2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません 祝勝会

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 21:28:24.62 ID:lT86GK/F0.net
前スレ
はません5 横浜開幕
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1648555419/
はません 祝勝会
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1648564171/
はません2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1648632218/
はません3
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1648636257/
はません4
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1648640460/
はまんせ
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1648641954/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

816 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:19:11.61 ID:AaE4N2oq0.net
昨日は祝勝会スレ閑古鳥が鳴いてたのに今日は盛況だなw

817 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:19:24.00 ID:/uSsXrQOH.net
>>811
当て逃げな

818 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:19:24.16 ID:jPQeuIzld.net
>>799
ナゴドで7回2失点やったから神投手だよ
1回も投げ切れないのがいるし

819 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:19:44.41 ID:o4igSzEFa.net
>>816
さよなら負けを今か今かと待機してたやつらがいるからなw

820 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:19:50.76 ID:hWn6ugVP0.net
>>814
NG入れとくわw

821 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:20:10.08 ID:Ce8QxDZv0.net
嶺井はFAカウンターからして下で飼い殺しコースかな
チャンスもらった時によほど抜けた活躍しないと

822 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:20:59.56 ID:jtftNZCL0.net
えっ連勝?
球春って素晴らしいな

823 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:21:00.01 ID:gtRRgx5H0.net
>>814
フロッピー先生だぞ(≦・ω・≧)

824 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:21:04.47 ID:LChTwhhk0.net
オースティン4月1日復帰だっけ

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:21:05.02 ID:udaDxBUyd.net
失点はしたが直後に吐き出さなかっただけ使えるのは分かる石田

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:21:06.15 ID:b2jTZ01f0.net
>>815
去年牧もそんな感じじゃなかったっけ?

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:21:14.78 ID:HKQ1oh1u0.net
>>795
連日連日いろんなイニングで現れるピンチを救ってもらう役割を任せられるのはエスコしかいないと考えているから中継ぎから外せないんだろうなあ

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:21:24.10 ID:btyy7Y6Ga.net
>>813
衣笠さんは全てを見透かしていた

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:21:38.87 ID:LChTwhhk0.net
5割の壁を実感する明日

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:21:43.28 ID:b2jTZ01f0.net
>>821
飼い殺しどころか年俸的に高城より先に切られるかもな

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:21:43.29 ID:R+Ny4PkV0.net
>>821
オープン戦見る限りディフェンスがやっぱり酷いからちょっと1軍では見たくないな
戸柱山本の運用でいい

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:21:49.43 ID:udaDxBUyd.net
結局開幕してエスコバーは球速戻ってるし

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:22:21.73 ID:IledIFTk0.net
>>830
捕手首切りレース二番手だよね現状
一番は東妻だけど

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:22:24.01 ID:FNofzC4P0.net
>>813
天国の衣笠さんブチギレ

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:22:36.03 ID:R+Ny4PkV0.net
>>832
今回ばかりは完全に壊れたかと思ったわ

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:22:39.62 ID:O9zCicEg0.net
中日ってほんと育成下手だわ
高橋周平、根尾、石川と全員ダメじゃん

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:22:43.18 ID:/uSsXrQOH.net
入江 柿田よりチョイマシな歴代最低ドラ1、八馬進藤の責任
砂田 交通事故でTV出演、今季はキレがない、いつも尻拭いさせられる
三嶋 劣化、昨年の酷使か
山崎 ツーシーム見切られ、また太った

今永 サボり
ソト サボり
オス サボり

838 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:22:47.99 ID:GsSgtvJv0.net
去年濱口と嶺井は相性良かったから明日は嶺井だな

839 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:23:07.29 ID:b2jTZ01f0.net
>>831
まぁ一軍枠が余ったからおまけで帯同させてただけだしな
明日濱口と入れ替えたらそれっきりでしょ

840 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:23:24.68 ID:8zJ3BrpP0.net
>>815
開幕からずっと3番牧だった
舐めてるわけではない

841 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:23:51.06 ID:hTGq6FR7a.net
804 名前:どうですか解説の名無しさん (JP 0Hdf-33N+ [185.172.113.180])[sage] 投稿日:2022/03/30(水) 22:17:00.05 ID:/uSsXrQOH
入江 歴代最低ドラ1、八馬進藤の責任
砂田 交通事故でTV出演、今季はキレがない
三嶋 劣化、昨年の酷使か
山崎 ツーシーム見切られ、また太った

フロッピーおじさんの痛い発言を見守るスレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/42463/1544016413/

842 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:24:00.54 ID:45z0GYhi0.net
よう分からんけど
キャッチャー固定せずにこのまま交代制で行くんだろうか
嫌やわ

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:24:02.55 ID:tP9JIHxqd.net
>>836
でも横浜も一年目がピークのドラ1投手ばかりだから・・・

844 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:24:02.70 ID:btyy7Y6Ga.net
>>836
その煽りは横浜に効く…

845 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:24:04.63 ID:b2jTZ01f0.net
>>833
3年以内ならそうかもしれんけど今年に限れば高城とのデッドヒートかと

846 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:24:24.69 ID:/uSsXrQOH.net
あのクローザーみんなが試合してるとき風呂入ってるんだよな
いいご身分だ

847 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:24:50.40 ID:0tfDeVEQa.net
クリスキー次第で結構変わりそうだなあ

848 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:24:51.36 ID:IledIFTk0.net
>>839
31名までOKだから嶺井落とす必要性なくね?
東が落ちたから空いてる

849 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:24:59.23 ID:JYAIlcjp0.net
>>836
ヤクルトの小川淳司は、畠山、山田、村上と育てて、
そこそこ名将なのかもな

コツは全員平等にはできない
これという選手に賭けるしかないんだと

850 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:25:07.13 ID:u2noqvVC0.net
平良がパワーアップして戻ってきたら抑えにするか
コントロールは抜群だし

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:25:09.43 ID:O9zCicEg0.net
>>844
は?
そいつら全員3球団以上競合だぞ
うちのどこに3球団以上競合が居るんだよ

852 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:25:15.72 ID:UOEgSra/0.net
入江はメンタルと実力どっちもだな
長田と三上に困ったらど真ん中の極意を学んだ方が良い
攻めたら打ち取れることもあるのが野球

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:25:24.17 ID:PZMyZxZZd.net
>>836
堂上を忘れるな!

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:25:31.14 ID:tP9JIHxqd.net
>>842
正捕手盗むやつを 絶対許さぬ
正義の強肩唸らせて トバ退治しろ
https://i.imgur.com/FvZnj2v.jpg

855 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:25:36.50 ID:tRX8M6/00.net
>>805
山本にしてくれ
打撃は
1から6番が何とかしてくれる

856 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:25:55.90 ID:b2jTZ01f0.net
>>848
そうだ東落ちてたんだった
金曜は上茶谷っぽいし東が復帰するまで延命か

857 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:26:04.56 ID:IledIFTk0.net
>>845
高城は人望『だけ』はあるし二軍の置物的捕手は余程飽和してなきゃまだまだ切られないと思う

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:26:10.72 ID:btnvgmfJ0.net
>>673
去年ランナーためてどうしようもなくなってから投入って多いからな、ブルペンでの仕上げの全力投球もむずかしくて負担がかかっていたからね

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:26:18.05 ID:udaDxBUyd.net
奇跡的に上手くいった牧が大当たりってのを立浪は狙ってるわけ
立浪は牧大絶賛だったから

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:26:18.91 ID:yu7WO2W70.net
石田確かに良かったけど今の中日相手だからまだ確信は持てんぞ
次は阪神かな?そこで良かったらやっと安心できるが

861 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:26:51.44 ID:O+RX7aJv0.net
>>839
東落としたから今30で口 上げても31だから嶺井は生き残ってるよ

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:26:52.88 ID:pEmWCeox0.net
金曜は神宮だから雨乞いしよう

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:27:01.90 ID:bkH2nOXQ0.net
>>847
クリスキー普通に良い球投げてると思う

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:27:08.61 ID:nyZvoxWy0.net
>>812
そうか?読売は勝ってるけど中継ぎつぎ込みまくって
なんとかごまかしてるし
広島も打線の上ブレ感が強い

ヤクルトは中村戻らんうちは安定して勝てる気しないし
ずば抜けてるチームが見当たらん

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:27:22.94 ID:JYAIlcjp0.net
>>855
谷繁は、いくら捕手の個人打率がよくても、チームが90敗するような捕手はダメと言ってた
伊東勤も、正捕手争いに打撃は一切関係ない 見るのはディフェンスだけだと

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:27:24.02 ID:b2jTZ01f0.net
>>857
確かに人望あるし年俸安いしで切る理由としては乏しいか
そうなるとマジで嶺井の首涼しいな

867 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:27:27.85 ID:8zJ3BrpP0.net
>>850
故障多いのにやらせるわけない

868 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:27:29.53 ID:/uSsXrQOH.net
立浪は椅子に座りっぱなしで落合みたいだった

869 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:27:29.71 ID:IledIFTk0.net
>>860
広い甲子園だから今日みたいな無駄な四球を出さなきゃQSは出来ると思う

870 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:28:14.77 ID:b2jTZ01f0.net
>>865
その谷繁が今のNPBでいい捕手として名前挙げたの横浜だと戸柱だけだがな

871 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:28:17.07 ID:/uSsXrQOH.net
谷繁は麻雀が固い
屋鋪が言ってた

872 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:28:23.99 ID:u2noqvVC0.net
>>867
今体幹鍛えまくってる

873 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:28:26.85 ID:1wpha+Snp.net
今年は延長ありにしても毎回ベンチの野手余らせ過ぎな気がするんだけど

874 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:28:28.69 ID:O9zCicEg0.net
>>862
去年の神宮はろくな思い出無いけど今年オープン戦は連勝したんだよな

875 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:28:35.71 ID:kQeHUM9S0.net
入江は力み過ぎ、左肩開いちゃってるよ
イニング中に修正出来ないのかな、そこだけなのにもったいない

876 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:28:53.14 ID:IledIFTk0.net
>>866
嶺井ですら東妻よりも先はないかなそれでも
東妻は完全に若い内に解雇して余生をじっくりとのコースに入っちゃった感じ

877 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:29:04.06 ID:btyy7Y6Ga.net
戸柱はとりあえずOPS6割を超えてくれればそれでいい

878 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:29:23.21 ID:nyZvoxWy0.net
>>376
マスター四球出したときの顔とか酷かったな

不安が抑えられない感じ

879 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:29:37.78 ID:SqKmqo58d.net
石川いつまで我慢するかな立浪
阿部が好調で周平帰ってきたら結局サードやってそう

880 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:30:18.89 ID:CCXZfdQja.net
今日の戸柱はよかったよ

881 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:30:20.89 ID:IledIFTk0.net
ぶっちゃけ入江にしても山崎にしても三嶋にしても
出した監督やコーチが悪いくらいの大胆さが欲しいね
三嶋はその大胆さでビシエドに勝てたけど

882 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:30:30.39 ID:JYAIlcjp0.net
広島の小園、ちうにちの岡林は性格がプロ向きだよな
横浜にもこういう高卒若手野手が欲しい

883 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:31:03.04 ID:CCXZfdQja.net
そういや横浜高校の石川は何してんだ

884 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:31:17.05 ID:b2jTZ01f0.net
>>876
東妻に関しては元々縁が薄かった智弁和歌山だからそう簡単に切らない気がするんだよな
新たな捕手を取るならやっぱり嶺井を切ると思うが

885 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:31:26.18 ID:pMrKJGLH0.net
>>883
リハビリ

886 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:31:46.22 ID:nyZvoxWy0.net
>>879
マスターの打率 .167
開幕がピークだった模様

887 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:31:46.76 ID:hWn6ugVP0.net
康晃は石川への5球目ツーシームがほぼ完璧だったのに見切られてたからこの先も厳しそう

888 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:31:49.86 ID:b2jTZ01f0.net
>>883
アメフト

889 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:33:07.07 ID:pXPeeLQ40.net
>>885
ケガが

890 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:33:08.08 ID:o4igSzEFa.net
やっぱりオープン戦てあてならんな

891 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:33:15.35 ID:8zJ3BrpP0.net
>>872
だから大丈夫とはならんだろ
年間やれたことないのに抑えになんて

892 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:33:31.58 ID:WQgkp2OjM.net
去年と違って先発はなんとかなりそう
燃えた東はオープン戦と比べても球速出てなかったから指の影響だろうし大貫もあの風だからな
反面リリーフは一段と悪化してる

893 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:34:01.20 ID:O9zCicEg0.net
>>884
監督が元プロだしね

894 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:34:15.92 ID:AaE4N2oq0.net
阪神の開幕5連敗は27年ぶり球団ワーストタイなんだって
まだまだぬるいな

895 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:34:18.87 ID:CCXZfdQja.net
>>892
リリーフのメンツがこの5年ほとんど変わってないのがキツい

896 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:35:10.54 ID:IiyEDtql0.net
そういえばなんで小さいツーシームとかカットなげないんだろ?

897 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:35:14.44 ID:SqKmqo58d.net
>>886
あらら
オープン戦もよく打ってた印象あったのに

898 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:36:22.04 ID:xIkc9c220.net
ヤスアキなんかリバウンドしてね?

899 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:37:14.71 ID:Nzsr6PJOd.net
楠本牧が冷えた日に勝てたのは良かったな
関根じゃなかったら負けてたかもな

900 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:37:42.31 ID:u2noqvVC0.net
>>891
巨人の時から悪かった肘が治れば問題なし

901 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:38:19.69 ID:pMrKJGLH0.net
【DeNA】山崎康晃、雪辱のセーブ「やり返すチャンスをいただいた」27日広島戦の悪夢払拭
https://news.yahoo.co.jp/articles/f81f36dada6601e99a45f0430d5ba8a18bfea3d8

902 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:38:38.66 ID:1RoMiAy40.net
ナゴドでこれだと神宮だとどうなるんだよ…

903 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:38:51.57 ID:SGVn0fTI0.net
>>884
高城は?

904 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:38:52.27 ID:CCXZfdQja.net
関根ダメだったら明日は細川だったんだろうけど
関根がチャンス掴んだな

905 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:38:57.47 ID:b2jTZ01f0.net
>>901
払…拭……?

906 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:39:01.60 ID:o4igSzEFa.net
>>899
牧はあてられたし
楠本はちょいから回ってたな

907 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:39:15.62 ID:NtxtAnVn0.net
7点取っても全く安心できないリリーフ陣だな

908 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:39:31.69 ID:O+RX7aJv0.net
>>896
ヤスアキ攻略マニュアルで低めは見逃せだからな
これを変えるだけで相手も慌てると思うんだけどな

909 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:39:34.29 ID:b2jTZ01f0.net
>>903
人望あって年俸が安いタイプの捕手は延命しがち

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:39:43.27 ID:tP9JIHxqd.net
>>901


911 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:40:57.49 ID:xIkc9c220.net
まだ前回のほうがマシだったんですが・・・
上がり目ないとか悪夢でしかない

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:41:17.80 ID:SqKmqo58d.net
大田と松葉はパで対戦あるんかな
今日悪かった楠本まだ外さないでくれよ三浦

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:42:24.35 ID:yBAXzwcN0.net
球速だけなら藤川球児のストレートなんかともそんな変わらんのにな、ヤスアキ
まあ普通にどっちが打ちにくそうってパッと見で歴然だけど

914 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:42:42.91 ID:gmEBGJjP0.net
>>901
初っ端から変化球のボール球2球連続投げる抑えは無理だわ

915 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/30(水) 22:43:35.69 ID:gmEBGJjP0.net
>>912
関根っていうならまだしも、なぜ楠本が出てくる

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200