMEi0.net
>>274
3割は無理だろうけど30本なら可能性充分ある

286 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:22:43.69 ID:zCBrR2zH0.net
>>196
守れないのか残念

287 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:22:47.10 ID:ycw6Zg2AH.net
>>271
毎年偶に打って免罪符獲得して俺たちを苛つかせる、いつも通りやん

288 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:22:51.47 ID:qOJ+MsUr0.net
しかし、珍カスのハイライトみたが、糸原ひどいなwww
やっぱ守備は大切

289 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:22:54.70 ID:WY482ofb0.net
>>275
乗ったことないけど運転中の姿勢良くなくて身体に悪そう

290 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:23:02.89 ID:I7VqnhVvM.net
>>280
お疲れ様でした、手洗いうがいをしっかりと

291 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:23:19.56 ID:b/eSC5+J0.net
>>236
まぁ高橋も畠も中継ぎ適性はないと思う。
今村は本人の開き直り次第で、勝ちパの1イニングとかじゃなく先発がちょっと早く降りたり同点、1点ビハインド等で
勝ちパ出しづらかったりな時の複数イニングリリーフとして生き残れる可能性がワンチャンあるかも。

292 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:23:21.69 ID:+EJujl7zd.net
>>282
鍬原 伊織 大勢とドラ1勢が大活躍だからな

293 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:23:22.82 ID:Xh2YBnCb0.net
>>269
ほぼ新人が3人もローテにいるんだから
ずっと中6日ではいけないだろうし
チャンスはあるんだからそこで結果出すしか
ねえなあ

294 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:23:30.62 ID:XTqFSy2C0.net
ちうにちの祖父えはどうしたんだろう

295 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:23:33.98 ID:3IybRBmUp.net
山崎 ー 鍬原 ー 畠 ー 大勢

のドラ1.2方程式最高やな!

296 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:23:40.79 ID:mKxV/ngYM.net
中田は去年腰の爆弾がどうたらで終わった扱いしてる奴いたよな
何が手術だよデタラメじゃねえか

297 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:23:44.23 ID:WY482ofb0.net
>>274
打率本塁打はわからないけど100打点はありそう

298 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:23:53.88 ID:ShAB720S0.net
まさか不安要素が一番あったローテの菅野と伊織で開幕2連勝は大きいなあ
昨シーズンから天敵になってる柳攻略出来るかな
元木が勉強してたかどうかの試金石になる

299 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:24:04.68 ID:+Ruiq9bc0.net
吉川がなあ
吉川が打ってれば勝負は決まってた

300 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:24:09.53 ID:qKFtRjPi0.net
ポラン子、ウォーカー活躍して、ウィーラーはムードメーカーと外人のまとめ役。外人枠難しいな。

301 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:24:18.05 ID:uVUzEVBB0.net
>>289
乗り心地はランボよりフェラーリのほうがまだ良いよ
でもオフあっても実際乗ってる暇そんななさそうだもんね

302 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:24:35.64 ID:e4JuUzFr0.net
山崎は抹消じゃないのか?
山口どこで投げるんだというのもある

303 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:24:37.76 ID:Eio1TZGJ0.net
>>56
村上、山田、奥川、板野おるやん

304 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:24:53.99 ID:Rn/74gfS0.net
ナカジ打ったとき中田が大喜びしてて雰囲気いいなと思ったし中田があんな喜んでて嬉しかった

305 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:24:57.59 ID:N17kruzc0.net
>>300
そこはアンドリースとシューメーカーの出来次第な気がするわ

306 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:25:19.23 ID:g5iAK10D0.net
ナカジは今日のヒットで日米通算1900安打目

307 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:25:33.49 ID:mKxV/ngYM.net
ナカジと若林とついでに立岡も使い方さえ間違えなければ邪魔にはならない
だが増田大はだめだ

308 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:25:39.29 ID:+EJujl7zd.net
>>304
ポランコとウィーラーの黒人コンビが明るいのもいいね

309 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:25:41.50 ID:N17kruzc0.net
>>304
分かるわ
去年はまじでベンチにいるだけで笑ってるとこ見なかったしな

310 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:25:42.57 ID:QvWFA4kz0.net
>>299
オープン戦も尚輝が出ると繋がったんだよな
尚輝が出ないと若手の繋がり薄くなって 坂本岡本頼みになるんだよな

311 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:25:46.43 ID:JmDpLlOSM.net
高橋は来週の阪神戦2戦目で先発で使うんじゃないかなぁ
そのための中継ぎで慣らし登板だと思うんだが。
ただ今日の出来を見て山口になるかもしれない
山崎と堀田は計画通り間隔をあけて先発させるだろうし、しないと駄目でしょ

312 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:25:50.80 ID:a1ecayfH0.net
>>292
平内「山崎はドラ2なんですが…」

313 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:25:59.53 ID:PrkToZJR0.net
今日の試合で確信したよ
今年の優勝は巨人
当然日本一も巨人
新人王は大勢
沢村賞は菅野
MVPは岡本

この辺は確定
ヤクルトは投手力に不安があるし去年はまぐれ
他は論外で優勝できる要素無し
はっきり言って今年は余裕で優勝でしょ

100勝すらありえるだろ
優勝は確定だから日本シリーズを見込んでやってほしい

314 :みぐ :2022/03/26(土) 18:26:11.32 ID:Hv+0TVrKH.net
くっそ、畠の押し出し連発でテレビなんぞ消してしまって
逆転見逃したわ
てか畠勝ち投手も腹立つし、満塁でノミの心臓畠をリリーフさせるのも腹立つ
原辰徳や

315 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:26:14.27 ID:Eio1TZGJ0.net
山ア伊織抹消で来週どすこいやろ

316 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:26:19.45 ID:deG7nMIP0.net
>>271
その2人は異様なアンチがいるだけで普通に戦力よ

317 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:26:42.73 ID:ycw6Zg2AH.net
>>291
とは言え先発で投げさすにしても精神衛生に悪いな

318 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:26:46.06 ID:V7tKnBHwd.net
>>275
中田が西岡のマネして買ったけど狭苦しくて売ったんじゃなかったっけ

319 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:26:52.66 ID:a1ecayfH0.net
>>313
なんか臭いレスだな

320 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:26:56.11 ID:HEUnzDKc0.net
>>313
すまんが菅野の沢村賞だけはダウトさせてくれ

321 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:27:05.67 ID:w8kKdZ0+0.net
かつては日本最強打者だったこともあるナカジ
腐ってもやっぱ技術はあるよな

322 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:27:08.25 ID:tJ77R/oBa.net
打線は全員が同時に冷えなければ連敗はなさそうで安心した

323 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:27:15.15 ID:deG7nMIP0.net
>>291
いや畠はあるだろ
去年の安定感忘れたのか

324 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:27:19.76 ID:i+S2UXuPM.net
平内の話もしてあげて
クローザー候補だったのに

325 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:27:37.19 ID:OrmilbJo0.net
>>320
もう山本由伸の2連覇濃厚だしな

326 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:27:44.78 ID:YBViN+X10.net
>>291
畠は去年のリリーフ陣で1番良かっただろ

327 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:27:47.93 ID:+EJujl7zd.net
とらせんをからかいに行けないくらいに阪神が悲惨過ぎるのが笑える

328 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:27:53.08 ID:f3o+A4470.net
平内も肘下げろ

329 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:27:54.54 ID:ycw6Zg2AH.net
>>299
去年からずっとそれだし、だから引っ込められる

330 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:27:57.81 ID:PrkToZJR0.net
巨人に負ける要素なし
究極打線に最強先発陣
安定の中継ぎ陣に新人王確定投手大勢

メジャーにすら通用するよ

331 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:28:04.53 ID:v9p4I8Kd0.net
中日悲惨だな
風俗店の在籍嬢リストを吟味して指名したのにハズレだったみたいな心境か

332 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:28:06.03 ID:WY482ofb0.net
>>322
打線が同時に冷えることは珍しくないから覚悟はしといたほうがいい

333 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:28:08.28 ID:+32W70bm0.net
>>299
満塁の時のセカンドライナーが抜けてりゃなあ
勝野をマウンドから降ろしてホームラン打たれることもなかったかもしれない

334 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:28:11.84 ID:0jmqWkzbM.net
結局、大城と小林どっちがいいの?

335 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:28:11.86 ID:+IyKtb7k0.net
中川はよもどってこい

そうすれば後ろは完ぺきだ

336 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:28:12.71 ID:Xh2YBnCb0.net
>>314
しゃーない
俺もなんで見てたんだろって思ってるし

337 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:28:22.15 ID:+EJujl7zd.net
>>328
去年下げてたような…

338 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:28:27.10 ID:ShAB720S0.net
>>324
オフに育成落ち候補筆頭に躍り出たな(白目)

339 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:28:28.38 ID:QvWFA4kz0.net
>>320
菅野も衰えあるしエースとしては不安

340 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:28:39.94 ID:2Qd+pzHz0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/85caa24eb0f3f2f28339f97d46f1ef035bdec1b2

これはHカップ

341 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:28:54.81 ID:xPbjoE160.net
>>283
その動画だけでもサードコーチが2回止めてる
やっぱ後藤が抜けたのが1番の補強か

342 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:29:01.92 ID:3jRLZhbyp.net
3大、たとえ10試合連続完全試合されてる巨人打線でも一瞬で炎上させられる投手

吉田大喜・田島  あと1人は?

343 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:29:10.76 ID:+EJujl7zd.net
>>331
パネマジはまだ許せるけど
無愛嬌はガチで許せねえ

344 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:29:27.01 ID:WJu3XvSd0.net
>>324
ま、次どこかで頑張れよ
としか言えんな昨日の無様な投球では

345 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:29:41.89 ID:e4JuUzFr0.net
>>334
つーかなにを競争してるんだよ
大城が負けてる要素ってあるのか

346 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:29:45.36 ID:RVZrFvKm0.net
阪神って外国人野手取らなかったのマズかったんじゃね?
打線が既存の上積み期待のみってやり方が通じるほど甘くないよね今の野球

347 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:29:45.91 ID:deG7nMIP0.net
どうでもいいけど立浪のイチャモンリクエストは笑った
あんなしょーもないリクエストの無駄遣いして9回に際どい判定あったらアホでしょ

348 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:29:48.92 ID:QvWFA4kz0.net
>>321
2000本まで巨人に居座りそうで怖いなあ
せめて1950ぐらい目標ならいいけど

349 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:29:50.08 ID:Xh2YBnCb0.net
>>342
石山

350 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:29:51.81 ID:YXXVJgjh0.net
>>334
最後の対大島若林見たら大城のがいいなってなるし
一長一短って事でいいんじゃないの

351 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:29:53.63 ID:ZVbZA9n50.net
しかし今年もエンドラン原か…

352 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:29:55.62 ID:N17kruzc0.net
>>342
三嶋

353 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:29:58.10 ID:KIYo3QvEa.net
ウォーカーキャリア積んだらメジャー行くコースかと思ったら
もう30歳なのか、日本で頑張って欲しいな

354 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:30:20.74 ID:0rH795fVd.net
>>320
山本由伸がすごいのは認める
だけど菅野のが上だろ明らかに
去年はたまたま
総合的実力は菅野のが上

355 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:30:41.31 ID:QvWFA4kz0.net
>>334
自分は大城がいいな 大城尚輝の恐怖の下位打線好きだったし

356 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:30:46.90 ID:ShAB720S0.net
井納は門倉にすらなれそうにないな
ここまで論外だったFA投手は巨人歴代でもトップじゃねえのか

357 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:31:19.04 ID:qt2cb14G0.net
>>348
そこの50本ぐらい我慢しろよw

358 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:31:27.80 ID:WGp+jFUh0.net
>>327
巨人-阪神戦の日以外でそこに行く必要も無いがな。

359 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:31:29.94 ID:Xh2YBnCb0.net
>>356
森福「せやな」

360 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:31:30.08 ID:/KT4xdr30.net
>>356
野口もあかんかった気がする

361 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:31:33.54 ID:AmxOD+Ltd.net
勝ったからええけどピッチャーに抜きまくった球投げてホームラン打たれるんは舐め過ぎや

362 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:31:47.16 ID:8pakAdt2r.net
今日現地のライトスタンドで見てたけど田島登場時には拍手が起こり、田島降板時は溜め息に包まれていました。

帰りには田島タオルを買って帰ろうかなと思いました。

363 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:31:48.21 ID:QvWFA4kz0.net
>>353
今はコロナあるし、日本に慣れたら残ってくれそうだけどね

364 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:31:52.44 ID:Rn/74gfS0.net
>>353
リップサービスだと思うが
日本で活躍するのが夢だった言ってたぞ

365 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:31:55.81 ID:+IyKtb7k0.net
山本由伸がすごいのは認めるが実は彼女が
あげまんなんだよ

菅野の元かの

366 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:31:56.57 ID:+32W70bm0.net
高木豊がウォーカーは日本で長くやれるとか言ってたのが当たる可能性あるのか?
あいつの言うこと基本当たらないけど今日の見てドやりそう

367 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:31:58.61 ID:vdRCYOTN0.net
>>306
メジャーリーグでは打ってないよね?

368 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:31:58.86 ID:F/U1v7hK0.net
原は相変わらず控えの使い方で上手いわ

369 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:31:59.79 ID:aeX+Js3L0.net
オリンピックのメダリストが言ってたな
三流の選手は「勝っても新聞に載らない」
二流の選手は「勝って新聞の一面を飾る」
一流の選手は「負けても一面を飾る」

負けて話題になるってことはビッグボスと日ハムはもう「一流」なんよ

370 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:32:00.66 ID:Do8USo3r0.net
大勢連投したからシーズン序盤だし無理しなくても良いと思うから
明日はベンチ外にして休ませて欲しいけどどうするんだろうな

371 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:32:48.49 ID:+IyKtb7k0.net
ウォーカーみるとバティスタおもいだしてしまう・・・

372 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:32:57.04 ID:deG7nMIP0.net
野口はリリーフでちょっと使えた
門倉でも1勝してるのに井納はこのままなら文句無しに最低のFA戦士

373 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:32:58.39 ID:yIyLYMEi0.net
>>313
>>330
これなりすましだね

374 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:33:05.81 ID:xPbjoE160.net
>>324
競争に負けたんだから仕方ない

375 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:33:14.95 ID:mKxV/ngYM.net
阪神さんロハスゴミなのはまだしもサンズ切って競争相手のいなくなったマルテも腐ってて笑う

376 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:33:33.85 ID:YXXVJgjh0.net
>>361
普通プロ初登板で抜いたりしないんだけど
そこもまたベテランぽくて面白いと思ってしまうな
まあ反省点

377 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:33:38.62 ID:MrYbKG+d0.net
平内は多分フォーム大改造くらいしないと使えないと思う

378 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:33:41.76 ID:aeX+Js3L0.net
オリンピックのメダリストが言ってたな
三流の選手は「勝っても新聞に載らない」
二流の選手は「勝って新聞の一面を飾る」
一流の選手は「負けても一面を飾る」

負けて話題になるってことはビッグボスと日ハムはもう「一流」なんよ

例えば広島が二連勝したんだが話題になってるか?なってないだろ?
勝ったのに話題にならない、これが負け球団
逆に負けたのに話題になる、これこそが真の勝ち球団
新庄日本ハムがまさにこれ

379 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:33:47.05 ID:9KgWFhXN0.net
井納ファームで1回3失点してて草

380 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:34:06.06 ID:HEUnzDKc0.net
>>371
今何処にいるんだろうね
広島に戻るかもみたいなの見た気がするけど

381 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:34:34.00 ID:+EJujl7zd.net
現在の二軍トップは平内と井納で間違いないな
シゲちゃんの活躍がかすむくらい目立ってるわ

382 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:34:46.98 ID:ycw6Zg2AH.net
もう井納なんて忘れろ

383 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:34:51.70 ID:+IyKtb7k0.net
>>380
まじ?

コンプライアンス的に大丈夫なんだろうか

384 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:34:56.14 ID:ag+M7H07r.net
打撃妨害はともかくそれ以外は大城良かったわ
今日見る限り大勢は大城の方が明らかに合ってるし

385 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:35:00.55 ID:deG7nMIP0.net
>>377
つか牧をねじ伏せたストレートどこ行ったのさ

386 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:35:07.31 ID:n+YgqQJPa.net
富田くん支配下いいと思うよ
左の中継ぎで使える少なくとも今の大江よりはいい

387 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:35:31.76 ID:YXXVJgjh0.net
>>375
監督が今年で辞めるって言ってまともな補強するわけないよね
さすがにファンが可哀想だよ

388 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:35:43.14 ID:XTqFSy2C0.net
>>292
そういや鍬原良かったのかい?

389 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:35:49.03 ID:TRfd8fj40.net
今の大城ってあのフォームで打てそうな気がしないんだよな……
スムーズにバット出すのに囚われて全然溜めが作れてない感じで(しかも実際には出方もガタ)

390 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:35:51.44 ID:j59puPt0d.net
「ニシノ〜」や「セイウン〜」でお馴染みの
馬主西山さんはかなりの贔屓だったのね

https://i.imgur.com/fZRWZAq.jpg

391 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:36:00.34 ID:7TJLzevOd.net
最新ハイライト非公開になってんぞ
みせーや

392 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:36:02.88 ID:ycw6Zg2AH.net
>>385
変化球云々言われて忘れました

393 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:36:03.86 ID:+EJujl7zd.net
>>384
俺の主観だけど
あの回の大城は普通じゃなかった
捕球や返球からめちゃくちゃイラついてるように見えた(たぶん高橋に

394 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:36:09.48 ID:vdRCYOTN0.net
>>372
Cランクだから人的補償がいらなかったのが、不幸中の幸い。

395 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:36:15.75 ID:pm4Ld7UO0.net
山田二軍でボコられたか
21歳やしまだまだこれからか
杉内コーチ専属でつけてやれよ

396 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:36:17.82 ID:6GyZWjQtd.net
大勢のフォークは全盛期のヤマザキやすあきみたいだな
覚えてるぞこんなフォーク打てるわけないすげーってなったの

397 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:36:20.74 ID:WY482ofb0.net
>>365
萌香を彼女にしたら俺やお前でも沢村賞投手になれる

398 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:36:21.95 ID:OrmilbJo0.net
>>375
そういやロハスはポランコに
「日本でプレーすることについて、教えられることは全部教えた」とか記事が出てたな
具体的に何を教えたのかは知らんが

399 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:36:27.56 ID:JH9h48eE0.net
原は辞めてもいいよ

400 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:36:49.39 ID:+IyKtb7k0.net
>>386
富田って育成8位なのにそんなにいいのか

401 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:36:56.11 ID:+EJujl7zd.net
>>388
1安打無失点
最速151km

402 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:37:07.98 ID:/KT4xdr30.net
>>390
ドームに広告出てるんやっけウマ

403 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:37:09.45 ID:PrkToZJR0.net
実際巨人以外優勝できねーだろ今年
強いのは巨人とヤクルトくらいか?
鈴木誠也がいない広島とか打線が相変わらず雑魚の中日
去年はまぐれでもともと実力は無く選手層の薄く後半失速するのが分かりきってる阪神
何もかも論外で最下位確定の横浜

もうわかりきってんだろ

404 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:37:31.94 ID:/KT4xdr30.net
>>395
股信者やぞ

405 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:37:43.38 ID:z2wbdGGW0.net
山田は三軍落ちだろ

三軍からイチからやり直し


杉内に見てもらえ 三澤でもいいが

406 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:37:56.48 ID:kj+hL9aZ0.net
>>227
こんなに可愛い上に包茎なんやろ?恋しちゃう

407 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:37:59.41 ID:MrYbKG+d0.net
>>385
牧の対応力が凄まじかったと信じよう

408 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:38:11.80 ID:iu9onnwh0.net
>>393
そりゃあ要求した球全部クソボールになるんだもんな暴投もしてるし
そんで捕球が前目になってたとこに長目のバット長く持つ木下がきての打撃妨害よ

409 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:38:18.14 ID:JH9h48eE0.net
板野の見る目はあるな

410 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:38:20.12 ID:deG7nMIP0.net
まぁ鍬原でもそれなりになってきたから平内にもまだ期待するわ
それより全く話題にすらならない太田龍は…

411 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:38:35.31 ID:XTqFSy2C0.net
>>401
ありがと、元々スピードはあったもんな

412 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:38:39.33 ID:z2wbdGGW0.net
1年目の山崎康晃はエグかったな
ツーシーム(フォーク)が

413 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:39:10.42 ID:P3EUnRjCM.net
吉川ポランコ中田岡本丸ウィラーで良い

414 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:39:17.09 ID:a1ecayfH0.net
明日はクローザー鍬原でいいわ
打たれたらしゃあない

415 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:39:20.25 ID:n+YgqQJPa.net
>>400
左相手なら普通に使えそう
右はキツそうだけどスライダーいいし

416 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:39:26.23 ID:Nlv65ftzM.net
山崎伊織
正直期待外れだな
トミー明けでも大体実力はわかる
直江とか宮國レベル

417 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:39:28.85 ID:w8kKdZ0+0.net
>>396
あのフォークは大魔神直伝か何かかね
いい落ちしてるよね
大魔神は滅多に褒めないらしいのに大勢絶賛してたからな。その時はそんないいのかと思ったが…

418 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:39:33.26 ID:37tCK+AG0.net
>>227
コイツの顔って片岡なんとかとかいう藤原紀香の旦那に似てるな

419 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:39:37.96 ID:QvWFA4kz0.net
>>398
映画のメジャーリーグとか見ても日本の野球とは違いがあるのは良く分かるしね
よくよく考えると日本は野球映画少ないよね 漫画ならタッチとかドカベン巨人の星などあるけどさ

420 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:39:42.01 ID:kj+hL9aZ0.net
インターフェアなんてくにおくんベースボールのやまだでしか見たこと無かったわ

421 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:39:45.14 ID:WY482ofb0.net
>>413
2番ポランコでも良さそうだよな

422 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:39:50.69 ID:ycw6Zg2AH.net
>>412
挟んで投げてるよなアレ

423 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:39:57.46 ID:+EJujl7zd.net
本日のMVP 丸
優秀選手 中田 若林 ナカジ 大勢 ウォーカー
敢闘賞 伊織 鍬原 岡本

424 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:40:20.62 ID:b/eSC5+J0.net
>>323
畠の場合は投手タイプ的な方より、体の方。右肘複数回手術したり腰痛めたり・・な選手だから、
何年も中継ぎは体が耐えられない可能性が。

425 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:40:26.26 ID:Dzuu85s50.net
翔さんほんま頼りになるわ

426 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:40:36.62 ID:a1ecayfH0.net
>>423
アレ?田島は

427 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:40:46.69 ID:JH9h48eE0.net
ボランコはイン攻めされてた落合の指示かな

428 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:40:57.94 ID:mKxV/ngYM.net
>>397
筒香に見えたわ

429 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:41:16.69 ID:RVZrFvKm0.net
ウォーカー打席与えたいわ
メルセデスと入れ替えになるんだろうけど

430 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:41:28.20 ID:V7tKnBHwd.net
>>419
反町のへぼスイング見るだけで萎えたからなぁ

431 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:41:31.87 ID:QvWFA4kz0.net
>>423
生え抜き野手で頑張ったのは若林だけなのが寂しいね
外様軍団強すぎる

432 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:41:35.31 ID:TRfd8fj40.net
大勢は大学時代から元々フォークを持ってた
ただ当人いわくあまり安定しない球だったのを、たまたまキャンプ取材に来てた佐々木に
色々助言をもらったとかって感じだったはず

433 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:42:18.70 ID:kj+hL9aZ0.net
>>430
なんやっけそれ
巨人の選手とか普通にでてたやつよな

434 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:42:27.72 ID:d0Cp2ptyp.net
今年の鍬原はなかなか打てないと思うで
ノーコン高めにすっぽ抜けてたのが外れ球が殆ど低め地面スレスレに行っとる
明日使いたいから今日1回で下げたんやろなからの高橋の悲劇

435 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:42:31.22 ID:+EJujl7zd.net
>>426
忘れてたw

436 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:42:35.93 ID:QvWFA4kz0.net
>>430
まあアメリカの野球映画は ベーブルースが自分役で出演してるしね

437 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:42:46.90 ID:MrYbKG+d0.net
ウォーカーの使い方難しいよなぁ
代打要員で外人枠使うのどうなんだって思うし

438 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:42:55.36 ID:WY482ofb0.net
>>431
岡本

439 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:43:00.75 ID:6uHQlviN0.net
https://pbs.twimg.com/media/FOw2ofIVIAA0QiI.jpg

440 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:43:03.10 ID:XTqFSy2C0.net
>>418
おお、似とる 愛之助だったかな

441 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:43:06.31 ID:rQoLRjOq0.net
伊織は投げ抹消かな

442 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:43:15.13 ID:V7tKnBHwd.net
>>433
ドリームアゲイン

443 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:43:23.99 ID:WY482ofb0.net
>>439
すごっwww

444 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:43:32.22 ID:+Ruiq9bc0.net
ウィーラーよりウォーカーでよくね?

445 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:43:35.61 ID:deG7nMIP0.net
>>429
まだ枠4人だからメルセデス上げてもウォーカー落とす必要無くね?

446 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:43:37.52 ID:Nlv65ftzM.net
使い方も何もウォーカーは元々保険だからな

447 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:43:45.96 ID:KvewdJxo0.net
鍬原はへっぽこドラ1軍団を卒業できるのか

448 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:44:06.80 ID:RVZrFvKm0.net
>>439
代わりに平内の置いとけ

449 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:44:19.29 ID:JH9h48eE0.net
ウオーカは守備を見ないと

450 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:44:31.36 ID:b/eSC5+J0.net
>>434
ビエイラは覚醒が短期間で終わってしまったしデラロサも移籍初年度には戻らないから鍬原が覚醒
してくれるとかなり後ろ助かるね

451 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:44:37.32 ID:vdRCYOTN0.net
>>430
志田未来も出てたような。

452 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:44:38.37 ID:YXXVJgjh0.net
>>439
そらそうよな。人気出るわ
使い所もはっきりしてるし

453 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:44:42.62 ID:n+YgqQJPa.net
あとはアンドリース次第だなこいつがちゃんと投げれるなら相当ローテ余裕持てるし投げ抹消で山崎、堀田の管理も楽になる

454 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:44:52.65 ID:MxEua6ar0.net
あの展開で、畠に勝が付くのか

455 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:44:53.80 ID:Mc8zYpHh0.net
いつも巨専でけなされている中島・若林が同点打・逆転打、ここが面白い…(´・ω・`)

456 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:45:14.76 ID:37tCK+AG0.net
>>449
みとうない

457 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:45:26.81 ID:z4yONNKCd.net
>>433
ドリームアゲイン
原も出てたw

458 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:45:41.11 ID:Nlv65ftzM.net
若林はともかく中島はそんなヘイトためてたか?
一人声がでかいやつがいるだけだろ

459 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:46:02.90 ID:ddNSkx+Td.net
>>439
ええな

460 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:46:24.74 ID:N17kruzc0.net
大魔神に感謝するしかないよな
https://news.yahoo.co.jp/articles/59d2c5fd75e9f6c6a9705a3a3248fb744d6f186f

461 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:46:25.06 ID:WY482ofb0.net
>>419
野球だけじゃなくスポーツの映画が少ない

462 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:46:28.78 ID:n+YgqQJPa.net
ナカジは去年から代打おじさんだから
翔さんが調子戻した今出番減るけど絶対いる

463 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:46:29.06 ID:+Ruiq9bc0.net
今日の試合で一番いい当たり打ったの勝野で草

464 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:46:30.54 ID:37tCK+AG0.net
>>458
いやバカジは3年前から要らんよ
今日は一応謝ったけどコイツ何年もまともな仕事してない数字詐欺だし

465 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:46:34.02 ID:Mc8zYpHh0.net
ウォーカーはリーチが長いから、溜めて変化球を叩くと打球が伸びるねぇ…(´・ω・`)

466 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:46:34.22 ID:ShAB720S0.net
菅野塾を受けた鍬原と単独自主トレした平内さん

差が付いたな
村上のハズレ1位の鍬原さすがよw

467 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:46:36.95 ID:MxEua6ar0.net
今日も亀井コーチから、送球時の足の運びを教えられてたから、外野手の基本動作すらできない可能性もある

468 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:47:05.37 ID:hbGzHnyh0.net
長嶋茂雄さんは「2.26事件」当日の朝にお隣千葉で生誕したんだな。人間って意外と長く生きれるもんなんだな。

469 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:47:22.80 ID:XTqFSy2C0.net
先発あとの3人は堀田メルセデスアンドリースかな

470 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:47:31.87 ID:+32W70bm0.net
若林は途中出場の時のほうが印象に残るバッティング多いんだよな
原はすぐ騙されてスタメンにしようとするけどスタメンだと基本働かない

471 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:47:32.36 ID:rE/UC+Osd.net
赤星は今日の山崎より良いからな

472 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:47:42.04 ID:e4JuUzFr0.net
丸の一ゴロと
中島のヒットは良いよなあ
巨人らしくない賢い野球て感じ

473 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:47:43.56 ID:Vq9QVaDf0.net
高橋はー正直立ち上がり悪い先発向きな奴を1点ビハインドの8回に投入する方が悪いとも思う。

474 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:47:46.65 ID:d0Cp2ptyp.net
>>450
頑張って欲しいよな
捨てゲーム簡単に作れない巨人やから今年覚醒なら本当助かるわ

475 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:48:00.73 ID:z4yONNKCd.net
大勢は女の子が好みそうな顔してるわ

476 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:48:13.79 ID:KOyVr86s0.net
>>460
さすがG党の大魔神

477 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:48:17.23 ID:MrYbKG+d0.net
大勢はドラフト前の球速をあっさり更新したのが凄いよな
投げる球全部150中盤だし

478 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:48:42.19 ID:rE/UC+Osd.net
>>469
戸郷ベンツ堀田の予定の筈

479 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:48:49.89 ID:vdRCYOTN0.net
>>419
実写野球ドラマならYouTubeにガッツジュンと言うドラマがアップされてたな。
若き日の篠田三郎とか出てたみたいだが。

480 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:49:24.50 ID:Smf9+4ts0.net
今日試合見られなかったんだけど、立浪のホームインリクエストとかイチャモンリクエストってなんだ?だれか教えてください。

481 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:49:28.49 ID:n+YgqQJPa.net
堀田いきなり神宮ヤクルトなのか
きついとこだな

482 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:49:34.18 ID:RVZrFvKm0.net
>>477
今日はMAX153だし連投向かないタイプかも

483 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:49:44.05 ID:z4yONNKCd.net
大勢ユニバカ売れしてそうw
丸みたいにしばらく買えないだろうな

484 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:50:07.17 ID:ShAB720S0.net
大魔神チェンジアップを会得した堀田も楽しみだな
あのチェンジアップは魔球レベルに昇華すると思うわ

485 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:50:08.18 ID:a6RPwSE90.net
高橋イップスくさい
畠は際どいとこ行ってたから次があるだろうが高橋は一旦落とすしかない

486 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:50:33.30 ID:N17kruzc0.net
>>480
湯浅のホームインのリクエストで踏んでないかもと思った立浪がリクエスト失敗

487 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:50:37.30 ID:RVZrFvKm0.net
新人監督あるある
リクエストは毎試合使い切らないといけないと勘違い

488 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:50:38.51 ID:G5Kv6KTs0.net
高橋といい今村といいリリーフタイプじゃないのがリリーフしてんのがウケる
大江ウンコ中川いないのもあるけど

489 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:50:54.27 ID:yIyLYMEi0.net
大勢の大学時代のピッチング見てたら大学時代はヒールアップしてなかったんだね

490 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:51:04.73 ID:iXOgFfw90.net
若林って結構いいとこで打つんだよな
青チームキラーだろ
田口の移籍後初勝利消す
又吉から同点弾
三嶋から勝ち越し弾
京セラで同点タイムリー

491 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:51:09.38 ID:MrYbKG+d0.net
>>482
昨日27球投げてるし本人も明日はないと思って投げたとか言ってるから今日は抑えて投げてたんだと思う

492 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:51:22.90 ID:Mc8zYpHh0.net
ウォーカーは華奢な顔をしてるしイケメンじゃん、人気出そう…(´・ω・`)

493 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:51:28.66 ID:UwGchmj2a.net
翁田大勢はキャラ立ってるし華があるからな
去年の平内さんとか表情からして駄目だった

494 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:51:29.04 ID:AmxOD+Ltd.net
畠って次期エース候補とか言われてたよね?

495 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:51:32.01 ID:rE/UC+Osd.net
大勢は宮本と小泉元首相を足して2で割った様な顔してる

496 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:51:45.99 ID:+EJujl7zd.net
中田がいるから岡本さんは無理に引っ張らない
丸が好調だから硝酸もミート広げて打てる
あとは7番やな
坂本いないんだから1,2番は我慢するかその日その日で臨機応変にやるしかない

497 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:52:06.96 ID:d0Cp2ptyp.net
平内→東都で牧圧倒した投球はどこ行った
山田→都市対抗予選で深夜までゼロ並べ続けた投球はどこ行った
翁田→(指標的に)ノーコン四球王の投球はどこ行った

498 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:52:20.43 ID:Mc8zYpHh0.net
今日は采配の勝ちだね、新人監督は慣れてないから采配に綻びが出る…(´・ω・`)

499 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:52:31.70 ID:QvWFA4kz0.net
>>470
誰が見てもそう思うのに原がそう思わないのが謎

500 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:52:33.58 ID:v0U4uMC50.net
巨人守護神・大勢が史上初の快挙! 新人の開幕2戦連続セーブ
https://news.yahoo.co.jp/articles/6fad8685abdcc7708aad779297c028121ed5555c

501 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:52:37.88 ID:w8kKdZ0+0.net
>>477
球速詐欺じゃなかったと言うのが何よりいいわ
赤星もだけど前評判通り以上の働きだよな
逆が山田な…

502 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:52:51.61 ID:vdRCYOTN0.net
>>490
マクガフからも打ってたよね。

503 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:52:55.83 ID:WY482ofb0.net
>>499
内野若林も

504 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:53:00.38 ID:+EJujl7zd.net
>>498
ドームの田島と三嶋はアカンて巨人ファンなら皆知ってるよなw

505 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:53:02.02 ID:yIyLYMEi0.net
>>498
こっちの投手起用もあれだったけど代打は見事だった

506 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:53:21.79 ID:t5yZXP0r0.net
大勢連投かー
投手陣いないから仕方ないけどハイペースで投げさせて
壊さないでほしい

507 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:53:22.08 ID:g2l9HoX1p.net
>>490
主に守備で巨人の勝ち消すからな

508 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:53:23.48 ID:+Ruiq9bc0.net
若林はシーズン1,2回奇跡起こすけど続かない

509 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:53:31.26 ID:PSoVkHFv0.net
大勢は栗林超えもありますかね?
林昌勇にしか見えない

510 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:53:39.68 ID:N17kruzc0.net
>>501
山田を2位で取れたのは大きいって評価だったはずなのにな

511 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:54:11.64 ID:UwGchmj2a.net
山田は秋良かったが再現性がなかったか
素材はいいんだしちょっと時間かけるしかない

512 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:54:12.76 ID:t5yZXP0r0.net
>>490
終盤の若林は神

513 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:54:15.75 ID:Mc8zYpHh0.net
まぁ高橋は一度リリーフで使ってみようということでしょ、ダメそうだが
畠はまた悪い癖が出たね、あれじゃ厳しいのでは?…(´・ω・`)

514 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:54:16.28 ID:OrmilbJo0.net
>>470
「これを糧として」と選手に言うわりには
自分自身の采配にはそれができない男だからな

515 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:54:22.06 ID:8ax1B8Ve0.net
しかしホームベース場面のリクエストはバカバカしいな立浪監督w
誰が言ったか知らないが、ルールだからリクエストしてもいいけども

516 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:54:44.41 ID:Smf9+4ts0.net
>>486
ありがとう!そんなくだらないリクエストとはw
そりゃ小物のクレーマーとか書かれるわね

517 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:54:51.38 ID:MrYbKG+d0.net
>>509
栗林超えは流石にないでしょ
数字もそうだけど投げてる球の安定感が凄すぎる

518 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:54:51.87 ID:QvWFA4kz0.net
>>472
それを尚輝や廣岡松原がやらないといけないんだけどね
やる気ないし

519 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:55:16.24 ID:ag+M7H07r.net
>>477
今日の149がプロ入り後一番遅いからな
なかなかいないガチの速球派だった

520 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:55:21.24 ID:+edQIiwfp.net
>>506
抑え固定ならそこまで酷使にはならんと思うぞ

セットアッパーだと毎回肩作らないとだし

521 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:55:37.91 ID:deG7nMIP0.net
>>490
凡退しても粘るし俺的には欠かせない戦力なんだが異様に叩く奴がいるから不思議
1軍にいらないとまで言う奴いるし

522 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:55:46.94 ID:6ezk3syW0.net
ウォーカーの確信歩きかっけぇな
入らなかったけども

523 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:56:15.71 ID:yIyLYMEi0.net
中日は明日も鵜飼出してくるのかな
赤星が大学時代ホームラン打たれてたけどプロで完璧に抑えてほしいな

524 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:56:17.41 ID:JBQcKyKF0.net
げん

525 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:56:20.10 ID:n+YgqQJPa.net
若林は内野のスタメン固定をしなきゃいい控えでしか無い
使い続けたら一気に指標マイナスなるし

526 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:56:38.62 ID:v0U4uMC50.net
大勢って誰だよとか言われてたのにわからないものだね

527 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:56:47.65 ID:PSoVkHFv0.net
>>517
広島よりセーブ機会多いだろうから、セーブ数自体は超えそうやない?

528 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:57:07.63 ID:37tCK+AG0.net
下でシゲちゃんが頑張ってるけど代打重信とか三振かピッチャーゴロしか記憶にないし
ウォーカーも打ったしで上がって来れる隙間がないな
立岡は原と阿部の愛人だし

529 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:57:07.94 ID:3edgCUHc0.net
Twitterで松原ファンが発狂してて草
ざまあ

530 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:57:18.20 ID:RVZrFvKm0.net
>>516
リクエストしないでキャッチャーに湯浅にタッチさせるのが先ちゃうの
それで判定変わらなかった時にリクエストが筋

531 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:57:37.08 ID:JBQcKyKF0.net
現地より帰宅
レフトスタンドだったからイキリまくってたDファンがどんどん意気消沈してうつむきながら帰って行って最高だった

532 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:57:42.28 ID:Mc8zYpHh0.net
福のストレートの球速が140km前後なのに驚いたよ、今日は福登板で勝てたようなもの…(´・ω・`)

533 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:57:46.52 ID:z4yONNKCd.net
堀田だって誰だよからのトミージョン育成落ちでも今や超期待の若手なんだからわからんもんよ

534 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:57:46.79 ID:+EJujl7zd.net
若林って実は捕手以外のボジション全部できるんだぜ?(守れるとは言っていない

ただ外野若林はガチ
ファーストとサードも及第点

535 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:57:51.46 ID:37tCK+AG0.net
>>529
なんで?
9回守備固めしか出番なかったから?

536 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:57:58.31 ID:Smf9+4ts0.net
>>530
あー、確かに。

537 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:57:59.37 ID:ShAB720S0.net
大勢は力感のない投げ方で150超え連発だもんな
抑え特有のえいやーの投げっぷり感がまるでない
平田が2度目の対戦でもまるでタイミング取れずに立ち遅れてたな
右打者はやっぱり苦労すると思うわ

538 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:58:15.89 ID:e4JuUzFr0.net
若林が叩かれるのはしゃーない
守れないんだから

守備のマイナスを帳消しにするほど打てるわけでもないし

539 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:58:25.06 ID:lhjVur8u0.net
>>535
松原くん使われなくてかわいそう!
みたいな層がいるよ

540 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:58:27.18 ID:KvewdJxo0.net
>>532
田島「よし許された」

541 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:58:34.05 ID:UwGchmj2a.net
福はあんなサイドじゃなかったな
ちょっとフォーム変えたよね

542 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:58:44.37 ID:QvWFA4kz0.net
>>525
内野若林は守備カオスすぎるんだよ 尚輝より下手なのに
二遊間起用されるし

543 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:58:46.31 ID:nfDkuRh00.net
>>534
控えにいる分にはまじでありがたい

544 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:58:51.78 ID:a4vW0Z3NM.net
岡本中田丸の並びはいいな

545 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:58:57.97 ID:+32W70bm0.net
若林はスーパーサブで固定すべきだわ
欲出してセカンドとかショートでスタメンしちゃだめ

546 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:58:59.10 ID:rE/UC+Osd.net
福くんの悪口は慎重にな

547 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:59:02.47 ID:Smf9+4ts0.net
>>531
おつかれさん。そりゃらそうなるよねw

548 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:59:03.24 ID:N17kruzc0.net
今日の8裏の攻撃は何回も見れるな

549 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:59:10.82 ID:n+YgqQJPa.net
まぁ今のウィーラーなら松原でいいと思うけどね
ただウィーラーが調子上がったらウィーラー使いたいし

550 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:59:19.48 ID:IecRal580.net
鍬原球威が今までで一番ある気がする

551 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:59:29.05 ID:QvWFA4kz0.net
>>534
そのポジションなら起用アリなのに肝心な監督がやってくれないんだよな

552 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:59:30.51 ID:deG7nMIP0.net
立浪って明らかに近くで見てる選手やコーチの反応に関係なくリクエストしてるよな
今日の湯浅のなんて捕手が1番わかってるだろ

553 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:59:34.53 ID:psitoA94a.net
>>481
ヤクルトは初物弱いから大丈夫
特に堀田みたいな強いストレート投げるタイプは苦手だからイケるよ

554 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:59:37.22 ID:MrYbKG+d0.net
中田がガチになると岡本中田の並びやばいな
どっちかで打点稼ぐだろって感じが物凄く高い

555 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:59:38.70 ID:Smf9+4ts0.net
>>544
ハマってるよね

556 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:59:52.02 ID:WY482ofb0.net
巨人の歴代新人最多セーブって誰なんだろう
角かな

557 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:59:58.41 ID:n+YgqQJPa.net
>>542
使うならサードかレフトくらいだな
間違ってもショートはダメだわ湯浅入れるのが一番いい

558 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:59:59.54 ID:+EJujl7zd.net
>>531
お疲れ
なんか今日うるさかったね

559 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 18:59:59.60 ID:d0Cp2ptyp.net
>>521
エラーとかで嫌うのもおるがセカンド競合が吉川なのがね
吉川まだまだ無茶人気あるのオープン戦現地で知ってびっくりしたわ

560 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:00:00.25 ID:3nbenusDa.net
それにしても立浪は与田以上にリクエストするな
なんか表情怖いし

561 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:00:08.89 ID:RVZrFvKm0.net
大勢はセンターカメラからの動画がなくて
バックネット裏からシュート回転のクソボール投げてる動画しかなかったからな
アレ見たら地雷認定するのわからんでもない

562 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:00:46.66 ID:JBQcKyKF0.net
>>558
うるさいなんてものじゃない
ブーイング向けてくるわ、ざまぁとか言ってくるしでイラついてた

563 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:01:08.64 ID:0LdnInwrd.net
プロ野球板だとポランコの評価は酷かったけど、実際に開幕すると活躍するし、分からんもんだな

97 代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sdbf-Ja38 [49.98.240.10])[sage] 2022/01/05(水) 12:06:40.75 ID:AyFqVYoFd

>>76
だな。
ボランコなんかただの大型扇風機。
例えて言うなら、内野と外野の違いはあるが、劣化版ビヤヌエバだな。
大物とは程遠いわ。
大物と言えたのは、一昨年入団のAジョーンズや、昨年のスモークあたりだろ。

今年の新外国人の中で、本物のメジャーと言えるのは、阪神のケラーだけだよ。もちろんケラーが活躍する保証は無いが、少なくともメジャーでの実績で言えば、スアレスの穴は余裕で埋まったね。

564 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:01:10.74 ID:PSoVkHFv0.net
中日が弱すぎてポジり辛いのが悲しいな

565 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:01:31.13 ID:+EJujl7zd.net
>>562
レフトスタンドてことは
試合中ちょくちょく画像載せてくれた方かな?
お疲れっス

566 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:01:32.73 ID:Smf9+4ts0.net
明日は柳か。なんか打てないイメージ。

567 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:01:56.65 ID:0sTKKVP5d.net
>>528
立岡が愛人言うけど重信の方が通算の出場試合数は多いんですけどね

568 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:02:16.81 ID:z4yONNKCd.net
>>563
これどう見ても珍さんだろw

569 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:02:33.26 ID:HEUnzDKc0.net
>>439
下の山積みになってる桜井さんに笑うwww

570 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:02:42.24 ID:Mc8zYpHh0.net
ヤクルト・阪神は全力で大勢を分析してるはず、そう簡単に抑えられるとは思えない…(´・ω・`)

571 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:02:44.94 ID:cRX3ikTl0.net
456が好調だから123か789のどっちかが機能してれば勝つみたいな連勝だったな

572 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:02:46.99 ID:+32W70bm0.net
若林が叩かれるのは守備のマイナスを帳消しにするほどの打力がないからに尽きるだろ
.240に収束するのに二遊間で起用されるし致命的なミスしても吉川みたいにネチネチ言われないのもある

573 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:02:52.56 ID:JBQcKyKF0.net
>>565
その人とは違うね
もしかしたら近くだったかも

574 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:03:06.49 ID:hAt9n8vW0.net
若林

ポランコ
岡本
中田
ウォーカー
ウィーラー
大城

これでいこう。

575 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:03:07.42 ID:afXKaO6YM.net
スモークみたいなタイプが悪いってわけではないけど陽キャ助っ人3人のおかげでめちゃくちゃ雰囲気いいな

576 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:03:09.07 ID:v0U4uMC50.net
堀内「大勢は先発の方が良いと思うんだけど…」

577 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:03:11.27 ID:deG7nMIP0.net
>>560
与田さんを超えるクレーマーがいるとは思わなかった

578 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:03:13.55 ID:QvWFA4kz0.net
>>557
二遊間で起用する理由が猛練習したからなんだが
それで尚輝より下手ならダメでしょと突っ込まずにいられない

579 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:03:21.03 ID:WY482ofb0.net
>>569
廣岡も同程度に見える

580 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:03:25.71 ID:PSoVkHFv0.net
>>566
2勝して気楽に赤星を応援できるのがデカいな

581 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:03:39.77 ID:yTvNCuwfr.net
>>531
乙でした
中継で逆転直後に中日ベンチが映ったんだけど、中日ベンチもお通夜になっとったよ

582 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:03:47.47 ID:Nlv65ftzM.net
若林はすべてのポジションで大幅なマイナス叩き出す守備が問題
かと言って打撃もそれほど、足もそれほどだから使い道がかなり難しい選手
まあトータルでいないほうがいい選手
いると原が使っちゃうから

583 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:03:52.63 ID:n+YgqQJPa.net
>>576
この人赤星は中継ぎで負担がどうとか言ってたしやばいよ

584 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:03:56.59 ID:WY482ofb0.net
>>580
ダメ元みたいなところあるしね

585 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:04:01.68 ID:37tCK+AG0.net
>>567
そら期待の早稲田ドラ2で走塁でチョンボしようがベンチに返球しようが毎年一重信ずつアップだし
フロント贔屓の恩恵は受けてたから(一時期)

586 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:04:20.63 ID:QvWFA4kz0.net
>>562
中日との試合はファンも含めて白熱するらしい
広島阪神の次に応援が激しいらしい

587 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:04:56.40 ID:N17kruzc0.net
>>584
伊織の方がダメ元感あったから尚更赤星は安心して見れるよ

588 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:04:59.11 ID:cVNP2l2Nd.net
巨人ドラ1・大勢が新人史上初の開幕から2戦連続セーブ! “脱力”投球に「勉強になりました」
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb470b6ee8a594e6c1946c68c307af4c71ab2a60

589 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:05:06.87 ID:+EJujl7zd.net
>>580
柳の前に勝ち越せてホント良かった

590 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:05:13.06 ID:G5Kv6KTs0.net
梶谷
坂本

岡本
中田
ポランコ
大城
吉川

これが見たい

591 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:05:33.61 ID:v0U4uMC50.net
>>583
まずは中継ぎで一軍経験を積ませようだよ
いきなりローテはバクチといえばバクチだし

592 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:05:37.10 ID:Wxvyl8Ooa.net
(二)吉川尚輝
(遊)坂本勇人
(中)丸佳浩
(三)岡本和真
(一)中田翔
(右)G.ポランコ
(左)A.ウォーカー
(捕)小林誠司

代打 梶谷 

完全体巨人打線で日本一

593 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:05:56.20 ID:deG7nMIP0.net
>>576
その人デラロサとビエイラいるから大勢は先発で使えとか言うくせに先発でずっと結果出してた赤星は最初リリーフで慣れさせてとか言ってるから意味不明

594 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:05:58.99 ID:Mc8zYpHh0.net
どう見ても山崎より赤星のほうが上でしょう、シーズンはまた別かもしれないが…(´・ω・`)

595 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:06:02.12 ID:ag+M7H07r.net
>>528
20192020は重信が左の代打1番手だっただろ
しかも結構打ってたぞ

596 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:06:28.84 ID:QvWFA4kz0.net
>>590
ベスト打線かもしれない 楽しそう

597 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:06:37.78 ID:zIr7coeEd.net
若様には背番号7が似合うと思うの
(/▽\)♪

598 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:06:37.81 ID:+EJujl7zd.net
6番丸がハマってると思ってるの俺だけ?
つーか岡中丸の並びが強力なんやが

599 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:06:51.36 ID:rE/UC+Osd.net
しかし鍬原良くなったな
お陰で今年は桜井トヨキン見なくて済みそうだ

600 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:06:54.58 ID:d0Cp2ptyp.net
まあ元木がベンチから消え
偉大すぎるキャプテンのイライラを横目で気にしながらてのが無く
外国人三人が陽気
阿部は空気やし残るは原の苦虫くらいやから明るくはなるやろね

601 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:07:00.78 ID:+Ruiq9bc0.net
吉川は下位だよなあやっぱ

602 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:07:36.74 ID:yfTem6W/0.net
また立浪味噌が弱すぎて勝たせてもらったような試合だ
まあ山崎は微妙だな

603 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:07:45.77 ID:7MWE9N+QM.net
>>598
うん
この三人の並びで相乗効果生まれてるし離さないほうがいいと思う

604 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:07:48.05 ID:hATqa6foa.net
梶谷は何してるんだ?
50試合ぐらいは出れるだろ?

605 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:08:10.65 ID:UwGchmj2a.net
ポランコは動きのある選手だし岡本中田ウィーラーの重い並びから丸が入ることで身軽になる
1番2番はちょっと我慢

606 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:08:44.80 ID:ag+M7H07r.net
>>582
実は二塁はプラスだったりする
あと一塁は明確にプラスだな

607 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:08:55.39 ID:e4JuUzFr0.net
6番丸がハマってるんじゃなくて
たんに丸が優秀な打者ってだけじゃないの

608 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:09:03.25 ID:PSoVkHFv0.net
なんか、やっぱりドラフトで取った若手が躍動する方がワクワクするね

翔さんも丸もウィーラーも好きだがそれとは別の喜びがある

609 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:09:04.92 ID:QvWFA4kz0.net
>>600
去年の阿部2軍監督は酷かった ブクブク選手太らせて
走り込みやらせようとしたし しっかり走れる体調整えてからやらないとね
心臓に悪いと思った

610 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:09:07.18 ID:Mc8zYpHh0.net
対勝野の山崎は気を抜いたのかな? 緩い棒球だったようだけど…(´・ω・`)

611 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:09:12.42 ID:noa/LqHN0.net
>>42
上原

612 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:09:16.73 ID:WY482ofb0.net
>>592
外野守備が不安すぎるw

613 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:09:30.86 ID:Nlv65ftzM.net
今日はいいけど基本チャンスでの丸は期待できない
チャンス丸→三振
これが多すぎるのよ
俺は1番か2番丸がいいかと

614 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:09:46.34 ID:+p6xgcTZ0.net
でも外野守備固めできるのが松原と若林しかいない現実
立岡は怖すぎんよ

615 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:09:59.72 ID:kb9evEbMa.net
1番梶谷、2番坂本、3番丸、4番岡本、5番中田の並びが早くみたい
6番以降なんてもはや誰でも良くなる

616 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:10:00.02 ID:QvWFA4kz0.net
>>601
丸が駄目だった時の3番もいい感じだったよ
1・2番よりノリノリだった

617 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:10:42.57 ID:n+YgqQJPa.net
>>591
いや全力で投げてるからローテは微妙とか言ってたぞ
その次の試合で赤星まだ余裕ありますとか言ってたし見る目なさすぎる

618 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:10:56.38 ID:Do8USo3r0.net
>>534
ショートとセカンドの守備以外は
立派なスーパーサブとしてはすごく良い選手だよな

619 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:11:02.33 ID:foaO/LNV0.net
どっかで抜かないとやってられないから先発は大変だよ

620 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:11:22.07 ID:37tCK+AG0.net
>>614
立岡よりシゲのほうが酷いしそれより酷いのが八百板な
石川は外野手として見做してない

621 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:11:22.75 ID:ycw6Zg2AH.net
>>610
事故と思うしか
まあオープン戦までの様子からすりゃまあまあの投球の気が

622 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:11:24.46 ID:xyDYvv0y0.net
>>402
https://i.imgur.com/h3Gckcg.jpg

623 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:11:24.72 ID:DBQu7cX4d.net
橋は戸根と変わるんじゃない
それくらい内容が無かった

624 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:11:27.01 ID:Nlv65ftzM.net
>>602
山崎は過大評価されてる
一時期の直江と同じだな
トミー明けで〜の言葉が使えなくなった時にわかるだろうな
ローテ入るのは厳しいことが

625 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:12:05.46 ID:PSoVkHFv0.net
>>624
今のまま居ても意味ないからミニキャンプ張るとかして出直してきてほしい

626 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:12:07.01 ID:MrYbKG+d0.net
高橋はマジでコントロール悪かったな
去年より悪化してるんじゃないの?

627 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:12:08.82 ID:ShAB720S0.net
>>588
桜井さん
「おれ脱力投法したら140しか出なくなるから通用しなかったんだよなw」

628 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:12:18.93 ID:QvWFA4kz0.net
>>598
丸は5番でも6番でも大丈夫なタイプだと思う

629 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:12:19.06 ID:+EJujl7zd.net
>>603

丸がいるから岡本さんも硝酸も無理に打ちに行ってなくて良いと思うんだ

630 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:12:21.85 ID:+32W70bm0.net
梶谷はもう構想外だろ
1回スぺったら連鎖的にスぺりだすし

631 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:12:43.00 ID:ycw6Zg2AH.net
>>551
そのポジションに置く意義がない

632 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:12:45.26 ID:rE/UC+Osd.net
やたら山崎に厳しい人居るよね

633 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:12:47.00 ID:PSoVkHFv0.net
>>625
間違えた
>>623の高橋の話

634 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:12:51.73 ID:Mc8zYpHh0.net
>>623
先発一筋でやらせたほうがいいよ、向き不向きを考えないと…(´・ω・`)

635 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:13:08.15 ID:+EJujl7zd.net
>>628
硝酸の調子次第だが5番丸も有りかもね
ジグザグになるし

636 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:13:08.15 ID:QvWFA4kz0.net
>>613
丸がスピードスターなら1・2番でもいいけど
3456番タイプだと思うね

637 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:13:20.73 ID:nlC5jUF9d.net
去年CS甲子園の若林サードは大山や中野との守備違いを見せてたな

638 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:13:49.87 ID:+p6xgcTZ0.net
西本が言ってた体の開きがって本当かもな
どいつもこいつも制球悪くなりすぎだわ

639 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:13:54.68 ID:d0Cp2ptyp.net
>>609
ハムみたくサ◯山の騒ぎはどうかと思うがちょっと重かったよな二軍も

640 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:14:16.20 ID:IecRal580.net
吉川は打球の強さが足りないからヒットになってないわ
上手く打ってるけど

641 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:14:39.93 ID:ShAB720S0.net
高橋優は投手そのものに向いてないからセーフよ
先発も中継ぎもクソもない

642 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:14:42.49 ID:dISJ9aFv0.net
本来であれば山崎抹消で今日抑えた高橋を来週先発させる予定だったんだろうけどどうなるかね
昨日の山口も結果だけ見れば良いけど内容は微妙なんだよな

643 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:14:45.91 ID:Dzuu85s50.net
丸は岡本、中田の前に置きたいんだよな
原政権で最初に試そうとしてた尚輝→丸の1、2番もまた見たい

644 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:15:16.07 ID:Nlv65ftzM.net
>>636
1、2番に足の速さを求めるって時代遅れちゃうかなあ
丸は出塁率はあるからそこに期待したい

645 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:15:21.89 ID:foaO/LNV0.net
二桁勝ってるタカハスを悪く言わないで欲しい
タカハスは流石に重要な投手のピースの一人だし

646 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:15:31.57 ID:ycw6Zg2AH.net
>>632
前評判としては上手く獲れた類だから
ドラフトsageしたい人々としては失敗でないと許されないのだろう

647 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:15:54.30 ID:2Qd+pzHz0.net
中田は3ランだったらって思ったけどツーベースだったから勝ち越したと考えると深いな 丸の引っ張りの内野ゴロは最低限でもやって欲しい事を出来たのはデカい

648 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:16:16.34 ID:ycw6Zg2AH.net
>>634
先発したってフルカウント投球で中継ぎ負担だしな

649 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:16:36.15 ID:WY482ofb0.net
シューメーカーとアンドリースっていつ頃一軍に来るんだ?

650 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:16:49.20 ID:MrYbKG+d0.net
高橋は先発で6回3失点とかそういうタイプだしなぁ
リリーフとか絶対向いてない

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:16:55.42 ID:gizJs3Ug0.net
外野席で一番マナーが悪いのは甲子園ではなく東京ドーム中日のレフトスタンドだよな。あいつら狂ってるよ

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:16:58.46 ID:2CkoSy1I0.net
1 梶谷 右
2 坂本 遊
3 ポラ 左
4 岡本 三
5 中田 一
6 丸丸 中
7 大城 捕
8 吉川 ニ

これが完成形か?

653 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:17:25.67 ID:Nlv65ftzM.net
>>646
いやいや、ほんとに前評判が高いなら2位より前に行くって
東海大だからあの状態でも2位で行ったのが巨人だったってだけ
山崎の投球みてたらポテンシャルはもうわかるやん

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:17:31.60 ID:0sTKKVP5d.net
勝ってるうちは何も弄らなくて良い

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:17:43.05 ID:G5Kv6KTs0.net
堀田初登板が神宮のヤクルト打線とか鬼だな
塩見青木山田村上サンタナ相手にするとかやべえわ

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:17:55.39 ID:WY482ofb0.net
>>651
最近はわからないけど三連覇中の広島ファンも酷かったなあ

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:17:55.78 ID:KmgcvsQJ0.net
吉川はこの二試合内容いいでしょ
このままやれば結果もついてくるよ

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:18:24.29 ID:XQdkXwic0.net
山ア 6回3失点(自責2)QS達成
大勢 2試合連続セーブ

いいね、赤星と堀田も続いて欲しい

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:19:27.60 ID:ycw6Zg2AH.net
>>653
大谷なんてTJ明けで力戻るの3年かかった、まだ様子見だよ

今一軍で先発させるのはどうかと思うがw

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:19:29.67 ID:+EJujl7zd.net
>>656
広島はナカジにぶつけときながら少しオラついただけで怒号浴びせたので嫌いになったわ
あれ当たったの首の下だから下手したら選手生命絶たれててもおかしくない箇所だったからな

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:19:29.99 ID:rE/UC+Osd.net
ポランコ元メジャーリーガーなのに滅茶苦茶良い奴っぽくて良かった
メジャーリーガーから見たら格下のウォーカー打った時も滅茶苦茶喜んでたし

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:19:50.84 ID:3yOUMGkN0.net
岡本の後に調子のいい中田丸控えてんの安心感ヤバい
岡本も困惑してるやろw

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:19:54.52 ID:d0Cp2ptyp.net
高橋は5回3失点でも00003とかじゃなくて20100みたいな感じやからな
中継ぎはホンマ無理だと思うわ

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:20:02.01 ID:foaO/LNV0.net
試合を作りさえすれば野手が点取ってくれるってのはデカいよ
これでさかもっちゃんも合流したら手が付けられんわ

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:20:21.13 ID:ShAB720S0.net
>>655
ヤクは右の本格派に弱いからな
チャンスはある
何やかんやで左で怖い打者は村上くらいのもん
長岡と言う伏兵も侮れんか
2軍戦で巨人のクソ投手がこいつにカモにされてたのは覚えてるw

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:20:33.59 ID:2CkoSy1I0.net
ポランコは動けるからええな 足はえーし

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:20:50.23 ID:ycw6Zg2AH.net
>>651
ナゴドじゃ内野席すらそこらでケンカしてたが

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:20:55.61 ID:mj8RrRq+a.net
岡本の前にランナー置きたいから丸は3番がいい
丸四球岡本ホームランが黄金パターン

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:20:55.87 ID:eXyo3PHL0.net
田島が出てきた瞬間に勝てると思った奴、手を挙げろ

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:20:58.62 ID:0sTKKVP5d.net
>>657
今日良かったか?
バントも出来ないで散々だった気がするが。
まぁこのままセカンド吉川で良いけど。

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:21:12.14 ID:jlvu17GE0.net
>>655
神宮のヤクルト戦とか飛翔間違い無しやん
初登板が神宮は可哀想やな
あとまた外野がフルジャンプで怪我しそう

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:21:37.39 ID:MrYbKG+d0.net
岡本のあの繋ぐバッティングとか後ろに中田が居るからこその内容だよな

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:21:42.71 ID:4xdSUDJG0.net
投手にホームランはあり得んけど6回投げ切ったのは評価できる
すぐ四球から途中降板するアホンダラ多いしな

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:21:50.34 ID:+32W70bm0.net
去年の岡本は5番が頼りなくて自分が決めないとって意識が強すぎた
今年は強力だから自分がダメでも硝酸がいると気楽に打席に立ててるな

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:21:58.87 ID:rE/UC+Osd.net
オレはここの自称野球通のど素人が何言おうとも山崎を3年計画でエースに育てるつもりの桑田の見る目信じるわw

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:22:31.05 ID:jlvu17GE0.net
ウィーラーがこのまま調子が去年前半に戻らんとしたら
ウォーカーか他の野手と併用だな

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:22:33.90 ID:XQdkXwic0.net
堀田はオープン戦防御率0.00だしな
神宮で抑えられるとしたら、
赤星山ア堀田の中じゃ堀田しかいない
オープン戦で柳田やグラシアルも制圧してたし

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:22:42.87 ID:gizJs3Ug0.net
公式YouTubeまた変わった動画上げてるな

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:23:06.25 ID:cVNP2l2Nd.net
清宮ホームラン打ったのか

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:23:29.69 ID:DinL4dgtM.net
最近の日本のプロ野球選手は良い子ばかりってよく言われるけど
メジャーでもそういう傾向にあるよね
乱闘は好きみたいだけど

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:23:40.13 ID:ShAB720S0.net
原の采配抜きにしても送りバントやれのサインに対して吉川はあれじゃな
必死に擁護してる吉川ファンが滑稽だわ
吉川ファンに肩身の狭い思いさせてやるなよw
別にHR打てとかヒット打てとか言ってるわけじゃねえんだぜ?

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:24:01.78 ID:jlvu17GE0.net
>>675
勝野への高めの一発は反省点だけど、それ以外は今日みたいないいピッチングしてくれると
桑田じゃなくてもイニング制限してでも1軍で投げさせたくなるわね

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:24:12.75 ID:h2DP0Tp60.net
大勢は大島への初球のフロントドアを狙ってできるようになったら左にも無双するぞ
できればカット覚えてほしいけど

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:24:48.51 ID:+EJujl7zd.net
>>670
内容は悪くなかった
内容は…(これ毎年言ってる気がする

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:25:05.13 ID:mj8RrRq+a.net
中田獲得した時
ボロクソ言ってた馬鹿沢山いたよな
このクラスの選手が無料で手に入るとかどれだけ恵まれていることか

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:25:19.82 ID:foaO/LNV0.net
勝ちを数試合消してもいいから今年は
抑え翁田で行って欲しいわ

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:25:59.05 ID:37tCK+AG0.net
>>660
ちゃんと仕留めろよって話だな

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:26:16.79 ID:lEMYo2AXa.net
山アはまだトミージョン明けで球が遅すぎるから来年以降かな
赤星と堀田には期待したいね

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:26:32.41 ID:YXXVJgjh0.net
デジタルヨセガキしてる翔さん可愛い

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:26:59.05 ID:Mc8zYpHh0.net
今日は最高の勝ち方だったよ、細かいことはどうでもいいw…(´・ω・`)

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:27:08.68 ID:ShAB720S0.net
澤村にして貰いたかった真の制圧投球を大勢が体現して見せてるなw
澤村は大勢みたいな心構えをしていたらもっと凄い投手になれたろうに

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:27:36.26 ID:KmgcvsQJ0.net
>>684
むしろ去年なんか内容くそ悪かったよ
尚輝と松原

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:27:53.89 ID:+p6xgcTZ0.net
奥村はめんどいから山口当ててからでいいだろ…

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:28:16.10 ID:E1PF8KWE0.net
バントできなかったのは吉川が悪いけどストレートの四球出してるリリーフ相手にバントはどうなんだろうね

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:28:18.63 ID:ycw6Zg2AH.net
>>681
尚輝のバントにゃ今更って気はしなくもないし、原も懲りないというか
つーかランナー釘付け能力高過ぎるだろ、本人もアレで良いと思ってるのかと

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:29:03.31 ID:e4JuUzFr0.net
内容ってなんだよ
吉川の弱弱しいレフトフライは嫌いだ
2020の下位でブンブン振ってた頃が良かった

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:29:10.61 ID:k6OQNV2Ya.net
>>691
10年後の大勢がウォーカーそっくりになってるかもしれないだろ

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:29:15.85 ID:ycw6Zg2AH.net
>>685
むしろその事にやっかんだお客様だろ

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:29:25.67 ID:6GPA6h5/a.net
吉川とか松原とか大城とか総じて頭が悪くて
深いところで信用できるバッターは坂本と岡本しかいないね生え抜きは

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:29:38.14 ID:foaO/LNV0.net
大城のバントが良かったわ
あれで勝負ありだった
大城 見直したぜ…

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:29:51.40 ID:ycw6Zg2AH.net
>>697
日本語で

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:29:52.91 ID:+32W70bm0.net
去年の開幕吉川は打つだけじゃなくて走塁も守備も壊滅的だったぞ
初ヒットが4月10日くらいだったし、エラー連発だったし

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:29:53.92 ID:GZ3Di7OId.net
ポランコ昨日は鋭い当たり飛ばすマンだったのに今日は簡単に打ち上げてたな

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:29:56.41 ID:BqhrG7tq0.net
ポランコの姿勢が好感持てる

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:30:14.90 ID:n+YgqQJPa.net
神宮は奥川、石川、原ぽいね
奥川はわからんが残り2試合は点取れそう

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:30:30.90 ID:eXyo3PHL0.net
明日は蛍原柳を久しぶりにボコらないとな

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:30:40.92 ID:xnlKmCwkM.net
>>685
無料じゃないけどな

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:31:11.70 ID:lnlAzVWw0.net
大城は若い投手陣をうまくリードしたわ

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:31:15.11 ID:QX/CIDYp0.net
若林
・打撃は悪くない(勝ちパターン相手に強い)
・足はそこそこ(盗塁できるほどではない)
・守備は両翼、内野コーナーは悪くない
・二遊間はヤバい



もう令和の矢野と割り切って使えばいいのにな

710 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:31:22.25 ID:ZzmHSATb0.net
梶谷
坂本

岡本
中田
ポランコ
吉川
大城

これで勝つる

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:31:35.51 ID:ycw6Zg2AH.net
>>702
謎のボール転がしとか走塁ミスとかな
アレで隙林が爆誕した

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:31:48.14 ID:foaO/LNV0.net
中田は「手数料無しで」手に入れられてラッキーってやつだなw

713 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:31:48.39 ID:37tCK+AG0.net
>>691
でもメジャーで投げてるんやぞ
マイナー契約の桑田さんより遥かに上なんやで?

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:31:58.30 ID:k6OQNV2Ya.net
>>709
矢野ほど人気出そうにないのが

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:32:00.91 ID:xnlKmCwkM.net
梶谷いつ頃戻ってこれる?

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:32:05.78 ID:MrYbKG+d0.net
若林は控えで使うならほんと素晴らしい

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:32:34.72 ID:n+YgqQJPa.net
>>715
コロナなる前に打撃練習解禁とかあったし早くてGW前とかじゃない

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:32:56.01 ID:+32W70bm0.net
若林の打撃は微妙だろ
.240程度が悪くないのか?

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:33:05.77 ID:a1ecayfH0.net
ヤバい、大勢がメジャーに見つかってまう

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:33:16.50 ID:ycw6Zg2AH.net
>>709
使って問題ないポジションに
悪くない程度の打撃で割り込める余地がない

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:33:24.03 ID:GZ3Di7OId.net
廣岡今日は残念だったけどスタメン若林とかやりはじめないようになんとか頑張ってくれ

722 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:33:30.85 ID:ov5xPlLLM.net
>>512
なお原監督はそのまま二遊間の守備につかせる模様

723 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:33:38.79 ID:eXyo3PHL0.net
若林の生き残り能力はすごい
確かに一軍に置かないとおかしいわ

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:33:42.34 ID:37tCK+AG0.net
>>716
だな
控えの若林ってホンマ仕事しよる
二遊間に入れなきゃヘイトなんて貯まらんよ

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:34:05.41 ID:e4JuUzFr0.net
若林の打撃は
二遊なら悪くない
ところが二遊は守れない

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:34:13.76 ID:2orse3DDd.net
山崎は一旦抹消?
誰あげるんだろう

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:34:18.17 ID:ov5xPlLLM.net
>>718
打率馬鹿
去年のOPS吉川とほぼ同じ

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:34:25.02 ID:lnlAzVWw0.net
全員野球ができてて楽しいな

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:34:32.61 ID:IecRal580.net
原のとっかえひっかえ起用が始まる可能性

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:34:32.74 ID:0sTKKVP5d.net
>>694
あの場面で他に何があるの?

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:34:47.01 ID:jlvu17GE0.net
>>712
手数料として理不尽に巨人叩かれたぞ
その手数料分は今年で返済してくれそうだけど

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:34:55.65 ID:+EJujl7zd.net
>>726
どすこいかねえ?

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:34:58.97 ID:7ZMnBMXj0.net
吉川って去年イップスレベルで突然発症しまくってた
ジャッグル、握り直し癖って今年どうなん?

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:35:00.31 ID:Nlv65ftzM.net
勝ち試合の後でもハラハーハラナラーってもう病気やな

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:35:07.00 ID:ov5xPlLLM.net
>>725
立岡やらより打てるのに外野だと云々は通用しない

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:35:40.72 ID:ycw6Zg2AH.net
>>725
守備無視して使っちまうボケ監督だしな

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:35:42.35 ID:2orse3DDd.net
>>732
リリーフかな?

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:35:45.66 ID:e4JuUzFr0.net
>>730
1点ビハインドだったような
まずは出塁を狙うのがセオリーに決まってる

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:35:55.74 ID:v0U4uMC50.net
隅田も良いみたいだし理想を言えば1位隅田2位大勢だったら完璧だったかもしれない
でも大勢って2位以下だったら取られてたかなあ?

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:36:00.67 ID:ov5xPlLLM.net
>>712
むしろ今年だったらノンテンダーでもっと安いだろ
西川とかみてりゃわかる

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:36:24.54 ID:+32W70bm0.net
>>727
それでも微妙だろ
クソ守備やらかしてあの程度で悪くないと言われても困る

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:36:34.99 ID:ycw6Zg2AH.net
>>734
原が存在するのが悪い

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:36:42.58 ID:QVa4xKGo0.net
>>703
まあアンダーソンレベルやろな
スペじゃなきゃいいわw

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:37:18.12 ID:0sTKKVP5d.net
>>738
それは黙って打たせろと言う事?

745 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:37:39.87 ID:ov5xPlLLM.net
ちなみにあまり二遊間やらせなかった2020の若林はWARプラス
二遊間やらせた去年はチーム野手WARマイナスブービー(最下位は小林)

746 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:38:12.64 ID:JBQcKyKF0.net
高橋優貴なんで自責0なの

747 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:38:14.01 ID:ov5xPlLLM.net
>>741
二遊間やらせるのがおかしいからな

748 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:38:29.68 ID:IecRal580.net
ウォーカーはどこ打つのが好きなんだろうな
150インハイを打ったし今日は低めのションベンスライダーだっけw

749 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:38:53.47 ID:ShAB720S0.net
>>705
原が投げるんかい
この間の2軍戦で結構打たれてたよな
何やかんやでヤクは板野と奥川頼みか

750 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:39:20.06 ID:ov5xPlLLM.net
>>746
打撃妨害で防御率詐欺
あんな球投げてるのがおかしいのに

751 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:39:20.06 ID:dOHpwgo2r.net
開幕2戦見た印象だと中日が一番最下位に近い気がする

752 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:39:41.86 ID:QX/CIDYp0.net
若林はとにかく二遊間やらせるなとしか言いようがない
緊急時にギリギリ許容できるレベル

753 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:39:44.01 ID:n+YgqQJPa.net
ポランコ今日もそんな悪くないと思うけどな
タイミング紙一重だったしやっぱ打球は強いし

754 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:40:12.22 ID:ov5xPlLLM.net
奥川は明日投げろよ
高津ムカつくわ

755 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:40:19.64 ID:1v1ISFA3M.net
>>751
Deやろ

756 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:40:24.69 ID:foaO/LNV0.net
確かに中田獲ったリスク(叩かれ賃)は発生してたな
オレは中田のやらかしはダメだけど同時に良いの獲ったわ
って思ってたんで現時点の活躍はうれしいし同時に
決して調子乗んなよとも思ってるけど

757 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:40:30.20 ID:37tCK+AG0.net
>>753
弱かったろ
デジャブみたいな内野フライ打ってた

758 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:40:31.09 ID:KP5whdCc0.net
打線はよう頑張ったが原のクソ采配を選手がひっくり返す去年の序盤と同じ構図なんよな
ビハインドで終盤に入ると必ずエンドランをしないといけない病気でもあんのかあの監督

759 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:40:52.57 ID:ov5xPlLLM.net
>>752
まさにそれ
石川慎吾に捕手やらせるようなもん

760 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:41:06.42 ID:yTvNCuwfr.net
中田「3点負けていたので後ろにつなぐ気持ちだった」
中島「良いところで行かせてもらっているので点を返すことだけを考えた」
若林「翔さん、ナカジさんの流れを切らさないように」
ウォーカー「代打は難しいが打席に立った以上は芯に当てること」

761 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:41:20.20 ID:MrYbKG+d0.net
明日の柳は奇跡的に1点取ってそれを守り切るみたいな野球になるのかなぁ

762 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:41:50.14 ID:n+YgqQJPa.net
>>757
あれちょいずれてたら長打だろかなり打球上がってたし

763 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:42:19.03 ID:ZzmHSATb0.net
>>758
中島ウォーカー若林の代打3連打は流石に原采配的中やろ

764 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:42:36.79 ID:cGD2gjUX0.net
>>758
クソ采配を選手がひっくり返すか
監督いらねーなキチガイ

765 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:42:37.47 ID:vKCMKNQJa.net
>>739
ロッテに2位で取られてた可能性はある

766 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:42:42.25 ID:iu9onnwh0.net
>>758
うまく決まったときの気持ちよさが忘れられないんだろうな
原のオナニーに付き合わされて打席無駄にする選手は可哀想だが

767 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:42:48.77 ID:8fzHIDPed.net
ここ数年のシーズン開幕の中では最高の出来

768 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:43:03.94 ID:KvewdJxo0.net
2試合だけとはいえ広島のチーム打率なんじゃこりゃ(.397)

769 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:43:22.02 ID:+32W70bm0.net
若林の打力じゃ二遊間でギリギリ
ただ二遊間守る守備力はない

770 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:43:31.25 ID:ov5xPlLLM.net
最終回に若林セカンドにいたから最悪の想定のショートはないと思いたい

771 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:43:46.61 ID:gizJs3Ug0.net
何でキャンプ前に矢野は今年で監督辞めると言ったのかね?それを許す球団もどうかしてるけど。

772 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:43:53.93 ID:eXyo3PHL0.net
いまだにわからんが、打撃妨害ってあんなん仕方ないんじゃないの?

773 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:44:05.48 ID:8fzHIDPed.net
どんな結果でも、自分の思い通りにならないと発狂する人いるね、病気かな

774 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:44:14.49 ID:foaO/LNV0.net
翁田はドラフト前に「巨人一位指名か」ってリークがあって
ハズレなら一位指名しないと取られるリスクが発生してしまった
まあいずれにしろ現時点で取って良かったんだけど

775 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:44:19.28 ID:37tCK+AG0.net
>>733
治ってないよ
ただ変に煽らずにお前しか居ないと言って守らせればだいぶ落ち着く

776 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:44:21.09 ID:N17kruzc0.net
>>768
Deが先発から中継ぎ全部酷かったので当たり前
森下が4-4やってるし

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:44:32.00 ID:cGD2gjUX0.net
クソ采配を選手がひっくり返すと言う名言が生まれましたw

778 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:44:36.95 ID:XQdkXwic0.net
まあ、2連勝してることだし
ショート廣岡のままかもしれんな
ショート若林にはしないかも

779 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:44:38.19 ID:qfGOZlGJa.net
>>703
初球外野フライというだけでダメ出ししてるの?

780 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:44:46.78 ID:ZzmHSATb0.net
>>770
湯浅が生き残ってくれれば回避できるんだよな
湯浅次第やろ二遊若林

781 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:45:20.21 ID:ov5xPlLLM.net
>>769
石川(笑)やら北村(笑)やら立岡や重信引退亀井を外野で使ってたチームが何言ってんだ

782 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:45:36.63 ID:dPKokkp5r.net
>>751
横浜だろう
もう開幕投手の東はケガで抹消だし

783 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:46:27.84 ID:KP5whdCc0.net
走者ウィーラーで2−2からエンドランとかクソ采配でしょ
意表を突くことばっか考えてどれだけ分が悪いことしてんだよ

784 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:46:37.78 ID:B2TO/wvSd.net
マスダイ見限って弟を取れ

https://twitter.com/ak4sen/status/1507668833636872195?s=21
(deleted an unsolicited ad)

785 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:46:38.64 ID:TZ7fiU1qp.net
>>778
廣岡は2番に入って繋ぎの意識がはっきり見て取れるのが良いな。好調若林は左の代打で良いかも

786 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:46:57.93 ID:ov5xPlLLM.net
>>772
守備妨害と紙一重だよなアレ
中日汚ねえわ京田の悪質走塁といいクレーマーリクエストといい
チンピラ化してるな

787 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:46:59.45 ID:7V22pWOvM.net
二戦ともドラマのある野球してて楽しいわ

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:47:49.62 ID:MrYbKG+d0.net
赤星は試合作れれば及第点だろうな
柳相手だからハナから勝とうとは思ってない

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:47:54.26 ID:ov5xPlLLM.net
>>783
しかも案の定ボールになるフォークな
アレはマジでムカついたわ

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:47:56.33 ID:eXyo3PHL0.net
>>786
立浪のクレームってピッチャーの肩をつくるための遅延行為だしな

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:48:19.21 ID:jlvu17GE0.net
とりあえず、テンポ良く投げれてストライク取れる中継ぎさえいれば
今年はストレス少なそう

792 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:48:20.40 ID:qfGOZlGJa.net
>>772>>786
スイングと捕球ならどう考えても捕球優先だろwww

793 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:48:43.96 ID:CKtwbzqB0.net
>>510
矢野が悔しがってたのが逆フラグになってしまったなw
まあまだ若いしこれからよ

794 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:48:44.39 ID:6c1hm8Os0.net
とにかくスレが穏やかに進行する事が嫌で嫌で仕方ない連中がいるから仕方ない、原ガー采配ガーって荒れて欲しいのよw

795 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:48:48.36 ID:ov5xPlLLM.net
そもそも今の増田大なら湯浅のが速いよw

796 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:48:51.16 ID:KvewdJxo0.net
>>776
今年は序盤から投手の打撃が活発だな・・・w

797 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:48:53.87 ID:v0U4uMC50.net
>>772
グラブにバットが当たったらダメなんでしょ
たまにあるよ

798 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:49:35.31 ID:qfGOZlGJa.net
>>792間違えた

>>772>>786
スイングと捕球ならどう考えてもスイング優先だろwww

799 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:49:37.39 ID:xnlKmCwkM.net
あれは打撃妨害でしゃーないんちゃうかな
ただバットが捕手に当たった場合も守備妨害取らないとフェアではないな

800 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:49:37.64 ID:ov5xPlLLM.net
>>790
露骨な遅延行為だったから退場させてほしかったわ

801 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:49:55.36 ID:ZzmHSATb0.net
>>788
いやこの流れで3タテ欲出てるはず
2失点くらいで原マシンガン炸裂や

802 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:49:55.76 ID:n+YgqQJPa.net
まぁ高橋クソすぎて大城も焦ってたんだろ

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:50:04.74 ID:TZ7fiU1qp.net
木下が寝てるのが楽だわ
そのうち新打法がしっくりくる時がきそうだけと明日ではなさそう

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:50:16.46 ID:mi5Cnbg3H.net
今日のユーチューブ面白いな

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:50:31.26 ID:cVNP2l2Nd.net
鮮烈デビューの巨人・ウォーカー 日本食にハマる「ラーメン、とんかつ、やきとり…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5b1f9035528161e7c5f3454d2fd4b104b4448fe

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:50:38.70 ID:foaO/LNV0.net
山田はいずれ巨人を背負って立つ先発になれると思うよ

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:50:48.50 ID:imKCotyq0.net
菅野山武ヤ星戸郷ベンツ堀田
菅野赤星戸郷ベンツ山武尠
赤星戸郷ベンツ堀田菅野赤星
戸郷ベンツ山武尠赤星戸郷
ベンツ堀田菅野赤星戸郷山

しばらくこんな感じで堀田山浮ヘ中10日でいって他は中5日の特攻ローテでいくんやろか?

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:50:52.40 ID:XQdkXwic0.net
>>803
このまま明日まで寝ていてもらおう
木下が打ち出すとやっかい

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:50:55.56 ID:PxBNYCR3d.net
山崎はいいボールもあったがそれでも中日相手だから3失点で済んだ感は否めない

球が高い

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:50:56.96 ID:qfGOZlGJa.net
>>800
他球団のことなら何でも難癖つけるキチガイかよwww
リクエストなんて原でもやるだろ
由伸はほとんどやらなかったけど

811 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:51:02.10 ID:/Wx+1EqPM.net
流石に今日まで采配責めるのはないわな
去年の終盤はボロクソ言わせてもらったけど

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:51:03.86 ID:ov5xPlLLM.net
>>802
あんなん1点差で出されたらビビるわ
しかもギリギリまで引っ張るし

813 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:51:28.95 ID:e4JuUzFr0.net
ビシエドと中途半端に勝負したのが良くなかったね
走者が3塁に行って大城はもう逸らせなくなった

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:51:35.80 ID:qfGOZlGJa.net
>>807
中5はやめてほしいわ

815 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:51:37.18 ID:v3YMHlCYM.net
ちんよわワロス

816 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:51:47.28 ID:n+YgqQJPa.net
>>812
いくらなんでもあそこまでクソとは思わないじゃん

817 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:51:58.42 ID:N17kruzc0.net
ポランコもウォーカーもヒロインで結構熱いこと言ってるのに通訳が簡素な内容にしすぎよね

818 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:52:07.28 ID:ov5xPlLLM.net
>>810
お前が試合みてないキチガイってよくわかったわ

819 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:52:34.52 ID:qfGOZlGJa.net
>>818
キチガイ乙

820 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:52:47.49 ID:PxBNYCR3d.net
二軍で調子いい人誰?

821 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:53:05.29 ID:N17kruzc0.net
>>807
山口が上がってきそうだからそうはならないと思う

822 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:53:14.45 ID:ZzmHSATb0.net
>>820
井納

823 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:53:34.95 ID:ov5xPlLLM.net
>>813
そら原が勝負しろっていうからな
露骨に逃げたら二軍だし

824 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:53:35.56 ID:wZAb9w4v0.net
立浪の2回目のリクエストってなんなん?あれってリクエストの意味ないというか、
守備陣、キャッチャーあたりが「アピールプレー」すべき局面だろ?なんで審判団は
リクエスト受けてあげたの?立浪アホじゃない?

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:53:41.31 ID:83NNtxvx0.net
大勢はフォークが落ちるかどうか次第だな
その辺も含めてコントロールが多少良くなった澤村みたいなもんか
まあ大当たりだな

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:53:41.52 ID:IecRal580.net
山口って球威戻ったの?前高校生みたいになってたがw

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:53:45.60 ID:37tCK+AG0.net
>>786
打撃妨害ってやる奴は何回もやるよ
松井秀喜がメジャーでクソほどやってた
ボールとミットを両方狙うとかそんな至難の業は出来ないから要はタメてスイングする奴はキャッチャーがもう見逃したと思って油断してる
それが悪い

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:53:48.24 ID:+32W70bm0.net
今日の試合見てると明日の柳も何とかなりそうな気がするな

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:53:56.60 ID:cVNP2l2Nd.net
>>820
重信

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:54:13.91 ID:0sTKKVP5d.net
>>820
重信…

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:54:18.41 ID:ov5xPlLLM.net
>>824
正常な人間はそう思うよな

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:54:22.62 ID:n+YgqQJPa.net
>>820
香月、重信、秋広

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:54:29.59 ID:QVa4xKGo0.net
>>791
桜井「ストライクならポンポン取れるで」

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:55:17.51 ID:qfGOZlGJa.net
>>829>>830
マジな話で、重信って速球派投手にはわりと有効だよな

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:55:18.61 ID:imKCotyq0.net
>>821
どすがいけるなら堀田と山浮交互で投げさせる感じかね?

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:55:20.20 ID:UwGchmj2a.net
まあ今年はいらない四球撲滅を謳ってるからな
昨日のデラロサもだが二つ出すと交代ね的な感じがある

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:55:20.74 ID:ov5xPlLLM.net
>>833
うーん三軍w

838 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:55:23.23 ID:rE/UC+Osd.net
大勢は澤村みたいな筋肉バカじゃなさそうな所も期待出来る

839 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:55:24.21 ID:foaO/LNV0.net
使えるものは兎に角使っていこうって事なんだろうねリクエスト
わからんでもないよ新人監督なら

840 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:55:26.80 ID:gizJs3Ug0.net
オープン戦の貧打とは何だったのかな

841 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:55:42.44 ID:MrYbKG+d0.net
いや柳は無理ゲー
取っても2点とかそんなレベルだし赤星がどれだけ投げれるのか見てみる試合になるだろ

842 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:55:43.09 ID:qfGOZlGJa.net
>>833
打たれたらストライクにカウントされないぞ

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:56:16.58 ID:wZAb9w4v0.net
しかし、8回の表終わった時点で 野球に流れがあるとすれば、だが
絶対に勝てない流れだった。よくひっくり返したなぁ
この2連勝は派手さはないが(ヤクルト広島に比べて)チーム力があるという感じがした。
ウォーカーのフェン直になんかじ〜んときた。確信はないが、強いと思えた。

844 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:56:18.37 ID:ZYHEuLygd.net
大城の打撃妨害はこんなノーコン投手と組ませんな!という抗議の行動だったのでは?と思ってしまうほど高橋はノーコンだったな

845 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:56:20.92 ID:QVa4xKGo0.net
>>816
立ち上がりがいつもグダグダな高橋はリリーフに向かないのはみんな知ってると思ってました

846 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:56:25.36 ID:z4yONNKCd.net
>>838
そもそもノーコン速球派から外れてるしな
大勢はストライクゾーンに投げれるんだから

847 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:56:35.12 ID:YbMq2gyO0.net
>>838
澤村は物凄い顔して筋トレしてたイメージしか

848 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:57:35.43 ID:ov5xPlLLM.net
>>839
今年は延長戦あるのに使い切るのはやすぎだししかもリクエスト両方とも余裕のセーフ

849 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:57:42.55 ID:KvewdJxo0.net
今村もリリーフには向かないって言われてる気がする

850 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:57:56.79 ID:83NNtxvx0.net
>>846
澤村もルーキーの頃はゾーンの中で暴れる程度だったんだけどなぁ

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:57:58.07 ID:rE/UC+Osd.net
逆に平内はいっその事澤村の筋肉教に入信して筋トレ極めてみるのも良いかも知れん

852 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:58:03.56 ID:PxBNYCR3d.net
アンドリースあげたら外人野手誰か落ちる?

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:58:07.97 ID:wZAb9w4v0.net
打撃妨害周辺のバッテリーはひどかったねえw 負ける日はこういうもんだと思った
完全に敗北覚悟した

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:58:09.75 ID:37tCK+AG0.net
>>824
でもあんな踏んでないわけがないところでリクエストして消化しきってた馬鹿だしいいじゃん

855 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:58:12.04 ID:dPKokkp5r.net
>>807
ないない
山崎堀田は中10以上で残りは6日
高橋でも山口でも新外国人二人もいるんだから、そんなあほなことする必要ない

856 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:58:53.10 ID:ov5xPlLLM.net
>>844
8回1点差であんなん出てきたらああなるわな
大城嫌いの原でも責めなかっし

857 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:59:06.07 ID:2Qd+pzHz0.net
名前出すのもアレだが亡命したあいつは日本食合わなかったって聞くとウォーカーは大丈夫そうだな

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:59:07.44 ID:UpH/VgTm0.net
とりあえず坂本が戻ってくるまでスタメンは今のままでいい。若林は途中から使えば結果出すけど、ショートはダメだぞ。

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:59:07.72 ID:CeVqSABMd.net
アンドリースってリリーフどうなんかね
デラロサ不安定でノーコンだらけ
ベンツは先発固定だろうしきっついわ

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:59:38.94 ID:N17kruzc0.net
>>835
山崎と堀田は交互にして高橋か山口で6人ローテにすると思ってたけど
高橋が良くないので阪神戦は山口が投げるとかありそうだなと

861 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:59:40.08 ID:qGU45kRW0.net
>>817
英語だからある程度こっちもわかっちゃう分なおさらね

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:59:42.01 ID:qfGOZlGJa.net
>>852
メルセデス次第じゃね?
メルセデスが良さそうなら野手の誰かを落とすだろうしメルセデスが悪そうならメルセデスと入れ替えの可能性もある

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 19:59:54.50 ID:n+YgqQJPa.net
>>859
タイプ的に先発だと思うよ
シューメーカーどっちも

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:00:02.57 ID:83NNtxvx0.net
>>855
去年もする必要のない事をしてたんだよなぁ
桑田にはしっかりローテ管理して欲しいわね

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:00:13.75 ID:YXXVJgjh0.net
外国人枠で嬉しい悩みとかいつ以来だよ・・・

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:00:20.41 ID:ov5xPlLLM.net
そもそも中日の捕手がアピールしてないのにリクエストしたのはな
キノタクも不思議に思っただろ

867 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:00:34.54 ID:cGD2gjUX0.net
>>856
あのさぁ
勝手に大城嫌いとかデマ垂れ流すなよ実力至上主義だろ原は

868 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:00:41.55 ID:hZqEfbrz0.net
2戦目のヒーローインタビューにさー
ナカジ、若、ウォーカー
この三人が同時登場とかよー

誰が予想出来たw?

個人的には昨日も今日も丸の活躍が全てだと思う
打順は連敗するまで6番でいいよ丸

869 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:00:43.31 ID:qfGOZlGJa.net
>>865
呂明賜

870 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:00:51.41 ID:OvcqmhIu0.net
ポランコとウィーラーの大はしゃぎはずっと見てられるわ

871 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:01:36.61 ID:E0hyAO5da.net
3/27 先発/赤星 × 柳

・BS日テレ 14:00〜/G+ 13:45〜/DAZN 14:00〜
 解説:村田真一 / 実況:町田浩徳

・日テレ系列 14:15〜16:55
 ※14:15〜15:00は関東地区のみ
 解説:江川卓・鳥谷敬 / 実況:蛯原 哲
 ゲスト:亀梨和也

・ニッポン放送 14:00〜/東海ラジオ 13:55〜
 解説:山本 昌 / 実況:山田 透

・CBCラジオ 13:57〜
 解説:山田久志 / 実況:宮部和裕

872 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:01:37.59 ID:A1pkF6bI0.net
2連続中出し野郎に勝ちがついてて笑うわ

873 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:01:38.70 ID:IecRal580.net
黒人は盛り上がってくれるからいいよな

874 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:01:46.13 ID:w8kKdZ0+0.net
>>851
平内はすでに筋肉教なんだわ
ボディビルダー鈴木の筋肉に興奮してた

875 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:01:56.36 ID:wZAb9w4v0.net
確か伝統的に広島の打者が打撃妨害とるの得意なんだっけ
カープの中で技術が伝達されてるのかもな
もっとも、そんなめったに使わない技術勝手に伝授してろ、いらんわwとしか思わんがw

876 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:02:01.02 ID:z4yONNKCd.net
>>850
ルーキーの時の後半はコントロールかなり安定してたイメージがある
あの精神を貫けば先発としてかなりの成績を残してただろうな

877 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:02:01.67 ID:6UNc7dETr.net
去年だったら桜井田中が出て試合ぶち壊してたな

878 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:02:11.82 ID:83NNtxvx0.net
>>870
賑やかし要員でサメも加えたいな
試合には出て欲しくないけど

879 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:02:26.13 ID:N17kruzc0.net
>>851
平内は入団前からウエイト好きじゃなかったっけ?

880 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:02:59.14 ID:wZAb9w4v0.net
>>872
あ、そうだ(;^ω^) そこだけは納得いかんなぁwww

881 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:02:59.55 ID:37tCK+AG0.net
>>856
お前大城ヲタだからそう思ってるけど完全に大城贔屓だぞ原は

882 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:03:02.91 ID:jlvu17GE0.net
山アって今日6回で74球しか投げてねーんだな
数年後には桑田の理想の先発完投型投手になれるな
てか堀田赤星山アの3本柱行けるわ

883 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:03:02.97 ID:83NNtxvx0.net
>>876
そもそもあのエグいスライダーを武器にしてた頃の方が良かったよなぁ
150km越えのスプリットも凄いけど代償がデカ過ぎた

884 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:03:15.62 ID:Mc8zYpHh0.net
>>868
この2試合はうまく回りすぎているね…(´・ω・`)

885 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:04:09.11 ID:cGD2gjUX0.net
大城だ小林だ醜い争いが絶えんが
結果残して突き放せば正捕手になれる簡単な話なのに二人共に決め手に欠けてるだけ

886 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:04:15.63 ID:QvWFA4kz0.net
>>858
今日尚輝外したし 廣岡もダメダメだったし
二遊間若林原ならやりかねん 

887 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:04:44.46 ID:hZqEfbrz0.net
オオシロマンだけどさー

コントロールの悪い投手のリードについては大城にはきついべ
これは去年の後半戦見たら解るべ

たださー
これは珍の梅ちゃんや犬のムーチョでも無理
インがアウト
アウトがインに行けば配球はお手上げ

888 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:04:51.17 ID:Mc8zYpHh0.net
そもそも沢村と大勢を比べること自体理解できない、タイプが全然違うだろう…(´・ω・`)

889 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:04:51.34 ID:Ytm+Xy4d0.net
しかし強すぎだわ今年の巨人
若手や新戦力中心でこの強さだもんなぁ
正直補強し過ぎなんじゃないかと
優勝しか見えない

890 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:05:01.75 ID:jlvu17GE0.net
正直、堀田赤星山ア見て巨人って投手育成出来たのかよってなってる奴多いやろ
大勢はドラ1入団即活躍だから巨人の練習が良かったのかどうか分からんが

891 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:05:36.16 ID:qfGOZlGJa.net
>>887
つまり何を言いたいんだ?

892 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:05:42.22 ID:83NNtxvx0.net
>>885
今ルーキー阿部が入団して来たら2人ともほぼ用無しになるだろうな
大城がバックアップでちょっと出番があるくらいか
どちらも絶対的な存在ではないし山瀬や岸田も頑張って勝ち取って欲しいわ

893 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:05:43.44 ID:MrYbKG+d0.net
大勢クローザーは英断だと思う
クローザーが1番身体的な負担が少ない

894 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:06:09.24 ID:dOHpwgo2r.net
>>871
蛯原に鳥谷か

895 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:06:21.73 ID:rE/UC+Osd.net
>>874>>879
それは知ってるけど、平内って1人で黙々と筋トレやってそうなタイプだから、澤村に弟子入りするのもアリかなと。
どっちにしても今のままではどうもならんし何か考えないとな

896 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:06:26.72 ID:QvWFA4kz0.net
>>885
どんぐりーズなんだろうね まあ阿部クラスを2人に求めなくて
村田真一クラスになれればいいのではと思うけどね

897 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:06:34.20 ID:+IyKtb7k0.net
>>893
精神的な負担は一番大きいけどな

898 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:06:41.81 ID:37tCK+AG0.net
原「大城を正捕手として一本立ちさせたい!!」
阿部実松宮本菅野山口「う〜ん;」

これずっとやってるんだよ

899 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:07:02.17 ID:qfGOZlGJa.net
スタメン捕手小林 勝率1.000
スタメン捕手大城 勝率1.000

900 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:07:04.76 ID:mi5Cnbg3H.net
鍬原が珍しくツイートしとる

901 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:07:16.03 ID:83NNtxvx0.net
>>890
ここ数年投手は育ってる方やろ
赤星山アは完成度が高かったし堀田は光るものがあったから別になんも不思議に思うことはねえわ

902 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:07:41.72 ID:rE/UC+Osd.net
鍬原誕生日だったのか
おめでとう

903 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:07:44.46 ID:83NNtxvx0.net
>>897
それはそれ
慣れるしかないし慣れてしまえばそれまでよ

904 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:07:52.03 ID:YXXVJgjh0.net
町田かエビか好きな方選べはキツいな

905 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:07:57.48 ID:z4yONNKCd.net
>>883
統一球とはいえ右打者がほとんど対応できてなかったイメージ
被打率2割切ってると思う

スプリットなぁ メジャーを本格的に意識し始めたんかね

906 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:08:08.43 ID:cwbWubU2d.net
>>878
パーラ復帰!パーラ復帰!って騒いでた馬鹿たちいたよな
本当に馬鹿でかわいそうだった

907 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:08:12.36 ID:+IyKtb7k0.net
菊田中山秋広はやくでてこおおおおおおおおい

908 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:09:05.94 ID:cGD2gjUX0.net
打てる捕手なんて稀なんだから守備力に極振りでいいんだけどな
意外性のある一発があれば尚良いって村田真一だなw

909 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:09:10.64 ID:83NNtxvx0.net
>>905
元々考えてはいただろうからね
まあ結果的に本人の望む舞台に行けたんだからよかったんだろう

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:09:11.35 ID:ov5xPlLLM.net
>>885
>>896
チーム野手WAR5位の大城と最下位の大幅マイナスの小林がドングリって印象操作にしても酷すぎだろ
ロクにデータもみてないんだな

911 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:09:31.62 ID:foaO/LNV0.net
リクエストは色々試して探り探りやってこうって意図は
個人的には感じたで立浪監督
無論わが巨人軍はそういう意図を粉砕したけど

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:09:37.43 ID:+IyKtb7k0.net
>>904
ニッポン放送ききながらテレビ

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:09:49.21 ID:QvWFA4kz0.net
>>898
小林大城コンビで勝てれば無理やり捕手一人にしなくてもいい気もする

914 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:09:49.68 ID:Ytm+Xy4d0.net
今日の8回の点の取られ方の流れで勝てるとか普通は思わないもの
8回の点の取られ方までは予想出来たけどそのあと完全に予想外して赤っ恥だわ
野球はほんと奥が深い

915 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:09:49.81 ID:hZqEfbrz0.net
でもよー
1打席は低めでミノサンからの~

次は追い込まれてタイムリー

3打席目はエンドラン失敗からの~

次は送りバント成功

簡単に出来ないぞ大城のプレー
天才吉川でも厳しいやろw
小林との差は自ら仕返し出来る打撃力

916 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:09:49.81 ID:MrYbKG+d0.net
>>897
大勢メンタル強そうだしそこは気にしてないけどな
とりあえず使われて続けて壊れない事を祈るしかない

917 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:09:54.59 ID:cGD2gjUX0.net
阿部慎之助みたいな選手は今後数十年出ないだろう

918 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:10:18.90 ID:n+YgqQJPa.net
去年よりは間違いなく先発、中継ぎマシだよね
というか去年あのザマで巨人の投手warリーグ2位なんだから
普通にやりゃなんとかなるよ

919 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:10:26.71 ID:cGD2gjUX0.net
>>910
打てばいいってもんじゃねーだろキャッチャーは

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:10:32.78 ID:YbMq2gyO0.net
阿部って古田とか城島とかあのクラスだし

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:10:39.39 ID:KmgcvsQJ0.net
そうかー、吉川はまだダメかー
吉川って場面考えずにただ好きなコース振り回してるイメージしかなかったから、NPでも当たっただけマシに見えてたようだ

922 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:10:57.63 ID:wZAb9w4v0.net
スマン赤星ってどういうスペック?雰囲気とかタイプとか
オープン戦で見た人教えて。
しかし新人がホゲホゲと出てくるとワクテカするねえ

923 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:11:03.36 ID:QVa4xKGo0.net
>>890
ドラ1のハズレが目立ってるだけで投手に関しては育成出来てる方じゃね
問題は野手でしょ

924 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:11:40.05 ID:mi5Cnbg3H.net
体勢ってチョコプラ長田に似てるよな

925 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:11:44.89 ID:ov5xPlLLM.net
>>919
は?守備で稼いでるんだが

926 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:11:54.13 ID:qfGOZlGJa.net
>>919
全く打てなくてもいいってもんでもない

927 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:11:59.29 ID:wZAb9w4v0.net
打撃妨害ってキャッチャーが悪いのか? そんな悪くないやろ??

928 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:12:07.66 ID:83NNtxvx0.net
>>917
後継者になるかと思われた森ももう一つだもんなぁ
やっぱり古田阿部とリーグを牽引するレベルで打てる捕手が揃ってた時代の方がおかしかったな

929 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:12:38.87 ID:Ytm+Xy4d0.net
大勢はサクッと抑える
ランナー出してバタバタ
タイプ的にこれ
巨人の投手では最も抑え向いてると思うよ

930 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:12:44.00 ID:QvWFA4kz0.net
>>901
投手は由伸時代から良かったと思う
菅野マシソンなど困ってなかった 肝心な若手野手がが育ってなかった
村田クビにしてようやく岡本育ったけど

931 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:12:56.99 ID:VYRpX2nZ0.net
新庄擁護してる奴は負けが込んできたらどう意見するか見物だな

野球は勝ち負けじゃない
どれだけ観客を楽しませられるか

らしいが

932 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:13:01.70 ID:v0U4uMC50.net
>>871
明日はカルビ一択

933 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:13:16.92 ID:MrYbKG+d0.net
打撃妨害に関しては大城が一方的に悪いよ

934 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:13:21.38 ID:YXXVJgjh0.net
>>912
アナログ時代は簡単だったんだけどなぁ
今は時間合わせるのが面倒だよねー

935 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:13:26.97 ID:wZAb9w4v0.net
キャッチャーって負担がでかすぎるよな日本では
なんか、NPBではキャッチャーだけ平均寿命が有意に低いらしい まさに命を削っている・・・

936 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:13:37.37 ID:83NNtxvx0.net
>>918
井納がローテとして計算されてた去年とルーキー(実質)がローテ半分を占める今年
ぶっちゃけ期待値はそんな変わらんと思うけど若い分今年の方がだいぶマシに思える

937 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:13:55.61 ID:Mc8zYpHh0.net
>>929
今日10球で終わったのはまだ慣れられていないから
ずっとあんなに簡単に振ってくれると思わないほうがいいよ…(´・ω・`)

938 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:14:05.10 ID:wgKNeLNBd.net
>>913
優劣つけたい信者がいるから
それに対抗しようとするバカが増殖して醜い争いになってる

939 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:14:15.28 ID:QvWFA4kz0.net
>>921
昨日は良かっただけにがっかりだよな また背番号はく奪されそう

940 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:14:19.06 ID:mi5Cnbg3H.net
>>871
地上波やばすぎだろ
阪神関係ないだろ

941 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:14:27.37 ID:YXXVJgjh0.net
>>931
負けて楽しいファンなんていねーよな

942 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:14:35.21 ID:KmgcvsQJ0.net
歴代最強キャッチャー論で名が挙がる阿部
同じくショート坂本
同じく左右のセットアッパーぐっさんマシソン

そら強いわ

943 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:14:40.02 ID:jbh/9yOvM.net
ルーキー一軍は未来があるからポジれる

944 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:14:57.94 ID:QvWFA4kz0.net
>>920
古田城島は本当にレベル高かったしチームも強かった

945 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:15:06.31 ID:QPNMi3d3a.net
今年の中田って昔代表で見てたようなオーラがあるな
どこ投げても打たれそうな

946 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:15:09.33 ID:OvcqmhIu0.net
西本がビックバカのことボロクソに言っててワロタw

947 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:15:09.65 ID:83NNtxvx0.net
>>935
メジャーは配球はベンチが決めるものだこらその分で精神的な負担は少ないだろうな
リード云々とか基本結果論にしかならんもんで詰められるんだからやるせねえわな

948 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:15:09.86 ID:z4yONNKCd.net
阿部ってなんで過小評価されてるのだろう
巨人ファンは真っ当に評価してるけど、変に過小評価されてるのはマジで謎だわ
守備下手のイメージついてるの本気でわからん

>>909
そうだな
一昨年のトレードはがっかりしたけど、大好きな選手なんでロッテで活躍してて嬉しかったよ
今年もメジャーで頑張って欲しいわ

949 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:15:22.27 ID:N17kruzc0.net
>>913
まさにその通りで併用で上手くいくならそれでいいのね捕手は負担大きいし
その上で若手捕手が台頭してくれば尚よしってだけ

950 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:15:24.25 ID:ov5xPlLLM.net
ちなみに去年の守備率盗塁阻止率1位は大城な
盗塁阻止率は小林のキャリアハイより上
UZRも2位
フレーミング等も含めたデータ含めて総合12球団1位
未だに守備ガーとかいってる奴いるんか

951 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:15:30.09 ID:QX/CIDYp0.net
大勢は暫く対左はストレートでカウント稼いでフォークしかないな
球威落ちるまではそれでいける

952 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:15:37.97 ID:kOix+df+0.net
新人王争い余裕のトップ大勢w

953 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:15:54.00 ID:cwbWubU2d.net
大勢は参考になる大学時代の動画が皆無に等しいのがマジで大きかったな
堀田も高校時代の動画とかあまりなかったからこういうの取ったほうがいいのかも

954 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:16:24.41 ID:37tCK+AG0.net
>>908
カルビなんて守備力ゴミなんだよね
打つ方もゴミ
ただ投手陣には絶大な信頼があった
それだけ

955 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:16:25.84 ID:hZqEfbrz0.net
木下の2打席目ファールでバットに当りそうになってたからな大城
あの中村ノリみたいなバットの構えだしバットは割りと長いし
今回は仕方ない
まあ次は大丈夫やろ大城

956 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:16:40.20 ID:wZAb9w4v0.net
まあ、現状キャッチャーは使い分けしてくしかない
フルに出場できるキャッチャーがいれば理想だが
あ、一時期の城島みたいに本当に年間フルイニング1人に出場させる珍はキ○ガイ

957 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:16:43.32 ID:QvWFA4kz0.net
>>941
酷すぎる負けでなく明日への希望が見える負けなら
まあ許せる 試合は一つでは無いんだし

958 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:16:52.05 ID:foaO/LNV0.net
オレは去年までハ〇ファンだったよ
新〇が監督になるってんで一時的に離れた
だから現在は巨人ファンに鞍替えしてる

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:17:15.64 ID:Ytm+Xy4d0.net
明日は佐々木がスライドで13時からで巨人戦と時間ずれて良かったわ

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:17:29.92 ID:cGD2gjUX0.net
>>954
投手陣に絶大な信頼って捕手としてスゲー大事なスキルだけどな

961 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:17:33.63 ID:n+YgqQJPa.net
>>936
去年は今村と実績皆無だった高橋が開幕ローテだったんだよメルセデスもいなかったし
今年は断然マシだよ投げてる球見ても

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:17:58.54 ID:ov5xPlLLM.net
>>956
あれで城島の引退をはやくした馬鹿チーム

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:18:05.65 ID:37tCK+AG0.net
>>960
だから小林なんだろw

964 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:18:18.36 ID:Ytm+Xy4d0.net
大城は変な癖ついてるよね
変化球の捕球は突っ込み気味で捕球したがる
時々危ないの結構ある

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:18:52.60 ID:mi5Cnbg3H.net
赤星って誰と組むんかな
普通に大城か

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:19:02.69 ID:ov5xPlLLM.net
>>908
>>950

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:19:03.80 ID:KmgcvsQJ0.net
>>956
山倉中尾有田だな
村田とデーブもか?

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:19:08.34 ID:83NNtxvx0.net
>>961
まあオレはローテに関しては折り返しの状況が全てだと思ってるから今の時点では判断出来んわ
実績で言えば今年も未知数の奴らが半数なんだし

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:19:11.64 ID:PHgtTQ3M0.net
今頃、蛯原はイライラしてるんだろうなwe

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:19:22.50 ID:n+YgqQJPa.net
>>965
菅野以外と組まないだろ小林

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:19:29.01 ID:Mc8zYpHh0.net
大城・小林の併用がベストだね…(´・ω・`)

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:19:51.12 ID:N17kruzc0.net
>>970
山口は小林だと思うけど

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:19:57.95 ID:MrYbKG+d0.net
明日は赤星大城バッテリーでしょ
とにかく柳相手なら点取れないと勝てない

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:20:03.29 ID:vdRCYOTN0.net
>>954
カルビって、肩壊してからは吉原に正捕手の座を脅かされてたけど、何とか生き延びたよな。

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:20:05.16 ID:cGD2gjUX0.net
打てなきゃ使われない大城と打てなくても使われる小林

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:20:11.87 ID:Ytm+Xy4d0.net
ウォーカーのスイングはいつもまら空振りする球を打ってるしウォーカーまじ分らない謎

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:20:13.17 ID:mi5Cnbg3H.net
今の内にどっかで山瀬使っとこうぜ

978 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:20:13.44 ID:83NNtxvx0.net
>>970
オープン戦で一度もなかった菅野とも組むとは思ってなかったからどうなるかなんて原にしか分からんだろ

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:20:30.37 ID:lnlAzVWw0.net
大城の体力があれば大城一択だけどバテるから併用は仕方ない

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:20:35.63 ID:37tCK+AG0.net
カルビって隙間捕手として見てたから
能力足りてないのに何故か出てくる
有田とか中尾とか有能が来たのにピッチャーがカルビを支持して結局追い出した
そういう意味では小林も隙間捕手のカルビ二世なんだと思うわ

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:20:50.03 ID:z4yONNKCd.net
基本的にキャッチャーは大城でしょ
それは変わらないし、8番大城と小林岸田では物凄い差がある

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:21:03.09 ID:ov5xPlLLM.net
>>975
そりゃ4年4億の愛人なんだから当たり前だろ

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:21:04.24 ID:KmgcvsQJ0.net
週一でもお試しキャッチャー枠欲しいが、そんな余裕うちにはありません!

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:21:20.90 ID:UwGchmj2a.net
まあ大城も最後まで被って試合も勝ったしタイムリーもあったしな
投手にホームランとか高橋畠なんて防ぎようがないよw

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:21:33.55 ID:83NNtxvx0.net
>>975
大城と小林では求められるものが違うんだろう
だからこそファン同士が罵り合っているのがより一層馬鹿らしく感じるわけで

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:21:36.92 ID:cGD2gjUX0.net
>>982
何だよ愛人てよ
原はホモかよw

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:21:55.97 ID:Mc8zYpHh0.net
ヤクルトでさえ捕手併用してるんだし、時代の流れなんだよ…(´・ω・`)

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:22:02.81 ID:Ytm+Xy4d0.net
今日は大城じゃなけりゃ負けてた可能性もあるし併用上手く行ってるんじゃないの

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:22:19.06 ID:ov5xPlLLM.net
>>975
小林の守備はヘタクソ
捕逸マシーン

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:22:34.27 ID:83NNtxvx0.net
>>987
負担でかいしチームの支柱レベルの捕手でもなけりゃ固定するメリットの方が薄いからな

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:22:38.70 ID:cwbWubU2d.net
>>974
村田善則がよりにもよってスタメンでマスクかぶるとチグハグなリードしかできなかったのも大きかった
村田善則ほどのザ・サブもそうはいないよな。カトケンぐらいか

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:22:41.25 ID:foaO/LNV0.net
小林は成績みたら「正直どうにかしてほしい」ってレベルだからしゃーない
通算が.211 嫌それはどうにかして欲しいと

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:22:45.46 ID:K6DcEXDz0.net
未知数の和田、新垣が戦力になってばく進した2003年ダイエーみたくなるかな

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:22:48.10 ID:YXXVJgjh0.net
ていうか阿部ですら別にフル出場じゃないし
サネが居るから〜って有名なセリフあるじゃん

995 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:22:57.17 ID:wZAb9w4v0.net
巨専】祝勝会 三次会
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1648293674/

↑おつ ワイが重複立ててしまうとこやったわ あぶなかった

996 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:23:01.14 ID:QvWFA4kz0.net
>>974
何だかんだで村田真一は練習する選手だったらしいしね 
阿部は長野は俺より練習しないとぼやいてたくらい阿部も練習しなかったらしい

997 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:23:02.58 ID:cGD2gjUX0.net
>>989
なら何故使われるんだ?
しかも開幕戦に

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:23:15.53 ID:wgKNeLNBd.net
>>979
その併用相手が小林ってのが問題
まあ岸田が悪い

999 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:23:20.01 ID:A1pkF6bI0.net
投手起用はハラなの?桑田なの?

1000 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 20:23:25.06 ID:cwbWubU2d.net
ん?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200