2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】祝勝会

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:30:08.50 ID:Q2mdzbEd0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
巨専】15
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1648729635/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:31:00.41 ID:i7cWBfzyd.net
いちおつ

3 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:31:42.96 ID:sSrDiN3B0.net
ビエイラ使えないの確定だね。
阪神戦には出すなよ

4 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:32:27.18 ID:sSrDiN3B0.net
オープン戦上位の阪神が最下位、
オープン戦最下位の巨人が上位。

面白いね

5 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:33:26.93 ID:lvlU7hSz0.net
まあ、なんてイケメンなの

6 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:34:36.09 ID:xFNvW9AE0.net
いちおつ保守

7 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:35:43.14 ID:RnYxGWqX0.net
堀田おめでとうー!
人気出るでこの子はー

8 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:35:45.00 ID:bNo1yCfK0.net
老獪www

9 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:35:59.56 ID:k9HNdCgP0.net
12球団まだ勝ててないチームがあるらしい

10 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:36:13.49 ID:OkWOOKsc0.net
土曜日はどすこい?

11 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:36:17.09 ID:ZF5aLUPv0.net
戸郷は喋りが軽快すぎんだよ
リポーターかよと

12 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:36:17.13 ID:Mtbct3UH0.net
ローテの半分が、プロ初登板初先発ってのはすごいことだよな

13 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:36:19.07 ID:KjATWc+U0.net
いちおつ

14 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:36:20.53 ID:oE9ZGGw7d.net
>>1乙っす

15 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:36:21.32 ID:cH5KPZKV0.net
初回青木ゲッツーがでかかったなあ

16 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:36:21.75 ID:SLaSWKV9M.net
デラロサとビエイラしばらく二軍調整しろ

17 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:36:24.99 ID:n7Nwe2o6d.net
菅野がローテの穴になる日が来るとは
時の流れは残酷過ぎるわ

18 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:36:25.29 ID:cMM707II0.net
堀田くんおめでとう!

19 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:36:25.70 ID:9SUCqcQN0.net
つか原樹理くらい打てよヤクルトの6番手だぞ

20 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:36:25.87 ID:hbcR2z/C0.net
いちおつ

まさか神宮で3タテできるとは
去年の後半とか神宮で勝てるイメージなかったわw

21 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:36:28.25 ID:doB82DwA0.net
ハングリーさ失ったビエイラなんか何の価値もねえわ

22 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:36:32.09 ID:3xRKJb4U0.net
もう5勝したのか強いな

23 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:36:32.44 ID:vEx8y6S30.net
明日は菅野と藤浪のどっちがより不安定かの勝負やな

24 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:36:33.26 ID:4x7ewMbc0.net
いちおつ
いいなあ若い投手陣はほんと今年見てて楽しい

25 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:36:38.14 ID:Mtbct3UH0.net
ローテの半分が思い切ったことしたと思うよ

26 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:36:38.78 ID:yeukj9rq0.net
明日は菅野が左のフリースインガーにボコられる気しかしない

27 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:36:39.03 ID:fYFD5sbV0.net
堀田
来年背番号いくつになるかな?

28 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:36:42.49 ID:axQ2DmZq0.net
勝ったからいいようなものの
ビエイラはとてもじゃないけど一軍で投げられる状態ではない

29 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:36:43.59 ID:3Hv0/o+f0.net
初回ショートライナー捕った坂本がノッシノッシ走るところが好きだわ

30 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:36:44.80 ID:xPJCER+A0.net
デラロサをブチギレ降格されたのが間違いだったな

31 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:36:46.99 ID:25EzZfEzd.net
これで阪神に打たれて負けたら菅野はエース返上しろよ
打たれそうで怖いわ…

32 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:36:47.00 ID:doB82DwA0.net
>>19
5番の奴がことごとくな

33 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:36:48.57 ID:OzP0kJVe0.net
ビエイラ夏まで二軍に塩漬けでいいよ

34 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:36:50.22 ID:JZYgla6z0.net
雨降ってるから原との記念撮影はないのかな

35 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:36:51.33 ID:rK5rslJid.net
中継ぎの外国人補強したいなー
オリックスにいたヒギンスとか取れると良いけど

36 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:36:51.41 ID:SLaSWKV9M.net
>>4
ヤクルトも最下位なのに阪神に三連勝

37 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:36:51.71 ID:ZF5aLUPv0.net
>>27
11

38 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:36:52.26 ID:QgMWIAv70.net
尚輝のバックトスはクルーズを思い出すわね

39 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:36:52.94 ID:obHU2LF20.net
まだ勝ててないチームあるとか冗談やめろやwww

40 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:36:52.89 ID:m+SLrCcf0.net
去年いなかった投手が活躍していれうということは
桑田の見立てが良かったってこと?
宮本との投手コーチ並立は単なる弊害だったんだな

41 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:36:56.27 ID:vT01c3LY0.net
つうかどすローテ外れてたのか

42 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:36:56.47 ID:7a7zdCvt0.net
>>12
全員QS達成

43 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:36:57.27 ID:xjlo+y1S0.net
>>20
全球場で勝てるイメージなかっただろ

44 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:36:58.65 ID:fd3xVUzY0.net
ダブルプレー何個だった?
拙攻に助けられたな

45 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:36:59.45 ID:b+X8K0L/r.net
祝勝会キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

46 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:36:59.72 ID:xFNvW9AE0.net
>>9
大阪桐蔭と入替戦やればいいのにね

47 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:37:00.13 ID:Ywd0J/yT0.net
先発は皆いい仕事してるわ

48 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:37:00.80 ID:OzzIM4Kj0.net
ヤクルトを3タテ出来るとは今年は巨人強い

49 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:37:04.40 ID:ymP88nSh0.net
>>16
デラロサ痩せろ

50 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:37:05.71 ID:HzGTbPIl0.net
裏の3人の方が強いな
ここは相当貯金できそう

51 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:37:05.80 ID:3+uPbWXn0.net
直江はやらかしたから仕方ないけど、なんで戸田こんな冷遇されてんの

52 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:37:06.57 ID:QiiPm2Cp0.net
ビエイラはこれだけ試せば十分だろう、これじゃ敗戦処理も務まらない
明日抹消でOK…(´・ω・`)

53 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:37:06.63 ID:dzJLVk/L0.net
堀田、いずれは背番号18を継承してほしいけど
とりあえず来年は21番に変えるだろうね。

54 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:37:07.08 ID:6+PPqB+v0.net
菅野 6回2失点
山ア 6回3失点(自責2)
赤星 6回1失点
戸郷 7回2失点
メル 5回無失点
堀田 6回無失点

神ローテだな

55 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:37:07.61 ID:doB82DwA0.net
>>30
あれはあれでクソ投球だったからなぁ

56 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:37:09.35 ID:3xRKJb4U0.net
デラロサさえ使わなければ6連勝だったな

57 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:37:10.78 ID:cMM707II0.net
>>27
17?

58 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:37:11.17 ID:N1sDloB20.net
堀田インタビューもフレッシュでかわいい
今夜はオムハヤシを食べていいよ

59 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:37:14.74 ID:fsDjWsLg0.net
明日は菅野鍬原藤浪の菅野組が活躍するってマジ?

60 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:37:15.68 ID:AP3D+aZs0.net
デラロサなんて二軍で当然だろ
ビエイラを上げたのが間違いだっただけで。

61 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:37:15.82 ID:CCBBV8F50.net
最近のドラフト当たってるのか

62 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:37:16.21 ID:i5qAcYYK0.net
いちおつ
セリーグNo. 1内野陣、守備も観ていて楽しいね

63 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:37:16.62 ID:yijtYn3Kp.net
今なら9回裏5点差でビエイラボーナス付いてくるらしい

64 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:37:16.68 ID:MTKakA7/0.net
>>9
また御冗談を、阪神というチームと大阪桐蔭というチームが入れ替わったそれはない

65 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:37:17.00 ID:KyF/Czl70.net
>>23
初回だけで1時間は掛かりそうだなw

66 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:37:17.92 ID:RnYxGWqX0.net
新庄勝ったのか
今日はスポニュー新庄一色かな…

67 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:37:19.38 ID:f4QA/o2Md.net
中田がショートゴロマシーンになってるんだが……

68 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:37:19.98 ID:hbcR2z/C0.net
>>23
藤浪は菅野との自主トレと藤川のアドバイスで復活しつつあるからなあ

69 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:37:24.93 ID:XbLPQPNN0.net
堀田って岩隈みたいになりそう

70 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:37:27.07 ID:lR4xdyywM.net
まあ9回裏以外は巨人ファン的には楽しめた試合だは

71 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:37:27.88 ID:i7cWBfzyd.net
藤浪めちゃくちゃ嫌やわ

72 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:37:28.90 ID:9SUCqcQN0.net
村上はオフにテレビ出まくってたし練習まともにしてないんだろうな
こりゃ今年は独走できるな

73 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:37:29.66 ID:ic0DVWte0.net
>>39
その爆弾が明日東京にやってくるんですが…

74 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:37:30.82 ID:xPJCER+A0.net
>>55
ゾーン入るだけデラよりマジだった

75 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:37:30.96 ID:j7HipDbxd.net
ハム買ったんか
明日も勝つって言うかな

76 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:37:31.23 ID:ZF5aLUPv0.net
堀田
1位指名後 原辰徳監督|19/10/17
「近々未来、ジャイアンツでエースになってくれる素材だというふうに僕は思っています。体も智之ぐらい大きいしバランスがいい。うちは若い選手の中に右投手も多い。左という選択肢もあったけれど、それをはるかに超えてしまうくらい伸びしろは大きい」

平内
1位指名後 原辰徳監督|20/10/27
「智之タイプだと思います。マウンドでの立ち居、ボールも含めいいお手本がいますので、そういう意味ではまさに智之2世と。自信を持ってジャイアンツの門を叩いてもらいたい。投手では全体で2、3番目の位置付けだった。非常にいい投手がとれたと思います」

翁田
1位指名後 原辰徳監督|21/10/11
「スカウトと話をして正直2番目の評価だった。2番目の評価の選手が入ってくれたのは大変いいスタート。うちにはいないタイプで、ややスリークォーター気味で非常にパワフルな真っすぐに力があり、先発完投、スタミナも十分ある。素晴らしい選手を指名できた」

77 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:37:32.62 ID:phmJUsnT0.net
大勢休ませて堀田に勝ち星とか完璧すぎる

78 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:37:33.08 ID:oddPwXyy0.net
ドラフト直後にTJは流石に落胆したが、動画でのあのストレートは期待してた。本当によかった

79 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:37:35.08 ID:+NgM9xh70.net
連敗爆弾、菅野・・・
もう大炎上フラグなんですが

80 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:37:35.12 ID:IjzbXxfB0.net
戸郷とかドラフト6位だからなぁ

81 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:37:37.76 ID:yLSlLmdtd.net
山崎 6回74球2K3失点
赤星 6回85球5K1失点
戸郷 7回114球10K2失点
堀田 6回78球2K無失点
大勢 4登板4S防御率0.00

若手投手素晴らしい…

82 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:37:39.13 ID:LJoASiead.net
堀田くん、入団時はビッグマウス先行だったのに、大人になったよな

83 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:37:39.81 ID:MShw84h30.net
古田って割と公平な解説するのな

84 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:37:40.33 ID:AErph6sV0.net
1敗しかしてないと思ったら、広島無敗かよ、、

85 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:37:40.33 ID:RsCuy9Hh0.net
明日から阪神かぁ
かわいそうだけど7連敗させてしまうかなあ

86 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:37:40.36 ID:oPriYBPrM.net
原樹里の守備相変わらずやべーわ

87 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:37:40.63 ID:NeGnShLA0.net
阪神爆弾どーすんだよ
3連勝してーなw

88 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:37:41.72 ID:2dWkTS1+d.net
菅野はやらかしそうなんだよな

89 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:37:46.10 ID:vEx8y6S30.net
古田時々ギャグかますな

90 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:37:47.41 ID:EwBFd4vc0.net
一人抑えただけでセーブ付くんだから畠は儲けものだろ

91 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:37:49.81 ID:vT01c3LY0.net
桐蔭のキャッチャーどんな評価なの?

92 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:37:50.37 ID:W+axtudu0.net
クロンボは少し活躍するとブクブク太りやがって本当信用ならねーな

93 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:37:52.96 ID:XUp9CdSjM.net
先発メルセデスがベテランになる年齢層で笑うわ

94 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:37:53.07 ID:DKWGZJYE0.net
見上源三さん、6連投決定www

95 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:37:53.13 ID:fApgTsFY0.net
戸郷山崎堀田赤星みんなに勝ちついてよかったな!

96 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:37:54.86 ID:9SUCqcQN0.net
>>32
そのうちやってくれると信じてる

97 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:37:58.09 ID:wWCro/nn0.net
>>54
もう1イニングいけてれば完璧やね

98 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:37:59.09 ID:pb5pU6qn0.net
何かいつもの神宮に比べて打球が飛ばなくないか

99 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:38:06.80 ID:z6HTTWXKp.net
>>12
かなり斜め上やな
去年は想像無理や

100 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:38:09.97 ID:gmGYdrkVa.net
まあデラロサも一応二回登板させたし明日降格だろう

101 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:38:13.60 ID:AP3D+aZs0.net
藤浪って死球死球言われてるけど
いざ試合始まったら死球食らわずにボコボコに打ってるイメージしかない

102 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:38:18.25 ID:3xRKJb4U0.net
中6日でやらかしたら菅野エース降格

103 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:38:19.00 ID:+UH+gBWH0.net
松原の追い方よ

104 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:38:20.78 ID:OkWOOKsc0.net
アンドリースかシューメーカー中継ぎ出来ないんか?

105 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:38:21.13 ID:i5qAcYYK0.net
>>54
みんな球数も少ないんよな、優秀優秀

106 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:38:21.60 ID:wCV1H7OC0.net
>>66
うざいから見ないわ

107 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:38:22.54 ID:RjROmty+0.net
堀内、江川、斎藤、上原、内海、菅野
我が軍に初めて男前のエース…

108 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:38:25.60 ID:MB4a6J6kM.net
>>84
広島追撃のためには3連勝必須ですね

109 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:38:30.74 ID:lR4xdyywM.net
阪神爆弾は菅野が爆発させそう

110 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:38:31.38 ID:V/ugqffmr.net
>>92
ゴンザレスも太りまくって2010年シーズンの戦犯の一人だったな

111 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:38:33.40 ID:5+icVkB4M.net
来年堀田11か17だな
めちゃくちゃ良ければ11、2桁勝てれば17与えていいわ

112 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:38:33.71 ID:SvdqzCg00.net
堀田の真っ直ぐは回転数高いタイプかね?
145そこそこで抑えてる

113 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:38:34.00 ID:V5GCKvOX0.net
>>980
畠「え?ビエイラも完全にリセットされたな

114 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:38:34.38 ID:LJXvlLFf0.net
中田太りすぎじゃね?

115 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:38:34.86 ID:7a7zdCvt0.net
>>50
問題は長い回投げさせられなく、中継ぎ次第になること

116 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:38:34.96 ID:cMM707II0.net
>>98
風かな?

117 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:38:37.20 ID:D2XUbDZa0.net
>>98
加藤の統一球つかってるのかも

118 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:38:37.17 ID:V52WQG4w0.net
今村◯−−休−◯◯
デラ◯−◯休−−−
高梨◯−◯休−◯−
大勢◯◯−休◯◯−
鍬原−◯◯休◯◯−
煖エ−◯−休−−−
畠畠−◯◯休◯◯◯
直江−−◯休−−−
戸田−−◯休−−−
ビエ−−−休−◯◯

なるほどなぁ
全員3連投はさせない作戦か🤔

119 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:38:42.26 ID:iM2kwrGB0.net
明日藤浪かよ
大阪桐蔭の先輩の翔さんにブチ当てたら許さんぞ

120 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:38:43.26 ID:24UU5wG+d.net
これ取っててもホームセーフだと思うけどね

121 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:38:45.73 ID:rN2CChE/0.net
まぁー今日は今村のマタギ采配と今村のしっかりした投球
これに尽きる
ポイントはこれ

堀田とかはもちろんだけど

122 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:38:46.06 ID:TSor8dHK0.net
>>81
山崎ショボいな

123 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:38:46.10 ID:YO/MUZEa0.net
村上さんのやつがでかかった

124 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:38:48.44 ID:vT01c3LY0.net
>>76
一番上のスカウトだけ飛ばされてんのがね

125 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:38:51.32 ID:8VEh2k5/a.net
マジで村上のお陰で勝てたな
早く巨人来いよ

126 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:38:52.76 ID:UIWh2jXA0.net
鍬原
高橋
堀田
山崎
大勢
ドラ1がみんな1軍なのは素晴らしいね

127 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:38:55.93 ID:0xjwo/rx0.net
ビエとデラはもう無理やろ
しばらく見たくない

128 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:38:56.70 ID:OzzIM4Kj0.net
>>54
ヤクルトを3タテ出来るとは今年の若返ったローテ強い

129 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:39:00.09 ID:AErph6sV0.net
>>108
だな、連勝のばしとかないと

130 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:39:01.98 ID:oE9ZGGw7d.net
>>54
若手ホヤホヤの三人も新ローテで活躍とか夢みたいだわ

131 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:39:02.57 ID:cH5KPZKV0.net
原樹里も投球が一番苦手なタイプかもしかして

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:39:03.42 ID:doB82DwA0.net
明日は左バッター並べろ
坂本岡本はさすがに使うだろうけど

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:39:03.88 ID:KSIBKsUMd.net
やっぱ松原ミスってたな

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:39:05.18 ID:hbcR2z/C0.net
これ助かったよな巨人は

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:39:06.19 ID:3Hv0/o+f0.net
サンタナのアレ入るんか

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:39:07.69 ID:RfSEwpmI0.net
>>23
菅野は飛翔癖がでなければ大丈夫

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:39:09.82 ID:3xRKJb4U0.net
雨やら地震やら色々あったな

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:39:11.01 ID:ic0DVWte0.net
>>40
たまたま力のある若い奴らが入団、怪我が癒えただけやろ
俺には後ろを全く整備出来ない無能に感じるぞ

139 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:39:11.19 ID:fgOTYrkK0.net
ビエイラが使えないのが確認できた上で勝てたのは良かったかな(´・ω・`)

140 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:39:11.36 ID:3u7daosJ0.net
ビエイラ夏頃復活する言うけど去年はこの時期にも球威はあったからキツくね

141 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:39:15.41 ID:JEOZKd7Ra.net
明日は菅野完投してくれんと困るわ
リリーフ陣死にそう

142 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:39:18.22 ID:vT01c3LY0.net
堀田は指名の瞬間がいいんだよな

143 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:39:18.60 ID:XbLPQPNN0.net
6試合で首位と6ゲーム差のビリのチームがいるらしいwww

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:39:21.94 ID:obHU2LF20.net
堀田かわいい

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:39:23.20 ID:i7cWBfzyd.net
明日坂本→若林にしてえわ

でもまあいくら藤浪でも坂本には当てへんやろ

146 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:39:23.82 ID:cH5KPZKV0.net
>>54
神ローテからの糞リリーフがなあ

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:39:25.61 ID:OzP0kJVe0.net
>>54
みんな週一なんだから7回まで頑張れや
怪我明けの山アと堀田はしゃあないとして

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:39:27.65 ID:oPriYBPrM.net
>>126
桜井さんと高橋も頑張ってほしい

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:39:28.61 ID:+UH+gBWH0.net
>>126
桜はいつ咲くんでしょうか

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:39:29.64 ID:H6BcMab40.net
人気出るわ

151 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:39:31.90 ID:rN2CChE/0.net
今村、畠が縁の下の支えまくった

152 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:39:34.74 ID:UHKftl0U0.net
堀田おめでとう。
花巻出身だからドキドキして見てたわ。

153 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:39:36.58 ID:mSxU8W5e0.net
阪神に先発陣の中で最弱のエースが当たってまう。負けて変な勢い付けさせたらめんどくさいぞ

154 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:39:37.05 ID:yijtYn3Kp.net
今日今村可哀想だったな
内野手はポロポロエラーするしストライク判定は厳しかったし松原のミスがヒットになるし

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:39:38.95 ID:TTkV45/N0.net
どすこい中継ぎでよくね?
復帰の仕方からして起用法に文句言えないだろ

156 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:39:40.96 ID:Ywd0J/yT0.net
>>118
畠が疲弊しちゃう

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:39:41.60 ID:RnYxGWqX0.net
>>23
不安は尽きないけどそれでも菅野なら藤浪ならと俺は思っている
藤浪こえー思ったことない(死球以外では)から(´・ω・`)

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:39:41.88 ID:wgI641LO0.net
>>98
それに加えて守護神もルーキー

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:39:43.91 ID:SLaSWKV9M.net
今日追加点なかったらサヨナラだったわ
2点差でもビエイラ使おうとしてたキチガイ采配だし

160 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:39:44.48 ID:FwfDP5iO0.net
まさか若手先発がこんなに育ってくるとは
そして枚数だけはそろってた中継ぎでこんなに苦労するとは

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:39:45.41 ID:fgOTYrkK0.net
ビエイラ去年の今頃よりもっと悪そうなんだけどオフ何やってたんだコイツは(´・ω・`)

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:39:49.87 ID:d/Y+ASuc0.net
>>105
菅野だけ6回で110球超えてるな

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:39:53.92 ID:b0VaqKh/a.net
先発で菅野が一番心配

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:39:54.86 ID:EwBFd4vc0.net
菅野はいいムードを壊すのに定評があるからな

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:39:56.29 ID:axQ2DmZq0.net
阪神連敗だけどうちと対戦したら急に張り切りだしそうで嫌だな

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:39:56.82 ID:JeR5i77V0.net
しかしサンタナやばいなぁ
岡本のHR王の最大の敵だわ

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:39:57.45 ID:s/0l8wbq0.net
ビエイラ君何とか復調してくれよ
唯一の不満は増田って奴を2軍に落としてくれよ

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:39:59.59 ID:KjsirPVu0.net
スぺの畠が原に酷使されてる間は割と頑丈になってるの笑えるな

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:40:00.72 ID:dDnNViAz0.net
裏マジック139だっけ

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:40:01.29 ID:QgMWIAv70.net
しかし春の神宮といえば数年前までは鬼門中の鬼門だったのに

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:40:05.79 ID:vT01c3LY0.net
>>83
高津が結果出して面白くないんだろ

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:40:07.42 ID:SLaSWKV9M.net
>>155
それしかない

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:40:08.53 ID:T5tsmo+x0.net
2軍で調整中の外人投手2人、どう活用するのがベストかね。

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:40:08.61 ID:i7cWBfzyd.net
>>142
古田「おおぉ〜……堀田ですかあ!(目キラキラ」

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:40:08.68 ID:FaUNJieJ0.net
畠を見ない日がない
このままだと100試合ぐらい投げるぞ畠

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:40:09.02 ID:3u7daosJ0.net
>>118
畠...

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:40:10.97 ID:iqFUIFXN0.net
黒人が成功するとすぐ怠惰になるのは人種の特徴だろうな、面白い

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:40:11.40 ID:9SUCqcQN0.net
まさか奥川を超えるかもしれないとかわかんないもんだな

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:40:12.65 ID:rN2CChE/0.net
>>155
山口菅野中継ぎで良い

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:40:12.82 ID:o+/DsHpm0.net
>>16
こう言ったら山本由伸やダルあたりに怒られるだろうが
どっちも原因ははっきりしている明らかな走り込み不足だ

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:40:17.62 ID:LnkqLj370.net
>>124
故障を隠していたのを見抜けなかったし

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:40:26.49 ID:fsDjWsLg0.net
>>141
鍬原高梨たいせーは元気やぞ

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:40:29.20 ID:Ri90P3Dwd.net
負けた方のポイントって意味ないだろうに

184 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:40:35.21 ID:4x7ewMbc0.net
初回のこれがまずデカかったね

185 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:40:35.87 ID:7a7zdCvt0.net
でも山崎堀田は中6なの?
球数制限で回す?

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:40:40.76 ID:ZF5aLUPv0.net
宮本でも一昨年までの投手運用はめちゃくちゃ丁寧だったんだけどな…

187 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:40:41.32 ID:vGN1Ahdp0.net
ビエイラと増田のクソぶり以外はナイスな試合だった。特に増田どうしたんだ?

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:40:42.51 ID:24UU5wG+d.net
菅野はこの流れに乗れないイメージあるよねぇ、払拭するナイスピッチングを見たい

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:40:42.81 ID:bNo1yCfK0.net
>>27
21

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:40:45.39 ID:DzU3OpPxd.net
今日は堀田丸今村だな

191 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:40:47.30 ID:a472tgqj0.net
>>12
戸郷もメルセデスも20代だし、ローテーションが一気に若返ったな

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:40:48.85 ID:doB82DwA0.net
まあ中継ぎ疲弊してるし明日は菅野が8回1失点ぐらいでいくだろ

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:40:49.44 ID:AZx0Pkvkd.net
【記録室】
巨人堀田賢慎投手が1軍デビュー戦で6回無失点と好投してプロ初勝利
巨人の高卒ドラフト1位投手で「プロ初登板初先発初勝利」は83年の槙原寛己以来39年ぶり
斎藤雅樹、桑田真澄もやっていない歴史的快挙を成し遂げた

194 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:40:50.82 ID:wCV1H7OC0.net
テレ朝巨人推し

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:40:52.08 ID:z4G+A+nPp.net
中田休ませる意味合いでも明日藤浪相手だし、スタメン外しでもいいよな?

ファーストは香月か若林で頼む

196 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:40:55.66 ID:RjROmty+0.net
やっぱりミスなんだ松原

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:40:59.44 ID:zlZlXuNr0.net
ビエイラの復調のキッカケとかいうあり得ない事象の為に負担が言った高梨と畠には頭が上がらんわ
マジで何考えてるんだろう原って

198 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:41:00.73 ID:FFYMePtG0.net
若い投手はどんどん使ったほうがいいな菊池も上げろ

199 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:41:03.16 ID:gmGYdrkVa.net
赤星が意外とパワー投手で堀田が意外と技巧なのが面白い
堀田は投球センス抜群

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:41:04.95 ID:f4QA/o2Md.net
村上ゲッツーの時の吉川坂本の早さヤバいな

201 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:41:05.62 ID:t000paYXa.net
ヤクルト全敗してるとこに犬ルトって言われるんじゃね

202 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:41:05.88 ID:yijtYn3Kp.net
増田って謎だよな

203 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:41:06.29 ID:dDnNViAz0.net
>>27
21が有力だな

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:41:06.98 ID:FaUNJieJ0.net
>>149
もう散ったよ?

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:41:09.15 ID:gvaUnKjca.net
>>164
とらせんでは「ウチ相手なら完全試合狙ってくるだろう」と言ってるぞ

206 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:41:09.23 ID:z6HTTWXKp.net
松原目測ミス危なかったな
最後打たないで負けてたら懲罰降格でテイオー上がって来るかとドキドキしたわ

207 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:41:10.47 ID:fgOTYrkK0.net
今日山口先発で2イニングしか投げてないけど上げそうかな(´・ω・`)

208 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:41:14.29 ID:m+SLrCcf0.net
>>181
隠したは語弊があるな知らなかっただろw

209 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:41:14.31 ID:fsDjWsLg0.net
>>155
大竹枠になってほしい

210 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:41:18.10 ID:Zw825iDz0.net
4つもゲッツーあったんか

211 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:41:21.54 ID:BDlQyqi80.net
今年出てきた子たち、
みんなコントロールいいの何だろうな

212 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:41:22.12 ID:N1sDloB20.net
そういえばポランコよくセンター前でセカンドから返ってきたわ
わりといい選手ね

213 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:41:22.25 ID:m7uEJhlW0.net
ビエイラデラロサどっちか投げてもらわんと回らんぞ

214 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:41:22.36 ID:cH5KPZKV0.net
>>193
槙原は10回完封だったらしいな

215 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:41:22.63 ID:3xRKJb4U0.net
今村の今日の出来が本物なら中継ぎ少し安心できるな

216 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:41:24.06 ID:SLaSWKV9M.net
>>180
デブは確実にそうだな

217 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:41:24.83 ID:VwVIv4Iw0.net
この3連戦村上酷すぎじゃない?、

218 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:41:27.79 ID:z4G+A+nPp.net
高卒ドラ1投手の勝利も真田以来らしいな

219 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:41:33.31 ID:AZx0Pkvkd.net
高卒ドラ1の勝利は真田以来20年ぶりか

220 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:41:34.12 ID:blxxSnpdM.net
山口なんていらなかった

221 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:41:35.81 ID:LnkqLj370.net
>>83
色々言われて抑えているんじゃない?

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:41:36.12 ID:43J64JYb0.net
しかし大勢抑えはいいんだけど3連投させられない縛りはきついね…

223 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:41:36.16 ID:Kjr5nWG60.net
原は状況分かって無いというか余裕なさすぎ
正直名将だと思ったこと一度もないけど経験だけはあるから落ち着きはあると思ってた

224 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:41:37.40 ID:65B0Ddz00.net
監督がうだうだ未練がましいんだよ。 
桑田がよくやってるのに功績ぶんどりたいだけちゃうんか。桑田ら投手陣をここまでよく整備してるよ。

225 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:41:40.44 ID:doB82DwA0.net
ウチだけ若返り成功してんな
あとは野手だよね

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:41:44.48 ID:/g3amqY+0.net
新人全員qs?
なんだこれポジしかない
今年ひょっとしてめちゃ強くね

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:41:44.84 ID:fgOTYrkK0.net
>>27
11が丁度空くから11で良いよ(´・ω・`)

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:41:45.74 ID:XbLPQPNN0.net
ビエイラは大金はいって慢心した典型的な黒豚だな

この程度だとわかったので今年で首だろう

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:41:45.76 ID:3u7daosJ0.net
菅野完投しろや

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:41:46.75 ID:axQ2DmZq0.net
>>83
偏った解説するのは川藤くらいだろw

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:41:50.73 ID:KjsirPVu0.net
>>149
今日二軍で桜井が投げた後桜散ってたぞ

232 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:41:51.36 ID:cH5KPZKV0.net
>>212
足も持ち味らしい

233 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:41:51.86 ID:a8iMCZ9u0.net
>>155
横浜で守護神だったからな

234 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:42:00.26 ID:JDVbB8AVa.net
>>118
畠さんw

235 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:42:00.67 ID:AP3D+aZs0.net
>>213
んなこたあない

236 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:42:01.38 ID:6+PPqB+v0.net
>>185
アンドリースとシューメーカーが一軍来るまでは
中6日で回すかもな
山ア74球、堀田78球だし

237 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:42:01.55 ID:LnkqLj370.net
>>214
しかも1-0

238 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:42:03.25 ID:ymP88nSh0.net
大久保ずっと喋ってたな

239 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:42:03.65 ID:jj/9Ssqw0.net
今日は実に色んなとこに敵作りまくったね
バイバイデーブw

240 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:42:03.67 ID:s/0l8wbq0.net
去年もずーっと不満だったのが増田って奴の1枠
1枠完全に無駄にしてて本当勿体ない

241 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:42:03.97 ID:4x7ewMbc0.net
>>193
あれもう39年も前かい

242 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:42:05.10 ID:iqFUIFXN0.net
>>200
あれも他の球団だとセーフにするところあるだろうな
村上早いし

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:42:07.42 ID:S+/OAJaYd.net
明日の菅野はどうか上原並みのテンポで投げて欲しい

244 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:42:08.30 ID:ZXgdfTEo0.net
若手投手陣活躍しすぎワラタm

245 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:42:08.99 ID:oE9ZGGw7d.net
>>181
隠してたのは事実なのか?

246 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:42:12.38 ID:beILaH9g0.net
堀田はローキと同期?

247 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:42:12.49 ID:0xjwo/rx0.net
>>104
アンドリューはできそう

248 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:42:15.07 ID:DzU3OpPxd.net
ビエカス国に帰ってサッカーしとけ

249 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:42:16.15 ID:k3LKBOfL0.net
あんまりいないタイプなのね

250 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:42:16.40 ID:nERFLUd6d.net
日ハム勝ったから無勝チームがなくなったな

251 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:42:16.76 ID:2Y6NLW4Jd.net
畠には申し訳ない
今村はちょっと見直した

252 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:42:17.35 ID:BqHk1Z7A0.net
堀田二桁いけるかな

253 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:42:20.04 ID:/RIvKFr00.net
矢野がクッビボス言われててワロタ

254 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:42:22.49 ID:V52WQG4w0.net
ここで開幕ローテ成績をご覧ください。

菅野6回106球2失点
山崎6回074球3失点
赤星6回085球1失点
戸郷7回114球2失点
メル5.1回074球0失点
堀田6回078球0失点

255 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:42:23.05 ID:65B0Ddz00.net
ビエイラに執着しすぎ。またチャンス与えてメンタル壊すとか。

256 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:42:24.13 ID:s/0l8wbq0.net
堀田君マジおめ!

257 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:42:25.65 ID:m+SLrCcf0.net
えっと、左の高橋をブルペン待機させていたよな?
今まで使った?

258 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:42:26.26 ID:zlZlXuNr0.net
>>200
廣岡は尚輝のトスのスピードに追いついてなかったしあの二遊間はやっぱハイレベルなんだろうな

259 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:42:26.50 ID:Mtbct3UH0.net
このデーブような実況解説を巨人サイドの解説やったら、放送局へのクレームの電話がかかりまくるらしいが

260 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:42:26.93 ID:AErph6sV0.net
手術あったけど、いい準備期間になったっと
前向きにみることもできるな

261 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:42:26.99 ID:x/EO6Hlq0.net
藤浪怖いから明日は坂本外してもいいぞ

262 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:42:28.23 ID:LdH8GLn10.net
畠は絶対明日は使うなよ 潰れちまうよ

263 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:42:28.68 ID:cZbbigjN0.net
佐々木にフォーク習おうと思ってチェンジアップ教えてもらったの堀田だっけ?

264 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:42:29.02 ID:sxjtuDnO0.net
ビックバカの話はいいよ

265 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:42:31.09 ID:wCV1H7OC0.net
明日から珍さんの記録の為に頑張らないとな

266 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:42:31.11 ID:Ri90P3Dwd.net
増田は頭打ちかなと

267 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:42:31.81 ID:OzzIM4Kj0.net
今日は堀田賢慎だな初先発で良いピッチングをしたプロ初勝利おめでとう

268 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:42:32.94 ID:RsCuy9Hh0.net
ビッグボス勝ったか

269 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:42:37.69 ID:3xRKJb4U0.net
CS終わったのにBSはまだやってた

270 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:42:38.04 ID:UOFJdltE0.net
桜井さんも一瞬桜咲きかけたのになあ

271 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:42:38.34 ID:FSTrKQ8e0.net
明日菅野は140球完投しろや

272 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:42:38.97 ID:Zw825iDz0.net
珍カスさん一人負けwww

273 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:42:39.65 ID:t000paYXa.net
ビクボ昨日喋んなかったのがよかったんじゃね

274 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:42:40.73 ID:2dWkTS1+d.net
投手だけど長嶋監督と王監督を足した数字はいいな

275 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:42:41.65 ID:ic0DVWte0.net
やろうと思えば大勢6セーブも可能やったんか

276 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:42:41.63 ID:1qVqEvqI0.net
珍さんまた負けたんかw

277 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:42:45.98 ID:oE9ZGGw7d.net
>>253
どうせ辞めるしw

278 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:42:50.60 ID:i7cWBfzyd.net
どゆこと?

515 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5f36-pEt8 [180.146.124.57]) 2022/03/31(木) 21:42:15.92 ID:cTLKGpq70
>>500
とらせんは時計仕掛けのオレンジや

279 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:42:52.88 ID:yeukj9rq0.net
結局戸田全く出なくてワロタ・・・

280 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:42:54.16 ID:lvlU7hSz0.net
>>257
投げたで

281 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:42:54.58 ID:YO/MUZEa0.net
>>253
相変わらず面白いなw

282 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:42:55.09 ID:3xRKJb4U0.net
日ハム勝ったようだ

283 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:42:58.89 ID:lR4xdyywM.net
ビエイラ良かった時は左足着くのがもう少し遅かった気がするんだけどなあ

284 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:42:59.06 ID:uSo1j6Hg0.net
ビッグボス初勝利
ガッツ矢野6連敗

285 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:43:06.06 ID:f++18OUd0.net
ベンツ
シューメーカーorアンドリース

ポランコ
ウィーラー
ウォーカー

で回せると思うけどな

286 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:43:06.32 ID:CCBBV8F50.net
>>253
阪神ってそういうネタ上手いよなw
サンイ盗みとか

287 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:43:07.00 ID:N1sDloB20.net
>>232
各駅停車の選手も多い中でそれは大きいね

288 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:43:08.67 ID:OzP0kJVe0.net
0 6 0 1

wwwzwwwwww

289 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:43:08.89 ID:JDVbB8AVa.net
>>231
あれ最高にワラタ

290 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:43:09.71 ID:doB82DwA0.net
今日も中継ぎだけで3失点なんだよね
他の球団もあれだからあんま目だってないけど

291 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:43:10.45 ID:XUp9CdSjM.net
堀田のドラフトの映像ええな
今日みんなからライン着まくってるわ

292 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:43:12.14 ID:cZbbigjN0.net
>>270
いつか覚醒するやろ

293 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:43:16.04 ID:s/0l8wbq0.net
ビエイラには復活してもらわないと困る
去年あれだけのピッチング出来たんだし桑田先生頼む

294 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:43:17.99 ID:aqEiSTjK0.net
ビエイラ残留美談とはなんだったのか

295 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:43:20.74 ID:OzzIM4Kj0.net
日ハムようやく勝ったか
阪神また負けてるまだ未勝利かよやばすぎる

296 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:43:20.86 ID:V5GCKvOX0.net
阪神未勝利
競馬なら地方行きだな

297 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:43:22.23 ID:+UH+gBWH0.net
>>276
あそこはすでにマジック点灯してるから

298 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:43:22.26 ID:6+PPqB+v0.net
>>253
阪神ファンはそういうセンスは凄いなwww

299 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:43:28.30 ID:/fiG1obt0.net
虎やが
ええな?

ええなーーーー!!?

300 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:43:31.65 ID:cauGJ5lTp.net
原さん尚輝を我慢強く使ってるな

301 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:43:32.73 ID:fsDjWsLg0.net
>>254
ベンツ以外QSやん

302 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:43:36.21 ID:4x7ewMbc0.net
矢野辞めろー! 「はい」 だもんな

303 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:43:38.66 ID:V52WQG4w0.net
>>275
今日は無理だったよね?

304 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:43:38.72 ID:vT01c3LY0.net
>>246
なんなんだろうな岩手は

305 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:43:39.33 ID:lvlU7hSz0.net
クッビボス
ビッグボーナス
ほんま草

306 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:43:40.33 ID:Ywd0J/yT0.net
珍は開幕6連敗か

307 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:43:41.51 ID:KyF/Czl70.net
>>223-224
とにかくケチ付けたい馬鹿が見事に揃って見苦しくてよろしいw

308 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:43:42.33 ID:k9HNdCgP0.net
黒人落として山口上げよう。中継ぎで使える。

309 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:43:45.01 ID:blO8hV6d0.net
>>214
記憶に残る投手

310 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:43:49.67 ID:ZXgdfTEo0.net
>>228
ノーコンビエイラに戻ったね
160qも出なくなったし

311 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:43:49.80 ID:LxLWeXLZ0.net
デーブの解説そんなに酷かったの?

312 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:43:53.22 ID:oE9ZGGw7d.net
>>299
何がだよ

313 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:43:54.05 ID:R3FD6Mead.net
クッビボスはセンスありすぎ

314 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:43:57.74 ID:Gx8tcGtLd.net
>>257
ノーコンを見せられたやろ

315 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:43:58.28 ID:fgOTYrkK0.net
阪神未勝利って午前中の競馬レース名みたいやな(´・ω・`)

316 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:43:58.69 ID:n7Nwe2o6d.net
カープはマエケン抜けて3連覇だっけ
まさかな

317 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:44:00.43 ID:D1JggYT60.net
>>253
クッビボスwwwwwwwww

318 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:44:12.93 ID:UKMtl8bS0.net
【記録室】
巨人堀田賢慎投手が1軍デビュー戦で6回無失点と好投してプロ初勝利
巨人の高卒ドラフト1位投手で「プロ初登板初先発初勝利」は83年の槙原寛己以来39年ぶり
斎藤雅樹、桑田真澄もやっていない歴史的快挙を成し遂げた

ワロタ
もう将来は約束されたようなもんだな
オーラあるよな

319 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:44:13.56 ID:RaKCH7860.net
堀田本格派みたいで格好ええな

320 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:44:14.90 ID:OzP0kJVe0.net
>>286
虫ケラーとかねw
ほんとあだ名だけはプロだわ

321 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:44:15.93 ID:s/0l8wbq0.net
桜満開の頃にヤツも戻ってきてくれるでしょう
ヤツはここでも人気あるからまた見たい

322 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:44:17.07 ID:oPriYBPrM.net
堀田は来週投げるかな
中10で一回飛ばしでもいい気はするけど

323 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:44:21.79 ID:z4G+A+nPp.net
>>304
岩手と兵庫と大阪出身の選手だけ指名するか

324 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:44:23.12 ID:4jL+en230.net
ビエイラは二軍で調整と絞らせるしかないだろ
増量しようとした投手ってみんなダメになってるのに

325 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:44:24.04 ID:OqopVKwD0.net
>>301
ベンツ惜しかった
QSまであともう一歩

326 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:44:24.64 ID:JDVbB8AVa.net
有原あたり取れんかな、マイナー落ちしたし

327 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:44:24.91 ID:i5qAcYYK0.net
>>263
佐々木は大勢のフォークといい、キャンプ中巨人に良いものを置いて行ってくれたわね

328 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:44:26.93 ID:lvlU7hSz0.net
>>315
好きやで

329 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:44:27.95 ID:zlZlXuNr0.net
>>278
そういうタイトルの映画がある
詳しくは知らんけどその内容に準えたんじゃないの

330 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:44:30.57 ID:2dWkTS1+d.net
>>253
さすが阪神ファンはセンスあるわw

331 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:44:36.82 ID:ic0DVWte0.net
>>303
畠にセーブついとるぞ

332 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:44:38.81 ID:XbLPQPNN0.net
明日のスタメン
4吉川
7松原
9ポランコ
8丸
3大城
5若林
6廣岡
2小林
1菅野

333 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:44:41.84 ID:vEx8y6S30.net
>>253
おもろ

334 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:44:44.64 ID:f++18OUd0.net
>>257
今日2軍に落とされて川崎で投げてた

335 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:44:48.26 ID:7a7zdCvt0.net
どうでもいいが、競合外した奥川に勝ちをつけず、外れ1位の堀田に勝ちをつけたな
堀田まだまだ見返せ

336 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:44:49.10 ID:i7cWBfzyd.net
>>329
サンクス
しかしクッビボスは笑うわw

337 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:44:51.66 ID:6+PPqB+v0.net
阪神爆弾が回ってくるとはな・・・
原さん、情けを見せなくていいぞ

不調の相手はきっちり3タテしちゃえ

338 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:44:52.85 ID:3xRKJb4U0.net
え?阪神てまだ勝ってないのかw可哀想だから連敗記録伸ばしてやろう

339 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:44:54.98 ID:6FzEk2ri0.net
4K中継ってどう?やっぱ綺麗なんか?野球中継が4K増えるなら環境用意しようかなぁ

340 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:44:57.33 ID:bNo1yCfK0.net
>>193
50番台トリオって槙原、石毛、松井と誰だっけ?

341 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:44:58.57 ID:Kjr5nWG60.net
堀田とかTJ復帰1年目どころかまだ若すぎるからな
マジで大事にしろよ桑田
癇癪ジジイが何言っても絶対止めてくれよ

342 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:44:59.26 ID:yeukj9rq0.net
ドラ1の2人がすでに歴史的な記録を達成しているという

343 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:44:59.64 ID:AP3D+aZs0.net
>>318
堀田の才能は認めるが
それで将来が約束されるって発想になるのがわからん

344 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:45:01.91 ID:JCrTG2/+0.net
>>40
先発育成はまあまあだね
中継ぎには苦戦してるけど

345 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:45:11.08 ID:RnYxGWqX0.net
まさかのたまさかでヤクルトに3タテ出きるなんてなぁ
だからこそ阪神爆弾がこえーんだが(´・ω・`)
でも本当開幕してからの先発投手陣の頑張りが凄いわ
ここまで3失点以内に抑えるって想像してなかったわよ

346 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:45:14.28 ID:gmGYdrkVa.net
ブルペンはあれだが先発いいとやっぱり勝つ確率上がるわな
その間に整備していかねば

347 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:45:19.56 ID:SvdqzCg00.net
阪神爆弾怖いな

348 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:45:21.94 ID:vT01c3LY0.net
>>270
いやあれ咲いただろ
もう花は残ってない

349 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:45:22.34 ID:V52WQG4w0.net
>>331
ホンマや!
ホームラン2本で同点ならつくんだっけ?

350 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:45:23.19 ID:RjROmty+0.net
伊織も赤星も白星つかなかったけどあっさり勝てたからやっぱり持ってるな

351 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:45:23.53 ID:3if9z4u30.net
Cだけど堀田勝ったんだな
クビにしたスカウトの人復帰させんの?
普通に有能じゃね?

352 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:45:31.68 ID:2Y6NLW4Jd.net
>>317
矢野「自分で辞めるんやからクビちゃうで」

353 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:45:32.41 ID:eBdhCrbJ0.net
先発は球数管理できてるけど中継ぎが若干酷使され気味だな

354 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:45:43.32 ID:JDVbB8AVa.net
>>340
時空がおかしい
槇原、駒田、吉村だ

355 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:45:45.51 ID:65B0Ddz00.net
桑田は頑張ってるだろ。原が癇癪おこして起用めちゃくちゃにしようと躍起になってんだよ。まだ3月やぞ。なに
を焦ってんねん

356 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:45:51.94 ID:oE9ZGGw7d.net
>>340
槙原 駒田 吉村

357 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:45:53.57 ID:PrdUFWCDa.net
巨人にまた新星!堀田のプロ初勝利に「こんな投球ができるとは驚いた」評論家の視点
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e4ba236def3d3894ffac4c3594339b1f4369c53
 オープン戦では150キロ超の快速球に注目が集まった。だが、この日は150キロ超えはなく、チェンジアップやカーブもまぜ、緩急を駆使した。関本氏は「初登板なら力んで、スピードを意識しても不思議ではない。それが初登板とは思えない落ち着きだった。大城がうまくリードしたのかもしれないが、ヤクルト打線はデータと違うと、戸惑ったんじゃないか」と絶賛した。

358 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:45:54.84 ID:JCrTG2/+0.net
>>56
ビエかデラでしかピンチになってないんじゃないかと思ってしまうw

359 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:45:57.15 ID:9SUCqcQN0.net
明日藤浪かよ(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)

360 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:45:59.47 ID:/g3amqY+0.net
全敗の阪神なんか嫌やね
開き直って急に明日から強いとかありそう

361 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:46:07.11 ID:gATpHv9J0.net
育成の星

362 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:46:10.22 ID:V5GCKvOX0.net
矢野のクビはシーズン途中で飛びそうだな

363 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:46:10.71 ID:AErph6sV0.net
ビエも、安定感でてくればスアレスになれるのに
まだまだ、うちで修行だのう

364 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:46:11.79 ID:pb5pU6qn0.net
堀田が凄いのはこの若さでしかも初登板の試合でギアチェンジして投げれてたこと
明らかにピンチだと球速が上がってた

365 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:46:12.66 ID:m+SLrCcf0.net
そういや、どうして原は意固地になって先発5人でまわしてたんだ?

366 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:46:21.52 ID:vhp27f390.net
↑来年の堀田の背番号

367 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:46:29.98 ID:s/0l8wbq0.net
鬼の形相で桜井が帰ってくるぜ!

368 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:46:34.14 ID:zlZlXuNr0.net
いやーほんと勝ったのはよかったけどビエイラ試して畠とか高梨みたいな貴重なリリーフに負担がいくのはやめてくれよ
まだ開幕2カード目だぞ

369 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:46:35.11 ID:3xRKJb4U0.net
>>358
しかも自滅でw

370 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:46:40.03 ID:SLaSWKV9M.net
>>56
まあ廣岡じゃなきゃ0点だったからなあ

371 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:46:43.04 ID:43J64JYb0.net
>>22
本当は6勝なのに、大勢使ってたら

372 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:46:44.17 ID:dDnNViAz0.net
>>212
トップスピードに乗ったら速いんだよ

373 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:46:46.63 ID:JEOZKd7Ra.net
>>345
今年は他球団もリリーフが燃えてる印象
うちは他より早く整備したいところ

374 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:46:47.26 ID:V52WQG4w0.net
>>365
去年は駒がなかったらしい

375 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:46:47.26 ID:ic0DVWte0.net
>>349
せやね

376 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:46:55.70 ID:RnYxGWqX0.net
>>360
巨人戦から生き返るからねぇ選手よりもファンが
…でもなんやかんやで阪神戦が一番楽しみではある

377 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:46:56.33 ID:i5qAcYYK0.net
>>351
怪我を見抜いていて抜擢なら見る目あるけど、結局見抜けなくて指名したら怪我でしたは有能ではないなw

378 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:47:05.02 ID:Mtbct3UH0.net
開幕ローテの半分が、プロ初登板、初先発なんだから、思い切ったことしたよな

379 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:47:07.29 ID:a7UpSigQ0.net
>>118
畠「え?」

380 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:47:09.09 ID:bNo1yCfK0.net
>>354>>356
サンクス
槙原石毛松井駒田吉村か
懐かしいな

381 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:47:09.33 ID:cZbbigjN0.net
>>327
チェンジアップ教えたのも手術明けで肘の負担考えての事らしいし本当にありがたいわ

382 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:47:11.75 ID:3xRKJb4U0.net
>>370
おっと廣岡忘れてたw

383 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:47:20.69 ID:oE9ZGGw7d.net
>>371
新人潰したいのかおまえは

384 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:47:21.69 ID:PrdUFWCDa.net
宮本和知氏、巨人・堀田のプロ初勝利を喜ぶ「本当におめでとう」
https://news.yahoo.co.jp/articles/544eef440e7e9e3f8ea226a05787340fc67d2c74
 「この子がいつ一軍のマウンドで投げてくれるのかなと、今日たまたま僕が解説の日だった。縁を感じますね。一生かけて彼を応援したいと思いましたね。(今日の投球内容は)彼の調子自体はよくなかったと思うんです。よくなかったなかで0点に抑えられた。彼の仕草を見ていても、エースになる素材はあるなと今日は感じました」と絶賛していた。

385 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:47:22.14 ID:twoHAtM70.net
ビエイラはメジャー行ってもらった方がよかったわ
居なかったらいなかったで補強もかわってきただろうし

386 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:47:28.30 ID:s/0l8wbq0.net
今年は球団から新人王出てほしいな
可能性は高い

387 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:47:29.36 ID:SLaSWKV9M.net
>>357
よく分かってるねこの人
老害じゃない

388 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:47:30.38 ID:oeUjF+Fg0.net
中日、日曜日の戦い見たら強いと思ったけど、外国人抜きのベイスにホームで負けるてどういうことだよ

389 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:47:40.43 ID:FW8l6/rT0.net
はぁ気分良いわ

390 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:47:41.68 ID:a7UpSigQ0.net
>>253
さすがだわ

391 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:47:41.87 ID:pw2p1dnXp.net
ぶっちゃけマウンドが特殊な神宮で自分らしい投球はしなくて大正解よな

まともな球場であのストレート見せてもらえればいいわ

392 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:47:42.31 ID:yeukj9rq0.net
鍬原を火消しでも使いたいし8回でも使いたい
苦しすぎる

393 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:47:44.14 ID:f++18OUd0.net
>>349
登板した時点で二人目まで打者で同点・逆転のシチュエーションがあるならセーブ
勝利投手の権利が持ってない人が3イニング投げてゲームを〆てもセーブ

394 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:47:44.18 ID:n4ZryxHDd.net
しかし若手投手が上手くいきすぎてて怖いな

395 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:47:45.23 ID:RjROmty+0.net
山崎堀田は今年は100イニング限定と桑田が明言してるよお爺ちゃん

396 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:47:45.79 ID:LJoASiead.net
>>367
今日ジャイアンツ球場で桜散ってたよ

397 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:47:46.32 ID:UKMtl8bS0.net
ノーコン投手はオフ期間の間に良いときのフォーム忘れるんだろうな
一時的に良くなったときのフォームを体に馴染ませるのは難しいんだなとw

398 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:47:46.56 ID:HzGTbPIl0.net
>>353
球数管理と言うか
監督が我慢できない人だから
球数行く前に交代してるだけだと思うよ

399 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:47:48.61 ID:QgMWIAv70.net
原ってイケメンお好きよね

巨人情報@サンスポ@sanspo_giants
【#本日のベストショット📸】 
プロ初勝利の #堀田賢慎 投手をねぎらう #原辰徳 監督。
ドラフト指名時、端正な顔立ちの堀田投手を「ジャイアンツフェイス」と絶賛したこともありました
https://i.imgur.com/CxUfnoa.jpg

400 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:47:48.99 ID:fgOTYrkK0.net
ベイに3連敗してる中日に下手な試合して負けてるし、まあ阪神に1つくらいは負ける事もあるかもな(´・ω・`)

401 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:47:49.63 ID:2Y6NLW4Jd.net
ノウハウが出来上がりつつある
肘なら直せるので指名してOK
肩はダメだ

402 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:47:49.68 ID:Kjr5nWG60.net
肘の状態とか球数で判断するにしても基本ゆとりローテにしてほしいわ
山口とか高橋とか新外人とかいるんやし今年はな

403 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:47:50.13 ID:4ldI5PiQ0.net
菅野が抑える絵も藤浪を打つ絵も浮かばん

404 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:47:50.20 ID:n7Nwe2o6d.net
今季で辞めるとか高らかにに宣言したのに
途中でクビになったりしたら相当に恥ずかしいなw

405 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:47:53.81 ID:V52WQG4w0.net
菅野6回106球2失点
山崎6回074球3失点
赤星6回085球1失点
戸郷7回114球2失点
メル5.1回074球0失点
堀田6回078球0失点

菅野山崎赤星堀田「定時で上がります」
メルセデス「フレックスです」
戸郷「残業します」

1番公務員っぽい戸郷だけ残業しててワロタ

406 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:47:55.70 ID:OqopVKwD0.net
>>257
下で1失点

407 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:47:57.46 ID:ZF5aLUPv0.net
ビエイラは慢心というよりどこか壊れてるように見えるんだよなあ

408 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:47:58.44 ID:3xRKJb4U0.net
>>371
あまり使うとうどん屋始めさせる結果になるしな難しいところ

409 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:48:11.15 ID:/g3amqY+0.net
>>376
まあ確かに楽しみ
9連敗でお願いしたい

410 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:48:12.02 ID:QqT+2sM90.net
今村は点取られたけど責めれんわ マジよく投げた

411 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:48:16.07 ID:4FmoIeL30.net
>>355
癇癪起こして我慢できずに畠豆乳臭いけどな

412 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:48:17.80 ID:FaUNJieJ0.net
>>254
赤星も勝たせてあげたかった
デラ&廣岡め…

413 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:48:25.69 ID:V52WQG4w0.net
>>375
サンクス

414 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:48:30.54 ID:fgOTYrkK0.net
>>403
じゃあ明日も勝ちそうやな(´・ω・`)

415 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:48:31.35 ID:3if9z4u30.net
>>377
スカウトって指名する時ネガ情報隠して持ち駒提示するからそう言ってたからってどうなの?ってのあるけどなぁ
知ってたけど知らんふりして指名させた、ケガ治れば絶対損させないって自信あったんじゃね?
そもそもあの時点で結論出すの早すぎだろとしか思わんかったし

416 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:48:33.37 ID:4x7ewMbc0.net
>>357
デイリーの関本四十四か、案外まともに見てるんだよな
元ウチの新人王

417 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:48:38.18 ID:6+PPqB+v0.net
>>410
エラーもあって自責0だしね

418 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:48:46.02 ID:gmGYdrkVa.net
堀田は投球術だよ
これは勝てる投手の嗅覚
村上をストレートから少し抜いたチェンジアップで併殺とか見事

419 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:48:47.08 ID:TTkV45/N0.net
>>101
藤浪も当てるのにビビってるからねえ

420 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:48:49.12 ID:9SUCqcQN0.net
>>386
赤星大勢は当然として堀田山崎も権利者?
今の所セ・リーグのほかの有力な新人誰だろう。鵜飼くらいかな

421 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:48:51.17 ID:7a7zdCvt0.net
堀田初勝利のお祝いにやばい!えぐい!ドラ1!ばかりの語彙がなくなった子達
https://youtu.be/N6rnLcaozIQ

422 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:48:53.40 ID:vhp27f390.net
今村の事も褒めてあげてください( ・∇・)

423 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:49:01.46 ID:emcCIHbta.net
まぁそもそも今日の東京10℃で雨だからなあれで球速なんかでるわけないだろ

424 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:49:01.82 ID:UIWh2jXA0.net
セットでも乱れないしフィールディングもいいし投手としてのセンスあるな

425 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:49:02.96 ID:OqopVKwD0.net
>>405
ワロタw

426 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:49:05.36 ID:wgI641LO0.net
鍵屋は上がって来れそうなのかな

427 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:49:09.03 ID:zlZlXuNr0.net
堀田は菅野や戸郷や赤星とタイプ違う右腕だからいいかもね
右で緩急使って抑える投手ってウチのローテに居なかったから相手の目線変えるのにいいかも

428 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:49:09.76 ID:TTkV45/N0.net
藤浪VS翔さん見てえな
当てたらどうなるのかw

429 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:49:20.44 ID:gvaUnKjca.net
>>403
3回で両人ともマウンドからいなくなる絵なら目に浮かぶ

430 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:49:20.55 ID:oE9ZGGw7d.net
>>410
正直 今村はヒット打たれていない

431 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:49:22.68 ID:lvlU7hSz0.net
>>420
桐敷、末包とか
まあ今年はうちやろ

432 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:49:24.35 ID:4FmoIeL30.net
宮本の中継ぎ運用はうまかったなあ
くわたは中継ぎ壊すなあれ

433 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:49:26.72 ID:pw2p1dnXp.net
>>420
もちろん堀田と伊織も権利あるよ

434 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:49:27.49 ID:4jL+en230.net
ビエイラだけでなくデラロサもあんなのが痛いわ
本当にマシソンは偉大だった

435 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:49:28.49 ID:oeUjF+Fg0.net
ビエイラは、来日して一番悪いかもしれない
成長どころか退化してる

436 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:49:32.88 ID:fAvQ6tpJ0.net
明日藤浪マジで怖いわ

437 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:49:36.24 ID:JDVbB8AVa.net
中継で失点

高橋優 2失点
高梨 2失点
デラ 2失点
直江 2失点
畠 1失点
今村 1失点(自責0)
ビエイラ 3失点

438 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:49:42.75 ID:eBdhCrbJ0.net
>>398
堀田も山崎もちゃんとしたタイミングだと思うけどお前見てないだろ

439 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:49:43.68 ID:V52WQG4w0.net
>>393
後者わからんかった。
どっちみち間違えてたわサンクス

440 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:49:46.68 ID:syGZiEFZ0.net
なぜ野球選手って活躍するとデブるんだろ
デブったら活躍出来ないって発想はないんだろうか
自己管理出来ないやつが多いな

441 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:49:52.81 ID:OqopVKwD0.net
>>422
良くやった

442 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:50:04.93 ID:1qVqEvqI0.net
今日二軍戦中継で桜井さんが投げて炎上した後、散った桜の花びらが画面に映っててワロタw

443 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:50:13.14 ID:2Y6NLW4Jd.net
今年の新人王は大勢と赤星のマッチレースかな
他球団には目立った新人いないっぽいし

444 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:50:27.30 ID:i5qAcYYK0.net
>>381
佐々木はコーチやらんのかな、馬主も忙しそうだけどキャンプ回ったり野球が好きだと思うし、コーチング能力もありそうだから横浜が呼べばええのに
仲のいい番長が監督やってるうちに

445 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:50:29.75 ID:JeR5i77V0.net
しかし大城ほんと良くやってるね
雑音気にせずにこのままやって欲しいわ

446 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:50:38.52 ID:ZF5aLUPv0.net
>>432
今年の運用見るに去年も桑田がメインで運用してたような気がしてくるんだよな
本人は関わってないって言ってたけど

447 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:50:40.26 ID:wCV1H7OC0.net
>>403
うちは藤浪に勝ってるイメージ

448 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:50:41.76 ID:eBdhCrbJ0.net
>>435
去年の最初もこんなもじゃね

449 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:50:53.95 ID:dNxU4x7Ed.net
ほったて剛碗て聞いてたんやけど、へーないより球遅いやんwww

450 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:50:54.96 ID:dYtLRldL0.net
新外国人はどのタイミングで投げるんだろうな

451 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:50:57.23 ID:Kjr5nWG60.net
岡本と中田がシュート攻めで狂いかけてそうなのが嫌やわ
坂本はノーダメ

452 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:51:04.89 ID:JEOZKd7Ra.net
>>403
藤浪は打てなくても四球祭でOK

453 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:51:07.82 ID:V5GCKvOX0.net
今村は今まで先発か中継ぎかと決められず中途半端だったが、今年は中継ぎとポスト決まってるから集中出来てるんだろ
元々ポテンシャルはあるんだから

454 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:51:08.49 ID:gvaUnKjca.net
>>444
人間性に難ありという説が

455 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:51:15.14 ID:QinysyCqp.net
堀田良かったなあ、肘壊した時色々よぎっただろうによく諦めずにこれたね
尚輝もようやっとるわ

456 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:51:17.09 ID:zlZlXuNr0.net
>>434
マシソンってあんな投げ方だけどノーコン感全然なかったもんな
きた時は隠然の頭にぶつけたりしてハズレ臭半端なかったんだけど豊田のアドバイスで制球良くなったんだよな

457 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:51:18.86 ID:pw2p1dnXp.net
>>440
活躍する→チヤホヤされて金も入ってくる→飯が上手くなる→太る の連鎖

458 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:51:26.40 ID:oE9ZGGw7d.net
>>403
藤浪劇場でうち勝ってるけどな

459 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:51:30.11 ID:2Y6NLW4Jd.net
>>440
中田翔の増量も微妙だもんね

460 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:51:33.77 ID:RnYxGWqX0.net
>>373
まあはっきりと失敗といえるのは赤星の時の大勢温存くらいか…
でも今年になって鍬原がいいのと何より今村中継ぎにしたのはベンチの良い判断だと思うわ中川いないビエデラ不調な中でもこの2人っていう好材料はベンチが産み出したもんだと思う

461 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:51:34.40 ID:emcCIHbta.net
>>449
本気出さなくても0点で抑えられる雑魚で助かったわ

462 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:51:37.21 ID:4jL+en230.net
正直、追加点大量に取ってなかったら危なかった
置きにいきまくってたし小林は諦めて真ん中構えるし
こんなん投げて調整なんて無理

463 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:51:40.35 ID:vhp27f390.net
>>441
\(^o^)/

464 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:51:42.81 ID:XbLPQPNN0.net
ビエイラマジで首になりそうだな
外国人はシビアに判断されるからな

465 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:51:43.42 ID:lvlU7hSz0.net
春は小林、夏はビエイラっていう言葉もあるくらいやし

466 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:51:43.41 ID:4FmoIeL30.net
>>446
中5日はくわた本人も前から言ってたからここは関わってるだろうなあ

467 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:51:45.42 ID:0OXLmWnX0.net
今帰宅&スポナビ追い、併殺がやたら多いな
俺達の堀田のストレートはゴロアウト取りやすかったの?
浮きあがる(落ちてこない)軌道だからフライアウト系と思ってた

468 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:51:48.75 ID:6+PPqB+v0.net
>>443
中日の高橋って投手がひょっとしたら脅威かも

469 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:51:49.55 ID:hbcR2z/C0.net
>>440
プロ選手でデブるなんて相撲以外ほぼほぼないよ
筋肉量が増えてるだけ

470 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:51:54.06 ID:ic0DVWte0.net
>>118
戸田にもっと出番あげてほしいな
直江はもう無理やろ

471 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:52:09.03 ID:pw2p1dnXp.net
>>454
まあ解説聞いてると横浜が不甲斐ないと露骨にイライラしてるからな

472 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:52:10.67 ID:SLaSWKV9M.net
>>445
本当にね
新人若手の初登板をうまく引っ張ってるわ
全部QSだし

473 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:52:15.89 ID:4x7ewMbc0.net
4人の自軍の投手で新人王争いとか胸熱ですわ

474 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:52:18.86 ID:zlZlXuNr0.net
>>449
正直打たれる150より抑える145の方がいいよ
野球はおさえりゃ正義なんだからな

475 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:52:22.24 ID:AP3D+aZs0.net
多分だけどこれ
阪神より中日の方が弱いよな
デラロサが論外だっただけで。

多分中日がすぐ最下位なるぞ

476 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:52:24.22 ID:i5qAcYYK0.net
>>454
そっちかぁw

477 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:52:24.39 ID:AErph6sV0.net
堀田は、期待してて手術なっちゃったけど
よく帰ってきてくれた、いい調整になったと前向きにとらえたい

478 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:52:25.31 ID:dDnNViAz0.net
>>246
東北出身のレジェンド
ダルビッシュ
菊池
大谷
労基
賢慎

479 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:52:26.56 ID:RjROmty+0.net
戸郷も賢慎もテンポが良いキャッチャーから貰って15秒以内には投げてる
菅野とかだいたい25秒はかかる

480 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:52:31.93 ID:yeukj9rq0.net
2点差でビエイラ使おうとしてた現実
どう考えても無理だった

481 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:52:37.41 ID:m9EZee6y0.net
>>440
他のスポーツと違って体力あんまりいらないから走りこまない
だから20代のころ才能だけでやってきたやつは30代ですぐ劣化する
30になってから慌ててやりだしても膝とか壊す悪循環でジエンド

482 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:52:44.44 ID:oE9ZGGw7d.net
>>471
巨人には好意的だけどね

483 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:52:45.31 ID:/VUZQllv0.net
>>445
初登板3人のローテなんて責任全部負ってるからなプレッシャーやばいわ

484 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:52:53.32 ID:RnYxGWqX0.net
>>399
まあタレント性っていうのも大事だからね…
高橋に辛く当たるのは顔が好みじゃないからだろうか?

485 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:52:58.45 ID:IlyH/ePY0.net
流石にもうちょい球速欲しかったけどな堀田

486 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:52:58.83 ID:hbcR2z/C0.net
>>470
戸田と直江はロングリリーフ要員かな?と思ったけど
直江は前回登板じゃちょっと厳しいし、戸田は登板すらないとかね

487 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:53:00.83 ID:lvlU7hSz0.net
>>478
ダルビッシュは大阪定期

488 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:53:01.73 ID:f++18OUd0.net
>>462
投げてみないとどこにいくか分からないし
半ば諦めてるだろうな

489 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:53:06.37 ID:vhp27f390.net
小林「ほとんど、ど真ん中に構えてやってたぞ!」

490 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:53:07.81 ID:N1sDloB20.net
阪神先行して指されたのかよw

491 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:53:15.02 ID:27NTVKIe0.net
NHK

492 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:53:17.48 ID:fgOTYrkK0.net
大勢は今から3連投させない事自体が正解だと思ってるから使ってれば云々っていうのは無いわ(´・ω・`)
出てきたリリーフに情けないのが多すぎるけど(´・ω・`)

493 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:53:22.04 ID:pw2p1dnXp.net
>>473
カード最後に投げる投手が不利すぎるな

勝ちパを温存する可能性あるし

494 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:53:27.03 ID:XUp9CdSjM.net
ドラ1がドラ1してるのまじで奇跡やろ

495 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:53:32.15 ID:oE9ZGGw7d.net
>>491
さんくす

496 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:53:41.19 ID:zlZlXuNr0.net
>>479
菅野はマジでテンポ悪い
サインにも良く首振るし滅茶苦茶長く持った挙句投げるクソ甘スライダー打たれるし

497 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:53:57.93 ID:pb5pU6qn0.net
>>475
弱いなら弱いでいいがあそこウチの時だけ必死にくるからやりずらいんだよな
ローテもあからさまに大野柳ぶつけてくるし

498 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:53:58.84 ID:lvlU7hSz0.net
これ今年奥川くん越えあるやろ

499 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:53:59.25 ID:UKMtl8bS0.net
明日は菅野が7回まで投げて鍬原→大勢のリレーだろ
畠と今村は上がりで良いでしょ
鍵谷と中川が来ればだいぶ楽になりそう

500 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:54:11.31 ID:6+PPqB+v0.net
>>494
外人野手のポランコもそこそこ当たりっぽいのも
奇跡に近い

今のうちに開幕ダッシュで終盤の大失速に
備えないとww

501 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:54:16.58 ID:AErph6sV0.net
>>485
あの手術あとは、少し時間かかるらしい人によっては年単位で

502 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:54:18.19 ID:AP3D+aZs0.net
まあそろそろ負けて戸田や直江を投げさせたいというのはある

503 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:54:18.24 ID:1qVqEvqI0.net
今日は大勢温存して勝てるとは思わなかった

504 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:54:26.70 ID:pw2p1dnXp.net
誰も触れなかったかもしれないけど、普通にファールなのに確信バット投げした青木恥ずかしくないの?

505 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:54:26.87 ID:gmGYdrkVa.net
開幕ローテの半分プロ入り初登板初先発で新人が守護神だからな
冷静に考えたら巨人でこんな開幕記憶にない

506 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:54:29.41 ID:xd5maWJq0.net
ほんと菅野テンポ悪いよな
際どいボールがボールと判定された時不満がある態度とるようになったし余計遅い

507 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:54:38.11 ID:l2mRBwhy0.net
ポランコと丸がつなげるからすごく打線がつながる状態になってるよな

中田の調子が少し落ちてきてるから今のうちに早く何とか戻して欲しい

508 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:54:42.75 ID:V5GCKvOX0.net
新人王争い
大勢>堀田>赤星>山ア

509 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:54:43.06 ID:N1sDloB20.net
>>491
吉川の素晴らしいトスを寸前でカットしやがった

510 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:54:45.39 ID:cZSu7WEWM.net
畠と今村は先発に戻すべきだろ

511 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:54:57.58 ID:27NTVKIe0.net
バンテリンドームはつまらなさそうな試合してんな

512 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:55:00.73 ID:xmG9GOMB0.net
今日は点差あったからビエイラ試したくなるのは分かるししゃーない
けどそのせいで畠投げる羽目になったけど、畠と鍬原と大勢以外で誰かおらんかったんか?

513 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:55:00.99 ID:+UH+gBWH0.net
ナゴドで勝てない中日って…

514 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:55:01.80 ID:dDnNViAz0.net
>>498
奥川が故障してなきゃいいけどな

515 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:55:03.46 ID:i5qAcYYK0.net
>>499
出来れば、大勢か鍬原が投げないで良い展開が理想

516 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:55:04.29 ID:zfn5YtLz0.net
>>193
今日の堀田はいろいろツキもあったね。
でもあの投球あっての事だから素直に喜ぼう。
若い投手がたくさん出てきて嬉しいわw

517 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:55:05.33 ID:z6HTTWXKp.net
>>445
新人3人で試合作ったからなあ
赤星なんか「制球良いから捕手のリードが重要」とかOP戦後原に圧かけられてたの吹っ飛ばしたし
結局は投手次第派やけどこれで雑音減れば良いと思うわ

518 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:55:06.42 ID:mR44O7JN0.net
堀田って未だに去年の三軍復帰戦から自責0じゃないか?
失点すら1しか無いと思う

519 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:55:09.28 ID:6+PPqB+v0.net
>>505
「力が同じなら若い方を使う」を
きっちり実践して、成功させてくれたな

520 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:55:17.59 ID:V52WQG4w0.net
>>510
2人とも5回でグダるから中継合ってる気がする

521 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:55:18.38 ID:27NTVKIe0.net
>>512
戸田試したらいいのにね

522 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:55:20.11 ID:7I/B/V8Zd.net
ビエイラ面白すぎるな
3周くらい回って笑えて来た

523 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:55:23.02 ID:nERFLUd6d.net
今年になって巨人の若手が急に出てきたけど
どうして去年までは出てこなかったのか

524 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:55:23.39 ID:oE9ZGGw7d.net
>>510
何度騙されれば気が済むのよ

525 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:55:26.59 ID:8VEh2k5/a.net
投手が好調なのは岡本坂本吉川中田の内野陣がだいぶでかいよな
今日の堀田も内野が珍なら3点ぐらい取られてたと思う

526 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:55:33.02 ID:emcCIHbta.net
まぁこんだけ若手が頑張ってるの見たんだから菅野8回か完投してくれるだろ

527 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:55:34.23 ID:lfQgpNMt0.net
セは全部3連戦3連勝か
しかも2チームはビジター

528 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:55:37.20 ID:RjROmty+0.net
>>496
録画で見ることが多いから菅野の投球間の秒数は長いというのがよく分かるんだよね

529 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:55:42.00 ID:cH5KPZKV0.net
爆弾くらいたくないが勝ち越し狙いでいきたいな阪神

530 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:55:45.86 ID:HzGTbPIl0.net
そういや廣岡が遊撃の守備固め(緩め?)に戻ったな
坂本フルイニングは無理だから良かった

531 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:55:58.65 ID:JeR5i77V0.net
まぁどう見てもセでは巨人が抜けてるよね
なんか広島が上にいるけどw

532 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:56:02.66 ID:xd5maWJq0.net
シューメーカーって中継ぎ要員として取ったんじゃないの?

533 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:56:04.23 ID:fgOTYrkK0.net
このリリーフじゃあいつまでも上手くいくわけないから何とか調整して欲しい。良い時の原ならそれが出来てた(´・ω・`)

534 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:56:10.20 ID:zfn5YtLz0.net
>>512
確かにそこら辺が一番底上げしたいポイント

535 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:56:14.24 ID:yf/gfgyRd.net
堀田のときの山田の当たりフェアだと思うのだが

536 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:56:17.82 ID:7a7zdCvt0.net
>>499
菅野に鍬原大勢使って堀田に今村ビエイラなのなー
エースは投げきれ

537 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:56:17.87 ID:lvlU7hSz0.net
2番糸原にホームラン打たれて首傾げてるエースが見えるぞ

538 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:56:18.94 ID:4x7ewMbc0.net
ダルが言うにはトミージョン後、戻ったかと思ったら球速落ちるときも出てくるとか
大谷でもそういう機会あったし
だからほんと無理せずきっちり管理して使っていってくれればいいと思うわ、伊織と堀田は

539 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:56:21.79 ID:pw2p1dnXp.net
昨日の二軍戦観る感じだと平内も普通に良い投球してたんだよな

147キロの変化球キレキレだったし

540 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:56:24.78 ID:RnYxGWqX0.net
大勢使えやっていう人が居るのも分かるけど使い過ぎたら酷使酷使心配だという人が出てくるのも予想できる
越智山口の時を経験してるから…

541 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:56:29.21 ID:9SUCqcQN0.net
いつからだろう。明日は菅野ときいてワクワクしなくなったのは。

542 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:56:32.27 ID:cMM707II0.net
>>530
今日は慣れた神宮だったから、、

543 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:56:36.56 ID:a7UpSigQ0.net
ポランコの選球眼も助かる

544 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:56:46.31 ID:zlZlXuNr0.net
テンポ悪い投手って打者に考える隙与えるし守備のリズムも悪くなるしでいい事何もないと思うんだけどね
柳みたいに唐突にクイックで投げてくる投手は武器になるけど

545 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:56:48.88 ID:AP3D+aZs0.net
ビエイラはツーアウトとって四球だして変わってくれたから評価できる

デラロサなら連打連打で流石に5点は大丈夫やろって思わせて同点なってたかも

546 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:56:56.88 ID:XUp9CdSjM.net
もう広島との一騎討ちやな
今年はバンクになりそうなの嫌やけど

547 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:56:58.68 ID:emcCIHbta.net
>>532
どう考えても先発だろ取った時も先発候補って言ってるし
いまはいいけど堀田と山崎のイニング制限もあるし

548 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:57:03.85 ID:i5qAcYYK0.net
>>525
セカンドを廣岡か若林にしてたら、今日ダブルプレーが二つくらい減ってそう

549 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:57:09.63 ID:6+PPqB+v0.net
>>540
越智はすぐ壊れちまったからなあ
鉄人山口はずっと活躍してくれたが

550 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:57:12.73 ID:zlZlXuNr0.net
>>535
サードベース前でラインに触れてるから余裕でファール

551 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:57:13.24 ID:RsCuy9Hh0.net
3月4月にたくさん貯金貯めてほしいな

552 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:57:13.85 ID:A3jjrLSna.net
菅野がテンポ悪いって
それで2年連続沢村賞受賞してんだから今更文句いうのおかしいだろ

553 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:57:21.34 ID:JeR5i77V0.net
平内は使えるよ
もう少し

554 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:57:24.19 ID:RnYxGWqX0.net
>>543
打ちたい打ちたいじゃなくて試合の勝ちを意識してるのわかるわポランコは

555 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:57:25.93 ID:lvlU7hSz0.net
>>543
ねえ、確信持って見送っとる

556 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:57:26.20 ID:obHU2LF20.net
パリーグバンクにボコられすぎやで

557 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:57:29.75 ID:cE1LZzodp.net
>>541
もう、はあ菅野かよ。どうせ左打者にホームラン打たれるんだろうな と思うようになった

558 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:57:42.88 ID:vT01c3LY0.net
>>490
8-1から差されるチームだぞ

559 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:57:46.18 ID:SLaSWKV9M.net
>>512
いや2点リードの時点でビエイラしか準備してなかった

560 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:57:48.06 ID:AErph6sV0.net
まだまだ油断できないけどな、うちは後半失速する病があるし

561 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:57:48.28 ID:k3C/+CLer.net
>>475
中日は新外国人の補強すらしなかったからなw

562 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:58:01.69 ID:oFR36UWNa.net
犬ルトが戻ってきてくれたのがありがたい
犬のくせに去年は逆らいやがったけど今年はちゃんと忠犬しろよ犬ルト

563 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:58:02.36 ID:9SUCqcQN0.net
>>540
未だに覚えてるのは越智山口をベンチから外した試合で内海が完投したやつ。
めっちゃかっこよかったわ内海

564 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:58:02.67 ID:i7cWBfzyd.net
ジョジョにだが
一球外し少なくなってね?

565 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:58:03.60 ID:fjhyMLM90.net
スカノは内海や東野みたいに後ろやらせれば良いだろ 身内は特別なん

566 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:58:03.79 ID:RsCuy9Hh0.net
ビエイラ落とすかな?
2軍で調整した方が良さそう

567 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:58:03.97 ID:N1sDloB20.net
>>549
越智は難病も有ったからなあ

568 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:58:07.91 ID:4x7ewMbc0.net
阪神戦も展開にはよるけどリリーフが三連投にならんようやってくれればいいと思う

569 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:58:09.10 ID:GMujtN5YM.net
ルーキー揃いも揃って躍動
外人悪くない
どうした巨人w
らしくないぞww
しかし珍さん爆弾がちょっと怖いな

570 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:58:15.24 ID:xmG9GOMB0.net
>>523
そら赤星大勢は去年のドラフトやし
山ア堀田はTJやってたし。

571 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:58:23.04 ID:JeR5i77V0.net
菅野は前回テンポ意識して早めにしてたね
オープン戦から修正してる

572 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:58:25.71 ID:QgMWIAv70.net
先発陣はようやりすぎとる

スポーツ報知 巨人取材班@hochi_giants
【記録室】
堀田賢慎が初登板初先発初勝利
巨人の先発投手は開幕から菅野6回2失点、山崎伊6回3失点(自責2)、
赤星6回1失点、戸郷7回2失点、メルセデス5回1/3無失点、堀田6回無失点で全員自責点2以下
先発防御率1.73
開幕から6試合中5試合で先発がクオリティースタート(QS)クリアは12球団最多

573 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:58:25.93 ID:zlZlXuNr0.net
>>552
それは球に力とキレが合ったから出来てた芸当でしょ
球に力もキレも無くなってコントロールも劣化した今じゃただのテンポが悪いだけの投手だよ
打者に下手に考える隙与えるし

574 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:58:31.02 ID:ic0DVWte0.net
>>553
俺も平内はまだ期待してる

もう無理なのは太田、桜井、直江

575 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:58:35.85 ID:6+PPqB+v0.net
>>558
ウチは絶不調ビエイラで2試合接待したのに
2試合ともヤクルトに差されなかったなw

576 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:58:36.25 ID:mR44O7JN0.net
>>539
平内は炎上と好投繰り返してる
結局リリースバラバラだから安定せんのよ
もっと早くトップ作らないと

577 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:58:46.10 ID:lWmSn+5Kd.net
>>480
負けてただろうね

578 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:58:51.53 ID:7a7zdCvt0.net
>>539
もう少しだけ平内と桜井を信じてやるか

579 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:58:51.84 ID:V52WQG4w0.net
これ全員揃ったらリリーフも相当強いな!

鍬原鍵谷「緊急登板得意です」
今村畠畠「連投&回跨ぎいけます」
中川大勢「8,9回は任せろ」
高梨大江「左のワンポイントです」
ビエデラ「四球連発しますw」
山口井納「横浜から来ました」

580 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:58:54.08 ID:HzGTbPIl0.net
>>559
ビエイラちらつかせて野手を奮起させる神采配だろうな

581 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:58:56.28 ID:lrDQwalT0.net
OP戦ではチームが絶不調だったのに
開幕したらほぼ理想に近い野球をしているよな
さすが我が軍の選手達である

582 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:59:01.56 ID:lvlU7hSz0.net
開幕から5勝1敗はあの2017年以来かな

583 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:59:02.48 ID:xd5maWJq0.net
若手厨って言われるがビエイラで試合壊されるなら平内に経験積ませた方がマシ

584 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:59:05.48 ID:fsDjWsLg0.net
>>541
2020は菅野頼みだったのに

585 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:59:06.35 ID:QinysyCqp.net
>>480
今回は村上に感謝やね

586 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:59:07.81 ID:vGN1Ahdp0.net
中川が戻るまで勝ちパを、7回鍬原、8回畠&高梨、9回大勢で固定してほしい。中川戻ったら8回中川で畠&高梨を7回併用。

587 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:59:09.31 ID:Q9HB4EWzd.net
投手は戦力たくさんでてきたのに怪我やら不調やらで戦力の厚さがでない

588 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:59:20.03 ID:z6HTTWXKp.net
>>541
数年前なら菅野藤浪なんてビッグマッチやったのにな
今はAK◯4◯が来ます!ふーん くらいやわ

589 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:59:21.06 ID:0OXLmWnX0.net
ドラフトで大勢スルーしてたら割とマジに1勝5敗とかで今ごろお通夜だな

590 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:59:25.95 ID:zvFyi91O0.net
これでバカ原じゃなくて阿部監督ならなあ
今年の戦力は間違いなく一昨年より良い

591 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:59:26.96 ID:IBS3CZ/M0.net
ヤクルト3タテは意外だったな
どれも相手の自滅で勝ったようなものだけど

592 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:59:27.16 ID:UKMtl8bS0.net
栗林みたいな小柄の力投派抑えは無理がきかんな
明らかに昨シーズンのダメージ残ってるな
順天堂大学のプロのコンディショニング頼むわ

593 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:59:29.35 ID:iqFUIFXN0.net
>>440
サッカーの元祖ロナウドとかロナウジーニョとかも太ったけどね

594 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:59:32.05 ID:obHU2LF20.net
珍もそろそろ勝つだろうし
リリーフ休ませてもええんちゃう?

595 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:59:32.91 ID:RnYxGWqX0.net
>>549
越智はほんとスゲー日本人離れしたピッチャーだったよな当時
身体全体使って投げてたから負担も凄かったんだろうな

596 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:59:36.59 ID:qkFD1GSdp.net
>>576
それだよなぁ

まあ太田や堀岡みたいに投げてる球自体が終わってるよりマシなのかもしれんけどね

597 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:59:37.86 ID:UibSvIST0.net
平内良い時は普通に良い球投げてるからどうにか固定できればって感じ

598 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:59:39.42 ID:xmG9GOMB0.net
>>572
菅野が1番内容も数字も悪いのなんやねん

599 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:59:41.34 ID:JeR5i77V0.net
菊池もまだ一軍ではきついと思うが良い球投げてるよ
どんどん投手出てきてるよ巨人

600 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:59:45.37 ID:V52WQG4w0.net
>>580
地味に廣岡にチャンス与えてたのも好印象

601 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:59:48.76 ID:oE9ZGGw7d.net
>>581
OPの成績なんて参考にならないのが常識

602 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:59:53.18 ID:cZSu7WEWM.net
平内のほうが大勢より大学の指標はよかったからまだ期待してるわ

603 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:59:53.41 ID:QinysyCqp.net
>>519
それ、ホンマ素晴らしいわ

604 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:59:53.67 ID:eBdhCrbJ0.net
堀田球速出てなかったのは大丈夫なのかなぁわざとか?

605 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 21:59:55.41 ID:UibSvIST0.net
明日菅野完投しろ

606 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:00:04.38 ID:7a7zdCvt0.net
>>544
宮本は大豊に投げるときわざと長く持ったり超クイックしたりしてたな

607 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:00:07.13 ID:LnkqLj370.net
>>535
それならサードコーチが監督にリクエスト要求してる

608 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:00:23.38 ID:JeR5i77V0.net
投手は相乗効果だからね
先発良ければどうとでもなるよ

609 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:00:26.31 ID:UIWh2jXA0.net
堀田も1イニングなら150出るけど長いイニング考えてるしな
完成するのは3年後でいいエースになれる

610 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:00:26.97 ID:oE9ZGGw7d.net
>>604
雨の影響かもね

611 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:00:28.30 ID:75AvLE8ap.net
>>469
どうみてもデラロサとか脂肪だろ

612 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:00:30.24 ID:vT01c3LY0.net
奥川無事ならいずれヤクが来るでしょ

613 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:00:32.56 ID:4x7ewMbc0.net
下の平内昨日は良かったんで、続けることだよなあ
あれはドラ1級のボールだったけど

614 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:00:36.26 ID:6+PPqB+v0.net
>>582
それは不吉だなw
まあ、あの時若手は畠一人だったけど
今年は伸び盛りの若手がたくさんいるから大丈夫だろう

615 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:00:52.04 ID:fsDjWsLg0.net
>>565
内海はリリーフ拒否してんだけど

616 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:00:53.02 ID:HzGTbPIl0.net
>>591
中村いないのが大きいな
捕手が安パイばっかり

617 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:00:54.41 ID:6pBnUktYa.net
坂本草生える
https://twitter.com/TokyoGiants/status/1509514206231490563?t=8uo3h7QL9S5reE_7u2KyAQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

618 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:00:58.89 ID:H8AYa4Hcd.net
ひっそりと中田が去年の姿になってるんだけどどうすんの

619 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:00:59.18 ID:pb5pU6qn0.net
畠5連投はまずくないか
明日はもうベンチ外にしてやらないといたら原が使っちまう

620 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:01:00.76 ID:JeR5i77V0.net
ヤクルトにビビりすぎ
選手層薄いんだから怪我で終わるチーム

621 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:01:01.21 ID:6MXdt0Yk0.net
今のデラロサ、ビエイラなら戸田、直江とかのほうがマシじゃない?今村は大江のかわりに頑張ってるね

622 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:01:18.17 ID:65B0Ddz00.net
痛みなくあっさり負けるのも究極的には必要なんだよな。すべて勝てとはいわん。ペナントレースはやりくりがすべて。

623 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:01:19.69 ID:7CCYXeFYa.net
ハイタッチ動画の坂本がご機嫌でかわいいw

624 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:01:30.70 ID:UOFJdltE0.net
藤浪コントロール改善されてるらしいが、岡本壊されるの怖いな

625 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:01:42.16 ID:fjhyMLM90.net
>>615
投げてただろ

626 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:01:45.09 ID:u4GajQ8Jp.net
>>621
戸田はともかく直江は黒人コンビと同等のゴミやろ

627 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:01:46.90 ID:7lQU/JLmp.net
菅野32
伊織23
赤星22
戸郷21
メル28
堀田20

畠畠27
鍬原26
大勢22

だいぶ若返ったなー

628 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:01:46.93 ID:6+PPqB+v0.net
>>620
まあ、奥川の故障はヤクルトには痛いわな
奥川のいないうちに、差をつけておきたい

629 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:01:55.22 ID:P5Q5yBRN0.net
>>579
さすがにどすこいと井納を同列に扱うのはやめてやれ

630 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:02:15.81 ID:RnYxGWqX0.net
>>563
あったなぁ〜内海のあのお兄ちゃん気質は他の誰にも出せないわ
原監督が居ると使っちゃうからとあえて2人外した試合なその前から巨専は越智山口酷使うどん屋開業と飛び交ってたし実際そんな使われ方だったなぁ

631 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:02:17.79 ID:XbLPQPNN0.net
外国人リリーフ探しそうだこれは
夏場にかけてコマ増やさないと

632 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:02:19.18 ID:emcCIHbta.net
この試合でやんや言われるべきは増田だよ
もう一番ありえん

633 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:02:32.32 ID:IjzbXxfB0.net
大勢いなかったら9回ビエイラ、デラロサで試合壊れまくってたな

634 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:02:33.74 ID:4jL+en230.net
ビエイラ試したいなら菅野の試合でやりゃいいんだよ
赤星の勝ちが消えてて堀田までとか考えてないのかよ

635 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:02:38.27 ID:oE9ZGGw7d.net
>>624
改善なんて(ヾノ・ω・`)ナイナイw
ノーコンは死んでも治らんでしょ

636 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:02:40.24 ID:JeR5i77V0.net
今日は初回から球速抑えて制球重視だったね
桑田が指示じゃないかね

637 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:02:48.19 ID:i7cWBfzyd.net
何気に元木の三塁コーチャーは補強やなあ

638 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:02:50.17 ID:i5qAcYYK0.net
>>617
坂本w

639 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:02:50.19 ID:lvlU7hSz0.net
>>627
ええやん
左の若い先発ほしいわね

640 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:02:52.71 ID:yf/gfgyRd.net
>>607
リクエストできないよあそこは

641 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:02:57.71 ID:cZSu7WEWM.net
>>632
増田の代わりがいない

642 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:02:59.08 ID:UKMtl8bS0.net
好リードの大城卓三捕手
「堀田はストレートがいいピッチャーなので、そのストレートを軸に組み立てていきました。初登板でしたし、コースや際を狙いすぎないように大胆にいきながら粘りのピッチングができるようにと考えて、その通りのピッチングをしてくれました」

デーブが延々と大城のリードを絶賛してたな

643 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:03:02.86 ID:oPW2J8Qp0.net
俺が監督だったら最後の吉川の打席は若林代打起用してたと思う
最近の原は吉川大好きになってるよなタイムリーで応えたし

644 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:03:05.16 ID:k9HNdCgP0.net
阪神ともう5ゲーム差か

645 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:03:05.27 ID:6+PPqB+v0.net
>>633
ケラーでチーム崩壊した阪神の2の舞だったかも
本当、大勢は救世主よ

646 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:03:13.05 ID:7a7zdCvt0.net
>>579
トヨキン高木「…」

647 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:03:18.78 ID:AP3D+aZs0.net
後枠5人だっけ?
菊池富田谷岡田中支配下かな

648 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:03:38.35 ID:oPW2J8Qp0.net
>>639
高橋「去年2桁勝ってるよ」

649 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:03:39.00 ID:SLaSWKV9M.net
僅差だったらショートゴロ廣岡エラーしそうだった

650 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:03:47.64 ID:lvlU7hSz0.net
>>643
まあ右Pやしな

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:03:50.87 ID:7a7zdCvt0.net
>>583
ビエイラもまだ若い

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:03:57.97 ID:whkcCWYF0.net
>>613
角度はともかくとして、大勢の腕の振り方とか参考にならんのかねえ
それぞれ骨格とか筋肉の付き方とか特徴は違うけれど、

大勢の力感は素人目でもスムーズよね

653 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:03:58.99 ID:FaUNJieJ0.net
>>523
手術&入団前

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:03:59.38 ID:AErph6sV0.net
ビエはみんなが落ちてきた、夏ごろ確変はじまればベストよ、そうあってほしい

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:04:02.12 ID:zlZlXuNr0.net
藤浪対策はとにかく初球攻撃はしない事だな

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:04:02.55 ID:a472tgqj0.net
>>525
内野の守備力は本当にカッチカチだよな

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:04:03.31 ID:KuKbyB9cM.net
はっきり言ってビエイラ邪魔
使わないでというより、一軍に置かない方がいい
チームの雰囲気悪くするし

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:04:07.86 ID:RjROmty+0.net
神宮は同じトラックマンのはずなのに
なんであんなにガン表示が遅いのか
5km/hは遅い

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:04:15.88 ID:SLaSWKV9M.net
>>642
俺もきいたがデーブ見直したわ
あいつちゃんと選手みてんじゃん

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:04:18.56 ID:RnYxGWqX0.net
>>631
ビエイラもデラもまだまだこれからよでも2人が開幕してやたらと悲壮感感じさせてるのは他の外人投手と外国人枠のせいなんだろうなって思う

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:04:34.20 ID:QinysyCqp.net
>>582
やめろや

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:04:48.11 ID:lvlU7hSz0.net
>>656
歴代最強やと思うよ

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:04:48.55 ID:zlZlXuNr0.net
>>657
雰囲気というよりビエイラの尻拭いで他のリリーフに皺寄せ行くのが我慢できないわ

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:04:50.88 ID:JeR5i77V0.net
奥川は良い投手だと思うけど爆弾持ちだからね
中々運用難しい投手だよ奥川は

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:04:54.05 ID:eBdhCrbJ0.net
>>657
なんで?現地で見てたの?

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:04:57.00 ID:PrdUFWCDa.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/656dbc76e68db3598848aafcf3ce2950f414be20
高津監督は「真っすぐも変化球もコントロールよく投げられる。すごく完成度の高いピッチャーだと思いました」と相手右腕の印象を語った。

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:04:58.60 ID:A3jjrLSna.net
ここ2年で巨人で一番勝ってるピッチャーって菅野なんだけどなんでここの奴らはボロカス言ってんだろう

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:04:59.74 ID:AycyTkg40.net
堀田は以前の登板に比べて球速遅いなと思ったがピンチだと140後半まで上がって
て、もう力配分考えてギアチェンジするスタイル会得してんのかと思ったわ、若いのに老練な投球しよる

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:05:12.77 ID:a472tgqj0.net
>>619
連投で回跨ぎした今村もベンチ外にしてほしいんだよな
いい加減戸田か直江もベンチ入りしてることを認識して欲しいわ

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:05:21.57 ID:V52WQG4w0.net
1回004000
2回110000
3回000000
4回010121
5回300000
6回000402
7回000010
8回051000
9回××0003
10回××0××

イニング別得点
割と満遍なく

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:05:25.14 ID:wQnoCV8T0.net
ヤクセンの負け惜しみが気持ちよい

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:05:30.08 ID:6+PPqB+v0.net
>>666
高津は大人だなあ
矢野だったら「大していいピッチャーとは思わへんかったけどな」
と言ってそうw

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:05:47.23 ID:HzGTbPIl0.net
>>658
神宮は寒かったんじゃね
投打ともに低調な試合にも見えた

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:05:48.58 ID:qITAxkop0.net
>>666
矢野とは違うな

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:05:53.85 ID:0SlSETU7a.net
3月終了
ここまでで3タテくらったチーム一覧

阪神
横浜
ヤクルト
中日

日ハム
オリックス
ロッテ

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:06:19.47 ID:oPW2J8Qp0.net
>>666
高津はいいこと言うな
矢野だったら絶対誉めないぞ

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:06:23.18 ID:V52WQG4w0.net
>>672
投手出身は割と投手リスペクトしてる気がする

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:06:26.51 ID:doB82DwA0.net
藤浪は死球ひとつ出すとトラウマがよみがえってもとの藤浪に戻るよ
魔法が効いてるのは死球出すまでの間だけ

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:06:32.76 ID:ppkS0Q340.net
>>647
今の惨状だと1人くらい外人中継ぎ候補獲得する気がする
去年退団したやつだと阪神エドワーズ、広島バード、西武ギャレット、オリックスヒギンス
誰がいても戦力やろ

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:06:41.52 ID:yijtYn3Kp.net
お前らやの嫌いすぎだろw

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:06:41.78 ID:2Y6NLW4Jd.net
みんな、廣岡のショート守備緩めは許せるの?

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:06:42.42 ID:7lQU/JLmp.net
大勢がいなかったら今日が初勝利だったな

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:06:44.70 ID:zlZlXuNr0.net
矢野なら「別に抑えられるような投手とは思わんかったけどね。ウチが攻めきれなかった」ってコメントしてそう

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:06:45.13 ID:SLaSWKV9M.net
5点差になった時点で戸田だと思ったよ

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:06:45.49 ID:ycRCLvDP0.net
吉川坂本岡本中田が昨日ダメだったけど今日は中田以外は結果出て良かった
ただおかもんと中田は調子悪い感じがする
坂本は打席の感触は悪くない気がする

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:06:57.24 ID:K37qpBsv0.net
今年の原は吉川よく我慢してると思うわ
昨日の若林の2安打見てると今日の9回は代打すると思ったし

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:07:05.86 ID:i7cWBfzyd.net
>>674
矢野「堀田?うーん、そこまで打てない投手には思えへん」

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:07:06.60 ID:doB82DwA0.net
高津と矢野の人間性の違いがよくわかるな

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:07:09.75 ID:eBdhCrbJ0.net
阪神の連敗が見たいから負けたくはないけど引き分けも中継ぎキツイしやりたくない

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:07:13.39 ID:RnYxGWqX0.net
>>636
初回ストレート140前半で塩見と青木にストレート捉えられててやべーな…と思ったけどチェンジアップで三振取ってからヤクルトのバッターのストレートに対するリアクション変わった気がする皆ストレート速そうに対応してた…と思う素人ながらに(´・ω・`)

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:07:15.40 ID:SLaSWKV9M.net
>>666
やはり矢野より高津のが人として上だね

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:07:17.20 ID:oPW2J8Qp0.net
原だから藤浪には左並べてくるだろ

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:07:19.57 ID:7a7zdCvt0.net
一番の補強はビエデラのダイエット

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:07:20.82 ID:s/0l8wbq0.net
ビエイラはメルル見習ってくれ
メルルは野球楽しんでるぞ

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:07:23.80 ID:l2mRBwhy0.net
>>643
9回裏のセカンド守備の事を考えたんだろうな

セカンド・ショートの守備固めで若林を使わないだけ
今の所はまだまともな采配をしてるよな

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:07:28.84 ID:zfn5YtLz0.net
>>579
こう見ると鍵になるのは高梨大江だね。

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:07:30.80 ID:7CCYXeFYa.net
>>675
オリさんはその後の勝利を生贄にして開幕戦に勝ったんだな

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:07:32.63 ID:yeukj9rq0.net
藤浪って変化球の時フォームゆったり投げるようになってた気がする

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:07:34.73 ID:RnYxGWqX0.net
>>637
一番の信頼できる信号機だわ

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:07:35.76 ID:xd5maWJq0.net
村山すげぇ叩かれてるな救出してあげたい

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:07:36.40 ID:N1sDloB20.net
>>680
俺は好きだよ
永世監督としてずっとやってほしい

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:07:38.14 ID:UOFJdltE0.net
>>686
まあ、守備のことも考えてやろうね

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:07:39.07 ID:lvlU7hSz0.net
>>681
勝ったし別にええよ

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:07:42.62 ID:65B0Ddz00.net
さすがに開幕から全試合全勝を狙えとはいわない、開幕からよくやってるよ。全員
うまくいかなくなる壁にぶつかる時に
堪えきれなくなるのはまだまだまだまだ早いはず。阪神爆弾はうざいけど
ちょこちょこうまくいかなくなる要素をくぐりぬけてるよな。

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:07:52.50 ID:SLaSWKV9M.net
>>672
マジでいいそうで草

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:07:57.98 ID:whkcCWYF0.net
>>647
トヨキンはともかく、あとの枠は状況を見ながらやね
その時々のウィークポイントを補助するかたちで

バックアップのバックアップのバックアップ的な感じ

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:07:58.04 ID:doB82DwA0.net
>>691
矢野なんて全人類でも下のほうだし

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:07:58.42 ID:9LX9HdE5p.net
>>641
あんな何にもできんやつの代わりいないわけねーだろ馬鹿か

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:08:03.08 ID:fjhyMLM90.net
中田が駄目だと確実に秋広はダメという事

710 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:08:05.88 ID:lvlU7hSz0.net
>>701
今年で辞めんねん!

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:08:07.55 ID:Utxv0llv0.net
>>672
もう言ってる姿が想像付くもん

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:08:15.85 ID:lfQgpNMt0.net
まだ山瀬を出せるほど余裕のある試合はないな
大差負け試合かな、見られるのは

713 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:08:22.04 ID:JeR5i77V0.net
高津監督は尊敬できるわ
人間性が出来てる

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:08:24.90 ID:gUvIF/K6M.net
>>701
他球団ファンが由伸好きな理由と一緒やん

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:08:29.96 ID:i7cWBfzyd.net
>>680
ヤクルトファンじゃないし嫌う要素ほとんど無いやろw
むしろずっとやっててほしいわ

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:08:30.18 ID:IjzbXxfB0.net
阪神とか矢野がシーズン前から辞めます言ってる時点でもうね

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:08:39.25 ID:ePDm0z0Od.net
巨人嫌いの古田にしては中立の解説だったよなきょう
YouTube成功してるし変に巨人ファンからの好感度下げたくないんだろうけど
前まであからさまな巨人嫌い出してたからな古田って

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:08:40.40 ID:oPW2J8Qp0.net
原が遂に若林は基本レフトっていうのを覚えたらしいね

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:08:41.05 ID:3u7daosJ0.net
>>681
挽回のチャンスは与えな

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:08:42.14 ID:yijtYn3Kp.net
>>681
岡本の一個下で若いから我慢するなら今しかないと思う
トレードでどんぐりーず増やす結果になってはならない
まだまだ我慢するぞ

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:08:45.13 ID:zlZlXuNr0.net
尚輝は村上のゲッツーの時相変わらず爆速だったしああいうの見るとリード時は守備の面で変えられないって気付いてくれたと思う

722 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:08:58.58 ID:pU0Q3m7xp.net
>>707
昆虫以下やろ

723 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:08:59.73 ID:fLNoR/Er0.net
>>681
許したくないけど5点差になったし雨だしキャップ病み上がりだし下げられそうならしゃーない
結果勝ったしええやん

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:09:02.59 ID:4x7ewMbc0.net
相手の投手褒める→打てなかった自軍の打線も仕方がない
で自分のチームの選手の擁護にもなるしな、まあ大人のコメントだと思う高津

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:09:21.08 ID:2Y6NLW4Jd.net
>>688
高津、鬼畜古田とチームメートだった割りには人間出来てるね

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:09:25.10 ID:lvlU7hSz0.net
>>722
誰が虫ケラ以下や

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:09:25.76 ID:ycRCLvDP0.net
今日は坂本らしからぬファンブルがあったけど致命傷にならなくて良かった
あの回はおかもんも若干ゴロ処理もたついたし雨の影響少しあったかもな
坂本は打席では仕事したしまあこんな日もあるか
廣岡や若林のエラーは致命傷になってきたからね

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:09:34.37 ID:AycyTkg40.net
>>690
チェンジアップはストレートを速く見せる魔球だからな、キレが良い真っ直ぐ投げられる投手ならなおさら武器になる
杉内が良い例、堀田は右の杉内だわ

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:09:35.94 ID:fjhyMLM90.net
何回も言うけど吉川は3番タイプ

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:09:36.10 ID:7a7zdCvt0.net
村上冷えてて助かった
守備も岡本様と比べ物にならん

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:09:39.21 ID:QinysyCqp.net
>>666
っぱ矢野とはちがうわ

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:09:39.82 ID:oPW2J8Qp0.net
まあ今日坂本もエラーしたしな

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:09:44.02 ID:QgMWIAv70.net
公式インスタの堀田君良い笑顔だw

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:09:45.55 ID:whkcCWYF0.net
>>669
今村は勝ちパとして必要とされつつあるね

先発に回すには惜しい存在

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:09:54.54 ID:RnYxGWqX0.net
>>677
高津はフジ対日テレの構図の体現者だからねそのせいでテレビいっぱい出てるからそういうコメント力は阪神推すだけの関西ローカルにしか慣れてない矢野とは違うよ

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:10:02.44 ID:uk4ezsZn0.net
うちの自前外人て1、2年しか保たないよな
研究されるのは分かるけどなんでノーコン化すんのよ

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:10:10.81 ID:doB82DwA0.net
>>725
古田さんみたいな人間にはなりたくないの反面教師やろなぁ

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:10:16.16 ID:oPW2J8Qp0.net
ポラ様が当たり外人っぽいのは嬉しい

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:10:22.67 ID:7a7zdCvt0.net
>>736
マシソン

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:10:29.68 ID:vT01c3LY0.net
>>642
その通りできねえピッチャーがいるんだな

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:10:30.80 ID:V52WQG4w0.net
ここで四球ランキングをご覧ください

ポラ5
坂本4
ウィ4
中田3
吉川2
岡本2
廣岡2
丸丸1
若林1

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:10:32.15 ID:65B0Ddz00.net
贔屓チームに感情入るのはどれも仕方ない。
せっかくこれだけうまくいってんだ。
まだまだやらせてやるよ。
爆弾爆発上等だよ。ビッグバカなんか気にすんな。

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:10:42.39 ID:pWlJE6TIp.net
>>724
相手投手を貶す → そんな投手打てない味方打線は糞と言い放っているため雰囲気悪くなる

星野、金本、矢野はこの傾向だな

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:10:42.41 ID:oPW2J8Qp0.net
>>736
デラロサは当たりの方やね

745 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:10:43.40 ID:V/ugqffmr.net
黒人でもガルベスは数年持ったのに

746 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:10:48.18 ID:RjROmty+0.net
次カードは阪神さんなので
8回勝ちパ鍬原試せるな

747 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:10:48.96 ID:cZSu7WEWM.net
>>677
投手出身監督が結果出してるし巨人も次は投手監督がいいな

748 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:10:52.85 ID:ycRCLvDP0.net
原さんや元木が何を考えているか分からんが廣岡には坂本の後釜のショートは100%無理だから考え直してほしい
長打打てる二遊間がお望みなんだろうけど守備が出来ない二遊間を置けばチーム崩壊するからな

749 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:10:56.48 ID:LnkqLj370.net
>>686
ポランコ下げて立岡使ってるし延長考えると外野できる若林は使えないな

750 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:11:02.06 ID:ZF5aLUPv0.net
矢野なら「あのピッチャーなんで打てへんかなぁ」とかコメントしてそう

751 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:11:11.36 ID:5ip3woU10.net
まあビエイラは二軍だよ

2回チャンスやったんだし

752 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:11:31.51 ID:lvlU7hSz0.net
>>741
ほんまポラよう見えとる

753 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:11:47.31 ID:6+PPqB+v0.net
>>734
中継ぎ陣は今村と鍬原で持ってるからな
畠と高梨が安定してくれば、なんとかね

754 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:11:47.62 ID:AycyTkg40.net
去年なら絶対終盤で吉川に代打出してると思う、今年はすげー我慢してる

755 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:11:48.54 ID:oPW2J8Qp0.net
>>747
それなら電話番か桑田か

756 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:11:49.88 ID:qkFD1GSdp.net
>>745
とにかく太る奴は話にならん

メルセデスもデブった年は全然だった

757 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:11:53.72 ID:gmGYdrkVa.net
吉川は守備見ると外せないし松原はウィーラーと併用だから1番にしにくい
今年の吉川はかなり我慢すると思う
その間に打ち出してくれれば

758 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:11:55.05 ID:YRtmQDdZ0.net
明日も以前中継ぎ苦しいな
今村畠は絶対つかえんし
鍬原大勢もまだ使いたくない

759 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:11:58.40 ID:fLNoR/Er0.net
>>736
ビエは元々ノーコンで去年一瞬確変しただけ
デラはデブ化と衰えかね

760 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:11:59.31 ID:eBdhCrbJ0.net
>>748
守備は努力でどうにかなる所あるしこれからじゃね

761 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:12:01.38 ID:N1sDloB20.net
>>710
じゃあ来年は金本でおなしゃす

762 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:12:02.25 ID:fjhyMLM90.net
ディッキー・ゴンザレスは元ヤク

763 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:12:06.99 ID:doB82DwA0.net
ポランコ打席でも落ち着きが出てきたね
球見れるようになってきたし

764 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:12:12.45 ID:2Y6NLW4Jd.net
>>743
そんなだからクッビボス呼ばわりされるんだなぁ

765 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:12:18.17 ID:u1222WXj0.net
ポランコHRもヒットも出てるし四球も選べる結構いいよね

766 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:12:21.01 ID:KYWKi0NEr.net
5点差で戸田直江どっちも使わないならどっちか落とせばええのに

767 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:12:31.86 ID:qkFD1GSdp.net
>>760
プロ7年目でこれじゃ無理じゃねーかな

768 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:12:41.53 ID:qITAxkop0.net
ボランコよくみるよなぁ

769 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:12:47.18 ID:yijtYn3Kp.net
ポラン子の見送り気持ちいな
阪神のマルテっぽい嫌らしさ

770 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:12:57.10 ID:doB82DwA0.net
>>762
5勝13敗になるまで投げさせ続けてたの忘れないわ

771 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:13:17.02 ID:pb5pU6qn0.net
マイコラスもよかったな
あのカーブがあるから球数少な目で完投能力もあった助っ人だったな…

772 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:13:20.57 ID:4jL+en230.net
>>741
岡本はもうちょい増やしてほしいわな
不調が長いのは不調になるとボール追いかけて四球選ばないからだわ

773 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:13:20.86 ID:2Y6NLW4Jd.net
>>762
コイツも太ってダメになったね

774 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:13:21.40 ID:xd5maWJq0.net
キャンプイン前「今季で辞めるわ」
キャンプ中 監督胴上げ
開幕6連敗

笑える

775 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:13:21.40 ID:6+PPqB+v0.net
>>769
そうそう、左のマルテっぽい感じになってきた

776 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:13:24.19 ID:N1sDloB20.net
>>760
俺も石川には最初そう思ったよ

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:13:24.91 ID:ycRCLvDP0.net
打線の長打はファーストサードレフトライトあたりに任せてショートは守れる人を優先すべきよ
坂本は超希少種レジェンドなんだからな

坂本の後釜に廣岡を考えるのは無駄だし坂本の守備固めは守備上手い人を使ってください
廣岡をショートで育てたいのかもしれないけど絶対止めてください

778 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:13:25.21 ID:yeukj9rq0.net
>>748
中山待ちしてるんだよ

779 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:13:26.05 ID:SLaSWKV9M.net
ポランコ低め見逃せるのはポイント高い
だから我慢しろって言っただろ

780 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:13:29.29 ID:vGN1Ahdp0.net
ポラン子の何がいいって、あの脚だよな。各駅停車にならないし打線がスムースになる。スモークの3倍くらい速いんじゃね。

781 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:13:33.16 ID:T5tsmo+x0.net
>>731
高津は本職投手だしな。
矢野は投手の事は分からんでしょ。

782 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:13:48.11 ID:lvlU7hSz0.net
大志と慎吾の守備はもう上手くならんやろ
相当練習してると思うし

783 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:13:48.71 ID:ycRCLvDP0.net
まあ今日のMVPは今村だよね

784 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:13:49.22 ID:f4QA/o2Md.net
>>754
たった6試合で我慢してると思われるくらい短気だもんなw

785 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:13:51.76 ID:YRtmQDdZ0.net
ポランコは今日が一番良かったと思う
自分の間合いでボールが見れるようになってきた
これは明日から無双するかもしれん

786 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:14:00.73 ID:doB82DwA0.net
若手が躍動してると野球が楽しいなぁ
おととし去年とまったく味わえなかったし

787 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:14:05.83 ID:lAq1F8zo0.net
ビエイラ削除で考えれば普通に巨人強いいわ、まああれこれ色々整備していく時間もたっぷりある開幕6戦でプロの一軍マウンド立った事のない投手3人で5勝1敗最高だわ

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:14:07.91 ID:whkcCWYF0.net
ビエはストレートのコントロールだけやね
変化球はそこそこの精度あったし、

荒れ球が有利に働くレベルまでには回復してほしいね

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:14:09.95 ID:V52WQG4w0.net
>>747
江川でもええか?

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:14:13.46 ID:vT01c3LY0.net
高橋ロングあり得る日に降格でまたメンタルにきてそうだな

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:14:47.86 ID:oPW2J8Qp0.net
松原もレフトでちょこちょこ出れるけど
ライトはポランコが調子いいし
今年は厳しい戦いやな

792 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:14:53.81 ID:EGbEHHbyd.net
>>764
その点大阪桐蔭のピッグボスは人間ができている

793 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:14:54.54 ID:JeR5i77V0.net
ポランコは速球投手にどう対応出来るか次第かと

794 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:15:01.57 ID:cZSu7WEWM.net
アンドリースとシューメーカーは先発だからいらんよな
中継ぎ外国人補強した方がいいわ

795 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:15:10.24 ID:doB82DwA0.net
>>791
まあ明日はスタメンだろうね

796 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:15:14.58 ID:mYnnrKtK0.net
>>380
だからなんで石毛と松井を含めるんだ

797 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:15:16.49 ID:Mmygh/d80.net
>>747
江川「呼びました?」

798 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:15:18.03 ID:RnYxGWqX0.net
>>755
その二人ならまあ桑田なのかなぁ…
斎藤は人だけど桑田は原と同じ…ベクトルは違うけど人外の枠に入ってるから

799 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:15:19.51 ID:wgyQtVPtp.net
>>792
体重管理はできてないけどな

800 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:15:24.97 ID:fjhyMLM90.net
ビエイラは俺が前から提唱してるように先発にするべき アダメスもそうするべきだった

801 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:15:33.07 ID:zfn5YtLz0.net
>>738
ボールの見極めが流石凄いね。
この点については現時点でチーム1。
日本の投手に対して今は試行錯誤状態かもしれんが、
性格も良さそうだから頑張ってほしいよ。

802 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:15:33.85 ID:65B0Ddz00.net
ビエイラデラロサに入れ込む必要ないわ。なめてる外人なんて使わない。
貧乏神が他の選手に移る。

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:15:40.57 ID:6+PPqB+v0.net
中田が不調になってきたから
5番と6番の入れ替えはあるかもしれん
勝ってるときは動かさない可能性が高いが

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:15:44.99 ID:5xB86HHOd.net
ビエイラはマシソンにはなれなかったか

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:15:50.75 ID:f4QA/o2Md.net
今日の影のMVPは丸
褒めてる人少ないけど無死満塁で4番5番が凡退でイヤな空気が漂う中でタイムリーは神

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:15:55.59 ID:6pBnUktYa.net
>>727
グラウンドが相当水吸ってたわアレ
たぶん思ってるよりボール跳ねてこなかったんだろうね しゃーないわ

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:16:06.19 ID:fLNoR/Er0.net
>>790
堀田のとこで投げるんじゃないのか?
伊織堀田はどういうペースで投げるのか知らんけど

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:16:11.52 ID:6pBnUktYa.net
>>12
嬉しいけど、中堅が情けなさすぎる

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:16:13.21 ID:doB82DwA0.net
ポランコメジャー時代盗塁90もしてたのがビビった

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:16:13.69 ID:EGbEHHbyd.net
>>799
それは言ってやるなw

811 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:16:14.64 ID:ycRCLvDP0.net
ローテ6人見てきて一番内容悪かったのは菅野だったと思ってるんだけど菅野はいちおう悪いなりに投球術とかで建て直す引き出しはあるだろうからな

ただ阪神の連敗がもし明日からのカードで止まるなら菅野に負けがついて止まってほしいわ
赤星や山アが負けるのは可哀想だからな

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:16:14.92 ID:ZISN67DC0.net
ビエイラは去年シャドウピッチングから復活したんだろう

813 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:16:26.67 ID:FzAYxnlm0.net
岡本どんだけ満塁苦手やねん

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:16:35.92 ID:SLaSWKV9M.net
>>807
今日の二軍みてると厳しそう

815 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:16:38.51 ID:mus1zMua0.net
リリーフどうするかねえ

816 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:16:48.87 ID:whkcCWYF0.net
>>753
中川鍵谷が戻ってくるまでの辛抱やね
あとトヨキン

817 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:16:54.63 ID:pb5pU6qn0.net
>>755
電話番はちょっと…
二軍監督時代ベテランひいき凄かったし岡本下位にしてていいイメージがない

818 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:16:58.68 ID:SLaSWKV9M.net
>>803
さすがに中田はまだ様子みるだろ

819 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:17:02.57 ID:fjhyMLM90.net
ビエイラは桑田と合わないんじゃね

820 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:17:04.33 ID:5JvRRFoW0.net
神宮で3タテとか思わんやん
上手く行きすぎるのもなんか怖い

821 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:17:06.00 ID:7a7zdCvt0.net
カミネロを呼び戻すか

822 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:17:07.58 ID:UR1LhHe00.net
全然見れなかった…(´;ω;`)

珍さんが順調なのは速報でみれたけど

823 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:17:07.83 ID:mus1zMua0.net
鍵谷はもうすぐで上がりそうだけど中川は一体何やってんだ

824 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:17:16.10 ID:u/oZhtlo0.net
あんまり言うもんじゃないけど宮川外して良かったな

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:17:22.56 ID:lvlU7hSz0.net
>>815
最悪トレードで引っ張ってくるよ

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:17:30.48 ID:mus1zMua0.net
ポランコ3番は継続かな

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:17:31.89 ID:RnYxGWqX0.net
>>736
デラもビエもようやっとるよ去年デラがしんでたときビエいなかったらBクラスや
でも枠なんだよなぁきっと
外国人枠のせいで日本人以上に競争強制されるのが下手にプレッシャーになってるんだよね巨人の外人は

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:17:37.85 ID:ZF5aLUPv0.net
鍵谷はあと数試合下で調整したら上がってくるな
あとどすこいの今日の下の起用の仕方はリリーフかもしれん

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:17:41.10 ID:u1222WXj0.net
中川鍵谷どれくらいであがってくるのかな。トヨキンはさすがにまだ無理か

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:17:47.25 ID:gmGYdrkVa.net
中田翔は自打球だろうね
2回モロだし 
明日は休ませてウィーラー一塁もあり

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:17:49.01 ID:AErph6sV0.net
あと竜星も

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:17:54.21 ID:lvlU7hSz0.net
>>826
一回り目は固定でしょうな

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:17:54.56 ID:Utxv0llv0.net
>>793
速球投手つっても先発で150連発なんてセリーグ全然居らんやん。藤浪はポランコ以外で普通にボコれるし

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:17:55.14 ID:yijtYn3Kp.net
ビエイラは真面目じゃなくて素直なんだろうな
上の言うことは何でも聞いてしっかりやるけど、1人の時は練習しなかった

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:17:57.13 ID:LtKGjsOOp.net
俺が野球見始めてから巨人の選手だけを限定しても

活躍する→翌年太って成績落とす をやらかした黒人投手はゴンザレス・オビスポ・デラロサ・ビエイラといる

メルセデスも太った時はオープン戦からボロボロだったし

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:17:57.91 ID:mus1zMua0.net
北村がトレードの弾になりそうだな

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:18:04.66 ID:UR1LhHe00.net
>>813
駒田「よし!じゃあしばらくマンツーな」

838 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:18:07.32 ID:V52WQG4w0.net
今年起用は今のところすごく良く見えるけどまだ気が早い?

・TJ明け無理させない
・中継3連投させない
・ワンポイントはなるべくしない
・リリーフ我慢
・守備考えて中田吉川岡本は下げない
・吉川二塁固定
・若林の起用法

839 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:18:15.57 ID:vhp27f390.net
C.C「クローザーハ、ナイヨネ?」

840 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:18:24.02 ID:pfjlP1K9p.net
BIGBOSS騙してハムの中堅引き抜けねーかな

841 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:18:27.74 ID:RjROmty+0.net
中川がこんなに恋しいシーズンもないなw

842 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:18:28.70 ID:6+PPqB+v0.net
>>820
初戦の初回、戸郷が塩見青木であっという間に1点取られたとき、
3連敗もあり得ると思ってしまったよw
まさかの日本一チームを3タテはビックリ

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:18:30.62 ID:UR1LhHe00.net
>>816
1行余計

844 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:18:33.18 ID:doB82DwA0.net
まあ京介もそろそろ帰ってくるだろ
中川も帰ってくるしそれほど心配はしてない
そういった点でたいせーが使えるのは相当デカい

845 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:18:37.80 ID:zfn5YtLz0.net
>>780
スモークは打球速度はチームトップだったけど、足の遅さもNPBで見た事ないレベルだったからね・・。

846 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:18:37.89 ID:9SUCqcQN0.net
>>836
ゴミしかとれなそう

847 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:18:47.30 ID:H6BcMab40.net
去年も最初は先発陣調子よかったんだよね

848 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:18:48.33 ID:T5tsmo+x0.net
>>830
ウィーラーも右だからな。
中島も右だし、左打ちのファーストって誰かいたっけ。

849 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:18:49.84 ID:fLNoR/Er0.net
>>838
畠鍬原「」

850 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:18:49.97 ID:QinysyCqp.net
思えば満塁弾って1回しかないよな岡本って

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:18:50.18 ID:oHJNGXJ00.net
マシソンはあのスピードとコントロール両立させてたのが凄い

852 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:18:54.44 ID:lvlU7hSz0.net
>>845
あと守備がなあ

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:18:55.28 ID:i7cWBfzyd.net
しっかし野手は毎回ほとんど全員野球やな

まだ出てないの山瀬だけか

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:18:56.76 ID:lRmeijUHp.net
>>830
明日藤浪だし若林で良くね? それか香月上げるか

855 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:18:57.49 ID:yijtYn3Kp.net
高梨は毎回死球だしてるイメージ

856 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:19:05.54 ID:7a7zdCvt0.net
打順動かすのはまだまだ早い
巨専にはポランコ下位にしろって意見もあったが

857 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:19:06.37 ID:ycRCLvDP0.net
赤星>戸郷>>ベンツ>>>堀田>>山ア>菅野
1周目の内容の良さはこんな感じだったかな
堀田はあんま三振取れなくて危ない場面結構あったけどゼロで抑えたのは立派!
球審が狭かったのも堀田にはキツかったとは思う

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:19:12.85 ID:B5U9jjWJp.net
>>848
若林か香月

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:19:18.30 ID:UR1LhHe00.net
>>811
とりあえず先ずは
深呼吸すれば?

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:19:21.45 ID:V52WQG4w0.net
>>849
クワは3連投なくないか?

861 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:19:31.17 ID:43J64JYb0.net
>>667
年俸が巨額なのとメジャーメジャーとうるさいから

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:19:33.20 ID:AZx0Pkvkd.net
 試合後、原辰徳監督(63)との一問一答は以下の通り。

 ――堀田は走者を出しながらも
 「ね。なんか、今日ツキもあったようにも見えるし、非常に、粘り強く放ったというところがね、非常に勝ちに結び付いたのかな」

 ――併殺打を多くとれたことも自分を助けた
 「そうですね。それもあるし、ちょっと風も味方をしてくれたところもあるしね、全てほめるということはね、まだ反省するところはあるでしょうけれども、でも今日は勝ち星がついたというところと0点で抑えたというところが非常に彼にとってもね、チームにとっても非常に大きなことですね」
 
――プロ人生の第1歩をしっかり刻んだ
 「そうですね。まだまだ彼の場合20年ぐらい現役続くだろうから、レジェンド的なことはね、しっかりと刻むだけのね、かなり厳しい今日(こんにち)まで来たのっていうのはね、ステップ材料にしてもらいたいね」

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:19:35.68 ID:mus1zMua0.net
菅野が一番酷いな今のところ

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:19:37.93 ID:gmGYdrkVa.net
ビエイラは去年の夏から20キロぐらい太ったでしょ 
中田の計画的増量とは違う
舐めたな

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:19:43.42 ID:fLNoR/Er0.net
>>847
原「じゃあ中5いくか」

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:19:54.22 ID:7a7zdCvt0.net
>>843
戸田直江よりトヨキンじゃね?

867 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:19:57.10 ID:hvDq55+P0.net
>>666
高津は相手へのリスペクトが見えるコメントいつもするよな
矢野ならって思ったけどみんな言ってたわ

868 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:20:03.94 ID:ypjuW9O3p.net
>>860
昨日の時点で4連投でした

869 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:20:05.57 ID:2Y6NLW4Jd.net
>>838
若林は外野かな
どうしても内野で使うなら一塁だと思う

870 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:20:07.83 ID:65B0Ddz00.net
デブらないように、色々とマメな努力をしている連中が最後は笑うのさ。

871 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:20:19.32 ID:nkChsvy10.net
畠「ベンチはあいつなら何連投させても構わないと思ってるんだろうな」

872 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:20:20.03 ID:f4QA/o2Md.net
>>862
まあ言うとおり今日はツキがあったよ
何度か死んだと思ったシーンあったし

873 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:20:22.01 ID:i7cWBfzyd.net
>>862
これは原ポ相当稼いだな

874 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:20:24.38 ID:V52WQG4w0.net
>>868
月曜挟んでませんか?

875 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:20:26.16 ID:ZISN67DC0.net
平内どうしてる

876 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:20:37.43 ID:SLaSWKV9M.net
>>838


877 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:20:49.00 ID:UR1LhHe00.net
>>866
って感じで何回も騙されました・・・

878 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:20:52.13 ID:whkcCWYF0.net
>>843
肘ロックから解放されたトヨキンにはマジで期待してるんだけど?

879 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:21:00.95 ID:AZx0Pkvkd.net
>>862続き
 ――大勢と鍬原は連投だったので起用は
 「そうですね。畠もっていうところはあったんですけど、うまい具合に今村が2回を放ってくれたというのでね、何とかと思いましたけど、そう簡単にはね、1つの勝利を取るというのはね、簡単なものではないですね」
 ――お兄ちゃんたちがしっかり援護した
 「そうですね。そうですね」
 ――6回の丸
 「あれは大きいですね。無死満塁から2死、ね。あれは非常に大きかったですね」
 ――9回も下位打線からチャンスを作って追加点
 「粘っこく攻撃陣もね、やってくれているのでいいと思いますね」

880 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:21:01.16 ID:z6HTTWXKp.net
原はん何回非常に言うねん

881 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:21:03.38 ID:gmGYdrkVa.net
藤浪には右打者ってのはどのチームもやりだしてる
インコース投げれないからね

882 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:21:06.20 ID:7a7zdCvt0.net
ポランコって足長すぎてかえってスタイルがおかしく見える

883 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:21:06.85 ID:lvlU7hSz0.net
>>871
ほんま顔で損しとる

884 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:21:14.70 ID:VPbBoM760.net
>>838
下二つは良いと思う 我慢して尚輝使ってると思う

885 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:21:23.09 ID:AZx0Pkvkd.net
>>879
続き

 ――同一カード3連勝、2カード連続勝ち越し。いいスタートが切れた
 「まあ一通り6人の先発投手がそこそこみんないい結果を出してくれたというのがね、もちろん勝ち星というのはね、大きいんでしょうけど、でも先発投手たちがそれぞれいい投球をしてくれたというのは非常にチームにとって、まあ私の中でも、大きなことだったですね。続けていってもらいたいなと思いますね」
 ――ビエイラが心配
 「ですね。彼は良い時の投球をちゃんと彼も記憶しているわけで、ですからそこは足りないところは調整してもらうというところをね、期待しています」

886 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:21:27.70 ID:iM2kwrGB0.net
やっぱ黒人投手はすぐサボるから使いづれえな
マイコラスみたいな白人投手がいいわ(ケラーは除く)

887 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:21:31.23 ID:gwmiOTvXp.net
>>874
記録上は連投になるしな

888 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:21:40.44 ID:V52WQG4w0.net
山崎堀田は投げ抹消せず、80球未満で下げて中6日やるのかな?
開幕カードはいいけど、序盤グズったら3,4回で降りる日もありそうな気がする。。

889 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:21:41.41 ID:cZSu7WEWM.net
中継ぎがトレードでほしい

890 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:21:49.19 ID:fLNoR/Er0.net
>>874
確かに挟んでるけどまだ6戦ですし…

891 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:21:49.24 ID:4+WmFzq9d.net
>>838
畠は可哀想だが層の薄さ故の被害だしなぁ
明日ベンチ外にしたら気を使ってるのが分かる、明日投げさせたら批難する

892 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:21:55.65 ID:EGbEHHbyd.net
>>870
翔さんがどうなるかだな

893 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:21:56.64 ID:65B0Ddz00.net
ビエイラ、デラロサに入れ込む時期じゃないわ。負け試合の敗戦処理からやりなおせ。

894 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:21:59.41 ID:JeR5i77V0.net
今は丸が絶好調だからね
良い感じに点取れてる

895 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:22:09.84 ID:zfn5YtLz0.net
>>811
俺は今のところ伊織が一番不安。
TJ明けでしょうがないけど、大学の時の球のキレに全然及ばない。

896 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:22:12.89 ID:vGN1Ahdp0.net
鍬原、中川、大勢が勝ちパの最終系か?KNT。

897 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:22:18.29 ID:doB82DwA0.net
ウィーラーやラミレスみたいなマジメな外人もいるのになぁ

898 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:22:19.51 ID:mus1zMua0.net
田中豊樹とか最早必要無い あんなのに騙される奴いるのかよ

899 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:22:26.81 ID:vYpfmj2G0.net
3番ポランコの繋ぎが継続すればかなりいい打線になるな
今年も岡本は打点王なるわ

900 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:22:33.20 ID:gwmiOTvXp.net
>>879
これはビエイラにはマジギレしてるね

ちゃんと畠も休ませたかったというならまだセーフかな

901 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:22:35.56 ID:ZF5aLUPv0.net
丸はキャンプ中からずっと調子が良いよな
例年この時期無いぐらいに

902 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:22:41.50 ID:V52WQG4w0.net
>>887
記録はそうやね

903 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:22:45.67 ID:xFNvW9AE0.net
>>886
ミセリ

904 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:22:51.11 ID:5JvRRFoW0.net
外国人は投打ともに暑くならんと分からんところあるからなあ

905 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:22:53.93 ID:ZXgdfTEo0.net
>>835
巨人選手じゃないけどヤマヤスもデブって駄目になったね
まあ登板過多もあるけど

906 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:22:59.75 ID:2Y6NLW4Jd.net
>>885
つまりビエイラ抹消?

907 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:23:11.82 ID:i7cWBfzyd.net
スアレス抜けた阪神見てると
やっぱクローザーは正義なんやなって

908 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:23:19.23 ID:ycRCLvDP0.net
>>686
吉川昨日まであんま結果出てなかったし昨日若林打ったからセカンド若林スタメンになっちゃうかなぁとドキドキしてたけど吉川をスタメンで使ってくれてとても良かった!
明らかに吉川の守備はとび抜けて上手いんだからソコを首脳陣がちゃんと評価してくれるようになったのなら嬉しい😄

909 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:23:20.90 ID:JeR5i77V0.net
いやどう見ても戸郷が一番良いピッチングしてたよ
戸郷に辛辣すぎるよほんと

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:23:25.02 ID:4+WmFzq9d.net
ビエイラ抹消か仕方ないわな

911 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:23:40.48 ID:5xB86HHOd.net
5点差あって1イニングすら投げきれませんじゃ話にならん

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:23:46.21 ID:mus1zMua0.net
かつてのベイも佐々木移籍で暗黒突入だしな

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:23:54.63 ID:k9HNdCgP0.net
ブックオフで100円くらいで売ってそう。
https://i.imgur.com/460YXFg.jpg

914 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:23:54.69 ID:SLaSWKV9M.net
畠の事を考えたら9回戸田だからな
前みてる感じデラビエよりはるかにマシだし

915 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:23:57.04 ID:65B0Ddz00.net
堀田のピッチングらがすべて。 
大切にしてほしい。

916 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:23:59.81 ID:rK5rslJid.net
マシソン現役復帰してくれた方が安定しそう

917 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:24:00.59 ID:lvlU7hSz0.net
>>909
途上くんやしな

918 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:24:03.61 ID:43J64JYb0.net
>>700
守るところがない村上より山田がなんで巨人来なかったのかと来てたら内野凄すぎるのに打撃も守備も

919 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:24:09.19 ID:V52WQG4w0.net
>>890
2日連続投げたら1日休ませる作戦で良いかなと。
多分抑えの大勢は状況次第で投げないカードもあると思うので。

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:24:10.60 ID:22i5Oq6J0.net
ホリケン初勝利おめ
大勢赤星に続きドラフト育成大成功

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:24:12.72 ID:mus1zMua0.net
2軍見てもまともなリリーフいねえぞ

922 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:24:23.10 ID:EGbEHHbyd.net
>>896
現実的だけど1ヶ月前に同じこと言ったら笑われただろうな

923 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:24:27.87 ID:gwmiOTvXp.net
>>905
田島もデブってから大幅に劣化したしな

まあ活躍して金が入ってくれば豪遊するわな。ヤクルトの石川が未だに活躍できてるのも体型維持できてるからだろうしな

924 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:24:32.97 ID:AP3D+aZs0.net
三軍試合なさすぎでわろた

925 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:24:34.68 ID:6+PPqB+v0.net
明日ビエイラの代わりに誰を上げるか
どすこいを中継ぎ要員として上げるかな

926 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:24:38.50 ID:nkChsvy10.net
2007年の阪神

久保田 シーズン90試合登板
藤川球児 10試合連続登板

こんなところはマネしないように

927 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:24:41.58 ID:ZF5aLUPv0.net
大勢居なかったら今のビエとデラどっちかが抑えだったって考えたらやばすぎる気が

928 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:24:43.52 ID:RnYxGWqX0.net
>>748
坂本という大黒柱のあくまでも代役でショートだから誰が守っても醜悪に見えるんよ
これはもうしゃあないの…
去年もだけど坂本の代わりにショートに入った廣岡でも尚輝でも若林でも皆頑張り過ぎるというかね…頑張り過ぎて結果余裕のないプレーになっちゃってるっていうね…仕方ないのよ坂本の代わりだから…
それは坂本が衰え見せつつもやっぱ坂本だなってプレーを戻って来て見せてるからなのよ
それを痛いほど分かってるのは首脳陣だから…それでも使わないと坂本が本当の意味合いでショートダメになった時に困るどころの話じゃ無くなるから…坂本自身が本当に流星の如く現れた存在だから尚更ね

929 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:24:43.52 ID:m7uEJhlW0.net
ビエイラ完全に置きにいってたな
なんならサンタナに打たれた球が一番良かった
これ一軍で調整させるレベルじゃないわ

930 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:24:47.32 ID:SLaSWKV9M.net
>>909
戸郷がアレだったの立ち上がりとピッチャーゴロくらいだもんな
10kだし

931 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:24:50.91 ID:UR1LhHe00.net
>>913
10円でしょw

932 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:24:56.90 ID:ZISN67DC0.net
菊池大稀アレはいいかもな

933 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:24:59.20 ID:wzou4YqXa.net
>>641
湯浅で良かったんだよなあ

934 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:25:17.81 ID:zfn5YtLz0.net
>>862
プロ選手なんてみんな天才ばかりなんだから、その中でツキがあるのは大事だからね。
まあでも今日はツキすぎてたかもw

935 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:25:17.90 ID:u1222WXj0.net
今日はテストだったんだろうけど変わらなかったから2軍落ちって感じか
いて介護させなきゃいけないよりは戸田とかの方がマシか・・・

936 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:25:20.37 ID:2Y6NLW4Jd.net
>>924
キャッチボールからやり直せる

937 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:25:22.27 ID:IjzbXxfB0.net
>>926
あれで完全に久保田がおかしくなってたな
先発戻ったりと迷走して

938 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:25:22.57 ID:vT01c3LY0.net
>>913
これコラ?

939 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:25:22.79 ID:oHJNGXJ00.net
何か中田が怪しくなってきた

940 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:25:29.52 ID:V52WQG4w0.net
>>891
畠は今日は事故やね。
今日だけで考えたら戸田か直江で良いけど、ビエの今後考えたら止む無しだと思う

941 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:25:30.06 ID:7a7zdCvt0.net
>>907
安定したクローザーいると逆算できるからな
去年のビエイラ無双時はうちも強かった

942 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:25:30.52 ID:mus1zMua0.net
育成の木下 アイツはいいな
上から投げ下ろすタイプだし

943 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:25:37.76 ID:AP3D+aZs0.net
高梨って回の先頭から出せばもれなく炎上するよな

944 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:25:46.45 ID:SLaSWKV9M.net
>>926
岡田って名将扱いだけどクソだよな

945 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:25:50.42 ID:T5tsmo+x0.net
>>914
今日は点差ある状態で戸田がベストだったけど。
去年の実績から楽な場面でのビエイラへのラストチャンスでしょ。

946 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:26:02.14 ID:vYpfmj2G0.net
>>894
岡本にチャンスメイクできてるし打線の流れはいいと思うわ
岡本か中田が打ってればもっと楽に勝てたと思うがチームが勝ったなら良し

947 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:26:06.81 ID:vGN1Ahdp0.net
ビエイラデラロサと痩せるべき者が太り、大城、戸郷と太るべき者が痩せてる。

948 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:26:12.46 ID:bNo1yCfK0.net
>>760
守備に関しては下手くそが努力で上手くなった例なんてほとんどなくね?

949 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:26:12.72 ID:ycRCLvDP0.net
>>895
うん山アはあんまり良くなかったよね
近いうちに炎上しそうな気はするけど
まぁトミージョンからもっと時間たったあとに本領発揮してくれると長い目で待とうぜ!

950 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:26:18.99 ID:UR1LhHe00.net
>>926
ケラー「ワテがいればこんなコトには・・・」

951 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:26:26.12 ID:JeR5i77V0.net
ヤクルトは初戦をあれだけ抑えたら打線もそりゃ冷えるよ
戸郷がこの三連戦の流れを作ったんだよ

952 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:26:32.41 ID:AErph6sV0.net
>>943
くそピンチのときのほうがええのか

953 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:26:35.12 ID:fLNoR/Er0.net
>>927
ケラケラ笑ってられなそうだよな
まあ今の新戦力大好き原なら鍬原クローザーにしてたかもだけど

954 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:26:36.22 ID:H1DvOaPe0.net
>>939
打点を稼げないゲッツーマシン
それでもナカジ使うよりは遥かにいいぞ

955 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:26:37.77 ID:EGbEHHbyd.net
>>910
鍬原畠が疲れた頃に戻ってくれば良いよ

956 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:26:38.46 ID:SLaSWKV9M.net
>>945
2点差の時点でビエイラしか準備してなかった

957 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:26:40.06 ID:mus1zMua0.net
5点差なら直江か戸田試してほしかったわ

958 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:26:43.40 ID:oPW2J8Qp0.net
新人王であろう大勢をドラフト時に叩いていたファンがいるらしい(´・ω・`)

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:27:10.79 ID:9SUCqcQN0.net
>>948
岡本和真っていう選手おるんやけどちょっとマイナーだったかな

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:27:20.15 ID:xjHv6qSJa.net
ビエはともかくデラは絶対に日本のこと舐めてただけだろ

ブックブク太りやがって

961 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:27:22.62 ID:ycRCLvDP0.net
>>843
トヨキンは去年は頑張ってたと思うよ
直江や桜井や戸根あたりよりは遥かに良かったよ

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:27:22.98 ID:FLULCmyop.net
平内は昨日の投球ができたら一軍でも通用するはずなんどがなぁ

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:27:25.07 ID:qLWIho5Pd.net
あのウナギですら痩せたというのに

964 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:27:29.26 ID:SLaSWKV9M.net
>>943
ワンポイントにしか使えんかも

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:27:38.47 ID:V52WQG4w0.net
>>958
酷い四球率見た記憶なんだけど、4年時の成績だけ見れば問題なかった説

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:27:41.04 ID:4+WmFzq9d.net
>>940
昨日のが現時点の平常なのか見たいのは理解できるんだよな、これはデラロサもだけど

二人共駄目そうだしゃーないってなったみたいだし、次からは直江戸田辺り試すだろう

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:27:43.99 ID:pb5pU6qn0.net
岡本と中田もまた調子上げてアホほど打つようになるよ
調子は入れ替わりがいい

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:27:57.36 ID:bNo1yCfK0.net
>>959
ああ、たしかに
でも稀有な例ではあるよな

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:28:00.91 ID:H1DvOaPe0.net
>>959
サード固定してからそうでもないんじゃない?
ファーストは今でも下手だろw

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:28:02.38 ID:ZF5aLUPv0.net
>>962
平内はその再現性に問題がありすぎる
桜井さんもだけど…

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:28:03.46 ID:qLWIho5Pd.net
>>952
ただの鍵谷やんけ

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:28:15.32 ID:/VUZQllv0.net
>>813
配球が読みづらいとかあるじゃね
3ランの時とかめっちゃ難しい球を配球読んで打ってる感あるし

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:28:19.15 ID:vT01c3LY0.net
>>948
先代守備の人も下手だったらしいよ

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:28:20.14 ID:gmGYdrkVa.net
堀田は抹消かな
山崎は残したが堀田のほうが慎重にやりそうな気はする
屋外だしオープン戦から今日まで結構あけたし

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:28:29.66 ID:SLaSWKV9M.net
>>948
岡本大城
上手くならない奴のがいるけど

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:28:33.78 ID:V52WQG4w0.net
>>966
ビエは投げさせ続けないと復調しない、エンジンかからないタイプなのかも

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:28:46.45 ID:whkcCWYF0.net
ピンチ背負ったドラ1の桜井さんが3失点
同じくピンチ背負った育成8位の富田が無失点

桜井さんは肩肘ぶっ壊す覚悟で投げんとなあ
活躍できたらトヨキンみたいに保留チャンス掴み取れる

978 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:28:55.14 ID:Uf/0WnKHp.net
>>976
じゃあ二軍やな

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:29:03.61 ID:65B0Ddz00.net
これだけの巨大戦力。そら運用するのも一苦労よ。でも新戦力新人も既存の連中もかなりうまくやっとる。
簡単には気を抜かんしやられんぞ。
プロに大阪桐蔭に巨人強すぎ。見習わないとああなりたいものだと最後にいわせたいものだ。

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:29:04.34 ID:22i5Oq6J0.net
>>958
去年のドラフト放送中
全員失敗などと荒れてたからね

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:29:08.93 ID:2Y6NLW4Jd.net
>>959
忘れてたね
一塁専wwwとか言われてたっけ

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:29:18.59 ID:UR1LhHe00.net
トヨキン・トシキン推しってなんなん?(´・ω・`)

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:29:19.07 ID:bNo1yCfK0.net
>>969
そもそもファーストなんて三年前が最後だし今でも下手かどうかなんてわからん

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:29:20.79 ID:SLaSWKV9M.net
>>969
昔はサードできなかった

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:29:30.78 ID:kIqEZAGoM.net
坂本を育てた宮本
岡本を育てた井端
名手が教えればちゃんと覚醒するからもう坂本がショート教えなよ

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:29:44.18 ID:H1DvOaPe0.net
セカンドショートは簡単に上達しないポジションだよな

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:29:57.37 ID:V52WQG4w0.net
>>974
堀田の方が先に手術してたはずだけど、若いから慎重なのかもな

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:29:59.45 ID:bNo1yCfK0.net
>>973
誰?

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:30:04.04 ID:JeR5i77V0.net
セカンドショート以外の守備はどうとでもなる

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:30:08.68 ID:7a7zdCvt0.net
伊織はとりあえす低めに集められればそれなりにまとまる
後は球威が戻れば

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:30:17.03 ID:oPW2J8Qp0.net
岡本は守備がファーストしかできないって言われてたからね
よく育ったよ

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:30:38.03 ID:bNo1yCfK0.net
>>989
由伸、阿部「ならなかった」

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:30:43.81 ID:RaKCH7860.net
そろそろ中島スタメンで使えや原
全員野球やれ

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:31:03.02 ID:vT01c3LY0.net
>>988
村田

995 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:31:04.26 ID:SLaSWKV9M.net
>>989
石川()

996 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:31:48.84 ID:RjROmty+0.net
代表のサード村上とかありえないと言ってたのが宮本w

997 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:31:49.78 ID:bNo1yCfK0.net
巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1648733499/

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:31:52.09 ID:mus1zMua0.net
いい感じで3つ勝てて何より
まあ本当は6連勝してるはずだったんだが

999 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:32:24.30 ID:whkcCWYF0.net
>>982
ネズミ抱えながらも調子のいいときは150超えのストレートに
切れの良いスライダー投げてたぞトヨキンは

1000 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/31(木) 22:32:43.42 ID:bNo1yCfK0.net
>>994
下手だったのか
若いときは覚えてないわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200