2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:01:29.48 ID:eLGv3Lez0.net
※前スレ
こいせん 全レス転載禁止
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1648381084/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:11:28.68 ID:oGk36ff3M.net
いちおつ

3 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:11:30.42 ID:Wb+afwee0.net
>>2は死ぬ(´・ω・`)

4 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:11:34.39 ID:TB/EVZGYp.net
正直大瀬良も森下も調子は良くなったよな
それでもゲーム作ってくれたから大したもんだわ

5 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:12:06.69 ID:wigAlypV0.net
いちおつ
大瀬良も森下もOP戦めっちゃ良かったわけでもないしな

6 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:12:17.46 ID:uPR4OAdR0.net
ようやく今日の試合か

引っ張り過ぎだw

7 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:12:31.54 ID:sPDbpc8P0.net
バーゲルってTSSだっけ?
どこいった?

8 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:12:37.98 ID:oGk36ff3M.net
>>3
おいこら

9 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:12:57.36 ID:OGvg6GRfF.net
>>3
🚓ウィンウィン

10 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:13:05.55 ID:Wb+afwee0.net
>>8
ごめんなさい(´・ω・`)

11 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:13:10.24 ID:x/YCXsK+0.net
焼きそば氏自爆失敗

12 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:13:35.21 ID:MqdOV7lnr.net
大瀬良はよくある飛ばしすぎじゃね
ただ開幕戦はそれでよかったと思う
森下は平常運転かな
打たれはしたけどイニング食ったのが素晴らしい

13 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:13:41.43 ID:j6nW0vQ30.net
>>3
おまわりさんこの人です(´・ω・`)

14 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:13:45.30 ID:oGk36ff3M.net
>>10
かまわんよ

15 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:13:57.68 ID:x/YCXsK+0.net
いやいや遠藤は踏ん張った

16 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:14:08.61 ID:L6ddsRsDM.net
遠藤は5番手としちゃまあ踏ん張ったんじゃない

17 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:14:39.17 ID:TB/EVZGYp.net
森下はストレート走ってなかったでしょ
オープン戦では155kmでてたぞ

18 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:14:43.01 ID:sPDbpc8P0.net
木村文子をもっと写しなさいよ

19 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:14:48.81 ID:Wb+afwee0.net
恐怖の8番上本(´・ω・`)

20 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:15:01.94 ID:oGk36ff3M.net
>>10
むしろすんません

21 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:15:04.93 ID:2CzYzxfE0.net
西川はよくレフトで照明が目に入ったとかで落球するが、相手チームはそんなことないのにな

22 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:15:06.27 ID:sPDbpc8P0.net
>>17
うん、
森下大瀬良は調子悪かった

23 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:15:16.46 ID:L6ddsRsDM.net
小窪のグラサンは何やねん

24 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:15:26.81 ID:x/YCXsK+0.net
これ、長野を代打だけで引っ込めず
残してたのもヒットした

25 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:15:41.51 ID:sPDbpc8P0.net
>>21
西川はセンターが1番うまい

26 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:16:02.64 ID:MAl93lqSd.net
可部繋がりでヤクルトの近藤の姉さん女房になるか思うたら近藤もう結婚してたんやな

27 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:16:13.56 ID:wigAlypV0.net
ドリューとターリーはまだか

28 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:16:34.45 ID:sPDbpc8P0.net
なんでマイクは上本の打球サードに投げたんやろ?
右打者だからワンチャンファーストいけたやろ?

29 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:16:48.55 ID:sPDbpc8P0.net
>>26
静也?

30 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:17:06.03 ID:TB/EVZGYp.net
上本はMVPだよ

31 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:17:08.00 ID:x/YCXsK+0.net
>>21
以前、西川(と羽月)しかやらんと書いたら袋叩きに遭ったけど
やはり気になるよね

32 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:17:15.37 ID:sPDbpc8P0.net
サッカーの吉田氏はクビなん??
トラックの運転手しとるっぽいけど

33 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:17:16.75 ID:MAl93lqSd.net
>>21
つっつがよくしてたな。
ハマスタはイベント優先で選手のことあんまり考えて設計してないんやろうな

34 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:17:22.27 ID:nR0QFtw70.net
>>28
一塁手が何故かベースから離れた

35 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:17:37.78 ID:iwGvJY/40.net
>>21
まず照明を目にいれる。そのあと玉はどこかなと探す。

36 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:18:00.10 ID:b39iwGlp0.net
いうかあれ一塁投げても間に合わんだろ普通に

37 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:18:21.40 ID:fRg2ZzyF0.net
セカンド牧は正直きついわ
なぜ守備固め柴田とか使わんのかね

38 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:18:33.49 ID:TB/EVZGYp.net
中継ぎで投げてないの黒原と矢崎だけか
矢崎は敗戦処理として黒原はどういう使い方するんやろ

39 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:18:42.49 ID:uPR4OAdR0.net
黒原

40 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:18:53.32 ID:WpllOUVl0.net
>>4
いや、大瀬良森下だからベイ打線を3点に抑えられたとみてる

41 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:18:57.82 ID:sPDbpc8P0.net
https://i.imgur.com/wQ5mddh.jpg

カープ勢が独占や!
と思ったらひとり変なやつがおる

42 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:19:00.22 ID:MqdOV7lnr.net
>>38
黒原も基本はビハインドじゃないの

43 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:19:01.10 ID:b39iwGlp0.net
黒原は絶対活躍する
あの足と胴体のバランスは名投手のそれや

44 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:19:05.12 ID:MfnuI9zA0.net
>>28
ファーストがカバー入るの遅れた

45 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:19:24.74 ID:nR0QFtw70.net
>>32
今週は代表の試合でリーグ戦無いからお休みじゃないんか?

46 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:19:30.32 ID:sPDbpc8P0.net
>>37
4番だからやろ

47 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:19:58.06 ID:KGSooCRkd.net
>>43
活躍してそうな顔してへん

48 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:20:05.92 ID:MfnuI9zA0.net
>>40
菊池が抑えてくれた、が正しい気がする

49 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:20:06.45 ID:MAl93lqSd.net
>>37
ソトが戻ってきたあともセカンド牧したいから慣れさせるためやろうけどせめて土曜日は倉本とチェンジでもよかったよな

50 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:20:33.87 ID:sPDbpc8P0.net
>>44
なるほど

51 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:20:37.09 ID:MqdOV7lnr.net
ところで末包起用を人格否定までして文句言ってた集団はちゃんと死んだか?
ま、今後ずっと活躍するかは知らんが使う価値は見せてるわな

52 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:20:42.33 ID:oAmeCzZ20.net
S★1また字幕のみ

53 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:20:45.50 ID:j4nUcxf/0.net
1塁投げても間に合わん思うたから3塁回って飛び出してないかすぐ判断変えたような気がした

54 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:21:11.73 ID:x/YCXsK+0.net
>>44
じゃ、佐野はファーストでもマズいんかな
松山よりちょっと動けるだけの守備だな

55 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:21:11.80 ID:sPDbpc8P0.net
ケニーまじで嬉しそうw

56 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:21:12.80 ID:TB/EVZGYp.net
ノムケンウキウキやん

57 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:21:26.29 ID:Wb+afwee0.net
チームカ(´・ω・`)

58 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:21:38.84 ID:+Rjx0hFeM.net
>>37
そういや柴田残ってたよね
セカンド柴田になってたら危なかった

59 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:21:40.91 ID:sPDbpc8P0.net
ケニーがデレデレでうけるわw

60 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:21:42.24 ID:VWB/Wds/0.net
黒原関西学院とかいうブランド大学出身なのにド根性とか似合わない言葉を大事にしてるとかワイの中で黒原かなり好感上がったわ頑張ってくれ!

61 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:21:44.89 ID:uPR4OAdR0.net
木村文子の次が為末だったら笑う

62 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:21:56.88 ID:MqdOV7lnr.net
>>46
牧に一塁練習させて動かせばいいと思うんだけどね
てか去年やってたよね
延長見据えるにしても佐野か楠本下げるのは致し方ないと思うし

63 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:22:04.15 ID:sPDbpc8P0.net
木村文子髪を染めたらさらに可愛くなりそう

64 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:22:09.46 ID:jWM0gzrr0.net
>>37
まあ今後を見据えてセカンドに置きたいんだろうな 来シーズン以降も含めての

65 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:22:14.60 ID:x/YCXsK+0.net
末包で締め

66 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:22:31.76 ID:sPDbpc8P0.net
木村文子と坂倉が微妙に顔が似ていて辛いです、、

67 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:22:51.85 ID:M/g5L0XA0.net
遠藤は良かったろ
西川のあれがなきゃ失点もなかったかもしれんし

先発に定着する前の九里くらいやってくれたら最高なんだけどな

68 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:22:54.27 ID:Wb+afwee0.net
オナニーしてからねよっと(´・ω・`)

69 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:22:54.54 ID:ll6tVd30p.net
木村はもう引退しとんやろ?
これからはタレント活動か

70 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:22:59.88 ID:T5qXZBcM0.net
>>21
いや横浜の選手は散々やってただろw
筒香もそうだし宮崎も高いバウンドが見えずにどれだけスルーしてきたか

71 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:23:26.48 ID:b39iwGlp0.net
>>47
投手は顔関係無いわ
体型は関係あっても
打者はある

72 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:23:49.33 ID:oGk36ff3M.net
くそう、元気丸観れるとか卑怯やわ

73 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:23:49.57 ID:fRg2ZzyF0.net
>>44
いやどう考えても間に合わん
ファーストも一回入ってるけどもう間に合わんから離れただけ牧ももうファースト眼中にない
https://www.youtube.com/watch?v=1mbzC4eVH_0

14分付近

74 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:23:58.97 ID:sPDbpc8P0.net
土曜日のコナンみてから仕事に備えるかな

75 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:24:03.44 ID:MfnuI9zA0.net
元気丸の次のキャスター竹内さんじゃねーの

76 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:24:18.93 ID:aBZ+3Ntz0.net
エディオン陸上部のコーチとかじゃなかったかな

77 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:24:28.78 ID:TB/EVZGYp.net
つか、ケムナってなにやってんの?

78 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:24:52.29 ID:sPDbpc8P0.net
>>76
じゃあわいもエディオン陸上部に入ろうかな

79 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:24:54.33 ID:ITvhQ1Pza.net
ああ 今日は負けかぁ…って仕事に出かけて
帰ってきたら あら?カープ勝ってる…えっ?
3連覇の時はたびたびあった
今日はひさびさの感覚 うれしい

80 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:24:57.76 ID:CjLpOI6Q0.net
勝てたけど横浜は常時5点位は取ってくるチームだし勢いのればかなりいいところまで行くと思う
どこかの三連覇したチームみたいに!

81 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:25:00.93 ID:lbpj0QTF0.net
>>69
4月から夕方のホームとTSSのニュース番組でコメンテーターやる。即ちテレビに出まくる。

82 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:25:12.78 ID:j4nUcxf/0.net
>>66
え〜!坂倉ってゲームセンター嵐やろ

83 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:25:16.02 ID:L6ddsRsDM.net
横浜はセカンド牧もだけど宮崎大和の三遊間も衰えてるな
ハマスタでコレだとマツダではまあまあベイスボールのプレゼントしてくれそう

84 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:25:17.87 ID:x/YCXsK+0.net
>>77
病気離脱からようやく練習に復帰したところ

85 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:25:39.03 ID:b39iwGlp0.net
>>75
それ以外誰かおるっけ?候補

86 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:25:50.08 ID:TB/EVZGYp.net
>>84
あざす、毛が多いよ(´・ε・`)

87 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:25:57.94 ID:T5qXZBcM0.net
なんで西川をセンターで固定しないのか
レフトよりよっぽど安定感あるのに

88 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:26:16.85 ID:MqdOV7lnr.net
守備要員で使えそうなのがベンチにほとんど入ってないな、横浜
柴田と強いて言えば倉本ぐらい
神里は本来ベンチだろうけどどっちかと言えば代走よりだな

89 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:26:27.76 ID:MAl93lqSd.net
広島のローカルアナウンサーって
カープ愛してるだけでええな。
小倉せいらみたいな都会の人がキー局落ちて仕方なくやるわみたいなのはだめやわ

90 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:27:05.88 ID:b39iwGlp0.net
>>88
大田がおるじゃろ

91 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:27:06.96 ID:MqdOV7lnr.net
>>83
去年はカープの三遊間がザルといわれてたが横浜は少なくとも柴田をショートにしないと人工芝ホームでそれを超えてくる可能性があるな

92 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:27:38.47 ID:SJ6xTyJLM.net
あの牧が止めたプレーは
野間の走塁がよかった
堂林だったら絶対サードまわって飛び出しててアウトになってた

堂林に代走野間は佐々岡のファインプレー

というか堂林ぃ!
ほんと役に立たないさっさと消えろやゴミ!

93 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:27:58.71 ID:sPDbpc8P0.net
>>83
三塁線やたら抜けてくれるw

94 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:28:05.25 ID:MqdOV7lnr.net
>>90
アレ守備で使えるのか?
去年のUZRはすっかり衰えてる感あったけど
打ててないってことは体にガタ来てるんじゃね

95 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:28:12.90 ID:sPDbpc8P0.net
>>85
原監督

96 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:28:15.75 ID:MAl93lqSd.net
>>88
神里は外野専やから野間や大盛みたいなものやな。
たかしや曽根みたいな空いたポジションに入る選手は横浜はいないな

97 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:28:18.94 ID:x/YCXsK+0.net
日テレで晒されるカープの走塁

98 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:28:33.67 ID:WpllOUVl0.net
>>73
長野の進塁打がなかったらセカンドに送球する打球だな

99 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:28:37.04 ID:rau3YysNa.net
>>89
アナウンサーになるような人って自己顕示欲の塊だからみんなキー局狙いでローカル局本命なんて皆無だぞ

100 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:28:54.79 ID:oGk36ff3M.net
>>66
誰かに似てると思い続けて、昨日わかった
松山英樹

101 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:29:25.65 ID:mlqSdn/S0.net
新庄「赤星君が牽制の間の取り方を変えたら良いって言ってくれたからそうしたら刺せるようになったのよ」
からカープのOP戦の映像流れて笑った

102 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:29:37.08 ID:sPDbpc8P0.net
>>89
マエケンに振られたやつだっけ?
今はたしか東京ドームのウグイス嬢w

103 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:29:53.57 ID:sPDbpc8P0.net
>>99
河村綾奈は?

104 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:30:00.92 ID:x/YCXsK+0.net
>>91
でも本来のショートは森なんだよね

105 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:30:02.08 ID:MAl93lqSd.net
>>99
広島出身のローカルアナウンサーもキー局の試験受けるんかな。

106 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:30:32.63 ID:TB/EVZGYp.net
Goingでめっちゃカープ晒されてるわwww

107 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:30:55.03 ID:oGk36ff3M.net
キー局落ちたのがローカル行くよね

108 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:31:14.89 ID:nR0QFtw70.net
>>103
河村ちゃんもキー局受けて落ちとるで

109 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:31:17.03 ID:15ZJ5N1k0.net
>>98
セカンドも逆の動きになるし無理だわ

110 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:31:20.01 ID:NmxVfXyS0.net
縁も所縁もない場所に住むのはキツいと思うわ
東京出身ならなおさら

111 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:31:20.59 ID:x/YCXsK+0.net
でもカープ戦の後はサッパリだった万波

112 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:31:36.48 ID:WpllOUVl0.net
広島のローカルタレントがカープの選手と結婚できるとは思えない
マスパンとか畠山愛理ぐらい全国区でないと

113 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:31:43.79 ID:OGvg6GRfF.net
森は去年終盤ヤバかったからな(´・ω・`)

114 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:32:08.12 ID:oGk36ff3M.net
てか、女子アナなんか、局に飼われた芸能人やしなぁ

115 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:32:47.87 ID:uPR4OAdR0.net
長野のフォアボールをもぎ取った姿勢が素晴らしかった

116 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:33:06.79 ID:J4/yQYzwp.net
>>103
準キーの在阪局は受けたキー局は知らん

117 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:33:20.68 ID:oGk36ff3M.net
国営は地方行かないと出世できない感あるけど

118 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:33:24.84 ID:x/YCXsK+0.net
>>112
あさまゆ、エミノスケは何なんだよ

119 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:33:30.78 ID:MqdOV7lnr.net
>>104
森ねー
個人的には攻守にそこまでか?というのはあるが
まあよその若手まで完璧にカバーしてないので多くは勝たれないけど

120 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:33:33.53 ID:fRg2ZzyF0.net
畠山愛理って何がいいんだろうな
しかも古物だし

121 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:33:33.75 ID:j4nUcxf/0.net
>>112
あさまゆ『…』
大瀬良『…』

122 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:33:41.48 ID:LfUVDaEX0.net
アナウンサー試験受けてた人から聞いたけどキー局は難易度高いからある程度落ちる覚悟はしてるみたい
ただ地方アナでも広島とかは全然OKで札仙広福までは勝ち組らしい
それから外れるとかなりキツいみたい
どうしてもアナやりたい人ばかりだから意を決していく覚悟
住めば都で実際赴任すると夢のアナの仕事できて結局は楽しいらしいけど

123 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:33:48.05 ID:XHwYvCua0.net
〉〉99山口県も辞めまくり。

124 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:34:09.97 ID:MqdOV7lnr.net
>>112
栗原とか大瀬良とかは違うんか?

125 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:34:37.75 ID:x/YCXsK+0.net
広テレ森(福岡出身)はTSS落ちた

126 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:34:58.98 ID:fRg2ZzyF0.net
>>122
>>札仙広福までは勝ち組らしい

そこまでいけばほとんどOkじゃねえかw

127 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:35:09.69 ID:L6ddsRsDM.net
>>112
LiSA「せやろか」

128 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:35:23.29 ID:5baDCv1n0.net
>>124
栗原の嫁はタレントでも何でも無いだろ

129 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:36:07.27 ID:MqdOV7lnr.net
>>128
アレ間違えてた?ごめんなさい

130 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:36:14.95 ID:oGk36ff3M.net
>>124
アナだったのか
ネイルサロンの人かと思ってたわ

131 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:36:49.13 ID:fRg2ZzyF0.net
栗原嫁って結婚する前は美人だったんだろうか
結婚した後ブログで初めて見たけど
凄い下膨れた顔だったけど

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:37:09.00 ID:MqdOV7lnr.net
>>130
ミョーに有名人っぽい扱いされてたから勘違いしてたっぽい
広島人じゃないので…

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:37:21.14 ID:sPDbpc8P0.net
>>128
昔ここで親方とか言われてたがいまだに意味がよくわからない

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:37:21.13 ID:E/SK3Qgi0.net
>>92
矢崎は?

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:38:13.85 ID:b39iwGlp0.net
栗原のはタレントでも無いだろ
ホームランガールだろ
しかも結婚の約束してた相手がいたのにホンマ

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:38:14.29 ID:KGSooCRkd.net
>>130
ただのホームランガールだろ

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:38:15.58 ID:WpllOUVl0.net
親が芸人で本人はミス同志社ファイナリストという肩書きの人が広島でアナウンサーやってるぐらい地方でもされないじやね?

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:38:45.23 ID:sPDbpc8P0.net
>>134
トレード

139 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:39:02.26 ID:SWZbYc3Wp.net
>>81
完全にローカルタレントやな

140 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:39:29.96 ID:oGk36ff3M.net
>>132
気にしなくてええんやで〜
正直どっちでもいいw

141 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:39:44.80 ID:LfUVDaEX0.net
>>126
東京
大阪
横浜
名古屋
札幌
仙台
広島
福岡

までやぞ
あと30以上の地方局あるぞ

142 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:40:07.36 ID:MqdOV7lnr.net
あー!ホームランガールか
そうだったそうだった
スッキリした

143 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:40:11.71 ID:oGk36ff3M.net
>>136
ああ、そうだ、そんな感じ

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:40:24.71 ID:s4si76DSM.net
>>138
駒にもならんて

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:41:09.93 ID:CjLpOI6Q0.net
2回の松山の守備ほんと凄かったよな
今年の松山はやる!

146 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:41:15.45 ID:mlqSdn/S0.net
柳ってナゴド専?
巨人にボコボコやけど

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:41:24.92 ID:WpllOUVl0.net
おののののかじゃないけどズムスタでビールの売り子やっててアイドルになったやついたな

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:42:12.30 ID:oGk36ff3M.net
>>147
小野妹子ぽいw

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:42:26.03 ID:sPDbpc8P0.net
>>148
男やん

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:42:29.08 ID:mQ2PL/wp0.net
今日のホームラン見た感じそんなでも無いあたりでもかなり伸びてるな
春先なのにこれだとコロナ空けの観客動員戻すために
NPBが今年は乱打戦誘発の飛ぶボール使ってる可能性もありそうだな

151 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:42:56.95 ID:RgdD1QpN0.net
>>137
チッチキチー?

152 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:42:58.97 ID:b39iwGlp0.net
>>145
そう思って毎試合出してたらすぐ去年モードになるだけなんだけどな8月以降にフルパワーでムチ打てるようにベンチがコントロールせんとアホやで
いやムチとかロウソクは関係あるけどないから

153 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:43:16.02 ID:MqdOV7lnr.net
>>150
そんなこと言うなよ
完封負けしてる球団もあるんだぞ

154 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:43:54.15 ID:b39iwGlp0.net
>>153
バットに当たらんかったら打球が伸びるもクソも無いじゃん

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:44:07.18 ID:sPDbpc8P0.net
>>151
わいなぜかチッチキチー好きだわ
性格に裏がありそうなのが好きw

156 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:44:30.23 ID:oGk36ff3M.net
>>149
たしかにw
のが多いからさぁ

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:44:46.99 ID:E/SK3Qgi0.net
    ,-彡⌒ ミ-- 、
   / (-ω-` ) /
   r-くっ⌒cソ、 /

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:44:47.70 ID:sPDbpc8P0.net
>>152
新井にやっていたように移動日翌日は完全休養にすべき

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:45:32.66 ID:uPR4OAdR0.net
>>137
ファイナリストw

160 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:45:44.95 ID:MqdOV7lnr.net
>>158
その辺のコンディショニングやれるかは見物だな

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:46:20.50 ID:sPDbpc8P0.net
>>160
まああの時は代わりがいたが今はいないからなぁ

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:46:21.23 ID:LfUVDaEX0.net
栗原はホームランガールに手を出したばっかりにオーナーに嫌悪されてカープ球団の敷居を跨ぐことはできなくなってる
オーナーは球団スタッフに手を出す人を極端に嫌う
マーティブラウンも同じ理由でオーナーから嫌悪された

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:46:21.72 ID:oAmeCzZ20.net
Going!

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:47:17.41 ID:RgdD1QpN0.net
>>155
え・・・君、数分前に「木村文子の彼氏に立候補したい」ってレスしてたやん…

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:47:23.52 ID:GVfVpwvNd.net
>>162
単純に楽天中日と打撃コーチやったのにまるで結果出なかったからってだけじゃね

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:47:37.01 ID:x/YCXsK+0.net
>>151
TSS西山がココでしばしばチッチキチーと呼ばれるけど
厳密には「チッチキチー」は親父の方だな

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:48:34.11 ID:MqdOV7lnr.net
>>161
一塁坂倉三塁上本外野有象無象ってのは行ける
曽根とか使ってみても今なら許されるかな

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:48:48.19 ID:WpllOUVl0.net
永川の娘が引退式でノーバン始球式やってたけどかわいかったなあ
広島でタレントやらない?

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:49:37.95 ID:uPR4OAdR0.net
ネイルのあの人は元ホームシスターズでしょ?

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:49:39.65 ID:oGk36ff3M.net
ろーきは早くメジャー行った方がいいな

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:49:59.36 ID:46zAZcTpp.net
>>141
TVK勝ち組ならサンもKBSも勝ち組やろw

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:50:27.32 ID:KNfJzmp/a.net
>>168
カープの選手で1番有名なのは石井琢朗の娘かな?

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:50:59.90 ID:a3R+xqbdM.net
>>168
ショートカットの娘?

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:51:11.20 ID:mQ2PL/wp0.net
違反球時代を底にその後徐々に球が飛ぶようになって
ストライクゾーンも雰囲気ストライク激減して厳格に狭くとるようになって
乱打戦増えてから観客動員も右肩上がりだったから
NPBも成功体験として残ってそうなんだよな

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:51:22.57 ID:nDzw6FkE0.net
>>171
tvkの専属アナっておるの

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:51:23.22 ID:WpllOUVl0.net
>>173
そうそう

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:51:41.42 ID:sPDbpc8P0.net
>>164
本命はもちろん木村文子様や!!
チッチキチーはタレントとして好きってだけ

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:51:46.95 ID:OGvg6GRfF.net
永川さんの娘はアドゥワ推しだし…(´・ω・`)

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:51:58.22 ID:zVQeMnwgd.net
中村けんのスイング話にならんかったけど
二軍はあれ以下しかいないの?

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:52:23.62 ID:fRg2ZzyF0.net
石井琢朗の娘は
長女はかわいいけど次女はブサかったはず

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:52:29.88 ID:oGk36ff3M.net
>>175
専属かは知らんけど、なんか関西弁の、他では見ないの、おるぞ

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:52:49.04 ID:WpllOUVl0.net
>>174
やっぱり野球で一番面白いのはオズワルドゲームだからなあ

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:52:57.80 ID:sPDbpc8P0.net
>>172
新井コーチの娘が美人だったような
稲垣吾郎と結婚したような

184 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:53:56.78 ID:WpllOUVl0.net
木村文乃さんも好き

185 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:53:59.63 ID:nDzw6FkE0.net
>>183
何人かおってみんな美人だったな

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:54:06.04 ID:oGk36ff3M.net
一番有名なのは、鞘師の姪なんじゃね
顔知らんけど

187 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:54:13.21 ID:15ZJ5N1k0.net
>>183
稲垣違いや

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:54:24.07 ID:LfUVDaEX0.net
>>171
千葉京都兵庫までは勝ち組やね
ただ兵庫は大阪コンプから負け臭感じる人は感じるらしい

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:54:34.84 ID:ueY5MYk/M.net
>>165
レジェンドゲームも今楽天いるから呼びようもないしな

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:55:18.33 ID:sPDbpc8P0.net
>>189
コーチ?

191 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:55:23.21 ID:x/YCXsK+0.net
>>170
ポスルール&向こうの労使ルールの関係で
早期アメリカ行きは無く、最短でも7年目25歳まで待つ
球団が大損だから(譲渡金がありえんくらい安くなる)

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:55:49.15 ID:sPDbpc8P0.net
>>184
東出と結婚したよなたしか

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:56:35.22 ID:ueY5MYk/M.net
緒方の娘も芸能人じゃない

194 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:57:18.83 ID:fRg2ZzyF0.net
栗原って週刊誌情報ではあったけど
隠し子というか黒い噂あったよな

さすがにやっぱり影響あるんじゃないかあんなんでたら

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:57:40.44 ID:WpllOUVl0.net
>>186
なんか代々木の甥みたいだな

山田裕貴も有名だね

196 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:57:47.61 ID:x/YCXsK+0.net
>>190
スカウト(プロ担当)

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:58:06.30 ID:oGk36ff3M.net
>>191
なんかねぇ、やる気あるんならいいけど
日本で成績残せればいいけどなぁ
変に持ち上げられてもかわいそうよね

198 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:58:09.90 ID:sPDbpc8P0.net
>>194
おろせよ、みんなおろしてるんだからいいじゃん

はトラウマだわ

199 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:58:43.07 ID:PTzI/h/w0.net
ボエミアンラブソディを見てるが16年の優勝の時にウィーアーザチャンピオン流してほしかった

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 00:59:23.92 ID:oGk36ff3M.net
>>195
たかやな、やな
あのドラマは良かった

201 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 01:00:52.36 ID:LfUVDaEX0.net
栗原は中日解雇になって無職状態だった時に仕方なくスカウトで拾ったのが楽天だった
栗原嫁は夫が中日コーチになった時点で住居を仙台から広島に完全に移したけどどうするんだろね

栗原自身は嫁のためにも広島で仕事したかったはずだけど球団から追放状態だからカープ関連解説者の仕事すら有り就けずだった

202 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 01:01:47.49 ID:PTzI/h/w0.net
>>197
今からの選手は独身は無理してメジャー行かないんじゃないかな
結婚した選手が子供をバイリンガルにして外国人にするためにメジャー脱出したがる

203 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 01:02:50.47 ID:WpllOUVl0.net
>>192
ひーがっしで!ひーがっしで!ひーがっしで!ひーがっしで!
ひーがっしでー!ひーがっしでー!

って、そっちの東出は杏ちゃんや

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 01:02:52.91 ID:48hmi1A8d.net
栗原でさえ隠し子が居ると言うのに
お前らは全く繁殖してないのな

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 01:03:20.32 ID:x/YCXsK+0.net
>>197
昭和の怪物・江川と平成の怪物・松坂は
「全盛期は高3」が嘘でもないからなぁ
朗希にはそうはなってほしくない

206 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 01:03:35.47 ID:MqdOV7lnr.net
>>204
でさえって、一流の野球選手だしなあ

207 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 01:03:41.95 ID:PTzI/h/w0.net
>>201
とはいえ多分梵が入るはずだったRCC解説の枠が余ったままなんだよね、一度リタイヤした安仁屋さん
が復帰したまま数年

208 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 01:03:52.04 ID:48hmi1A8d.net
藤浪もな

209 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 01:05:09.66 ID:PTzI/h/w0.net
江藤が読売逃げたのも隠し子発覚以降の世間の目から逃れる意味合いもあったと思うわ

210 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 01:05:20.06 ID:oGk36ff3M.net
>>202
そうなのかぁ、残念やね
これだけ騒がれてるレ点だけら、圧倒的な成績残してほしいよね

211 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 01:05:20.32 ID:sPDbpc8P0.net
>>207
安仁屋さんリタイアしたっけ?

212 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 01:06:09.56 ID:fRg2ZzyF0.net
江藤って隠し子以外にも
やらかしてたよな
バーで暴力ふるったとか

213 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 01:06:22.44 ID:EoEmI7uy0.net
長野の9回の四球のとこ、ほんま何考えてんのかわかんなくて凄い
全く低めに手出さんし相手はすげー嫌だったろうな
最後のアウトローストレート決まってたら見逃し三振してたかもだけど

214 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 01:06:47.10 ID:sPDbpc8P0.net
>>203
杏ちゃん小雪はさぁー

215 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 01:06:47.43 ID:oGk36ff3M.net
>>205
悲しいよね
まあ、それがあるから、逆に高校で結果残せなかった選手でも活躍できる、てのもあるね

216 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 01:06:47.83 ID:MqdOV7lnr.net
>>212
優しそうな顔してるやつが一番やばいのか

217 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 01:07:14.73 ID:j4nUcxf/0.net
ついこの前新井さん家で今村見たのにゴッホのSNSの今村めっちゃ痩せてるように見えるんだが
角度の問題だとならいいけど

218 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 01:08:00.63 ID:x/YCXsK+0.net
>>211
リタイヤはしてないはずだけど
解説者の肩書きが正式には無い年はあった

219 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 01:08:02.63 ID:LfUVDaEX0.net
>>207
だから栗原は2度とカープに関わる事は許されないんだろ
ホームランガールの現嫁と付き合っている時も確か高校時代から付き合っていた地元の彼女と二股してたはず
そういうのもオーナーの逆鱗に触れたと思う

220 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 01:08:19.30 ID:oGk36ff3M.net
>>203
むしろ杏さんはうまくやったね
子供3人育てるのは大変だもんね

221 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 01:08:19.95 ID:sPDbpc8P0.net
>>216
いまー虹の彼方飛ばせ雲の中へ
この胸ときめかせーあーたしさくらんぼー

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 01:08:21.17 ID:MqdOV7lnr.net
>>217
マラソンやってるんだろ?

223 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 01:08:24.05 ID:PTzI/h/w0.net
>>211
17年シーズンに広瀬が解説に入った時に解説はほぼ降りるって午前さまで話していた記憶ある。今の北別府さんみたいに専属契約はしていても
あまり活動しない状況

224 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 01:09:24.46 ID:jGM1CMoDd.net
火曜日からマツダでよろしくです
コイさん強いでんなお手柔らかに ちな虎

225 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 01:09:43.72 ID:PTzI/h/w0.net
>>212
バーでトラブルは読売に移籍してからじゃなかったっけ

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 01:09:44.69 ID:fRg2ZzyF0.net
>>216
その分ストレス半端なくて
外で発散するんじゃね

その暴力をもみ消すために
同じ巨人の選手杉山?
を替え玉に差し出したらしい

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 01:10:09.26 ID:sPDbpc8P0.net
>>223
そうなんか
まあでも廣瀬や天谷に任せておけないとなったんやろ

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 01:11:20.34 ID:j4nUcxf/0.net
>>222
それでならいいけどついこの前見た時は変わらない感じだったからね

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 01:12:07.80 ID:RgdD1QpN0.net
打率ランキング1位が3人で3人ともカープ選手ww

セリーグ打率ランキング
1位 坂倉(広) .500(14-7)
1位 上本(広) .500(12-6)
1位 丸丸(広) .500(12-6)
4位 長岡(ヤ) .500(13-6)
4位 サンタナ(ヤ) .500(13-6)

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 01:13:01.04 ID:MqdOV7lnr.net
>>228
そのテレビは生放送なん?

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 01:13:26.22 ID:PTzI/h/w0.net
今村は結局佐伯さんと婚約解消したのか?、唐突な解雇は地元名士佐伯さんと別れて広島財界の目を配慮した措置?

232 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 01:13:31.74 ID:Tp3a58sN0.net
小園は5タコで一気に打率落としてしまった

233 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 01:13:44.93 ID:WpllOUVl0.net
広島の解説人はなんかイライラする
アナウンサーのフリがウザいのもある
金村とか石井一久とか大魔神みたいなの希望ですわ

234 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 01:13:57.97 ID:KxQfiQOY0.net
今日は横浜の守備にはかなり助けられた。
二遊間でゲッツー取れなさすぎ。
堂林のゲッツー取られてたら試合終了してたわ。

235 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 01:14:55.32 ID:uiE2UcxHH.net
上本の何が良いってあれだけ振れてるのにまだ三振0ってとこ
際どいとこも平気で見逃すしめちゃくちゃ球見れてるよね

236 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 01:14:57.81 ID:j4nUcxf/0.net
>>230
開幕直前の新井さん家の生放送と
昨日のゴッホ向井のTwitterに出てた

237 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 01:14:59.05 ID:wigAlypV0.net
小園の変なアウトコースのちょこんはどうにかならんかな
あれで率上がるとは思えん

238 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 01:15:31.76 ID:fRg2ZzyF0.net
堂林はあれゲッツーになってたら
ほんとシャレになってなかった
牧に感謝するんだな

239 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 01:15:48.70 ID:PTzI/h/w0.net
>>224
トラさんはまだまだこれからと思います、ただ矢野監督の退任宣言とかでマスコミやその他有象無象が蠢くのをファンの力で阻止できませんかねえ
。それ懸念します

240 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 01:16:14.50 ID:LfUVDaEX0.net
堂林は懲罰なのか知らんが野間に替えられてたな

241 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 01:16:44.60 ID:MqdOV7lnr.net
>>236
へー
まあ病気にしてもそう急には痩せないんじゃない

242 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 01:17:43.93 ID:fRg2ZzyF0.net
>>240
単純に走塁だけなら野間が上だからな
堂林はたまに盗む盗塁はできるってだけで
野間と比べたらさすがに下だし

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 01:18:46.64 ID:MqdOV7lnr.net
>>240
普通に戦術だろう
本来はバントして追い付いて裏で守備固めつつって狙いじゃないかな
バント失敗かつ一塁に残ったからとにかく追い付くのを優先した

244 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 01:19:03.77 ID:LfUVDaEX0.net
昨日は長野さんのベテランならではのプレーが随所に出てたね
佐々岡東出も多分「今年の長野は状態良い」とインプットされた気がする

245 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 01:20:09.38 ID:fRg2ZzyF0.net
今年の堂林は何やっても駄目ってのもインプットされたな

246 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 01:20:25.55 ID:KxQfiQOY0.net
藤井皓哉ヒロイン受けてたんだな。
おめでとうだね。

247 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 01:22:11.01 ID:LfUVDaEX0.net
戦術なのかも知れんが懲罰と言われても仕方ないくらいの堂林だったな

248 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 01:22:51.14 ID:xuVdgpSh0.net
【広島】栗林良吏22年初セーブ「結果オーライ」適時打許すも逆転許さず「勝ったのでよかった」(日刊スポーツ) https://news.yahoo.co.jp/articles/d5d2c52f30188c76464865fa5fc1d452c97e57e0
このコメントの感じだとそんなに心配なさそう

249 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 01:23:06.35 ID:MqdOV7lnr.net
>>247
二軍に落とされても文句は言えないな
一塁バックアップがいないんで落とせないが

250 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 01:24:23.25 ID:ewmqPMNT0.net
>>248
コメントで内容に安堵できるものって無いような気がするんだけど・・・

251 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 01:24:51.10 ID:fRg2ZzyF0.net
堂林は球見えてねえだろ
一塁バックアップにしても
ポロポロする場面結構見たし
レベル的にもう終わり見えてる
さすがに堂林以上の一塁守備のやつほしいわ

252 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 01:25:02.64 ID:nmJ9sTSop.net
29日現地オープニングセレモニーやりますか?

253 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 01:26:30.37 ID:PTzI/h/w0.net
>>251
マクブルームさんは一塁と外野どっちが指数的に守備よいのか

254 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 01:29:01.56 ID:MqdOV7lnr.net
>>253
どっちもたいして変わらない

255 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 01:29:19.16 ID:Wt6AaCi5a.net
>>235
上本は1年目のファームから三振が少なくて四球が多くて、bb/kが1.00とかなり高水準だったのでそこはもともと優れた才能を持ってた
ようやく花開いたかって感じ

256 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 01:30:34.17 ID:Wt6AaCi5a.net
>>253
一塁手だとUZRマイナス5、外野手だとマイナス10弱
エルドレッドを少し上手くしたくらいの数値
肩は武器になっててライトやれるくらい

257 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 01:33:58.57 ID:gHTXyMrJ0.net
開幕カード見る限り野手陣では西川、菊池、アツ、坂倉、長野は今年もまあ安定して期待くらいの成績は残せそうだ

松山、小園、上本、末包
この辺りは正直よく分からない
シーズン通してどれだけできるかでかなり変わる
あとマクブルーム

258 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 01:34:21.83 ID:MqdOV7lnr.net
>>256
俺が見たとこだと両方ともほぼ0ぐらいだったんだが
fanglaphsで

259 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 01:35:57.06 ID:gHTXyMrJ0.net
栗林はハマスタが合わないだけなのか
次のカード見てみないと分からん

260 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 01:36:41.45 ID:fRg2ZzyF0.net
>>257
今年もの意味がわからん
長野なんて去年ボロ糞だったし

長野の評価高すぎて松山の評価低すぎるわ

261 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 01:38:36.70 ID:10lmNET+0.net
小園は疑う余地なく良いでしょ
波はあるだろうけど

262 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 01:40:42.56 ID:KNfJzmp/a.net
小園の覚醒を見抜けてないとかカープファンやめた方がいい

263 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 01:40:59.13 ID:DfENrLF+0.net
>>247
昨日の堂林は流石に擁護不能
ビハインドでバントすんのかと思えば掠りもせず速攻追い込まれ、バスター打法に切り替えたと思えば楽々ゲッツーコースに打ちおった
相手がミスしたから救われたものの あの打席は考えうる限り最低の内容

264 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 01:43:48.75 ID:FnLVxdBrp.net
ホームのドキュメント面白いな

265 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 01:44:49.33 ID:gHTXyMrJ0.net
小園はショートのレギュラーだけど、みんなどれくらいの成績を期待してる?現実目標の合格点として

去年は481打席でOPS.718
今年はほぼフルにでることになるだろうけど

266 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 01:45:33.35 ID:QJoboHgF0.net
今更気づいたが阪神ふざけんな
次カードぶつけてくる投手が

これも作戦なのかね
ヤクルト戦多少捨ててもみたいな?

267 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 01:45:49.65 ID:P+j5ikJ1p.net
>>259
オープン戦最終戦のマツダでもあまり良くなかったよ。今1番いいのは島内かな?

268 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 01:49:08.97 ID:fRg2ZzyF0.net
島内もオープン戦ここのスレのやつらがいうには
大して良くねえいうてたからな
1試合だけだからまだわからん

269 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 01:53:22.55 ID:cnoM1/z5F.net
    ,-彡⌒ ミ-- 、
   / (-ω-` ) /
   r-くっ⌒cソ、 /

270 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 01:55:14.97 ID:NNmxhj5G0.net
>>266
結果捨てる先発のはみんな良かったけどな
中継ぎと打線がやばかったけど

271 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 02:02:21.96 ID:/A9Fpq7I0.net
栗林が心配やな

272 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 02:16:01.41 ID:fRg2ZzyF0.net


273 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 02:16:15.30 ID:fRg2ZzyF0.net


274 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 02:16:27.16 ID:fRg2ZzyF0.net


275 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 02:16:37.92 ID:fRg2ZzyF0.net


276 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 02:19:35.05 ID:fRg2ZzyF0.net


277 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 02:19:59.62 ID:fRg2ZzyF0.net


278 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 02:20:09.53 ID:fRg2ZzyF0.net


279 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 02:21:40.46 ID:fRg2ZzyF0.net


280 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 02:21:49.76 ID:fRg2ZzyF0.net


281 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 02:22:02.11 ID:fRg2ZzyF0.net


282 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 02:23:39.75 ID:YSx2dg8da.net
>>258
メジャーでの指標は確かそうだね

3Aの簡易守備指標(TZR)はこう
https://twitter.com/bouno05/status/1499401515802320909?s=21
一塁ならUZR/1000でマイナス3
右翼ならUZR/1000でマイナス10
外野ならピレラ、エルドレッドよりは少し上手い程度
データ上は左翼より右翼の方が得意
一塁手で使うのが最良ではありそう
(deleted an unsolicited ad)

283 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 02:25:29.68 ID:YSx2dg8da.net
>>265
小園は打撃もだけど、守備が今のとこ非常に良くて、守備指標がどこまで伸びるか楽しみ
守備も打撃も年々向上している

284 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 02:32:56.24 ID:ewmqPMNT0.net
ワッチョイ 7f86-ee2Z [133.32.129.163 [上級国民]]

この人荒らしだっけ?

285 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 02:34:23.78 ID:Wcvqirhza.net
昨年の野手WAR
ヤクルト18、カープ17、巨人15、阪神14、横浜12、中日8

捕手 會澤 WAR2 (OPS.720想定)
一塁 マク WAR2 (OPS.780、UZRマイナス3想定)
二塁 菊池 WAR3(昨年ベース)
三塁 坂倉 WAR3〜5 守備次第
遊撃 小園 WAR3〜5
左翼 西川 WAR3〜4(昨年WAR3)
中堅右翼
上本 WAR2 (OPS.680 UZR10)
末包、大盛、長野、宇草、野間、羽月らでWAR0〜2
控えの松山、石原、田中らもプラマイ0〜1

こうなればWAR18から小園、坂倉、西川あたりの成長次第では20超えも不可能ではなくなる

286 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 02:38:32.02 ID:jAivj83N0.net
とりあえず一度単独首位取ろう
ヤクルトに負けてもらって

287 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 02:46:59.86 ID:NNmxhj5G0.net
流石に皮算用過ぎる

288 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 02:47:41.36 ID:5Fafsmlia.net
開幕前に希望的観測を書いたら上本のところでないだろって突っ込まれたけど結構実現しそう
坂倉のサードは上手くなりそうな気配もあり上方修正
小園も守備が上手くなりそうなので上方修正
希望的観測とはいえ、それぞれの数値は全然実現可能
あとは噛み合うかどうか 

松山が好調ならファースト松山ライトマクブルーム
松山が不調になればファーストマクブルームでライトに末包、大盛
大盛の二軍調整はそこまで見越してるなら東出コーチはかなり優秀

289 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 02:55:48.88 ID:5Fafsmlia.net
>>287
あくまで1番上手く噛み合った時の皮算用よ
上手く噛み合えばAクラスないし、優勝争いの可能性もなくはないという皮算用を出しただけ
こういう完璧な運用をして選手がそれに応えれば万に1つでも優勝もあるって事

サードに田中広輔が復活してってプランもあるけどそれはまだ兆候がないのでなしにしとく
その場合、坂倉がキャッチャーの時はサードに田中が入り、上本はそのままセンターって方が理想的ではある
個々の調子を見て様々なパターンがあった方が強くなる

290 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 02:57:18.85 ID:10lmNET+0.net
なんで急に荒らしムーブはいったんやろ…不気味やな

291 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 03:10:48.14 ID:AnO0/q2b0.net
九里ー西
床だー秋山
玉村ー伊藤

これで合ってる?
阪神はなんのためにこんなローテにしたんや

292 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 03:37:15.41 ID:fm+msIMUa.net
>>291
勝てそうな相手から確実に勝つつもりなんちゃうかな。

293 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 03:38:42.42 ID:czhPbbO+0.net
>>80
あんなクソ守備じゃ勝てんよ

294 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 03:42:33.49 ID:ewmqPMNT0.net
>>291
2021年度 対広島防御率
西 7試合 4.46
秋山 10試合 1.97
伊藤 4試合 1.09

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

295 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 03:47:19.00 ID:NNmxhj5G0.net
西はともかく秋山と伊藤は全く打てなかったな
秋山は誠也抜くと中々悲惨
クロン宇草林くらいか

296 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 03:48:38.66 ID:lDSQgl9t0.net
ドリューとターリーはまだか

297 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 03:50:09.20 ID:KI3iRO960.net
コルニエル速い球はあるのにバンバン打たれるいつも通りの流れってスカウトゴミなんじゃねえか

298 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 03:51:58.59 ID:bbIixHd80.net
コルニエルはよくいる豪速球投げるだけのドミニカン投手なんでスカウトがどうこうでは解決しない

299 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 03:58:40.15 ID:RgdD1QpN0.net
眠い

300 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 04:06:03.53 ID:K1VPXVyDM.net
>>291
優勝する為のカモにしたいしかないでしょ
矢野はカープ舐めてるから

301 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 04:20:00.24 ID:ewmqPMNT0.net
コルニエルって別に2本しか打たれた無いんだよね、昨日
その2本がホームランっていう意味わからん打たれ方してるが

302 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 04:32:42.90 ID:rdcnAaK+p.net
>>301
最悪やん

303 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 05:38:32.93 ID:EF3DIhMq0.net
OP戦では末包が秋山キラーになってた
阪神は意外とアホなリードしてくるから末包また打てるかもしれん
OP戦は撒き餌で打たせただけってのを通年やるのが阪神バッテリ

304 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 05:53:05.13 ID:TLn1iXTN0.net
末包の内容が良いのは嬉しい誤算だわ
下位打線で好きに打てるのが大きいのか

305 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 06:08:31.96 ID:cHV9Oglc0.net
秋山、24日のオリ2軍戦で打ち込まれてたよ
2軍の打者の方が秋山なんて数年前まで対戦してた
アマチュア投手と変わらんってシンプルな考えで打てるんじゃないのw

306 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 06:24:33.36 ID:KNfJzmp/a.net
>>301
まあマツダなら外野フライだからなあ

307 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 06:29:27.96 ID:rdcnAaK+p.net
金末はプロの球に慣れてきたな

308 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 06:34:52.01 ID:48hmi1A8d.net
健人も流石に二打席で見切るべきじゃないと思うな
もう少しはプロの球に慣れさせてからじゃないと判断できん

309 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 06:39:38.58 ID:2fnjYLL70.net
>>146
中日の投手は基本ナゴド専よ
去年のチーム全体でビジターとホームの失点差が100

310 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 06:42:24.65 ID:ewmqPMNT0.net
>>308
どうしても将来性見据えて使いたいやつを打席数多くするからしゃーないよね
守備位置の辛みもあるけど、打てなくても育てないなら林使うだろうけど、将来性見据えて堂林選択してるし

311 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 06:44:33.21 ID:wigAlypV0.net
阪神の表ローテは、青柳・ガンケルだろ
どっちも離脱したからあの表ローテになっただけじゃん

312 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 06:45:02.93 ID:7W0jbBe+d.net
>>307
誰の事や?かねまつ?

313 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 06:52:45.05 ID:rdcnAaK+p.net
>>312
ごめん末包だ

314 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 06:53:16.81 ID:Yc57l3Zxa.net
林は下で21打席1安打
壊れとるわ

315 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 06:54:21.04 ID:ewmqPMNT0.net
>>313
いつもわざと間違えてレスもらおうと思ってる人?

316 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 06:55:18.59 ID:wigAlypV0.net
青柳・ガンケル・藤浪
西・秋山・伊藤

ガンケルが3/9にout、青柳が3/16にoutだから
裏ローテを動かさずにやむなし藤浪開幕投手だからな
うちのことなんか関係ねえぞ
床田・玉村は向こうも嫌がってるし

317 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 06:55:18.78 ID:rdcnAaK+p.net
>>315
違います

318 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 06:56:40.37 ID:Ra2n+REj0.net
誠也、2打数0安打
四球
ショートゴロ
センターフライ

319 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 07:24:56.70 ID:sNCumhmFp.net
>>314
入団以来とにかくフォームが固まったことがない

320 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 07:29:38.51 ID:OdOpgCfLd.net
達川「一回じゃわかりません、せめて3回は見てあげないと」

321 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 07:32:24.43 ID:OdOpgCfLd.net
>>248
中崎式かな、「そういうゲームじゃないんで」

322 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 07:33:45.50 ID:xdNnCAv00.net
三浦も〇〇というところ、を使うんだな

323 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 07:34:19.12 ID:vqX4Dj5i0.net
康晃も広島の内野陣バックに投げてたら無失点だったよな。守備走塁は大事だわ

324 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 07:34:40.73 ID:vK8t4CYga.net
>>291
表から青柳ガンケルが抜けてバランスが変になってる
勿論相性も考えてるだろうけど

325 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 07:35:55.71 ID:vqX4Dj5i0.net
たまの遅い秋山がある程度抑えられるのに野村は同じようにいかないのはなぜなんだ

326 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 07:36:07.63 ID:M/g5L0XA0.net
>>314
林はこれを機に自分の打撃をしっかりと固めて欲しいわ

327 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 07:36:11.34 ID:CqKVZFd9p.net
>>323
ヤスアキ降板までアウト5つ取ってたからなあ

328 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 07:40:01.72 ID:xdNnCAv00.net
林は練習試合やオープン戦序盤でやたらと左投手に当たってたのが響いたのかなあ

329 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 07:41:22.69 ID:KNfJzmp/a.net
ショートゴロをあんな形でヒットにするとかキャンプでダイワはノック受けてこなかったのかよ

330 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 07:41:49.88 ID:ifAODacsH.net
林落とす必要あるか?と思ってたけど、首脳陣はちゃんと分かってたんだな

331 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 07:42:37.05 ID:zvyxydWmd.net
守備固め出せなかったから最後松山のところにボールがいってめちゃくちゃヒヤヒヤしたわw

332 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 07:43:35.47 ID:vqX4Dj5i0.net
>>301
見事に一流にだけ打たれてたよね。あとの子兵みたいなやつは抑えてたのに

333 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 07:45:40.48 ID:cI+QI6sod.net
挨拶代わりにみんなでとらせん煽りに行かないか?w

334 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 07:45:59.22 ID:Fo9I+8iN0.net
たかしは守備代走要員と思われながらもバッティング練習を欠かさなかったんだな

頭がさがるわ

335 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 07:47:19.57 ID:eksXOcMs0.net
抑えが不安要素ではあるが3タテめでたい

336 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 07:49:28.31 ID:ln6akK0u0.net
昨日なんか勝たせてくれたようなもん
色々気を引き締めないとね(´・ω・`)

337 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 07:49:56.15 ID:Qn6PUtUnd.net
>>28
ファースト佐野が抜けたと思って
ホームのカバーに入ろうとしたとこ
抜けてないのに気付いて急いでファースト戻った
牧が取って投げようとしたときにはファーストにいない状態だった

338 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 07:50:40.24 ID:vqX4Dj5i0.net
金曜日 新人が活躍する
土曜日 投手が活躍する
日曜日 チーム一丸となって9回2アウトから逆転勝ち
バリエーション豊かでいいね

339 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 07:51:25.98 ID:cI+QI6sod.net
誰も行かないの?ヘタレばっか?

340 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 07:52:11.45 ID:+Z3nSGk/a.net
めざましテレビ三宅アナと谷原章介がカープ3連勝にワイワイ

341 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 07:55:02.03 ID:EAhy8wZM0.net
ヤクルトは全く隙がないな
独走あるで

342 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 07:55:29.08 ID:LfUVDaEX0.net
高橋建さんがコーチでカープにいることが対阪神戦でどれだけ影響出るかやな

343 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 07:57:17.22 ID:1b5sS7h10.net
今年の西川は相当やりそう

344 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 07:58:16.64 ID:M/g5L0XA0.net
立ち上がり手も足も出ない感じだった坂元をワンチャンスで攻略したり、終盤に逆転したり久々に強かった頃の面影があるかーぷだったな

345 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 07:59:07.14 ID:LfUVDaEX0.net
小園坂倉が台頭してきたから西川を1番に回せるようになったね

346 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 07:59:14.28 ID:xdNnCAv00.net
昨日一昨日のヤクルトは隙が無い勝ち方だったけど、開幕戦は隙あったのでは

347 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 07:59:44.22 ID:6KrL3qVf0.net
1位 東京 3試合3勝0敗 勝率1.000
1位 広島 3試合3勝0敗 勝率1.000
3位 巨人 3試合2勝1敗 勝率.667
4位 中日 3試合1勝2敗 勝率.333
5位 阪神 3試合0勝3敗 勝率.000
5位 横浜 3試合0勝3敗 勝率.000

もうペナント終了しよう

348 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 08:04:56.44 ID:7Y6Tz6xn0.net
末包って、こりゃ話にならんわって空振りやファールのあと急に素晴らしい右打ちとかするからわからん選手や

349 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 08:06:33.40 ID:siX5EeJCa.net
>>346
どちらかと言うと阪神が完全意気消沈した感じ
2戦目の高橋は厳しかったろうけど3戦目は勝負できたはず

350 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 08:10:24.09 ID:lDSQgl9t0.net
>>319
毎年フォームを変えてる誠也リスペクトだろうな

351 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 08:11:50.66 ID:rYDiHPPz0.net
>>346
阪神さん点差関係なく勝ちパを投入していくべきだったとは思う
今季は斉藤って投手がその1角を担うのならあれだけど

352 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 08:16:26.69 ID:/YbHIGpN0.net
おはよう諸君
いろんな人が活躍は嬉しいが正直勝因は相手のエラーだな。
気を引き締めて次に望んでほしい。

353 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 08:17:39.82 ID:EF3DIhMq0.net
>>348
ファーストストライク(に見える球)はとにかくホームラン狙いでフルスイング
追い込まれてやばいと思ったら朝山東洋コンパクト教徒に徹する
簡単なことだと思うけど実はこれがなかなかできない

354 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 08:18:04.95 ID:QETaqkSva.net
勝ちに不思議の勝ちあり
ノムさんの名言やね
佐々岡は過去2年野球の神様に嫌われまくった感じだが今年一気に取り返したら、いいな(´・ω・`)

355 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 08:19:53.84 ID:a+j6u40Fa.net
このまま鯉のぼりの季節まででも楽しませてほしい

356 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 08:19:58.20 ID:FkH/gTBJF.net
来年も佐々岡
再来年も佐々岡

357 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 08:20:05.92 ID:lDSQgl9t0.net
開幕3連戦は野手は出た選手みんな活躍したし
これ以上ないスタートが切れたな
問題はリリーフ

358 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 08:20:53.05 ID:OdOpgCfLd.net
>>354
全然不思議はない、総じて
>>352

359 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 08:21:20.28 ID:6KrL3qVf0.net
今年から硬くなったというハマスタのマウンドの影響あったのかな?

360 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 08:21:48.92 ID:rdcnAaK+p.net
今日のごぜん様さま安仁屋さんご機嫌だろうなあ

361 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 08:21:54.72 ID:rYDiHPPz0.net
明日から3カード連続負け越しでも5割
3タテだけは回避して
明日はわが身だけど

362 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 08:24:31.38 ID:91L7OSmoM.net
昨日は野間キャプテンの神走塁が
勝ちを呼び込んだと言っていい
お前ら野間に土下座しろよな

それに比べてまあポンコツ堂林の
だらし無いプレーときたら
恥を知れ堂林このやろうがあー!

363 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 08:26:51.27 ID:zg5hVPumM.net
>ヒーローは香水の匂いを漂わせ、汚れた手袋をしまった。

(´・ω・`)フフ

364 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 08:27:38.83 ID:C9xYPFRH0.net
マクブルームはもう少し2軍でやらせてもよさそうだな

365 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 08:27:42.06 ID:OdOpgCfLd.net
>>359
佐々木が面白かったな。
 スベりやすい、疲れやすい。
メリットは?
 僕は嫌いでしたね。

366 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 08:28:00.16 ID:rYDiHPPz0.net
>>362
普通の走塁だし
選手の失敗はわざとやってるわけじゃないし
文句があるなら自分が現場でやってみればいい
文句を言うのはそれからだ

367 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 08:28:04.59 ID:j3KjW3jJp.net
>>334
ミートする技術は前からあったが
いかんせんパワー不足で
快心のフルスイングから
内野超えないとか外野前進って
当たりが多かったけど
ここんとこ飛距離も出るようになったし
打球速度も速くなった

368 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 08:28:44.38 ID:zg5hVPumM.net
昨日はシュンペーターが良かったよ(´・ω・`)

369 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 08:29:14.75 ID:GUHccfsA0.net
おはこい
昨日同窓会で会った女の子が5Gとかコロナは政府の陰謀とか言い出して内心戦慄した(´・ω・`)

370 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 08:30:07.65 ID:zg5hVPumM.net
>>369
プーチンは光の戦士とか言ってなかったらギリセーフかな(´・ω・`)

371 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 08:31:06.09 ID:anWmUbNkM.net
>>366
普通ができないのが堂林だろ!
堂林に代走野間は神采配
走塁下手糞な堂林だと三塁回って暴走してるな

372 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 08:31:08.00 ID:RgdD1QpN0.net
>>363
これ気になるよね最後の一文にキザい

373 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 08:33:25.95 ID:zg5hVPumM.net
>>372
朝から電車の中でフフってなるわな(´・ω・`)

374 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 08:33:54.24 ID:utsdSh/Zd.net
>>366
お金をとってパフォーマンスを見せる仕事だから失敗を批判されるのはしゃーない
自分がやってみろはおかしい

375 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 08:35:04.50 ID:rYDiHPPz0.net
>>374
そういう意見もあり
自分の意見もあり

376 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 08:35:19.45 ID:lDSQgl9t0.net
欲を言えばアンディーターリーの他にもう一人助っ人投手が欲しいわね
栗林が少しあやしいので
できればミコライオ級の抑えができる投手が

377 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 08:36:54.30 ID:rYDiHPPz0.net
>>352
この人のとおり
守りや走塁をしっかりやっていかないと
先もなく
打ったり投げたりは好不調の波は100%あるし

378 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 08:40:33.40 ID:/YbHIGpN0.net
しかしエラーが多すぎたな。
1,3塁線の強い当たりが取れないのが多かったし
昨日の最期もショートの強い当たりを大和が取れてないし
浜スタは芝でも変えたんかね?

379 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 08:40:34.37 ID:PERU5LN/0.net
今年もコルニエルのバッピ具合は何も変わって無かったな
接戦で出して痛恨の一発浴びて落とす試合今年も多そう

380 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 08:42:20.18 ID:siX5EeJCa.net
しかし横浜の守備は人事に思えないくらい酷かった
名手桑原くらいで残りはみんな足が重い
大和のスタメンショートはもう厳しいんじゃないか

381 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 08:43:27.42 ID:Zd1V0Wx10.net
栗林は永川中崎からしっかり劇場属性を継承してたのね

382 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 08:45:08.51 ID:Lmo8Lo+nd.net
菊池って範囲は衰えてるかもしれんけど確実性や送球までの速さとかゲッツー完遂させる力とかやっぱ抜けてるよな
横浜見て改めて痛感した

383 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 08:45:38.74 ID:siX5EeJCa.net
栗林、メンタルと技術、両方で葛藤がありそう
去年の前半はもっと猛々しく投げてたのに
冷静にって考え過ぎてる気がする

384 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 08:46:44.48 ID:Zd1V0Wx10.net
阪神は開幕3連戦を捨ててまで
カープに西伊藤秋山をぶつけてくるのか糞が
なんとか勝ち越してほしいのう

385 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 08:47:43.28 ID:rYDiHPPz0.net
>>383
2年目のジンクスらしく
1年やって雑念(煩悩)が生まれてるんだろう

1年目のがむしゃらが2年目を迎える選手の多くは
消えていく

386 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 08:47:48.62 ID:dBIVGk4sp.net
>>382
どんな体勢からでもストライク送球可能な超絶職人だからな

387 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 08:48:59.54 ID:/YbHIGpN0.net
みんなが言わないけど長野さんが地味に活躍してる。
昨日もヒットに最期もフォアを選んだのは大殊勲。
(暴走も点になったし)

388 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 08:49:24.91 ID:SbpRS5TxM.net
中継ぎはともかく
先発陣の四球大分改善したんじゃないか?

389 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 08:49:54.87 ID:j3KjW3jJp.net
>>387
うむ目立たぬが殊勲者の一人であった

390 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 08:51:31.26 ID:rYDiHPPz0.net
>>387
西川のサヨナラセンターオーバーは
長野が四球取った結果だからなぁ

391 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 08:53:21.59 ID:x9tllfbK0.net
長野走れるのがすごいな開幕合わせました感が良き

392 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 08:55:58.07 ID:qxEpnjw1d.net
実質ヘッドの東出のオーダー編成や攻撃采配が成功してるのを見ると(恐らく)次期の監督就任にも期待が持てる

393 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 08:56:46.22 ID:MqdOV7lnr.net
>>392
序盤バントだけちょっと気になる
今のところうまく行ってるけどね

394 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 08:57:31.48 ID:j2u3aQIKd.net
>>369
全世界ネット民化してしまったせいで免疫のないまともな人が影響受けてしまってるわね

395 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 08:59:37.15 ID:EF3DIhMq0.net
>>363
西川はブランド物が好きなんだっけ
シャルドネの香水とかしてんのかな

396 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 09:01:01.39 ID:T5qXZBcM0.net
西川は自主トレで作った打撃の感覚をコロナで全部失ったから今も試行錯誤中なんだな

397 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 09:01:05.57 ID:E/SK3Qgi0.net
あーあまだ月曜か
1週間長すぎる

398 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 09:02:36.59 ID:e8R9kcIfM.net
>>395
CHANELの香水らしいわね
夏と冬で匂いを使い分けているとか(´・ω・`)

399 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 09:03:06.73 ID:OdOpgCfLd.net
>>388
これは、OP戦から継続され続けてるな。
課題の一つを大きく改善しつつある

守備は一朝一夕には無理だが、自殺走塁は控えられてる、OP戦のがテストや戦略的自殺だったらよいのだが、

400 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 09:05:41.58 ID:nNRqOPUzp.net
>>369
そのうち20年後に借金帳消しになる優しい世界が訪れると宇宙会議で決まったとか言い始めるでw

401 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 09:07:56.20 ID:WtEX1TvMM.net
野間と堂林の差がみるみる広がって
堂林の酷さが浮き彫りになって泣けてくるな
キャンプで何してたんだこのポンコツは

402 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 09:08:51.84 ID:h35L4AZXp.net
安仁屋氏ブチ切れw

403 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 09:09:26.95 ID:EF3DIhMq0.net
>>398
そういやオフの番組だかで巨人のシャカモトに香水のブランド聞いてたような気がするw

404 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 09:09:33.33 ID:E/SK3Qgi0.net
>>401
矢崎は?

405 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 09:10:03.07 ID:1b5sS7h10.net
>>392
今んとこのクエスチョンは9回ビジターでビハインド同点狙いの送りバントはどうかなってのだけやね
代走で坂倉下げて延長なったら戦える状態だったのかなとは思ったけど
それ以外は概ね満足

406 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 09:10:57.15 ID:PY+/4otn0.net
たかしが二年ぶりの猛打賞ってむしろしてたけとがびっくりやわ。
ホームランも出そうな気配あるな

407 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 09:12:55.62 ID:WtEX1TvMM.net
>>404
早く叩くネタ出せ

408 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 09:12:56.38 ID:6pXJvypw0.net
開幕3戦で不安な要素が見受けられたのは中継ぎだけかな

409 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 09:14:46.88 ID:VVSzHyR80.net
>>369
大盛が2軍に行かされるのも陰謀や

410 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 09:15:57.10 ID:QMWURfyq0.net
逆転のカープ再来(´・ω・`)

411 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 09:16:24.59 ID:EAhy8wZM0.net
西秋山伊藤全部打ち崩してやるわ

412 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 09:17:02.78 ID:QMWURfyq0.net
>>411
すえかねが打ってくれるかもね

413 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 09:23:07.90 ID:C0k9UksQ0.net
健人ちょっと昨日の打撃は厳しかった
ブルーミーが上がるまでにアピール出来るかねえ(´・ω・`)

414 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 09:24:03.98 ID:h35L4AZXp.net
>>407
なんで堂林に厳しいんやいつも

415 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 09:25:56.52 ID:KaxLvp5hM.net
末包最初に上ブレ引いてなんとか300打席くらい立てればええな
慣れれば面白い気はするわ

416 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 09:28:17.50 ID:Zd1V0Wx10.net
堂林バントは上手かったと記憶してたが
バットにかすりもせんとは・・・

417 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 09:28:59.12 ID:xCGR48WWM.net
ウイニングボールを松山が捕るなんて時代は変わったもんだ。

418 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 09:29:21.00 ID:WxWfp6dt0.net
「逆転する楽しみが出来た」とボソッと書き込んだら
2回も逆転した
マツダでも楽しい試合を見せて欲しい
チケット5試合買ってるからの!

419 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 09:29:22.74 ID:DbjNC/Yna.net
??「広島時代は実績も理論もないコーチにフォームを弄られ自分を見失った」

今年はこうならないように取り組んで欲しいな。

420 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 09:30:55.57 ID:2CzYzxfE0.net
>>402
3連勝したのに何でキレてるのか

421 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 09:32:16.47 ID:U7xyvyeS0.net
>>416
いつからだったかあんまり成功しなくなったよね

422 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 09:32:40.59 ID:h35L4AZXp.net
>>420
菊池以外がバント下手すぎるって怒ってたよ

423 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 09:32:53.60 ID:SbpRS5TxM.net
健人こそ2軍で打席積むべきやろ

424 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 09:33:49.78 ID:C0k9UksQ0.net
言うてヤマヤスのツーシームはなかなかバントは困難やと思う

425 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 09:37:58.76 ID:9wyjRjB8d.net
>>28
抜けるんじゃ?と思って外野からの中継位置に移動してファーストはガラ空き状態だった判断の選択肢の無さ...

426 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 09:39:18.75 ID:C0k9UksQ0.net
佐野も牧も打撃に欠点は少ないが守備はようやらかすな(´・ω・`)

427 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 09:40:49.67 ID:2xFwGHmB0.net
>>426
陰のMVPはチノだからな
あのエラーからすべて始まった

428 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 09:41:41.84 ID:h35L4AZXp.net
明日からは阪神キラーマツコの活躍に期待だな

429 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 09:43:24.39 ID:OdOpgCfLd.net
他山の石

430 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 09:45:21.35 ID:S3aT/yKq0.net
>>384
ヤクルトが藤浪青柳苦手にしてるから表にしただけだろ

431 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 09:45:27.11 ID:2CzYzxfE0.net
>>422
ああ、堂林に怒ってたのか
それなら納得

432 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 09:47:07.98 ID:ewmqPMNT0.net
>>431
カスリもしないのは流石にちょっとなぁ・・・
その後にバスターもゲッツーだったし・・・相手がミスらなければ・・・

433 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 09:47:41.00 ID:Zd1V0Wx10.net
>>430
あー青柳がいたか
直前に離脱されたらローテもいじれんだろうしな
とはいえ西と秋山はもう見たくないわ

434 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 09:48:32.72 ID:2CzYzxfE0.net
長野 「神様、上本様が?いでくれるので、何とか後ろへと思っていた」

長野て上本好きだな、

435 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 09:50:00.78 ID:sYuACIVT0.net
しかしカープの三連勝とヤクルトと三連勝とじゃ質が違いすぎるな
まあ昨年優勝チーム2位チームのカードとBクラス同士のカードじゃ当然か

436 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 09:50:36.77 ID:h35L4AZXp.net
チョノさん今季初打席が逆転タイムリーとはね こいせん民の手首ぐるぐる回ったんだろうなぁ

437 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 09:50:38.84 ID:V50vHHh+a.net
やっぱ守備軽視したら負けるわ

438 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 09:50:48.21 ID:xYbKeZEB0.net
堂林ほど能力に見合わないほどのチャンスを与えられた選手はいないよな
上本が堂林くらい打席を貰っていたらもっと早く今くらいの打者に成長していただろうよ

439 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 09:50:57.97 ID:pvtAzjxia.net
>>395
キャンプで朝選手の集団の直ぐ側をすれ違ったとき
すげー良い匂いしたのを覚えてるわ
一軍クラスはかなりいい香水を使ってる

440 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 09:52:45.29 ID:2xFwGHmB0.net
堂林は能力はあるけどそれを育成できなかっただけだぞ
身長あって飛ばす力もあって足早いしな

441 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 09:53:02.09 ID:sYuACIVT0.net
>>438
三連戦の間絶好調モードなら堂林でもそんな時期あったやろ

442 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 09:55:38.44 ID:1b5sS7h10.net
たかしはレギュラーとしての苦しい時期なんて味わったことないからそれ出たときどう対処できるかな

443 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 09:59:31.49 ID:xYbKeZEB0.net
>>440
堂林ファンの鑑だな

444 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 10:01:46.00 ID:48hmi1A8d.net
>>443
いや間違いなく能力はあっただろ
ホークスなら柳田級に育ててたかもね

445 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 10:06:31.64 ID:sYuACIVT0.net
>>444
逸材だらけのホークスでも柳田級は結局柳田一人しか居らんわけよ

446 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 10:07:37.78 ID:48hmi1A8d.net
>>445
ただホークスの育成の方が堂林には向いてたろうね

447 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 10:08:27.24 ID:7B1JxA6A0.net
朝山は打撃に関しては緒方と双璧だったけど
膝を痛めて引退だからな
一時期はレギュラーになったときもあった
そんなこと知らない人多そう
緒方も朝山も村上スカウトが認めたドラフト3位高校生
前田でも4位だから

448 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 10:09:50.51 ID:j2u3aQIKd.net
西武とかはわかるけどSBにそんな野手のイメージないな

449 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 10:13:39.11 ID:Zd1V0Wx10.net
たらればにも程がある
そんな事言ったら矢崎だってヨソいってたら20勝してたかもしれんわ

450 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 10:18:59.51 ID:v+wCrpbC0.net
カープ好みの手足がすらっと長いタイプとは正反対だったしなあ
体全体を限界まで使っての150だからコントロール矯正されると出力もそりゃ落ちる
クジ運のこともあるけど、1位の素材だったかというとね…

451 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 10:21:22.42 ID:OWJpQ4mAd.net
朝山がレギュラーって誰と勘違いしてるんだ?

452 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 10:25:47.22 ID:2CzYzxfE0.net
>>444
桝田アナ、お疲れ様です

453 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 10:27:23.20 ID:C0k9UksQ0.net
別にソフトバンクは魔法使いじゃないし
育成大量囲い込みで大量に屍も生みだしてるよね(´・ω・`)

454 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 10:29:43.09 ID:hnPx4gJXd.net
堂林に素質があったとか堂林まんさんしか思ってないわw
ノムケン・緒方・新井・石井・内川・誠也の指導でも無理だったのが堂林

455 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 10:32:41.85 ID:QMWURfyq0.net
ちょのさんと○って実質いいFAやったな
ちょのさんそれなりに活躍してくれてるし
でも年齢がネックだったか・・・

456 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 10:35:24.40 ID:zagK/bvA0.net
アンダーソンとターリーはまだ投げられんのか。

457 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 10:35:27.03 ID:MR+lfgcl0.net
早速、ホークアイ効果があらわれたか?

458 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 10:37:38.62 ID:j2u3aQIKd.net
>>454
環境も良いし身体も頑丈だから外部的には恵まれてんだけどなあ

459 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 10:38:50.00 ID:C0k9UksQ0.net
まあ今のところ堂林をスタメンで出す余地はないし
それなりには役立ってるからいいんじゃね?
昨日みたいなこともあるけどさ

460 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 10:40:21.87 ID:6pXJvypw0.net
ホークスは美間をモノにできなかったので

461 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 10:44:16.18 ID:o4eq94Vcp.net
>>426
牧は守備で自分が打った分の最低半返しはしてくれるから嫌いになれない

462 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 10:46:02.75 ID:ErXdFjZgd.net
いろんな人間に指導を仰いだのも堂林にはマイナスだったんだと思う

463 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 10:46:49.11 ID:DmJyHmA60.net
阪神の先発3人とも攻略したらシーズン全体を考えても凄い大きいな
特に秋山は2軍で打たれた情報も踏まえてなんとかしてもらいたい

464 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 10:49:36.50 ID:PY+/4otn0.net
バントだけはチーム1と思ってるのにあそこでバント決められないのは痛いな。

465 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 10:51:54.45 ID:GVfVpwvNd.net
>>457
ホークアイありで公式戦はまだやってないが...

466 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 10:53:08.35 ID:QMWURfyq0.net
阪神も3タテ出来たらいいなぁ
よくばらず2勝1敗でいけたら
開幕ダッシュ成功か

467 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 10:53:08.53 ID:6KrL3qVf0.net
近本 .167
中野 .308
丸手 .167
佐藤 .308
糸原 .222
糸井 .250
大山 .300
梅野 .125

さて誰を起こしますか?

468 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 10:53:23.51 ID:GVfVpwvNd.net
牧って適正ポジションってファーストかサードかねぇ
横浜は二遊間に長年困ってるからセカンドやってるだけな感じある

469 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 10:53:44.90 ID:QMWURfyq0.net
>>467
全員(´・ω・`)

470 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 10:54:41.02 ID:Lmo8Lo+nd.net
阪神戦は先発3人もだけど近本中野の足が嫌だわ

471 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 10:54:56.09 ID:15ZJ5N1k0.net
>>468
送球難だからサードも無理やで

472 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 10:56:02.57 ID:C0k9UksQ0.net
>>467
ヤクさんは近本をほぼ封じてるのか
ここに勝因があるんだろう
近本ってハエみたいでウザいんだよな
最近は顔もハエに似て来た(´・ω・`)

473 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 10:56:21.38 ID:DfENrLF+0.net
>>467
まぁ一番ありそうなのは近本と糸原だろうな
こういう小賢しいタイプのバッターに弱い

474 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 10:57:52.41 ID:Zd1V0Wx10.net
赤星⇒鳥谷⇒近本
カープ殺すマンの系譜が着実に受け継がれていて困るわ

475 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 10:58:46.74 ID:KGSooCRkd.net
あにやさん佐々岡ピッグボスってw

476 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 10:59:13.70 ID:zagK/bvA0.net
堂林は昨日のバント失敗見る限り、目がおかしいんじゃないかね。
どれだけスイングが完璧でも見えてるものが違ってたら一生打てない。
まずは視力検査からやってみれば。

477 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 11:00:10.80 ID:jgTm4QNc0.net
>>467
みんな急に起きて
元気に仕事して帰りそう

478 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 11:01:02.59 ID:6KrL3qVf0.net
>>469
ちな去年
近本 .313 1本 *6打点 6盗塁
中野 .274 0本 *3打点 4盗塁
丸手 .232 3本 11打点
佐藤 .288 5本 17打点
糸原 .330 1本 *7打点
糸井 .250 0本 *4打点
大山 .256 4本 *7打点
梅野 .229 0本 *5打点

479 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 11:01:15.21 ID:sYuACIVT0.net
>>473
と見せかけて糸原は速球強いからカープのノーコン速球派はよく餌食に

480 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 11:02:40.12 ID:S3aT/yKq0.net
サンズがいないのはラッキー

481 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 11:02:49.50 ID:KGSooCRkd.net
>>476
侮辱罪

482 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 11:03:46.27 ID:siX5EeJCa.net
今週は西伊藤秋山大野柳がくるとかキツいね
横浜とは投手のレベルが全然違う

483 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 11:04:41.70 ID:fnBM6Dod0.net
マクブルームを、どこで上げるかだよね

早くて4月の中旬あたりかな?

484 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 11:05:15.83 ID:PY+/4otn0.net
ホームラン打った中日の投手抹消したけど
誰がくるんかな。柳一日詰めて森下と対決にしそうな気がするわ

485 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 11:05:50.67 ID:fnBM6Dod0.net
>>419
これだれだっけ?

486 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 11:06:10.97 ID:6KrL3qVf0.net
vs九里(21年)
近本 .455(11-6)
中野 .267(14-4)
丸手 .182(11-2)
佐藤 .364(11-4) 1本
糸原 .462(13-6)
糸井 .000(*3-0)
大山 .300(10-3) 1本
梅野 .500(*8-4)

ムムム(´・ω・`)

487 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 11:06:52.76 ID:fnBM6Dod0.net
>>456
そろそろじゃない?

488 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 11:07:34.24 ID:C0k9UksQ0.net
>>482
まあ末包あたりが壁にぶつかるのかもね

489 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 11:08:00.48 ID:QMWURfyq0.net
>>482
ここで勝ち越しすれば去年とは違うとこ見れるんだがな

490 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 11:09:04.78 ID:KGSooCRkd.net
>>485
近藤静也

491 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 11:09:20.29 ID:MqdOV7lnr.net
>>438
それはない

492 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 11:09:46.91 ID:VVSzHyR80.net
好投手から連打は難しいからホームランが望めないカープ打線だと苦戦するだろうな

493 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 11:09:51.04 ID:jgTm4QNc0.net
>>482
野手もミス連発で助けてくれたよね
昨日の9回表もこっちは何もしてないのに
点が勝手に入っていったし

494 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 11:09:54.49 ID:KGSooCRkd.net
>>488
末包はゴールデンウィーク前には二軍に行ってそう

495 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 11:11:28.10 ID:j2u3aQIKd.net
阪神戦はマツダだからそこまでだけどナゴドはちょっと点入る気しないのがな

496 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 11:11:31.25 ID:21IIYJLQM.net
>>486
オフゥ(´・ω・`))

497 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 11:12:39.21 ID:21IIYJLQM.net
虎さんの守備は今年はどんなもんかね(´・ω・`)

498 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 11:13:06.54 ID:T4KIxVICa.net
最後松山がフライを捕った時に「良かったもし落としてもファールだったな」という謎の安心をしたw

499 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 11:14:37.59 ID:PY+/4otn0.net
>>496
佐々岡政権になってからナゴドだけは点よそより取ってるイメージあるわ。
2020は確かビジターで歴代で一番ナゴドで点とったみたいやけどな

500 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 11:14:57.62 ID:rWgmRc7jr.net
ヤマヤスの投球内容
坂倉 ショートゴロ
堂林 ショートゴロ
會澤 サードゴロ
上本 セカンドゴロ
長野 四球
西川 センターフライ
菊池 四球
小園 セカンドライナー
2回無安打無失点かな?

501 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 11:17:09.62 ID:zagK/bvA0.net
>>481
いや案外あるで。
松山が眼鏡かけたら良くなっただろ。

502 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 11:18:23.63 ID:PSB+21Ds0.net
>>475
ネットに毒されてるな

503 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 11:18:26.57 ID:HstKMUi7p.net
>>476
打者は眼から衰えるというもんなあ

504 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 11:19:16.41 ID:QLDiCHp8a.net
>>499
ホームランに頼ってるチームだとナゴド、甲子園、ズムスタでは得点がだいぶ下がるけど足が速いアベレージタイプが多いカープだとその影響が小さいのかもね

505 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 11:25:17.69 ID:j8wLqwbia.net
>>488
末包が壁にぶつかり、松山の調子が落ちてきたらマクブルーム、大盛と入れ替えかな
その場合でも
1(左)西川
2(二)菊池
3(遊)小園
4(一)マクブルーム
5(三)坂倉
6(捕)會澤
7(中)上本
8(右)大盛 または羽月センター上本ライト
最後の1枠は松山、末包、大盛、宇草、羽月あたりの競争の枠で良い。ここでWARのマイナスを作らないのも鍵

506 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 11:29:07.01 ID:69KEHX5Za.net
このまま「広島には多分勝てるだろ…」みたいに他の球団に思われたまま優勝してくれ

507 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 11:30:44.10 ID:kIRrrIYba.net
昨日、いぶし銀の活躍をみせた長野もだな
とにかく松山、長野、田中らを上手く使ってここでWARのマイナスを叩かないように運用できるかが最重要かもしれない
上手く使えばベテラン人もチームに数字以上の大きなプラスをもたらす
羽月、大盛、宇草あたりも昨年から実力的にも結果的にもWARはプラスに転じるわけだから調子を見ながら上手く育てながらも勝ちにいきたいところ
野手の運用は今のところ歴代でも最高クラスに上手くいってる

508 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 11:32:48.07 ID:4H0wOg6EM.net
堂林なんて元々選球眼なんて
何も無いからな
バントが決まってたのが不思議なくらいで
ファースト守備もポロポロし始めてるし
何も役に立たないなほんと

509 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 11:34:19.13 ID:f3kqdU9yp.net
>>497
開幕シリーズで目が肥えたから普通の虎ブルではなんとも思わないかもw

510 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 11:34:51.88 ID:tDx9HZDq0.net
大盛2軍はOP戦後半の調子や調子が上がったときの期待値から考えたら妥当かもな
田村の次にしっかり2軍の試合に出して末包ほか外野陣が調子落ちたときに上げたい
短期的な視点だと奨成あたりの方が戦力にならないけど5年目だと調整も育成も優先させたいってほどの期待値がない

511 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 11:36:10.49 ID:sYuACIVT0.net
>>505
マクブルームは末包上本のボロが出る前に上がってきてもらわんと辛いです

512 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 11:36:51.90 ID:QMWURfyq0.net
ベイはたぶんオープン戦3位の呪い(´・ω・`)

513 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 11:38:43.77 ID:tDx9HZDq0.net
今のところ上が困ってるわけでもないし、マクブルームを急がせる必要はないんじゃないかね

514 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 11:38:44.92 ID:MqdOV7lnr.net
>>507
WARというと小難しく聞こえるかもしれないけど、簡単にいえば極端に出来ないことをやらせないだけだからな
例えば打ててない松山をスタメンでだし続ければ守備がひどいだけの人になるし、去年の堂林なんて出すだけそんなのは指標見なくてめわかる
普通のチームはやってることなんだよな
たまにおかしいチームが数年に一度現れる

515 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 11:39:57.30 ID:h35L4AZXp.net
>>506
やっちゃろうやあ

516 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 11:40:10.22 ID:CmCfbY350.net
堂林はクビでいいんだがマスパンが広島を去るかもしれないのがつらいな せっかく広島を気に入ってくれてるのに

517 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 11:41:09.48 ID:6kakY05Ld.net
ファンはいつも野手陣にケチつけまくるけど普通に投手陣の方がヤバくね
しかもここ数年ずっと投手陣悪いし

518 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 11:41:24.70 ID:h35L4AZXp.net
>>516
堂林を球団職員に

519 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 11:42:50.59 ID:sYuACIVT0.net
>>513
置いときすぎて腐られたら困るし助っ人で呼んでるんやから本人の仕上がり具合で上に呼ぶべき
今の打線じゃ長打力が無さすぎる
横浜三連戦は効果的なエラーがあったから打線繋がってるように見えるけど

520 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 11:42:58.31 ID:6ko5t3d9a.net
>>516
広島だから気に入ったんじゃなくて世渡り上手でどこでもうまくやっていけるタイプなんだよ

521 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 11:45:30.05 ID:tDx9HZDq0.net
>>519
調整が終わったら、他選手の調子関係なく上にあげるべきだと思ってるよ

522 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 11:46:07.92 ID:C0k9UksQ0.net
>>518
堂林は引退したら広報だろう
たまにはスライリーの中もいい
スライリーの着ぐるみを首のところで脱げる様にする
たまに堂林が顔を出せば非常に盛り上がる(´・ω・`)

523 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 11:47:19.98 ID:gEqOOsdgM.net
年俸200万でいいな
マスパンいるし

524 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 11:48:59.15 ID:h35L4AZXp.net
>>522
スラィリーに中の人などいないから

525 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 11:49:10.40 ID:15ZJ5N1k0.net
>>520
関西の番組に出たときもっと呼んでくださいって営業かけてたからな

526 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 11:49:23.05 ID:siX5EeJCa.net
直前で青柳ガンゲル離脱した訳でもないのに
あえてローテ再編せずに西伊藤秋山をぶつけてくる阪神
こいつらこそ舐めてかかってきてる
これでまたこいつらにチンチンにされるようならもう知らない

527 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 11:51:27.37 ID:Nq+ReXUkF.net
>>526
青柳はコロナ

528 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 11:51:59.66 ID:gX7pFfeMr.net
>>500
横浜のセカンドが菊池なら貫禄の3凡で終わっただろうにな

529 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 11:53:43.51 ID:iowmYDvda.net
>>510
短期的にみればリードした展開では末包の守備固めに大盛を使っていくというのがセイバーからみたら最適だけど、今は末包、松山が好調で1か月くらいしたらこの2人のどちらか、または両方が落ちてくる事をリスクヘッジしてその場合のレギュラーの第一候補として大盛を一旦、調整させたのならまだわかるかな
昨年までのアンチセイバー的な采配なら上本、大盛あたりは干されそうだけど今年は良い采配をしそう
大盛が不調ならセイバー的にはセンター羽月、ライト上本もあり

530 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 11:54:58.14 ID:tTE4SGWfa.net
>>526
舐めてないからそいつら使うんじゃないの?
てか去年は対戦成績五分なわけで…

531 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 11:56:00.61 ID:iowmYDvda.net
>>511
上本は実力を伴っての活躍なので2020年の堂林的な扱いで良いと思う
一時的な不調期はくるかもしれないけどそこで上手く羽月あたりと入れ替えながら使えば、福田周平くらいはやれる可能性が高い

532 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 11:56:35.84 ID:J4/yQYzw0.net
もしかして
今年も
西と秋山ばっかし投げてくるの?
まじこの二人秋田

それもクリは阪神苦手やし
次は厳しいかな

533 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 11:57:08.88 ID:C0k9UksQ0.net
>>524
ああ(´・ω・`)

534 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 11:58:08.45 ID:h35L4AZXp.net
>>532
たまには藤浪あたりでいいよな

535 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 11:59:23.30 ID:J4/yQYzw0.net
だよな
藤浪と青柳がええわ
勝てるとかどうかじゃなくて

536 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 11:59:25.47 ID:Zd1V0Wx10.net
藤浪は違う意味で怖いからなー
なんぼ改善されたと言われても信用できん

537 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 11:59:55.56 ID:cUw1aXXQM.net
>>509
虎のチノくんこと糸原ケンティに期待するか(´・ω・`)

538 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:00:23.68 ID:tDx9HZDq0.net
>>529
すごくわかりやすく書いてくれて助かる
代走や守備固めとしては大盛がいた方がいいけどスタメンで出た時の影響に比べたら微々たるものだもんな

539 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:01:25.73 ID:CmCfbY350.net
ベイスは守備も凄い悪いんでね まあそこらへんは次のカードは厳しい戦いになる

540 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:01:34.55 ID:6kakY05Ld.net
>>500
三振は取れていないから本調子ではないのかな

541 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:01:34.83 ID:6KrL3qVf0.net
明日からの3連戦で西秋山投げて
4/8〜10の3連戦でも投げさせたら矢野も大したもんだな

542 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:01:45.52 ID:lDSQgl9t0.net
>>532
今年のカープ打線はなんか一味違うので
西秋山に対して何か秘策たててるんじゃないかな

543 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:02:13.56 ID:iCKsnt+3a.net
秋山、伊藤はマクブルーム、末包、會澤、長野、上本あたりが活躍したらそこまで苦戦しそうじゃないけどな
長野以外は昨年はいなかったメンツだから

544 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:02:21.36 ID:J4/yQYzw0.net
左の外野手なんて今は使いようがないもんな。
対藤浪で左並べる時しか
その藤浪も投げてこないから
大盛は仕方ない

545 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:02:26.62 ID:15ZJ5N1k0.net
>>536
山田の初打席でいきなりぶち当ててたように改善されてないぞ

546 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:02:32.91 ID:C0k9UksQ0.net
まあ大盛の抹消は期待してのことだろうね

547 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:02:41.58 ID:PY+/4otn0.net
高橋遥人が一番見たいんやけどスーパースペやからな

548 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:03:19.69 ID:ISKOopkFM.net
>>536
今年も藤浪先発時は菊池避難かな?

549 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:03:32.23 ID:15ZJ5N1k0.net
>>541
火曜の西はさすがに来ないだろけど秋山は中7にするだけでいいから来るだろな

550 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:03:51.11 ID:6kakY05Ld.net
ていうかマジで投手陣大丈夫なのか
なんで3年連続で投手陣に悩まされているのか分からないな
ドラフトも投手中心って感じなのに

551 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:05:07.38 ID:h35L4AZXp.net
矢野のやつバカのひとつ覚えみたいに西秋山ばかり当ててきやがって もう飽きたわ

552 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:05:21.60 ID:J4/yQYzw0.net
ハマスタホームランなんて気にする必要ない

553 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:06:30.81 ID:IsEbJNyzM.net
西に関しちゃ誠也がホームラン3本打ってるけど他の奴もそこそこ打っとるぞ
秋山に関しては坂倉小園菊池当たりが苦手にしてるな
坂倉小園はこのままやられっぱなしで終わるタマじゃないだろう
期待や

554 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:06:39.06 ID:ISKOopkFM.net
対藤浪
7西川
8野間
6小園
3松山
2坂倉
5田中
9宇草
4曽根
何とかなる?!

555 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:07:23.37 ID:48hmi1A8d.net
藤浪だけは絶対に当たりたくない・・・

556 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:10:40.33 ID:gX7pFfeMr.net
対秋山要員でも良いからマクブルーム上げてほしい
去年クロンも秋山から代打ホームラン打ってたし 秋山攻略のためには間違いなく助っ人の力が必要

557 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:12:02.80 ID:NNmxhj5G0.net
お前ら開幕前は最下位確定って言ってたのにもう最強打線みたいな感じになってて手首回しすぎじゃね

558 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:14:52.35 ID:j2u3aQIKd.net
投手があれだけ打つのはさすがに出来すぎだからなあ
先発のレベルが高いと長打挟まないと得点の流れ止まってしまうし

559 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:18:37.25 ID:CmCfbY350.net
これからだろ。打線も真価が問われるのは。明日楽しみだわ 野球がないとつまらない。

560 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:19:45.99 ID:6kakY05Ld.net
>>557
最強打線というかホームランバッターが少ないわりにかなり上手い攻めかたしていたなって印象だな

561 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:19:46.37 ID:ISKOopkFM.net
まあ真偽は明日からの阪神戦で明らかになるだろ
阪神にやられるようだと単にベイスが弱かっただけ。それと同時にヤクルト相当強いという事になる

562 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:20:17.78 ID:fGhAtrLKd.net
月曜日がつまらない
雨の日は期待してた分、もっとつまらない

563 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:22:02.62 ID:EF3DIhMq0.net
西西ってもう劣化して昨年も結構打ち込んでるだろ名前に騙されるな
そんなだからスカパラが西の笑顔が嫌いって歌っちゃうんだぞ

564 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:22:27.84 ID:qGZh7iGCM.net
会社のきょぢんファンとちうにちファンのおぢさんが
カープちゃんの話してる(´・ω・`)フフ

565 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:23:30.52 ID:fGhAtrLKd.net
>>564
俺んとこの阪神親父は不機嫌すぎて誰も野球の話ができない

566 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:25:05.04 ID:qGZh7iGCM.net
>>565
あらあら(´・ω・`)

567 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:25:24.30 ID:FOzE1a/qH.net
とりあえず松山がフル回転だったんで休ませたいけど
阪神戦は下げれないな

568 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:25:59.32 ID:fGhAtrLKd.net
令和の次の元号になっても言われてそうなこと
・カープは鯉のぼりの季節まで
・3連覇はドーピングのおかげ
・どうせ交流戦で落ちる

569 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:26:06.56 ID:CmCfbY350.net
>>564
思ったより強いじゃん!とかかな?

570 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:28:46.47 ID:Fo9I+8iN0.net
>>387
長野さん最後キャッチャーのミットを見て動いていたように見えるな
体を張ったプレー 別にマナー違反でも規則違反でもないと思うけど

571 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:30:05.63 ID:+wjAQXGAM.net
どどど、どうばやしクソや

572 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:31:19.78 ID:qGZh7iGCM.net
>>569
まあそんなとこかな(´・ω・`)森下きゅんの二刀流についてとかも

573 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:31:22.87 ID:CmCfbY350.net
チョーさん給料高いからな あれで安ければ人柄込みで新井さんくらいの年齢まで雇いたいけどね

574 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:33:09.93 ID:6kakY05Ld.net
長野は一昨年も開幕ハマスタで三嶋から逆転打みたいなことあった気がする

575 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:33:33.12 ID:QMWURfyq0.net
>>562
日曜日勝てたしルンルン気分やろ(´・ω・`)

576 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:33:57.35 ID:MqdOV7lnr.net
秋山西当てられるのムカつくのはわかるけど、藤浪よりはましと思って心を落ち着かせようぜ

577 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:34:37.39 ID:FOzE1a/qH.net
ついに答えが出たな


佐々岡野球 = オッサン野球

578 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:35:15.78 ID:aPgHx8sZ0.net
>>438
堂林は素質はあったからね。肘の抜き方、リストワークの広さでインサイドアウトで振る素養はあったけど左肩が入り過ぎる癖が最後まで直せなかった。

579 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:35:48.36 ID:j2u3aQIKd.net
>>568
鯉のぼりの季節で息切れするって、ちゃんと調べたら完全に難癖なんだけど
5月5日というタイミングと球団名が噛み合いすぎて誰も違和感おぼえないからすごい

580 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:36:35.39 ID:fGhAtrLKd.net
>>575
まーね
昨日は現地だから疲労あるけど、現地ベイスファンのことを思うと疲れなんて言えないわな

581 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:36:37.57 ID:LKs4FWmNM.net
これから直せないの?

582 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:37:35.18 ID:QMWURfyq0.net
はたしてこいのぼりまでもつかしらねぇ・・・

583 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:38:52.36 ID:QMWURfyq0.net
逆にマツダでベイスみたいなこんな3連敗見せられたらショック死するわ

584 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:39:05.89 ID:LwEn25lLp.net
末包選手にもワクワクでしたが、
最終回の上本選手のプレーよ!!

(数年前にご飯をご一緒させてもらったとき、私が店に置き忘れた上着を、ずっと寮で保管して下さっていた心優しい方です‥)
https://twitter.com/masu_asari/status/1507343342342139908?s=21&t=BnmApHqZ-ZQ_WLcX5Gnonw
(deleted an unsolicited ad)

585 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:39:11.23 ID:tHkWZX2md.net
>>188
独立局よりは地方でもキー局の系列のほうがよくね

586 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:40:13.93 ID:fGhAtrLKd.net
>>576
藤浪を当てられるではなく、藤浪に当てられるだからねw
右は手薄だから壊されたら左しかいなくなっちゃうよ

587 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:40:46.67 ID:sTA8D+74M.net
藤浪なんかカープどころか
他球団相手に投げてるの見ても腹が立つ
早く引退してほしい

588 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:41:08.66 ID:aPgHx8sZ0.net
>>510
大盛はフォーム修正目的だと思う。だんだん元に戻ってるように見えたし、結果も出てなかったから守備固めを曽根と交代して調整と。

中村奨成や宇草は今の感じ使い切り代打で中盤や大差の試合で投げる感じかな。羽月や三好上げて下でやらせて欲しいけど。

589 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:41:28.53 ID:LwEn25lLp.net
広島・つなぎの“上本様” 2年ぶり猛打賞 14打席で8度出塁!
> 「自分でもよくわからないのが正直。でも続かないと思っているので、そういうときにどうするかと考えていかないといけない。まだレギュラーではないので。練習試合、オープン戦も全部一緒の気持ちでやっているので変わらない」
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2022/03/28/0015170851.shtml

広島・長野が逆転打 「“上本様”がつないでくれるので」 今季初打席、代打で大仕事
>「あそこも上本様がつないでくれたので、僕も何とか(西川)龍馬につなごうという思いでした。本当に龍馬がナイスバッティングでした」
開幕から2試合は連続2桁得点と打線が好調だったこともあり、出番がなかった。チームが困ったときに一振りで決めてくれる。こんなベテランが居てくれることが頼もしい。
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2022/03/28/0015170848.shtml

590 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:41:50.33 ID:CmCfbY350.net
>>587
デストロイヤーだからな 迷惑極まりないよ

591 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:41:58.14 ID:WkUk3G6+0.net
>>583
ホーム開幕戦3連敗とか暫く野球見なくなる

592 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:43:52.69 ID:7B1JxA6A0.net
あらためて思ったが、四球を出すなと実行できる投手の前提条件は
球速が150キロ前後投げれる投手だよな
中田、一岡らは145キロ以下だから
厳しく攻めないと打たれるだけ

593 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:44:00.76 ID:LwEn25lLp.net
広島・上本 つなぐつなぐつなぐ! 恐怖の8番が勝利呼ぶ! 3安打で打率なんと5割
>10年目で初の開幕先発を勝ち取り、3試合連続の先発出場すら初めてだった。大瀬良らが先発する守り勝つ布陣の場合は中堅手として守備を固め、今回のように坂倉が捕手で先発する場合は三塁として出場。内外野でフル回転する状況を「難しいと言っていられない」と意気に感じている。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/03/28/kiji/20220328s00001173064000c.html

広島・龍馬 吉兆18年V3以来の開幕3連勝呼ぶ走者一掃逆転満塁三塁打 「何とか結果を」会心の笑顔
>マウンドには山崎。その初球、151キロ直球を見逃した時に「球が強い。本来の康晃さんに戻っている」と感じ、狙い球をツーシームに絞った。
>タイミングの取り方を変えた。昨季までは重心を前後に移動させていたが、今春は右足を上げて間合いをはかる。直球だと上げ幅を小さく、変化球なら右足を上げて粘るイメージ。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/03/28/kiji/20220328s00001173102000c.html

594 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:44:36.00 ID:aPgHx8sZ0.net
>>589
上本はマジで期待通り。去年くらいにはホント良いスイングしてたからね。このままレギュラーとれるか

595 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:45:06.29 ID:LwEn25lLp.net
広島・栗林 苦しみながら今季初登板初S 1失点も「勝ったことは良かった。チームに助けられた」
>2年目のジンクスに挑む今季。「(1年目よりも)背負うものもある。チームをいい方向に持っていきたい」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/03/28/kiji/20220328s00001173074000c.html

596 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:47:04.24 ID:LwEn25lLp.net
【広島】長野久義、代打で今季初出場 1安打1四球2打点2得点の活躍もチームメートを称賛
>開幕3戦目にようやく巡ってきた出場機会に期するものがあったはずだが、最後まで自分のことよりもチームメートの働きをたたえた。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202203270001273.html

597 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:48:46.91 ID:LwEn25lLp.net
【広島】西川龍馬が9回2死満塁で走者一掃の決勝三塁打、3連覇した18年以来の開幕3連勝
>DeNA守護神山崎を追い詰めた最終局面でも、冷静だった。「真っすぐは捨てていった。どこかでツーシームで誘ってくるなと」。2球真っすぐを見逃した3球目、狙った得意球を捉えた。
>(上本)「後ろにつなぐ意識しかないんですけど、打ちにいくと決めた球は打ちにいこうと打席に立っています」
>佐々岡監督(逆転で開幕3連勝) この3連戦、2死から点を取れている。つないで、つないでという意識がこういう結果になっていると思う。いやぁ、素晴らしいですね。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202203270001124.html

598 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:49:57.89 ID:QMWURfyq0.net
>>591
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン

599 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:50:10.05 ID:LwEn25lLp.net
【広島】栗林良吏22年初セーブ「結果オーライ」適時打許すも逆転許さず「勝ったのでよかった」
>この日も1点差に迫られたがリードは守った。負けなければいい。心の余裕という、新たな武器を身につけた。
>「(2年目で)背負うものもあるし、負けたくない気持ちも去年より強い。チームの良い状態を自分の一投で崩してしまうこともある。それを良い方向に持っていけるようにやりたいと思っている」
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202203270001215.html

600 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:50:47.53 ID:fGhAtrLKd.net
オープン戦は無死3塁でも点が取れる気しなかったよね
ペナント始まってから二死から点取りまくるなんて夢にも思わなかったわ

601 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:51:16.38 ID:QMWURfyq0.net
カープは3連敗してもふりだしもどって五割なんだし少し余裕だな
できればホームで勝ち越したいの

602 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:51:32.27 ID:KFhE+nKK0.net
上本の活躍はほんと嬉しいし、見てて期待してしまうよね
上本って打撃フォームがいいんかな?
技術的なことは全然わからんけど

603 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:51:58.02 ID:DqvVmOux0.net
>>550
横浜スタジアムは仕方ない

604 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:52:29.51 ID:LwEn25lLp.net
【球界ここだけの話(2638)】黒田博樹氏が鈴木誠也に送ったエール
>黒田氏は、鈴木の恩人のひとり。ヤンキースから広島に復帰した15年、当時プロ3年目で21歳だった鈴木に、ア・リーグのエンゼルスに所属するマイク・トラウトの存在を伝えた。鈴木と同タイプの外野手で3学年上の打者が、世界のトップを走っていることを伝え、刺激を与えたことが鈴木の飛躍のきっかけになった。
https://www.sanspo.com/article/20220328-4QQMVHDQ2RP45DJZ2ZTMUPJKRQ/

605 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:53:31.27 ID:EAhy8wZM0.net
>>506
まさに去年のヤクルトやな
いずれ落ちると思わせといて日本一
ほんまに羨ましい

606 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:54:34.58 ID:PNVXz6gdF.net
>>564
会話に加わらなきゃ

607 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:58:53.00 ID:CmCfbY350.net
佐々岡の奴結構選手の気持ち上げるの気を使ってんのかな
評論家どもの最下位予想を並べた図かなんかを見せて
やっちゃろうやあって

608 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 12:59:01.16 ID:aPgHx8sZ0.net
>>602
自分から見たら身体に巻き付くようなインサイドアウトのスイングが出来ててかなり振れてる。体格が小さいのが惜しいね。

609 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 13:00:01.60 ID:QMWURfyq0.net
オープン戦の順位なんてあてにならんな
オープン戦下位チームが勝ち越ししてるし

610 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 13:02:37.28 ID:siX5EeJCa.net
浮き足立ってる横浜だから好き放題できたのであって
天敵3枚並べてくる阪神と、ナゴドの大野柳が待ち構える
今週はそんな簡単にはいかないでしょ
ただこの1週間でしっかり戦えれば勢いに乗るだろうね

611 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 13:03:41.29 ID:T29kAKeYd.net
今年の横浜は一応優勝候補だったはず

612 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 13:05:33.10 ID:7B1JxA6A0.net
外国人打者は特にそうだが、公式戦になると死球を恐れず打者は踏み込んで打つ。
オープン戦では死球食らって肝心のシーズンに入れないのを避けるからな

613 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 13:07:07.75 ID:jCnzq2ndd.net
>>602
今年の上本は見送り方やスイングの仕方を見るに配球の読みも冴えてる
カウント欲しい場面で何を投げてくるのか、追い込んだらどう攻めてくるのか
この辺がしっかり入ってると思う

流石にベテランて感じやね
だからそこまで絶不調には陥らないと踏んでる
仮に落ちても守備と走塁でチームに貢献できるのも強味

614 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 13:08:05.19 ID:PY+/4otn0.net
たかし実績や見た目を一切考慮しないなら
カープで今一番怖いバッターやおもうわ。
とにかく粘るしなかなかボールowj/e

615 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 13:08:26.93 ID:C0k9UksQ0.net
上本はスイッチを早く止めてればもうちょい早く機能したかもな
左打席が高校生レベルだったもん(´・ω・`)

616 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 13:09:07.87 ID:dHtQU5rJ0.net
オープン戦は継投はいつもとは違うし
野手も主力は出て試合の半分かそもそもほとんど出ないだからな
あんまり戦力の比較にはならんね

617 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 13:09:48.34 ID:7B1JxA6A0.net
もし6月に1位に近い位置にいたら
新外国人の先発要員か打者を追加獲得するだろう
優勝狙う為に

618 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 13:09:59.86 ID:J4/yQYzw0.net
最下位は阪神だけどね
監督辞任決定してるチームが勝つわけない

619 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 13:10:24.45 ID:C0k9UksQ0.net
ま、下が育ってないチームの方がメンツが固定されるからオープン戦強いってことかもね

620 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 13:11:33.89 ID:jCnzq2ndd.net
>>615
途中まで「身体が小さくてセンスもない自分に出来ることを探そう」って感じに見えてたな。スイッチ挑戦だったりベンチでの声出しだったり

一昨年ぐらいから打席でのスイングが明らかに変わったから誰かになんか言われたのか、三連覇しているチームのグラウンドに立ちたい欲が出てきたのか

621 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 13:11:37.39 ID:7B1JxA6A0.net
左打席での経験は決して無駄にはなっていないよ

622 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 13:13:06.96 ID:LTM5EMKm0.net
上本は打てなくても四球選べる能力あるのが良いよね

623 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 13:15:35.80 ID:KGSooCRkd.net
>>620
誠也に教えてもらったらしい

624 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 13:18:18.27 ID:aPgHx8sZ0.net
>>622
インサイドアウトで振れてるから見逃し方も良いんだろうね。

625 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 13:19:03.90 ID:+eB8ON1Qa.net
遠回りも必要なプロセスだったかもしれんし、いずれにせよこの3連戦の上本の活躍はなんか苦労が報われた感があって嬉しかった

626 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 13:20:05.04 ID:qd17Q7k2d.net
>>618
キャンプで胴上げも終わらせてるし

627 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 13:22:41.50 ID:QMWURfyq0.net
明日から地元開幕なのにチケット全然完売してない

628 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 13:24:09.98 ID:7B1JxA6A0.net
打撃でも極端に利き腕が強い過ぎてもよくない
上本は左で打つことによって、結果的にバランスがよくなったのではないかと思う。
投手でもダルビッシュが左でも140キロ投げるように左投げしてバランスをとっている

629 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 13:24:28.02 ID:gWJM8+ped.net
プロ野球のアホ解説者達カープの順位軒並み最下位予想してたけどもし今年カープが優勝しちゃったらそいつら恥ずかしくて人前に出てこられないんじゃねw
どういう言い訳するかそれはそれで楽しみだな
まあ優勝するかしらんけど

630 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 13:26:23.81 ID:6KrL3qVf0.net
たかし通算で41安打しかしてないのに
今年1年で上回りそうだな

631 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 13:28:16.91 ID:KGSooCRkd.net
>>630
どうせ悲しいことに途中息切れか故障するカープ得意のパターンやろ

632 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 13:28:30.51 ID:rYDiHPPz0.net
ゴルフも打撃も同じ
インパクトまでは左手でバット(クラブ)をリードし
インパクト時からは利き手で押し込まないと
打球(球)は飛ばないね

要はその使い方の時期の問題で

633 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 13:28:46.77 ID:KGSooCRkd.net
>>629
ファンですら最下位ゃけ予想なんだから仕方ない

634 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 13:28:48.52 ID:aPgHx8sZ0.net
去年上本が出ると通算安打を出しながら批判する人いたけど、今の上本をちゃんと見てあげてって思ってたわ。

635 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 13:30:08.09 ID:7B1JxA6A0.net
プロ野球選手になる選手はだれでも潜在能力はあるそれがうまく発揮できるかは
選手によって時期が違う。SBの藤井コウヤは遅かった。上本も、オリックスの後藤も
復活している

636 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 13:30:27.19 ID:MqdOV7lnr.net
>>616
外国人もてきとーだし、ルーキーお試しも多いしな
カープだと特に末包なんかがそう

637 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 13:33:14.16 ID:MqdOV7lnr.net
>>629
まだ開幕三試合だし戦力が上振れ下振れすることなんて普通にあるからあんまり調子に乗らん方がいいぞ
現にチーム得点圏成績がちょっと上振れてるし、打率なんかみてもそうだよね
まあただ、やっちゃろうやあ、というところ

638 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 13:33:27.77 ID:fB4db/8ja.net
上本の高いミート力と選球眼はプロ1年目からデータにもはっきり出てたんだよな
2013年二軍成績
227打席196打数49安打四死球26三振26
三振率.114、四死球.114、IsoD.083は立派
スイングと身体さえ完成したら活躍できる素質はあったんだよな
見切らずに育成した球団と、諦めなかった上本の努力がやっと実を結んだ

639 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 13:33:50.31 ID:KGSooCRkd.net
木村文子とどうやったら顔見知りになれるのか?

640 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 13:35:11.45 ID:KGSooCRkd.net
>>637
そうだろぉ?(横浜雄二)

641 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 13:37:44.99 ID:QKFGa2Hza.net
>>637
そらこのままの調子で143勝0敗でいけるなんて安仁屋さんでも思わんわw
ただ、上手くいけばAクラスくらいは狙って良いってのが見えてきたのは大きい
育成に舵を切りすぎて、安田を使って優勝を僅差で逃し、安田も低迷したロッテみたいなチグハグな例もあるのでバランス取りながら育てながらもAクラスってのができれば理想的
2012〜14年のノムケンはその塩梅がうまかった

642 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 13:40:07.86 ID:MqdOV7lnr.net
>>641
まあ誠也の穴としか解説者は言ってないがそれを埋めるような運用もカープのベンチには無理だと言う計算もあるんだと思うよ
それを覆せれば全然あり得る話
あと外国人ね
未知数のところは未知数としか言えないってとこじゃないかとは思う
ファンは違うけどね

643 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 13:40:09.51 ID:Zd1V0Wx10.net
評論家の順位予想なんてここのカキコミくらいなんの責任もないからな

644 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 13:40:54.00 ID:MqdOV7lnr.net
しかし強い気持ち、なみに流行らせたい、やっちゃろうやあ

645 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 13:41:33.08 ID:NtGXuucNM.net
緒方のカープ5位予想をみせつけられたらそら奮起するわな

646 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 13:42:42.91 ID:RgdD1QpN0.net
>>645
緒方「計画通り」

647 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 13:43:22.24 ID:siX5EeJCa.net
いやまあ、たしかによく頑張ってるが
持ち上げられ過ぎでしょ上本
9年芽が出なかったってのはそういう事だよ
せめて一月は3割キープくらいせな

648 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 13:43:45.60 ID:dHtQU5rJ0.net
上に行くには外国人を当てる必要あるわな
去年みたいだったら厳しい
その外国人がどうなのかまだほとんどわからんからなんとも言えん

649 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 13:44:04.13 ID:Zd1V0Wx10.net
>>645
緒方はクソ真面目よな
タッツも前田もしっかりカープ優勝予想してるのに

650 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 13:44:27.29 ID:RIMa4BaFa.net
プロ野球選手が一軍に適応するまでに300打席くらいはだいたい必要なんだよな
上本は昨年までに300打席
しかも、昨年はOPS.691で内容もあった
上本の活躍は決して偶然ではなく、1年目からの成績、ようやく一軍の球に慣れてきた事、インサイドアウトのスイングも2020年くらいから完成させてようやく成熟してきた事
理由もなく突然、覚醒したわけじゃないのである程度の結果は年間通して期待できる
堂林、野間より上本を選んだ首脳陣はセンスがある

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 13:44:35.14 ID:rYDiHPPz0.net
1週間に6試合野球やる体力がどこまでもつかってところ

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 13:46:27.72 ID:RgdD1QpN0.net
>>649
前田は逆にカープ1位にするくせに苦虫を?み潰したような顔しながらディスってばっかりだからな
忖度したくないけどしゃーねーんだよこれって態度ばっかり
それはそれで前田らしくて可愛らしいんだけども

653 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 13:47:12.27 ID:rYDiHPPz0.net
へばった後にどう立て直していけるか
その手法はまだ上本は知る由もなく
へばる前に他選手とのかの

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 13:47:16.71 ID:MqdOV7lnr.net
緒方は我々の思ってる以上に石井琢朗に信頼をよせてるのかもわからんな
全文読んだけどスタッフの入れ換えが躍進の根拠だった
ただそういうのって一年目はうまく行かんのよな、案外
カープは余り変わってなく明らかに不適切な部分のみの入れ換えにとどめたな

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 13:47:29.19 ID:WBJuZ7L0M.net
>>650
末包も最初確変でもなんでもいいからしがみついて300打席に早いうちに到達してほしいわ

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 13:47:56.08 ID:WQ+7ujzw0.net
他の試合も見て思ったけど、今年は飛ぶ方のボールかもね。
他球場でも外野フライがかなり伸びてるし、投手の安打も多い。

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 13:52:35.88 ID:G7oWfBX/d.net
昨日の中村健人1軍は思い出作りのスタメン
明日マグブルームと入れ替え

ついでに曽根か中村奨成と正隨も入れ替えかな?

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 13:53:37.68 ID:QVubF/Qwa.net
>>655
田中広輔や阪神の中野だとか社会人で高いレベルに揉まれてる選手は一軍の壁に当たらない事もあるから一概には言えないけどオリックスの杉本なんかも19年くらいから二軍でも明らかに化けてたのに19,20年と一軍で200打席くらいは結果が出なかった
末包もそんな感じになる可能性はあるけどあまり大きな壁にぶつからないまま成長して欲しい

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 13:56:28.73 ID:5CVXfhCUa.net
昨日横浜スタジアムに観戦してきた俺の上司は朝から机でずっと寝てるわ。。余程応援に熱が入りましたかな。

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 13:59:05.05 ID:PY+/4otn0.net
>>660
昨日は勝つか負けるかわからんかったしな。
金土曜日は詰められた場面もあったけど左うちわで見れたしな

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:01:14.39 ID:5f05ZtfDa.net
大社の野手の成績推移
近本
初年度はops.689
2年目にops.759、3年目に.795と徐々にアジャスト
大島
1,2年目 ops.638とイマイチ ここまで700打席
3年目に打率.310 ops.744でブレイク
塩見
1年目ops.157 2年目ops.549 ここまで130打席
3年目ops.856でブレイク
※二軍では1年目からops1.011
宮崎
1年目ops.714 2年目までに71打席
3年目 163打席 OPS.693
4年目ops.815 5年目ops.856

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:02:23.10 ID:j19NWJ9b0.net
>>656
春先あるあるやん
毎年今年は飛ぶボール言われてる

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:02:49.17 ID:E/SK3Qgi0.net
 プロ野球・中日ドラゴンズの元監督で野球評論家の落合博満さんが、NHKの老舗スポーツ情報番組「サンデースポーツ」に出演することが明らかになった。落合さんは、2022年度から“ニューメンバー”として番組に加入。新コーナー「落合独自」(読み:“オレ”ジナル)をスタートさせる。

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:04:59.55 ID:XiMn7V1VM.net
タイプが近いのは宮崎か?

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:05:41.66 ID:WBJuZ7L0M.net
>>662
投手で調整失敗するやつも多いんかな
野手でやたら仕上がるのが早いやつがいるのか
夏疲れて打高になるのは理解しやすいけど

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:07:15.56 ID:PY+/4otn0.net
興行としてはナゴドで加藤球より
箱庭で飛ぶボールのほうが見に行くきにはなるよな

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:07:34.82 ID:7B1JxA6A0.net
まじで解説者はカープの選手の名前を知らないからな
その程度の知識で解説者が予想しても当たるわけない
例えば床田を知らないとかいるからな

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:08:57.92 ID:45eHy4hoa.net
そういや日ハムからベイスに入った大田って一度も見なかったけど何してんの?

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:09:06.43 ID:5f05ZtfDa.net
遅咲きの右の強打者だと
杉本
2019年 51打席 打率.157 ops.659
2020年 141打席 打率.268 ops.695
2021年 打率.301 ops.931
井上晴
2014〜17年に300打席 OPS.600前後
18年に548打席 OPS.880とブレイク

この辺の選手の成績推移をみるとスラッガー系はときに一軍で2〜300打席くらいは我慢して使わないと育たない
大社でもブレイクするのが3〜4年目とかもザラ
レアードやウィーラーなど外国人でもアジャストするまでにそのくらい必要な場合もある
末包はまず今年ブレイクしたら凄すぎるくらいで最初の2〜300打席でOPS.600〜700くらい残せたら来年以降がかなり楽しみ

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:09:10.90 ID:bIsJusxuM.net
緒方「矢崎?誰それ?」

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:12:29.67 ID:jGmGYnhTM.net
>>661
>>669
大社でも三年くらい見ないとわからんな
いきなり新人王取る人はいるけど
まあ我慢されやすい状況にはなってるし
いきなり猛打賞でしばらく打席は与えられるだろうからなんとか早めに無理せず投資終えてほしいね

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:12:49.12 ID:AnO0/q2b0.net
坂倉5番ってもったいないよな
3,4,5番が大事って昭和の野球やろ
チーム1の選手は1,2,3番のどこかに入れるのが現代の野球じゃないの?

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:15:12.41 ID:J4/yQYzw0.net
坂倉は鈍足やから3番は無理

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:15:19.07 ID:DeNEyVB1p.net
ソフトバンク支配下契約5日目で白星 藤井が投げる魔球の誕生秘話
>「(春季キャンプ中の)ブルペンでフォークが浮きがちだったので、わざと引っかける感じで低めを意識していたらああいう変化になった」。支配下登録をぐっとたぐり寄せた“魔球”は「偶然の産物」だった。
>NPB復帰を目指し、昨季は四国アイランドリーグplus高知でプレー。広島時代の貯金を切り崩して生活した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b4bed2e42d6f6a0ea90b8f9a5bc5e186572aa8c

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:16:14.54 ID:YuBDg3wY0.net
ポスは穴になるだけだが
FAは穴が出来るのと移籍先の強化にもなるから辛いわ

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:16:19.37 ID:X3nwpq0kp.net
>>647
似たようなこと言われながらなんとか1年は乗り切った堂林という例もある

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:17:04.68 ID:DeNEyVB1p.net
延長12回制が復活。投手陣に必要な意識改革とは。【大野豊が語るカープ投手陣】
>先発を早い回で代えることは難しくなります。それだけに、先発投手には最低でも7回まで投げるという気持ちを常に持ってほしいですね。
>セットアッパー候補には島内颯太郎や塹江敦哉といった左右のリリーバーがいますし、3連覇を支えた中輔ト太にも復活の兆しがあります。
あとはロングリリーフを誰が担うのかにも注目したいですね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f9fc765b66158cc7be450dc45587210045ea179

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:18:13.53 ID:J4/yQYzw0.net
ハマスタも土日は空席あったし

大阪ドームも満員札止めじゃなかった
福岡も空席あった

平日のマツダも今年はコロナ後遺症で厳しそう

コロナ煽りまくった政治家やマスコミのせいだわ

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:18:39.45 ID:Soyt2hT3a.net
大卒の新井さんは市民球場ブースト入ってるけど、
初年度105打席打率.221、本塁打7、OPS.772
2年目233打席16本塁打、打率.245 OPS.823
3年目に打率.284、18本塁打、OPS.858
4年目には28本塁打で主砲に育った

市民球場の成績は8がけくらいでみたとして、こういう成績推移で出てくるのが理想的だな
新井さんは無理にしても末包は右の松山くらいに育ってくれたら

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:19:16.25 ID:DeNEyVB1p.net
開幕ダッシュの要因となった“打線のつながり”をもたらしたものとは…カープOB・笘篠賢治氏が見た開幕戦
>野手陣を見てみると、坂倉将吾が開幕に間に合ってくれたのは本当に大きかったです。今季を戦う上で、確実に打線の核になる選手。
>ルーキーの末包昇大を7番という打順で使えているのも大きいです。4番を打っていたときに比べて自由に伸び伸びとプレーさせてあげられますからね。そして、オープン戦後半からウィークポイントを研究されてきていた中で、プロ初打席が先制適時打。さらに猛打賞。これ以上ない素晴らしいデビューを飾ることができました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7501a30035ad86cc201ee52c98266f830105d99d

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:21:39.43 ID:PY+/4otn0.net
たかしは一度スタメン外れたら返り咲きはほぼ不可能や思うからこのまま一度もスタメン譲らずに観測するしかないな

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:22:14.28 ID:J4/yQYzw0.net
大学出て社会人からのプロ列伝(カープ

高山健一
下水流

まあ
どうせ
これぐらいだよ笑

落合や杉本レベルなんて無

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:22:23.86 ID:ciLMfZ5f0.net
>>631
お前がそうなってほしいからそんな事言ってんだよね

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:23:14.31 ID:siX5EeJCa.net
>>678
球団も色んな方法で客呼ぶ努力しないとあかんね
殿様商売はしばらくできない

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:23:50.13 ID:MqdOV7lnr.net
>>673
三番はそこまで走力を求めるべきじゃないと思うが
スーパーカートリオじゃないんだから

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:24:21.58 ID:I2c/H5wY0.net
>>668
オープン戦で打率が1割いってない

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:24:42.75 ID:jGmGYnhTM.net
>>679
この新井ですら5年目6年目は苦しんだし
高卒四年目の林が苦しんでもしょうがない気はするな

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:24:42.96 ID:ciLMfZ5f0.net
>>681
言うほどそうか?実質外野2枠空いてる(というか混戦)からいくらでもチャンスあるでしょ
誠也がいたらほぼ不可能やけど

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:25:28.72 ID:S3aT/yKq0.net
遠藤はボコボコにされると思ったが守備に足引っ張られながら粘ったな
いつもの遠藤は初回ボロボロなのに

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:26:35.51 ID:7B1JxA6A0.net
笘篠も素人みたいな感想文書いてどういうつもりなのかね

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:27:20.10 ID:siX5EeJCa.net
集客取り戻すなら、応援復活も大事
けど東京ドームのようなクソ間抜けな録音応援はやめてくれ
横浜、神宮、西武ドームのような遠隔鳴り物応援はあり

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:28:49.92 ID:YuBDg3wY0.net
最終回坂倉に代走曽根してたけど
坂倉遅いわけじゃないし延長入ったら痛すぎないか

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:29:02.45 ID:ciLMfZ5f0.net
しかし昨日は相手の守備に助けられたけど堂林はどうしたもんかね
ファンの「バントは上手い」の評価も無くなったらいよいよ「走塁は上手い」だけしかなくなるやん
しかもその能力も曽根がいれば事足りるし

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:30:36.62 ID:sYuACIVT0.net
>>680
Q.開幕ダッシュの要因となった“打線のつながり”をもたらしたものとは?

A.横浜のエラーまずい守備

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:31:22.26 ID:fHG01wpKa.net
>>671
大社でも巧打タイプの二遊間で名門出は即戦力になりやすいね
田中広輔、源田、小深田、中野が典型的
それ以外は最初はOPS.700前後打てればかなり優秀

外国人に関しても同じ事が言えて微妙なのを獲得しては半端に使って1年で見切るってのを繰り返してるから当たらないんだと思われる
かといってピレラ、クロン、メヒアは残したとして微妙
初年度OPS.780なら長期契約してエルみたく5年くらい活躍してってするのが1番安定しそう
エルドレッドの初年度がOPS.780

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:31:27.96 ID:7B1JxA6A0.net
同点にもなってないのに延長の心配なんかせんよ9回で

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:31:45.17 ID:ciLMfZ5f0.net
巨人の昨日の逆転負けは正直ビックリした
坂本が4-4で終盤まで4点差?なら昔の巨人ならそのままの勢いで勝ってたな
しかも中日に終盤ひっくり返されるとか

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:34:35.94 ID:PSB+21Ds0.net
>>684
とうとうユニフォーム配布に舵を切るか

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:35:15.39 ID:ev8l40d30.net
ウインドブレーカー着てるスタイルいいのが遠藤
だいぶ足が太くなってきた
塹江、堂林、曽根の並びと前のめりガッツポーズの坂倉はわかる
https://i.imgur.com/bqeXb4K.jpg
無重力の小園
https://i.imgur.com/6OfpvuI.jpg

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:35:50.80 ID:7B1JxA6A0.net
まあ言えるのは、セリーははどこも弱いよ
ヤクルトが総合的に優位なだけ

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:36:28.11 ID:7B1JxA6A0.net
セ・リーグ

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:38:27.99 ID:ev8l40d30.net
>>694
後逸×2
フライ補球ミス×1
FC×1
ベースカバー忘れ×1
1試合/知野

この3連戦は横浜の一、二塁間を始めとする守備に助けられた
うちも気を引き締めんとな

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:39:11.96 ID:x/YCXsK+0.net
>>663
「大型補強」って言ってたのはそれか

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:40:19.25 ID:IE0s5Wv2a.net
>>687
高卒4,5年目で活躍する坂倉、小園が異常なのであって高卒はだいたい7〜8年はかかるね
外野手なら打つだけに専念できるから割と早めに出てくるけど内野手は25〜6才でようやくレギュラーが普通

松山なんかも2011年、大卒4年目の26才でようやく一軍に上がって204打席OPS.656
2012年は一旦、違反球に苦しんでOPS.487
2013年に打率.282OPS.732でプチブレイクして
2014年〜18年は5年連続でOPS8割程度は安定して残せるようになった
末包の目標はやはりこの辺かな
松山よりはパワーヒッター寄りとしても少し似てる

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:40:43.11 ID:siX5EeJCa.net
落合博満もいよいよ金無くなってきたんだろうか
現場離れてだいぶ経つし

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:41:02.93 ID:rfctrqzU0.net
末包と中村のイメージが逆になってたな
末包が昨日の中村みたいに三振多くて、中村が昨日の末包みたく広角にヒット打つのをイメージしてた

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:41:47.53 ID:ev8l40d30.net
>>697
巨人救援陣
開幕カード3試合で12与四死球8失点

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:42:24.85 ID:x/YCXsK+0.net
>>668
開幕戦9回裏2死から代打で出てる
初球ピッチャーフライ

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:42:41.20 ID:7B1JxA6A0.net
末包は大学時代はレギュラーでないのに
よく大阪ガスは入社させたよな
よほど素質を見抜いたんだろうな
4番まで育てあげた

710 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:42:45.27 ID:NNmxhj5G0.net
1軍でどうたらもいいけどファームの成績も見ないと全然話が変わってくる
ようやく花ひらいたのか下でもさっぱりなのか

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:43:54.50 ID:T5qXZBcM0.net
苫篠なんて西川を差し置いて野間を真っ先にレギュラー候補に挙げてたからな
おかしなことばかり言ってる印象

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:44:00.34 ID:7B1JxA6A0.net
中村健人は社会人時代からよく三振していたから
プロでは当然苦労はすると思っていた

713 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:44:36.91 ID:E/SK3Qgi0.net
>>703
俺はてっきり与田かと思った

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:45:34.92 ID:lDSQgl9t0.net
>>706
スエは見た目に反してアベレージ型よな

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:46:08.76 ID:PSB+21Ds0.net
>>705
毎年の講演会でガッポリ

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:46:20.91 ID:YPss0DSpd.net
マクブルームは4月中旬一軍でもよさそうな気がしてきた

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:46:29.13 ID:x/YCXsK+0.net
>>682
梵と田中外して印象操作するのは良くない

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:46:58.47 ID:7B1JxA6A0.net
中村健人を見てると
やはり高校生でミート率だけは天才的な打者を獲得して
プロで身体的に鍛えた方が大成する可能性は高そうだな

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:48:46.45 ID:rYDiHPPz0.net
交流戦まではなんとか付いて行って
交流戦で今季の順位がほぼわかる

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:48:51.38 ID:7B1JxA6A0.net
マクブルームは2軍で1割台の打率
1軍の選手が不調になるまで上げる必要はないと思うよ
まだ身体のキレとか試合感覚が完璧でないだろう

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:49:47.91 ID:sYuACIVT0.net
>>718
貴方も〇〇のイチローの屍の山を見るとまた考えが変わるでしょう。

722 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:50:47.45 ID:x/YCXsK+0.net
>>697
大勢出せんのも巨人にとって痛かった

723 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:51:39.85 ID:j2u3aQIKd.net
去年も交流戦以外はヤクルトにやられたくらいなんだよね

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:51:54.33 ID:IE0s5Wv2a.net
松山は二軍成績もパッとはしなかったけど3年目くらいからは三振率が1割を切ってたな
バットに当てる才能ってのは教えてもできないから早くから数字にも現れやすい
パワーや技術は後からでもついてくるパターンがカープは多い
bb/kが1を超えだすとファームではやる事がないなって感じになってくる
もちろん、数字だけじゃなく内容が大事だけど、内容も数字からもある程度はわかる

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:52:15.32 ID:NNmxhj5G0.net
中村健人はそもそも3位でいったのがおかしいだけでそういう話じゃないな

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:53:06.65 ID:Zd1V0Wx10.net
落合記念館とかほとんど客入らなさそうだし
維持費だけでも相当かかると思うけど
それでも潰さないでやっていけるんだからまだまだ金持ってるだろ

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:54:01.81 ID:45eHy4hoa.net
>>708
あれ?
見てたはずなんだけどおかしいな…。

>>686
怪我とかで外れてるんじゃなくて単に足りてないだけなんや。

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:55:03.62 ID:MqdOV7lnr.net
大社野手って田中みたいに高校からプロ中だったやつと末包みたいに高校大学無名で社会人で伸びたタイプとどっちが多いのかね
田中って超特殊だよな多分

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:55:04.45 ID:Y7BkoIiR0.net
>>720
もみじ饅頭とお好み焼き食べてから昇格でも今の打線状況なら遅くない

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:55:04.60 ID:J4/yQYzw0.net
っていうか
落合なんか何に金使うのよ
もうおじいちゃんで子どもも独立してんのに

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:56:02.14 ID:IE0s5Wv2a.net
>>720
OPSは.714で四球2つに本塁打1
9打席なら良い当たりが正面をついただけで大きく変動するから数字をみても無意味
内容は悪くないので週明けの1試合をみて良さそうなら、対秋山、伊藤に投入したら良いと思う

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:57:09.49 ID:x/YCXsK+0.net
>>727
初球打ってゲームセットだったもんだから
印象残ってないのは仕方ない

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:57:26.73 ID:S3aT/yKq0.net
ヤクルト打線みたいに若手中堅ベテランのバランスがいい
あとはマクブと末包コンビで

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:58:05.47 ID:MqdOV7lnr.net
マクブルームはボールは見えてるし秋山伊藤西にはバッチリはまりそうなタイプなんだよな
ポジションくるくるしても怒らないならもう使っても問題はないと思う
体は十分動いてる

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 14:59:21.37 ID:MqdOV7lnr.net
ただ現状は會澤捕手時のスタメンあんまりいじりたくないのはある
坂倉の時なら出る余地は余裕である
中村健人がマクブルームになるなら万々歳だろう

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:00:29.10 ID:x/YCXsK+0.net
>>728
後者かな
前者みたいなのは普通、社会人行かんでも高卒か大卒でプロになる

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:01:42.05 ID:E/SK3Qgi0.net
出場選手登録抹消

読売ジャイアンツ投手12R.デラロサ
広島東洋カープ捕手22中村 奨成

※4月7日以後でなければ出場選手の再登録はできません。

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:02:30.61 ID:E/SK3Qgi0.net
3/29(火)の予告先発
(S-G)奥川×戸郷
(D-DB)小笠原×ロメロ
(C-T)九里×西勇

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:02:34.91 ID:dHtQU5rJ0.net
そっちの中村が落ちたか

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:02:49.67 ID:Fo9I+8iN0.net
たかしは守備や走塁を見る限り野球センスはあると思うな
たかしのセカンドの守備を見て「菊池 ナイスプレー さすが菊池 ・・・ あっ失礼しました この回からセカンドは上本に代わっています」というのは一再ならずあった希ガス

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:03:43.97 ID:GIHDfaYY0.net
あーーー将星か、、、しゃーないわな

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:04:29.82 ID:mr7LXz9Qa.net
>>728
田中広輔って高校時代は神奈川大会で夏に大会記録の4本塁打を打ったり高卒でも3位くらいで指名されてたはず
大学時代でも出してたら3位はあった

内野手、特に二遊間はそういう選手も進学しがち
最近なら京田だったり、広陵の宗山君なんかも明治に行って1年目から遊撃手でレギュラーだけどああいう選手が高校時代も2〜3位候補、大学時代も変わらず2〜3位候補ってケースはよくある
上本兄もそんな感じだったね
広陵の宗山君は来年のドラフトか

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:04:36.93 ID:ciLMfZ5f0.net
奨成落ちたか妥当

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:04:50.61 ID:MqdOV7lnr.net
>>736
だよなー
普通そうだわ
>>737
これはマクブルーム来るな

745 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:05:16.80 ID:AlQCuCvEd.net
二軍でキャッチャーと外野という中途半端な起用に結局なるんかな

746 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:05:34.14 ID:rYDiHPPz0.net
ということはマクブルームが上がってくると・・・

747 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:07:15.84 ID:G7oWfBX/d.net
マクブルームがレフト
センター西川
ライト末包か

748 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:07:49.50 ID:WQ+7ujzw0.net
>>706
元々大阪ガス時代の映像見ると広角に打つ打点マニアな感じでまさに右の松山という印象だったよ

749 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:08:12.28 ID:NNmxhj5G0.net
むしろよく今まで残ってたな
オープン戦打率あれで守れないのに

750 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:08:33.88 ID:E/SK3Qgi0.net
【それ行けカープ リレー映像】【2022出演者】
アンガールズ/尾関高文(ザ・ギース)/風見しんご/ガッツ石松/小林克也/鞘師里保/島谷ひとみ/鈴木福/世武裕子/谷原章介/徳井義実(チュートリアル)/
内藤哲也/橋本じゅん/平岡恵子/Machico/
水田わさび/八嶋智人/山縣亮太
※敬称略

751 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:08:49.03 ID:tKua8JmdM.net
>>745
2軍で捕手って持丸や燒リの邪魔になりそう

752 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:09:08.62 ID:M7le1UnOM.net
>>746
先発投手上げるだけじゃね?

753 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:09:40.20 ID:rYDiHPPz0.net
>>752
そっちかな?w

754 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:09:40.58 ID:tKua8JmdM.net
本部長は早く山縣亮太を臨時コーチに呼べ
高校大学の後輩だろ

755 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:09:50.29 ID:T5qXZBcM0.net
レフトマクブルームセンター西川ライト上本でいいわ
末包はベンチ

756 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:10:15.20 ID:QZdZRyyWd.net
守備は宇草以下だし打てなきゃ落とさなきゃ仕方ないよな中村奨成は
二軍で修行せな

757 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:10:50.61 ID:NNmxhj5G0.net
だから先発の枠はあるって

758 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:10:53.44 ID:E/SK3Qgi0.net
明日に関しては坂倉が捕手だからサード上本でセンター西川レフトマクブルームだろ

759 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:11:08.00 ID:HQUYeQ8Q0.net
https://youtu.be/2jg88xgGqeE

誠也スイングええやん!

760 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:11:17.30 ID:ciLMfZ5f0.net
九里を上げるだけちゃうの?

>>750
徳井はもうええって鞘師が遂にか
あとガッツ石松ってカープファンやったんかw

761 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:11:50.64 ID:S3aT/yKq0.net
>>755
坂倉捕手の時は末包使うだろ

762 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:12:02.07 ID:ciLMfZ5f0.net
あ、すまん今見たら先発入れる枠最初からあったわ

763 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:12:03.81 ID:x/YCXsK+0.net
>>745
石原上がらないなら二軍捕手5人
捕手しかやらんとなると出場機会が無い

で、一軍は磯村の置物化も確定
いくら上本と曽根も捕手できるとはいえあくまでも突発的異常事態対策

764 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:12:13.87 ID:cPLrpwH4M.net
♪九里の笑顔が見たい 西の笑顔は嫌い

765 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:12:37.28 ID:45eHy4hoa.net
>>740
5階は聞いた気がする

766 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:12:44.76 ID:QZdZRyyWd.net
キャッチャー坂倉のときは一塁マクブルーム左翼松山のが個人的には好み

767 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:13:22.07 ID:ciLMfZ5f0.net
マクが外野に入るならスタメン落ちは末包かな
坂倉が捕手の日は末包復帰

768 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:13:28.56 ID:7B1JxA6A0.net
昔 飯島っていう100メートルオリンピック代表選手を
ロッテが代走要員で獲得したが、山縣もともと野球選手になりたかったから
やらしてみたいけどまあないか

769 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:13:34.86 ID:x/YCXsK+0.net
まだ把握しとらん奴いるんか
>>752
先発の枠はある
奨成は野手と入れ替え

770 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:13:47.64 ID:dHtQU5rJ0.net
マクブルームは2三振2四球か
ボール見られてるしバットにも当たってるようだから
微調整は一軍でやっても問題ないかもね
まともに当たれば飛ぶってのはわかったし

771 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:14:54.70 ID:S3aT/yKq0.net
>>770
じゃあ明日上げるんかな

772 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:15:10.09 ID:mlqSdn/S0.net
マグブルームかなり選ぶんやな
丸の穴は埋まりそう

773 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:17:10.72 ID:QZdZRyyWd.net
幸い打線が好調だからマクブルームもゆっくりでいいと思うがな

774 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:17:36.88 ID:HQUYeQ8Q0.net
西川
菊池
マク
松山
坂倉

マクが選べるなら3番もあり
まっちゃんと坂倉が返してくれる

775 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:17:51.86 ID:j2u3aQIKd.net
阪神中日相手だとそろそろ長打力いる

776 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:18:16.88 ID:MqdOV7lnr.net
>>758
捕手坂倉の時にガツっと使いたいよね
ただ末包も使いたいしな
末包上本松山で持ち回りと言うか、動きながらになるかなあ

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:18:33.69 ID:M7le1UnOM.net
>>769
あ、先発枠余りあるのね
それでも今週先発3人上げないといけないから野手枠2人減らさないといけないよな

778 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:18:48.63 ID:RgdD1QpN0.net
>>741
北斗の拳のような

779 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:19:44.45 ID:SXPeVbJUM.net
堂林を懲罰でさっさと落とせよ馬

780 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:19:44.83 ID:MqdOV7lnr.net
>>773
本人がやる気なら早い方がいい

781 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:19:56.68 ID:WQ+7ujzw0.net
打力重視で組むならこれかな(松山とマクは逆でも可)
右西川
二菊池
遊小園
一松山
三坂倉
左マクブルーム
捕會澤
中上本

782 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:20:07.55 ID:MqdOV7lnr.net
>>777
31人登録できます

783 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:20:18.15 ID:sYuACIVT0.net
>>767
上本やろ
末包はわりと長い目で見る方針っぽいやん

784 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:20:47.97 ID:A8yLPzDQd.net
奨成と大盛は二軍で調子上げて打ちまくって、上がってきて欲しいな

785 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:20:57.60 ID:QZdZRyyWd.net
>>780
アメリカでトレーニングしてたと本人が言ってもまだ来日して間もないわけだしな
コンディションが出来上がってるなら良いけどさ

786 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:21:28.85 ID:U7xyvyeS0.net
今年の痩せた松山ならレフトも出来るんかな

787 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:21:36.08 ID:SXPeVbJUM.net
マクブ4番でええやろ
なんのための助っ人だよ

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:21:42.90 ID:S3aT/yKq0.net
>>783
サードはウエポンしかいないし

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:23:14.61 ID:RgdD1QpN0.net
捕手の奨成落としたってことは捕手上がるんじゃない?
つまりあの選手が!

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:23:34.88 ID:siX5EeJCa.net
奨成は躓いたねえ
ここで伸び悩むのは痛い
出て来る選手はここで食らいつく

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:24:37.71 ID:WQ+7ujzw0.net
>>787
二軍ですっかり仕上がったマクブルーム使うならそれでもいいけど
一軍でお試しから始めるなら4番に置いて今繋がりのでてる打線をブチ切るのはあまり賛成できないなぁ
中村健人をそうしたように6,7番あたりに置いて様子見るのがいい気がする

792 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:25:14.89 ID:GIHDfaYY0.net
345と左打者なのはよくないな

793 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:25:35.45 ID:EAhy8wZM0.net
遠藤の評価ってどうなんだろうか
アンダーソンまでの繋ぎで、当初の予定通りロングリリーフにするのか?

794 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:25:51.45 ID:MqdOV7lnr.net
>>785
本人が来日時点で9割出来てると言ってるからな
ホームラン打ててるからスイングはできてるしフォア選べてるからボールは見えてる
上げても問題ないと思うよ
誰使うか悩むぐらいじゃないとな

795 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:26:23.92 ID:M7le1UnOM.net
>>789
もう白濱の流れは秋田県

796 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:26:40.63 ID:VTDxuYFfd.net
上本を信用できないのはわかるんだけど、去年からは継続して打席内容もいいから自分はそこそこの結果を残すんじゃないかと思ってる

勿論今のままとはいかないだろうけど、.280 2本 ops .730
くらいやりそう
複数箇所守れて好守備なら十分な成績だと思う

797 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:26:56.65 ID:gX7pFfeMr.net
>>781
それをさらに限界まで打力重視にしたら
中西川
二菊池
遊小園
一松山
三坂倉
左マクブルーム
捕會澤
右末包

意外と行けそうやない?

798 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:26:58.78 ID:/YbHIGpN0.net
奨成って1打席しかもらえなかったか。
まあ捕手でも會澤坂倉磯村いるし
外野でも末包上本長野とおるし
しゃあないかねえ。
2軍で結果出してきてほしいわね。

799 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:28:11.96 ID:siX5EeJCa.net
>>793
昨日は、遠藤なりによく踏ん張った方だよ
楠本に打たれた後、崩れず佐野牧から三振取ったしね
ただいまのコマンド的にはショートイニング向きかな

800 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:28:39.57 ID:T5qXZBcM0.net
今の状態で上本ベンチ末包スタメンなら頭おかしいわ

801 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:28:42.46 ID:7B1JxA6A0.net
奨成はまず守備だな
今は健人の方が上だからな

802 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:29:27.94 ID:M7le1UnOM.net
>>797
なら>>781のが良さそう

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:29:52.94 ID:HQUYeQ8Q0.net
まあでも末包⇄マクで一回スタメン組むやろ

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:30:16.89 ID:NNmxhj5G0.net
あの守備でオープン戦打率0割台が1打席もらえてる方が奇跡

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:30:21.03 ID:MqdOV7lnr.net
実際問題坂倉が捕手の時の六番どうすんねんって割と大問題だしな
積極的に使いたいやつもいないし
ここでパッと結果出せば會澤捕手時に松山上本末包から選ぶ余地が出来る
なんにしてもモチベーション含めて特別扱いしてやらんと、助っ人は

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:30:56.87 ID:7B1JxA6A0.net
今は好調だから動かさないだろう
まだ連携とかやることは多い

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:31:06.93 ID:KGSooCRkd.net
>>758
松山休養日のファーストとかな

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:31:14.99 ID:TWWjqkm4a.net
ラッキーボーイの上本は外さないだろ
あるとしたら松山か末包の2択
マクブルームはレフトよりライトの方が守備指標もよく、多く守ってる

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:31:20.31 ID:sYuACIVT0.net
>>788
そりゃ坂倉が捕手行くときはそうやろ

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:31:29.59 ID:j2u3aQIKd.net
遠藤ちゃんと三振取ってるから球は切れてるっぽい

811 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:31:53.37 ID:dHtQU5rJ0.net
>>796
選球眼よしコンタクト力ありでも非力のタイプだと
数字的には阪神糸原みたいな感じに落ち着きそうだね

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:31:54.37 ID:siX5EeJCa.net
まあ、マクブルーム昇格だろうね
會澤と松山の定休日から徐々に出番増やして欲しいが

813 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:32:08.47 ID:KGSooCRkd.net
>>742
広陵にムネヤマくんなんかおったかいな

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:32:10.70 ID:rbpzT9nK0.net
若手育成の為に好調のベテランをベンチとか勝つ気あるならやらんでしょ

815 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:32:34.71 ID:S3aT/yKq0.net
マクブがいれば會澤も坂倉も休養出来るわな
松山も休養与えながら出場すれば1年間戦える

816 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:32:42.32 ID:TWWjqkm4a.net
松山は昨年、秋山に6-0だから松山休ませんじゃないかな?

817 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:32:49.45 ID:7B1JxA6A0.net
2軍でレフトやらしているということは
ライはないのだろう

818 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:33:33.08 ID:kFZywl0yp.net
西川、バレリーナのように回る
https://www.instagram.com/p/Cbobg8_rCZ0/?utm_medium=copy_link

819 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:33:43.85 ID:/YbHIGpN0.net
マクブルームは2軍で2試合だけでしょう。
金曜からでいいような。
金曜は2軍で試合がないし

820 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:34:18.58 ID:7B1JxA6A0.net
マクブルームはまだ上げないだろうね
1軍の選手が不調になれば上がるだろうけど

821 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:36:10.37 ID:PY+/4otn0.net
カープリレーに及川奈央でて子供がお父さんにこの人なにしてる人いわれて答えられないからでれないんよな

822 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:37:13.91 ID:TWWjqkm4a.net
>>813
高校2年生の時に神宮で西純矢と奥川から各2安打打ったり早くから進学だったから騒がれなかったけど割と有名だった
三好出身のショートというだけでなんか成功しそうw
カープジュニア出身
明治で1年から遊撃手のレギュラーで打率.378とかいうなかなか楽しみな選手

823 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:37:59.46 ID:PORO43Aj0.net
>>813
いたよ

824 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:38:05.57 ID:MqdOV7lnr.net
ブルーミー上げないとなると奨成の変わりに誰かが上がってくるな
それがピンと来ないとこではある

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:38:16.59 ID:JXTyfSTqM.net
>>821
「色々お世話になった方だよ」

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:38:23.29 ID:M7le1UnOM.net
俺もマクブルーム慎重論賛成だな
まだ打率自体は酷いしもっと身体慣れさせてからでいい
急いで去年の巨人テームズみたいなったら目も当てられん

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:38:45.45 ID:OayJT4ip0.net
ブルーミーは穴は少ない方だけど
船小屋軍と舞洲軍にしかデータとられてないうちに昇格させたい

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:38:52.44 ID:WQ+7ujzw0.net
>>798
オープン戦の内容が酷すぎたからね。。。
むしろよく開幕一軍にしてくれたなという感じ

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:40:39.06 ID:cPLrpwH4M.net
イマナマのコメンテーターはハゲ

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:41:15.54 ID:j2u3aQIKd.net
>>826
テームズ調べたら2打席しか立ってないw

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:41:47.10 ID:rYDiHPPz0.net
助っ人なんて体の状態次第でしょ
2軍でってのはその確認だけで結果なんて
誰も求めてないわね
動けて振れりゃ2軍にいる意味がない

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:41:56.95 ID:WQ+7ujzw0.net
>>819
金曜からだとアウェイだからな
ホームでデビューのほうがメンタル的にも負担が少ないし
早めにホームでのプレーに慣れさせたいという狙いもあると思う

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:42:19.70 ID:jAivj83N0.net
河内くんベスト4

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:42:44.71 ID:AlQCuCvEd.net
横浜もマリノスとのコラボユニフォームやるんだ
あそこはファン同士のあれやこれやみたいなのはないのかな

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:43:04.03 ID:EAhy8wZM0.net
>>799
西川の守備がなければもっといけたしね
個人的には小林の調子が上がったら不安なリリーフに充当してほしい
リリーフ活躍できれば山本由伸方式で来年から先発ローテで

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:43:10.70 ID:kFZywl0yp.net
>>833
森笠「おれも」

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:43:42.95 ID:S3aT/yKq0.net
3年ぶりの観客満員かな
森下栗林は経験してないよな360度カープファン

838 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:43:56.19 ID:kFZywl0yp.net
>>824
打線好調なうちに正隨試すか
伊藤に強い石原か

839 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:44:52.48 ID:kFZywl0yp.net
>>837
林、正隨、羽月、大盛、森下、宇草、石原、玉村、栗林、森浦、大道
満員のマツダスタジアムを知らない

840 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:46:08.02 ID:8ma6GDn7M.net
打線好調なうちは育成より試合に勝つことを優先してくれよな

841 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:47:04.36 ID:5baDCv1n0.net
あーチャンテで盛り上がりてえなあ

842 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:49:10.57 ID:M7le1UnOM.net
>>840
今年は今の所そのへんきっちり対処してる
9回代打会沢の場面、去年までなら末包そのまま立たせたと思う

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:49:26.21 ID:KGSooCRkd.net
>>838
栗林にはやはり石原か

844 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:52:04.44 ID:MqdOV7lnr.net
>>838
奨成をどっちのポジションメインで考えてたかにもよるか
まあ正隨はチャンスあげたい気もするけどねぇ
なんにせよ坂倉捕手時の六番がしばらく課題になりそうだしね

845 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:52:04.88 ID:QZdZRyyWd.net
今年の采配は今ん所これで負けたら仕方ないって感じだな
3戦目は仮に負けててもやりきった感

846 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:52:41.68 ID:JpE7JAxKM.net
こっちには教頭居るから
おそらく西秋山のこと相当研究してるだろう

847 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:52:43.46 ID:S2DNCDJQM.net
佐々岡も見る目ねえな
森、玉村、小林の中から
2人選ぶとか言って
結局1番マシなのが遠藤とか

848 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:53:16.20 ID:6kakY05Ld.net
>>845
コルニエル回跨ぎは延長見越してかね

849 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:55:52.63 ID:7B1JxA6A0.net
マクブルームは試合形式で今年出ていない
練習と試合では疲労度が違う
徐々に慣れささないと、故障につながるよ
よほどの1軍が不調で緊急措置なら起爆剤としてやむを得ないが

850 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:56:03.33 ID:S2DNCDJQM.net
>>848
単純に矢崎とか使いたくないってだけ

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:56:04.57 ID:FyOTzkeWp.net
正隨の上げ時去年もミスってる
いま正隨が調子良さそうかというと疑問だが、
マクブルームまでの繋ぎにチャンスあげてもいいかと思う。

852 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:56:08.22 ID:x/YCXsK+0.net
>>777
今年もコロナ特例で一軍31人・ベンチ入り26人
ローテを6人で回したら投げん先発は全員ベンチ外にできるから
最初から、落とす必要ない人数しか野手は登録しとらん
余分に登録しといてもいいけど誰かがベンチ外になるので基本的に無駄

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:56:36.25 ID:J4/yQYzw0.net
末包は西はよー打たんやろなあ
西みたいなキレキレのシュートスライダーなんかみたことないやろ。。。

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:58:35.02 ID:GUHccfsA0.net
確実に観る
・SPYxFamiry
・サマータイムレンダ
・アオアシ

とりあえず観てみる
・阿波連さんははかれない
・カッコウの許嫁
・勇者やめます
・乙女ゲーはモブに厳しい社会です
・処刑少女の生きる道
・トモダチゲーム
・魔法使い黎明期
・まちかど魔族

855 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 15:59:59.05 ID:rbpzT9nK0.net
上下で勝負してくる投手は苦手そうだけど左右で勝負してくるタイプは割と打ちそうな気がするんだけどなあ

856 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:00:37.61 ID:HQUYeQ8Q0.net
西はシュートスライダー
伊藤将はカットボールとツーシームが良いんよね

857 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:01:14.35 ID:zagK/bvA0.net
中村奨よりも中村健の方がノーカンに見えたけどな。

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:01:38.98 ID:6kakY05Ld.net
>>850
そういうのも含めてよ
延長なかったらコルニエルホリエ島内中崎栗林で良いわけでしょ

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:02:06.58 ID:QZdZRyyWd.net
末包はとりあえず結果出てるうちは相手関係なしに打席立たせてやればよくないか

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:02:16.26 ID:HQUYeQ8Q0.net
コルニエル矢崎黒原あたりはロング枠かな

861 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:02:46.34 ID:MqdOV7lnr.net
>>857
どうせ打てないなら守備がましな方を残しただけじゃないか

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:03:15.18 ID:S3aT/yKq0.net
東からプロ初打席で打ったやつとよく当てたわ
普通は空ブルのに

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:03:45.62 ID:QZdZRyyWd.net
>>857
同じ打てないなら守備がまともな中村健残したほうがマシだろう
あと栗林が推薦した中村健の声出しは本当に凄いらしい

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:04:26.99 ID:j2u3aQIKd.net
健人のほうはセンター守れるからね

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:04:39.40 ID:WQ+7ujzw0.net
今年は建さんいるから、阪神投手陣の攻略の一助になるといいね

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:05:03.91 ID:Wao1f0U6p.net
>>860
矢崎黒原にロングって試合が終わりそうにないな

867 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:05:11.30 ID:NNmxhj5G0.net
>>857
どっちもゼロに近いし守備が段違いじゃん

868 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:05:17.46 ID:A8yLPzDQd.net
>>857
守備がどちらがマシかと
どちらを下で調整させたいかで決めたんだろうね

869 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:07:10.37 ID:lDSQgl9t0.net
矢崎ってここで言われてるほど悪くないと思う
おそらく入団して一番いい状態に見える

870 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:07:13.79 ID:Zkiih6Kra.net
>>849
身体は作ってきて3日隔離されただけの話しやぞ
誠也と全く同じ状態
向こうでサボってブヨブヨの身体で来日したらまあ故障するだろうけどちゃんとやってきたなら3日なんて風邪ひいたくらいのもんだろ

871 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:08:31.81 ID:NSA8zsZx0.net
堂林って一時期バントうまくなかったけ?

872 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:08:53.99 ID:Zkiih6Kra.net
>>859
松山、末包はある程度休ませながらが良いだろ
それこそ故障するぞ
マクブルームも最初は休ませながらでも良い

873 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:09:05.72 ID:/YbHIGpN0.net
巨人さんはデラロサ抹消だねえ
なんかあったのかな。
大勢の負担が大きくなるが

874 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:09:17.49 ID:VTDxuYFfd.net
>>866
黒原はわからないけど、矢崎は多分2イニングくらいならまともだと思うよ

875 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:10:09.02 ID:v+wCrpbC0.net
昨日の坂本は三段モーションとクイック使い分けてきて厄介だったな
あの手の強かさはカープ投手にも欲しいところ

876 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:10:25.80 ID:x/YCXsK+0.net
>>870
マクブルーム来日よりも誠也渡米の方がかなり早かったから同じではない

877 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:11:16.45 ID:T5qXZBcM0.net
2軍の投手に慣れたところでどうしようもないからマクブルームは上で打席に立たせるべきだと思うわ

878 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:11:55.68 ID:PY+/4otn0.net
中村健も野間大盛と同じ外野しかできない
なら打たないと相当厳しいけど日曜日見た感じでは打つイメージわかないな

879 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:11:59.60 ID:MqdOV7lnr.net
>>869
そう言ってもオレは信用しないってぶちギレられるだけと言うね
まあオレも信用まではしてないけどw
今のフォームでやれれば大ケガはしないと思うわ

880 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:12:11.55 ID:/YbHIGpN0.net
自分で書いててなんだがデラロサは昨日2失点だったわ。
でもエラー絡みだけどなあ。
原は我慢できなかったか、あるいは故障かな

881 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:13:05.65 ID:v+wCrpbC0.net
>>871
うまかったよ
過去形なのが寂しいが

次世代野手がガッチリ決まるまではなんとか戦力であってほしい

882 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:13:46.85 ID:WQ+7ujzw0.net
>>878
カープ的に層の薄い右打ち野手というのが中村健人の一番の売りなんだよな
打てないけど

883 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:15:47.99 ID:Zkiih6Kra.net
>>876
国境渡った日にちって関係なくないか?
やってる練習は変わらないんだから
隔離期間が長いならわかるけど3日だからな

884 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:16:08.32 ID:j4nUcxf/0.net
>>837
声が出せないからね〜
応援があればまた違うんだろうけどね

885 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:16:26.48 ID:x9tllfbK0.net
カープは昔っからシュートピッチャーは打てないね

886 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:16:28.44 ID:MqdOV7lnr.net
チーム力ってのは一人で持ち上げるもんじゃないから、わずかな成長でもそれの積み重ねが大事なんだと思ってるんだけどね
それはベンチでも選手でも同じ

887 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:17:21.65 ID:2CzYzxfE0.net
>巨人・ポランコの気になる癖「他球団はもう弱点は分かっている」内田順三氏の指摘
>他球団のスコアラーはもう、その弱点は分かっているだろう。

ウチのスコアラーだけ分かってなかったりして

888 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:17:47.41 ID:x/YCXsK+0.net
横浜二軍が
クリスキー3連続押し出しで逆転負けしとる

889 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:17:50.39 ID:xUVYk7VQp.net
どうせ、すぐケントと交代やろ奨成

890 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:18:38.41 ID:rYDiHPPz0.net
昨日は逆転ゲームが多かったし
試合終盤はどこの球場も大歓声(大声出しw)だった

もう声出し応援禁止ってのは有名無実かもね

891 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:18:49.05 ID:Grj/ERnLp.net
松山は去年秋山伊藤将に無安打か
休ませるならここだな
誰か試すのもここ

892 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:19:08.46 ID:d4gU1Lxc0.net
>>875
ああいうのは守備のリズムも崩れるから一長一短てどっかで聞いたな

893 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:20:33.01 ID:x/YCXsK+0.net
>>883
たった3日とはいえ多少は隔離の影響があるんじゃないかな
あと、時差あるしずっと同じ環境にいる方が体も慣れるし

894 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:20:34.63 ID:WQ+7ujzw0.net
>>890
昨日大荒れだった高松宮記念の怒号悲鳴も凄かったw

895 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:21:30.04 ID:Zkiih6Kra.net
>>891
となるとそこでマクブルーム昇格ってのは合理的だと思うけどな
火曜日は二軍で様子をみて水曜昇格か
火曜日に昇格かのどちらかかと
マクブルームよりちょっとだけ早くきた他球団の外国人野手はすでに活躍してんだから

896 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:22:16.07 ID:WQ+7ujzw0.net
>>891
個人的に松山は年齢のこともあるから、早めに4番を坂倉で固定にして、5番くらいを松山らで流動的にした方が良いと感じてる

897 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:22:56.35 ID:Zkiih6Kra.net
>>893
その疲れはしばらくあるだろうけどそろそろいけるって頃じゃないかな?
来日から2週間も経つのと隔離期間も身体は軽くは動かせてるだろうから

898 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:23:00.13 ID:N/zsqTrLd.net
>>877
二軍の試合が一軍の試合になるだけだからな
過保護な理由がよくわからんよね

899 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:23:22.79 ID:MqdOV7lnr.net
>>888
あかんやん…横浜終わったな

900 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:23:23.84 ID:sYuACIVT0.net
>>896
まあ今年はマクブルームやろ

901 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:24:00.21 ID:zagK/bvA0.net
>>888
ランナー出すとダメなタイプなのかもね。

902 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:24:04.74 ID:PORO43Aj0.net
明日ちゅピCOMで奨成をチェックしとくわ

903 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:24:41.59 ID:x/YCXsK+0.net
>>890
観客フルに入れてるし街中も普通に密集してるのに
密を避けるため規制退場やチケット窓口販売ナシってのはなんかおかしい

904 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:24:51.31 ID:Zkiih6Kra.net
>>898
外国人からしたら一軍で出ようが二軍で出ようが疲れは変わらんよな
新人や若手なら一軍だと気疲れはするだろうけど外国人からしたら観客が多いかどうかくらいしか変わらんだろ

905 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:26:13.16 ID:S3aT/yKq0.net
昨日HRも西川のタイムリーも大声援と悲鳴が凄かったじゃん
声出すなとかムリ

906 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:26:44.12 ID:rYDiHPPz0.net
>>903
規制退場なんてのも実際守らない人多いし
守って退場しても球場外は超密集だしね

「対策やってます」アピールのポーズだけだね

907 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:28:25.17 ID:fRr2ciCza.net
むしろそろそろ末包と松山を休ませるためにもマクブルームを上げてあげた方が良いくらいだわ
火曜日には西には歯が立ちそうにない末包と交代
水、木は秋山、伊藤と相性が悪い松山を代打待機
これが今考えうるベストな采配

908 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:28:42.52 ID:J14LKODV0.net
>>750
https://hochi.news/images/2022/03/28/20220328-OHT1I51189-L.jpg

909 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:29:01.74 ID:lDSQgl9t0.net
クリスキーってエッチな名前だな

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:29:14.21 ID:OdOpgCfLd.net
九里の登録の為の抹消なら、マクブは上げられないのでは?

911 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:29:23.50 ID:d4gU1Lxc0.net
>>904
ストライクゾーンとか自分の状態とかチェックするだけの場と結果が求められる場所で一緒だと思えるのが逆にわからんわ
うるさいお前らが1試合でギャーギャーいう契約に関わる場所と観衆の目の少ない場所を同じに感じる外国人とやらって日本人と比べてバケモノだなw

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:29:42.77 ID:v+wCrpbC0.net
>>892
そういう見方もあるのか

難しいよな
リズムとか流れってオカルト認定するやついるけど、
グラウンドに立ってると確かに試合に影響してくるのが分かる

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:30:44.15 ID:OdOpgCfLd.net
あ、拡大枠か、
じゃあマクブ来るんだな。

914 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:32:23.10 ID:6KrL3qVf0.net
クリスキー
3/26 1.0回被安打0 奪三振2 与四球0 失点0
3/28 0.2回被安打2 奪三振2 与四球3 失点3

難しいタイプだな

915 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:32:54.45 ID:OdOpgCfLd.net
>>911
藤川がケラーについて話してたとき、
当初は迷子のように右往左往するっつてたな

916 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:32:57.11 ID:sYuACIVT0.net
>>907
休養者のところに上本あてがえたらええから便利よな
どこでも守れるってすごい

917 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:33:08.35 ID:QBrPv2BFp.net
【河合カメラ】
今季も月曜日はしっかりとカメラ構えていきます。開幕後初の投手練習は、九里さんを中心にシャッターを切りました。ご査収ください。(河合 洋介)
https://i.imgur.com/OodpWVZ.jpg
https://i.imgur.com/teTcQQF.jpg
https://i.imgur.com/olUxyZp.jpg

918 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:33:49.45 ID:fGhAtrLKd.net
>890
ものごとは0か100じゃないぞ
感情が盛り上がった時に出る声に規制は掛けられない
得点シーン以外はちゃんとみんな静かにしてるぞ

919 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:33:53.94 ID:1akrzXrKa.net
堂林って何なら出来るの?

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:34:01.09 ID:QBrPv2BFp.net
今日は投手指名練習
本拠地開幕へ向け広島・九里、床田、玉村投手らが汗を流しました
#広島東洋カープ
#carp
#広島・九里亜蓮
#広島・床田寛樹
#広島・玉村昇悟

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:34:16.14 ID:h35L4AZXp.net
>>908
半分は知らん人だわ

922 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:34:47.79 ID:MqdOV7lnr.net
>>912
個人的には足の上げかたでタイミング崩してるだけだからランナー出たとき不安が出るよね、ってとこだな
もちろんバカみたいに一二の三で投げる必要はないんだけど
まさに昨日はそんな感じで打ち込んだんじゃないかなあ

923 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:34:59.70 ID:d4gU1Lxc0.net
>>912
タイミング外して投げるのって有効じゃねと思って調べた時に有名な選手が言ってたんだよな
誰だったかな
なるほどと思ったわ

924 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:35:22.09 ID:fGhAtrLKd.net
>>919
計画的子作り

925 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:35:32.85 ID:WQ+7ujzw0.net
>>900
マクブルームが当りならそれでいいね

926 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:36:57.53 ID:d4gU1Lxc0.net
>>915
同じ人間だもの当たり前だよなそんなの
何が腹立つってさっさと上げろとか言うやつって九分九厘1試合どころか1打席で使えないだの言う人種なんだよな
腹立ってしゃあないわそういうの

927 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:38:13.22 ID:x/YCXsK+0.net
何回でも書く
木曜の公示までテンプレにすべきかも
>>910
一昨年から、先発との入れ替えで野手抹消する必要は無い(ようにできる)

928 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:38:49.31 ID:yPey87ved.net
https://www.ticket.carp.co.jp/ticket-vacancy/official

明日のチケットも大量に余ってる
カープバブルも終了した感じか

929 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:39:14.69 ID:1b5sS7h10.net
ついにブルーミーお披露目か

930 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:40:11.05 ID:6KrL3qVf0.net
南北線が品川まで延伸するのか
品プリから地下鉄1本でからくりまで移動出来るな
地下鉄移動にすればカープも経費削減だ

931 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:40:17.20 ID:WsAxX4owp.net
それ行けカープの有名人リレー
2020年2021年と休みだった徳井がサラッと復帰

932 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:40:31.94 ID:MqdOV7lnr.net
>>926
坂倉捕手時の六番候補がどうせ打てないか守備やばいかだから早めにブルーミー上げてもいいでしょってそんなに怒ることかね
まあ正隨でもいいけど、本人が二三試合出れば行けるって言ってたしな
投手と違って打てんでもそこまでクリティカルじゃないし、エラーは困るけど

933 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:40:36.32 ID:rYDiHPPz0.net
どのみち週末は名古屋だし
今週には上がるわね
まさか来週の火曜日巨人戦まで上げないってことは想像しにくいし

934 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:41:09.42 ID:siX5EeJCa.net
>>845
やることやって負けるなら仕方ないんだけどね
去年までは、まだ出来る事あったろ?って消化不良や采配が多かったから
ファンのモヤモヤが積もっていってた
そこがどれだけ解消されてるか

935 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:41:17.38 ID:2CzYzxfE0.net
>>750
ガッツ石松てカープファンなのか

936 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:41:48.45 ID:tC5zqt0G0.net
予想外にスリム松山が良い感じやからな
でもどうせすぐマクブルームはよ一軍来てくれってなるやろな

937 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:42:21.58 ID:sYuACIVT0.net
>>934
ファンなんて負けたら采配でもなんでもなんかしら文句言う生物やろ

938 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:42:56.09 ID:QMWURfyq0.net
マクブル上がって得点力落ちたら笑えないな(´・ω・`)

939 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:43:10.49 ID:J1evkKKt0.net
>>924
計画通りなんだろうか

940 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:43:27.30 ID:siX5EeJCa.net
>>937
理解する層もあるので
それだけでも全然違う

941 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:44:36.29 ID:Zd1V0Wx10.net
マクブル昇格ならもうニュースになってもいいよね
待ち遠しいわ

942 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:44:46.20 ID:AhYkx2a3d.net
犠飛
1 會澤(広) 2
2 西川(広) 小園(広) 戸柱(横) 1
すばらしいな。去年は全然出なかったのに

943 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:45:01.69 ID:MwPDxgpL0.net
>>928
座席作りすぎたんよ

944 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:45:08.44 ID:peN1oWJd0.net
>>938
打線が機能してるうちは今の打順を下手に弄らずに

マクブルームは6番か7番あたりに置いとけばいい

945 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:45:58.00 ID:CmCfbY350.net
>>928
Bクラスだからなここんところ ま、こんなもんだろ

946 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:46:02.17 ID:vYlH5lAd0.net
急いで上げてもろくなことがねえからな

947 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:47:04.52 ID:3pU4ri7ka.net
中村奨成みたいに期待だけ先行する選手はかわいそう

948 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:48:34.56 ID:MqdOV7lnr.net
>>928
つーかパフォーマンスがかなり余ってるし応援解禁したらもうちょい埋まるんじゃね
今年客いれて余裕出たらまた面白席増やすかな

949 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:48:57.16 ID:fRr2ciCza.net
>>938
末包に西はまだ荷が重いのと松山はそろそろ休ませたいのと苦手な秋山、伊藤で調子崩したくないのとで使うにはちょうど良いタイミングだろう
上げたらフルで使わないといけない縛りがあるわけでもないのだから

950 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:50:10.58 ID:2CzYzxfE0.net
>>750
この世武裕子て誰かと見たら、「横山竜二の牽制球を見てカープファンになった」とあってワロタ

951 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:50:21.35 ID:Az2kTU6o0.net
他球団の入りちゃんと把握してるのかな
巨人ですら開幕戦8割くらいしか入ってないのに

952 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:51:15.22 ID:lDSQgl9t0.net
>>950
マニアックなファンだな

953 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:51:32.54 ID:6KrL3qVf0.net
昇格前の2軍成績
エルドレッド
12年 3試合.083(12-1) 0本 1打点 0四球 4三振 OPS.167
マクブルーム
22年 3試合.111(*9-1) 1本 1打点 2四球 1三振 OPS.717

イケる!

954 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:51:50.48 ID:147bUK6yp.net
球団担当者によると、初登場は
ガッツ石松/鞘師里保/橋本じゅん/平岡恵子/Machico/山縣亮太 (敬称略)
新型コロナ禍のため、映像は主に自撮り☺
おおむね試合開始の15分前頃、および7回表終了後に流れるとのことです!
#それ行け #carp #気合の表情をどうぞ
https://twitter.com/chugoku_carp/status/1508349104547823618?s=21&t=WdmT7LXMZ7EPpb1lAt-wcw
(deleted an unsolicited ad)

955 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:52:44.13 ID:/YbHIGpN0.net
そういえば一応フルに観客入れていいはずが浜スタはスカスカだったな。
まあマツダもだいぶ売れ残ってるみたいだが。

956 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:53:07.49 ID:x/YCXsK+0.net
>>928
ド平日ナイターは本来こんなもん
◎ばかりでもないから実際には大量と言うほどは余ってないし
そんなにガラガラ感は無いと思う
さすがに大声応援禁止の影響はモロに出てるけど

957 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:53:25.87 ID:sYuACIVT0.net
>>949
そんな扱いでマクブルーム呼んでないやろ
中軸にドカっと据えときゃいい

958 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:54:21.38 ID:rYDiHPPz0.net
7番・8番打者なんだから打てなくて当然って見なきゃね
試合を決める責任はあくまでも上位陣だし

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:55:52.38 ID:x/YCXsK+0.net
>>955
とはいえハマスタは土日とも3万入った
それをスカスカと言うのはちょっとねぇ
みんな満員完売がデフォになって感覚おかしくなっとる

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:57:11.02 ID:EjPFI+7D0.net
巨人がデラロサを登録抹消か
ろくに調整できてない外国人を急いであげてもいい結果は出ないよ

961 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:58:14.11 ID:MqdOV7lnr.net
>>959
まあ開幕カードはフル満員ってイメージはどこの球場でも最近はあったな
ただまあまだ寒かったり花粉きつかったりでってのもあるわな
オレもこの時期の屋外ナイターはちょっと控えちゃう

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 16:58:27.70 ID:x/YCXsK+0.net
イマナマ カープ
横浜主催試合だったのでTBS系列のRCCは映像使い放題

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 17:00:19.88 ID:15ZJ5N1k0.net
ズムスタも黒田復帰の年まで4月の平日カードなんて空席だらけだったからな

964 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 17:01:34.05 ID:MqdOV7lnr.net
外野席行く層なんてビール飲んで大声だしたい奴らがほとんどよ
寒いとビールのよさが半減だ

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 17:01:36.66 ID:Tp3a58sN0.net
現状、會澤スタメンの日はマクブルーム使うところないな

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 17:02:51.61 ID:C0k9UksQ0.net
>>931
むしろ徳井はカープに擦り寄るしかないのかも知れんな(´・ω・`)

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 17:02:54.92 ID:tprwl8YE0.net
>>954
ガッツ石松はガツガツガッツに因んで入れ込んだんか?

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 17:03:04.32 ID:fGhAtrLKd.net
>>950
嫌いな男タイプ「永川」くらいのマニアックさw

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 17:03:12.04 ID:9vHxhgwUp.net
高橋大樹
既出だけど、大阪で仕事してるって
野球はこれで終わります、と
江波に住んでたみたいだな
https://www.instagram.com/p/CbnElDzJoTJ/?utm_medium=copy_link

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 17:03:32.68 ID:sYuACIVT0.net
>>965
上本引っ込めるだけやん
誰か休養なら上本出せばいいけど

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 17:03:43.71 ID:x/YCXsK+0.net
>>967
それ以外に何があるというんかw

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 17:05:05.50 ID:Zkiih6Kr0.net
Machicoってウマ娘のトウカイテイオーの人か
あの人広島出身なのね

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 17:05:09.91 ID:/YbHIGpN0.net
>>966
徳井はいい評判聞かないなあ
相方はドラマとかでも活躍してるのに

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 17:07:00.36 ID:6KrL3qVf0.net
野手陣はナイター練習じゃないのかな?
だとすればマクブルーム合流情報とか出てきても良いはずなんだが

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 17:07:11.61 ID:Zkiih6Kr0.net
さすがに総理大臣は無理だったか

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 17:08:17.63 ID:QMWURfyq0.net
>>944
まぁマクブルははじめは下位打線でお試しかな

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 17:08:20.01 ID:eI8Znth8M.net
マッキーの復帰は無理(´・ω・`)

978 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 17:08:27.10 ID:42w2kWNw0.net
ノムケンも中国新聞も4中旬言うてるし、まだ上げは無いのでは

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 17:08:47.17 ID:x/YCXsK+0.net
脱税でも滞納でもない「未納」なんて想像の斜め上を行ってたから
どのへんで“許す”か困る部分があった>徳井

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 17:09:56.81 ID:gMo3RDuea.net
いくら制限なくなっても感染したくない人は自主的に自粛するわな
日常的な観戦モードになるのはまだまだ先

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 17:10:20.59 ID:sYuACIVT0.net
>>978
もうちょい調整か?
上げるタイミングはチーム事情じゃなくてマクブルームの仕上がりで決めてくれたら

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 17:10:25.15 ID:PY+/4otn0.net
>>976
つうかあの立場の人があれくらいファン公言して大丈夫なんかな。
黒原も指名翌日に名前だされてびっくりしたやろうな

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 17:12:04.26 ID:Cj3TsXOQ0.net
上本にも休養与えてくれ
あまりにも打つもんだからそのままだとずっとでっぱなしになりそう
林よ、はよ調子戻れ

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 17:12:54.24 ID:h35L4AZXp.net
>>977
マーシーは?

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 17:13:30.37 ID:jvtWN9JS0.net
いつまでも未納が通るせるわけないし徳井は真性のアホで悪意はなかったと思うわ
十分制裁は受けたと思うからもう許してやってもいいんじゃないのか

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 17:14:08.33 ID:QMWURfyq0.net
つぎスレどぞ(´・ω・`)
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1648455208/

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 17:14:34.53 ID:ADof3A07p.net
>>983
2軍でオリ富山から打ったからいいキッカケになるといいね

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 17:14:42.74 ID:N/zsqTrLd.net
>>980
中高年以上だと一発もらったときのダメージでかいからなあ
本人が行かないとなるとその周りの人達も行くのやめよってなるし、こんなもんよね今は

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 17:15:32.28 ID:MqdOV7lnr.net
>>982
あんまりやらん方がいいと思うわ
双方共に得せんやろ

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 17:16:10.82 ID:ciLMfZ5f0.net
>>985
過去のラジオの発言から見てもそれはない
あいつは確信犯だよ

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 17:17:24.25 ID:x/YCXsK+0.net
>>982
元首相もヤクルトファン公言してた
それどころか在任中にテレビ出演してヤクルトを語ってた

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 17:18:15.96 ID:Zkiih6Kr0.net
上本の覚醒がいつ終わるのか、今年のカープの躍進の鍵は冗談抜きで上本次第だと思ってる

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 17:19:43.26 ID:MqdOV7lnr.net
>>990
誤用だ誤用だ!

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 17:19:56.94 ID:rYDiHPPz0.net
>>992
上本に限らず誰でも持って3週間
つまり4月中旬には落ちてくる
今落ちてる選手が今度は好調の波に

995 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 17:20:17.16 ID:ciLMfZ5f0.net
首相がどこファンと公言して何か問題あるか?

996 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 17:20:40.16 ID:RgdD1QpN0.net
>>990
まあそれでもここにいる人間は雀の涙レベルの税金しか納めてないんだから偉そうなこと言えんだろ
徳井の方が何百倍も大金を国に納めて多大に社会貢献してるんだから
徳井より払ってるなら言ってもいいけども

997 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 17:21:14.18 ID:gMo3RDuea.net
>>988
夏頃まで強ければ
そして三回目接種が進んでいれば
かつての盛り上がりも期待できるかもな

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 17:22:07.77 ID:x/YCXsK+0.net
>>995
権力を利用して利益誘導するんじゃないかとの誤解を招く

999 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 17:22:24.38 ID:QMWURfyq0.net
999

1000 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/28(月) 17:22:42.75 ID:QMWURfyq0.net
1000なら日本一(´・ω・`)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200