2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハム専

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:22:34.30 ID:/kW85WzF0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ロッテ戦
※前スレ

ハム専★2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1649243593/

ハム専★3
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1649246341/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:24:00.14 ID:nQakrKrua.net
https://i.imgur.com/cYNpnEm.jpg
https://i.imgur.com/MCSN5gx.jpg

3 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:24:41.20 ID:yLcbFPPc0.net
現状のベストメンバーが見えてきたな

4 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:25:24.50 ID:/ogshClbM.net
さすがに今日勝てたのは最低限よかった
今日負けてたらさすがの俺でも呆れてた(・へ・)

5 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:26:22.22 ID:toBIly+gM.net
週末は田中、岸が当たらないから下手すりゃ勝ち越しできるかもな

6 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:26:23.82 ID:wqKXRxl10.net
清宮のホームラン古木みたいだな。

7 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:26:41.24 ID:IHd/x4yV0.net
ピッチャーは杉浦以外いいんだからな
もう少し打てればもっと楽に勝てる

8 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:26:51.08 ID:XM3cKWMB0.net
(´・ω・`)いちおつ

9 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:27:06.73 ID:0+zkznqt0.net
野村清宮の本物が打って勝った
こういうことだから
栗山親衛隊を使ってる内は無理だぞ

10 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:27:07.19 ID:fOFtdjbS0.net
いちあつ

11 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:27:33.88 ID:L3u/FJA60.net
とりあえず野村が良くてよかったわ

12 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:27:36.38 ID:neJBP/xma.net
そういえばBBってどこいったんや?
https://i.imgur.com/cYNpnEm.jpg

13 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:27:56.93 ID:/ogshClbM.net
今日もピッチャーは頑張った
その頑張りに打線はしっかり応えろ(・へ・)

14 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:27:59.79 ID:xqAYI2Ct0.net
HRは出るんだからやっぱ打順の組み方が悪いんだよ

15 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:28:01.95 ID:tkNyFK5L0.net
よし風呂入るわ
プロ野球ニュース見るぞ

16 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:28:03.36 ID:nQakrKrua.net
★ソロホームランしかないのは
打線が線になってないから
打順は打率と出塁率の順番にしろ
近藤の前に0割台のバッター置くな!

勝ちに不思議の勝ちあり

17 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:28:05.70 ID:EYQA+JpSa.net
杉浦は鎌ヶ谷から出てこなくていいよ

18 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:28:07.79 ID:XXTs0s9ga.net
リプレー観てるけど、杉浦はひでーな
ノーテンダーでお願いします

19 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:28:15.05 ID:wei0gQLPp.net
杉浦はビハインドから立て直せ

20 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:28:17.29 ID:O2hlUmCd0.net
今日はまじで野村だわ
杉浦のピンチをサードファールフライよくうまくとったわ

21 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:28:18.78 ID:aiyEF5sO0.net
ピッチャー陣いいはずなのに2点差で勝てない流れはどうにかしてほしい

22 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:28:33.09 ID:neJBP/xma.net
>>11
○○の妖精みたいにならんようにせんとな

いつもどこ怪我すんどっけ?

23 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:28:35.13 ID:IHd/x4yV0.net
ゲッツー2つ?取れたのは何気に大きい

24 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:29:02.07 ID:4JlvLX2D0.net
宇佐見ファールと思って走らなかったのはよくないな

25 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:29:11.60 ID:VqpJ+TcT0.net
>>12
179市町村を観光大使として回ってる
あと谷口も出た野球少年たちとのクロスカントリースキートレーニング体験会にも出てなかったっけか

26 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:29:13.75 ID:auhUa43D0.net
今年勝った試合は渡邉と清水が出場していない試合のみ

27 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:29:21.02 ID:F7/xKEvrx.net
ただでさえ点取れないのに割と好調な選手をスタメンから外したり打順を後ろの方に置くの止めような

28 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:29:25.19 ID:IHd/x4yV0.net
>>24
一塁にランナーいるからじゃないの?

29 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:29:27.14 ID:4mKJrXkZ0.net
杉浦は負け試合で投げてもろて・・・
守備が良かった(出来て当然だが)のは収穫だった

30 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:29:30.30 ID:k3fOzCJW0.net
順位も観客動員もV字回復くるー

31 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:29:33.00 ID:/kW85WzF0.net
ロッテ廣畑、負け投手って気の毒だな

32 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:29:55.42 ID:/ogshClbM.net
清宮がいい守備してその流れでホームラン打てたのが良かった
やはり若手は良いプレーすれば乗ってくる(・へ・)

33 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:29:58.04 ID:nQakrKrua.net
>>31
あんな落ち込まなくても良いのに

34 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:29:59.13 ID:VqpJ+TcT0.net
>>28
ただ一塁の手前までは行っておくべきでは

35 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:30:04.21 ID:wpiUvi+d0.net
ソフトバンク負けそう

36 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:30:26.49 ID:neJBP/xma.net
>>33
落ち込んでたのは高部だろ

37 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:30:33.04 ID:IHd/x4yV0.net
>>34
そんなに走ってなかったのかw
それはあかん

38 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:30:33.18 ID:gdiJ1Zzb0.net
大田スリーベース!

39 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:30:36.97 ID:4JlvLX2D0.net
>>31
負け投手はげれーろ

40 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:30:42.08 ID:BACrqzTA0.net
清宮はみんなの予想を覆して今年大きく躍進しそうだな

41 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:30:50.34 ID:nQakrKrua.net
ちなみにコンサドーレも
鳥栖相手に「新庄」してた

42 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:30:52.73 ID:fOFtdjbS0.net
うーん、やっと勝った

43 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:30:56.04 ID:OL8+6851a.net
映像見れなかったんだけど岡ゲッツーとったのって上野?見たかったな

44 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:31:07.05 ID:nQakrKrua.net
>>36
すまん

45 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:31:36.60 ID:auhUa43D0.net
>>38
サトテル後逸しただけやん

46 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:31:40.80 ID:Wj/SS1qj0.net
野村の打率.500
頼むから離脱しないで

47 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:31:46.03 ID:6KrhIEGF0.net
勝ったこととは別で岡の場面で杉浦起用は武田勝主導か新庄か知らんけど反省してほしい。

48 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:32:08.82 ID:dip+BDCRa.net
オリックス延長で再度勝ち越したか
ついにホークス止めるか?

49 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:32:19.75 ID:VqpJ+TcT0.net
>>37
画面からフレームアウトした後に一塁向かってたとは思うけどね、水野ホームイン時に一塁線が見えたときには宇佐見の姿はなかったし

50 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:32:23.44 ID:a85+k9szM.net
泥舟へのお誘い

51 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:32:30.23 ID:neJBP/xma.net
アルカンタラをセカンドにしたときショート石井なのかな
上野で守備がシュッとしてたけど

52 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:32:31.55 ID:auhUa43D0.net
>>47
そもそもリード時に杉浦があかん
岡に対してってのは更に論外だけど

53 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:32:39.06 ID:Wj/SS1qj0.net
敢えて杉浦に岡対峙させて苦手意識克服しようとしたんだろ

54 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:32:55.72 ID:gdiJ1Zzb0.net
>>45
大田スリーベースやで

55 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:33:08.31 ID:Wj/SS1qj0.net
今年はホークス優勝でいいよもう
どうせ秋山獲得するんだろうし

56 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:33:19.49 ID:neJBP/xma.net
>>53
そういうのはランナー居ないときにやろうよ

57 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:33:20.81 ID:kl/gU9Xya.net
岡のおかげです

58 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:33:21.60 ID:EaqCUTX2M.net
大田大事なときに打ってくれたわサンキュー

59 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:33:23.52 ID:aScH0BM90.net
>>16
線って
日ハムの選手がそんな高度なことができるとでも?

60 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:33:23.96 ID:lJpyuniM0.net
野村はいずれ長打力のある内川になる

61 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:33:32.90 ID:auhUa43D0.net
これは2016岡大海再来のラッキーボーイ上野になんないかな

62 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:33:32.99 ID:xqAYI2Ct0.net
高部はヘラヘラしてていいのに

63 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:33:42.40 ID:nQakrKrua.net
>>47
杉浦に決めたのは間違いなく投手ヘッドの武田勝
ただ「加藤は行ける所まで行こう」って勝と話し合って
あのタイミングで変えたのは新庄

64 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:34:10.06 ID:a85+k9szM.net
>>49
打球眺めてて落ちるか落ちないかで慌てて走り出した

65 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:34:23.18 ID:TXtHh8TS0.net
昨日の野村見てたら不安だったけど今日は1打席目からスイング強かったしええ感じやったな
1発も出てくれたし

66 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:34:26.55 ID:4icRk7xar.net
この勢いで明日やりたかったな

67 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:34:31.71 ID:dip+BDCRa.net
オリックス平野勝ち投手になりそうだが
クローザーとしては同点にされての勝利投手は屈辱だな

68 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:34:34.83 ID:1OeBo4870.net
野村は本物だな
第二のプロ野球選手誕生だ

69 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:34:39.31 ID:fOFtdjbS0.net
まず、加藤を7回まで引っ張ったのが判断ミス
でランナーためたとこで杉浦にスイッチしたのが大馬鹿ミス
全然勝負勘がない

70 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:34:39.81 ID:xqAYI2Ct0.net
>>60
鈴木誠也みたくなってほしいな

71 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:34:39.84 ID:VqpJ+TcT0.net
>>53
それをやること自体はいずれ必要とは思うがあの場面ではあかんわ、
2点リードでも岡に回る回で頭から投げさすとか回頭から投げてて岡が代打で出てきたけど続投、とかそういう形にすべき。

72 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:35:00.10 ID:5Bqditg30.net
新庄インタビュー拒否?

73 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:35:04.94 ID:dip+BDCRa.net
巨人大勢7Sに笑う
いや凄いけど大丈夫かよ

74 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:35:08.99 ID:OG/MMEre0.net
明日試合ないの?

75 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:35:25.95 ID:o4UaGSP00.net
勝ちに不思議な勝ちあり
負けに不思議な負けなし

76 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:35:27.02 ID:1OeBo4870.net
>>67
それやってヘラヘラ喜ぶやつなんて、世界中探しても増井ぐらいだろうな

77 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:35:36.47 ID:yLcbFPPc0.net
>>69
球数的にも余裕あったからなー

78 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:35:37.26 ID:tkNyFK5L0.net
>>63
何で断言?w

79 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:35:55.25 ID:neJBP/xma.net
>>73
壊す気満々だな
巨人とかソフトバンクは中継ぎ潰す

80 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:36:02.44 ID:xqAYI2Ct0.net
>>73
いい投手とったよなー

81 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:36:03.22 ID:dip+BDCRa.net
>>74
ないよ

82 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:36:04.61 ID:TXtHh8TS0.net
>>73
83セーブペース?

83 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:36:10.55 ID:0+zkznqt0.net
>>26
そいつら栗山暗黒の象徴だし

84 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:36:25.80 ID:VqpJ+TcT0.net
>>64
あの高部が慌ててフェアグラウンドに戻ったのを見て走り出した感じか
最初完全にファウルグラウンドに出てたけど戻ることは考えて走らんとアカンな
https://twitter.com/gaora_fighters/status/1511678845069701123
(deleted an unsolicited ad)

85 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:36:30.70 ID:j7AYVOhv0.net
>>61
期待したいねえ

86 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:36:37.94 ID:fOFtdjbS0.net
お、阪神11回で1対1の同点やん

87 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:36:59.31 ID:pM4J1aW1a.net
高部はなんだったんだろう
足警戒しすぎてファールにしようとしたのかな

88 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:37:08.51 ID:1OeBo4870.net
加藤をあそこで買えたのは評価する
新庄も学習したんだなと感動した

ただその後が違う、結果論でも何でもなく杉浦とかありえない
一つ課題を終えたと思ったら、また勉強しなきゃいけないことが増えたな新庄くん

89 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:37:08.52 ID:nQakrKrua.net
>>78
映像 あの回の前に新庄と武田勝が話してて
杉浦に変える直前 勝はずっとブルペンに電話してた

90 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:37:20.93 ID:a85+k9szM.net
>>73
ハムは4月中に7勝できるかあやしい

91 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:38:07.88 ID:Wj/SS1qj0.net
北山は来年も抑えやるんだから大勢みたいに酷使しちゃダメ
大勢は来年使い物にならなくなるだろうな

92 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:38:15.57 ID:fOFtdjbS0.net
>>87
ライン確認のため、一瞬球から目を切って下見たのさ
そしたらボール見失ったのよ

93 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:38:28.97 ID:w6DZIoZTM.net
ロッテがやらかさなきゃ、
宇佐見浅いフライ
アルカンタラ三振
野村外野フライ
で無得点コースだったわ

94 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:38:31.07 ID:O2hlUmCd0.net
>>74
鎌ヶ谷軍だけ

95 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:38:32.39 ID:/ogshClbM.net
しかし今日は7回のやばっちぃ所でレアードが古巣ということで空気読んでくれた
あそこで同点で終われたのがよかや(・へ・)

96 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:38:32.68 ID:Wj/SS1qj0.net
なんとか4月中に借金返済したいな

97 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:38:32.73 ID:OG/MMEre0.net
>>87
白井の解説だと
ファールだと思ったらフェアに入ってきた
もっとも浅いフライだったからどっちでも取ったほうが良かった

98 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:38:35.72 ID:otiqtcT7M.net
まぁ今日の加藤引っ張りたくなるのはわかるけどな
そして引っ張ったらやっぱり替え時が難しくなる

99 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:38:35.97 ID:dip+BDCRa.net
ソフトバンク止まった

100 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:38:37.25 ID:RZ9qzziY0.net
北山は50試合投げた時に何セーブ出来てるだろうか

101 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:39:01.35 ID:4JlvLX2D0.net
上野の守備は劣化したのかと思ったけど、また良くなってきたな

102 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:39:06.56 ID:tkNyFK5L0.net
>>89
その映像は自分も見てたけど
あれ見て勝が判断したとは言えないわw

103 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:39:18.30 ID:MM2PKX6d0.net
杉浦の叩きつけフォークは見飽きた

104 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:39:31.66 ID:neJBP/xma.net
>>93
ノーアウト13塁初球であの打球は褒められないよね
結局無策かーい思ったもん打ち上げたとき

105 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:39:37.89 ID:dip+BDCRa.net
北山は新人王狙える逸材なので要所守って使ってくれ〜

106 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:40:14.17 ID:u3ojkDVQa.net
近藤、野村、清宮、アルカンタラ、ヌニェス
これを並べたら勝てるようになるよ
とりあえず清宮は常に出せ
なべりょや王に打席を渡すな

107 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:40:16.85 ID:TXtHh8TS0.net
>>105
数字がどうあがいても付かないからキツい

108 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:40:22.91 ID:xqAYI2Ct0.net
水を差すようだけど北山の抑えはちょい厳しいかなと思ってる

109 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:40:41.26 ID:dip+BDCRa.net
>>107
そこなんよねぇ

110 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:41:03.65 ID:u3ojkDVQa.net
>>108
歴代日ハムに相応しい劇場型だから合ってる

111 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:41:05.74 ID:neJBP/xma.net
>>108
今日低めの変化球見逃されてたな
対策取られてる感じした

112 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:41:09.32 ID:6tW1se0f0.net
>>97
あの浅さならたぶん細川はスタートを切る構えからスタートして戻るよな

113 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:41:16.60 ID:Wj/SS1qj0.net
近藤は典型的な3番バッターだな
繋ぐのは得意だけど自分が決めるのは無理

114 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:41:23.39 ID:fOFtdjbS0.net
他の人も書いてたし、岩本も言ってる
杉浦は先発だよ
栗山が変な使い方しておかしくなってるけど先発に戻せば戦力になるよ

115 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:41:24.77 ID:xqAYI2Ct0.net
>>110
胃が死んでしまいます…

116 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:41:40.95 ID:dip+BDCRa.net
野村が怪我しなけりゃ巻き返せると思うけど
怪我しない野村は想像できない

117 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:41:56.20 ID:Ta7M8zz8d.net
>>104
初球じゃなくて2球目だぞ
本当に試合見てたの?

118 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:42:02.39 ID:fOFtdjbS0.net
>>108
堀の方がいいと俺は思う

119 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:42:12.93 ID:xqAYI2Ct0.net
>>111
フォーク見切られてんだよな

120 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:42:46.03 ID:xqAYI2Ct0.net
>>118
後半はそうなるかもな

121 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:42:48.37 ID:dip+BDCRa.net
>>118
でも堀はクローザーになるとノーコンになる病気が

122 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:42:52.65 ID:fOFtdjbS0.net
まあ、昔いた小魔神だの伊藤だとかよりは北山の方がいい

123 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:43:00.89 ID:6tW1se0f0.net
たぶん野村がいなけりゃ今日も負けてたわ
野村がいるだけで少し希望が見えてきた

124 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:43:01.87 ID:TXtHh8TS0.net
抑えで行くなら30セーブは行かないとねぇ
隅田とかが10勝でもしようもんならまずそっちになるだろうしな

125 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:43:05.48 ID:OG/MMEre0.net
あの打撃妨害はどうなん?

126 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:43:17.27 ID:1jc16WSb0.net
今川元気でニコニコしてたけど2軍落ちるかな

127 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:43:43.69 ID:toBIly+gM.net
マーティンみたいな抑え
5000万くらいでほしい

128 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:43:58.64 ID:uKt48ZsS0.net
>>123
うん野村くん様々だわ
これなら戦えるわ

129 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:44:09.79 ID:njDMODR2a.net
上沢が中4で日曜なら金曜土曜も中5?

130 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:44:14.12 ID:fOFtdjbS0.net
>>125
どうもこうもない
スイングしたバットにミットが当たったんだから打撃妨害だよ
あれは相手が狙ってたな
やられたんだよ
宇佐見が前にいすぎた

131 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:44:14.75 ID:otiqtcT7M.net
これたらればだけどあれ捕球されたらお前らなら自重?GO
浅いけど捕って直線上から避けて投げて捕手も避けて捕球からタッチだから結構難しいよね?あれ

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:44:37.34 ID:fOFtdjbS0.net
>>131
自重だよ

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:44:42.44 ID:auhUa43D0.net
>>129
上沢伊藤加藤は中6日にしてくれよ

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:44:57.17 ID:Wj/SS1qj0.net
野村はスペさえなければ3割20本狙えるだろ

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:44:57.54 ID:dip+BDCRa.net
>>131
体勢がちゃんとしてたら自重だな

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:45:44.78 ID:Wj/SS1qj0.net
加藤は不満だろうがノーアウトでマーティンに4球出したのが悪い
あそこ抑えてれば新庄は変えなかっただろう

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:45:46.09 ID:TXtHh8TS0.net
査定を明確に説明した上での起用なんかね
QSとかはどうでもいいからとにかく数先発すればいいのか

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:45:51.02 ID:VqpJ+TcT0.net
>>114
杉浦はコーナーとか考えずガンガン投げ込んだ方がいいからそれをやりやすいようにリリーフにしただけだからな
先発でもそれが出来るならそれの方がいいかも、完全未遂の時もそうだったがガンガン行ったほうが却って球数少なくスイスイ投げられてたし

139 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:45:51.98 ID:fOFtdjbS0.net
野村が1人加わっただけで全然違うもんだな

140 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:46:24.14 ID:OG/MMEre0.net
ソロムラン率高杉

141 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:46:26.54 ID:TXtHh8TS0.net
>>136
あの糞球審じゃなきゃ見逃し三振で終わってた打席だしなぁ

142 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:46:32.96 ID:RZ9qzziY0.net
北山はクローザーみたいな感じだけどセーブシュチュエーションは未登板

143 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:47:06.96 ID:xqAYI2Ct0.net
>>140
打線の組み方が悪いからだよ

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:47:30.83 ID:fOFtdjbS0.net
ドラフト8位が抑え
笑いが止まらん

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:47:37.31 ID:y7aAAmVoa.net
7回の武田勝と新庄
https://i.imgur.com/dLzps0Y.jpg
https://i.imgur.com/dQDrkNG.jpg
武田勝をマウンドに行かせる

戻ってきてブルペンとお電話
https://i.imgur.com/ZZkkJhZ.jpg
https://i.imgur.com/fjCuSS5.jpg
https://i.imgur.com/oUOXktS.jpg

勝どうする?
https://i.imgur.com/LATP7a9.jpg
https://i.imgur.com/tqW1OL7.jpg

146 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:48:37.38 ID:Wj/SS1qj0.net
西武と2ゲーム差
オリと3ゲーム差
ロッテと3.5ゲーム差
盛大に開幕コケたけどまだAクラス狙えそう

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:48:50.84 ID:njDMODR2a.net
西武がハムに負けてから6連敗

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:49:18.61 ID:K5h8+qCta.net
>>147
山川が消えたんだから当たり前

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:49:35.30 ID:uKt48ZsS0.net
>>144
もう完全に守護神枠確定やな

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:49:42.71 ID:snOe3A5X0.net
一番に松本剛を起用して、クリーンアップを近藤、野村、清宮にすれば得点力UPしそう

151 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:50:08.20 ID:6tW1se0f0.net
>>148
森も消えた

152 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:50:17.56 ID:YEPqOyLk0.net
敗退行為して選手が頑張って勝つ
まさかこのチーム状況で監督のミスを選手が尻拭いする展開が起きるとか誰も思わないだろ

153 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:50:18.30 ID:F7/xKEvrx.net
ヒットは結構出てるのにソロムランと相手チームのやらかしでしか得点できない

154 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:50:24.49 ID:njDMODR2a.net
>>131
自重だな
まだ捕られてもワンアウトでもし本塁タッチアウトならツーアウト一塁でいっきにチャンスが萎む

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:50:33.38 ID:wLhiyIkka.net
>>150
今成績いい選手を上位打線並べれば勝てるけど新庄は野球真面目にやらないからな

156 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:51:13.45 ID:uKt48ZsS0.net
>>152
何か成長を感じるわw

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:52:02.98 ID:Wj/SS1qj0.net
松本近藤清宮野村のクリンナップと下位にヌニエスアルカンタラ置いたらかなり嫌らしい打線になりそう

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:52:16.02 ID:njDMODR2a.net
>>155
まず選手の出場機会与えるのを優先してるから
当たってる松本でも今日は出番なしだしな

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:53:29.44 ID:6tW1se0f0.net
>>158
今年規定打席に達するのは近藤だけなのかな?

160 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:53:55.02 ID:njDMODR2a.net
>>159
どうかなぁ
いつまでこの出場機会振り分けをするかもわからんし

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:54:37.07 ID:fOFtdjbS0.net
見極め作業が5月まで続くらしい
本気出すのはそのあとさ

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:54:50.41 ID:Wj/SS1qj0.net
ハムキラーの弓削が今いないから楽天戦は勝ちたいな

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:55:06.76 ID:fOFtdjbS0.net
>>159
あと可能性あるのは意外と石井だろな

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:56:03.94 ID:FsUIzbhJ0.net
スポナビで宇佐見のレフト前タイムリー言うから前進守備の三遊間抜いたのかと思いきや…
まあこの際いいわ

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:56:24.62 ID:y7aAAmVoa.net
>>162
こんな時に西川は発狂して
お立ち台に上がるはず

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:56:30.50 ID:0QibBDQQ0.net
でも
楽天戦は西川がハンパなく燃えてるぞ

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:57:18.30 ID:snOe3A5X0.net
>>162
先発は則本、涌井と誰かな?
コロナ禍の中止でローテがズレていて判らない

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:57:22.09 ID:xqAYI2Ct0.net
>>161
投手が死んでしまいます

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:58:32.31 ID:snOe3A5X0.net
杉浦がベンチ入りしていなければ、もっと楽に勝てたのに

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:59:26.36 ID:fOFtdjbS0.net
>>168
そーかな
投手も見極めやるんだよ
いずれ石直だの池田だの高山だの、今下にいるのが順に上がってくるんだよ

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:59:45.39 ID:lJpyuniM0.net
今さら見極める必要のない近藤と野村を適所に置いてくれればとりあえずいいよ。

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:59:47.55 ID:8XvZ8mZzM.net
ビッグ馬鹿と投手コーチどもは、杉浦の名前が告げられた時の球場の反応を毎秒反芻しろや、糞が

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:00:51.63 ID:0ptJ1tvxd.net
杉浦なんか何で復帰させちゃったんだろ

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:01:05.99 ID:Wj/SS1qj0.net
西川は札幌ドームで何かを思い出して不調に戻ったりして

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:01:40.23 ID:UqseFzZra.net
>>170
高山は支配下じゃないから無理よ

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:02:58.75 ID:w+kwxKQir.net
西川あの数字で中身はwRC+140くらいだっけ
普通にやばいわ

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:03:41.63 ID:tkNyFK5L0.net
>>165
めっちゃクールを装ってな

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:04:24.14 ID:fOFtdjbS0.net
>>175
じゃまあ、その他二軍のみなさんね

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:04:49.20 ID:tkNyFK5L0.net
>>172
実際どうだったんだろ
テレビじゃわからん

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:05:04.12 ID:Wj/SS1qj0.net
西川お立ち台上がったら道民のハムファンになんて言うか気になる
ハムファンの皆さん僕のこと覚えてますかー?とか言ってくれるのかな

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:05:53.40 ID:fOFtdjbS0.net
どーせ西川はツーアウトとったフライをスタンドに投げ込むのがオチだ

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:06:33.72 ID:Ut5+ai7h0.net
今日打ったから言う訳じゃないけど王使うくらいなら清宮固定しろ
マジで王はいますぐ台湾帰れ

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:06:40.09 ID:auhUa43D0.net
土日は西川グッズ持った道民がドームでタオル振るんだろ食うな

184 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:06:54.52 ID:xqAYI2Ct0.net
>>165
試合後にススキノで豪遊して無事コロナってそう

185 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:07:16.09 ID:auhUa43D0.net
>>180
「イーグルス最高ううううう!!!!」

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:07:19.39 ID:fOFtdjbS0.net
そー言えば、楽天クラスターはどーなったの

187 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:07:29.50 ID:UqseFzZra.net
>>178
まあ二軍の選手たちにとってはありがたい話よね
一度はチャンスが約束されてる

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:07:55.52 ID:8EsCrG3w0.net
>>185
これやられたら爆笑するかもしれん

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:08:12.69 ID:CM0xaLowd.net
相変わらずキモいイン捌きするな野村は

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:08:51.39 ID:UqseFzZra.net
阪神勝ち越された

191 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:09:33.29 ID:lJpyuniM0.net
あの戦力で一勝しかできない阪神よりは遥かにマシな気がしてきた

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:09:57.95 ID:Wj/SS1qj0.net
矢野も新庄並みの采配だな
開幕9連敗のきっかけ作った斎藤を最後の最後で登板させるとか

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:09:59.03 ID:w17kLCSWa.net
阪神負けで単独11位キープできた(^^)

194 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:10:01.01 ID:fOFtdjbS0.net
>>187
柿木だの北山だの下手すりゃ人生最後の一軍登板とかあるからね

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:10:15.79 ID:fOFtdjbS0.net
>>193
よし!

196 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:10:54.66 ID:Wj/SS1qj0.net
今の戦力にガントポンセ当たりだったらAクラス争いはできるだろ

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:11:12.41 ID:5+8EmhvP0.net
サード浅間佐藤石井水野の日替わりが野村になったのは大きいわマジで

198 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:11:35.46 ID:Wj/SS1qj0.net
虎専の勢いやば
16万って

199 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:11:37.38 ID:Hgb6zOVna.net
アルカン 二
松本 中
近藤 左
野村 三
ヌニエス DH
清宮 一
万波 右
宇佐見 捕
石井 遊

現状これで行くべきか、万波の打席見たくないけど
細川をリードオフマンとして育てたいし下から古川あげてもいい

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:11:51.38 ID:UqseFzZra.net
ただ野村はまだ守りやらかさないかはわからんからな

201 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:12:25.73 ID:hCa6ieAJ0.net
五十幡は何してるんや

202 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:12:27.89 ID:UqseFzZra.net
>>198
もうほかのチームの試合終わってるからお客さんがなだれ込んできてるんだろ

203 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:12:35.27 ID:AXzK4rZl0.net
日本ハム五十幡、ヘルニア摘出術が無事終了 ゲーム復帰まで3か月の見通し

日本ハムは6日、五十幡亮汰外野手が徳島県徳島市内の病院で経皮的内視鏡下腰椎椎間板ヘルニア摘出術を行い、無事に終了したと発表した。ゲーム復帰まで3か月の見通し。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8aafeebf38fc4c31dca2bce0bcae8cc38557ae16

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:12:50.00 ID:O2hlUmCd0.net
上野の守備やっぱ上手いわ
ランナーとボール重なってるだろうに

https://twitter.com/PacificleagueTV/status/1511684486735405061?t=xgRTAaDUcwj60O4y8mkWsw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:12:58.58 ID:UqseFzZra.net
>>201
交流戦ぐらいに戻ってきてくれないかな

206 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:13:27.72 ID:uKt48ZsS0.net
>>198


207 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:13:29.43 ID:O2hlUmCd0.net
>>203
もうまじでただの一般人じゃん…

208 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:13:32.63 ID:8EsCrG3w0.net
>>196
まあ全然投げてないんだけどなそいつら
特にガントは何やってんだ

209 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:13:39.03 ID:5+8EmhvP0.net
野村は守備無理しないで欲しいわ
あのファールフライ捕球で肋骨折れたんじゃないかとヒヤヒヤしたぞ
実際自打球で鼻折るくらい脆いからな野村の骨

210 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:13:53.82 ID:UqseFzZra.net
>>203
ちょ
なんてタイミング ゲーム復帰まで3ヶ月…オールスター明けから試合出て
一軍出られるのは最短でお盆明けぐらいか?

211 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:13:55.26 ID:uKt48ZsS0.net
>>203
ヘルニアかよオワタ

212 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:13:59.66 ID:fOFtdjbS0.net
まだまだスタメンガラポンは続くよ

213 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:14:04.06 ID:lJpyuniM0.net
>>203
あかんわ。重症やないか(笑)
野村以上のスペだわ…

214 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:14:30.25 ID:O2hlUmCd0.net
>>198
そらこれだもの

https://i.imgur.com/iiH6cSs.png

215 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:14:39.40 ID:8EsCrG3w0.net
>>204
リードしてる時はめちゃくちゃ頼りになるだろうな

216 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:14:45.15 ID:UqseFzZra.net
まあヘルニアは近藤もやったことあるからな

217 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:15:07.12 ID:FsUIzbhJ0.net
五十幡さあ…

218 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:15:37.04 ID:fOFtdjbS0.net
>>204
体制傾いたままの送球がカッケー

219 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:15:47.88 ID:Ut5+ai7h0.net
2勝9敗になった時点でAクラスは無理
まだ始まったばっかり!!!っていう戦力じゃないから大型連勝期待できるチームじゃないし

220 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:15:55.92 ID:5+8EmhvP0.net
>>203
五十幡はエスコンからで丁度いいわ
そもそも打撃に関しちゃ未知数で計算には入ってない

221 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:16:16.91 ID:hCa6ieAJ0.net
>>203
あら、結局ヘルニアだったんかい
そしていつもの徳島の病院

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:16:25.62 ID:fOFtdjbS0.net
>>203
このお医者さん日本一の名医だよね
近藤のヘルニアもとった人

223 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:16:42.86 ID:0ptJ1tvxd.net
上野入ってゲッツー取りこぼし
だいぶ減ったな

224 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:16:47.13 ID:IlyPsEmM0.net
徳島の病院ってヘルニア手術の名医でもおるんかな

225 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:17:08.54 ID:FsUIzbhJ0.net
皆同じ病院だね

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:17:19.90 ID:O2hlUmCd0.net
>>224
まあ近藤もお世話になってたしな

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:17:22.45 ID:8EsCrG3w0.net
>>224
前からここに名医いるって勧められまくってる

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:17:30.08 ID:8XvZ8mZzM.net
ハムと西武はフロントがもっと徹底的に叩かれるべきなんだよ
ここまで金かけずにAクラスになんかなれるわけねーだろーが
何がメジャーだよ

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:17:38.42 ID:6tW1se0f0.net
>>204
守備は良さそうだね
でも中島二世じゃキツイな
打撃なんとかなんないかね

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:18:24.26 ID:O2hlUmCd0.net
>>229
中島より飯島や谷内だな
本人もプロ入りしたときに言ってたけど守備で食ってく人

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:18:57.19 ID:FsUIzbhJ0.net
上野の守備がいいのは分かっててそれ以外何も進化してない

232 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:19:03.59 ID:lx7kA+hn0.net
>>127
あれはハム史上最高助っ人投手だ

233 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:19:08.85 ID:hCa6ieAJ0.net
>>224
地元なんだけど、そんな有名ではないな
ハムの選手が行ってるというので初めて知った

234 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:19:20.42 ID:+VeYcET3r.net
大田走者一掃

235 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:19:22.02 ID:IlyPsEmM0.net
清水や吉田正尚もここの病院か
有名なんやね

236 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:19:31.29 ID:fOFtdjbS0.net
>>224
すっごい名医
NHKのプロフェッショナルに出た
日本最高の腰痛関係の先生
ヘルニアを取る達人
沢山の医者が弟子になりたくて来るような人

237 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:19:39.48 ID:auhUa43D0.net
泰示大活躍

238 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:19:48.90 ID:Wj/SS1qj0.net
大田すげえええええ

239 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:19:49.96 ID:B8nfF59W0.net
大田ありがとう

240 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:19:54.71 ID:UyfaLwZm0.net
大田キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━!!!!!

なんか嬉しい

241 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:20:07.99 ID:IlyPsEmM0.net
泰示!気持ちええんじゃᕙ('ω')ᕗ

242 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:20:18.41 ID:O2hlUmCd0.net
大田大活躍

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:20:20.47 ID:Ut5+ai7h0.net
五十幡マジでムカつくわ
俺は新庄アンチだから新庄が言った言わないはまったく関係してないけどマジで消えろお前

244 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:20:27.58 ID:EaqCUTX2M.net
大田マジありがとう 

245 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:20:44.03 ID:+VeYcET3r.net
3ボールから甘いボールガツン

246 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:21:05.43 ID:QSF5bGXY0.net
出ていった選手それなりに活躍してて笑う

247 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:21:23.45 ID:JR6+qzwo0.net
Deだけど大田来てくれて良かったよ

248 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:21:26.25 ID:lJpyuniM0.net
>>228
やるなら徹底してFA前にレギュラー選手トレード出してプロスペクトかき集めるとかアスレチックスみたいにやるしかないんだが日本の市場がそれを許さないからな。
結局は最低限金かけないと無理。数年前の広島みたいのは本当に偶然。

249 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:21:31.15 ID:CJvIQBuHd.net
大田タイムリー2ベース

250 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:21:41.43 ID:uKt48ZsS0.net
あと問題なのは続報がない上川畑くんなんだよなぁ
どんな状況なんやろ

251 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:21:59.01 ID:uKt48ZsS0.net
オオタァやるやん!

252 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:22:01.84 ID:lx7kA+hn0.net
8松本
4石井
7近藤
5野村
3清宮
4アルカンタラ
Dヌニエス
2宇佐見
6谷内

これでよくね、谷内ageろ
中島は不要

253 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:22:12.51 ID:I+NPaHLPa.net
大田頑張ってほしい

254 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:22:26.86 ID:6tW1se0f0.net
>>231
たぶん守備だけなら上川畑も同じくらいいいと思うんだ
そうなると打撃次第になってくる
打撃がいいと思ってた水野でもプロの壁にぶち当たってるからなぁ

255 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:22:27.02 ID:Wj/SS1qj0.net
>>252
石井ファンw

256 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:23:03.39 ID:O2hlUmCd0.net
>>255
渡邉でも出すの?

257 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:23:31.41 ID:yLcbFPPc0.net
中田 西川はいらないけど大田はいても良かったかな

258 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:24:31.06 ID:O2hlUmCd0.net
>>257
いやむしろ大田がぶっちゃけ一番カスみたいな成績だったろ
自慢の守備も大劣化してたし

本当に去年一昨年見てたのか?

259 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:24:32.61 ID:lx7kA+hn0.net
>>255
理想は水野だけど現状、消去法で石井しかおらん

260 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:25:14.89 ID:I+NPaHLPa.net
>>259
2番はきもい

261 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:25:31.98 ID:lx7kA+hn0.net
>>250
上川畑と五十幡は続報がないよね

262 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:26:05.02 ID:J7a5inH+0.net
大田は色々あったけど横浜で頑張って欲しいわ

263 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:27:17.79 ID:6tW1se0f0.net
>>252
セカンド2人いない? ライトがいない

264 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:27:51.88 ID:m6h53FPq0.net
>>184
年俸下がったから税金で金ないよ

265 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:27:51.98 ID:yLcbFPPc0.net
>>258
素行悪いのがいらない

266 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:27:56.77 ID:uKt48ZsS0.net
>>261
いや五十幡くんは続報きたやん
後は上川畑だな。

267 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:28:06.48 ID:jbFvMakI0.net
とりあえず阪神と1ゲーム差なりそう

268 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:28:13.43 ID:KQ4568xN0.net
何年か後に清宮が球界を代表するバッターになって
新庄さんのおかげですって言いそう

269 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:28:41.88 ID:VqpJ+TcT0.net
>>261
五十幡は今さっきヘルニアの手術したってニュース貼られたの見てないのか?

270 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:29:05.57 ID:Ut5+ai7h0.net
中田はまあ暴力だから叩かれてるのも仕方ないとして西川移籍で喜んでるやつはぶっちゃけ頭にアルミホイル巻いて喜んでるやつらと一緒
見えない敵と戦ってるだけ
ここ数年のチームとしての不出来を全部中心選手のせいにしなきゃやっていけない精神なだけ
西川近藤が何年たっても一番練習するような環境だったのが問題だったのにそんなのお構いなしに脳内で敵を作ってたかわいそうなやつら

271 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:29:09.54 ID:zccXGLFUa.net
野村に清宮が怪我なくシーズン経験できればそれで良い
欲を言えばHR30本打ってくれ

272 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:29:16.09 ID:O2hlUmCd0.net
>>265
大田も良くはないだろうよ

273 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:29:50.49 ID:fOFtdjbS0.net
中田も西川も大田も残っていたらダメになる一方だったろうと思う
環境変えたからこそ今があるのさ

274 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:29:59.29 ID:hCa6ieAJ0.net
阪神ひでーなあ
まるで我が軍を見てるようだわ

275 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:30:12.25 ID:Wj/SS1qj0.net
大田西川は放出する必要なかったよね
特に大田は守備良いし男前だし

276 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:30:34.49 ID:O2hlUmCd0.net
>>270
シンプルに一度すでにチームを出ようとしていた選手で
移籍が上手くいかなかったから丸一年モチベーションが上がらずに悲惨な数字を残した

ってだけの選手だろうにイライラしすぎだろ

277 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:30:46.39 ID:j4uPv4/Fd.net
大田タイムリーか

向こうで頑張ってくれ

278 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:30:47.78 ID:psLWTnZr0.net
今日の勝ち方は勢いつくかもね
ハムは今日からは面白いかもしれんよ

279 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:30:56.68 ID:O2hlUmCd0.net
>>275
印象でしか語ってないな
最後2年の守備はひどかったぞ

280 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:34:58.73 ID:6tW1se0f0.net
>>278
サヨナラ勝ちもいいけど
やっぱり先発に勝ちがつかないと駄目だよ
投手陣に不満がたまってしまう

281 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:35:00.38 ID:ISEVteVM0.net
>>274
いや、今年はハムのほうがずっとまともな野球をしてるよ

282 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:35:51.81 ID:0QibBDQQ0.net
観客8000割ったんかい

283 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:36:22.50 ID:XoyFjtAmr.net
変えた新庄もあれだが杉浦がとにかく酷かった

284 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:36:53.27 ID:fOFtdjbS0.net
1111円割引なのにな

285 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:37:16.17 ID:FsUIzbhJ0.net
高部が泣いてたのが話題になってるようだがそんなの谷口のおかげでハムでは何も珍しくない
メソメソ泣いてるうちは5流

286 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:38:52.66 ID:UqseFzZra.net
阪神12回までやってその表で5失点は魂抜けるな

287 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:39:04.01 ID:lJpyuniM0.net
>>276
泣いてるのに追い打ちかけて井口が「理解不能」発言したもんだから軽く炎上しとんな(笑)

288 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:39:31.12 ID:lJpyuniM0.net
>>287
すまんアンカ打ち間違えた

289 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:39:46.80 ID:XoyFjtAmr.net
>>287
なんか里崎も似たようなこと言ってなかったっけ

290 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:39:48.54 ID:Wj/SS1qj0.net
阪神明日も試合あるのにこんな負け方じゃ立ち直れないだろ

291 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:40:09.50 ID:+woq2MCe0.net
岡ひろみ「泣くのはいいけど長い」

292 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:40:33.05 ID:lJpyuniM0.net
おお、大田ヒロイン

293 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:40:42.49 ID:6tW1se0f0.net
「選手!選手!」ビッグボス新庄監督、初サヨナラ勝ちに喜びいっぱいの“会見拒否”【日本ハム】
https://news.yahoo.co.jp/articles/af804124db6232751f991a2f886920d58b19c64f

294 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:40:48.97 ID:ZpM5FsOd0.net
残してよかったというが普通にFA権得たら出ていくから時期の違いでしかないだろ
近藤も出ていくだろうし

295 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:40:52.84 ID:sdjQC0sy0.net
大田泰示さん今日1日で日本に知れ渡るw


https://i.imgur.com/yNoV72f.jpg

296 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:40:57.09 ID:fOFtdjbS0.net
>>291
悪いなあw

297 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:41:01.11 ID:LXHkHhJ10.net
大田の走者一掃タイムリー

480x270
https://video.twimg.com/amplify_video/1511696594235637760/vid/480x270/ey-fR2ZmOLqhf2_k.mp4

640x360
https://video.twimg.com/amplify_video/1511696594235637760/vid/640x360/8Xfn8vCNT5DdQiND.mp4

1280x720
https://video.twimg.com/amplify_video/1511696594235637760/vid/1280x720/FTi304cx4k2YpfLZ.mp4

298 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:41:01.14 ID:auhUa43D0.net
ベイスターズ最高うううううう!!!!ってやるのかな?

299 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:41:30.44 ID:O2hlUmCd0.net
>>287
GG佐藤もしゃしゃり出てきてしかもノンデリ発言してけっこう炎上してるな

300 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:41:35.72 ID:uKt48ZsS0.net
オオタァくん良かったな
新天地でも頑張ってや

301 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:41:46.25 ID:ISEVteVM0.net
>>286
タイムリーを打ったのが先発の伊藤だけだった
その1点を守り切って完封するしか手がなかった

302 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:41:57.89 ID:ZpM5FsOd0.net
大田中田西川より牧佐野宮崎がほしい

303 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:42:01.58 ID:m6h53FPq0.net
>>284
そうなの?

304 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:42:05.68 ID:JZFvkJv+a.net
大田も打ち、西川もホームラン打った日だな

305 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:42:24.12 ID:u3o6PGGH0.net
>>280
意味がわからんw
どんな理論で投手陣の不満がたまるんだよw

306 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:42:26.09 ID:Wj/SS1qj0.net
>>294
上沢近藤はハム愛あるから男気残留するだろう

307 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:42:28.94 ID:fOFtdjbS0.net
>>303
そーなのよ

308 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:43:07.17 ID:FsUIzbhJ0.net
西川は猫被ってるんだろうな

309 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:43:10.10 ID:XoyFjtAmr.net
>>294
普通にFA権使って出てって貰った方が金になったのに

310 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:43:45.13 ID:Ut5+ai7h0.net
俺は別に西川ファンでもなんでもないが確かにイライラはしている
間違いなくハムを支えてきた選手なのにあまりにも敵にされすぎだ
長年大きな怪我なく札幌で守ってきたのに五十幡なんつー糞スペ野郎のほうがましという評価は耐えられん

311 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:44:39.03 ID:6tW1se0f0.net
>>305
伊藤投手なんかは不満溜まってるみたいだよ
あと起用方法によってはリリーフ陣も

312 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:45:06.58 ID:W48lbpgs0.net
どこのDeかは名乗りませんが、大田さんくれてありがとう!

313 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:45:11.71 ID:Wj/SS1qj0.net
>>310
功労者ベテランを簡単に切るハムのフロントは正直腐ってる
金のことしか考えてないのかな

314 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:45:24.08 ID:fOFtdjbS0.net
まだ始まったばかりだから、溜まってる量も少ないさ

315 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:45:50.80 ID:uKt48ZsS0.net
Twitterの阪神公式垢見てるとファンがブチ切れつつもブラックユーモアあるコラやリプ返して阪神ファンは一味違うなと感じるわw

316 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:45:58.82 ID:XoyFjtAmr.net
>>310
追い出したのに活躍されたから難癖つけてるのが見え透いてるしな

317 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:46:23.15 ID:+woq2MCe0.net
でも外野から送球できない(しない)選手はちょっと
楽天ではちゃんと送球できてるのかな?

318 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:46:41.68 ID:m6h53FPq0.net
客少ないけど、少ない方がハムに利益あるんだよね?
ドーム使用料

319 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:46:47.20 ID:KR4w9sqDd.net
水を得た魚みたいにヤフコメ民が新庄絶賛してるな

320 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:46:57.34 ID:u3o6PGGH0.net
>>311
伊藤自身が不満と言ってるソースを出してくれ

321 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:47:19.80 ID:XoyFjtAmr.net
>>318
そんなわけない
2万人超えたら一席当たりの料金が少し上乗せされるとかだっただろ

322 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:47:23.92 ID:ZpM5FsOd0.net
金のことだけ考えてたら簡単に中田西川は切らないと思うけどな
看板選手切ったら観客動員激下がりするの目に見えてるし実際にそうなってる
相当内部が腐ってたんじゃないの
万波への差別発言とか表にも出てきてたし

323 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:47:32.02 ID:p4wITwWCa.net
居なくなった選手のことに対してどうのこうのはないけど、
現地行ったら女々しくグッズかざすファンが沢山いるんだろうなわ

324 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:48:28.29 ID:9P5n5Uje0.net
>>310
長年のリスペクトする点と
現状の評価は別物として考えないとだめかもしれないね。

だとしても、現段階でも評価するなら西川の方が上だとは思うけども。
ポスティング前と失敗後の対応の変化が大きかったのも
アンチ要員が増えてしまって原因ではあるね。
期待値もアンチの数だけあったともいえるし。

325 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:49:04.09 ID:xqAYI2Ct0.net
>>312
ベイス乙

326 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:49:05.58 ID:fOFtdjbS0.net
客なんて肉配ったりユニ配ったりすりゃすぐ満席になるものよ

327 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:49:43.30 ID:6tW1se0f0.net
>>326
肉配るのかw

328 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:50:00.35 ID:xqAYI2Ct0.net
>>319
高部のおかげなのに…

329 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:50:18.62 ID:+woq2MCe0.net
いくらビッグボスが色々やらかしても阪神のエンターテイメント性には勝てないな

330 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:50:18.83 ID:auhUa43D0.net
>>326
シャウエッセン配る、かつ1111円引きなら行っちゃうかもw

331 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:50:59.48 ID:fOFtdjbS0.net
>>327
振る舞い肉は鉄板だよ

332 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:51:24.29 ID:Wj/SS1qj0.net
新庄も策士だな
無失点の加藤を下ろしてロッテに点取らせて期待させてからのサヨナラ
敵チームの精神的ショックは大きいだろ

333 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:52:23.83 ID:DAMfGV4w0.net
五十幡手術終了
近藤と同じ病院かな

https://news.yahoo.co.jp/articles/cd86062a7de35378d6a867b1c842d12939be1ac4

334 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:52:27.32 ID:fOFtdjbS0.net
>>329
そりゃ向こうはエンタメ歴の年期が違うわw

335 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:52:46.58 ID:xqAYI2Ct0.net
>>329
野球界のためには阪珍負け続ける方がいんでないの?w

336 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:52:52.06 ID:TXtHh8TS0.net
五十幡・・・
まぁ殺ドで選手生命縮める期間が減ったと考えればいのか・・・
でも実績で言えば何もない上にほぼ2シーズン棒に振るわけだから結構な正念場でもあるわね

337 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:53:02.75 ID:XoyFjtAmr.net
>>332
高部を買収してたのか
流石だな

338 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:54:09.57 ID:Ut5+ai7h0.net
いない選手のことあーだこーだいっても確かにしょうがないからもう言わんけどとりあえず五十幡は叩き続ける
この怪我のペースはプロ野球選手として給料貰っていい選手じゃない
消え失せてほしいレベル

339 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:54:33.51 ID:xqAYI2Ct0.net
ビットポイントで買収w

340 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:54:52.24 ID:FK1pDsrka.net
ヘルニアだと思ったよ
淺間と同じようなことになるって言ったじゃん

341 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:55:00.84 ID:LXHkHhJ10.net
>>322
金の事って
中田翔は出来高含めて3億5千万円
西川は2億4千万円だろ

342 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:55:19.51 ID:auhUa43D0.net
五十幡に関しては新球場になってから手のひら返せることを期待してるわ
無理に札幌ドームで出て選手寿命縮めて欲しくない

343 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:55:31.45 ID:9P5n5Uje0.net
>>313
功労者という言い方をしてるけど
強く傾向が見えるようになってきたのは糸井の件辺りだと思うけど
大半がFAが絡んでたり、ハムを出ようとしている選手だったりしてるのと
ハムが基本引き留めをしないチーム方針というのはある。
宮西は引き留めてる実績はあるっぽいが。

小谷野も森本辺りも切ったというよりは
出場機会を求めて自分から出て言ってる印象が強い。
出戻り引退の鶴岡もそうだし。

344 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:55:46.11 ID:u3o6PGGH0.net
>>338
今はそういうので捕まる時代だからな
君はまだ脳が発達していない未成年のガキだと思うが、親に迷惑かけちゃいけないよ

345 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:56:40.50 ID:lJpyuniM0.net
>>316
打率259のOPS605って活躍してんのか?
まあ俺にとっちゃどうでもいいけど。

346 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:56:53.76 ID:fOFtdjbS0.net
>>333
たぶん徳島大医学部の腰痛専門医・西良浩一先生だろうと思う
腰痛治療内視鏡手術の達人だから

347 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:56:55.56 ID:m6h53FPq0.net
>>323
女々しくというかババアたちがするだろね

348 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:57:20.84 ID:Ut5+ai7h0.net
>>344
誹謗中傷の意味くらい調べてから書けど阿呆未成年

349 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:57:43.10 ID:xCrqUawj0.net
伊藤先発の時はアルトバイエルンで頼むわ

350 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:57:48.30 ID:FK1pDsrka.net
糸井もそうだしもういなくなった選手なんだから話されてもなあ
大谷もできれば出て行って欲しくなかったし

351 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:58:25.89 ID:2CJ1SPIW0.net
日本ハムファイターズが開幕2勝目にかかった試合数

2021→12試合
2022→11試合

なんだ悪くねえじゃん()

352 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:58:35.75 ID:+woq2MCe0.net
ところで有原って戻ってこないのかな(ハムに)

353 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:59:08.87 ID:fOFtdjbS0.net
大谷は無理
最初から出て行くこと前提で口説き落とした
としか思えない

354 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:59:36.19 ID:fOFtdjbS0.net
そんな事より秋山来てくれー
助けてくれー

355 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:59:52.03 ID:auhUa43D0.net
>>352
出戻りでバンク読売楽天あたりに入ったら嫌だな

356 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:59:53.27 ID:6tW1se0f0.net
>>350
糸井の時はさすがにショックだったわ
大谷は入団した経緯からある程度諦めがついてた

357 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:00:12.24 ID:XoyFjtAmr.net
>>352
メジャーに拘ってたんだからマイナーにしがみついてでも残るんじゃねえのかな

358 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:00:16.43 ID:9P5n5Uje0.net
>>343
あと言い方が悪いけど
FAを利用して年俸を引き上げようとする選手も居たりするわけで
一概にチーム側が切ってるという印象だけでとらえるのも
物の見方が偏ってる感じはする。
今後はしらんけど、今までのハムはそういうマネーゲームはしないし
多くの選手には新天地を求めるならどうぞどうぞ。的な方針。

引き留めないってのが冷たいっていうのは、ちょっと違うと思うなぁ。

359 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:01:09.40 ID:FsUIzbhJ0.net
有原とか貢献度低いのに他球団行かれたらヤバイわ

360 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:01:19.42 ID:FK1pDsrka.net
新庄が早めにトライアウト(実力のない選手に機会を与える)を辞めてくれればいい

361 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:01:31.61 ID:XbcbyFHj0.net
五十幡もヘルニアか
今季も棒に振ってしまったな 
骨と骨の間の軟骨が無くなるから再生されるまでコルセット付けて歩くぐらいしかできない
軟骨は一月ぐらいで再生されるとは思うが今からだと二軍戦復帰するのに夏前かな

362 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:01:33.02 ID:auhUa43D0.net
ダル大谷はどんなにハムが弱い時でも、メジャーに別の楽しみを持てるから感謝してるわ

363 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:01:43.82 ID:XoyFjtAmr.net
>>359
あんな微妙な成績で4球団競合取られちゃたまらんよな正直

364 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:01:53.48 ID:fOFtdjbS0.net
糸井はメジャーでどれくらいやれたかな
見てみたかった

365 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:01:59.66 ID:xCrqUawj0.net
>>352
1年で戻ってきたくないだろうし秋山と一緒でもし1年無料ならアッチで取るとこあるんでない
日本に戻るとしたらセとかいきそう

366 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:02:17.74 ID:lJpyuniM0.net
>>354
あの手の一回メジャー行って壊れちまった類の奴は元に戻るかわからんぞ。岩村みたいになるのがオチ

367 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:02:41.95 ID:Ut5+ai7h0.net
大谷はむしろメジャーであんだけやれてるんだからファンとして嬉しすぎるレベル

368 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:02:43.56 ID:oQ9fANmca.net
>>363
7球団競合引き当てたところで……だし

369 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:03:54.30 ID:+woq2MCe0.net
ダルビッシュ戻ってこい
ハムの監督として

370 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:04:06.62 ID:Wj/SS1qj0.net
>>354
有原の方が欲しいな

371 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:04:07.04 ID:Ut5+ai7h0.net
微妙な成績でっていうけど有原も入団からずっと100イニング以上投げてきてるんだから貢献度的には十分だと思うがな

372 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:04:29.85 ID:XoyFjtAmr.net
岩村って怪我のせいじゃないのか
まあそれはそれとして秋山普通にダメな可能性高いよな
と言ってもハムには何の関係もないけどなw

373 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:04:33.64 ID:xXarIgdIa.net
流石にポスティングで出してもらった選手は元の球団に帰ってきて欲しいけどな
元の球団がイラネって言ったらそれまでだけど

374 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:04:52.60 ID:O2hlUmCd0.net
甲子園観客大乱闘で救急車来てて草はえる

https://twitter.com/HT_no25/status/1511702797338636288?t=5Gju5BvoYU1W3UAOPckimg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

375 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:05:32.45 ID:auhUa43D0.net
>>371
2016の前半戦は先発投手陣の柱だったし、日本一にも貢献してくれたからやっぱり感謝は大きいわ

376 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:06:26.31 ID:XoyFjtAmr.net
>>371
そりゃ貢献はしたさ
日本一の時も有原ありきだったし
ただこんなんで6年しか在籍してないとか困る

377 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:06:48.81 ID:fOFtdjbS0.net
ダルは最後の一二年でいいから戻ってほしいなあ

378 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:06:54.56 ID:FsUIzbhJ0.net
しかし有原帰ってくるにはあまりに早すぎるんだよな

379 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:07:27.72 ID:4UzflsV6a.net
>>368
清宮舐めすぎだろお前

380 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:08:05.80 ID:9gET/sph0.net
こんな試合でも勝てるんだからやっぱ100敗とかって難しいことなんだなと思う

381 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:08:09.61 ID:fOFtdjbS0.net
俺は有原は通用しないとみてた
だって不器用なんだもん
向こうに合わせて変われるタイプじゃねーもん

382 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:08:25.36 ID:O2hlUmCd0.net
賢介って向こうに何年いたっけ

383 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:08:47.90 ID:Ut5+ai7h0.net
>>376
いうて千賀とか菅野みたいにメジャー行きたいのに行きたいときに行かせてもらえないのもかわいそうだと思うけどな
1球団くらいメジャー移籍に寛容な球団あってもいいお思うわ
それがたまたま俺たちのファンだったチームってだけだ

と割りきるしかないよ

384 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:09:24.34 ID:auhUa43D0.net
>>380
ダテに60年以上破られてない記録なだけある
楽天初年度やベイスターズ暗黒期でも到達してないんだから

385 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:09:46.20 ID:fOFtdjbS0.net
>>382
2年

386 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:09:47.95 ID:auhUa43D0.net
>>382
2013,2014の2年間

387 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:10:12.49 ID:O2hlUmCd0.net
>>386
サンクス

388 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:10:25.79 ID:O2hlUmCd0.net
ひえええ

https://i.imgur.com/MP4ixNl.jpg

389 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:10:29.38 ID:+woq2MCe0.net
>>374
おなかいたいw

390 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:10:33.08 ID:FsUIzbhJ0.net
>>383
別に行くのは勝手だけど帰ったら福岡仙台行くのは納得できんいう話でしょ

391 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:10:45.49 ID:auhUa43D0.net
>>383
千賀はかわいそうだけど、菅野はまったくかわいそうじゃないだろwww

392 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:11:09.69 ID:fOFtdjbS0.net
なんかあの頃猫も杓子も選手晩年にメジャー挑戦するのがブームだった
建山だって行ってた

393 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:11:33.82 ID:FsUIzbhJ0.net
>>388
まあ頭とか軽症でもすぐ出血するからね…

394 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:11:50.30 ID:6tW1se0f0.net
>>383
菅野は行こうと思えば行けたじゃん
条件が悪くて断ったけどさ

395 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:12:15.02 ID:fOFtdjbS0.net
女の人が殴られるってどゆこと?

396 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:12:26.75 ID:Ut5+ai7h0.net
>>390
まあそれはそうだな
まあ野手はともかく投手は巨人阪神も動くだろうからそんな簡単に福岡宮城には行かんだろ

397 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:12:43.89 ID:fOFtdjbS0.net
菅野とか長野とか山口とか嫌いです

398 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:13:05.54 ID:Ut5+ai7h0.net
>>391
言われてみると金悪くて断ったの忘れてたわ
そもそもハムに入れたんだし全然かわいそうじゃねえな

399 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:13:05.84 ID:u3o6PGGH0.net
>>383
千賀なんてNPBの少ない給料で奴隷契約させられてるからな
入った球団が悪かった

400 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:13:07.54 ID:auhUa43D0.net
>>397
あと加藤健な

401 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:13:09.93 ID:XXTs0s9ga.net
プロ野球ニュースわろたw
「レフト高部のサヨナラタイムリーヒット!」だとw

402 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:13:23.90 ID:+woq2MCe0.net
>>393
小谷野が頭切ってよく流血してたイメージ

403 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:13:53.11 ID:fOFtdjbS0.net
>>400
同意

404 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:14:01.20 ID:FsUIzbhJ0.net
菅野近藤go石川の写真はなんか良かった

405 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:16:13.82 ID:Ut5+ai7h0.net
菅野どっちかっていうと嫌いだけどなんな悪い奴じゃない感はあるから嫌いになりきれないんだよな
今年はあれだが実力は間違いないし

406 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:17:56.67 ID:FsUIzbhJ0.net
>>405
菅野は回りがあまりにアレ過ぎた
正直手をだしたハムもやばかった

407 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:18:05.68 ID:xCrqUawj0.net
>>399
菅野がハム入ってたら少なくとも日本にいる間は巨人よりやっすい契約だっただろw

408 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:18:54.01 ID:auhUa43D0.net
菅野は実力があるからこそ、無駄に浪人せず5,6年成績残してポスティングでメジャー行って活躍する世界線が見たかった
実力の割に中途半端な結果になっちゃった

409 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:19:07.59 ID:+woq2MCe0.net
>>405
長野さんも悪いやつじゃないっぽい

410 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:20:02.89 ID:G2Hi55BQ0.net
>>24
だって走る意味なんかないし ニワカ乙

411 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:21:45.46 ID:Ut5+ai7h0.net
>>406
回りと言うか祖父がな
菅野本人は入っても良かったみたいだし
まあでも結局ハム入りもメジャー行きも断ったのは本人だからまあどうでもいいか

412 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:22:20.39 ID:0Uu22xb2r.net
菅野はハムとの対戦かなり少ないよな
別リーグにしてもさ

413 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:24:26.07 ID:uKt48ZsS0.net
>>406 >>411
あれがキッカケで巨人の清武騒動と言う大政変が起きたからなぁ

414 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:33:39.97 ID:QwZ5y5CHd.net
>>351
去年の前半戦ブッチギリで最下位だったからな
5位フィニッシュ出来た意味がわからない
要はちゃんとやればシーズン5割ぐらいはやれる戦力はあるわけだ

415 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:34:08.16 ID:/r767kdx0.net
観客が喜ぶ野球って
いつになったら見れますか?

ん?

416 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:35:47.61 ID:8EsCrG3w0.net
なんだかんだ勝てば穏やかにスレ進めてくよなお前ら

417 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:36:19.08 ID:dip+BDCRa.net
ロッテファンは怒るだろうけどこのカードから急にまともに近付いた

418 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:39:37.81 ID:FsUIzbhJ0.net
とりあえず打順はちょっと普通になったなからね

419 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:40:22.66 ID:PoTD3Cbx0.net
>>381
通用すると思ってた人は少ないだろ?

420 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:45:52.42 ID:axqzaeWSa.net
 日本ハムが劇的なサヨナラ勝ちを飾り、連敗を4で止めた。初のサヨナラ勝ちを経験した日本ハムの「BIGBOSS」新庄剛志監督(50)は6日の試合後にインスタグラムを更新。「ナイスゲーム」と、選手の名前を挙げて喜びを表した。

 右目をウインクし、おなじみのポーズをつくった動画とともに、「(本塁打を放った)野村君、清宮君。石井君エンドラン、上野君守備、加藤君ナイスピッチング。北山君初勝利、全てのベンチ入り選手に感謝!!」と殊勲の選手の名前とともに、ベンチ一丸となってつかんだサヨナラ勝ちをたたえた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7eba6ea74c4cebbfaecc7a7805cd38013fa3639b

421 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:48:35.04 ID:gQZbynCh0.net
>>420
こういうのでいいんだよ
勝てば選手が主役なので取材は選手にしてもらって負けたらそれを新庄が引き受けるスタイル

422 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:51:20.78 ID:8Fdya69Hr.net
今日も観客1万人入ってないんだな
西川、中田居たらもうちょい入ってたのに
来月マジでヤバそうだな

423 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:52:58.30 ID:FsUIzbhJ0.net
西武は前日のファームのクリーンアップ2人が不祥事とかなかなかだね
山田遥も以前やらかしたけど有耶無耶になってるし

424 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:53:22.33 ID:tkNyFK5L0.net
万波同点タイムリーのライト前刺せなかったかな
それてたじゃん
練習の成果見せてくれ

あと西川絶対猫被ってるわ

425 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:53:27.11 ID:6m8vG5T5r.net
勝たない宣言して本当に勝たないとか普通に見る気しないからな
逆に言えばちょっと勝てば戻ってくるんじゃね

426 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:55:02.35 ID:ZpM5FsOd0.net
結局今年も西武と最下位争いか
まあ新外国人が大して戦力なってないしこんなもんだわな
ガントも行方不明だし

427 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:55:46.09 ID:6m8vG5T5r.net
ガントはやべえよなこいつ
また給料泥棒なんじゃねえのか

428 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:57:03.41 ID:POqJrVrU0.net
4月6日(水) 7,953 人

もう臨界点こえてね

429 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:57:17.42 ID:dip+BDCRa.net
>>422
今日の効果&週末で流石にかなり持ち直すだろう

430 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:58:09.28 ID:dip+BDCRa.net
ソフトバンク以外はまだ背中が見える

431 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:58:17.12 ID:a85+k9szM.net
野村POD

432 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:59:55.09 ID:dip+BDCRa.net
新庄監督初勝利記念1111円引きクーポンまだ使えるのかね

433 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:00:45.55 ID:98VextxGr.net
>>428
甲子園ですら3万4千人ちょい入ってるのに
新庄人気とは何だったんだ?

434 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:01:08.85 ID:KBfmzRLU0.net
今年も西武と最下位争いしそうだな

435 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:07:31.75 ID:WTIbaw910.net
清宮
打率.200 出塁率.360 ops.910

打率.250でops1.乗ればかなり見栄えいいな

436 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:10:34.58 ID:N9JUcAiN0.net
>>232
投手どころか野手含めて北海道移転後最強助っ人だと思う

437 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:15:13.43 ID:YfjBrbMc0.net
北山WHIP1.80で未だ無失点って凄いなw

438 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:16:23.35 ID:2rnEI9ls0.net
清宮OPS.910もあるのか
これまで1軍でこんな高OPSなことなかったもんな

439 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:16:30.93 ID:AGpbgCAl0.net
>>435
清宮って去年も2軍ホームラン王で相当期待されるレベルで体型まで変えてホームランも打ってるのに未だにシーズン最後まで続かないって思われてるよな
普通に中田より上なのに

440 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:18:04.20 ID:PndTx1AcK.net
水野は元気ですか…

そういえば高濱は?
ずっと見てないけど…
去年のレギュラー関係ねーな…

441 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:18:53.52 ID:AGpbgCAl0.net
清宮の真の姿だろう
低打率でも出塁率とホームラン
2番か3番打者で力を発揮するタイプだろう

442 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:18:58.57 ID:YfjBrbMc0.net
有薗が野村と同等以上の打撃センスを感じる

443 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:20:24.05 ID:Fxp8rh7Qa.net
低打率でも四球とHRで高OPSをなんとか維持して欲しいものですね

444 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:25:54.87 ID:p4BO8F9k0.net
>>431
プロ野球ニュース?
広島−読売戦で、7回表に丸のツーベースで中田が一塁から激走して、三本間で脚が止まりそうになって憤死しているのが笑えた
バカ原がリクエストしていたけど、余裕でアウトだろ
太りすぎたせいだね

445 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:26:57.82 ID:GuGk+QbW0.net
>>432
4日まででした

446 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:30:36.59 ID:p4BO8F9k0.net
近藤は42打席で四球6、清宮は25打席で四球5
清宮フル出場したら、毎試合一度は四球で出塁できそうなペース

447 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:32:10.16 ID:p4BO8F9k0.net
チーム内でOPS1位に野村、2位に清宮
未来明るそう

448 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:36:02.51 ID:mPG2Fje00.net
>>420
選手なんて栗山みたいに下の名前呼び捨てでいいのになあ
ファンもそのほうがいいんじゃないかと思うんだけど

449 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:57:58.69 ID:ZyqcUDfd0.net
>>448
呼び方なんてどうでもいいだろ
部外者の素人が口出しするようなものでもない

450 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:01:06.36 ID:8BAIfqUja.net
出す人も打順もある程度固めて欲しいんだけどな
試すって言っても二軍で数字残せない人試しても一軍の試合で負け増やすだけだしレベルが違いすぎると経験にもならない

451 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:02:39.97 ID:6jhT645i0.net
ガント全く投げてないのが不穏だな
2.4億円事件にならないといいが

452 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:03:48.80 ID:A8bwyBFq0.net
>>446
選球眼が良くて四球が多いのはいい事だけど仕留めきれてないから四球多いわけだし四球ばかり増えるのもいかん
でもボール見極め率93.44%なのは凄い

453 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:15:18.88 ID:tiRBNyDx0.net
>>409
結局違う球団に行くなら何なのよとは思う。
定岡ぐらい潔ければ文句はないけど。

454 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:21:42.16 ID:1iBXqu0ha.net
杉浦は先発で頼む

455 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:28:54.25 ID:n5YpHtCPd.net
高梨2勝目w
高梨の代わりにきたやつ誰だよ

456 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:46:20.52 ID:QPbO5bSua.net
>>318
>>321

1席385円、但し2万人分(770万)がミニマムチャージ

457 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:48:16.24 ID:QPbO5bSua.net
ゆうべの場合は7953人で770万だから、1人当り968円だな。
それでも600億円を32000席、30年(税法上の耐用年数)で割った1042円より安い。

458 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:50:39.80 ID:QPbO5bSua.net
今季は100万動員して損益トントンっていう予算だって

459 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:54:29.04 ID:LG97P7op0.net
野村も清宮もアーチストな弾道で酒がうまい
明日仕事なのにどうしよう

460 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:18:14.59 ID:I1f2FleW0.net
高部をバカにするハムせんの民度の低さに吐き気がするわ

461 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:53:47.92 ID:ZD2y0ZkJa.net
>>460
どのレス?

462 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 03:03:41.35 ID:JxgiVZzwa.net
高部はなべりょと同じ東海大甲府だな
中日の高橋周平しかり、東海大甲府はアカンのかな

463 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 03:15:28.75 ID:k5+ArNKv0.net
なんで明らかに戦力足りてないのに西川、大田、秋吉を切ったんや???

464 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 03:18:35.74 ID:2m4XNR5cM.net
今日試合ないのか

465 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 03:30:43.57 ID:oODjcSn60.net
>>463
去年のその3人を知ってて言うか?
西川は数年前から守備走塁の怠慢が目に付いてたし大田も去年は二軍付で年俸に全く見合わず秋吉も言わずもがな

466 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 03:30:52.69 ID:GuGk+QbW0.net
>>449
違う
呼び方は感性を表す

467 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 03:45:00.40 ID:bWOpKpFn0.net
>>466
うるせえぞばばあ

468 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 03:47:06.78 ID:ClkG3YNp0.net
打撃妨害はせめて抗議するぐらいしてもよかったと思うわビッグボス

469 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 03:48:48.06 ID:k5+ArNKv0.net
>>465
年俸下げればええやん
いくらなんでも今のチームに邪魔になる程ヘタじゃないし
また復活する可能性だってあるのに

470 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 03:50:03.14 ID:bWOpKpFn0.net
>>469
いや、いらねえな

471 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 03:55:42.33 ID:QIq1X3Ki0.net
>>465
西川とか明らかにモチベーションの問題なんだし監督変わったら変化する可能性もあると思うけどな
本当に悪いの一年だけなんだし功労者もちょっと悪かったら即切られるとかチームにいい影響あるとも思えないが

472 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 04:11:37.74 ID:zdHAujHg0.net
昨日、西川と大田がヒロインで笑った。

473 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 04:16:27.07 ID:pJ2RBqXN0.net
若手出てきてないのに中堅切るのは負けるわな
でも中堅雇う年俸で助っ人外国人呼べないほどカツカツならある程度しょうがないわ
他球団を戦力外になる格安中堅拾うべきだ

474 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 04:38:21.96 ID:2m4XNR5cM.net
西川って栗山にみんなをよろしくって言われたあとにノンテンダーになってなかったっけ

475 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 05:55:58.05 ID:S1MtSAwA0.net
中田大田西川ってもうレベル20くらいでカンストしてるからな
それではレベル30が必要なラスボスに立ち向かえない
それよりも今はレベル10だけど30に伸びるかもしれない若手に賭けるしかないってことでしょ

476 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 06:06:25.29 ID:f4WwzgMu0.net
>>474
つまるところ

・ノーテンダー案件については栗山の関知しないところで進んでた
・SS戦術ゴリ押しは栗山あまり関係なかった
・清宮押しも栗山あまり関係なかった
・リリーフ杉浦押しも栗山あまり関係なかった

477 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 06:10:09.88 ID:m6BIAWEup.net
スペ過ぎて草生えるw

日本ハム・五十幡 椎間板ヘルニア摘出術受け試合復帰まで3カ月
https://news.yahoo.co.jp/articles/899f0fa6275e514c3bb721eafeafc00e5a7bcb85

478 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 06:12:08.76 ID:S1MtSAwA0.net
アサマラの持ってたスペ属性が五十幡に憑依したんやろなあ
アサマラは全然ケガしなくなったし

479 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 06:21:44.44 ID:4el9+ErR0.net
昨日のサヨナラ勝ちで観客増えるかな
そんな即効性はないか

3/29 20,868人
3/30 17,519人
3/31 12,655人
4/*5 9,133人
4/*6 7,953人

480 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 06:26:32.36 ID:ceenqrET0.net
昨日のサヨナラとか高部のやらかしのおかげの面も多少はあるし
杉浦が勝ち継投ででてくるのだけやめてくれれば…
昨日勝ったけどやっぱ加藤の勝ち消されて真顔になってたシーンだけは印象残ってるわw

481 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 06:27:06.62 ID:v+uRegVSr.net
>>471
残しててもモチベなんか変わらんでしょ
クビ切られて尻に火がついただけ

482 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 06:28:11.75 ID:ErCywZJJ0.net
>>479
順調だなw

483 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 06:30:33.20 ID:O615Gm290.net
いい感じなんだから今日も試合やって欲しかった

484 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 06:30:51.88 ID:kH/tHUf9d.net
阪神の齋藤友貴哉ってのが今の杉浦みたいな感じなのか

485 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 06:34:12.18 ID:4el9+ErR0.net
阪神の齋藤は勝ちパではないだろ
昨日も延長12回まで使われずに残ってただけだし

486 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 06:45:48.25 ID:YIyM/g5qd.net
>>477
そいつはとっととクビにした方がいいなw

487 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 06:47:31.90 ID:Z3+sDZBI0.net
清水もヘルニアやってからおかしくなったな

488 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 06:49:49.08 ID:AGpbgCAl0.net
五十幡の怪我の多さを叩いたらなんで清宮は持ち上げてるくせに五十幡叩くんだよって言ってたけど
今年の活躍の差を見ると当然の言い分だったな

489 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 07:01:52.22 ID:AGpbgCAl0.net
>>479
新庄が真面目に試合して勝ってくれれば観客は増える

490 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 07:04:00.57 ID:bWOpKpFn0.net
>>489
同感
ま、俺は金土と東京から遠征して見るけど(笑)

491 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 07:08:33.25 ID:myMLhWJj0.net
観客数増やしたいなら地道に勝利重ねるしかないな
優勝とは言わないが借金持ちのBクラス見に行くほど見たい選手が現状ハムにはいないし

492 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 07:14:24.59 ID:pYd1rYxR0.net
若手の中だと野村は別格だな
二番松本、三番近藤、四番野村、5番清宮、六番七番に外人は固定で良いな
万波今川浅間は競争枠で

493 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 07:16:43.76 ID:jwE4K4Gc0.net
ナイストラって白井さんのブログやないか賢介

494 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 07:17:32.89 ID:cqSjp7MFd.net
淺間はどこかで時間とってバッティング見直して欲しい
守備は良いんだから

495 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 07:17:37.29 ID:pYd1rYxR0.net
あと新庄は何もするな
少なくとも投手の事に口出すな、野村清宮は固定しろ

496 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 07:18:24.76 ID:AGpbgCAl0.net
1番打者は1番出塁率が高い選手がいいのに何故淺間みたいな低打率低出塁率の選手を配置するんだろう
淺間に1番多く打席機会あげてどういうつもりなのか

497 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 07:18:57.13 ID:cqSjp7MFd.net
>>492
一番は誰に?

498 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 07:26:50.91 ID:n9/BqrBtr.net
>>460
ロッテファンがこれ言うのブーメランすぎてわらえる

499 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 07:28:33.21 ID:S1MtSAwA0.net
バンク秋山取るんだってよ
来季不良債権になるかもしれんのによくそういうことできるよな

500 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 07:29:39.48 ID:/RwPH+YK0.net
あそこバレンティンとかサファテとか消えて金余りまくってんだろ

501 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 07:32:24.11 ID:a4W7DboJ0.net
なお、明日の試合は4番ファースト王

502 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 07:41:14.68 ID:wTmG9nP7a.net
浅間はなんでファームだと3割超えで好調なのに一軍だとイマイチなんだ?
特に今年はひどすぎる

503 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 07:41:39.25 ID:S1MtSAwA0.net
バンクは不良債権抱えないと死ぬ病でも持ってるのかな
松坂にバレンティンといい功労者ではあるけどサファテといい

504 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 07:41:58.26 ID:PndTx1AcK.net
王は外国人とのスタメン争いでしょう そろそろ出番無くなりそう…
代打の切り札で残るんかね

505 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 07:42:26.93 ID:S1MtSAwA0.net
てかガントとポンセはいつ上がってくるんだよ
もう10試合経過したぞ

506 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 07:47:09.98 ID:QIq1X3Ki0.net
>>503
流石に秋山は日本時代くらいには戻るんじゃない?
他は完全にボロボロになってからだけど秋山はただただメジャーに通用しなかっただけなんだし

507 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 08:01:58.02 ID:wYJnzE9M0.net
もしかして阪神よりマシ?新庄有能説あるな

508 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 08:03:48.10 ID:+xVuTWaP0.net
>>492
まったく同意
1番は秋山だといいな

509 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 08:04:07.73 ID:G7gbwOACd.net
>>502
イースタンは球速140前半の投手が中心だからじゃない?
ウエスタンだと話は変わりそうだから羨ましい

510 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 08:07:32.95 ID:ceenqrET0.net
上野はまぁ下でも打ててないから期待はしてなかったけど打はダメそうだなって…
上だと守備が良いのは人工芝だからか。土だとダメな選手って割りと多いしな

511 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 08:13:43.67 ID:VoSOKbPzd.net
まだ始まったばかりだからなんとも言えないけどアルカンタラ…
https://i.imgur.com/rcySc1X.jpg

512 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 08:18:42.61 ID:oNg/ONc0r.net
牧と同レベルは地味にやばいぞ

513 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 08:20:09.44 ID:owiL90kUd.net
アルカンってもしかして昔ロッテにいたナバーロの再来?
見た目もなんか似てるし

514 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 08:21:28.06 ID:hs+QlhhT0.net
昨日の西武長谷川山村処分スレでこんなレスがあって草

184 名無しさん@恐縮です 2022/04/06(水) 17:34:29.87 ID:St8gmSh70
俺の妹が一時期日本ハムの五十幡にしつこく良いねされてた事あるしかも顔が載ってるのだけに
野球の事全く書いてないのに妹の所まで辿り着けるとか凄い性欲

515 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 08:22:56.87 ID:05vKtLfUd.net
>>502
神宮横浜より狭い打者天国の球場ばかりだから
特に鎌ヶ谷での成績は当てにならん
定位置後方のフライを打てばホームランになる欠陥球場

516 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 08:23:57.49 ID:owiL90kUd.net
アサマラ二軍でもそんなにホームラン打ってないだろ

517 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 08:30:49.97 ID:ceenqrET0.net
>>515
逆に言えばそんな打者天国でも打が上がってこない選手に上で打つのを期待するのは酷って事だな

518 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 08:31:25.43 ID:hFjE+DzL0.net
なんか連勝しそうな気がするw

519 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 08:32:19.99 ID:owiL90kUd.net
たしかに今日は絶対に負けない日だよな

520 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 08:54:21.30 ID:BPYcCb4ya.net
>>511
巨専で違和感あったわ

521 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 08:56:37.90 ID:BPYcCb4ya.net
楽天戦は 

出塁率が良い打者が1.2番
打率の良い打者が3.4.5番
守備専の期待値若手が8.9番の打線組んでくれたら
充分に勝てる可能性有るのに

522 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 09:01:44.16 ID:PndTx1AcK.net
一番がいないな
近藤は三番にしておきたいし…マツゴーは二番でなんとか
盗塁は誰も無理そうだな…皆振り回す打線や

523 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 09:03:23.43 ID:ceenqrET0.net
一時は盗塁数1位にもなってた松本を信じるしか

524 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 09:08:19.31 ID:8/LuLADt0.net
五十幡が戻ってくるまで昨日みたいなぶん回し打線組むしかない
酷い編成だが

525 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 09:10:11.08 ID:OGSNS+dAd.net
>>522
去年までみたいな何の取り柄も長打もない打線よりはマシになるかもしれんぞ

526 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 09:13:01.07 ID:8/LuLADt0.net
新庄も名前あげてるけど上野の守備良かったな
軽快な動きを見せてくれるだけで試合のリズムが出る

527 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 09:16:04.35 ID:UW9vHrhyd.net
今川って前は逆方向にも
ホームラン打ってたんだな
あれ一軍でもやれたらいいのに

528 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 09:17:25.49 ID:aRlRCi95a.net
楽天トレードになった横尾がファームで規定打席到達で打率.400
ファームだと圧倒的だし一軍昇格なるか

529 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 09:20:11.84 ID:2jlMWsEI0.net
阪神よりマシかもしれないが
あっちは客入るけどこっちは全然ガラガラ

530 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 09:25:13.25 ID:P3uA8FIQ0.net
年季の差でしょ
阪神は100年近くファンを培った甲子園があるし親子3代とか阪神ファンやってるとかザラでしょ
たかだか移籍して10年ちょっとじゃそりゃファンも離れていくさね

531 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 09:26:21.49 ID:vZgAU0Ns0.net
球場行かなくてもTVで新庄いくらでも見れるしな
すでに珍獣じゃなくなったし

532 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 09:28:20.65 ID:aRlRCi95a.net
阪神は有力選手がたくさんいてまだ勝てる見込みがあるが、日ハムはBIGBAKAがやばくのと一流選手が枯渇してて希望がないからな

533 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 09:37:44.76 ID:hs+QlhhT0.net
>>532
むしろあれだけ選手が居ながらここまでの連敗してるんやから阪神の方がヤバいわ
ウチ以上に何か大きい闇を感じるわ

534 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 09:44:53.45 ID:wHugEaLGd.net
>>533
ファンは甲子園球場に救急車で乗り付けるんやろ?

535 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 09:48:43.87 ID:AGpbgCAl0.net
>>524
五十幡は来年だよ
ヘルニアだし

536 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 09:52:37.36 ID:aRlRCi95a.net
五十幡はヘルニアらしいが、お前まだ何もやってへんやん・・・
武井壮と新庄とマンツーマン講座やってケガするならもうどうしようもない

537 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 09:58:25.01 ID:P3uA8FIQ0.net
五十幡はもう札ドで選手生命擦り減らさずに済んだと割り切るしかないよ

538 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 10:14:55.15 ID:Z3+sDZBI0.net
阪神なんて闇しか無いわ
タニマチやらOBやら
 
野村清宮が打ててるし吉田が一昨日みたいな感じなら盛り上がるんじゃないか

539 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 10:22:10.50 ID:0TPOQR0ur.net
采配力の差はあれど陰気臭かった栗山政権末期と比べると選手は全力でやってるし雰囲気は明るいし未来はありそうだね

540 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 10:22:14.40 ID:NKmeiYp00.net
采配力の差はあれど陰気臭かった栗山政権末期と比べると選手は全力でやってるし雰囲気は明るいし未来はありそうだね

541 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 10:23:31.87 ID:05vKtLfUd.net
>>538
ハムも闇だらけだぞ
吉村とかな

542 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 10:25:18.52 ID:UW9vHrhyd.net
大宮親分がこっそりbravoファイターズから
消されたりな

543 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 10:30:02.34 ID:721Zq04oa.net
なんかこのスレ吉村を全てを牛耳る悪の帝王みたいに扱ってるけどどんだけ過大評価してるんだよ

544 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 10:34:16.14 ID:ZyqcUDfd0.net
>>543
吉村が野球やってると思ってんだろ、素人にありがちな発想
まともなハムファンは吉村とか興味ないわな

545 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 10:36:53.11 ID:05vKtLfUd.net
吉村擁護隊のバイトかよw

546 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 10:37:22.22 ID:nKGIZ+lM0.net
てすと

547 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 10:42:20.48 ID:Z3+sDZBI0.net
杉浦まだリリーフで使うんだろうな

548 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 10:54:37.82 ID:AGpbgCAl0.net
新庄の無能采配を吉村のせいにするな

549 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 10:55:43.50 ID:aRlRCi95a.net
川上畑の復帰はまだか?

550 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 10:57:09.97 ID:AGpbgCAl0.net
1軍で出るには3ヶ月以上かかるだろ
まだ試合も出てないんだから最初は2軍スタートだろうし
今シーズンいないものとして見た方がいい
五十幡も

551 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 10:58:09.94 ID:1aF9MnnoM.net
清宮今季の打球みるとやっぱり素質はあるし痩せたのが良かったのかまではわからないけどちゃんと振ればいい打球飛ぶね
ただ満塁で振れのサインのストレート振れない性格ってスター向きの性格じゃなさそうだな
早めにランナーいるときも振れるようになれるかだ
昨日の1打席目もランナーいてちゃんとミートしてんのにミートするだけみたいな緩いライナーだったし

552 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 11:01:31.37 ID:AGpbgCAl0.net
スター性がないとか選手の成長も加味せず考えてるのアホすぎ
そもそも戦力として考えてなくて今シーズン活躍すると思ってなかったくせに

553 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 11:02:53.94 ID:UW9vHrhyd.net
有鉤骨やる前はバカバカホームラン
打ってたし
痩せたから打つようになったは
関係ないだろ
強いて言えば守備が軽快になって
使いやすくなった

554 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 11:07:16.08 ID:aRlRCi95a.net
ショート守備だけの補強で上川畑取ったんなら上野で間に合うな
ってか5歳ぐらい若い分、上野の方が断然いい

555 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 11:11:22.58 ID:1aF9MnnoM.net
成長って言っても基本的な性格変わる訳じゃないじゃん
チャンスでものおじせず振れたり俺がヒーローになるくらいに強くいけるかは性格大きいし
ある程度は結果だして自信つけばよくなるだろうけど性格が変わるわけじゃない

556 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 11:12:48.10 ID:p4BO8F9k0.net
>>551
開幕からタイムリー欠乏症が続いて、一昨日の試合も序盤と中盤に2度の逸機、絶対に打ち損じは(最悪内野ゴロ併殺打)できないというプレッシャーもあったんじゃないか

557 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 11:16:33.08 ID:0TPOQR0ur.net
エンドランの時ぐらいしか軽打出来そうにないな
もう少し全体的に軽打すればタイムリー出そうなのにBIGBOSSがまだ許さないんだろうな

558 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 11:18:46.61 ID:ZyqcUDfd0.net
>>551
試合見てなかったのか?
初回の打撃はボールと言われてもおかしくないくらい低い球
元々自分から遠い所が苦手な清宮があの球を体勢崩さずに振ってもバットの先か空振りするだけ
2-0だしそもそも振らないのがベストだが、振るならあの形がベスト

559 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 11:28:41.86 ID:1aF9MnnoM.net
>>558
ちょっと見返せないからもしかしたら俺の勘違いかもだけど
空振りもしてないし先っぽでもなくちゃんとミートはしてるセンターランナーだったでしょ?

560 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 11:30:57.26 ID:p4BO8F9k0.net
>>558
一打席目で低めのストレートをすくい上げていたのが二打席目に繋がっていたかもしれませんね
もし、一打席目であの球を見送っていたら、二打席目の球も打ちにいったか微妙ですね

561 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 11:31:41.36 ID:p4BO8F9k0.net
>>560
清宮からしたら打ち損じなのかもしれない

562 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 11:32:09.56 ID:AGpbgCAl0.net
>>555
性格なんか関係ない
実力だから
気持ちだけでチャンスが打てたりすると思うなよ昭和脳が

563 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 11:32:10.90 ID:nKGIZ+lM0.net
しかしロッテのレフトがよく落として逸らしてくれたよアレ
普通に捕球されてたらエチェバリアの中継プレーでギリアウトだよあれ
細川もなんかつまづいてズッコケかけてたし
そうなると細川のヘイト凄かっただろうな

564 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 11:33:54.56 ID:p4BO8F9k0.net
GAORA再放送始まった

565 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 11:36:02.49 ID:+Lqrc8NSM.net
宇佐見はあんな糞みたいな打球飛ばして起きながら、
やり遂げた感出してるの馬鹿過ぎなんだよ

566 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 11:36:25.90 ID:AOeSwIGJa.net
>>477
他人の疾病傷病を笑うとか、人としてどうなんだ

567 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 11:37:14.77 ID:AOeSwIGJa.net
昨日一番の見どころは細川が三塁から帰るときコケかけたところ

568 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 11:37:37.67 ID:1aF9MnnoM.net
>>562
性格関係ないとか嘘やろw
昨日の杉浦の初球とかGG佐藤とかああいうの思い切りプレッシャーに弱い性格じゃん

569 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 11:43:02.71 ID:AGpbgCAl0.net
>>568
GG佐藤については守備はうまいと言えないし関係ない
あと投手と野手は違う
投手はとても繊細だからメンタル面の問題はあるだろう
特にコントロールに関してはメンタルコントロールで良くなった例があるし
ただ打撃に関しては単純に実力
清宮がチャンスで打っても性格的に強くなったとはならない
万波が調子の良い時期にメンタリ面を褒められてたけど結局結果に対しての後付け

570 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 11:43:30.21 ID:MU4wKKcW0.net
ドームに風が吹いたんだな

571 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 11:46:20.12 ID:MU4wKKcW0.net
清宮は今年こそ2割7本の壁を超えられるかな

572 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 11:48:03.92 ID:rc0gmeSZM.net
>>565
打撃妨害して北山に負担かけたし1歩間違えれば大戦犯だったな

573 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 11:49:50.76 ID:4CeroQAKd.net
清宮は痩せて夏の暑い時期を乗り切れるかな

574 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 11:51:31.98 ID:Ehv+0AfNa.net
>>563
あの位置で中継なんかしないし細川もスタート切らないしアホ?

575 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 11:54:33.78 ID:nKGIZ+lM0.net
>>565
本当それ
新庄までも勘違いして大喜びしてるのみて新庄本当にダメだわ

宇佐見はもっと深いところに打球を飛ばせてないところを反省すべきだし
細川もバタついてないでしっかりとした走塁すべきだし
相手エラーに助けられただけだし全然ダメ
普通にレフトフライの本塁アウトのゲッツーだったろあれ

576 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 11:55:21.67 ID:nKGIZ+lM0.net
>>574
細川の足ならGOサイン出してたろアレなら

577 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 11:56:19.92 ID:yCkm0iP2r.net
出すわけないでしょ

578 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:05:28.22 ID:zdHAujHg0.net
新庄は清宮をどう育てようと思っているか分からないが、4番で使うとしたら
打席中に細かい指示なんて出さないで任せるしかないだろう。
コチョコチョ動きすぎるんだよ。
宮西のときもそうだし、選手に任せていられなくて無駄に動いて墓穴を掘る。

新庄はもう少し自分の采配と結果を考えた方がいいな。
ほとんど裏目だな。

579 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:08:54.28 ID:zdHAujHg0.net
岩本によると試合中に新庄から細かい指示が結構出ているみたいだな。
だから、日ハムの選手ってガチガチで死にそうな顔をしているもんな。
野球やっていて、楽しくないだろう。

新庄は楽しむみたいなことを言っていたけど、楽しんでいるのは本人だけで、
ファンも選手もどっちらけ。

580 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:10:53.91 ID:XodlQXfSa.net
>>542
またデマ流す
大宮親分は特に寒いのが苦手で冬の北海道に来るのか嫌で
前々から降板申し出てて、これからはたまに出る人になって
その事はちゃんと番組の中で説明してたのに

詐欺師とかデマを流す奴は自覚なしに流す

581 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:14:49.93 ID:ZyqcUDfd0.net
>>579
何で指示が出たらガチガチで死にそうな顔になるの?
もしかしてスポーツとかやったことない?

582 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:19:59.47 ID:7Pm6qFcB0.net
清宮は今年結構伸びると思うよ。
過去の伸び悩みは完全に栗山のせいだろ。大谷と同じように対外的に厳しく接するやり方をしてみたものの、大谷みたいに無神経じゃなく繊細なボンボンだったんで思い詰めちまったんだと思うよ。

ただ4番はないかな。いざとなった時にカヤマみたいなのを当てられたら自動アウトだし。

583 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:21:05.01 ID:yCkm0iP2r.net
稲葉が専属でくっついてるおかげだと思うけど

584 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:23:28.15 ID:AGpbgCAl0.net
稲葉のゆったりしたフォームと
手首を返さない今年最初からやってたスイング作りが良い方向に行ってる
稲葉が左打者の打撃コーチとして優秀

585 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:23:29.02 ID:/dPppzQS0.net
清宮15本は行きそう。野村はケガしなければ18本くらいか

586 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:23:42.37 ID:zdHAujHg0.net
>>582
それなら、毎日使えばいいじゃん。
そこが新庄の意味が分からないところだよな。

587 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:25:22.37 ID:zdHAujHg0.net
>>581
それなら、他の要因でストレスを感じているんだろうな。
まあ、いろいろ混ざってだと思うけど。

新庄は選手にストレスを課しすぎ。

588 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:26:29.33 ID:AGpbgCAl0.net
>>586
清宮 打率. 200出塁率.360OPS.910
王 打率.071出塁率071OPS.143
なべりょ打率.211出塁率.286OPS.654

この3人で公平にトライアウトしてるから毎日は使えない

589 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:27:48.21 ID:zIrdhWYxd.net
清ブーとかそのうち収束するに決まってるでしょ

590 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:31:56.68 ID:AGpbgCAl0.net
>>589
お前の方がデブだろ

591 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:34:49.15 ID:zIrdhWYxd.net
痩せたとかいうけどBMI30近くあるんだから立派なブタだよ清ブーは

592 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:35:48.63 ID:AqRjBdmHx.net
キヨ永遠の2割バッターから早く脱却しろ

593 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:37:45.36 ID:0TPOQR0ur.net
>>575
逆張りガイジだろうけどあのフライで細川が行く気満々で構えてたから高部が気になって落としたのはあるだろうな

594 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:38:00.60 ID:dqXzr5Q7r.net
鎌ヶ谷はポンセ先発

https://i.imgur.com/S9QuFL3.jpg

595 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:39:05.34 ID:egJpvkG+r.net
そういえばガントさんはいつまで春休みなんですか

596 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:39:17.07 ID:rdo4PZ8V0.net
清宮は去年二軍漬けで今年一軍で使うのは球団の予定通りだろうし新庄も稲葉もそれに沿って動いてて今のところ上手くいってるように見える

597 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:39:35.48 ID:dqXzr5Q7r.net
>>591
スポーツ選手にBMI適用させようとしてるの頭悪すぎて草はえる

598 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:40:20.74 ID:egJpvkG+r.net
BMI的には坂本勇人とかも肥満になるんじゃね

599 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:42:50.89 ID:mgjHKPj7a.net
徳島の肉屋から身を起こして修羅の群れの食肉業界を勝ち抜き絶対王者となった日本ハムというハードな企業において、本社勤務経験もこれといったバックもない中途入社の人間が、一兆円企業グループの広告塔である球団を好き勝手に動かして地元メディア出演者の人事にまで口を出せる権力など持てるわけがないだろ
吉村ガー吉村ガー連呼してるやつはまともな社会経験があるんかね

600 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:42:57.27 ID:rdo4PZ8V0.net
有薗が4番か近いうちに上がってくる可能性大だな

601 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:47:39.20 ID:zdHAujHg0.net
>>588
あと新庄が出塁率やOPSとか理解しているのか疑問なんだよな。
昔の野球観だから打率しか見ていない可能性もある。

602 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:48:14.60 ID:dqXzr5Q7r.net
スタメン

https://i.imgur.com/FssaBEF.png

603 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:49:30.61 ID:dqXzr5Q7r.net
BMIは体脂肪とかなにも考えないでただ体重と身長で測る数値だからな
そらスポーツとかしてない一般人にならある程度の指標にはなるけどひたすら筋肉とかで体重重くするスポーツ選手に当てはめようとするのは草はえるわ

604 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:52:47.47 ID:p4BO8F9k0.net
>>576
レフト、サードランナー、キャッチャーで直線上に並ぶようになっていなかったかな
ホームへの送球がランナーの細川にあたって、コロコロすうr間に生還なんてことになった可能性は?

605 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:55:46.14 ID:zdHAujHg0.net
途中でコケそうになっていたから、無理だよ。
選手は無駄に力が入っているよな。

606 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:55:48.68 ID:p4BO8F9k0.net
>>602
高濱はベンチスタートか

607 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:57:03.34 ID:dqXzr5Q7r.net
コケそうになったとかランナーに送球が当たるとかそんなもん何も考えずに
あの距離のフライで別に肩が弱いとは聞かない高部なんだからさすがに走らせないだろうよ

西川なら分かるけどさ
真面目に

608 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:59:23.56 ID:AGpbgCAl0.net
ガントが全然投げねえな
終わってるわ

609 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:59:27.85 ID:nXN6+eWc0.net
ガントはまじでどうしたんだ

610 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 13:06:32.72 ID:0TPOQR0ur.net
ガントは3/15に最初に一軍合流その日にブルペン入り
その後消息不明

611 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 13:08:12.70 ID:0TPOQR0ur.net
と思って調べたけどガントは別メニュー調整してるみたいだな
コンディション不良だろう
https://twitter.com/kitachito/status/1509878237643800577?t=9ztldMM_z1Ex5Q27QDRrxw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

612 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 13:11:00.08 ID:CHBvUCXDp.net
いいよいいよー

613 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 13:11:02.90 ID:ohEFN9PGa.net
この感じ夏まで投げそうにないな

614 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 13:19:40.06 ID:4el9+ErR0.net
>>563
あの位置ならカット無しで本塁送球だな
そしてノーアウトだからランナーもギャンブルしない
つまり1死1,3塁の場面になっただろう
ランナーはほぼ走らない場面でライン際の打球を見送るとか完全な判断ミス

615 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 13:20:24.87 ID:xsVDp0aLd.net
ガントって怪我してるのかな

616 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 13:22:19.80 ID:4el9+ErR0.net
>>607
ワンナウトならありえるけどあのフライでノーアウトでは止めるのがセオリーだよな
タッチアップして本塁でアウトになったらただのアホ

617 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 13:31:11.08 ID:4iODOhEcd.net
ポンセも時間かかりそうだな

618 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 13:31:35.12 ID:CHBvUCXDp.net
お話になりません

619 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 13:31:53.03 ID:4iODOhEcd.net
グラスラw
ポンセ乙

620 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 13:31:57.55 ID:nXN6+eWc0.net
あちゃー

621 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 13:31:59.21 ID:q+QvWFDPa.net
投手外人どれもあかんやんけ

622 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 13:33:11.81 ID:dqXzr5Q7r.net
ポンセだめだこりゃ

623 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 13:36:45.42 ID:q+QvWFDPa.net
上川畑って、怪我だったけど全治何ヶ月だったけ?

624 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 13:37:42.00 ID:E66m6QD10.net
>>623
三週間だった気が

625 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 13:39:54.60 ID:AGpbgCAl0.net
今年は外国人投手が全員大外れだな

626 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 13:40:44.81 ID:E66m6QD10.net
>>624
違うわ4〜6週間だった

627 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 13:42:45.88 ID:4iODOhEcd.net
外人投手がこれだとローテ枠が空くな

628 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 13:43:02.39 ID:q+QvWFDPa.net
水野、下なら打てる

>>624
3月頭にやったわりにペナント始まったのに音沙汰ないからそんな重症だったけかなって思ってな

629 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 13:44:38.01 ID:rEUbgTZia.net
>>628
4、6週間だからそこそこ重症

630 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 13:46:38.56 ID:q+QvWFDPa.net
>>629
試合に出てくるのは早くてGWくらいかねぇ

631 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 13:52:42.95 ID:dqXzr5Q7r.net
水野ヒットでたか

632 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 13:57:44.44 ID:ZyqcUDfd0.net
>>627
まだまだ余裕でしょ
上沢、伊藤、加藤、河野、立野
あとは生田目、古川、根本、池田あたりで適当に回しとけ

633 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 13:57:46.74 ID:GmyN9OX7d.net
ポンセ→ロドリゲスのリレー
豪華だな(嫌味)

634 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 14:01:29.69 ID:mDUu5Aq0d.net
ポンセアカンか

635 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 14:14:39.00 ID:GEthhM8Kd.net
ローテが足らんなら杉浦も

636 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 14:19:55.28 ID:qCPi64l/0.net
そういえばガントって助っ人いなかったっけ?
俺の記憶違いかな?

637 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 14:30:10.79 ID:OEIaQV/Ar.net
一番安いアルカンタラ以外大ハズレって外人見る目ヤバすぎだろ

638 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 14:31:00.55 ID:4iODOhEcd.net
そういや根本は鎌ヶ谷行ったん?
抹消されてから行方不明になってないか

639 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 14:32:03.34 ID:s0OmxZN3a.net
ヌニエスにはまだ期待しているぞ

640 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 14:33:16.25 ID:VK71E8pIa.net
北浦バカヤロ

641 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 14:33:48.06 ID:s0OmxZN3a.net
新庄も全員にやる気出させるためとは言え、余計な事言ったよ
全員に一度は一軍でチャンスやるだとか
自分で自分に変な縛りかけちゃったろ

642 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 14:34:46.33 ID:8SrhGHzNa.net
谷内あれタッチいけなんだか

643 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 14:37:02.61 ID:VK71E8pIa.net
桜の花びらがグランドに散ってくるのは風流だな

644 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 14:38:19.61 ID:dqXzr5Q7r.net
北浦は良いときと悪いときでなんだってこうも差があるんだろうな
とくに球速

645 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 14:38:36.99 ID:VK71E8pIa.net
ポンセはランナー出てからのピッチングが課題じゃないのかな

646 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 14:39:19.23 ID:VK71E8pIa.net
アルカンタラもまだあたりとは言えない
なんにせよまだ当たりハズレ認定は早い

647 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 14:41:25.38 ID:qCPi64l/0.net
4/12の西武戦
久しぶりに大宮さんがラジオの解説やるね

648 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 14:44:05.55 ID:F2Z9L1xFa.net
>>646
普通に他の外人より打ってるんだら当たり
清宮と同様スタメン、控え、打順とコロコロ動かされるからレギュラーとして使われてないせいで活躍してると思われないけど
それは新庄が悪い

649 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 14:45:27.31 ID:gMXW6/OJa.net
>>637
まぁレアードの最初もこんなもんだったしまださすがに早すぎやろ

650 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 14:50:46.84 ID:0fOaA2+ha.net
大宮さんねぇ。
選手を クン 付けて呼ぶ解説者は好まない。

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 14:56:33.59 ID:8SrhGHzNa.net
有薗エラーかましてその後走者一掃は酷いわ

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:04:05.44 ID:D+M6REvy0.net
出場選手登録抹消
千葉ロッテマリーンズ 投手 49 本前 郁也
千葉ロッテマリーンズ 投手 92 国吉 佑樹
北海道日本ハムファイターズ 投手 62 望月 大希

4/8(金)の予告先発
(F-E)伊藤×早川

653 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:04:18.98 ID:dqXzr5Q7r.net
>>652
望月そういやいたな…

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:05:11.09 ID:6HOOpxbJd.net
餅月抹消か

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:07:29.97 ID:8SrhGHzNa.net
まだまだ杉浦の信頼厚いからな

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:08:09.46 ID:qCPi64l/0.net
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6423102
ソフトバンクが、米大リーグのレッズ退団が決まった秋山翔吾外野手(33)が日本球界復帰を選択した場合に備え、獲得調査を行っていることが6日、わかった。

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:09:36.45 ID:GmyN9OX7d.net
>>652
伊藤?
立野がいないから前倒しなのか。
日曜どうするんだろう?
それこそ本当に中4日で上沢なのか?

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:17:08.61 ID:D+M6REvy0.net
この前の新庄の話だと伊藤を山本にぶつけるために登板日をずらしたらしいから元々は伊藤を金曜のカード頭で回すつもりだったんじゃない?

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:18:20.58 ID:dqXzr5Q7r.net
打率.000の佐藤くん、二死満塁で一塁ランナーとなるも牽制死で無事死亡

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:19:56.55 ID:8SrhGHzNa.net
佐藤は当分鎌ヶ谷でええぞ

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:21:38.95 ID:dqXzr5Q7r.net
DeNAコロナでとんでもないことになってて草はえる

【球団発表】

DeNAは #斎藤隆 コーチ、#戸柱恭孝、#牧秀悟、#倉本寿彦、#山下幸輝 選手、スタッフ1人の新型コロナウイルス感染を発表。

#石田健大、#大田泰示、#桑原将志、#神里和毅 選手が濃厚接触者疑いのため、自主隔離となります。

#baystars
#横浜反撃
#サンスポ

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:22:18.12 ID:LVmPIDHnd.net
牧逝ったら終わりやん

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:22:53.87 ID:p4BO8F9k0.net
>>652
サウスポー早川相手にどんな打順になるのかな

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:23:07.55 ID:rdo4PZ8V0.net
望月抹消とは思わなかったな

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:23:28.21 ID:VK71E8pIa.net
>>661
牧居なくなるのはキツすぎるな

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:24:07.28 ID:ZyqcUDfd0.net
>>661
今年はこういうシーズンだろうな
対策しててもなるんだから全チーム1回はあるだろうね

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:24:55.37 ID:qCPi64l/0.net
シーズン前に感染して免疫作っても、変異したらまた罹るんだろ

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:25:34.75 ID:VK71E8pIa.net
ハムは自主トレとキャンプ期間であったからなコロナ

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:27:07.28 ID:rdo4PZ8V0.net
立野を抹消する必要も無かったような

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:27:44.45 ID:dqXzr5Q7r.net
牧は1月に続き二回目だしな

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:29:40.23 ID:E66m6QD10.net
上沢まじで中4日になりそうやね
もうやめてくれ

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:29:43.88 ID:qCPi64l/0.net
一度オミクロンに感染しても再びオミクロンBAに罹ることがあって
さらにオミクロンXEってのも出てきたし

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:30:51.89 ID:qCPi64l/0.net
BIGBOSSはプロ野球の常識を覆す

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:31:23.34 ID:PtWZM8nXa.net
上沢中4日になるから77球までしか投げ出せなかったんだろうな

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:31:28.52 ID:rdo4PZ8V0.net
上沢が中4とかだとローテぐちゃぐちゃ過ぎて草

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:32:30.28 ID:PtWZM8nXa.net
立野普通にローテ回してやれよ
本当ふざけた采配してるなあ

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:32:48.59 ID:qCPi64l/0.net
中4というのはお試しなんだろう
それが上手くいったらみんな中4で回すのかな

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:33:54.40 ID:rdo4PZ8V0.net
立野抹消だから10日空くから調子落ちるやろこれ

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:34:25.46 ID:+Lqrc8NSM.net
開幕カードアホみたいな投手運用したせいで、
もうこの時期ローテ崩れまくるとか、どんだけ糞なんだよビッグ馬鹿

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:34:41.50 ID:D+M6REvy0.net
表 (金)伊藤−(土)河野−(日)上沢
裏 (火)立野−(水)加藤

とりあえずこうなるんだろうな

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:34:53.03 ID:qCPi64l/0.net
本当に先発ローテーションは中6日必要なのか
リリーフ投手は回マタギしてはいけないのか
抑え投手は誰と決めずに、その時調子いい投手を出せばいいんじゃないか
みたいな疑問を持っているのだろうね

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:36:51.09 ID:8SrhGHzNa.net
與座に抑え込まれてしまったか

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:38:28.06 ID:cOBxzbscd.net
散々な結果出たけど続けるんかな?

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:43:01.00 ID:EAFtNmcua.net
>>680
先発ローテは現状の最善策だな

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:43:45.88 ID:NZ5eZYTm0.net
昨日ベンチで野村と清宮が間隔空けてるとはいえ、マスク無しで話してたの気になったな。サヨナラの時も仕方ないけど、わちゃわちゃするのは控えた方がいいかもな
オミクロンの感染力侮れないわ

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:53:09.50 ID:8BAIfqUja.net
>>681
今までの常識に疑問を持つのはいいんだけど今までより負担をかける起用なのは明らかなんだから勝敗どうでもいいだけは絶対に言うべきじゃないわ
それなら勝ちたいからそうしてるって言わないと投手に失礼すぎるし無責任だからな
ここだけはずっと新庄のモヤるとこなんだよね
あまりにも若手野手目線過ぎるモノの言い方が多いからなのか投手陣が凄い顔してるのが目立ってる気がしてならない

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:53:49.50 ID:qCPi64l/0.net
昔は先発投手は中4日とか中5日だった
それがいつの頃からか中6日になり
球数も数えるようになり今に至る

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:56:42.78 ID:PtWZM8nXa.net
>>685
数週間前にコロナ感染者とコロナ発症前日にマスクなしで飯食ってしゃべってたけど感染しなかった
本当に感染力強いか?

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:02:13.95 ID:0fOaA2+ha.net
感染しなかったって、検査したのか?
ただの無症状では?

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:08:25.44 ID:PtWZM8nXa.net
上位打線候補
OPSランキング
1位野村OPS 1.375
2位清宮 OPS .910
3位松本剛 OPS.864
4位アルカンタラ OPS.845
5位近藤 OPS .776

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:11:14.40 ID:p4BO8F9k0.net
淺間の出塁率が良ければ、淺間→松本剛→近藤→野村→清宮でまずまずの打線を組めそうなんだが
淺間、何とかならんかね

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:12:50.23 ID:1aF9MnnoM.net
やっぱりコロナで他球団ごっそり主力いなくなることあるし
西武みたいに怪我人増えたりすることもあるから最初からゲーム捨てるべきじゃなかったな
打力で打ち勝つのは難しいけど投手陣結構頑張ってるから勝負ならないって程じゃ

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:13:19.69 ID:rdo4PZ8V0.net
柳田も怪我で抹消だし

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:14:28.84 ID:OEIaQV/Ar.net
>>691
浅間の出塁率に関しては如何ともし難いだろうよ

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:14:58.07 ID:PtWZM8nXa.net
>>691
淺間打率. 133出塁率.133 OPS.400
打撃指標最低レベルでフォアボールもなし選球眼皆無
三振10の三振魔
8番か9番候補の酷い成績だから1番は敗退行為

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:15:05.04 ID:cpkantAIa.net
>>692
他球団で起こり得ることなら自球団でもあり得ることなんですが

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:18:15.14 ID:73JTWf93a.net
>>690
開幕11試合の数字なんか参考になるかよと思いきやそれなりに納得のランキング

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:28:07.68 ID:Uuf5gL7Or.net
>>696
ハムだけ弱体化薄いラッキーなシーズンてことでは

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:29:33.66 ID:+1r1WsYb0.net
>>664
マサカリ望月良かったけどな

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:29:58.06 ID:zdHAujHg0.net
>>692
他球団も大して打ててないからな。

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:30:28.09 ID:AGpbgCAl0.net
OPS上位の人たちの打順を固めない、控えにする上位の選手の中に低出塁率、低打率を挟むこれらが重なって得点力不足

真面目に新庄が采配をして現状の調子の良い選手を固めればもっと点が入るけどやらない

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:30:37.05 ID:o/gsWwCK0.net
週末ローテ3週目で伊藤河野上沢にするなら開幕週からこれで回せば良かったな
裏は加藤立野プラス1で

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:31:05.79 ID:p4BO8F9k0.net
杉浦の登録名をスリラー杉浦にしろ

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:32:16.24 ID:zdHAujHg0.net
>>701
新庄は出塁率やOPSの概念を知らないんだろう。

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:34:49.60 ID:Tq4xMeO5F.net
明日中5日で伊藤か
河野ー上沢なんだな

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:35:57.87 ID:2rnEI9ls0.net
新庄がOPSなんか知ってる訳ないわ
打率しか見とらんよ

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:36:01.92 ID:Tq4xMeO5F.net
伊藤加藤を普通に開幕カードで先発させてれば今頃5割ラインだろうとか思っちゃうな

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:39:18.66 ID:Uuf5gL7Or.net
まあ普通にやらなかった以上ケチがつくよな
しかもあそびますて

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:39:44.26 ID:AGpbgCAl0.net
だから今が実は打線好調で過去OPS.800以上がほぼいない打線でも5割勝ってたのに今のチームは戦力が足りないとか馬鹿なこと言って負けられるんだな
凄いよビッグ馬鹿新庄チーム

710 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:40:55.83 ID:NZ5eZYTm0.net
>>695
野球脳の無さやばいよね
これを1番にする前監督現監督も正気の沙汰では無い
しかもイメージだけで大して走れないという
何なら出来るのコイツって

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:41:03.46 ID:1aF9MnnoM.net
>>696
自球団も他球団も起こるか起こらないかわからない部分があるから諦めるなって事だけど
西武やソフトバンク主力に複数人怪我人でてるし
最初から諦めなきゃなにが起こるかわからんけど諦めてたら流れが来ても可能性減るだけよ

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:42:24.99 ID:AGpbgCAl0.net
打線が繋がらないのは当たり前で
成績がいい選手の間に酷い成績の選手がいるんだからそいつらでアウトカウントが増えて点に入らないんだよね
点が入らない理由はすごいシンプルなのに心情が無知すぎるせいで得点力不足

713 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:51:04.77 ID:aPBYEcI60.net
新庄はむしろ野球脳の塊タイプだろ
と言うか就任してからずっと「今年は全ての選手の見極めが最優先の年」だと明言してるのに凡人ど素人のお前らが何を今さら目先の勝利に飢えて騒ぎ立ててるのかサッパリ解らん

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:52:59.64 ID:OEIaQV/Ar.net
>>713
コーチには一年で結果出せって脅してるんだから監督は順位何位でもOKとはならんでしょ

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:53:33.41 ID:AGpbgCAl0.net
>>713
新庄は今年は見極めって言って来年本気出すって言っても来年もどうせ見極めできてないからな

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 17:00:59.61 ID:7a/aS4Dt0.net
今年はトライアウトって余命半年のファンの前でも同じこと言えんの?

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 17:03:17.59 ID:7a/aS4Dt0.net
大体新監督なんて全員同じ条件でやるのになんでビッグバカだけ1年も猶予貰えるのが当たり前だと思ってんだよ
こういってたからこう!ってアホか

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 17:04:41.46 ID:X4GgQag80.net
立野もったいなくね?

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 17:05:43.69 ID:51j04LnRd.net
杉浦を中継ぎで使う脳ミソがまともか?
2017年ヤクルトで中継ぎしたとき奪三振凄いが5試合で2被弾やぞ

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 17:06:59.53 ID:AGpbgCAl0.net
打線が線にならない点の状態になってるのは打線の間に酷い選手を混ぜてるから
だから新庄監督がいうように選手の見極めが出来ても正しく打順を組めないからいくら選び抜こうが得点力は落ちるし
現状ホームラン数トップなのに得点力が低いソロホームランが多いのも新庄が打線の組み方が最大の原因
みんなから批判を浴びてるのにまだ理解できてないのはアホ

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 17:09:51.23 ID:VK71E8pIa.net
>>671
その代わり日曜も早めに降板するんかな?
翌週は佐々木朗希だから茨の道だ

722 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 17:11:31.89 ID:ZyqcUDfd0.net
>>719
去年リリーフで結果出したのに先発で使うアホ監督がどこにいるの?
河野みたいに先発希望してるならまだわかるが
よほどの素人監督じゃない限りはリリーフで使うだろ

723 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 17:11:47.42 ID:Uuf5gL7Or.net
捨てシーズン扱いしながら優勝シーズンみたいな投手の使い方をする俺たちのビッグボス
本人は斬新だと思ってんだろうなw

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 17:18:47.54 ID:1trwiZ6E0.net
トライアウトして見極めても
来年もその選手が同じ調子な保障なんてないし
むしろせっかく見極めたんだからと
調子悪くても使い続けるという悪循環にならないか

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 17:20:24.27 ID:183ruoDv0.net
オープン戦では勝ててもシーズンは奇抜な選手起用では勝てないと新庄が気づくのに費やした2週間

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 17:23:57.92 ID:n1nq8oBda.net
ウチの球団は優勝は目指しません!!
たのしんじょう!!

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 17:31:03.58 ID:dqXzr5Q7r.net
来シーズンからの新球場は左打ちが多少有利っぽいから今年のうちから清宮は鍛えとけ

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 17:36:10.43 ID:8BAIfqUja.net
1番いい打者に1番多く打席回して出塁重視ってことなら近藤1番かな
2番は調子いい松本で3番4番に清宮野村で5番6番にアルカンタラとヌニエスで下位は捕手と後2人日替わりでいいんじゃない?
でも新庄はこうやって少しは固めて戦ってくつもりないのがな
これで我慢してホントにダメなら入れ替えたり打順組み替えたらちっとは点とれると思うんだがな
万波と今川がお気に入り過ぎてコイツらを下位にはりつけておく発想がないのが痛い

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 17:40:27.84 ID:gWmn7Fzvr.net
清宮って中学の時のインタビューで3番が好きって答えてて高校も常に3番だったんだよね
野村を4番にして清宮3番を試してほしい

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 17:41:35.77 ID:0fOaA2+ha.net
パンダを監督にして客が7千人になった感想はどんな感じ

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 17:45:21.08 ID:dqXzr5Q7r.net
野村は四番願望あるんだよな

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 17:49:54.19 ID:n1nq8oBda.net
阿部くんファームに出てないが、まだ試合出す前にやらされてる課題あるんかな
平塚学園は神奈川だから期待してる

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 17:50:40.84 ID:8BAIfqUja.net
>>732
キャンプのときは怪我してた

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 17:54:14.34 ID:xhfob/m40.net
昨日勝ったし明日から西川来るし観客も増えそうだが

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 17:54:23.70 ID:46Pjy5gOa.net
オリ伏見もコロナか

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 17:58:03.49 ID:+yQyd87Ud.net
>>722
抑えで結果出したやつをセットアッパーで使うのが馬鹿ってことや
ヤクルト時代も抑えやないで

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 17:58:23.37 ID:yMqA8OpL0.net
新庄は日本に16年不在だったので日本若者の気質の変化に気がついてない。
今の若者は堅実で真面目。特に新庄の世代の50歳は新庄だけでなく若者言葉を使う50歳も出現してる。おにゃんこバカ世代なんだよ。

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 17:59:29.33 ID:0fOaA2+ha.net
金土日の客数が火水をさらに下回るようならそれこそ終わり。
Fチケは土曜だけが「残りわずか」。
といっても全然わずかじゃない。

5月は連休の試合も北広市民は1000円で見られるそうです。

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 18:03:09.68 ID:+1r1WsYb0.net
>>728
勝てば打順は関係ないのが目指す新しい野球のボスだからな

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 18:03:58.66 ID:yMqA8OpL0.net
新庄煽りでも観客増えてないのはファンが新庄煽りに反応してないという以前に
やはり昨年の中田事件と日サロ事件がダメージがいまだ大きいということなのではないかな?

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 18:05:45.56 ID:n1nq8oBda.net
打率1割台の浅間起用したり、まだ1軍水準に満たない今川が一軍いたり、4番に郡置いたりと戦力は整ってる阪神と違って勝てる見込みがないよね
そりゃ客も離れるわ

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 18:06:59.58 ID:hO3a5Xr1a.net
>>719
杉浦は先発で使ったら登録抹消の繰り返しが一番じゃない

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 18:07:35.33 ID:EgYB8U6BM.net
そもそも新庄見に試合行こうとも思わんし中田西川のファンがいなくなったのも多少はあるだろうしあのふざけた采配見たら行く気もなくすのでは

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 18:09:26.21 ID:+1r1WsYb0.net
バンク牧原 新庄の登場曲使ってたんだな

745 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 18:10:20.57 ID:0TPOQR0ur.net
上野の守備良かったけど上川端水野と被るね
水野は開幕から結果残せなかったことで逆に厳しくなってきた

746 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 18:11:09.74 ID:8BAIfqUja.net
とりあえずなんやかんやで清宮人気なんだなってのはパ・リーグTV観てたら感じるし今は当社比では結果も出せてるから清宮は使うべきだな
ホームランと出塁率はチームに欲しいもんだし
新庄は出塁率なんてどうでも良さそうだしなんなら四球選ぶとか好きじゃなさそうだけどさすがに今川万波にやらせてることは極端過ぎる

747 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 18:11:23.99 ID:yMqA8OpL0.net
マスコミが気を使って「新庄ハム今年は最下位でも結構!奇想天外なはちゃめちゃ野球が見たい!」と
やってるが、こういう姿勢を見せられると野球観戦(結構真剣に見てたつもり)がアホらしく思えてくるので、あの言い訳はやめてほしい。

748 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 18:11:30.41 ID:LfQSuKGl0.net
懐かしい中田のバッティング

749 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 18:12:47.26 ID:46Pjy5gOa.net
なかなか今のファイターズの場合誰を見に行こうってのでもないと
勝ちを期待しづらいからねぇ
>>741
ただ今川は今年はどうだか知らんけど去年二軍では3割打ってたわけで後は一軍の壁を破るだけだからな…

750 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 18:12:47.81 ID:yMqA8OpL0.net
奇策も終盤の大事な局面で繰り出すならわかるがスタートから奇策奇策の連続でネタ切れの感もする。

751 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 18:13:15.75 ID:3TUAAZp0d.net
その人数に達していようとなかろうと人数制限かけてるうちはぶっちゃけしょうがないと思うけどな
ハムだけだろまだ2万制限やってるの
人数制限かかってる内は心理的にも行きたくないと思う人結構いるだろ

752 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 18:13:20.25 ID:p4BO8F9k0.net
広島−読売、初回に読売先頭から4連打で2点先制のあと、5番チンピラは初球キャッチャーファウルフライ
来シーズンからキャッチャーフライ用のノッカーしてファイターズで雇ってみよう

753 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 18:13:51.86 ID:o9Q9A/Ztd.net
土日の入場者数で新庄人気の真価が問われる

754 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 18:16:02.46 ID:3TUAAZp0d.net
俺はホークス戦で1勝でもしとけば全然違ったと思うけどな
当然あんなふざけた試合じゃなくてちゃんと試合した上で1つでも勝ててれば
こんなに負けがこんでる状態だとピンチチャンスでいつも通りでいられるわけがない
そういう意味であいつの采配は本気でムカついてる

755 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 18:16:22.57 ID:0fOaA2+ha.net
>>751
新球場失敗の言い訳は コロナ で決まり

756 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 18:17:32.98 ID:Z3+sDZBI0.net
正直勝ち続ければ客足は伸びるだろうけど戦力的に無理
目先の1勝より先々を考える1年
新庄の采配はセオリーに反するから波紋呼ぶけど
選手は慕っていると思われるし信じて着いて行くんじゃないかな

757 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 18:18:58.35 ID:hO3a5Xr1a.net
昨日の中田のホーム突入見たけど凄いデブだな

758 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 18:19:15.86 ID:yMqA8OpL0.net
喜劇でも超一生懸命必死にやってる人の珍プレイは愛ある笑いが生まれるが、はなっからふざけた態度の人が珍プレイやっても誰も惹かれないのと同じ感じがする。

759 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 18:21:25.42 ID:NB2bBafTa.net
>>756
戦力的に考えて無理じゃない
あと無能で打率1割のゴミの今川は感謝してるだろうけどついて言ってるのは結果出してないのに使われてるゴミだけ
主力は責任を感じてるし特に投手陣はかなり不満が出てる
全くうまくいってない

760 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 18:23:50.22 ID:o3/Agyfqd.net
広島の外人大当たりだな
ヌニエスもあれくらい打てれば

761 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 18:23:50.50 ID:Z3+sDZBI0.net
主力って誰?って話なんだがw
近藤以外で

762 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 18:25:13.89 ID:NB2bBafTa.net
>>761
清宮、松本剛、アルカンタラ

763 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 18:26:35.34 ID:0TPOQR0ur.net
野村が復帰してからのアルカンタラどこで使うよ

764 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 18:27:24.30 ID:0fOaA2+ha.net
2勝目できたから人気が盛り返すっていうのは、もし起きたらある意味面白い現象。

22得点(6位)
44失点(5位)
打率.203(6位)
防御率4.16(6位)

あ、これか。
本塁打9(1位)

西武の13失策って何やねん。

765 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 18:27:55.84 ID:n1nq8oBda.net
なべりょはまだ若いのにセカンド見切られたとか終わってる
守備はしょうがないにしてもだったら打撃なんとかせぇ

766 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 18:27:59.13 ID:NB2bBafTa.net
>>763
淺間、今川、万波というフォアボール皆無の選球眼カスのゴミどもよりアルカンタラを外野で使った方がいい

767 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 18:28:29.54 ID:46Pjy5gOa.net
ヌニエス 31-6 .194
マクブルーム 28-7 .250

今はまだいくらでも変わるやん?
(昨日の試合終了時点での数字)

768 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 18:28:53.92 ID:46Pjy5gOa.net
>>763
セカンドでいいじゃん

769 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 18:29:40.79 ID:46Pjy5gOa.net
それにアルカンタラは外野もやれるから守るところには困らない

770 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 18:31:31.28 ID:a4W7DboJ0.net
ヌニェスは絶対当たりだから俺を信じてほしい

771 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 18:32:03.19 ID:eNq5SHdyr.net
>>767
二塁打一本以外は全て単打で長打力皆無だから無理だよ
甘い球も捉えられずに打ち損じてばっかりだし

772 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 18:33:03.18 ID:ZyqcUDfd0.net
>>770
お前は信じてないけど当たりだと思うよ

773 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 18:33:51.26 ID:NB2bBafTa.net
チーム打率が低いのも王とかなべりょとか今川とか万波とか王とかを使ってるからだからな
OPS.800越えの去年じゃ考えられなかった打者が何人もいるのに

774 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 18:34:33.39 ID:8BAIfqUja.net
2割くらい打ててるなら余裕で我慢できるんだけどね
ヌニエスはかけたらコストも大きいし当たればリターンも特大なんだから今は我慢してやればいい

775 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 18:35:32.04 ID:JqePrHcha.net
>>773
やたらいっぱいいるじゃん

776 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 18:35:53.61 ID:8BAIfqUja.net
>>773
去年とか野村近藤以外死滅してたもんなぁ
それ考えても今年はまだ打線まともに組めばなんとかしのげるのに

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 18:35:54.34 ID:VSC5JT1sa.net
ヌニエス打球上げようとしてるのか知らんけどちょっとあおって打ってるように見えるわ(もちろん素人目)
半速球しかいい当たりにならないって解説に言われてたしな

778 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 18:36:37.88 ID:NB2bBafTa.net
>>775
こいつらが過去11試合でアウトカウント稼ぎまくりだからな
なぜか上位打線にいるけど

779 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 18:37:18.83 ID:VSC5JT1sa.net
オープン戦ではストレートもライトへいい当たりで打ち返してたから
まずゾーンに関わらずストレートをヒットに出来るように戻してほしいなと思うよ
長打は自ずとついてくる

780 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 18:37:22.57 ID:yMqA8OpL0.net
「週刊プレイボーイ」の外人診断見たら日本ハムの外人は全員「A]だった。
ただ当てにならない。昨年は「サンタナ(ヤ)は巨大扇風機。やる前から結果がわかってる(笑)」とやってた。

781 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 18:37:44.22 ID:eNq5SHdyr.net
ヌニェスはビヤヌエバを彷彿とさせるわ
どうやってメジャーで打ってたのか全く想像もできないあたり

782 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 18:37:57.21 ID:NB2bBafTa.net
淺間もだな
フォアボール0打率1割なのに1番打者で打席数が大きくてアウトカウント増やして打線を線じゃなく点にしてる

783 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 18:37:59.38 ID:VSC5JT1sa.net
うわぁいいなぁオリ福田…

784 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 18:38:47.43 ID:VSC5JT1sa.net
>>781
ビヤもホームランになればスゴイ当たりだったんだけど確率悪すぎたしなぁ

785 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 18:39:21.33 ID:VSC5JT1sa.net
まあなんにしてもまだ成否を語るには早すぎる
ましてやマクブルームもだ

786 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 18:40:10.59 ID:a4W7DboJ0.net
>>772
ヌニェスのことは信じなくていいから俺のことは信じてくれ

787 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 18:41:49.45 ID:o3/Agyfqd.net
なんか新規スレ立てられないらしい
ここももう少しで埋まりそう

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 18:42:42.82 ID:+1r1WsYb0.net
慌てるこじきは何とかだ

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 18:43:21.35 ID:NB2bBafT0.net
パ全体、打率の低さが異常だな

鴎 .224
鷹 .223
鷲 .220
猫 .216
檻 .210
公 .203

最初に打線が確変に入ったチームが
一気に連勝を重ねそう

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 18:43:29.38 ID:o3/Agyfqd.net
ヌニエスは復調してように見えるけどな
昨日2安打打ったし

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 18:44:14.54 ID:yMqA8OpL0.net
規制がかってるというよりどこも消費が早すぎるんだろう。野球人気でなによりだ。

792 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 18:44:28.82 ID:NB2bBafTa.net
全然まだ11試合だし挽回できるよ
投手をまともに運用して打者をちゃんと成績がいい選手を上位打線に使えば
戦力がないと言い訳してるけど個人成績見たら全然戦える
ただ、無能のゴミにチャンスを上げすぎてる
優秀な打者の打席を減らして
それさえなくせば勝てる

793 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 18:45:41.88 ID:6H6/Sr6/r.net
なんで中日ヤクルト戦の解説が天谷なんだ?
ゴミ解説やめてOB使えやチンカス

794 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 18:46:51.10 ID:VSC5JT1sa.net
優秀な打者や野手を増やしてくれって頼まれてるからなぁ新庄は
今使えないとされてるやつをいかに戦力に引き上げるか

795 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 18:47:47.79 ID:o3/Agyfqd.net
ガントは交流戦くらいから一軍デビューかな

796 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 18:48:07.06 ID:NB2bBafTa.net
>>794
下位打線に使えば影響は少ない
でも上位打線に組み込むせいでせっかくランナー貯めてるのに返せない打線になってしまっている

797 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 18:51:55.01 ID:VSC5JT1sa.net
ガントここまで遅いのはさすがにどっかコンディション不良があったんだろうな

798 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 18:52:37.45 ID:eNq5SHdyr.net
高い金出して投げることすらできないんじゃかつてのマルティネスの二の舞だわ

799 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 18:58:29.32 ID:p4BO8F9k0.net
>>757
三本間で脚が止まりそうな走りだったね
サードコーチの指示云々言われているけど、チンピラで無ければ余裕で生還していたよね

800 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 19:00:48.62 ID:p4BO8F9k0.net
小技を使わないのであれば、一番から松本剛→野村→近藤→清宮の並びはどう?

801 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 19:02:34.15 ID:Qr7Di1N20.net
>>79
ハムが言えたことか

802 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 19:02:53.75 ID:zdHAujHg0.net
>>800
それでいいけどね。

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 19:03:39.30 ID:Qr7Di1N20.net
>>133
80球で中6日とかぬるま湯過ぎるだろ

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 19:03:53.88 ID:o3/Agyfqd.net
野村は4番に置きたいな
現状一番打てるし

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 19:05:17.67 ID:n1nq8oBda.net
水野と万波と浅間の不調、そして清宮まさかの一軍起用が計算外
あとなべりょはオープン戦18打数1安打とかでかつ守備悪いのになぜ一軍いる?大人の事情か?

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 19:05:34.51 ID:Qr7Di1N20.net
>>804
1番打てるなら1番だろ
新庄理論で言うなら

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 19:06:24.22 ID:p4BO8F9k0.net
今日、」ファームの試合に高濱出場していないね?
単なるお休みかな?

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 19:10:22.83 ID:VSC5JT1sa.net
まだ野村が1番打てるかどうかってのも早すぎるだろ
2試合だぞ?

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 19:13:13.21 ID:+1r1WsYb0.net
今日は打順語りかな

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 19:14:05.36 ID:+1r1WsYb0.net
1番アルカンタラでお願いします🥺

811 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 19:14:33.63 ID:Qr7Di1N20.net
>>306
1年不調だったら粛清するんだろ?w

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 19:14:37.78 ID:n1nq8oBda.net
なんで一軍野手は不調な奴のバーゲンセールなのに旬のある高濱は二軍なんだよ
おかしいだろうが!!!

813 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 19:14:49.97 ID:Z3+sDZBI0.net
2番マツゴー

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 19:17:28.39 ID:p4BO8F9k0.net
>>812
高濱のファームでの成績を知ってる?

815 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 19:19:07.05 ID:Z3+sDZBI0.net
完全に自分の想像だが高濱西川と自主トレしてたよね
新庄は落として不貞腐れる選手は2度と上げないって言ってたじゃん

816 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 19:19:39.23 ID:Qr7Di1N20.net
>>33
ボーナスステージで負けたんだからそりゃ泣きたくもなるわw

817 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 19:20:05.94 ID:qPsRZbtxp.net
1番近藤
2番松本
3番野村
4番清宮
5番ヌニエス
6番アルカンタラ
7番宇佐見
8番今川
9番石井

818 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 19:21:41.18 ID:RCx5Fk7od.net
ハムの試合より明日からの大谷の方が楽しみや

819 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 19:23:14.68 ID:0fOaA2+ha.net
いまどき5ちゃんにいて、しかもしてる話が日ハム

820 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 19:25:37.08 ID:NZ5eZYTm0.net
清宮野村は4番を競って勝ち取れ
新庄に与えられてるようじゃダメだ

821 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 19:25:48.21 ID:o3/Agyfqd.net
西川はなんでハムを裏切ったんだろ
五十幡とか後半の面倒見も良かったのに

822 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 19:26:27.59 ID:LfQSuKGl0.net
>>766
今川はそこそこ四球選んでるぞ
嫌いだからって適当なこと書き込むかよ

823 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 19:29:56.05 ID:ZyqcUDfd0.net
そもそも今川は一番良い結果残してるからな
良いと言っても4人(今川、万波、浅間、王)の比較だけど

824 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 19:31:26.54 ID:hlwwcah80.net
今川は新庄に気に入られようと必死すぎてちょっとな

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 19:32:02.27 ID:RCx5Fk7od.net
>>821
そもそも追い出したのはフロントだろwww

コストがコストが言っててコスト掛かる外国人がこれなら笑えるわな

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 19:32:54.23 ID:Z3+sDZBI0.net
今川は大下枠にしか見えない

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 19:34:39.37 ID:MU4wKKcW0.net
>>681
いままでも試されてきて日本で成功したことはなかったのでは

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 19:35:03.67 ID:Z3+sDZBI0.net
西川にしても中田にしても年俸上げ過ぎたよな
しかもポス失敗したのに

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 19:37:00.09 ID:ZD2y0ZkJa.net
試合無い日に見る他チームの試合は結構楽しいな

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 19:38:50.14 ID:RCx5Fk7od.net
>>824
そうは思わないけどな。
ただ悔いなく自分のスイングや型を貫くみたいな感じがな。

日本の野球ではそれがどうなのかな?って疑問があるのよ。
日本の野球見てて分かるのは柔軟性なのよ。一方通行が通用するのは韓国台湾3A以下だ。

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 19:39:26.79 ID:pJ2RBqXN0.net
現状の清宮をクリーンナップの後ろの方の打点稼ぐとこに入れてる人は監督向いてない

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 19:39:29.50 ID:VSC5JT1sa.net
>>825
実際同じぐらいコストかかってて働いたのが西川だけだったからな

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 19:40:05.36 ID:ceenqrET0.net
>>812
2軍でも不調なやつが上に上がってきたら打てるのかよ
旬とかどうでもいいけど、高濱上げるならまず谷内とかの方が先だわ
今の2軍って打ててないなりに2割のってるのがそこそこいる中高濱まだ1割台なんだよな

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 19:45:42.39 ID:0fOaA2+ha.net
野手が1軍に上げてもらうためには、2軍で最低どれくらいの打率ならいいですかね

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 19:49:23.77 ID:tJzqYg4QM.net
西川いないだけで誰もいなくなった感じがすごいな

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 19:50:20.91 ID:+xVuTWaP0.net
>>821
主語と目的語が逆ですよ

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 19:50:29.88 ID:tJzqYg4QM.net
むしろ西川だけ残して他の選手全員放出すれば良かったんじゃない?

838 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 19:51:30.36 ID:tJzqYg4QM.net
いなくなった選手だけで客集められたよね
どー見ても

839 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 19:52:00.12 ID:hlwwcah80.net
西川抜けてイケメン枠野村上沢しかいないからな
数年前は大野谷口大谷中島西川陽といっぱいいたのに

840 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 19:52:15.13 ID:6pKqfax4a.net
広島巨人見てて
根本には玉村みたいになってほしいなぁと

841 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 19:52:35.21 ID:+xVuTWaP0.net
>>839
大野??

842 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 19:52:59.16 ID:6pKqfax4a.net
アツオ起きちゃったか

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 19:53:22.46 ID:hlwwcah80.net
>>841
大野はイケメンやろ
中日でもイケメン選手特集みたいなのに載ってたし

844 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 19:53:48.24 ID:tJzqYg4QM.net
>>839
誰を贔屓にするか迷うぐらいいたよね
山田の選び方がうまかったよ
人気出そうな選手に目をつける選球眼がすごかった
さすがパンツ売ってただけあるわ

845 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 19:53:55.33 ID:eiygXYaTa.net
このソフトバンクに対して結構善戦してたって事か
馬鹿がやらかさなきゃ1つぐらい勝ってたかもだし

846 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 19:54:49.63 ID:RCx5Fk7od.net
っぱホークスは強いわ。個々の意識が高いしハムみたくガラ空きのレベル低い争いを奪いに行くチームじゃないしな。

847 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 19:55:54.11 ID:0TPOQR0ur.net
>>846
ホークスって強打のイメージあるけどここぞって場面ではみんな流し打ちしてくるんだよな
ハムとの違い

848 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 19:56:06.32 ID:tJzqYg4QM.net
いしりょ ぐらいじゃない?
昔の鎌ヶ谷の若手の雰囲気残してるのは

849 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 19:56:44.90 ID:ceenqrET0.net
SBは松田とかベテランもここぞというところで決めてくるからなあ

850 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 19:57:21.13 ID:tJzqYg4QM.net
サラリーマンみたいな雰囲気の選手って
いくらイケメンでもファイターズで人気でないんだよね

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 19:58:08.88 ID:OVto/4jF0.net
ガルビスって西村のアレ以外全然当たってないんだな

852 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 19:58:37.70 ID:W4v1QdjuM.net
松田とか、ハムなら去年のオフにノンテンダー笑よな
絶対に我慢して復調待つとかしない糞球団

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 19:59:22.27 ID:RCx5Fk7od.net
>>832
仮に今年だったら西川は1億7000万だろうな。ハムにいたら。
でも西川いれば王はいらないんだわ。王の年俸7000万だから実質たった1億の差額だなw

で、1番バッターが居ないとか笑えるんだわな

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 20:01:52.35 ID:ceenqrET0.net
まぁ正直今のハムの選手ってコロコロ選手入れ替わったりするのも有ってあんまり記憶にも残らないしかと言ってイケメンでもないし
個で人気出そうなタイプっての殆ど居ないしね、そういうのも球場に足運ばなくなった要因の一つでしょ
札ドで前によく見かけたちょっとトシ行った人たちってのはコロナで一気に足遠のいた感あるし
ほんとひと昔で言う西川推し(居ないからあれだけど)中島推し(結婚しちゃったからあれだけど)中田推し(居ないからry)とか出来る選手今居るかね

例えば今のスタメンの今川にしろ万波にしろ万人受けするタイプではないだろう

855 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 20:02:13.11 ID:0TPOQR0ur.net
>>852
若手の出場機会とコストカットのために放出します

856 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 20:08:42.65 ID:0fOaA2+ha.net
>>839
近藤加藤の悪口やめろ

857 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 20:10:07.21 ID:0fOaA2+ha.net
>札ドで前によく見かけたちょっとトシ行った人たちってのはコロナで一気に足遠のいた感あるし

新球場は動員の総数よりも年齢層に注目。
飲食と広告で稼ぐって言ってんだからなおさら。

フルタイムで働いてたら平日の観戦は絶望な立地。

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 20:14:50.31 ID:pJ2RBqXN0.net
投手は上沢、伊藤、上原、吉田、石川直、達とイケメン枠は無いわけじゃない
野手は……浅間が栗原だったらなあ

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 20:16:49.50 ID:RCx5Fk7od.net
仮に万波が2年後に主力になるとするわ。 そこで23〜24歳か? で、5年やって28〜29か。
ハムなら卒業シーズンだろ。

結局チーム犠牲にして育てても30近くなれば放出するのが響いてる今の現状なんだわ。

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 20:17:15.67 ID:0fOaA2+ha.net
札ドのコンコースに、客の若い姉ちゃんの「大谷君とデート」っていう「今年の夢」が貼ってあるのを見て、
ああ、秋元康と同じ商売だ と思った。

861 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 20:19:16.54 ID:oODjcSn60.net
>>736
杉浦は後ろで使うなら抑え一択なのになぁ、調整とか出番が一定してるから。

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 20:20:10.47 ID:Z3+sDZBI0.net
西武みたいに文春砲は勘弁
伊藤とか吉田のネットナンパ晒されたりしたら目も当てられない

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 20:20:46.74 ID:pJ2RBqXN0.net
ロッテ藤原とかカープ森下みたいな超絶イケメンのパワーは半端ないからな

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 20:23:17.63 ID:m+VdwbdVd.net
森下って女人気凄そうだけど超絶イケメンって感じかな?
イケメンっていうと横浜の伊藤ゆきやとかじゃない?

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 20:25:18.06 ID:bZVnE+ub0.net
セーフにはなったけど
中田は相変わらず
守備は上手いな

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 20:26:03.29 ID:p4BO8F9k0.net
中田が色々やらかしている模様
増量効果抜群

867 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 20:30:07.05 ID:kc4g6181a.net
大谷がTIME誌の表紙に

https://twitter.com/TIME/status/1512023327304527877
(deleted an unsolicited ad)

868 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 20:31:33.26 ID:eiygXYaTa.net
おいおい
モロに当たってるな

869 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 20:34:50.63 ID:GuGk+QbW0.net
中田なんかみたら栗山野球を思い出して不愉快だから巨人戦は嫌い

870 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 20:36:11.35 ID:x5hctKjRd.net
>>869
そんなに嫌いなんか?
正直ほとぼり冷めたらハムに戻ってきて欲しいと思ってるんだが

871 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 20:38:29.37 ID:mPG2Fje00.net
>>843
昔解説の山内孝徳さんが大野を「宇宙人的な顔」って言ってたからイケメンなんだろう

872 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 20:39:33.24 ID:mPG2Fje00.net
>>851
勘違いさせてしまったハムの罪は重い。

873 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 20:42:47.43 ID:x5hctKjRd.net
マーブルブルーベリーみたいな外人やばそうだな
長期離脱するかも

874 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 20:44:58.86 ID:x5hctKjRd.net
やくせんで宮台が救世主扱いされてて草

875 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 20:45:01.84 ID:S1MtSAwA0.net
誰かと思ったらマクブルーム頭部死球受けたのか

876 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 20:59:06.96 ID:X4GgQag80.net
明日はこんな感じなん?
三野村
左松本
中近藤
一清宮
指王
右淺間
ニアルカンタラ
遊石井
捕宇佐見

877 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 21:13:25.63 ID:bZVnE+ub0.net
コロナリスク考えると
どのチームも今日試合無かった意味なくない?
選手たちは休めたけど

878 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 21:21:01.17 ID:fJF7PFbr0.net
野村、清宮、万波のクリーンナップはやく見たいなあ
来年新球場でみれたら嬉しい

879 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 21:28:26.95 ID:PndTx1AcK.net
北山を2イニング投げさせる予定だったとか
もうなんか使い潰す気満々だな

880 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 21:30:49.14 ID:y45VGyGId.net
まあ言うてドラ8だしな
輝星みたいなドラ1なら大事にするだろうけど

881 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 21:33:44.37 ID:hO3a5Xr1a.net
>>876
早川なのに王出すの

882 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 21:34:43.42 ID:hlwwcah80.net
意外と今川あたりが打てそうな気がする早川は

883 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 21:34:47.22 ID:ZyqcUDfd0.net
>>879
中2日かつ連投にならない事が確定してるのに何が問題なの?
そんな緩い登板間隔で壊れるならそもそもプロじゃやってけないだろ
プロ野球は君が思ってる程甘い世界じゃないよ

884 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 21:38:38.20 ID:FwEx2ky5d.net
新庄は今年で辞めてくれるから安心しろ

885 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 21:40:14.41 ID:hlwwcah80.net
>>884
新庄は再来年日本一になったら辞めるよ
今年は育成で来年はAクラス狙い

886 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 21:43:43.29 ID:FwEx2ky5d.net
>>885
そういう契約なんで

887 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 21:52:53.65 ID:0fOaA2+ha.net
夢は大きいほうがいい

「北で広がる夢がある」っていう間抜けなシールを貼ったハロータクシー

888 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 21:56:56.05 ID:aDfdz82K0.net
>>885
そう思うね
2006年の日本一も前年5位だったからね

889 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 21:59:42.35 ID:p4BO8F9k0.net
>>881
早川は左打者の方が打たれているけど、どんなスタメンになるかな?
オリックス戦の宮城の時のように4番郡なんてことするかな?

890 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 22:07:47.35 ID:PndTx1AcK.net
>>883
まぁ落ち着けよ
長い目で見ていこう

891 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 22:11:15.25 ID:p4BO8F9k0.net
チンピラの成績
51打席、45打数、9安打(うち二塁打:2、本塁打:2)、打点8、得点5、三振7、四球6、併殺打2
出塁率.294、長打率.378、OPS.672、得点圏.167

892 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 22:14:20.47 ID:aKBIQ0DI0.net
>>891
今のハムからすると、打率二割五分でも眩しいな
いらんけど

893 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 22:18:59.69 ID:p6/3Kf5x0.net
外から見たら中田より歴代ワースト記録を更新してくれてるハムの方が笑われてるから出ていった選手の悪口はやめとけ

894 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 22:25:07.16 ID:CJiG/Jqsd.net
>>817
ぼくのかんがえたさいつよのだせん!

895 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 22:55:23.24 ID:GuGk+QbW0.net
伊藤が投げるんだから捕手は清水だろう
清水が出るという事は、なぜか渡邊もセットで出るよ
渡邊は一塁だから清宮は外されるしヌニエスも出ない
セカンドはアルカンタラでショートは石井かな
サードは野村外野は今川近藤松本だろうな

896 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 22:59:08.31 ID:vtaoJ/3Y0.net
雪か
どおりで寒いはずだ

897 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 23:17:02.13 ID:Qr7Di1N20.net
>>821
自分から放出しといて裏切り者扱いとか頭ロシアかよ

898 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 23:18:11.17 ID:Qr7Di1N20.net
>>830
大谷見ててもそれ言えるか?

899 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 23:18:31.77 ID:CHir4TLPr.net
去年巨人が中5やら4やらやって戸郷に負担かけまくってちょうどハム戦で爆発してくれて喜んでたらまさかハムがこれやるとはな

900 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 23:19:36.00 ID:Qr7Di1N20.net
>>845
オリに3タテ食らってること忘れるなよ

901 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 23:20:50.59 ID:Qr7Di1N20.net
>>858
他はともかく伊藤吉田ってチビじゃん
イケメンではない

902 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 23:22:04.59 ID:MwTHEcyV0.net
ほんとにノリがジャニババアだなお前ら

903 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 23:24:50.09 ID:0fOaA2+ha.net
ジャニババアに見捨てられたから動員が7000なんだろ

904 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 23:25:11.80 ID:Qr7Di1N20.net
>>884
目立ちたがりの新庄が移転後の初代監督というオイシイ役を自分から手放すわけないだろ
他にハムの監督やりたがる人も居ないし当分新庄が監督だと思うな

905 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 23:26:39.33 ID:CHir4TLPr.net
今日変なやつしかいないな

906 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 23:27:29.70 ID:Qr7Di1N20.net
>>870
戻ってきたらほんと何のために放出したんだってなるわな
しかも放出直後に佐藤を獲るという謎行動

907 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 23:28:16.74 ID:Qr7Di1N20.net
>>880
>>883
頭ナベツネかな?

908 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 23:37:45.04 ID:Qr7Di1N20.net
>>721
次中6日なら120球くらいじゃない?ローテいつ落ち着くんだろ

909 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 23:47:39.37 ID:Qr7Di1N20.net
>>676

https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202204050001146_m.html?mode=all

この記事に「聞いていた」って書いてあるから投手起用はコーチがやっているのでは
文句なら勝に言った方がいいよ

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 23:52:04.06 ID:453kqBuLM.net
>>864
え?超絶イケメンっていうの?あれが?

911 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 23:53:41.53 ID:2m4XNR5cM.net
武田勝がハチャメチャな投手運用を考えたのか

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 23:54:02.93 ID:GuGk+QbW0.net
そろそろ一二軍入れ替えガラポンの時期だと思うんだ

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 23:55:48.89 ID:2m4XNR5cM.net
地震か津波みたいな抗うことのできない自然現象みたいなビッグボス

914 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 23:56:39.17 ID:p4BO8F9k0.net
>>912
対戦が一巡したらやりそうだね

915 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:04:01.42 ID:YnRaSClD0.net
新庄だいじょうぶかいな

916 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:05:12.52 ID:jk4WQxz+0.net
>>915
「近藤君はトライアウト終了。合格ね。あと休んでて。」

917 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:27:55.57 ID:AjeVnScf0.net
>>916
ありそうで怖い

918 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:48:37.90 ID:GMlpsK7ld.net
投手起用は武田勝に任せてんのかな

919 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 05:57:28.05 ID:0Sq3gHNga.net
日本ハム・新庄監督、二枚看板投入で同一カード勝ち越しだ 8日に中5日で大海、10日に中4日上沢
https://news.yahoo.co.jp/articles/6301d640d9a9b3a2def899ddd8ba5dcda358a5b4

 日本ハムは二枚看板を投入し、今季初の同一カード勝ち越しを狙う。

 伊藤が8日の楽天戦に中5日で先発する。前回2日のオリックス戦は6回2失点、88球で降板していた。10日の同戦には上沢が中4日での先発が濃厚。5日のロッテ戦で5回2失点、77球だった。伊藤は「ただ抑えるだけじゃなく布石を打つ投球ができれば」と力を込めた。

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 06:00:58.58 ID:je3w4L0K0.net
中5、中4じゃパフォーマンス落ちるぞ
全敗あるな

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 06:11:27.49 ID:oMIlvCMT0.net
伊藤−河野−上沢−立野−加藤か

922 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 06:14:17.99 ID:wfKzRYoca.net
この登板を見越して前回少ない球数で降ろしてるんだしこれが本来想定してたローテなのかもな
伊藤は山本にぶつけるためにローテずらしたって話だったし本拠地開幕戦に上沢投げさせたのはファンサ

923 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 06:14:36.59 ID:bNjQm+QK0.net
開幕からローテぐちゃぐちゃにして結局普通のローテに落ち着くのか

924 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 06:17:59.09 ID:oMIlvCMT0.net
いい投手を3、4番目にとか言ってたのは何だったんだ?

925 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 06:22:58.75 ID:4RKp5niPa.net
>>924
新庄の中のいい投手が上沢と立野なんじゃないの
オープン戦ずっとイマイチな内容だったけどなんだかんだ上沢はエースとして信頼してるっぽいし

926 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 06:32:29.79 ID:IZw/wBvU0.net
ここで先発の手駒もう今一度整理すると
上沢、立野、伊藤大海、加藤、河野、吉田輝星、根本
めちゃめちゃ良いんだよなこう見ると
連敗するような先発事情じゃないんだよな実際

927 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 06:39:56.44 ID:oMIlvCMT0.net
>>926
明らかに先発のせいで負けた試合って7連打5失点KOの加藤くらいだもんな
あとはリリーフがやらかすか打線援護できずって試合だから投打のかみ合う試合が増えてくればまだわからない

928 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 06:40:04.20 ID:w9vbagmer.net
>>926
吉田?

929 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 06:40:17.51 ID:Ibn9pp+ba.net
>>926
吉田輝はまだまだ
河野もまだ信用できないし、根本は一軍だとまだわからない

930 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 06:41:26.34 ID:W03uJCe5d.net
早川って対左克服できたん?

931 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 06:43:26.20 ID:e+8j8fJ/0.net
>>930
鷲だけど、昨年よりは対左は多少マシになってる印象
今日からよろしく

932 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 06:57:21.32 ID:AjeVnScf0.net
これも試してみたかったんだろう

933 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 07:05:47.13 ID:3+B7OWt7d.net
投手は監督が試したいことは言ってあると思うがコーチがそれをまとめて調整して決めてるってことかな

934 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 07:12:50.99 ID:AjeVnScf0.net
シーズンオンの前に先発は中6開けなくても投げられるのではないかとビッグボスが言っていたから、早速試してみるんだろう

935 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 07:14:34.84 ID:ZIBvQn7W0.net
そういえばガントはどうした

936 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 07:37:04.72 ID:3LnW5Pn6r.net
開幕はあえて表ローテからずらしたんだとか擁護されてたけどわざわざ中4にしてここに持ってくるとかもうどうにもならんな
お遊びファイターズ

937 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 07:44:16.73 ID:X9hK9b3l0.net
伊藤河野上沢立野加藤のローテ
セットアッパー堀クローザー北山
ビッグボスがシーズン2週間犠牲にしてたどり着いた結論はこれか

938 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 07:47:25.72 ID:Q2gIFv0Y0.net
先週の伊藤って球数少ないのに下ろしたんだっけ?
その後の古川で5失点してたけど
カード頭にいい投手投げさせたくない云々も普通に中6で土曜でよかったはずだからこの考えも無くなったのか

939 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 07:48:44.48 ID:QYyd+pbtd.net
なんか新庄単に焦ってるだけにも見えるな
チームは弱いし客も来ないしで

940 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 07:52:11.41 ID:IJD1fqZU0.net
中4日なんてやったらすぐにパンクするよ。
日本の先発投手は中6日の調整でやってきているから、
短くされると難しい。

941 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 07:52:43.99 ID:mBwll/Z50.net
西川に打たれそう

942 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 07:54:16.38 ID:dv9XuyKxr.net
立野抹消せずとも中7
伊藤は中6で行けたはずなのに金土日に登板間隔詰めてまで伊藤上沢固めちゃうという結論に達するなら開幕のあれは...

943 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 07:55:09.16 ID:dv9XuyKxr.net
上沢の苦手なロッテに即当たるのもポイント高めだな

944 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 07:58:06.75 ID:IJD1fqZU0.net
そもそも育成の年なら上沢と伊藤の間隔を狭くしないで、若手に投げさせればいいじゃん。
なんか、いろいろと矛盾しているよな。
バカだから仕方ないけど。

945 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 07:58:53.05 ID:3vdJVtCrp.net
札幌の奴らはちゃんと西川とマルモレホスにブーイングしろよ

946 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 07:59:26.00 ID:9vBF+pOj0.net
新庄チルドレン一番手隊長

北山

947 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 08:00:32.16 ID:IJD1fqZU0.net
伊藤は開幕8戦目に初先発で次は中5日とかいきなり訳の分からないことをされると
そのうちキレるだろうな。

948 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 08:12:54.04 ID:s2Lb2MRr0.net
ローテがぐちゃぐちゃだな
普通に回した方が力を発揮できるんじゃないか?

949 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 08:13:18.44 ID:dv9XuyKxr.net
まあたぶん次も中5日だろうな伊藤は

950 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 08:28:06.50 ID:GMlpsK7ld.net
別に中5だろうが6だろうが変わらんだろ
先発投手は休み過ぎなんだよ

951 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 08:28:35.96 ID:hPQjdKVE0.net
>>940
前回は中4日できる球数なんだから問題ないよ
そもそも一旦組み替えただけで中4日を継続しないだろ

952 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 08:34:58.19 ID:tu0P27wka.net
防御率がパ・リーグ最下位なのは
新庄にキチンと意見出来ずに振り回される武田勝のせい
投手コーチのトップなんだから監督の横にずっと居て
チャンとアドバイスしないとならないのに

メモ帳とタブレット持って、ブルペンとベンチ行ったり来たりとか
去年のブルペン担当の時とやってる事は変わらないっう

953 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 08:35:54.00 ID:CvLjkpQE0.net
>>919
深い考えもポリシーもなく思いつきで決めてるな

954 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 08:36:04.30 ID:tu0P27wka.net
7回の武田勝と新庄
https://i.imgur.com/dLzps0Y.jpg
https://i.imgur.com/dQDrkNG.jpg
武田勝をマウンドに行かせる

戻ってきてブルペンとお電話
https://i.imgur.com/ZZkkJhZ.jpg
https://i.imgur.com/fjCuSS5.jpg
https://i.imgur.com/oUOXktS.jpg

勝どうする?加藤続投させる?
https://i.imgur.com/LATP7a9.jpg
https://i.imgur.com/tqW1OL7.jpg
杉浦にしましょう。

955 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 08:37:43.26 ID:dv9XuyKxr.net
>>954
俺も投手関係は勝かなとか思ってたけどそれお人形遊びしてるだけじゃん

956 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 08:38:43.42 ID:tu0P27wka.net
木田を一軍投手コーチトップにして
島崎を2軍に下げろ
スカウトやってる原田を2軍監督に復帰で

957 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 08:40:54.64 ID:gScUmGbUr.net
北山も今のところ失点してないのが不思議な内容だしいつ爆発するか分からないな

958 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 08:41:33.42 ID:sJUOc2w2a.net
中4日、中5日とか優勝争ってるシーズン終盤かな?
めちゃくちゃやな
ここの人らは納得してるん?

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 08:45:08.41 ID:hPQjdKVE0.net
>>958
球数は全く問題ないし否定する理由がない

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 08:47:59.58 ID:s2Lb2MRr0.net
2021年パ・リーグ防御率
1.ソフトバンク3.25
2.オリックス 3.31
3.日本ハム 3.32
4.東北楽天 3.40
5.千葉ロッテ3.67
6.埼玉西武 3.94

去年のチーム防御率はかなり良かった
打てなくて勝てなかったけど

961 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 08:50:11.64 ID:MIuK+62I0.net
わざわざ週休2日の週に中4日とか意味わからんね

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 08:50:31.31 ID:SCiE7Uvbd.net
朝からお客さんが来てるな
早く巣に帰れよ

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 08:51:38.22 ID:fh0/nDEq0.net
桑田が去年やってたのにハムもやるんだな
巨人はもうやめたみたいだが

964 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 08:57:00.45 ID:sJUOc2w2a.net
>>959
そうか
まあハムファンが納得してるならそれで良いんだろうな、きっと
答えてくれてありがとう

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 08:57:35.44 ID:tu0P27wka.net
>>963
逆に巨人は大勢を甲斐野化しようとしてるやん

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 08:58:43.00 ID:fh0/nDEq0.net
何がどう逆なのかわからないけど別に巨人上げする気なんかないぞ俺は

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 09:07:43.74 ID:eY5iD02wd.net
新庄の役目は終わったんだから辞めるか半年入院するかしろ

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 09:20:17.42 ID:GnN77pSwd.net
有原が雨でスライドした登板がいまいちで早めに降板して次の中5先発に備えたのは2020年やったか?
週刊誌の悪口記事の中ではSSした試合とカウントされてたな

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 09:25:46.39 ID:VaSBGMp5d.net
>>952
他のコーチは試合中新庄に話しかけてるけど
勝だけそういうシーン見たことないな

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 09:28:11.78 ID:pdk+bej/0.net
吉井連れてきた方がいいだろ
ガンガン新庄に意見するだろうし

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 09:33:28.87 ID:IJD1fqZU0.net
>>970
どうかな。
新庄は人の意見はあまり聞かないような気がするけどな。

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 09:38:17.92 ID:0ZBv7H4Ar.net
新しい道をいくためにそういう奴らは追い出したんだろ

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 09:39:32.43 ID:x3pNtZ+50.net
新庄って岩本勉チャンネル毎回見てるっぽいし、割とマジで影響力あるの岩本かもな

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 10:09:02.75 ID:GMlpsK7ld.net
中5だろうが捕手清水だろうが打たれるときは打たれるし抑えるときは抑える
なのに抑えたときは何も言わず打たれたときだけ「中5だから、清水だから」と言うから頭おかしいんだよ

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 10:17:05.77 ID:9ZFVR+Fha.net
贅沢言わないから大谷トラウト並みの1,2番欲しいな

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 10:25:30.62 ID:X9hK9b3l0.net
加藤宇佐見のバッテリーで5失点しても清水がパニックになったとか言ってる清水の人は気にしてもしゃあない

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 10:26:19.87 ID:T7DHJ8wYr.net
栗山政権で長きに渡って何度ミスしても清水メインだったのがなくなったのはとてもいい事

978 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 10:26:43.92 ID:T7DHJ8wYr.net
>>975
このチームに必要なのは三森牧原みたいな12番だよ

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 10:48:57.47 ID:HBoAqSzv0.net
どっかのパフォーマンス馬鹿と違ってMLBはええなぁ

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 11:04:31.73 ID:kb4/mLqF0.net
>>959
なんでお前が総意になってるんだよ
少数意見が出しゃばるなクズが

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 11:06:00.72 ID:kb4/mLqF0.net
>>952
無能すぎる
自分で考えられないコーチは居るだけ邪魔だわ

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 11:09:19.65 ID:9u1r7ZEm0.net
オオタニサ〜ン @珍庄

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 11:15:15.38 ID:T7DHJ8wYr.net
MLBの開幕投手を2人同時に輩出するなんて凄いな日本ハムファイターズは

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 11:18:27.23 ID:kb4/mLqF0.net
凄いけど過去の栄光だし投手コーチが流出したからもう2度と生み出せない

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 11:20:47.16 ID:QelLQxHMd.net
コーチに関しては新しく雇うか既存のコーチが知識経験身につければどうにかなるけどまあ時間はかかるわな

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 11:22:08.97 ID:QelLQxHMd.net
武田勝コーチがきちんと意見言えればんやけどね
言えなければ来年多田野コーチと入れ替えるか

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 11:25:18.90 ID:gScUmGbUr.net
そもそもコーチ以前に素材がいないだろ

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 11:29:34.98 ID:lVhbr2RTr.net
果たして達は大谷ダルになれるか
ダルも高校時代は最速150だし

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 11:53:50.15 ID:A+7ozyDfa.net
>>970
なんのためにコーチを年下で固めたと思ってるんだ

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 12:19:39.13 ID:hPQjdKVE0.net
>>987
世の中には監督コーチが全知全能だと思ってる人がいるからね
ダル大谷はコーチが育てたと思ってるんだよたぶん

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 12:19:45.92 ID:6n7rRfpha.net
エンゼルスも貧打で禿げそう

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 12:19:52.57 ID:yq3H4ZIHa.net
>>988
筋肉量が増えてきたら楽しみだね

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 12:20:14.55 ID:yq3H4ZIHa.net
>>990
大谷の場合はトレーナーがめちゃくちゃ貢献してると思う

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 12:21:59.84 ID:6vsFMDWpr.net
ダルもう普通におっさんだけど余裕でやれるな

995 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 12:29:52.60 ID:6teL0WmW0.net
達って滅多に話題出ないな。大谷堀清宮吉田の時なんてアンチ含め毎日討論してたのに

996 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 12:30:16.08 ID:lVhbr2RTr.net
>>995
試合に出てないもん

997 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 12:32:50.77 ID:6vsFMDWpr.net
高卒投手全員姿消したし一年目は試合出さない方針にしたんだろうね

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 12:41:05.29 ID:lVhbr2RTr.net
埋めるか

999 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 12:41:40.20 ID:lVhbr2RTr.net
次スレ

ハム専 ★2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1649389279/

1000 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 12:41:46.85 ID:lVhbr2RTr.net
埋め

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200