2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません 祝勝会

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:52:03.63 ID:HXtA/1Lyd.net
前スレ
はません8 大田
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1649251293/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:53:21.28 ID:HkgDqzJX0.net
お疲れいぇーい

3 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:54:29.51 ID:Fbqsk4gn0.net
阪神のライトさザルだなw

4 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:55:16.59 ID:BJuHvQ/q0.net
それにしても球審どうにかしろ

5 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:55:34.29 ID:BJuHvQ/q0.net
戸柱はグラブビシッと構えて動かすな

6 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:56:42.68 ID:oyO08c6v0.net
大田はインタビューだとめっちゃ賢そうなのに
打席ではアホの子みたいなバッティングになるのなんで?

7 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:57:13.45 ID:TQRAtco80.net
勝ったからいいけど、ひどい試合だった

8 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:57:14.86 ID:0T6hYf4Cr.net
牧神社が必要かな

9 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:57:24.77 ID:tvouuXKfa.net
甲子園、あと1人コールから1時間が経過wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

10 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:57:27.51 ID:IvYJnA/e0.net
報道ステーションサッカーの後きそう

11 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:57:36.16 ID:NSzyaJtC0.net
牧は本当に凄い

12 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:58:26.79 ID:qHxwGV0q0.net
諦めて田部や知野をスタメンにする日を作らないと(倉本でもいいけど)
今日みたいな時ヘロヘロ大和ですみたいなことになりかねない
っても流石に甲子園は全部大和柴田かなあ

13 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:58:29.31 ID:tvouuXKfa.net
言うほどライトつけてるか?
https://i.imgur.com/s7HEV2x.jpg
https://i.imgur.com/M7GhWzM.jpg

14 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:58:37.86 ID:0oOYpyPm0.net
相手ながらに桐敷がかわいそすぎる・・・

15 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:58:44.91 ID:pMPA8aYX0.net
エースは石田
虚弱体質の今永東には今季期待出来ない

16 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:58:54.72 ID:4k32GpqJa.net
牧はもう凄い点が多すぎて訳がわからん
横浜の球団史に燦然と輝く選手になることは確かだと思う

17 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:59:31.68 ID:6Yv6calod.net
牧はもちろんだけど
個人的には延長10回トップからの打順をピシャリと抑えたタナケンを讃えたい

18 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 22:59:55.68 ID:tvouuXKfa.net
あと一球wwwww
あと一球wwwww
https://twitter.com/ju_vab_ra/status/1511674515465838599?t=h9IRZDszSsJX5drpUbXquA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

https://i.imgur.com/NRo5Lf1.jpg
そして試合後ライトスタンドに救急車
世紀末かよ
(deleted an unsolicited ad)

19 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:00:00.49 ID:EaqCUTX2M.net
>>15
今年FA取得だからな石田
就活に必死なんよ

20 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:00:10.92 ID:WNXQKmIv0.net
>>12
さらに柴田がコロナで大和連投になるという

21 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:00:29.70 ID:BlRHttQF0.net
今年当社比だけど先発は頑張ってるよね

22 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:00:36.50 ID:ki6eoy7Ha.net
>>17
近本三振だもんな
江越はちょい笑ったけど

23 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:01:17.40 ID:bjzHHahD0.net
ノー満無得点イライラ絶頂からの大量得点勝利とか
最高に気持ちいい勝ち方だったわ

24 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:01:17.59 ID:8fURFjiur.net
>>18
煽るつもりは一切ないが
こういうところまで含めて阪神と阪神ファンって愛すべき存在だとは思う

ぶちギレてるやつはアホ

25 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:01:20.28 ID:4k32GpqJa.net
>>17
良い働きだったよね
今日の投手陣はタナケンはじめ、それぞれに讃えられてしかるべきだと思うわ みんな本当によく頑張った

26 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:01:24.87 ID:JFYUlc0P0.net
袴田さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

27 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:02:11.58 ID:JI3fnCfp0.net
>>19
石田はフル回転してくれたと思うからいいだろ

28 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:02:23.30 ID:APes4n600.net
あのすみません
こんなやつが巨専に書き込んできて非常に迷惑なんですが巨専は巨人ファン専用のスレですので他ファンはこないでください
馴れ合いたいなら交流スレに書き込んでください
本人に悪意は無いのは分かりますが本当に迷惑です


373 どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr75-Szoo [126.166.250.148]) age 2022/04/06(水) 22:53:50.80 ID:bXIl+5Q/r
Deですが大田さんが活躍してくれましたよ?


それと…巨人さんからも阪神さんの観戦マナーなんとかしてくれませんかね…?

29 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:02:37.17 ID:qHxwGV0q0.net
>>20
ハマスタでは田部かなあって思うよ
ただ大野笠原柳だと厳しいかなあ(大和でも厳しいが)

30 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:02:41.88 ID:vB4MU/KV0.net
結果出たからいいが大田の延長で満塁ノースリーから打つのはどうなの
・1点リードしてたからおk
・主力でもないくせに打ちにいっては駄目だろ

31 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:02:55.14 ID:EaqCUTX2M.net
>>17
勝ちつけたかったな
ノーアウト三塁で無得点がなければな

32 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:03:52.36 ID:KTB1D7pa0.net
甲子園に警察いっぱい来てるらしいけどなんかあったのかな
現地の横浜ファン大丈夫かな

33 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:04:32.02 ID:qHxwGV0q0.net
>>30
あそこでガッツリ打っても良いパワーはあるからなあ
結果論ではあるけれども

34 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:04:42.59 ID:/H35Ldwaa.net
>>30
待てのサインは出てなかっか?
仮にホームラン打ったとしても
相手がノーコンなら普通は待つしまたなければいけない
結果オーライじゃダメなんだよ

35 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:04:49.72 ID:qalpuYsur.net
>>28
悪意ならあるぞ

36 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:04:53.56 ID:2uAd+ZP8d.net
明日も勝ちましょう

37 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:04:57.60 ID:4k32GpqJa.net
>>30
全く問題ないと思う
クソボール振るのは論外だけど、甘い球がくる可能性が極めて高いから狙ってガツンと行くのは理にかなっている

38 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:05:09.36 ID:Egs8vbhWa.net
田部思ったより期待できそう、一回ぐらいスタメン試してやって欲しいな

39 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:05:10.19 ID:MIg/IWKu0.net
>>24
こいつ阪神の話題で荒らそうとしてる奴だから触れなくていいよ

40 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:05:13.89 ID:JI3fnCfp0.net
>>30
大田にあそこで縮こまって貰っても味が出ない気もするね

41 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:05:24.94 ID:V189C4/R0.net
>>30

新庄から打てのサインが出てたから、打ちました

42 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:05:34.97 ID:NVMr3cNC0.net
>>28
お前もこっち来んな

43 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:05:40.01 ID:VewcGEqc0.net
>>18
甲子園は声出し解禁したのか?

44 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:05:40.25 ID:tEhVLb+9a.net
大田かわいい
https://twitter.com/ydb_yokohama/status/1511706086793158657?t=3xIy8GEoDtFaZXKpFyHwcQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

45 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:06:12.90 ID:KTB1D7pa0.net
>>30
ピッチャー心理読んでたならさすがだと思う

46 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:06:39.93 ID:AsjDKsh/0.net
>>44
お茶目だな

47 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:06:48.58 ID:NlJwPEYe0.net
今日の大田って井手とか中川とか年に数回輝くシリーズかな?

48 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:06:53.79 ID:EaqCUTX2M.net
>>44
はやくも横浜に染まってるなぁ

49 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:07:02.66 ID:5yja7rOh0.net
報ステ大和までしか流さなかったw

50 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:07:09.87 ID:APes4n600.net
>>35
そうですか
まぁそうですよね
とにかく迷惑ですのでちゃんと注意して欲しいです
次同じようなことがあったらキレますからね
お邪魔しました

51 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:07:27.76 ID:ki6eoy7Ha.net
>>49
ぶっちゃけそんなあっさり流されるような試合内容ではないんだがなw

52 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:07:29.19 ID:Z12wku4MM.net
女の人が殴られて血塗れとかいうツイートあったよ甲子園

53 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:07:43.08 ID:VewcGEqc0.net
>>44
愛嬌のある梶谷みたいだなw

54 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:07:59.23 ID:AsjDKsh/0.net
>>52
甲子園こええ・・・

55 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:08:27.59 ID:5yja7rOh0.net
>>52
ひえっ
自分は子供が殴られたっていうつぶやきみたわ

56 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:08:36.85 ID:/H35Ldwaa.net
今日のMVPは誰も点をやらなかった中継ぎ
もっと評価してもいい
目立つのは確かに大和、牧、大田だけど

57 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:08:38.22 ID:NVMr3cNC0.net
>>34
普通は四球のあとの初球はストライク取りに甘い球が来る率高いから打ちにいっていいと解説者も良く言ってると思うが

58 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:09:13.82 ID:EaqCUTX2M.net
>>32
ライトスタンドで起きたから阪神ファン同士らしい

女の人が男の人に殴られて
血まみれ状態らしい

https://twitter.com/HT_no25/status/1511705735926755329?t=wdLOFEpQmMMjj-IjmUy8hQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

59 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:09:15.22 ID:DAYCsYst0.net
>>28
素人ですか?

60 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:09:21.04 ID:rLZV8rlR0.net
とりあえず大田は阪神キラーに成れば5000万の価値はあるかも

61 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:09:38.61 ID:KTB1D7pa0.net
>>58
ベイスターズファンは無事帰れただろうか

62 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:09:41.76 ID:pMPA8aYX0.net
>>50
きっしょ

63 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:09:52.57 ID:APes4n600.net
>>42
本当は弱小球団のスレなんて来たくないけど

>それと…巨人さんからも阪神さんの観戦マナーなんとかしてくれませんかね…?

なんて白々しいこと巨専に書き込んでくるから腹が立ったのでしっかりと言いたいことを言いに来ました

64 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:09:52.64 ID:e2dS6tdMa.net
おい、YouTubeベイス実況者のあまちゃづるさんがめっちゃ煽ってるww

65 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:10:01.20 ID:JIXQKdHb0.net
>>55
阪神ファン同士らしいな

66 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:10:08.58 ID:w9u35NYK0.net
細川山下が役に立たないことは十分に分かった。
宮本粟飯原上げろ。

67 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:10:10.47 ID:NVMr3cNC0.net
>>55
それどころか虎は子供で殴るからなw

68 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:10:44.90 ID:5yja7rOh0.net
甲子園はコロナ前は1カードちゅう2試合は応援行ってたけど
何故か虎が勝ってる試合ですら虎ファン同士でけんかしてるんよなあいつら

69 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:10:50.85 ID:APes4n600.net
>>62
いやきっしょいのはこいつでしょ

373 どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr75-Szoo [126.166.250.148]) age 2022/04/06(水) 22:53:50.80 ID:bXIl+5Q/r
Deですが大田さんが活躍してくれましたよ?


それと…巨人さんからも阪神さんの観戦マナーなんとかしてくれませんかね…?

こんなつまらんこと書くファンに言われたくありません

70 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:11:03.71 ID:ZPpbk/cVa.net
>>30
大田に関しては外野フライ打つのは上手いから
待てのサイン出てなかったら振っても良い場面かなとは思う

71 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:11:55.14 ID:4k32GpqJa.net
甲子園の虎ファンは、ユーモアあっておもろい人けっこういる印象だったんだがなぁ
むしろ関東の方がやばいイメージだった

72 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:12:41.45 ID:ONsf90iY0.net
0割台の奴を申告敬遠して1死1.2塁で塁埋めて直後にボール3
審判がガバガバでボール臭いのがストライクになって助かったけど

延長でノーコン投手が投げてるのに0割台のクソ外人敬遠してあわや1死満塁になってた
あれ三浦の独断で申告敬遠してるのか?マジでヤバイだろ

無死3塁からも桑原が三振で点入る気配まったく無いのに普通に楠本打たせて無死3塁で無得点
それで延長12回は向こうの7点台のノーコンが勝手に四球連発の自滅で得点しただけ
意味不明な申告敬遠、ベンチは無策で好機でもただフリーで打たせるだけ、ラミレス野球そのものだけど?

73 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:12:48.34 ID:ZwOemK0xa.net
大和が阪神出たのもそれなんかもね

74 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:12:50.71 ID:DSdQ/Aqb0.net
阪神が他のチーム相手にやるお笑い野球をベイスターズ相手にはやってくれないことに腹立ててたけど
実際体験するとなんか思ったより嬉しくないなwアホらしいわw

75 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:13:00.92 ID:1abDyH1r0.net
牧のハートの強さはすげぇな
日本代表でも活躍しそうだ

76 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:13:04.35 ID:OoVBW/Zs0.net
>>28
くっだらねぇ
世界が狭いなお前

77 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:13:10.08 ID:6tFVEQQN0.net
>>71
関東だろうが関西だろうが阪神が勝ってるときはマトモだよ
阪神が勝ってるときは

78 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:13:12.93 ID:EaqCUTX2M.net
逆転されるとスマホのライトで試合進行の妨げをして審判から怒られる阪神ファン

https://twitter.com/yai174b51/status/1511704043684446210?t=WAr8lE9ZjhK7SCYH3vJ84A&s=19
(deleted an unsolicited ad)

79 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:13:45.22 ID:iwT4ZzAM0.net
しかしあと一球コールからの同点、12回まで引っ張ってからの大勝とかエグイ勝ち方してしまったな

80 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:13:56.30 ID:VewcGEqc0.net
【悲報】山崎康晃さん、奪三振率が2.45に低下

81 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:14:06.88 ID:/H35Ldwaa.net
今の阪神のベンチ裏どんな感じなんだろ
BBBのような誰もが下を向いている地獄絵図なのか

82 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:14:31.98 ID:ZwOemK0xa.net
負けてると暴れる阪神ファン
勝ってると暴れる広島ファン

83 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:14:33.91 ID:rLZV8rlR0.net
>>80
今日空振り取れませんでしたね

84 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:14:47.51 ID:JFYUlc0P0.net
誰も言わないけどキャッチャー梅野の方が打ちやすい気がする

85 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:14:59.89 ID:Jg6rWSTzM.net
大和は休まないとコンディション落ちるからその時が田部なのか倉本なのか知野なのか

86 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:15:29.60 ID:/H35Ldwaa.net
この前は相手に助けられてたまたまではなく
石田が普通に先発として使えるようになってるのはものすごく大きな意味を持ってると思うわ

87 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:15:41.31 ID:6Yv6calod.net
改めて見ると牧の打球って凡フライに見えなくもないな

88 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:15:52.17 ID:JIXQKdHb0.net
サンテレビだと試合終了後にベイファンと阪神ファンが仲良く記念写真撮ったり、
こんな試合見せられてもわいわいと楽しそうにしてる阪神ファンとか映ってたけどな

89 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:16:04.58 ID:DAYCsYst0.net
>>82
ヤスアキ打たれても呆然とするだけの横浜ファンは良いファン

90 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:16:05.59 ID:3YwkyRyM0.net
今帰ってきた

大田やったのね!

91 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:16:21.20 ID:4k32GpqJa.net
ヤスは、奪三振率を持ち出すまでもなくやはり厳しくなってきてると思う
がしかし、そんな状態にしてはよく持ちこたえて頑張っているとも言えるような気もするな

92 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:16:32.48 ID:uM7VrfNp0.net
>>75
メンタルもだが技術も身体能力も凄いよ
オフで色々とバラエティに出演していたが
番組中の軸の安定感は素人目にも凄かった

93 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:16:36.94 ID:pF9mf+fR0.net
大田、ええの獲ったわ

保箘ミニ保箘ざまあw

94 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:16:52.78 ID:rLZV8rlR0.net
>>85
田部の打席って内容どうだった?
見れなかった

95 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:17:19.31 ID:qHxwGV0q0.net
>>94
思ったよりも飛ばせる

96 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:17:21.32 ID:fXnNXc47a.net
>>30
無死一塁とかならともかく延長戦で満塁だったからもうストレート一本に絞って打ちに行ってもいいんだろうとは思う

97 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:17:25.02 ID:z66zA/C6d.net
ベイスターズも昔はファンの民度クソだったけどキヨシ来てからだいぶ浄化されたわ

98 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:17:47.64 ID:6bY8AVogH.net
三浦石井鈴木斎藤がベイスターズをぶっ壊した
開幕9連敗のチームに連続完封負けwww
高田GM「OBは負け癖がついているからダメだ」
鈴木打撃コーチ「センターから逆方向に打て」

どん詰まり
三浦石井鈴木辞めれ!
向こうはラミレス野球のように振り切ってる、
向こうはつまらん当たりもヒットになる
こっちは出塁狙いでスイングが小さくなっ
てる
これもタクロー野球の弊害だよ、テニスでもやってろ
代打細川wさっさと解雇しろ
ノーアウト3塁で0点 桑原楠本

勝てたのはラミレス野球大田のおかげ

99 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:18:06.29 ID:qj4z4VQLa.net
>>93
なんか11回まで桑原楠本優しいとか騒いでた気がするんだがどこ行ったんだ?

100 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:18:39.94 ID:ONsf90iY0.net
ベンチが明確な指示出してそれが失敗に終わって負けると、直に監督の責任になる
責任逃れの為に無策でフリーで打たせてるんだろ、それで負けても選手の責任になるだけ

逆に11回表に無死3塁になって桑原三振に倒れて無得点の気配ムンムンになってるのに
3塁走者は俊足の大田で打者楠本でスクイズの気配すら全く無くただ打たせるだけ
あれ監督がスクイズのサイン出して失敗したり、外されたら直に監督の責任になるからな

フリーで好き勝手打たせてるだけ、これって負けたら全部選手に責任押し付ける事が出来るから

101 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:18:48.77 ID:NSzyaJtC0.net
>>58
ほんとこいつら意味分からんな・・・

関西住みだからいつもは甲子園行ってたけど
今年は殺伐としてて余計に危険だな
ナゴドにでも遠征しようかな

102 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:18:51.63 ID:LEBbRWr00.net
今年の方が去年より投手が頑張ってるけど
打線は去年の春先とほとんど変わらんわ
戸柱が時々打つ分マシかもしれんが

103 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:18:57.62 ID:1abDyH1r0.net
>>92
バトスタの的を押し出すやつで体幹の強さ見たら安心したわ

104 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:19:04.79 ID:/H35Ldwaa.net
誰も褒めないけど今日の三浦監督の継投普通に凄いだろ
多分延長見越して使った中継ぎ
エスコバー→三嶋→田中→伊勢→山アの順番

多分少しでも違ったら負けていたんじゃない?

105 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:19:07.06 ID:xE8w1NUT0.net
球場行くとオリックスファンがガラ悪いのビビる

106 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:19:14.46 ID:iwT4ZzAM0.net
>>97
事実上ペナントレースに参加してないシーズンが続いてたからな、荒れるわ

107 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:19:22.64 ID:VJCZSpHa0.net
しかし、勝ちに不思議の勝ちあり、だからノーアウト三塁無得点は反省会しっかりやれよ

108 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:19:26.16 ID:/MRI1tOE0.net
柴田って怪我したんですか?

109 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:19:26.42 ID:mCcM7ckg0.net
>>84
西も伊藤も打てないほどいい投手じゃないからな
坂本も配球データ揃ってないのもあるね

110 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:19:38.16 ID:fpNOYu2i0.net
>>99
未確認でもそのヒントでミニ保菌ってイッパツでわかるww

111 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:19:42.59 ID:pF9mf+fR0.net
>>99
今頃発狂してんだろうな
メシウマだわw

112 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:19:49.22 ID:e2dS6tdMa.net
>>87
あのコースを右中間に飛ばすセンスよ
お前あの怒涛のコールの中3-2のフルカウントで打てるやつがどんだけいるよ?

113 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:19:54.38 ID:qHxwGV0q0.net
>>102
だからスタメンにしない日はずっとベンチで休ませて欲しいんだけどなあ
ギリギリ最低限の戸柱すら打てなくなったらどうしようもない

114 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:20:20.07 ID:5yja7rOh0.net
>>88
まぁ実際グループで応援に行って一人だけベイスターズユニって集団もかなりいるからなぁ

115 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:20:47.82 ID:e2dS6tdMa.net
いやお前ら蛍のヒカリ歌って阪神ファン煽ってこい

116 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:20:52.79 ID:AmoNEhPd0.net
>>83
しじみ習慣のCMみたいに言わないで(´・ω・`)

117 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:20:56.74 ID:xE8w1NUT0.net
>>87
それなら近本取るだろ
守備範囲広いし

118 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:21:05.81 ID:+OlCLSZBM.net
甲子園のあと一球コールに怯まず同点タイムリー

牧こそミスターベイスターズ

119 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:21:06.19 ID:pF9mf+fR0.net
>>104
番長は成長しとる

120 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:21:12.30 ID:fXnNXc47a.net
前半戦勝率五割くらいで通過できるなら去年と比べてマシではないの

121 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:21:24.60 ID:HXtA/1Lyd.net
>>108
ころな

122 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:21:33.60 ID:AmoNEhPd0.net
>>108
陽性

123 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:21:36.61 ID:DSdQ/Aqb0.net
急に思い出したけど
つったてりゃ四球出す相手に12塁からバントしようとしたの腹立つわ
しかもベイスターズの中では比較的打つ大和の打席で
なんでああいうことするわけ?

124 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:21:59.88 ID:Fbqsk4gn0.net
オリ黒木セーブしとるな

125 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:22:12.02 ID:NVMr3cNC0.net
>>108
コロナった

126 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:22:19.29 ID:X6HI4RUvM.net
牧が繋いで大和がキメた

127 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:22:19.53 ID:e2dS6tdMa.net
何気に柴田コロナ痛いな
あと伊勢はマジでイラっとしたあのバント処理ふざけてる

128 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:22:23.66 ID:JIXQKdHb0.net
>>108
コロナ特例で抹消
感染か濃厚接触かはわからん

129 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:22:34.50 ID:7NC8K25V0.net
>>34
相手がノーコンだからこそ置きにくる甘いゾーンだけに絞り込める

130 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:22:53.17 ID:U+LLdpb70.net
申し訳ないけど太田は今日のあの打席くらいが最後の輝きだろうな
スタメン張れるほど安定した結果出せてるなら巨人出されてないし
今年でサヨナラだろうが今日の活躍だけでも獲得する価値はあった

131 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:23:00.85 ID:LEBbRWr00.net
あの阪神に2試合連続完封負けしてたら地獄だったからほんと良かった

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:23:02.42 ID:z66zA/C6d.net
田部良いスイングしてたな
凄い身体してる

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:23:05.37 ID:rJ3c1yyn0.net
虎やが横浜の牧と阪神の牧変えてくれ

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:23:12.70 ID:JIXQKdHb0.net
あ陽性出てたんか柴田

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:23:21.15 ID:5yja7rOh0.net
>>128
発熱したから検査受けて陽性よ

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:23:23.28 ID:pF9mf+fR0.net
>>127
正直あれ、判定覆ると思ったわw

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:23:28.84 ID:e2dS6tdMa.net
>>130
馬鹿にしてんのか少なくとも神里より頼りになるわ

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:23:58.65 ID:EaqCUTX2M.net
>>123
投手がどうであれ
あの場面でバントしない監督のが少数だわ
むしろいるのか知りたい

139 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:24:03.64 ID:kriJ8CyKM.net
昨日の試合見てないんやけど入江どうだったん?

140 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:24:28.04 ID:xE8w1NUT0.net
>>123
セオリーでしょ
三塁行けばwpもあるし

141 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:24:49.06 ID:6Yv6calod.net
田部は守備も安定してるんよな
ショートポジション争いの伏兵になるかも

142 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:25:21.95 ID:3YwkyRyM0.net
>>58
そういえばハマスタに来てた阪神ファンが自分の子供ぶん回して横浜ファンに叩きつけてたことあったな

そういうの思い出した

143 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:25:29.65 ID:pF9mf+fR0.net
>>138
立ってりゃフォアくれるとか、楽観視し過ぎだわな

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:25:36.33 ID:qj4z4VQLa.net
三浦は一応成長機能がついてるのが救いだな、、、
関根と大和入れ替えてて吹いた

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:25:49.16 ID:AsjDKsh/0.net
>>139
良かったよ
ストレート走ってたしフォークで三振も獲れてた(振り逃げ)

146 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:26:01.21 ID:xE8w1NUT0.net
>>141
そういえば結局知野はショートで使われないな
何をさせたいのかマジでわからない

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:26:30.52 ID:qj4z4VQLa.net
>>111
どうせとらせんとかで煽ってそう

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:26:49.88 ID:AsjDKsh/0.net
ぶっちゃけ知野より田部のほうがショート上手い

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:26:55.49 ID:ONsf90iY0.net
オープン戦なんか全く意味ねえのに毎年毎年それ鵜呑みにして開幕すると4月は必ず極貧打線

宮崎、佐野、牧のケース見ても1軍でスタメンで使われだしてから3年以内で3人とも3割打ってるから
楠本、関根とか、こんなの1軍でスタメン起用が6年も7年も使われて伸びない奴が今更、佐野や牧みたいになるとでも思ってるのか?

オープン戦終えて27歳、28歳になる連中を若手扱いして、若手が

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:26:57.93 ID:DSdQ/Aqb0.net
いやまぁ実際こんなん4球目はど真ん中ストレートしか来ないでしょ

https://i.imgur.com/ZOSao1w.jpg

151 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:27:05.37 ID:sdjQC0sy0.net
大田今日だけでOPS.700に乗ってて草

やっぱ長打打てるって正義だわw

152 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:27:06.96 ID:2A4HU5Wt0.net
ダグアウトの向こうでも甲子園からバスで引き上げる時のシーンあったね
甲子園から出ていくときは危険だからバス車内の電気を消して移動するとデニーが説明していたような気がする

153 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:27:12.95 ID:F8g4e3ujd.net
>>112
筒香もドリスから一回打ってた

154 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:27:58.54 ID:6Yv6calod.net
知野はもう守備の信用を失ったからな
代走でしか使われなくなった

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:28:27.38 ID:pMPA8aYX0.net
>>142
その後地上波あちこちでニュースになってたな
書類送検された時と合わせて2度w
海外でも報道されたらしいし

156 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:28:36.27 ID:z66zA/C6d.net
田部とか粟飯原とか打席でドッシリ構えて良いわ
牧とか村上もそうだけど活躍する選手って相手への圧があるわ

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:28:48.14 ID:qj4z4VQLa.net
しっかしいつもなら絶対負ける流れだったな
今日もウチの当たりは正面ばっかりだったなw
これぞ阪神戦だから困る

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:28:49.49 ID:nQnQv33KM.net
やっぱ関根みたいなロマンないやつよりは大田使った方がいいな
長打打てるのと単打マンでは大きく違う

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:28:51.16 ID:fXnNXc47a.net
>>151
序盤の打率なんてあてにならんからな
3-0で打率0がヒット1本打ったら.250まで上がるわけだし100打席くらいたってから打率考えた方がいい

160 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:29:18.95 ID:3YwkyRyM0.net
牧はオースティン居てもいなくても
名実ともにもう4番だな
ほんと取れてよかった。

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:29:21.69 ID:AsjDKsh/0.net
柴田は陽性だから復帰まで時間かかるな
ファームのショートが粟飯原しか居なくなってしまった

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:29:27.29 ID:pMPA8aYX0.net
西川もヒロインだったのか

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:29:37.85 ID:2A4HU5Wt0.net
>>63
お前馬鹿だろ
そいつに言えばいいのにわざわざそいつが一切書き込んでないはませんにきて
「しっかりと言いたいことを言いに来ました」って滑稽すぎる

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:29:44.91 ID:IE1qRCiBd.net
>>144
ゲッツーもあったが決勝点大和なわけだしあれで正解だったな

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:29:45.22 ID:0XhrtOtWM.net
しかし知野は慣れないファーストでのエラーだし

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:29:49.38 ID:HDK1dkRP0.net
伊藤と山本

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:30:08.73 ID:EaqCUTX2M.net
>>161
ソトと入れ替えで田部戻ると思うよ

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:30:15.53 ID:fpNOYu2i0.net
>>123
まー、MBSラジオもストライク入らなくて
解説が「ピッチャーは、ここはバントをやらせるべきなんですよ、歩かせたら大変」
って言っていたな

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:30:17.24 ID:aZMRT2xGH.net
大田の走者一掃タイムリー
https://www.instagram.com/reel/CVl3s4wBSJ4/

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:30:35.13 ID:NlJwPEYe0.net
2021オースティン
対阪神 打率.377 出塁率.500 ops.1336

おい早くしろ

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:30:57.05 ID:AsjDKsh/0.net
>>167
柴田居ないのにショート要員抹消して平気なのか?

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:31:25.03 ID:AmoNEhPd0.net
ズームうpキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:31:25.46 ID:5yja7rOh0.net
ずーむうpキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:31:29.29 ID:JFYUlc0P0.net
ズームうpキター

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:31:30.48 ID:hPqMLgTn0.net
ズマップキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:31:32.64 ID:f06rzjdp0.net
ズームうpキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:31:40.34 ID:HJkZkXLJ0.net
ズームアップ

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:31:43.22 ID:VewcGEqc0.net
真剣な表情でコメントする牧選手(大和)草
https://i.imgur.com/FK9AO2o.jpg

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:31:52.47 ID:NlJwPEYe0.net
>>171
大和、倉本、知野
まあ大丈夫

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:31:55.96 ID:pMPA8aYX0.net
野村アキヲの忖度ズームアップ

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:32:03.72 ID:qHxwGV0q0.net
>>167
ソトは細川でしょ

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:32:13.15 ID:dkUEnPcR0.net
まさかのズームアップ

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:32:31.06 ID:ONsf90iY0.net
外人なしでも打つほうは自信あるだとか大口叩いて蓋開けたらチーム打率2割2分台
中軸以外は肝心な場面では全く打たない

オープン戦では両外人とも普通に試合出てたのに
オープン戦で故障させてシーズン間に合わないとか、これ誰が管理してオープン戦試合に出してたのかね?
この辺りのリスク管理の出来なさも現場の酷さ現れてるだろ

184 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:32:42.61 ID:pF9mf+fR0.net
ソトと入れ替わりは細川になりそう
相変わらず内容が酷すぎる

185 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:32:51.24 ID:q4d/+5ij0.net
>>161
発症日から10日経過かつ症状軽快(解熱)から72時間経過だから
最速でも10日きっかり隔離か

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:32:53.39 ID:EaqCUTX2M.net
>>171
一応知野と倉本おるしなぁ

まあ山下とソト入れ替えかもしれんが
その場合藤田か田中が緊急で二軍のショートもこなしそう

187 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:33:05.14 ID:AsjDKsh/0.net
>>179
知野守備つかせないなら抹消してファームで鍛えたほうがよくね?

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:33:34.08 ID:EaqCUTX2M.net
>>181
あぁ大田が開幕したしありそうだな

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:33:40.95 ID:nQnQv33KM.net
しかしショート枯渇問題ひでぇな
チーム編成終わってるだろ
なんで大社ショート取らないんだよこの球団
今年は吉田賢吾と大社ショートは最優先で取れよな

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:34:12.06 ID:dkUEnPcR0.net
石田の復帰は本当におおきいな 

191 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:34:31.17 ID:q4d/+5ij0.net
藤田って今でもショートいけるのかな

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:34:48.68 ID:hPqMLgTn0.net
ピッチャーのサトウマサシw
誰やw

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:35:05.05 ID:NlJwPEYe0.net
>>187
なんか開幕のやらかしで首脳陣も守備つかせる気がなくなってるよね
このままベンチ置いといたらイップスなんちゃうか

194 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:35:06.24 ID:IvYJnA/e0.net
知野は相当守備鍛えないと守らせられないね

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:35:10.01 ID:oyO08c6v0.net
しかしなんでこんなに投手に打たれるかね

196 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:35:21.53 ID:JlNJ1rnga.net
>>97
昔はセリーグの応援団だとヤクザとヤクザみたいのがよくいたらしいんだが、
NPB全体で浄化作戦をやって、ブラックリストに入ってる団員がいる応援団は、
球場に出入り禁止になった。

以上の話は、日ハムの元応援団で東京ドームの外野の関係者室の
立ち入り禁止者顔写真リストに載ってしまった友人から聞いた。

そういう裏方の地道な努力で、明らかにヤバい連中は弾き出されてるらしい。

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:35:26.18 ID:tvouuXKfa.net
>>123
でも凡退とか三振したら文句言うんだろ君は

198 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:35:34.67 ID:DSdQ/Aqb0.net
>>189
大体白崎と松尾大河が悪い

199 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:35:37.74 ID:mCcM7ckg0.net
オースティンは嫁さんが帰国したから来週あたり二軍の試合出て再来週から一軍かな

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:35:48.62 ID:dkUEnPcR0.net
大山いつのまにかファーストなんだな

201 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:35:57.01 ID:EaqCUTX2M.net
>>191
ファームの穴埋め緊急穴埋め要員何て
最悪何をすべきかわかってればよいし

202 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:36:33.50 ID:qj4z4VQLa.net
>>200
マルテいないからな
糸原がサード回って守備固くなってるからウザイな

203 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:36:38.45 ID:JI3fnCfp0.net
>>187
代わりに上げる奴もいないし、失敗体験残して落とすよりも外人戻ってくるまで残したほうがいいと思うわ

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:36:40.34 ID:dkUEnPcR0.net
天才すぐるな 牧

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:36:49.12 ID:6tFVEQQN0.net
ショート問題は白崎が育たなかったのと森スターシステムが悪い

206 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:37:15.81 ID:I7SuYPsXa.net
山下=代打の切り札プラスファースト守備固め
知野=宮崎専用の代走のみ
山下は守備につかせて大丈夫なんか

207 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:37:20.17 ID:3ysikADXd.net
ハムです
大田は冷えるとどこまでも冷えてチームの足を引っ張りますが解凍すると凄く固め打ちします なんでかっていうと配球読みというよりヤマカンで決め打ちする野生児だからです
ここからしばらく打つと思います

208 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:37:30.76 ID:dkUEnPcR0.net
大田素晴らしいな

209 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:37:39.87 ID:UAp7b1VS0.net
伊藤は引っ張らずにセンターに打つ感じが良いのか?

210 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:37:40.26 ID:tvouuXKfa.net
甲子園で民度0wwwwライトピカピカ

https://twitter.com/yai174b51/status/1511704043684446210?s=21&t=ToEWGAmBVAvbmEDz2s38PQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

211 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:37:46.36 ID:VJCZSpHa0.net
>>169
ブラクラぎゃねーか

212 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:37:49.66 ID:ONsf90iY0.net
飛び出して挟まれそうになった時って
止まらずにそのまま進塁したほうがセーフになる確率圧倒的に高いだろ?

前も1塁で牽制された時に飛び出してそのままセカンドに突っ走ってセーフになっただろ?
牽制で捕まって飛び出した時って、走者が途中で止まって挟まれた時点で100%アウトになる
だから牧みたいにそのまま突っ走ったほうがセーフになる、同じようなパターンでセーフってのが今日ので3度目だろ?

213 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:37:54.07 ID:5yja7rOh0.net
タナケンに勝ちほしかったなー

214 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:38:00.31 ID:mCcM7ckg0.net
一塁ソトが戻ってくるんだから落ちるのは山下に決まってるだろ

215 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:38:08.66 ID:dkUEnPcR0.net
>>207
なんか競走馬みたいね

216 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:38:10.89 ID:I7SuYPsXa.net
関根のレギュラーは剥奪

217 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:38:14.56 ID:pF9mf+fR0.net
>>199
ソトが一軍に行ったら遊び相手がいなくなるし、そろそろ本気出すだろう

218 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:38:37.72 ID:qHxwGV0q0.net
>>216
まあよくもった方だよ

219 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:39:04.80 ID:6Yv6calod.net
山下って当てるの上手いし代打の中では一番期待できる
他が三振上等なやつばかりというのもあるがw

220 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:39:52.97 ID:AsjDKsh/0.net
楠本も落ちてきたから大田に調子あげてもらわないと

221 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:39:54.36 ID:tvouuXKfa.net
一方内野席ではスマホのライトで守備妨害していた模様・・・ええんか?

https://twitter.com/fly__pajipaji/status/1511699580609773578?t=Ys4y_dSjVYbHXgQCVmp-oQ&s=19,
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:40:23.84 ID:pF9mf+fR0.net
>>219
今日の試合で使われないようじゃ、神里もヤバいね

223 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:40:45.22 ID:LEBbRWr00.net
ノーアウト3塁で上位に回って
当たり前のように無得点はやばすぎる

224 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:40:46.34 ID:dkUEnPcR0.net
うっせ明雄はもうハマスタ出禁だから
南場にいっとくわ

225 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:40:47.71 ID:mCcM7ckg0.net
>>217
オースティンは意外と日本人選手とコミュニケーション取るの好きだぞ
今下にお気に入りの森もいるし

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:40:52.39 ID:JlNJ1rnga.net
>>97
昔はセリーグの応援団だとヤクザとヤクザみたいのがよくいたらしいんだが、
NPB全体で浄化作戦をやって、ブラックリストに入ってる団員がいる応援団は、
球場に出入り禁止になった。

以上の話は、日ハムの元応援団で東京ドームの外野の関係者室の
立ち入り禁止者顔写真リストに載ってしまった友人から聞いた。

そういう裏方の地道な努力で、明らかにヤバい連中は弾き出されてるらしい。

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:40:55.72 ID:fpNOYu2i0.net
>>207
金城をかなり不安定にしたようなタイプだな

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:41:02.78 ID:NlJwPEYe0.net
>>216
先週の水曜日ははません民が関根レギュラーって大絶賛してたのに

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:41:15.51 ID:IvYJnA/e0.net
大田明日2番打たせるかな

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:41:18.56 ID:28PFQNp/0.net
明日もベイスターズか阪神が勝つにしても接戦になりそうだが、何とか勝って連勝したい。

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:41:19.55 ID:Zcf921pJM.net
>>216
ちょっと打ったくらいでダラダラ使いすぎたな
チャンスに凡退しまくったとこで見限るべきだった
関根は守備固めがスタメンではなく適正の使い方
外人いないんだから長打ある大田スタメンでいい

232 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:41:33.00 ID:fXnNXc47a.net
>>207
出塁率高くない割にヤマカンで二割後半に乗せてくるんだからヤマカンなのかどうかよく分からんけどな
結局本人の中の状態次第な部分がある

233 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:41:57.82 ID:VJCZSpHa0.net
>>214
虫くんはもうアカンかね。

234 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:41:58.68 ID:UMkrUHUy0.net
クリスキーとソト上げる時に誰落とすんだろうな
柴田が当分上がれないだけに野手はさすがに知野よりも山下が先か
中継ぎはピーポ伊勢入江からだろうけど難しいな
入江はもう少し見たい

235 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:42:09.85 ID:q4d/+5ij0.net
いよいよ大田の梶谷みが強くなってる

236 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:42:11.41 ID:AsjDKsh/0.net
今日のオースティン
https://twitter.com/WellerGallagher/status/1511703523620433920
(deleted an unsolicited ad)

237 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:42:29.44 ID:pMPA8aYX0.net
石田を褒めてくれオジサン共よ

238 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:42:48.30 ID:NlJwPEYe0.net
>>234
三浦が何故か伊勢気に入ってるからなぁ

239 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:43:18.51 ID:6Yv6calod.net
関根いっきにメッキ剥がれたよな
急上昇から急落下のスパン短すぎだろ

240 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:43:45.44 ID:mCcM7ckg0.net
でもショート厳しいな
森と柴田いないんだぞ
ハマスタに戻ってお試し田部あるな

241 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:43:56.99 ID:VJCZSpHa0.net
>>237
ゲロらない石田はよくやった

242 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:44:24.41 ID:Zcf921pJM.net
>>239
長年レギュラー逃してるのはこういうとこだよ
この前の試合でチャンスで1本打ってたら変わっただろうけどな
相手からもなめられてる

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:44:50.78 ID:3zrZki1K0.net
>>240
見てみたい気もするが不安だな

244 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:45:01.07 ID:qj4z4VQLa.net
>>231
まあ関根で1.5試合くらいは勝っただろう
落としたのも1.5試合くらい
こんなもんならまあ許す

245 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:45:30.99 ID:DSdQ/Aqb0.net
>>241
ゲロるもなにも援護なかったしな…
胃に何も入ってこなきゃさすがに吐けない

246 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:45:55.15 ID:z66zA/C6d.net
大田は良いスパイスかもな
打てない投手だと全員打てなくなるからビックリ箱要員が欲しい
梶谷とかロペスのホームランで勝つとかが無くなって打てる時打てない時の差が激しいわ
タクローが凡退でも点取るよう教えてるんだろうがオープン戦でできてたことがシーズンじゃまだやれてない

247 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:45:59.40 ID:LEBbRWr00.net
関根より楠本の方が打てなくなってるけど

248 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:46:00.35 ID:rLZV8rlR0.net
>>244
別に関根で落としてはないだろ
打っていればって場面はあったが

249 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:47:17.21 ID:z66zA/C6d.net
関根はああ見えて身体の調子にパフォーマンスが大分左右されるからな
張り切ってどっか痛めたとかはあるかもしれん

250 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:47:29.03 ID:DSdQ/Aqb0.net
11回の楠本酷かったな
2球目とか緊張しちゃってへっぴり腰だった

251 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:47:48.19 ID:Zcf921pJM.net
>>246
それな
打てない時に単打マンがいても何も打開策にならない
この手の長打マンは下位に置いとくなら1番いい

252 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:47:57.50 ID:mXpfCeYOM.net
>>239
二軍の帝王なんてそんなもん
メンタル面が強くないと一軍定着は難しいね

253 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:48:13.39 ID:pF9mf+fR0.net
>>238
伊勢を落とす余裕は無いだろ
丈夫そうだし、一軍でガンガン使ってやればいい

254 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:49:05.81 ID:qj4z4VQLa.net
>>250
あの2球目を見てもうみんな諦めたよな

255 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:49:48.45 ID:5yja7rOh0.net
やっぱり牧は実質キャプテン

ベイスターズ情報@サンスポ
@sanspo_baystars
#大田泰示 選手の満塁走者一掃タイムリーに、ベンチは総出で大盛り上がり!!?

最前に出て腕をグルグル回していた #牧秀悟 選手「うれしかったので。大田さんも打撃に悩んでいる中でのああいう打撃だったので、すごく自分自身もうれしくなった」

256 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:49:52.70 ID:hnh1URf6M.net
関根は想像よりはようやっとる

257 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:50:12.83 ID:HmEYoNWCd.net
牧の同点打、打った瞬間
どうせ近本のファインプレーだろはいはい、って思ってすまんかったわ

258 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:50:23.14 ID:M3cC48Hr0.net
>>255
ほんまチームの柱だな牧さま

259 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:50:41.18 ID:NlJwPEYe0.net
はませんの掌返しっぷりを見ると数日後は大田を叩いてるんだろうな

260 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:50:46.63 ID:3zrZki1K0.net
>>255
主将の風格あるわ

261 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:50:59.21 ID:qj4z4VQLa.net
>>257
俺は大田のあたりもどうせライトライナーとか、、、だろうなとか思ってしまった

262 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:51:12.49 ID:VjoG5h/WM.net
楠本もせっかくのチャンスなのに隙を見せまくってるよな
ここでレギュラー取れないようならもうプロ野球選手として控え確定するようなもんだろ

263 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:51:45.83 ID:M3cC48Hr0.net
>>259
好不調激しいらしいし多分そうなるなw

264 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:52:15.92 ID:z66zA/C6d.net
最近ゾーン広い審判多いからか楠本はドツボにハマってる気がするわ
外角にバット投げしてたし
桑原楠本佐野あたりは技術あるのにちょっと悩んでドツボにハマる時がある

265 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:52:59.86 ID:fpNOYu2i0.net
>>247
11回ワンナウト三塁で楠本が初球の高めストライクを見送ったけど、解説者は
「フォークの抜け球ですね、打ってこられたら危なかった」って言っていた
調子良ければ素直にバットが出ていたかもね

266 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:53:06.61 ID:mCcM7ckg0.net
今一軍投手14人で先発6ブルペン8だから
クリスキーとピープルズとエスコバーブルペンだとロメロ登板日に一人休ませてたらリリーフが7になってしまうから普通にクリスキー上げたらピープルズアウトかな

267 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:54:03.84 ID:3YwkyRyM0.net
>>263
全く活躍しない選手よりは
少しでも輝いてくれるだけありがたいや

268 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:54:20.45 ID:z66zA/C6d.net
牧とか宮崎は自分の形を持ってるよな
平常心で打席に立ってる

269 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:54:46.35 ID:gtDxmw/30.net
大田打ったか
12回のツーベースはあれは本物だな
オープン戦見てて調子上げてくるまでまだ時間かかると思ってたから思ったより早く結果出してくれて嬉しい

270 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:54:49.08 ID:fXnNXc47a.net
>>263
好調不調の波自体も大きいからあんまりそうならないんだよね
打たない時は一週間くらい打たないし

271 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:55:10.60 ID:VjoG5h/WM.net
>>268
その2人は技術もメンタルも安定してるな
大きな不調がない

272 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:55:13.29 ID:pF9mf+fR0.net
楠本も単打マンになりつつあるのがな
ツーベース量産するぐらいじゃないとレギュラーは獲れん

273 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:55:55.49 ID:IhTPAHH80.net
あれ、もう3位になってる

274 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:56:02.49 ID:e2dS6tdMa.net
つーか、伊藤ゆきやはこのチャンスにもあげてもらえないんやな

275 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:56:07.10 ID:IE1qRCiBd.net
>>239
レギュラーになるやつは与えられたチャンスをきちんと掴む、それができないやつはいつまで経ってもレギュラーなんか無理
牧も佐野も宮崎もみなそうやってレギュラー掴んだ

276 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:56:12.28 ID:13986llka.net
大田の打球はやっぱりロマンあるよな
これは前進の上か?とか思ったら余裕で伸びてフェンスだもんな

277 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:56:17.69 ID:b+zZ+vWhM.net
大田は腐っても.280 20本打った実績あるからな
今のチーム状況なら信用してもいいだろ

278 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:56:40.48 ID:mCcM7ckg0.net
ブルペン

勝ちパ
ヤスアキ
三嶋
エスコバー

接戦
砂田
田中健
クリスキー

ビハインド
伊勢
入江

279 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:57:07.20 ID:vDRP+i5Ha.net
いうて今日の柴田みたいにこの先何あるかわからんからな
コロナ出るかもしれないし常に準備してたやつがチャンスを勝ち取る

280 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:57:09.11 ID:5yja7rOh0.net
ぷーさんころりんをいろんな角度からリプレイされるの草

281 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:57:45.33 ID:qHxwGV0q0.net
>>267
というか賞味期限切れが素人が見てもなんとなくわかっちゃうくらいの選手ばっかりなのが寂しい

282 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:59:02.41 ID:U4hwZ6cKp.net
9回以降の阪神ファンの民度の低さに笑ってしまう
本当ざまぁないな

283 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:59:30.24 ID:e2dS6tdMa.net
>>282
本来、コール禁止だよね?

284 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:59:33.21 ID:0p1mes2ZM.net
大田たまたま打った感じじゃなく何故かスイングが強くなってて意味不明だな
今までのお笑いスイングは何だったんだ

285 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 23:59:52.08 ID:yp7x6/WP0.net
>>267
有吉とかまったく叩かれないもんな

286 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:00:38.75 ID:bLtY6DO3d.net
>>284
一本出たからじゃね
シーズン前も打てない、入ってからも全く打てないでプレッシャー相当だったろ

287 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:02:21.90 ID:IrDyLBG/0.net
勝利見届けて走り行って帰ってGAORAつけたら失点シーンだった
このとき絶望してた自分に結末教えてあげたい

288 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:02:34.71 ID:l2JzNhrLa.net
>>284
スイングはあんまり変わってないよ

289 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:03:25.83 ID:ar5bCqtu0.net
そろそろ桑原楠本の1 2番解体しないと全然出塁しないし

290 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:03:53.48 ID:xvgdbOLha.net
阪神ファンの4/6諸行
9回2アウトからコール禁止なのにコールする→あと1球コールからの牧にタイムリーを浴びる
スマホのライトを点滅させ試合進行妨害→案の定注意される
甲子園で女性が男性に殴られ血まみれとなり警察沙汰となる
この民度の低さですよ

291 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:04:12.68 ID:Med1ylGY0.net
大田もうれしかったけど石田が先発として復活したのがなによりうれしい

292 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:04:14.39 ID:V/EJPRWbr.net
オースティンかソトだすのどっちかにしろよ

293 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:04:46.04 ID:K+HVhFugM.net
阪神て中継ぎ良かったのに、延長で出てくるのが湯浅とか齋藤とか桐敷とか知らんやつばっかで草生えたわ
こら先発引っ張るしか勝てんわな。

294 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:05:57.12 ID:P4tsDbHed.net
細川のズレはどうにかならんのか
一軍と二軍でこれだけ内容に差が出るとはな

295 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:08:08.71 ID:RaZBqZ3d0.net
>>285
知ってる知ってる、アダ名つかるの上手い芸人だろ?

296 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:08:26.89 ID:/cvGb9eA0.net
男性同士だったようだ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2e0431ba6b5356f283bfc246900e57bb364d21d

297 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:09:11.01 ID:/cvGb9eA0.net
間違えたこっち
https://news.yahoo.co.jp/articles/99857e25a51d4c5a304ab03ccdae340ca4dd2eda

298 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:09:20.12 ID:maPD95Tz0.net
守備とリリーフが怪しいって
なんか阪神ってベイスターズみたいなチームだな

299 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:11:45.96 ID:LdeNDtEf0.net
開幕して1勝10敗はさすがに同情するが
明日は我が身なので今日もしっかり勝ちたい

300 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:12:04.85 ID:91tl4dVj0.net
牧の盗塁?も結果的によかったけど
一歩間違えたらヤバないこれ

301 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:13:40.46 ID:RaZBqZ3d0.net
>>297
コメント欄のカオスっぷりがヒドイナwwww

302 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:13:57.17 ID:Kf6o7WS/a.net
>>300
まあほとんどバットのとこに球いってたし大和もバントするかと、、、まあええんや!

303 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:14:08.87 ID:kivLZ/XQ0.net
いうて湯浅は凄い球投げてた気がするが

304 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:14:15.42 ID:v896xm1q0.net
>>287
その先も絶望するシーン結構あるしな

305 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:14:22.06 ID:bML+AwOP0.net
山下のバスターのFCなんだったんだろう
リクエストしないしベース離れてたのかな

306 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:15:40.44 ID:/hNKvvoR0.net
横浜はオースティン不在で2試合は落としてる

阪神はスアレス消えて4試合は落としてる

307 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:16:04.97 ID:igopKNK20.net
>>297
>サラリーマン風の人と見るからに阪神ファンという感じの人
サラリーマン風は男性としても「阪神ファン」のほうは性別わかる記載ないけど男性でFAなの?

308 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:16:16.88 ID:Kf6o7WS/a.net
とりあえず大田はベンチで声出してたから打ててよかったな
みんないいムードになるだろう

309 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:19:22.65 ID:ar5bCqtu0.net
阪神去年からスアレス以外のリリーフうんこだったのに全くテコ入れしないんだものそりゃ先発に負担かかるわ

310 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:19:47.56 ID:v896xm1q0.net
>>306
不在は帰ってくる可能性高いけど消失は……

311 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:20:37.13 ID:v896xm1q0.net
>>305
足がおかしかったからセーフ判定が出たのかと
リクエストに関しては延長で使える1回を伊勢のふんわり送球で消化しちゃったから使えない

312 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:22:19.71 ID:BkR8nHz70.net
>>97
昔はセリーグの応援団だとヤクザとヤクザみたいのがよくいたらしいんだが、
NPB全体で浄化作戦をやって、ブラックリストに入ってる団員がいる応援団は、
球場に出入り禁止になった。

以上の話は、日ハムの元応援団で東京ドームの外野の関係者室の
立ち入り禁止者顔写真リストに載ってしまった友人から聞いた。

そういう裏方の地道な努力で、明らかにヤバい連中は弾き出されてるらしい。

313 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:22:40.94 ID:bML+AwOP0.net
>>311
やるやん伊勢

314 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:23:46.38 ID:c3wnITGb0.net
伊勢も勝ちがついたことだし、もう一皮剥けてほしいねえ

315 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:28:10.22 ID:ziCgWXaM0.net
伊勢はちょっとは自信ついたかな?だといいけど

316 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:28:36.72 ID:H0oV+Dra0.net
>>189
ドコグロはいつも偉そうだな

317 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:28:58.12 ID:11DIh/iU0.net
ファースト佐野(ひとまずもうレフトにしたくない)
レフトソト
ライトオースティン来るまで流動枠
桑原 我慢できなくなるまで容赦

自分的にはこれでOK

318 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:29:01.26 ID:KAIP5Io90.net
中継も矢野の顔全然映さないからなw

319 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:29:32.97 ID:wtBVMNGYd.net
【DeNA】延長12回に5点!石井コーチが次々と作戦を助言「全員の執念で勝ち取った勝利」
https://news.yahoo.co.jp/articles/43f2848a08d1846826515d7af002f245b745065a

320 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:33:33.87 ID:412OoEY8M.net
ファースト佐野はマイナスどころかプラス叩き出してるしな

321 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:34:40.17 ID:412OoEY8M.net
>>316
ドコグロも複数いるんだぜ?

322 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:45:11.66 ID:4njOaKfj0.net
>>319
タクロー遅いよ

323 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:47:03.53 ID:I3+heVlAa.net
甲子園で暴動 阪神が5失点の延長12回 阪神ファン同士が喧嘩 救急車で搬送!
https://www.daily.co.jp/tigers/2022/04/06/0015198902.shtml

この日は甲子園でトラブルが続出。DeNAが5点をリードして迎えた、延長十二回。客席に残った多くのファンが携帯画面やライトをグラウンドに向け、左右に振り始めた。



基地害病院へ逝け!^_^

324 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:49:10.78 ID:rYD+QmBF0.net
勝ったはいいけど無死三塁で点入らんもんかね

325 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:49:58.79 ID:IXktxecv0.net
スアレスいたら確実に負けてたな

326 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 00:50:00.27 ID:z7BxxP3b0.net
>>248
守備良いからwarマイナスにはなかなかならんな

327 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:51:21.46 ID:UmPdAB6Z0.net
チーム盗塁8でダントツでワロタwww

何が起きてるんだwww

328 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:52:29.00 ID:yxF6ZTwla.net
今日はよく勝てたな
いつもハマスタでやられてるようなことをやり返せて気分が良いわ

329 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:52:38.41 ID:qtmhFC5T0.net
盗塁数が何と去年の1/4に達した

330 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:53:00.05 ID:OY1EXpGj0.net
盗塁数w

331 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:54:27.59 ID:v896xm1q0.net
琢朗が来た途端に琢朗以来の盗塁王が生まれるのか……?

332 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:55:10.39 ID:LdeNDtEf0.net
>>325
阪神はスアレス級の潜在能力を持つヤツが一人いるのにな

333 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:56:59.40 ID:4njOaKfj0.net
楠本と桑原が盗塁数トップですってよ

334 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:57:53.33 ID:hQkPPGwxM.net
巨だけど大田気に入った?

335 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:59:58.22 ID:B6WzFkIS0.net
>>334
大好きですわ。

今季10敗一番乗りしたチームに20敗一番乗りもしてもらわなくちゃ困るから甲子園
3戦目も絶対に勝たないと!

336 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:00:59.13 ID:l2JzNhrLa.net
>>334
お前ら大田に関して何もしてないだろ

337 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:02:44.48 ID:hQkPPGwxM.net
>>336
https://livedoor.blogimg.jp/fighters_kingdom/imgs/9/0/90639544.jpg

338 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:11:10.33 ID:IrDyLBG/0.net
GAORA9回2アウトきた

339 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 01:11:27.55 ID:z7BxxP3b0.net
いい顔してるわhttp://imgur.com/P0EyUmh.jpg

340 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:12:08.50 ID:5g4oBMiY0.net
甲子園でトラブル続出 阪神ファン暴動に試合の妨げも 求められる観戦マナー
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b866a7fdf3c859f3e6a5442e761ac0a86e41201

341 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:13:20.43 ID:4njOaKfj0.net
牧さん9回の打席はすごい集中してたな

342 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:13:49.20 ID:GUk9tXWfa.net
盗塁言うけどさ
ほとんどがどさくさ紛れのラッキー盗塁だからなぁ
大事な場面では仕掛けてすらない

343 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:14:38.53 ID:CtKfUYTK0.net
11回の大和の守備は味が出たね
ふと思ったけど、ああいうのはUZRの計算だとどうなるんだろう
一塁ランナーいたからアウトにできたけど
ファーストに投げたら間に合わなかったと思うけど

344 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:14:44.96 ID:IrDyLBG/0.net
あと一球コールが気持ちいいいいい

345 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:15:20.21 ID:U8kG9y8N0.net
勝っていたのか
嬉しいかといえば嬉しんだけど
何だかしっくりこない

346 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 01:16:04.34 ID:z7BxxP3b0.net
>>342
ほぼ得点につながってるからドサクサではなくシチュエーションを有効につかってるだけやな

347 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:16:10.94 ID:5pmGOpK30.net
>>331
梶谷…

348 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:17:11.67 ID:IrDyLBG/0.net
なあ牧様かっこよすぎるわ
これもう中条あやみと結婚できるだろ

349 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:17:31.53 ID:IXktxecv0.net
>>342
それで充分だろ、ストレートが増えればいいんだから

350 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:17:50.91 ID:1YcKTw8k0.net
阪神 ファンの携帯ライト照らして観戦に試合一時中断「おやめいただきますようお願いします」とアナウンス
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb64bb35018956834a36eac9a16cc24f11bbbc71

甲子園で暴動 阪神が5失点の延長12回 阪神ファン同士が喧嘩 救急車で搬送
https://news.yahoo.co.jp/articles/99857e25a51d4c5a304ab03ccdae340ca4dd2eda

351 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:19:45.84 ID:mvluj3TN0.net
>>342
それでも盗塁あること相手に意識させるには有効じゃね

352 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:19:51.57 ID:bML+AwOP0.net
1チームが大負けしてると5割でも順位が下位の方になるってのを逆の立場で味わうとは

353 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:21:08.91 ID:SDWdbBke0.net
牧あやみ

354 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:21:16.63 ID:yN0DhPk60.net
湯浅は厄介そうだな
9回出てきてたら負けてた

355 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:22:10.24 ID:5g4oBMiY0.net
これは気持ちいい
https://www.youtube.com/watch?v=gLC68s7QVe0

356 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:24:57.98 ID:IXktxecv0.net
>>354
スアレスとは比較にならないよ

357 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:26:22.99 ID:+z3DYA2d0.net
とらせんの書き込みえぐいな、暇なおっさんの集まりかよ。

358 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:26:57.64 ID:v1W9H+K50.net
>>354
それでも、湯浅ってこれまでほとんど1軍で投げてないでしょ?
珍ってほかに1軍経験が豊富でクローザーできそうなのいないのかね?
わが軍でさえ、山崎、三嶋、クローザー不在の緊急事態となればエスコと名前があがるのに

359 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:30:33.70 ID:scfuqexBa.net
伊勢のクソ送球のせいでリクエストしたから
山本の三塁送球リクエストできなくなったのワロタ
まあセーフだったのかもしれんけど

360 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:32:09.15 ID:v1W9H+K50.net
阪神にいたスアレスだって当初はソフトバンクのリリーフ
ハフとマクガフは最下位ヤクルトで黙々と投げる中継ぎで、そこからマクガフがクローザーに
マテオとドリスがいた中でいつのまにかドリスがクローザーに

クローザーって育てるものじゃないの?

361 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:34:08.41 ID:sxJPj7ZO0.net
宮崎ちんぐり返しで石田がベンチから飛び出して拍手してるのいい光景
恥ずかしそうな顔して宮崎が立ち上がったら目の前の石田と目が合って草

362 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:37:45.67 ID:jMEflHr2a.net
>>342
おまえは試合中からずっとネガネガしてるな
石井クビにしろ、コーチ一掃しろ、坪井帰ってこい発言
バントも責任逃れ采配、やってるふりのアリバイバントと批判
追いついた後も投手がいないから意味がないと嘆き
勝ち越し打前の大和は併殺が見えると予言
12回山崎も打たれるんだろと予言

363 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:40:37.41 ID:rYD+QmBF0.net
デイリーにきてるな
サラリーマン風の人と見るからに阪神ファンという感じの人で。
みんな阪神ファンちゃうんかいw

364 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:04:21.68 ID:ar5bCqtu0.net
劇的な勝ち方で吹っ飛んでたけど今日濱口なんだよなぁ

365 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 02:10:40.20 ID:z7BxxP3b0.net
データで楽しむプロ野球@せいちゃん@baseballdata
本塁打による得点割合。
シーズン終了時には35%くらいに収束するみたいですが、
ヤクルト日ハムさんは本塁打に依存している傾向が見受けられます。
これが継続するのが正しいかどうかは全くわかりませんが
https://pbs.twimg.com/media/FPqrV-RaIAMqAlf.jpg

これ見ると一発頼み脱却はできてるわ

366 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:14:00.37 ID:K4fKMhmF0.net
>>365
そもそもホームランが少なすぎるんですが

367 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:50:50.82 ID:+mz/TtvZa.net
3連敗しなくてほんと良かった

368 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 03:08:24.97 ID:l40U0BNXM.net
>>365
ホームラン減ってては意味がない
ホームランにプラスして他でも点取れてるならいいけど
牧もツーベースがないから本調子とは言えないし
ソトオースティンいないとやっぱ打線は弱いんだよ

369 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 03:13:37.04 ID:i07tE4FUM.net
盗塁に関してはまともに盗んで成功したのってないよね
ランナー13塁の時に捕手が投げずに記録とかが多い
今日の牧のもチョンボみたいなもんだし

370 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 03:15:15.58 ID:l2JzNhrLa.net
とりあえず阪神の連敗を止めつつ勝ち星拾っていきたいよね

371 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 03:20:30.03 ID:LQNDUM2x0.net
みうちゃれ 打順そのまま
関根→大田
戸柱→山本
そんだけ

372 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 05:19:41.57 ID:KoulcwsG0.net
牧の飛び出しはミスだけどあの空振りのされかたするとランナーは難しい

373 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 05:21:23.63 ID:KoulcwsG0.net
>>362
裏切られるのがこわくて常に心に予防線張ってなきゃ壊れちゃう繊細な奴なんだよ
わかってやってくれ

374 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 05:25:32.15 ID:dsmDXSdY0.net
>>365
へぇ〜、2021年と2020年見ると
やっぱりHRの出にくいと言われる球場を本拠地とするチームがわかりやすいな

375 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 06:03:20.09 ID:9iH9jlGpa.net
>>372
ミスは大和の方だろバント空振りするとランナー殺しかねない

376 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 06:07:20.57 ID:9HN7sWF60.net
盗塁に関しては意識は上がってるのかもしれんが3連戦1戦目の関根のディレイドスチール失敗なんてのもあるからな
投球がワンバンになったからって飛び出して刺されるとかおいおいもうちょっとよく見ろよと

377 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 06:28:07.16 ID:Cl1vn+zSd.net
ふぅ気分のいい朝だぜ

378 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 06:31:36.40 ID:xbzbwABZ0.net
昔はハマスタも過激だったな。ライトからレフト応援席へ、電車が無くなるはよ帰れ!というコールもやってた

379 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 06:35:52.70 ID:j/mkhurNd.net
初戦アッサリ完封負けしてホントにつまんない球団だなと思ったら
次の日阪神ファンにはトラウマ級の凄まじい激敗食らわせててやるやんと思った

380 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 06:45:32.30 ID:SjqgbXPl0.net
おっはー
よく勝てたなぁ
昨日も負けたら今日も意気消沈して当然負けて、今週中にも最下位転落かと思ったけど
何とか難関は乗り越えた

381 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 06:52:18.26 ID:X6GiAr7ua.net
>>377
気分はよくねーな
昨日のチンカスのマナー違反がムカつく

382 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 07:15:05.30 ID:V9A3bY3Ca.net
この時期で終戦していない事に神に感謝

383 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 07:16:00.55 ID:ziCgWXaM0.net
>>374
千葉マリンはホームランの出やすさで2020はパ・リーグ2位、2021は1位の狭いグラウンドなんだけど、ロッテもホームラン以外での得点が多いんだね

384 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 07:19:44.49 ID:OzmneY5e0.net
大田が中根くらい打ったら横浜優勝

385 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 07:20:39.88 ID:5g4oBMiY0.net
DeNA開幕投手の東 10日の中日戦で先発復帰濃厚 開幕戦で左中指の皮がめくれ緊急降板
https://news.yahoo.co.jp/articles/92d1bbfc7b4a14a1651f8700920f8daa7e822411

代役の上茶谷大河投手が1日のヤクルト戦(神宮)で7回2安打1失点と快投。今季初勝利をつかんだ。そのままローテーション入りの可能性もあったが、右腕は東の復帰で次回先発登板の機会を待つことになりそうだ。

3日のヤクルト戦(同)が雨天中止で先発機会が流れた坂本裕哉投手も、中日3連戦で先発予定。これで、開幕直後に早々に崩れたDeNAの先発6本柱が、持ち直すことになる。

386 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 07:23:16.76 ID:xN8JFwhNM.net
今日は甲子園無敗の濱口さんやで。
8試合投げて5勝0敗だぜ。
まあそんなデータあっても爆発するのが濱口だけど。

387 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 07:24:19.15 ID:2H3LgwIk0.net
柴田が消えてしまったせいで本格的にショートがヤバい事になったんだがどうしようか本当に
森が消えて柴田まで消えるとは思わなんだよなぁ……

388 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 07:26:06.65 ID:ziCgWXaM0.net
>>375
センターからのカメラだと、バントに行ってバットとボールが重なって確実に当りそうに見えているもんな

389 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 07:26:07.85 ID:KAIP5Io90.net
>>385
中日戦
8日坂本
9日大貫
10日東


390 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 07:41:01.02 ID:M2hQuqZid.net
>>387
昨日柴田がショートなら負けてたと思うけどね。
柴田を買いかぶりすぎ。

391 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 07:41:31.41 ID:ziCgWXaM0.net
大和って昔もバント場面でバット引いたらストライクゾーン判定されて、それからバント実行したら失敗ファウルでツーストライクなんてこともあったような
阪神で小技つなぎ役やっていた割にはバントが得意じゃない印象

392 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 07:43:13.96 ID:OY1EXpGj0.net
>>386

M口信じるわw

393 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 07:48:39.50 ID:KAIP5Io90.net
柴田がいないとショートもそうだけどセカンド守備固めもいない
意外とはませんではこのヤバさを分かってなくてソト上げたら田部を落ちると言う馬鹿が存在する

394 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 07:53:00.95 ID:9HN7sWF60.net
M口 2022vs阪神
5.49 1勝3敗 QS0% 被打率.260 WHIP1.63

秋山 2022vs横浜
7.71 0勝1敗 QS0% 被打率.310 WHIP1.43

今日はいい勝負になりそうだな 

395 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 07:53:15.18 ID:y3wXorwya.net
まあ本当に守備でいいなら、やばいと思ったらとりあえず藤田上げるんじゃね
藤田も歳だし色々きついとこあるが、捕球やスローイングなんかの基本技術は高いから短期で使う分にはなんとかなるだろ
打撃は下でも微妙なので期待はできないが

396 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 07:55:12.14 ID:YM9vIJTYa.net
>>375
そうも言ってるよ

397 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 07:56:06.58 ID:YM9vIJTYa.net
濱口は神ピッチの後炎上するイメージあるが今日は果たして

398 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 07:56:28.59 ID:BVbrZM8Qd.net
>>393
セカンドは牧フル出場だろ基本的には

399 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 08:04:50.62 ID:sxJPj7ZO0.net
>>385
えー上茶谷外すのか
坂本と同じ7回投げて、断然上茶谷のほうが内容良かったんだが数字的ニモ
マグレとか置いといて上の結果残したほうを評価して欲しいわ

400 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 08:05:06.69 ID:LQNDUM2x0.net
甲子園は神ピッチの割合高いから
今の阪神打線なら完封もあり得るハマグチェ

401 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 08:05:13.80 ID:P5fKnENo0.net
>>394
秋山に苦戦した記憶ないなあ
甲子園濱ちゃんは良いイメージある完封もあったし

402 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 08:08:14.44 ID:dW44rn5ba.net
球が遅くてコントロールでどうにかするタイプって横浜打線の好物だからな

403 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 08:09:22.87 ID:LQNDUM2x0.net
>>399
ラミレスのときの石田みたいな役割になるのかな
中継ぎたまに先発

404 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 08:10:47.14 ID:MPSWqFIQ0.net
坂本 甲子園
2勝0敗 2.00 3試合 18回11安打10三振2四球4失点

甲子園ホームの坂本も見たかったがな

405 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 08:14:00.13 ID:dJ/JgP900.net
濱口だけは完全に丁半博打だから祈るしか無いな

406 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 08:20:36.12 ID:FMY+CeSq0.net
昨日は興奮してなかなか眠れなかった
今日は快勝してスッキリ眠らせてね

407 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 08:22:02.84 ID:Vv6Dlpiea.net
案の定、保菌は怒りの撤退か

408 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 08:27:35.82 ID:/PMXSe+yd.net
ラミレスの遺産の力で勝ったのか

409 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 08:31:36.21 ID:7b18tIx9a.net
柴田がいないのは痛いね
ただまあやむを得ない離脱でもあるので、今はいるメンツ頑張れとしか言いようがない
特に田部は出番もらえたら超頑張れ のしあがれる選手はこういう降ってわいたようなチャンスをサッと掴むことがあるしね

410 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 08:31:42.22 ID://EpWfGid.net
>>317
レフトソトもヤバい臭いしかしないんですが

411 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 08:39:04.83 ID:EIcTq9h3M.net
楠本佐野が何とかUZRプラスに持っていってるのにチームUZRリーグ最下位
ソト来たらもっと壊れるのかこれ

412 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 08:39:50.01 ID:18l7czYK0.net
柴田は発症してるようだから復帰まで1月ぐらいかかるのかな?
森はどうなんだろう?
大田に当たりが出てきたから守備考えても少しスタメンで使ってみてほしい

413 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 08:43:04.00 ID:CQimD5xgM.net
https://youtu.be/mRnPfFkn9Bc

414 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 08:43:06.72 ID:dW44rn5ba.net
>>412
5月上旬実戦復帰だから中旬〜下旬
たぶん柴田復帰より遅い

DeNA・森 5月上旬実戦復帰へ 右ハムストリング肉離れと左足首捻挫でリハビリ中
https://news.yahoo.co.jp/articles/f64f423cc737b040a791f5314cf545b1f1a29d6c

415 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 08:46:32.56 ID:M2hQuqZid.net
>>412
少なくとも阪神戦では佐野より期待出来る

416 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 08:46:52.78 ID:kivLZ/XQ0.net
桑原楠本あたりはそろそろホームラン出てくれんかな
クリーンアップしかホームラン打ってないってそら貧打にもなるわ
普通のチームはキャッチャーもホームラン打ったりするけどほとんど期待できんしな

417 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 08:47:45.15 ID:CQimD5xgM.net
>>255
さすがベテラン精神的支柱

418 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 08:48:38.79 ID:l2JzNhrLa.net
>>411
UZRなんて一年通してみるくらいじゃないと
今の時点ではぶれが大きすぎるっしょ

419 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 08:57:21.89 ID:OY1EXpGj0.net
>>255
ただのベテランじゃないか

420 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 09:05:02.15 ID:ziCgWXaM0.net
>>415
佐野って対阪神は
得点圏打率が2020は.429で2021は.276だよ
大田より期待できないかなあ

421 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 09:05:46.69 ID:c3wnITGb0.net
大田の心配までしてたのかw

422 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 09:06:27.60 ID:wqWjETSb0.net
佐野は選球眼がいい戸柱
どうでもいいとこでしか打たない

423 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 09:08:06.26 ID:67yp3uLO0.net
>>417
プレイングマネージャーだぞ

424 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 09:08:52.59 ID:CQimD5xgM.net
石田
今永
濱口

坂本

ロメロ
大貫
上茶谷

強い

425 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 09:10:02.33 ID:Cl1vn+zSd.net
昨日の勝利のせいでクワクスの解体が遅れるな

426 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 09:17:55.66 ID:c3wnITGb0.net
>>424
中継ぎも良くなってきたな
心配されてたエスコは問題無さそうだし、昨日は三嶋も良かった

427 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 09:18:04.62 ID:wqWjETSb0.net
桑楠も下位も糞だし打線しょぼすぎる

428 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 09:19:30.80 ID:pLvSLiZP0.net
>>427
クリーアップはしっかりしているからその前にランナー貯めよう。
そう悲観するほど悪くないしソト、オースティンが戻れば屈指の打線。

429 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 09:20:53.89 ID:yO1K/LrUM.net
ソトは代打じゃないとマイナスだろうな
オースティンに全てがかかってる

430 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 09:21:26.40 ID:DPbD7i/Jp.net
燕だけど牧を返してください。
羨ましすぎる。

431 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 09:23:06.24 ID:hOuV1fF3a.net
細川みたいに打つだけしか取り柄のない選手は使いづらいのお〜
しかも三振が多いから昨日みたいな無死とかワンアウトのチャンスでも使いにくい

432 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 09:24:45.65 ID:LQNDUM2x0.net
>>453
牧スルーして木澤くん取れて良かったね

433 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 09:25:41.40 ID:KAIP5Io90.net
楠本ライトの守備マシになったしソトオースティン帰ってきたらセンター桑原と併用でもいいよな

434 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 09:28:07.65 ID:KAIP5Io90.net
山下→ソト
細川→オースティン
で外野控えが
楠本、神里、大田、関根

435 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 09:29:46.20 ID:LQNDUM2x0.net
>>422
もはやそういうイメージついちゃったけど
殊勲打数は去年牧と同じだけどね

436 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 09:35:41.94 ID:18l7czYK0.net
>>414
じゃあ柴田が復帰するまでは大和に頑張ってもらうしかないか

437 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 09:38:21.71 ID:d4ZXO9mEa.net
エース格が離脱している時の濱口は頼りになる
今永東大貫ロメロがいなかった去年の前半戦も1人でローテを支えてたからな

438 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 09:38:22.95 ID:LQNDUM2x0.net
三浦になってから柴田
2度も怪我したりコロナったり散々だな

それ以前は何年も一年間無事に一軍にずっとい続けてたのに
スピリチュアル的に言うと波長が合わないのか

439 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 09:40:00.80 ID:c3wnITGb0.net
>>438
キモッw

440 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 09:46:13.83 ID:LQNDUM2x0.net
まあネタだから気にすんなw

去年も感じたが柴田はありえないミスをたまに良くするけど
いないと困るんだよなぁ

441 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 09:48:36.31 ID:wO5kPHQ+0.net
阪神スアレスがいれば5勝6敗くらいだったと思うと
やっぱ抑えが強いチームが強いなって

442 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 09:50:19.34 ID:LQNDUM2x0.net
金曜坂本 土曜大貫 日曜東か

いわゆる「1回飛ばし」です。少しだけ開幕当初からローテの順番は変わりますが。

DeNA開幕投手の東 10日の中日戦で先発復帰濃厚 開幕戦で左中指の皮がめくれ緊急降板―
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/04/07/kiji/20220407s00001173085000c.html

443 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 09:52:45.12 ID:IGQqfL3qa.net
飛ばすなら大貫の方がいいような
前回もそれなりにまとめたけどイマイチだったし

444 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 09:54:36.90 ID:SYI/bQQK0.net
上茶谷が先発でき、今永が返ってくると
なんと先発が余るという贅沢すぎる事態に
今年は先発しっかりしてきたね

445 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 09:54:43.99 ID:Yl2nQ2Cpd.net
楠本は一昨日の守備の際にフェンスに当たった際の首のあるんじゃないかね。一度は内野ネット、もう一度は外野フェンス。

446 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 09:57:24.21 ID:LQNDUM2x0.net
更に来年は平良も順調なら復帰
まあ石田がこのままローテ守るなら無事にFA取得で
出ていくかもしれんが

447 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 09:57:27.98 ID:lYcu+jsmM.net
巨だが梶谷の取説下さい

448 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 09:58:56.38 ID:v1W9H+K50.net
砂田ーエスコー三嶋ー田中ー伊勢ー山崎で全員失点しなかった
弱い打線相手とは言え、昨日はよく投げた

449 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 10:00:01.42 ID:67yp3uLO0.net
>>447
充電に4年掛かります(*充電中に使用しないでください)

450 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 10:00:55.57 ID:/lBEmK9WM.net
桑原は今年も不動じゃね
今でもOPSは楠本と大して変わらんぞ
どうせ夏まで我慢すれば打つだろうし

451 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 10:01:29.09 ID:SYI/bQQK0.net
タナケンが帰ってきてなぜかうれしい
逸品のカーブも健在だし、速球速くなった?

452 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 10:01:54.51 ID:F0OxV9tFd.net
>>447
・めちゃくちゃスペです
・気のない三振をします
・いいとこで打つことが年に数回あります
・ヤジられるとやる気を無くします
・お金が大好きです

453 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 10:03:09.68 ID:c3wnITGb0.net
桑原は同点の足掛かりも作ったし、調子いまいちでも仕事はしてる

454 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 10:03:38.16 ID:wqWjETSb0.net
>>447
自治体の指定する日に危険・有害ごみとして捨ててください

455 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 10:04:03.32 ID:dvJByaepM.net
タナケン先日TVKのインタビュー企画で
ずっと腕の筋が伸びたような感覚もって投げてたって言ってたね

悩んで手術したが今が一番調子いいらしい

456 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 10:05:59.77 ID:SYI/bQQK0.net
>>455
ありがとう
なぜか以前からあのカーブが好きで

457 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 10:10:00.81 ID:qp2e6HGZd.net
今日は山本の打撃が楽しみだw

458 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 10:12:36.76 ID:Yl2nQ2Cpd.net
タナケンは全盛期の球速が戻ってる。手術前は140でていなかったからな。2年間休んで年齢以上にまた使える投手として戻ってきたと思うが、砂田のほうが真っ直ぐに威力がなくて心配。

459 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 10:13:54.90 ID:OY1EXpGj0.net
>>454
酷いw

460 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 10:14:10.28 ID:F0OxV9tFd.net
牧「もうちょっと打者が投手を楽にできる機会を増やしたい」
ファンが思ってることを有言実行してくれる神

DeNA牧、4番の役割 プロ野球
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f5cd7a988606c634835d8a80fb24f53a73c57ff

461 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 10:16:54.99 ID:5g4oBMiY0.net
上茶谷は中継ぎ待機かな?

462 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 10:18:01.80 ID:ZUXqMOg5M.net
内容で見たら三嶋田中くらいしかまともな中継ぎいない気がする
上茶谷はフォークのおかげで中継ぎでもいいかもしれないが井納みたいに先発の方が向いてそう

463 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 10:19:20.83 ID:5g4oBMiY0.net
桑原
楠本
佐野

宮崎
大田
大和
戸柱

純国産打線のわりにはいい感じ

464 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 10:20:10.02 ID:9HN7sWF60.net
>>447
悪人顔だけどあれで気弱な性格だからな、イメージで偏見持って叩かないようにしてやれや
淡泊な三振してふてくされたように見えるけど素の打撃スタイルがそうなってるだけだから

465 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 10:36:33.77 ID:z7BxxP3b0.net
>>368
見方間違ってるぞ
どうあがいても収束していくから現時点ではポジれる指標なんだよなあ
外国人も戻ってくるし

466 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 10:38:24.67 ID:CYjq0q4Q0.net
昨日の流れのまま勝ち越したい

467 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 10:41:51.39 ID:diOSRUcmM.net
4月はとにかくなんとか5割

468 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 10:47:07.86 ID:o+9DusSPa.net
なんか牧吹っ切れたぽいから今日期待していいな
昨日は痺れたわもう興奮して発狂してマッマからビンタ食らった

469 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 10:50:40.37 ID:caCXAv2v0.net
無死三塁から0点だったの見て負けを確信したのにな
阪神が横浜を上回る地獄だった

470 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 10:58:26.05 ID:w51FQH5CM.net
でも太田はラッキーヒットだよね。佐藤の後逸に、全身守備越えと

471 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 11:00:40.34 ID:pY5Hb7PPa.net
>>470
試合見てないだろ
佐藤の後逸って言っても 取ったら取ったでファインプレーだし
その後のはフェンス直撃してるわ

472 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 11:17:46.13 ID:LQNDUM2x0.net
>>471
佐藤はシングルで止めれたろうけどヒットだね
ダイビングしたくせに1mくらい手前に落ちてて笑った

473 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 11:17:51.44 ID:yCU5fCgZ0.net
コロナって1ヶ月もかかるの?

474 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 11:20:35.84 ID:KAIP5Io90.net
確かに甲子園は両翼90mだから他の球場ならどうかのあたりだったけど守備位置関係無く取られても犠牲フライだ
3-0から打ったのは前の回他の打者達がノーアウト三塁から消極的に球を身過ぎてツーストライク取られて湯浅の強いやられたから

475 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 11:20:35.97 ID:H0oV+Dra0.net
>>458
タナケンの手術前の恐らく最終登板見に行ったわ
その年ほとんど上で投げられていなかったところ秋に昇格して藤浪に満塁弾

よくここまで戻ってきてくれた
球団も復活をよく信じた

476 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 11:20:55.98 ID:CYjq0q4Q0.net
>>468
おはキッズ

477 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 11:24:17.93 ID:o+9DusSPa.net
三嶋、タナケン、エスコバーここまではある程度計算できる
問題はビハインドでなんとかしてくれる投手
これを入江には期待してたんだがな

478 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 11:28:43.01 ID:vYeW4tkU0.net
大田に関しては佐藤があの打球を後逸してなくてもヒットにはなってただろうし何よりあの1本が出たから大分楽になった

あれがあったからこそノースリーからの強振に繋げた

スイングに迷いがなかったし吹っ切れたんだろうね

479 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 11:28:58.16 ID:4njOaKfj0.net
得点圏打率

大和  6-3  .500 四死球0 犠飛0
牧さん 10-4 .400 四死球2 犠飛0
桑原  5-2  .400 四死球2 犠飛1
楠本  6-2  .333 四死球1 犠飛1

戸柱  4-1  .250 四死球0 犠飛2
関根  5-1  .200 四死球0 犠飛0 犠打2

佐野  14-2 .143 四死球0 犠飛0
宮ア  6-0  .000 四死球3 犠飛1


3番佐野は得点圏で牧さんに繋ぐどころか最低限すらほとんどできていない模様
牧さんの後ろが打てないことも得点が増えない原因の一つ

480 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 11:29:20.62 ID:z7BxxP3b0.net
砂田は勤続疲労がきてるターンのシーズンだろうから今のバンバン使ってくやり方不安よな
タナケンがいいだけに

481 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 11:30:08.13 ID:c3wnITGb0.net
>>477
入江はビハインドでは好投してるよ
フォア連発して途中降板した時は初めてリードした場面での登板だったし
ストライク取れるコントロールはあるはずだから、場数踏んで場慣れしていくしかないな

482 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 11:30:36.92 ID:J7TLlC0G0.net
昨日11回裏の阪神の走者が二人になった時点で
サヨナラの予感がしてテレビ消してしまった
朝になって結果を知った
自分が観てなかったから勝てたんだと思いたい
とほほ

483 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 11:31:05.64 ID:4/RB4Y9m0.net
>>474
甲子園の両翼が90m?
それどこ情報?

484 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 11:31:15.19 ID:z7BxxP3b0.net
>>479
佐野は得点圏になると決めようとしすぎてボール球に手をだすから確率悪い
調子いいときは高めのボール球クルッと弾ける天才だけど、そのアプローチ確率悪いって認識するべきなんだがな
まだラミレス野球の残滓があるわ

485 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 11:37:26.15 ID:i/DA9vDAa.net
>>478
初ヒットが出てなかったら迷ったまま浅いフライとかになってたかもな
気持ちいいスイングでよかったよ

486 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 11:39:09.93 ID:T+kBu5fQ0.net
神奈川県生まれの秋山を取りに行かないのか?

487 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 11:40:31.94 ID:F0OxV9tFd.net
>>482 がはじめから見てなかったら延長にならずに楽勝だったのでは?🤔

488 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 11:40:56.65 ID:ziCgWXaM0.net
>>472
延長同点ノーアウトで、ライト前のシングル性打球に
後逸のリスクあるダイブって、やる状況じゃないよな、間一髪取れたとしても判断は冷静じゃないね

489 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 11:49:17.04 ID:imW2fFtkM.net
今年この後どうなるかわからんけど、タナケンがカムバック賞でも獲得したら泣くかもしれん
本当によく復活したと思う

490 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 11:53:02.81 ID:4njOaKfj0.net
復活というより進化している
高校時代に酷使されて肘の状態はずっと悪かったから

491 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 11:55:38.99 ID:ziCgWXaM0.net
>>484
まだ4月はじめの4カード目途中までの傾向ではそうではあるけど
レギュラーで出たシーズントータルだと、得点圏打率は2020が.315、2021年は .287で出塁率リーグ4(チームトップ)って結果を継続しているんだから、そのうち結果が出てくるんじゃないの

492 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 11:56:20.07 ID:VuUWx8GJd.net
>>482
得点圏でテレビ消せ

493 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 11:59:24.20 ID:ziCgWXaM0.net
>>490
ショーマが新人で一軍先発とかしていたのに、新人から結構長期間行方不明だったし、その後の稼働率も低かったもんね

494 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:03:41.15 ID:ziCgWXaM0.net
>>489
セイロンなんか解雇しないで、手術、育成リハビリとしたのにブチ切れてメチャメチャ文句言っていたよな
俺も一軍に帰ってくるほどの復活は予想していなかったけど

495 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:05:01.46 ID:/x0PMdxUa.net
オースとソトいつ戻るんやろな

496 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 12:09:23.17 ID:z7BxxP3b0.net
>>491
逆バビ的な打球があるならそう思うけど、今んとこクソボール振ってボテゴロが多いからな
もちろん調子よくなれば今のボール球も弾けるようになって収束する可能性は高いよ
でもボール球手を出さずに投げさせたい球投げさせて仕留める牧との差が昨日の試合は出ていた
特に伊藤みたいな投げミスほとんどない投手相手だとね

497 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 12:10:17.73 ID:z7BxxP3b0.net
>>495
ソトは中日戦から戻すらしいよ

498 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:12:04.39 ID:P5fKnENo0.net
タナケンは球速上がってカット覚えたのがいい感じだ

499 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:13:17.30 ID:G55oBPMbp.net
今日も勝ってほしいなー

500 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 12:13:48.34 ID:z7BxxP3b0.net
ていうか2016.17もここまでストレートで押し込めるイメージなかったわタナケン
いまが全盛期じゃね

501 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:19:03.53 ID:LQNDUM2x0.net
>>488
牧のサイクルの時もだけどまだまだ状況判断や打球判断球際の強さ 全部足りないな
あれを甲子園のライトで使い続けるのはきつい気がする

502 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:19:56.61 ID:H0oV+Dra0.net
17年あたりは登板数は多かったけどすでに厳しくなってきていたからね

503 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:20:29.36 ID:6url4TZPa.net
>>501
正直佐藤をサードに回されると厄介だと思うわ
ただでさえマルテ怪我で糸原セカンドから外れたのが横浜にはついてない

504 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:21:21.74 ID:LQNDUM2x0.net
そういや佐藤セカンドとかオープン戦でやってたが
公式戦ではやらんのかな

505 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:23:33.15 ID:LQNDUM2x0.net
>>503
その場合大山外野として
大山下手だっけ あんまり記憶にないから佐藤よりはましか

506 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:26:14.13 ID:p+oNHSKa0.net
大田をスタメンにしていいと思うが誰の代わりに出すのかも
今日は楽しみだ

507 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:26:51.02 ID:6url4TZPa.net
>>505
いや大山はファーストのまま
糸原が打撃でも完全にオアシスだからスタメンで使ってくれるのはありがたい
セカンドだったらもっと助かったんだが

508 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:26:54.04 ID:v1W9H+K50.net
牧のおかげでASファン投票ゼロとかベストナインゼロとかをこれからは経験しなくて済むかと思ったけどセカンド…

509 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:27:29.89 ID:6url4TZPa.net
>>506
関根以外ないだろw昨日も代打出されてるのに

510 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:27:51.30 ID:B6WzFkIS0.net
今の機動力野球も好きだけどソトとオースティンの一発のある野球も見たい。
ソトは中日戦から復帰だし、いきなり活躍してくれそうな予感する。

511 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:28:02.48 ID:9HN7sWF60.net
伊勢 1勝0敗 防御率0.00 奪三振率5.79 被打率.375 K/BB3.00 WHIP1.50

なんか面白い数字ないかなと選手の成績眺めていたらこの指標で防御率ゼロって凄くね

512 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:28:46.73 ID:Xm1YvdVQd.net
サトテルは牧のサイクル完成スリーベース
本気で追わなかったって矢野にキレられたから
昨日はダイブしたんじゃないかなー

513 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:30:25.86 ID:LQNDUM2x0.net
>>507
ああ外野ロハスにして小幡下げね
糸原セカンドでも相手にするとそっちのほうが嫌だな

514 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:30:27.34 ID:F0OxV9tFd.net
大田が本調子なら6番まで埋まって7番大和でめでたしなんだけどな

515 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:31:27.71 ID:v1W9H+K50.net
>>511
昨日は伊勢のところがポイントだった
伊勢が梅野を抑えたところで勝ちが見えた
梅野に長打が出たら終わりだった

516 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:32:29.04 ID:8ct4DjbUp.net
>>511
運が良すぎるし、いずれ収束するな
昨日も阪神じゃなきゃ燃えてたと思うし

517 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:32:35.65 ID:LQNDUM2x0.net
大田は湯浅斎藤から打ったし
左右病が抜けきらない三浦でも今日気兼ねなくスタメンで使えるね

518 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:32:53.19 ID:FGSwEpoxa.net
>>513
違う違う
糸原をスタメンから外すってこと
小幡は守備いいしセカンドにいられると面倒

519 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:32:53.69 ID:Yl2nQ2Cpd.net
レフトは関根が大田しかないな。
秋山右腕だからスタートは関根かもしれん。
ところで神里はどうした?

520 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:33:21.12 ID:v1W9H+K50.net
FAは大和くらいなもので、あとは生え抜き
多少自由契約からの回収とかあるけど、ほぼ自前でいまの成績は結構すごくね?

521 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:34:03.93 ID:F0OxV9tFd.net
>>519
どうもしてないから困ったもんでね…

522 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:34:38.70 ID:LQNDUM2x0.net
>>519
ハム時代から大田は左右ほぼ同率で打ってる

三浦も知ってるとは思うが

523 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:35:30.54 ID:tZly+nzt0.net
>>460
これは主将ですわ

524 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:35:38.69 ID:LQNDUM2x0.net
>>518
まあどちらにしろロハススタメンはうざいのよね

525 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:36:01.80 ID:A48xLifT0.net
関根の使い方見ててもそんな左右には拘ってる感じはしないな
昨日結果出したし今日は秋山だけど大田でいきそう

526 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:36:43.57 ID:v1W9H+K50.net
1年目貯金したことなし
2年目でようやく貯金もすぐ借金 
5割以上になったのが数える期間しかない

これなのに無能呼ばわりされない三浦ってすごい人徳あるんだな

527 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:37:02.83 ID:LQNDUM2x0.net
>>525
それは関根が結果出したから
それまでは完全に左右で分けてた

528 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 12:38:52.87 ID:z7BxxP3b0.net
>>511
運がいいだけだな 
正直投げてる球自体は入江のがいい
入江はメンタルが弱そうだけど

529 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:38:56.51 ID:dBHucvJva.net
コロナ以降情報のない平田と怪我?(公式の情報はなし)の三上はまだ戻らんのか
1軍で使えるかは置いといて弾自体無いと入れ替えもままならないぞ

530 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 12:40:02.46 ID:z7BxxP3b0.net
守備だけ考えたらライト大田レフト楠本のがいいだろうけど、番長はライト楠本動かしたくないだろうしなあ
楠本はライトくそうまいけど大田はレフトよりライトのが全然うまいという

531 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:41:22.83 ID:JUXPQOpM0.net
田部楽しみなんだよなあ
大和休養日にスタメンして欲しい

532 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:42:45.06 ID:/x0PMdxUa.net
>>530
大田は外野ならどこでも上手いよ肩も良いし

533 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:43:49.47 ID:v1W9H+K50.net
先発ローテで学徒動員とピーポ動員がないだけでも今年はマシだな
ピーポはだんだん調子が上がってくると思う

534 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:43:52.39 ID:eIBB1Qwia.net
>>531
今日勝って貯金が出来ればそういうのもありかも
ビジターましてや甲子園でいきなり田部はなかなかリスキー

535 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:44:50.66 ID:/x0PMdxUa.net
>>515
あれも一塁ランナーのロハスを代えてないのが凡ミスやがな

536 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:45:58.98 ID:2WpFHyTza.net
>>532
相対的にレフトだと1段も2段も落ちるわ
センターとライトだと12球団探しても大田より上手いの居ないけどレフトだと最上位ではない

537 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:45:59.88 ID:P8m0c/Zr0.net
つかコロナ柴田だけにとどまってるのかな
そんなことありえるか?

538 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:46:06.45 ID:v1W9H+K50.net
上茶谷、今永、東、坂本、ロメロ、石田、濱口、大貫
12球団屈指の先発
ソフトバンクにも対抗できるぞ

ソトとTA本調子で交流戦に入れば楽しみだ

539 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:47:00.05 ID:H0oV+Dra0.net
>>534
クリスキーに見えた

540 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:47:13.62 ID:c3wnITGb0.net
>>527
結果出したら左右関係なく使うんなら左右病とは言わんだろ
去年から楠本も結果出したら左右関係なく使ってたし、こんなんで左右病扱いされるんなら全球団の監督左右病になるだろ

541 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:48:38.08 ID:v1W9H+K50.net
TA、牧、宮崎の3者連続本塁打が見たい

542 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:49:33.23 ID:eIBB1Qwia.net
>>537
家族内感染とかなら

543 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 12:50:08.89 ID:z7BxxP3b0.net
>>536
これ
とくに前方向の範囲が違いすぎる
ライトのが思い切りがいい

544 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:54:03.95 ID:CtKfUYTK0.net
>>531
明日とか良いかもね
土曜は見に行くので大和に出て欲しい

545 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:54:15.73 ID:imW2fFtkM.net
レフトがうまい選手っているのかな
基本的に守備はちょっと...って選手を置くことが多いポジションだけにあまり思いつかん

546 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:54:23.05 ID:NDkkem960.net
楠本がクソ守備かましてたのってレフトが多いよな
ライトでソトと激突もあったが

547 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 12:57:22.27 ID:z7BxxP3b0.net
>>545
横浜で一番レフトうまいのは関根
筒香への守備固めされまくってるのがでかい

548 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 12:59:25.01 ID:v1W9H+K50.net
メキシコや神里といったラミレスが評価していた素材型を、真面目な関根が上回る現象

549 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 13:00:57.65 ID:P8m0c/Zr0.net
>>542
つかずっとビジター遠征帯同してたわけだから
柴田は

550 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 13:02:24.09 ID:qp2e6HGZd.net
上茶谷外すんか
前回何か掴んだような印象受けたけどね

551 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 13:03:40.94 ID:NDkkem960.net
先週末は神宮だから自宅じゃね柴田
雨天中止もあったし

552 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 13:14:30.99 ID:z7BxxP3b0.net
>>548
素材でいったら関根も2軍1年目OPS0.7超えてる超好素材だったんだけどね
キヨシが早くにあげすぎてしまった

553 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 13:17:59.76 ID:ckMDPHgJ0.net
>>482
俺も昨日だけでテレビ3台割り捨てたわ

554 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 13:25:50.69 ID:9iryXOgbF.net
細川もほんっとに、期待裏切るな。大田や関根に負けてしまってる。
とはいえ入れ替え要員が外国人以外だと蝦名だけで、こいつも一軍では見たくない一人

555 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 13:29:05.22 ID:mjhkvCRVa.net
>>446
石田は絶対出て行く!みたいに言ってる人もいたけど俺は出ていかないと思うな
いま普通に先発でいい待遇だしもうFAでリスク背負って出て行く選手は殆ど出ないと思う
三嶋みたいに複数年契約するんじゃないかな今年のオフに、権利取得は早くても来年だし

556 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 13:30:16.56 ID:qp2e6HGZd.net
細川このままソトと入れ替えなんかな
ガタイ半端ないし1試合くらいスタメンで4打席見たかったけどね

557 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 13:31:31.52 ID:hoB9F4uL0.net
濱口2勝チャレンジがんばってくれ
最多勝争いに最近縁がなさすぎてつまらん

558 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 13:34:16.38 ID:JUXPQOpM0.net
まあ細川も育成方針が中途半端だよな
ここ数年スラッガー候補として大事に育てた割に我慢して使おうという感じもなかったし

559 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 13:36:31.06 ID:APK5gP+lM.net
今一軍で使い勝手の悪いのは細川と知野だな
そのまま守備に入れない代打代走なのにスペシャリストってほどの力があるわけでもないし

560 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 13:38:30.33 ID:ua1Tt+a5a.net
ヤクルト戦は負けて終わったから今カードは勝って終わりたいねえ
M口がストライクゾーンで勝負できるようになったのが吉と出るか凶と出るか

561 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 13:41:44.60 ID:clNaMidV0.net
今日は大田スタメンで見たいな
右ばっかりになるけど

562 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 13:44:11.75 ID:caCXAv2v0.net
知野に関しては内野手の候補が少なすぎてマジで代わりがいないのがきつい

563 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 13:47:37.51 ID:2gcp+j0md.net
細山田が球児から逆転サヨナラ打ったときもあと一人コールの中だったな

564 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 13:51:06.95 ID:H1aWy2Y10.net
>>562
こういう役割を藤田に担って欲しかったんだけどね…
知野は2軍で出場機会増やした方が良いと思う

565 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 13:51:40.80 ID:nwfl1UKs0.net
濱口は前回のちうにち戦のときみたいに
四球1 でいければいいけどまあ、いつもの
四球自滅投法に戻るかもわからんね

566 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 13:54:33.75 ID:qp2e6HGZd.net
開幕戦6打点の男田中もお忘れなく

567 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 14:08:52.19 ID:JUXPQOpM0.net
ユーティリティって2人も必要か?
倉本いるからチノ落とせば良いのに
山下田部もいるんだし
保険かけるならそれこそ藤田か田中で良いわ

568 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 14:11:04.49 ID:qUHyYj7D0.net
内野で代走使えるの知野しかいないからなあ
でも守備につかせられないから中々代走に使えないことを考えると難しいね

569 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 14:13:13.32 ID:5g4oBMiY0.net
俊太上げればいい
代走守備固め両方できる

570 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 14:15:29.80 ID:8X9j79u70.net
細川はあと数年は我慢しよう
いつかブレイクするだろう

571 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 14:24:37.62 ID:rYD+QmBF0.net
牧の走塁は長野のやつがまだ記憶に残ってて瞬時に出せたっていうね

572 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 14:29:21.42 ID:ZAPl7drhd.net
今日横須賀行くんだがもしかして有吉?

573 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 14:30:40.17 ID:P2IO3coC0.net
コロナで二軍中止や

https://www.yakult-swallows.co.jp/news/detail/26995

574 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 14:32:20.42 ID:xJj1aIcw0.net
二軍でクラスター発生ならソトクリスキーは大丈夫なのかね?

575 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 14:34:02.98 ID:Cl1vn+zSd.net
先発が余るとは
東か今永は中継ぎやってくれんか

576 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 14:35:40.12 ID:qUHyYj7D0.net
2軍は中継ぎ足りなすぎてかわいそうだからこの時期は中止増えたほうがいいわ

577 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 14:35:55.99 ID:eLWLrPAfp.net
知野は開幕だけで落としたら、トラウマにしかならないから、なんとか上で使おうとしてるんだと思うが、守備つかせるのも怖いってのがびんびん感じられる
せめてどうでもいい場面の代打のチャンスくらいやってもいい思うわ
どうせ誰も打てないんだし

578 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 14:36:40.00 ID:qUHyYj7D0.net
俊太は去年馴染めてなさそうだったけど、高校プロで同じだった大田がいるのはやりやすさ増えると思う

579 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 14:40:06.72 ID:m3AC+Q62d.net
2軍がクラスターか。
また。どーんと感染者は増えそうだな

580 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 14:42:04.17 ID:qUHyYj7D0.net
ベイの寮ある駅近辺って密になりそうなとこないよな
二軍の試合みてお湯がクソ熱い銭湯にいったらヤクザいて怖かったなあ

581 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 14:44:30.75 ID:97f/P3mRa.net
>>577
まあ代走としてはいい場面で出てるんだがどこかで守備ついて克服せんといかんね
その余裕があるチーム状況になるといいんだが

582 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 14:44:33.80 ID:m3AC+Q62d.net
嫁から感染したオースティンがキャリアになって周りに広げていたりして

583 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 14:45:09.12 ID:qUHyYj7D0.net
>>582
それ一番最悪だな
オースティン復帰のびるし

584 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 14:45:33.91 ID:iWuuWvqDa.net
そうか、東をずらして坂本を繰り上げたのは来週木曜日に試合がないから濱口スライドの可能性があるからか
濱口と坂本の良かった方を来週投げさせるんだろうな

585 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 14:47:14.98 ID:GiGHoP9lr.net
ほんと妄想ネガティブすんの大好きなヤツ多いなw
どうやって生きてんだw

586 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 14:48:51.72 ID:qUHyYj7D0.net
>>584
それもあるし中日ってチェンジアップ苦手なやつだらけだから上茶谷より相性はよさそうなんよな

587 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 14:50:36.38 ID:eLWLrPAfp.net
>>581
結局守備のやらかしなんて、守備ついてファインプレーするしか払拭出来んもんな
汚名挽回しそうだから、なかなか決断できんが、どっかで守備つせるか、それかとりあえずある程度代走で貢献できた実感与えて落とすかだな

588 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 14:52:30.64 ID:MocOzpbp0.net
>>581
昨日も代走使ってなかったら普通にアウトだっただろうしな

589 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 14:54:40.32 ID:qUHyYj7D0.net
知野に求めたいのは昨日のノーアウト3塁のシチュエーションでの犠牲フライ
ノリさん式神主打法だからフライは上がりやすいんだよね

590 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 14:55:29.30 ID:18l7czYK0.net
二軍コロナで中止なら迂闊に上げ下げもできないか

591 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 14:56:09.53 ID:FSXi8Z1d0.net
ソトの上げも白紙かな

592 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:00:30.67 ID:iWuuWvqDa.net
知野は打球反応に課題があるから強い当たりが多い一三塁は向いてない
かといって二遊間の動きも柴田や大和には勝てない
ユーティリティ目指すなら外野のほうがチャンスあるよ
桑原後のセンター後釜とか充分狙えると思う

593 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:02:36.18 ID:iWuuWvqDa.net
>>573
これって実は東もヤバイのでは?
一軍帯同してたっけ?

594 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:04:49.13 ID:GJsZmwZua.net
【球団発表】

DeNAは #斎藤隆 コーチ、#戸柱恭孝、#牧秀悟、#倉本寿彦、#山下幸輝 選手、スタッフ1人の新型コロナウイルス感染を発表。

#石田健大、#大田泰示、#桑原将志、#神里和毅 選手が濃厚接触者疑いのため、自主隔離となります。


終わりです

595 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:05:28.99 ID:7/YIIccS0.net
終わったな

596 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:05:40.50 ID:SQMYMwWka.net
終わった

597 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:05:43.19 ID:5g4oBMiY0.net
やっぱり一軍か

598 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:07:01.23 ID:iWuuWvqDa.net
セカンドできる奴とセンターできる奴がまとめて消えたんだが

599 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:07:40.44 ID:25LprtzjM.net
たのしいベイスターズ 完

600 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:07:45.32 ID:5g4oBMiY0.net
ファームから大量昇格だから二軍中止

601 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:07:47.71 ID:fMkFCT350.net
柴田まじでくそ

602 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:07:56.39 ID:mLQSuMFJa.net
はい終わり

603 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:08:18.71 ID:FedCxZTb0.net
柴田さぁ

604 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:08:20.62 ID:5g4oBMiY0.net
>>598
二軍から上げるでしょ

605 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:08:24.15 ID:H0oV+Dra0.net
>>594
コーチと神里以外全員昨日の試合に出てたじゃないか・・・

606 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:08:25.16 ID:R/pNNjpCa.net
こればっかりは仕方ない

607 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:08:33.17 ID:iWuuWvqDa.net
セカンドは藤田しかいないな
センターは関根か?

608 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:09:06.76 ID:/bLwgc4X0.net
前の自主トレクラスターもそうだけど佐野って生き延びるよな
自己管理きっちりしてんのかな

609 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:09:07.03 ID:5g4oBMiY0.net
>>607
伊藤ゆ、俊太

610 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:09:08.00 ID:dUr3OeLG0.net
これは楽天みたいに試合中止レベルやな
宮崎セカンド細川センターするしかないまである

611 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:09:40.85 ID:VqLjNw/za.net
終わったな

612 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:09:45.64 ID:/bLwgc4X0.net
試合中止にしてくれよ
2軍が回らないんだぞ

613 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:09:52.92 ID:xbzbwABZ0.net
牧この前感染したばかりじゃん

614 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:10:03.54 ID:XWMpgfLS0.net
柴田のせいで1軍もクラスターか!?
中止にしろ

615 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:10:07.94 ID:VqLjNw/za.net
今日の二遊間もしかして知野田部か?

616 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:10:18.07 ID:iWuuWvqDa.net
てか昼に横須賀から呼んで夜の甲子園に間に合うのか?

617 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:10:31.28 ID:H0oV+Dra0.net
牧って2回目か?

618 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:10:38.04 ID:3dRotZsAd.net
相手が広島だったら間違いなく試合あったな

619 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:10:55.47 ID:w/Oc/TuhM.net
なにこれで試合やるの
無理だろ
10日くらい凍結しろ

620 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:11:36.18 ID:qp2e6HGZd.net
詰んだww

621 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:11:41.88 ID:xJj1aIcw0.net
9楠本
8関根
3佐野
5宮崎
7細川
4大和
6田部
2山本

今日こんな感じかな

622 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:11:43.80 ID:25LprtzjM.net
右 関根
左 楠本
一 佐野
三 宮崎
遊 大和
右 細川神里
二 知野
捕 山本

ママーママー😭

623 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 15:11:51.02 ID:qUHyYj7D0.net
完全に柴田やん

624 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:12:14.88 ID:25LprtzjM.net
神里おらんかった細川確定や

625 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:12:22.87 ID:R/pNNjpCa.net
蝦名あがるでしょ

626 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:12:23.13 ID:NuQ8ytIFM.net
つかセカンドいねぇじゃんw
知野にやらせる気かよ

627 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:12:34.65 ID:FSXi8Z1d0.net
今日はは阪神主催だしやるか
明日からは中止かな

628 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:12:48.95 ID:JUXPQOpM0.net
は?
無理だろこれ
今日は中止として明日からどうすんだ

629 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:12:50.53 ID:yg5u7s1Wp.net
コロナばら撒くなよハメカス

630 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:13:02.29 ID:ENVsEWbqa.net
ハムの二軍先発ポンセかよ

631 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:13:42.42 ID:76j+HqXia.net
野球未経験だけど出ようか?

632 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:13:50.85 ID:cA5dhS0NM.net
てか牧2ヶ月くらい前になったばっかなのにかかるのかよ
抗体なんて意味ないのな

633 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:13:53.21 ID:18l7czYK0.net
>>594
牧また感染したのか
しばらく抗体あるのかと思ってた
試合できるのかな

634 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 15:13:58.64 ID:qUHyYj7D0.net
濃厚接触者の隔離期間ってどんなもんだっけ

635 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:14:29.48 ID:JUXPQOpM0.net
オースティン「な?この時のために別行動してたんだぞ?」

636 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:14:29.63 ID:XWMpgfLS0.net
セカンド大和ショート知野か倉本…

637 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:14:33.66 ID:iWuuWvqDa.net
投手陣がほぼ無傷なのが幸いだな
来週は5試合しかないから石田も無理なく飛ばせるし

638 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:14:45.94 ID:JUXPQOpM0.net
>>634
今は7日

639 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 15:14:51.52 ID:qUHyYj7D0.net
ゆきやとか蝦名がここで活躍したらめちゃくちゃ熱いけどなあ

640 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:15:27.76 ID:X5gyme3jM.net
二軍中止なのに一軍強行はありえんだろ
10日中止にしろ

641 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:15:29.16 ID:y3wXorwya.net
また何年か前みたいな宮崎引率の横須賀ベイスターズを見るのか

642 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 15:15:43.96 ID:qUHyYj7D0.net
>>638
ほんなら実質戸柱と牧だけかめちゃくちゃ痛いのは

643 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:15:44.99 ID:znd0GRcD0.net
ソト招集でファーストあるのかな

644 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:15:56.00 ID:+4hnGhzZp.net
なんとか致命傷ですんだな
まあ、濱口、三嶋、宮崎、佐野もコロナとかじゃないだけ、ギリギリ耐えた

645 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:16:01.99 ID:GZ15+4ZT0.net
濃厚接触だけなら感染確認できなければすぐ復帰できるけど
牧がコロナ確定してるのが痛すぎる

646 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:16:24.36 ID:wqWjETSb0.net
牧以外どうでもいいやつらばかりじゃん

647 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:16:29.30 ID:BVhyhu0Sp.net
阪神主催でも中止判断はNPBだろ?
この前の楽天や去年の広島の時はどうだっけ?

648 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:16:31.93 ID:ohMQT0yka.net
虎やけど



昨日うちに勝ったからやで?

649 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 15:16:38.82 ID:qUHyYj7D0.net
佐野と宮崎とかいう打率の安定感と離脱しない安定感両方持ってる奴ら

650 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:17:07.21 ID:18l7czYK0.net
>>647
NPBだった

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:17:54.11 ID:5g4oBMiY0.net
二軍から甲子園に選手送ったから横須賀中止になったんだぞ
つまり一軍は開催

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:17:59.28 ID:iWuuWvqDa.net
1(中)関根
2(右)楠本
3(一)佐野
4(三)宮崎
5(左)細川
6(遊)大和
7(二)知野
8(捕)山本
9(投)濱口

横須賀組が今夜間に合わないならこれしかなくね?

653 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:18:05.25 ID:y3wXorwya.net
とりあえずあれだ
若い連中はこの2週間が売り込みのチャンスだぞ

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:18:12.99 ID:JUXPQOpM0.net
さすがに今日強行したらやべーわ

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:18:33.52 ID:fYOG6fO70.net
試合中止っぽいな
甲子園開門が未定になったってニュース出てる

https://news.yahoo.co.jp/articles/85d4cc466bdb34cd2ed2bcdf3248e184f8f8efaa

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:18:34.64 ID:q1X/8YGA0.net
昨日勝っといてよかったな
てか、明日からどうなるんだ?

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:18:38.14 ID:6j159AABp.net
【悲報】牧、今季2度目のコロナ感染w

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:18:41.69 ID:18l7czYK0.net
>>651
そういうことだったのか
二軍でコロナが出たのかと思った

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:18:44.28 ID:dUPlvUBI0.net
今日で3連戦最後なんだから中止にしろよ

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:19:26.11 ID:qp2e6HGZd.net
さすがに甲子園で知野は怖くて使えんわ
田部だろう

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:19:32.94 ID:kP/EbAfjM.net
何日中止になるんだろ

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:19:49.14 ID:A48xLifT0.net
阪神の選手も大丈夫だろうか
まぁコロナは気をつけてもなるときはなるししゃーない

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:20:11.09 ID:9ZG2pBNia.net
しばらく中止だろう
むしろ中止期間内に今永オースティンの復帰まで時間稼げるからプラスかと

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:20:16.24 ID:BVhyhu0Sp.net
>>655
そもそも2軍の選手も急に甲子園には行けないしな

665 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 15:20:19.13 ID:qUHyYj7D0.net
このタイミングで外国人戻ってきて活躍したらめちゃくちゃ熱いんだけどな

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:20:25.91 ID:q1X/8YGA0.net
ミニ保箘のゴミカスが早速大喜びしてて草

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:20:26.16 ID:+4hnGhzZp.net
心底昨日勝って良かったな
あの完封負けからのこれだったら、ゲロ吐いてた

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:20:50.50 ID:/bLwgc4X0.net
観客満員に入れておいて濃厚接触になったら試合出ちゃいけませんとかもう無茶苦茶
こんなんじゃシーズン戦えない

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:20:54.03 ID:wqWjETSb0.net
PCR検査は精度低いから他にも感染者がいて全滅するかもしれない

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:21:08.93 ID:Uyoxe7qAr.net
チーム内にも阪神にも多分移してるだろこれ

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:21:35.25 ID:+4hnGhzZp.net
あー流石に中止か
むしろラッキーまであるかも

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:21:43.43 ID:3kXsbAMV0.net
当分試合は出来ないな
怪我人が多いからラッキーかもしれん

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:21:52.59 ID:q1X/8YGA0.net
>>663
それはそれで退屈だなあ

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:21:52.70 ID:18l7czYK0.net
>>661
楽天戦は2試合

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:21:55.53 ID:A06lhz3/0.net
阪神も輝明あたりはマズい……

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:22:01.99 ID:iWuuWvqDa.net
いつ事態が発覚したのか知らんけど、仮に12時に横須賀組が連絡受けて急いで支度して新横浜まで移動して新幹線飛び乗っても、甲子園着くのなんて17時過ぎだろ
今頃まだ名古屋京都あたりなんじゃないの?

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:22:08.96 ID:JUXPQOpM0.net
むしろ阪神も中止が良いだろ

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:22:11.24 ID:imW2fFtkM.net
まあこればっかりはなぁ
誰が悪いとも言えず、不運だったとしか言いようがない

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:22:48.18 ID:wuiK34vf0.net
中日戦は中止だろうな
今日の分は屋外球場だしやっておきたいはず

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:23:25.79 ID:F0OxV9tFd.net
>>679
明日も屋外定期

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:23:27.10 ID:18l7czYK0.net
今のコロナは感染力強いしね

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:23:43.98 ID:A+GfuvGt0.net
牧が2ヶ月でまた陽性になったのヤバすぎだろ
シーズン最初にかかってよかった!とか言ってる場合じゃないじゃん

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:24:09.84 ID:4HI2mitP0.net
>>674
楽天の場合は移動日を挟むことが出来たから2試合で済んだけど
このタイミングだともう少し中止しないと駄目かもしれん

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:24:16.44 ID:q1X/8YGA0.net
>>678
どの球団でもありえることだからな
まだこの時期でよかったかもしれん

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:24:17.37 ID:5g4oBMiY0.net
甲子園たぶん中止だな

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:24:28.06 ID:iWuuWvqDa.net
去年は確かこの時期に主力がコロナでいなくなったヤクルトに3タテされたんだっけ?

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:24:35.67 ID:2wI+wtRzF.net
何人出たら中止とかないんか

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:24:57.49 ID:g6az0VUKa.net
クラスターかぁ
防ぎようがないもんなぁ

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:25:02.61 ID:Uyoxe7qAr.net
負けてもいいから試合見たいわ

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:25:03.96 ID:FSXi8Z1d0.net
>>687
そういうルール必要だよな
NPBしっかりしろ

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:25:13.89 ID:XWMpgfLS0.net
外野は細川関根楠本かー、終わった

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:25:18.23 ID:18l7czYK0.net
>>682
牧はマスクしてないことが多いから感染しやすいだろうなとは思ってたけどこんな短期間で2回も罹るとは

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:25:36.22 ID:5g4oBMiY0.net
齋藤隆チーフ投手コーチ(鼻づまり、咳)
戸柱恭孝選手(無症状)
牧秀悟選手(無症状)
倉本寿彦選手(無症状)
山下幸輝選手(鼻づまり)
チームスタッフ1名(喉の違和感)

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:25:54.24 ID:BVhyhu0Sp.net
>>671
今永オースティンソトが帰るまで
数試合未消化で行ける

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:26:23.11 ID:1juGaP4GM.net
流石に試合ないだろう
内野と外野がスカスカでメンバー組めないだろ

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:26:25.87 ID:q1X/8YGA0.net
>>693
隆が心配だな

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:26:36.49 ID:2jlMWsEI0.net
去年クラスター起きて殆どの1軍選手がいなくなった広島。
5/27の打線
1田中広
2中村奨
3堂林
4西川
5クロン
6坂倉
7メヒア
8安部
9床田

よくこれで試合やったよな

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:26:44.83 ID:SD8rZi+MM.net
昨日のヒーローがやられたのか
自覚症状ないとやっかいだ

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:26:55.25 ID:/bLwgc4X0.net
濃厚接触の定義に詳しくないけどこの感じだとどの球団も絶対コロナ出るからいかにすり抜け出来るかで勝ち星の数が変わってくるな
濃厚接触でも持っていかれるんじゃ試合にならない

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:26:56.55 ID:VY0LajVB0.net
>>69いつまで出場できないの?

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:27:02.62 ID:MPSWqFIQ0.net
ほぼほぼ無症状か

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:27:12.41 ID:JUXPQOpM0.net
>>693
うちの家族もただの風邪だったしこんなもんよ

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:27:33.69 ID:18l7czYK0.net
>>693
無症状なら隔離明けたら短期間で復帰できるのかな
柴田は症状出てるようだけど

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:27:58.67 ID:q1X/8YGA0.net
>>697
そこまで悪くないような

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:28:03.21 ID:/+cyA+A00.net
さすがに柴田だけじゃないと思ったら…

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:28:22.52 ID:ohMQT0yka.net
虎やけど今日はお前らに免じてうちの不戦勝で許したるわ

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:28:39.73 ID:vymEmnR/a.net
どうすんだよこれもう中止にしとけよしばらく、無理だろこんなの
山下や戸柱が持ち込んだとかなら腹立つわ誰だよ発生元は

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:28:41.53 ID:67yp3uLO0.net
明日ハマスタ行くんだけど中止かな

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:28:52.67 ID:wqWjETSb0.net
二軍の選手は感染してないの?

710 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 15:29:57.43 ID:qUHyYj7D0.net
>>707
清田みたいな理由じゃなきゃしゃーないわ

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:30:04.30 ID:fYOG6fO70.net
阪神の選手が練習時間に来てない模様
中止確定っぽい
https://twitter.com/sponichi_endo/status/1511933295998955520
(deleted an unsolicited ad)

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:30:05.27 ID:iWuuWvqDa.net
>>693
この時期の咳や鼻詰まりとか花粉の可能性もあるからな
実質無症状だろ

713 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:30:29.60 ID:vymEmnR/a.net
頼むから中止にしてくれ、ハンデ背負って負けるとかムカつくわ
ただでさえ外国人不在の貧打の中で

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:30:49.73 ID:/+cyA+A00.net
中止にしようぜ

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:30:57.77 ID:sukn+7s40.net
>>693
隆の感染は怖いなあ

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:31:00.09 ID:f+z1E70H0.net
感染しても大したことないのに検査なんてするからさぁ

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:31:11.63 ID:gy85TUqhM.net
>>708
天気は晴れ予報だけどなぜそう思った?

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:31:13.79 ID:s3eq6lYu0.net
>>707
うわ…
感染者叩きって今時いるんだ

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:31:14.26 ID:/+cyA+A00.net
>>713
しかも阪神戦というのがムカつく

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:32:05.26 ID:18l7czYK0.net
さすがに中止っぽいか
阪神だってうつされたら嫌だろうしなあ

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:32:05.95 ID:5g4oBMiY0.net
>>709
発表が無いってことは二軍は無事じゃね

722 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:32:35.01 ID:2jlMWsEI0.net
中止ってどういう基準なんだ?

うちはあんな状態でもやってたろ

723 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:32:49.23 ID:gy85TUqhM.net
M口の日も雨多いよな

マツダでスライドして初回失点してた記憶が強い

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:32:53.11 ID:sukn+7s40.net
無症状でも隔離で身体を動かすのが大変だからなあ
ソトが救世主になるかどうか

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:33:06.50 ID:/bLwgc4X0.net
試合中止って言っても感染者の牧は隔離されるから何試合かは出られないだろうしまあソトの出番だな

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:33:13.29 ID:Q/MXAoC7p.net
来週沖縄だから大変だな

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:33:18.40 ID:gy85TUqhM.net
>>722
今年は試合開始するかは主催者判断

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:33:31.81 ID:/+cyA+A00.net
次のカードからソトあげるの?

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:33:36.51 ID:wqWjETSb0.net
強行して感染拡大したらまずいから中止だろうね

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:33:48.49 ID:F0OxV9tFd.net
>>711
虎テレで生配信見たら普通に練習してるらしいが

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:33:59.77 ID:vs7XdaLo0.net
中止?横須賀軍緊急出動?

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:34:09.28 ID:5g4oBMiY0.net
ベイスターズ情報@サンスポ@sanspo_baystars

甲子園。

ベイスターズの選手もグラウンドに出てきました!

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:34:14.60 ID:A48xLifT0.net
楽天も2試合中止してたし無理にやって向こうにも移したら悲惨なことになるもんなぁ

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:34:16.93 ID:gy85TUqhM.net
ああ集団感染で試合できないってことが

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:34:32.28 ID:ycfBiOU8a.net
横須賀は中止だったんでしょ
移動中かもよ

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:34:53.70 ID:/+cyA+A00.net
牧のいない試合なんて…

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:34:54.58 ID:67yp3uLO0.net
まぁこういう時どういうスタメンになるか楽しみでもあるけどさ、ソトいきなり4番かね

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:35:15.76 ID:/bLwgc4X0.net
>>732
試合すんならおかしいわ
判断下してんのどこ?

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:35:24.58 ID:IrDyLBG/0.net
祝勝会から一転してこれって

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:35:26.13 ID:wfD9GtlI0.net
阪神は意地でもやるだろうw

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:35:26.43 ID:gDnJcphkd.net
こっちがチーム活動不能って判断出したら中止?ホーム側の相手がやるって言ったら不戦敗?

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:35:32.28 ID:P80Gcmmc0.net
濃厚接触者なしからの翌日いつものやつ

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:35:34.22 ID:5g4oBMiY0.net
>>735
二軍でコロナが出てないのに中止ってことはつまり二軍選手が大量に甲子園へ移動って事

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:35:55.99 ID:A+GfuvGt0.net
阪神「何ぃ?牧がいない!?っしゃ試合やるで!!」

745 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:36:06.00 ID:6j159AABp.net
ベイスターズ情報@サンスポ
@sanspo_baystars

甲子園。
ベイスターズの選手もグラウンドに出てきました!

#baystars
#横浜反撃
#サンスポ

https://twitter.com/sanspo_baystars/status/1511955015401111555
(deleted an unsolicited ad)

746 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:36:14.74 ID:ycfBiOU8a.net
楽天が中止にしたときは

ベンチ陽性者7名、主催試合、NPBとも相談

747 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:36:21.55 ID:JUXPQOpM0.net
感染者
療養期間10日+調整

濃厚接触者
隔離期間7日+調整

2週間以上はダメだね

748 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:36:37.55 ID:sukn+7s40.net
昨日勝っていてよかったね
そして意図せずして田部のスタメンが濃厚という不思議

749 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:36:48.98 ID:dc3f2iYL0.net
おわた

おわた

750 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:37:18.68 ID:iWuuWvqDa.net
>>735
>>743
とりあえず急遽移動はしてるだろうけど、試合開始には間に合わないだろうな
スタメンは甲子園組で組むしかない

751 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:37:52.73 ID:UmPdAB6Z0.net
牧抜きはきついって

佐野宮崎抜けても牧いればワンちゃんあるけど
牧いないのは流石に無理

752 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:37:54.77 ID:iNm6ZyIXp.net
なんか伸びてるなって思ったらコロナ!?
ソトなんか飛沫飛ばしまくってるから
まわりの選手も不安だろうな

753 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:38:13.14 ID:18l7czYK0.net
>>727
主催が決めてるんだな
楽天戦の場合


【楽天】コロナ感染者多数で2、3日のソフトバンク戦が中止 開幕から選手8人、コーチ1人
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202204020000357.html

楽天は2日、この日に予定されていたソフトバンク戦の中止を発表した。楽天のチーム内から多数の新型コロナウイルス感染症陽性者が発生していることを受け、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、NPB、新型コロナウイルス対策連絡会議の専門家(地域アドバイザー)と協議し、決定した。明日3日の同カードも中止される。

754 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:38:23.18 ID:9ZG2pBNia.net
やるのかー
でも牧は症状もないし、来週の中日戦には出られるでしょ

755 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:38:24.20 ID:u60iOSX40.net
濃厚接触者は5日隔離になったはすま

756 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:38:51.80 ID:yLG7TIxda.net
しかし感染者出て早速湧いて喜んでるとか本当ゴミクズ以下だな

757 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:39:02.80 ID:2jlMWsEI0.net
案外こういう時こそ団結力出て勝てる事あるもんだぞ
知野が覚醒するかもしれん

758 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:39:12.75 ID:qqr60n2E0.net
いない人
オースティン
ソト
牧  new
桑原 new
戸柱 new

飛車角金香歩1枚落ち
いやーきついっす

759 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:39:13.62 ID:5g4oBMiY0.net
まあとりあえず蝦名、梶原、伊藤ゆ、俊太、嶺井ここらは昇格確定だろ

760 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:39:25.41 ID:u60iOSX40.net
症状がなくても、陽性者は10日隔離はかわらない

761 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:39:37.33 ID:UmPdAB6Z0.net
阪神もバカだな
強行開催ってww

今日の1勝のために選手がコロナにかかってもいいってことなんだなwww

762 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:39:38.74 ID:/+cyA+A00.net
>>754
感染者じゃ無理でしょ

763 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:39:54.21 ID:4HI2mitP0.net
>>727
>>753
ちがうぞ
決めてるのはNPB
今年はシーズン開始からずっと連盟管理節だから

764 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:40:27.81 ID:wqWjETSb0.net
伊藤と山本は喜んでるな

765 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:40:39.34 ID:gy85TUqhM.net
今日中止になって日曜まで二軍試合ないな
多分今甲子園向かってるとして
ソト クリスキー確定で
田中俊太 伊藤ゆ 梶原 小深田 益子 あたりが移動中かな

766 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:40:49.07 ID:s3eq6lYu0.net
>>754
どんだけ常識無いんだよ

767 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:40:52.29 ID:u60iOSX40.net
しかしもうコロナは終わったと思っていたが

768 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:41:14.93 ID:HD0bs1Cs0.net
男濱口が完封してくれるはず

769 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:41:22.01 ID:caMx1EEp0.net
目先の1勝のために阪神もよくやるな。
主力がコロナもらったらマジでシーズン終わるぞw

770 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:41:24.66 ID:dUPlvUBI0.net
>>758
ソト上げるでしょ
金曜から上げる予定だったし

771 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:41:24.98 ID:gy85TUqhM.net
>>763
今年も連盟管理なんか 特例なんたら発動してたんだ

772 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:41:35.09 ID:1YqqFpyz0.net
4番大田とかやりそうだな…

773 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:41:52.29 ID:R/pNNjpCa.net
明日は中止ないっしょ
二軍からこれるし

774 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:42:03.06 ID:sukn+7s40.net
8関根
9楠本
7佐野(細川)
3ソト(佐野)
5宮崎
4大和
6田部
2山本
1濱口

流石にぶっつけソトはないか
でもたぶん移動してると思う

775 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:42:06.46 ID:5g4oBMiY0.net
>>772
大田は濃厚接触者だぞ

776 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:42:12.36 ID:/+cyA+A00.net
コロナうっとおしいなぁ

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:42:21.66 ID:u60iOSX40.net
陽性者は10日
濃厚接触者は5日隔離の後、2回PCR検査受けて陰性なら隔離終了。

778 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:42:23.34 ID:/bLwgc4X0.net
そもそも濃厚接触の基準も意味不明
牧も大田もダメならベンチメンバー全員ダメだろ
そんなあやふやな基準で隔離とかたまったもんじゃない

779 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:42:27.58 ID:MPSWqFIQ0.net
楽天も陽性者大量発生直後は試合やってるからな
NPBに通すにしても時間掛かるんだろう

780 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:42:30.19 ID:A+GfuvGt0.net
>>767
テレビでの扱いが小さくなっただけで別に収束してないし

781 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:42:38.33 ID:gy85TUqhM.net
>>773
二軍も試合ないしお試し昇格多そうだね

782 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:42:38.46 ID:FhNd0OmZa.net
アホだろ無理だわ中止にしろや

783 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:42:38.50 ID:2jlMWsEI0.net
誰か

現状で最強スタメン作ってくれ
守備軽視だろうが、関係ねぇ

784 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:42:47.02 ID:18l7czYK0.net
>>763
記事を読んだ限り楽天が最終判断したのかと思ったけど決定権はNPBにあるってこと?

785 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:43:26.59 ID:5g4oBMiY0.net
>>783
>>774

786 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:43:27.78 ID:UmPdAB6Z0.net
ソトこい

コロナで逆に得するパターンこい

787 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:43:52.88 ID:geUhCxSrM.net
というかベンチメンバー足りないじゃん
出来るのか

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:43:54.33 ID:6j159AABp.net
一塁チノチャンスありそう

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:44:12.71 ID:sukn+7s40.net
正直ここまで来たら高城つかってくれねえかなあとか思ってる
山本神話が崩れた今だからこそ

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:44:14.61 ID:QwepNxMka.net
粟飯原や小深田もあげちまおう
試合も出しちまおう

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:44:32.66 ID:k76wN4+u0.net
【公式】阪神甲子園球場@enjoy_koshien・
6分前
【開門見合わせ】
横浜DeNAベイスターズ 選手の新型コロナウイルス陽性判定を受け、本日の #阪神タイガース -
#横浜DeNAベイスターズ 戦は、ただいま開催協議中であるため、開門を見合わせおります。
悪しからずご了承ください。#甲子園 #甲子園球場

792 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:44:48.81 ID:5g4oBMiY0.net
牧は痛いけどそこまで戦力落ちないか
桑原不調だし

793 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 15:45:04.86 ID:z7BxxP3b0.net
>>783
関根
楠本
佐野
ソト
宮崎
大和
田部(いとゆ俊太)
伊藤

弱い😜

794 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:45:27.99 ID:imW2fFtkM.net
若手はチャンスだぞ、とか呑気なこと言ってる場合でもないのが大変なところ
これ以上広がらんことを祈りたいが

795 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:45:35.92 ID:F0OxV9tFd.net
大田やっと打ったのに持ってねえな

796 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 15:45:48.86 ID:z7BxxP3b0.net
>>791
中止だ中止だ!

797 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:45:56.47 ID:R/pNNjpCa.net
セカンドソトしかないな

798 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:46:11.06 ID:/bLwgc4X0.net
大田濃厚接触で隔離されるのこれで二度目だろ?
不運にも程がある

799 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:46:42.77 ID:Q/MXAoC7p.net
セカンド藤田見られるか

800 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:46:47.27 ID:U8LTtWXxa.net
中止にした方がいいだろ牧でも誰でも1人とかならわかるが大量に出てるんなら無理だろ

801 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:46:59.60 ID:I3+heVlAa.net
終わった……

802 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:47:01.01 ID:/+cyA+A00.net
さすがにソトスタメンは無理じゃないか?

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:47:13.02 ID:ND4WqD1X0.net
実際選手補充無理じゃね?
横須賀から甲子園まで連れてくるの間に合わないだろ

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:47:35.18 ID:SOUR9Myyd.net
ここでM口怒りの完封してくれればユニ買うわ

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:47:35.86 ID:/bLwgc4X0.net
>>802
元々8日合流予定だからもし試合するならスタメンだと思うよ

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:47:38.92 ID:gy85TUqhM.net
思ったより藤田一軍で早く見られそうで
ワクワクしてきたわ(不謹慎)

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:47:45.14 ID:6+rJlz+b0.net
これ無理じゃね

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:47:47.57 ID:P2IO3coC0.net
無症状だと7日で復帰では?

https://www.pref.kanagawa.jp/docs/ga4/covid19/ms/mt_report.html

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:47:56.09 ID:caMx1EEp0.net
ステルスオミクロンの感染力よ、12球団全部でクラスター起きるぞ今年は。

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:47:59.82 ID:wO5kPHQ+0.net
>>778
俺は施設の職員で職員がかかったことあるが
すっごい曖昧だよw濃厚接種の定義

811 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:47:59.99 ID:R/pNNjpCa.net
間に合うならソトも来るだろうしな

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:48:16.28 ID:5g4oBMiY0.net
>>803
そんなの陽性判定が出た時間による

813 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:48:36.33 ID:JUXPQOpM0.net
楠本は濃厚接触ちゃうんか
https://i.imgur.com/eNhVGmM.jpg

814 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 15:48:39.81 ID:z7BxxP3b0.net
でもこのチームって桑原冷えてて楠本佐野牧宮崎で点とってたから、そこから牧だけで済んだのは不幸中の幸いだわ

815 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:48:49.79 ID:kssw135x0.net
横須賀中止の報あったけどなるほどこういう事態になっていたのね

816 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 15:49:01.35 ID:z7BxxP3b0.net
>>812
記事が出た瞬間が発覚した時期だと思ってるやつはアホよな

817 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:49:23.50 ID:gy85TUqhM.net
>>803
柴田が引っかかってるから
朝とかに検査してる可能性はあるんじゃない
山下は症状まで出てるんだしね

818 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:50:14.01 ID:6+rJlz+b0.net
ムシ昨日出てたよね…

819 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:50:18.31 ID:5g4oBMiY0.net
あと10分で公示だ
まあ実際試合やるかは知らんけど

820 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:50:21.86 ID:sukn+7s40.net
良くも悪くも濱口でよかったなあって思うよ今日
継投勝負とかそういうのじゃないし負ける時はあっさり

821 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:50:28.05 ID:gy85TUqhM.net
甲子園は開催協議中のため、開門を見合わせることが発表されました。

一度、数名がグラウンドに姿を見せたベイスターズの選手たちもベンチ裏に戻っています。既にファームから合流している選手の姿もありました。

#baystars
#横浜反撃
#サンスポ

822 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:50:32.06 ID:86VQ+VLq0.net
阪神球団も言ったれ
感染者出て困るのは同じだぞ

823 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:50:39.36 ID:A48xLifT0.net
濃厚接触の基準がよくわからんな
これだとベンチメンバー全員対象に思えるし

824 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:51:06.70 ID:gy85TUqhM.net
とりあえずファームからすでに合流してるな
誰かはあと10分でわかる

825 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 15:51:07.82 ID:z7BxxP3b0.net
>>821
有能
昨日の夜か朝には検査してたということやね

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:51:08.34 ID:QwepNxMka.net
サンスポのツイでファーム合流選手の姿があったと書いてるが開催されるかどうか

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:51:09.38 ID:JUXPQOpM0.net
協議中

https://twitter.com/enjoy_koshien/status/1511956237201539074?s=21&t=XNQ4sFsp7F8xJ4aMBoUOXQ
(deleted an unsolicited ad)

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:51:21.01 ID:5g4oBMiY0.net
>>821
横須賀軍間に合ってんじゃん

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:51:43.95 ID:FSXi8Z1d0.net
勘弁してくれ阪神よ
そっちも調子上がってからの方がいいでしょ?

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:52:16.54 ID:XWMpgfLS0.net
感染力強いんだから具合悪い人だけベンチ外でいいのに

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:52:19.29 ID:QwepNxMka.net
まあなかったらなかったで正直暇だけど。。

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:52:29.18 ID:geUhCxSrM.net
確かオープン戦あたりにワクチン3回目打ってなかったっけ?
打てば打つほどかかりやすくなるのは本当のようだな

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:52:32.86 ID:18l7czYK0.net
>>809
出るだろうね
陰性の選手もこれから陽性になるかもしれないし中止でいいよ
同じベンチ内にずっと一緒にいて濃厚接触者にならないのはおかしいしもっと感染者出そう

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:52:55.72 ID:WpQ2ZZE10.net
今日の試合もう無理じゃないの

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:53:06.46 ID:R/pNNjpCa.net
合流してるならやったほうがいいよ

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:53:11.86 ID:2w7Trv2zx.net
これ中止にできないのかよ

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:53:30.21 ID:8X9j79u70.net
上がってきたのはソト蛯名あたりかな

838 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:53:35.89 ID:2w7Trv2zx.net
>>832
牧とかキャンプ前にも掛かってたよな

839 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:53:45.75 ID:/KqjSwgq0.net
ワクチン接種3回目から帰宅してきたら何このニュース(´・ω・`)
流石に試合できんだろ
っていうかベンチ入りメンバーが陽性なら数日PCR検査で様子見たほうがいいんじゃないの
マスクなしで15分近距離で喋らなきゃ濃厚接触者じゃないとかあほみたいな基準じゃん

840 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:53:57.80 ID:7fTjxNGs0.net
甲子園濱口だからやりたい気持ちもあるな
まぁ判断にゆだねよう

841 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:54:29.45 ID:H0oV+Dra0.net
>>657
ミニ保菌嬉しそうだな
昨日もピンチやチャンス逃したときには大はしゃぎしてたな
勝ち越すときになるといつも通り消えていったけど

842 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:54:32.37 ID:2w7Trv2zx.net
>>810
しかもなるべく増えないようにカウントするしな

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:54:35.39 ID:/bLwgc4X0.net
>>839
だから選手は全力でその基準からすり抜けるよう行動しないとダメだな
馬鹿らしいわ

844 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:54:47.19 ID:R/pNNjpCa.net
優勝どうのこうのってチームでもないし
連戦になるのも大変だからメンバーいるならやるべき

845 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:54:49.88 ID:UmPdAB6Z0.net
中止ならありがたいけど

コロナなんてわかりきってたことだし
こんなのシーズンじゃ何回も起こり得るしそのたびに中止しまくってたら
シーズン間に合わないからもっと感染者増えて試合が不可能レベルじゃないと止めるのは良くないと思うわ

846 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:54:52.75 ID:UmPdAB6Z0.net
中止ならありがたいけど

コロナなんてわかりきってたことだし
こんなのシーズンじゃ何回も起こり得るしそのたびに中止しまくってたら
シーズン間に合わないからもっと感染者増えて試合が不可能レベルじゃないと止めるのは良くないと思うわ

847 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:55:24.84 ID:gy85TUqhM.net
>>838
牧はコミュ力高すぎて誰とでも話すからなぁ

848 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:55:27.97 ID:2w7Trv2zx.net
>>844
なんでこっちは二軍メンバーでやらないといけないんだよ

849 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:55:43.22 ID:RaZBqZ3d0.net
牧コロナ、まじ?/(^o^)\オワタ

850 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:55:55.74 ID:mas3sSOid.net
陽性者はこれ宿泊先に足止めかな

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:56:09.84 ID:tc7n2GUwd.net
1.梶原 中
2.楠本 右
3.佐野 左
4.宮崎 三
5.小深田 一
6.大和 遊
7.田部 二
8.山本 捕
9.濱口 投


どうせならこれくらい開き直ってくれた方が諦めつくし見てて楽しそう

852 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:56:22.25 ID:2w7Trv2zx.net
だいたいこっち外野手いねーじゃんクワも大田も神里もいないんだから

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:56:23.56 ID:HRjeEKWI0.net
大橋を支配下登録して、ソト、小深田、伊藤ゆ、蛯原、大橋を1軍に上げて欲しい。

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:56:30.41 ID:R/pNNjpCa.net
>>848
なんでってそういうルールやん

855 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:56:46.85 ID:gy85TUqhM.net
去年ヤクルトのコロナ特例の半二軍メンバーに負けた記憶が

856 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:56:49.23 ID:s3eq6lYu0.net
横須賀から甲子園て4時間半くらいかかるんだなw
急遽呼ばれた選手は大変やね

857 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:56:50.56 ID:86VQ+VLq0.net
>>851
消化試合かな

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:57:06.86 ID:y3wXorwya.net
梶原と藤田は来たんか?神里はセンターの準備しとけよマジで

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:57:10.34 ID:/KqjSwgq0.net
>>852
しゃーない高城呼んで外野だな

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:57:10.42 ID:H0oV+Dra0.net
>>697
うちが宮崎4番でやった時もひどかったけど試合できたし

861 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:57:28.05 ID:xN8JFwhNM.net
8楠本
4知野
7佐野
3ソト
5宮ア
9細川
6大和
2山本

思ったよりマシじゃね?

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:57:37.03 ID:JUXPQOpM0.net
>>853
マジで何言ってんの

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:57:37.70 ID:hAWUPlWVa.net
センター関根のレフト細川としてセカンド誰だ?
知野は残ってる?

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:57:49.33 ID:gy85TUqhM.net
>>852
蛯名梶原佐野楠本宮本 好きなだけ選べ

865 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 15:57:49.98 ID:z7BxxP3b0.net
>>856
おそらく昨日の深夜だろ検査したのは
なぜなら朝集合かけて検査してたらこのスピード感はありえないから
だから朝からきてんじゃね

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:58:04.43 ID:R/pNNjpCa.net
>>858
神里も濃厚接触よ

867 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:58:05.70 ID:6j159AABp.net
外野は高城、嶺井、戸柱が守ってたはず

868 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:58:08.05 ID:sukn+7s40.net
>>863
セカンド大和でショート田部じゃないかなあ
逆でも良いけど

869 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:58:11.26 ID:BFcm1Obbr.net
野球なんて投手ゲーだし勝てるかもわからんよ

870 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:58:16.37 ID:/KqjSwgq0.net
コロナじゃないけど京セラでほぼ控え&2軍メンバーのスタメンみたことあるぞ・・・
球場について目を疑ったわ

871 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 15:58:20.20 ID:z7BxxP3b0.net
>>863
ソトいれるならレフト佐野になる

872 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:58:38.69 ID:y3wXorwya.net
>>866
マジかよセンターいないなおわた

873 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:58:43.29 ID:5g4oBMiY0.net
>>863
もうファーム合流してるから蝦名でよくね?

874 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:58:50.07 ID:/+cyA+A00.net
おお。もう合流してるのか
なかなか迅速だな

875 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:59:00.44 ID:KQzV+auT0.net
小深田スタメンっていってたwwwwww

876 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:59:00.58 ID:4HI2mitP0.net
>>784
そういうこと
主催球団の意見は聞くかもしれんが最終決定権は球団にはない

877 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:59:02.75 ID:R/pNNjpCa.net
蝦名センターできるしな

878 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:59:09.99 ID:i7HEuhOWd.net
牧どれぐらい離脱することになんの?

GWあたり?

879 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:59:11.73 ID:GkERqhNK0.net
>>861
甲子園でこの外野は怖いな
はあ・・・

880 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:59:36.66 ID:UmPdAB6Z0.net
セカンドソトで良くない???

2年ぶりだしいけるだろ

881 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:59:39.27 ID:GZ15+4ZT0.net
>>878
なんもなければ今月中旬くらい

882 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 15:59:42.16 ID:z7BxxP3b0.net
>>869
実際先発次第だろうな
長期的には成績残したやつが多いほど勝つけど、一試合だけならスターでも三凡、2軍選手でもマルチとかあるし時の運
守備はゆるくなると死ぬけど

883 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:59:45.38 ID:5g4oBMiY0.net
蝦名はファームだけどセンターの守備指標いいよ

884 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:59:45.94 ID:JUXPQOpM0.net
>>878
3週間くらいじゃね

885 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 15:59:53.57 ID:/+cyA+A00.net
>>871
東先発の日かな?同じく現地で帰りたくなったw

886 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:00:10.13 ID:gy85TUqhM.net
二軍メンバー活躍したら神里山下細川は横須賀行きだな
いつまでも入れ替えなかったからどうなるか

887 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:00:36.34 ID:kssw135x0.net
復帰は二週間じゃね

888 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:00:48.23 ID:QM749/170.net
相手チームはラッキーだな

889 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:01:24.19 ID:/+cyA+A00.net
間違った
>>885>>870

890 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:01:37.83 ID:JUXPQOpM0.net
>>887
10日隔離されて4日で復帰は不可能でしょ

891 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:01:38.28 ID:IrDyLBG/0.net
日曜東投げるから現地楽しみにしてたけど牧様いないなんてなあ

892 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:01:47.28 ID:1bLOdaRF0.net
来週沖縄遠征だよな

893 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:01:55.90 ID:/KqjSwgq0.net
牧はサトテルとおしゃべりしてるから万が一阪神の選手に数日後陽性反応出たら
めちゃくちゃたたかれそうや

894 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:02:38.33 ID:hAWUPlWVa.net
>>868,871,873
サンガツ

意外となんとかなる…か?

895 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:02:40.27 ID:gy85TUqhM.net
出場選手登録
東京ヤクルトスワローズ 外野手 31 山崎 晃大朗
出場選手登録抹消
東京ヤクルトスワローズ 外野手 25 D.サンタナ

896 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:02:57.31 ID:gy85TUqhM.net
ベイスターズまだ発表なし

897 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:03:03.75 ID:F0OxV9tFd.net
サンタナどうしたの

898 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:03:09.08 ID:kssw135x0.net
>>890
無症状なら大丈夫だと思うけど、適当言ってるのは間違いない

899 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:03:27.65 ID:jLrG9nba0.net
まあ濃厚接触とかよりきちんとPCR検査で陰性陽性白黒はっきりさせるべきだな

900 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:03:28.92 ID:5g4oBMiY0.net
公示こないとか中止じゃね?

901 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 16:03:44.73 ID:z7BxxP3b0.net
サンタナ抹消って巨人に追い風吹きまくっとるな

902 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:03:46.13 ID:y3wXorwya.net
>>883
蛯名に期待するしかないな…

903 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:04:03.25 ID:iR+h/q7g0.net
12回に浮かれてノーマスクで騒いでたらこうなりますわな

904 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:04:06.72 ID:UFoXrJrs0.net
ただでさえ脳梗塞抱えてる隆大丈夫かね
肺炎とかならないでくれよ

905 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:04:10.30 ID:/+cyA+A00.net
もう1ヶ月くらい中止にして欲しいくらいだわ

906 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:04:21.77 ID:bML+AwOP0.net
牧の感染間隔は研究対象じゃないか

907 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:04:44.71 ID:5zK0zwkJ0.net
>>879
(中) 大和
これで解決

お客様でショート守れる方はいらっしゃいませんかー!?

908 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:04:50.00 ID:tKoyTJq0a.net
甲子園は一試合で数億が動くから、ベイスお金無くなる

909 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:05:03.09 ID:gy85TUqhM.net
>>900
まだどちらにも決定してないのは確かだな

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:05:07.54 ID:s3eq6lYu0.net
>>898
トレーニングも出来ないんだよ

911 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:05:20.71 ID:QM749/170.net
2軍メンバーはほんとチャンス掴め

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:05:57.85 ID:W9cl7rlud.net
>>633
抗体持ってても発症しなかったり症状が弱くなるだけでかからないわけじゃないしな

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:06:22.38 ID:i8rCzQ/Fd.net
たぶん中止だこれ

914 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:06:25.63 ID:5zK0zwkJ0.net
勝ち負け度外視して、1軍+2軍の急造チームの試合は見てみたい気もする

915 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:06:36.05 ID:/KqjSwgq0.net
公示みに行ってみたら国吉が抹消されてた(´・ω・`)

916 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:06:43.94 ID:bML+AwOP0.net
>>900
https://twitter.com/sanspo_baystars/status/1511955015401111555

ベイスターズの選手もグラウンドに出てきました!(3人)
(deleted an unsolicited ad)

917 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:06:46.88 ID:UFoXrJrs0.net
両軍の選手がグラウンドから消えたらしいから中止になりそうな雰囲気だな

918 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:07:03.07 ID:kssw135x0.net
>>910
馬鹿正直な人なのね

919 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 16:07:34.45 ID:z7BxxP3b0.net
2軍見てたけど、直近の調子で言うと

梶原😏
いとゆ😳
蝦名🙄
小深田😨
田部😁

こんな感じで絶好調は田部だけだと思う

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:07:34.85 ID:qqP78EpB0.net
もし中止なら甲子園の弁当代は横浜が出せよな

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:07:36.74 ID:XV1bpA1ca.net
オースティンがわざと中止にさせる策士

922 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:07:48.50 ID:asoUg3E90.net
>>914
いつかのライオンズとの交流戦でそんなオーダー見たような

923 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:08:04.21 ID:nEeqVB9Qd.net
遠征先だしこれでやれっつーのは酷だもんな

924 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 16:08:05.19 ID:z7BxxP3b0.net
>>915
四球だけ連発して帰っていって井口がマジギレしてたからな

925 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:08:08.64 ID:kssw135x0.net
公示来ないって事は中止有り得るね
というか濃厚

926 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:08:13.83 ID:UmPdAB6Z0.net
せっかくソトオースティン帰ってくるってとこまで5割で維持してきたのに
コロナとか不運すぎるわな

927 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:08:35.62 ID:RaZBqZ3d0.net
阪神選手も急遽検査したほうがいいんじゃ?

928 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:08:46.47 ID:Cgu/MOqbd.net
矢野にとっては恵みの中止になるんだろうか?

929 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:08:51.31 ID:6+rJlz+b0.net
>>927
してるっしょ

930 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:09:09.20 ID:RaZBqZ3d0.net
>>926
三浦持ってない伝説にあらたな1ページが!

931 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:09:13.82 ID:oxQB0v030.net
試合中もマスクしたほうが良いな

932 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:09:25.26 ID:KQzV+auT0.net
つーかこんなんで優勝とか無理じゃね
てかプロ野球自体無理

終わりだね

933 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 16:09:38.57 ID:z7BxxP3b0.net
>>928
中継ぎ使いまくって負けたしねえ
ローテ再編しないと表弱すぎるでしょ阪神

934 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:09:50.95 ID:H0oV+Dra0.net
>>903
昨晩で感染して今日陽性だとでも?

935 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:09:53.60 ID:sukn+7s40.net
>>924
オープン戦からそれだったのにどうして開幕メンバーに残れてたのかが不思議

936 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:09:59.99 ID:R/pNNjpCa.net
まあ明日からはソトがいるからな
試合にはなる

937 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:10:08.33 ID:UvVyCQX80.net
ベイの選手がシーズン中いっぺんに陽性になったのって初だっけ?

938 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:10:28.78 ID:dsmDXSdY0.net
>>594
あぁ・・・終わったわ

939 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:10:36.55 ID:Cgu/MOqbd.net
二軍からの出陣が誰になるかは興味あるな

940 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:10:59.87 ID:jLrG9nba0.net
自覚症状がないのに陽性ってマスクして無言プレーすりゃいいんじゃないのか

941 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:11:05.73 ID:76j+HqXia.net
もう蔓防すらしてないし無症状ならやりゃいーんじゃね

942 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:11:12.25 ID:sukn+7s40.net
>>937
去年一昨年は0人だったかな
今年に入って激増してる

943 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:11:13.72 ID:04gyxwcrr.net
もうペナントおわりとかかわいそう

944 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:11:29.39 ID:xxYjdXloa.net
https://m.youtube.com/watch?v=KaL8EnJOryA
これ見ろよこれが珍カスすわマナーがゴミ

945 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:11:32.72 ID:6+rJlz+b0.net
>>937
うん

946 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:11:55.10 ID:asoUg3E90.net
もういっそ愛薔薇とかタナベとか上げて使えばいいよ

947 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:12:03.22 ID:18l7czYK0.net
>>937
初だが今のコロナは感染力すごいからどこの球団も同じ状況になる可能性がある

948 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:12:05.54 ID:i8rCzQ/Fd.net
純粋に牧のプレー見られないのが残念だ

949 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:12:17.12 ID:/+cyA+A00.net
>>943
阪神が?w

950 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:12:19.47 ID:oxQB0v030.net
柴田だけとかおかしいとは思ったんだよなあ

951 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:12:28.24 ID:bML+AwOP0.net
ヤクルトのサンタナ抹消って何かあったん?

952 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:12:41.47 ID:6+rJlz+b0.net
>>948
オースティンとソトがダメってニュース見た時
ぶっちゃけ牧が見られたらそれでいいと思ってたらこれよ

953 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:12:55.32 ID:u60iOSX40.net
オミクロンの新しいのだと感染力強くて症状もきついからやばいな

954 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:13:01.98 ID:cqwqn0kH0.net
中止にするみたいだな

955 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:13:24.19 ID:g33wBveV0.net
潜伏期間あるから数日後楽天みたいに一気に更に増える可能性もある

中止にしろよ

956 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:13:27.61 ID:qp2e6HGZd.net
颯爽とオースティンがキャッチボールしてたら笑う

957 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 16:13:48.53 ID:z7BxxP3b0.net
今日中止なら昨日の12回の攻撃繰り返し見直すだけで幸せな気持ちになれるやん

958 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:13:59.46 ID:JUXPQOpM0.net
牧はちゃんと二軍で調整させてからあげてほしいな
焦って形崩したら笑えない

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:14:27.14 ID:BVbrZM8Qd.net
秋山とは対戦できない運命なのか

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:14:36.46 ID:W9cl7rlud.net
>>927
どの球団も毎日やってるんじゃないかな

961 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:14:37.98 ID:s3eq6lYu0.net
>>955
それが今日なんでしょ

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:14:46.91 ID:9HN7sWF60.net
公示で選手の入れ替え出てないな
ということは今日は中止なんじゃね

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:14:56.08 ID:/+cyA+A00.net
M口には期待してたんだが牧いないしなぁ

964 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:14:59.43 ID:/KqjSwgq0.net
ちなみに>>870はこのカード
https://www.baystars.co.jp/game/member/2018061505

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:15:11.72 ID:dLQpRV550.net
両チーム試合強行するメリットなくね?
阪神側も今の状態で更に主力がコロナで離脱とかなったらシャレにならんやろ

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:15:37.89 ID:i8rCzQ/Fd.net
4番宮崎か
なんだっけか、3〜4年くらい前に宮崎個人軍みたいなチームで交流戦そこそこ勝ってたよな

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:15:37.96 ID:y3wXorwya.net
>>964
懐かしいな、これ

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:16:03.01 ID:+6aWng8rM.net
無症状でも感染力はあるんだから出られるわけない
そもそも明日以降も検査で陽性者増える可能性ある

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:16:05.95 ID:Cgu/MOqbd.net
公示きてねぇから中止じゃねぇかな

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:16:23.65 ID:5g4oBMiY0.net
甲子園の阪神―DeNA戦は中止 DeNAにコロナ陽性続出
https://news.yahoo.co.jp/articles/67f7ad191d0edceed99ae596198ea16add362f2f

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:16:39.77 ID:E163sNc20.net
中止だって

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:16:41.74 ID:i8rCzQ/Fd.net
横須賀の連中に降って湧いたチャンスだな

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:16:52.56 ID:hDlL4qIzM.net
今日中止なら1週間ずっと中止じゃないの?

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:16:57.83 ID:i8rCzQ/Fd.net
でしょうなそりゃ

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:16:58.48 ID:caMx1EEp0.net
京セラで飛馬出てたの思い出すわ、守備でやらかしてた気がする。

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:17:02.48 ID:s3eq6lYu0.net
>>970
当たり前やね

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:17:10.25 ID:GkERqhNK0.net
中止発表きたー

978 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 16:17:25.49 ID:z7BxxP3b0.net
やったー中止
イレスポ加入してるから2軍の選手見れるのもそれはそれで楽しみだったが

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:17:25.60 ID:qp2e6HGZd.net
多分今日から最低1週間は中止なんじゃない?

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:17:28.76 ID:bML+AwOP0.net
勢い的にはやりたかった
というか火曜日勝って勝ち逃げとかイラつかせたかった

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:17:30.77 ID:GZSkuPa+0.net
>>761
中止じゃないの?

982 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 16:17:50.99 ID:z7BxxP3b0.net
てか週明け巨人戦那覇いくの無理じゃね?
沖縄とかやばそうやん

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:17:51.87 ID:fJ28TuW2d.net
やっぱり中止か

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:18:16.80 ID:JUXPQOpM0.net
>>979
楽天試合してる

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:18:19.80 ID:18l7czYK0.net
>>973
楽天は2試合だった

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:18:24.01 ID:GkERqhNK0.net
>>980
だよなぁ
大田もせっかく解凍できたのに

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:18:26.03 ID:xxYjdXloa.net
でも牧は昨日普通に元気やったやんな
というかこれ1軍メンバやばくね?

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:18:29.88 ID:DqEV/Cysd.net
いつまでコロナ騒動やるんだ

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:18:37.72 ID:6+rJlz+b0.net
ガルフェスどうなるんだ

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:18:53.72 ID:cqwqn0kH0.net
昨日勝っておいてよかったな

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:19:11.18 ID:04gyxwcrr.net
コロナより阪神ファンのがやばいのに

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:19:12.69 ID:qp2e6HGZd.net
おそらく沖縄巨人戦も中止でしょ
来週金曜からだと思う

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:19:19.23 ID:mas3sSOid.net
大量に出したのは初か。経路を調べるくらいは楽にするだろうけどどこだろうね
いきなり対策を怠ったとは考えにくいし

994 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 16:19:26.26 ID:z7BxxP3b0.net
>>990
雨での中止とかもあるから中継ぎ投入はケチりすぎてもいかんな

995 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:19:31.92 ID:fJ28TuW2d.net
明日からの中日戦も無理やろな
この様子だとまだまだ陽性出そうだし

996 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:19:41.52 ID:g33wBveV0.net
明日のtvk開局50周年で気合い入れてたけど中止だろうな

997 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 16:19:51.82 ID:z7BxxP3b0.net
>>992
これが一番ありがたい

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:19:51.95 ID:NDkkem960.net
どのみちしばらく感染者は出られないんだから人数揃うならやればいいのに

999 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:20:31.53 ID:cqwqn0kH0.net
ハマスタ初勝利はいつになることやら

1000 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 16:20:32.72 ID:caMx1EEp0.net
というかうちだけクラスターってことはないだろうしな。

絶対他球団でも勃発するわ。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200