2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 07:07:58.15 ID:Vd9eGYWG0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 07:09:06.94 ID:Vd9eGYWG0.net
【DeNA】今永昇太&ソトが5日からの2軍3連戦で実戦復帰の可能性
https://news.yahoo.co.jp/articles/617b804ea8e925b4277853bdf7f0cb9e5d467ec2

3 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 07:17:24.10 ID:IXl7fTRUa.net
今永復帰だとファームの先発が1人リリーフに回るからブルペン楽になるな

4 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 07:17:57.43 ID:4tNoWai00.net
>>2
ワッチョイおつ

今永ソトはGW前後かね

5 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 07:18:31.22 ID:2QE0+i3I0.net
1乙坂
今永はどんくらい投げられるのかね 楽しみ半分不安半分だわ

6 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 07:19:46.40 ID:IXl7fTRUa.net
ソトはすぐ上がってくるんじゃない?
今永は何回か登板するだろうから5月かな

7 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 07:30:23.84 ID:2QE0+i3I0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/6992bb0f36afbc67197d42eb00d151fcddffbebc
盗塁数トップだったんだな
まあこの数字はさほど気にしないけど(失敗しないことを考えてほしい),それ以外の走塁面が変わってきてるなぁ
関根の走塁なんかその典型だな

8 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 07:33:36.85 ID:md589SQS0.net
ソトがあがってくれば6番問題も解決だな

9 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 07:35:25.89 ID:IXl7fTRUa.net
今日は中止?
今永ソトが帰ってくるなら中止も悪くないが

10 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 07:37:15.24 ID:5aMd+n9/p.net
>>8
代わりにレフト佐野問題が発生するがな
なんとかソトレフトで起用出来ないもんか
ライトよりはマシだと思うんだよな
ショートの介護込みで

11 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 07:42:13.86 ID:p6f15gTP0.net
>>7
盗塁死はあんまり見ないけど牽制死は増えた感覚

12 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 07:45:52.71 ID:OpjqgKUE0.net
戸柱リリーフ捕手で出場しただけで連勝ストップさせるな?

13 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 07:46:47.38 ID:9ehR3tfpa.net
今永が2019年並みに働いてくれないと優勝は難しいからな
5月からでも2桁勝ってほしい

14 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 07:49:14.85 ID:OpjqgKUE0.net
昨日の戸柱の打席、平沼、翠嵐、湘南より酷くなかっら?

15 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 07:50:34.64 ID:ennf3YJV0.net
今日は寒いし雨だから中止でも客も球団も文句を言わないよなあ
しかし本当に遊撃手はどうするんだろうかあと細川と大田はなんのために一軍にいるんだろか

16 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 07:51:12.73 ID:ennf3YJV0.net
昨日伊藤の代打で大田も細川も出さないなら一軍にいる意味がない

17 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 07:51:51.27 ID:A4NEfCrRx.net
クソブラックだから試合開始から観れるの週末しかないんだよなぁ
そういう人もいるんですよ

18 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 08:00:36.78 ID:zBG5igAOp.net
>>15
細川はまだ金曜日悪くなかった
大田はハム時代が確変だったと諦めた方がいい

19 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 08:01:46.26 ID:8073xjd3d.net
2アウトランナー無しとか細川大田の出し所じゃん
そこで使わないで山下みたいな終盤のチャンスで使えそうな選手を出し切って何考えてるんだうな
もうちょっと柔軟な思考でやってくれないと
あと初登板のピープルをあんな場面で使ってあれが抑えるわけないだろ

20 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 08:06:17.35 ID:v3vdesUv0.net
きのうの10回裏はてっきりタナケン登板だと思ってたよ
先頭が左打者だったし

21 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 08:07:32.74 ID:qq7635X/0.net
>>20
だよね
村上にまわるしね
最低でもワンポイントしなかったし諦めを感じた

22 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 08:11:04.64 ID:+wDecNOSp.net
タナケンはもっと信用していいと思うんだよな
ビハインドならともかくお試しでピープルズ突っ込む場面ではなかったな

23 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 08:11:21.98 ID:UYJ3W2/LM.net
上茶谷がフォークで謎覚醒したせいで誰が脱落するか分からなくなったな
今永だけじゃなく京山も使えなくはないだろうし
東は中継ぎにするのもありだと思うけど開幕投手だから無理か

24 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 08:11:24.46 ID:ennf3YJV0.net
>>21
三浦監督は救世主を求め過ぎている感じがある
まあアレだけ打者がチャンスを逃し続けたらさっさと降参するのも致し方なし

25 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 08:14:12.67 ID:g7dF8V8a0.net
このままだと大貫が外れるよ。昨日もなんで2失点で済んだか分からん。ボールに力がないのは元からだけどコントロールも酷い

26 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 08:15:31.82 ID:DIOZyAyn0.net
タナケン信用されてないよな

27 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 08:15:41.31 ID:8073xjd3d.net
タナケンだったら抑えてただろ
何故にピープル?また試合後のコメント聞いても相変わらず負け慣れたフレーズの嵐だったな
よく粘ったじゃねえよプロは勝たなきゃ意味ないんだよ

28 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 08:16:53.74 ID:1fncIKGJM.net
ショート問題は森が復帰するまでペンディングだな

29 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 08:18:13.41 ID:qUZ56xmxp.net
開幕戦やらかしてなきゃ、そろそろショート知野はあっただろうな

30 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 08:35:20.89 ID:4tNoWai00.net
同点の場面で出せない外人投手とかクビでええやろ

31 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 08:37:26.99 ID:qq7635X/0.net
>>27
ピーポがランナー溜めても無抵抗だったのが良くないわ

32 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 08:38:27.92 ID:XtGhRHyE0.net
タナケンに関してはむしろピープルズより信頼されてたんじゃないの?
残り9アウトをピープルズ・タナケン・ヤマヤスの3人で3つ前後ずつ取っていくって計算でしょ
大和がやらかした所為でタナケン・ヤマヤスに9つ担当させる訳にもいかなくなって続投させざるを得なかったってこと

33 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 08:39:59.43 ID:iQ53CP3G0.net
禁断のショート牧やっちゃえ

34 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 08:40:44.86 ID:mGsp+y2o0.net
タナケン、オープン戦で見る限り球の勢い戻って145キロ位は出ていたからな。138の砂田や140そこそこのピープルズより良いと思うけど、ブルペンの木塚は良しとしていない。

35 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 08:44:14.45 ID:+yz2NB2s0.net
関根躍動してるね

36 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 08:46:01.87 ID:qqWxO+cBa.net
11回にタナケンだったんじゃね

37 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 08:47:38.03 ID:DalFfwhr0.net
今日は楽勝だよなw

38 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 08:47:46.45 ID:XtGhRHyE0.net
>>36
アウトカウント次第では10回途中からタナケンだっただろうね
ファイヤーマン的に使うことを考えたら後ろの方に信頼できる投手を置くのは当然なんだがわからない奴が多いらしい

39 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 08:50:04.76 ID:Vd9eGYWG0.net
今日は寒いし中止でいいよ

40 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 08:51:24.09 ID:0kbdS1Wfd.net
先週の坂本は5回を除き覚醒の感がある
だけどまだ信用出来ねえ今日も好投してくれるかね

41 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 08:55:01.88 ID:gWK3hK2u0.net
今日は雨野登板かな

>>40
坂本は走者出してからの問題が解決しない限りちょっとな

42 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 08:55:33.81 ID:4tNoWai00.net
サンモニ中畑落合か

43 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 08:56:01.72 ID:XtGhRHyE0.net
坂本は前回登板の球威が続くならある程度安心して見ていられるけど
去年並みの球威に戻るなら制球が乱れ始めると同時に崩壊するからなぁ

44 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 08:58:33.40 ID:XtGhRHyE0.net
オッチにシカトされるキヨシ……

45 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 09:02:06.69 ID:VN6Pg1TF0.net
キヨシは新庄と一緒にされたくないだろうな

46 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 09:03:52.51 ID:2QE0+i3I0.net
清と新庄はかなり違うと思うな

47 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 09:05:11.35 ID:ennf3YJV0.net
村上なんであんなクソ球をフェンスまで運べるんだ

48 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 09:05:28.59 ID:E7JvqNUAM.net
知野はあれじゃもう出せないな
大和柴田離脱とかじゃない限り
せめて代打でヒットを打つとかしてくれないと、使うきっかけがない

49 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 09:05:37.74 ID:XtGhRHyE0.net
新庄はどっちかって言うとラミレス寄りだもんな

50 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 09:07:33.91 ID:A4NEfCrRx.net
>>43
つまるところ石田や三嶋と同じだな一巡目くらいまでは良いんだけど
5回ぐらいからガタっと落ちるそういうタイプが多いんだよな

51 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 09:07:59.91 ID:6GJErm3S0.net
落合と中畑、同じ68才には見えないな。

52 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 09:08:51.67 ID:ASVoOyhka.net
大貫はまた追いロジンしてるのか
前に注意されたのに懲りない野郎だなぁ
それなのにあの投球ではもの足りない
結果として抑えたけどさ

53 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 09:09:05.75 ID:2QE0+i3I0.net
>>47
ひとえに,人々の球威のなさが原因だと思う

54 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 09:10:06.31 ID:v3vdesUv0.net
まだピープルズは調整不足よ

55 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 09:10:37.75 ID:A4NEfCrRx.net
>>53
140キロ程度のしかも力のない球だしな以前より球威も落ちてる
というか試合で出せる状態じゃないしどうして上げたんだ

56 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 09:11:33.42 ID:XtGhRHyE0.net
>>50
坂本の場合その手の投手にありがちな50〜80球あたりで球威が落ちるんじゃなく
50球超えると全部ボールが真ん中に集まるという謎特性持ちだからなぁ

57 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 09:15:32.76 ID:EYIB+zbp0.net
中止かどうかはわからんが一日中雨がパラつく模様

58 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 09:22:47.53 ID:Q6aODgOs0.net
リリーフ防御率とリリーフ陣の勝敗

巨、防3.81、2勝1敗
広、防4.29、3勝1敗
横、防8.10、0勝2敗
ヤ、防1.55、2勝1敗
中、防4.18、2勝2敗
阪、防4.76、0勝2敗

1チームだけ異次元レベルの酷いチーム存在してるけど?

去年もリリーフ防御率がダントツ最下位だったのに
補強しないフロント陣は今年もこの惨状で解任されねえのかよ、8試合消化でこの数字は凄まじい

59 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 09:26:16.26 ID:Eis0xc0n0.net
>>32
入江は使いにくいだろうけど
砂田もおるのに惜しむ場面ではない

60 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 09:27:29.46 ID:MHLk5lptH.net
今週のBBB(ビッグトサカバカブルース)
緊迫した良い試合じゃない、ただ疲れた試合
悪いけどピープルズはあそこで出る投手じゃない。役者が違う、あそこは山譜齣。敗因は関根と守備と三浦だ親父負ける、娘もBS11初登場で無愛想、反省会なピープルより栗好きの方が力有るし早目に試す価値は有る、少なくともピーポーズは中継ぎ向きじゃない
マジでピープルズなんで出した??しかも初登板ときた、2軍でも抑えてない、三浦は勝つ気ない
昨年開幕戦の引き分け狙いでバントさせたのを思い出す、三浦では勝てない、矢野を見習って辞任宣言すべき、雑魚すぎる関根全く通用してない雑魚外人、老化した大和、敗因だらけ選手をしっかり見極められない三浦やめろ。満塁で関根に代打出せよ、娘BSで見たけど喋り方が暗いねぇ、親父が甘いからだ、とてもじゃないがTVに出る態度じゃない、不貞腐れて
村上の時なぜ準備してたタナケン使わなかったのかね、あそこで出さないならなんのため作ってたのかわからん。康晃をストッパーに決めたなら追いつくだけではなく逆転を狙った攻めをするべきなんだ

61 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 09:29:49.80 ID:Q6aODgOs0.net
横浜だけリリーフ陣の失点の多さが異常だわ

他球団のリリーフ陣で球速が140程度しか出ない投手なんか1軍登録すらされてない
横浜で言うとピープルズ、田中、砂田、球威も球速も酷くて1軍で投げれるレベルのボール投げてねえだろ
入江に関してはノーコン過ぎて1郡レベルじゃない、去年1軍で7点台でなにも変わってねえのにセットアッパーwwww

62 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 09:31:17.57 ID:XtGhRHyE0.net
>>59
入江は延長突入の時点で選択肢から完全に除外
つまり砂田が最後の1枚だから計算時点では3人で9アウトってことになるんだよ

63 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 09:37:38.80 ID:Eis0xc0n0.net
1点取られて終わりの場面でアウトカウント配分ね
原ならばっさり代えてたろうけど

シーズン一軍初登板のピープルにかけたんならしゃーない

64 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 09:41:47.73 ID:6GJErm3S0.net
ロメロ−西の火曜は投手戦になるだろうが、佐野・牧・宮崎の誰かが
決勝のソロ本塁打しそう。

65 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 09:42:25.83 ID:1N/+XlK9a.net
今日は雨なのね

66 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 09:43:50.26 ID:Eis0xc0n0.net
中止なら坂本1回飛ばしかな?
実質ローテが7人いる状態だから読めないな

67 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 09:44:12.21 ID:7c5Qlw3ca.net
>>63
原ならw

68 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 09:46:02.39 ID:sYm42W8rd.net
徳山も三浦銀も中継ぎですら使えないのは誤算だったろう。
中継ぎ陣がラミレスはおろか、中畑時代からの選手ばかりじゃそりゃこうなる。

69 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 09:47:10.60 ID:XtGhRHyE0.net
>>63
自説を肯定できなくなったからって「〜〜なら」って逃げるのダサ過ぎだろ

70 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 09:47:49.17 ID:XtGhRHyE0.net
神宮は知らんが横浜はまだ降ってないしやるんじゃないか?

71 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 09:48:17.43 ID:sq+wRhhSp.net
ピープルズのストレート垂れてて長岡にヒット打たれた時点でサヨナラ覚悟しただろw

72 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 09:51:40.05 ID:Eis0xc0n0.net
ピープルは下でロング先発調整させてた便利屋助っ人
所詮今年契約延長決めた保険扱いだから

クリスキー合流したら今週にでも入れ替えだな

73 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 09:51:57.22 ID:+yz2NB2s0.net
エスコバー日本人扱いまであと何年

74 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 09:52:14.60 ID:Eis0xc0n0.net
>>69
よくわからんけどなんでそんなに喧嘩腰なんだ

75 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 09:52:39.54 ID:hNgh06yS0.net
今日も勝ってまた貯金生活と行こうじゃないの

76 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 09:54:39.43 ID:QpUVbgFfd.net
八馬枠で上位潰してるのが痛すぎるな
ここ数年使える投手が増えてない

77 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 09:54:46.19 ID:XtGhRHyE0.net
>>73
最短で2026年から

78 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 09:58:11.39 ID:Eis0xc0n0.net
昨日ファームの阪口見てないけど
初回立ち上がりがノーコンで試合ぶち壊す阪口に戻ってたのか
いきなり押し出し四球してるし

79 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 10:01:17.42 ID:6GJErm3S0.net
ピープルズとか使うくらいなら多少疲れがあっても先発もう1回引っ張る方がいい。
代打もロクなのいないし。

80 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 10:02:06.93 ID:XSGFVmEDa.net
長岡と森の差が激しくて泣けるわ
森は怪我してなかったとしても長岡みたいな活躍は無理だったろ
ヤクルトはドラ5で長岡、ドラ6でも森より素質ある武岡とってるしマジで羨ましい

81 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 10:02:37.92 ID:oPJuq3Cap.net
ピープルズとかロング要員で僅差の終盤とか怖くて使えないわ

82 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 10:03:45.27 ID:6GJErm3S0.net
>>80
森下行くべきだったね。外れても森単独指名できてそう。

83 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 10:04:50.55 ID:3GSv0dR30.net
森ほんとなんなの?
ドラ1の実力あるの?

84 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 10:06:04.47 ID:XntY6NiS0.net
結局開幕前心配されてたエスコバーは大丈夫だったんだな

85 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 10:10:39.89 ID:+yz2NB2s0.net
田中一則も謎一位だったなあ

86 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 10:10:59.36 ID:+yz2NB2s0.net
>>77
遠いねえ

87 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 10:12:16.68 ID:XSGFVmEDa.net
森は走攻守全て雑なんだよ
身体能力はあるけど基本的にセンスない
やる競技を間違えたな

88 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 10:13:01.10 ID:5orPQJ/o0.net
三浦はお試しが大好きだよな
オープン戦も最後まで本番モードにならなかったし
去年の日本一のチームにダメージを与えておきたい試合で
二軍でも打たれていたピーポーをお試ししてしまうという殿様采配
三浦に一番欠けているのは勝負に対する執着心だと思う

89 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 10:13:49.47 ID:zotP9EZ1M.net
長岡羨ましいと思ったことないわ
若手の短期的な活躍なんてどの球団でもある
長岡は足ないしな

90 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 10:14:34.67 ID:vE7eZbei0.net
開幕前は水野を過大評価して今度は長岡か...
ここのやつらは本当に学ばないな

91 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 10:15:08.12 ID:p6f15gTP0.net
>>88
今のところ主力が欠けて、本体一軍の主力じゃない選手が活躍してるところ見ると
形に拘らずどんどん試していくべきだと思うわ

92 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 10:15:28.04 ID:fOftKovaM.net
森は打つ方は厳しいだろうなあ
エラー減らして守備走塁のスペシャリストになってくれれば十分だけど

93 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 10:18:14.00 ID:8073xjd3d.net
ピープルはないよなぁ
あれで選手含めほとんどの人は負けを覚悟しただろ
三浦監督は負け慣れしすぎてるけどもうちょっとやりようはなかったのか

94 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 10:18:17.73 ID:p6f15gTP0.net
森があそこで怪我せず無理して使ってても開幕で知野と同じミス犯してそう

95 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 10:18:46.29 ID:5orPQJ/o0.net
オープン戦で三浦銀二なんか試すだけ無駄だったよな
本番を考えたら入江にどんどん投げさせて耐性をつけさせるべきだった

96 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 10:20:05.21 ID:p4pXpIiZ0.net
>>93
あんなに球が遅くなってるとはな
なぜ解雇しなかったんだ?

97 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 10:23:26.23 ID:MHLk5lptH.net
入江ピープルズで舐めプしゃがって

三浦やめろ

奈良に帰れ

98 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 10:24:12.87 ID:MHLk5lptH.net
>>80
森は投手転向だな

99 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 10:25:08.61 ID:MHLk5lptH.net
三浦は康晃にセーブつけさせたいから同点で使わなかっただけ

100 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 10:26:09.30 ID:MHLk5lptH.net
三浦マジック2022
1、エラー知野を交代させなかった
2、康晃に200Sさせたいからストッパーに
3、守備固めせず見えないエラー負け
4、捕手交代させ直後に失点
5、三浦が康晃のマウンドに行って直後に大逆転負け
6、超前進守備させ頭超えされて大逆転負け
7、チャンスに早打ちさせて無得点
8、東最後までベンチにいて翌日皮がめくれただけって記事も出たのに何故かその次の日の今日になって抹消 
9、ソトオスちょっと張りが出ただけと札幌のオープン戦まで連行し出場ないまま未だ目処も経ってない
10、捕手四人一軍登録
11、左が苦手な大田起用5タコ

101 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 10:26:11.36 ID:1MTaks14a.net
>>93
ビジターの延長戦はそういうもんだよ
勝ち越せなかった時点で負けが付き纏うのは仕方ない
まあピープルズ自体になんの期待もしてないけどね
やたらリリーフならいけるみたいにほざいてた人いたけどいっつも簡単にしょぼい球で2ボールとかだってしそんな事微塵も思わなかった

102 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 10:26:14.72 ID:MHLk5lptH.net
12、今永復帰はたぶん夏
13、牧セカンド固定、一塁守らせない
14、責任逃れのセーフティスクイズで失敗
15、ポンコツ入江出して舐めプして楽勝ムードが大ピンチに
16、オープン戦からお試し殿様野球を続けて本番を想定した勝ちパターンのリレーを一切やってこなかった
17、上茶谷を中継ぎ起用したセンスのなさ
18、代打出さず満塁無得点直後に被弾、勝負感なし
19、ピープルズで舐めプ
20、劣化した大和の守備力を過信

103 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 10:27:52.22 ID:MHLk5lptH.net
無能リーゼントメルトダウン

投手を引っ張っての大量失点
エスコバーならやってくれるだろうの、だろう采配、やり返せ固執起用
お前に任せたという名の、プランB放棄
隙あらば2番小兵、糞バント
投手の登板の順番も変えたく無い固執起用
外人を上手く起用できない外人破壊王
投手交代が遅い手遅れノロマ交代
兼任投手コーチ 1年間メジャー視察
投手コーチ 2軍監督 無進歩横浜反ベソ
負けてと勝ってもクソみたいなbotコメント
飛躍しそうな細川や楠本や入江を使わず太田や倉本と行ったベテランの重用
全振りできない
ソトオスの代わりに関根

104 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 10:28:06.50 ID:A4NEfCrRx.net
そもそも昨日はリリーフはよくやったほうだろそこまでに点取れないのが悪い
関根が3回もチャンス潰したのだかしょうがない

105 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 10:29:02.23 ID:A4NEfCrRx.net
とはいえゲッツーまでの打席は良かったんだがな高橋からまともに打てたし

106 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 10:30:30.52 ID:XtGhRHyE0.net
>>96
解雇予定だったけどクリスキーじゃない誰かとの交渉が頓挫してとりあえず再契約したって感じじゃないの?

107 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 10:32:24.76 ID:ruevd/ZA0.net
唐突に森叩きが出てくる謎

108 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 10:34:23.49 ID:p4pXpIiZ0.net
牧が最低限出来てれば勝てた試合

109 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 10:36:32.61 ID:RHBj99sHd.net
止んで来たから試合あるかな

110 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 10:36:44.52 ID:A4NEfCrRx.net
犠牲フライ1点じゃ裏にすぐ追いつかれてそう3点ぐらいはリードないとな

111 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 10:38:30.61 ID:W4hJuU6fa.net
>>88
ラミレスがCSでバルデスを使ったのと同じようなことか

112 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 10:38:39.89 ID:Eis0xc0n0.net
>>108
1点差で康晃かかなり怖いなw

113 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 10:38:56.94 ID:RHBj99sHd.net
今日はオースティンどこで遊んでるのかな

114 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 10:39:20.14 ID:Pg3XYboq0.net
>>32
大貫が途中ピンチ時や90球くらいの時に砂田が行けるように作っていたから、タナケンよりも砂田の方が信頼されている感じだったよ

砂田はあれだけブルペンで準備して登板無しって、査定どうなるか知らんけどちょっとかわいそうだった

115 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 10:40:16.84 ID:8073xjd3d.net
牧も最低限してほしかったし関根が3連続も絶好機潰したのも痛すぎた

116 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 10:43:33.63 ID:1MTaks14a.net
>>108
まあそうだが牧のおかげで追いついたので

117 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 10:44:06.06 ID:XtGhRHyE0.net
>>114
砂田は信用度合いというより肩のできる早さからずっとファイヤーマンで起用されてる
だから延長戦では最後の1枚(主にヤマヤスの緊急時)になるし先発が崩れかけたら準備させられる
>>32で言ってるのは10回時点で砂田は初めから候補になく論外の入江とクローザーのヤマヤスを除いた2人の信頼度合いの話な

118 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 10:44:07.44 ID:Eis0xc0n0.net
初回の1点は関根のおかげだから多少はね
田口の時に最低限の外野フライでも打てたらヒーローだったな

119 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 10:45:32.63 ID:qkSJbYQq0.net
>>109
試合開始前だしアテにならんよ
開始後に雨降り始めるのに何度出くわしたか….

120 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 10:46:27.01 ID:Vd9eGYWG0.net
一軍中止でもファームがあるから救いだな

121 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 10:47:19.41 ID:wWvBF2IoM.net
3回もチャンスで回って1本も打てない関根はスタメンに相応しくない
代走守備固めに戻ってくれ

122 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 10:48:09.87 ID:5orPQJ/o0.net
砂田はオープン戦の最初のころはスライダーがキレキレだったけど後半は調子を落としてたからなぁ
タナケンはずっと安定してるから役割を入れ替えるべきだと思うが、無能監督にはありがちな実績重視なんだよな

123 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 10:48:42.52 ID:A4NEfCrRx.net
>>119
しかし開始して仕舞えばよっぽどじゃないと成立まではやるからな
チケット持ってる人には微妙な天気だ

124 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 10:49:43.64 ID:A4NEfCrRx.net
>>121
チャンス以外のところで打ってたんだから2番という手もあるけどな
関根2番で6番あたり楠本のほうがいい気がする

125 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 10:50:45.73 ID:p4pXpIiZ0.net
降っても小雨なのに中止になるわけない

126 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 10:51:04.00 ID:A4NEfCrRx.net
789ならまだしも6番からすでに下位打線というのは辛い
ラミレス時代の6トバ8pのときもいつも6番で流れ止まる

127 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 10:51:11.54 ID:IXl7fTRUa.net
>>122
タナケンの防御率6.75だぞ

128 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 10:52:19.96 ID:XtGhRHyE0.net
1試合通しての期待値で考えれば今の控え組よりも関根の方が明らかに高いのだからスタメンは仕方ない
問題は大事なチャンスで回ってきた時に出すべき代打要員がいないってことよ
ソトオースティン森の離脱の所為で控え組のトップクラスがスタメンになっちゃってる現状がいけない

129 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 10:53:55.55 ID:qhnRDo6iM.net
三浦はなんで実力ない奴から積極的に起用してしまうんだろう
開幕のファースト知野から始まり衰えた大和をショートでフル出場させて終盤にヘロヘロになってエラー連発して早くも2敗の原因になってる
二軍でもしょぼいピーポーを早速使って案の定負ける
代打で1発欲しい場面でも大田細川の序列も低いし

130 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 10:54:28.37 ID:Pg3XYboq0.net
>>117
砂田はなるほど、そういうことなのね

131 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 10:55:07.63 ID:IXl7fTRUa.net
タナケンは開幕2戦目で救援失敗してるのに何故か無かった事になってるのは草

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 10:56:23.02 ID:Eis0xc0n0.net
ソトが今週実戦復帰のようだけど
オースティンより先に戻るようなら
ライトソトやるかね?

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 10:56:28.99 ID:Pg3XYboq0.net
>>123
ヤクルトはチケット売れていない日は簡単に中止して、売れている日は意地でも成立させようとする
まあ事情はわかるけどw

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 10:58:32.24 ID:XtGhRHyE0.net
>>131
出てない選手の評価が上がるのははませんの常だろ
未だに嶺井を推す声が出るのもその証

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 10:59:03.99 ID:p2CeKKMqa.net
しゃーない
神宮行くか

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 11:00:09.71 ID:Eis0xc0n0.net
そういや週末なのに昨日神宮2万人しか入ってなかったな
昨年優勝チームなのにコロナ効果か

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 11:01:08.19 ID:Vd9eGYWG0.net
バンテリンもガラガラだしやっぱりハマスタのほうが客入るね

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 11:01:51.98 ID:D3kQGbPVM.net
三浦はじけてるからレフト佐野ファーストソトやりそう

139 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 11:04:31.69 ID:Eis0xc0n0.net
>>138
そっちの方がマシだろうけど
佐野のファーストが最適だから崩さないで欲しいんだよねぇ

140 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 11:04:41.39 ID:5orPQJ/o0.net
>>127
大貫が炎上した後の3点負けてるノーアウト一三塁からのリリーフで自責点1
回の頭からなら問題ないよ
奪三振率も高いし

141 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 11:05:14.86 ID:eNXBLPmn0.net
この時期に球場に行ける客層は、コロナに感染しても社会的に問題ない人だけだろ

142 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 11:05:34.85 ID:fwmOzJCY0.net
守備固め入れる際に牧をファーストに回す気がなさそうなのが問題になりそう
昨日も佐野を代えた時に柴田ショート大和セカンド牧ファーストにしてれば結果違っただろ

143 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 11:06:52.51 ID:vNZgw9Z8M.net
守備固めまで牧セカンド固定とは思わんかった

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 11:07:18.22 ID:XtGhRHyE0.net
>>142
昨日の結果を踏まえた上ならそうするかもしれないけど昨日の時点だと
ショート大和セカンド柴田ファースト牧で結果変わらなそう

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 11:08:01.67 ID:Vd9eGYWG0.net
大和がセカンド守れるという風潮

146 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 11:11:52.61 ID:Vd9eGYWG0.net
ファーム防御率15.00の平内が一軍登録されてるw

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 11:15:50.88 ID:EwtRvbvcp.net
>>126
6トバはラミレス時代でくくっても、大成功の年とチャンスで凡退の代名詞みたいな年があるんだよな
2017は記事になるくらいの大成功で

https://times.abema.tv/articles/-/2866121

2019年8月に光が骨折して一軍スタメンにひさびさ復帰してからの6トバが不発でヘイトがえらく溜まった

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 11:16:48.00 ID:unLNPb63H.net
そもそもソトオスのワガママを許してるからこうなる

ラミレスカンバック

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 11:17:57.73 ID:fOftKovaM.net
昨日の最終回の攻撃は牧が見逃したのがダメだったよな
何のためにあのカウントで知野を代走に出したのかって話だし
勝ちパの登板嵩んでたから今日は雨天中止になりそうで良かった

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 11:18:19.34 ID:unLNPb63H.net
三浦銀次ベンチに居たけど一回も投げないで二軍落ちした
こんな中畑みたいな無駄枠をする三浦
サンモニでも中畑落合は三浦批判していた

151 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 11:19:02.60 ID:Eis0xc0n0.net
三浦ハマスタで投げたやん

152 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 11:19:44.02 ID:unLNPb63H.net
今永復帰したらリリーフ固定しろ

153 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 11:21:23.04 ID:unLNPb63H.net
宮崎のデッドボールには背筋が凍るよスローでよくみたら
最悪の手の甲とか手首は避けて腕で受けたっぽいとはいえ
牧といい主力狙われすぎ
復讐しないからやられるんだよぼけ三浦
アウトロー気取りしてるが中身は糞弱いイジメられっコやん

154 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 11:22:09.97 ID:3ocxUkQHM.net
まともな監督ならもう佐野はファーストから動かさない
これでソトファーストで佐野レフト行かせたら終わり

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 11:23:29.60 ID:XtGhRHyE0.net
サンベイジャポンで牧

156 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 11:23:34.45 ID:5orPQJ/o0.net
TBSで牧さん

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 11:23:57.88 ID:Vd9eGYWG0.net
ソトは外野の練習してないからファーストだよ

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 11:26:47.12 ID:foQNPCP6a.net
知野て代走だけで守備にはつかないてそんな代走のスペシャリストだったのか

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 11:26:54.17 ID:Swv4rg6vF.net
>>153
復讐…せめて報復と言おう

160 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 11:26:55.36 ID:cYtWZR2A0.net
>>153
ラミレス→三浦から報復っぽい報復も乱闘もないから球団の方針なんだろ、多分

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 11:28:07.81 ID:jWv8Jly+M.net
>>158
あんなん置くなら大橋支配下させて待機させとけばよかったのにな
もう怪我したっぽいけど

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 11:30:49.85 ID:w8e2xSZRM.net
知野って代打では使えないのかな

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 11:32:10.21 ID:XtGhRHyE0.net
3球団を渡り歩いてきた琢朗が絶賛してるからなんかあるんだろ

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 11:33:38.73 ID:p6f15gTP0.net
オープン戦では知野が一番打撃では琢朗イズムを継いでる感じはあったよな
広島戦で代打に立ってたけど、あのときはちょっと力みすぎてた

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 11:34:34.79 ID:1dTLtryPp.net
今日は勝って明日その余韻に浸りたい

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 11:37:09.71 ID:qq7635X/0.net
知野はノリさんみたいな豪快なスイングしてたのに大分こじんまりとしたわ

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 11:37:31.58 ID:m8xkLoLFx.net
オープン戦では一番必死にアピールしてたしそういう選手を
なんとか引き上げて手本にしたいんだろう

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 11:38:19.15 ID:fwmOzJCY0.net
>>154
将来的なことや守備固めの出しやすさとか踏まえたら佐野ファーストにすべきだろうけど
レフトの守備は佐野よりソトの方がさらに悪い可能性あるよな
ファームにいる間にソトに外野の守備練習させてなければソトをファーストに入れそう

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 11:38:37.57 ID:m8xkLoLFx.net
悪い言い方をすればワシ育的実績が欲しいってのもあるだろう

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 11:39:45.63 ID:T/nzRLBua.net
中止か、まあいい休養になるやろ

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 11:39:53.12 ID:Eis0xc0n0.net
ソトレフトにはいれんでしょ
楠本がレフトライトソト

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 11:41:21.05 ID:dqnwo7Z2a.net
>>170
まじか
神宮行かずに昼寝するわ

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 11:44:38.82 ID:to0MZ44J0.net
さすがに高卒ルーキーの粟飯原を上げろ!とまでは言わないけど知野の代わりに田部を上げる、
全く打ててない神里の代わりに下でホームラン打った梶原を上げる、ぐらいは試していいと思うんだよな
2人とも守備は破綻していないし高卒3年目と大卒ルーキーならチャンスあげても悪くない
知野はやらかしたばかりだし神里も代打じゃまったくだめだし下でスタメンで感覚取り戻させたい

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 11:45:38.76 ID:/lZM+NeZa.net
こりゃ中止だな
どんどん強くなる予報

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 11:45:49.39 ID:EwtRvbvcp.net
>>172
開門したってよ、まだ発表ないよ

https://mobile.twitter.com/TSUBA_ch2020/status/1510447743210524672
(deleted an unsolicited ad)

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 11:46:04.62 ID:p6f15gTP0.net
開門してお客さんは入ってる模様

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 11:47:01.44 ID:m8xkLoLFx.net
>>161
なんでみんな怪我するんだろうか

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 11:47:04.55 ID:6DOK5JeE0.net
やる方向で室内練習場で調整中とTwitterアナウンスあったか

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 11:48:56.88 ID:TAaPhPOl0.net
やるのかよ

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 11:49:56.37 ID:/lZM+NeZa.net
無理だよ
1時間3ミリの雨が3時くらいまで続くし

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 11:51:30.25 ID:Eis0xc0n0.net
やるんか
怪我だけはせんでほしい

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 11:52:05.99 ID:w8e2xSZRM.net
ヤクルトの選手たち普通に外で練習してる

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 11:56:01.89 ID:m8xkLoLFx.net
つーかソトオースティンにハッパかけるための外国人補強とかしたほうがいいな

184 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 11:56:50.26 ID:gWK3hK2u0.net
雨だけじゃなくてこの寒さよ…

185 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 11:57:39.61 ID:m8xkLoLFx.net
>>184
そうそう雨はまだしも寒いのがなビールも飲めないしそういう時は
ドームだよな

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 11:59:22.91 ID:1IdZVcOi0.net
>>183
する訳ねえだろ
三原さん南場さんのボーナスなくなるだろ!

187 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:00:30.10 ID:BvToV6DMM.net
中継ぎやべぇのに新外人探してなさそうなのが三原クオリティ
ピープルズ再契約で仕事した気になってたし

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:01:00.92 ID:1IdZVcOi0.net
補強はゼロでいい
現有戦力の底上げのがよほど大事

山下とかと競争すればいい

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:01:04.96 ID:rHpeJ+0TH.net
新規球団の預かり保証金として25億円入ったのにバスケに使ったからな

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:01:44.11 ID:a5QmLlUu0.net
中止でよくない?

寒いよ怪我するよ
ボールが滑るよ

191 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:01:45.38 ID:fwmOzJCY0.net
ファームの先発ローテは阪口京山徳山宮國有吉で5枚しかいないのか
中継ぎも池谷高田中川浅田クリスキースターリンに銀二入れても7人
今永入れたら何とかローテ回るとしても手術以外で三上石川ディアス加藤(平田)と消えすぎだな

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:02:14.78 ID:1IdZVcOi0.net
真面目な話 どんなに負けてもアホ客がハマスタに来るんだから補強=無駄金なんだよね

そりゃ三原も補強渋るわ

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:03:30.99 ID:rHpeJ+0TH.net
新外人取ればグータラ外人や日本人にもメリットある
しかし金使わないからな

社長が東大の39歳の若僧、チラシ配りしかしてない
西川じゃなく東海大相模だから大田指名して失敗
三浦主導で国吉捨てて有吉獲得で失敗
六大学三浦徳山指名して失敗

糞球団再建にはラミレスのフロント入りしかいない

194 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:04:30.43 ID:rHpeJ+0TH.net
>>192
勝ち負けに興味がないアホ層からカネ巻き上げだからな

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:04:44.88 ID:EwtRvbvcp.net
>>182
普通はこんなので屋外練習やらないからな、これ結構無理してやる意思はあるんだな
マツダスタジアムだと試合30分前に広島ベンチに人がいなくても中止発表がなくて、試合時間に「中止!」ってコールあったりするが

196 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:04:45.63 ID:1IdZVcOi0.net
ドラフトは考えても意味ねえぞ

どうせ1、2位で前の徳山みたいに八馬案件で雑魚取るから

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:06:03.74 ID:WvBCMysZ0.net
雨降っても雷か災害レベルでない限り、中止にならないからなあ
このレベルだと普通にやるよ

198 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:06:13.79 ID:1IdZVcOi0.net
やっていいよ

199 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:06:44.02 ID:Eis0xc0n0.net
試合開始遅らせて
既に仕込んである飲食ある程度はけたら
中止とかあるかね

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:08:34.94 ID:p6f15gTP0.net
神宮ってギリギリまで発表しないこと多いイメージ

201 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:08:47.15 ID:MIIc7nFX0.net
ハイハイ経営者ごっこ楽しいですかねー?

202 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:09:03.91 ID:1IdZVcOi0.net
紅林に続いて同期のドラ5長岡にも抜かれたか森

ほんと肩書きだけで実力伴わないわな森は

203 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:09:49.95 ID:1IdZVcOi0.net
>>201
フロント叩かれると発狂するガイジに限って喜んで戸柱とかは叩くんだよなw

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:10:50.51 ID:MHLk5lptH.net
監督コーチが低辺高卒だからな
監督はやっぱり大学野球か社会人野球の経験者じゃないと駄目

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:12:31.18 ID:Vd9eGYWG0.net
中止

206 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:12:50.21 ID:Du7ahhV7p.net
まるで森がこのスレ観てるような書き込み

207 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:13:07.96 ID:5ePIKZ9r0.net
京急ミツウロコ連合w

208 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:13:21.80 ID:Eis0xc0n0.net
結局中止かよ

209 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:13:33.33 ID:UJ0dESgU0.net
やっぱり中止か
試合開始前1時間切っての発表

210 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:13:58.20 ID:1IdZVcOi0.net
まじで森下スルーして森は意味わからんかったからな

森は野球小僧にすら送球下手と寸評で書かれてたし

211 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:14:02.06 ID:xllLUCJId.net
まぁこの雨じゃね

212 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:14:13.23 ID:Vd9eGYWG0.net
中止のソース
https://npb.jp/games/2022/

213 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:14:48.95 ID:Eis0xc0n0.net
コロナ特例のNPB 判断じゃないよね確か今年は

214 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:15:20.59 ID:p6f15gTP0.net
リリーフ陣休めるし恵みの雨としよう

215 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:15:31.71 ID:EwtRvbvcp.net
ヤクルトは開幕から3カードで清水マクガフが週にたった1イニングだけ、計2イニングってのが凄い
これポストシーズンでのコンディションまで考えて運用しているんじゃないの

216 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:15:38.14 ID:Rw8M1fgJ0.net
中止か
雨もだけど気温が試合やるには辛いな

217 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:15:52.65 ID:GhUkd5TM0.net
中止ですな

218 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:16:00.78 ID:IXl7fTRUa.net
これは恵みの雨

219 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:16:11.22 ID:1IdZVcOi0.net
>>214
どうせ明日休みなのに?

220 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:16:36.09 ID:Eis0xc0n0.net
結果論だけど昨日ピープル降ろして
リリーフつぎ込めたな
まあそれでも負けたかもしれんが
勝ち筋はあったかもね

221 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:16:47.07 ID:E8MGaTWx0.net
今日は負けないよ

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:17:13.94 ID:1IdZVcOi0.net
そもそも同点で伊勢ピープルズ出てくる時点でボーナスステージだしな

223 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:17:27.08 ID:bkwtrHLBp.net
中止最高だわ

森とオースティン帰ってきて万全でやりたいから
1試合でも多く中止になったら喜ぶべき

224 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:17:29.10 ID:iSgrZqsqd.net
中継ぎパンク気味だったし良い休養だな

225 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:17:30.93 ID:w8e2xSZRM.net
ここのところ登板多かった三嶋や山浮ェ今日投げなくて済むのはラッキー

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:18:18.03 ID:hNgh06yS0.net
明日までは借金ねーからいいかw

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:18:29.45 ID:M+Ee0cL90.net
ちうしー

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:18:51.32 ID:EptyRA9/a.net
やったー負けない!

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:19:21.01 ID:+7QICayga.net
オースティン戻れば戦力アップはわかるけど

森ってオープン戦チノ並みにエラーして打率もチノ以下なのにそんな凄い設定で行く感じなの?

正直ヘイト溜め要因になると思うでw

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:19:34.50 ID:Eis0xc0n0.net
取りあえず連敗爆弾回してほしくないから
今日くらいは阪神応援するか

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:19:44.04 ID:8ImXlgjYM.net
>>220
まず一点取られたら負けるとこでピーポー選択がありえんわ
ヤスアキは勝ち越した場合と12回に残すとしてもタナケンや入江以下の実力だろピーポーは
そういう細かいとこの選択をミスらないでほしい

232 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:19:48.78 ID:IDEeLS7z0.net
現地組はお疲れさん…
開催想定して買い物して帰ってきたところだが午後ヒマになったw

233 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:19:49.75 ID:+7QICayga.net
昨日負けたのが最悪だな…
エスコバーヤマヤスも中3日空くし

234 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:19:53.33 ID:HyUKpa4g0.net
>>220
普段データ班とかイキってるくせに天気予報も見てないのこの球団

235 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:20:10.05 ID:r8sKAYgCa.net
>>215
単に出す試合展開じゃなく巨人戦もずっとビハインドなだけだろ馬鹿だな

236 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:20:13.57 ID:EwtRvbvcp.net
今日はベイスターズは負けないよ
(^_^)v

みたいなのを月曜日に書き込む人がベイスターズスレッドにいたね

237 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:20:39.79 ID:hNgh06yS0.net
よーしドームでも見てコーヒー吹くか

238 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:20:46.48 ID:M+Ee0cL90.net
巨人阪神みるかー
どっちもまけろー

239 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:21:19.10 ID:+7QICayga.net
>>237
ピープルズが出てきたところでリアルに吹いたわw

240 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:21:32.15 ID:8ImXlgjYM.net
>>229
大和が老体でエラー連発
唯一まともに守れる柴田は打撃不信
森に頼りたくもなる
そもそもそれだけしか選択肢ない今の編成が頭おかしいけど
なんでショート軽視し続けるんだろこの球団
そんな1人や2人に託すポジションじゃねぇだろと

241 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:22:11.10 ID:1HhrGXiDd.net
>>125
中止なりましたけど?
なんだったんですか?

242 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:22:28.81 ID:8073xjd3d.net
試合観れないのは残念だが今日はやってたら負けてたと思う

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:22:32.18 ID:ruevd/ZA0.net
>>240
保菌は黙ってNG

244 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:22:32.30 ID:unLNPb63H.net
フロントがTBS時代より酷い
マルハTBSが98年組に複数年乱発して手術故障で総休みしたのと同じことをして失敗、宮浮ノ6年とかソトオス三年19億もズル休み

森下じゃなく森指名して失敗、守備は改善不可能、地元選手でイケメンだから指名したが見事に失敗、イケメンだがよくみりゃエスパー伊東顔
森下はイケメンだし赤ちゃん肌で即戦力

245 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:22:36.13 ID:+7QICayga.net
そもそも森の送球破綻はあれだけ叩かれた知野よりもガチだからな
俺は何も期待してないからいくらミスしても笑えるだけだけど

スター設定にしてるここの連中はマジで死人出そうw

246 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:22:48.32 ID:qR/lfO8n0.net
阪神の最後を見届けるか

247 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:23:00.28 ID:Eis0xc0n0.net
>>232
東京ドームいけば
窓口なら当日券あるやろ

248 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:23:05.57 ID:Rd9eYdy30.net
阪神が勝って勢いつくのか連敗爆弾かどっちがいいのか

249 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:23:21.34 ID:r8sKAYgCa.net
>>240
誰にレスつけてるかわかってんの?

250 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:23:45.19 ID:8073xjd3d.net
阪神でも応援するか
爆弾持ち越しだけは勘弁

251 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:23:49.22 ID:1IdZVcOi0.net
>>249
お前如きが他人に指図するなゴミ

252 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:24:17.59 ID:GqLXe29Ha.net
今週は先発全員QSか
投手王国になったな

253 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:24:33.17 ID:q74zwJt+a.net
実際なぜかショート頑なに取らないのはマジで嫌がらせドラフトだよな

254 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:24:37.32 ID:r8sKAYgCa.net
>>248
どうせなら負け続けてもらおう
2年前は中途半端に復調されたから
巨人は広島と殴り合いしてもらう

255 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:25:08.42 ID:fmpJPcnH0.net
>>233
昨日エスコ投げたよ

256 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:25:16.51 ID:Eis0xc0n0.net
この時期にたいした意味はないが
上にいる読売広島が負けてくれた方がええやん?

257 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:25:25.59 ID:EwtRvbvcp.net
>>234
昨日の昼間くらいは日曜日は中止になるような天気予報じゃなかったぞ
昨日夕方、夜でも日曜日は試合はできる程度の降水量だった

258 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:25:38.51 ID:Vd9eGYWG0.net
>>253
粟飯原獲ったじゃん
なんなら来年頭から一軍で行けるよ

259 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:26:00.97 ID:oPGq3YPCd.net
>>236
京急がどうたらこうたら書いてたな
生きてんのかね?
このご時世だから心配だ

260 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:26:03.73 ID:8073xjd3d.net
打線がね…
一昨日も初回の2ホームランだけで9回ようやく追加点入れたが
それまでの攻撃は酷いもんだった

261 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:26:32.20 ID:OpjqgKUE0.net
今日明日ずっと雨予報やで!どう考えても決行無理やろ?

262 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:26:37.09 ID:q74zwJt+a.net
>>258
粟飯原は本人すらショート守備は下手と認めるくらいだからまず数年は無理

263 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:26:48.10 ID:Eis0xc0n0.net
死んだと言えば石川おじさんてすなだったの?

264 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:27:09.99 ID:iSgrZqsqd.net
ハマスタだと阪神には13年以来負け越してると思うが
甲子園では毎年勝ち越してるんではないだろうか?
そんなイメージがある
だからこそ今日も阪神には負けて状態維持して欲しい

265 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:27:20.14 ID:ennf3YJV0.net
今日中止になってくると昨日の負け方はそこまで悪いモノじゃないねやっぱり
無抵抗負けで相手に気持ち良くさせるよりも真綿で首を締めつつってのはリーグ戦では重要だよ

266 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:27:29.88 ID:ruevd/ZA0.net
バンドが14時開始だからセリーグファンみんなカラクリに注目するねw

267 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:27:43.92 ID:fmpJPcnH0.net
今日も阪神負けてくれた方がいいわ

268 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:27:48.19 ID:Vd9eGYWG0.net
坂本は1回飛ばすのかな?

269 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:28:05.44 ID:OYeJGomVa.net
元MLBセーブ王がNPBに電撃挑戦!? 海外専門メディアが日本行きの可能性を報道「交渉をまとめようとしている」
https://news.yahoo.co.jp/articles/80191fd92cac1bce4d7fbb49669b5602a9c4b774

最後のピース埋まったな

270 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:28:06.03 ID:q74zwJt+a.net
>>265
むしろ負けたんだから見事に絞められたのはうちでしょ
ほんと追いついてあれは無様で笑ったわ

271 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:29:23.84 ID:034+vgYgM.net
>>269
三原が動いてたら見直す

272 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:29:43.79 ID:iSgrZqsqd.net
>>269
絶対阪神だろ

273 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:30:24.16 ID:RKxY4P6Lp.net
中止か

274 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:30:43.41 ID:Eis0xc0n0.net
坂本はとばすんじゃね
火曜からのスカスタで調整で1イニングくらい投げるかもしれんけど
東も無理させないで一度ファームで軽く様子みるかもね

275 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:30:49.98 ID:hNgh06yS0.net
阪神ケラーいねーじゃねーかふざけんな

276 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:31:03.15 ID:fmpJPcnH0.net
坂本は飛ばさないんじゃないかなあ
坂本ロメロ濱口とか

277 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:31:03.26 ID:GqLXe29Ha.net
>>253
2016 松尾
2018 知野
2019 森、田部
2021 粟飯原

成長度合いはともかく何度も高卒ショート獲ってるだろ
育たないのは育成の責任

278 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:31:20.89 ID:r8sKAYgCa.net
まあビジターカードでプラマイゼロならまだいいけど
ヤクルトもまだ湿ってそうだったから出来れば勝ちたかったわな

279 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:31:45.32 ID:8073xjd3d.net
西武も山川森と主力に負傷者続出だな

280 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:31:48.75 ID:oPGq3YPCd.net
>>263
どう見ても保菌だろ…

281 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:31:58.33 ID:xe9vh5jb0.net
甲子園ならロメロー石田ー濱口でいいんじゃないか?
石田が不安だけど

282 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:32:33.22 ID:OYeJGomVa.net
>>277
森以外みんな守備破綻して脚も速くない守備が下手で最初からショートとして厳しいのばかり取ってるね
素材っていえ鳴き声はいいけど紅林や小幡みたいな光るものがあるやつを取るべきだよね

283 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:33:02.15 ID:8073xjd3d.net
>>269
どんな凄いやつかと思ったら現メキシカンリーグかよ

284 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:33:04.43 ID:v3vdesUv0.net
中止か
選手の故障リスクを考えたら妥当

285 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:33:29.50 ID:WJg/dzCcM.net
内容的には石田より坂本の方がいい球投げてたから坂本飛ばすのはもったいない

286 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:33:46.82 ID:PPUe9yly0.net
中止か
暇だな

287 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:33:55.13 ID:r8sKAYgCa.net
>>281
ちょうどいい巡りな気はするよな

288 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:34:34.73 ID:Eis0xc0n0.net
>>280
あぁあれ保菌なんか
あの頃から比べると今はただの逆張りガイジになってしまったな

289 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:34:49.18 ID:t6glZU2T0.net
せっかく、BSで神宮のテレビ中継あったのに残念だわぁ。

290 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:34:52.28 ID:p6f15gTP0.net
粟飯原は昨年の高卒ナンバーワンショートでしょ

291 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:35:28.98 ID:iSgrZqsqd.net
どうせ坂本も1年持たないんだから
休み休みで良いだろ

292 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:36:02.69 ID:r8sKAYgCa.net
>>288
全然別人だろ頓珍漢過ぎて突っ込む気にもならんが

293 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:36:42.70 ID:Eis0xc0n0.net
>>285
お前坂本実力ないから登板飛ばしなとか
投手がいやがるようなことはせんだろ三浦は

294 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:38:06.86 ID:Eis0xc0n0.net
坂本よりね

295 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:38:56.35 ID:vsONG875M.net
ここのガイジが勝手に俺のことで揉めだして草

296 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:39:26.81 ID:vsONG875M.net
>>290
守備がダメで評価落としてた
素材扱い

297 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:39:27.63 ID:a5QmLlUu0.net
東上げたら大貫落としでいいだろ

298 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:39:28.45 ID:Vd9eGYWG0.net
神宮中止だけど戸田と鎌ケ谷は試合するのかw

299 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:40:29.80 ID:r8sKAYgCa.net
雨で登板飛ぶのは仕方ない事もあるだろう
来週木曜日が試合ないからどう組むかは見せどころだな

300 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:41:14.26 ID:rKH1vbYm0.net
まーた我が軍が連敗爆弾処理するんかねえ

301 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:41:15.27 ID:hNgh06yS0.net
巨人舐めプしてんじゃねーよ

302 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:41:29.96 ID:OHzTmBEk0.net
中止かよー

303 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:41:49.11 ID:8073xjd3d.net
誰か外すなら現状大貫だな
こいつ勝負弱いし

304 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:42:11.06 ID:m8xkLoLFx.net
大阪杯に切り替えていけ

305 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:42:29.34 ID:5iFqiv9FM.net
中止 モヤット

306 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:42:54.32 ID:Eis0xc0n0.net
>>298
鎌ヶ谷も戸田もこれからデカイ雨雲くるから
成立せずに中止だろうに

307 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:42:58.58 ID:aoBUoOY7p.net
次甲子園かよ
3タテの流れに乗らないとな

308 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:43:24.36 ID:5iFqiv9FM.net
やっぱり横浜で爆発したわwがイヤなので阪神勝って?

309 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:43:41.37 ID:OYeJGomVa.net
坂本スライドさせてもいいと思うけどね
去年ゴミみたいなチームで勢いある阪神に甲子園で勝った坂本はヒーローだった

310 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:44:57.44 ID:t6glZU2T0.net
阪神戦、ロメロは当然勝つとして、甲子園得意な濱口もまあ大丈夫だろう。
連続して好投する姿があまり想像できない石田が心配だな。
当然、3タテを想定しているわけだから。

311 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:45:02.56 ID:vausd0suM.net
ロッテ 中村奨が新型コロナウイルス陽性判定で登録抹消 
連続試合出場は630でストップ
https://news.yahoo.co.jp/articles/c03147274ff533f8a7887edcf759af69254bb0d4


ベイスターズだけは最後まで無事で!

312 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:45:20.01 ID:Eis0xc0n0.net
>>299
三浦なら少し開けて読売戦に東ぶつけそうな気がする

313 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:45:57.63 ID:v3vdesUv0.net
東が戻ってくるから、むこう2週間、先発一人余るわね
やりくりに注目スな

314 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:46:18.02 ID:HbMRWPa0a.net
今朝のサンモニで落合が言ってた
「阪神は投手が0点で抑えるか乱打戦に持ち込むかでしょう」
どっちも対横浜戦で想像出来ちゃうんだよなぁ

315 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:46:24.87 ID:KFz0YP+9d.net
阪神爆弾が横浜に回ってきたら100%爆発する
昨年の佐藤輝明爆弾も爆発したしね

316 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:46:40.92 ID:fmpJPcnH0.net
次の週の巨人戦は2試合か
それを踏まえての甲子園のローテになってくるか
坂本状態いいし
甲子園はロメロ坂本M口で行きそうな気がするけどな

317 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:46:44.66 ID:OYeJGomVa.net
>>315
記録ストッパーに定評のある横浜を信じろ


2019ヤクルト16連敗 ←止めた
2019広島11連敗 ←止めた
2021阪神佐藤の連続無安打 ←止めた
2021巨人10連敗←止めた

318 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:47:05.22 ID:0E9ZipGP0.net
金曜の大野小川大瀬良と続くところに誰を当てるか
東戻れるなら東だろうしダメなら大貫かなやはり

319 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:47:33.34 ID:t6glZU2T0.net
>>313
上茶谷の状態はしっかり見極めてほしい。
普通に考えたら、次は炎上だろうから。

320 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:48:48.14 ID:to0MZ44J0.net
たかが上茶谷が一度好投したぐらいで東が戻ったら上茶谷残して、大貫下げようなんてなるかな?
昨日は悪くなかったしそもそも2年連続チームの勝ち頭を落とすとは思えんが
急に持ち上げられてる上茶谷だが数日前までこんなやつ使うなとか勝てるわけ無いとかボロカスだったのに

321 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:48:48.84 ID:xoEia3xg0.net
えー中止?つまんねぇ

322 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:49:14.03 ID:Eis0xc0n0.net
>>316
どちらがいいかどうかともかく
番長は戦略的な事よりローテーションできるだけ崩さなく
石田が玉突きで登板とばされてリズム狂う方をいやがると思うけどなぁ

323 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:49:33.08 ID:oyWh5cC7d.net
>>313
裏ローテも上茶もあれだけの結果出したら東入るからと抜けさせられんだろ
もう一週空けるだろ

324 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:49:54.07 ID:xoEia3xg0.net
阪神の9連敗でも見るかな

325 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:50:45.19 ID:KFz0YP+9d.net
>>317
ホンマ横浜さんの優しさは五臓六腑に染み渡るで

326 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:50:59.41 ID:c9hqTVEna.net
ファーム見るか

327 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:51:28.59 ID:8073xjd3d.net
大貫じゃない?
外れるのは

328 :ずな :2022/04/03(日) 12:52:37.49 ID:AylQXfPx0.net
セ界が注目の
阪神戦始まるな
3時までって日テレなんやねん

329 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:52:54.88 ID:zqfbyIVNd.net
まぁまぁの出足を切れたので他の試合を楽しめる心持ちよね
ますおかのすべり芸が楽しい

330 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:52:56.66 ID:Eis0xc0n0.net
>>320
まあ次は投げさせると思うけどね上茶
あと一巡様子見て 東誰と入れかえするか判断したらよいし
上にもあったようにローテ再編なら沖縄遠征の読売戦のほうがやり易いと思う

331 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:53:14.85 ID:0E9ZipGP0.net
上茶谷はあくまで第二先発と穴埋めでいいと思うが

332 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:54:32.54 ID:p6f15gTP0.net
ファームは京山益子バッテリーか

333 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:54:33.49 ID:1IdZVcOi0.net
昨日勝ってたら貯金2だったのか
どきついな

334 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:55:36.40 ID:CjJdfjK0M.net
>>327
去年もローテ守ってる大貫外す選択はないだろ
長続きしなそうなのは石田、上茶谷だから外れるのはどっちか
まぁ多分上茶谷をロングに回すだろ

335 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:55:41.25 ID:OHzTmBEk0.net
ビッグボム処理班かよ

336 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:55:41.61 ID:vgMfmnLvM.net
保菌はそんなに森が嫌いなら球団に意見書でも送れば?
ファンの意見を曲げることに人生を捧げても虚しいだけだ
どうせ期待は変わらないしな

337 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:56:25.42 ID:vsAMhe3za.net
今のローテみんな結果残したんだからそう変わらんでしょ

338 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:56:34.16 ID:to0MZ44J0.net
昨日勝ってて今日中止だったら気分良かったのにモヤモヤするなあ
下は今日1番粟飯原とか楽しそうだな勝又も村川もスタメンだし京山の投球も楽しみだ梶原がいないの寂しいが

339 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:56:39.46 ID:m8xkLoLFx.net
つか秋吉取らないかなまだ無所属だろ大田とる場合じゃなくて
秋吉取るべきだった

340 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:56:42.83 ID:Eis0xc0n0.net
先日まで雪降ってた杜の都は今日は快晴だな

341 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:57:01.92 ID:suist/GB0.net
今日は小深田いないのか

342 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:57:19.51 ID:1IdZVcOi0.net
いやむしろ森を庇ってるんだよ

チノも始まる前はフロント信者があれだけ持ち上げてたのに1試合でああなったのが現実
残念ながら森は知野にも負けてるし

343 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:57:23.96 ID:MwPywDq+M.net
>>339
ピーポー使うくらいなら秋吉の方がまだ使えそうだな

344 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:57:31.49 ID:G+3gizET0.net
え?中止?最悪やな

345 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:58:14.11 ID:m8xkLoLFx.net
>>333
それ言うなら先週の日曜日だなあれこそ勝てる試合落としたっていうやつ
昨日のは手札切れだからどうたられば並べても勝てる試合じゃないかと

346 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:58:25.50 ID:pI9GxsMO0.net
土日の負け多いから中止で良かったわ

347 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:58:56.13 ID:t1GqAZc+a.net
手札切れでたかが10回でピープルズ出てくるんかよwww
弱すぎるwww

348 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:59:00.78 ID:KCArajIb0.net
何とか5割はキープできたか
この戦力なら上出来だろう

349 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 12:59:44.08 ID:CcYY81sq0.net
先発余ってんなら
第1先発5回まで第2先発6-9回見てみたい
リリーフ陣はお休み

350 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:00:03.68 ID:t1GqAZc+a.net
12回なら百歩譲ってわかるけど
10回でもうピープルズ出てくるってヤクルトベンチも半笑いになっただろうなw

351 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:00:09.08 ID:m8xkLoLFx.net
>>347
実際投げるまではそれしかないかなと自分の思ったわでも
投げてる球見たら上げるレベルじゃなかったけど

352 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:01:00.58 ID:m8xkLoLFx.net
>>349
坂本とか上茶谷がそういうの合いそうな気はする

353 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:01:37.64 ID:ruevd/ZA0.net
お、プロ野球セットで二軍の試合みれるやんけ

354 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:01:44.47 ID:IvETKrHCa.net
先攻は一番いい投手は勝ち越すまで使わないのがセオリーだしピープルズ登板は別に普通だろ

355 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:02:08.51 ID:OYeJGomVa.net
>>343
札幌ドームであれなんだから無理だよ
わかりやすく言えば平田レベル、そんなやつ使えるか?

356 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:02:29.74 ID:W4hJuU6fa.net
>>339
秋吉は独立L行ったぞ

357 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:02:39.54 ID:t1GqAZc+a.net
1点取られたら負けなのに雑魚ピー使うのが普通なの?

358 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:02:42.67 ID:YOB76hDwa.net
>>2
よくわからんけど5月中旬とか言ってたけど
この感じだと今月中旬で復帰?
実戦登板3回ぐらいやって

359 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:02:58.10 ID:KCArajIb0.net
昨日は10回表に勝ち越せなかった時点で負けだろ
あんだけチャンス潰してたら勝てんわ

360 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:03:05.00 ID:Eis0xc0n0.net
法政の高田?確か神奈川県民だったよね

361 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:03:10.84 ID:t1GqAZc+a.net
>>355
その平田如きをありがたがって理解レベルですやん

362 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:03:29.49 ID:t1GqAZc+a.net
誤字失礼 平田をありがたがってるレベル

363 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:04:04.31 ID:m8xkLoLFx.net
雑魚ピーだったってのは使ってみてからわかったことだろ
去年までだったらピーポマクガフにならないかなぁとか思ってたし

まさかここまで劣化するとはなあ再契約したのが不思議だ

364 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:04:39.63 ID:m8xkLoLFx.net
>>360
平塚学園だっけ?

365 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:05:09.46 ID:OYeJGomVa.net
>>363
ピープルズは超サイヤ人か何か?元々のスペックが違うだろ、ピープルズはヤムチャでマクガフは天津飯ってレベルだろ

366 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:05:09.68 ID:t1GqAZc+a.net
そもそもピープルズ去年からカスみたいな成績ですやん

367 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:06:07.15 ID:fmpJPcnH0.net
>>358
実戦登板3回やって中旬は無理でしょ
早くても4月下旬でしょ

368 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:06:27.92 ID:Eis0xc0n0.net
>>364
だったとおもう
ドラフトの時確認したから覚えてる

369 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:06:56.99 ID:r8sKAYgCa.net
>>363
すまん別にピーポー使ったことにはなんも思わんし10回に勝ち越せなかった時点でこうなるのは当たり前だからいいけど
ピープルズに期待したことはない言い方悪いが雑魚ピッチャーではある

370 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:08:25.37 ID:YOB76hDwa.net
横浜ファンとしては阪神に勝ってほしいよな
巨人の独走阻止もあるし
9連敗の阪神爆弾が横浜で爆発しそう

371 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:08:30.74 ID:OYeJGomVa.net
赤星いいピッチャーだな巨人も大卒ガチャ引いてるが横浜より当たりまくってるわ
なんなんだよ入江とか徳山とか

372 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:08:54.31 ID:abbbVrJW0.net
アハハハハ

373 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:09:01.48 ID:Eis0xc0n0.net
>>358
中旬よりははやそうだけど
GWにありがちな無茶な連戦もないから
急がないんじゃない

374 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:09:19.67 ID:M+Ee0cL90.net
全塁審カメラってすごいな

375 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:09:25.79 ID:pz4dklIa0.net
ここまで見てるとやっぱりサトテルより牧のがいいな

376 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:10:25.82 ID:YOB76hDwa.net
>>363
昨日も負けはピープル云々よりも
あんだけチャンスに点が取れないんだから
そりゃそうなるでしょって話
逆に言えば徹底的に宮崎を回避したヤクルトの作戦勝ち

377 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:10:27.28 ID:KCArajIb0.net
サトテルも潰れそうだな

378 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:10:53.24 ID:t1GqAZc+a.net
牧は二塁守備きつそう

379 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:11:41.59 ID:7dUVwVmJa.net
今北

今日はちうしで
みんなは珍見物ですか

380 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:11:44.89 ID:8073xjd3d.net
阪神勝ってくれー

381 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:12:00.77 ID:t1GqAZc+a.net
佐藤いま3割あるのか
パワーは間違いないだけにやはりとんでもねえ大当たりだろうな

382 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:13:01.20 ID:fmpJPcnH0.net
阪神負けて
ガチガチの状態の阪神とやった方がいいでしょ

383 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:13:03.95 ID:r8sKAYgCa.net
いきなり打たれてら

384 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:13:24.21 ID:Rd9eYdy30.net
阪神負けた方が面白いな

385 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:13:37.60 ID:YOB76hDwa.net
阪神に勝って欲しい
このままいけば横浜が連敗ストッパーになるし
巨人の独走もそろそろ阻止しなければいけない

無安打が続いていた丸やサトテルにヒット打たれたのも横浜だし

386 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:14:27.46 ID:Eis0xc0n0.net
去年の新人王と特別賞メンバー
二年目順調なの牧と中野とサトテルの野手だけか
奥川→故障
栗林→リリーフ失敗
伊藤将→6失点KO

387 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:16:36.19 ID:r8sKAYgCa.net
>>386
中野はあんまりよくないよ結構見切り発進してるし
伊藤は結果だけ見ればそれだけ失点してるが投球内容は良かったぞ
だいたいマルテ糸原中野の失点

388 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:16:47.10 ID:8EplGnFb0.net
ファームのリリーフ酷使何とかするためにも牧田あたり拾うのは流石に早計か

389 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:17:31.47 ID:5orPQJ/o0.net
今日もジャンパが炸裂してるな
ガンケルの低め取らない

390 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:17:32.29 ID:G+3gizET0.net
あれ?東京ドームの阪神戦のレフトスタンドって全解放じゃないんだな阪神ファンに

391 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:17:46.87 ID:p4pXpIiZ0.net
連敗中の阪神に負けたら大騒ぎされるから嫌だな
でも9連敗したほうが面白いな
10連敗にリーチとなれば阪神のプレッシャーも大きくなるだろうし

392 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:17:47.66 ID:G88ojyW60.net
>>386
いい加減に新人賞は投手部門と野手部門分けるべきだよな
どうしたって比べようがない

393 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:18:16.47 ID:395hVrizM.net
ハマスタ阪神戦こえーわ

394 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:18:39.43 ID:NjzVHXsZ0.net
>>393
次甲子園だけどな

395 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:19:11.18 ID:/3EgdRyM0.net
これ位の雨で中止とはな

396 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:19:13.52 ID:QvjgM/Uvr.net
阪神応援

397 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:19:17.71 ID:YOB76hDwa.net
>>392
メジャーが変えたらすぐになりそう
変えない限り絶対に変わることはない

MVPも最優秀投手と最優秀野手で分けたらいいのに
決して分けることはない

398 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:19:43.69 ID:8EplGnFb0.net
京山も四球祭りかい

399 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:20:15.43 ID:QvjgM/Uvr.net
つか雨予想が直前でまた変わってる やれたな

400 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:20:29.55 ID:DkXJlZUs0.net
プロ野球の開幕連敗記録が12だそうだから、横浜にかかるプレッシャーはすごいよな

ま、ロメロは無事に10連敗させるだろうけど、
石田は大丈夫か?

401 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:20:36.10 ID:jNF7wf8T0.net
珍さん今日もやばそう

402 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:20:39.49 ID:OYeJGomVa.net
粟飯原もきついなあ、ヤクルトの長岡はあんな守備いいのになんで横浜の高卒はみんなうんこみたいな守備なんだよ

403 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:20:40.20 ID:pz4dklIa0.net
はやくベイとやりたいとか思ってそうだな阪神は

404 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:21:20.92 ID:8073xjd3d.net
粟飯原またエラーかよ

405 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:22:06.96 ID:B1zHEZgNa.net
中止か
阪神爆弾の行方でも見守るか

406 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:22:35.21 ID:OYeJGomVa.net
梅野すげーなあ

407 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:22:41.92 ID:DkXJlZUs0.net
>>386
去年高卒2年目なのにローテで酷使されてた広島の玉村も気になってる

408 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:22:48.03 ID:eh8FFguGd.net
言うて粟飯原高卒1年目だし打撃頑張ってるんだからそんな求めすぎんなよ

409 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:23:11.72 ID:G+3gizET0.net
梅野やっぱうまいな、戸柱なら逸らしてたないまの

410 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:23:15.82 ID:NjzVHXsZ0.net
>>406
戸柱伊藤嶺井なら完全に逸らしてたよな

411 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:23:21.93 ID:abbbVrJW0.net
きたきたw

412 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:23:37.22 ID:OYeJGomVa.net
京山ももう終わりやね、阪口もノーコンだし
もう高卒投手は育成以外取らない方がいい
横浜がみんな潰してんだよ

413 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:23:38.83 ID:DkXJlZUs0.net
>>403
とらせんはハマスタに行きたがってたけど、甲子園横浜戦だからと冷めてたわ

414 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:23:51.04 ID:RYVR8ZL40.net
これ阪神爆弾回ってくるね
んでうちが負けると…

415 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:24:04.95 ID:ruevd/ZA0.net
ガンケルもダメそう
こりゃ爆弾回ってきそうだな

416 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:24:06.38 ID:CcYY81sq0.net
普通に阪神勝ってほしい。
上が走って欲しくない

417 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:24:12.18 ID:0E9ZipGP0.net
ロメロ西の初戦で勝った方が勢いで3連勝しそうな気がする

418 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:24:31.26 ID:IXl7fTRUa.net
阪神w

419 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:24:40.73 ID:OYeJGomVa.net
>>410
スプリットの構えとはいえあれを合わせて撮るのはプロ中のプロだわ
戸柱伊藤ならミットにすら当たらず身体に当たって弾いてる

420 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:24:43.05 ID:PPUe9yly0.net
ガンケルにも伝染しとるなこれは

421 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:24:46.41 ID:8EplGnFb0.net
ここの要求は高卒一年目だとしてもファームでは完璧じゃないと失敗扱いだからな

422 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:24:46.51 ID:abbbVrJW0.net
wwwwwwwww

423 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:24:47.74 ID:0E9ZipGP0.net
あーあ

424 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:24:50.58 ID:Rd9eYdy30.net
普通に阪神負けそうだな

425 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:24:51.05 ID:RYVR8ZL40.net
あーあ

426 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:24:51.25 ID:r8sKAYgCa.net
満塁中田とか多分正解くさい

427 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:24:52.79 ID:NjzVHXsZ0.net
阪神www www www

428 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:24:54.05 ID:OYeJGomVa.net
中出しマン類ホームランらら9
9w9

429 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:24:56.71 ID:M+Ee0cL90.net
んふふふふ

430 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:24:58.15 ID:ruevd/ZA0.net
ガンケルwww

431 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:24:58.39 ID:Vd9eGYWG0.net
阪神wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

432 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:24:59.43 ID:5orPQJ/o0.net
阪神wwww

433 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:24:59.72 ID:OHzTmBEk0.net


434 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:24:59.71 ID:GhUkd5TM0.net
うーん阪神さん

435 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:25:02.78 ID:5iFqiv9FM.net
阪神勝てよ
もうサトテル爆弾みたいな赤っ恥はイヤなんだよ

436 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:25:03.78 ID:YOB76hDwa.net
ガンケルが話にならんよな
去年横浜が勝てないのは外人がいなくて得点力がなくなったというよりも
空気感の問題だと思うが
今の阪神もダグアウト裏は地獄だろうな

437 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:25:07.02 ID:4tNoWai00.net
ざまあ笑

438 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:25:08.00 ID:8073xjd3d.net
終わった…
爆弾回ってきた…

439 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:25:08.32 ID:BAe3vaEZ0.net
あははははははははは

440 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:25:08.39 ID:HuHNNZwR0.net
阪神さんその調子で来週もお願いします

441 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:25:12.40 ID:8EplGnFb0.net
ガンケルも怪我明けなのか良くないな

442 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:25:13.49 ID:r8sKAYgCa.net
失敗www

443 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:25:13.54 ID:WYtWZ4fU0.net
あーあ…

444 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:25:13.86 ID:abbbVrJW0.net
さすが筒の兄貴分

445 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:25:20.39 ID:OHzTmBEk0.net
マジで、やりたくねえわ

446 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:25:21.72 ID:OYeJGomVa.net
阪神爆弾、確定!

447 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:25:22.59 ID:ennf3YJV0.net
爆弾が来ますね

448 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:25:23.22 ID:4tNoWai00.net
阪神爆弾くるなマジで

449 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:25:24.24 ID:xllLUCJId.net
まぁ昨日はしゃーないだろ
外人に敗戦処理やらせるわけにはいかんし。詰んでたんだよ

450 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:25:26.64 ID:RYVR8ZL40.net
あーあ
優しいから負けてあげるんだろうなぁ

451 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:25:28.30 ID:KCArajIb0.net
暗黒過ぎw

452 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:25:31.79 ID:5iFqiv9FM.net
くるッ

453 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:25:31.78 ID:Vd9eGYWG0.net
阪神ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

454 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:25:32.26 ID:Zq5vZO4K0.net
連敗中の阪神と試合とか嫌だから今日は勝って欲しい

455 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:25:33.00 ID:VN6Pg1TF0.net
腹痛いw

456 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:25:35.23 ID:qR/lfO8n0.net
阪神30分持たず

457 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:25:40.62 ID:sMJp0iWN0.net
阪神爆弾ほぼ確定的か

458 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:25:42.14 ID:rKH1vbYm0.net
まーたこういう役が回ってくるのかよ

459 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:25:42.50 ID:QvjgM/Uvr.net
巨人容赦無いな

460 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:25:42.58 ID:DkXJlZUs0.net
>>417
ロメロは大丈夫だけど、石田がやらかしそうだわ

461 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:25:46.99 ID:5iFqiv9FM.net
横浜で爆裂するッ

462 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:25:53.38 ID:BAe3vaEZ0.net
阪神ファンが大人しくなるから平和

463 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:25:57.15 ID:t3xjwmTua.net
こりゃ今年は巨人の優勝か

464 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:25:58.27 ID:9QWF6soj0.net
やっぱ爆弾処理に定評のあるウチが処理するしかねえのか(´・ω・`)

465 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:25:59.49 ID:qR/lfO8n0.net
関根ならゲッツだった

466 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:25:59.56 ID:HuHNNZwR0.net
これ確実に阪神に初勝利献上するのうちだろ?

467 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:25:59.72 ID:OYeJGomVa.net
記録ストッパーに定評のある横浜を信じろ!

2019ヤクルト16連敗 ←止めた
2019広島11連敗 ←止めた
2021阪神佐藤の連続無安打 ←止めた
2021巨人10連敗←止めた
2022阪神9連敗←

468 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:26:00.19 ID:hNgh06yS0.net
wwwww
阪神産まれたばかりの小鹿wwwww

469 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:26:02.72 ID:GhUkd5TM0.net
またうちで爆発すんのかよ

470 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:26:03.95 ID:RYVR8ZL40.net
天気調べたら来週普通に晴れだな…

471 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:26:05.21 ID:RKXWoL4o0.net
阪神爆弾が回ってきたぞ

472 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:26:05.83 ID:xllLUCJId.net
くそわろた

473 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:26:05.88 ID:4tNoWai00.net
救いは来週甲子園ってところか

474 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:26:06.05 ID:xe9vh5jb0.net
一瞬で4-0w

475 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:26:10.64 ID:8ZoqfCWQr.net
おやおや阪神さん…

476 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:26:12.72 ID:hNgh06yS0.net
コーヒー吹いたなぁwwww

477 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:26:12.96 ID:WYtWZ4fU0.net
矢野の顔がおじいちゃんみたいになってて心が痛いわ

478 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:26:14.02 ID:5iFqiv9FM.net
また横浜クリニックて言われるッ

479 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:26:14.76 ID:IXl7fTRUa.net
阪神の最下位確定だろwww

480 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:26:18.70 ID:reEOoLZ2M.net
まーた連敗ストッパーしてしまうのか

481 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:26:22.76 ID:to0MZ44J0.net
だめだな阪神弱すぎるどうやっても巨人に勝てないだろ、そのくせ12連敗はしないで
うち相手には目の色変えてここで勝たないでいつ勝つんだとばかりに必死になるんだろ?
初戦で連敗止めて揺り戻しで3タテしてくるぐらいまで想像できるわ

482 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:26:25.19 ID:t3aO53SDM.net
阪神爆弾ウチに回ってくるぞーwwwwww

483 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:26:25.79 ID:fmpJPcnH0.net
まあ緊張感がハンパないよ

484 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:26:30.46 ID:iZwZlzEK0.net
阪神とやりたくないな
連敗ストップに定評あるし

485 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:26:35.07 ID:G+3gizET0.net
賭博独走だけは避けたいな

486 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:26:42.70 ID:sS8qicFL0.net
十中八九阪神の連敗止めるのウチになりそうだなw

487 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:26:47.23 ID:5iFqiv9FM.net
>>467
グロ

488 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:27:07.04 ID:KCArajIb0.net
このショボい戦力で5割の番長はようやっとる

489 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:27:07.45 ID:J6j2C1uP0.net
阪神ナインはそんなに矢野が嫌いなのか

490 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:27:10.26 ID:M+Ee0cL90.net
連敗ストッパーとセレモニー破壊には定評のある横浜

491 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:27:11.52 ID:rKH1vbYm0.net
>>481
な、長いこと横浜応援してると3タテ喰らうまで予測できてしまう

492 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:27:18.44 ID:yjSlpgEcM.net
速報見たらまた阪神負けとるやんw
こりゃ爆弾うちに回ってくるな
見事に爆発させそうで怖いわ

493 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:27:21.64 ID:abbbVrJW0.net
30分も持たずに終了w
痛快

494 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:27:28.11 ID:xoEia3xg0.net
あぁ…阪神爆弾やっぱり回ってくるのか

495 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:27:31.79 ID:8ZoqfCWQr.net
甲子園3連戦雨で流れなねーかな

496 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:27:39.74 ID:8DwsLTXu0.net
絶対次のカードで連敗とめるんだろうな…

497 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:27:39.82 ID:GhUkd5TM0.net
あ、でも甲子園ならまあ

498 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:27:43.80 ID:sMJp0iWN0.net
西伊藤秋山なら割と横浜も善戦できそう

499 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:27:53.81 ID:LhgCbuiUa.net
阪神10連敗のバトンは渡すぜ😉www

500 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:27:55.56 ID:/W5K9mrWr.net
もしかして阪神って本当に弱いのか
下振れ引いてるだけかと思ってたが

まあなんにせようちで爆弾爆発するだろうけど

501 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:28:04.34 ID:RYVR8ZL40.net
>>495
晴れでーす

502 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:28:07.95 ID:v9ZFOYBQ0.net
くるーきっとくるー

503 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:28:11.14 ID:8ZoqfCWQr.net
ストッパーで有名なベイスターズだからな

504 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:28:17.97 ID:rKH1vbYm0.net
ちなみにサトテル待望のホームランも打たれる

505 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:28:25.13 ID:5orPQJ/o0.net
巨人は投手の酷使を厭わないで勝ちに来てるからなぁ
結果的に独走してしまう悪寒

506 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:28:25.39 ID:RYVR8ZL40.net
近本とかめっちゃ打ちそう…

507 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:28:29.74 ID:3GSv0dR30.net
次阪神相手とかありがてえな
負ける気がしないw

508 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:28:43.13 ID:r8sKAYgCa.net
爆弾の方がまだマシだよ
中途半端に勢いつけるのがダメ
連敗中はガチガチになるからしょうもないエラーとかも出るもんだよそういうの心当たりがあるだろう?

509 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:28:54.86 ID:KCArajIb0.net
>>498
去年、西秋山とは全然当たらんかったな

510 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:28:59.08 ID:/W5K9mrWr.net
>>504
絶対それもあるだろうなあ
空気読めない球団だから

511 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:29:09.74 ID:Pg3XYboq0.net
負け方がだんだんとド派手になってきているなと

512 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:29:11.49 ID:BAe3vaEZ0.net
矢野死にそう

513 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:29:11.59 ID:vztq7+ro0.net
連敗止めてあげていいから二勝一敗ぐらいにしてもらえないだろうか甲子園

514 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:29:17.81 ID:to0MZ44J0.net
なんでいつもこうやってウチまで回ってきちゃうんだろうなあ迷惑だ
ウチが止めてるのも悪いってのはあるけどさすがに止まるだろってタイミングでいつも回ってくるんだよ
阪神だってさすがに12連敗はないし止まるなら横浜戦だろってホームで開き直ってくるしなあ

515 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:29:23.71 ID:5iFqiv9FM.net
くーるーきっとくるー

516 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:29:28.22 ID:p4pXpIiZ0.net
横浜の試合よりスレ伸びるな

517 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:29:48.80 ID:RYVR8ZL40.net
不幸中の幸いはハマスタじゃなく甲子園ってとこだけだね

518 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:29:51.91 ID:r8sKAYgCa.net
>>505
こうやって一方的になることで結果的に酷使も酷使じゃなくなることもあるしな
打線との兼ね合いもある

519 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:30:15.76 ID:7dUVwVmJa.net
甲子園3連戦雨降りそうもないな
あかんな

520 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:30:33.50 ID:6D57k7vz0.net
試合が中止になってつまらんと思ってたけど吉本新喜劇(阪神タイガース)を見ようかな。
てか、阪神に甲子園で負けたら恥だ・・・やりたくないわ。

521 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:31:04.30 ID:OYeJGomVa.net
阪神のローテは
西・秋山・伊藤かな?
西は昔は苦手だったが去年は割といい勝負できてるし秋山はずっと横浜から逃げた雑魚だから初戦勝てれば2連勝いけるぞ

522 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:31:08.49 ID:RYVR8ZL40.net
一球団独走ほんとつまんね

523 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:31:16.28 ID:Rd9eYdy30.net
調子悪い阪神にビビらずいければそのまま勝てそうなんだけどな

524 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:31:21.84 ID:5orPQJ/o0.net
大山wwww

525 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:31:27.98 ID:r8sKAYgCa.net
まあ今からこの4点差を跳ね返してくるチームとこのままやられるチームどっちとやりたい?て考えたらいいのよ

526 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:31:31.58 ID:IXl7fTRUa.net
呪いとか爆弾とかどうでもええわ

527 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:31:33.86 ID:xe9vh5jb0.net
(*^◯^*)連敗爆弾回避するには3連勝すればいいんだ

528 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:31:39.22 ID:sS8qicFL0.net
>>514
弱いチームって不思議とこうなるパターン多いよね

529 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:31:53.29 ID:RYVR8ZL40.net
やる気なさすぎる

530 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:32:17.88 ID:8EplGnFb0.net
結局勝たないとあかんのは変わらんしな

531 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:32:21.81 ID:5orPQJ/o0.net
高速でツーアウトwww
ラミレス野球をリスペクト

532 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:32:35.00 ID:98Wkdayp0.net
虎だけど、阪神爆弾がお前らの所に来るから震えて待ってろよ

533 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:33:11.83 ID:p4pXpIiZ0.net
今の呪われてる阪神なら勝てるかもしれない

534 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:33:18.21 ID:to0MZ44J0.net
こうなったら仕方ない、意地見せて開幕12連敗させてやって欲しいな
最低でもロメロを使う初戦はとって2勝1敗でいきたい、ロメロは比較的阪神苦手な印象あるが

535 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:33:19.07 ID:FhC2YSst0.net
うわー阪神今日も負けだなこりゃ

536 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:33:20.29 ID:3kGCku3I0.net
ベイファンはこの感じ何度も味わっているから慣れているけど阪神ファンはキツイだろうな

537 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:33:22.74 ID:aJulMtPGa.net
横浜が止めたもの

2019ヤクルト16連敗 ←止めた
2019広島11連敗 ←止めた
2021阪神佐藤の連続無安打ワースト記録 ←止めた
2021巨人10連敗←止めた
2022阪神開幕9連敗←

538 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:33:31.42 ID:J6j2C1uP0.net
>>532
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \  コワーイ

539 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:33:38.77 ID:B1zHEZgNa.net
あーあー、爆弾回って来ちゃうな

540 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:33:47.82 ID:OYeJGomVa.net
>>514
他球団はメンタルでこいつら弱ってるなら徹底的に潰してやるって上から目線でみんな挑む
横浜はメンタルがお子様で雑魚しかいないからガクガクで勝負の前から負けてるからね、これは伝統だからどうしようもない
強靭なリーダーシップがあるベテランがいないからこうなる、宮崎も大和も引っ張るタイプではないからね
牧が育つまでこのチームは雑魚メンタルだ

541 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:33:58.57 ID:8073xjd3d.net
巨人の新人安定してんなぁ
開幕からローテ入りして大したもんだわ
これが3位かぁ

542 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:34:06.32 ID:1HhrGXiDd.net
>>536
慣れてはいないw

543 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:34:08.66 ID:qZtkva1m0.net
阪神爆弾渡せそうです😎

544 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:34:19.95 ID:KCArajIb0.net
>>526
ほんとそれな
今の巨人と当たるよりよっぽどいいだろうに、何をギャーギャー言ってんのか分からん

545 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:34:21.94 ID:ennf3YJV0.net
オースティンがいればなあ

546 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:34:24.74 ID:7dUVwVmJa.net
しかし対珍三連勝となれば
ベイも今季は期待できそうだ
劇薬だけどな

547 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:34:30.52 ID:J6j2C1uP0.net
矢野はGWまで生き残れるか

548 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:34:30.73 ID:pXe/fSIoM.net
サトテル爆弾爆発したときは本当にイヤだった

549 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:34:32.68 ID:3kGCku3I0.net
>>542
すまん

550 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:34:34.15 ID:AreUZH0ka.net
ハマスタ阪神とか無理だろ

551 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:34:36.49 ID:1HhrGXiDd.net
>>537
やさC

552 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:34:39.93 ID:5orPQJ/o0.net
>>537
全部戸柱が関わっている悪寒

553 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:34:43.11 ID:3kAiIBX90.net
ロメロは甲子園初登板になるんだな

554 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:34:52.52 ID:i9U/B3Y6d.net
阪神は最後に最下位に沈んだ2018年でも
横浜戦以外は全て負け越しだったのに横浜戦だけ17勝8敗とかやってたもんな
なんか次カードで三たてなくとも普通に負け越しそうな予感もしてきた

555 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:34:58.71 ID:sS8qicFL0.net
どうせ大山サトテル辺りがウチ相手だったら爆発するんでしょ
ほんとに連敗継続させたら奇跡レベル
対阪神の相性の悪さも織り込み済みだし

556 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:35:00.03 ID:xoEia3xg0.net
もう阪神ヤル気ゼロじゃん

557 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:35:02.36 ID:fmpJPcnH0.net
そりゃ連敗止めるのは嫌だけど
今日も阪神負けた方が
勝てる可能性は高い

558 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:35:43.83 ID:M+Ee0cL90.net
巨人の赤星はどうも聴きなれんでむずむずする

559 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:35:44.77 ID:J6j2C1uP0.net
>>554
メッセンジャーのこと考えるのが嫌だった人が監督だった時期か

560 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:35:49.32 ID:6D57k7vz0.net
>>536
阪神は90年代〜2002年くらいまで毎年こんなんだったイメージ。
いつの間にか、まあまあ勝てる球団になってたけど。

561 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:36:02.51 ID:OHzTmBEk0.net
>>532
空元気おつかれ

562 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:36:17.10 ID:C/uyCP9G0.net
>>467
ヤクファンだがヤクルトの連敗を止めたのだけは許せない
未曾有の20連敗で伝説になれるチャンスだったのに

563 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:36:23.19 ID:qR/lfO8n0.net
ハマスタじゃないし勝てるだろ

564 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:36:25.39 ID:GhUkd5TM0.net
ガンケルでかすぎてなんか違和感あるな

565 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:36:29.01 ID:Eis0xc0n0.net
火曜は甲子園の野次すごそうだな
あそこはコロナ関係なく歌うし

566 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:37:04.00 ID:hYjWNxkw0.net
これ…横浜戦で連敗止まる流れじゃん
別にどうでもいいが

567 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:37:18.27 ID:YOB76hDwa.net
>>510
起こる可能性が高いのは
連敗ストップ
サトテル待望の一発かつ3連戦で3発
大山猛打賞

この辺だろうなぁ
連敗ストップは間違いなく起こる

568 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:37:23.68 ID:r8sKAYgCa.net
>>557
そりゃそうだ
このビハインドを跳ね返してくるチームなんか嫌だよ

幸いこっちも山本が二試合くらいマスクなら走られる可能性も低いしなんとか

569 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:37:42.46 ID:1HhrGXiDd.net
まあ今日を楽しもうぜw
爆弾甲子園お持ち帰りでいいよ

570 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:37:44.02 ID:92TEvXJ1M.net
たとえ爆発しても2勝1敗ならぜんぜんいいんだが

571 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:37:47.82 ID:Pg3XYboq0.net
阪神よりもPLが
ベイスターズ横高が
阪神よりも大阪桐蔭が←new

572 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:37:54.86 ID:J6j2C1uP0.net
勝ち越してくれればうちで爆弾爆発してもいいわ

573 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:38:17.65 ID:to0MZ44J0.net
このやる気ない虎どももたぶんベイと当たるまでの辛抱だ、そこまで耐えれば勝てるとか思ってるだろ
目に物見せてやれ!ロメロ石田濱口ならいけるだろ誰か不調ならロングリリーフで坂本使うでもいいし

574 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:38:31.31 ID:WYtWZ4fU0.net
>>565
東京ドームは六甲おろし禁止になったんだっけ

575 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:38:33.10 ID:3kGCku3I0.net
>>560
確かに
暗黒時代あったね

576 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:38:47.06 ID:t1v3BS3K0.net
今帰宅したけど今日中止かよ
BS1で中継あるから久しぶりに試合見れたのに

577 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:38:57.76 ID:M+Ee0cL90.net
塁審カメラってもしかしてずっとつけてんのか

578 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:39:04.26 ID:8073xjd3d.net
阪神のロハスJr.って使われてないけど全く使い物にならんのかな

579 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:39:09.00 ID:Hrq99jD/0.net
なんか結局うちが阪神起こす役割になりそうなんだよなぁ
いつもの流れだと

580 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:39:11.44 ID:YkgODPA80.net
ヤクルト●●●
広島●●●
読売●●●

不発弾いよいよ
横浜へ

581 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:39:16.70 ID:p4pXpIiZ0.net
ガンケルって去年のピープルスそっくりだな

582 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:39:18.32 ID:zQeY1akkd.net
まぁ阪神もうちとの初戦で連敗は止まるだろうし、向こうもそう思ってるだろうな

583 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:39:39.93 ID:ennf3YJV0.net
正直打たれるよりも打つ方じゃないかなあ
打ち込まれて負けは石田くらいでロメロも濱口も援護が適切にあれば大丈夫な投球するよ

584 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:39:42.03 ID:5orPQJ/o0.net
ひょっとして阪神って去年の開幕時のウチより弱くね?

585 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:39:45.39 ID:FhC2YSst0.net
>>573
番長には非情で情け容赦のない采配を頼みたい
阪神3連戦は死体蹴りもバンバンやってほしい

586 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:39:52.63 ID:8ZoqfCWQr.net
>>508
連勝中でもあるんですが…

587 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:39:56.43 ID:mZAiqnH7M.net
戦いにくいねえ火曜日は

588 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:39:59.38 ID:DkXJlZUs0.net
ロメロと濱口は相手の連敗記録で注目が集まってると奮起するタイプだが
石田は緊張しちゃいそうだな

589 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:40:04.34 ID:3kAiIBX90.net
濱口って甲子園で完封した事もあるし通算でも相性のいい球場だよね

590 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:40:17.81 ID:rKH1vbYm0.net
ほんと、いつもの流れ過ぎてな
こういう時に叩ける巨人羨ましい

591 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:40:40.37 ID:Pg3XYboq0.net
>>560
元ABCの赤絵アナウンサーは暗黒時代は夏前に
「こんどのドラフトはどうなる」なんて話題をやっていたって言っていた

592 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:41:11.18 ID:Rd9eYdy30.net
山本みたいな強気な感じなら多分大丈夫だろ

593 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:41:15.28 ID:Eis0xc0n0.net
>>574
まじかよ 7回の曲なに流してるんだ

594 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:41:19.43 ID:p4pXpIiZ0.net
今日阪神が勝った方が勢いづきそうで嫌だろ

595 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:41:38.43 ID:WYtWZ4fU0.net
甲子園怖いのは守備かな

596 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:41:39.18 ID:vztq7+ro0.net
>>584
引き分け含めてもすでに記録破られてるしな

597 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:41:50.65 ID:xoEia3xg0.net
口って甲子園では一度も負けたことなかったんじゃ

598 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:41:57.70 ID:qP1VnOTz0.net
>>584
9回制でうち引き分けとかなかったけか

599 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:42:04.61 ID:XntY6NiS0.net
ベイスには流石に勝つわな
阪神が勝つ未来しか見えない

600 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:42:07.61 ID:Pg3XYboq0.net
>>579
負けても、勝ち越しだけで大いに良いわ
三連敗は避けたい

601 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:42:09.42 ID:to0MZ44J0.net
>>588
わかる、もし石田がおかしくなってたら早めに坂本に切り替えて欲しいな阪神に強かったし

602 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:42:38.35 ID:7iYt+39x0.net
もしこういう状態のチームに負けるんなら
それは連敗ストッパーとかじゃなく単に弱いってことだな

603 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:42:54.19 ID:YOB76hDwa.net
>>584
停滞してる空気感が蔓延してんだろ
去年横浜が勝てないのも外人がいないから
得点力不足とよりもそういう沈んだ空気感が強かったから

そういうチームは個々が打っても勝てない

604 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:42:55.44 ID:p4pXpIiZ0.net
去年の横浜よりは得点力上では?

605 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:43:12.79 ID:1HhrGXiDd.net
>>593
六甲おろしラッキー7にやらないの甲子園だけじゃね?

606 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:43:15.68 ID:JY9pi30fp.net
阪神は基本的に暗黒時代と生え抜き野手はそんな変わらないんだが、チートクラスの投手力と、外様で誤魔化せてたからな
投手と外様におんぶにだっこだったチームが両方ダメならこうなるわな

607 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:43:36.87 ID:Eis0xc0n0.net
去年は捕手山本で甲子園三連勝したろ
爆弾来ても2勝できたら十分よ

608 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:43:40.62 ID:6ICpx7hq0.net
阪神3連戦ローテは西伊藤秋山だろ
どこかで打線沈黙しそうだわ

609 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:43:57.89 ID:dqnwo7Z2a.net
巨人のユニなんだあれ?
阪神に似てて紛らわしいな

610 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:44:24.73 ID:DkXJlZUs0.net
甲子園3連戦は正捕手山本にしろよ
山本は関西人だからやってくれる

611 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:44:44.94 ID:AM4Y6GHCa.net
阪神戦にはオースティンがいないとキツいな。

612 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:44:51.52 ID:to0MZ44J0.net
戸柱使わなかったら3タテしそうな気もしなくもない、石田ってなんで戸柱と組んでんだろ?
本人が「戸柱さんと組みたいです」なんて言ったんか?

613 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:44:52.06 ID:XntY6NiS0.net
捕手山本でいけばいいのに多分三浦は戸柱使うだろうな

614 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:44:56.37 ID:KCArajIb0.net
>>601
坂本に中継ぎなんかやらせる訳ねえだろ
バカか

615 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:45:11.08 ID:8073xjd3d.net
なんで赤星スルーして徳山だったんだろ

616 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:45:24.42 ID:JY9pi30fp.net
>>608
それ以上に阪神打線が死んでるぞ
ハマスタならともかく甲子園なら、ミスさえしなければなんとかなる

617 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:45:41.29 ID:zQeY1akkd.net
オースティンとソトは復帰見込みすらわからんの?ソトはバッティング練習はしてるらしいが

618 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:46:26.83 ID:8EplGnFb0.net
京山も阪口もあと一歩って感じなんだがなかなかそこから抜け出せないな

619 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:46:26.80 ID:to0MZ44J0.net
>>609
ほんと。なんか気持ち悪いよね遠目に見たら今攻めてるのが巨人に見えて守ってるのが阪神に見える
日ハムもなんか西武みたいな紛らわしいユニにしてたような

620 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:46:49.24 ID:YOB76hDwa.net
火曜日はロメロが8回2失点で抑えるが
4対2で迎えた9回に
山崎がサトテルにホームラン打たれて逆転さよなら負けしそう

こういう展開になると予想

621 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:46:51.65 ID:bxya1pM5M.net
阪神爆弾渡したいわ

622 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:47:00.69 ID:RYVR8ZL40.net
>>617
ソトは5日の2軍で復帰かもみたいなの読んだよ

623 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:47:02.72 ID:A6pQ/LUb0.net
うちが阪神の連敗ストッパー間違いだろ

624 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:47:37.16 ID:M+Ee0cL90.net
阪神ベンチくらいな

625 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:47:37.73 ID:a5lG8EZdd.net
さっきから必要以上にネガってるのうざいわ

626 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:47:40.01 ID:rKH1vbYm0.net
完成度高いピッチャー欲しいんなら赤星取ってこいよ
球速速くて変化球多彩でコントロールいい徳山じゃんこいつ

627 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:47:51.59 ID:vztq7+ro0.net
>>609
両チームとも球団創設時のユニの復刻

628 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:48:07.40 ID:JY9pi30fp.net
>>612
何年か前は石田が戸柱組みたがってたな
チキン同士フィーリングが合うってのはあるんだろ
逆に嶺井とは全く合わない

629 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:48:11.07 ID:a5QmLlUu0.net
阪神に負けたとこから
優勝争いから離脱していく・・・

プレッシャーきついな

630 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:48:11.87 ID:to0MZ44J0.net
>>614
ローテ一回飛ぶ場合は調整で2,3イニング投げさせることがある

631 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:48:27.89 ID:t3xjwmTua.net
>>617
オースティンはバッティングどころか送球すら出来てないからな
あと2ヶ月はかかるんじゃね

632 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:48:28.17 ID:Eis0xc0n0.net
>>610
甲子園で阪口山本のおな中バッテリーで勝ったことあったな

633 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:48:33.70 ID:RYVR8ZL40.net
今年はもう巨人独走モードじゃん

634 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:48:38.29 ID:fA/9UaYDd.net
うちが連敗ストッパーになりそうね
3タテはできないだろうしなあ

635 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:48:50.54 ID:FhC2YSst0.net
阪神はオールドユニ着て伝統ぶってる場合かよ

636 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:49:00.71 ID:8073xjd3d.net
赤星と徳山コントロールが数段違う、違いすぎる

637 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:49:15.63 ID:Pg3XYboq0.net
>>609
戦前ユニの復刻イベント

638 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:49:26.29 ID:ennf3YJV0.net
とりあえずいる意味わからない大田&細川を二軍に落として色々とやって欲しい
田部と伊藤ゆくらいしかいないけど

639 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:49:49.29 ID:Eis0xc0n0.net
>>612
一昨年はヒロインでとばちゃん健ちゃんでイチャイチャしてたし
仲はいいんだろ

640 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:49:52.81 ID:DkXJlZUs0.net
ハムの低迷は基礎ができてないのに奇策ばかりやってるからに尽きるが
阪神の連敗は、監督今年でやめる表明と開幕投手コロナ離脱くらいしかわからんわ

641 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:50:02.47 ID:M+Ee0cL90.net
巨人も伝統の一戦と銘打ったカードの相手がこんなとは思わなかったろうなぁw

642 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:50:14.98 ID:Ixh8FNGx0.net
徳山選んだやつ責任とれよ

643 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:50:15.84 ID:pz4dklIa0.net
ハムも1点が遠いな
ノーアウト2,3塁で得点できず

644 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:50:22.73 ID:QHZkOUgV0.net
さとてるも記録の後すぐ横浜戦だったっけ?
開幕連敗記録の後すぐに止めちゃいそうだな

645 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:50:26.65 ID:FhC2YSst0.net
ユキヤって外野は全然できない?

646 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:50:44.09 ID:xe9vh5jb0.net
巨人も撤収モード

647 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:50:47.14 ID:5orPQJ/o0.net
M口が山本と組んで結果を出せたのは大きいと思う

648 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:50:59.54 ID:7iYt+39x0.net
巨人はどうやら外人当てちゃったくさいのがな
ちょっと今年は巨人なのかなって気がしてしまう

649 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:51:00.39 ID:KCArajIb0.net
>>628
こないだのバンドでもテンポ良かったからな
上茶谷とのコンビも良かったし、去年までのイメージとは違う

650 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:51:06.75 ID:rEkAcEuz0.net
阪神に負けるのきついわぁ
ヤリマンに俺だけやらせてもらえないような気分

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:51:31.07 ID:WvBCMysZ0.net
連敗ストップとか気にしすぎだろ
昨年うちの開幕連敗ストップさせた広島は何かあったか?

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:51:48.89 ID:7dUVwVmJa.net
讀賣こんな強かったっけ
去年と戦力変わったのか

653 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:52:30.84 ID:to0MZ44J0.net
>>645
できる、レフトは結構うまい

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:52:35.42 ID:FhC2YSst0.net
>>652
ポランコの加入はでかいよ

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:52:36.93 ID:Eis0xc0n0.net
>>645
去年レフト守ってたけど普通に守れてた

少なくともデラロサ嶺井戸柱よりはよかった

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:53:11.16 ID:XntY6NiS0.net
なんか阪神に連敗したまま来られるのが嫌な人多いな
自分は連敗止められて当たる方が嫌だわ
勢いついてるだろうし

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:53:17.50 ID:sfti3NKx0.net
爆弾処理班の出番が来るか

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:53:19.56 ID:FhC2YSst0.net
>>653
そうか、牧がいるからもう絶望かと思った

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:53:29.67 ID:vztq7+ro0.net
球審そろそろ卍やりたい頃だろ

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:53:33.59 ID:J6j2C1uP0.net
巨人調子良いのに弱いチームが目立ちすぎて空気だな

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:53:50.50 ID:RYVR8ZL40.net
巨人が独走したって楽しくないし

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:53:56.87 ID:a5QmLlUu0.net
>>651
苦手意識だろ
連敗モードで勝った相手には今後も気持ち的にも
ああまた◯◯戦ねってここで連敗止まるわって精神的にデメリットしかない

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:54:16.43 ID:Ypundbqxa.net
なんかしらんが中田が絶好調だな

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:54:58.55 ID:NjzVHXsZ0.net
>>655
比較対象で草

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:55:00.49 ID:iDRbFz5s0.net
すまん、67と連戦で甲子園行く
去年甲子園で一回勝ったけど負ける気しかせん

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:55:17.88 ID:JY9pi30fp.net
>>663
腰良くなったのと、体重戻したのが良かったんだろうな

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:55:32.01 ID:fmpJPcnH0.net
新人で勝たれるのも嫌だな
大勢もベンチ外だしな

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:55:37.15 ID:DkXJlZUs0.net
昨日も負けたけど、内容的にはまだまだ改善すれば向上が見えてくる負け方だったし
横浜も今年はまだまだ上が目指せるからなー

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:55:37.62 ID:xoEia3xg0.net
別に阪神に負けてもいいけどカード勝ち越しはして欲しい

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:55:47.24 ID:to0MZ44J0.net
>>642
八馬「エヘヘー、河原さんが赤星に熱心だったんですけどね僕は徳山の方が上かと」
勝又の先輩だったし比較的相性いい日大だし密着してたから指名あると思ってたが・・

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:56:17.58 ID:RYVR8ZL40.net
>>665
いい試合観られたらいいね
気をつけてね

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:57:04.72 ID:fmpJPcnH0.net
>>663
中田お荷物になりかけてたんじゃね
今日打ったけど

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:57:08.89 ID:PPUe9yly0.net
西勇輝vsDe
21年 0.64
20年 2.79
19年 1.88

🤔

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:57:12.79 ID:Eis0xc0n0.net
笑えないのは勝又がデラロサとまだ外野守備が大差ないレベルなんだよな
まあ試合で慣れていくしかない

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:58:37.14 ID:iDRbFz5s0.net
>>671
内容はどうでも良いからとりあえず勝ってほしい…でも横浜が勝ったら勝ったでマジで暴動起きそうだなw

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:59:18.00 ID:WvBCMysZ0.net
>>662
昨年広島に対してそんな意識あったか?

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:59:42.56 ID:FhC2YSst0.net
ウォーカー歩かんのかい

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:01:47.21 ID:8073xjd3d.net
マジで八馬異動させてほしい
さすがにクビとまでは言わんけど編成に関わる肝になる部分にはノータッチにさせろ

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:01:50.42 ID:3R88fNzPd.net
>>668
なんと言っても今永、オースティン、ソト、クリスキーがまだ控えているからね。
今は5割でもいいくらい。

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:02:45.32 ID:a5QmLlUu0.net
>>676
止めてくれたから今年も広島ならいけるわってみんな思ったろ

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:02:52.91 ID:Eis0xc0n0.net
苦手かはともかく
監督かわって嫌がる事や不気味な采配してこなくなって
横浜に勝っててれば後半ひどい逆転負けされる気はしなくなったとはいってたな

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:03:10.88 ID:Eis0xc0n0.net
あカープファンの友人の話ね

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:03:12.21 ID:rKH1vbYm0.net
赤星凄いなこれ
球速い大貫みたいなピッチャーじゃねえか

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:03:59.50 ID:WvBCMysZ0.net
>>668
そうか?リリーフの手詰まりを感じたぞ
昨日の試合見てこのままではブルペン破綻すると思ったのは自分だけ?

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:04:17.68 ID:Lin1dxRB0.net
サトテルは去年前半戦の怖さがまったくないな

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:04:29.38 ID:to0MZ44J0.net
いい投手だよな赤星これ完成されてるわ。うちもかなり熱心だったんだぜ来たのは徳山と三浦だが

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:04:39.11 ID:Rd9eYdy30.net
去年佐藤の記録止めたんだよなあ

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:04:40.72 ID:zqfbyIVNd.net
なんでいつも毎回我々が犠牲になるのだ

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:05:21.49 ID:VN6Pg1TF0.net
佐々木すげえなストレート全球160超えw

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:05:40.91 ID:6D57k7vz0.net
ラミちゃん奇策をやりすぎたけど名将だなって感じはした。
番長も、もう少し奇策とかやっても面白いんだが。
ファンも、自チームの選手もビックリするようなw

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:05:48.77 ID:mZAiqnH7M.net
>>679
ソトオースティン抜きでも投手陣が踏んばって勝ててるのは大きいよね

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:06:16.37 ID:5rejqz3ap.net
赤星は西勇輝みたいな投手だな

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:06:33.84 ID:F62KB8xy0.net
赤星そんな凄い球ないのに凄いね、カーブで緩急あるのが良いのかな
大貫も緩急つけるためカーブ投げれば良いのにね
あと山本と組んでほしい

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:06:37.29 ID:KCArajIb0.net
>>681
嫌がるようなことやってたか?
広島戦になるといいとこでホームランが出てて、広島の投手陣もホームランに怯えてるのは分かったが

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:06:37.78 ID:Eis0xc0n0.net
>>685
三振減ったけど長打ないからな
連敗爆弾とサトテルシーズン初ホームラン爆弾回ってきそうだな

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:07:34.82 ID:Lin1dxRB0.net
阪神も下位打線の貧弱さヤバいな
なんでサンズ手放したんだ?

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:07:43.26 ID:XtGhRHyE0.net
>>694
嫌がってたのは自軍の選手・フロント・ファンだったっていう

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:08:31.18 ID:abbbVrJW0.net
5年間もあってろくに貯金も出来ない奴が名将はないわw
しかも毎年のようにタイトルホルダー出て即戦力ルーキーに恵まれたのに

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:08:50.43 ID:Eis0xc0n0.net
>>694
詳しくは聴いてないけど倉本起用と
代打ウィーランドとか嫌だったと話してた

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:08:53.74 ID:8073xjd3d.net
徳山のシュート回転のクソコントロール見てると赤星の良さが際立って見えるわ

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:09:11.16 ID:2enu6LxbM.net
大山はファーストに歩きながらでなく、自らベンチ側によってバットや肘当て渡す優しさを少し見せる

なお阪神は

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:09:51.18 ID:Lin1dxRB0.net
>>701
大山は性格良さそうだよな

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:10:37.26 ID:5rejqz3ap.net
赤星のストレートって徳山と違って垂れないで伸びていくな

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:10:57.91 ID:XtGhRHyE0.net
2年目あたりまではギリギリチームを勝たせるためにやってたようにも見えたけど
途中からは完全に自分を賞賛してもらうことにしか興味がなくなったからな

退任後の言動もそれらを証明するばかり

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:11:01.57 ID:zqfbyIVNd.net
あぁ、ハムの尻尾が遠ざかる
がんばれ矢野、我々の矢野。爆弾をまとってくれるな

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:11:21.41 ID:ORqOZy/wd.net
赤星新人王だろこれ
こっちはドラ8レベルの徳山だけどな

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:12:02.85 ID:abbbVrJW0.net
>>701
大山ファーストの時ロペスがベラベラ話しかけてもいちいち顔見ながら守備やってたな
村上とか他の奴らは前向いたまま適当に相槌だけなのに

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:12:03.01 ID:JY9pi30fp.net
>>702
めちゃくちゃ頑張ってるのに、色々言われて本当可哀想だと思う
案外大山4番に戻して、佐藤と逆にしたら連敗止まったりしそう

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:13:10.22 ID:Lin1dxRB0.net
>>708
おれも現状では4番は大山のほうがいいと思う

710 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:13:43.37 ID:17Vqg5PR0.net
>>706
いや大勢だろう
新人最多セーブ更新して1年で壊れる

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:14:12.29 ID:Eis0xc0n0.net
>>702
一年目か二年目か忘れたが
試合前甲子園の回りマラソンしててファンに声かけられると
わざわざ足止めてサインしてたって
ツイッターに書かれてた

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:14:34.20 ID:IXl7fTRUa.net
>>710
故障しそうな腕の角度してるよな

713 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:14:54.91 ID:KCArajIb0.net
>>704
下手に日シリなんて出ない方がよかったかもな
日シリ出たと言っても、浜口、ウィーランドら補強当ててもらって阪神より下の3位だったし

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:15:16.49 ID:Lin1dxRB0.net
>>711
それは自らファンにチヤホヤされに行ってるんじゃないかw

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:16:16.95 ID:Q6aODgOs0.net
大学生相手すら通用してない入江1位、徳山2位

上の2人は大学時代の成績見ればプロで通用しなくて当たり前
3位まで赤星余ってたのに徳山2位wwww

去年にしても栗林良吏、伊藤大海、伊藤将司、高橋宏斗と
投手大当たりの年に、入江単独1位指名でwwwwww

ドラフトがこの惨状で、投手補強せずに延長で敗戦処理しかやった事ないピープルズ投入
無能フロントが凄いとしか言えない

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:16:27.62 ID:to0MZ44J0.net
他所は当ててるんだよな新人、毎年活躍する新人出てくるし良い新人とったところが上に行く
最近うちは即戦力投手外しすぎだ主に八馬のせいだがね、赤星も北山も獲れたからなマークしてたし

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:16:28.47 ID:QHZkOUgV0.net
阪神巨人以外に入ってたら大山はもっと成績残してそうね。
もっと自由にできそうな環境だったらどうなってたのやら

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:16:53.76 ID:17Vqg5PR0.net
赤星は制球力高く即戦力候補だったけど、ずっと東都二部だったからなかなか評価が上がらなかった
東都一部で投げたの4年秋だけで、そこで2完封して一気に評価上げたけどね

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:17:43.01 ID:aE7laKS60.net
>>707
試合中に私語しないのがプロとしての正しい姿勢だから、
本来なら村上らの行動が褒められるべきだが
大山が性格いいのは間違いないよね

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:18:39.34 ID:F62KB8xy0.net
徳山三浦は現時点では大失敗だけど
数年後に清水や島内みたいになってくれるかも

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:19:24.06 ID:zhDuLYN0p.net
最近六大学産より東都リーグ産の方が活躍してる印象ある

722 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:19:24.50 ID:QE2ZkZ/up.net
>>715
三浦銀もドラ4最初だからほぼドラ3なんだよな

これも八馬スカウト担当

723 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:19:25.02 ID:ZA2D0pfb0.net
やっとこ帰宅。阪神まわってきそうじゃない。死に物狂いでくるわ、やだなあ

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:19:55.01 ID:IXl7fTRUa.net
お前らが大騒ぎしてた水野はどうなったの?

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:20:00.59 ID:XtGhRHyE0.net
>>713
ラミレスマジックとか書かれて讃えられる快感を覚えてしまったんだろうな
現役時代からそういう気質があっただけに薬物中毒者のごとく賞賛だけを追い求めるようになった

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:20:20.55 ID:Q6aODgOs0.net
今永、東、石田など大卒の即戦力投手を指名して当たりだった時って
大学時代に防御率やMVPなぢ取ったシーズンがあって

逆に入江、徳山と、大学時代の成績さえ酷くてマジでなにを根拠で1位、2位指名したのか意味不明
入江も徳山も3位や4位以下の指名で取れたのを、1位と2位指名wwwwwwww

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:20:32.89 ID:Eis0xc0n0.net
>>719
マネーボールだとファーストにはコミュ力高い奴おいて塁に出たときにコミュニケーション取ると

後々相手がやりにくくなるとか言ってた
どっちがいいんだろうな

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:20:53.42 ID:1HhrGXiDd.net
ぽらちゃん欲しい?

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:21:21.30 ID:zhDuLYN0p.net
>>727
ファースト版ささやき戦術的な?
選手も人間だからそういうのはありそう

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:22:24.52 ID:Eis0xc0n0.net
>>720
清水やら松本航もブレイク二年目で一年目さっぱりだったし

ドラ一即戦力でしばらく当てすぎて色々麻痺してんのよ

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:22:27.59 ID:KCArajIb0.net
>>720
巨人の鍬原もここに来て覚醒しそうだし、ドラフトなんて5年は見ないと分からんよ
まだ入団して半年で決めつけようとするとか、早漏にも程がある

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:22:49.47 ID:Lin1dxRB0.net
ガンケルは似顔絵描きやすそうな顔してるな

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:23:02.23 ID:5IdoNgM20.net
>>704
2016はかなりいい監督と思ったけどな
奇策も打つが今後の糧になるならと期待感は持てた
2017は結果こそ日シリ進出だったが奇策に酔ってるだけのヤベエ奴と感じた
2018で任期切れ円満退任を願ってたんだけどな

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:23:07.82 ID:s85/XmsDa.net
徳山もまさか二位で指名されるとは思わなかったっていってたからな
ドラフトは野球太郎のおすすめ順に指名したほうが上手く行くだろうな

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:23:33.71 ID:to0MZ44J0.net
いやーマジで徳山の2位には絶句して落胆したからなー13番目の選手がこれかよと
赤星活躍するの見てるとほんと悔しさと八馬に対するムカつきが止まらなくなる
即戦力期待する大卒が敗戦処理もできず2人とも二軍なんだぞどうしたらこうなるんだ

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:24:03.19 ID:Lin1dxRB0.net
円陣でどんなこと言ったんだろ

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:24:03.82 ID:17Vqg5PR0.net
早稲田法政明治は球団内で派閥が出来てるんだろう
慶応とか一応地元なのに全く獲る気ないしな
ここはもう諦めるしかない
今年のドラフトもどうせ1位蛭間、2位中川だよ

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:25:30.63 ID:8073xjd3d.net
徳山のシュート回転見てよくいの一番で2位行ったよなぁ
見る目ないよ担当した奴

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:25:54.34 ID:s85/XmsDa.net
徳山は大学時代の指標みても来年以降活躍は厳しいと思うよ
アマチュア相手に三振とれてないから

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:26:22.22 ID:QE2ZkZ/up.net
攻略難しそうなピッチャーやな

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:27:00.92 ID:KCArajIb0.net
7番からの打順で円陣はあんまり意味無いな

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:27:35.79 ID:iSmHhAkrp.net
>>737
明治は佐野あたりから急に増えた印象ある
早稲田は徳山が久々だし派閥って程のあるんかね

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:27:45.39 ID:Vd9eGYWG0.net
>>739
赤星も2部で奪三振率6.44なんだよね

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:27:59.24 ID:Eis0xc0n0.net
1スカウトがなぜ指名まで決められる前提ではませんは話をするのか
いまだになぞ

745 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:28:24.25 ID:xeT4kWJXd.net
オースティンの記事が全くない。
なにも練習できてないとすれば、前半戦はもう絶望なんかね?
とにかくショックすぎる

746 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:29:07.29 ID:iSmHhAkrp.net
>>745
守備練習はしてるけど打撃はまだみたいなのサンスポだかのTwitterで見たぞ

747 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:29:24.06 ID:vztq7+ro0.net
何か楽しそうだから567どれか甲子園行くわチケットまだ空席多そうだし
勝てそうな日に行きたいが

748 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:29:39.12 ID:i9U/B3Y6d.net
ラミレスは2017年の短期決戦の劇薬采配に味占めまくって
翌年は劇薬のミルフィーユを頬張るような采配ばっかしてたもんな
だから2018年はファーストストライクファーストストライクやかましくて四球ダントツ最下位得点力最下位ホームラン数だけトップのソロムランクソ打線になっちゃっあ

749 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:29:47.40 ID:Vd9eGYWG0.net
赤星獲れって言うのは完全に結果論
大学時代の指標見たら地雷臭プンプン

750 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:30:02.25 ID:QE2ZkZ/up.net
あーあ、赤星アタリかな

751 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:30:03.00 ID:DFfM5tFK0.net
赤星コントロールいいなあ

752 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:30:10.80 ID:Lin1dxRB0.net
赤星5回まで被安打1か

753 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:30:17.84 ID:Xho2zD/eM.net
徳山はともかく赤星はどう考えても横浜に向いてないだろ
打たせて取るタイプなのに守備破綻してる横浜じゃじゃかわいそう

754 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:30:34.57 ID:WDEKTejU0.net
新人に5回抑えられてんじゃねえか阪神
ロメロが打たれる訳ねえなこら

755 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:30:59.67 ID:brS8H04v0.net
赤星いいね

756 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:30:59.79 ID:Rd9eYdy30.net
阪神ゴロばっかりだから守備しだいだな

757 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:31:16.27 ID:UXvU8txB0.net
>>749
徳山と同じくらいだよな
赤星みたいに活躍してほしい

758 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:31:20.45 ID:hZ4ZUsPCp.net
>>733
ビッグボスもだが、モチベータに徹してくれて、後は各コーチの意見取り入れつつ采配してくれたら良かったのに、自分で何もかもやりたがり過ぎた

759 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:31:36.39 ID:KCArajIb0.net
>>744
指名順決めるのはみんなで話合って決めてるんだろうにな

760 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:31:56.22 ID:s85/XmsDa.net
赤星二位でとれとは言わんわさすがに

761 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:32:14.59 ID:QE2ZkZ/up.net
守備次第って言ってもボテボテゴロしか内野に飛んでね?
知野でも

762 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:32:17.33 ID:Eis0xc0n0.net
>>739
平内とか木澤とかはどんもんだったのか気になる

763 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:32:50.31 ID:abbbVrJW0.net
ウフフフフフ

764 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:32:55.02 ID:UXvU8txB0.net
阪神あきまへんな

765 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:32:55.32 ID:Vd9eGYWG0.net
阪神wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

766 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:32:55.32 ID:DFfM5tFK0.net
阪神オワタ

767 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:32:58.48 ID:Lin1dxRB0.net
あーあ
岡本にも打たれた

768 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:33:15.68 ID:Vd9eGYWG0.net
阪神9連敗確定wwwwwwwwwwwwwwwwwww

769 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:33:25.73 ID:5IdoNgM20.net
赤星はいいときの大貫みたいな感じだな
そこそこ力のあるストレートとフォークを低めに集められるのとテンポがいい
あとカウント取れるカーブが打者には邪魔

770 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:33:35.60 ID:WDEKTejU0.net
矢野顔死んでるじゃねえか

771 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:33:39.78 ID:74S9AWIf0.net
阪神めなかなかやりおるな

772 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:33:43.89 ID:1HhrGXiDd.net
イヒヒ

773 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:33:45.32 ID:HeGf0Yig0.net
赤星は3・4年になって覚醒したので
徳山とはそらちゃうで

774 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:33:47.67 ID:AdbKpgia0.net
うげえ週明けに阪神爆弾回ってくるやんけ…

775 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:33:50.97 ID:to0MZ44J0.net
まあロメロだと勝てそうかな、石田と濱口のどちらかで勝って2勝1敗ならいいわ

776 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:33:56.90 ID:KCArajIb0.net
矢野死にそう

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:33:57.14 ID:QE2ZkZ/up.net
矢野ビッグボム回って来そうw

778 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:34:03.55 ID:G+3gizET0.net
京田相変わらずダメだな、何か石川と被るわ

779 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:34:45.04 ID:KCArajIb0.net
今年は最下位は無いかな
ミニ保箘ざまあw

780 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:35:14.30 ID:y+iNmgeN0.net
ハマスタで復活するなよ半珍

781 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:36:13.51 ID:RYVR8ZL40.net
>>780
甲子園です

782 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:36:21.09 ID:QE2ZkZ/up.net
阪神甲子園で目覚めそうw

783 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:36:39.92 ID:RYVR8ZL40.net
勝ち越ししてくれればいいや

784 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:36:40.24 ID:hZ4ZUsPCp.net
阪神オープン戦3位だったら、間違いなく呪い扱いだったな
どうしようもない

785 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:36:59.75 ID:8EplGnFb0.net
京山ちょっとコントロール今日は駄目すぎるな

786 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:37:02.95 ID:s85/XmsDa.net
とはいえ阪神が沈んでくれるのはありがたいだろ
なんだかんだ怖いチーム

787 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:37:16.46 ID:74S9AWIf0.net
去年の敗け頭と今年の敗け頭の新旧対決か
ネタ好きの阪神ファンには堪らない暗黒カードになっちまうなw

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:37:16.67 ID:KCArajIb0.net
うちともう4ゲームも開いてんのか

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:37:19.60 ID:DFfM5tFK0.net
これで負けたらまた矢野の大騒ぎを見させられる事になるぞ

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:37:41.97 ID:Qty+787ha.net
ストレート回転数
赤星2400
徳山2000
これでコントロール雲泥の差だからな
徳山はまずコントロールどうにかしないと

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:37:45.53 ID:XtGhRHyE0.net
今年に限らずベイファンに限らずだから仕方ないが贔屓の指名選手より後に指名された選手と比較して騒ぐバカの滑稽なことよ
じゃあ一昨年のドラフトでは広島以外の11球団は牧を1位指名しなかった失格フロントばかりなのか?
ちょっと考えればわかるだろうに

792 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:37:47.50 ID:Eis0xc0n0.net
京山も阪口もスカスタ出たら別人のよう

793 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:37:53.36 ID:6QkIaCAMa.net
割とマジで広島さん磯村か石原トレードでくれんかね

794 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:38:51.70 ID:IXl7fTRUa.net
>>784
オープン戦2位なのに呪われる阪神w

795 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:38:59.79 ID:Eis0xc0n0.net
>>791
贔屓×
後だしジャンケン○

796 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:39:06.93 ID:DFfM5tFK0.net
京山なんだったんだろうな
奥川に投げ勝ったのは奇跡だったんだな

797 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:39:27.56 ID:17Vqg5PR0.net
四球
ヒット
四球
死球

ひでえな京山
益子のリードも悪いのか?

798 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:39:32.55 ID:6QkIaCAMa.net
俺は昨日の阪口に失望した

799 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:39:50.76 ID:XtGhRHyE0.net
>>784
呪いの所為にできた方が幸せだったのでは?

800 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:39:54.61 ID:ott0GPVY0.net
BSで放送中止になったから松坂VSイチロー見るか

801 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:40:17.97 ID:6QkIaCAMa.net
>>797
ストライクまともに入らないのにリードもくそもなくね?

802 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:40:24.24 ID:s85/XmsDa.net
>>791
実際西武とかソフトバンクとかアホでしょ
牧が活躍するなんて限りなく可能性高かったのに
ドラフト雑誌でも一位間違いない、下手したら競合みたいな扱い
スカウトの目なんて贔屓はいるからまともに見れてると思わんわ

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:40:48.80 ID:iWPKfg3W0.net
佐々木労基みたいな化け物が横浜に来てたらどうなってたかな
育てられないから無理か

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:41:18.84 ID:xoEia3xg0.net
阪神継投に入ったらあとは地味に失点重ねていく感じだな…先発が完封しないとダメなのか

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:41:22.09 ID:Eis0xc0n0.net
降板かよ責任もって投げさせないと
またリリーフに負担が

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:41:33.17 ID:ott0GPVY0.net
>>803
そら22番つけて佐々木主浩二世よ

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:41:48.94 ID:HzlYZNTNr.net
そういや中田翔に移籍後初ホームランプレゼントしたのもうちの今永だっけ

ほんとにこういうのばっかだな

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:42:21.26 ID:8EplGnFb0.net
そもそもドラフトってスカウトは情報収集するだけで決めるのは別なんじゃないの

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:43:01.01 ID:XtGhRHyE0.net
>>808
そのためのGMや編成部長だからな
「○○が担当したから上位指名された!」ってどういう思考回路してるのかわからん

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:43:01.28 ID:na13Ll060.net
京山かえちゃってピッチャーいるのか

811 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:43:25.83 ID:Eis0xc0n0.net
牧の事前ドラフト評価高かったの横浜と中日と阪神だぞ
阪神はサトテル 中日は地元枠で使ったから二位でとれたんだわ

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:44:32.73 ID:p4pXpIiZ0.net
サトテルの連続無安打を一瞬で止めたときはむかついたなあ

813 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:44:39.15 ID:J6j2C1uP0.net
佐々木ロウキ見てると球速の感覚が狂うな

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:45:04.72 ID:24on0zQv0.net
ハマスタ阪神ならヤバいけど甲子園阪神なら12連敗チャンスありそう

815 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:45:07.38 ID:Eis0xc0n0.net
裕季也
チャージ不足?ファーストに誰もいなかった?

816 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:45:41.52 ID:6QkIaCAMa.net
>>811
オリックスが最大の評価してた
将来本塁打王狙えると

817 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:45:42.49 ID:V2lCmRvaa.net
>>807
そもそも移籍後出場のタイミングで試合あったのがウチだからな
そりゃしゃあねえよ

818 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:45:46.05 ID:J6j2C1uP0.net
甲子園は初戦勝てば野次飛んで委縮して3タテあるで

819 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:46:00.61 ID:s85/XmsDa.net
勝ち越しできたら御の字でしょ
負け越しでも仕方ない
阪神は結構運の悪い負け方しとるから実力ではない

820 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:46:23.55 ID:KCArajIb0.net
>>811
阪神がサトテル外してたら牧取られてた可能性あったのか
ゾッとするな

821 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:46:49.09 ID:ruevd/ZA0.net
二軍の試合がぶっ壊れてきた

822 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:47:04.55 ID:k8gVxV8Fa.net
赤星はさすが大卒No.1右腕の評判だけあるな
ストレートもリリーフ時の徳山より普通に速い

823 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:47:06.07 ID:6QkIaCAMa.net
まあ牧がこれほど長打あるとは思わなかったんやろな

824 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:47:10.48 ID:W62nKJpoa.net
巨人のPは日テレのアナに似てる
日テレ枠で取っただけやね

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:47:33.56 ID:hY/so7aI0.net
>>812
それよりも中田翔に巨人移籍後初ホームランを献上した今永にむかついた

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:47:37.98 ID:0sqohFWF0.net
石川達也って投げてないけど怪我?
オープン戦良かったのに

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:47:51.62 ID:7cS2DPKH0.net
阪神普通に弱いけど近本とか大山がよう打たれるからこっちも打てるかどうかやねえ
特に西とか去年全く打ててないだろ

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:48:13.52 ID:G+3gizET0.net
yahooトップ阪神www

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:48:40.86 ID:s85/XmsDa.net
>>820
ほぼ100%だと思う
佐藤か牧で阪神は悩んだと思う

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:48:42.10 ID:Eis0xc0n0.net
>>816
その割に 牧二順目でとれたのにスルーしたのか
元とかとってたよね

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:48:59.90 ID:6QkIaCAMa.net
>>827
牧が打ってるし宮崎も得意な方

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:49:02.52 ID:brS8H04v0.net
阪神、昨日一昨日の試合見たら弱いとは思わないな
今日は赤星がいいだけだろ

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:49:09.57 ID:8EplGnFb0.net
ファームは中継ぎが人おらんから登板数エグいことになってるのがな
先発がイニング食えなきゃずっと酷い

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:49:29.56 ID:7yi3iF2/0.net
お?

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:49:46.76 ID:Vd9eGYWG0.net
糸井に打たれる赤星wwwwwwwwwwwwwwww

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:49:48.32 ID:uLsna27K0.net
>>706
同じ早稲田なら楽天の西垣取ってくれば良かったのに。担当スカウト節穴過ぎんか?

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:49:54.01 ID:6QkIaCAMa.net
>>830
まあ2巡スルーはくっそワロタ

838 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:49:55.97 ID:abbbVrJW0.net
空砲キター

839 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:50:05.77 ID:GhUkd5TM0.net
ここで炸裂してもいいぞ

840 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:50:11.24 ID:F62KB8xy0.net
>>769
大貫もカーブ投げるべきだよね
ツーシームとスプリットカットボールだと
緩急ないしね

841 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:50:13.27 ID:aE7laKS60.net
ちょっと盛り上がってまいりました

842 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:50:29.92 ID:24on0zQv0.net
お、阪神やるやんけ
今日勝ってもいいぞ

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:50:48.55 ID:fmpJPcnH0.net
西伊藤秋山なら普通は連敗止まるでしょ
青柳いないから、表ローテ弱くて2カード目で連敗止めなきゃいけなかったところで
勢いのある広島だったから連敗止まらんかったが

844 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:50:49.14 ID:V2lCmRvaa.net
読売の中継ぎ使わせまくれよ

845 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:50:51.84 ID:GhUkd5TM0.net
佐藤ひどいな

846 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:51:22.76 ID:IuYkZ7Q0a.net
追い付かない程の反撃キタ

847 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:51:44.41 ID:hZ4ZUsPCp.net
さっきの岡本のが痛すぎるな
2点差なら全然わからなかった

848 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:51:44.90 ID:7cS2DPKH0.net
大貫がカーブ投げてないとかマジ?

849 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:52:51.88 ID:aE7laKS60.net
セーフになったけど、ショートならああやってほしいね

850 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:52:53.30 ID:Eis0xc0n0.net
>>837
高卒とってまで
安達の衰え見えてるのに打てる内野手スルーか
まあ守備で多少評価下げたのかな

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:53:15.97 ID:hZ4ZUsPCp.net
お?ってシチュエーションなのに、糸原から終わってる

852 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:53:35.66 ID:abbbVrJW0.net
>>848
初年度から投げてるよな

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:54:09.24 ID:0E9ZipGP0.net
阪神も5番までなんだよな

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:54:23.14 ID:i9U/B3Y6d.net
阪神戦相性悪いだの勝てないだの言われてるけど
実際ここ数年でひどい負け方してるのってラミレス政権時の2016-2019だけじゃねえか?
ここ2年は負け越したとはいえ3つだけだし一方的にぼこられるひどい負け試合そんななかったし

855 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:54:48.44 ID:F62KB8xy0.net
>>848
投げているけど少ない
スプリットが多すぎる
一応空振り取るのとゴロ打たせるの投げわけているけど

856 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:55:07.28 ID:aE7laKS60.net
今の成績の糸原を6番サードで使わなきゃならないってのが厳しいよね

857 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:55:19.25 ID:dwLOq6lG0.net
今年は巨人の独走優勝だなww
巨人が強いと盛り上がるから喜ばしい
株主からすればベイスターズなんて弱いほうがいいんだよ
珍カスに負け越してもっと笑わせてくれwww

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:55:38.93 ID:J6j2C1uP0.net
>>854
一時期の相性の悪さはそこまで感じてないな
大山だけはイカれてんけど

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:55:41.63 ID:abbbVrJW0.net
凄いなバックスクリーン
三菱かなあれ

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:55:48.98 ID:W62nKJpoa.net
普通に雨止んでるし今日できたやろ
まぁこっちは伝家の宝刀曇天中止してるから何も言えんが

861 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:56:50.54 ID:7cS2DPKH0.net
筒香がストレート投げられたらほんとに無抵抗だったのが象徴的かな

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:57:03.06 ID:kTQUG7VQ0.net
凶山は一軍は遠そうだな

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:57:04.24 ID:5IdoNgM20.net
>>758
1年目は前政権で整備されたリリーフ陣を上手く回しながら若い石田今永を大事に使って、シーズンを俯瞰しながら計画的に戦っているように見えたんだよね
2年目からは目の前の勝ちを欲しがってリリーフを使い潰したり奇策にのめり込んだりと、計画性が見えなくなった
目先の順位よりも将来的なチームの地力の成長を見たかったのに本当残念な4年間だった

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:57:14.64 ID:0E9ZipGP0.net
テルをサードにして江越あたり入れた方がいいんじゃないか阪神

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:58:20.65 ID:V2lCmRvaa.net
>>854
だいぶ陣容も変わってるしな
比較的ブレーキだったメンツがいなくなって佐野オースティン(まあいないけど)になってるし
そりゃ負けるわみたいな頓珍漢な申告とかないからそういう試合もそんなない
サンズいなくなったのもラッキーかもな

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 14:58:27.86 ID:7yi3iF2/0.net
連敗ストッパーはどうでもいいから巨人このまま独走はまずいので勝てよ

867 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:00:56.39 ID:V2lCmRvaa.net
>>863
2年目はそこまで目の前の勝ちを欲しがってというイメージはないなエスコパットンていう駒が手に入ったしあんなもんだろう
9番倉本にあそこまで固執する必要はなかったけどね
本当にグロいのは2018

868 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:01:39.17 ID:hZ4ZUsPCp.net
>>863
7月までは出来る限り先発長い回投げさせて、8月暑くなってバテ出す頃に温存気味だった中継ぎフル動員で乗り切るとか、良いアイデアだったのにな
それが上手くいかずに温存しようが中継ぎバテるんだから、酷使した方がマシって発想になったのが痛すぎた

869 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:01:40.59 ID:7cS2DPKH0.net
去年のマルテのやつとか阪神は糞みたいな負け方するのが目立ってたけど
三嶋のせいで巨人戦のほうが酷い負け方一気に増えたな

マルテの奴も三嶋だけど

870 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:02:01.94 ID:dwLOq6lG0.net
>>866
他が雑魚すぎて巨人が独走するしかないだろww
珍さんは何だかんだ戦力あるし最終的に最下位は脱出するだろう
ハメカス最下位になったら株主として最高に嬉しから期待してるわww

871 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:02:21.62 ID:AreUZH0ka.net
自称株主ってなんで演技ヘタクソなの
佐野のレフト守備ぐらいヘタクソだろ

872 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:02:40.83 ID:s85/XmsDa.net
巨人独走ともいかんだろ
ベテラン多いしガス欠もある

873 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:03:32.89 ID:Eis0xc0n0.net
佐野どころかラミレスバレンティン並みにだろ

874 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:03:36.35 ID:OpjqgKUE0.net
優勝&上位予想の解説者って6番関根捕手結局戸柱中心って
負のスパイラル頭に入れてるのか?

875 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:03:42.57 ID:dwLOq6lG0.net
今年は巨人の独走優勝だなww
巨人が強いとプロ野球が盛り上がるから喜ばしい
株主からすればベイスターズなんて弱いほうがいいんだよ
珍カスに負け越してもっと笑わせてくれwww

876 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:04:19.39 ID:km7rwDtv0.net
この程度の雨で中止になるの?

877 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:04:40.72 ID:V2lCmRvaa.net
>>869
マルテみたいな四球乞食に四球出すのイラつくわ
あいつ外国人だけど外国人的な怖さは一切ないビビるだけ無駄
サンズの方がまだ怖いわ

878 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:05:38.08 ID:AM4Y6GHCa.net
阪神と比較的戦えてたのは
オースティンの影響が大きいからな。
特に甲子園。
いないとキツいと思う。

879 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:06:03.35 ID:V2lCmRvaa.net
>>872
最近の失速は毎回それだよな
まあスタートダッシュのモチベはさすがだなって感じだけど

880 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:08:37.28 ID:V2lCmRvaa.net
大山がFAしたら欲しいかな
小深田が育ってなかったりしたら

881 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:08:47.93 ID:dwLOq6lG0.net
ハメカスなんて珍さんに負け越して那覇で巨人にボコられるの見えてるわww
さっさと最下位に落ちとけよ
株主からすれば勝たれると迷惑なんだよww

882 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:08:52.54 ID:zQeY1akkd.net
てか2軍で京山が酷えピッチングしてるな

883 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:09:32.51 ID:mvw/0dKc0.net
渡邉は面白いなこういう選手取れよと思ったらトライアウト無しだったのか
打たれたらムカつく投げ方だけどw

884 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:10:41.49 ID:7cS2DPKH0.net
対阪神だとソトがやたら打つからいると助かるんよね

885 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:11:56.88 ID:IXl7fTRUa.net
7ー0で盗塁
益子投げず
報復案件

886 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:13:26.38 ID:V2lCmRvaa.net
阪神ベンチ暗いな

887 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:13:35.61 ID:7cS2DPKH0.net
東の代理が上茶谷で良かったな

888 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:13:54.45 ID:aE7laKS60.net
>>886
同じく思った

889 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:14:21.05 ID:hrlUsSbz0.net
>>885
ファームの試合でアーリントンルールなんてあるのか?

890 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:15:03.08 ID:M+Ee0cL90.net
大勢お休みで誰が投げるん

891 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:15:16.37 ID:UXvU8txB0.net
HQSかよ
羨ましいな

892 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:15:32.34 ID:kTQUG7VQ0.net
赤星自滅しないのいいなあ

893 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:15:55.28 ID:brS8H04v0.net
赤星コントロールがいいね
どっかの投手と違って

894 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:15:57.74 ID:5orPQJ/o0.net
赤星ってスタミナ無さそう
前半から球数を稼げれば攻略できそう

895 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:16:50.85 ID:HeGf0Yig0.net
>>890
鍬原と誰か

896 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:18:17.85 ID:7cS2DPKH0.net
赤星は三振は取れないけどコントロールは良いってドラフト前の評判通りだな
プロ入ってからもそのまんまなのはある意味すごい

897 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:18:46.88 ID:0HSTYNyf0.net
横浜さん、巨だけどプレゼントあげるね(つ´・ω・`)つ●~

898 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:19:45.48 ID:BAe3vaEZ0.net
阪神次の監督誰だろう

899 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:19:48.11 ID:HeXmnw4r0.net
>>896
このタイプって最近プロではなかなか通用しにくくなっている気がするが、赤星はこの後どうなるかな

900 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:21:36.49 ID:5orPQJ/o0.net
中田は21打席ぶりのヒットだったのかよwww

901 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:22:08.86 ID:5IdoNgM20.net
>>891
ベイもつい一昨日まで4試合連続HQS、ただいま5試合連続QS中なんですけどね

902 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:22:14.23 ID:KCArajIb0.net
>>898
エモやんが見たい

903 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:22:14.88 ID:Aghlf9Z/p.net
>>896
それでも徳山、三浦銀より球速出るんだよね

904 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:22:26.58 ID:uN6HTUtDd.net
有吉でも1年くらいは活躍できた年あるからな
赤星は有吉よりは上だろうけどローテの柱になりそうな印象はないかな

905 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:24:04.23 ID:dwLOq6lG0.net
今年は巨人の独走優勝だなww
巨人が強いとプロ野球が盛り上がるから喜ばしい
株主からすればベイスターズなんて弱いほうがいいんだよ
珍カスに負け越してもっと笑わせてくれwww

906 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:24:33.29 ID:5orPQJ/o0.net
徳山はほとんど見てないから評価のしようがない
三浦は無理だと思う
肘が下がって押し出すような投げ方だから腕が振れない

907 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:27:25.49 ID:brS8H04v0.net
三浦と比べたら赤星の方が全然上だろ

908 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:28:49.66 ID:bCtFVcgza.net
二軍地獄過ぎるわ

909 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:29:32.00 ID:Vd9eGYWG0.net
クリスキー

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:29:58.68 ID:ruevd/ZA0.net
クリスキーでも見よう

911 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:30:15.56 ID:KCArajIb0.net
>>906
ド素人が慌てて結論出さなくていいよ

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:31:23.62 ID:qq5vL6CR0.net
高校球児のようなシンプルユニいいな

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:32:06.34 ID:ruevd/ZA0.net
クリスキー挨拶代わりの三球三振
空振りメチャクチャとれる

914 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:32:37.28 ID:hZgi2avxp.net
野球ユニってなんかダサい方がカッコよく見えるよね

915 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:33:54.09 ID:3KMNLCUo0.net
ササローマジでエグいな。力感なく160キロ連発。

916 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:33:56.17 ID:DkXJlZUs0.net
阪神のリリーフ、もう誰が勝ちパで投げるのかもわからん…
まあ9連敗だからそうなるか
末期日本軍みたいなもんで、勝ち目のない試合に体面の為に兵力総動員

917 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:34:16.37 ID:hY/so7aI0.net
あちゃー阪神また失点

918 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:34:30.28 ID:V2lCmRvaa.net
大阪杯エフフォーリア5万ぶっこむぞ

919 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:37:38.66 ID:W62nKJpoa.net
昨日の訂正するわ
なぎさは巨乳や!

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:38:05.99 ID:KCArajIb0.net
>>916
岩崎ぐらいしかまともなのいないな
もともと後ろのピッチャーで勝ってきたチームだし、連敗止まっても大きく巻き返すのは難しいだろうな

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:38:20.31 ID:OpjqgKUE0.net
ハマスタなら楽々ホームランのビシエド 今更ながら聞くが長年狭いホームって
有利に働いてるの?逆にハンディ背負いながらなの?

922 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:38:25.75 ID:D4MWfKA0d.net
クリスキーってブロードウェイより若干マシレベルでは?

923 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:39:14.76 ID:7yi3iF2/0.net
wwwwwwwww

924 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:39:24.12 ID:Vd9eGYWG0.net
阪神w

925 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:39:34.76 ID:NjzVHXsZ0.net
珍さんwww www www

926 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:39:35.87 ID:eyI8p2000.net
佐々木ろうき
6回70球くらいでもまだ162キロ出て、フォークも145キロ以上
1安打w

927 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:39:36.80 ID:OHzTmBEk0.net
珍カスw

928 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:39:37.07 ID:M+Ee0cL90.net
今日の負け方はあんまりおもしろくないと思ってたけどなかなかw

929 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:39:46.23 ID:7iYt+39x0.net
阪神さん・・・
なんかこの感じ、去年の春先の我軍でたっぷり味わったわ

930 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:39:54.42 ID:Vd9eGYWG0.net
クリスキーいいよ
連投テストしたからもう上げるだろ

931 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:39:54.60 ID:3wVpqJlDp.net
このままいくと次のカード阪神戦で
ベイから今季初勝利‼︎ってことになりそうだな

932 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:39:57.26 ID:ruevd/ZA0.net
走者一掃ww

933 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:40:03.13 ID:M+Ee0cL90.net
すげえ阪神ファンがおとなしくなってる

934 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:40:04.02 ID:eyI8p2000.net
>>928
初回からなかなか派手じゃん

935 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:40:06.42 ID:CVSjaa3nM.net
エラーかこれ

936 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:40:20.64 ID:5IdoNgM20.net
二死満塁フルカンで外野下がったために追いつけなかったか
不運も重なってるなんたらかんたら

937 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:40:24.67 ID:HzlYZNTNr.net
止まらんな…

938 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:40:25.60 ID:ruevd/ZA0.net
しゃかもと優しい

939 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:40:26.13 ID:sfti3NKx0.net
阪神完全に逝くwwww

940 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:40:31.59 ID:xoEia3xg0.net
阪神…

941 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:40:38.28 ID:qq5vL6CR0.net
桑原なら

942 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:40:41.37 ID:ewWMeNlf0.net
横浜さーん
阪神爆弾お渡ししますね

943 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:40:41.61 ID:Vd9eGYWG0.net
>>929
外国人居なかったうちはまだ言い訳できたけど

944 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:40:43.95 ID:fE9FDOSD0.net
糸井前ヒットだわ

945 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:40:50.06 ID:Eis0xc0n0.net
二軍相手とはいえ三振とりまくりだな

946 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:40:54.62 ID:hY/so7aI0.net
アルカンタラ全然空振り取れないな

947 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:40:56.12 ID:b/0XB8aga.net
クリスキー三振取れるな

948 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:40:58.33 ID:5orPQJ/o0.net
レフト深すぎ
吉川が逆方向に長打とかほぼないだろう

949 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:40:59.42 ID:0bEswHFZ0.net
やっぱり佐野レフト戻したくないよな
これ見てると

950 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:41:08.84 ID:3KMNLCUo0.net
糸井の守備も酷いな。

951 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:41:12.19 ID:NjzVHXsZ0.net
>>944
糸井前ツーベースやで www

952 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/03(日) 15:41:44.62 ID:tgq1WUTE0.net
クリスキー今日良かったわ
一軍でも高めのストレートでファウルとれるか、見逃されるかでだいぶ内容かわるとおもう

953 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:41:47.40 ID:Eis0xc0n0.net
>>930
枠的に一人落とすとしてピープルか入江か

954 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:41:51.75 ID:7uCHfp0/M.net
巨人だけどバトン渡すから頑張ってね

955 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:41:59.27 ID:M+Ee0cL90.net
今シーズン初の甲子園の雰囲気どうなるんだろうなぁw

956 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:42:00.96 ID:fE9FDOSD0.net
ソトオースティン戻ったら守備位置どうするんだろな

957 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:42:09.42 ID:KCArajIb0.net
>>945
マジか
クリスキーにはやってもらわんとなあ

958 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:42:13.87 ID:5IdoNgM20.net
バシバシ三振とるけど四球→暴投ってのも前評判どおりだなクリスキー

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:42:23.03 ID:/TqrU4ZQd.net
まんま去年の横浜みたいだな
出てくる投手が打たれる打たれる

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:42:28.13 ID:aE7laKS60.net
>>949
ソトが戻ってきたらレフト守ってもらおう

961 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:42:36.91 ID:t6SHdrg60.net
レフト前で走者一掃タイムリーは草

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:42:45.80 ID:Rd9eYdy30.net
クリスキーもう上がってくるな

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:42:46.50 ID:mvw/0dKc0.net
トバカス初回から大量失点でストップだわなぁ

964 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:42:49.29 ID:DkXJlZUs0.net
>>920
岩崎もエスコバーと同じで、勤続疲労もあって、全盛期のような無理はできない
岩崎やエスコのようなブルペンの重鎮が打たれるとブルペン全員に影響するから
慎重に使わないといけないしね

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:42:56.67 ID:Q4ekO7F20.net
9連敗爆弾くるなこりゃ…

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:42:57.10 ID:fE9FDOSD0.net
クリスキーみたいなタイプ安定感なさすぎて上で使うの怖くね

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:42:58.00 ID:UXvU8txB0.net
去年の横浜よりすごいな矢野
まあうちはちょっと勝ったあと10連敗したけど

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:43:16.98 ID:tiF25EC60.net
爆弾嫌だあああああ

969 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/03(日) 15:43:38.24 ID:tgq1WUTE0.net
>>966
塁でたらフォーク読まれてるときは走られそうではある

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:43:52.86 ID:Q4ekO7F20.net
ちょっとレフトラミレスが頭を過った瞬間だった…

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:44:02.84 ID:Eis0xc0n0.net
>>957
三振がとったアウトの5割余裕で
越えてるから三振率エグい事になってるはず

タイプ的に山本と組ませてみたい

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:44:10.37 ID:YOB76hDwa.net
矢野、今日の試合後休養申し出しそうだな
正直言って心が完全に折れてると思うわ

自分がやり続けることでチームを停滞させてると感じてるし
監督業にしがみつく性格でもなさそうだし

973 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/03(日) 15:44:11.95 ID:tgq1WUTE0.net
村川選球眼あんまないけど、スイングスピードめちゃ速いんよな

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:44:13.50 ID:fmpJPcnH0.net
クリスキーはランナーは無視で行くんかな

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:44:19.83 ID:qq5vL6CR0.net
うちは爆発しても元々ダメージないだろ

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:44:27.78 ID:M+Ee0cL90.net
しかし今の阪神の状態めっちゃ既視感ある・・・

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:44:57.04 ID:8073xjd3d.net
平内wwww

978 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:44:57.72 ID:5orPQJ/o0.net
>>970
井納のデビュー戦・・・

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:45:01.91 ID:hY/so7aI0.net
予祝胴上げなんかするから・・・

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:45:33.36 ID:KCArajIb0.net
>>967
外人揃っててこれは言い訳できんだろう
辞任発言のせいだと言われても仕方ない

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:45:33.35 ID:aE7laKS60.net
>>976
うちは負けが込んでてもベンチが暗くならないのが救い

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:45:44.09 ID:7yi3iF2/0.net
まだ反撃する気か偉いな

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:45:50.51 ID:Eis0xc0n0.net
>>974
全盛期のヤスアキかクイックうまいから走られなかったけど

いまは神経質なほど牽制のフリするね

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:45:50.82 ID:NjzVHXsZ0.net
平内から溢れる入江臭

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:46:40.80 ID:DkXJlZUs0.net
>>972
新庄も立浪も心折れてると思う

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:46:49.40 ID:5IdoNgM20.net
>>948
満塁のランナー全員自動スタートするため長打絶許が至上命令になるので外野が下がるのが基本なんよ
フライポテンで走者一掃になったのは運が悪いだけ

987 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/03(日) 15:47:06.80 ID:tgq1WUTE0.net
粟飯原スイングスピードめちゃくちゃはえーな

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:47:09.72 ID:8073xjd3d.net
平内木澤入江の三馬鹿トリオ

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:47:27.76 ID:WG9AdsTe0.net
Deさんのために阪神打線を温めておきますねえ。

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:47:37.77 ID:Vd9eGYWG0.net
粟飯原うめえ

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:47:45.57 ID:DkXJlZUs0.net
監督一年目で、一回も貯金できなかった三浦ってすごいよな
それなのにぜんぜん病んでる雰囲気なかったし

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:48:17.37 ID:DFfM5tFK0.net
>>918
グッバイ

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:48:56.56 ID:0kbdS1Wfd.net
て言うか次甲子園かよ
さっさと阪神勝っとけよ
ハマスタじゃないだけマシか

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:49:11.33 ID:5orPQJ/o0.net
>>986
そんなの打者によるよ
吉川ならライトは下がってもいいけどレフトは定位置で十分

995 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/03(日) 15:49:32.52 ID:tgq1WUTE0.net
粟飯原くんまじでこれいいぞ
スイングスピード速すぎてボール引きつけられる

996 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:49:53.65 ID:/TqrU4ZQd.net
平内と木澤がいるから入江も安心だな

997 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:50:31.15 ID:5IdoNgM20.net
>>994
それは打者の力量差が極端な高校生以下のアマ野球での考え方
プロはどのランナーを最低限足止めするような守備を敷くかで決める

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:51:55.91 ID:8EplGnFb0.net
打撃は想像以上だな粟飯原

999 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/03(日) 15:52:19.98 ID:tgq1WUTE0.net
はません ★2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1648968518/

1000 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 15:52:24.54 ID:5orPQJ/o0.net
>>997
常識的に考えて岡本と吉川で守備位置が同じになることは無い

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200