2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:20:19.58 ID:GGNTWZr2M.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時には
本文にこれを

※前スレ
【D専】 Part.6
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1649160251/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:21:01.45 ID:zr75v/GXa.net
めちゃカメラ目線

3 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:21:22.81 ID:XgZrNBLX0.net
昂弥最高!!
ユニ爆買いするわ

4 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:22:46.99 ID:yPkkjM600.net
安定の京田

5 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:22:49.52 ID:4lq4o2Nh0.net
最高の日だな

6 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:22:53.42 ID:T4w2l8sj0.net
勝野カアイソウ

7 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:22:57.26 ID:xZLmd4Ui0.net
神宮でこの展開でよく勝てたな

8 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:23:06.71 ID:UAW1VsiS0.net
今日の戦犯は鵜飼スタメンで使わない立浪、首脳陣

9 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:23:07.11 ID:tRdfdHFMa.net
14安打すげええええええ

10 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:23:09.08 ID:kMKZd/fAd.net
タカヤ決勝ってタカヤ決勝ってもってる

11 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:23:11.08 ID:1/+YaJxv0.net
山田1発村上2発食らっても勝ったのはでけーわ

12 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:23:12.64 ID:ef8LQuSSa.net
マジで京田をどうするかだな
このチームの課題だろ
周りがめちゃくちゃ打てる打線なら1人くらいは守備専居てもいいけど、そんなぽこぽこ点数取れるチームじゃないし

13 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:23:12.86 ID:xFGrfcpb0.net
5割の壁低いな

14 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:23:13.11 ID:9S20m7dY0.net
この3ベースはダメ

15 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:23:17.32 ID:FFyDh8270.net
京田の凡退内容が悪すぎるよな

16 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:23:17.74 ID:RKGqX0810.net
山田哲人と村上くんにやられとるやないかい!!!

17 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:23:20.38 ID:UAW1VsiS0.net
明日は鵜飼スタメンでホームラン期待してる

18 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:23:25.80 ID:YXbC3JGw0.net
10試合目で1本出るというペースも良いね

19 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:23:27.98 ID:phbIVKsQd.net
いやー今年の中日はほんとおもしろいね

20 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:23:35.36 ID:vCDfQYmka.net
あれ?てかAランク?

21 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:23:37.64 ID:JogxjTh70.net
村上と京田をトレードしろ!!!

22 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:23:38.27 ID:yLGZW/vO0.net
京田のゴミはきいとったか?

23 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:23:40.83 ID:BI/P4S6q0.net
9回表も打って欲しかったなー

24 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:23:40.96 ID:zv+nY+Fj0.net
明らかに去年とは違うチームになっているのがいいな。今年は期待出来るよ。

25 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:23:41.75 ID:C/VfSuqcH.net
これが入らないのなあ

26 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:23:42.00 ID:UAW1VsiS0.net
石川が打てるんだから鵜飼はもっと打てる

27 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:23:45.62 ID:yPGNYB7zr.net
今年は打ち勝てる

28 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:23:46.18 ID:ZJ/vkJtz0.net
打ち勝つとか

29 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:23:51.58 ID:JNRVm3NZ0.net
イチオツ

与田のときは借金2、3のとこで見えない壁があったけどあっさり5割行くとか立浪監督の星すげえわ。

30 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:23:54.04 ID:kMKZd/fAd.net
>>16
村上にやり返すってタカヤ言っててだろ

31 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:23:55.31 ID:4eQmNkZ80.net
アリエルが即打ったのは良かった

32 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:23:55.96 ID:9S20m7dY0.net
明日もアリエルだな(´・ω・`)

33 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:23:57.68 ID:6/XOxC4t0.net
>>9
他球団だったらもっと点数取っていてもおかしくなかったと思う

34 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:23:59.60 ID:TVCEEOdgd.net
勝野はお祓いしてもらった方が良いわ(´・ω・`)

35 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:24:00.23 ID:z/gVCrI80.net
鵜飼はショートの練習しろ

36 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:24:09.87 ID:UAW1VsiS0.net
単打マンがレフトとか

37 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:24:21.04 ID:fz8UJARtp.net
>>28
しかも神宮でヤクルトに

38 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:24:22.78 ID:BI/P4S6q0.net
5-0から追いつかれたからなー

39 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:24:23.40 ID:9S20m7dY0.net
京田リプレイキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

40 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:24:27.08 ID:Y3jtRTr5r.net
立浪は若手もおじさんも外人もうまいこと使うから見てて楽しい

41 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:24:28.02 ID:ELhGXVtm0.net
鵜飼も使いたいけどしばらくアリエルかなー

42 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:24:29.52 ID:SANgTJKE0.net
明日は高梨か
直倫がいれば

43 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:24:30.88 ID:N/+ayDMI0.net
たかや「次が京田だから自分が打つしかないと思い打席に立ちました」

44 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:24:30.92 ID:RKGqX0810.net
村上くん、まじすげえじゃないかい!!!

45 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:24:37.26 ID:dUI7VxMG0.net
村上の二本目がホームランになる球場は改築しろよ

46 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:24:38.35 ID:FFyDh8270.net
1、2、8、P以外ホームラン期待出来るの楽しいな

47 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:24:39.75 ID:xZLmd4Ui0.net
燃えろプロ野球かよ

48 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:24:41.02 ID:ES0dUwqg0.net
結局今日も8回の点で勝ったのか

49 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:24:43.11 ID:4eQmNkZ80.net
マジでショート根尾で良くね?

50 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:24:43.57 ID:XgZrNBLX0.net
京田は守備固め、代走要員が正しい使い方
さすがに打てなさすぎてスタメンはきつい

51 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:24:49.55 ID:jZl3Vn4M0.net
やっぱ村上のホームランおかしいわw

52 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:24:55.06 ID:9pLGFNKv0.net
>>40
根尾「」

53 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:24:55.17 ID:6/XOxC4t0.net
>>34
去年打たれていた4月はなぜか勝ってたのに、その後はずっと試合作ってるのに勝てんかったもんな

54 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:24:58.02 ID:kb4u8L2O0.net
勝ち投手

清水

55 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:24:58.51 ID:Flk6kxyc0.net
一人の鵜飼基地のせいで、まともな鵜飼ファンが肩身が狭い思いをする

56 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:25:02.80 ID:ef8LQuSSa.net
京田天国の雄介が泣いてるぞ!
笑ってるかもしれんがw

57 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:25:02.83 ID:ZJ/vkJtz0.net
でもヤクルト打線起こしてまったがね

58 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:25:05.20 ID:kMKZd/fAd.net
>>49
正解

59 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:25:07.91 ID:N8kd8IzV0.net
ビシエドはホームランだと思った打球が入らないわ

60 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:25:12.44 ID:jP3bctOJ0.net
?「勝野、勝ちたかったら完投しろ」

61 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:25:16.81 ID:YXbC3JGw0.net
明日と明後日の神宮も面白そうだな
この神宮3連戦、全部観戦に行ってもかなり楽しめたんじゃないか

62 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:25:20.31 ID:JNRVm3NZ0.net
>>15
1打席目センターライナーは良かったんだけど全般に打球が弱いね。
三振も意味不明だし。

63 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:25:20.67 ID:Ni/qBCLk0.net
タカヤはやはり根尾とは違うな

64 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:25:22.47 ID:9S20m7dY0.net
村上が温まってしまった

65 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:25:23.66 ID:zDAdYjrW0.net
[勝]清水 [敗]清水

2009年に3回くらい
[勝]吉見 [敗]吉見
があったかな。

66 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:25:30.92 ID:R6HTOtuU0.net
全員がアクセル全開だと事故するので京田があえてブレーキの役割を演じてる訳ねえだろ!!
打てよ京田!

67 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:25:37.49 ID:yPGNYB7zr.net
ビシ、木下の打撃が完全な上がってきたら
首位も現実的やね

68 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:25:38.06 ID:dUI7VxMG0.net
勝野にはバルデスの霊が取り付いたか

69 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:25:41.47 ID:TVCEEOdgd.net
>>48
よく分からんけど終盤に試合動かせられるのは良い事

70 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:25:42.16 ID:HRS1FTog0.net
>>56
冗談でもそう言う事言うなよ

71 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:25:43.02 ID:vCDfQYmka.net
鵜飼って右投げ?ショート練習したら?

72 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:25:43.04 ID:k19oMUJf0.net
ロドリゲス(25)
マルティネス(25)

あと10年はいける

73 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:25:44.49 ID:UAW1VsiS0.net
イライラしてやばいんだけど、なぜ鵜飼をスタメンで使わない。さっきの打球見たら使わないのは

74 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:25:45.00 ID:xZLmd4Ui0.net
松坂かと思った

75 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:25:45.05 ID:/bs6HsQw0.net
村上だけヤバすぎる

76 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:25:45.67 ID:ZLulUWQod.net
根尾をあえてベンチで勉強させてるのはどういう秘策があるのか楽しみ

77 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:25:46.30 ID:7MyGZlqfM.net
>>48
なるほど

78 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:25:48.37 ID:FAViSVEB0.net
やっぱホームラン最高だわ。テラス作れよ

79 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:25:49.52 ID:9S20m7dY0.net
>>49
良くない

80 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:25:54.58 ID:4lq4o2Nh0.net
清水はしゃーないべ。緊急登板で出たリリーフで山田村上の威圧感に耐えられる奴どんだけおるのかって話で

81 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:26:01.53 ID:4eQmNkZ80.net
>>59
毎試合そんなんばっかりやな
日曜日はナゴドの壁に阻まれたが

82 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:26:02.91 ID:eGzbO+jh0.net
京田ぁ!
そろそろ打てぇ!

83 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:26:03.51 ID:wD/TB4d60.net
昂弥はノリが育てたのか?

84 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:26:05.13 ID:bjm1Vrvw0.net
>>43
京田「さんをつけろよデコ助野郎」

85 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:26:05.90 ID:2BrI7Dy70.net
京田やばいな8番でも荷が重いわ

86 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:26:12.52 ID:NudogB+z0.net
1年ぶりなのか・・・

【中日】石川昂の千金プロ1号で4連勝!1年ぶりの勝率5割(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/18404a04e5a5326458db02123edadecee10e6760

87 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:26:13.26 ID:Y3jtRTr5r.net
アリエルは出始めのインパクト凄かったけど去年あんまり試合出てないからよくわかんねぇんだよな
鵜飼、平田、アリエルで調子いいの使えばいいわ

88 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:26:14.75 ID:DWGsfbGg0.net
京田以外野手全員安打

89 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:26:19.31 ID:tRdfdHFMa.net
勝ち投手も負け投手も清水(´・ω・`)

90 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:26:22.12 ID:RKGqX0810.net
谷繁、なにヤクルトの選手を解説してるんだ。偏差値30以下だけにアホなのか。

91 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:26:23.05 ID:eGzbO+jh0.net
京田へのヤジほんと笑った

92 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:26:25.12 ID:NxPfNVfN0.net
>>39
チャンス全部潰してて笑えない

93 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:26:27.53 ID:HOlH1EyT0.net
金曜日去年までなら負けてた
土曜日去年までなら負けてた
日曜日去年までなら負けてた
今日去年までなら負けてた

夢見ていいかな?

94 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:26:36.15 ID:Yy0tqUtA0.net
名古屋じゃホームランの気配も無かった石川が
神宮に来たら一発とか
ホームラン王狙いたいなら
中日に入っちゃダメだな

95 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:26:37.98 ID:aro6gALT0.net
U-20のホームランって誰以来なんだ?

96 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:26:39.26 ID:xZLmd4Ui0.net
>>91
なんて?

97 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:26:49.47 ID:1/+YaJxv0.net
>>46
プロと勝野には大きいのは望んでない
繋いでくれればええわw

98 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:26:55.80 ID:TVCEEOdgd.net
>>88


99 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:26:58.21 ID:lDJS3N4Ed.net
>>95
周平しかいないじゃん

100 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:27:04.05 ID:NudogB+z0.net
>>65
それはw

101 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:27:12.04 ID:ef8LQuSSa.net
>>70
は?何が?
てかなんだお前w

102 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:27:16.66 ID:6/XOxC4t0.net
去年 143試合 69本塁打
今年 10試合 8本塁打(114本ペース)

まぁペース落ちると思うけどね

103 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:27:24.85 ID:kbuwRxMM0.net
勝ったけど逃げきらなアカン試合だたちょな
去年から山田村上にやられすぎだわ

104 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:27:25.93 ID:JNRVm3NZ0.net
>>95
根尾も入れてくれ

105 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:27:27.96 ID:4lq4o2Nh0.net
>>88
京田は野手扱いしたらあかん

106 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:27:54.73 ID:ZLulUWQod.net
>>102
114でも他球団とくらべたらどうなんや

107 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:27:55.79 ID:q92tyNDP0.net
中日そんな弱いわけないんだよ
他球団には2,3人必ずいる箸にも棒にもかからん野手が一人もいないから

108 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:28:01.64 ID:N/+ayDMI0.net
>>84
たかや「打率打点本塁打の1つで良いので自分の成績を上回ってから言って下さい京田パイセン」

109 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:28:12.01 ID:FFyDh8270.net
これで3タテなくなったから安心

110 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:28:17.63 ID:B6VJZTqK0.net
https://i.imgur.com/0AsduOr.jpg
https://i.imgur.com/i1I3U3H.jpg
https://i.imgur.com/pnf3qG2.jpg
https://i.imgur.com/9dratlo.jpg
https://i.imgur.com/yFPyCHX.jpg
https://i.imgur.com/EbL1Uy9.jpg

111 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:28:23.79 ID:4lq4o2Nh0.net
>>102
流石に70なんて結果にはならんだろ
石川鵜飼がいるから

112 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:28:25.19 ID:RbZlymor0.net
中継ぎ日本人全滅で草

113 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:28:25.42 ID:RKGqX0810.net
京田以外、全員安打って、登場人物、全員悪人みたいだな

114 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:28:25.45 ID:tGUnhOk1M.net
ニッポン放送の山田アナって、俺が小学生の頃から実況してるが、まだ現役なのか。

115 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:28:28.98 ID:NudogB+z0.net
>>88
京田以外先発全員安打、じゃね?

116 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:28:31.95 ID:eGzbO+jh0.net
>>96
代打出せ!
京田かよ〜
引っ込め〜
かなり中継に入ってた

117 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:28:38.32 ID:HTp7xbbm0.net
なあ、いつまで京田とかいう「ハンデ」を背負って戦わないといけないの?

118 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:28:42.75 ID:ZMiDUDAkM.net
山田村上は羨ましすぎるけど
キノタクだって神宮本拠地なら25本くらい打ちそう

119 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:28:47.05 ID:C/VfSuqcH.net
明日高梨なの?
直倫呼んどけ

120 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:28:55.64 ID:Y3jtRTr5r.net
根尾は2軍で打席与えた方がいいかもな、とにかく打たなきゃ話にならん

121 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:29:01.99 ID:RKGqX0810.net
京田がいなかったら、もっと楽に勝てるのにな…

122 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:29:06.41 ID:ZJ/vkJtz0.net
明日はちょっと不安ですな

123 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:29:07.96 ID:4lq4o2Nh0.net
>>116
残当
ファンの声を聞かせるべき

124 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:29:10.22 ID:wD/TB4d60.net
U23の若手が集められる試合があるってどこかで聞いたけどマジなんかこれ
誰か選ばれんかな

125 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:29:15.46 ID:TVCEEOdgd.net
>>103
先頭四球で嫌な悪寒はした

126 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:29:15.67 ID:YuWPhk9L0.net
3連戦の頭とるのはいいな
3連敗がないと安心できるのはいいわ

127 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:29:16.01 ID:yJ4vm1Kc0.net
このホームランはデカイなー
監督も起用に応えてくれて大喜びだろ

128 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:29:16.36 ID:665pM1Xu0.net
調子の良いアリエルを即スタメンが良いな
京田は目が泳いでるし悩んでるなぁ

129 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:29:16.97 ID:ZLulUWQod.net
>>120
打っても外野にはいらん

130 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:29:18.24 ID:fz8UJARtp.net
>>119
冗談抜きでそうしよう

131 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:29:25.23 ID:OMmUMU8K0.net
なんやかんやで先制した2点がデカかったな。
本来なら阿部の右フライで終わってたイニング

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:29:30.02 ID:UAW1VsiS0.net
鵜飼使ってればもっと楽しいのに、ホームラン打てるだろ、さっきの打球も

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:29:41.62 ID:B6VJZTqK0.net
>>114
岐阜チャンの高校野球の吉村アナって

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:29:43.21 ID:RKGqX0810.net
根尾とタカヤ、顔の系統は同じなのにな

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:29:53.12 ID:9S20m7dY0.net
8,9回は安定しているけど7回がね。
又吉がね残っていれば盤石だったのにな

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:29:54.72 ID:Yy0tqUtA0.net
石川が打ってなきゃ
京田の所で代打だったのかな

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:30:02.14 ID:Owy8lBTO0.net
先発・勝野のコメント「ボクがもっと打っていれば簡単に勝てた試合でした」

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:30:03.36 ID:6/XOxC4t0.net
>>106
去年だと114本でも最下位
チーム本塁打5位の阪神が121本塁打

139 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:30:04.74 ID:WvLAoAlT0.net
>>81
ナゴドは仕方ないけど神宮でもそれじゃあなあ

140 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:30:10.32 ID:4lq4o2Nh0.net
>>119
高梨以外でもショートは変えたいよ本当に

141 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:30:12.91 ID:eGzbO+jh0.net
京田はもうメンタル逝ってるだろ
控えさせた方がいい

142 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:30:14.23 ID:NLQsRhl80.net
広島と巨人はほぼ中日にしか負けてない

143 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:30:14.52 ID:/bs6HsQw0.net
京田は立浪にまたバットに念を送ってもらえば打てるかもしれんぞ

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:30:16.91 ID:YXbC3JGw0.net
>>66
終盤にドラマを作るために序盤は点が入らないようにするためだろ

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:30:19.08 ID:gyiUoHR+0.net
京田って全部ストレートのタイミングで振った方がまだ打てるんじゃないのww

146 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:30:22.72 ID:NxPfNVfN0.net
いやー野球って楽しいですね!

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:30:31.04 ID:D3/nNXB20.net
だがやは勝ち越しホームラン云々より3塁ランナーを返せるバッティングしてほしい
今日2回も得点に絡まず
ヒットコース広がるのはもちろん、犠牲フライなら率が下がらないんだから
2割5分を目指せ

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:30:38.11 ID:ArrLk4zO0.net
京田爆弾は明日試合が決した2アウトランナーなしくらいに期待だね

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:30:41.37 ID:Orak4exA0.net
アリエルがこの調子でクリンナップ打てると光明が見えてくるわ

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:30:42.12 ID:qCCyJQg/d.net
清原効果や!
https://news.yahoo.co.jp/articles/2cd65dfec740a38a6162593c4fbffa7ba98a5dd0

151 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:30:43.06 ID:Etk1e2oW0.net
田島がもう少し使えると思ったんだが全然だったな

152 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:30:46.59 ID:FFyDh8270.net
まあ清水も勝ち越されなかったことはよかったよ
次がんばれ

153 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:30:50.10 ID:8YyOuWuJ0.net
今年ホームラン多い気がするけど気のせいか

154 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:30:51.26 ID:aro6gALT0.net
>>114
プロ野球実況といえば犬飼アナだったな

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:30:55.74 ID:qBNZpJQo0.net
ここにきて根尾の外野専任が大きい
もう京田に我慢できんぞ

156 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:31:05.93 ID:KfS6zbMx0.net
あれっ?今年京田いなかったら結構強くね

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:31:09.26 ID:vQ0LgYJpr.net
>>102
今年のカープはさらに凄いぞ(白目

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:31:14.83 ID:mT88eR2p0.net
あそこで京田に代打出せないのがな
直倫いれば守備固め出来るのに

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:31:15.48 ID:1/+YaJxv0.net
>>102
去年なんか山田と村上の2人足したHR数に負けてんだもん話にならんよなw

160 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:31:36.44 ID:Yy0tqUtA0.net
祖父江がそこそこなら3人揃うがな

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:31:41.62 ID:9S20m7dY0.net
首脳陣の責任において
京田に下ゾーンを捨てさせたら

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:31:56.77 ID:XgZrNBLX0.net
根尾は打撃活かす為に外野やらせるのはわかるがそれならショートは京田の聖域やめるべきだわな
何年もやってこれだけ打てねえなら他のショートできる連中と競わせるべき

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:32:05.07 ID:YXbC3JGw0.net
>>63
根尾は去年バンテリンしか出してもらえなかったんだ
根尾にも神宮の打席に立たせてやって

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:32:11.78 ID:gyiUoHR+0.net
仮にショートが3割打てる選手だったら強いだろうな

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:32:13.42 ID:M8/cGmwV0.net
そうだ、ナゴヤ球場を神宮と同じフェンスの高さと広さに改造して本拠地にすればいいじゃん!

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:32:16.99 ID:jP3bctOJ0.net
堂上でも三ツ又でも使ってプライドを破壊しろ

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:32:17.36 ID:bjm1Vrvw0.net
>>145
目を瞑って振ればいいな

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:32:24.89 ID:JNRVm3NZ0.net
>>155
根尾は監督と二人三脚で準備中だからショートは溝脇か三ツ俣でお願いします。

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:32:26.27 ID:Ni/qBCLk0.net
7回村上の処はやはり福とか使わんとな
そこまで慎重にやるべき

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:32:34.90 ID:665pM1Xu0.net
京田には初球ストライクはフルスイングの指示して欲しいわ
悩みすぎやで

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:32:35.53 ID:QzDZQsEu0.net
>>137
そのとおりだ、反省しろ

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:32:37.96 ID:ef8LQuSSa.net
>>152
甘々だなw
3点終盤で追いつかれて追い越されなくてって
1イニングだけしか投げてないのに

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:32:43.85 ID:OMmUMU8K0.net
>>164
井端を若返らせるか

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:32:46.93 ID:ZMiDUDAkM.net
根尾ショートなら納得できる

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:33:01.28 ID:Etk1e2oW0.net
根尾はもう守備位置フラフラしてたらあかんとにかく打撃磨け
外野も守れる直倫をドラ1で作ってもしょうがない

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:33:02.47 ID:ajnUHRXo0.net
>>151
田島は調子悪いんだと思うわ
全く空振り取れんし
それかどっか故障してるか

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:33:18.01 ID:ybFXO23w0.net
京田に代打はだせないのか

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:33:23.84 ID:Yy0tqUtA0.net
清水は先頭に四球だから
擁護は無理だな

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:33:27.46 ID:YXbC3JGw0.net
>>153
大島も打ってるな
もしやボール違う?

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:33:32.72 ID:wD/TB4d60.net
根尾の前にまずはショート石垣かな
今年はやりそうだわ

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:33:38.74 ID:tCJRAc0R0.net
根尾はショートで使えないの?

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:33:46.97 ID:ZLulUWQod.net
去年も京田は下に落ちてから復活した
わかるな

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:33:47.69 ID:ArrLk4zO0.net
>>170
よくそれファールにして2球目のボール球空振りで速攻追い込まれるやつや

184 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:33:54.38 ID:bxyn4auv0.net
1点差での4連勝
なんだかな
俺達の野球が帰ってきたな

強かった頃も貧打は貧打だった
神宮でネルソン見殺しにして最後森野が落球して

俺達の野球じゃないか

185 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:34:00.71 ID:Muj95Ul30.net
今年はマジでリリーフで苦労するな

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:34:04.25 ID:1/+YaJxv0.net
>>170
てか、京田だけ3球で死ぬ確率高すぎ
いつも2球で追い込まれてんじゃ京田の経験技術じゃなにもできねーよ

来た球をスイングすることしかできねーのに

187 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:34:11.70 ID:9S20m7dY0.net
>>181
競争で負けた

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:34:31.52 ID:Owy8lBTO0.net
>>169
村上は左のほうが打ってるけどな

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:34:38.21 ID:Etk1e2oW0.net
>>176
変化球のコントロールが酷すぎる
手術直前の酷い時期と同じぐらい

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:34:38.56 ID:TVCEEOdgd.net
>>165
野球規約に接触するから両翼とセンターは必要以上に狭く出来ない
左中間右中間はその限りではない

191 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:34:42.89 ID:ArrLk4zO0.net
京田は順位が確定した9月から打ち出すからもう少し待ってて

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:34:46.77 ID:WvLAoAlT0.net
>>181
立浪にそーゆう判断されちゃってるのかもな、相当ヘタクソなんかね

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:34:50.68 ID:ajnUHRXo0.net
溝脇石垣じゃキツイし高松三好のどちらか落として直倫上げるべきだわ
直倫おりゃ自由に京田に代打出せるし

194 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:34:55.06 ID:1/+YaJxv0.net
>>185
まあ、89が固まりつつあるのはまだ良いな

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:35:01.16 ID:aro6gALT0.net
先発いるんだから岡田も鈴木も中継ぎに戻せば

196 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:35:03.40 ID:HTp7xbbm0.net
このスレ何が怖いって10階に1度しか打たない京田が打つと
信者が「ごめんなさいわ?」と言い出すことなんだよ
打率1割の打者に何を謝罪するってい言う話ですわ

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:35:05.04 ID:KfS6zbMx0.net
京田は123で目瞑って振れよ
4打席12球あれば1本ぐらいホームランになるだろ

198 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:35:06.18 ID:JNRVm3NZ0.net
いつもウチが山田村上を温めてる

199 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:35:06.18 ID:eGzbO+jh0.net
京田低め振るな指令をよろしくお願いします

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:35:15.78 ID:N/+ayDMI0.net
>>182
復活?最終的にゴミみたいな成績やぞ
大丈夫かお前気持ち悪いぞ

201 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:35:16.43 ID:ZJ/vkJtz0.net
明日は福谷何回までもつかな
大量得点される予感しかない

202 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:35:38.65 ID:YuWPhk9L0.net
京田の遊撃守備はそりゃドラではピカイチだけど
聖域化はいかんわな
チームで戦ってるのに白けるよ他の選手は
まあ立浪も4月末にもなってもこの有様ならさすがに京田を外すなりファームなりするだろうけど

203 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:35:42.46 ID:/jcI3SOb0.net
結局さ
こうなったとき京田だけってのがキツイのよ
京田が活躍して怪我もない前提でやってる

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:35:51.79 ID:4lq4o2Nh0.net
>>156
優勝候補だろ

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:35:51.76 ID:uHhDtc3D0.net
借金返済おめ
たっつん嬉しそうだなぁ
育てながらこの位置は十分だよ

206 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:36:07.51 ID:eGzbO+jh0.net
ショート根尾はファーム一年目しかフルでやらせてないから多分無理 三ツ俣あげるか石垣が現実的かな

207 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:36:14.72 ID:UAW1VsiS0.net
あとは鵜飼がスタメンなら言うことない。単打マンはレフトやめろ

208 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:36:15.48 ID:wcBLVReMp.net
>>205
ありがとう

209 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:36:21.46 ID:80u4mEXlM.net
去年までと展開、内容が明確に違うのは間違いない

210 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:36:29.92 ID:kxJMebHT0.net
根尾は仮にも1年チャンスがあったからな…
タッツの納得できる状態にならないと立たせてもらえないしそのために一軍にいるんだろうて

211 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:36:35.12 ID:aro6gALT0.net
東京ドームと神宮って欠陥球場だろ

212 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:36:55.49 ID:H21i0Pg20.net
お前らどっちの野球が好き?
https://i.imgur.com/6yMiO5X.png
https://i.imgur.com/OckaMlF.png

213 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:36:57.95 ID:yPGNYB7zr.net
8.大島
9.岡林
7.Aマルティネス
3.ビシエド
4.阿部
2.木下
5.石川
6.根尾

214 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:37:02.39 ID:YXbC3JGw0.net
また星野と比較するとアレだけど、星野1年目と似てるので調べたら、開幕して2勝5敗だったのが4連勝して一気に貯金まで行ったんだな
結構同じような展開

215 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:37:23.60 ID:Y3jtRTr5r.net
根尾のオープン戦の内容パッとせんかったやん内野安打で打率の見栄えはいいが、なら京田ってなるのもわかるわ
立浪かて元から打つ方に期待してないらしいし

216 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:37:24.80 ID:Ni/qBCLk0.net
>>184
いや、1歩間違えていたら全部負けてる可能性がある
やはり3点差くらい差をつけて勝つくらいじゃないと駄目だ

217 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:37:26.73 ID:/jcI3SOb0.net
どうだろ石垣なら流石に溝脇じゃね
あんま石垣のショート見たことないけど

218 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:37:30.06 ID:DWGsfbGg0.net
予想通り京田叩かれてますが4月が終わる頃には.210になってるから

219 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:37:34.16 ID:TVCEEOdgd.net
>>211
神宮壊して建て替えまだなの?

220 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:37:45.31 ID:wcBLVReMp.net
>>212
どっちも好き

221 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:37:48.44 ID:CWNlhDXxH.net
京田をスタメンで使い続けて5割ってこれもう稀代の名将なのでは?

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:37:51.23 ID:k3dKUIv80.net
塩見を三振
青木を凡フライ
ここから四球出させる配球させる木下
清水が可哀想だった

223 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:37:57.00 ID:tSx1Aqrm0.net
名   将   立   浪

224 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:37:59.56 ID:9S20m7dY0.net
>>203
立浪監督はサードやセカンドも競争させて無かったからね
怪我人出るとやばいよね

225 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:38:01.18 ID:z1nkRjLW0.net
京田は温まってきたしまだこれから(´・ω・`)

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:38:01.78 ID:C/VfSuqcH.net
>>184
森野の落球は3塁内野指定席ですぐ近くで見てた
トラウマだからやめてくれ…

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:38:07.52 ID:JNRVm3NZ0.net
>>212
現地行くならそりゃ今日の神宮だろw

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:38:12.70 ID:aro6gALT0.net
>>212
早く充電したほうがいいよ

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:38:13.11 ID:6/XOxC4t0.net
8番で.240ぐらい打ってくれればええわだったのが、それ以下になっちゃってるのはきつい

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:38:23.72 ID:D3/nNXB20.net
https://i.imgur.com/rureFJl.jpg

めっちゃ飛ぶ

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:38:28.02 ID:ZJ/vkJtz0.net
>>219
10年後です

232 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:38:34.45 ID:1JLKyqYNd.net
>>215
内野安打なんてほぼなかっただろ
去年のこと?

233 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:38:39.12 ID:wD/TB4d60.net
ベンチの雰囲気が去年より明らかに良い気がする

234 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:38:39.58 ID:wPJll5xT0.net
京田は打てなくても岡林みたいに粘って欲しいわ

235 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:38:40.39 ID:Ni/qBCLk0.net
>>175
根尾「磨けと言っても打席に立たせて貰えないんですけど」

236 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:38:56.20 ID:TVCEEOdgd.net
>>225
落合「セサルは暖かくなったら打つ」

237 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:38:57.18 ID:zdYbslPD0.net
京田の打席どうせアウトなら申告三振でよくね

238 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:38:59.46 ID:UAW1VsiS0.net
あとは鵜飼がホームラン打てば最高だわな

239 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:39:01.90 ID:oK9LXESJa.net
鈴木誠也が何もいう事はない俺以上になると言った石川を信じろ
あとはプロの一軍の球に慣れるだけでええ
フォーム変えたり遠回りしてるけど絶対のこの経験は無駄じゃない
勝手に育つから心配するな

240 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:39:04.73 ID:FAViSVEB0.net
もしかして周平不要?

241 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:39:29.16 ID:ahE6bn1z0.net
タッツ監督でよかった〜

242 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:39:32.76 ID:WvLAoAlT0.net
>>233
勝ってるときはそりゃ雰囲気もいいやろ

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:39:39.93 ID:/jcI3SOb0.net
もとから打てないんだからノリ打法続ければよいのに京田は
直前で戻すとかアホすぎる

244 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:39:42.38 ID:DWGsfbGg0.net
>>240
なぜ必要と思った?

245 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:39:49.19 ID:acaRTkO30.net
又吉ありがとな最高の投手だよ

246 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:39:50.16 ID:uHhDtc3D0.net
別に与田さん嫌いじゃないしまだたった10試合だけど
立浪ドラゴンズは凄く楽しめてるぞ

247 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:39:54.44 ID:wcBLVReMp.net
>>240
すいませんがショートにコンバートお願いできますか?

248 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:40:02.47 ID:lDJS3N4Ed.net
>>226
ネルソンがセンターオーバー打ったのに谷繁がセカンドから帰ってこなかった試合か

249 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:40:09.19 ID:aro6gALT0.net
>>240
山下か福留に代わって周平なら代打が厚くなる

250 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:40:09.72 ID:KfS6zbMx0.net
>>237
ゲッツーうたれるより良いよな

251 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:40:12.78 ID:Ni/qBCLk0.net
>>197
それだと村上以上のバッターだぞ

252 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:40:16.79 ID:XgZrNBLX0.net
>>221
しかも2番一回やってるしな
打撃弱いのに自らハンディ課して勝率5割は名将と言えるw

253 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:40:20.53 ID:LTAo28Zy0.net
3年目でようやく1発か
早いと見るか遅いと見るか
まあこれからたくさん打ってくれればいいや

254 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:40:22.17 ID:wcBLVReMp.net
>>245
どういたしまして

255 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:40:39.02 ID:Yy0tqUtA0.net
鵜飼だと完全に育成モードの打線だけど
アリエルが定着出来たら
そこそこの打線になる
どっちがいいのかは分からん

256 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:40:43.38 ID:wD/TB4d60.net
とりあえず周平ショートできか2軍で試してくれよ
京田よりはいいわ

257 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:40:55.35 ID:ef8LQuSSa.net
>>240
1試合初ホームラン一本打っただけで浮かれるここの奴らっぽいわww

なんでいらないとかなるかわからんwww

258 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:40:58.18 ID:idU5v0VzM.net
>>83
一本出ただけで他の打席ゴミだぞ

259 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:41:11.11 ID:YuWPhk9L0.net
いまの阿部は外せんしな
周平うごけるようになったら立浪どうすんだ?

260 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:41:12.45 ID:UAW1VsiS0.net
>>255鵜飼の方がいいに決まっとる。打球が違うし今日も使えばホームラン打ってたな

261 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:41:13.02 ID:YXbC3JGw0.net
>>211
東京が誇る2大球場だぞ
観戦の楽しさで言ったらその2球場は良い
演出や快適さが完璧な東京ドームと脱力して楽しめる神宮

262 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:41:15.72 ID:sHt2EjK00.net
京田糞過ぎるが、言っても8番だから
まだ自分の怒りは抑えれている

263 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:41:19.03 ID:C/VfSuqcH.net
>>248
やめてええええ

264 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:41:24.60 ID:9S20m7dY0.net
>>240
必要だけど
復帰したらセカンドは周平なので
マスター・鵜飼・アリエルの誰か一人だけしか使えなくなる

265 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:41:26.27 ID:z/gVCrI80.net
周平がショート出来ればなあ

266 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:41:31.24 ID:/jcI3SOb0.net
みんな首脳陣は京田が打てると勘違いするんだヨ
打てそうに見えるんだろガタイも良いしな

267 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:41:40.34 ID:wcBLVReMp.net
>>258
その1本が今日は大事でした

268 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:41:55.76 ID:sDRkFDMx0.net
まあ将来のためなら鵜飼使った方が良いよな
アリエルは外国人なわけだしキューバ次第だがいつまで中日にいるかもわからん
ビシエドはよくいてくれてるよ

269 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:41:57.14 ID:C/VfSuqcH.net
これ1面にしてほしい
https://twitter.com/chunichiphoto/status/1511321411352248321?s=20&t=kNlb3qYMxOa5NT-EkxrOxQ
(deleted an unsolicited ad)

270 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:41:58.36 ID:TVCEEOdgd.net
>>221
京田という途轍もないハンデ背負ってこれだからな

271 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:42:08.31 ID:1JLKyqYNd.net
タカヤはローボールは長打にできるから内山の配球が若かったな

272 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:42:10.28 ID:4hGYIC0J0.net
石川のホームラン
角度がいいねえ

273 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:42:12.95 ID:yJ4vm1Kc0.net
石川はここから上げてくる
一昨年も時間かかっただろ?

274 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:42:18.77 ID:Ni/qBCLk0.net
>>245
君SBか?

275 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:42:37.14 ID:UAW1VsiS0.net
>>268それね。外国人なんていつでもいなくなるから日本人で長距離砲育てないと。鵜飼はその才能がある

276 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:42:48.32 ID:N/+ayDMI0.net
そもそも京田って北陸で人気あるの?
この成績で
俺がガキなら絶対に嫌いなんだけど京田
中日新聞は騙されてない?

277 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:42:50.49 ID:YiNCJ+IE0.net
>>222
これ 木下のビビリが伝わっちゃった

278 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:42:55.02 ID:Etk1e2oW0.net
京田の守備でも文句言うやついるんだから他の奴の守備我慢できんやろ

279 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:43:00.51 ID:1JLKyqYNd.net
京田は腰がまだ痛いんじゃ?

280 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:43:08.32 ID:jP3bctOJ0.net
4年5年フルで使ってこの打撃じゃ伸びしろなんてないだろK田

281 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:43:10.58 ID:kMKZd/fAd.net
>>246
今年は全然違うな

282 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:43:30.31 ID:oK9LXESJa.net
ワイもビシエドの胸で抱かれたい

283 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:43:36.30 ID:YXbC3JGw0.net
>>232
アンチは野球ファンじゃないから試合見てないからね

284 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:43:44.92 ID:sjDrsU8jd.net
>>154
「空っ振り三振!」の名調子

285 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:43:48.65 ID:JNRVm3NZ0.net
根尾は形ができればひとつポジションを貰えるようになってるから誰かとの競争は初めからない。
立浪もその辺はよく弁えてる。

286 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:43:50.15 ID:UAW1VsiS0.net
https://twitter.com/n_yuuki1211/status/1511309029150445569?s=21&t=XqGwUWR4eqkasXF73S0UdQ
(deleted an unsolicited ad)

287 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:43:53.61 ID:/jcI3SOb0.net
>>277
そう
配球にそれが出てるもんな 
なんとか誤魔化してゴロ打たせたい!ってのが

288 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:43:56.39 ID:TVCEEOdgd.net
>>280
日大卒の脳筋野郎に期待するだけ無駄

289 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:43:56.73 ID:wD/TB4d60.net
昂弥ってあの昔の中田翔みたいなヘッド寝かせるフォームでずっといくんかな
今日一発打てたしいいのか

290 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:43:58.18 ID:mT88eR2p0.net
阿部ショート無理かね
京田はさすがにもう無理だろう

291 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:44:00.17 ID:UAW1VsiS0.net
これ見とけhttps://twitter.com/n_yuuki1211/status/1511309029150445569?s=21&t=XqGwUWR4eqkasXF73S0UdQ
(deleted an unsolicited ad)

292 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:44:05.47 ID:6/XOxC4t0.net
木下は投手陣の直球をもっと信用して

293 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:44:09.78 ID:uHhDtc3D0.net
やっぱ神宮ってバッター育ちやすんだろうなってのも改めて思った

294 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:44:28.95 ID:9S20m7dY0.net
福谷の仕上がり具合が心配だな
いきなり魔境神宮やし

295 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:44:30.21 ID:zDAdYjrW0.net
>>214
そういえば、1987年は初勝利となった開幕3戦目が2月中旬なみの寒さで、
小松投手が完封したんでしたっけ。

小松投手に監督賞50万円、リードした中尾捕手にも監督賞が出て、
「まさかキャッチャーにも出るとは」と驚いていたと。

296 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:44:41.28 ID:Ni/qBCLk0.net
>>245
岩嵜みたいな不良品ダマしやがって
何が実質トレードだよ

297 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:45:03.05 ID:WBbZqXMN0.net
ビシエド、木下、阿部の調子が戻ったらこんなもんだな
石川の1号にはしびれたわ

しかし、狭い球場だわ神宮
村上山田なんか中日にいたらバンテリンで10本塁打しか打てんよ

298 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:45:07.24 ID:acaRTkO30.net
>>274
うん、又吉のコントロールには正直びっくりするわ
今まで見た事無い

299 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:45:10.21 ID:/jcI3SOb0.net
>>289
あの打ち方はタイミングすげー難しいと思うぞ
ノリやジャーマンに近い足上げ
合わないと前の打席のようになる

300 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:45:53.90 ID:Yy0tqUtA0.net
清水が先発して
モヤが今日のサンタナ級のクソ守備した後に
ホームラン打った試合を思い出した

301 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:45:55.22 ID:/jcI3SOb0.net
>>298
ビビリだから捕手が強気にリードしてね

302 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:45:59.17 ID:UAW1VsiS0.net
今日の鵜飼のスイングでポジリ倒す

303 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:46:07.16 ID:4hGYIC0J0.net
テラスをつけたら絶対にホームランが増えるわな

304 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:46:07.91 ID:oK9LXESJa.net
神宮でこういうスイングができるって事はいかに精神的な部分が大きいかって事やな
ナゴドだとハナからホームラン捨ててやがるし
これをプロに入った瞬間からホームにしなくちゃいけない中日の野手は相当なハンデを背負ってる
早くテラスにするべき

305 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:46:08.31 ID:ReQYBXm/0.net
京田はカードひと回りして今の打率なら流石にはずされるかな

306 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:46:09.25 ID:yPGNYB7zr.net
>>292
前の登板では高橋宏斗にもっとストレートで勝負してほしかった

307 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:46:11.63 ID:sDRkFDMx0.net
>>294
福谷は山口俊と同じ投球スタイルなので
ハマれば無双
調子悪いなら炎上だな

308 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:46:12.53 ID:uRRqooU70.net
今日の勝ち方は嬉しいわ。
やはり与田の3年間は無駄だったんだな。
今日の録画は永久保管。

309 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:46:12.66 ID:UAW1VsiS0.net
明日はホームラン打てそうな打球

310 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:46:16.71 ID:WBbZqXMN0.net
京田に代打福留出さなかったのは最後通告ってことでよろしいかな?
明日から根尾ショートってことでいいかな?

311 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:46:21.51 ID:N8kd8IzV0.net
京田は投手より打てないからな

312 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:46:27.41 ID:Y3jtRTr5r.net
>>232
7本中2本は俺の中では少なくないと思う、四球選べるわけでも長打あるわけでもないしな
人気だけで根尾使えになるのは良くないわまずは2軍でガンガン打って一軍に殴り込みかけて欲しい、立浪も使わないならなんで一軍置いとくんだよ

313 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:46:32.77 ID:Orak4exA0.net
あのバカ試合の空気の中、パーフェクトピッチしたジャリエルライマルは流石だわ
離脱したら終わるから打線が楽させてやらなきゃな

314 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:46:41.75 ID:N/+ayDMI0.net
溝脇可哀想やな
使ってやれよタッツ

315 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:46:42.06 ID:YXbC3JGw0.net
>>293
マウンドだったりボールの見やすさだったり
広さ以外にもあるんだろうな
バンテリンは投手の能力を2割アップとかさせそうだから、2軍から上がってきたばかりの若手とかには辛いだろうな

316 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:46:43.38 ID:Etk1e2oW0.net
来週のナゴド帰るタイミングぐらいで三ツ俣上げぐらいするんじゃないですかね

317 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:46:50.22 ID:9S20m7dY0.net
>>303
山田と村上にボコボコ打たれそう(´・ω・`)

318 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:47:01.75 ID:8YyOuWuJ0.net
清水2勝目 勝野未勝利

319 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:47:02.02 ID:D3/nNXB20.net
https://youtu.be/5yjilFFicGc

映像見たら、めっちゃビシエド待ち構えてたわ

320 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:47:19.79 ID:LTAo28Zy0.net
タカヤいいところで打ったのも中々持ってるな

321 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:47:28.04 ID:9pLGFNKv0.net
>>274
そう、スパイス美味しいだろ

322 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:47:33.34 ID:H21i0Pg20.net
石川の今日のあたり
ナゴドだったらアウトだった
そう思うと野手の墓場だよあそこは

323 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:47:44.82 ID:RTUS2XDFp.net
NHK

324 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:48:11.36 ID:JNRVm3NZ0.net
>>269
けっこう長い時間ハグしてたよねえ

325 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:48:13.71 ID:Xh9KrdPEd.net
>>303
外野フェンスにライン引いてその上に当たったらホームランでいいわw

326 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:48:20.28 ID:9pLGFNKv0.net
NHKはじまた

327 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:48:20.49 ID:LTAo28Zy0.net
結局京田って一年目が1番良かったのか

328 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:48:33.24 ID:wPJll5xT0.net
ナゴドは山崎や大豊でも厳しかったからな

329 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:48:37.26 ID:9S20m7dY0.net
>>322
逆にナゴドで打てるなら
他球場なんて楽勝よ

330 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:48:51.82 ID:RTUS2XDFp.net
西の顔嫌いだわ

331 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:48:51.93 ID:9y1VjLXBa.net
阪神、復活してくるんかな?

332 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:48:52.62 ID:ihGGfejp0.net
>>260
神宮や横浜でこそ使うべきだよね

333 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:48:56.93 ID:ZJ/vkJtz0.net
>>298
球審と合わない時が大変だけどね

334 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:48:57.60 ID:XgZrNBLX0.net
>>304
そう
バンドだとフェンス際で取られてアウトになるの嫌だからホームラン狙うのやめて安打狙いになる
スラッガーが育たない最大の原因だわな

335 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:49:01.00 ID:Zq+8XxNn0.net
清水が何気に2勝目ワロタ
勝野はお祓いをしてもらおうか

336 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:49:15.65 ID:Y3jtRTr5r.net
まだ5勝なのに既に鵜飼岡林石川がお立ち台なのがすげーわ顧客満足度は高い

337 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:49:28.09 ID:UAW1VsiS0.net
>>334鵜飼だけは違う。あれは本物

338 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:49:28.59 ID:ELhGXVtm0.net
完全にヤクルトの流れだったのに、良く勝ったなー

339 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:49:29.96 ID:SYnJJ7ot0.net
京田2番スタメンからの3連敗がなければなぁ

340 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:49:29.97 ID:qW9iQJf70.net
周平「僕が戻れば磐石ですね」

341 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:49:36.83 ID:Yy0tqUtA0.net
キノタクも元マスターも
与田政権下で伸びた選手なんだけどねえ

342 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:49:46.97 ID:UAW1VsiS0.net
>>332なぜ鵜飼を狭い球場で使わないのか謎

343 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:49:48.54 ID:YXbC3JGw0.net
>>312
内野安打2本中1本は一二塁間を抜けそうなのをセカンドが追いついただけで、別に打ち損じでもないだろ
それに内野安打以外のヒットはしっかり捉えた当たりとかで、ポテンヒットやコースヒットのようなラッキーヒットではない

344 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:49:52.46 ID:9S20m7dY0.net
阪神、連勝しそうだな

345 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:50:11.74 ID:uHhDtc3D0.net
>>338
今年は接戦モノに出来てるのが凄く大きいわ

346 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:50:16.40 ID:1JLKyqYNd.net
ゆうのす
@YS758
山ア武司さん 今日の試合前 ※要約

【ドラゴンズ京田選手】

最近、京田へのコメントが厳しい。僕もだけれども。でも仕方が無い。数字どころか内容が…。阿部も2割打ってないが、ああいう所で打っている。2割打ってないという感じが無い。まぁやっぱり、京田を応援しよう。

東海r

347 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:50:23.93 ID:tgUXqGFwd.net
京田より好調三ツ俣使って欲しいんだけど
歳もあれだしお前ら的に目くそ鼻くそ?

348 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:50:42.34 ID:SYnJJ7ot0.net
勝野、笠原は早めに勝星つけてあげたら、落ち着いて頑張ってくれそうや

349 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:50:48.68 ID:ihGGfejp0.net
>>259
ショートに再挑戦させたら?

350 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:51:10.06 ID:ELhGXVtm0.net
>>345
去年は終盤追い付かれたら良くて引き分けだったけど、今年は勝ち切れてるのが凄い

351 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:51:36.01 ID:FGqC8RZf0.net
まあ阿部はこれで去年より打率低いってのが信じられない印象だわな

352 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:51:41.44 ID:9S20m7dY0.net
>>259
阿部がレフト

353 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:51:44.31 ID:LTAo28Zy0.net
アリエルって最初はよく打つんだよな

354 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:51:45.15 ID:qW9iQJf70.net
>>259
ファーストも練習して器用貧乏な競合ドラ1に

355 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:51:46.41 ID:IDTHZW3D0.net
>>178
回の頭に勝野が先頭に四球出したけど、清水は2アウトから山田歩かせたんだよ

356 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:51:49.05 ID:uHhDtc3D0.net
>>346


357 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:51:52.32 ID:SYnJJ7ot0.net
京田は打てないにしても
四球選べない
ランナー進めてられない
球数投げさせられない
の三段活用付きだからなー

358 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:52:01.84 ID:ELhGXVtm0.net
>>347
今の京田だったら全然試して欲しい

359 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:52:03.94 ID:JNRVm3NZ0.net
NHK

360 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:52:17.23 ID:UAW1VsiS0.net
ヤクルト目線かよ

361 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:52:20.38 ID:YXbC3JGw0.net
>>342
バンテリンで良くなかったからだろうけど、今日は良い当たりしてた
そのうち使われるでしょう
今日はアリエルが打ったから明日もアリエルだろうけど

362 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:52:22.85 ID:oYihoQHU0.net
ショートは頑丈な京田にでもやらせておけよ
打撃型の選手を回しても守備負担で潰れるぞ

363 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:52:24.24 ID:RTUS2XDFp.net
なぜヤクルト目線?

364 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:52:26.68 ID:9S20m7dY0.net
村上ばっかり(´・ω・`)

365 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:52:30.77 ID:ajnUHRXo0.net
>>346
最近どころか京田なんてずっとそうだろ
評論家が叩くからここでも必要以上に叩かれてるわけだし
守備を軽視し過ぎだわ

366 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:52:36.95 ID:JNRVm3NZ0.net
安定のヤクルト目線

367 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:52:41.54 ID:N/+ayDMI0.net
>>346
邪魔崎に言われては世も末だな京田w

368 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:52:48.99 ID:eGzbO+jh0.net
鵜飼もビシエドも惜しかったなぁ
あとひとのび

369 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:52:58.52 ID:RTUS2XDFp.net
なんでヤクルト目線なんだよ!

370 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:53:11.19 ID:1JLKyqYNd.net
NHKヤクルト目線だった…

371 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:53:13.95 ID:D3/nNXB20.net
まさか初ホームラン側の方をピックアップしないとはうんこだなNHK
金払わんぞ

372 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:53:16.34 ID:2l6utoHq0.net
ひでえ編集
もう金払わんわこんなテレビ

373 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:53:17.06 ID:eGzbO+jh0.net
>>362
石川なんて下で無理矢理仁村が使ったせいで
股関節やったしな 

374 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:53:25.51 ID:XgZrNBLX0.net
周平がショート普通に守れたら明らかに打撃では京田を上回るから有能扱いできるやろな

375 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:53:34.23 ID:UAW1VsiS0.net
これで明日もベンチかよクソだな。鵜飼の方がホームラン打てるのに。つまんね

376 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:53:35.95 ID:N8kd8IzV0.net
打てないと判ってるのに打席に立たせてもらえる京田は逆に凄いだろ

377 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:53:48.81 ID:Y3jtRTr5r.net
岡林は内容いいし結果も出してるけど本当は鵜飼アリエルが両翼やるくらいじゃないと怖さがねーよな
大島岡林の1.2番は最高なんだけどね

378 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:53:51.26 ID:7Xb+xmX00.net
スコア見たけどやっと先発打てたみたいだな 10試合目で
つか石川 ナゴドでも飛距離出してたからなあ 予兆はあったな

379 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:53:56.32 ID:SYnJJ7ot0.net
>>363
たぶんヤクルト逆転勝ちを想定して編集進めてたんじゃね

380 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:54:17.13 ID:/jcI3SOb0.net
>>322
てか鵜飼みたいのがホームランバッターなんだろうな
山川が練習でボンボンスタンド入れてたのに近い感じある

381 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:54:21.31 ID:RTUS2XDFp.net
さて、報ステ待ち

クソNHKは切って
コンビニいきますか

382 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:54:26.65 ID:eGzbO+jh0.net
>>346
こいつが散々解説でボロクソ言ってたから今の流れがあるんだけどね アホだろ

383 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:54:40.13 ID:N/+ayDMI0.net
もう誰一人京田擁護派が居なくなったか
タッツもニッコリだわ

384 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:55:02.51 ID:UAW1VsiS0.net
>>380そうなんよ。鵜飼こそがホームランバッター。なぜ使わない?狭い球場だから余計に

385 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:55:12.18 ID:N8kd8IzV0.net
ナゴドでもフェンスに当たればいいんだよ

386 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:55:14.34 ID:ahE6bn1z0.net
ホームラン1本なら根尾でも打てる
継続する事が大事やで

387 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:55:31.57 ID:1JLKyqYNd.net
>>382
京田への解説は井端が一番厳しく感じるわ

388 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:55:40.32 ID:eXYeoBkR0.net
午前に「今日、石川がホームラン打つよ」って書いたら

頭悪いってレスされたわ(´・ω・`)

389 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:55:47.04 ID:HTp7xbbm0.net
アリエルは暖かくなってきたら打つよ

390 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:55:56.35 ID:uHhDtc3D0.net
>>377
岡林がセカンドかショート出来れば良いんだけどな

391 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:56:01.67 ID:oYihoQHU0.net
京田の打撃は酷いけど京田をショートで使うベンチの擁護はするぞ

392 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:56:03.30 ID:UAW1VsiS0.net
あのスイング見たら使わないのはありえない

393 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:56:09.32 ID:SYnJJ7ot0.net
点差のひらく試合が無いから根尾の出番がない

394 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:56:09.59 ID:1T5sOx6E0.net
ロッテロメロも勝利

395 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:56:10.94 ID:Yy0tqUtA0.net
>>355
勘違いしていた
申し訳ない

396 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:56:10.97 ID:7Xb+xmX00.net
つかヤクルトってホームがナゴドなら貧打戦なんでは、、、
つかドラゴンズがホームがずんぐーならホームラン倍になるのでは

397 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:56:17.02 ID:1aNgT75Td.net
>>388
オモロい

398 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:56:22.07 ID:ELhGXVtm0.net
>>378
ホームラン以外の打席はまだまだ酷い内容だったけどな

399 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:56:27.07 ID:eGzbO+jh0.net
>>387
井端は守備で叩くからね

400 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:56:36.08 ID:QDrlGKee0.net
京田はトリプル3いけるってノリさんが言うてたんですが

401 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:56:43.10 ID:r5kfcy4g0.net
石川はバット立てるか寝かせるかは別にどっちでもいいけど、足は上げたほうがいいよな

402 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:56:50.96 ID:N8kd8IzV0.net
同点だったら京田に代打が出てたわ

403 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:56:58.16 ID:ihGGfejp0.net
>>298
甲斐も凄いね
カットカットカットカットカット…17球で14球がカットとは
そしてストレート1球も無しw

404 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:57:00.19 ID:XgZrNBLX0.net
京田は.270打てば誰も文句言わねえのにそれができねえから仕方ない

405 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:57:19.49 ID:sDRkFDMx0.net
堂上使えと言ったら叩かれるのはおかしいと思うんだ
そりゃ坂本と比べたらクソショボいし中日内ですらレギュラー争い負けた敗北者なんだが
それでも京田の次に実績あるのは堂上なんだよな
今年も二軍でもショート守ってるし使えって声があっても別になんら不思議ではない

406 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:57:19.82 ID:onkJv4US0.net
たかやはホームランは良かったが、最後の打席は満塁ツーボールから犠牲フライ狙いのようなバッティングしたのがガッカリだった。

打つんなら3-0からおかまいなしにひっぱたいた鵜飼のような打撃してほしかった。

407 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:57:24.38 ID:1aNgT75Td.net
>>401
タッさんが監督だから

408 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:57:26.60 ID:k3dKUIv80.net
守備だけの京田
打つだけの木下
固定する意味あるのかね
マイナス要素の方が大きいんだが

409 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:57:28.36 ID:1T5sOx6E0.net
>>396
中村がいまいないから、今の状態は参考記録みたいなもんだよ

410 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:57:30.65 ID:eGzbO+jh0.net
京田はなぜ2ゴロ三振マンになってしまったのか

411 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:57:33.14 ID:qW9iQJf70.net
ノリの手が多く入ってる順に不振になってる気がする

412 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:57:37.43 ID:wD/TB4d60.net
まあノリの言うこと聞くしかないのか昂弥は

413 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:57:38.85 ID:Y3jtRTr5r.net
>>343
それ抜きにしても304でOPS649?くらいなんだからパッとはしてないでしょ、今の京田よりはマシかもしれんけどな

414 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:57:44.53 ID:/jcI3SOb0.net
>>400
森コーチなんか稼頭央になれるって言ってたんだぞ
本来流してコツコツ当てるバッターなのに

415 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:57:55.31 ID:4eQmNkZ80.net
NHK「ヤクルトが勝つと思って編集してた」

416 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:58:05.33 ID:cJY8nlL20.net
>>400
3分3本3点では

417 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:58:15.43 ID:C8GiGqngr.net
>>396
それはないよ
山田も村上も普通にナゴドでホームラン打つし

418 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:58:21.20 ID:N8kd8IzV0.net
8番ならせめて四球選んでほしい

419 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:58:29.07 ID:N/+ayDMI0.net
>>404
.230でも無理だろ
つーか1年目だけで後はゴミ

420 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:58:42.90 ID:UAW1VsiS0.net
3ボールからフルスイングした鵜飼を褒める。あそこでフォアボール狙いをせずにフルスイングしたのは他の打者はできない

421 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:58:45.48 ID:9y1VjLXBa.net
中日3位浮上したな

422 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:58:46.32 ID:YXbC3JGw0.net
>>285
昨日の深夜の書き込みは立浪だったのかな

423 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:58:47.97 ID:/jcI3SOb0.net
>>406
ホームラン狙いが許されるバッターだからな
案外気が小さいのかもな

424 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:58:48.85 ID:1aNgT75Td.net
>>410
末期の谷繁

425 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:58:56.49 ID:H21i0Pg20.net
今日の鈴村一発氏すげーな
「石川くんがホームランで起死回生の・・」カキーン

426 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:59:06.02 ID:eGzbO+jh0.net
岡林をOPSで語るなよ
今日は球数30球以上1人で稼いでるんだからな
それで一本でてる上出来だよ

427 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:59:25.13 ID:2BrI7Dy70.net
京田は最低限もできないからな
ただきたたまを振ってるだけ

428 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:59:49.18 ID:6/XOxC4t0.net
チーム打率、DeNA抜いて5位になった
てか中日ヤクDe阪神と4チーム.230台か

429 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:59:54.24 ID:9y1VjLXBa.net
立浪監督のヘラヘラしていたら外すよの厳しさがチームに浸透してきているな

430 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 21:59:59.40 ID:4eQmNkZ80.net
>>400
ノリさんは清水を良い抑えになるとか言う人だし

431 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:00:03.10 ID:mT88eR2p0.net
神宮ホームなら鵜飼ビシ木下石川で80本は行きそう

432 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:00:11.66 ID:eGzbO+jh0.net
>>427
それも自分のポイントじゃなくて
追いかけて当てるだけになってんだよな

433 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:00:25.53 ID:UAW1VsiS0.net
鵜飼はスタメンを外されようと自分を貫け。フォアボールも単打もいらん。それなら三振しろ、狙うのは長打のみ

434 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:00:45.36 ID:Yp8oDlHQ0.net
色々と試行錯誤はしてたけどとりあえず日曜日から始めたあのフォームがこのままハマればいいな。
ヒヤヒヤしたけど若手が打って試合を決めるとか最高に酒がウマい。

435 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:00:49.58 ID:N/+ayDMI0.net
投手より打てない京田
だから四球も増えない
普通さ8番って四球増えるよね
普通が通じない京田って凄くない
常識が通じないだよ

436 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:00:58.37 ID:/jcI3SOb0.net
てか石川すげー痩せたな
一年目より細いだろ

437 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:01:08.74 ID:N8kd8IzV0.net
勝野に打撃を教えたコーチはなぜ京田には教えなかったんだ

438 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:01:17.62 ID:Orak4exA0.net
スペるまで溝脇に任せてみよう
とはならないのだろうか
まあ阪神戦終わるまでは使うのかな

439 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:01:25.16 ID:9zABRvuQ0.net
>>396
神宮でつけた自信がバンテリンでも発揮されるって事はあるだろうな
メンタルも重要な要素だし

440 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:01:30.05 ID:Muj95Ul30.net
京田が1本打ってりゃ楽な展開になるんだがな

441 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:01:43.46 ID:ihGGfejp0.net
清水が勝ち頭になってる

442 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:02:10.26 ID:ihGGfejp0.net
>>438
それなら根尾だろ

443 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:02:18.44 ID:N/+ayDMI0.net
8番でも四球拒否マン京田
打てばいいでしょ打てば
異常だわこいつ

444 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:02:29.06 ID:l7Ssf89C0.net
ホームラン数、12球団3位とかびっくりだな

445 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:02:37.72 ID:7Xb+xmX00.net
まあ別に 守備がいいだけで使われるならどのうえでもいいんだよな
どの上は謎のパンチ力があるし 少なくとも京田よりはうてるけど
全員失格って前提

446 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:02:57.74 ID:299Ux3vua.net
やたら鵜飼使えって言ってる奴
鵜飼のためのチームじゃねえぞ
チームのために鵜飼がいるんだよ

447 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:03:04.01 ID:YXbC3JGw0.net
>>413
そりゃ長打が二塁打1本だけだからな
でもちゃんと試合は見てたのか?
去年みたいな打ち損じのファウルが少なくて、振りに行ったら1球で捉えてヒットにするのが多かったんだぞ
一振りで捉えるっていうのは去年根尾が言われてた課題だから確実にレベルアップしてる

448 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:03:13.82 ID:SYnJJ7ot0.net
今シーズンはマジで京田がレギュラーから外れるシーズンになるかもな

449 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:03:44.43 ID:Muj95Ul30.net
>>446
キチガイはほっとけ

450 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:03:50.54 ID:YuWPhk9L0.net
ラジオで大矢が勝野はまじで打撃センスある言ってたな
去年まで通算でも打率めちゃくちゃ低かったんだけど

451 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:03:50.94 ID:Zq+8XxNn0.net
イニング別得点
1回 3点
2回 2点
3回 5点
4回 8点
5回 3点
6回 2点
7回 0点
8回 11点 ←
9回 2点
10回 2点
11回 0点
12回 2点

452 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:04:02.64 ID:Y3jtRTr5r.net
根尾はファンから人気あるから一応期待してますみたいなこと言ってるけどヒット打ってもベンチ、スタメンでも9番とか明らかに期待してないのが丸わかりなんだよ立浪は
俺も開幕前はノリさんの口車に乗せられてたクチだが本当に根尾石川を1年間一軍でノリさんに面倒見させていいのかという疑問を拭い去れない

453 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:04:06.20 ID:7Xb+xmX00.net
ホーム球場で成績変わるってなんだかなあ 投手は恩恵受けるけど

454 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:04:13.77 ID:SYnJJ7ot0.net
>>451
これはミラクルドラゴンズ

455 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:05:01.24 ID:9S20m7dY0.net
勝率5割復帰(*´ω`*)

456 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:05:01.82 ID:ZJ/vkJtz0.net
ヤクルトは今年神宮で1勝しかしていない
だからガラガラなんかな

457 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:05:16.64 ID:9y1VjLXBa.net
>>451
7回はゼロなんだ
ラッキーセブンw

458 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:05:20.88 ID:Ni/qBCLk0.net
>>351
良いところでさえ打てば印象はかなり良くなる
打率だけでは計り知れない

459 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:05:32.50 ID:klXxqKDT0.net
おいおいAクラスじゃねえか

460 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:05:35.86 ID:UAW1VsiS0.net
https://twitter.com/n_yuuki1211/status/1511309029150445569?s=21&t=XqGwUWR4eqkasXF73S0UdQ
明日はホームラン打つぞ
(deleted an unsolicited ad)

461 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:05:40.83 ID:HTp7xbbm0.net
>>444
あまり話題に出なくなったがノリやっぱり有能なんだろ
このまま貧打のままだったら責任取ってやめそうだけど

462 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:05:41.96 ID:N/+ayDMI0.net
>>451
今年は京田に代打出してるからな開幕戦から
そりゃ点入るよ
代打出さないと今日みたいな事になる

463 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:06:07.54 ID:yINZ6ylT0.net
鷹ですが又吉が素晴らしすぎて
名古屋に足を向けて寝られません
本当に有難うございました

464 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:06:25.60 ID:H7EVjkVs0.net
根尾をベンチの置物にするのはやめてくれ
下で4打席立たせてくれ
ショートの練習もさせてくれ

465 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:06:29.71 ID:YXbC3JGw0.net
>>426
初回に大島が1球で倒れた後に10球投げさせてるからな
1番打者が球数を稼げなかったときは2万打者が稼ぐっていうのをちゃんとやってる
それで尚且つヒットで先制点になってるからとても良い働き

466 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:06:38.50 ID:ajnUHRXo0.net
古賀とかいう通算OPS.384の打者にボコボコに打たれてるのをどうにかしたほうがいいよ
マジで打たれてるのは中日だけだし

467 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:06:45.15 ID:YuWPhk9L0.net
ハムてすげえな勝負度外視で新庄を持ってきたはいいが
球場はガラガラとか
新庄がCMとかで荒稼ぎしただけ

468 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:06:49.93 ID:7Xb+xmX00.net
これで先発に勝ちがつく戦い方が増えてくれば貯金もできるでしょう

469 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:06:51.23 ID:kxJMebHT0.net
ノリさんというか打撃コーチに関してはみっちり3年指導しないと成果なんてわからないってWADAさんも言ってた

470 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:06:54.38 ID:1JLKyqYNd.net
そういや明日も山下がベンチかね
山下下げて三ツ俣上げりゃいいのに

471 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:07:09.11 ID:9FEoMXPIa.net
今年のドラゴンズの覚醒枠

00:00:00:【00】

472 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:07:09.31 ID:yPGNYB7zr.net
>>451
打ち勝ってる証拠だよな
これでセットアッパーが昨シーズンレベルまで
戻せれば上位も現実的だわ

473 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:07:17.81 ID:YXbC3JGw0.net
>>465
訂正)2万 → 2番

474 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:07:25.44 ID:/uaKeaaya.net
阿部が打点とると勝つんだな

475 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:07:28.66 ID:Xh9KrdPEd.net
>>451
7回ゼロかよ、、、(´・ω・`)

476 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:07:39.83 ID:Ni/qBCLk0.net
>>412
影で清原慕っているからな
アドバイスも受けてるしキヨの影響も入って来そう

477 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:07:45.86 ID:Y3jtRTr5r.net
>>447
相対的には成長してるよ技ありのヒットもあった、スター性あるし俺も期待してるよ
ただまだ一軍でバリバリやるレベルじゃないわ、今日は良かったけどまだ打率1割が何人もいる打線なんだし

478 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:08:07.96 ID:IDTHZW3D0.net
>>292
今日打たれたのストレートばっかだろ

479 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:08:09.21 ID:Yp8oDlHQ0.net
>>450
去年までは全くやる気のないスイングでおまけにバントも下手くそだったのにな。
何かいいきっかけになるようなことでもあったのかな

480 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:08:11.72 ID:YXbC3JGw0.net
>>467
野球は選手だからな
監督じゃない

481 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:08:16.58 ID:Ni/qBCLk0.net
>>436
そうなんだよもっと太らんとな

482 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:08:26.88 ID:gvZhkKb3r.net
勝野は一回登録抹消するのかな

483 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:08:38.96 ID:N/+ayDMI0.net
>>463
そういうの自分がされたら嬉しいですか?
そう言う想像力が欠如してるのがソフバンファンなんですね
残念です

484 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:08:49.32 ID:7Xb+xmX00.net
>>426
ほうすごいな スコアしか見てないからこういうのわかんないんだよね
素晴らしい

485 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:08:54.47 ID:CfGQoGGO0.net
京田フルイニで初めて勝っちゃったのか

486 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:09:29.01 ID:1JLKyqYNd.net
>>482
勝野は特例使って昇格してるから抹消は確実

487 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:09:30.49 ID:cxQPspi0a.net
根尾ってピッチャーが足りなくなった時の保険でしかないのかね?
飼い殺し感が半端ないんだが

488 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:09:35.27 ID:LtNNz/iBr.net
>>478
変化球から入ってストレート狙われてね?

489 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:09:36.26 ID:9S20m7dY0.net
守備感を取り戻し中の阿部
まだ守備が心許ない石川
そこらを考えると京田は外し難い

490 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:09:36.54 ID:Etk1e2oW0.net
アリエル調子いいと3番埋まるけど鵜飼の出番がないな

491 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:09:47.99 ID:/jcI3SOb0.net
>>351
阿部は内容良いからな
出来る事をやってる

492 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:09:54.82 ID:YXbC3JGw0.net
>>477
期待してるならパッとしないとか言わんといてね

493 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:09:59.49 ID:X8akE5Io0.net
清水がだいぶ良くなってると思うのは俺だけかな?

494 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:10:10.47 ID:jaeObbiI0.net
>>485
柳完封の日も最後まで出てなかったか?

495 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:11:07.50 ID:lDJS3N4Ed.net
>>446
NGにしないのもキチガイと同レベルだぞ

496 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:11:17.64 ID:LtNNz/iBr.net
>>493
清水よかったよな。ストレート走ってた。なぜか変化球攻めしてたけどw

打たれたのは村上が凄い。しゃーない。

497 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:11:19.37 ID:Zq+8XxNn0.net
今日の岡林
第1打席 10球(左安)
第2打席 3球(投ゴロ)
第3打席 5球(投ゴロ)
第4打席 5球(見三振)
第5打席 7球(空三振)

498 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:11:22.50 ID:8YyOuWuJ0.net
京田は守備固め要員

499 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:11:32.24 ID:Y3jtRTr5r.net
石川一本出たおかげで最後の打席ツーボールまでは余裕あって良かったんだけどな
あそこは満塁ホームラン打って試合決めたろくらいのヤンチャさが欲しいわ

500 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:11:59.09 ID:9S20m7dY0.net
>>446
そうだぞ、石垣を使うべき

501 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:12:12.26 ID:zR8Tx8Ndd.net
>>490
鵜飼がいるからアリエルが怪我を恐れずにプレーできる

502 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:12:27.26 ID:LtNNz/iBr.net
根尾ショートスタメンで守備固め京田でいかんの?さすがに根尾も1割相手なら打撃で勝てるやろ。

503 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:12:35.36 ID:ihGGfejp0.net
>>491
コツコツ地味に打点は上げてるし貢献度高い

504 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:12:36.83 ID:/jcI3SOb0.net
良きじゃない
石垣でも誰でもショート先発
堅実にやれるように練習して
後半リードしたら京田と

505 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:12:43.57 ID:/uaKeaaya.net
>>470
それじゃベンチ入れんじゃん
ベンチの誰が外さないと

506 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:13:06.81 ID:Y3jtRTr5r.net
>>497
ボール見えてるしカットで逃げれるほんと頼もしい、あとは出塁率上げるか長打増やすかしてほしい

507 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:13:15.25 ID:/uaKeaaya.net
キャンプ中継見てたら投手の打撃練習はやけに多かったから効果はあるんだろうな

508 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:13:39.72 ID:Ni/qBCLk0.net
>>490
まぁ全試合なんて新人には無理
アリエル使って鵜飼適度に休ませるのが良い

509 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:13:51.12 ID:zDAdYjrW0.net
>>467
あの球団は何事もフロント主導なので、どこまで監督の考えで動いているのかわかりませんが、
想像するに、今年は勝敗よりも若手の主力選手を輩出し、新球場初年度に賭ける方針なのだと思います。

510 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:13:53.58 ID:YXbC3JGw0.net
>>452
石川は確実に良くなってるし、ノリに任せていいんじゃないか
根尾は確かにちょっと扱いが分からん
立浪を信用できない面はある

511 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:13:55.13 ID:jaeObbiI0.net
別に去年京田が2軍にいたときも大して困らんかったしな
外しゃ外したなりになんとかなるだけ
あの打撃を我慢して使う程のもんでもない

512 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:14:00.34 ID:kxJMebHT0.net
岡林は長年誰も嵌らなかった2番を務められているのが素晴らしすぎる
やっぱ野球は2番ですわ

513 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:14:24.02 ID:Zq+8XxNn0.net
チーム別本塁打
14本 巨人
13本 ヤクルト
*8本 中日
*7本 阪神
*6本 横浜
*2本 広島

514 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:14:32.84 ID:cJY8nlL20.net
英智ナベさんのごとく
9回に京田根尾が守備固めに登場する未来が見える

515 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:14:47.79 ID:ihGGfejp0.net
>>455
まさかこんなに早く借金無くなるとは><

516 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:14:54.80 ID:2BrI7Dy70.net
>>467
選手が縮こまってるわ

517 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:15:04.86 ID:Xh9KrdPEd.net
>>507
打撃に関してはノー感じだった勝野が意欲的だからね

518 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:15:18.55 ID:9S20m7dY0.net
>>515
Aクラス入り

519 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:15:24.54 ID:Z7LtIV/00.net
>>487
プロ10年目とかならわかるんだけどね。

520 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:15:37.34 ID:UAW1VsiS0.net
鵜飼代打はもったいねぇ。

521 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:15:49.32 ID:ihGGfejp0.net
>>518
いつ以来や!

522 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:15:53.10 ID:2BrI7Dy70.net
>>494
代打だされた

523 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:15:56.60 ID:H21i0Pg20.net
昂弥と木下のホームラン見返したけど
木下の方がスイングスピード断然速かったわ
昂弥ほんとうに長距離ヒッターになれるのか、、?

524 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:16:01.41 ID:1JLKyqYNd.net
>>517
京田とヒット数1本しか差がないという

525 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:16:02.56 ID:N8kd8IzV0.net
レフトは日替わりでいいよ平田も調子いいし福田も上がってくるだろ

526 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:16:05.98 ID:ZLulUWQod.net
三好使わないなら堂上か三俣と入れ替えたらあかんのか

527 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:16:07.14 ID:N/+ayDMI0.net
>>467
勝つ事が最大のファンサービス

528 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:16:33.56 ID:wPJll5xT0.net
DHがあれば二人同時に使えるんだけどね

529 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:17:06.19 ID:D3/nNXB20.net
>>526
三好は根尾や平田を差し置いて守備で貢献出来るからな
いてくれないと困るんだわ

530 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:17:13.33 ID:1JLKyqYNd.net
>>520
今日あそこで打ててたら明日スタメン鵜飼だったかもしれんが明日もアリエルだろうなあ

531 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:17:28.22 ID:9S20m7dY0.net
>>467
新球場のこけら落としまでは新庄監督でしょ

532 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:17:31.06 ID:jaeObbiI0.net
>>523
逆じゃね
あの振りであんな擦ったような音であそこまで飛ぶんよ

533 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:18:04.24 ID:N8kd8IzV0.net
去年は外野手がいなかったんだから贅沢だわ

534 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:18:19.01 ID:CfGQoGGO0.net
石川は石垣よりはマシだけどまだ二軍レベルだよ リチャードだって二軍だし

535 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:18:57.66 ID:onkJv4US0.net
阿部は打率こそ.212だけど
出塁率.333
得点圏.400
opsも.758(チーム2位)
二塁手

だから貢献度はかなり高い。

536 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:19:10.50 ID:UAW1VsiS0.net
簡単に外しすぎ。3番で使ったんならもっと使え

537 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:19:12.80 ID:1JLKyqYNd.net
>>529

三好の昇格が伊藤より優先された理由すらよくわからん

538 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:19:13.35 ID:Xh9KrdPEd.net
>>523
おかわりみたいに力感ないのにスタンドに運ぶタイプならね

539 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:19:31.04 ID:N8kd8IzV0.net
スイングスピードが速いビシエドはスタンドまで届かなかったけどな

540 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:20:03.92 ID:jaeObbiI0.net
>>533
井領滝野遠藤武田渡邉の絶望軍団だったしなあ

541 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:20:28.04 ID:299Ux3vua.net
>>523
いやだからこそ石川のほうが凄いんだよ
そこまで強く振らないと飛ばない木下と
軽く打っても飛ばすことができる石川
どっちが凄いかと言うなら後者

542 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:20:30.88 ID:CfGQoGGO0.net
>>523
石川は再現性がほぼない 根尾とたいして変わらない アレじゃ打てない

543 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:20:39.73 ID:ihGGfejp0.net
大野がきっちり勝ってから流れ変わった気がする
大瀬良打った野手たちが自信持った?のか持ち味出せるようになってきたし諦めなくなったな

544 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:20:52.06 ID:UAW1VsiS0.net
>>542なら鵜飼は?

545 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:21:13.50 ID:UAW1VsiS0.net
鵜飼はおおせらから同点タイムリー

546 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:21:24.33 ID:299Ux3vua.net
>>534
リチャード二軍ってのを見ると
鵜飼はチャンスに恵まれてるなと思う

547 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:21:25.62 ID:Y3jtRTr5r.net
アメリカも今年は両リーグDH制らしいし日本も今からでも遅くないからDH制にしよう
アリエル平田鵜飼のうち二人をスタメンで使える上に京田を9番にまわせる

548 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:21:46.98 ID:ZJ/vkJtz0.net
去年と違って最後まで諦めなくてもいい
楽しい

549 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:22:14.70 ID:1JLKyqYNd.net
石川は好きなコースじゃない球をヒットやホームランにできるか次第だと思うわ
低い球は昔から得意でしょ

550 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:22:19.26 ID:Etk1e2oW0.net
今年1年で外野手はレギュラーかっちり決まりそうな雰囲気は出てきたな

551 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:22:49.29 ID:Yp8oDlHQ0.net
鵜飼のために調子よくて上がってきたアリエルを外せるほど、打線が強力なわけではないからな。
鵜飼もずっと出続けられるわけでもないし、アリエルもスペ体質だし、木下にも休養日はあるだろうしで、何だかんだ鵜飼にも出番はあると思う。
交流戦が待ち遠しいw

552 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:23:18.55 ID:1JLKyqYNd.net
>>550
岡林以外見えないが

553 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:23:23.94 ID:Xh9KrdPEd.net
>>547
NPBはメジャーの追従でセ・リーグもDH導入しないのかね?
広島のオーナーは反対してるけど(´・ω・`)

554 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:23:27.93 ID:YXbC3JGw0.net
>>517
勝野は東京ドームで第1打席のフルスイングが波打ってて、バッティングは苦手なタイプなんだなと思ってしまった

555 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:23:38.14 ID:vy45TxBu0.net
>>522
柳完封試合は京田フル出場だぞ

556 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:23:45.14 ID:M5FiM2Tv0.net
てすと

557 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:23:51.90 ID:jaeObbiI0.net
>>537
三好と山下は立浪の評価が異常に高いから

558 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:25:01.11 ID:sCdiOqfp0.net
石川のホームランの映像いまさら見たけどまーたフォーム変わってんじゃんか
はよ自分にあったの見つけてかためてほしいわ

559 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:25:03.90 ID:ihGGfejp0.net
>>542
タイミングがたまたま合った時はホームランになるけど、て感じ

560 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:26:42.96 ID:wD/TB4d60.net
阿部良い感じだな
去年のヤクルト打線みたいに3割とか打たなくていいから得点圏で結果出してほしい

561 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:26:44.09 ID:sDRkFDMx0.net
>>550
レフトは絶対日替わりだわ
アリエルも鵜飼も絶対的ではない
ちなみにアリエルは緩いど真ん中変化球を合わせて単打にしただけだからあんま評価しない
鵜飼もスリーボールど真ん中甘ストレートを神宮なんだからスタンドインしてほしかった

562 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:26:45.63 ID:N/+ayDMI0.net
>>547
京田を打席に立たせるならまだ投手の方がマシ
バントも下手だしゴキ京田

563 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:26:54.57 ID:Y3jtRTr5r.net
山下はムードメーカー兼もしものときのキャッチャーなのかな?見た目はめっちゃ打ちそうなんだが笑

564 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:27:19.39 ID:vy45TxBu0.net
木下休養日にアリエルはマスク被るのだろうか

565 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:27:20.93 ID:1JLKyqYNd.net
周平もう二軍戦復帰するって

566 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:28:12.29 ID:ZJ/vkJtz0.net
周平が帰ってきてまう

567 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:29:39.63 ID:sCdiOqfp0.net
京田は小技もできない相手が怖がってないから球数も稼げない
ショートも日替わりしてくれよ聖域はいらん

568 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:29:45.08 ID:1JLKyqYNd.net
>>564
被らない

569 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:30:01.54 ID:sDRkFDMx0.net
周平はまず二軍て結果残さないと
無条件一軍復帰なんて許されてはならない

570 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:30:06.45 ID:JNRVm3NZ0.net
>>566
片岡はすぐに上げないみたいだね。
大人の事情でね。

571 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:30:09.40 ID:ZLulUWQod.net
山下落ちたのかと思ったら落ちてないのか

572 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:30:22.59 ID:N/+ayDMI0.net
悪タレ周平
けど今年からはタッツもノリさんも居るし大丈夫やろw

573 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:30:23.81 ID:Muj95Ul30.net
チャンスで阿部に回るのが1番得点期待できる状況だな

574 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:30:27.31 ID:Yy0tqUtA0.net
ナゴドでフェンス際まで行く打球って
神宮だと入っていることも多いだろうし
壁ドンなら確実に入っているし
本当に別の競技みたいだよ

575 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:30:40.53 ID:HzKhw97kr.net
スポニチ「清原さん、打ちました!」

何言っとんだ

576 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:31:39.57 ID:+EyuKaBH0.net
平田も打ったし昔のスタメンで戦える日も近い

577 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:31:48.54 ID:N/+ayDMI0.net
>>575
気持ち悪い
星野に絡めてくるのと同じで気持ち悪い悪習だよマスゴミ

578 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:32:05.41 ID:Yp8oDlHQ0.net
>>573
去年からは全く考えられない展開だな

579 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:32:21.29 ID:+zPnLhAH0.net
明日は堂上が大の得意の高梨なんだよな。
山下辺りと入れ替えて使えば良いのに

580 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:34:34.20 ID:Y3jtRTr5r.net
周平、石川、阿部で内野2枠争ってアリエル、鵜飼、平田でレフト争うか
使いたい選手が一箇所に集まりすぎだな〜

581 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:34:49.20 ID:1JLKyqYNd.net
周平が二軍戦復帰なら三ツ俣の昇格がない理由もまあわかるな

582 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:35:22.17 ID:7Xb+xmX00.net
ショートも併用でいいんじゃない
相手が右なら今日だ 左ならどううえ 

583 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:35:45.22 ID:8YyOuWuJ0.net
周平が帰ってきてしまう

584 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:35:56.05 ID:UAW1VsiS0.net
俺は鵜飼の3ボールからフルスイングしたのがすごいと思う。他のバッターならフォアボール狙いするはず

585 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:35:56.69 ID:sDRkFDMx0.net
>>579
高梨はストレート主体とする投手だから
それに相性良かった直倫はストレート得意なんだろうなあ
実際どの年もストレート打率は高い
ストレートに強い選手は大成すると言うけど
変化球が打てなさすぎたのだろうか?

586 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:36:20.28 ID:vRtXq8FM0.net
>>580
内野2枠ってのがなあ
問題なのはショートだ

587 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:36:40.94 ID:505ngyZn0.net
>>463
そうか、よかった。シーズン入って又吉の動向気にしてなかったから、活躍してるのを知ってうれしいよ。

588 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:36:58.62 ID:1JLKyqYNd.net
>>585
速いストレートに強い武田とか滝野とかもいるね

589 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:37:01.16 ID:sCdiOqfp0.net
周平が帰ってきてもまずは代打からだな

590 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:37:15.64 ID:/jcI3SOb0.net
>>559
見るとわかるけど合わないと真ん中もかすらない
すごく難しいフォーム

591 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:37:46.37 ID:ZLulUWQod.net
>>582
京田堂上コンビから卒業したいけど無理か

592 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:37:48.00 ID:sDRkFDMx0.net
>>588
たしかに
変化球だなカギは

593 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:37:51.52 ID:505ngyZn0.net
>>573
> チャンスで阿部に回るのが1番得点期待できる状況だな

阿部と木下にオープン戦の当たりが戻ってきて心強い

594 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:38:46.51 ID:FGqC8RZf0.net
>>588
滝野は今の外野人だと数年後見据えても入る余地ないな

595 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:38:58.29 ID:/jcI3SOb0.net
>>574
タイトル争いがあるのに明確な基準がないって良い加減なスポーツだわな

596 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:39:56.74 ID:1JLKyqYNd.net
阿部は開幕後サウスポーにさっぱりだっただけで右腕からは内容は悪くなかった
別にオープン戦から状態は何も変わってない

597 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:40:04.95 ID:uRRqooU70.net
>>497
京田の球数教えて下さい。

598 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:40:06.55 ID:/jcI3SOb0.net
>>564
立浪にミット捨てろ言われてる

599 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:40:16.98 ID:UAW1VsiS0.net
今日のサイズニードからならホームラン打てたな鵜飼は。

600 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:40:35.94 ID:UAW1VsiS0.net
>>598それ山下じゃね

601 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:41:57.25 ID:/jcI3SOb0.net
山下だっけ
そんな気もする

602 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:42:03.51 ID:GXSW3nMYr.net
>>463
別にソフトバンクなんか応援してねーから感謝されても嬉しくないし馴れ合いたくない。

岩嵜の代わりに誰かよこせ。

603 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:42:21.65 ID:sCdiOqfp0.net
しかし神宮はすげー球場だわ
神宮なら周平でも20本打てるかもしれん

604 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:42:58.52 ID:1JLKyqYNd.net
>>597
2.9.3.3.4
二打席目粘った

605 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:45:08.51 ID:n8wuLgqQ0.net
清水は山田に気持ちで負けてたな
いい投球するのに惜しいね
ここは経験積むしかないわね

606 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:45:31.44 ID:k3dKUIv80.net
村上の2本目打った瞬間バンド感覚で勝ったと思ったら風と狭さで同点になった
もう少し広い方がいいな あれは清水勝ってたわ

607 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:46:33.43 ID:sp/pmZQA0.net
石川が打ってくれれば誰々使えって声は無くなるだろう

608 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:47:02.41 ID:msDYEXNc0.net
報ステ待機

609 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:47:02.74 ID:Xh9KrdPEd.net
>>606
打ち上げた瞬間はレフトフライだと思ったわ、、、

610 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:48:06.79 ID:Ni/qBCLk0.net
>>606
ある意味欠陥球場

611 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:48:16.25 ID:1JLKyqYNd.net
OPS
大島.958
阿部.758
ビシ.746
岡林.675
木下.537
石川.465
京田.323

鵜飼.578
勝野1.600

612 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:48:30.41 ID:eXYeoBkR0.net
バンテリンドームは広さはそのままでフェンスだけ低くすれば
丁度いい、それでズムスタと同じくらいになる

613 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:48:46.45 ID:Zq+8XxNn0.net
【中日】立浪監督「追いつかれて嫌なところで。よく打ちました」千金弾の石川昂のさらなる成長に期待
https://news.yahoo.co.jp/articles/496e3f3a8e54010be222e0dbbcb2ceb4b8aa2192

先頭打者の石川昂は1ボールから清水の145キロ直球を振り抜き左中間へ決勝の1号。
ここまで大きな期待を背負いながら、なかなか結果が出なかった新星が大きな仕事をやってのけた。

立浪監督は「空振りしてもいいから真っすぐを仕留めろ」とアドバイスを送ってきたことを明かし
「普通はボール球を振ると怒る監督が多いと思いますけど、石川昂と鵜飼については振っていい。
だからこそ狙っている球を仕留めてほしい。これが何かいいきっかけになれば」とさらなる成長に期待を込めた。

614 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:49:26.73 ID:ZJ/vkJtz0.net
ビシエドも良くなってるしもう少しだね

615 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:50:02.13 ID:wD/TB4d60.net
神宮来たら野手がイキイキしてるように見えるわ
バンテリン・・・・

616 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:50:28.16 ID:efXsF2eX0.net
>>613
石川鵜飼の英才教育ええな

617 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:50:31.33 ID:D3/nNXB20.net
cm後報ステや

618 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:51:10.90 ID:YH89MbV/a.net
山田と村上の一発を空砲にしたとかほんとにほんとにほんとかよ

619 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:51:21.35 ID:ajnUHRXo0.net
>>613
鵜飼があのカウントで振ったのもGOなんだな

620 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:51:32.44 ID:SYnJJ7ot0.net
熱盛くるーー

621 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:52:12.40 ID:sp/pmZQA0.net
鵜飼は足があるし将来的にはライトにならんかね

622 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:52:27.85 ID:YH89MbV/a.net
サトテルも今季1号か

623 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:52:42.34 ID:ZJ/vkJtz0.net
先発打ち崩したの初めてか
もう少し良いピッチャーの時もやってくれないだろうか

624 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:52:47.43 ID:+aZG7ytU0.net
高卒のショート獲ってる場合じゃないな

625 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:54:29.32 ID:sDRkFDMx0.net
>>613
こういう話が出ると
鵜飼はスタメン落ちしても相当期待されてるってのがわかるのがいい
与田っちにはこういうのがまったくなかった

626 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:55:52.65 ID:msDYEXNc0.net
報ステ

627 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:56:04.69 ID:D3/nNXB20.net
またヤクルト目線や

628 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:56:14.64 ID:45LnedD5d.net
ヤクルト目線かよ

629 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:56:26.94 ID:msDYEXNc0.net
ヤクルト目線か

630 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:56:40.94 ID:wD/TB4d60.net
左打者で長いの打てる奴出てくればもっと強くなりそうだな
左の鵜飼みたいなやつドラフトでおるんか

631 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:56:41.14 ID:LxmO3n0vd.net
名将立浪を干した白井許せねぇな

632 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:56:46.75 ID:Yp8oDlHQ0.net
山田と村上には今年も沢山やられそうだな...
山田はもうないとしても、村上だけでもさっさとメジャーに行ってくれんかな

633 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:56:52.74 ID:Xh9KrdPEd.net
ヤク目線ばっかやな

634 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:56:57.83 ID:ZJ/vkJtz0.net
やっぱスターがいると扱いが違うね…

635 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:57:00.23 ID:C/VfSuqcH.net
いいリアクションだ

636 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:57:23.14 ID:YH89MbV/a.net
ヒロインでかましたなあw

637 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:57:26.40 ID:sp/pmZQA0.net
>>631
落合も反対した

638 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:57:28.50 ID:D3/nNXB20.net
石川インタビューやってくれた

639 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:57:30.87 ID:sDRkFDMx0.net
>>630
鵜飼ほどは飛ばんらしいが鵜飼の後輩で澤井ってのがいる

640 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:57:32.98 ID:9HVrBL4O0.net
中日の得点シーン石川のホームランのみ

641 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:57:54.57 ID:vy45TxBu0.net
優秀すぎて忘れるが岡林も育成枠だし鵜飼含めたら育成枠3人で5割まで戻したのは本当にすごいわ

642 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:58:33.43 ID:k3dKUIv80.net
石川 紅林みたいなショート目指せないのかね

643 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:58:48.73 ID:2BrI7Dy70.net
>>611
勝野強すぎる

644 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:59:15.33 ID:bjm1Vrvw0.net
まだ名将かどうか判断するのは早いと思うが
どっちに転んでも今のうちにはしゃいでおくのは良いな

645 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:59:44.23 ID:yPGNYB7zr.net
なんか久しぶりに中日に期待が持てるシーズン
何年ぶりかね

646 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 22:59:46.94 ID:ZJ/vkJtz0.net
勝野の勝ちが無くなったのは残念

647 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:00:04.14 ID:Yp8oDlHQ0.net
>>630
左の候補なら蛭間一択じゃね
東大専の恐れもあるが。
まぁ地元補正で同じ六大学なら山田、同じ左なら澤井に行きそうな気はするがw

648 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:00:16.74 ID:yPkkjM600.net
新庄野球やべえな

649 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:01:12.10 ID:C/VfSuqcH.net
PBNはじまた

650 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:01:19.36 ID:k3dKUIv80.net
>>643
京田は大島の打率以下のOPS

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:01:24.45 ID:vRtXq8FM0.net
プロ野球ニュース始まった

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:01:40.29 ID:C/VfSuqcH.net
阿波野だ

653 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:01:46.68 ID:x9T4Tr4p0.net
名古屋人ってニワトリみたいだな

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:01:53.91 ID:Etk1e2oW0.net
主役は選手なのに目立とうとする脇役がいるとろくなことにならん
監督とか審判とか

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:02:21.61 ID:Yp8oDlHQ0.net
>>642
前に荒木がやらせようとしてなかったか。
何かあの頃から回り道と言うか迷走が始まった気もするがw

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:03:03.06 ID:C/VfSuqcH.net
パからだ

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:03:04.23 ID:K1oKSide0.net
ソフトバンクのトリプルMは盤石

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:03:24.81 ID:7Xb+xmX00.net
さて今日も鈴村一発の喜ぶ姿でも見るか、、、

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:04:14.93 ID:NudogB+z0.net
熱盛・・・取られたのばっかやん・・・

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:04:23.56 ID:FAViSVEB0.net
プロ野球ニュースはパからか・・・

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:04:33.77 ID:1JLKyqYNd.net
タカヤホームラン初盛なかった

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:05:07.04 ID:6/XOxC4t0.net
鵜飼のときは2回もホームラン映像流したのに石川の扱い小さい

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:05:16.20 ID:Owy8lBTO0.net
>>642
内野センスの評価は根尾よりも上なんだよな 当初からずっと

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:06:11.38 ID:dsan9HuT0.net
虎や
石川くんよーやったわ でかした ヤクルト退治GJ
去年は桑原がやらかしてすまんかったな

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:06:20.73 ID:NudogB+z0.net
>>645
落合監督以来なんじゃ・・・

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:06:28.64 ID:K1oKSide0.net
>>632
打者だけなら大谷を超える逸材だから行くでしょ、すぐに

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:07:29.68 ID:fgDHxMaja.net
アウェイのヒロインで村上出してヤクファン煽るとか度胸あるわ石川

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:07:38.32 ID:K1oKSide0.net
痩せたか又吉

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:08:02.29 ID:1JLKyqYNd.net
>>662
報ステヤクルト目線の石川ホームランも名前の字幕なかった、と思う
鵜飼はあったよなあ

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:08:25.69 ID:K1oKSide0.net
ソフトバンクの石川も壊れたか、怪我が多いな

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:09:03.81 ID:K1oKSide0.net
タカヤって煽り体質か

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:09:29.24 ID:wD/TB4d60.net
>>639
とにかく飛ばせるのがいいな
>>647
蛭間って甲子園で活躍してた浦和学院の蛭間か
ほしいな

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:09:38.82 ID:Ns9VTs600.net
神宮は打たなきゃ勝てないから京田とか使ってる場合じゃない
明日のショートは高梨専用機でいいよ

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:09:44.97 ID:dsan9HuT0.net
>>670
佐藤テルのももクロ仲間や!

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:10:08.55 ID:K1oKSide0.net
>>664
凄い影響出ているわ

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:11:13.42 ID:ZJ/vkJtz0.net
ソフトバンクの三森、いい選手だなぁ
前から注目してる

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:11:19.25 ID:K1oKSide0.net
阿波野も現場離れて楽しそうだ

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:12:17.18 ID:onkJv4US0.net
>>245
いちいち鬱陶しいな。
交流戦のたびに審判買収してくるくせに。

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:12:25.34 ID:OLIjweTCM.net
しかしよく勝てたな

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:13:23.55 ID:sDRkFDMx0.net
石川もここまで使ってもらえてるのなら
新人王争いには参加してほしいもんだな
新人王絶対獲れとまでは言わん。良い位置にいてくれ

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:13:58.70 ID:N/+ayDMI0.net
>>664
許さんよ絶対
周平が3塁に居たのが低迷の象徴

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:16:22.67 ID:YzMv9UWMM.net
やっぱり野球の華はホームラン
来季にでもバンテリンドームにテラスを設置してくれ

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:16:26.14 ID:9pLGFNKv0.net
532 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1ad2-CLQp [203.140.187.117])[sage] 投稿日:2022/04/05(火) 22:17:31.06 ID:jaeObbiI0 [3/5]
>>523
逆じゃね
あの振りであんな擦ったような音であそこまで飛ぶんよ

538 名前:どうですか解説の名無しさん (スップ Sdda-HL1i [1.75.228.145])[sage] 投稿日:2022/04/05(火) 22:19:13.35 ID:Xh9KrdPEd [4/6]
>>523
おかわりみたいに力感ないのにスタンドに運ぶタイプならね

541 名前:どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa39-nDHp [106.128.186.210])[] 投稿日:2022/04/05(火) 22:20:28.04 ID:299Ux3vua [2/3]
>>523
いやだからこそ石川のほうが凄いんだよ
そこまで強く振らないと飛ばない木下と
軽く打っても飛ばすことができる石川
どっちが凄いかと言うなら後者

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:17:02.96 ID:Eo2WLh+m0.net
レフトアリエルでショート鵜飼はどう?

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:17:03.43 ID:sDRkFDMx0.net
神宮だけどやっぱ石川いいよね
立浪が我慢して使いたくのもわかるよ

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:18:12.65 ID:dsan9HuT0.net
>>681
桑原もう引退したし許してやってな
戦力外寸前から這い上がってきた苦労人なんや。

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:19:30.80 ID:wPJll5xT0.net
ハムはまだ一勝しかしてないのか

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:19:44.84 ID:4lq4o2Nh0.net
>>388
根拠が無いから
俺だって京田が打つって毎日書いてりゃいつか当たるだろ?

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:19:53.07 ID:N/+ayDMI0.net
>>686
1軍だったら避けるの下手な石川にも問題はあるけど
2軍だったからね

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:19:54.96 ID:9pLGFNKv0.net
>>562
ソフトボールのルールだと、投手が強打者の場合、投手を打席に立たせて、
代わりに守備専門の打席に立たない野手を置くことができる。

そうなったら京田が適任かも。

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:22:17.88 ID:FAViSVEB0.net
>>686
石川がホームラン王取るまで許さん

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:22:18.27 ID:sDRkFDMx0.net
今からまったく関係ない話するが
シーズン序盤打ちまくって終盤失速した打率.300よりも
シーズン序盤ゴミすぎて終盤上げてきた.250のほうが
評価は高いよね

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:22:59.02 ID:N/+ayDMI0.net
>>690
ただそれほど絶対的な守備力じゃないだよね京田
ファーストがウッズならめちゃエラー増えてたよ
横浜戦の負けなんて正にそれだしエラーついてないけど

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:24:32.51 ID:4lq4o2Nh0.net
>>201
その分点取ればおk

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:26:28.67 ID:K1oKSide0.net
ロメロは相変わらず吠えているな

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:26:33.80 ID:bjm1Vrvw0.net
京田の守備今年はいつもに増して雑な気がする
個人の感想です

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:27:22.76 ID:Yp8oDlHQ0.net
阪神ファンの友人曰く「大山を一番過小評価してるのが阪神ファン、京田を一番過小評価してるのが中日ファン」
森繁、与田、立浪と結局誰もがショートに選んだのが京田。

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:28:56.94 ID:K1oKSide0.net
札幌のハム打線も酷いな

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:29:28.16 ID:ZJ/vkJtz0.net
>>697
それは2割5分打つ京田さんのことでは…

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:29:37.64 ID:N/+ayDMI0.net
いつの話してんだよ
昨年今年の京田の成績みて同じ事を言うかな阪神ファン

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:29:45.55 ID:tgUXqGFwd.net
平田が使い勝手いいな
代打 代走 守備固め
散歩力も高い

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:30:06.48 ID:C/VfSuqcH.net
ズマップこねー

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:30:11.13 ID:M5FiM2Tv0.net
ズマップコネー

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:30:45.86 ID:vy45TxBu0.net
福谷も打撃めちゃくちゃよかったよな確か
京田9番にしたいわ

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:31:44.67 ID:ZLulUWQod.net
>>701
最高
外野のベンチは平田と鵜飼かAマルと福留がいればいいわ

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:33:13.64 ID:Wxly+siwd.net
>>684
守備位置が20箇所くらいあればよかったな

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:33:26.83 ID:Yp8oDlHQ0.net
何年も壊れずにショートで出続けることがどれほど大変かわかってない人多すぎだと言われたよw
確かに中日にもスペ体質の内野手沢山居るのは事実だしな

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:34:18.42 ID:4bs3OeKU0.net
勝野
長打率1.200 OPS1.600

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:34:42.08 ID:1JLKyqYNd.net
京田は今年のUZRはセカンドサード次第だろうなあ
今のところ他の守備うまショートたちよりUZR低い

710 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:35:04.36 ID:Wxly+siwd.net
>>690
プロ野球でもできなかったっけ

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:35:52.83 ID:FAViSVEB0.net
>>708
勝率 .000

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:36:03.62 ID:N/+ayDMI0.net
だって京田は怪我をする様なプレーしてないw
三振とセカンドゴロ

713 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:36:20.64 ID:JOo2lkkO0.net
京田って体力だけはあるから
指標も毎年春先はそんなに高くなくて煽られて、中盤から一気に上げて最終的には高い数値になってる

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:36:42.90 ID:4bs3OeKU0.net
阪神OBが言ったのならともかく
阪神ファンが言ったって
だからどうした

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:36:44.65 ID:4lq4o2Nh0.net
怪我しない方がタチ悪いわ。ショートに蓋すんな

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:36:48.44 ID:xZLmd4Ui0.net
プロ野球ニュースの女アグネスチャンかとおもったわ

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:37:06.52 ID:wD/TB4d60.net
英二はジャリエルが中継ぎのほうが向いてるって見抜いてたんかな

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:37:36.73 ID:vy45TxBu0.net
京田のいいところは夏場の連戦でも守備の質だけは落ちないところ
ある意味打撃も夏場とか関係ないが

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:37:45.20 ID:4bs3OeKU0.net
>>713
いつ高い数値上げた?
1年目?

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:37:56.81 ID:Wxly+siwd.net
>>710
公認野球規則 5.11(a)より (1)先発投手または救援投手が打つ番のときに他の人が代わって打っても、その投球を継続できる事
を条件に、これらの投手に代わって打つ打者を指名することが許される。自己レス

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:38:46.40 ID:sq5EJQcz0.net
>>717
連れてきた時も中継ぎ向きとか言ってたろ
4位狙いたくて目先の運用で先発にしてた与田が馬鹿なだけ

722 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:39:14.91 ID:ZMiDUDAkM.net
ジャリエル、ライマル二枚の抑えがいて
今の得点力あればAクラスもアリエル

723 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:39:40.18 ID:4bs3OeKU0.net
達川はよ終われ

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:39:56.90 ID:uwR7C284d.net
京田って控えで守備固めで残ってたらめちゃくちゃありがたいんだよ
毎度京田に代打出すとバタバタするから
そういう意味でもスタメンは誰かに一度譲るべき

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:40:21.25 ID:4lq4o2Nh0.net
>>721
これな。いくら先発が足りないからって
2年間辛かったろうに…。ファンも辛かったわ

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:40:23.28 ID:K1oKSide0.net
チームホームラン数は中日が3位、誠也の居ない広島は2本

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:40:34.97 ID:C/VfSuqcH.net
やっときた!

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:40:49.98 ID:FAViSVEB0.net
PBN

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:41:12.70 ID:tgUXqGFwd.net
巨人戦もDe戦も実際惜しかったしようやっとると思う
この4連勝も1点差で紙一重だけど…

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:41:28.43 ID:Yp8oDlHQ0.net
一部のファンがボロクソ言ってるその京田の低すぎるハードルすら誰も超えられてないのが現実。

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:41:43.35 ID:4lq4o2Nh0.net
ビシエド初回ライトのポカ無けりゃノーヒットか?

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:42:05.85 ID:4lq4o2Nh0.net
あっ、2打席目打ってたw

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:42:14.68 ID:N/+ayDMI0.net
誰が京田みたいな安パイに内角厳しい所に投げるか?
今日だって投手より安パイだから全て勝負
現実見ろよ京田信者

守備固めなら誰も文句言わないだよ
それで満足しとけ
京田の打席は無駄投手以下

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:42:19.48 ID:sDRkFDMx0.net
>>730
京田はなんだかんだ通算OPS.600以上の安心感はあるからな

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:43:03.36 ID:K1oKSide0.net
神宮花火合戦

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:43:10.38 ID:4bs3OeKU0.net
優勝が無くなったシーズン終盤に成績を上げる
それはただの帳尻合わせ

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:43:25.38 ID:4lq4o2Nh0.net
そういや花火上がらなくなったな

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:44:01.30 ID:raf/d03u0.net
【中日2軍】先発転向の鈴木博、“中継ぎメンタル”で8イニング無失点!「初回から全力でいきました」

立場は先発でも、鈴木の意識は中継ぎだった。
「ここ2試合立ち上がりが良くなかった。中継ぎのような気持ちで投げました」
前々回登板は5イニング4失点、前回登板は6イニング5失点(自責1)と、ともに広島を相手に苦しい登板が続いていた。
2試合とも初回に3失点。課題は明白だった。「初回から全力でいきました」。中継ぎ時代を思い出すかのようにフルパワーで腕を振った。
150キロに迫る強いストレート、カットボールを駆使してアウトを重ねた。5回1死まではノーヒット。
プロ入り後最長となる8イニングを投げ、打たれた安打はわずか3本だった。
効果的だったのが2週間前に取り組み始めたという新球・カーブ。120キロ台で緩急をつけた。
山井2軍投手コーチからアドバイスを受けながら試行錯誤してきた。投げたのは高校以来。
「先発で速いボールだけだと窮屈になる」。参考になったのが多彩な球種を操る左腕・松葉。
「真っすぐで差し込んだり、カーブで抜いたりできる。投手優位な投球ができれば」と新球導入の意図を明かした。

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:44:03.48 ID:K1oKSide0.net
マウンド大好き立浪

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:44:40.27 ID:C/VfSuqcH.net
かわいいなあ

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:45:15.41 ID:Yy0tqUtA0.net
ジャリは最初の頃は先発で良い投球を連発して
結構期待させたからな
結局、ダメで中継ぎに落ちた

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:45:29.30 ID:sDRkFDMx0.net
低めを掬いとってスタンドインするのは
天才の証拠だよな
逆にいうと鵜飼はなかなかこれができんだろう

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:45:29.49 ID:K1oKSide0.net
タカヤはまあまあ喋れるな

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:45:36.36 ID:4bs3OeKU0.net
清水2勝 清水1敗

745 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:45:40.86 ID:4lq4o2Nh0.net
山田村上が絶好調なのが明日以降怖いな

746 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:46:11.70 ID:sDRkFDMx0.net
だがや喜びまくってかわいいぜ

747 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:46:15.19 ID:K1oKSide0.net
デブにも速球が差し込まれることが見破られている

748 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:46:24.66 ID:D3/nNXB20.net
勝ち投手清水、負け投手清水

749 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:46:36.31 ID:WYYNvM1za.net
途中で寝落ちしてたわ
今知った

タカヤホームランおめ!よかったな
勝野今日もありがとな
勝ち投手は勝野だよ

750 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:47:03.19 ID:K1oKSide0.net
石垣とビシに抱いてもらった

751 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:47:16.99 ID:4lq4o2Nh0.net
真っ直ぐ課題はどうなるかね

752 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:48:13.85 ID:DFiRSbPa0.net
ダガヤのホームランにアリエルが打った瞬間から跳び跳ねて喜んでたな

753 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:48:19.51 ID:WYYNvM1za.net
いちばん安定してるのはジャリエルか

にしても周平のホームランを見たことがない奴がファンを名乗るんだな
新規か

野球選手の賞味期限は短いな

754 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:49:08.03 ID:WYYNvM1za.net
>>752
そっか
みんなチームメイト思いだからな
いい話

755 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:50:24.05 ID:WYYNvM1za.net
>>750
優しいお兄さん、チームの仲間達だもんな

756 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:51:13.32 ID:sDRkFDMx0.net
清水もホントいい球投げてるよなー
しかし。やっぱ基本は超ノーコンだから
勝負かかった場面だと今日みたいな脆さが出るよな
今後もこういった部分出てくるかもしれんが
俺はこれも経験、育成だと思って辛抱強く今の場面を任せてほしいよ
なんせ岩嵜いないし

757 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:51:43.26 ID:WYYNvM1za.net
おや、虎も勝ったのか

これで矢野さんも辞められるな
1つも勝たずに辞めたら野球界で仕事が出来なくなるだろうし

758 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:52:02.15 ID:K1oKSide0.net
西完封したんか

759 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:52:39.13 ID:VI4OcQVCd.net
>>721
オリンピックの影響で起用法をキューバから口だされてたのは確か
予選ではロングリリーフしてたけど

760 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:52:50.66 ID:ZuzBwgXW0.net
石川のホームラン神宮でギリギリか
あの弾道だったら中段まで飛ばさないとバンドでは入らんな
https://twitter.com/dorapeinet/status/1511307962908033027?s=21&t=1ZocFqwTqEzLAWuZSp96CA
(deleted an unsolicited ad)

761 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:52:54.42 ID:4bs3OeKU0.net
清水は最多勝か
防御率は

762 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:52:57.97 ID:ZJ/vkJtz0.net
なんでウチはベイスターズに弱すぎるんかね

763 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:55:02.95 ID:4bs3OeKU0.net
周平が2軍で打撃練習を始めたらしいし
そろそろ石川昂弥も結果を残さないとな

764 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:55:16.89 ID:K1oKSide0.net
5割でAクラスだ

765 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:55:24.96 ID:JOo2lkkO0.net
>>759
これ完全なデマだろ
アリエルも捕手以外はやらせられないとか連呼してる奴いたけど

766 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:56:02.58 ID:K1oKSide0.net
>>762
ハマスタで打ち勝たんといかん

767 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:56:17.70 ID:XgZrNBLX0.net
周平ショート練習してくれ!

768 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:56:18.54 ID:4bs3OeKU0.net
ファインプレーやられまくり

769 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:56:25.26 ID:WYYNvM1za.net
7回頭から交代したらよいのに
ランナー出してからって霊感働かんのか?
落合ejは一人出してから代えるからこれで二度目か?同じしくじり

回のあたまから交代する決断力を持てよ

770 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:57:41.50 ID:K1oKSide0.net
阿波野が右で投げた

771 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:58:28.34 ID:Lvz6HKCJ0.net
周平戻ってきたらセカンド周平、レフト阿部
で、阿部はまた併用へ
立浪監督はこうするよ

772 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:58:58.48 ID:WYYNvM1za.net
去年から村上にホームラン打たれすぎだなあ
明日はヒロトか

怖いな

773 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:59:06.49 ID:K1oKSide0.net
やはりタカヤで締めたか

774 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:59:09.72 ID:FAViSVEB0.net
石川のホームランで締め!

775 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:59:54.19 ID:ZJ/vkJtz0.net
昂弥締めで良かった

776 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 23:59:57.22 ID:sDRkFDMx0.net
>>771
ずーっと前から言われてることだが
周平阿部は併用でいい

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:00:01.27 ID:ezYCEEwg0.net
>>771
周平はクリーンアップ確定だな

778 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:00:26.96 ID:rTIaqvnA0.net
阿波野ええ人や

779 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:00:52.62 ID:vTgpGxAM0.net
阿波野、最後に福谷に期待
愛があるやん

780 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:00:56.46 ID:bMWPoL/r0.net
2021中日 143試合 69HR
2022中日 10試合 8HR
いいね

781 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:01:03.47 ID:aEUlxAS90.net
周平っている?

782 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:01:50.17 ID:LxfwmaNn0.net
>>772
明日は福谷がすでに予告されてる

783 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:02:13.14 ID:JR6+qzwo0.net
だがやもホームランが完璧な当たりじゃない分、あのバッティングに引っ張られて同じようなことを続けてたらダメだわ
バッターカウントでも強く振らない打席ばっかだったけど、立浪がまた自分の手柄云々みたいに言ってたのが気持ち悪い

784 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:02:36.92 ID:UA5eDRa00.net
明日は直倫を緊急昇格させてショートスタメンにすべき

785 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:02:50.98 ID:caBatHmS0.net
>>779
与田政権唯一の良心
明日は復活をかけて福谷頑張ってほしい

786 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:02:56.05 ID:vTgpGxAM0.net
9回に打てない石川はまだまだ

787 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:03:05.34 ID:hm/KL9120.net
福谷が村上を冷やしてくれると思うけどなぁ
甘いんやろか

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:03:11.98 ID:bMWPoL/r0.net
>>762
平良ロメロオースティンと中日絶殺マンが3人もいる
あと佐野と牧もかな

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:03:18.15 ID:pnGF9l0WH.net
>>697
内野守備ボロボロの阪神にいったら京田がスターになるのはよくわかる。京田と高橋ハルトならwin-win のトレードになるとも思っている。

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:03:25.59 ID:dW/6uHP10.net
神宮福谷とか久々じゃないか?

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:03:40.04 ID:htVOkRgd0.net
>>781
いらない(´・ω・`)

792 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:03:48.76 ID:vTgpGxAM0.net
福谷はコントロールいい分、球威がないときは狙い撃ち〜

793 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:04:03.03 ID:bMWPoL/r0.net
>>781
代打でよろしく

794 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:04:57.11 ID:vTgpGxAM0.net
>>793
代打カゴメ記録とか作りそうw

795 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:05:01.77 ID:ezYCEEwg0.net
ここで木下が開幕したのは大きい

796 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:05:53.73 ID:ezYCEEwg0.net
村上にレフトに流されているときはどうしようもないらしい

797 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:06:24.85 ID:+UYK2+vr0.net
>>789
これよく言われるけど
土の球場が苦手な京田は
甲子園メインになったらUZR下がるんじゃないかと思ってる

798 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:06:30.36 ID:rTIaqvnA0.net
>>781
要るに決まっている。
左のポイントゲッターがいないし。

799 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:06:50.15 ID:bMWPoL/r0.net
清水そんなに悪い球投げてなかったと思う
村上と神宮がおかしい

800 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:07:05.99 ID:CoXQytuL0.net
大島岡林アリエルビシエド阿部鵜飼石川木下
でいいやん

801 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:07:24.38 ID:AA6fitZ50.net
>>613
野手監督らしいわな

802 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:07:24.39 ID:qLhYx9Hg0.net
バンドが広いならよそで打てばいいんだよ

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:08:02.60 ID:/SKF0pwQ0.net
>>800
ポジションが無理

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:08:11.97 ID:BzXSU+La0.net
清水は要らん四球だけ出さんよう気をつけてくれりゃいいわ

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:08:51.69 ID:AA6fitZ50.net
>>760
低めだからな
低めしか打てないから量産は難しい
高め叩けるようにしないと

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:09:10.12 ID:aEUlxAS90.net
>>800
外野手が4人居ますが?

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:09:14.65 ID:RuoqqQU20.net
>>781
周平休んでるうちにショートの練習して戻ってきてくれないかな

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:09:24.36 ID:eMLHVBMP0.net
山田と村上×2打たれたら
はいはい負け負けって感じだったのが
こんな試合出来るようになるなんてな
勝利した5試合で石川岡林鵜飼の3人とも
ヒーローインタビュー受けてるの素晴らしい

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:10:02.32 ID:ezYCEEwg0.net
岡林はセカンドもやれる

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:10:28.01 ID:AA6fitZ50.net
ヤクルトに中村いないのが大きい
ずーと中村にやられてるからな
攻守で

811 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:11:07.57 ID:5i5M/l3HM.net
>>613
新庄と変わらん

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:11:08.61 ID:vTgpGxAM0.net
明日、村上に「昨日の石川のHR見て、絶対やり返そうと、、、」言われませんように

813 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:11:10.48 ID:+UYK2+vr0.net
>>800
8大島
4岡林
7アリエル
3ビシエド
6阿部
9鵜飼
5石川
2木下

こういうこと???

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:11:29.85 ID:i+XAiXTO0.net
石川はショートもできる

815 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:11:55.85 ID:sb36m22Zd.net
山下要らんだろ
勝ってると京田に代打出せないから守備力が普通の三ツ俣を上げろよ
こいつらは溝脇と石垣よりは守れる

816 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:12:45.90 ID:Oo1PYEyY0.net
1勝5敗からまさかの4連勝で5割は夢物語と思ってたわ

817 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:12:49.75 ID:oLMFBC8fM.net
現地めちゃくちゃ面白かったわ
タカヤのホームラン見に行ってほんとにあそこで打つとは
最後みんな心のサウスポー歌って小声で少し漏れてるみたいになってて草だった

そして寒すぎ

818 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:13:36.46 ID:ezYCEEwg0.net
打線の厚みってええね、敵はあっちを抑えようとするとこっちに打たれる

819 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:13:38.29 ID:qLhYx9Hg0.net
外野の競争率に比べショートは酷いな

820 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:13:45.96 ID:2HK6y5+E0.net
山下と交代で福田が復帰すれば
代打に平田と福田がいるのは心強いな

821 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:14:02.19 ID:yHVukchPa.net
おつかれ
現地勝ち試合うらやま

822 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:14:04.51 ID:uOJASXFv0.net
>>799
もっと内角に構えてたのに真ん中に入ったぞ。

823 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:14:56.90 ID:yHVukchPa.net
>>819
さっき見てきたらまたピタリ賞に戻ってたわ

824 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:15:15.02 ID:+UYK2+vr0.net
京田の守備は確かに良いけど
自信満々に「京田の守備はめちゃくちゃ凄い!」といえるほどの指標も残してはいない
12球団で2位なら源田に次ぐぐらい凄いって感じだけど
いつも3〜4位ぐらいでは

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:15:22.70 ID:4RNHna2Z0.net
明日は怖いので行かない
明後日行く

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:16:28.27 ID:yHVukchPa.net
>>824
あまり深く考察しなくていいよ
保護者日大石川県関係者がすっ飛んできてスレが荒れるだけ

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:16:39.94 ID:aEUlxAS90.net
アリエルと鵜飼はどうやって使い分けするの?

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:16:50.28 ID:UaBVDZN50.net
石川一本出たのは良かったけど、他の打席は反省してくれ
真ん中のストレートを空振りばかりしてりゃ安パイ過ぎるぞ

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:18:11.94 ID:AA6fitZ50.net
>>817
寒いよな神宮
雨降ると地獄だよ
しかもアイス売ってるし

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:19:18.35 ID:sb36m22Zd.net
京田は扱いにくい選手だわ
立浪は例年通り打率.240は打つと計算して使ってるだろうに

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:19:20.13 ID:UL8DD0jf0.net
石川はまだ体が出来ていないようにも見える

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:20:27.95 ID:AA6fitZ50.net
>>830
チーム打撃できてその数字なら良いけどな
ホームランバッターみたいな早打ちするから

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:21:10.13 ID:+UYK2+vr0.net
>>828
だがやの場合は若さが武器なんよ
鵜飼よりも、根尾よりも若い、まだ20の若造なんだよ
これが5年、10年と経ってこのままならボロッカス叩かれるけど
2三振、ショボイゴロも4打席目の若造のホームランのためならかわいいもんさ

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:22:30.55 ID:Oo1PYEyY0.net
周平がそろそろ2軍でスタメンらしいがどのポジで調整するんかな

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:22:32.12 ID:ezYCEEwg0.net
高津はアリエルが来ると思ってなかったろうな、ウカイばかり研究して無対策か

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:23:03.14 ID:t3H8Xf8eM.net
>>829
ほんと雨降らなくてよかった
アイス誰も買わねーだろって思ってたら食べてる女いてビビったわ

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:24:45.07 ID:yHVukchPa.net
落合ejの継投のタイミングが遅れて先発に負けがつく、勝ちがつかないは2回じゃないな
もっとあるわ
先発を引っ張るとしても次の回のあたまから登板させるように見直してほしい

先発投手がやってられなくなるわ

838 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:25:03.52 ID:ezYCEEwg0.net
郡司もそのうち外野争いに参戦するのかな

839 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:25:20.13 ID:+UYK2+vr0.net
割と真面目に京田の足の速さだけなら全盛期荒木と同じぐらいはある
荒木から盗塁、走塁技術を無くしたのが京田
それでもトップクラスの足の速さはあるんだよ
よく荒木は左打席なら内野安打稼げると言われてたけど
京田はまさにそれ
たいして飛距離も出ないフライを打ち上げるのなら
三遊間にゴロを転がして、率を稼ぐ努力をしたほうがショートとして水準以上の打撃成績を残せると思うんだ

840 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:25:38.56 ID:ecvHfwTZM.net
神宮で勝ち越しって去年あったっけ?

841 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:25:41.71 ID:sb36m22Zd.net
石川はビックリするぐらいスイングスピードが遅い
本拠地が神宮だと今のスタイルでもええけどな
いずれはバンドでも打てるようにしないとイカン

842 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:26:27.34 ID:yHVukchPa.net
>>841
そんなところだとは思ってるけど
今日はほめたれよ

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:27:58.71 ID:vTgpGxAM0.net
石川は初回の真ん中辺りのストレート2球連続振って三振には震えた

844 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:28:11.78 ID:yHVukchPa.net
>>839
身体が一回りデカくなってとても足が速くは見えないんだが、京田さんカラーの色メガネがかかってないか?

845 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:29:41.93 ID:+UYK2+vr0.net
神宮はあんな球場だけど
誰でもホームラン打てるほど簡単な球場でもないような気もする
アマチュア時代長打力に定評あった打者が蘇る球場だよ

846 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:34:45.06 ID:aQ/0syNTM.net
石川ホームラン出て何か変わるかと思ったが次の打席しょぼいライトフライでこりゃダメだって思った

847 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:34:51.00 ID:J/4YURadr.net
石川ホームランスルーして萎えた萎えた繰り返してんのに萎えるわ

848 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:34:53.68 ID:PHAVM4aQ0.net
去年開幕10試合でホームラン1本だったってマジかよ

849 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:38:01.78 ID:CYvY7brVp.net
周平はショート無理なんでしょうか?
これで欠けた穴が埋まるのですが

850 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:38:43.75 ID:bJinV130d.net
石川はたまたま打てる高さに来ただけ
ルーキーの時の二塁打とかフェン直も同じ
だからド真ん中も空振る
なにも変わってないしこれで覚醒だとか言ってる奴頭お花畑かよ

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:38:44.24 ID:H9s8GrsE0.net
はやく京田の名前が出ないチームになって欲しい
それが暗黒時代から抜けた証拠
おやすみ

852 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:39:58.18 ID:/E+GiDnh0.net
>>834
そりゃあセカンドしかない。
あくまで今季の周平はもうセカンドにコンバートされた選手な訳だし。

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:40:39.74 ID:UaBVDZN50.net
石川はストレートに差し込まれるから変化球狙ったりして迷いがあるんだろう?
昨日の一本で迷いを吹っ切れてくれれば良いが
日曜日に凡退したけど内容は良かった
甘い球をしっかり捉える様になるには、もう少し時間掛かりそうだな

京田の今の状態は論外だな
二軍で再調整させるのは無理だけど、暫く溝脇スタメンで守備固め京田で重圧から開放させるのも有りだな

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:40:58.94 ID:CYvY7brVp.net
>>852
なんとかショートでお願いできませんか?

855 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:41:12.72 ID:PwRVBiChd.net
>>850
さすがに覚醒したとは思わんけどHR打った日によくそこまで卑屈になれるなw

856 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:42:18.73 ID:/E+GiDnh0.net
>>849
サードですら三塁線抜かれまくる程度に鈍ってきてる周平に今さらショートとか無理に決まってるだろw

857 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:43:03.45 ID:oUIE/vxVa.net
>>850
覚醒とは誰も言ってない
これでちょっと我慢できるかなぐらい

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:45:35.27 ID:oUIE/vxVa.net
毎試合毎試合試合にはあまり関係ない単打ばかり打つシュヘイのために
阿部アリエル鵜飼のうち2人がスタメン外れるとか
鳥肌立つよな

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:46:02.96 ID:eMLHVBMP0.net
たかビシ
https://pbs.twimg.com/media/FPlKrgkVkAAkl-1.jpg

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:46:37.70 ID:/E+GiDnh0.net
>>855
ホントそれな。
この一発で覚醒したなんて真面目に言ってる奴なんていねーし、課題が山積してることくらいわかった上で、それでもファンとしてようやく出たホームランを喜んでるだけなのに、よくもそんなくだらん物言いができるもんだと感心するわw

861 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 00:51:59.53 ID:EKNdBDCgd.net
>>765
オリンピック終わると同時に外野もやれるようになったことで証明されただろ
頭使えよ

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 01:08:30.93 ID:hpklHMFQ0.net
>>688
毎日は書いてないよ
初めて書いてみた
根拠は日曜のカープ戦でボールが飛ぶようになったので神宮ならHR出るかもって思った

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 01:32:52.71 ID:xzyg/5sW0.net
京田がいるから相手が油断してくれるんだよな。立浪は策士。

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 01:44:19.28 ID:yHVukchPa.net
>>858
京田さんを固定して何年も見てるから別に何も思わんわ

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 01:44:50.97 ID:ME1hpRvzd.net
村上の2本目は追い風やったんかな?あれ入るってエグすぎ
しかし打たれたときタッツがいちばんニヤニヤしてるような

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 01:49:08.35 ID:WbcDDALzM.net
なんJスタジアムです
阪中横ソ公及びアスリートに対する誹謗中傷・名誉毀損・対立煽りまとめで無断転載し広告収入を得ています
スレタイ及びレスの改変も行っておりますが絶対に通報しないで下さい
末尾d,M,0,a,r,ID無しで浪人を購入して自演しています

867 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 01:49:25.33 ID:yHVukchPa.net
狭い神宮でホームランが打てなければ
指名候補を変更してまでコネ入団した価値がないからな
タカヤが求められていることは、ホームランやタイムリーなんだから

これからもバンバン打って活躍してくれ

868 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 01:49:28.11 ID:ovZk+7USd.net
ショートは打率0でも1試合に1つ人がとれないアウトとれたら合格

869 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 01:51:58.05 ID:ME1hpRvzd.net
京田はとりあえず一巡する阪神戦までは使うだろうけど毎年なんも変わらんな
インサイドの変化球ぼぼ空振りでアウトコースはファールにしかならん
1年目に内野安打アホほど稼いでたけど盗塁と共にめっきり減って完全な守備専になってもうた

870 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 01:58:46.12 ID:5eeUj2Hs0.net
京田応援したい気持ちはあるけどさぁ
契約更改の時に不満垂れて今これだから擁護できん

871 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 02:02:21.79 ID:0eDlaxZJ0.net
打率1割ちょうどの内野手ってギャグだな・・
昔ヤク宮本はどんなに守備がうまくてもプロでは最低2割5分打たなきゃ使ってもらえないんでと言ってたで

872 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 02:03:33.59 ID:UL8DD0jf0.net
根尾が内野のままなら
そのまま8番に入れたけど
外野専念だから京田は安泰だろう

873 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 02:07:42.51 ID:MN7PuG+B0.net
ああ ぬー

874 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 02:11:36.41 ID:8v+2lsgI0.net
京田は考えた上で凡退してるなら見てる側もここまで言わないだろうけど
全ての行動が相手投手を最大限利する内容だからやばい

875 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 02:16:30.02 ID:s7sXfbZc0.net
勝野っていい投手じゃね

876 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 02:36:25.32 ID:d2+hgXRta.net
北陸中日は反省しろ

877 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 02:37:03.32 ID:/E+GiDnh0.net
物足らないのは確かだけど打順8番ならまぁ正直そこまで気にはならん。8番打者に打撃面で期待するようなことなんて元々ないし。
去年までみたいに2番とかだと邪魔だったがw
立浪が打順にしてもそうだし、代打交代させたりと京田を完全なる守備専として扱ってるのは森繁や与田の時と違っていい起用法に思う。

878 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 02:37:54.47 ID:MN7PuG+B0.net
test

879 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 02:44:13.69 ID:v1KSP3xl0.net
京田は流石に今日の三振の量や中身がなさすぎたし誰か一旦変えてみてもいいと思う

880 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 03:20:42.96 ID:FciBObvkp.net
>>190
ということはボインのπみたいに両翼センターはそのままで右中間左中間をセカンドショートのすぐ後ろまでフェンスをセリ出せばいいんだな

881 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 03:22:13.65 ID:0N/GGCjl0.net
京田は四球を選ぶ気無いんか?
せめてもうちょっと投手に投げさせろ
3球で終わるサンキューバッターじゃ困るんだよ

882 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 03:32:28.67 ID:M63LRN3sa.net
打つ方は必ず何とかします
何とかしてくれそうな気がしてきた

883 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 03:56:13.68 ID:35yKf4zed.net
>>882
但し京田は除く

884 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 04:33:06.28 ID:cYW4uFi1d.net
>>881
座布団一枚
でも狙って四球取れるような器用さがある選手って打てるんだよね

885 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 05:42:20.67 ID:eg1NXpDh0.net
たかやが打つと困るんすよby京田

886 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 05:50:10.93 ID:QQFehD6J0.net
>>805
去年骨折離脱の数試合前から高め打てるようになってたんだけどなあ

887 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 05:55:32.96 ID:1l3QUKgh0.net
同じ守備専ショートでもかつての久慈くらいは打ってくれや京田さんよ

888 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 06:12:11.88 ID:M63LRN3sa.net
CM明けドデスカスポーツ

889 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 06:12:30.90 ID:XCTzBWST0.net
まあ、見ていてください
今日も2球で追い込まれて3球目で三振しますよ、京田のバカは

890 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 06:19:53.85 ID:f2eSCnEea.net
どんでんが中日優勝予想してたが、見る目あるな
こりゃわからんよ

891 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 06:20:19.57 ID:M63LRN3sa.net
ドアラは毎試合じゃなければバク転できるってことかね

892 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 06:22:43.75 ID:83c0hLBmp.net
一度外してやるのも京田のためになると思うんだが
今のままじゃ晒し者になる

893 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 06:25:00.89 ID:WMV0tsYn0.net
石川昂やはり…

>疲労と心労でキャンプから体重は約3キロ減った。

894 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 06:26:00.38 ID:rTIaqvnA0.net
井戸田ケチいな

895 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 06:26:14.22 ID:F/rEUkXo0.net
鵜飼は神宮でスタメンで見たい。今日は使ってくれ

896 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 06:26:45.68 ID:vXzc65ZB0.net
ハンバーグポイント

897 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 06:29:28.31 ID:HaKtjEZta.net
周平と福田が復帰してきたら控えがすごくなるなw

898 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 06:32:42.01 ID:F/rEUkXo0.net
あと少しでホームランだったし4打席有ればホームラン打てる

899 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 06:35:16.23 ID:KOG+2Lmkr.net
>>613
立浪効果凄いわ
やっぱり立浪は凄かったんだな

900 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 06:35:24.17 ID:GELObHK/0.net
井戸田しみったれてんな
タレントファン代表づらして仕事を得てるくせに条件守ってないって必死過ぎ
セットで2、3万程度の出費でしかないだろ。ケチケチせずにドーンと贈るって言い切れば
ファンとしての見られ方が変わるのに本音が隠せてない
こういう時の立ち振る舞いでビジネスでしかないんだなって伝わってくる

901 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 06:36:27.66 ID:7lDGKlhrd.net
村上2発ホームラン打って絶対今日は勝ったなって思っただろうな
どっこいこっちには石川が居るぜって言える日がこんなに早く来ようとは

902 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 06:38:33.52 ID:5BOZ3xU20.net
>>901
さすがに村上に対して石川がどうのとか言えないさ。村上の2年目にすら石川はまだまだ遠い。
っていうか村上はまじでやばい。バンドの左翼に叩き込むパワーあるのに神宮が本拠地だし。

903 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 06:44:37.15 ID:F/rEUkXo0.net
今日は鵜飼3番でホームラン打つぞ

904 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 06:50:20.58 ID:ASZGtsKkF.net
今日も京田スタメン?

905 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 06:54:57.35 ID:XzMHEUH+0.net
>>859
イイね

906 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 06:55:31.06 ID:AV/O7xusd.net
今週から水曜イトダスポーツのコーナータイトル(スポンサー)にエディオンが付いた
ドデスカフェン直プレゼントのハンバーグセットの費用は実質ここから出るんかね
>>900
長文説教に申し訳ないけど…ハンバーグポイントってテロップ用意してる時点でリハーサル通りなので…

907 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 07:00:28.50 ID:17E4YioXr.net
負けろ

908 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 07:00:37.96 ID:/+zsK7m40.net
>>374
普通に守れん
オープン戦見てなかったのか
セカンドでの守備範囲がくそ狭かっただろ

909 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 07:00:39.73 ID:17E4YioXr.net
負けまくれボケ

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 07:01:47.11 ID:AI2ZQnUXr.net
中日、最下位になれ w w w w w w w w w w w

911 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 07:04:00.35 ID:5TpCkOGMr.net
>>872
安泰にしてるのも上向かない原因かもな。根尾内野再コンバートでもしないと戦う相手がいない。

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 07:09:24.73 ID:anA86gTAr.net
>>687
珍さんもだぞ

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 07:10:13.56 ID:aLF5/rLS0.net
福谷で山田村上抑えるの無理に近いだろうな
打線が高梨打つかどうかだわ

914 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 07:10:45.11 ID:IHd/x4yV0.net
神宮ヤクルト嫌いだわ
箱庭の恩恵受けてるだけじゃねーか

915 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 07:11:30.94 ID:IfqvrXwR0.net
中日新聞の石川でのはしゃぎっぷりが凄い
わからんでもないが
正直去年の根尾の満塁ホームランみたいに
ならんだろうかなとも思う

916 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 07:15:33.42 ID:Zxci2pfI0.net
石川はホームランはいいんだけどその後のチャンスできっちりランナー返せず凡退してんのがね

917 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 07:15:41.19 ID:HLLzchaZd.net
おまいらがスタメンで一人一割台に置いていかれそうな京田の立場だと思ったら危機感無いとかアリエル、じゃなかったあり得んよね
なるようにしかならんね

918 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 07:15:42.16 ID:HaKtjEZta.net
週末土曜日は誰が先発するんかな?岡野?

919 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 07:22:44.03 ID:anA86gTAr.net
村上でもバンドホームなら半分くらいになるだろ
山田とか10本すら届かないだろ

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 07:24:32.63 ID:hfIuqq/e0.net
暫くアリエルがスタメンだろうから鵜飼は二軍で育成した方が良いな。

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 07:24:41.53 ID:+KuAABtpr.net
https://static.chunichi.co.jp/image/article/size1/0/9/1/6/0916e8b06527b0ba669595c3723823ac_1.jpg

922 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 07:24:53.29 ID:Y1NYhSupr.net
改めて神宮だと打者が育つだろうなと思い知らされたな
日曜日も神宮なら石川とビシエドがホームランだし
鵜飼石川が一軍に慣れてきた段階でテラス作った方がいいわ
投手は出て行くかもしれんが

923 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 07:27:59.18 ID:7Ee/OKWPa.net
>>922
カチコチマウンドがあるから無双する選手は無双する
むしろ広さよりそっちだな

924 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 07:28:34.57 ID:BWzXe5Tu0.net
>>921
まだ開花はしてないだろ

925 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 07:29:30.91 ID:ZW28CQSid.net
>>918
松葉

926 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 07:30:09.78 ID:IfqvrXwR0.net
石川も将来はレギュラーになるだろうとは思うが
今の段階で劇的に打ち出すかな?っていうと
まだそういう雰囲気でもないような気がする
疲れも出てくるだろうし

927 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 07:32:14.68 ID:9HCwkH01d.net
木下も開花(今日から開幕)宣言したけどプロ一号には勝てませんな
>>915
石川にはオープン戦最初で最後の一本〜昨日までで一旦経験してるから大丈夫

928 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 07:34:23.19 ID:9vl8OMmu0.net
なんで京田だけどんなに成績悪くても使われるんだろう
他のショートの選手からみたらちょっとありえない
京田自身もこれじゃ成長しないよね

929 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 07:35:12.30 ID:BWzXe5Tu0.net
プロ1号が開花なら勝野も打撃開花

930 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 07:36:28.82 ID:fQ2zmwTIM.net
>>921
おつ

931 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 07:37:39.22 ID:AhGwDNj50.net
ダゾーン谷繁解説をきいてて
何も違和感なかったけど
ヤクルトファンがなんでホームなのに中日よりの解説なんだとお怒りになってた

932 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 07:38:24.66 ID:IfqvrXwR0.net
京田も終わってみたら
打率は.250くらいは打ってるからな
他の選手がショートでずっと使い続けて
それくらい打てるかっていうと難しいだろうというのはある

しかし去年も結局は一回落として上がってきたら
マシになったというのはあるから
刺激は必要かもな

933 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 07:39:25.16 ID:BzXSU+La0.net
>>911
根尾が内野兼任だった頃も京田はショート安泰だっただろ。阿部がショートも守るようでないと今のままだわ

934 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 07:39:27.22 ID:IfqvrXwR0.net
いくら何でも1割は酷いわな>京田

935 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 07:40:53.85 ID:u458oeukp.net
>>613
周平も若い頃に立浪監督だったら違ったかもしれない

936 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 07:42:01.51 ID:cJTFyV9Qd.net
阿部って二軍含めてショート守ったことあるの?

937 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 07:43:22.93 ID:BWzXe5Tu0.net
>>931
ダゾーンってフジテレビONEの中継を共有してるの?

938 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 07:44:28.96 ID:+MIZY6Tsa.net
鵜飼3番で使え。アリエルみたいな単打マンより長打打てるからな

939 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 07:44:51.70 ID:+MIZY6Tsa.net
今日は鵜飼3番でスタメン頼むわたっさん

940 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 07:44:58.11 ID:5xWKeTWPa.net
京田 .100(30-3) ※規定到達37人中37位
   5三振 OPS.323 得点圏.000(7-0) 年収6400万円

941 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 07:45:14.44 ID:BzXSU+La0.net
>>936
阿部のドラフト時のポジションはショートで森繁の時は守っていた。与田の時からセカンド中心に

942 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 07:53:32.18 ID:6i0eNzHMr.net
>>909
うっけ

943 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 07:57:15.09 ID:YE5FftY5r.net
石川の当たりもバンテリンだと入って無いしなあ
やっぱり球場の差は大きいわ
平田がナゴドで野手は育たないと言ってたけどその通りだな

944 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 07:57:26.05 ID:sT5T7+/9d.net
京田は根尾が外野にいったことで弛んでるわ

945 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 07:58:26.49 ID:yOdho/sJa.net
鵜飼は長距離砲だから育てないと

946 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 07:58:45.78 ID:sT5T7+/9d.net
>>940
こんな成績で規定打席到達しちゃったか

947 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 08:01:24.38 ID:yOdho/sJa.net
今日ホームラン打つぞ鵜飼

948 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 08:02:11.33 ID:UA5eDRa00.net
今日くらいは石垣スタメンでいいんちゃう

949 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 08:02:43.13 ID:yOdho/sJa.net
アリエルみたいな単打マンより鵜飼の長打

950 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 08:08:05.92 ID:FSRV+vJSa.net
京田 OPS.570〜.630
溝脇 OPS.550〜.610
堂上 OPS.500〜.600
三ツ俣OPS.500〜.600
石垣 OPS.450〜.550

こんな期待値だから使われるのは京田

951 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 08:10:42.24 ID:Ry3YmCIbr.net
根尾なんか京田の当て馬にならんだろ

952 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 08:10:49.17 ID:0Dl0LcmZM.net
京田は球数稼げないのが辛い
大体4球以内で抑えられるし、OPSでは測れない
昨日は初めて9球粘ったけど

953 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 08:13:42.68 ID:/biE+aNL0.net
石垣ってショートできたっけ

954 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 08:13:53.57 ID:8a1kgZD10.net
鵜飼をショートで使えばいいんじゃね

955 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 08:15:27.15 ID:9vl8OMmu0.net
京田FAで出て行ってもたいした害もないわ

956 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 08:16:50.87 ID:ORCOcaP0d.net
阿部は一軍に定着する2019年までは二軍でショートかなり守ってる
溝脇よりはうまいと思うけどブランクあるからどうだろうな

957 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 08:17:42.59 ID:dfqpLae1r.net
>>953
この前ショート守ってなかったか
サード溝脇だったからそれでいいのかとなったが

958 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 08:17:55.83 ID:Ry3YmCIbr.net
ショートの守備負担と怪我のリスク考えたらどうせ打てない京田に一任しとけ

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 08:20:53.44 ID:ORCOcaP0d.net
石川のことはこの通りだよな

中日・石川昂弥が待望のプロ初HR 阿波野氏「この時期にホームランが打てて本当によかった」

今後の活躍についてMCを務めた大久保博元さんは「まだ真っすぐに差し込まれている」と指摘。電話出演した達川光男さんも「今日の真っすぐ(を打ったこと)で打てるようになると思うんですが、(今日打った球は)低めなんですよね。これがベルトより高い真っすぐを打てたら本物なんですが。今日はほぼど真ん中でしたが、もうちょっとインサイド寄りにきた時に打てるのか見てみたいですよね」と話し、マークが厳しくなる今後にどのように対応できるか期待を込めた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2439c1d4f93271b45a5ded98437f31e4a299d419

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 08:30:07.77 ID:97Rrlk1l0.net
ショート阿部の送球はどうなん?
守備範囲は諦め付くから送球の安定度次第では割りと推していきたい
特に他球場の時

961 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 08:33:50.37 ID:da56x50c0.net
OPSって内野安打だろうが外野に抜けてく安打だろうが単打は単打って事で価値一緒にしてしまうんだろ
記録上同じ単打でも実際はランナーの状況によって価値は変わるし
他にも数字あるのにOPSだけで〜が一番マシだって語るのはどうなのって思う

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 08:36:25.83 ID:oY9vhUNfd.net
石川が昨日のホームランで何かつかんでくれたらいいがそう甘くはなさそう
ホームランっつっても神宮以外なら入ってないギリムランだったし

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 08:42:30.51 ID:97Rrlk1l0.net
>>931
俺は谷繁解説五分五分くらいだと思ったけどなあ
まあ普通は7:3か8:2が多いし五分五分でも珍しいから中日寄りに聞こえてもおかしくはない

964 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 08:44:38.27 ID:QOAwxFuia.net
京田の打席(標準)
微妙な球を空振り
ど真ん中を見逃し
微妙な球を三振又はセカンドゴロ

キレ気味の表情でベンチに下がる

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 08:46:27.71 ID:cTaxkbO9p.net
>>962
石川はホームラン以外の打席は内容無かったからね
でも結果が人を育てるのも有るからね
やはり初ホームラン打って少し緊張が解けるかもね
精神的な余裕や自信がだんだん出て来て、打席で落ち着つくのを期待している

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 08:48:08.27 ID:ARSF3sAd0.net
>>965
昨日の石川はチャンスで凡退してるからなあ
あそこで石川が打ってればもっと楽に勝てたという場面が複数あるというのがな

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 08:49:05.16 ID:HaKtjEZta.net
石川の初本塁打、福田の初本塁打と打球がすごい似てる

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 08:50:53.61 ID:KrWc0FO40.net
石川のホームランもバンドならレフトフライだからな
ほんま欠陥球場なんとかせえよ

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 08:51:26.31 ID:Oo1PYEyY0.net
ジャリエルライデルの8回9回が徐々に他球団ファンから恐れられるようになってきたな

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 08:51:49.79 ID:k5TLoNH1a.net
昨日でいえば、1アウト3塁以上の場面が2回あってどっちも点にならなかったからね
狙ったボールをヒットとは言わず外野に飛ばせるようなバッティングしてほしい
ホームラン後の満塁でさらなるダメ押しの得点出来るようなバッティングをね

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 08:54:31.98 ID:rzRYBc9td.net
>>969
あとは清水が成長するか祖父江が復活するかやね

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 08:55:22.20 ID:gQ3GH6var.net
7番の高卒3年目が打たないからとかあんま言いたくないけどな…
我慢されてる分キツイこと言われるんだろうけど
また今日から頑張って欲しいな

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 09:01:45.68 ID:/E+GiDnh0.net
>>968
それに関してはバンドも欠陥だからあまり他所様の球場のことをとやかく言えんw

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 09:05:55.81 ID:rzRYBc9td.net
バンドこそ本当のボールパーク

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 09:10:11.89 ID:ARSF3sAd0.net
バンテリンドームにラッキーゾーン設置しようって話は今どうなってるの?

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 09:10:55.94 ID:mGIm2r2G0.net
ファンがクソだからフェンスは低く出来ないって

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 09:10:58.73 ID:dW/6uHP10.net
>>959
まぁ低めって案外腕が伸びきるからな
インコースを引っ張れたら本物や

978 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 09:16:42.77 ID:E6sgicvba.net
>>975
ドーム関係者によれば常に上位の検討項目には挙がってるみたい
立浪はもっと打球が上がるようにならないと相手のホームランだけが増えるって考えなのでどうなるか
俺的にはフェンスよりも先にマウンドをもう少し低くしてほしいが投手は嫌がるよなぁ…

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 09:20:04.53 ID:oN740NZGH.net
キモいんだけどタカヤのヒロインで泣いてる自分

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 09:20:48.00 ID:aEUlxAS90.net
>>976
メジャーみたいにラインの上がHRみたいにすればいいよ

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 09:23:57.96 ID:97Rrlk1l0.net
ライン引くというよりフェンスダイレクトでホームラン扱いが手っ取り早い
そんなホームランなんか微妙な空気になりそうだけど

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 09:24:51.87 ID:WohMgNkZd.net
神宮が本拠地ならタカヤ20本打てそうだな
今思うとタイロンウッズってドームが本拠地なのに
年金47本ってやばいな 5億で安く感じる。

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 09:25:54.65 ID:JETl2o6Qr.net
スポニチよ

> くしくも4月5日は58年に巨人・長嶋茂雄終身名誉監督がデビューした日だ。

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 09:27:42.24 ID:rfc6tQOLa.net
>>982
あの頃は今のボールよりも飛ぶ

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 09:31:01.57 ID:/E+GiDnh0.net
バンドでも勝てば嬉しいのは一緒なはずなんだけど、やっぱり昨日みたいな点の取り合いで勝つ試合を見ちゃうと、そういう試合が多く見られる球場がいいなとは正直思ってしまう。

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 09:35:40.78 ID:AA6fitZ50.net
>>978
マウンドのほうが問題って意見もあるしな
角度が違うメイン球場やってビジターで打てるのか?って話も

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 09:36:21.84 ID:+2o40HcN0.net
木下は不調で京田は実力だったのがよく分かる
やっぱりスイングが強い奴は打つわ

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 09:37:10.61 ID:AA6fitZ50.net
>>962
フォーム気にしてるうちは打てんな
ネクストでもタイミング測らずフォームたけ気にしてる

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 09:38:29.31 ID:4RNHna2Z0.net
村上が完全に起きてしまった
あーあ

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 09:39:30.90 ID:ie5N80DNa.net
>>925
笠原だろう

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 09:43:03.26 ID:wpbyjbSo0.net
8回は今のところロドリゲスで大丈夫そうだが7回は今日からどうするかなぁ
安定感ある奴が一人もいねえわ

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 09:43:48.97 ID:AA6fitZ50.net
村上が外を流して飛ばす
あれは周平がもっと上手かったんだけどな

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 09:44:17.11 ID:wGJrZViZx.net
>>937
サブライセンス

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 09:45:13.73 ID:zVH971e0a.net
>>992
有鈎骨逝ったから逆方向の打球が弱くなったな

995 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 09:45:52.14 ID:ARSF3sAd0.net
勝野を落としてまた笠原を小笠原の代替指名選手として登録すれば登板後に抹消してもまた今度も10日間の抹消期間なしで再登録できるけど
ルール上はよくてもさすがにやりすぎと言われるかなあ

996 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 09:46:51.33 ID:CoXQytuL0.net
>>991
別に固定せず調子の良い奴を日替わりでいいし、なんならワンポイントの福とか使っていけばいい
それより8、9回が固まったのがでかい

997 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 09:48:19.02 ID:AA6fitZ50.net
二軍見渡しても7回任せれるのはいないな
祖父江がどこまで良くなるか

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 09:52:37.31 ID:M63LRN3sa.net
>>995
それ小笠原が治るまで無限でできるとしたらエグイね

999 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 09:56:52.79 ID:utY9DXs/a.net
1000なら石川20HR

1000 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 10:01:30.05 ID:hqHcyLIqd.net
じゃあ鵜飼15本

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200