2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ややくせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:06:08.06 ID:mKKhNgTF0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

642 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 01:18:50.63 ID:EE8+ijws0.net
嘉手苅初登板は4月18日だった 竹山もそれくらいか

643 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 01:20:16.00 ID:oAGap0Tp0.net
コールの次の日にスアレス投げるから今日2軍で投げて早けりゃ来週どこかで投げるかもね

644 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 01:23:00.72 ID:l7DPk3nD0.net
来週は5試合しか無いから高梨次第ではサイスニード飛ばすかな

645 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 01:24:21.32 ID:Y0ZBhA3Jd.net
>>637
そんなもんなのか
そーするとやっぱ中村の穴がでかいのか

646 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 01:27:13.42 ID:ISSPS5uO0.net
奥川はともかく中村、今野が戻ってきたらまあ普通に勝ち出すやろう

647 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 01:32:36.02 ID:oAGap0Tp0.net
>>645
中村もそうだし四球だけで言ったら長岡は0だし
まぁまだ指標云々言うのは早すぎるねー

648 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 01:34:27.87 ID:EHBxMFpbd.net
外国人1人中継ぎに入れたいレベルやね

649 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 01:49:50.57 ID:FGYmwvdZa.net
昨日札幌ドームは9133人くらいしか入ってないらしいやん

650 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 01:54:40.25 ID:3/frvx4l0.net
現状投手は良くやってる方だし中村戻ってきたからってそんなに勝敗は変わるかね
山田村上の完全復調と青木の不振だか衰えだか、肝はここでしょ

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 02:05:37.59 ID:oYCVzGqcd.net
山田はたまに思い出したように打つけど村上は今日で完全に思い出してくれてたらいいな
あとは去年から地味に続いてる村上が打つと試合に負けるジンクスをさっさと払拭してほしい

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 02:08:54.14 ID:S50N47id0.net
>>650
長岡はよくやってるけど、やっぱり古賀と内山の打力をみると、中村がいるのといないとでは大きい。
あと、不用意な一発とかいらない四球とかコース判定にも影響は微妙にでてると思う。

653 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 03:11:06.43 ID:SKrlW5Vu0.net
>>637
毎回思うが山田は不利な判定されすぎ。そら三振増えるわ

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 03:55:55.57 ID:7tGahVird.net
清水7回石山8回にしてくれ
青木はスリーベース以外はだめ

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 03:59:35.81 ID:7tGahVird.net
神宮で勝てないのは先発が打たれてるからな
先制されて追いかけるからきつい

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 04:00:33.51 ID:lcA2c1LW0.net
青木も見たいが2番長岡6、7番で濱田が見たい

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 04:07:28.55 ID:lM3BmB+Gd.net
柴田より赤星のほうが球速くて草
何なら勝てるんだよおまえ

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 04:15:21.72 ID:ZM2xh4zQ0.net
鏡の前の呟き

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 04:15:39.45 ID:fcrEk55S0.net
左投手が先発の日は濱田がスタメンになる機会が増えるのでは。

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 04:16:57.83 ID:7tGahVird.net
濱田も選球眼悪すぎるわ
あれじゃ高津も使わない

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 05:05:23.66 ID:1astZfowd.net
>>542
いや長岡のエラーと坂本の四球連発だろう

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 05:17:14.40 ID:1astZfowd.net
オスナ

ここまで
得点圏打率,143
9試合で四球1

超不良債権だな

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 05:24:01.47 ID:AU00SUvxp.net
甲子園 37,408人
マツダ 24,148人
神宮 13,273人  

優勝しても人気にならないな

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 06:13:35.42 ID:bxCtxrj8d.net
選手「日本一になっても一緒や」

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 06:20:26.35 ID:QVMYQgjpa.net
そろそろ安定して暖かくなってくるな
さみーのはキツいねん

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 06:34:27.98 ID:bMC7m1Yi0.net
みんなーおっはー

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 06:58:25.12 ID:7lDGKlhrd.net
やっぱりまだ寒いからじゃ無いのお客さん少ないの

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 07:17:16.65 ID:lYbgo62z0.net
木澤は近藤の変わりになれるかな

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 07:17:23.55 ID:bMC7m1Yi0.net
暖かくなって勝ってくれば増えるでしょう

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 07:21:56.99 ID:ERpa/Pdh0.net
代打だと少ないチャンスものにしないといけないし濱田が打ちたい打ちたいで振り回すのもしょうがないかなと
まだ若いし

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 07:27:52.53 ID:+md2Gapn0.net
選手はやる事やってるんだから広報の力不足でしょ

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 07:33:47.40 ID:f03gzop/d.net
>>667
でもロッテ横浜広島西武は寒くても入ってるからなぁ

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 07:37:56.78 ID:hKAFPIrzp.net
https://i.imgur.com/Qey2VA1.jpg

甲子園4万人近く入ってるからな
初日だからと言っても2日目以降減るとは思えない

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 07:45:37.66 ID:fcrEk55S0.net
関西は意外に娯楽が少ないんだよ。

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 07:49:58.99 ID:Oy3jPfQA0.net
>>614
中村が居ないのと神宮が寒いのと延長から逃げ回るから

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 07:53:41.29 ID:ERpa/Pdh0.net
広報がってかコロナがなぁ
仕事やすみたくないから人の多いとこ行きたくない

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 07:55:50.42 ID:m4FUdG/Fd.net
今日一塁側かなり埋まってるけど
スカスカとか印象操作止めてもらえませんか?

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 08:16:51.12 ID:ImUQsWLw0.net
>>671
お土産がゴミばっかりでな
一番良かったのは山田の250号写真だった

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 08:20:55.90 ID:O0cSo3mt0.net
今日はユニ配布があるからな。
結局ヤクルトファンは配布があれば球場にくるんだよ。
昨日は何も配布がなし、だからすくない。
先週の開幕6連戦も平日はライト、一塁は8割以上埋まってたよ、配布がかなり良かったからな。

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 08:25:58.79 ID:BlVFdbhea.net
10〜13年くらい前は配布もほぼなかったしチケットも安かったからけっこう現地行ってたが、今は配布ある時に現地行く感じ
こういう人けっこういるだろう

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 08:27:50.81 ID:bgjWO7NC0.net
秋山ピンズド

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 08:30:57.15 ID:f03gzop/d.net
>>677
なぜ本塁から三塁レフトはスルー?
あそこは別にビジターファンが埋めなきゃいけないとこじゃないんだよ

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 08:31:24.42 ID:N+P9aXJqd.net
柴田いいじゃん
コントロールが思ったよりいい

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 08:38:32.51 ID:uWCB+197a.net
柴田が山下より
先だったとは

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 08:38:50.40 ID:qNyfYPUua.net
ヤクルトファンが少ないのはそうとしていつも来てるビジターファン側がガラガラなのは事実では

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 08:41:35.31 ID:WzCWXW1Sa.net
>>673
関西人はコロナとか関係ないからな
開幕戦京セラ行ったけど野次凄かったぞ
大声出すなって注意されてるのに

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 08:42:13.33 ID:EE8+ijws0.net
山下は疲労骨折だけど柴田てコロナだけだったろ

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 08:48:41.69 ID:Oy3jPfQA0.net
ファンで埋めて欲しいのは三塁側ではなくレフト応燕席
ここが平日だとほぼガラガラ

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 08:54:00.95 ID:f03gzop/d.net
まぁ阪神広島戦になったらあいつらがまた埋めてくれるか

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 09:03:05.51 ID:DmjvZXPr0.net
神宮にくる阪神ファンと広島ファンは同窓会も兼ねていそう

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 09:07:09.69 ID:cl8uDMc8d.net
10年前と比べてチケット価格ほんま高くなったな

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 09:08:24.38 ID:25auXv8c0.net
>>614
特に変わってないけど
強いて言うなら四球狙いを見透かされての見逃し三振が増えてる気がする

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 09:10:52.95 ID:DmjvZXPr0.net
絵画館前駐車場もだな(現在¥1,600-)
何年か前は¥1,000-だったはずと記憶

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 09:18:32.81 ID:qdp544DsM.net
絵画館は相当長い間1500円だったぞ
35年くらいまえは500円だか600円だった
現地で友達と集合だから往復1400円くらいの電車代の方が安いんだよな
車だとガソリン、高速代、駐車場代と大変なことになる

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 09:19:32.41 ID:25auXv8c0.net
2番長岡で上手くいったのになんで連敗中の打順に戻すのかね
打率1割台の2番打者とかありえんだろ

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 09:21:23.82 ID:KVp+Mx1Aa.net
塩見さぁーどうせ三振するんなら前みたいにブンブン振り回してくれや

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 09:24:16.53 ID:QQkinKCx0.net
俺は何人かで行く時は青年館のホテル駐車場使うわ。
最大2400円だけど割ればそんなだし、大体空いてる。
近いし便利

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 09:24:49.30 ID:25auXv8c0.net
塩見は三振年間160ペースか
去年と何も変わってないじゃないか

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 09:26:17.47 ID:Vnr2/qhVd.net
塩見山田村上サンタナを繋げればもっと点入るよ
そろそろ村上4番崩そう

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 09:34:44.26 ID:fqK2hnNp0.net
内山には期待してるけど、
高校生ばかりじゃなくて正捕手争いできるような大社ナンバーワン捕手みたいなの指名してくれないかな

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 09:34:58.92 ID:z7CdMRVla.net
昨日はスニードが全てだろ
山田村上が打ったから勝ちたい展開ではあったけど

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 09:37:29.98 ID:DmjvZXPr0.net
高梨の今日の試合の出来次第でサイスニードを飛ばして
来週の火曜日はスアレスor金久保にしたら良いかもな

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 09:40:16.69 ID:O0cSo3mt0.net
今日サイスニード抹消で守備代走要員に山崎が上がるよ。
間違いなく。
現状外野の守備固めが渡邉だけだし、代走要員も渡邉だけの現状。
山崎は塩見の不調か故障時の一番センターとして役割もできるし、ここでは言われてるけど一軍では重宝されるんだよ。

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 09:41:07.96 ID:25auXv8c0.net
サイスニには失望したな
状態はいいとか記事が出てたから球速戻ったのかと思いきや全然じゃないか。140キロ台の棒ストレートしか投げられないなら一軍で通用しないわ

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 09:43:15.75 ID:EE8+ijws0.net
もう初回失点やめてくれ

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 09:43:29.62 ID:O0cSo3mt0.net
来週再来週は5試合だから、先発は5枚で足りる。
サイスニードは暫く一軍に必要ない
今日の高梨、明日の石川か原次第では来週コールやスアレスが一軍で見れるかもな。

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 09:48:02.34 ID:r/3DBn4y0.net
サニスイードはコールスアレス次第だけど今年は一軍であまり出番無いかもね
二軍ローテで頑張って欲しい

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 09:48:12.36 ID:z7CdMRVla.net
去年もベースラインは違うけど戦力色々試して勝ったり負けたりしてた時期結構長かったし今年も形がハマるまでは試行錯誤だろう

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 09:57:26.08 ID:M8kqib5v0.net
あとはサンタナやらかし×2での初回失点がなければ数字上は勝ってた訳でな
色々と反省点の多い試合

710 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 09:59:04.97 ID:9ZDKHTDj0.net
>>705
試合作ったとしても、どいつもこいつも早い回に先制されるから萎えるよな

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 10:01:36.41 ID:Oy3jPfQA0.net
週ベの4/4号の表紙がヤクルトの特集だったから乱調化してるな

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 10:02:18.80 ID:SKrlW5Vu0.net
>>682
じゃあお前が行ってきて埋めろや

713 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 10:05:51.25 ID:kD36io5Z0.net
>>709
神宮のあの時間帯、ありがちなんよね
空の明るさとボールが同じになって

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 10:11:51.56 ID:DerithlI0.net
山田 1.018
村上 1.053
サン 1.086

このままOPS10割トリオが安定すればまあAクラスは余裕

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 10:36:33.02 ID:WzCWXW1Sa.net
>>694
一体あんた何歳だよ…
やくせんって爺が結構いるよな

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 10:47:11.82 ID:cArT7nxEa.net
野球ch自体年齢層高いからな
20代なんてほぼいないだろう

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 10:49:09.45 ID:/X2RQXmh0.net
今北

今のところ、かなり点差が開いて負けてる状況の試合の終盤でも、
「まだまだ分からない!」と思ってしまうオイラって甘すぎるかな?


あと、ヤクルトに対して相手が昨シーズンよりも警戒が
厳しくなってる気配が有るかどうか、主観で良いので
出来れば皆の意見を(スレ違いで無ければ)聞かせて欲しい

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 10:52:58.52 ID:m4FUdG/Fd.net
>>716
ワイも50代に近いし結構いるんじゃね

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 10:58:46.71 ID:Oy3jPfQA0.net
>>717
去年遅くまでやっていた疲れに加えて戸田の投手陣に怪我人が多いから
中継ぎにあまり負担を掛けられずに打線がもう少し粘れそうに見えても
撤退せざるを得ない事情も有るんだろう

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 11:07:28.56 ID:OFgcnCB/a.net
ドラキチも長いこと張り付いて毎年煽ってるからそれなりにじいさんくさいな
いい年して何粘着してんだか

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 11:16:03.27 ID:ZM2xh4zQ0.net
>>712
ほんとそれ。
文句言う奴ほど現地には行かない。
ちなみに俺は今日行く。
勝てヤ!

722 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 11:19:31.01 ID:IE7bNsp8d.net
俺も行くぞ!
今日こそ大勝利だ!

723 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 11:49:38.17 ID:WoqncTqGr.net
>>714
山田がこんな時期から結果出してるのってDHC以来じゃないか?
オフにいっさいテレビ出なかったキャプテンの本気度が伝わってくる。

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 11:54:24.77 ID:YzDc0rWxd.net
先発も中継ぎも外人でテコ入れしたいね
今年はまだ5人登録できるんだっけ?
ならコールは先発スアレスはリリーフで枠フル稼働させていきたいけど

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 12:11:54.27 ID:l7DPk3nD0.net
コールかスアレスどっちかは中継ぎにしたいよな
清水が今の所不安だし梅野の登板が増えていつ離脱するか分からん

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 12:13:33.22 ID:JrMtnX1UM.net
清水は対右対策しないと今後も事故りまくるわ
右にはストレートフォークの2ピッチをやめりゃいいのにな

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 12:14:07.71 ID:wGJSNhHV0.net
阪神にいた弟スアレスだけじゃなくて、兄スアレスのヤクルトへの貢献度も高かったと思う

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 12:14:55.48 ID:wGJSNhHV0.net
>>726
事故ならまだいいけど、もう劣化してんじゃねーかと心配

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 12:15:36.75 ID:uRxk5ddda.net
>>725
左の中継ぎ欲しいからスアレス中継ぎにしてほしい

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 12:17:59.54 ID:JrMtnX1UM.net
>>728
対左には最強で対右には激弱というのは去年もそうだったし劣化ではないと思うな

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 12:20:55.68 ID:cl8uDMc8d.net
お前ら球場行こう!
野球は球場で見るもんや!

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 12:24:09.97 ID:rUC3SBSa0.net
ぼーくーたーちーみーんなー野球場にー連れてってー

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 12:28:41.99 ID:ZV9PzhDXp.net
>>732
勝手にいけば?

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 12:49:27.77 ID:MiXTBa9np.net
>>717
ヤクルトに対する警戒がどうというよりは単純に力負けしてると思う
読みで打たれたやつより失投打たれたり四球で点あげたり
バッティングは去年とそんなに変わらん

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 12:52:33.28 ID:hVvI2IPca.net
明日行くからねー

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 12:57:46.89 ID:msQq5d7Ia.net
オスナの昨日の三塁送球見ると一塁守備固めでしか出番の無い荒木は要らないんじゃないかと思うんだが。

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 12:58:40.23 ID:zG+fonBWr.net
清水は被弾全て右打者
左打者に使えるビタビタアウトローストレートが右打者では使えない。
内山はまだ理解してなさそう。
マルテに使ってたカットを使ってみればいい。

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 12:59:37.63 ID:l7DPk3nD0.net
オスナからの荒木の守備固めって意味あるかな
神宮で今年勝率悪いのかな

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 13:00:31.18 ID:xh/oJBRe0.net
>>736
一旦荒木下に落とせば荒木いなくてもやりくりできるの誰でも気付けるんだが、荒木を落とす決断を首脳陣がしないからなーw

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 13:01:15.17 ID:FI5I37nPa.net
>>718
そんなに年齢層高いのか
歳いってるのに煽り合いしてる人がいるのが悲しいわ

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 13:05:10.05 ID:xzR1jHgT0.net
高津と2歳しか変わらないことに気付いた時はギクッとしたわw
現役の時はかなり歳上に感じていたから

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 13:09:48.00 ID:Oy3jPfQA0.net
ヤク専のメイン層は50代半ば辺りだろうね
人口が多いとされる稲葉一久世代もここではそれ程多くはなさそう
石川舘山青木の40前半以下はもはやペーペー同然なんだろう

総レス数 1001
161 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200