2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】祝勝会 三次会

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:21:18.44 ID:/+tQB7pSd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
巨専】10
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1648813610/
巨専】11
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1648814660/
巨専】祝勝会
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1648815249/
巨専】祝勝会 二次会
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1648816716/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

888 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 10:39:00.91 ID:C+c3bQJ/0.net
平内ほんと良くなったなあ
今年上がってくるわ
全体的に巨人投手のフォームが力強くなってるね
みんな球速上がってる

889 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 10:39:12.07 ID:pXLlcnOP0.net
現状だとシュートとスライダーの投手だから左抑えるのが厳しいんよな
左多い阪神相手は苦労しそう

890 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 10:39:14.23 ID:RE8nXM8D0.net
>>884
結局一年保たず、堂上追い越したんよね

891 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 10:39:30.78 ID:MiMku6A1r.net
>>877
本来の真っ直ぐどれくらいだったんだろう
将来的に堀田といい楽しみではある

892 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 10:40:04.30 ID:RE8nXM8D0.net
>>888
平内は安定感が欲しいわね

結局一軍で打たれたら、また迷走しそうだし

893 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 10:40:38.40 ID:813R6Gzy0.net
鍬原がフォーム修正で良くなったし、平内も馬力はあるタイプだから万が一の確率で大化けするのか?

894 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 10:41:01.51 ID:9MQdQAA10.net
ウォーカーと石川って守備どっこいだろ
石川いらんよな
ウォーカーは3000万で安いし重宝しそう

895 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 10:41:14.93 ID:pXLlcnOP0.net
根尾はそもそもの実力に懐疑的だったから仕方ないと思うが堂上高橋周平は明らかに潰されたな

896 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 10:41:32.53 ID:hywT0NL+0.net
今日も東京ドームで勝ちはもらうぜ
復調気配とやらに酔っておけばいい

897 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 10:41:34.45 ID:QnI6WHF60.net
3年後は堀田山崎赤星戸郷高橋桜井のローテに大勢鍬原平内今村中川菅野のリリーバーか
黄金期来るな

898 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 10:42:00.75 ID:nfkZmjJe0.net
今日は大勢の新人王争いの最大のライバルである伊織か
珍ごときに打たれるような投手ではないにしろ審判には注意して欲しいです
珍の小川はゴミだから打線の援護は期待できるけど大勢と新人王を争うライバルとしてしっかりと抑えてほしい

899 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 10:42:08.92 ID:u0qA/Oka0.net
>>861
坂本は阪神やん

900 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 10:42:27.75 ID:MiMku6A1r.net
>>897
桜井くん来年いるんですかね

901 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 10:43:26.85 ID:mke1zRYj0.net
平内さんは無理だって
棒球ストレートをどうにかしないと未来永劫通用しません
2軍打者に気持ちよくスイングされてるようじゃな
マン振りされてミートされる真っすぐだぞ?

902 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 10:43:33.38 ID:nfkZmjJe0.net
>>897
山本由伸も巨人だぞ

903 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 10:43:48.51 ID:LdR34IeCa.net
今日こそ大差勝ちを
死体蹴りが得意な野手に文句言うファンいるけど点差はあればリリーフ事情楽になるんだから意味あるのに

904 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 10:45:57.67 ID:31VzJvw/0.net
来年も支配下60人以下にするのかなぁ 

平内は極端に打ち込まれて大迷走するなら可能性アリだがこのまま成長してるならまあ支配下安泰 桜井はほぼ確で育成落ちかな

905 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 10:46:34.75 ID:nfkZmjJe0.net
死体蹴りは重要でしょ
特に珍相手にはね
珍カスを黙らせることは重要
珍カスは野球ファン全体から嫌われている(巨人ファンはみんなから好かれている)し正義の鉄槌を下して今までの悪事を裁かないと

906 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 10:47:28.33 ID:nfkZmjJe0.net
桜井はトレード要員要因でいい
ジャイアンツブランドは強いからいい選手取れるでしょ

907 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 10:47:35.27 ID:54PESI4mp.net
小川って2年前に対戦した時はただのバッピだったよな
どこが変わったんやろ

908 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 10:49:13.29 ID:mke1zRYj0.net
負けると5番打者への風当たりが強まってきそうだしな
守備だけの人が5番はキツイのは確か
死体蹴りのチャンスでことごとく凡退
あれだけ打てなくてもWAR的にはまだプラマイゼロだから守備での貢献度が高いのは事実だけどさw

909 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 10:49:58.71 ID:nfkZmjJe0.net
小川なんて初回4得点ノックアウトの未来が見える
巨人なら今頃2軍だよ
こんなゴミ使わないといけない珍はよっぽど選手層が薄いのね

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 10:50:14.72 ID:813R6Gzy0.net
死体蹴りは10点差位からのイメージ

911 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 10:50:27.68 ID:k1QrDWop0.net
完投期待できる投手が
いないのが後々
響いてくるわ

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 10:51:35.00 ID:Yv3uyBrJ0.net
>>908
死体蹴りのプロ、男村田さんが恋しくなるな

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 10:51:43.65 ID:kC2gOroW0.net
死体蹴り得意の村田みたいな選手がいればなぁ
下位ぼこるには死体判定人が必要だわ

914 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 10:52:23.10 ID:4ohs1E+70.net
阪神のメッセみたいなイニングイーターの助っ人ほしいな
メルセデスは珍しく当たり助っ人だけどイニング食えない

915 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 10:52:36.48 ID:J317TFQ/a.net
Wikipediaからの引用だが、岡本さんと鍬原仲良いんだね

橿原磯城リトルシニア時代のチームメイトだった岡本が、智弁学園高校3年時(2014年)の第86回選抜高等学校野球大会へ出場した際に、初戦を控えていた岡本に電話で「打てよ」と伝えた。岡本は、「第1打席でバックスクリーンに放り込みますから」と答えると、「3番・三塁手」としてスタメンに起用された三重高校との初戦の第1打席でソロ本塁打を記録[34]。そのことを知った鍬原は、「本当に打ちよった……」と絶句したという。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/鍬原拓也

916 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 10:52:57.69 ID:Yv3uyBrJ0.net
勝ちパ休ませるためにも死体蹴りって
重要なんだよな

917 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 10:54:02.25 ID:QnI6WHF60.net
メルセデスって評価難しいよな
5回までなら神外人なんだけど、6回以降は糞化する

918 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 10:54:06.01 ID:1gSboWdQ0.net
5点6点取ってもう今日は勝ちだろてんで気ままに打ち始め無得点並べてる間に2点3点返されていって慌てて勝ちパ結局全部つぎ込むのが最悪

919 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 10:54:47.78 ID:C+c3bQJ/0.net
阪神先発はアクシデント多すぎね
小川はオープン戦見る限り凡Pにしか見えない

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 10:55:34.78 ID:nfkZmjJe0.net
小川は凡以下でしょ
アンナの指名した珍のスカウトの見る目の無さよ

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 10:56:03.17 ID:Yv3uyBrJ0.net
オープン戦では小川にきっちり抑えられたけど
あのときとは打線の調子が違うから何とかなるかな

922 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 10:56:34.45 ID:kC2gOroW0.net
>>917
せめて100球もってくれればな
70球でへばるから難しい

923 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 10:57:32.77 ID:mke1zRYj0.net
昨日に関しては中田と松原はちょっとなあ
松原のバント練習のGIF上がってるけど絶望的だな
猛特訓してあれならバントサイン出す方が悪いレベル
どうしてもバント決めさせたいなら代打だなw
目切りが早い上にバットだけで転がそうとしてんだもん
菅野のバントを見るとギリギリまで引き付けてしっかり狙った方向に転がしとるw

924 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 10:59:40.11 ID:Y70uhZqca.net
乙女村田懐かしいなwww
あの頃は統一級だったりリリーフが充実していたりでそこまで死体蹴りしなくても楽に勝てていたから村田批判されていたのかも

925 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 11:00:35.18 ID:813R6Gzy0.net
序盤の5、6点差じゃまだ死体になってないからな
勝ちパターン以外アウト1つ取るのも四苦八苦するピッチャーしかいないのもキツい

926 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 11:01:51.39 ID:kkQxh3sw0.net
小川、巨人と阪神でのオープン戦のとき、無得点だったみたいだよ。ちゃんと見てなかったので覚えてない

927 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 11:01:54.34 ID:Uqs2wB/y0.net
四次会スレ立ってるけどいらないだろ
普通に巨専でいいよ

928 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 11:02:05.60 ID:t/IRrkg20.net
メルセデスと今村ポジション変えてもよくね
今村のほうがイニング食えるだろ
ダメなら山口にすればいいし

929 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 11:03:07.30 ID:Yv3uyBrJ0.net
今村は今リリーフでハマってくれてる
貴重なピースだから動かせないよ

930 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 11:04:34.07 ID:813R6Gzy0.net
言うほど今村の方がイニング食えるか?

931 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 11:05:03.32 ID:Uqs2wB/y0.net
今村って半沢直樹出てた歌舞伎役者に似てる

932 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 11:05:33.26 ID:VvgbaxMP0.net
今村がイニング食えたらうつどんだろ

933 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 11:06:18.61 ID:7fJfxap7d.net
てかどすこいどうしたの?

934 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 11:06:56.31 ID:kkQxh3sw0.net
>>933
どうしたの?って何が?

935 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 11:07:07.11 ID:kkQxh3sw0.net
>>931
猿之助?

936 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 11:07:33.87 ID:kkQxh3sw0.net
>>928
セットアッパー舐めてるでしょ?

937 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 11:07:35.74 ID:C+c3bQJ/0.net
メルセデスはこのままでいいよ
先発イジるのはリスク高すぎ

938 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 11:07:37.93 ID:VvgbaxMP0.net
くわわは見切ったら長そうだね

939 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 11:07:42.98 ID:40Pbt5Dba.net
鍬原ってルーキー時代から尻が推してて、この子はクローザーになれるとか言ってたんだけどいつまで経っても芽が出なくて
セットポジションになるとコントロールが悪くなる弱点がいつになったら修正されるんだって見限ってたっぽいけど
いまの鍬原を見てどう思うか気になる

940 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 11:07:55.54 ID:difJZMdMd.net
先発がベンツから今村になったら相手が喜ぶわ

941 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 11:07:55.56 ID:Yv3uyBrJ0.net
>>933
2軍で無双中
前回は、2回無失点
その前は6回無失点

942 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 11:08:12.20 ID:kkQxh3sw0.net
>>929
そのとおり。
鍬原、今村が、セットアッパー左右の一番手になってるね

943 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 11:09:04.21 ID:kkQxh3sw0.net
>938
9月にもこの調子で投げててほしい

944 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 11:09:20.97 ID:R58TcfV6M.net
リリーフの過小評価
デラビエケラーみててまだいってんのか

945 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 11:09:56.55 ID:kkQxh3sw0.net
>>>>944
ね。リリーフ舐めてるやついるのが引く

946 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 11:10:09.10 ID:kC2gOroW0.net
ベンツは序盤崩れること少ないからな
良くも悪くも5回まではちゃんと試合作る

今村は調子悪いと大炎上で序盤で勝負決まっちゃう

947 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 11:10:31.45 ID:4ohs1E+70.net
今村ローテ入るにしても、抜けるのはメルセデスじゃなく山崎とかだろ

948 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 11:10:35.86 ID:C+c3bQJ/0.net
まず先発
次に抑え
その後中継ぎ
駒を当てはめる順番

949 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 11:11:37.95 ID:813R6Gzy0.net
メジャーだとアウトの重要性を加味してリリーフの評価とかしてんのかね?
1回の1個目のアウトと9回最後のアウトはデータ的に等価なのか

950 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 11:11:41.58 ID:kkQxh3sw0.net
2016 2位 畠世周
2017 1位 鍬原拓也
2018 3位 直江大輔
2018 6位 戸郷翔征
2019 1位 堀田賢慎
2020 2位 山崎伊織
2021 1位 翁田大勢
2021 3位 赤星優志

生え抜き一軍投手陣。良いね。

951 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 11:12:01.98 ID:k/NaV+1Va.net
とにかく菅野がだらしない
昨日とか完投 最低8回まで投げないとダメな展開だよ
いくらもらってんのよ

952 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 11:12:32.88 ID:kkQxh3sw0.net
>>949
リリーフは過小評価だから、年俸も低いみたいね

953 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 11:12:55.34 ID:YESR5WKg0.net
桜井の謎覚醒を見て鍬原もワンチャン復活あるといいなあとか思ったら
まさか現実になるとは

954 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 11:12:56.85 ID:kkQxh3sw0.net
>>951
完投当たり前って考え方もなあ。。

955 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 11:13:08.84 ID:kQdW6aRc0.net
徘徊してきた(´・ω・)

https://i.imgur.com/fO7buSp.jpg

956 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 11:13:10.34 ID:VvgbaxMP0.net
>>950
こんだけ新しいの増えたら桜井まじで散るかもな

957 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 11:14:19.36 ID:QnI6WHF60.net
>>950
いいね
だが高梨鍵谷も貴重な戦力

958 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 11:14:29.25 ID:RE8nXM8D0.net
菅野のムカつくところは大城のサインに首振ってスライダー投げて痛打されてるところだろ

こいついつになったら衰えを自覚するんだろうな。捕手のせいにしてんじゃねーよ

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 11:15:29.35 ID:El/B4hrpd.net
湯浅あがってきてほしいなぁ
守備固めが廣岡だとね...

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 11:15:48.66 ID:813R6Gzy0.net
>>952
9イニングのアウトが全部等価値と仮定するならスターターの方が評価されて当然だけどね
細かいデータを好むメジャーではこの辺どうなんかなぁって

961 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 11:16:24.32 ID:4ohs1E+70.net
谷繁が昨日菅野自体は年齢的にこんなもんって言ってたな
ショーアップナイター
菅野が変にプライド高いから強がってるように見える
ランナー出してもなんとか低めに投げて併殺打ち取るようなスタイルチェンジしてQS狙う形でもいい

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 11:16:47.48 ID:OEhTsLPua.net
谷繁の言う通りで今の菅野はこんなもんだよ
全盛期はパンダが監督した3年間あたりでもうピークは過ぎた投手

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 11:16:47.99 ID:xbx1rRS20.net
サッカー板が阿鼻叫喚してるな
まぁ必死に甲子園出たら大阪桐蔭や東海大相模と同じブロックに入ったもんだしな

964 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 11:16:48.56 ID:tYCrS7sha.net
シーズン通して勝ち続けるには
完投できる先発
充実したリリーフ
死体蹴りできる野手
のどれかは欲しいが現状どれも無いわけで
この中なら2番目(中川復帰デラビエ復調)を待つしかないか

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 11:16:50.57 ID:RE8nXM8D0.net
桜井と戸根はクビ確定でしょうな

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 11:17:25.55 ID:ZTteL/yEd.net
ジャイアンツtvって遅延どのくらいですか??

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 11:17:43.67 ID:QnI6WHF60.net
8、9回固定と流動的な使われ方するリリーバーじゃ準備の大変さが違うだろうが、不満なら固定される実力示せよって考えは日本的か?

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 11:18:08.32 ID:4ohs1E+70.net
>>958
首ふるたびに打たれてたからめんどくさかったな
よりによって外スラとかだし
普通に投げてれば8回まで投げられたのに

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 11:18:21.77 ID:kC2gOroW0.net
>>951
菅野は内容がなぁ
勝ってるけど全盛期とはほど遠いなと

菅野に頼ってるようじゃリーグ優勝しても日シリはまた惨敗だわ

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 11:18:46.54 ID:dWJh0edzM.net
中継ぎ誰か上げてほしい ビエイラ下げて誰か若手にチャンスをあげたい

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 11:19:04.39 ID:kkQxh3sw0.net
>>957
言わずもがな

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 11:19:53.54 ID:C+c3bQJ/0.net
菅野は怪我なくローテ守って欲しい

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 11:20:25.57 ID:kkQxh3sw0.net
>>969
由伸巨人のときの投球しろってことでしょ。もう32なのよ。

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 11:20:31.11 ID:Yv3uyBrJ0.net
菅野も5月くらいになればエンジンかかると思うけどな

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 11:20:47.34 ID:kkQxh3sw0.net
なんかみんな、パワプロ脳だよね。

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 11:20:51.96 ID:4ohs1E+70.net
>>962
とっくにピーク過ぎてることを菅野が認めないから、昨日もちゃんとQSなのにエースなんだから物足りないとか言われるんだよな
若干メンヘラくさい

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 11:20:58.29 ID:/muL9Y4u0.net
>>931
親戚だし(嘘)

978 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 11:21:01.21 ID:difJZMdMd.net
>>969
原が初戦に投げらすの確実だからな…
千賀VS菅野

終了

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 11:21:26.50 ID:Yv3uyBrJ0.net
ベテランになるとエンジンのかかりが遅くなる
大野もそう

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 11:21:29.73 ID:tYCrS7sha.net
首脳陣は湯浅ではなく廣岡を育てると決めうちしてる感じがする
勝つことだけ考えたら坂本下げた後の守備固めに湯浅置いとくもの

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 11:22:08.28 ID:RE8nXM8D0.net
エンジンも何もこれが現状のベストパフォーマンスなのに

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 11:22:33.52 ID:813R6Gzy0.net
>>967
不満なら使ってもらえないかトレードで出されそう

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 11:22:34.60 ID:Yv3uyBrJ0.net
>>980
あのエラー負けがありながら
昨日もおとといも最後廣岡使ってるからな
もう覚悟決めて育てる気なんだろうな

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 11:23:23.76 ID:4ohs1E+70.net
前エースのウツドンなんか7回3失点でもよくやった!ってファンからも暖かく受け入れられてたのに
ウツドンと違って菅野はプライドが高すぎるからめんどくさい

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 11:23:59.91 ID:813R6Gzy0.net
エラーは水に流してもその後のバント失敗で終わったと思った ヤクルト戦のバントが失敗なら流石に見限られてそうではある

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 11:25:45.00 ID:R58TcfV6M.net
廣岡は俺も打撃と足期待してるけど増田大や立岡マジでどうにかしてほしいけどな

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 11:26:52.13 ID:R58TcfV6M.net
廣岡ショート向きじゃないだけでいい選手だから

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 11:27:05.00 ID:kkQxh3sw0.net
なんかみんな、パワプロ脳だよね。

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200