2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん7 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:40:20.43 ID:7lcnIVri0.net
※前スレ
こいせん6 全レス転載禁止
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1648812345/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:41:21.12 ID:MtpttRNk0.net
いちおつ

3 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:41:24.89 ID:RGuvSG1L0.net
いちおつ

4 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:41:54.67 ID:6KWeITst0.net
佐々岡痛風悪化で休養

5 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:42:13.51 ID:t+UiK/Lx0.net
牛もう疲れてんのか?

6 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:42:14.86 ID:HGPSkypUd.net
いちおつ

7 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:42:20.05 ID:/rctnOyr0.net
https://imgur.com/6cDC5Dx.gif

8 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:42:25.15 ID:UeCeOFC80.net
豚に失礼

9 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:42:28.07 ID:RGuvSG1L0.net
松山明日もベンチな!

10 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:42:30.35 ID:75Dg7m7J0.net
いちおつ
上本信じてるぞ

11 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:42:31.07 ID:3NbNckJg0.net
松山もう旬が過ぎたか

12 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:42:31.08 ID:HsVR4omg0.net
いちおつ

13 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:42:32.77 ID:fdau/HWP0.net
>>1
ありがとうありがとう😃

14 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:42:33.04 ID:o8vhr+EM0.net
たかしはノーパワーだろ

15 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:42:33.25 ID:GWek0tUma.net
たかし頼む

16 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:42:33.26 ID:IxqazUu20.net
いちおつ

17 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:42:34.72 ID:nqYOZyf+0.net
上本!おねがいします!

18 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:42:34.92 ID:A0x4lcOm0.net
いちおつ
神頼み

19 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:42:35.74 ID:MtpttRNk0.net
たかし頼むで

20 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:42:35.84 ID:F71VZMDP0.net
マツコ1塁フライ予約
と書こうとしたら遊フライか

21 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:42:36.89 ID:3Pf1fMTQ0.net
たかし何とかして

22 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:42:37.43 ID:bucusA4E0.net
野間みたいな打球打ちやがって

23 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:42:39.07 ID:k7sCPNy/a.net
牛…

24 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:42:39.76 ID:1bcqshT10.net
頭空っぽすぎる

25 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:42:40.05 ID:nn78xzEo0.net
wpこねぇかな

26 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:42:40.75 ID:a5wAtAqA0.net
ホームランが無いというのは楽やろなあ

27 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:42:40.93 ID:hUvyAQLm0.net
神本頼む

28 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:42:41.40 ID:/g2I9x6L0.net
セフティしろ

29 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:42:41.58 ID:R/0gsqy80.net
野間なら

30 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:42:41.89 ID:8xBIhEWS0.net
頼む

31 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:42:42.12 ID:H/N2Xng20.net
たかしたかしたかし

32 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:42:42.12 ID:N/1v7ScR0.net
バントでも良かったな

33 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:42:42.21 ID:RGuvSG1L0.net
上本頼む

34 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:42:42.25 ID:Rsgeh2y1a.net
たかし頼む

35 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:42:42.36 ID:hKkx309d0.net
A1ランク和牛

36 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:42:43.42 ID:2oOMHTYF0.net
いちおつありがとう!

37 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:42:43.63 ID:JJyBgTuo0.net
ぶん殴りたくなるバッティング

38 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:42:43.64 ID:hQeZdKYa0.net
いちおつ

39 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:42:44.67 ID:nMmMiBvi0.net
それでも上本なら

40 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:42:45.74 ID:S85rdESd0.net
ネクスト誰や?
宇草?長野?

41 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:42:46.02 ID:DaVapj5J0.net
やっちゃろうや!

42 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:42:47.02 ID:eLgpRYSR0.net
今の右に転がそうってスイングだよな
そんなんいらんのに

43 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:42:47.51 ID:8OPL/9FZ0.net
松山の旬短かったな

44 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:42:47.84 ID:1AgqBDJZ0.net
豚山さぁ

45 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:42:47.90 ID:1Eevfabsd.net
それはないわぁ泣

46 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:42:49.15 ID:EemZcRZk0.net
ヒットでええんやぞ

47 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:42:49.15 ID:SKLww0gga.net
ないわ

48 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:42:49.92 ID:IxqazUu20.net
ナイス詰まり返ししてやれ

49 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:42:52.22 ID:lkKkC+/k0.net
1日二安打とか無理だろうな

50 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:42:54.12 ID:xbrpf72CM.net
さあ上本から西川の流れや

51 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:42:55.83 ID:RGuvSG1L0.net
高いよ

52 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:42:55.84 ID:2oOMHTYF0.net
なんとか1点!

53 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:42:57.68 ID:BgGDVYZrr.net
セカンドゴロでいいのによ

54 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:42:58.45 ID:UQJHcofX0.net
甘かったけどなあ
上っ面に当たっちゃった

55 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:42:59.50 ID:1bcqshT10.net
え??ストライクってw

56 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:42:59.96 ID:p9YGMwXd0.net
ライマル打ったら本物や

57 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:43:00.38 ID:t2o2I6yT0.net
お願いお願いお願いお願いお願い

58 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:43:01.16 ID:S85rdESd0.net
高いだろ
手の高さだぞ

59 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:43:02.09 ID:YHGxhEVC0.net
進塁打いらんぞ

60 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:43:02.63 ID:3Pf1fMTQ0.net
高すぎだけど

61 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:43:02.73 ID:GRsOptx80.net
うーん

62 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:43:02.93 ID:nqYOZyf+0.net
入ってる?

63 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:43:03.10 ID:GWek0tUma.net
たかしなら四球もぎ取れるぞ

64 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:43:03.92 ID:Rsgeh2y1a.net
高いだろ

65 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:43:04.75 ID:zXpsGOuh0.net
曽根の盗塁がピークとかやめてくれよーw

66 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:43:04.89 ID:qNMs+ecva.net
また崇司頼みか  すまんな   頼む!!!!!!!!!!!!

67 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:43:06.21 ID:WRQd8XN30.net
まだだまだ終わらんよ

68 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:43:07.22 ID:XuzW9g3D0.net
松山ほんまこういう時のためのベンチやろうに

69 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:43:07.98 ID:qoWp4BGo0.net
入ってねえだろハゲ

70 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:43:08.14 ID:2oOMHTYF0.net
お願いお願い

71 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:43:09.38 ID:FjRjXP1x0.net
セカンド打って欲しいときに打てない牛

72 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:43:09.68 ID:SYteEC040.net
今日ストライクゾーンわけわかんねえな

73 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:43:12.10 ID:A4668xQF0.net
次は長野やろうなぁ

74 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:43:12.56 ID:6JpiK9010.net
たかしライマルと当たったことあるのかな

75 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:43:12.69 ID:5GkwBK9U0.net
所詮は豚

76 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:43:12.85 ID:Qr+7TZQc0.net
上本の身長で今のストライクあよ

77 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:43:14.52 ID:6a0ZukfDd.net
豚山いつもの

78 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:43:15.74 ID:nqYOZyf+0.net
くそ審判

79 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:43:16.38 ID:SCVdsf/N0.net
岩瀬の「松山に代えたからバントはありませんね」

てそんなマジレスw

80 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:43:16.80 ID:hQeZdKYa0.net
野間のままなら・・・

81 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:43:18.10 ID:S85rdESd0.net
あれがストライクはきついわ

82 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:43:20.14 ID:8fH2z6tl0.net
えらい広いんだが

83 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:43:24.22 ID:DU1YZONjd.net
上本レフト前ヒット

84 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:43:25.10 ID:lZStcK8C0.net
同点こい

85 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:43:27.21 ID:+LhVXO5I0.net
たけーな今日のストライクゾーン

86 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:43:27.39 ID:N/1v7ScR0.net
長野より宇草かなぁ個人的に

87 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:43:31.87 ID:HsVR4omg0.net
よう見た

88 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:43:32.01 ID:82LvXsQd0.net
松山ってニゴロでいい場面ではニゴロ打たんよな

89 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:43:33.50 ID:jpTwEuFu0.net
パスれよ

90 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:43:35.20 ID:o8vhr+EM0.net
今日のRCCの実況名古屋版の坂上って感じでウザイな

91 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:43:35.58 ID:n8ol89rk0.net
松山のお面被った野間だったのか?

92 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:43:37.98 ID:2oOMHTYF0.net
たのむよぉ…

93 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:43:38.03 ID:nMmMiBvi0.net
この球が決まらんのは助かる

94 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:43:38.83 ID:nqYOZyf+0.net
フォークが入らないから助かるな、振らなきゃボールだ

95 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:43:40.16 ID:/k+Fd0Dy0.net
球審「帰りたい」

96 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:43:47.10 ID:+RrAuKEL0.net
もうリーサルウエポンに期待するしかねえよ

97 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:43:48.63 ID:Ijgt+icE0.net
00:00:00:xx
ゾロ目ならたかし初HR

98 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:43:50.57 ID:7lcnIVri0.net
崇司いっつも頼んで悪いがここ一番頼む!

99 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:43:52.12 ID:2oOMHTYF0.net
>>95
働け!!

100 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:43:54.67 ID:eL7c6dcCd.net
>>52
いらん
延長するぐらいなら負けた方がまし

101 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:43:58.62 ID:3tLQCqnl0.net
松山ベンチで正解だったな
ずっと打撃不調だし休ませても治ってない

102 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:44:02.71 ID:hKkx309d0.net
パスボせんかな

103 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:44:04.64 ID:PmS3TByW0.net
無死2塁から無得点とか去年クソほど見た展開

104 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:44:05.49 ID:p2GRJwtkM.net
松山に代打出してバントしとけよ

105 :シュルツ派出所左折中 :2022/04/01(金) 20:44:06.32 ID:SPX6xq5kM.net
岩瀬仁紀 ライデル・マルティネスについて
・本人は一番感じてますよね。
 いつもなら150後半の球なんですけど150いってないですからね。
 それでも抑えるのが抑え投手ですから。

106 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:44:07.84 ID:6JpiK9010.net
うーゆ

107 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:44:09.23 ID:t+UiK/Lx0.net
最悪や

108 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:44:09.45 ID:HsVR4omg0.net
ああん

109 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:44:09.60 ID:3NbNckJg0.net
はあ

110 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:44:10.86 ID:8F+kx5V20.net
松山のはチームの勢い完全に止める打撃だったわ

111 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:44:11.13 ID:MtpttRNk0.net
あかん(´・ω・`)

112 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:44:11.20 ID:5GkwBK9U0.net
オタワ

113 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:44:11.23 ID:RGuvSG1L0.net
当たりは強かったが

114 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:44:12.53 ID:Rsgeh2y1a.net
うー

115 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:44:13.14 ID:3Pf1fMTQ0.net
ダメか

116 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:44:14.04 ID:nqYOZyf+0.net
だめか・・・

117 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:44:14.75 ID:SCVdsf/N0.net
最後はチョーノ?

118 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:44:15.14 ID:GWek0tUma.net
うーん

119 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:44:16.25 ID:A4668xQF0.net
立浪に付き合った佐々岡の負けでいいよ

120 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:44:17.85 ID:N/1v7ScR0.net
上本がライマル打てたら神本やん

121 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:44:19.27 ID:lZStcK8C0.net
負けそう

122 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:44:19.78 ID:OYLhTRw70.net
まあ悪くはなかったな

123 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:44:20.23 ID:IxqazUu20.net
だれや
長野?

124 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:44:21.62 ID:/rctnOyr0.net
https://imgur.com/cufBZY0.gif

125 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:44:21.91 ID:nMmMiBvi0.net
ついに負けてしまうのか…?

126 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:44:22.95 ID:eWAIHahO0.net
あーだめや
負けやな、、

127 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:44:23.29 ID:YHGxhEVC0.net
長野でいい

128 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:44:23.72 ID:EYvv8aFq0.net
また初献上かよ

129 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:44:23.79 ID:1bcqshT10.net
こういうのがズムスタではあんまりないんだよな
吉本山本真鍋山路とか辛すぎる

130 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:44:27.74 ID:7lcnIVri0.net
代打だれだ?長野さん?

131 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:44:31.71 ID:nqYOZyf+0.net
さすがに負けか

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:44:32.54 ID:jpTwEuFu0.net
チョノか

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:44:32.97 ID:bXaFJMrbd.net
>>101
つーか短打しか打たんし要らん

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:44:33.22 ID:qoWp4BGo0.net
さすがにオワタ?

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:44:33.50 ID:MtpttRNk0.net
やはり長さんか(*´〜`*)

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:44:33.72 ID:3Pf1fMTQ0.net
長野か

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:44:33.77 ID:XpmKmViT0.net
やっぱりデブは使えない

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:44:34.89 ID:hKkx309d0.net
むむむ

139 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:44:37.25 ID:UeCeOFC80.net
4月全敗かよ広島終わったな

140 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:44:37.36 ID:RGuvSG1L0.net
長野か

141 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:44:37.40 ID:JJyBgTuo0.net
まだまだわからんよ

142 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:44:37.36 ID:J4mGnacdM.net
長野さん助けてぇー

143 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:44:38.69 ID:HsVR4omg0.net
長野さん頼むで

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:44:44.71 ID:nn78xzEo0.net
三振だな

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:44:45.36 ID:/g2I9x6L0.net
ちょのさん頼む!!!!

146 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:44:45.99 ID:Rsgeh2y1a.net
チョニキ頼むよ

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:44:46.22 ID:lZStcK8C0.net
ちょーさんお願いお願いちょーさん

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:44:46.27 ID:GWek0tUma.net
ちょのさん頼むわ

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:44:47.24 ID:bXaFJMrbd.net
まあ負けたのは佐々岡のせいや

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:44:47.99 ID:MKP3erkf0.net
たかが一敗でネガるなよ

151 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:44:48.14 ID:IxqazUu20.net
長野は結構やるかもしれんね

152 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:44:48.41 ID:t+UiK/Lx0.net
しょうもないわ

153 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:44:49.60 ID:dAlzvs8C0.net
やはりタンバリンドームは鬼門なのか

154 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:44:49.96 ID:3CT2Fqo60.net
佐々岡采配で球団新記録七連勝潰したな
またとない機会だったのに
八回で疲れた先発叩かれて

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:44:50.34 ID:FJxXvP+c0.net
あーほんま佐々岡腹立つわー

156 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:44:51.05 ID:WM0JoDUg0.net
まあ、延長いってもしゃあないしいいわ
継投失敗だけど中継ぎ休めたと思うわ

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:44:51.61 ID:RGuvSG1L0.net
ライト前にこつんでもいいよ

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:44:52.13 ID:AakJfD+Tp.net
長さん頼みむす

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:44:52.15 ID:D/OEwdq7H.net
明らかにベンチのミスで負けるのは嫌だな

160 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:44:53.17 ID:o8vhr+EM0.net
ソフトバンク
お前がナンバーワンだ

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:44:53.20 ID:5GkwBK9U0.net
>>110
低め大好きなくせに高めに手を出してぽpとか
ほんと糞すぎだわ

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:44:53.56 ID:hKkx309d0.net
まあそんな毎日勝ちませんよ

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:44:53.70 ID:hUvyAQLm0.net
長野さんも結果は出てるけどあんま内容は良くないからなぁ

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:44:54.02 ID:qNMs+ecva.net
長野


祈願!祈願!祈願!祈願!祈願!祈願!祈願!祈願!祈願!祈願!祈願!

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:44:57.46 ID:t2o2I6yT0.net
頼む頼む頼む頼む頼む頼む頼む頼む頼む頼む

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:44:57.55 ID:EYvv8aFq0.net
下平さやか

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:44:57.79 ID:vay0qzAY0.net
延長になったら大瀬良逆転されてまで引っ張った理由が無に帰するな

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:44:57.90 ID:64gkaPRT0.net
短い夢だったわ。やっぱり佐々岡じゃこんなもん

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:44:59.67 ID:75Dg7m7J0.net
春長野よりは宇草のほうが…

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:45:00.66 ID:lkKkC+/k0.net
むかつくわーナゴドの何度も見たこの地味な負け方

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:45:01.59 ID:FZDRBYlt0.net
これで後は最下位目指して
爆進するのみ

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:45:02.03 ID:7lcnIVri0.net
見える見えるのよライマルを打つ長野さんが…。

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:45:02.45 ID:lZStcK8C0.net
コロコロセンター前こい

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:45:03.39 ID:WRQd8XN30.net
たかしでだめなら諦めたわ

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:45:03.42 ID:nNpI/7qtM.net
佐々「エースと心中キモちいいいいいい」

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:45:03.85 ID:H/N2Xng20.net
チョウノさんなにげにいい当たりまだないよな

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:45:06.40 ID:6KWeITst0.net
長野ではなぁ

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:45:07.24 ID:BRrk14TN0.net
チョニキ頼む

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:45:07.59 ID:bDszsyW00.net
皆さん怒りはごもっともだけど、敗因は松山じゃないよ

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:45:08.28 ID:OXXq+H5Yd.net
宇草だと思った

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:45:08.99 ID:bXaFJMrbd.net
3月までのカープと言われるぞ

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:45:09.56 ID:HsVR4omg0.net
それや

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:45:09.79 ID:SCVdsf/N0.net
それ

184 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:45:10.20 ID:5GkwBK9U0.net
それ

185 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:45:11.45 ID:1AgqBDJZ0.net
高橋建マジでふざけんな

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:45:11.94 ID:IxqazUu20.net
そんなのほんのんかい

187 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:45:12.84 ID:2oOMHTYF0.net
がんばれがんばれ

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:45:15.34 ID:jpTwEuFu0.net
打てる球だったな

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:45:16.48 ID:8OPL/9FZ0.net
今の甘かったなあ

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:45:17.09 ID:oS7+Y+u+0.net
それ!

191 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:45:18.37 ID:6KWeITst0.net
佐々岡のせいで負けた

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:45:19.23 ID:6nS2d08Ga.net
やるよ長野は

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:45:21.76 ID:fdau/HWP0.net
ライマル悪いな

194 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:45:22.90 ID:n8ol89rk0.net
得意のセンター前か?

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:45:23.02 ID:tQEYLCck0.net
佐々岡は大瀬良引っ張った理由ちゃんと言えよ

196 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:45:23.49 ID:3NbNckJg0.net
いつか負けるからそれは別にいいけど負けたが悪い

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:45:24.46 ID:nMmMiBvi0.net
センター前センター前センター前

198 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:45:25.25 ID:SeaIuAuTM.net
俺、ここで長野が打ったら
全裸で妹一家の家に行くんだ

199 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:45:28.74 ID:A2WUSWUp0.net
長さん
ガンバってえええ

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:45:30.32 ID:H77vNgEv0.net
>>173
しょぼいけど抜けていくコースヒットw

201 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:45:30.76 ID:FrM6MFrI0.net
多分今のがいちばん甘い

202 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:45:31.52 ID:5GkwBK9U0.net
>>179
次点だよ

203 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:45:32.94 ID:3ucFKCaP0.net
何とか四球選べれば、西川が何とかしそうだけど

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:45:33.25 ID:3tLQCqnl0.net
まあしゃあない
采配以前にそもそも今日は相手のミスでしか点取れない打線がクソだった

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:45:35.72 ID:DU1YZONjd.net
ちょのさんはナゴヤ得意

206 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:45:37.55 ID:BgGDVYZrr.net
監督が自らの手でチームの勢い止めちまったな

207 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:45:41.32 ID:WPikY5mV0.net
勝てた試合を落とした。これは痛いなあ

208 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:45:43.22 ID:gvNOSXNG0.net
そは

209 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:45:43.33 ID:EYvv8aFq0.net
佐々岡&本部長辞任まできょうから連敗!
オーナー身売りか解散までコロナ継続!!

210 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:45:43.53 ID:hUvyAQLm0.net
こんな分かりやすい采配負けないわ

211 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:45:45.94 ID:IxqazUu20.net
おすい

212 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:45:46.22 ID:J4mGnacdM.net
くそぉー

213 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:45:46.55 ID:RGuvSG1L0.net
終わった

214 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:45:49.26 ID:eWAIHahO0.net
まけたー

215 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:45:49.61 ID:SCVdsf/N0.net
マケタデー

216 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:45:50.76 ID:A4668xQF0.net
佐々岡帰れ

217 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:45:51.67 ID:E4fIYpCk0.net
負けたでー

218 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:45:53.01 ID:1bcqshT10.net
自滅

219 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:45:54.64 ID:nMmMiBvi0.net
まぁしゃーない

220 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:45:54.90 ID:HsVR4omg0.net
↑カナダの首都

221 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:45:56.00 ID:IxqazUu20.net
心の声が出た

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:45:56.42 ID:t+UiK/Lx0.net
佐々岡早よ辞めろ

223 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:45:56.71 ID:73ohcMnx0.net
3年やって佐々岡の先発引っ張りは治らないのでそこはもう諦める
潰すのは止めて欲しい

224 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:45:56.96 ID:JJyBgTuo0.net
明日明日

225 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:45:57.07 ID:7lcnIVri0.net
 _(┐「ε:)_オツカレー

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:45:58.57 ID:hQeZdKYa0.net
>>159
佐々岡「いや大瀬良のせいだから」

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:45:59.27 ID:3Pf1fMTQ0.net
まあ仕方ない
大瀬良に任せた結果

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:00.39 ID:H77vNgEv0.net
あらまアッサリ負けたなw

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:01.21 ID:vQpGJ/4c0.net
こっから連敗街道くさいな
完全な継投ミス
まあ良い夢みさせてもらったわ

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:04.36 ID:nqYOZyf+0.net
佐々岡が全部悪い、大瀬良はとっくに限界超えてただけ

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:04.44 ID:KmItQaG2d.net
知ってた

232 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:04.84 ID:J4mGnacdM.net
まぁ全部は勝てんしな

233 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:05.71 ID:PUGDG+K40.net
勝ったか

ホーム初勝利

234 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:05.78 ID:HGPSkypUd.net
オワタ
今日みたいな試合を落としたらダメだ

235 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:06.82 ID:dAlzvs8C0.net
新記録はならずか
まあドンマイ

236 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:07.70 ID:WPikY5mV0.net
○○○○○○●

237 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:08.43 ID:3NbNckJg0.net
やっぱり佐々岡じゃだめだな

238 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:08.61 ID:eWAIHahO0.net
佐々岡のせい
はか采配

239 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:08.81 ID:iXy5ikCh0.net
明日や明日!

240 :シュルツ派出所左折中 :2022/04/01(金) 20:46:09.41 ID:SPX6xq5kM.net
岩瀬仁紀 代打長野
・もうバッターしか考えてないですから。
 しっかり投げてくると思いますよ。
 やっぱりまっすぐの対応は若い頃と比べて悪くなってますから。
 ただ本人も分かってますから、駆け引きになってくるんですよ。

241 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:09.98 ID:S85rdESd0.net
今日はベンチで負けたな
どう見ても限界だったのに引っ張りやがってアホか

242 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:10.50 ID:UQJHcofX0.net
ナゴヤドームな展開で負けてしまった

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:10.90 ID:F71VZMDP0.net
なんか最後に変な声がしたぞ

244 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:12.50 ID:orTZEJYU0.net
佐々岡ぁぁ

245 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:13.06 ID:HTDdf/ra0.net
佐々岡は二度と調子にのるなよ

246 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:13.29 ID:o8vhr+EM0.net
いつかは連勝は止まるもんだが今日のは監督自ら止めたようなもんだ

247 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:14.21 ID:SYteEC040.net
普通にまけたんじゃなくて勝てる試合落としてんのがクソだわ

248 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:15.15 ID:YHGxhEVC0.net
松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ

249 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:16.00 ID:2qoUnTkS0.net
松山上本長野で一本出ないか
しゃあない

250 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:16.02 ID:8F+kx5V20.net
あーあすげぇ嫌な負け方

251 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:16.23 ID:hf3JbW910.net
クソ采配で負けた試合sだったな

252 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:17.82 ID:RGuvSG1L0.net
大瀬良続投と松山の打席がなあ

253 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:18.59 ID:hKkx309d0.net
(・ω・`)負けたデー

254 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:18.73 ID:DU1YZONjd.net
オワタ

255 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:18.89 ID:3CT2Fqo60.net
今日は中継ぎ使って勝ちをもぎ取りに行くべき試合だったよ
今日勝ててれば明日は負けても良い位

256 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:19.56 ID:5GkwBK9U0.net
佐々岡と松山で負けた

257 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:21.19 ID:71Eujb+30.net
さいあく

258 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:21.61 ID:tQEYLCck0.net
そりゃいつかは負けるだろうけどこんな明らかな采配ミスで負けられたらクソほど腹がたつわ

259 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:23.59 ID:lZStcK8C0.net
>>200
それ

260 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:23.69 ID:Y3YJbIit0.net
まあスタメン野間なんて舐めたことしたらダメだわ

261 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:24.72 ID:FrM6MFrI0.net
今日の負けに行く采配でちょっと目が覚めたわ

262 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:25.32 ID:rQ0JzNo90.net
アホくさい負け
こっから一気に連敗あるわ

263 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:25.76 ID:1bcqshT10.net
同点にすらいけんのが勝負弱いし仕事出来ん

264 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:26.21 ID:UDvjvHmc0.net
野間の暗黒感

265 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:26.75 ID:fuwV2jfW0.net
ベンチが悪い
以上

266 :シュルツ派出所左折中 :2022/04/01(金) 20:46:29.20 ID:SPX6xq5kM.net
※皆さんお疲れ様でした。
 また明日頑張りましょう。

267 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:29.64 ID:GWek0tUma.net
負けた!中継ぎ温存出来たと考えようか

268 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:30.91 ID:JGcWFQej0.net
負けるのは仕方ないけどベンチワークで勝ち試合落として選手に負担かけるながムカつく

269 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:32.27 ID:/rctnOyr0.net
https://imgur.com/I5FbpaG.gif
後味悪い負け方でした、おつかれさまでした

270 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:34.27 ID:nNpI/7qtM.net
佐々「エースと心中キモちいいいいいいいいい」

271 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:35.71 ID:s97hmZZGd.net
前回開幕6連勝したときは最下位らしいな

272 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:36.13 ID:3iPa+dzQM.net
>>207
たかだか一点差で勝てたってほどの試合かね

273 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:36.85 ID:6KWeITst0.net
佐々岡の血糖値100行け

274 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:36.85 ID:MKP3erkf0.net
>>233
ここD専やないで

275 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:37.96 ID:jO4qBJfA0.net
ハイ終了

戦犯は佐々岡で良いですかね?

276 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:38.29 ID:FJxXvP+c0.net
これから連敗しそうやな
流れを潰したツケはデカい

277 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:38.56 ID:ofhEA7GhM.net
馬鹿監督の水差しで連勝途切れてしまった

278 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:39.16 ID:kpP+9PTia.net
野間を出せって言ってた頭悪いやつは生きてるか?

279 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:39.30 ID:5o31JCeW0.net
明日から連敗するわこれ

280 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:39.90 ID:20uLYnP70.net
つまんね(´・ω・`)
お前ら全員ハゲろ(´・ω・`)

281 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:40.77 ID:eL7c6dcCd.net
>>159
この先どうであれ、この一戦を持って無能監督のままであったことが確定。

282 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:41.32 ID:hUvyAQLm0.net
負けたことより佐々岡に腹立つ

283 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:42.01 ID:mSwI713v0.net
最悪だわ
佐々岡の意味不明な続投采配で負けとか何で昭和野球を令和にやんの馬鹿なのかこいつ

284 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:42.55 ID:RGuvSG1L0.net
>>266
おつかれさま

285 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:42.64 ID:75Dg7m7J0.net
わかりやすい代え時ミスった佐々岡のせいだな
どうせエースなんだからとか言うんだろ

286 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:47.23 ID:3NbNckJg0.net
何を考えて大瀬良あんなに引っ張ったのかちゃんと説明しろよ

287 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:48.42 ID:6JpiK9010.net
大瀬良前回記録目前で下ろしたから今回はって引っ張ったんだろうな

288 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:48.46 ID:t+UiK/Lx0.net
スタメン野間
大瀬良続投

ベンチがバカだから負けた

289 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:48.65 ID:PmS3TByW0.net
連勝中に去年みたいなゴミ采配見せられるとほんと萎えるわ

290 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:48.89 ID:TGxuWW5Y0.net
これが佐々岡だって事思い知りましたか

291 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:49.57 ID:YfQM/vDBM.net
負けたのはしゃーない
無駄に中継ぎ使わんでよかったと前向きに行こう

292 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:49.87 ID:A0x4lcOm0.net
7裏のヘロヘロ具合を見てるのに8回も行かせるベンチ

293 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:50.68 ID:Jye0Oajs0.net
今日の敗因は野間スタメンやろ

294 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:51.32 ID:gsuzKt1S0.net
みんな阪神の試合を見て落ち着こう

295 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:52.29 ID:5GkwBK9U0.net
佐々岡狙撃されろ

296 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:54.17 ID:9GPSFzBbd.net
>>260
野間の時点で嫌な予感したよ

297 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:54.43 ID:UjfZ6slhd.net
松山の打席が全てや

298 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:55.76 ID:TfM3H3FR0.net
はい今シーズン終了

299 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:55.88 ID:/6AcytTq0.net
まあしゃーない
明日からまた頑張れ

ただ8回交代させなかったのは酷い

300 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:55.92 ID:dAlzvs8C0.net
結局大瀬良しか投げてないしな

301 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:57.02 ID:+/WbL7Fb0.net
しゃーないな
2点じゃね

302 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:57.28 ID:MGS2GTBO0.net
まあしゃーない
6連勝の時点で出来杉や

303 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:58.05 ID:t/hVJ9gG0.net
カープが負けるなんて信じられない。今年は全勝するかと思っていた。

304 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:46:59.17 ID:KJ25Aicba.net
完全に佐々岡の糞馬鹿のせいで負け
この馬鹿が一番の足枷

305 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:47:01.06 ID:HweOJT/Hp.net
全勝なんで無理だし別に負けるのはいいんだけど、やる事しっかりやって負けてくれ

306 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:47:01.34 ID:1AgqBDJZ0.net
高橋建マジでふざけんな

307 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:47:01.40 ID:9dUkAayY0.net
敗因は佐々岡だろ
死ねよアイツは

308 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:47:05.20 ID:KmItQaG2d.net
まぁ相手エースだし

309 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:47:06.83 ID:nqYOZyf+0.net
まあ、佐々岡は完全に、大瀬良と心中するつもりだっただろう
そういう点においては頑固だよ、マジで大瀬良が打たれるなら負けてもいいぐらいの気持ちだったと思う

310 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:47:08.27 ID:8MWzluZY0.net
今年もも佐々岡采配でいらつくのか
なんで俺らでも分かる事が分からんかね

311 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:47:08.51 ID:+8ZWbnHD0.net
あかーん連敗の始まり来るぞおおおお

312 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:47:08.60 ID:Q2Tl7AAC0.net
そらいつかはとまるか

313 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:47:08.89 ID:PzohvFiG0.net
何してんのこれマジで

314 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:47:09.64 ID:J8Ps2qAJ0.net
森下以外に黒星付くなら明日も負けて問題なし

315 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:47:10.50 ID:a3OUiJ6EM.net
下手に延長ならんで良かったという試合

316 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:47:11.06 ID:eWAIHahO0.net
なんか負け越ししそうだな

317 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:47:11.38 ID:M2kxCiDj0.net
⎛´・ω・`⎞しばらく野間をスタメンで使うなよ

318 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:47:12.08 ID:75Dg7m7J0.net
>>269
gif神いつもありがとう

319 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:47:13.24 ID:eyp+KphG0.net
やっぱもうちょい長打欲しいね

320 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:47:13.90 ID:WPikY5mV0.net
監督のコメント聞きたいな

321 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:47:15.53 ID:WAuMjF4E0.net
やれやれ
なんで変えなかったのか番記者は佐々岡に聞けよ

322 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:47:15.92 ID:5GkwBK9U0.net
>>293
それも決めたのは佐々岡だからな

323 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:47:16.49 ID:1ikOHlsmM.net
いちおつ

明日や明日

324 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:47:16.96 ID:1Eevfabsd.net
まぁそんな続かんし大瀬良のトリセツもわかっただろう

325 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:47:17.93 ID:tzjzy5ioH.net
マジで流れをぶった切る采配ミスだな

326 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:47:17.97 ID:AakJfD+Tp.net
キャプテンとベンチが足引っ張った試合

327 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:47:18.18 ID:rQ0JzNo90.net
大瀬良もへばるのはえーんだよ

328 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:47:18.69 ID:3tLQCqnl0.net
にしてもやっぱり打線に迫力ないな
もう一人外国人補強してよ
枠もポジションもスカスカで誠也のお金もあるわけだし

329 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:47:19.51 ID:hYa8hJZr0.net
↓前田智徳が野間に

330 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:47:20.29 ID:NDFchTbL0.net
大瀬良がクソだった
以上

331 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:47:20.83 ID:GiauDPChM.net
佐々岡しねって

332 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:47:21.55 ID:73ohcMnx0.net
佐々岡は球数でしか判断出来ない
ピッチャーはもう建の全権でいいだろ
佐々岡に任したらこればかり

333 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:47:23.28 ID:F71VZMDP0.net
こう言う試合の積み重ねで負ける

334 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:47:23.51 ID:fdau/HWP0.net
>>291
うーん
とてもそうは考えられん

335 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:47:25.04 ID:bTzFbdDX0.net
逆転したり勝った瞬間に声色変える実況嫌い

336 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:47:25.37 ID:Lt4XZl3Ha.net
百歩譲って八回続投はわかるとしても、阿部続投はわからん
リリーフ悪くないのに

337 :!ninja :2022/04/01(金) 20:47:25.97 ID:iwskJu0t0.net
オマエラ、佐々岡を信じろ!

338 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:47:25.98 ID:4pxSEUqq0.net
負けたって間違ってとらせんで書いちゃった(´・ω・`)
まあ向こうも負けてるからいいけどw

339 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:47:26.25 ID:SYteEC040.net
>>317
つうか二軍でいいです

340 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:47:27.33 ID:EY4lkz4sa.net
今日の収穫
佐々岡は変わってない
野間は代走要員固定

341 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:47:29.15 ID:FZDRBYlt0.net
これで今年も最下位確定だな
今年も勝てる試合をドブに棄てまくるぞ

342 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:47:30.52 ID:IxqazUu20.net
勝ってても疑問が残る続投でしたな
まあ明日連敗せんことが一番大事

343 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:47:32.21 ID:6KWeITst0.net
今年は佐々岡の悪口を言う
緒方は1年失敗した後に采配を変えていった
佐々岡には進歩がみられない

344 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:47:32.79 ID:MtpttRNk0.net
おーおーせーらー引っ張り過ぎたのが今日の敗因

345 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:47:32.99 ID:ADsFUoBH0.net
これで今シーズンこの先こんな使い方しないでくれるなら割り切るしかないが、多分エースなる虚像に過大な幻想抱いてそうだしなあ

346 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:47:33.70 ID:2xIMQUVQ0.net
今日の負けは、誰が悪いん?(´・ω・`)

347 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:47:34.53 ID:OXXq+H5Yd.net
中継ぎが休めたのだけが収穫

348 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:47:34.77 ID:8s/ddwBod.net
8回に継投しなかったのが失敗
佐々岡のせいで負けた

349 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:47:35.33 ID:Di/jaGR90.net
これが佐々岡って感じの負け方だった

350 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:47:35.92 ID:2qoUnTkS0.net
もう野間スタメンはないなあ

351 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:47:36.82 ID:PQc0ugQkd.net
>>320
ここはエースを信頼して続投させた

352 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:47:39.47 ID:igtDAIOI0.net
島内にして打たれて負けたならしゃーないで終わるからな

353 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:47:40.22 ID:HDT+pXhMp.net
>>338
ワロタ

354 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:47:40.45 ID:SKLww0gga.net
大瀬良気の毒過ぎる
もう野間とかいらないよほんと

355 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:47:44.81 ID:y3N+7VeiM.net
大瀬良あそこで引っ張る意味わからん
最悪同点までだろ
自分で手放した負けは単なる1敗じゃない、これから痛くなるぞ

356 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:47:45.36 ID:9GPSFzBbd.net
>>329
てか8回からなぜ交代しなかったのか

357 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:47:46.54 ID:UeCeOFC80.net
大島に打たれたところで交代やったか

358 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:47:46.96 ID:WAuMjF4E0.net
>>346
ベンチ

359 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:47:47.68 ID:1AgqBDJZ0.net
何で当たり前の継投すら出来なかったの?

360 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:47:47.92 ID:N79xJzjr0.net
去年でクビにしとくべき馬鹿に監督やらせとくからこうなる

361 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:47:48.74 ID:hKkx309d0.net
まあピッチャー使ってないしええんちゃう

362 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:47:50.56 ID:bucusA4E0.net
野間はどうにもならんな

363 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:47:51.27 ID:E+TkMDgpM.net
120球以上投げさせたのマジで意味不明やったな

364 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:47:52.97 ID:GWek0tUma.net
>>303
俺も現実的には6月くらいまで連勝続くと思ってたがなかなか厳しいな

365 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:47:53.48 ID:KmItQaG2d.net
野間のせいにする奴はクソ

366 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:47:54.17 ID:zmKbj4PU0.net
勝てる試合ではあったと思ってしまう

367 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:47:54.28 ID:H77vNgEv0.net
>>233
鵜飼はいいね

368 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:47:54.60 ID:GKK/vh3f0.net
6連勝は佐々岡の功績ではない
今日の負けは佐々岡の責任

369 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:47:54.92 ID:qNMs+ecva.net
佐々岡「**はけしからん! 説教するから監督室へ来い」
00:00:00.【**】

370 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:47:56.38 ID:kpP+9PTia.net
隙アラバ野間
ノーヒットでライトフライを2回落球
大瀬良の球数が増えてバテてるのに続投
昨年のダメな采配が炸裂したな

371 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:47:57.23 ID:4J0K7emu0.net
セーフ

372 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:47:59.42 ID:F71VZMDP0.net
上本と長野はコピペみたないサードゴロ

373 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:48:00.20 ID:CbcYQvBo0.net
勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負け無し

マジでこれだな今年のカープ

374 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:48:01.09 ID:urlxDBmPd.net
まあ3たてくらわなければいいよ

375 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:48:02.38 ID:HGPSkypUd.net
大量失点でもして負けるんだったら切り替えもしやすいがこういう負け方はな
これぞ佐々岡って負け方

376 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:48:03.61 ID:zHL7nZVX0.net
まぁもらった2点だしなぁ
大瀬良続投はしゃーない
100球でエース変えるわけには
中崎も使えないし島内で抑えてたどうかもわからん

377 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:48:04.64 ID:9b935Rrca.net
ざまぁすぎるわクソドープw

378 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:48:04.76 ID:R/0gsqy80.net
負けて頭にくるとか羨ましい
この2年で佐々岡に牙折られたわ

379 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:48:05.15 ID:g/lfKMoK0.net
延長までいかなくて安心している

380 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:48:05.46 ID:o8vhr+EM0.net
高橋建は替えましょう言ってたと思うよ
最終的な判断は佐々岡が決める

381 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:48:05.94 ID:rV7t2V/H0.net
>>256
代打に責任はない

382 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:48:06.68 ID:zqyQFP680.net
これ完全に采配負けだぞ
やっぱり佐々岡じゃダメなのは良く分かったわ

383 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:48:07.18 ID:P/BXDyni0.net
これぞバンテリンクオリティっというゲームだった😟

384 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:48:07.31 ID:+/WbL7Fb0.net
単純に投手をなるべく節約したかったんじゃね
今年は延長12回あるし

385 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:48:07.34 ID:hBKxzkBr0.net
勝ち試合落としてどうすんだよ

386 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:48:07.99 ID:JjrPsPL1a.net
勝ててた試合だろう あほんたらああ

387 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:48:10.70 ID:WM0JoDUg0.net
野間はなあ・・・
素質だけならほんといいはずなんよ
足も速いしガタイもいいしな
だから打撃練習とか見てると使いたくなるのはわかるわ
でももうそういう時期は過ぎてんだろ

388 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:48:11.13 ID:H7AiNYFQd.net
戦犯野間

389 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:48:12.51 ID:fdau/HWP0.net
>>332
今日は高橋建に任せてないの?

390 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:48:14.09 ID:SYteEC040.net
野間とかいうキングボンビー

391 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:48:16.04 ID:YHGxhEVC0.net
>>346
オーナー兼球団社長兼GM

392 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:48:17.10 ID:4pxSEUqq0.net
ソフトバンクも負けろー

393 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:48:18.98 ID:HxAL0ds20.net
>>293
ほんとこれ。足引っ張りすぎ。

394 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:48:21.23 ID:T/zzK5/20.net
お疲れ様
流石エース対決だった

395 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:48:21.54 ID:8F+kx5V20.net
やっぱり佐々岡は佐々岡だったな
たまたまの6連勝だっただけ

396 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:48:22.26 ID:6KWeITst0.net
>>272
佐々岡並の野球観だな野球見るのやめろクソ

397 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:48:22.56 ID:MGS2GTBO0.net
>>362
個人的に野間には期待してたんだがなかなか調子上がってこないね

398 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:48:22.86 ID:UBCM7WYQ0.net
大瀬良変えなかったのは中継ぎが連投だったのか?

399 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:48:24.22 ID:kpP+9PTia.net
>>365
野間を出した佐々岡が悪い

400 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:48:27.04 ID:FW3OxVwC0.net
9回は西川に回さなあかん (´・ω・`)

401 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:48:27.75 ID:nqYOZyf+0.net
あと、俺らが考えている以上に、今のリリーフ陣を信用してないことがわかった
うまくいってたけど、信用はリリーフまだまだ全然ないってことだ

402 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:48:28.04 ID:wWJHZ5Xc0.net
佐々岡は佐々岡だわ
優勝なんて0.0000001mmでも思ってしまった自分が恥ずかしい

403 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:48:29.57 ID:rQ0JzNo90.net
あー腹立つ
マジで意味がわからん

404 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:48:29.69 ID:vNqjJwFO0.net
なんだかなあ

405 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:48:30.88 ID:3Pf1fMTQ0.net
今日中継ぎを使ったとして、明日も同じ場面になったらどうするんだって話だよ
別に全部勝たないと死ぬわけじゃないし
何より大野には負けられんってのはあった

406 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:48:31.36 ID:g/lfKMoK0.net
これで明日明後日勝ちパターンつかうタイミングないとかあるあるよね

407 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:48:33.13 ID:DU1YZONjd.net
明日は末包スタメンじゃろう

408 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:48:34.33 ID:4J0K7emu0.net
栗林出せや無能ササカマ

409 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:48:35.44 ID:lJ3RQQTZM.net
まあ2016年みたく連敗せずにいけたらええよ
ちなみに俺は2016年唯一の現地観戦はとうとう3連敗してしまった時のヤツだ

410 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:48:37.25 ID:eCApwpTn0.net
負け方悪いわ 良かったことを変える必要ないだろうよ

411 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:48:39.39 ID:1AgqBDJZ0.net
佐々岡も高橋建も猛省しろ
今日の敗因はガチでお前らやぞ

412 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:48:43.13 ID:jO4qBJfA0.net
つかまだ開幕されたばかりで中継ぎ温存するのって意味あるんか?

これが疲れが出てくる6月くらいなら理解出来るし分かるんだが

413 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:48:43.77 ID:OxHxGsTh0.net
負けた瞬間TBSに変えたらスピードワゴンがドラゴンズネタやってたわw

414 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:48:44.87 ID:9PMvmr920.net
基本的にペナントレースにおいて大量リード時以外に無理に先発を引っ張る必要なんかない
中継ぎを休ませるとかいうやつもいるけどむしろ逆で、先発に疲労が溜まってペナント中盤以降で先発がイニング食えなくなって中継ぎにしわ寄せがいく
先発はイニングは7回、球数は110球くらい目安で十分

大瀬良なんて毎年最初だけよくて後でガス欠するんだから長いイニングを積極的に投げさせる必要などまったくない

415 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:48:44.97 ID:kGXdCrpR0.net
切り替えるで
中継ぎも使ってないし、60敗のうちのいい形での1敗だよ
切り替えよ

416 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:48:45.70 ID:HGPSkypUd.net
明日落としたら3タテ喰らう可能性だってあるのに
勝ち試合落としたらダメよ

417 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:48:46.84 ID:UDvjvHmc0.net
代打の松山が進塁打は打てない
長野で良かった

418 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:48:47.90 ID:P9DnoTIp0.net
>>291
全く準備させてなかったなら計画通りとも言えるが肩作らせてそうなのがな

419 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:48:48.45 ID:9HEYGVGc0.net
阿部のところで変えるべきだっただろ
なぜ固執したの?

420 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:48:48.89 ID:gkBP3GQu0.net
頑張れ

421 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:48:49.51 ID:JuwpWVhGd.net
>>366
なんで勝てた?って試合続きだったからこういう試合もあると自分を納得させてる

422 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:48:49.84 ID:NDFchTbL0.net
偽エース様ほんとどうにもならんな
毎年大事な時期に離脱して終盤好投してまた翌年も開幕投手
さっさと森下にその座譲ってくれ頼むから

423 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:48:50.32 ID:HTDdf/ra0.net
高橋建も無能ってことが分かった
明らかにボールの力無くなってるのに見極めできないとか酷すぎる

424 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:48:52.39 ID:PUGDG+K40.net
ダントツの最下位候補 広島

早く最下位に戻れよ

田舎っぺ球団

425 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:48:52.92 ID:3Pf1fMTQ0.net
>>398
そう

426 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:48:53.36 ID:PmS3TByW0.net
7回で今日の采配ならまだ分かるけど8回で交代しないのはさすがにクソだわ

427 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:48:55.25 ID:F0lYLsok0.net
今日も中日のカープキラー阿部木下が炸裂w

428 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:48:55.32 ID:5GkwBK9U0.net
>>324
そ〜いう問題ではない
素人でも分かる大瀬良の状態を無視して勝てた試合を落とした事が問題

429 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:48:55.74 ID:3CT2Fqo60.net
またもリードしてた試合を糞采配で落とす佐々岡野球
今年もこれ見せられるんだな
正直今までの勝ちも大量リード出来てたから勝てたけど
佐々岡の采配自体は変わらんだろ

430 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:48:57.75 ID:eL7c6dcCd.net
昨日の堂林はまだ根拠はあった。
なぜ野間だったか?
なぜ大地続投か?

説明してもらいたいね

431 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:49:01.42 ID:iXy5ikCh0.net
大瀬良もなぁしっかり投げてほしいけどな
中継ぎフル回転してるし

432 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:49:01.51 ID:4pxSEUqq0.net
ちゃんと継投出しとけば…

433 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:49:02.57 ID:WAuMjF4E0.net
>>398
明日明後日あるからって中継ぎケチったと予想

434 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:49:03.76 ID:1ikOHlsmM.net
今日は私の責任

って言えば佐々岡も株上がるのに

435 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:49:05.21 ID:uXe/xOi1d.net
(´;ω;`)

やっぱり最下位なんやあああ
解説者は正しかったんやあああ
もうおしまいやああああ
おわりやー、おわりなんやああ

436 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:49:05.65 ID:hQeZdKYa0.net
>>365
野間は何もしてないからセーフ

437 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:49:08.17 ID:PS7LpwMe0.net
アツの後の野間が流れとめてんのよ

438 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:49:11.05 ID:7SQYSdk4d.net
スポナビで見てたけど長野なんて絶対打たんよー
大瀬良で打たれたなら仕方ない

439 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:49:13.21 ID:yOxrtVtl0.net
曽根ちゃん盗塁成功した時はこの試合もらった思たのに

440 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:49:15.43 ID:LBSPqfDxM.net
敗北を…(´・ω・`)

441 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:49:16.43 ID:kpP+9PTia.net
こいせんにやたら野間にこだわって期待してたバカいたよな?
今生きてるか?

442 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:49:16.86 ID:rQ0JzNo90.net
大瀬良引っ張って打たれるの何回繰り返せばわかるの?

443 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:49:19.26 ID:D/OEwdq7H.net
大瀬良引っ張りすぎ
野間起用とかいうナメプ
9回の展開だとブルペンも準備してるでしょ
終わってる
明日頑張れ

444 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:49:19.40 ID:VyxQJV+Ip.net
中継ぎは使い潰すわけにいかんから大瀬良続投は正直異論がない
松山代打も当然

だが堂林と野間のスタメンは要らねえわ、競争を否定することになる

445 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:49:20.01 ID:o8vhr+EM0.net
まあ佐々岡は佐々岡のまま変わってない

446 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:49:20.39 ID:SYteEC040.net
末包健人宇草
ライトこの3人のどれでも普通に勝ってそう

447 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:49:21.64 ID:WPikY5mV0.net
栗林の登板機会も少なくなるよね

448 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:49:22.32 ID:CYlP32hn0.net
柳でも負けるから最悪3連敗やな
野間、大瀬羅続投。ほんと勿体ないわ

449 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:49:26.79 ID:UQJHcofX0.net
エースのプライドが勝利より優先しちゃうのが佐々岡のダメなとこなんよねえ

450 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:49:27.17 ID:vay0qzAY0.net
中継ぎ温存の意図は分かるが大瀬良の方も無理した後に調子落としたり怪我したりしそうで
そうなった時そっちの方が取り返しつかんと思うけどどういう考えなんだろうなベンチは

451 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:49:27.63 ID:2qoUnTkS0.net
去年から思うけど
代走も野間より曽根のほうが優秀じゃないかねえ?
野間の武器ってなんだ?

452 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:49:28.65 ID:A2WUSWUp0.net
>>434
多分言わない

453 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:49:28.64 ID:n8ol89rk0.net
6連勝でストップして
ピーコの93年再現か

454 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:49:29.86 ID:eRDRx3tHM.net
逆に今日ほど監督のコメントが楽しみな試合もそうないぞ
大瀬良についてどう言うのかめっちゃ楽しみ

455 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:49:30.27 ID:TGxuWW5Y0.net
唯一の救いは中継ぎ休ませただけってことで
とはいえ8回コルニエル使ったらお前ら怒るんだろ

456 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:49:30.57 ID:+8ZWbnHD0.net
ベイス国産打線でも問題なしやな
ホームランばかすか出るやん
よく3つ勝てたわ

457 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:49:31.62 ID:1AgqBDJZ0.net
>>233
くたばれ

458 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:49:32.67 ID:EemZcRZk0.net
アツだけは外すな

459 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:49:33.25 ID:leHhhr5P0.net
>>291
まあ、どこかで負けないと勝ちパ死ぬからね

460 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:49:35.76 ID:eLKRXgy+r.net
中日に負けたのはやべーな

461 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:49:36.77 ID:D4EE4BeQp.net
こんな事してたら落ちるのは一瞬やぞ
野間は使うな投げてる球を見ろ!

462 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:49:37.55 ID:sfkUQxS60.net
野間って開幕してからそもそも打席立ってないからな
使い方が悪いんだろ

463 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:49:39.15 ID:1ikOHlsmM.net
>>436
なんかしろよ…

464 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:49:39.22 ID:9O9G5sSs0.net
野間スタメンに出して中日舐めるからこうなる、

465 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:49:39.37 ID:1p9aGWFd0.net
全勝なんて無理だし負けるのはいいんだけど
ベンチワークで負けるのは後味悪いな

466 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:49:44.36 ID:4pxSEUqq0.net
佐々岡「誠也が野間野間言うから…」

467 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:49:44.44 ID:mSwI713v0.net
普通に負けてたら別にムカつく事はなかった6連勝してたんだからな
ただ誰も理解出来ない采配での負けは別だわ
もうやめてくれ昭和野球する馬鹿を監督にするのは

468 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:49:44.49 ID:t2Vrjyir0.net
野間スタメンはいつになったら掌返させてくれるんや

469 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:49:45.42 ID:vKSv4Rta0.net
連勝して、かなり突き抜けてた印象あったけど
今日の時点で、横浜とたったの2ゲーム差なんだな。
なんだかなぁ。

470 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:49:45.94 ID:bDszsyW00.net
知ってたけど佐々岡か佐々岡すぎてツラい

471 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:49:50.16 ID:A2WUSWUp0.net
16-17

472 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:49:50.19 ID:zbk6fxEra.net
佐々岡監督は金城町出身

473 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:49:51.91 ID:Va9rhWhG0.net
信頼?単なる思考停止なんだよな

474 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:49:54.51 ID:R4I6n1rn0.net
立浪って監督インタビューあるんだっけ

475 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:49:56.07 ID:JNmlX9p30.net
野間力投の大瀬良を労う

476 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:50:02.87 ID:bUChJSl60.net
7回島内8回中崎の形に拘ってるのは分かった

477 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:50:05.41 ID:BRrk14TN0.net
>>324
3年も一緒にやってるのに

478 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:50:11.60 ID:nqYOZyf+0.net
野間はもう永遠にスタメンなしでいいよ、2軍に落とせとまでは言わん、代走で使えばええ

479 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:50:18.68 ID:S1mm8qogM.net
野間堂林早く二軍落とせよ

480 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:50:18.72 ID:g/lfKMoK0.net
>>418
肩使ってても試合で投げるのとはまた疲労感違うだろうしね

481 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:50:18.80 ID:5GkwBK9U0.net
>>431
僅差で力抜けなかったんだし
球数も行ってたから仕方ない

どう考えても佐々岡が悪い

482 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:50:20.90 ID:WM0JoDUg0.net
>>451
ドラフト1位
1位で取った選手だからなんとか使いたい
曽根は育成のトレードだし使い捨てられる
ほんとこれしかねえ

483 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:50:25.31 ID:WPikY5mV0.net
巨人ならサクサク継投だな

484 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:50:25.56 ID:gYXIEH5xd.net
野間は大野に相性良かったの?
野間のバッティングの調子が良かったから?
それとも大野が左に弱い?

スタメン野間はどの理由よ(´・ω・`)

485 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:50:34.51 ID:/6AcytTq0.net
野間と堂林
そういうとこやぞ
(なんかこの言葉よく使うやつ多いのよね)

486 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:50:34.67 ID:J1/9b0WS0.net
まあエース対決だし

487 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:50:35.03 ID:H77vNgEv0.net
>>380
完投してこそエースって拘りかなあピッグボス

488 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:50:36.73 ID:EY4lkz4sa.net
>>365
そうだな
実力も無くて調子も良くないのに相性()で起用したベンチが悪いよな

489 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:50:37.51 ID:hUvyAQLm0.net
佐々岡何もせずにベンチに座っててほしい
建さんと東出に任せとけ

490 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:50:37.91 ID:An0hQ3fNd.net
1敗と引き換えに野間が使えないことが分かったのは収穫では?

491 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:50:38.62 ID:9GPSFzBbd.net
野間は今すぐ二軍にいけや

492 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:50:39.43 ID:S85rdESd0.net
マジで続投の意味がわからんわ
なんぼ考えてもわからん
大瀬良 ばててる
中継ぎ 中崎は使えんにしても島内栗林は使えた
明日は森下だから塹江中崎が使えればある程度は逃げ切れる

493 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:50:40.10 ID:T/zzK5/20.net
>>444
本当に大野も120球投げてるしな

494 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:50:41.40 ID:rQ0JzNo90.net
負け方しょーもな
ほんとイラつくわぁ
何が6連勝だよぼけ

495 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:50:41.66 ID:MKP3erkf0.net
>>469
まだ順位なんてどうでもよいよ

496 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:50:42.41 ID:eL7c6dcCd.net
>>309
それ、どこにメリットがあるんだ?

497 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:50:45.12 ID:igtDAIOI0.net
>>431
しっかり7回までなげただろ

498 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:50:49.95 ID:T1m+2UUB0.net
まあビジターで大野やししゃーない
大事なのは明日落とさないこと。
あと野間はもうええやろ守備代走だけで。

499 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:50:50.73 ID:SYteEC040.net
野間完全に誠也の負の遺産だわ
誠也のコネ無かったらキャプテンも一軍も無かったろ

500 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:50:51.94 ID:Jye0Oajs0.net
大瀬良もピークを過ぎてるのを理解しないと

501 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:50:53.86 ID:tQEYLCck0.net
>>484
大野が左に弱い
松山は大野に弱い
以上

502 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:50:54.42 ID:nqYOZyf+0.net
まあ、今年Aクラスだったとしても、まちがいなく佐々岡は今年がラストだわ、確信した

503 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:50:57.04 ID:H7AiNYFQd.net
野間が大盛なら落球が無かったから勝ってたな
野間と堂林はカープの足しか引っ張らない

504 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:50:59.65 ID:JjrPsPL1a.net
佐々岡に隕石が直撃しないかなあ

505 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:50:59.94 ID:o8vhr+EM0.net
堂林スタメンで勝って野間スタメンで負けたって事はそういう事なんよ

506 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:51:02.30 ID:s97hmZZGd.net
佐々岡は情で采配するからな
いい人ではあるけど

507 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:51:03.52 ID:7SQYSdk4d.net
曽根ちゃん好き

508 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:51:05.13 ID:SgQbRgKca.net
>>431
言うほどフル回転でもない

509 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:51:05.27 ID:5GkwBK9U0.net
>>451
走り出したら速いだけ

510 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:51:10.62 ID:+8ZWbnHD0.net
継投して逆転されるほうがよっぽどええわ
7回のヘロヘロ投球見て、よしこれで8回もなるぅ?
おかしいでしょうが、球数じゃなくてボールのキレを見ろよw

511 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:51:11.19 ID:Di/jaGR90.net
同点からの続投は先発に勝ちをつけたかったっていういつもの理由よね。
それで結局黒星ついて相手先発に白星献上っていうのがね

512 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:51:11.85 ID:zRHUSxJ80.net
野間なんて使うから。

513 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:51:12.28 ID:kpP+9PTia.net
>>475
大瀬良も内心、おまえがライトフライ2つ落とすからだよとか思わないのかね
聖人すぎる

514 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:51:17.59 ID:1AgqBDJZ0.net
今カープの投手責任って誰が1番持ってるんだろ
何でファンレベルの素人ですら分かる継投策を怠ったの?

515 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:51:20.48 ID:MKP3erkf0.net
たかが1敗しただけでこのネガりよう・・・・

516 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:51:20.88 ID:8F+kx5V20.net
中崎連投で使えませんで他の中継ぎ信頼できずにこんな試合繰り返すならすぐに崩壊するわこんなの

517 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:51:21.88 ID:leHhhr5P0.net
>>460
Aクラス候補の巨人とかヤクとかに負けるよりいい気がする

518 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:51:25.32 ID:6KWeITst0.net
>>309
あんだけ球が浮きまくっているのになんで勝てると思った?
運試し

519 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:51:26.34 ID:g/lfKMoK0.net
今ゲーム差とか順位気にしてても仕方ない。連敗しないことだね

520 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:51:29.42 ID:igtDAIOI0.net
>>444
中継ぎは潰れても変わりは出てくるが
先発潰れたら終わりだぞ

521 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:51:29.54 ID:eL7c6dcCd.net
>>336
わからんのだが、なんで?

522 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:51:31.68 ID:F71VZMDP0.net
横浜4連勝
ヤクルト4連敗
巨人4連勝

阪神7連敗w

523 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:51:31.71 ID:XpOl0zywd.net
広島が開幕6連勝すると最下位になるんだよね

524 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:51:31.92 ID:CYlP32hn0.net
野間を起用しない。島内を8回に使えばよかっただけの試合
アホ監督消えろや

525 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:51:34.93 ID:sfkUQxS60.net
そもそもエラーしてくれなきゃ点を取れない時点で弱いんだよ
こんな野球いつまでも通用するわけないだろ

526 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:51:37.78 ID:kCBwzSMmp.net
大瀬良っていつも春にイニング食って梅雨くらいから夏にかけて調子落とすんだからそもそも長いイニング投げてほしくないんだけど
俺だけ?

527 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:51:39.34 ID:73ohcMnx0.net
先発をイニング途中で替えることも稀なんだから
さっさと8回頭から変えとけよ
イニング途中で替えるつもりもないのなら

528 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:51:40.14 ID:6a0ZukfDd.net
野間堂林は解雇しろ

529 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:51:44.47 ID:PmS3TByW0.net
つーか去年の開幕の中日戦と同じパターンじゃねえか学習しろよ鳥頭

530 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:51:45.86 ID:wWJHZ5Xc0.net
野間いらんなあ

531 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:51:49.10 ID:bDszsyW00.net
こういう野球するからオールドファンがそっぽ向くんだよね

532 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:51:52.26 ID:y3N+7VeiM.net
まぁ今まで勝運が上振れてたんだけど
ここで反転して下振れるわこれ
広島は放っておいても落ちてくるって思われてんぞ
そりゃそうなるわとしか言えん負け方

533 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:51:52.49 ID:t+UiK/Lx0.net
こいせん「野間スタメン?!練習止まるわ。」

正解!

534 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:51:52.98 ID:NDFchTbL0.net
これでキャプテン見限られるんだから別にいいじゃん1敗くらい
大瀬良がただただクソだった、それだけだよ今日の試合は

535 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:51:56.53 ID:1L/tVX470.net
大瀬良続投は疑問だけど、かと言って島内が1点差の8回抑えられたとも思わんが

536 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:51:56.60 ID:C0fClBnCM.net
今日は見事な采配負け、、
こういうのを無くさないと
Aクラスは無理

537 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:51:56.89 ID:SYteEC040.net
>>498
その、ビジターで大野!から勝てる試合作ったなら勝てよと

538 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:51:57.03 ID:5GkwBK9U0.net
>>455
島内でも矢崎でもいいだろ
大瀬良は前の回ヘロヘロだったんだから

539 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:51:58.89 ID:3pb0DJYs0.net
松山がなあ

540 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:51:59.72 ID:nFN3Gvjl0.net
負けてもリリーフを温存して運営するか
目先の1勝に拘ってリリーフを酷使するシーズンにするか

541 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:52:01.16 ID:8fH2z6tl0.net
>>490
ところがな、堂林と野間は「相性」という魔法のワードでスタメンに出てくるのよ
どちらもポンコツなのをいまだに理解してない

542 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:52:01.34 ID:rQ0JzNo90.net
7回明らかに制球できてなかったのわからなかったのか佐々岡は

543 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:52:02.35 ID:MGS2GTBO0.net
負けたけど悪くない内容だった
相手もエースだし大瀬良引っ張ったのは勝ちパ酷使気味だったし仕方ない

544 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:52:03.38 ID:tIhifKK50.net
昨日まで投手運用は高橋健のおかげだって言ってたのに
今日は佐々岡一人のせいになるのかw

545 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:52:07.51 ID:v1U78ubW0.net
3年目なのにこの継投ではな
魔の8回は変わらず何ら進歩がない

546 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:52:10.03 ID:bucusA4E0.net
野間はキャプテンにしたらなんか変わるかもと思ったんだろうけど同じだな
誠也抜けて西川は明らかに変わったが

547 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:52:11.25 ID:kpP+9PTia.net
>>515
勝てる試合を隙あらば野間と、大瀬良続投で落としたんだからファンからしたらたまらんだろ

548 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:52:11.36 ID:HxAL0ds20.net
負けたのはいいけど、野間は金輪際スタメンで起用しないで欲しい。
守備の上達が全く見えない。しかも打てない。

549 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:52:12.19 ID:4pxSEUqq0.net
土日勝てば良いよね(´・ω・`)

550 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:52:12.35 ID:A0x4lcOm0.net
阪神見てチカラ抜こう

551 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:52:12.65 ID:nqYOZyf+0.net
>>487
しかも大野がすげえ投げてたからな、絶対に気持ちが高揚してたんだろうな、それで大瀬良を信頼しきってしまった

552 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:52:14.06 ID:XpOl0zywd.net
林がなあ

553 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:52:14.26 ID:EY4lkz4sa.net
>>496
佐々岡に損得勘定なんて出来る思考能力があると

554 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:52:19.48 ID:hUvyAQLm0.net
>>510
あの限界迎えてた投球見たらな
継投して逆転されても結果論で済むのに

555 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:52:21.31 ID:yOxrtVtl0.net
曽根がもうちょい打てたらなぁ
即レギュラーやのに

556 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:52:27.66 ID:/6AcytTq0.net
>>451
曽根は好きだけどね
足速いし守備も全ポジション守れるし
ベンチでも盛り上げるような
いい雰囲気出してるし

557 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:52:29.45 ID:75Dg7m7J0.net
曽根が代走守備のスペシャリストになりそうだし野間の居場所本当にないな
ハムあたりに売りさばきたい

558 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:52:31.33 ID:EYTDNZt1a.net
金曜日は負けて欲しくないなぁ
お酒飲みながら余韻に浸りたいんだがw

559 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:52:32.53 ID:iXy5ikCh0.net
>>481
前回も最後力尽きたし去年からこんな投球ばっか

560 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:52:33.67 ID:6JpiK9010.net
8回頭から替えるべきだった

561 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:52:34.39 ID:P/BXDyni0.net
>>487
おそらく8回までは投げてほしいと考えていたと思うよ。9回は試合展開で中継ぎにスイッチ。

562 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:52:35.65 ID:T/zzK5/20.net
調子いい會澤とウエポンの間に何か挟まってた
そりゃあ流れ止まるわ

563 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:52:36.52 ID:rV7t2V/H0.net
>>520
中継ぎも出てこないよ

564 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:52:39.04 ID:o8vhr+EM0.net
キクヤスとかいただろうが
同じ負けるにしても継投失敗で負けた方が大瀬良のダメージが違うわ

565 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:52:43.44 ID:3iPa+dzQM.net
リリーフ消耗せずに負けたのでまあ良しとしようやないか

566 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:52:45.61 ID:GWek0tUma.net
この数年カープを見てたら大瀬良が投げ続けるのは最初から読めてたろ
ある種一切期待を裏切ってないと言えるぞ

567 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:52:45.70 ID:eWAIHahO0.net
ボロ負けなら諦めつくけど、勝てた試合だったろ
8回、明らかにへろへろ、同点のあともかえないっておかしいだろ

568 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:52:48.70 ID:PzohvFiG0.net
早めの継投だけが取り柄だったんじゃないんか

569 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:52:50.78 ID:g/lfKMoK0.net
>>483
あれ贔屓でやられたらブチ切れる

570 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:52:51.51 ID:EuaRjKmZ0.net
>>525
それはそう
長打力が明らかに足りてないからね
ただ今日は連勝の良い流れを攻守に渡って切ったのが野間

571 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:52:52.23 ID:SYteEC040.net
>>451
盗塁力もスライディング含めた走塁テクも曽根の方が上

572 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:52:52.23 ID:LBSPqfDxM.net
貯金あるしええやん(´・ω・`)

573 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:52:52.64 ID:/7QRT03ja.net
まあ最終回の攻めの采配は良かった
去年までなら野間そのまま行かせてバント失敗乙で終わってた所だった
それがなかっただけまだ希望が抱ける(´・ω・`)

574 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:52:52.76 ID:MKP3erkf0.net
お味噌さんも昨日勝てよ(´ω`)

575 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:52:55.15 ID:t2Vrjyir0.net
明日はライト末包な
キャプテンより頼れる新人

576 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:52:57.60 ID:hQeZdKYa0.net
>>515
これぞこいせんて感じやね

577 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:53:01.58 ID:XULNzySHd.net
野間のせいで負けた
2015年も野間さえいなけりゃ優勝してたし今年はそうならないことを祈る

578 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:53:04.55 ID:kpP+9PTia.net
野間の守備指標がとんでもないマイナスになってる
誰や野間の守備が上手いとかほざいてた節穴は

579 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:53:06.78 ID:igtDAIOI0.net
>>490
ずっとわかってるだろ
オープン戦で結果を見せつけてたぞ

580 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:53:07.99 ID:MtpttRNk0.net
>>346
駄馬とベンチ

581 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:53:10.95 ID:73ohcMnx0.net
先発の勝ち星とか今の時代大して重要ではないだろ
メジャー見てみろよ

582 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:53:12.00 ID:5GkwBK9U0.net
>>465
普通にやってりゃ勝ち濃厚だったのを
アホな采配で落としたのが問題

去年と全く変わってない

583 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:53:14.59 ID:foQht9hb0.net
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

584 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:53:14.83 ID:XpmKmViT0.net
今年も戦力出し惜しみして無駄な敗戦を重ねて、勝負の9月前にすでに優勝無理なぐらい引き離されて
序盤戦に戦力温存したのが無駄になるパターンかな

585 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:53:16.47 ID:zqyQFP680.net
大島、岡林に真っ直ぐ打たれて鵜飼に対する勝負球が何故真っ直ぐだったのか
明らかにスライダーにしてもフォークにしても打てそうになかったのに

586 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:53:25.53 ID:XFCbhW9l0.net
まあ60敗のうちの一つと考えよう

587 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:53:29.38 ID:foQht9hb0.net
rvぉんヴィ;おjhヴィrぉりヴィv;おrvホhv;井ぇl・vぃvhrklrldvfrぃvlごいへうhljlhglrきお;いhvglrkvlrthjbljrlrg;r4l・いlrgrぎg−ちgrbp:いty

588 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:53:30.09 ID:eL7c6dcCd.net
>>345
DH反対の理由がエースで4番が〜、だしな。
昭和というか、アマチュアというか、

589 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:53:32.03 ID:UYgR6hQm0.net
>>538
矢崎でいいわけねえだろ
そんなん大瀬良続投より荒れるわ

590 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:53:32.36 ID:BgGDVYZrr.net
逆転されるまで引っ張るの既視感あったわ
夢から覚めたわ、明日から地獄や

591 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:53:32.62 ID:bUChJSl60.net
島内に肩作らせなかったんなら納得するわ肩作ってたんなら納得出来んが

592 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:53:34.08 ID:MtpttRNk0.net
>>346
あとのま

593 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:53:35.21 ID:rQ0JzNo90.net
野間が一軍にいる理由キャプテンのみだよな
マジでいらん

594 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:53:35.88 ID:AuyBm9+cr.net
【野球】落合博満氏がYouTube「オレ流チャンネル」開設 「落合の本音を聴ける番組に」と意欲 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1648800495/

595 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:53:36.32 ID:MKP3erkf0.net
>>576
いかにもこいせんって感じ(´・ω・`)

596 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:53:36.74 ID:foQht9hb0.net
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

597 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:53:38.00 ID:leHhhr5P0.net
>>483
中継ぎ持たないよ(´・ω・`)

598 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:53:38.30 ID:1Eevfabsd.net
大瀬良は7回までか100球前後ら辺までって感じで次からよろしくな

599 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:53:38.34 ID:GieOV7yj0.net
明日森下で勝たないと柳が最後くるから3タテされるぞ

600 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:53:40.10 ID:EmlIyYxO0.net
これは去年までのカープ
まあ結論最低得点しかできんナゴドが悪いよ

601 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:53:41.54 ID:a3OUiJ6EM.net
今日は結果的にはマシだが一番最悪なのは先発引っ張る→球数だけ嵩んでアウトとれん→結局交代→中途半端に延長で中継ぎ消耗って流れだからな
こうなる可能性も普通にある
目に見えて球質落ちてるのなら最初から代えたほうがええわな

602 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:53:41.91 ID:t+UiK/Lx0.net
外野しか出来ないのに、本職内野の上本よりへたってどうなってんの?

603 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:53:44.01 ID:foQht9hb0.net
flmd;gff

604 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:53:45.09 ID:6KWeITst0.net
楽しい週末を佐々岡に台無しにされた

605 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:53:45.19 ID:5Xfo1SLy0.net
ストレートが上に浮いた回が限界だったろ?
佐々岡は素人以下か?

606 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:53:45.96 ID:5GkwBK9U0.net
野間は引退して誠也の付き人でもやってろや

607 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:53:46.99 ID:1AgqBDJZ0.net
大瀬良に関しては完全にバテてるサインが出まくってたんだわ
それを延々と無視してた馬鹿は誰なんだ?はっきり言って馬鹿でしょ

608 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:53:47.56 ID:JjrPsPL1a.net
野間使いたいなら 日曜にしろよ 大瀬良の日にお試しするなよ

609 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:53:50.33 ID:SIjycg4c0.net
>>515
ただの負けじゃなくて故意的に落としたようなもんだしそりゃ堪える

610 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:53:50.82 ID:WAuMjF4E0.net
明日や明日
またモチベビデオ観なさい

611 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:53:51.44 ID:foQht9hb0.net
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

612 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:53:53.74 ID:F0lYLsok0.net
さあ大型連敗の始まり〜

613 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:53:57.17 ID:D/OEwdq7H.net
野間は本当に何故出てきたかわからん
小園すっ飛ばして田中スタメンにするぐらいわけわからん行為

614 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:54:07.23 ID:eLgpRYSR0.net
>>546
西川ほんと変わったよな
もちろん良い意味で

615 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:54:08.60 ID:UDvjvHmc0.net
>>538
どさくさ紛れに矢崎を出すな( ・ω・)

616 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:54:09.95 ID:kRAIZNsLd.net
栗林が調子にのって燃えドラに出てドラゴンズ打線いじったのが悪い

617 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:54:10.45 ID:0NPNqz4c0.net
今日の1敗は6連勝が無くなったくらいショックな1敗
結局佐々岡は変わってなかったって事だからね

618 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:54:11.58 ID:3NbNckJg0.net
明日負けたら3連敗濃厚

619 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:54:11.77 ID:8fH2z6tl0.net
スタメンで出してほしいから渋々キャプテンを引き受けた説
つうかそもそもキャプテンの器じゃねーだろハゲ

620 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:54:13.32 ID:g/lfKMoK0.net
みんなほんまに矢崎出されて打たれてもきれないのか?きれるよね?

621 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:54:14.84 ID:tIhifKK50.net
ここまで相手のミスに助けられた6連勝だったし
ミスしない相手じゃ接戦になるよな

622 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:54:15.52 ID:Au7oWeEOM.net
負け方が悪いわ

623 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:54:22.34 ID:SYteEC040.net
>>515
先発が燃えて6-3で負けました!
とかならこうはなりません

624 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:54:23.20 ID:EY4lkz4sa.net
>>578
河田

625 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:54:25.74 ID:nqYOZyf+0.net
しかし中日のキャプテン大島は最高だったな、うちのキャプテン野間は最低だったというのに

626 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:54:26.23 ID:rzlEDE/V0.net
勝ちパの中継ぎ温存したいってならまだわかるけど
それなら同点に追いつかれた次のビシエドのところで松竜・ヤス・矢崎に替えなきゃ

単にベンチの自己満で大瀬良引っ張りたかっただけってなら
さすがに中日舐めすぎだろ

627 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:54:29.19 ID:PW3qeGPG0.net
チームの調子の良い今こそ中継ぎ酷使とか言われても勝ち継投使ってほしかったわね
開幕戦の阪神同様今日の負けから大型連敗してもおかしくはないよ

628 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:54:31.51 ID:rV7t2V/H0.net
八回表がサクサク過ぎたね

629 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:54:35.07 ID:XJFmjvp2a.net
これが佐々岡さんらしいよね
いい流れを自分で壊しちゃうところが如何にも佐々岡さんぽい

630 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:54:35.44 ID:AJ2O1gXUd.net
まだ中日だから良かった
頼むから巨人のときだけでも大瀬良終盤変えてほしい

631 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:54:37.91 ID:1ikOHlsmM.net
>>614
四球もとれる西川は最高よね

632 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:54:41.92 ID:MKP3erkf0.net
>>612
あと5連敗まではいいかなまだ5割や

633 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:54:42.68 ID:VyxQJV+Ip.net
去年の開幕も、確かケムナと塹江と誰かに投げさせて逆転されて、2戦目からは栗林森浦大道を優先起用するようになった
1試合任せてダメでちゃんと結果を認識させて、もう次から同じ状況になったら任せないからなという環境を作っておくっていうのはある種正解だと思うんだけどな
これで本当に今シーズン残り大瀬良心中をしなかったら、佐々岡相当のやり手だと思うぞ

634 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:54:42.88 ID:P/BXDyni0.net
明日は絶対勝たないといけない😟

635 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:54:47.28 ID:S85rdESd0.net
ナゴヤでアクセラが・・・

https://news.yahoo.co.jp/articles/c7a6ecf4eda62843f55d0cb243a4bfec25c7805a

636 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:54:49.44 ID:A2WUSWUp0.net
阪神さんは今日もピンチなのか

637 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:54:51.95 ID:kpP+9PTia.net
>>608
まず野間なんかスタメンで使うなw

638 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:54:53.17 ID:KPaUIVho0.net
何で八回大瀬良いかしたんや?

639 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:54:53.62 ID:2qoUnTkS0.net
>>621
今日も思いっきりエラーもらったけどね

640 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:54:56.32 ID:7SQYSdk4d.net
野間の間延びした顔にがて

641 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:54:58.38 ID:xYOdSyLD0.net
今年もバンテリンはツマランな

642 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:55:08.66 ID:4pxSEUqq0.net
バンテリンドームになっても
ナゴドはナゴド(´・ω・`)

643 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:55:09.76 ID:3CT2Fqo60.net
せっかくリードしてた試合を死守しない采配だもんなあ
単に大瀬良だから引っ張ったんだろけど

644 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:55:12.64 ID:Smt+RYt4M.net
最後は盗塁したところで代打堂林でバント
その後でスクイズかなんかでとりあえず同点だろ

645 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:55:13.03 ID:HGPSkypUd.net
まあ佐々岡にいろいろ求めるのは野暮ってものよ
6連勝だって選手の力で勝ったわけで采配で勝ったわけじゃないんだから

646 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:55:19.72 ID:gQ/ALISV0.net
代えようと全然思わなかったのかな

647 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:55:20.02 ID:S1mm8qogM.net
キャプテンは菊池か會澤辺りでええやろ。野間はトレードで。

648 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:55:20.81 ID:/7QRT03ja.net
まあ長い目で見りゃ今日の失敗でエース対決だろうがなんだろうが疲れてる投手を引っ張るのはやっぱないなと建さんが佐々岡制御してくれる可能性は出た
今日のを何度も繰り返すようなら知らん

649 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:55:23.56 ID:/6AcytTq0.net
なんと!
この後5連敗しても
勝率5割キープという!w

650 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:55:25.13 ID:8F+kx5V20.net
>>543
酷使って中崎1枚だけじゃん
現状で酷使なんて言ってたらすぐ崩壊するよ

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:55:26.51 ID:kCBwzSMmp.net
中継ぎ持たないとか言ってる奴いるけど
大瀬良が春にイニング投げまくって交流戦から夏にかけて失速してイニング食えなくなるほうがよっぽど迷惑なんだけどわかってんの?
そして大瀬良は毎年のようにそれやってんだけど

中継ぎ持たないとか言うなら大瀬良の保護が最優先だろ

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:55:27.36 ID:G01fJuo/0.net
負けってこんな悔しいのね

653 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:55:28.70 ID:sfkUQxS60.net
松山も代打は嫌だから今年痩せたのに気付けば代打だしやる気出んわな

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:55:28.80 ID:CYlP32hn0.net
野間の糞守備がなかったら8回も抑えてた説あるな
ほんまにキングボンビーだわ
いつまでこいつを使ってんのや

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:55:30.53 ID:J1/9b0WS0.net
3連敗が見える

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:55:33.29 ID:PmS3TByW0.net
今日も連勝中と同じ逆転パターンだったんだから継投で良いのに余計な事すんな

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:55:37.75 ID:Di/jaGR90.net
しかし野間は代走専門でいいわ

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:55:39.56 ID:eL7c6dcCd.net
>>401
危なっかしいのは事実だが、7回の内容と球数考えたら勝負勘なさすぎやろ

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:55:47.15 ID:e3IgixdI0.net
勝てた試合だった
復活した中崎が調子いいだけに8回は頭から継投してれば
勝てた可能性が大きいと感じた

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:55:53.57 ID:6KWeITst0.net
>>378
2年間我慢してきた

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:55:54.40 ID:rzlEDE/V0.net
>>620
結果だけで叩くヤツならキレるんじゃね?

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:55:57.80 ID:F71VZMDP0.net
巨人と阪神が共に変なユニで戦ってる

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:56:04.16 ID:J8Ps2qAJ0.net
大瀬良には93年の佐々岡ぐらいの活躍をしてもらいたい

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:56:07.13 ID:UDvjvHmc0.net
曽根は良かったが、代打のチョイスがね

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:56:14.08 ID:FJxXvP+c0.net
負けるなら普通に負けろや

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:56:14.81 ID:eLgpRYSR0.net
初回の小園エラーも後々響いてるんだよなぁ

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:56:14.95 ID:YHGxhEVC0.net
諸悪の根源は松田元

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:56:15.57 ID:kGXdCrpR0.net
じつは、俺は今年の佐々岡は買ってる
オープン戦批判されながらもずっと末包4番にしたり
今日のよーに大瀬良と心中選んだり
なんか色が出てきたとゆーか
佐々岡野球とはみたいなのを3年目にしてはじめて感じてる

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:56:17.10 ID:igtDAIOI0.net
>>535
そういうことじゃ無いんだろ
島内が打たれて負けはなんの問題でも無い

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:56:17.94 ID:8MWzluZY0.net
実力で負けるのはしゃーないが、糞采配負けはほんとストレス溜まる
握力無くなって上に抜けだした大瀬良はもう無理なんだよ
あの続投はないわ

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:56:18.61 ID:S4/mlI8Oa.net
>>597
巨人は新戦力次々入るから使い捨てでいいからな

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:56:19.87 ID:KfwTrAvy0.net
>>608
大瀬良の推薦で野間がキャプテンになったんやぞ
正直ざまあみろって感じ

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:56:21.73 ID:EuaRjKmZ0.net
>>654
無駄に球数嵩んだからね

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:56:23.49 ID:XULNzySHd.net
野間をさっさとトレードに出せ❗❗❗😡💢

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:56:23.79 ID:/+yiRaymp.net
そろそろ負けるとは思った。
阪神も逆転しろや

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:56:24.19 ID:sYSKiegVr.net
荒れてる?

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:56:25.40 ID:JGcWFQej0.net
>>503
野間と堂林を同列に扱うなよ、堂林は内外野そつなく守ってるし

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:56:25.68 ID:2xIMQUVQ0.net
まあ誠也が抜けたチームなんだからこんなもんだろう
今シーズンはカープが打つとこを一度も見れるわけがない
前評判の最下位予想の通り
開幕からずっとこれ、このまま最下位独走だよ

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:56:28.94 ID:6KWeITst0.net
野間も堂林も明らかにひいきして使ってもらってあれだからな

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:56:31.08 ID:Y3YJbIit0.net
>>653
すでに2失策してるのにそれはない

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:56:31.97 ID:GieOV7yj0.net
マジで明日は絶対勝たないと行けない
3タテだけは阻止しないといけない

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:56:35.08 ID:nFN3Gvjl0.net
>>612
やる前から負けを考えるヤツがどこにいる!
出てけ!!!

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:56:36.78 ID:GWek0tUma.net
>>655
その振り切れ方はTHEこいせん民すぎるだろ

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:56:38.18 ID:9PMvmr920.net
>>651
ほんとそう
先発が失速しないようにするのも中継ぎの管理のひとつ

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:56:41.63 ID:o8vhr+EM0.net
>>664
他におらんだろ?
田中や堂林が打つとでも?

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:56:44.87 ID:6a0ZukfDd.net
長野松山田中堂林野間
ここらもう解雇しろ

次世代へ行け

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:56:46.57 ID:6KWeITst0.net
>>654
明らかにあるな

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:56:46.94 ID:XAxe32Rar.net
負けるべくして負けたな

佐々岡がアホなのはもう諦めた
東出が反面教師にしてくれればいい

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:56:52.08 ID:/bTHWpEL0.net
菊池のサードライナーがすべて
曽根はよく走った

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:56:52.17 ID:XpmKmViT0.net
どうせそのうち連敗して勝ちパターンの投手陣休ませられるんだから、勝てる可能性のある時ぐらい勝ちにいけばいいのに

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:56:54.66 ID:3iPa+dzQM.net
現場の事情もわからんのにあーだこーだご苦労な事だな
今年もぼくは名監督さんがスレで暴れるのか、ホンマ草生えるわ

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:56:57.78 ID:Smt+RYt4M.net
8回と大瀬良を続投さすのは良いんだが
スコアリングポジション行った時点で黒原とかにスイッチやろ
まあ結果論なんだけどなw

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:57:01.48 ID:lJ3RQQTZM.net
>>682
時は来た!!

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:57:02.16 ID:t+UiK/Lx0.net
マジで野間いらねーわ
代走も他にいくらでもチョイスあるし、守備固めにもならない
早よ辞めろや

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:57:04.19 ID:CRf4Kz8dd.net
>>661
こいせん民なんてみんなそうだろ

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:57:04.48 ID:23nnw4dY0.net
ついに敗北を知ってしまったか(´・ω・`)

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:57:05.64 ID:sYSKiegVr.net
采配ミス自体はまあしゃーないんだが
ちょっとあと引きそうなのが気になるな

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:57:07.05 ID:bTzFbdDX0.net
状態の良い中崎とナゴド防御率0点の栗林を使わず
限界の大瀬良を引っ張って負ける。最悪じゃろ。
ついでにチームに勢いもたらしてるの末包に変えて野間な。

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:57:09.09 ID:igtDAIOI0.net
>>565
先発は消耗させたぞ

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:57:09.44 ID:SYteEC040.net
「やることやって負けた」
負けるならこの形にしてくれよと
じゃないと俺が今日だけ監督やってりゃ勝てたわ
って気持ちにみーんななっちゃうもん

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:57:12.96 ID:/6AcytTq0.net
>>652
なんか力負けならしゃーないけど
避けることが出来た敗戦のような気がして余計になー

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:57:14.00 ID:PmS3TByW0.net
遅くても同点の時点で替えとけよ
いっつもエース投げると思考停止するよなこの監督

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:57:18.31 ID:7n89KTGX0.net
大瀬良が7回3失点だったと思えばええやん
1敗ごときで頭に血のぼりすぎやろ

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:57:19.16 ID:BgGDVYZrr.net
魔の8回が帰ってきたな

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:57:22.11 ID:s97hmZZGd.net
大瀬良の場合はきちっと球数制限したほうがいいぞ普通に離脱するから

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:57:25.38 ID:5V+4nskt0.net
あれ?風呂入ってる間に逆転されとる

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:57:26.05 ID:MXrnOuz40.net
指揮官が連勝の流れ断ち切ったんか
どうしょうもねーな

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:57:30.07 ID:MKP3erkf0.net
21:00までに終わるなんてさすがバンテリン

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:57:30.64 ID:XJFmjvp2a.net
>>668
裏目に出るのが佐々岡さんらしいな…

710 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:57:31.86 ID:tIhifKK50.net
誹謗中傷には注意しろよ

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:57:34.65 ID:/Fn9Q8CN0.net
俺たちは決して強くない
チャレンジャーだ

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:57:34.83 ID:+RrAuKEL0.net
4月に入って全く勝てなくなったな!

713 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:57:37.53 ID:g/lfKMoK0.net
誰があれキャプテンにしたの?どういう意図?

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:57:37.74 ID:8fH2z6tl0.net
相手はことごとく4番が足引っ張ってくれてるのにな
普通に継投してたから勝つ可能性は高かった

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:57:38.76 ID:2qoUnTkS0.net
ナゴドはヒロインも盛り上がらんな

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:57:41.04 ID:rV7t2V/H0.net
>>686
お前がどっか行けや

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:57:45.10 ID:T1m+2UUB0.net
>>537
全部勝てるわけでもないし、まだ貯金5あるんや。 まずは連敗しなければいい

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:57:45.99 ID:eL7c6dcCd.net
>>431
しっかり投げただろ。
7回100球、昭和脳か?

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:57:52.72 ID:T/zzK5/20.net
>>638
エースだから

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:57:56.75 ID:6KWeITst0.net
>>682
ここで佐々岡が出ていく

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:57:56.99 ID:P9DnoTIp0.net
負けるのはどっかであるにしても4本柱の時は狙って欲しいな
カードの後ろは負けてもしゃーない面子で組むのが殆どな訳だし

722 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:58:03.71 ID:kRAIZNsLd.net
鵜飼は江越って聞いてたのに

723 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:58:03.91 ID:JGcWFQej0.net
>>526
完全同意、佐々岡以外のカープファンは皆そう思ってる

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:58:04.59 ID:YHGxhEVC0.net
だいたいマクブルームの打順終わったんだから坂倉ファーストで田中サードに入れとけよ

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:58:06.87 ID:EmlIyYxO0.net
まあでも野間キャプテンにしたのは悪手だよな
守備走塁控えなら大盛でいいし無理にスタメンにしなくてもいいしな

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:58:07.90 ID:1AgqBDJZ0.net
>>515
勝てた試合を首脳陣自ら手放してるから荒れてるんやで
もし試合見てないなら黙っとき

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:58:09.14 ID:0NPNqz4c0.net
やっぱナゴドって苦手なんだって
俺結果見るといつも負けてるもん
見ないと勝ってる時もあるんだろうけど

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:58:09.04 ID:sYSKiegVr.net
野間はまあ、ゲッツー崩れたのが得点に繋がったからなあとは思うが
あの落球はミスなん?ちょっと見逃した

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:58:09.59 ID:+wQBT4fKp.net
監督が原なら勝ってたよ

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:58:10.33 ID:xYOdSyLD0.net
M字監督マダ-

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:58:15.19 ID:eLgpRYSR0.net
勝てる試合を馬爺が台無しにしたわ

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:58:15.86 ID:pbUP8sV+0.net
>>652
采配次第でなんとかなりそうだったから悔しいね

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:58:20.13 ID:Uukgtr8E0.net
野間も堂林ももう要らねぇよ
いるだけで使われるのに結果出さないから邪魔

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:58:22.31 ID:PW3qeGPG0.net
野間は緒方同様佐々岡にも殴られろ

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:58:34.67 ID:eWAIHahO0.net
まさかここから6連敗しないだろうな、、

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:58:37.81 ID:/iuvQElO0.net
たしかに大瀬良が打たれて松山がチャンスで打てなかったんだがそれ以前に西川菊池小園が打たないとな

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:58:38.62 ID:SqCc0WVEa.net
今日は見ててイライラしない、いい負け方だったんじゃない? 野間以外

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:58:43.18 ID:yOxrtVtl0.net
まあ岡林に打たれたとこで交代して欲しかったわね

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:58:43.51 ID:/6Q63gVLa.net
大瀬良引っ張った意味が一向に分からん

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:58:45.82 ID:nFN3Gvjl0.net
>>650
中崎だって実質病み上がりだからなあ
また野戦病院カープにはしたくないだろう

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:58:46.72 ID:EYvv8aFq0.net
またBIG没

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:58:47.32 ID:VyxQJV+Ip.net
そんな切れる意味がわからん
むしろ敗因を求めるなら4点目取れなかったことだと思うけどな
長いシーズン考えるとここで欲かいて無理するのが一番の下策で、中継ぎに無理させない+大瀬良には今後こういう場面では信用できないことを認識させたというのは大きいと思う
連敗ストップにはまあまあ及第点の、仕方ない負けだと思うけどな

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:58:48.66 ID:y3N+7VeiM.net
球数増えてボールが高くなってるピッチャーらヒット打たれる確率が上がってる
そんなこともわからんバカが監督とか無理ィ…

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:58:50.79 ID:HxAL0ds20.net
>>668
そういう見方もあるか。
だが俺は明らかに疲れてコントロールがまばらになった大瀬良を続投させて打たれて、こいせんでほら見たことかとなってる場面を何度も見たわ。

745 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:58:53.36 ID:o8vhr+EM0.net
まあ今日どうしても勝ちたかったら栗林を岡林のところで出すのが正解だろ

746 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:58:55.59 ID:75Dg7m7J0.net
>>706
だから風呂に入るのはシーズンオフだけにしろとあれほど…

747 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:58:56.16 ID:XJFmjvp2a.net
まあ今年は負けて元々だし気楽に行きましょうや

748 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:59:12.65 ID:SYteEC040.net
>>728
もちろん末包なら触れもしてないだろうけど
ただ野間はアレ取らないと存在価値無くなるやつ

749 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:59:13.01 ID:G+QubzDxd.net
野間のスタメンの通算勝率って2割も無さそう
さっさと放出して欲しい

750 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:59:18.49 ID:1ikOHlsmM.net
野間の実力はどうか知らんけど、プラス調整できてないよね
キャプテン制度やめた方がいい

751 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:59:23.95 ID:nVqszEBQd.net
>>634
何で???

752 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:59:29.82 ID:MKP3erkf0.net
明日朝は冷えそうだな

753 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:59:31.19 ID:sYSKiegVr.net
>>737
んー、大瀬良引っ張って敗けはあんまよくないと思うわ
リリーフ使い込んでるわけでもないしな
ベンチのエゴが出た
これはよくない

754 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:59:31.71 ID:UYgR6hQm0.net
継投もやけど會澤のリードさすがにちょっと言いたいわ
大瀬良のピッチングスタイルもあってのことはわかるけどとりあえず外投げさせてカウント悪くなったらインコースやん毎回
ビシエド抑えられたのなんか運やん

755 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:59:31.92 ID:eLgpRYSR0.net
今年の西川の姿勢みてたらキャプテンやらせたい

756 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:59:36.99 ID:Au7oWeEOM.net
>>737
どこがだよ
嫌な負け方だよ
8回まで勝ってたんだが

757 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:59:41.18 ID:leHhhr5P0.net
>>703
連勝すると勝つことが当たり前になってファンは傲慢になる
三連覇時代、余裕で独走してるときさえたったの一敗で非難轟々だったもん

758 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:59:41.43 ID:g/lfKMoK0.net
大野が球数いってるのに凡退する打線に腹立つ。何やってんの?

759 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:59:43.45 ID:nFN3Gvjl0.net
>>693
それだけだ

プッ

760 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:59:49.46 ID:3CT2Fqo60.net
>>633
大瀬良今更そんな若手みたいなお試しする投手じゃねえだろ
リアルタイムで投げてる球がもう制球崩れて高くなってんだから
その球威見て判断しろって話

761 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:59:49.75 ID:GKK/vh3f0.net
中崎は出せんかったん?

762 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:59:50.29 ID:8fH2z6tl0.net
>>742
同じ過ちを繰り返す監督なのご存じない?

763 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:59:52.98 ID:/7QRT03ja.net
>>728
ミスと言えばミス
野間の守備力をどの程度に見るかによるかのう
追いついたら取れる程度の守備力を野間が有していると考えるならミス
実質ヒットだし野間の守備力なんざあんなもんだろと考えるならまあヒットや

764 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 20:59:59.93 ID:6VU4SARi0.net
緒方と一緒に首にしないから

765 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:00:00.41 ID:GieOV7yj0.net
>>751
最後が柳だからだろ
明日負けたら3タテされる可能性がクッッソ高い

766 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:00:01.92 ID:1L/tVX470.net
>>742
本当にその通りなんだけど、ここの人たちは143勝するつもりなんで、正論言っても無駄だよ

767 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:00:05.55 ID:EYvv8aFq0.net
バンク7連勝

768 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:00:05.96 ID:P9DnoTIp0.net
>>729
原に我慢なんて言葉無いからねぇ
ヤバイと思ったらとっととマシンガンで変える
それ繰り返すから直ぐに弾無くなるけど

769 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:00:08.97 ID:0NPNqz4c0.net
佐々岡に対する不信感が一気に出るような1敗だな
6連勝が何も意味がなくなってしまった

770 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:00:11.73 ID:eL7c6dcCd.net
>>484
大野は左.400右.167、
ちなみに宇草が分母小さいが大野に.500

771 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:00:13.06 ID:T/zzK5/20.net
巨人は中継ぎ壊れるだろうな

772 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:00:13.13 ID:EYTDNZt1a.net
明日森下だろ?何で中継ぎ温存したかな
温存すらなら明日ぢろうに

773 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:00:14.79 ID:ydyhWXaBp.net
大量リード以外で先発引っ張るのいらんて
中継ぎの管理したいなら先発の状態を安定化させるのが一番なんだから

目先で中継ぎ節約しても先発が調子落としたら5回とかから中継ぎ行くから意味ないんだわ
俺は基本的に先発は引っ張らなくていい派

774 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:00:16.05 ID:SqCc0WVEa.net
>>728
ゲッツー崩れてすぐ終わったぞ

775 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:00:20.96 ID:fdau/HWP0.net
>>742
大瀬良がこういう場面で信用出来ないのは昨年からすでに分かってたはずなんだけどね

776 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:00:21.07 ID:sYSKiegVr.net
>>748
んー
とはいえちょっと叩きすぎとは思うよ

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:00:22.42 ID:N/PBwF8o0.net
中田 翔 .154
かえしたい

778 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:00:23.74 ID:7SQYSdk4d.net
正直代えても100パー打たれてたから大瀬良で打たれた方が納得できるからいいわ

779 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:00:29.10 ID:1AgqBDJZ0.net
まぁ岡林のヒットエンドランまではしゃーないとしても
そのあと何で首脳陣は動きもしないんだよ
これでほんまに中継ぎ一切肩作らせてないなら凄いけど 絶対作ってたやろ

780 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:00:29.68 ID:Wk7Uf8+10.net
>>751
明日勝てなかったら遠藤柳で3連敗濃厚だからだろう

781 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:00:30.85 ID:UDvjvHmc0.net
野間はオープン戦から殆どヒットを打ってないからな

打てない守れない

782 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:00:35.85 ID:SCVdsf/N0.net
>>742
うん、そう思う。点差が広がってたら島内もあり得たけど、結局その程度の信頼度なんよね。

783 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:00:36.64 ID:xYOdSyLD0.net
>>720
監督引退するのか応援するぞ

784 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:00:38.69 ID:g/lfKMoK0.net
バンテリンの柳って絶対完封されて終わりやろ

785 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:00:39.94 ID:VyxQJV+Ip.net
>>745
そう、結局「どうしても勝ちたかった試合なのか」ということ
ここで無理して三つ星を落とすなんてことはザラにあるわけだし、大瀬良の現在地がわかったという意味でも全然収穫はあった

786 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:00:41.11 ID:1bcqshT10.net
良いかどうかは置いといて原だと継投でもぎちりにいってる

787 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:00:58.09 ID:6KWeITst0.net
>>740
さんざん酷使してきて何を言ってるんだアホか

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:00:58.16 ID:t+UiK/Lx0.net
>>691
おるおるこういう奴w
やたら現場側気取る

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:01:00.14 ID:MKP3erkf0.net
野間「おまえらみんな通報してやる

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:01:01.00 ID:Va9rhWhG0.net
本当負け方があんまりすぎて胸糞悪い
連勝してたからって甘えた采配せんでくれ

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:01:14.13 ID:VyxQJV+Ip.net
>>668
俺はこの意見に賛成

792 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:01:14.66 ID:sYSKiegVr.net
>>763
守備位置含めてみられてれば評価できるんだけどね

793 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:01:19.16 ID:P9DnoTIp0.net
>>742
大瀬良今後信用出来ないって展開何度目ですかねぇ
というか仕事は十分したのに無駄に引っ張っただけだし

794 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:01:23.63 ID:+8ZWbnHD0.net
ソフバン1−0勝ちで7連勝か

795 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:01:24.35 ID:0NPNqz4c0.net
というか中日を舐めてただろ完全に
勝負は相手を舐めてたら100%やられるぞ

796 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:01:26.35 ID:kRAIZNsLd.net
クイック混ぜて投げてくる投手苦手やな

797 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:01:30.61 ID:SCVdsf/N0.net
>>744
まぁその逆もまた然りで何回も見てるからなw結果負けた、残念ですわ

798 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:01:30.83 ID:igtDAIOI0.net
中継ぎ守るために先発引っ張れってやつは現代野球を何も知らないわ

799 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:01:32.66 ID:tfIg+EZ50.net
現代野球で先発が7回なげたら
神ピッチなんだから欲張るなよw

800 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:01:32.69 ID:EuaRjKmZ0.net
>>781
一軍いてもいいからせめて何か一つはこれという武器を持っていて欲しいよな…

801 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:01:35.75 ID:HGPSkypUd.net
接戦だと采配がものを言ってくるから厳しい
3年目にもなればもう少し成長してくれるものだと思ってたが大変残念だ

802 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:01:39.07 ID:MKP3erkf0.net
とらせんやくせんみて元気出そう(´・ω・`)

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:01:39.27 ID:g/lfKMoK0.net
笠原ってだれ。小笠原かと思ったら違ったわ

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:01:39.55 ID:PPsWZGr8x.net
ビシエドが絶不調じゃなければあのゲロ甘を3ランされて終わりの試合だったね

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:01:41.60 ID:Xwupldhg0.net
菊池のライナー正面
最後の上本ゴロも少しコースずれてれば
方や向こうは当たり損ないが連打に
まぁこういう日もあるよ悔しいけれど

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:01:43.95 ID:PmS3TByW0.net
結局バントさせずにエンドラン成功させた時点で替えとけよ

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:01:47.12 ID:kpP+9PTia.net
>>748
スタートが悪いから末包でも取れたんじゃね?
野間ってスタートかなり悪いから宇草と守備範囲変わらんのよな
いまだに野間の守備が良いと思ってる節穴も結構いるけど

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:01:47.51 ID:BRrk14TN0.net
>>513
そんなんしとったんか…

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:01:47.61 ID:eL7c6dcCd.net
>>553
まあ、昭和のままの幻想で指揮しとるんだろうな

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:01:48.60 ID:/bTHWpEL0.net
大瀬良同様ヘロヘロだった大野に三盆した打線のがやばいで

811 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:01:49.80 ID:sYSKiegVr.net
>>774
うわ、記憶が改編されてる
そうだ、すこし打順が進んだだけだったわ

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:01:54.30 ID:v/GnAEGaa.net
おまいら佐々岡に厳しすぎ。リリーフ中継ぎに気を使ったんだよ。

813 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:01:54.36 ID:nFN3Gvjl0.net
>>766
先発が100球以上投げると発狂する輩の多いことw

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:01:55.45 ID:+RrAuKEL0.net
うちに腐った生卵があるんだがどうしよう?

815 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:01:57.51 ID:6KWeITst0.net
>>742
あれだけ球が浮いて大瀬良はもう限界って出ていたのに漫然と投げ続けさせて逆転されるようではストレスがたまるだろ
競り合いで負けるならともかく

816 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:01:58.38 ID:/6Q63gVLa.net
野間と堂林の依怙贔屓がほんと苦しい
ずっと不穏分子って言ったろ

817 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:01:59.46 ID:zqyQFP680.net
何がダメって打てる手を打たないで負ける事がダメなんだよ
島内でも誰でも指名して出した投手が打たれたら仕方ない
ヘロヘロの大瀬良より抑える確率が低い投手ばかりなら続投も仕方ないけど
そうじゃないだろ

818 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:02:03.45 ID:Y3YJbIit0.net
キャンプオープン戦と
何一つアピールすることなく1軍に居る謎の選手

819 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:02:04.04 ID:LBSPqfDxM.net
>>696
敗北を知りたい(´・ω・`)(昨日)

820 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:02:06.53 ID:Q2Tl7AAC0.net
たいせーとかはたけとかシャランQか

821 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:02:07.90 ID:T/zzK5/20.net
>>778
今日は中崎使えないしな

822 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:02:13.76 ID:xYOdSyLD0.net
>>769
勝手に横浜とはんちんが転んでくれただけやん

823 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:02:15.45 ID:eWAIHahO0.net
まじで森下で勝たないと3タテされる
遠藤と柳なんて無理すぎる

824 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:02:26.51 ID:vay0qzAY0.net
ガス欠で終盤まとまった点取られるのは大瀬良らしい
そこはもう変わらないからベンチが管理してくれ
勝つつもりなら

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:02:27.34 ID:9PMvmr920.net
>>798
ほんとそれ
先発の消耗が結局ペナントで中継ぎの消耗に繋がるんだから

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:02:27.70 ID:LBSPqfDxM.net
明日勝てばええやん(´・ω・`)

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:02:32.21 ID:sYSKiegVr.net
>>812
気を遣うタイミングかどうかだな
カード頭だし、勝利優先でよかったと思うよ
まあもう切り替えるしかないけど

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:02:38.54 ID:o8vhr+EM0.net
ターリーが来れば7-8回のオプションが増えると見ていいのかな

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:02:42.06 ID:6VU4SARi0.net
あんま野間たたくと被害届だされるぞ笑
身内の緒方にも出そうとするからな

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:02:43.88 ID:WAuMjF4E0.net
にしてもライマルなんかショボくなったよな?
調子悪いんかね

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:02:45.52 ID:XpmKmViT0.net
5/5には5割割ってそう

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:02:45.55 ID:HxAL0ds20.net
>>729
俺もそう思うけど原は選手を駒としか思ってないでしょ。
野手含めてケツ叩きまくって酷使するからいつもシーズン終盤に疲弊して、CSは勝ち進めない。

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:02:47.57 ID:MKP3erkf0.net
3タテされてもまだ貯金3つもあるんやで

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:03:00.81 ID:P9DnoTIp0.net
>>754
むしろヘロヘロな投手によくやったと思ったがね

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:03:05.44 ID:8Fmu6iaqM.net
みんな移動で疲れてるから延長にならなくて良かった
今日はよく休もう!

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:03:16.60 ID:eL7c6dcCd.net
>>651
しかも、数年前から大地は多投すると次の試合も危ない、

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:03:16.78 ID:sYSKiegVr.net
大瀬良も少ない球数で7イニング食ったわけだしな
ちょっと求めすぎ

838 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:03:18.32 ID:zHL7nZVX0.net
ほんとはゲッツーで終了だった
今日は実質完封負け
ラッキーはそんな続かん

839 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:03:26.59 ID:1AgqBDJZ0.net
>>812
でも佐々岡の事だから なんか肩作らせてそうで怖いわ
これで一切肩を作らせず、中継ぎ完全に温存デーだったのならそりゃ凄いけど

840 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:03:31.00 ID:eWAIHahO0.net
>>817
そうなんだよ
大瀬良があんなにへろへろで、交代して打たれても、かえなきゃよかったとはならんよ
仕方ないと思える

841 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:03:33.10 ID:UYgR6hQm0.net
>>807
あの時ファーストランナー大島で外野抜けたら1点やったからかなり深く守ってたろ
野間以外だったら普通のヒットだったよ
追いついたなら捕れって話やけど

842 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:03:35.17 ID:hQeZdKYa0.net
>>819
バキを思い出した

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:03:39.15 ID:UDvjvHmc0.net
なんかナゴドとの相性の悪さが出たとも言えるな

明日の森下次第で一気に転落あるな

844 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:03:51.73 ID:sYSKiegVr.net
>>838
打線はちゃんと責任追及した
大野はよかった

845 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:03:52.22 ID:8fH2z6tl0.net
>>754
ようリード虫w

846 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:03:53.73 ID:nFN3Gvjl0.net
>>787
だから今日は使いたくなかったんでしょ

847 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:03:54.87 ID:9O9G5sSs0.net
8回塹江、9回栗林でよかった、、

848 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:03:58.81 ID:6VU4SARi0.net
>>838
そうだな

849 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:04:01.95 ID:lJ3RQQTZM.net
>>834
そもそもあんな状態で変化球投げれるのかと
リード云々じゃないと思うよ

850 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:04:03.44 ID:hUvyAQLm0.net
打てる手を打たずに負けるのが1番腹立つからな

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:04:04.92 ID:0NPNqz4c0.net
やっぱ監督のビジョンと言うかそういうのが見えない試合はダメだわ
希望が持てない
勝利に反映されなくてもこの采配はしょうがないよねって思わせないとダメ
逆もしかり

852 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:04:14.87 ID:T1m+2UUB0.net
まあ阪神でも見て落ち着こうや
まだ中継ぎブーストかける時期じゃない。山は交流戦や

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:04:15.44 ID:lZdGQQzI0.net
まあ今日の継投に文句言ってる奴はただの結果論だろ

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:04:17.53 ID:AJ2O1gXUd.net
仮に同点になっても延長で無駄に中継ぎ使って普通に中崎以外微妙だからまあ負けてたわ
佐々岡がその辺考えてるとは思えんが優勝はまずない中日相手ならこういうのもあり
明日以降も間抜けな中継ぎ温存するようなら佐々岡は去年と変わらない馬並みの脳みそだったってこと

855 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:04:23.72 ID:eL7c6dcCd.net
>>659
三連投させたらそれもべ別の意味でバカ

856 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:04:24.16 ID:+8ZWbnHD0.net
体勢もう5Sかよ、早すぎんだろw

857 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:04:41.10 ID:P/BXDyni0.net
>>830
昨日の試合で9回0-0で出て、1点とられて負け投手。

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:04:42.44 ID:kGXdCrpR0.net
今日の佐々岡の大瀬良に対して
「お前がエースだろ!こんな展開でかえんぞ!今日の試合はおまえにやる」
とゆう無言のエールは
大瀬良自身もこの上なく意気に感じたんじゃないかな

今日の大瀬良続投はアリ

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:04:52.50 ID:PmS3TByW0.net
野間の何が良くてスタメンにしたのか分からん
連勝中だから余裕見せたかったのか?

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:04:52.88 ID:a5wAtAqA0.net
大瀬良なんて若いときから勝負弱いんだから、アカンと思ったらすぐ代えんと
今さら成長はせんのやから

861 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:04:55.61 ID:sYSKiegVr.net
>>851
そこだけだな引っ掛かるのは
まあ監督なのか、コーチなのかはわからんが
チームとしては切り替えるしかないな
ずるずる行かんこと

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:04:56.03 ID:G+QubzDxd.net
>>807
パワプロだと野間はイチロー級の名手だからな
キッズや情弱は野間を守備職人だと勘違いしてる

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:04:56.24 ID:8MWzluZY0.net
>>807
守備位置見て言ってんのか?
めっちゃ深かったぞ

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:04:57.23 ID:6KWeITst0.net
>>832
でも佐々岡よりましだろ

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:05:00.46 ID:leHhhr5P0.net
>>856
使い潰す気まんまんや

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:05:05.18 ID:MKP3erkf0.net
今年は横浜優勝トレンド上がらなくなってるな

867 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:05:06.76 ID:g/lfKMoK0.net
>>856
1年持つといいわね

868 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:05:07.82 ID:t+UiK/Lx0.net
リリーフ温存するにしても打てる手はあるだろ
なんや大瀬良が信用できないことを認識させたのが大きいって
頭湧いてんのか?

869 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:05:13.82 ID:GDOL/68zr.net
ああ替え時を間違えたなぁ
調子乗らず明日から出直しよ

870 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:05:17.40 ID:P9DnoTIp0.net
>>853
ちゃんと計画性あったのならまぁ良いが今までの事があるからあまり信用出来ない

871 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:05:19.37 ID:0NPNqz4c0.net
まあ大瀬良は真面目だから
「あそこを投げ切れなかった僕が悪い」
って言うんだろうな

872 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:05:28.98 ID:sYSKiegVr.net
>>863
これよな
ここも含めて見ないと

873 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:05:33.45 ID:kpP+9PTia.net
>>841
おっ節穴発見
スタートも悪いし追いついて落としてるからな
野間の守備範囲が宇草と同じくらいってのは指標をみてもプレーをみても明らか
西川、上本、大盛、宇草ならアウトにしてる

874 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:05:34.02 ID:BgGDVYZrr.net
中継ぎ温存より勝ちを優先して欲しい
エースだから球数投げさせてるだけ

875 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:05:37.19 ID:GK7wrt4Kp.net
>>858
去年の開幕戦でも見たわそれ

876 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:05:37.26 ID:2qoUnTkS0.net
とりあえず日曜は分が悪いので明日は勝ちたい
そもそも俺が見に行く。
監督が変な色気出さなきゃいいが

877 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:05:42.63 ID:xbrpf72CM.net
なんで野間なんだろ。
ケンティーでも使ってやれよ。
ノマよりはバッティングはマシだろ。

878 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:05:46.01 ID:1AgqBDJZ0.net
>>853
今日に限っては試合中継見てたならそういう意見は出ないはずだが?

879 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:05:52.67 ID:P9DnoTIp0.net
>>859
大野への相性()

880 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:06:00.62 ID:8Fmu6iaqM.net
大勢今日も投げてんのか
適当に違和感があるって休まないとぶっ壊されるぞ

881 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:06:01.56 ID:6KWeITst0.net
>>846
始まったばかりで何を言うてるんや
ぎりぎりで戦わずに勝てる戦力かよ

882 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:06:10.72 ID:FZDRBYlt0.net
去年と何も変わっとらんな
今年も滅茶苦茶負けるんだろうな

883 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:06:12.49 ID:leHhhr5P0.net
>>879
なお

884 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:06:17.86 ID:8MWzluZY0.net
>>853
最初から続投疑問視されてたから、それはない
ログ見てみればいい

885 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:06:21.16 ID:VyxQJV+Ip.net
強いチームって結構劇的な負け方が多いもんよ
今日だって中日サイドは劇的勝利みたいな言い方してるけど、俺は中継ぎ使いたくなかったしまぁしゃあねぇなとしか思わんかった
一勝捨てることで、後で星三つ落とすことを予防できるなら一個二個くらいくれてやっても良いと思うんだけどここの人たちは143勝しか認めないか

886 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:06:23.09 ID:hQeZdKYa0.net
なんかユニが両方巨人のような

887 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:06:30.51 ID:igtDAIOI0.net
>>853
なんも良いことない最低の采配だろ

888 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:06:33.06 ID:T1m+2UUB0.net
>>838
今日はそうよな。
昨日の堂林、今日の野間スタメンで1勝1敗、そしてこの2人は使えんと分かった(よな?)だけで良し

889 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:06:36.65 ID:sYSKiegVr.net
個人的にはそこまで怒ってないし、怒る必要もないただのちょっとした采配ミスでの敗けと思ってる
ちょっと心配はあるけどね

890 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:06:52.38 ID:9PMvmr920.net
エースだからとかどうでもいいんだわ
大瀬良はエースみたいな感じで春はイニングめちゃくちゃ食うじゃん毎年
で、5月くらいからどんどん失速していく怪我がちにもなる
だからそもそも春に大瀬良にイニング食わせるのが間違い

891 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:06:55.82 ID:23nnw4dY0.net
>>842
死ぬにはい〜い日だ〜(´・ω・`)

892 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:06:56.35 ID:3CT2Fqo60.net
>>851
三連覇中はハッキリしてたからなあ
勝ちに行く試合の采配と捨て試合の采配
使う選手も

893 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:06:56.45 ID:T/zzK5/20.net
>>847
上位打線だったけど?

894 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:06:56.91 ID:8fH2z6tl0.net
今後も通算成績3割超えてたら「相性」やら何やらで
堂林と野間のポンコツコンビが出てくるの?

895 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:06:57.91 ID:Lt4XZl3Ha.net
>>838
まあこう考えるのが府に落ちる
反省しろよ佐々岡建

896 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:06:57.90 ID:Y3YJbIit0.net
大野対策野間さんの打席

投ゴロ
投ゴロ
二飛

897 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:07:02.80 ID:PfZs5aST0.net
佐々岡、もういいだろ!
今日、負けたし、辞めろ

898 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:07:07.92 ID:MKP3erkf0.net
ベイス優勝はむかつくから巨人でも別にいいかな

899 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:07:12.58 ID:6KWeITst0.net
>>868
湧いてんねんそいつらの頭は

900 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:07:16.00 ID:kpP+9PTia.net
>>862
普段は偉そうに監督や選手を批判してんのにそんな事もまだわかってない節穴が実際に何人か沸いてるからなw

901 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:07:20.02 ID:nFN3Gvjl0.net
>>729
だろうね
ゴキブリだから

902 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:07:22.52 ID:gYXIEH5xd.net
選手が次の回も投げたいと言っても状態を見て判断するのが監督の仕事
選手の言うままやらせるのは仕事の放棄だろ(´・ω・`)

903 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:07:28.72 ID:GAfuyCGH0.net
開幕戦はあの点差で勝ちパ使っといて
今日はこの点差で勝ちパ使わないっていうギャグやろ?

904 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:07:29.53 ID:UYgR6hQm0.net
>>873
指標じゃなくて試合を見ろよ盲目野間アンチ

905 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:07:37.52 ID:8Fmu6iaqM.net
>>890
その通り
大瀬良に限らずみんなや

906 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:07:42.79 ID:AJ2O1gXUd.net
原がめずらしく中日3戦目で中継ぎ温存させたからそのあとヤクルトで三連勝できたかもとかあると思ってる
佐々岡もここぞで温存させたぶんをそのあと活かせれば有能になるが…

907 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:07:44.37 ID:eL7c6dcCd.net
>>858
意気で抑えられるなら、逆転されてないな

908 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:07:46.95 ID:y3N+7VeiM.net
>>858
仮に意気に感じたところで何も変わらんのよ😗
疲れたら打たれる確率が上がる、根性論にしかならん
役目果たしたらさっさと降ろすくらいの方が
先発のメンタルもシーズンで持続する

909 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:07:50.75 ID:pbqUaaHdd.net
>>903
調整登板とか色々あるんじゃないの?

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:07:51.55 ID:sYSKiegVr.net
>>885
どこで捨てるか、ってのはあると思うんだよね
頭だから、ちょっと力入れてもいいのかなと
かわいそうだけど日曜と木曜はごめんなさい

911 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:07:55.27 ID:pZkg/5+50.net
佐々岡らしい試合だった
これよこれ

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:08:02.51 ID:xYOdSyLD0.net
野間は打球方向の逆へ反応するんは仕様なの

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:08:02.54 ID:PmS3TByW0.net
まあ去年と全然変わってないなと感じる采配だった
これからも無理に引っ張って試合落とす展開何度も見れそう

914 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:08:14.54 ID:6KWeITst0.net
>>885
つながるような負け方じゃねえだろ気違い

915 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:08:14.84 ID:1AgqBDJZ0.net
佐々岡orコーチコメまだ?

916 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:08:31.26 ID:saRRr/f00.net
この負けデケーな
思い出してしまったろ広島東洋カープ

917 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:08:39.37 ID:8RijqlIf0.net
カープは鯉のぼりまでとかいつの時代の話してんだがなあ
佐々岡になってから鯉のぼりまでに終わってたし
3連覇の時も5月は普通に勝ってたし
交流戦までって言うなら納得だが

918 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:08:40.96 ID:VyxQJV+Ip.net
>>914
お前だろ気違いは

919 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:08:41.43 ID:P9DnoTIp0.net
>>858
明日の球炎でマジに書かれそうなの止めろ

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:08:43.05 ID:xbrpf72CM.net
俺も継投して欲しかったけど、昨日全部勝ちパ使ってるし明日明後日に残したかったんだろうなぁ。
左が続くところからだったからもう少し信頼度が上がってれば黒原だったかも知れんけど。
でも黒原いって欲しかったかな。

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:08:44.46 ID:v1U78ubW0.net
野間は今日の試合でスタメンでは使えないって分かっただけ良しとしよう
継投は佐々岡が退任するまで変わらないだろうから諦めるわ

922 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:08:45.97 ID:t+UiK/Lx0.net
勝ちパ休ませたい→分かる
ヘロヘロの大瀬良引っ張る→分からない

結果、大瀬良消耗させただけ
黒原あたりに投げさせて責任は全部監督が負うくらいの気概を見せろや
何押し付けてんねん

923 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:08:57.25 ID:6KWeITst0.net
>>894
中日が勝つ方に賭けてるんだろ

924 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:09:10.52 ID:7n89KTGX0.net
継投してればもしかしたら勝ったかもしれないけど
そこまでしてもぎ取る価値のある1勝とは思えない

925 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:09:13.29 ID:1L/tVX470.net
>>885
中アが使えない時のオプションが少ないんだよね
走者出して島内というわけにはいかないし、
回の頭から連投でつぎ込むのも勇気がいるし、で、
腹くくって大瀬良と心中ってのは悪くないよね
うまい負け方だと思うけどなあ

926 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:09:28.72 ID:sYSKiegVr.net
ベンチが内容精査してきちんと次に繋げればok
外から見るとすこしエース対決に酔ったな、と見えてしまうのはある

927 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:09:32.16 ID:G88fnlqsp.net
大瀬良って毎年春に7〜9イニング投げて大エースっぽい感じの内容から調子落として怪我して規定ギリギリくらいになるのに
なんでエースだからとか言ってる奴多いのか不思議でしょうがない

928 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:09:43.24 ID:aMjKy58U0.net
バンテリン3連敗巨人に当然の3連敗そろそろ勝つやろの阪神に3連敗
9連敗が見えてきたな
雨が頼みの綱

929 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:09:46.25 ID:MKP3erkf0.net
マツダに帰りたい(´・ω・`)

930 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:09:49.38 ID:VyxQJV+Ip.net
>>922
黒原が打たれても全部監督が追うなんてことは不可能だろ
自責点が佐々岡に付くのかよ

931 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:09:50.68 ID:rV7t2V/H0.net
>>914
まあもう落ち着きなさいよ

932 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:09:52.86 ID:t+UiK/Lx0.net
>>921
使う前から分かるだろ

933 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:09:55.25 ID:8fH2z6tl0.net
>>921
今後も佐々岡は使うだろうから震えてる

934 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:09:55.50 ID:igtDAIOI0.net
大瀬良125球投げさせてまけたからな
これ以上の消耗はないわ

935 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:10:06.31 ID:EmlIyYxO0.net
ナゴドで勝つには長打バンバン打てないとキツイ
他(横浜)とかは長打ありきで打ち勝ってるイメージあるわ
中日戦はマツダで取りこぼさないようにしないと

936 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:10:13.39 ID:pbqUaaHdd.net
>>924
わかる。長いシーズンの1試合だしね

937 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:10:13.80 ID:P/BXDyni0.net
今年は延長12回まであるから、今後も引っ張る試合は増えると思うよ。

938 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:10:15.67 ID:gYXIEH5xd.net
おまえら明らかに佐々岡のせいで負けた試合数はちゃんと数えておけよ(´・ω・`)

939 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:10:15.93 ID:0xIpRIMR0.net
まあしゃーない
きちがえていこうw

940 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:10:28.10 ID:kpP+9PTia.net
>>904
出た希少種の節穴野間信者

785 どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa23-8pno [106.131.5.197])[] 2022/03/26(土) 21:34:23.97 ID:Nn2uLpCba
明日野間がスタメンらしい
802 どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa23-8pno [106.128.192.109])[] 2022/03/27(日) 12:07:21.82 ID:gsUlLlkLa
自分の理解が及ばないからって謎采配って首脳陣に責任転嫁してるやつってなんか浅い
もっと考察してれば(自分が納得するかは別として)理由の一つや二つ考えられんものかな

941 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:10:32.44 ID:T/zzK5/20.net
原なら今日も中崎だろうな

942 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:10:36.02 ID:t+UiK/Lx0.net
>>930
子供みたいな屁理屈こねんなよ

943 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:10:45.43 ID:7lcnIVri0.net
皆さん言いたい事はまだまだあるでしょう…
思いっ切り吐きだして明日に備えましょう!

そんなわけで次スレ用意しておきました
こいせん 全レス転載禁止
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1648814102/

944 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:10:46.65 ID:AJ2O1gXUd.net
まあ開幕6連勝しちゃって少しのぼせて勝って当たり前の三連覇時代の感覚になってきちゃってたわ
そもそも誠也いないんだし最下位ってことはないがほぼBクラスワンチャン3位なんだからまあ今後糞采配連打さえなければBクラスでも佐々岡続投でもいいわ

945 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:10:49.11 ID:g/lfKMoK0.net
阪神ファンの気持ちにもなれよ

946 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:10:49.54 ID:6KWeITst0.net
>>918
自分と意見が違う人間を勝手に143勝しか認めない認定をするだけあって妄想先行の基地外だな
それでも佐々岡よりはましだろうけどなw

947 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:10:50.97 ID:rV7t2V/H0.net
>>938
け、け、建さんも

948 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:10:53.23 ID:3iPa+dzQM.net
黒原出して打たれたらそれこそ非難轟々やろなw

949 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:11:00.23 ID:xbrpf72CM.net
でも俺は新記録のかかる栗林の投球を見たかったな

950 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:11:02.64 ID:xYOdSyLD0.net
赤松みたいに外野が打球方向に一直線に走るのて難しいんだな

951 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:11:15.70 ID:MKP3erkf0.net
>>943
いつもありがとーお疲れ様です

952 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:11:15.94 ID:zqyQFP680.net
大瀬良じゃなくて森下でお前が次のエースだから投げ切れ
これならまだ理解できる
大瀬良はもう大人の投手だろ
7回投げ切ったんだから、お疲れ様で勝ちをつけてやるのがベンチの仕事だろ

953 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:11:23.38 ID:igtDAIOI0.net
>>946
野間の守備はクソだと思うぞ

954 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:11:25.45 ID:Va9rhWhG0.net
中継ぎ休ませるったってもっと適当な試合は今後いくらでも出てくるでしょ
開始早々にそこまで気を回す事かな

955 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:11:25.64 ID:sYSKiegVr.net
今日だけでこの世の終わりみたいなネガり方してる奴らはちょっとヤバイ

956 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:11:26.31 ID:3CT2Fqo60.net
>>908
根性論で疲れてたり不調の投手引っ張るのやめてほしいね
それで昨年もリードしてた試合何個も落としたし

957 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:11:31.42 ID:Lt4XZl3Ha.net
>>894
今は序盤だから見極め半分、温情半分やろうな
見極めすんだら勝つ采配にするやろ
たぶん

958 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:11:31.52 ID:g/lfKMoK0.net
>>941
畠5連投くらいしてなかった?余裕だぜ

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:11:34.68 ID:VyxQJV+Ip.net
>>946
お前の過去レスみて納得したわw
じゃあなキチガイ

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:11:36.83 ID:eL7c6dcCd.net
>>875
大野が左に弱く、野間というピースも戦力になってもらいたいからか?
宇草だと守備難がつきまとうから、野間にしてみたかな、
東出。

961 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:11:37.43 ID:SPtpuanmd.net
黒原で良かったな。
これで負けたらしゃーない。
矢崎で負けたら矢崎をちょっと叩くくらい。

結果勝ちパは休めたにしろ大瀬良に余計な負担かけてかつ可能性あるゲームを落とした。

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:11:40.05 ID:t+UiK/Lx0.net
>>948
それが監督の仕事だって言ってんだろバーカ

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:11:41.36 ID:leHhhr5P0.net
>>924
負けてもそれはそれ
みたいな感じはした
まあ6連勝した後だしね

964 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:11:41.36 ID:UYgR6hQm0.net
>>932
今日は野間の大野との対戦成績がいいのと大野が左苦手ってデータの上でのスタメンやからええやろ
開幕7戦目で野間が今年もダメってわかったよも収穫やん

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:11:42.53 ID:HGPSkypUd.net
あの監督は変わっていなかった
それ尽きる

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:11:43.49 ID:0xIpRIMR0.net
大山キター

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:11:48.68 ID:7lcnIVri0.net
大山2ランHR
まだ分からんぞこれは…

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:11:51.66 ID:0NPNqz4c0.net
まあ佐々岡は現役時代ああいう場面で投げ切ってたから大瀬良にも期待したんだろう
それでこそエースだって思ってるだろうから
だからあそこで8回投げ切れないのは情けないくらいにしか思ってないかも知れない

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:11:55.23 ID:ADsFUoBH0.net
繋いで繋いでは打線だけじゃないんよね
投手も繋いで繋いで、だよ
そもそも外人投手とってるんだから今の中継ぎはある程度は使っても状態でどんどん入れ替えば賄えるはず

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:11:57.86 ID:CbcYQvBo0.net
大山は地味に打つ

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:11:58.54 ID:Di/jaGR90.net
怒りの大山

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:11:59.64 ID:M2kxCiDj0.net
⎛´・ω・`⎞大勢が撃たれたwwww

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:12:06.07 ID:UajgD4r00.net
お?阪神がんばれや

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:12:11.68 ID:sYSKiegVr.net
>>960
そうでしょ
ライト宇草は無理、西川もちょっと厳しそうだっ足

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:12:13.25 ID:zHL7nZVX0.net
大勢もそうは続かんわな

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:12:15.45 ID:vay0qzAY0.net
意図は分かるにしても上手い負け方とは思わない
勝てる試合を落としたんだから

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:12:17.40 ID:0xIpRIMR0.net
しかし反撃も以下略

978 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:12:26.25 ID:7lcnIVri0.net
大勢初失点かw

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:12:29.93 ID:sfkUQxS60.net
やっぱりホームランは盛り上げるな

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:12:33.20 ID:xbrpf72CM.net
大勢、栗林になれず

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:12:38.50 ID:lZStcK8C0.net
ナイスDome

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:12:38.59 ID:sYSKiegVr.net
野手の使い方は悪くないと思うけどね

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:12:38.85 ID:AJ2O1gXUd.net
阪神頑張れー
巨人は流石に負けろや

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:12:43.24 ID:nFN3Gvjl0.net
いろいろ言いたいだろうけど
都合のいいように考えようぜ
エースの責任で完投した大瀬良
中継ぎ温存で今後に期待

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:12:44.18 ID:3iPa+dzQM.net
ツーアウトやんもうきついな

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:12:46.14 ID:kpP+9PTia.net
野間信者と河田「野間は指標は悪いけど本当は上手い、試合をみろ」
取れるフライを2つも落として連勝ストップ
おいおい勘弁してくれや

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:12:52.85 ID:w/jaReU+0.net
ユニフォーム紛わしいなコレ
G側かと思ったわw

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:12:52.86 ID:tfIg+EZ50.net
まだ100球ですし大地はエースというところ

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:12:53.24 ID:g/lfKMoK0.net
点取られても負けなければ抑えの仕事は務まる

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:12:53.51 ID:xbrpf72CM.net
追い付かないほどの

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:12:59.41 ID:leHhhr5P0.net
おっ?

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:12:59.53 ID:0xIpRIMR0.net
>>979
野球はムランだよ兄貴(震え声)

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:13:00.37 ID:eWAIHahO0.net
巨人のユニなんなんw

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:13:06.54 ID:nFN3Gvjl0.net
>>943
おつ

995 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:13:09.41 ID:UajgD4r00.net
1点差ゲームなんて勝てる試合じゃないわ
阪神の開幕戦みたいなのが勝てる試合

996 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:13:11.43 ID:AJ2O1gXUd.net
大勢広島も攻略できたらいいな

997 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:13:11.69 ID:t+UiK/Lx0.net
>>964
データとかそういうレベルじゃねーだろあれは
早よクビにしろよ

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:13:13.43 ID:1bcqshT10.net
明日大威震八連制覇みれるかなと思ったら1点差

999 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:13:26.50 ID:Smt+RYt4M.net
1000なら優勝

1000 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:13:31.32 ID:UDvjvHmc0.net
ターリー待ちやな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
168 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200