2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません 祝勝会

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:28:24.62 ID:lT86GK/F0.net
前スレ
はません5 横浜開幕
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1648555419/
はません 祝勝会
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1648564171/
はません2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1648632218/
はません3
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1648636257/
はません4
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1648640460/
はまんせ
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1648641954/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:03:55.45 ID:eEBe196/0.net
実際三原の失墜って外国人連れて来れずに有吉と国吉トレードしたくらいか

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:04:17.32 ID:btyy7Y6Ga.net
開幕5戦目で宮國待望論が出ている時点で絶望感しかない
宮國は去年菅野に勝って役割を全うしたんだ

>>702
直前期の仮想ドラフトとかだと育成指名まで評価落としてた時もあったような
まあ素人の遊びではあるけど、やっぱ13番目に徳山はなあ…

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:04:19.81 ID:faBpNg6xd.net
上茶谷はビタビタに決まる時のコントロールは凄いからな
もう今はほとんど見てないが
上茶谷平良は抜けてた

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:04:24.62 ID:tUNauzzHd.net
>>712
他に一塁立つ面子考えたらマシだろうが
牧は二塁から動かんぞ

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:04:27.05 ID:frkp9K8d0.net
今日みたいな感じで結果勝つっつーのが結局一番盛り上がるな。

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:04:29.06 ID:O+RX7aJv0.net
西武佐藤は140そこそこしか投げれない
調子の悪かった頃の坂本
148ビジビシ投げてキレキレの坂本がいてスペの佐藤とかいらねえよ

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:04:32.61 ID:Ex9jQa/gp.net
今日は入江のところで国吉が居ればなあと思った

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:04:33.85 ID:Nn8mvB26d.net
勝ちゃあいいとは思う こんな薄い中継ぎで 入江も早々に試したかったのはあるんだと思う
つか素人目に見ても3連敗した広島戦から野手は強いスイングしてるしタクロー効果なんだろうなとは思う

722 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:04:34.14 ID:qz0NgGhz0.net
今日のMVPは8回のビシエドと9回の石川君です。
入江、ヤスアキ、戸柱は二軍でやってろ。
こんな試合してる様じゃ今年も最下位だわ。

723 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:05:07.01 ID:hVVLBfrQd.net
まあ誰だしても打たれそうなやつしかいないからな、、、

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:05:20.42 ID:O9zCicEg0.net
粟飯原が最近試合出てなかったけどドックで田代と特訓してたわ

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:05:23.24 ID:/uSsXrQOH.net
でぶあきの低めは
まっすぐでもツーシームでも殆どボールになる
バッターはベルトの高さに目付けして
それより下は捨ててしまえば攻略出来る
そのデブをストッパーにしてるキチガイリーゼント

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:05:25.34 ID:bkH2nOXQ0.net
150キロながら中継ぎが全然いなくなったわ
入江をそこまで悪いと思えないのはきちんと150は投げるから
砂田とか山アとかなんだよあれ
単なるバッピだろ

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:05:31.10 ID:Z3eorOWp0.net
まじで高田とか1軍呼ばれるんじゃないの

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:05:39.74 ID:SGVn0fTI0.net
戸柱は打つ方は例年と違いそうだからまぁ分かる

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:05:40.88 ID:HKQ1oh1u0.net
>>704
今度こそ投手版桑原のような大復活に期待してしまう自分がいます

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:05:55.14 ID:DPyW3ANha.net
投手陣怪我人多すぎ

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:05:55.70 ID:H3Wvfy3la.net
あー、平良いないのか
手術したんだっけ

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:05:59.83 ID:IledIFTk0.net
>>713
運が悪いとか戦略が悪いのはそれでそれでなんとも

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:06:05.31 ID:45z0GYhi0.net
>>685
関根よかったよね
そのあと色々あったから霞むけど
石田の次くらいに今日貢献したわ
三嶋もよく火消しした

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:06:14.34 ID:e2f65fuBM.net
>>722
うちが勝ち切ったというより、
中日が追いつききれなかった
というだけの試合だったよね

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:06:16.32 ID:wHHgWuKm0.net
>>724
田代が天職に戻ってよかったな

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:06:19.63 ID:jPQeuIzld.net
エスコバー封印してるのがよくわからん
結局一番信用できるわ
他の投手のメンタル落ち着くまで外国人に任せとけ

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:06:24.29 ID:nyZvoxWy0.net
>>711
あー三原たたきの一貫ね
確かに保菌やクソコテの煽りに乗っかる奴は多かったからそうかもね

ただ戦力としてはそんなに叩かれてなかったよ

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:06:25.70 ID:eEBe196/0.net
運が悪いんじゃないよ
無能だから結局悪い方に転がるんだよ

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:06:30.46 ID:TUXXxd2g0.net
>>689
あそこから、ステップアップしなかったのが今響いてるよね。おなじことは濱口にもいえるけど。
こいつ二人で15から20勝期待できるレベルならチーム状況大分違うのに
ルーキーをフル回転させてから、翌シーズンも同等もしくは成長させることができなさすぎる。、

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:06:58.33 ID:btnvgmfJ0.net
>>405
球威がピリッとしない上茶谷先発ローテ構想をなかなか諦めなかったね
坂本M口よりかは急に四球出さないのを評価していたみたいだが

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:07:11.70 ID:oTKKyC+20.net
勝ったらコーチ効果で負けたら三浦のせいって流れでいいんかね

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:07:45.12 ID:O+RX7aJv0.net
ヤスアキはストレートは150連発で力強いから
本当に配球だよな
山本と組ませてダメなら諦めればいいよ

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:08:10.49 ID:eEBe196/0.net
>>741
いいと思う
ラミレスはそうだったし

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:08:27.96 ID:LChTwhhk0.net
広島強いのか?

745 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:08:31.15 ID:bkH2nOXQ0.net
広島の中継ぎ羨ましいわ
横浜の敗戦処理で他球団のクリーンナップ三振取れる奴なんていない

746 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:08:31.83 ID:JKMUw8n+M.net
入江ってドラフトの時素材型のリリーフタイプって言われてた記憶
即戦力先発で右では1番とか評価してたの八馬だけだったんじゃ

747 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:09:06.49 ID:LChTwhhk0.net
関根ついに覚醒するよ

748 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:09:17.28 ID:HKQ1oh1u0.net
>>745
国吉。。。いないわw

749 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:09:17.94 ID:45z0GYhi0.net
山浮燉化してるんだろうけど
こんだけ長く一線でやってりゃ各球団攻略本みたいのも出来てるっしょ
むしろようやっとる

750 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:09:29.30 ID:ucvUvqSKd.net
>>742
そもそもストレートしかない抑えってまずいだろ
スアレスみたいに160超ならまだしも
セットアッパーならまぁって感じだわ

751 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:09:32.28 ID:iQ9OKMtRa.net
ラミレス時代にコーチ効果て

752 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:09:37.02 ID:bkH2nOXQ0.net
入江はあの前足の動き直せないの?

良い時の球めちゃくちゃ良いのにアレのせいで変な抜け球多いよ

753 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:09:41.66 ID:ugjrlnJJ0.net
谷繁呼んできてストレートと落ちる球の2種類だけで打ち取る方法教えてもらえよ

754 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:09:51.85 ID:p9u4Ko+Ia.net
>>748
国吉はクリーンナップ相手に暴投だろ

755 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:09:54.91 ID:jPQeuIzld.net
三嶋も暴れてたけど勝負してたから全然良い
三嶋とエスコバーは気迫である程度誤魔化せる
不安定な春先は気持ちが大事だわ

756 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:10:07.50 ID:bkH2nOXQ0.net
>>748
国吉が広島のコルニエルみたいなもんだったんだよなあ

757 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:10:07.93 ID:Fk1+HHXyd.net
>>753
パワハラ野郎はいりません

758 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:10:08.51 ID:SGVn0fTI0.net
>>742
150投げようがそれだけで空振り取れるような球じゃないじゃん
おまけにツーシームは見切られるからボールカウントを増やすだけ

実質ストレート1択ピッチのどこに配球要素があるのだろうか

759 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:10:21.21 ID:JYAIlcjp0.net
>>744
鈴木が抜けても、全く痛くない
むしろマエケン、鈴木が抜けたほうが、ほかの選手がやりやすい説まである

わが軍も筒や梶谷がいなくなっても、全く困らなかった

760 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:10:38.97 ID:gmEBGJjP0.net
山崎はストレートが制球できるなら
なんとかいけるかもしれんが
今日の制球じゃきつい

761 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:11:29.73 ID:iOtvdEEp0.net
>>749
まあね
研究しつくされているだろうね
でもそれがプロだから

762 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:11:31.28 ID:/uSsXrQOH.net
谷繁はストッパーにエスコバーを推薦
三嶋山浮ダブルストッパーとかのたまわって
盛田佐々木に失礼なキチガイリーゼント

763 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:11:36.89 ID:onsZAm670.net
祝勝会なのに反省会スレみたいになってんな
良いとこは褒めてやろうぜ
とりあえず石田は良かった、攻撃陣も良かったし関根起用は当たりだった、7回まではお前らも喜んでたろ

764 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:11:38.26 ID:btyy7Y6Ga.net
風張宮國田中俊を補強と言い張るのは流石に無理があった
ロメロは当たったからギリOKだけど

765 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:11:39.97 ID:R+Ny4PkV0.net
2軍の田ももうリリーフで今すぐ1軍でいいわ
先発で育ててほしいと思ったけどリリーフの方が数足りてねえ

766 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:11:55.17 ID:dRYBVSje0.net
カープならあの流れで逆転されてるんだろうな
中日にそこまでの勢いがなかったからよかった

767 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:12:06.92 ID:/uSsXrQOH.net
山浮ヘいきなり子宮

768 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:12:19.80 ID:eEBe196/0.net
しかし国吉で有吉取ってなかったと思うとゾッとするわw

769 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:12:42.98 ID:4cyzBXsex.net
>>759
まぁたまたま楠本とか佐野が当たってたまたま牧がきてなんとなく
打力のある人が揃ったって感じだけも

これからゆくゆくは宮崎が衰えて
ソトオースティンもいなくなって
とか考えたら後釜を用意できるとは思えんしな

770 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:12:50.59 ID:p9u4Ko+Ia.net
>>762
今のエスコバーそんなに信頼できるか?

771 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:12:52.32 ID:eEBe196/0.net
>>765
学徒動員してもボコられて終わるだけだろ

772 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:13:02.22 ID:RA+59k8Va.net
石田から後はみんな苦しそうだったな
砂田、三嶋はキツい場面ではあったが

773 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:13:04.44 ID:iOtvdEEp0.net
>>759
いや困っているからw
筒みたいな夢のあるホームラン打者が欲しいわ

774 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:13:19.62 ID:nyZvoxWy0.net
国吉はロッテでも扱いが敗戦処理になったから

開幕から接戦ばかりで全然使ってもらえないからつまらんわ

775 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:13:32.13 ID:JYAIlcjp0.net
ロッテも吉井コーチがいなくなって、国吉もなんか変な立ち位置だよな

ちうにちは阿波野、ロッテは吉井が支えてたんだな
ロッテ投手陣も崩壊

776 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:13:40.19 ID:jPQeuIzld.net
ヤスアキはまあ長いことやってストレートの球威は残ってるのは凄い
ツーシームのキレをなんとかするか細かい変化球で何か使えたら組み合わせやすいんだけど

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:14:01.84 ID:b2jTZ01f0.net
>>753
谷繁だって空振りの取れないストレートと落ちないツーシームじゃどうにもできん

778 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:14:06.29 ID:GsSgtvJv0.net
入江ゴミ 砂田ゴミ 三嶋ゴミ 山崎ゴミ
酷いねこれは

779 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:14:10.62 ID:gmEBGJjP0.net
国吉はオープン戦いつもの国吉だったから

780 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:14:20.72 ID:nyZvoxWy0.net
>>778
まあ開幕したら157投げてるし
オープン戦の頃の150やっとの状態は脱してるよ

781 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:14:30.78 ID:tP9JIHxqd.net
>>726
あなたが必要なのは
ストライクが入らない豪速球 イリエッティ
ストライクがは取れるけど球がしょぼくて打たれる アリエッティ
どちらですか?

782 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:14:32.24 ID:hWn6ugVP0.net
>>774
あんなの勝ちパで使えるわけないしな
有吉はそれ以下だが

783 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:14:35.14 ID:R+Ny4PkV0.net
>>778
最終兵器ピープルズ

784 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:14:43.10 ID:iOtvdEEp0.net
>>772
予測できない緊急事態だったからまあしゃーないかも
まさか5点差あってあれはひどい

785 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:14:47.39 ID:Z3eorOWp0.net
今後ナゴド5点リードでも安心出来ないってやばすぎだろ

786 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:15:10.58 ID:AzBiTyh30.net
エスコは3連投くらいするときが1番いい投球する4連投辺りで急に打たれるけど。逆に間隔開いても打たれるし、適度に使ってほしいわ

787 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:15:10.96 ID:YOlq3Jym0.net
>>700
隅田、大勢らが羨ましいな

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:15:18.04 ID:dRYBVSje0.net
平田のありがたみがわかった良い日だったな

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:15:25.81 ID:udaDxBUyd.net
入江頼むわ 戦力になってくれないとリリーフがが

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:16:12.38 ID:JYAIlcjp0.net
春の連敗が風物詩だが、今年は三浦が戸柱にこだわるとか
そういうへまやんなきゃ、大型連敗しなくて済みそう

開幕3連敗を最後にしてくれ 2連敗まではいいけど

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:16:17.02 ID:tP9JIHxqd.net
>>778
伊勢 防御率*0.00 WHIP2.40
山崎 防御率16.20 WHIP5.00
入江 防御率20.25 WHIP2.25
砂田 防御率33.75 WHIP4.50
上茶 防御率*9.00 WHIP1.50
三浦 防御率13.50 WHIP2.50
田中 防御率*6.75 WHIP2.25
三嶋 防御率*0.00 WHIP0.60
エスコ 防御率*0.00 WHIP1.00

言うほどひどいかな?斎藤隆・大家・木塚の横浜三本の矢を信じてください

792 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:16:17.41 ID:jPQeuIzld.net
国吉は去年ができすぎなだけ
コントロール悪いから結局ある程度知られたらキツい
変化球が大したことないから見切りやすい

793 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:16:22.35 ID:R+Ny4PkV0.net
入江の外れ方は論外なんだよな
際どいところ狙ってボールじゃなくて投げた瞬間ボールと分かるソレ
2軍行きだろう
決まりさえすればロマンのある投手だったと思うから残念

794 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:16:26.13 ID:HKQ1oh1u0.net
あらためて思う。もし今日の相手が中日じゃなかったらもっと酷いことになっていたと。あーこわい。

795 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:16:28.85 ID:IledIFTk0.net
諦めてエスコバーにすれば良いのに
ってのはずっと思っているけどどうしてもしたくないんだ

796 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:16:29.57 ID:btyy7Y6Ga.net
完全に見切られた亜大ツーシーム
大して球威があるわけでもないストレート
この二球種でやりくりするのは苦しいな

797 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:16:30.15 ID:bkH2nOXQ0.net
入江はポテンシャルあるしまだ見たいわ
でもあの変な足の動きは誰か直せや

798 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:16:34.62 ID:O+RX7aJv0.net
>>758
ツーシーム今は低めばかりだけど変えるとか
今は高低ばかりだけど内外使い分けとかやれる事はあるよ
後チェンジアップとか新しい球の使い方とかね

799 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:16:35.51 ID:eEBe196/0.net
>>792
有吉はどうだった?

800 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:16:38.08 ID:45z0GYhi0.net
もう先発投手が責任持って8回まで投げるしかないでしょ
今日も多分いけたでしょ石田
そこで捕まりゃ学徒動員よ

801 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:16:49.42 ID:AgBCKUT40.net
三嶋そんな悪いことしてなくね

802 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:16:55.37 ID:tP9JIHxqd.net
>>787
ドラフト1位と比較するガイジ
北山と比較しろ!

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:16:58.40 ID:dRYBVSje0.net
>>793
戸柱が早々にベンチ見て交代訴えてたからな
あれじゃ使い物にならんよ 

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:17:00.05 ID:/uSsXrQOH.net
入江 歴代最低ドラ1、八馬進藤の責任
砂田 交通事故でTV出演、今季はキレがない
三嶋 劣化、昨年の酷使か
山崎 ツーシーム見切られ、また太った

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:17:05.92 ID:nyZvoxWy0.net
>>790
明日は松葉だし伊藤だろうから落ち着いて

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:17:10.45 ID:JYAIlcjp0.net
入江はどうでもいいけど、エスコの選手生命が心配だな

今年は大事に使って、なんとか選手生命を伸ばしてほしいね

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:17:16.25 ID:gmEBGJjP0.net
エスコを抑えにするのは
もうちょい三嶋を見てからだな

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:17:53.22 ID:DcKLCtei0.net
あの流れで逆転出来ない中日も重症だわ
横浜では追いつけない程度のよく見るけど他球団で見るのは稀

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:18:31.09 ID:udaDxBUyd.net
ビシエドの不調に救われてんなマジで

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:18:32.40 ID:O+RX7aJv0.net
>>763
オープン戦から良かったロメロ、坂本、石田が先発でやれそうってのが大きいかな
関根は1試合じゃわからん

811 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:18:34.96 ID:hWn6ugVP0.net
>>804
入江が最低ドラ1は無いわ
柿田とか知らんの?

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:18:47.21 ID:dRYBVSje0.net
三強三弱になるのかなぁ
Deが弱いとつまらないのは勿論だけどそれだとシーズン全てがつまらん

813 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:18:49.54 ID:o4igSzEFa.net
https://m.youtube.com/watch?v=XgC0VV7Y12g

この再現性のないホームランら見たことあるな
同じロから始まる人

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:18:49.93 ID:udaDxBUyd.net
>>811
保菌さんですそれ

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200