2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 07:07:58.15 ID:Vd9eGYWG0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

506 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:28:25.39 ID:RYVR8ZL40.net
近本とかめっちゃ打ちそう…

507 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:28:29.74 ID:3GSv0dR30.net
次阪神相手とかありがてえな
負ける気がしないw

508 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:28:43.13 ID:r8sKAYgCa.net
爆弾の方がまだマシだよ
中途半端に勢いつけるのがダメ
連敗中はガチガチになるからしょうもないエラーとかも出るもんだよそういうの心当たりがあるだろう?

509 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:28:54.86 ID:KCArajIb0.net
>>498
去年、西秋山とは全然当たらんかったな

510 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:28:59.08 ID:/W5K9mrWr.net
>>504
絶対それもあるだろうなあ
空気読めない球団だから

511 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:29:09.74 ID:Pg3XYboq0.net
負け方がだんだんとド派手になってきているなと

512 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:29:11.49 ID:BAe3vaEZ0.net
矢野死にそう

513 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:29:11.59 ID:vztq7+ro0.net
連敗止めてあげていいから二勝一敗ぐらいにしてもらえないだろうか甲子園

514 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:29:17.81 ID:to0MZ44J0.net
なんでいつもこうやってウチまで回ってきちゃうんだろうなあ迷惑だ
ウチが止めてるのも悪いってのはあるけどさすがに止まるだろってタイミングでいつも回ってくるんだよ
阪神だってさすがに12連敗はないし止まるなら横浜戦だろってホームで開き直ってくるしなあ

515 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:29:23.71 ID:5iFqiv9FM.net
くーるーきっとくるー

516 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:29:28.22 ID:p4pXpIiZ0.net
横浜の試合よりスレ伸びるな

517 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:29:48.80 ID:RYVR8ZL40.net
不幸中の幸いはハマスタじゃなく甲子園ってとこだけだね

518 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:29:51.91 ID:r8sKAYgCa.net
>>505
こうやって一方的になることで結果的に酷使も酷使じゃなくなることもあるしな
打線との兼ね合いもある

519 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:30:15.76 ID:7dUVwVmJa.net
甲子園3連戦雨降りそうもないな
あかんな

520 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:30:33.50 ID:6D57k7vz0.net
試合が中止になってつまらんと思ってたけど吉本新喜劇(阪神タイガース)を見ようかな。
てか、阪神に甲子園で負けたら恥だ・・・やりたくないわ。

521 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:31:04.30 ID:OYeJGomVa.net
阪神のローテは
西・秋山・伊藤かな?
西は昔は苦手だったが去年は割といい勝負できてるし秋山はずっと横浜から逃げた雑魚だから初戦勝てれば2連勝いけるぞ

522 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:31:08.49 ID:RYVR8ZL40.net
一球団独走ほんとつまんね

523 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:31:16.28 ID:Rd9eYdy30.net
調子悪い阪神にビビらずいければそのまま勝てそうなんだけどな

524 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:31:21.84 ID:5orPQJ/o0.net
大山wwww

525 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:31:27.98 ID:r8sKAYgCa.net
まあ今からこの4点差を跳ね返してくるチームとこのままやられるチームどっちとやりたい?て考えたらいいのよ

526 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:31:31.58 ID:IXl7fTRUa.net
呪いとか爆弾とかどうでもええわ

527 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:31:33.86 ID:xe9vh5jb0.net
(*^◯^*)連敗爆弾回避するには3連勝すればいいんだ

528 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:31:39.22 ID:sS8qicFL0.net
>>514
弱いチームって不思議とこうなるパターン多いよね

529 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:31:53.29 ID:RYVR8ZL40.net
やる気なさすぎる

530 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:32:17.88 ID:8EplGnFb0.net
結局勝たないとあかんのは変わらんしな

531 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:32:21.81 ID:5orPQJ/o0.net
高速でツーアウトwww
ラミレス野球をリスペクト

532 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:32:35.00 ID:98Wkdayp0.net
虎だけど、阪神爆弾がお前らの所に来るから震えて待ってろよ

533 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:33:11.83 ID:p4pXpIiZ0.net
今の呪われてる阪神なら勝てるかもしれない

534 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:33:18.21 ID:to0MZ44J0.net
こうなったら仕方ない、意地見せて開幕12連敗させてやって欲しいな
最低でもロメロを使う初戦はとって2勝1敗でいきたい、ロメロは比較的阪神苦手な印象あるが

535 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:33:19.07 ID:FhC2YSst0.net
うわー阪神今日も負けだなこりゃ

536 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:33:20.29 ID:3kGCku3I0.net
ベイファンはこの感じ何度も味わっているから慣れているけど阪神ファンはキツイだろうな

537 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:33:22.74 ID:aJulMtPGa.net
横浜が止めたもの

2019ヤクルト16連敗 ←止めた
2019広島11連敗 ←止めた
2021阪神佐藤の連続無安打ワースト記録 ←止めた
2021巨人10連敗←止めた
2022阪神開幕9連敗←

538 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:33:31.42 ID:J6j2C1uP0.net
>>532
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \  コワーイ

539 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:33:38.77 ID:B1zHEZgNa.net
あーあー、爆弾回って来ちゃうな

540 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:33:47.82 ID:OYeJGomVa.net
>>514
他球団はメンタルでこいつら弱ってるなら徹底的に潰してやるって上から目線でみんな挑む
横浜はメンタルがお子様で雑魚しかいないからガクガクで勝負の前から負けてるからね、これは伝統だからどうしようもない
強靭なリーダーシップがあるベテランがいないからこうなる、宮崎も大和も引っ張るタイプではないからね
牧が育つまでこのチームは雑魚メンタルだ

541 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:33:58.57 ID:8073xjd3d.net
巨人の新人安定してんなぁ
開幕からローテ入りして大したもんだわ
これが3位かぁ

542 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:34:06.32 ID:1HhrGXiDd.net
>>536
慣れてはいないw

543 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:34:08.66 ID:qZtkva1m0.net
阪神爆弾渡せそうです😎

544 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:34:19.95 ID:KCArajIb0.net
>>526
ほんとそれな
今の巨人と当たるよりよっぽどいいだろうに、何をギャーギャー言ってんのか分からん

545 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:34:21.94 ID:ennf3YJV0.net
オースティンがいればなあ

546 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:34:24.74 ID:7dUVwVmJa.net
しかし対珍三連勝となれば
ベイも今季は期待できそうだ
劇薬だけどな

547 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:34:30.52 ID:J6j2C1uP0.net
矢野はGWまで生き残れるか

548 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:34:30.73 ID:pXe/fSIoM.net
サトテル爆弾爆発したときは本当にイヤだった

549 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:34:32.68 ID:3kGCku3I0.net
>>542
すまん

550 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:34:34.15 ID:AreUZH0ka.net
ハマスタ阪神とか無理だろ

551 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:34:36.49 ID:1HhrGXiDd.net
>>537
やさC

552 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:34:39.93 ID:5orPQJ/o0.net
>>537
全部戸柱が関わっている悪寒

553 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:34:43.11 ID:3kAiIBX90.net
ロメロは甲子園初登板になるんだな

554 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:34:52.52 ID:i9U/B3Y6d.net
阪神は最後に最下位に沈んだ2018年でも
横浜戦以外は全て負け越しだったのに横浜戦だけ17勝8敗とかやってたもんな
なんか次カードで三たてなくとも普通に負け越しそうな予感もしてきた

555 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:34:58.71 ID:sS8qicFL0.net
どうせ大山サトテル辺りがウチ相手だったら爆発するんでしょ
ほんとに連敗継続させたら奇跡レベル
対阪神の相性の悪さも織り込み済みだし

556 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:35:00.03 ID:xoEia3xg0.net
もう阪神ヤル気ゼロじゃん

557 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:35:02.36 ID:fmpJPcnH0.net
そりゃ連敗止めるのは嫌だけど
今日も阪神負けた方が
勝てる可能性は高い

558 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:35:43.83 ID:M+Ee0cL90.net
巨人の赤星はどうも聴きなれんでむずむずする

559 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:35:44.77 ID:J6j2C1uP0.net
>>554
メッセンジャーのこと考えるのが嫌だった人が監督だった時期か

560 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:35:49.32 ID:6D57k7vz0.net
>>536
阪神は90年代〜2002年くらいまで毎年こんなんだったイメージ。
いつの間にか、まあまあ勝てる球団になってたけど。

561 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:36:02.51 ID:OHzTmBEk0.net
>>532
空元気おつかれ

562 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:36:17.10 ID:C/uyCP9G0.net
>>467
ヤクファンだがヤクルトの連敗を止めたのだけは許せない
未曾有の20連敗で伝説になれるチャンスだったのに

563 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:36:23.19 ID:qR/lfO8n0.net
ハマスタじゃないし勝てるだろ

564 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:36:25.39 ID:GhUkd5TM0.net
ガンケルでかすぎてなんか違和感あるな

565 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:36:29.01 ID:Eis0xc0n0.net
火曜は甲子園の野次すごそうだな
あそこはコロナ関係なく歌うし

566 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:37:04.00 ID:hYjWNxkw0.net
これ…横浜戦で連敗止まる流れじゃん
別にどうでもいいが

567 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:37:18.27 ID:YOB76hDwa.net
>>510
起こる可能性が高いのは
連敗ストップ
サトテル待望の一発かつ3連戦で3発
大山猛打賞

この辺だろうなぁ
連敗ストップは間違いなく起こる

568 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:37:23.68 ID:r8sKAYgCa.net
>>557
そりゃそうだ
このビハインドを跳ね返してくるチームなんか嫌だよ

幸いこっちも山本が二試合くらいマスクなら走られる可能性も低いしなんとか

569 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:37:42.46 ID:1HhrGXiDd.net
まあ今日を楽しもうぜw
爆弾甲子園お持ち帰りでいいよ

570 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:37:44.02 ID:92TEvXJ1M.net
たとえ爆発しても2勝1敗ならぜんぜんいいんだが

571 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:37:47.82 ID:Pg3XYboq0.net
阪神よりもPLが
ベイスターズ横高が
阪神よりも大阪桐蔭が←new

572 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:37:54.86 ID:J6j2C1uP0.net
勝ち越してくれればうちで爆弾爆発してもいいわ

573 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:38:17.65 ID:to0MZ44J0.net
このやる気ない虎どももたぶんベイと当たるまでの辛抱だ、そこまで耐えれば勝てるとか思ってるだろ
目に物見せてやれ!ロメロ石田濱口ならいけるだろ誰か不調ならロングリリーフで坂本使うでもいいし

574 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:38:31.31 ID:WYtWZ4fU0.net
>>565
東京ドームは六甲おろし禁止になったんだっけ

575 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:38:33.10 ID:3kGCku3I0.net
>>560
確かに
暗黒時代あったね

576 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:38:47.06 ID:t1v3BS3K0.net
今帰宅したけど今日中止かよ
BS1で中継あるから久しぶりに試合見れたのに

577 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:38:57.76 ID:M+Ee0cL90.net
塁審カメラってもしかしてずっとつけてんのか

578 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:39:04.26 ID:8073xjd3d.net
阪神のロハスJr.って使われてないけど全く使い物にならんのかな

579 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:39:09.00 ID:Hrq99jD/0.net
なんか結局うちが阪神起こす役割になりそうなんだよなぁ
いつもの流れだと

580 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:39:11.44 ID:YkgODPA80.net
ヤクルト●●●
広島●●●
読売●●●

不発弾いよいよ
横浜へ

581 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:39:16.70 ID:p4pXpIiZ0.net
ガンケルって去年のピープルスそっくりだな

582 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:39:18.32 ID:zQeY1akkd.net
まぁ阪神もうちとの初戦で連敗は止まるだろうし、向こうもそう思ってるだろうな

583 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:39:39.93 ID:ennf3YJV0.net
正直打たれるよりも打つ方じゃないかなあ
打ち込まれて負けは石田くらいでロメロも濱口も援護が適切にあれば大丈夫な投球するよ

584 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:39:42.03 ID:5orPQJ/o0.net
ひょっとして阪神って去年の開幕時のウチより弱くね?

585 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:39:45.39 ID:FhC2YSst0.net
>>573
番長には非情で情け容赦のない采配を頼みたい
阪神3連戦は死体蹴りもバンバンやってほしい

586 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:39:52.63 ID:8ZoqfCWQr.net
>>508
連勝中でもあるんですが…

587 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:39:56.43 ID:mZAiqnH7M.net
戦いにくいねえ火曜日は

588 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:39:59.38 ID:DkXJlZUs0.net
ロメロと濱口は相手の連敗記録で注目が集まってると奮起するタイプだが
石田は緊張しちゃいそうだな

589 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:40:04.34 ID:3kAiIBX90.net
濱口って甲子園で完封した事もあるし通算でも相性のいい球場だよね

590 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:40:17.81 ID:rKH1vbYm0.net
ほんと、いつもの流れ過ぎてな
こういう時に叩ける巨人羨ましい

591 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:40:40.37 ID:Pg3XYboq0.net
>>560
元ABCの赤絵アナウンサーは暗黒時代は夏前に
「こんどのドラフトはどうなる」なんて話題をやっていたって言っていた

592 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:41:11.18 ID:Rd9eYdy30.net
山本みたいな強気な感じなら多分大丈夫だろ

593 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:41:15.28 ID:Eis0xc0n0.net
>>574
まじかよ 7回の曲なに流してるんだ

594 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:41:19.43 ID:p4pXpIiZ0.net
今日阪神が勝った方が勢いづきそうで嫌だろ

595 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:41:38.43 ID:WYtWZ4fU0.net
甲子園怖いのは守備かな

596 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:41:39.18 ID:vztq7+ro0.net
>>584
引き分け含めてもすでに記録破られてるしな

597 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:41:50.65 ID:xoEia3xg0.net
口って甲子園では一度も負けたことなかったんじゃ

598 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:41:57.70 ID:qP1VnOTz0.net
>>584
9回制でうち引き分けとかなかったけか

599 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:42:04.61 ID:XntY6NiS0.net
ベイスには流石に勝つわな
阪神が勝つ未来しか見えない

600 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:42:07.61 ID:Pg3XYboq0.net
>>579
負けても、勝ち越しだけで大いに良いわ
三連敗は避けたい

601 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:42:09.42 ID:to0MZ44J0.net
>>588
わかる、もし石田がおかしくなってたら早めに坂本に切り替えて欲しいな阪神に強かったし

602 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:42:38.35 ID:7iYt+39x0.net
もしこういう状態のチームに負けるんなら
それは連敗ストッパーとかじゃなく単に弱いってことだな

603 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:42:54.19 ID:YOB76hDwa.net
>>584
停滞してる空気感が蔓延してんだろ
去年横浜が勝てないのも外人がいないから
得点力不足とよりもそういう沈んだ空気感が強かったから

そういうチームは個々が打っても勝てない

604 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:42:55.44 ID:p4pXpIiZ0.net
去年の横浜よりは得点力上では?

605 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/03(日) 13:43:12.79 ID:1HhrGXiDd.net
>>593
六甲おろしラッキー7にやらないの甲子園だけじゃね?

総レス数 1001
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200