2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません 祝勝会

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:28:24.62 ID:lT86GK/F0.net
前スレ
はません5 横浜開幕
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1648555419/
はません 祝勝会
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1648564171/
はません2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1648632218/
はません3
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1648636257/
はません4
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1648640460/
はまんせ
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1648641954/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:29:12.01 ID:O9zCicEg0.net
>>1


3 :中二病 :2022/03/30(水) 21:29:18.07 ID:ScArTJaf0.net
まあ膿を出したってことでいいんじゃないかな

4 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:29:19.19 ID:ON+iX0AP0.net
こんな気分が悪い勝利初めてだな

5 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:29:21.74 ID:pN7WBVD6a.net
奇跡か?

6 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:29:23.48 ID:mXtEQcxw0.net
1乙坂(`・ω・´)

7 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:29:32.40 ID:PidTdnc40.net
クローザー三嶋に固定しろよ

8 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:29:35.02 ID:YesT9xvk0.net
青い石川に勝った!

9 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:29:36.52 ID:O9zCicEg0.net
勝てばなんでもいいよ勝てば

10 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:29:39.37 ID:nXDnFc7u0.net
喜びより疲れの方が大きいわ

11 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:29:39.44 ID:nyZvoxWy0.net
一乙
まあ入江が悪かっただけで勝ててよかったわ

12 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:29:40.33 ID:Z3eorOWp0.net
勝ったけど三浦は反省してくれ

13 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:29:42.04 ID:iQ9OKMtRa.net
バレてない栗好き使うか

14 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:29:47.10 ID:gLj4QBuZ0.net
走らせなければ中日勝っただろ

15 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:29:47.33 ID:udUI5is70.net
1乙

相手にイケイケの気持ちにさせて裏切るってドSかよ

16 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:29:48.06 ID:OsaRiAk/0.net
立浪采配に助けられただけという

17 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:29:48.79 ID:UalvzWXI0.net
牧田でも秋吉でも適当に拾ってこいよ
ストライク投げられない💩よりは役に立つんだから

18 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:29:49.15 ID:ugjrlnJJ0.net
マスターサンキュー!

19 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:29:49.22 ID:xIkc9c220.net
いちおつ
なんてまずい勝利の酒だ

20 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:29:49.26 ID:YmnKVFow0.net
楽しんでいただけだろうか?

21 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:29:51.05 ID:u1qRws5/0.net
一発がないバンテリンの5点差で四球連発するやつ

22 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:29:52.63 ID:IZtXB+LB0.net
伝統のドベ戦らしい試合だった

23 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:29:54.32 ID:amRSpoA7M.net
中日の優しさに濡れた

24 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:29:54.51 ID:bQMgbVHN0.net
ひっでえ終わり方www

25 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:29:55.73 ID:XEVcLz1l0.net
抑えは三嶋で決定だな
三嶋も大概だがヤスはもうダメだ…

26 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:29:56.65 ID:fXEB7Nqw0.net
祝勝会の気分じゃないです

27 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:29:56.89 ID:bkH2nOXQ0.net
>>4
三浦の地蔵采配ムカつくな

28 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:29:57.14 ID:Z7KM97GA0.net
ヤクルト、巨人、広島ならサヨナラだったな

29 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:29:58.31 ID:qOMsaQsk0.net
>>7
阪神巨人にも投げさすの?

30 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:29:59.34 ID:6vrHYA6L0.net
>>1乙牧
取り合えず入江と細川は明日にでも横須賀に帰るべし

31 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:29:59.42 ID:UOEgSra/0.net
中日だから勝っただけだな
リリーフはホントにちゃんと考えないとダメだわ
今は中途半端すぎる

32 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:29:59.49 ID:VaGOD0+h0.net
>>4
まあ普段はこのパターンで負けてるからな

33 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:30:00.63 ID:W+aKiycVd.net
カッパ投入されたら負けてたな

34 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:30:01.57 ID:PidTdnc40.net
あー疲れた

35 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:30:02.11 ID:SGVn0fTI0.net
結局クリスキーが出てくるまで三嶋ヤスアキでお茶を濁すしかないのか

ヤスアキよりは三嶋のほうがいい球投げてそうだけど

36 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:30:03.30 ID:hbi5kZrc0.net
ヤス運がよかったなw

37 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:30:04.87 ID:45z0GYhi0.net
すげぇな
絶対負ける流れだったじゃん
よう勝ったわ

38 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:30:07.24 ID:gmEBGJjP0.net
走らせるのは普通

39 :中二病 :2022/03/30(水) 21:30:08.86 ID:ScArTJaf0.net
>>4
石田7回2失点
ベイスターズ7得点で勝ち

この辺だけ見ると気持ちよくなってくる

40 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:30:10.73 ID:NJG6b0sNa.net
ヤスアキが…ゼロ点だと……!?

41 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:30:11.01 ID:4cyzBXsex.net
立浪さん追い上げただけで満足か?

42 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:30:11.17 ID:o4igSzEFa.net
まあ勝ったからある程度笑い話で楽しもうぜ
なんだったんだ

43 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:30:13.18 ID:PidTdnc40.net
勝った気がしないわ

44 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:30:14.45 ID:5e5wn0vT0.net
多分中日以外の全球団なら10点は取られて負けてたw

45 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:30:15.91 ID:x/t3vYvx0.net
山崎はマジであのツーシームで苦しくしてないか?
結果抑える時は強気のストレートだろ

46 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:30:16.46 ID:HKQ1oh1u0.net
中日だから逃げ切れただけ

47 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:30:17.61 ID:9cSKWJhI0.net
とりあえず入江はグッバイ

48 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:30:18.57 ID:pWhguU5y0.net
広島なら負けてた バカで助かったとしか言い様がないw
さすが中日 最下位候補筆頭ですねえ

49 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:30:19.86 ID:YesT9xvk0.net
石田の勝ちが守られたか
良かったな

50 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:30:20.31 ID:xIkc9c220.net
石田 は 良かったな

51 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:30:21.19 ID:fEdokzBa0.net
まぁ祝う気分ではないな

52 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:30:21.21 ID:0+QwR9pb0.net
俺らが一体なんの罪を犯したって言うんだよ、、、、

53 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:30:22.28 ID:Tw8EcoLYa.net
相性的に先に三嶋出したんかな
もうようわからんけど勝ったのは大きい

54 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:30:25.30 ID:dkj5ARxv0.net
まさかの借金1だよ

55 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:30:26.04 ID:Di9OirtR0.net
もしかして広島が強すぎただけだったのか?普通に勝てるやん

56 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:30:29.05 ID:y1NKGUu30.net
反省会では?

57 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:30:30.40 ID:5LCzJMcX0.net
絶対逆転負けだと思ってたわ
ヤスアキ二軍で抑えられるのか観てみたいわ

58 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:30:31.30 ID:amRSpoA7M.net
入江は射殺でいいよね?

59 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:30:31.54 ID:AaE4N2oq0.net
祝勝会ってことは勝ったの????
マジで?

60 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:30:31.95 ID:LXNMj7my0.net
143試合これが続くのか…

61 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:30:34.75 ID:mrX1gJXM0.net
運だけだよ運
ヤスアキをクローザーで出すな

62 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:30:35.16 ID:W5FlPrgu0.net
知野と入江は使えないから早く下に落とせ

63 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:30:35.59 ID:wYkblBOw0.net
入江知野戸柱は横須賀送りで頼む

64 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:30:35.92 ID:bQMgbVHN0.net
まぁ今年一年戦い抜く投手力がまったく無いのが分かったのが収穫か

65 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:30:37.19 ID:JpI3sgMi0.net
負けた感半端ない

66 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:30:37.64 ID:2oXD+dec0.net
しかし一応勝ったらしいが酷い試合だったな・・・疲れたしそんなに嬉しくない

67 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:30:39.52 ID:fXEB7Nqw0.net
石田「俺必要だろ?」

68 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:30:40.21 ID:/Wie2xUp0.net
ヤスアキの防御率は今日だけで24点も下がったぜ

69 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:30:41.22 ID:vVZqaVtC0.net
かかかかか勝ってる

70 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:30:41.32 ID:9cSKWJhI0.net
バントで送られてたら危なかった

71 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:30:43.13 ID:iYG7bSNSd.net
何か負けたような気分

72 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:30:44.42 ID:PidTdnc40.net
石田おめ

73 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:30:45.26 ID:udUI5is70.net
石田はよくやってくれたよ。

74 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:30:47.50 ID:5sIeNgbx0.net
マジで今年は2強4弱だなw
3位の勝率5割切りそう

75 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:30:48.01 ID:UalvzWXI0.net
>>28
阪神も
てかこんなゴミチームに付き合ってくれるの本当に中日だけ

76 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:30:49.78 ID:rVugpLbR0.net
中日のおかげで勝てた
見られたらフォア連発だったろ

77 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:30:49.96 ID:YesT9xvk0.net
>>55
普通じゃねぇだろw

78 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:30:50.27 ID:92FhNUoJ0.net
勝ったけど4シームしか無く、三振取れないヤスにクローザーは無理だろ?

79 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:30:50.69 ID:OsaRiAk/0.net
せっかく先発よくてもね
抑え捕手かな

80 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:30:52.02 ID:SGVn0fTI0.net
5点差ってでかいんだな

こんなクソみたいな投手ばかり出てもギリ勝てる

81 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:30:52.14 ID:O9zCicEg0.net
もうクリスキーでいいよ

82 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:30:53.80 ID:IZn5zQUx0.net
伊勢 防御率*0.00 WHIP2.40
山崎 防御率16.20 WHIP5.00
入江 防御率20.25 WHIP2.25
砂田 防御率33.75 WHIP4.50
上茶 防御率*9.00 WHIP1.50
三浦 防御率13.50 WHIP2.50
田中 防御率*6.75 WHIP2.25
三嶋 防御率*0.00 WHIP0.60
エスコ 防御率*0.00 WHIP1.00

83 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:30:54.15 ID:VaGOD0+h0.net
今日出てきたピッチャー石田と三嶋以外の防御率がえぐいことになってる

84 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:30:56.35 ID:4cyzBXsex.net
>>54
この前ちゃんと勝ち切ってれば五割なんだけどね勝てる試合落とすからそうなる

85 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:30:57.53 ID:bkH2nOXQ0.net
てかマジでクリスキー上げた方がいいよ
こんなクソ投手より絶対に三振取れる

86 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:30:58.53 ID:hbi5kZrc0.net
三浦「皆さん今日は楽しんでいただけましたか?」

87 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:31:01.08 ID:K4+zWFbz0.net
中継ぎには触れないスタンス

88 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:31:01.12 ID:IehNcpdQ0.net
中継ぎ問題どうすんだ

89 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:31:01.50 ID:oGKnxCkN0.net
>>60
あと138試合の我慢だよ

90 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:31:02.68 ID:u1qRws5/0.net
石田ヒヤヒヤ

91 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:31:06.69 ID:b2jTZ01f0.net
【朗報】ヤスアキの防御率が24.30も改善

92 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:31:08.14 ID:Z7KM97GA0.net
>>53
まああのピンチでヤスヤスとかエスコバーなら、三嶋いらなかったしな

93 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:31:10.88 ID:btyy7Y6Ga.net
まともなリリーフが一人もいない
先発は長いイニング投げないと勝てないぞ

94 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:31:11.18 ID:wdGFAOR10.net
元選手会長だわこの喋り!格好いいわ

95 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:31:11.48 ID:o4igSzEFa.net
すげえギリギリのところで運が残ってたな

これ高松とか残ってたら危なかったんじゃね?即効走られて終わってたと思う

96 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:31:12.05 ID:YA2R0+Iy0.net
優勝が見えてきたな!

97 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:31:13.48 ID:lT86GK/F0.net
あ、そっか!石田の勝ちは守られたのか!!

98 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:31:13.81 ID:iOtvdEEp0.net
広島、巨人、ヤクルトがAクラス決まったな!

99 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:31:14.23 ID:W+aKiycVd.net
>>55
昨日はいいけど今日は普通じゃねえだろ

100 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:31:15.18 ID:x/t3vYvx0.net
>>48
広島にも一応は勝てたんだぞ
クソ守備なければw

101 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:31:16.34 ID:45z0GYhi0.net
でも入江使って負けなかったのデカくね?
勝ち2つ分くらい拾ったわ

102 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:31:18.35 ID:vVZqaVtC0.net
ヤスアキどうだった?四球出したようだが

103 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:31:18.72 ID:0+QwR9pb0.net
与四球ゼロってのがいいね石田

つーかビビりまくった入江もう要らない

104 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:31:20.85 ID:j0xA1sZoM.net
中継ぎほんとやべぇな
砂田も使いもんにならんし
クリスキーと池谷あげるしかない

105 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:31:21.01 ID:wdGFAOR10.net
wwwwww

106 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:31:22.97 ID:wOyg50s50.net
まぁ今日見る限りだとまだ三嶋の方が抑えとしては良さそうだね
ダメなのが多すぎて辛い

107 :中二病 :2022/03/30(水) 21:31:23.68 ID:ScArTJaf0.net
(ブラックジョーク)

108 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:31:24.71 ID:fXEB7Nqw0.net
うそつけ

109 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:31:25.13 ID:IehNcpdQ0.net
嘘つけ!

110 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:31:25.41 ID:xIkc9c220.net
嫌味かな

111 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:31:26.39 ID:udUI5is70.net
嫌味かなw

112 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:31:26.48 ID:pMrKJGLH0.net
嘘つけw

113 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:31:26.52 ID:u1qRws5/0.net
石田大嘘で草

114 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:31:28.53 ID:0+QwR9pb0.net
皮肉wwwwwwwww

115 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:31:29.41 ID:gLj4QBuZ0.net
嫌味かwww

116 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:31:29.75 ID:OsaRiAk/0.net
ちょっ石田w

117 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:31:29.78 ID:dkj5ARxv0.net
うそつけ

118 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:31:30.45 ID:5sIeNgbx0.net
石田いい奴だな

119 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:31:30.48 ID:qUC/JyTM0.net
本当に思ってる?

120 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:31:31.23 ID:gIo/cLQD0.net
勝てば良し

121 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:31:32.61 ID:XEVcLz1l0.net
石田毒舌だなあ

122 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:31:32.72 ID:6vrHYA6L0.net
入江は今年中に打者転向した方が良いわ
責任を取って八馬は降格しろ

123 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:31:32.83 ID:xTnezogu0.net
使えそう
エスコバー、三嶋、タナケン

その他

こんな感じだな

124 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:31:35.72 ID:Z7KM97GA0.net
素晴らしい皮肉w

125 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:31:37.02 ID:LXNMj7my0.net
>>89
(ヽ´ω`)きっつう

126 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:31:37.53 ID:IZtXB+LB0.net
5割が見えてきた

127 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:31:39.61 ID:HhqEQ6ln0.net
嫌みか

128 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:31:39.84 ID:PidTdnc40.net
石田w

129 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:31:40.17 ID:oGKnxCkN0.net
石田つまんない嘘つくねwww

130 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:31:40.41 ID:kDmlfIdZ0.net
ウソつけやw

131 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:31:41.66 ID:3XOZNPCg0.net
おまえさすがにそれは白々しすぎるわ

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:31:41.80 ID:iYG7bSNSd.net
なんで戸柱変えないんだよ
ほんと頭悪いわ

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:31:42.06 ID:VnjyH1Ej0.net
はー 勝った気がしない試合だった

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:31:44.54 ID:DcKLCtei0.net
シーズン終わるまで誰が出て来ても運で抑えるの見てろとかきついなあ

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:31:46.85 ID:skL/NBeb0.net
いい声だし喋り上手いな

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:31:48.91 ID:3KbW2xMZa.net
>>58
球団に通報済み

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:31:49.94 ID:0+QwR9pb0.net
>>102
運ガチャで助かった感じ

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:31:53.35 ID:4cyzBXsex.net
皮肉w

139 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:31:53.52 ID:fEdokzBa0.net
まだ新幹線あるだろ 入江はもう帰っとけ

140 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:31:54.86 ID:ZIoKOO7u0.net
去年は自分が勝ち消してたからな

141 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:31:55.05 ID:vKgwPYvu0.net
ヤスアキはもう打つ手がない
クローザーは三嶋でおねがい

142 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:31:57.48 ID:VaGOD0+h0.net
>>46
広島相手だったら余裕でサヨナラ負けしてるな

143 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:31:59.57 ID:5e5wn0vT0.net
山本だと完封で戸柱だと何十失点もしてるの流石に偶然
じゃないだろ

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:31:59.71 ID:hbi5kZrc0.net
入江は使えないことがよくわかった

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:32:00.41 ID:fXEB7Nqw0.net
クローザー三嶋多少失敗しても許せるわね

146 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:32:01.90 ID:dUkQd8/j0.net
中日だから勝てた。それにつきる
他なら負けてる

勝ったから良いではない
これじゃ今年も弱いまま

ありえないわ全て

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:32:04.47 ID:u1qRws5/0.net
むしろ入江に対する皮肉だったかもしれんな

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:32:04.93 ID:faBpNg6xd.net
三嶋タナケンエスコバークリスキー使ってくしかない
メンタルで負けてるやつはダメ
砂田はもう火消しじゃなくて頭から使ってやれよ

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:32:06.98 ID:GsSgtvJv0.net
中日相手にこんな試合してるようじゃな

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:32:07.31 ID:lHs3sj6w0.net
山崎まだ首にならないの?

151 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:32:07.57 ID:O9zCicEg0.net
>>102
シンプルにゴミ
運だけで抑えた

152 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:32:08.55 ID:amRSpoA7M.net
入江『実質、石田さんの貰いゲロ』

153 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:32:10.41 ID:j0xA1sZoM.net
石田の勝ち星が消えなくてほんと良かった

154 :中二病 :2022/03/30(水) 21:32:10.67 ID:ScArTJaf0.net
明日も勝ちます!

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:32:11.08 ID:pEmWCeox0.net
頼れる中継ぎ陣(三人で4失点)

156 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:32:11.46 ID:CZWmEp4u0.net
石田「俺が中継ぎじゃないから大丈夫」

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:32:12.28 ID:2oXD+dec0.net
最初の2戦は広島絶好調だったしどうしようもなかったからええわいさ、それにしても3戦目や
あれを勝ってたら今3勝2敗なんだよだから勝てる試合はきちんと勝たないといけない
結局あの負けが響いて優勝逃すことだってある訳だからな

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:32:15.22 ID:K4+zWFbz0.net
>>82
whip悪いな

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:32:15.95 ID:b2jTZ01f0.net
石田のコメントw

160 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:32:17.97 ID:gLj4QBuZ0.net
明日も勝つ

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:32:21.54 ID:IrIHHO/ua.net
怖くて暗い中夜間でお湯沸かしてその前でずっと待ってたわ
ヤスアキどうだった?木下のショートライナーと石川のショートフライゲッターって捉えられてた?

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:32:22.48 ID:IledIFTk0.net
>>63
上げる奴もたいしたことがないから困るよ
池谷は面白そうだけど

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:32:24.06 ID:sQ5SH8hn0.net
ヤスは何回を投げさせればいいんだ?
9回無理だろこれじゃ

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:32:24.91 ID:vGIMuqc20.net
誰に任せても大丈夫(4失点)

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:32:27.27 ID:nyZvoxWy0.net
いやいや去年は
石田が入江みたいなことやってきてたからなw

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:32:27.74 ID:wdGFAOR10.net
健大、おめでとう!
ずっとずっと待ってたわこの日を

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:32:28.86 ID:vBLbkEIl0.net
このまま借金返せたら最高だな

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:32:29.23 ID:xavd5NLz0.net
監督がアホで助かったわ

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:32:32.21 ID:l+w25TYGd.net
そりゃ石田は苦しかっただろうな
投げればゲロ吐きだのゲロ袋だの散々言われてたし

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:32:32.31 ID:QCb4vaeX0.net
石田いいやつ

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:32:33.14 ID:s8ofzOVma.net
池谷はよあげろ

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:32:34.61 ID:4cyzBXsex.net
>>102
よくわかんないけど気がついたら終わってた感

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:32:35.12 ID:Hns6ogr70.net
エスコだめ、砂田だめ、入江だめ、どうすんのこれ

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:32:35.68 ID:XEVcLz1l0.net
しかし俺らより遥かにヒヤヒヤしてただろう石田は言ってもいいわw

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:32:37.20 ID:JVxCY2xo0.net
康明は痩せれば復活するって信じてて違ったから
藤浪が西武行けば復活するってのも無いな

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:32:38.16 ID:9cSKWJhI0.net
ホームで裏の攻撃なのに木下バントさせないのがアホ

助かったわ

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:32:39.87 ID:DcKLCtei0.net
砂田や田中やエスコバーが使い物にならないのがキツ過ぎる

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:32:41.16 ID:x/t3vYvx0.net
ただ山崎はストレートは今年球威あるね

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:32:41.80 ID:WABr12B30.net
石田はしっかりしてるな

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:32:44.14 ID:skL/NBeb0.net
>>164
やめろw

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:32:44.60 ID:21w5CwnXd.net
絶対大丈夫

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:32:46.85 ID:HKQ1oh1u0.net
ゾーンに投げられない入江を送り出し、次の準備も不充分なままのブルペン
あの体たらくの入江を放置して傷口広げたベンチ

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:32:49.02 ID:/Wie2xUp0.net
>>142
広島相手だったら5点もリードもらえないよ

184 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:32:51.52 ID:cQyaqjnh0.net
戸柱がキャッチャーだとフルカウントになることがすごく多い気がするのだけど……
気のせいかな?

185 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:32:52.17 ID:xTnezogu0.net
>>148
火消しならタナケンの方が向いてるんだよな

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:32:53.64 ID:dkj5ARxv0.net
嘘つき石田が言ったから明日は負けだな

187 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:32:54.04 ID:45z0GYhi0.net
変に固定しないでダブルストッパー方式にしたのが功を奏したな
あの場面ヤマヤスじゃ火消し無理だったろ

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:32:55.24 ID:3XOZNPCg0.net
投手もひどいけど
3連敗は何よりも守備がひどすぎたんだよ
守備がきちんとしてりゃこうやって拾える試合もある

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:32:56.43 ID:4cyzBXsex.net
やっぱり石田はリリーフにいてくれた方が・・・

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:32:56.61 ID:DpwOEcHx0.net
今永と外国人打者が帰ってきたら
そこそこイケる先発と強力打線で作ったリードを
クソ守備とクソ中継ぎで吐き出しまくって負ける
一番ストレス貯まるチームになりそう

191 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:32:56.79 ID:QCb4vaeX0.net
言っちゃったね

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:32:57.21 ID:btyy7Y6Ga.net
結局入江は入江だった
これがドラ1っすか…

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:32:58.14 ID:nyZvoxWy0.net
>>164
まあ、去年は自分がやらかしてんだから多少はね

194 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:32:58.93 ID:amRSpoA7M.net
>>104
クリスキーはもっとゴミなんだが

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:33:00.25 ID:KE3QKmYd0.net
1 広島 5-0 -
2 巨人 4-1 1.0
3 ヤク 3-2 1.0
4 De  2-3 1.0
5 中日 1-4 1.0
8 阪神 0-5 1.0
 

196 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:33:01.12 ID:pN7WBVD6a.net
ピープルズの方がメンタル強そうだしクリスキーのついでに上げとけよ

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:33:01.42 ID:O9zCicEg0.net
砂田はもう大事な場面で出すな

198 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:33:02.36 ID:b2jTZ01f0.net
>>164


199 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:33:03.45 ID:39AU+dL80.net
壮絶な勝ちの譲り合いだったな
なんで木下にバントさせなかったんだろう

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:33:07.44 ID:bkH2nOXQ0.net
クリスキー今日も下で3個くらい三振取ってたよな

201 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:33:07.92 ID:iOtvdEEp0.net
三上はどうなのさ

202 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:33:08.13 ID:PidTdnc40.net
>>184
今さら

203 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:33:11.56 ID:iYG7bSNSd.net
そういえば入江も案件だったか

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:33:14.58 ID:0+QwR9pb0.net
>>146
同意
中日以外なら.全球団ひっくり返してたろうな
まぁ阪神ならどうか分からんが

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:33:25.05 ID:upWLietqp.net
今日はたまたま勝っただけで、
こんな感じじゃ間違いなく6月ぐらいで借金10いくよな

本当にたまたま

206 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:33:27.38 ID:vJLs3NwzM.net
エスコバーってこの前普通に良くなかったか?

207 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:33:28.08 ID:fXEB7Nqw0.net
7回エスコ
8回ヤスアキ
9回ミッシー

やっぱこれしかないのか

208 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:33:29.10 ID:45z0GYhi0.net
>>82
上茶谷がマシに見える地獄

209 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:33:32.05 ID:j0xA1sZoM.net
中継ぎの崩壊っぷりが異常
なんでここまで見事に全員糞なんだ

210 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:33:32.28 ID:SqKmqo58d.net
戸柱捕手、ナゴドで無事6失点の好リード

211 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:33:33.99 ID:FxuDZ8M2H.net
こんなんでも去年の100倍ましという

212 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:33:35.28 ID:xavd5NLz0.net
>>164

213 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:33:37.21 ID:vVZqaVtC0.net
>>137
ズッ友優しい

214 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:33:37.40 ID:udUI5is70.net
中継ぎ投手陣は居残り説教でも有り得そうなレベル

215 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:33:39.02 ID:O9zCicEg0.net
お前ら4位だぞ
喜べ

216 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:33:40.03 ID:b2jTZ01f0.net
>>184
今日のリリーバーでフルカウントまで持っていけたのなら最早キャッチャーの功績だろ

217 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:33:40.06 ID:bQMgbVHN0.net
これもう勝つ日は先発が7回投げ切らんと無理だろ

218 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:33:41.14 ID:UgSCHU4i0.net
>>45
戸柱と相性最悪だろ
かと言って相性がいいキャッチャーもいないんだけど
石川への2-2からツーシームって球場にいる人間全員読めてたろ絶対振らねえわ

219 :中二病 :2022/03/30(水) 21:33:42.96 ID:ScArTJaf0.net
>>195
あらきれい

8位ってなんだよw

220 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:33:45.80 ID:mh9RYeEua.net
三嶋はギリ合格ちゃうん??

221 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:33:47.94 ID:2oXD+dec0.net
石田もベイスターズの中継ぎは誰が出てきても信用できる方ばかりみたいなこと言ってたが
皮肉というか嫌味だよなこのタイミングで言うと、石田青ざめた顔して見てたくせにw

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:33:50.10 ID:9cSKWJhI0.net
>>161
木下はそこそこ捉えて
石川はどん詰まり

223 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:33:50.34 ID:Z7KM97GA0.net
結局のところコントロールよ
ボールボールで誰がツーシーム振るよ
ストレートだと思って振るってのに

224 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:33:50.68 ID:jS0ph9va0.net
新外人を抑えにしろ!

225 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:33:56.76 ID:xTnezogu0.net
>>207
ヤスアキ無理だな
クリスキーと変わる

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:34:02.57 ID:4y6Qxklw0.net
>>214
三嶋は頑張っただろ!

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:34:11.39 ID:bAtUCebb0.net
石田「明日も勝てるので」
言っちゃったな
なんでそんな事言うんだよ

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:34:12.34 ID:rxjrh6D40.net
>>207
正直8回任せるのも怖いな…

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:34:12.69 ID:39AU+dL80.net
入江ひどいよ
ストライク投げてくれ

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:34:17.73 ID:H8cjZAI+0.net
石田も中継ぎの気持ちがわかるんだろう
しかしリリーフ陣が厳しいな

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:34:19.24 ID:vVZqaVtC0.net
>>151
去年から変わってねーな

232 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:34:20.84 ID:j0xA1sZoM.net
三原早く外人もう2人くらい獲得しろ

233 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:34:21.19 ID:xavd5NLz0.net
>>176
ツーベース売ったから打撃上向きますだし…

234 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:34:21.64 ID:UalvzWXI0.net
てかピープルとかあげろよ
ストライク投げられない論外は落とせよ

235 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:34:23.32 ID:6vrHYA6L0.net
>>143
戸柱はフレーミングしか長所が無いので
際どいところにしか要求しないんだよな
石田や大貫とかと相性が良い理由
山本は投手や相手ごとに内容を変えてくる

236 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:34:25.19 ID:iOtvdEEp0.net
キャッチャー代えろ

237 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:34:25.17 ID:eHfKhjvMH.net
三浦マジック2022 三浦辞めれ三浦辞めれ
1、エラー知野を交代させなかった
2、康晃に200Sさせたいからストッパーに
3、守備固めせず見えないエラー負け
4、捕手交代させ直後に失点
5、三浦が康晃のマウンドに行って直後に大逆転負け
6、超前進守備させ頭超えされて大逆転負け
7、チャンスに早打ちさせて無得点
8、東最後までベンチにいて翌日皮がめくれただけって記事も出たのに何故かその次の日の今日になって抹消 
9、ソトオスちょっと張りが出ただけと札幌のオープン戦まで連行し出場ないまま未だ目処も経ってない
10、捕手四人一軍登録
11、左が苦手な大田起用5タコ
12、今永復帰はたぶん夏
13、牧セカンド固定、一塁守らせない
14、責任逃れのセーフティスクイズで失敗
15、ポンコツ入江出して舐めプして楽勝ムードが大ピンチに

238 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:34:30.57 ID:1MpLhIVga.net
今北
勝ったけど入江やらかした?

239 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:34:32.28 ID:IrIHHO/ua.net
>>222
ありがとう、入江のアホが木下目覚めさせたなあ
疫病神になりそう。平田とか同じだわ

240 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:34:32.81 ID:UOEgSra/0.net
ヤスアキはもう亜大ツーシーム見切られすぎてただのストレートゴリ押し投手だな

241 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:34:32.91 ID:CZWmEp4u0.net
三嶋とヤスアキの使い方は、今後もしばらくは調子関係なく交互に9回任せる感じかね

242 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:34:34.84 ID:b2jTZ01f0.net
>>226
自責こそついてないけど出てきて早々に1本打たれなかったっけ?

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:34:36.40 ID:nyZvoxWy0.net
皮肉とか言ってるやつ
去年の健大忘れたのか

かばってるだけやで

244 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:34:37.32 ID:O9zCicEg0.net
>>220
ストレートがお辞儀してたんだよね・・・

245 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:34:42.26 ID:eXW6gM1x0.net
毎回大量点取られてる捕手がいますよね

246 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:34:42.29 ID:YAI2OnrIp.net
今北産業
勝ったじゃーん

247 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:34:42.47 ID:bkH2nOXQ0.net
>>207
なんでこんなゴミ8回で使わないといけないんだよ
まだ田中の方がいいわ

248 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:34:45.98 ID:1PhE+Cjz0.net
先発も中継ぎも綱渡りだな
打線が湿ってきたら大型連敗だろ

249 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:34:50.52 ID:hb+uv3k7d.net
ビッチャーが自力で点取らないと勝てないチームw

250 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:34:51.61 ID:4cyzBXsex.net
もしかして去年のドラフトあたり年かつウチの一人負けか?

251 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:34:51.77 ID:x/t3vYvx0.net
地味に今日の9回は木下に助けられたな
あいつが山崎の球振り回してくれた
あれ見てくるやつならやばかった
木下抑えてアウト1つ取れたのがテカかった

252 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:34:52.72 ID:Tw8EcoLYa.net
>>82
グロ
星の死体

253 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:34:56.01 ID:xavd5NLz0.net
祝勝会なのに荒れるはません

254 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:35:00.00 ID:Hns6ogr70.net
山崎は制球酷くなったよな。メンタルか?

255 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:35:00.58 ID:Z7KM97GA0.net
>>221
そら中継ぎカスばっかりでヒヤヒヤしました。打ち損じた中日さんありがとうとか言えないからな

256 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:35:01.34 ID:iYG7bSNSd.net
入江は問答無用で二軍だろ
話にならん

257 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:35:03.31 ID:SqKmqo58d.net
まぁ鵜飼は濱口のチェンジアップ打てないと思うわ

258 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:35:03.67 ID:amRSpoA7M.net
>>195
ツバメの尻尾が見えたな

259 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:35:05.66 ID:IledIFTk0.net
ピープルズ先発調整やめてリリーフで良いじゃん

260 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:35:06.30 ID:vfHibvOnd.net
今年も砂田の登板数がすっごいことになりそう

261 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:35:07.24 ID:+G45RE1R0.net
大和に厳重注意と制裁金10万円って
あまりに酷くないか

262 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:35:09.00 ID:2oXD+dec0.net
>>184
気のせいじゃないわ散々戸柱カウントとか言われてるやん

263 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:35:11.47 ID:Akx/kKlK0.net
>>184
石田は元々フルカン多いイメージ

264 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:35:13.33 ID:Ukd1Jrnu0.net
何はともあれカード勝ち越し決めたから明日の濱口は気楽に見られるだろ

265 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:35:13.94 ID:mh9RYeEua.net
>>244
ああ、これまでの蓄積か、、、

266 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:35:15.02 ID:etfzEYvVM.net
中継ぎダメダメなのはハマスタのマウンドのせいかな?と思った自分を殴りたい

267 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:35:16.68 ID:pMrKJGLH0.net
投手はともかく1点1点積み重ねたから逃げ切れたんだよな

268 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:35:19.26 ID:WABr12B30.net
まあ去年はたまたまでも勝てなかったから去年よりはマシなんだろうな

269 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:35:20.23 ID:eEBe196/0.net
入江 伊勢 徳山 三浦

なんで見事に大卒上位投手ゴミしかいないの?

270 :中二病 :2022/03/30(水) 21:35:22.50 ID:ScArTJaf0.net
>>238
はません民的には入江を起用したばんてふがやらかしたという認識

271 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:35:23.01 ID:O9zCicEg0.net
クリスキーはクイック使えないけど平気だよな?

272 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:35:23.75 ID:s8ofzOVma.net
砂田の球威の無さよ

273 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:35:26.14 ID:O+RX7aJv0.net
今年も外国人投手4人登録したら打者2投手3に戻せないんだっけ
こんなリリーフじゃ
ピープルズとクリスキー両方必要だわ

274 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:35:28.97 ID:pWhguU5y0.net
明日も勝つ
明日も勝つ
明日も勝つ

275 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:35:32.37 ID:qOMsaQsk0.net
今の投手陣だと5点差あっても勝ちパださないと危ないないなこれじゃみんなぶっ壊れるわ

276 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:35:33.69 ID:bkH2nOXQ0.net
戸柱が3割打とうとも見たくないんだが

277 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:35:33.92 ID:UgSCHU4i0.net
同じ神奈川ならマジでマリノスかフロンターレ応援してた方がストレス無いわw
負けても納得感がないw
番長好きだから叩かれるの見たくないんだけどこれじゃあなあ…

278 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:35:34.15 ID:wdGFAOR10.net
散々チャンスあげたのにドラゴンは馬鹿なのか?
善人の集まりかなにか?

279 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:35:34.96 ID:cDd9Icb9x.net
クリスキーも大概っぽいしなぁ

280 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:35:36.88 ID:btyy7Y6Ga.net
石田はようやった

281 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:35:42.36 ID:b2jTZ01f0.net
>>263
それでも今日は7回97球だからね

282 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:35:45.20 ID:QCb4vaeX0.net
???「明日も入江と砂田出してやり返す」

283 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:35:48.45 ID:udUI5is70.net
康晃は
・ヒット
・ホームラン
・フォア
・ヒット
・凡退
・凡退
のサイコロを毎回ふってる気分。

284 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:35:48.84 ID:DcKLCtei0.net
去年もリリーフ総崩れで今年もとかどうなってんのよ
普通リリーフとか隔年で良いやつとか出てくるのにな

285 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:35:49.23 ID:VaGOD0+h0.net
>>195
広島に逆転負け食らってなければ同率2位だったのか

286 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:35:51.44 ID:eEBe196/0.net
ピープルズクリスキー上げてどうするのよ

ファームでボコられてるじゃん

287 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:35:51.86 ID:u1qRws5/0.net
去年は3勝したとき15敗してたから
だいぶマシやね…

288 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:35:52.04 ID:pN7WBVD6a.net
>>269
もうここまで来ると環境の問題だろ

289 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:35:52.66 ID:39AU+dL80.net
一本釣りなのになあ入江
戦力になってくれないと困るよ

290 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:35:55.50 ID:frkp9K8d0.net
ここまで追い上げられたのは論外としても
9回一点差で勝ち切るってのは結構強くねw
(やすもランナー一人しか出してないよw)

291 :中二病 :2022/03/30(水) 21:35:55.53 ID:ScArTJaf0.net
なんでランナー飛び出してんねん……

292 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:35:55.88 ID:CZWmEp4u0.net
>>239
12の3で振ったら当たっちゃった感じだから、目覚めてないと思う

293 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:35:57.57 ID:UalvzWXI0.net
全ては八馬に回帰する

294 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:35:58.83 ID:s8ofzOVma.net
最後倉本良くとったわ

295 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:36:01.32 ID:amRSpoA7M.net
>>207
康晃→エスコ→三嶋だよ

296 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:36:01.62 ID:nyZvoxWy0.net
>>261
侮辱行為では相場通りじゃね
プロ野球選手に10万くらいは取らないと
制裁にならんし

297 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:36:04.82 ID:b2jTZ01f0.net
>>238
未来がない崩れ方した

298 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:36:08.72 ID:bQMgbVHN0.net
この状況だと石田に中継ぎやってもらいたくなる台所事情だな

299 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:36:09.30 ID:GsSgtvJv0.net
7点取ったといっても関根や石田がまぐれで打っただけだし
ほんと運だけは良かった

300 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:36:14.80 ID:4cyzBXsex.net
>>277
横浜FCもいいぞ下に落ちたけどやる気出して補強していまJ2負けなしだからな

301 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:36:15.28 ID:hb+uv3k7d.net
>>258
明後日から直接対決か

302 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:36:15.61 ID:fXEB7Nqw0.net
勝ちパ以前に先発は引っ張りまくるしかないな

303 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:36:18.14 ID:o4igSzEFa.net
>>268
いやわかる
去年はことごとく裏目か最悪パターン引いてたからこういう日が来て少しホッとした

304 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:36:18.33 ID:LXNMj7my0.net
石田150本位脱毛してそう

305 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:36:21.58 ID:bkH2nOXQ0.net
>>256
悪いが山アなんかよりマシだと思うが

306 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:36:23.26 ID:HKQ1oh1u0.net
武藤って貴重だったなあと今更思う

307 :中二病 :2022/03/30(水) 21:36:27.00 ID:ScArTJaf0.net
かわいい

308 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:36:27.29 ID:O9zCicEg0.net
中日がバカで助かったわ

309 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:36:31.18 ID:45z0GYhi0.net
>>238
平田を彷彿とさせた

310 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:36:31.42 ID:eHfKhjvMH.net
無能リーゼントメルトダウン

投手を引っ張っての大量失点
エスコバーならやってくれるだろうの、だろう采配、やり返せ固執起用
お前に任せたという名の、プランB放棄
隙あらば2番小兵、糞バント
投手の登板の順番も変えたく無い固執起用
外人を上手く起用できない外人破壊王
投手交代が遅い手遅れノロマ交代
兼任投手コーチ 1年間メジャー視察
投手コーチ 2軍監督 無進歩横浜反ベソ
負けてと勝ってもクソみたいなbotコメント
飛躍しそうな細川や楠本や入江を使わず太田や倉本と行ったベテランの重用
全振りできない

311 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:36:33.94 ID:amRSpoA7M.net
今から牧田とれよ

312 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:36:43.26 ID:+G45RE1R0.net
徳山はまだ使えんの?

313 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:36:43.64 ID:39AU+dL80.net
>>288
単純に右投手で成功するのは難しいんじゃね

314 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:36:45.64 ID:UOEgSra/0.net
>>238
バンテリン5点差18打数ノーヒットの木下にツーベース打率.067の京田に四球.000の根尾に四球で交代

315 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:36:48.03 ID:hhoYs0Af0.net
層を厚くしたいとか言って去年いなかった新顔が見事に足引っ張りまくってるw 甘くないね〜
知野 入江 大田

316 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:36:48.20 ID:BzjzQMN60.net
八馬の解雇を急げ

317 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:36:48.81 ID:SGVn0fTI0.net
>>283
バッターはツーシーム見切ることだけを考えているからかあまりホームラン打たれるイメージないわ

318 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:36:49.31 ID:xTnezogu0.net
入江より徳山の方がストライク入るから中継ぎやれば?
抑えられるかは知らない
伊勢や入江よりマシだとは思う

319 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:36:51.62 ID:Z7KM97GA0.net
>>269
見る目がなさすぎるな
大学ナンバー1左腕とかそんなん獲るミーハー路線でいいのに
もう右は諦めよう

320 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:36:57.40 ID:eEBe196/0.net
三浦とか言うゴミじゃ先が見えねえな
もう投手疲弊してるぞ

321 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:36:58.80 ID:0+QwR9pb0.net
明日は白濱口でありますよーに

322 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:37:07.97 ID:bkH2nOXQ0.net
>>272
砂田とかストレート遅いやつに期待しちゃダメだわな
しかもスライダーとかも曲がってるのかも怪しいくらいの球だし

323 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:37:08.64 ID:pN7WBVD6a.net
>>311
もはや今年のセリーグみんな欲しいだろ

324 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:37:17.78 ID:pMrKJGLH0.net
明日から勝ちパターンは秋吉エスコバー牧田になります

325 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:37:18.67 ID:pEmWCeox0.net
池谷あげてほしいわ

326 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:37:19.34 ID:Z3eorOWp0.net
さすがに三浦これで山崎諦めるよな?

327 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:37:20.23 ID:9cSKWJhI0.net
阪神すまんな
ホカホカカープ送り込んでしまって

328 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:37:22.56 ID:wdGFAOR10.net
ユキヤみたいなのがいたぞw

329 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:37:29.02 ID:sQ5SH8hn0.net
>>82
ドラフト上位の投手をこれだけ救援にまわしたのにこのありさまだからな

330 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:37:33.49 ID:DpwOEcHx0.net
結局ヤスアキは痩せようが150キロ出ようがツーシームで空振り取れないと使い物にならんわ
一昨年くらいから誰も空振りしてくれなくなっちゃったのは何故なんだ

331 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:37:34.97 ID:0+QwR9pb0.net
珍w

332 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:37:35.86 ID:2oXD+dec0.net
>>250
もしかしなくてもそうだわよその新人軒並み活躍してるわ、うちは酷えもんだ
特に徳山三浦は使い物にならんよ似たようなの喜んで取りやがってアホ馬が

333 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:37:36.25 ID:VnjyH1Ej0.net
まあ、ウンコ以下の中継ぎだけどとりあえず勝ったからよかったな…

334 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:37:36.85 ID:oTKKyC+20.net
今日も楽勝だったけど明日も松葉だし楽勝だろw

335 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:37:37.28 ID:b2jTZ01f0.net
>>313
横浜以外の球団って大抵大卒右腕がエース級じゃね?

336 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:37:37.84 ID:u1qRws5/0.net
ざっと年度別ドラフト一覧表みてると使える投手がほとんどいなくて笑える

337 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:37:38.06 ID:IqNzaV4w0.net
>>219
間に大阪桐蔭と履正社と金光大阪がいるんじゃない?

338 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:37:41.08 ID:AGaj0gxYM.net
一乙
勝ち越しは嬉しいけど、今後不安しか残らない内容だな
入江もまだまだだし、康晃はやはり限界ぽいし。
ポジ要素として石田QS、関根アピール、楠本、桑原の盗塁とかあるけど。

339 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:37:41.65 ID:bkH2nOXQ0.net
>>279
山アみたいに空振りすら取れないゴミよりは良いわ

340 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:37:42.19 ID:39AU+dL80.net
入江は去年のいまごろも大炎上してた

341 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:37:44.49 ID:pMrKJGLH0.net
>>326
絶対ない
間違いない

342 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:37:48.80 ID:eHfKhjvMH.net
これを球団に送ろう↓
三浦大輔監督解任要請書 令和四年 月 日
DeNA木村洋太社長殿
三浦大輔監督はチームを破壊しましたので解任を要望致します。我々ベイスターズファンはラミレス監督の復帰を望んでおります。以上
住所○○
氏名○○ 印

343 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:37:50.25 ID:CZWmEp4u0.net
中日はこのあと広島かよ、9連勝固いな

344 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:37:53.77 ID:UalvzWXI0.net
ハムが前例作ってくれたんだから
康晃とかノンテンダーしろよ

345 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:37:53.97 ID:QCb4vaeX0.net
>>310
誤字多すぎ
やり直し

346 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:38:03.32 ID:j0xA1sZoM.net
普通に砂田の方がやべえだろ
ランナー返してばっか

347 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:38:04.53 ID:O9zCicEg0.net
明日負けても勝ち越しだし気が楽だわ

348 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:38:06.52 ID:45z0GYhi0.net
>>275
まぁラミレスは勝ってる試合は点差拘らず勝ちパぶっ込んでたよな

349 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:38:07.31 ID:eEBe196/0.net
三浦辞めれ!

350 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:38:08.10 ID:IiyEDtql0.net
なんか康晃引退前の佐々木みたい

351 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:38:12.30 ID:0+QwR9pb0.net
池谷なんかずーーーっと抑えてんのにな
入江とかとかえろよ

352 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:38:12.54 ID:Z7KM97GA0.net
>>334
めっちゃ天敵だろ
勝った記憶ないわ

353 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:38:20.20 ID:/07/MaFh0.net
中日がまあまあ打つのはわかってたけどそれ以上に中継ぎがまあ酷い

打線は少しずつ進化の兆しを見せてて期待できるのに中継ぎは何の光も見えない
の悲しすぎるわ

354 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:38:20.74 ID:4cyzBXsex.net
>>332
そして鵜飼と末包にご丁寧にプロ初を提供するしなぁどうなんってんの

355 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:38:24.95 ID:IqNzaV4w0.net
>>337
ミスった、一個省いてください

356 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:38:27.56 ID:eEBe196/0.net
砂田は経年劣化かもなあ

若くから投げてるし

357 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:38:28.89 ID:tUNauzzHd.net
今日で中継ぎ防御率どうなったんや?

358 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:38:33.74 ID:QCb4vaeX0.net
この山崎康晃って投手おいくら?

359 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:38:37.04 ID:W2YnyM4ua.net
入江よりすながダメ
打線は好調だけど、一気にダメになりそうだな

360 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:38:39.63 ID:amRSpoA7M.net
>>269
明らかなゴミ拾ってたから責任は重いよ

361 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:38:40.72 ID:VaGOD0+h0.net
>>326
結果的に抑えてるからまだ諦めんだろ

362 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:38:44.86 ID:IrIHHO/ua.net
>>292
でもそれってストレートくるってわかっててみんな振ってるってことだよな
トバって大学出て社会人まで行ってるのになんでこんなに残念なオツムしてるの?鵜飼もストレートしか打てないのにインのストレートのを ファールからまたストレート投げてるし、ほんとリードに絶対の正解はないけど負けるリードしてるよ
戸柱を使うとマジで負けるってことになぜ気がつかないのかね

363 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:38:52.22 ID:qOMsaQsk0.net
>>348
だからみんな壊れたのか

364 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:38:52.25 ID:FxuDZ8M2H.net
>>352
オースティンがしばき回して勝った
オースティンは松葉めっちゃ得意なはず

365 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:38:53.14 ID:39AU+dL80.net
早川伊藤のクジが外れて入江なら分かるけど

366 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:38:54.86 ID:O9zCicEg0.net
>>346
砂田は去年の後半から打たれっぱなし
マジで壊れてるんじゃね

367 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:38:56.99 ID:eHfKhjvMH.net
ヤスアキまた太ったな

368 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:39:01.51 ID:PidTdnc40.net
借金1まで減らしたw

369 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:39:03.56 ID:DcKLCtei0.net
松葉とか全投手の中でトップクラスに苦手だろ
昔の山井のように

370 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:39:03.60 ID:b2jTZ01f0.net
>>348
その結果が勝ちパすら壊れて使い物にならない現状だけどな

371 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:39:03.91 ID:1XIQZm7U0.net
戸柱のリードがひどいのは全く改善されないんだが、毎試合ちゃんと振り替えって反省会やってんのか???

372 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:39:05.08 ID:qjrbR0ldd.net
バンドで中日相手に6失点て他所なら二桁失点相当だからな
笑って済ませる話じゃない

373 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:39:10.68 ID:iYG7bSNSd.net
入江は八馬の運転手にでも転職しろ

374 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:39:11.40 ID:onsZAm670.net
なんとか逃げ切ったけどヤスアキきつくね
広島にも中日にもツーシーム見切られて空振り取れない、ストレート投げて打ち損ない待ちしかない

375 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:39:12.49 ID:bAtUCebb0.net
5点差あったから戸柱の全開負けパワーでも首の皮1枚助かったけど
いい加減三浦も気付いてくれよ

376 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:39:12.95 ID:LXNMj7my0.net
ヤマヤスほんと自信なさげになってしまったな

377 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:39:14.70 ID:eEBe196/0.net
森下スルーして翌年入江は涙出てきますよ

378 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:39:18.22 ID:PidTdnc40.net
>>367
早すぎだろw

379 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:39:19.20 ID:dkj5ARxv0.net
ひどいエンディング

380 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:39:25.97 ID:tUNauzzHd.net
>>359
かといってタナケンもかなり微妙なのがな

381 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:39:27.84 ID:9cSKWJhI0.net
>>350
130キロ台のストレート投げてた6億5000万のデブと一緒にしたらかわいそう

382 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:39:28.91 ID:2oXD+dec0.net
とりあえずヤスアキの抑えは無理だよ三嶋にしとけ、どうしてもヤスアキ使うなら戸柱とは組ませるな

383 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:39:29.52 ID:99UUkFhA0.net
スゴイ戦いだったw

384 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:39:30.66 ID:6vrHYA6L0.net
2020年のとき先発で戸柱と何度組んでも駄目だった
阪口が山本のときに勝利投手になりかけた試合もあったが
入江も一度だけ山本で見てみたいわ

385 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:39:31.26 ID:xTnezogu0.net
大野勝野柳
小笠原高橋松葉

これ裏ローテラッキーすぎない?

386 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:39:33.12 ID:pN7WBVD6a.net
>>372
そのルートは先週経験済みだし

387 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:39:38.68 ID:PidTdnc40.net
ヤスはくたびれたおっさん投手に見える

388 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:39:42.31 ID:Z7KM97GA0.net
>>348
バリオス出してCSで大逆転負けしたからな
他のチームなら当然の大量リードで雑魚出して勝ちパ温存したら、こうなるんだよ、ウチ

389 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:39:42.75 ID:u2noqvVC0.net
戸柱クリニックはスランプの人やど新人に効果的すぎる

390 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:39:46.92 ID:UalvzWXI0.net
こんなに外ればっか連れてくるのに出世する八馬がこえーよ

391 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:39:48.32 ID:2hAKT7Iv0.net
>>314
木下はまだしも京田とネオくんに四球が最悪だなあ

392 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:39:49.71 ID:oTKKyC+20.net
明後日の今頃には
神宮で三浦貯金童貞に終止符打とうや

393 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:39:50.87 ID:/07/MaFh0.net
>>330
ワンパターンだからそりゃ読まれて当たり前

ストレートかツーシームしかないやん

394 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:39:51.40 ID:upWLietqp.net
石田のコメントは屈託がないのか何も考えてないのか?

395 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:39:53.09 ID:O9zCicEg0.net
池谷しか居ない

396 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:39:53.77 ID:gmEBGJjP0.net
山崎は勝ちパは無理

397 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:39:55.37 ID:9Ihao0SF0.net
まじで牧田獲っても良いくらい中継ぎ終わってるわ入江とか論外だ

398 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:39:58.75 ID:iYG7bSNSd.net
>>367
ぽっちゃりオジサン

399 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:39:58.87 ID:0+QwR9pb0.net
でもプロ野球ニュースは見るんだろ?お前ら

400 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:40:02.10 ID:eHfKhjvMH.net
立浪アホだな
送ればよかったのに

401 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:40:04.52 ID:IledIFTk0.net
秋吉と牧田両方とも取ればどっちかは4点台でいてくれるんじゃねえかなあ

402 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:40:05.27 ID:DcKLCtei0.net
ヤスアキのツーシームが石川に見切られてたのが笑った
対戦ないだろうに

403 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:40:07.98 ID:Vrzw6omP0.net
>>352
オースティンが得意だったイメージなんだけどな

404 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:40:15.49 ID:NJG6b0sNa.net
たまには落ち着いて試合見たいが、今年は無理そうだな

405 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:40:22.43 ID:x/t3vYvx0.net
ラミレスや中畑はとにかく球速あるやつが好きだが
三浦は何気にまとまったコントロールタイプ好きだよな

ラミレスや中畑も砂田、大原みたいなのもかなり使ったが
ピンチはやはりエスコバーや国吉が好きな印象
やはりバッターから見ると速い球はやはり嫌なんか?

406 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:40:25.29 ID:VnjyH1Ej0.net
>>396
まだ抑えてるからいいよ
入江とか砂田とかよりはw

407 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:40:26.80 ID:b2jTZ01f0.net
>>384
去年入江がメタメタに打たれた試合山本だったけどな

408 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:40:29.56 ID:HKQ1oh1u0.net
>>399
流石に見る気しない

409 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:40:32.02 ID:u1qRws5/0.net
今出てるリリーフ投手長期間見慣れた顔ぶれが多すぎ
そりゃ劣化するわ

410 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:40:33.45 ID:b9xxAAKZM.net
八馬じゃなくて最終決定した河原進藤が根本的問題だけどな
上位は特に河原が直接確認して指名する

411 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:40:42.98 ID:qOMsaQsk0.net
中継ぎを緊急補強したほうがいいな国吉を呼び戻せ

412 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:40:49.06 ID:HePpOPYU0.net
戸柱とヤスアキの組み合わせはもう敗退行為だな

413 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:40:49.93 ID:eXW6gM1x0.net
山崎は癖がバレてるんでしょ

414 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:41:01.66 ID:O9zCicEg0.net
山崎は球速出てるけど打たれるのはなんで?

415 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:41:04.06 ID:etfzEYvVM.net
>>400
あのエンドランはねぇ…

416 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:41:04.87 ID:u2noqvVC0.net
入江の打撃には期待している
天才としか言いようがない

417 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:41:04.92 ID:btyy7Y6Ga.net
早川も伊藤も栗林も無視して単独指名した入江がこれっすわ
ドラフト下手くそになってきてない?

418 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:41:09.25 ID:BqeWx4ySa.net
>>277
10年以上フロンターレも応援してるけど野球のストレスをサッカーで解消する感じだ

419 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:41:11.56 ID:y1NKGUu30.net
5点差でも安心出来ないとか酷すぎるわ

420 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:41:12.02 ID:pN7WBVD6a.net
>>406
運だろ

421 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:41:16.61 ID:eHfKhjvMH.net
ツーシームが最初からバレた

422 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:41:16.73 ID:x/t3vYvx0.net
>>348
中畑はあの5点差から5点差以来
点差開いても勝ちパになったw

423 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:41:17.68 ID:faBpNg6xd.net
キャッチャー山本益子使っとけよ
投手も捕手も弱気だと相手に伝わるわ
戸柱は基本ビビりなんだよ

424 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:41:21.46 ID:b2jTZ01f0.net
>>414
ツーシームが死んでるから

425 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:41:24.39 ID:Z7KM97GA0.net
>>377
多分本当は小園獲って、森下の広島ルート狙いだったと思うわ
それが外して上茶谷、森になった

426 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:41:27.32 ID:nyZvoxWy0.net
>>372
鵜飼の2ラン除いたら
ホームラン性のあたりも無くてフォアボールとシングルばかりだからどこでも変わらんような

427 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:41:27.53 ID:BzjzQMN60.net
八馬って2年弱しかプロにいれなかった雑魚なのになんでスカウトやってんの?しかも上位陣指名任されてるし球団はいい加減改善すべき箇所を気づけよ

428 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:41:29.78 ID:97g6MgWfd.net
入江はバンテリンにあわなかったのかな。まあやってくれなきゃ困る

429 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:41:30.45 ID:xTnezogu0.net
>>413
そうだとしたら二軍で矯正させるだろ

430 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:41:40.66 ID:99UUkFhA0.net
ドキドキさせてよ💓

431 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:41:40.99 ID:IiyEDtql0.net
>>381
ドリフのDVDで儲けた泡銭だから

432 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:41:41.43 ID:IDTie4fbM.net
康晃のチェンジアップ(自称ツーシーム)がどんどん無力になっていくのが悲しいね
もう敗戦処理が精いっぱいじゃないか?

433 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:41:41.95 ID:bkH2nOXQ0.net
>>393
そりゃあのクソみたいなチェンジアップ狙われますわ

434 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:41:42.01 ID:b9xxAAKZM.net
>>417
高田吉田体制から進藤河原になってから明らかに下手になってる

435 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:41:43.23 ID:eEBe196/0.net
入江って右の即戦力NO1で取ったらしいぞw

436 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:41:44.53 ID:DcKLCtei0.net
ヤスアキの三者凡退最後に見たのいつだろ…

437 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:41:45.68 ID:fXEB7Nqw0.net
上茶谷中継ぎやっていいぞ

438 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:41:48.71 ID:udUI5is70.net
>>277
横浜FCファンならドM認定だな

439 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:41:48.84 ID:AGaj0gxYM.net
>>335
森下、栗林を一本釣りしたカープとか上手いよな
昔もマエケン、ノムスケあたりも一本釣りだし。
一番見ならわないといけない。

440 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:41:49.76 ID:b2jTZ01f0.net
>>422
あの頃は勝ち試合自体少なかったからセーフ

441 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:41:51.02 ID:1YV7zkRi0.net
砂田も見切らないと、バットにボールが当たればヒットになる球威しかないからなあ。

442 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:41:51.45 ID:AaE4N2oq0.net
なんでトレンドワードに入江じゃなくヤスアキがあがってくるんだ

443 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:41:52.29 ID:VnjyH1Ej0.net
>>420
運も実力のうちではあるからなw
非常に危ういとは思うけどwww

444 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:41:52.58 ID:39AU+dL80.net
>>410
伊藤より球速いから入江だったんだろうな

445 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:42:02.88 ID:srrX31WL0.net
松井裕樹くらいの抑えがいたらなあ

446 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:42:04.89 ID:O9zCicEg0.net
>>424
石川に軽く見送られてたな

447 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:42:12.54 ID:/07/MaFh0.net
入江に期待したいのはわかるんだけどな

ただそれなら砂田に任せず最後まで任せてみて欲しかった
緊急登板の砂田はもう投げすぎでキツイのわかってるやん

448 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:42:12.67 ID:IrIHHO/ua.net
>>240
巨人の大勢見てたけどよっぽどいい球投げてるよ
ツーシームを捨てて新しい落ちる変化球覚えないとダメだね

449 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:42:13.03 ID:bQMgbVHN0.net
もう二度と野球盤に出るな

450 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:42:13.12 ID:QCb4vaeX0.net
日曜のハマスタ9回誰来る!?みたいなザワザワした空気の中ゾンビネーション流れた瞬間の球場の雰囲気は最高だったわ
まあその後アレだった訳だけど

451 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:42:18.74 ID:VnjyH1Ej0.net
>>438
今年は強いぞ横浜FC
2部だけど

452 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:42:19.52 ID:2oXD+dec0.net
>>377
いや、それも確かに涙モノだが俺は2位選び放題の状況で佐藤キター!と思ったら徳山で泣いた
マジで脱力して職場にいたんだけど顔面蒼白になって仕事にならんほど落胆した

453 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:42:27.06 ID:pMrKJGLH0.net
>>399
三浦になってから一度も見てないw

454 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:42:27.09 ID:iYG7bSNSd.net
>>410
河原ってあの鳴り物入りで入団して鳴かず飛ばずだったやつか

455 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:42:27.60 ID:IledIFTk0.net
>>405
その結果球速もコントロールもない奴らばっかりになった悪夢

456 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:42:35.04 ID:fXEB7Nqw0.net
この有り様見ると入江もまだ見きれんかなぁ。ストライク入れてくれればまだわからん

457 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:42:39.57 ID:amRSpoA7M.net
>>419
8回5点差バンドは酷いよ

458 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:42:42.84 ID:xTnezogu0.net
>>445
あいつも一時期ヤバかっただろ

459 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:42:43.75 ID:bkH2nOXQ0.net
山アがいちいち声出して146キロくらい投げてるの見るとイライラせん?

しかも力みまくった棒球

460 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:42:43.75 ID:eEBe196/0.net
結局佐藤も大当たりだったからなあ徳山は徴税大ハズレだけどw

461 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:42:53.58 ID:O9zCicEg0.net
>>441
砂田が完全に去年の石田枠になってるね

462 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:42:59.69 ID:VnjyH1Ej0.net
ヤスアキは器用なんだからシュートピッチャーになったらいいと思うのね

463 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:43:00.38 ID:x/t3vYvx0.net
中畑は平田、ラミレスはバリオス


そして三浦は入江で目覚めるんだなw

464 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:43:00.74 ID:Civ4i/kJ0.net
三振取れないPは抑えにすんな
ノーコンでもクリちゃんにしろ
後逸王戸柱にマスク被らせちゃアカンぞ

465 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:43:09.51 ID:nyZvoxWy0.net
保菌ストーカーが煽りすぎてワッチョイ代える入れ知恵したからクソめんどくさいな
NG入れるのが

466 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:43:11.08 ID:DcKLCtei0.net
ヤスアキなんて三振取れないし最後のエンドランは間違ってないだろ
間違ってるのは木下に打たせた事でしょ

467 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:43:30.68 ID:AGaj0gxYM.net
>>376
メジャーなんてとても無理だけど、
国内FAすら微妙だよね
中崎みたいに大減俸で数年はファームにつけて復活まつしかないのか?

468 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:43:30.90 ID:IehNcpdQ0.net
徳山なあ 何でとったんだか

469 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:43:32.27 ID:wdGFAOR10.net
>>394
石田は賢いし、たらい回しで色んな立場経験してるからちゃんと意味分かって言ってるよ多分

470 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:43:36.38 ID:SGVn0fTI0.net
ストライク入らない入江は論外としてヤスアキと砂田の差なんて運しかなくね
>>448
ちょっと前にスライダー習得しようとして結局ダメだったしなぁ

471 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:43:39.98 ID:iYG7bSNSd.net
戸柱は僅差の7回以降は使わないでほしい

472 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:43:40.20 ID:IrIHHO/ua.net
>>439
明治と法政からとるのが悪い
なお森下は明治

473 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:43:42.06 ID:IledIFTk0.net
>>427
当時の横浜市長の親戚だからガチガチのコネで解雇も降格もないよ(スポンサーだから)
ソースはもつ鍋屋

474 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:43:50.15 ID:02lExgWY0.net
下位指名で入江以上の中継ぎは
他所にゴロゴロいるのにどういうこと

475 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:43:52.23 ID:bkH2nOXQ0.net
>>413
癖がバレたらあんなに力のないボールをボールゾーンに投げるようになるのかーへー

476 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:43:55.81 ID:FNofzC4P0.net
砂田ヤバそうだな
池谷試しておけ

477 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:43:58.19 ID:45z0GYhi0.net
>>410
果たして
ホントに確認してる?
"しっかり"確認してる?

478 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:43:58.72 ID:Z3eorOWp0.net
相手が中日じゃなかったら絶対サヨナラだったな

479 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:43:59.50 ID:99UUkFhA0.net
明日はボロ負け
もしくは
完封だな
濱口ガンバレ

480 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:44:03.64 ID:b2jTZ01f0.net
>>467
メジャー球ならイケるのかもしれん知らんけど

481 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:44:04.17 ID:eEBe196/0.net
結局前評判高かった左腕の佐藤が大当たりだからな

六大学でボコボコの徳山は当然の大はずれw

482 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:44:04.20 ID:O9zCicEg0.net
>>447
去年なら続投だったと思うよ
逆転されまくって三浦も我慢が効かなくなってる

483 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:44:05.91 ID:aDzbUx6k0.net
5点差でも勝ちパ出さなきゃいけないのヤバすぎる
伊勢も入江も点差開いてても出したくないわ
ビハインド専や

484 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:44:06.70 ID:amRSpoA7M.net
入江はメンタルの可能性あるけどな
負けパで使ってけ

485 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:44:12.06 ID:OsaRiAk/0.net
石田ももうこんな中継ぎには意地でも加わりたくないだろう
先発完投能力を身に付けろ

486 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:44:17.73 ID:39AU+dL80.net
>>468
ぶっ壊れてても佐藤だったな

487 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:44:19.05 ID:5Nel0XRR0.net
戸柱は鵜飼にストレート投げまくった件を説明しろ
なんでホームラン打たれてるのに8回イケイケの初球から来る場面でスっと真っ直ぐから入ったんだよ

488 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:44:20.76 ID:IiyEDtql0.net
康晃ってオープン戦でスライダー投げてなかったっけ?

489 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:44:23.75 ID:hhoYs0Af0.net
有吉とか徳山とかこういうタイプ好んでるのって多分三浦だよな
他所より明らかにスケール小さくてまとまったタイプ好きだし

490 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:44:24.73 ID:9cSKWJhI0.net
キヨシとラミレスの方が楽しかったのは間違いない

491 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:44:26.34 ID:rxjrh6D40.net
つーか三浦は去年も舐めプ継投してボコボコにされたの忘れたのか?

492 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:44:33.94 ID:fXEB7Nqw0.net
砂田は落とした方がいいな
負の連鎖に陥ってる

493 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:44:45.44 ID:SGVn0fTI0.net
>>477
確認してないならそれはそれで悪いだろ

494 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:44:48.47 ID:eXW6gM1x0.net
ドラフトは高田ガーデン辞めてから酷いわ

495 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:44:48.61 ID:y1NKGUu30.net
ヤスアキは不動のクローザーの時ですら戸柱との相性は悪かったしな
それで9回だけ捕手も嶺井に交代ってのが多くなった

496 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:44:55.96 ID:btyy7Y6Ga.net
>>434
ここ数年リリーフの新戦力も出てきてないしな
こんなに外しまくってる球団ないよな

497 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:45:03.43 ID:EDbpJzi10.net
関根も活躍したのに負け試合だったら可哀そうだからな
明日は6番レフト誰使うんだろ

498 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:45:07.42 ID:IrIHHO/ua.net
細川か蛯名をロッテにトレードしよう
ポンコツと交換してもらえるぞ東條とか吾妻あたりのぶっ壊れたのもらえそう

499 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:45:07.80 ID:iOtvdEEp0.net
>>400
うちもひどいけど、もっとひどそうだなw
絶対まずはバントだよな

500 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:45:08.69 ID:Z7KM97GA0.net
>>405
ピンチは豪速球でごり押しが結局一番硬いからな
変化球は雑魚でもたまたま拾われることがあるが、豪速球はそもそもバットに当たらない

501 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:45:13.92 ID:wHHgWuKm0.net
入江の代わりに上がるの誰なの?
横須賀マニア教えて

502 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:45:22.13 ID:bAtUCebb0.net
ヤスアキ今日みたいにたまたま抑える日もそりゃあるだろうけど
1点差2点差の僅差で使い続けたら今年は何度もやられると思うわ

503 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:45:25.86 ID:39AU+dL80.net
1イニングくらい抑えろよと思うけどみんな力んじゃってストライク入らんね

504 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:45:26.45 ID:xavd5NLz0.net
明日も勝って借金返済や!濱口なんとかしろ

505 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:45:26.91 ID:eEBe196/0.net
スカウト全員クビにして
腐った膿徹底に切り捨てないとダメかもわからんね

506 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:45:30.15 ID:x/t3vYvx0.net
>>455
横浜は暗黒期
秦や須田みたいなタイプ集めてたw

507 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:45:31.43 ID:amRSpoA7M.net
そもそも三浦は、康晃のどこを見て抑えに抜擢したんだ?
判断力ヤバすぎね?

508 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:45:38.41 ID:02lExgWY0.net
>>342
お前みたいなのが殺害予告するんだろうな

509 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:45:40.98 ID:/07/MaFh0.net
>>482
まあファンも監督もしばらくは辛抱するしかないわな

琢朗も隆もまだ種蒔き段階だと言ってたし

510 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:45:44.09 ID:b2jTZ01f0.net
>>495
その嶺井の所為で一昨年の防御率ボロボロになったんだけどな
他の3人が4点台以下なのに嶺井だけ8点台

511 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:45:45.61 ID:GWU9K/eE0.net
伊藤がしっかりしてりゃ戸柱の出番なくなるのになぁ
なんで今年も戸柱の文句言わなきゃいけないんだ

512 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:45:49.22 ID:nyZvoxWy0.net
>>487
木下はノーヒットで余裕なかったからじゃない
まあ逆球だし戸柱だけが悪いともいえんな

513 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:45:50.17 ID:IZn5zQUx0.net
>>489
補強はフロント任せなんだから三浦にそんな権限ないだろ

514 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:45:53.94 ID:btyy7Y6Ga.net
隅田佐藤が羨ましいわ

こっちは徳山だよ

515 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:46:00.45 ID:IledIFTk0.net
>>491
5点差で投げられないほどしょうもない選手だとは思わないよ
まあしょうもない選手だったんだけれども

516 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:46:01.71 ID:eEBe196/0.net
>>499
追いついたところで12回制だから延長だぞ?
アホなのか

517 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:46:05.01 ID:O9zCicEg0.net
>>491
延長あるんだから舐めプ継投しないと絶対持たない

518 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:46:07.20 ID:amRSpoA7M.net
>>501
池谷

519 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:46:07.71 ID:oTKKyC+20.net
何とか死ぬ気でリーグ3位狙えや

520 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:46:08.12 ID:IehNcpdQ0.net
>>486
佐藤やっぱりよかったみたいだったのが悔しい とれたのにー

521 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:46:13.28 ID:iYG7bSNSd.net
ほんと13番目に徳山は永遠の謎だわ

522 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:46:14.48 ID:6vrHYA6L0.net
>>407
先発じゃ一巡目しか抑えられないからな
なお先発即戦力で指名した模様

523 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:46:16.37 ID:DcKLCtei0.net
東今永案の定ぶっ壊しといて何が佐藤だよ
ぶっ壊れたら文句言う癖に
怪我持ちに懲りたんだろうよこの球団

524 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:46:19.91 ID:Civ4i/kJ0.net
ヤスアキは生き残りたいんだったら遅い球必要だな
ナックルカーブがあれば延命できそうだが
今のコンビネーションじゃバッターが舐めてかかって来る

525 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:46:20.03 ID:QCb4vaeX0.net
明日は明日でMちゃんにイライラすんのか

526 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:46:29.03 ID:Z7KM97GA0.net
>>499
相手の嫌なことするのが鉄則だもんな
しないならしないで露骨に四球狙いとかのが嫌だった

527 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:46:31.29 ID:8zJ3BrpP0.net
今年は勝っても負けてもビッグイニング作られすぎじゃないか

528 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:46:32.42 ID:CZWmEp4u0.net
中継ぎのブルペンに精神科医でも雇ったほうがいいと思うわ
どの投手も出てきてノーコンなのは、技術じゃなくて精神的な問題だろ

529 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:46:36.83 ID:99UUkFhA0.net
>>504
ムリ!

530 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:46:44.61 ID:iOtvdEEp0.net
>>497
佐野君回して一塁にチノちゃんとかどう?

531 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:46:47.89 ID:eEBe196/0.net
>>523
アンチ乙 もう徳山ぶっ壊れてるぞ

532 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:46:54.80 ID:WABr12B30.net
入江フォームもおかしいよ
あんな力任せのフォームでストライク入るかよ

533 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:46:55.32 ID:2hAKT7Iv0.net
>>451
JFLじゃねーの?

534 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:46:59.78 ID:rxjrh6D40.net
>>507
プレーじゃなくて名前しか見てないんじゃなかろうか

535 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:47:15.40 ID:Zn9CY16P0.net
山崎「楽しんでいただけましたよね?」

536 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:47:18.28 ID:5Nel0XRR0.net
>>491
流石に5点差くらい普通に抑えてもらわんと困る

537 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:47:26.45 ID:GWU9K/eE0.net
>>528
以前コーチやってた白井が今メンタルトレーニング関係の講師やってるとかあったな

538 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:47:26.50 ID:eEBe196/0.net
入江はクビでいいと思う
申し訳ないが才能を感じない

制球破綻でまともな変化球ないんじゃ無駄

539 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:47:26.70 ID:fXEB7Nqw0.net
つーか何で入江1本釣りなんだよ

540 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:47:28.13 ID:SGVn0fTI0.net
>>530
知野ファーストは佐野よりはるかに下手だから見たくない

541 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:47:31.70 ID:9cSKWJhI0.net
今永濱口東とドラフト当てまくったせいで入江、徳山、三浦の落差がきつい

542 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:47:45.54 ID:tP9JIHxqd.net
>>532
斎藤隆無能説が現実味を帯びてきたな

543 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:47:45.55 ID:b2jTZ01f0.net
>>522
1巡目からフルボッコにされたのが山本と組んだヤクルト戦だけどな

544 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:47:48.95 ID:ndqcJmpK0.net
捕手は
打撃の戸柱か
リードの伊藤か山本か?
誰がいいのだろう

545 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:48:02.38 ID:O9zCicEg0.net
平均球速139.4でスぺの佐藤隼輔はいらんなあ・・・

546 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:48:03.99 ID:2hAKT7Iv0.net
つーかバンドなら有吉使えないのか?

547 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:48:08.65 ID:amRSpoA7M.net
最下位特権が最高のカードだったのに、徳山だからな
こんなチーム絶対這い上がれないだろ

548 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:48:12.00 ID:x/t3vYvx0.net
今日は9回木下が山崎の2球目振り回して空振りしてくれたのに
救われた
あいつが振り回してなければヤバかった

549 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:48:29.79 ID:btyy7Y6Ga.net
>>539
右のNo.1即戦力(横浜談)だったからだぞ

550 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:48:33.92 ID:6vrHYA6L0.net
池谷は横須賀で登板過多になってるから
早めに昇格させないと二軍戦で消耗しそう

551 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:48:36.33 ID:b2jTZ01f0.net
>>537
北海道銀行のカーリングチームかな

552 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:48:36.34 ID:HKQ1oh1u0.net
>>495
嶺井の場合は、ヤスアキには最初のバッターには色々投げさせてその日のヤスアキの様子を見て
ダメなボールでのストライクは割り切って諦めて捨てたような球種選択してたもんね

553 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:48:43.12 ID:iYG7bSNSd.net
八馬案件という球団最大の闇

554 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:48:46.10 ID:wHHgWuKm0.net
>>518
サンキュー
クイックはどうにかなったのかね

555 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:48:48.40 ID:IDTie4fbM.net
広島の時も守備がーって言うけど康晃がいつまでもストライク入らないわ空振りは取れないわ四球でランナー貯めるわって
やってるから守備のリズムが悪くなる

556 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:48:49.22 ID:nyZvoxWy0.net
>>544
リードの伊藤って
今年は外柱みたいなリードばかりしてたような

557 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:48:50.47 ID:IiyEDtql0.net
>>542
来年琢朗が上原連れて来てくれるだろう

558 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:48:51.73 ID:WXA4toViM.net
どういう議論を経て徳山13番目に決まったのか
情報開示制球できねえのかよwww

559 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:48:53.15 ID:O9zCicEg0.net
>>544
伊藤がリードいいとかギャグかよwww

560 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:48:53.59 ID:Z7KM97GA0.net
>>534
三浦は選手のプライド優先しすぎなんだよな
未だに大和ショートで使ったり、オープン戦ぼろぼろだったエスコバー試運転なしで大事な場面に突っ込んだり

561 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:49:04.63 ID:4cyzBXsex.net
>>506
秦=小園
須田=徳山

似てる・・・

562 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:49:10.42 ID:b2jTZ01f0.net
>>549
徳山も大卒No.1評価やし

563 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:49:13.92 ID:iOtvdEEp0.net
徳山君はどうなのさ、実際
球に力ありそうだけど、制球はどうなのか、変化球はどうなのか

564 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:49:16.50 ID:WXA4toViM.net
入江 徳山 三浦

これ全員同じスカウトの担当ってマジ?

565 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:49:21.34 ID:45z0GYhi0.net
まぁでも今日の三浦は不味かったよ
8回で5点差なんてセーフティじゃないのに

566 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:49:36.72 ID:39AU+dL80.net
>>549
最低でも木澤には勝ってほしい
徳山は赤星に負けてる

567 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:49:36.78 ID:b2jTZ01f0.net
>>552
それで1人だけ8点台って見る目なさすぎなのでは?

568 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:49:51.08 ID:fXEB7Nqw0.net
>>565
バンド中日ならセーフティだろ

569 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:49:51.17 ID:O9zCicEg0.net
>>554
池谷はマシになったけどクリスキーがクイック出来ないw

570 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:49:52.52 ID:tP9JIHxqd.net
>>557
こんなとこにくるかよ
与田連れてこい、愛知にいたけどあいつは中継ぎの整備ものすごくよくやってくれたからな、楽天での実績も凄がった
与田を投手コーチに連れてこい

571 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:49:52.65 ID:AGaj0gxYM.net
>>523
それはありそうだよね。
堅実にいくときと、怪我持ちでもいい選手の指名は柔軟に判断してほしいけど。
それより京山以下の1.5軍どもを戦力化する方法を模索してほしい
高卒の育成力もなさすぎる

572 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:49:52.88 ID:VnjyH1Ej0.net
>>565
セーフティーじゃなきゃ困るんだけどな…w

573 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:49:57.46 ID:btyy7Y6Ga.net
っぱ八馬案件ってダメだわ
ハズレが目立ちすぎる

574 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:50:02.25 ID:6vrHYA6L0.net
入江は今のままだと打者転向の道があると
ポジって終わった飯塚の二の舞になりそう

575 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:50:07.87 ID:SGVn0fTI0.net
>>565
ナゴドなの考えたらセーフティだろ

576 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:50:10.50 ID:ucvUvqSKd.net
>>544
いい加減に伊藤のリードが良いとか言う幻想やめろよ
伊藤も戸柱も二流なんだよ
そんなに良かったら開幕3連敗もしてないわ

577 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:50:14.34 ID:nyZvoxWy0.net
>>563
ファームで投げてるの見た感じ
カーブは良かったしコントロールも悪くない

むしろストレートがいまいちだった

578 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:50:16.24 ID:gmEBGJjP0.net
フルカンだとどこの監督もだいたい走らせるよなあ
で、ファンは三振ゲッツーになるとエンドランするなという
エンドランじゃないけど

579 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:50:19.02 ID:y1NKGUu30.net
どうせ入江にはやり返してもらわないと、とか言ってそう

580 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:50:20.28 ID:Ex9jQa/gp.net
佐藤隼欲しかったな

西武ドラ2・佐藤 ドラ1・隅田に続いた初登板初勝利 国立大出身投手史上初!姉の誕生日に5回零封快投
https://news.yahoo.co.jp/articles/8efc124fbfc166a8ac1cfcf39d79c45f155020ff

581 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:50:20.50 ID:wHHgWuKm0.net
ブルペンがクソ弱だった昨年から陣容変わりなしなんだから通常営業ですよ

582 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:50:21.34 ID:e2f65fuBM.net
>>568
結果的に逆転出来なかったしな

583 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:50:26.04 ID:vVZqaVtC0.net
>>546
二軍でも使えないのに?

584 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:50:27.89 ID:H3Wvfy3la.net
いやー、死ぬかと思ったわ

585 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:50:31.04 ID:rxjrh6D40.net
>>563
今のところ劣化版入江みたいなもんじゃないかな

586 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:50:33.68 ID:oTKKyC+20.net
徳山高校んとき坊主すげー似合ってたよな

587 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:50:54.62 ID:2hAKT7Iv0.net
>>556
伊藤はNo.1外一辺倒リードマンだぞ

588 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:50:58.83 ID:6vrHYA6L0.net
>>563
担当が入江君と同じ八馬スカウトなのでお察し

589 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:51:04.19 ID:faBpNg6xd.net
八馬は南場と三原の次に偉いだろ

590 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:51:14.93 ID:WXA4toViM.net
徳山って3年の時年下の柿木にエース奪われてた雑魚だしなあ

591 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:51:18.62 ID:8zJ3BrpP0.net
>>84
計算大丈夫かよ・・・

592 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:51:20.92 ID:l+w25TYGd.net
山本が.320 45本 100四球できれば正捕手待ったなしなのに

593 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:51:23.26 ID:bkH2nOXQ0.net
クリスキー普通に球に力あったぞ
あんな打ち損じ願うような情けない球ではなかった

594 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:51:26.36 ID:O9zCicEg0.net
>>563
平均球速高め、スタミナあり、制球微妙、変化球微妙

595 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:51:26.93 ID:VonKMXfMM.net
>>565
バンドならセーフティ

596 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:51:27.31 ID:vVZqaVtC0.net
>>569
あと投げた後必ず大きく倒れ込むから守備悪そう

597 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:51:30.08 ID:IZn5zQUx0.net
>>565
その理論だともうリードしてたらエスコと三嶋くらいしか投げさせられないだろ…
さすがに今日の継投批判は無理があるわ。投手が雑魚しか居ないのが悪い

598 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:51:37.73 ID:bkKNlCT4a.net
オースティンソトがいなくても点はとれてるし問題はリリーフだな
石川も行方不明だしグリスキーも駄目だったらトレードでもして補強しろ

599 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:51:42.98 ID:wHHgWuKm0.net
>>569
新外国人はそこよね
キャンプからいればな

600 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:51:59.19 ID:oTKKyC+20.net
阪神よか大阪桐蔭の方がつえーかもな

601 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:52:03.54 ID:Ex9jQa/gp.net
>>563
ストレートが垂れてるからバッピ

602 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:52:08.64 ID:tP9JIHxqd.net
>>565
三浦の采配は普段はクソだと思ってるけど、バンテリンで5点差でドラフト1位の中継ぎをお試し登板させて打たれてノーコンで采配が悪いよーってアホか
入江がゴミすぎただけだろ。敢えてならネオのとこで変えろって話だが砂田もあの様子だと打てれてるぞ
入江がゴミだから砂田が中途半端な準備のまま打たれてこの流れだろ
三浦叩いてるやつキチガイだろ

603 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:52:12.88 ID:39AU+dL80.net
>>594
5回3失点くらいの先発にならんかな

604 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:52:20.31 ID:GsSgtvJv0.net
打撃の戸柱 打率.250 2打点

605 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:52:32.77 ID:wdGFAOR10.net
宮國が早く見たいわ
もうすがる気持ち

606 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:52:33.23 ID:HKQ1oh1u0.net
>>585
いいとこないじゃん

607 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:52:40.83 ID:YOlq3Jym0.net
クソ、NHKでセンバツ近江って文字みたら入江思い出したわ

608 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:52:43.33 ID:nyZvoxWy0.net
>>587
そうか?
前はもっとインも使って力押ししてたと思ったが

609 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:52:46.05 ID:u1qRws5/0.net
4位って三浦史上初か?

610 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:52:49.44 ID:6vrHYA6L0.net
>>564
柿田 三上 京山 東 坂本 伊勢 入江 徳山 三浦銀
倉本 戸柱 神里と同じスカウト
八馬さんの選手は一軍で活躍するとの理由で昇格している
主な要因はラミレスの倉本&戸柱起用

611 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:52:51.23 ID:OYtjsGOi0.net
広島が強すぎるだけで、横浜も中継ぎ以外はそこそこいけそうやな

612 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:52:59.69 ID:1XIQZm7U0.net
>>473
ドラフト7位 七野
8位 八馬

ってネタみたいなことやってたようなキガス

613 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:53:06.49 ID:Z3eorOWp0.net
疲れるまで山本使っとけばいいんだよなあ

614 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:53:10.24 ID:u2noqvVC0.net
でも佐藤って石田っぽくね?

615 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:53:27.59 ID:bkH2nOXQ0.net
>>605
他球団産の投手は使える投手多いわな
マジで他球団の戦力外で良いから欲しいわ

616 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:53:33.05 ID:b2jTZ01f0.net
>>597
入江を使うのはいいけど京田への内容見て動かなきゃ砂田も可哀想よ

617 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:53:37.95 ID:VonKMXfMM.net
入江試すのもいいんだけど、変えるの1人遅い
三浦無能

618 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:53:37.99 ID:hb+uv3k7d.net
グダグタM口か?
キレキレM口か?

619 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:53:40.21 ID:2oXD+dec0.net
普通ならあの状況佐藤だったよなあうちのドライチじゃないかと噂されてたんだし
小園と佐藤ならドライチ2人取れたようなもんだしな、頼むから今年は2位でふざけるなよ!と思ったら
どうしてもこいつら2位で悪目立ちしてふざけたいらしいな徳山2位のときは悔しすぎてガチ泣きした
他にも徳山より下位の赤星や北山も前評判通り良さそうだしなあこの2人もうちマークしてたのにさあ

620 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:53:44.32 ID:O9zCicEg0.net
>>603
伸びしろはあると思うよ
ロメロとか阪口みたいにゴロPになればいい

621 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:53:44.57 ID:bkKNlCT4a.net
二軍で期待出来そうなのは池谷くらいしかいないし京山と阪口、上茶谷辺りの中継ぎ適正も試すべき

622 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:53:45.75 ID:CZWmEp4u0.net
>>607
そこは京山を思い出してやれよ

623 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:53:54.08 ID:4cyzBXsex.net
そもそも大阪桐蔭時代から徳山はまとまった感じはあるるけど
特に武器もなくて打たれてとるって感じだしなぁ

624 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:53:54.53 ID:upWLietqp.net
今見たらチーム防御率6.20ってw
これどうやって3点台まで持っていくんだ

625 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:53:55.97 ID:2hAKT7Iv0.net
>>583
さよですか、、、

626 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:54:06.82 ID:8zJ3BrpP0.net
嶺井はいつになったら出てくるのか
今の右の代打なら1番打てそう

627 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:54:13.52 ID:nyZvoxWy0.net
まあ今日勝ってよかったよ
明日からM口 上茶谷と続くから
負けてたら身が持たなかった

628 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:54:23.78 ID:bkH2nOXQ0.net
>>614
石田というより去年の坂本レベル

629 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:54:23.93 ID:faBpNg6xd.net
徳山ってフォークが決め球にならない井納ってイメージ
シュート回転凄いしタフ

630 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:54:28.60 ID:btyy7Y6Ga.net
開幕5戦目で早くも牧田と秋吉に助けを求めないといけない状況に

631 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:54:31.69 ID:3UbN07FVH.net
バンドの5点差で四球四球自滅するのほんとなんなの

632 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:54:33.65 ID:b2jTZ01f0.net
>>615
風張「呼んだ?」

633 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:54:37.89 ID:b+PxA9WQ0.net
>>413
劣化なんよ

634 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:54:45.78 ID:u2noqvVC0.net
せっかく山本が下げたチーム防御率を戸柱が戻してしまったな

635 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:54:46.22 ID:u1qRws5/0.net
小園がモノになってくれりゃまあいいわ
ただ潰した場合は糞の糞

636 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:54:46.58 ID:hb+uv3k7d.net
>>609
んな5試合やったくらいで

637 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:54:57.42 ID:vVZqaVtC0.net
>>611
去年までのような残塁祭りにはならなそうだしな
こんなに犠飛が簡単に出るとは

638 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:54:58.62 ID:tP9JIHxqd.net
上茶谷と入江のドラフト1位のゴミコンビが中継ぎに回っても1イニングすら抑えられないのが悪い
三浦に同情するわ、上茶谷入江徳山三浦の即戦力大卒が誰一人働いてないんだからこんなので三浦叩いてるやつ死ねよ、無能リーゼントでも今日の継投はなんらおかしくねえよ
誰だよ上茶谷入江徳山三浦指名したスカウトは

639 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:55:21.15 ID:b2jTZ01f0.net
>>626
明日濱口と入れ替え
まさか1打席すら使ってもらえないほど見限られてるとは思わなかった

640 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:55:22.39 ID:o4igSzEFa.net
昨日は全然いなかったけど今日はキチガイコテいっぱいいるんだな
コイツらサヨナラ期待してワクワクしてたんか?w

641 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:55:23.13 ID:e2f65fuBM.net
>>616
砂田あれでも準備不足ぽかったから
もう1人前からは無理じゃね?

642 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:55:24.17 ID:vVZqaVtC0.net
>>615
有吉「せやな」

643 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:55:26.54 ID:y1NKGUu30.net
明日は濱口のコントロールにイライラするの確定なんだから今日は快勝してほしかったんだがなぁ
勝てただけ贅沢と分かってはいるが

644 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:55:48.19 ID:ucvUvqSKd.net
石川三上も怪我しとるし
徳山イマイチだし
池谷上げたほうが良いだろ

645 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:55:53.54 ID:O9zCicEg0.net
さすがにもう嶺井の使い道は無いな

646 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:56:00.95 ID:39AU+dL80.net
>>633
ツーシーム振ってくれないね

647 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:56:07.08 ID:4cyzBXsex.net
>>635
小園がSSRじゃなかったら全て終わりって感じだよね
数年で奥川や佐々木クラスになれるのかね

648 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:56:07.80 ID:o4igSzEFa.net
>>643
勝ちは勝ちや
雲泥の差だ

649 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:56:13.27 ID:l+w25TYGd.net
中日戦でずっーーと前から思ったんだけどさ





得点圏ビシエドって初球いっつも見逃してるよね?なんで?
毎回甘い球でストライク取られてるの見る

650 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:56:20.15 ID:bkH2nOXQ0.net
勝ったけど中日の方が遥かに可能性感じる試合だったわ
多分今年も最下位だよこんな選手たちでは

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:56:20.55 ID:b2jTZ01f0.net
>>641
砂田は元々肩出来るのが異常に早いから準備不足じゃなくて満塁でテンパっただけかと

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:56:30.41 ID:nyZvoxWy0.net
>>640
NGぶち込んでるはずなんだがワッショイ変えたのかゴキブリのようにうざいんだが

653 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:56:37.57 ID:u1qRws5/0.net
誰だしてもまあ正直運だけだわな
そんならストライク入るやつがいいか

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:56:38.39 ID:wHHgWuKm0.net
濱口の日は試合が長いよな
松葉に手球に取られて調整されそう

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:56:58.94 ID:tP9JIHxqd.net
池谷と高田を中継ぎでフル回転させるべきだな
入江と粕茶谷は下で中継ぎやってろ

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:57:19.32 ID:VonKMXfMM.net
>>627
上茶谷!?

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:57:22.00 ID:hb+uv3k7d.net
振らなければボールって
星飛雄馬みたいだなw

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:57:24.42 ID:45z0GYhi0.net
>>649
外国人多いよね
ロペスもそういうとこあった

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:57:25.97 ID:bkH2nOXQ0.net
>>651
テンパるとかそういうレベルか?投げてる球が高卒ルーキーレベルだろ

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:57:32.74 ID:O9zCicEg0.net
>>649
てかビシエドが安牌すぎる
横浜はほとんど打たれてないだろ

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:57:58.12 ID:b2jTZ01f0.net
>>645
元々二軍の選手が足りなくて一軍が一枠余ってたから入れておいただけだしな

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:57:59.50 ID:iQ9OKMtRa.net
NHKのクソ田舎編集

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:58:07.01 ID:39AU+dL80.net
橋宏斗も一本釣りか
球は速かったね

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:58:10.42 ID:QCb4vaeX0.net
>>656
東マッショウしたじゃん

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:58:19.05 ID:iOtvdEEp0.net
>>627
え、上茶谷使っちゃうの?ピーポーとかでいいんじゃないん

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:58:39.64 ID:Ex9jQa/gp.net
>>629
完成形は小林寛

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:58:44.37 ID:8zJ3BrpP0.net
>>615
風張も宮國も文句たらたらだったのがはません

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:58:47.34 ID:bkH2nOXQ0.net
石井のおかげで打撃人はスイングも強くなってるが投手コーチは何してるんですかー?
誰一人まともに育ててないようですが

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:58:48.56 ID:vVZqaVtC0.net
>>651
というか、去年終わりくらいからオープン戦通して調子悪そうじゃね
今年の砂田は信用出来ない

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:58:53.27 ID:nyZvoxWy0.net
>>665
ピーポ昨日二軍で投げた

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:58:59.19 ID:u2noqvVC0.net
客観的にみても戸柱のミットの捕球面を見せない構えは投げにくいと思う

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:59:02.34 ID:b2jTZ01f0.net
>>659
実力不足やら不調やらはともかく砂田に限っては準備不足故の低調はないって話だよ

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:59:17.54 ID:45z0GYhi0.net
砂田って交通事故疑惑のあたりからおかしくなってない?
まぁニュースにならなかったから別人なんだろうけど

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:59:22.54 ID:btyy7Y6Ga.net
8回5点リードの場面で下位打線相手にやらかしたNo.1右投手さんが悪い
采配自体は特におかしくはない、エスコ出したら出したで叩かれるだろうし

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:59:26.48 ID:2hAKT7Iv0.net
継投入ったら捕手も山本辺りに変えないとダメっぽいよな

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:59:36.36 ID:O9zCicEg0.net
>>663
高橋より小園のほうが全然魅力あるわ
ストレートが球速ほど早く見えない

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:59:41.83 ID:HKQ1oh1u0.net
みんなは反対なんだろうけど、なんか上茶谷には何度裏切られても見捨てられない自分がいる

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:59:49.12 ID:nyZvoxWy0.net
>>667
風張はともかく宮國は結構期待されてたよ
だめでも育成だから痛くなかったし

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:59:51.11 ID:bkH2nOXQ0.net
てかマジで宮國先発とか言ってる余裕ないわ
中継ぎで勝ちパターン入ってほしいレベル

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:59:56.72 ID:JYAIlcjp0.net
新庄は会見しないんだな

横浜はどんな時でも監督は会見するように会社から言われてるのか知らんけど
キヨシもラミレスも番長も、必ず会見するよね

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:00:00.45 ID:u1qRws5/0.net
今のチーム状況だとオースティンソトよりリリーフ外人2人いた方がプラスになりそう

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:00:03.96 ID:o4igSzEFa.net
>>674
まあ下位打線だったしってのはわかるが
なんとなく舐めプは9回にして欲しかった

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:00:06.92 ID:SqKmqo58d.net
>>609
去年も借金9まで減らした時に4位あったぞ

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:00:09.19 ID:/uSsXrQOH.net
三浦 負け野球人生、外人造反、開幕から2試合連続2ケタ失点がリーグ史上初、無貯金監督
青山 空気、壊れた信号機
石井 広島黄金期はドーピングのもの、原に見切られ三軍行き
相川 原に見切られ三軍行き
斎藤 奥川に指導拒否、楽天ヤクで無能、高津と対立、ヤク退団し尾花復帰してヤク投手陣隆盛
鈴木 選手時代贔屓出場、

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:00:12.12 ID:39AU+dL80.net
勝ったのに反省会になるな
関根はよかった

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:00:18.19 ID:4cyzBXsex.net
>>677
中居の特番の件で上茶谷かなり名前売れたしなw

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:00:19.23 ID:O9zCicEg0.net
>>673
砂田は去年から壊れ気味

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:00:21.12 ID:wHHgWuKm0.net
今日の高橋攻略は変化球捨てながらストレート狙いでチーズでよくやれてたわ

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:00:22.72 ID:45z0GYhi0.net
>>677
ルーキーの時は戦力にはなってたしね

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:00:39.26 ID:V54sC+9l0.net
徳山なんかで遊んだのがダメージでかい

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:00:40.84 ID:u2noqvVC0.net
まあ8回三上ならキッチリ2失点で抑えてたな

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:00:52.17 ID:e2f65fuBM.net
>>651
早いって言っても、京田の四球の後は流石に早すぎるでしょ
木下の2ベースの後から準備したとして、15球しかないけど…

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:00:54.94 ID:Nn8mvB26d.net
>>680
迷言を生み出した負け会見だがずっとやるのは素晴らしいよ

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:00:55.57 ID:tUNauzzHd.net
>>664
昨日も一昨日もベンチいねえのか
捨て試合だな

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:01:00.82 ID:b2jTZ01f0.net
>>689
去年も甲子園で好投してたしな

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:01:09.56 ID:gmEBGJjP0.net
宮國1イニングなら140後半出そうだし
7回投げてほしい

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:01:14.82 ID:2hAKT7Iv0.net
>>671
これほんと

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:01:34.27 ID:/uSsXrQOH.net
糞球団再建にはラミレスしかいない

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:01:43.01 ID:aDzbUx6k0.net
石川怪我ってマジなん?
最近下でも見ないなとは思ったけど

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:01:46.94 ID:Ex9jQa/gp.net
徳山、三浦銀という即戦力にならない即戦力補強

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:01:52.76 ID:bkH2nOXQ0.net
>>688
攻撃は素晴らしいコーチのおかげで変わりつつあるが投手は酷すぎる
三浦とか現役時代も誰一人として開花させてないしな

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:01:55.04 ID:dRYBVSje0.net
徳山は3年次までならドラ一もあるっていう評価だったんだよな
4年で成績落として2位の1番目が高掴みとは言われるけど

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:01:56.68 ID:Civ4i/kJ0.net
三浦は・・・・こんなヘンテコな采配してたら死ぬぞ
そして俺らも後を追うぞ 

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:01:58.98 ID:nyZvoxWy0.net
>>677
何故か何度も謎の復活遂げるよね

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:02:02.88 ID:vVZqaVtC0.net
>>691
でもいなけりゃ話にならんわ

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:02:07.31 ID:H3Wvfy3la.net
>>677
入江と違っていいピッチングしたことはあるからね

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:02:26.49 ID:Ex9jQa/gp.net
>>699
リハビリ組だ

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:02:46.69 ID:SGVn0fTI0.net
ドラフト中位の即戦力中継ぎはホントに当たらないんだよなぁ

強いて言えば伊勢くらい

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:02:47.44 ID:Nn8mvB26d.net
上茶谷はなんか憎めないんすよね

710 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:03:00.08 ID:07/NodimM.net
去年から正解のない手札で叩かれる三浦も可哀想だがw

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:03:20.01 ID:8zJ3BrpP0.net
>>678
とったときはそんな雰囲気じゃなかったでしょ
外国人間に合わない開幕直前で三原憎しで凄い叩きだった
宮國自身というより三原への憎しみで冷静になっていない人多かった

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:03:45.90 ID:u2noqvVC0.net
一塁倉本って守備固めになるんだろうか?
外野を肩の強い大田に代えないのは意味が分からない

713 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:03:53.68 ID:SGVn0fTI0.net
叩かれるほど采配悪くないわ

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:03:55.45 ID:eEBe196/0.net
実際三原の失墜って外国人連れて来れずに有吉と国吉トレードしたくらいか

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:04:17.32 ID:btyy7Y6Ga.net
開幕5戦目で宮國待望論が出ている時点で絶望感しかない
宮國は去年菅野に勝って役割を全うしたんだ

>>702
直前期の仮想ドラフトとかだと育成指名まで評価落としてた時もあったような
まあ素人の遊びではあるけど、やっぱ13番目に徳山はなあ…

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:04:19.81 ID:faBpNg6xd.net
上茶谷はビタビタに決まる時のコントロールは凄いからな
もう今はほとんど見てないが
上茶谷平良は抜けてた

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:04:24.62 ID:tUNauzzHd.net
>>712
他に一塁立つ面子考えたらマシだろうが
牧は二塁から動かんぞ

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:04:27.05 ID:frkp9K8d0.net
今日みたいな感じで結果勝つっつーのが結局一番盛り上がるな。

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:04:29.06 ID:O+RX7aJv0.net
西武佐藤は140そこそこしか投げれない
調子の悪かった頃の坂本
148ビジビシ投げてキレキレの坂本がいてスペの佐藤とかいらねえよ

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:04:32.61 ID:Ex9jQa/gp.net
今日は入江のところで国吉が居ればなあと思った

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:04:33.85 ID:Nn8mvB26d.net
勝ちゃあいいとは思う こんな薄い中継ぎで 入江も早々に試したかったのはあるんだと思う
つか素人目に見ても3連敗した広島戦から野手は強いスイングしてるしタクロー効果なんだろうなとは思う

722 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:04:34.14 ID:qz0NgGhz0.net
今日のMVPは8回のビシエドと9回の石川君です。
入江、ヤスアキ、戸柱は二軍でやってろ。
こんな試合してる様じゃ今年も最下位だわ。

723 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:05:07.01 ID:hVVLBfrQd.net
まあ誰だしても打たれそうなやつしかいないからな、、、

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:05:20.42 ID:O9zCicEg0.net
粟飯原が最近試合出てなかったけどドックで田代と特訓してたわ

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:05:23.24 ID:/uSsXrQOH.net
でぶあきの低めは
まっすぐでもツーシームでも殆どボールになる
バッターはベルトの高さに目付けして
それより下は捨ててしまえば攻略出来る
そのデブをストッパーにしてるキチガイリーゼント

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:05:25.34 ID:bkH2nOXQ0.net
150キロながら中継ぎが全然いなくなったわ
入江をそこまで悪いと思えないのはきちんと150は投げるから
砂田とか山アとかなんだよあれ
単なるバッピだろ

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:05:31.10 ID:Z3eorOWp0.net
まじで高田とか1軍呼ばれるんじゃないの

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:05:39.74 ID:SGVn0fTI0.net
戸柱は打つ方は例年と違いそうだからまぁ分かる

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:05:40.88 ID:HKQ1oh1u0.net
>>704
今度こそ投手版桑原のような大復活に期待してしまう自分がいます

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:05:55.14 ID:DPyW3ANha.net
投手陣怪我人多すぎ

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:05:55.70 ID:H3Wvfy3la.net
あー、平良いないのか
手術したんだっけ

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:05:59.83 ID:IledIFTk0.net
>>713
運が悪いとか戦略が悪いのはそれでそれでなんとも

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:06:05.31 ID:45z0GYhi0.net
>>685
関根よかったよね
そのあと色々あったから霞むけど
石田の次くらいに今日貢献したわ
三嶋もよく火消しした

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:06:14.34 ID:e2f65fuBM.net
>>722
うちが勝ち切ったというより、
中日が追いつききれなかった
というだけの試合だったよね

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:06:16.32 ID:wHHgWuKm0.net
>>724
田代が天職に戻ってよかったな

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:06:19.63 ID:jPQeuIzld.net
エスコバー封印してるのがよくわからん
結局一番信用できるわ
他の投手のメンタル落ち着くまで外国人に任せとけ

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:06:24.29 ID:nyZvoxWy0.net
>>711
あー三原たたきの一貫ね
確かに保菌やクソコテの煽りに乗っかる奴は多かったからそうかもね

ただ戦力としてはそんなに叩かれてなかったよ

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:06:25.70 ID:eEBe196/0.net
運が悪いんじゃないよ
無能だから結局悪い方に転がるんだよ

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:06:30.46 ID:TUXXxd2g0.net
>>689
あそこから、ステップアップしなかったのが今響いてるよね。おなじことは濱口にもいえるけど。
こいつ二人で15から20勝期待できるレベルならチーム状況大分違うのに
ルーキーをフル回転させてから、翌シーズンも同等もしくは成長させることができなさすぎる。、

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:06:58.33 ID:btnvgmfJ0.net
>>405
球威がピリッとしない上茶谷先発ローテ構想をなかなか諦めなかったね
坂本M口よりかは急に四球出さないのを評価していたみたいだが

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:07:11.70 ID:oTKKyC+20.net
勝ったらコーチ効果で負けたら三浦のせいって流れでいいんかね

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:07:45.12 ID:O+RX7aJv0.net
ヤスアキはストレートは150連発で力強いから
本当に配球だよな
山本と組ませてダメなら諦めればいいよ

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:08:10.49 ID:eEBe196/0.net
>>741
いいと思う
ラミレスはそうだったし

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:08:27.96 ID:LChTwhhk0.net
広島強いのか?

745 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:08:31.15 ID:bkH2nOXQ0.net
広島の中継ぎ羨ましいわ
横浜の敗戦処理で他球団のクリーンナップ三振取れる奴なんていない

746 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:08:31.83 ID:JKMUw8n+M.net
入江ってドラフトの時素材型のリリーフタイプって言われてた記憶
即戦力先発で右では1番とか評価してたの八馬だけだったんじゃ

747 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:09:06.49 ID:LChTwhhk0.net
関根ついに覚醒するよ

748 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:09:17.28 ID:HKQ1oh1u0.net
>>745
国吉。。。いないわw

749 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:09:17.94 ID:45z0GYhi0.net
山浮燉化してるんだろうけど
こんだけ長く一線でやってりゃ各球団攻略本みたいのも出来てるっしょ
むしろようやっとる

750 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:09:29.30 ID:ucvUvqSKd.net
>>742
そもそもストレートしかない抑えってまずいだろ
スアレスみたいに160超ならまだしも
セットアッパーならまぁって感じだわ

751 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:09:32.28 ID:iQ9OKMtRa.net
ラミレス時代にコーチ効果て

752 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:09:37.02 ID:bkH2nOXQ0.net
入江はあの前足の動き直せないの?

良い時の球めちゃくちゃ良いのにアレのせいで変な抜け球多いよ

753 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:09:41.66 ID:ugjrlnJJ0.net
谷繁呼んできてストレートと落ちる球の2種類だけで打ち取る方法教えてもらえよ

754 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:09:51.85 ID:p9u4Ko+Ia.net
>>748
国吉はクリーンナップ相手に暴投だろ

755 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:09:54.91 ID:jPQeuIzld.net
三嶋も暴れてたけど勝負してたから全然良い
三嶋とエスコバーは気迫である程度誤魔化せる
不安定な春先は気持ちが大事だわ

756 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:10:07.50 ID:bkH2nOXQ0.net
>>748
国吉が広島のコルニエルみたいなもんだったんだよなあ

757 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:10:07.93 ID:Fk1+HHXyd.net
>>753
パワハラ野郎はいりません

758 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:10:08.51 ID:SGVn0fTI0.net
>>742
150投げようがそれだけで空振り取れるような球じゃないじゃん
おまけにツーシームは見切られるからボールカウントを増やすだけ

実質ストレート1択ピッチのどこに配球要素があるのだろうか

759 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:10:21.21 ID:JYAIlcjp0.net
>>744
鈴木が抜けても、全く痛くない
むしろマエケン、鈴木が抜けたほうが、ほかの選手がやりやすい説まである

わが軍も筒や梶谷がいなくなっても、全く困らなかった

760 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:10:38.97 ID:gmEBGJjP0.net
山崎はストレートが制球できるなら
なんとかいけるかもしれんが
今日の制球じゃきつい

761 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:11:29.73 ID:iOtvdEEp0.net
>>749
まあね
研究しつくされているだろうね
でもそれがプロだから

762 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:11:31.28 ID:/uSsXrQOH.net
谷繁はストッパーにエスコバーを推薦
三嶋山浮ダブルストッパーとかのたまわって
盛田佐々木に失礼なキチガイリーゼント

763 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:11:36.89 ID:onsZAm670.net
祝勝会なのに反省会スレみたいになってんな
良いとこは褒めてやろうぜ
とりあえず石田は良かった、攻撃陣も良かったし関根起用は当たりだった、7回まではお前らも喜んでたろ

764 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:11:38.26 ID:btyy7Y6Ga.net
風張宮國田中俊を補強と言い張るのは流石に無理があった
ロメロは当たったからギリOKだけど

765 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:11:39.97 ID:R+Ny4PkV0.net
2軍の田ももうリリーフで今すぐ1軍でいいわ
先発で育ててほしいと思ったけどリリーフの方が数足りてねえ

766 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:11:55.17 ID:dRYBVSje0.net
カープならあの流れで逆転されてるんだろうな
中日にそこまでの勢いがなかったからよかった

767 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:12:06.92 ID:/uSsXrQOH.net
山浮ヘいきなり子宮

768 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:12:19.80 ID:eEBe196/0.net
しかし国吉で有吉取ってなかったと思うとゾッとするわw

769 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:12:42.98 ID:4cyzBXsex.net
>>759
まぁたまたま楠本とか佐野が当たってたまたま牧がきてなんとなく
打力のある人が揃ったって感じだけも

これからゆくゆくは宮崎が衰えて
ソトオースティンもいなくなって
とか考えたら後釜を用意できるとは思えんしな

770 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:12:50.59 ID:p9u4Ko+Ia.net
>>762
今のエスコバーそんなに信頼できるか?

771 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:12:52.32 ID:eEBe196/0.net
>>765
学徒動員してもボコられて終わるだけだろ

772 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:13:02.22 ID:RA+59k8Va.net
石田から後はみんな苦しそうだったな
砂田、三嶋はキツい場面ではあったが

773 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:13:04.44 ID:iOtvdEEp0.net
>>759
いや困っているからw
筒みたいな夢のあるホームラン打者が欲しいわ

774 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:13:19.62 ID:nyZvoxWy0.net
国吉はロッテでも扱いが敗戦処理になったから

開幕から接戦ばかりで全然使ってもらえないからつまらんわ

775 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:13:32.13 ID:JYAIlcjp0.net
ロッテも吉井コーチがいなくなって、国吉もなんか変な立ち位置だよな

ちうにちは阿波野、ロッテは吉井が支えてたんだな
ロッテ投手陣も崩壊

776 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:13:40.19 ID:jPQeuIzld.net
ヤスアキはまあ長いことやってストレートの球威は残ってるのは凄い
ツーシームのキレをなんとかするか細かい変化球で何か使えたら組み合わせやすいんだけど

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:14:01.84 ID:b2jTZ01f0.net
>>753
谷繁だって空振りの取れないストレートと落ちないツーシームじゃどうにもできん

778 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:14:06.29 ID:GsSgtvJv0.net
入江ゴミ 砂田ゴミ 三嶋ゴミ 山崎ゴミ
酷いねこれは

779 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:14:10.62 ID:gmEBGJjP0.net
国吉はオープン戦いつもの国吉だったから

780 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:14:20.72 ID:nyZvoxWy0.net
>>778
まあ開幕したら157投げてるし
オープン戦の頃の150やっとの状態は脱してるよ

781 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:14:30.78 ID:tP9JIHxqd.net
>>726
あなたが必要なのは
ストライクが入らない豪速球 イリエッティ
ストライクがは取れるけど球がしょぼくて打たれる アリエッティ
どちらですか?

782 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:14:32.24 ID:hWn6ugVP0.net
>>774
あんなの勝ちパで使えるわけないしな
有吉はそれ以下だが

783 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:14:35.14 ID:R+Ny4PkV0.net
>>778
最終兵器ピープルズ

784 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:14:43.10 ID:iOtvdEEp0.net
>>772
予測できない緊急事態だったからまあしゃーないかも
まさか5点差あってあれはひどい

785 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:14:47.39 ID:Z3eorOWp0.net
今後ナゴド5点リードでも安心出来ないってやばすぎだろ

786 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:15:10.58 ID:AzBiTyh30.net
エスコは3連投くらいするときが1番いい投球する4連投辺りで急に打たれるけど。逆に間隔開いても打たれるし、適度に使ってほしいわ

787 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:15:10.96 ID:YOlq3Jym0.net
>>700
隅田、大勢らが羨ましいな

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:15:18.04 ID:dRYBVSje0.net
平田のありがたみがわかった良い日だったな

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:15:25.81 ID:udaDxBUyd.net
入江頼むわ 戦力になってくれないとリリーフがが

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:16:12.38 ID:JYAIlcjp0.net
春の連敗が風物詩だが、今年は三浦が戸柱にこだわるとか
そういうへまやんなきゃ、大型連敗しなくて済みそう

開幕3連敗を最後にしてくれ 2連敗まではいいけど

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:16:17.02 ID:tP9JIHxqd.net
>>778
伊勢 防御率*0.00 WHIP2.40
山崎 防御率16.20 WHIP5.00
入江 防御率20.25 WHIP2.25
砂田 防御率33.75 WHIP4.50
上茶 防御率*9.00 WHIP1.50
三浦 防御率13.50 WHIP2.50
田中 防御率*6.75 WHIP2.25
三嶋 防御率*0.00 WHIP0.60
エスコ 防御率*0.00 WHIP1.00

言うほどひどいかな?斎藤隆・大家・木塚の横浜三本の矢を信じてください

792 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:16:17.41 ID:jPQeuIzld.net
国吉は去年ができすぎなだけ
コントロール悪いから結局ある程度知られたらキツい
変化球が大したことないから見切りやすい

793 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:16:22.35 ID:R+Ny4PkV0.net
入江の外れ方は論外なんだよな
際どいところ狙ってボールじゃなくて投げた瞬間ボールと分かるソレ
2軍行きだろう
決まりさえすればロマンのある投手だったと思うから残念

794 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:16:26.13 ID:HKQ1oh1u0.net
あらためて思う。もし今日の相手が中日じゃなかったらもっと酷いことになっていたと。あーこわい。

795 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:16:28.85 ID:IledIFTk0.net
諦めてエスコバーにすれば良いのに
ってのはずっと思っているけどどうしてもしたくないんだ

796 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:16:29.57 ID:btyy7Y6Ga.net
完全に見切られた亜大ツーシーム
大して球威があるわけでもないストレート
この二球種でやりくりするのは苦しいな

797 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:16:30.15 ID:bkH2nOXQ0.net
入江はポテンシャルあるしまだ見たいわ
でもあの変な足の動きは誰か直せや

798 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:16:34.62 ID:O+RX7aJv0.net
>>758
ツーシーム今は低めばかりだけど変えるとか
今は高低ばかりだけど内外使い分けとかやれる事はあるよ
後チェンジアップとか新しい球の使い方とかね

799 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:16:35.51 ID:eEBe196/0.net
>>792
有吉はどうだった?

800 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:16:38.08 ID:45z0GYhi0.net
もう先発投手が責任持って8回まで投げるしかないでしょ
今日も多分いけたでしょ石田
そこで捕まりゃ学徒動員よ

801 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:16:49.42 ID:AgBCKUT40.net
三嶋そんな悪いことしてなくね

802 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:16:55.37 ID:tP9JIHxqd.net
>>787
ドラフト1位と比較するガイジ
北山と比較しろ!

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:16:58.40 ID:dRYBVSje0.net
>>793
戸柱が早々にベンチ見て交代訴えてたからな
あれじゃ使い物にならんよ 

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:17:00.05 ID:/uSsXrQOH.net
入江 歴代最低ドラ1、八馬進藤の責任
砂田 交通事故でTV出演、今季はキレがない
三嶋 劣化、昨年の酷使か
山崎 ツーシーム見切られ、また太った

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:17:05.92 ID:nyZvoxWy0.net
>>790
明日は松葉だし伊藤だろうから落ち着いて

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:17:10.45 ID:JYAIlcjp0.net
入江はどうでもいいけど、エスコの選手生命が心配だな

今年は大事に使って、なんとか選手生命を伸ばしてほしいね

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:17:16.25 ID:gmEBGJjP0.net
エスコを抑えにするのは
もうちょい三嶋を見てからだな

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:17:53.22 ID:DcKLCtei0.net
あの流れで逆転出来ない中日も重症だわ
横浜では追いつけない程度のよく見るけど他球団で見るのは稀

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:18:31.09 ID:udaDxBUyd.net
ビシエドの不調に救われてんなマジで

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:18:32.40 ID:O+RX7aJv0.net
>>763
オープン戦から良かったロメロ、坂本、石田が先発でやれそうってのが大きいかな
関根は1試合じゃわからん

811 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:18:34.96 ID:hWn6ugVP0.net
>>804
入江が最低ドラ1は無いわ
柿田とか知らんの?

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:18:47.21 ID:dRYBVSje0.net
三強三弱になるのかなぁ
Deが弱いとつまらないのは勿論だけどそれだとシーズン全てがつまらん

813 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:18:49.54 ID:o4igSzEFa.net
https://m.youtube.com/watch?v=XgC0VV7Y12g

この再現性のないホームランら見たことあるな
同じロから始まる人

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:18:49.93 ID:udaDxBUyd.net
>>811
保菌さんですそれ

815 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:18:58.84 ID:JYAIlcjp0.net
>>808
開幕5試合目で、ルーキーを3番とか舐めすぎだろ
勝てるわけないわ

816 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:19:11.61 ID:AaE4N2oq0.net
昨日は祝勝会スレ閑古鳥が鳴いてたのに今日は盛況だなw

817 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:19:24.00 ID:/uSsXrQOH.net
>>811
当て逃げな

818 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:19:24.16 ID:jPQeuIzld.net
>>799
ナゴドで7回2失点やったから神投手だよ
1回も投げ切れないのがいるし

819 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:19:44.41 ID:o4igSzEFa.net
>>816
さよなら負けを今か今かと待機してたやつらがいるからなw

820 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:19:50.76 ID:hWn6ugVP0.net
>>814
NG入れとくわw

821 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:20:10.08 ID:Ce8QxDZv0.net
嶺井はFAカウンターからして下で飼い殺しコースかな
チャンスもらった時によほど抜けた活躍しないと

822 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:20:59.56 ID:jtftNZCL0.net
えっ連勝?
球春って素晴らしいな

823 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:21:00.01 ID:gtRRgx5H0.net
>>814
フロッピー先生だぞ(≦・ω・≧)

824 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:21:04.47 ID:LChTwhhk0.net
オースティン4月1日復帰だっけ

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:21:05.02 ID:udaDxBUyd.net
失点はしたが直後に吐き出さなかっただけ使えるのは分かる石田

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:21:06.15 ID:b2jTZ01f0.net
>>815
去年牧もそんな感じじゃなかったっけ?

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:21:14.78 ID:HKQ1oh1u0.net
>>795
連日連日いろんなイニングで現れるピンチを救ってもらう役割を任せられるのはエスコしかいないと考えているから中継ぎから外せないんだろうなあ

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:21:24.10 ID:btyy7Y6Ga.net
>>813
衣笠さんは全てを見透かしていた

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:21:38.87 ID:LChTwhhk0.net
5割の壁を実感する明日

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:21:43.28 ID:b2jTZ01f0.net
>>821
飼い殺しどころか年俸的に高城より先に切られるかもな

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:21:43.29 ID:R+Ny4PkV0.net
>>821
オープン戦見る限りディフェンスがやっぱり酷いからちょっと1軍では見たくないな
戸柱山本の運用でいい

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:21:49.43 ID:udaDxBUyd.net
結局開幕してエスコバーは球速戻ってるし

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:22:21.73 ID:IledIFTk0.net
>>830
捕手首切りレース二番手だよね現状
一番は東妻だけど

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:22:24.01 ID:FNofzC4P0.net
>>813
天国の衣笠さんブチギレ

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:22:36.03 ID:R+Ny4PkV0.net
>>832
今回ばかりは完全に壊れたかと思ったわ

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:22:39.62 ID:O9zCicEg0.net
中日ってほんと育成下手だわ
高橋周平、根尾、石川と全員ダメじゃん

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:22:43.18 ID:/uSsXrQOH.net
入江 柿田よりチョイマシな歴代最低ドラ1、八馬進藤の責任
砂田 交通事故でTV出演、今季はキレがない、いつも尻拭いさせられる
三嶋 劣化、昨年の酷使か
山崎 ツーシーム見切られ、また太った

今永 サボり
ソト サボり
オス サボり

838 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:22:47.99 ID:GsSgtvJv0.net
去年濱口と嶺井は相性良かったから明日は嶺井だな

839 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:23:07.29 ID:b2jTZ01f0.net
>>831
まぁ一軍枠が余ったからおまけで帯同させてただけだしな
明日濱口と入れ替えたらそれっきりでしょ

840 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:23:24.68 ID:8zJ3BrpP0.net
>>815
開幕からずっと3番牧だった
舐めてるわけではない

841 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:23:51.06 ID:hTGq6FR7a.net
804 名前:どうですか解説の名無しさん (JP 0Hdf-33N+ [185.172.113.180])[sage] 投稿日:2022/03/30(水) 22:17:00.05 ID:/uSsXrQOH
入江 歴代最低ドラ1、八馬進藤の責任
砂田 交通事故でTV出演、今季はキレがない
三嶋 劣化、昨年の酷使か
山崎 ツーシーム見切られ、また太った

フロッピーおじさんの痛い発言を見守るスレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/42463/1544016413/

842 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:24:00.54 ID:45z0GYhi0.net
よう分からんけど
キャッチャー固定せずにこのまま交代制で行くんだろうか
嫌やわ

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:24:02.55 ID:tP9JIHxqd.net
>>836
でも横浜も一年目がピークのドラ1投手ばかりだから・・・

844 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:24:02.70 ID:btyy7Y6Ga.net
>>836
その煽りは横浜に効く…

845 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:24:04.63 ID:b2jTZ01f0.net
>>833
3年以内ならそうかもしれんけど今年に限れば高城とのデッドヒートかと

846 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:24:24.69 ID:/uSsXrQOH.net
あのクローザーみんなが試合してるとき風呂入ってるんだよな
いいご身分だ

847 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:24:50.40 ID:0tfDeVEQa.net
クリスキー次第で結構変わりそうだなあ

848 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:24:51.36 ID:IledIFTk0.net
>>839
31名までOKだから嶺井落とす必要性なくね?
東が落ちたから空いてる

849 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:24:59.23 ID:JYAIlcjp0.net
>>836
ヤクルトの小川淳司は、畠山、山田、村上と育てて、
そこそこ名将なのかもな

コツは全員平等にはできない
これという選手に賭けるしかないんだと

850 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:25:07.13 ID:u2noqvVC0.net
平良がパワーアップして戻ってきたら抑えにするか
コントロールは抜群だし

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:25:09.43 ID:O9zCicEg0.net
>>844
は?
そいつら全員3球団以上競合だぞ
うちのどこに3球団以上競合が居るんだよ

852 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:25:15.72 ID:UOEgSra/0.net
入江はメンタルと実力どっちもだな
長田と三上に困ったらど真ん中の極意を学んだ方が良い
攻めたら打ち取れることもあるのが野球

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:25:24.17 ID:PZMyZxZZd.net
>>836
堂上を忘れるな!

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:25:31.14 ID:tP9JIHxqd.net
>>842
正捕手盗むやつを 絶対許さぬ
正義の強肩唸らせて トバ退治しろ
https://i.imgur.com/FvZnj2v.jpg

855 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:25:36.50 ID:tRX8M6/00.net
>>805
山本にしてくれ
打撃は
1から6番が何とかしてくれる

856 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:25:55.90 ID:b2jTZ01f0.net
>>848
そうだ東落ちてたんだった
金曜は上茶谷っぽいし東が復帰するまで延命か

857 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:26:04.56 ID:IledIFTk0.net
>>845
高城は人望『だけ』はあるし二軍の置物的捕手は余程飽和してなきゃまだまだ切られないと思う

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:26:10.72 ID:btnvgmfJ0.net
>>673
去年ランナーためてどうしようもなくなってから投入って多いからな、ブルペンでの仕上げの全力投球もむずかしくて負担がかかっていたからね

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:26:18.05 ID:udaDxBUyd.net
奇跡的に上手くいった牧が大当たりってのを立浪は狙ってるわけ
立浪は牧大絶賛だったから

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:26:18.91 ID:yu7WO2W70.net
石田確かに良かったけど今の中日相手だからまだ確信は持てんぞ
次は阪神かな?そこで良かったらやっと安心できるが

861 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:26:51.44 ID:O+RX7aJv0.net
>>839
東落としたから今30で口 上げても31だから嶺井は生き残ってるよ

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:26:52.88 ID:pEmWCeox0.net
金曜は神宮だから雨乞いしよう

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:27:01.90 ID:bkH2nOXQ0.net
>>847
クリスキー普通に良い球投げてると思う

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:27:08.61 ID:nyZvoxWy0.net
>>812
そうか?読売は勝ってるけど中継ぎつぎ込みまくって
なんとかごまかしてるし
広島も打線の上ブレ感が強い

ヤクルトは中村戻らんうちは安定して勝てる気しないし
ずば抜けてるチームが見当たらん

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:27:22.94 ID:JYAIlcjp0.net
>>855
谷繁は、いくら捕手の個人打率がよくても、チームが90敗するような捕手はダメと言ってた
伊東勤も、正捕手争いに打撃は一切関係ない 見るのはディフェンスだけだと

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:27:24.02 ID:b2jTZ01f0.net
>>857
確かに人望あるし年俸安いしで切る理由としては乏しいか
そうなるとマジで嶺井の首涼しいな

867 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:27:27.85 ID:8zJ3BrpP0.net
>>850
故障多いのにやらせるわけない

868 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:27:29.53 ID:/uSsXrQOH.net
立浪は椅子に座りっぱなしで落合みたいだった

869 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:27:29.71 ID:IledIFTk0.net
>>860
広い甲子園だから今日みたいな無駄な四球を出さなきゃQSは出来ると思う

870 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:28:14.77 ID:b2jTZ01f0.net
>>865
その谷繁が今のNPBでいい捕手として名前挙げたの横浜だと戸柱だけだがな

871 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:28:17.07 ID:/uSsXrQOH.net
谷繁は麻雀が固い
屋鋪が言ってた

872 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:28:23.99 ID:u2noqvVC0.net
>>867
今体幹鍛えまくってる

873 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:28:26.85 ID:1wpha+Snp.net
今年は延長ありにしても毎回ベンチの野手余らせ過ぎな気がするんだけど

874 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:28:28.69 ID:O9zCicEg0.net
>>862
去年の神宮はろくな思い出無いけど今年オープン戦は連勝したんだよな

875 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:28:35.71 ID:kQeHUM9S0.net
入江は力み過ぎ、左肩開いちゃってるよ
イニング中に修正出来ないのかな、そこだけなのにもったいない

876 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:28:53.14 ID:IledIFTk0.net
>>866
嶺井ですら東妻よりも先はないかなそれでも
東妻は完全に若い内に解雇して余生をじっくりとのコースに入っちゃった感じ

877 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:29:04.06 ID:btyy7Y6Ga.net
戸柱はとりあえずOPS6割を超えてくれればそれでいい

878 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:29:23.21 ID:nyZvoxWy0.net
>>376
マスター四球出したときの顔とか酷かったな

不安が抑えられない感じ

879 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:29:37.78 ID:SqKmqo58d.net
石川いつまで我慢するかな立浪
阿部が好調で周平帰ってきたら結局サードやってそう

880 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:30:18.89 ID:CCXZfdQja.net
今日の戸柱はよかったよ

881 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:30:20.89 ID:IledIFTk0.net
ぶっちゃけ入江にしても山崎にしても三嶋にしても
出した監督やコーチが悪いくらいの大胆さが欲しいね
三嶋はその大胆さでビシエドに勝てたけど

882 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:30:30.39 ID:JYAIlcjp0.net
広島の小園、ちうにちの岡林は性格がプロ向きだよな
横浜にもこういう高卒若手野手が欲しい

883 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:31:03.04 ID:CCXZfdQja.net
そういや横浜高校の石川は何してんだ

884 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:31:17.05 ID:b2jTZ01f0.net
>>876
東妻に関しては元々縁が薄かった智弁和歌山だからそう簡単に切らない気がするんだよな
新たな捕手を取るならやっぱり嶺井を切ると思うが

885 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:31:26.18 ID:pMrKJGLH0.net
>>883
リハビリ

886 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:31:46.22 ID:nyZvoxWy0.net
>>879
マスターの打率 .167
開幕がピークだった模様

887 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:31:46.76 ID:hWn6ugVP0.net
康晃は石川への5球目ツーシームがほぼ完璧だったのに見切られてたからこの先も厳しそう

888 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:31:49.86 ID:b2jTZ01f0.net
>>883
アメフト

889 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:33:07.07 ID:pXPeeLQ40.net
>>885
ケガが

890 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:33:08.08 ID:o4igSzEFa.net
やっぱりオープン戦てあてならんな

891 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:33:15.35 ID:8zJ3BrpP0.net
>>872
だから大丈夫とはならんだろ
年間やれたことないのに抑えになんて

892 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:33:31.58 ID:WQgkp2OjM.net
去年と違って先発はなんとかなりそう
燃えた東はオープン戦と比べても球速出てなかったから指の影響だろうし大貫もあの風だからな
反面リリーフは一段と悪化してる

893 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:34:01.20 ID:O9zCicEg0.net
>>884
監督が元プロだしね

894 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:34:15.92 ID:AaE4N2oq0.net
阪神の開幕5連敗は27年ぶり球団ワーストタイなんだって
まだまだぬるいな

895 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:34:18.87 ID:CCXZfdQja.net
>>892
リリーフのメンツがこの5年ほとんど変わってないのがキツい

896 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:35:10.54 ID:IiyEDtql0.net
そういえばなんで小さいツーシームとかカットなげないんだろ?

897 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:35:14.44 ID:SqKmqo58d.net
>>886
あらら
オープン戦もよく打ってた印象あったのに

898 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:36:22.04 ID:xIkc9c220.net
ヤスアキなんかリバウンドしてね?

899 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:37:14.71 ID:Nzsr6PJOd.net
楠本牧が冷えた日に勝てたのは良かったな
関根じゃなかったら負けてたかもな

900 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:37:42.31 ID:u2noqvVC0.net
>>891
巨人の時から悪かった肘が治れば問題なし

901 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:38:19.69 ID:pMrKJGLH0.net
【DeNA】山崎康晃、雪辱のセーブ「やり返すチャンスをいただいた」27日広島戦の悪夢払拭
https://news.yahoo.co.jp/articles/f81f36dada6601e99a45f0430d5ba8a18bfea3d8

902 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:38:38.66 ID:1RoMiAy40.net
ナゴドでこれだと神宮だとどうなるんだよ…

903 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:38:51.57 ID:SGVn0fTI0.net
>>884
高城は?

904 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:38:52.27 ID:CCXZfdQja.net
関根ダメだったら明日は細川だったんだろうけど
関根がチャンス掴んだな

905 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:38:57.47 ID:b2jTZ01f0.net
>>901
払…拭……?

906 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:39:01.60 ID:o4igSzEFa.net
>>899
牧はあてられたし
楠本はちょいから回ってたな

907 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:39:15.62 ID:NtxtAnVn0.net
7点取っても全く安心できないリリーフ陣だな

908 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:39:31.69 ID:O+RX7aJv0.net
>>896
ヤスアキ攻略マニュアルで低めは見逃せだからな
これを変えるだけで相手も慌てると思うんだけどな

909 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:39:34.29 ID:b2jTZ01f0.net
>>903
人望あって年俸が安いタイプの捕手は延命しがち

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:39:43.27 ID:tP9JIHxqd.net
>>901


911 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:40:57.49 ID:xIkc9c220.net
まだ前回のほうがマシだったんですが・・・
上がり目ないとか悪夢でしかない

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:41:17.80 ID:SqKmqo58d.net
大田と松葉はパで対戦あるんかな
今日悪かった楠本まだ外さないでくれよ三浦

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:42:24.35 ID:yBAXzwcN0.net
球速だけなら藤川球児のストレートなんかともそんな変わらんのにな、ヤスアキ
まあ普通にどっちが打ちにくそうってパッと見で歴然だけど

914 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:42:42.91 ID:gmEBGJjP0.net
>>901
初っ端から変化球のボール球2球連続投げる抑えは無理だわ

915 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:43:35.69 ID:gmEBGJjP0.net
>>912
関根っていうならまだしも、なぜ楠本が出てくる

916 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:43:38.25 ID:8zJ3BrpP0.net
>>900
そう願ってるけど復帰後いきなり抑えはない
年間通して抜けられない、3連投4連投する可能性がある、リリーフ適正不明、これらの中で指名するとは思えないけどね

917 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:44:32.91 ID:btnvgmfJ0.net
>>870
大投手だった三浦監督に相川コーチが加わっても5試合に2試合で戸柱スタメンだから、指導者からは評価されているんだな

918 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:45:16.67 ID:eU3286I10.net
>>896
単なるカウント球なので多用してると相手には「これ絶対投げてくるからそれだけ狙ってればいい」って絞りやすくなる

919 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:46:00.00 ID:b2jTZ01f0.net
>>917
色眼鏡で見なけりゃそんなもんってことでしょ

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:46:28.01 ID:KWRq5HP20.net
牧は大丈夫か?
故障したら終わりなんだが

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:48:48.14 ID:ZUQE+/Bp0.net
入江のドラ1はマジで未だに納得できないわ
ぶっちゃけドラフト時からそんな評価高くなかったよな
あの手のストレートで押すタイプの大卒Pが成功してるのをほとんど見ない

922 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:49:32.38 ID:pMrKJGLH0.net
【DeNA】山崎今季初セーブにも反省しきり ベイ初勝ち越しに三浦監督ホッ
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ae03df2571e2199af21d59f8779cdf54bce9ede

 DeNAの守護神・山崎が1点差の9回を無失点で切り抜け、今季初セーブ。先頭・阿部に四球を与えたが木下を遊直、石川昂を遊飛併殺に打ち取ったが、自己採点は辛めで「先頭の四球はチームがなかなか勢いを止められない中、しっかり反省すべきだと思う。今日は1つのセーブより内容。もっともっと状態を上げていきたい」と反省しきりだった。

 三浦監督は「先頭を出しましたがバックも守ってくれた。本当に選手が助け合って(試合を)できている」と連勝で今季初のカード勝ち越しを決め、ほっとしたような表情を見せた。

923 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:50:16.21 ID:4cyzBXsex.net
>>901
全く雪辱感ないけどなw

924 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:51:35.79 ID:4cyzBXsex.net
>>890
オープン戦で全く球走らなくて劣化したと言われてたエスコバーも
シーズン始まると普通に155キロくらい投げてたしな

925 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:53:50.37 ID:R+Ny4PkV0.net
借金1しかない喜び
Aクラスまで1ゲーム差とかプロ野球ってやっぱぬるいわ

926 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:54:11.53 ID:+wqEPt7iH.net
>>922
キチガイリーゼントは立浪のおかげで勝てただけ

927 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:55:18.02 ID:xTnezogu0.net
>>912
外すわけねーわ

928 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:55:33.91 ID:O9zCicEg0.net
てかオースティン居なくても点取れるな
外国人は投手全振りで

929 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:56:29.16 ID:nyZvoxWy0.net
テレ朝来た

930 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:56:37.07 ID:PidTdnc40.net
佐野頑張ってるのがデカい

931 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:58:22.19 ID:+wqEPt7iH.net
入江とか言うエグイノーコンってアレに特攻して単独1位指名っても凄いな?
大学時代の実績酷くてただ150投げれるってだけのノーコン
大昔に居た1位指名の吉川って投手と入江ってそっくりなんだけど
球速150キロ出るだけでノーコンでボールにもキレ無くて打撃投手並みにバカスカ打たれる
それを一軍で使う三浦はアタオカ
デブヤスなんてもう2、3年前から抑えとして機能してない
見切りをつけず復活できると考える能天気な三浦じゃ今年も最下位争いだな
三浦は一人ずつ、交代が遅いんだよ。
三嶋が用意できてるなら、なんで砂田を右の平田にぶつけるんだよ。
三浦はぐずぐずしてて、アホなんだよ。

932 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:59:49.18 ID:tP9JIHxqd.net
>>928
ディアス・コルデロ・スターリン「俺も仲間に入れてくれよ〜」

933 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 23:00:01.01 ID:iQ9OKMtRa.net
地方局はしょうもねえな

934 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 23:00:05.20 ID:nyZvoxWy0.net
中日ばかりじゃねーか

935 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 23:00:07.30 ID:QCb4vaeX0.net
報ステまるで中日が勝ったみたいな編集

936 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 23:00:26.39 ID:kDmlfIdZ0.net
テレ朝って横浜嫌いだよな

937 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 23:00:57.03 ID:b2jTZ01f0.net
立浪さんを無視するといろいろとまずいから

938 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 23:01:08.19 ID:wdGFAOR10.net
テレ朝の編集死ねばいいのに
石田が一秒も映らない

939 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 23:01:33.31 ID:AgBCKUT40.net
>>938
鵜飼に打たれるときうつったよ!

940 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 23:02:13.52 ID:u2noqvVC0.net
PBN新顔だな

941 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 23:02:27.22 ID:pEmWCeox0.net
袴田さんやん

942 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 23:02:53.16 ID:tP9JIHxqd.net
報ステとかいう偏向一部に肩入れして報道するゴミ

943 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 23:02:54.01 ID:Akx/kKlK0.net
ズームうpキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

944 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 23:02:54.90 ID:u2noqvVC0.net
ずーむうpキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

945 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 23:02:56.39 ID:rzGz1npK0.net
>>931
吉川豚か

946 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 23:02:56.48 ID:b2jTZ01f0.net
ズーマップキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

947 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 23:02:58.91 ID:AaE4N2oq0.net
ずーむうpきたー

948 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 23:03:07.63 ID:+wqEPt7iH.net
https://www.instagram.com/p/CbusMwev29T

オースティン本日ワールドポータースでフラダンスやってニッコリ

949 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 23:03:13.67 ID:pEmWCeox0.net
ズームアップキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

950 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 23:03:16.13 ID:wdGFAOR10.net
>>939
そうだった!

951 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 23:03:24.70 ID:pEmWCeox0.net
今年初か

952 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 23:03:47.49 ID:4cyzBXsex.net
熱盛りまで中日かよ

953 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 23:03:48.94 ID:pEmWCeox0.net
やはりちうにち目線

954 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 23:03:56.88 ID:b2jTZ01f0.net
そういや高橋が投げたんだから注目度高いわな

955 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 23:04:02.57 ID:tP9JIHxqd.net
やっぱり報道ステーションって神だよな

956 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 23:04:17.83 ID:btnvgmfJ0.net
>>936
ハマスタの株とかでいまだにTBSと関係が深い球団だからかな

957 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 23:04:53.76 ID:wdGFAOR10.net
ナゴドの一号ホームランでも映った!

958 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 23:06:01.31 ID:u2noqvVC0.net
戸柱の構え通りに投げて打たれるとかもうね

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 23:06:20.81 ID:lT86GK/F0.net
2日続けてニュース観れる

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 23:06:21.49 ID:UOEgSra/0.net
どこも中日目線なんだが

961 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 23:06:44.26 ID:lT86GK/F0.net
はません 濱口
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1648649134/

つぎや

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 23:07:13.81 ID:wdGFAOR10.net
中継ぎが大炎上したせいで先発石田もゴミだったみたいな扱いの糞編集

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 23:08:12.50 ID:R2zrgijQ0.net
追いつかない程度の反撃をされる側になるとは

964 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 23:08:19.36 ID:pEmWCeox0.net
魔の8回

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 23:08:54.89 ID:AaE4N2oq0.net
勝ったの分かってるのに胃が痛くなるw

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 23:08:59.71 ID:KSVXZ3Z90.net
やっぱり点は取れる時に取れるだけ取らないと駄目だな
あと、先発も引っ張れるだけ引っ張らないと

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 23:09:25.83 ID:b2jTZ01f0.net
いろいろありすぎて高橋の初先発とか忘れかけてたもんなぁ

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 23:09:48.56 ID:wdGFAOR10.net
マスターの技ありゲッツーw

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 23:09:55.79 ID:O9zCicEg0.net
濱口って中日得意だった記憶
しかもバンテリン

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 23:10:04.31 ID:pEmWCeox0.net
まるでヤスアキがカンペキに押さえたかのような編集w

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 23:10:19.83 ID:Akx/kKlK0.net
ビシエドが優しすぎて怖い(´・ω・`)

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 23:10:59.13 ID:O9zCicEg0.net
>>971
いつもファーストでニコニコしてるしな

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 23:11:03.37 ID:b2jTZ01f0.net
>>970
打者三人でぴしゃりと抑えたぞ(白目)

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 23:12:35.48 ID:pEmWCeox0.net
>>973
終わってみれば三凡だけど胃が痛くなる内容やねw

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 23:12:43.44 ID:b2jTZ01f0.net
平松の「良かったねぇ」が感情こもりすぎてて草

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 23:12:46.63 ID:o4igSzEFa.net
一年目か2年目かビシエドをいち早くインコース責めしたのがうちだと思う
打たれることもあるけど基本的にはいつも同じようなファールとか内野フライ打ってる気がするわ

シフトもよく引っかかってる

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 23:12:56.91 ID:wdGFAOR10.net
中日の話ばかり

978 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 23:13:24.97 ID:O9zCicEg0.net
東とか石田見てると球速だけじゃないんだよなと思う

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 23:13:48.17 ID:b2jTZ01f0.net
横浜にしては珍しく堅実に繋いだ攻撃は取り上げてもらえないか

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 23:15:32.04 ID:F9S4156w0.net
ワースポで筒香特集!

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 23:15:59.54 ID:lT86GK/F0.net
石田はなんだかんだ俺たちを背負ってくれてるよ

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 23:17:47.86 ID:udaDxBUyd.net
正直石田は2回時点で吐き出さなかったのが好印象

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 23:26:06.77 ID:32lW5c3A0.net
今北
終わってみれば僅差勝利か

途中から経過見れなかったけど
はまんせ立ってたんだなwww

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 23:27:54.14 ID:6iXNymoQ0.net
楠本は内角逃げられないのバレたな。まあ投手からしても難しい球だが。

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 23:28:55.66 ID:iLvGhSXvd.net
相手が中日ドラゴンズじゃなかったら終わってるよ
八馬とそいつが担当した奴を育成落ちかクビにしないといけないわな
入江とか一軍で負ける分柿田以下やし

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 23:29:03.23 ID:6iXNymoQ0.net
この3連戦から、バッター陣は状況に応じた打撃出来るようになってる。桑原さえも。
タクローミーティングだろうね。

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 23:29:45.39 ID:32lW5c3A0.net
今年は去年にもまして継投がヤバイな
ピッチャーがあかんな

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 23:32:21.99 ID:R+Ny4PkV0.net
5点差バンド入江は理解できる
まさかあんなに酷いとは思わんやん
勝ち試合で使えない奴が判明したのはむしろ幸運

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 23:34:04.30 ID:iLvGhSXvd.net
ハム伊藤広島森下とかいうローテ確定Pと楽天早川のエース候補P無視してウンチことウンコ入江単独はほんまエグいわ
今からでも歴史を塗り替えれるなら牧を1位にしてウンコを2位にしとけ

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 23:35:12.53 ID:WABr12B30.net
牧が心配死球で痛めてないか?

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 23:35:20.95 ID:O+RX7aJv0.net
ソトバッティング練習してるんだな
ソトもサボりたくないのにオースティンに付き合って大変だなw

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 23:36:11.23 ID:g9r9DIeGd.net
入江って何が良くてとったんだっけ?

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 23:37:24.34 ID:btnvgmfJ0.net
入絵は今年のオープン戦では速球の上ずりが直っていて、球威もとても良かったんだが

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 23:37:48.26 ID:+wqEPt7iH.net
ウンコ入江出した時点で三浦の勝負勘のなさに笑ったわw
ホームの開幕3連敗を取り返すには勝てる展開の試合を確実に取らんと
5点差あるからって甘い選手起用してるからああなる
確か中畑も1年目の開幕カード3試合目に終盤5点ぐらい勝ってるとこで油断して今日みたいな平田とか甘い若手投手起用して逆転負けしたよね?
三浦は2年目なんだから相手に隙見せたらどうなるかは本来なら身にしみてわかってるはず
なのにあそこでウンコ入江出すのは勝負を舐めすぎ。勝ったから多少は救われるけど監督の甘い判断のせいで砂田三嶋の緊急登板&失点という代償はきっちり払ってるわけだからな
いい人采配じゃ勝てないのはもう明白なんだから早く辞めてほしい
三浦は暗い中畑だな

995 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 23:39:53.00 ID:lT86GK/F0.net
タクローか仁志監督でいいだろ

996 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 23:40:26.61 ID:iLvGhSXvd.net
入江ゴッドをドラ一指名するにしても一軍で起用するにしても意味不明だわね
言ってしまえばクビスレスレの平田の下位互換
戦力外から拾ってきた宮國の遥か下

997 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 23:41:57.21 ID:nyZvoxWy0.net
>>993
精神的なものかもな
ドラ一なのに牧に差を離されてるプレッシャーとか

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 23:43:51.08 ID:ds1dviiP0.net
>>317
ふと思ったが高めのストレートうまく使えないかな
高めから落ちてくるツーシームに目付けしてるのであれば有効なのでは?
あと縦割れのカーブ

999 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 23:44:11.14 ID:btnvgmfJ0.net
>>997
勝ちパターン投手は精神も強くないとだめなんだよな、どすこいもあれほどの力があっても向いていなかった

1000 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 23:45:32.58 ID:iLvGhSXvd.net
1000ならはません名物入江ゴッド爆誕

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200