2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらんせ

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:13:10.41 ID:jE1R/FXYp.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
とらせん 1勝11敗1分2セミナー
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1649494786/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:14:10.52 ID:jE1R/FXYp.net
村田がんばえー

3 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:15:39.44 ID:nU/QVj5Q0.net
矢野虎、異例!練習前に心のミーティング 講演家・中村文昭氏招き1時間

阪神・矢野燿大監督(53)が自己啓発など多数の著書で知られる講演家の中村文昭氏を招き、試合に備える練習前としては異例のメンタルトレ≠実施。
約1時間のミーティングで選手らに気づき≠与えた。

本来であれば試合に備える時間だった練習前にも、届けたい言葉は届ける。
今季限りでの退任を表明し、今できることすべてをやり切ろうとしている矢野監督が、ミーティングを開いた。
1勝10敗と苦境にあえぐ選手らを、自己啓発の著書などで知られる中村氏と対面させた。

「中村文昭さんという人に来てもらって、話をしてもらった。いろんなことを言ってもらったけど、野球も、みんなそうやけど、大事なところは一緒やから」

シーズン中では異例のメンタルトレ≠セ。しかも試合前。本来であれば二の足を踏むところ。
だが、矢野監督としても、苦しい今だからこそ少しだけ立ち止まり、耳を傾けてもらうタイミングを設けたいに違いなかった。
https://www.sanspo.com/article/20220408-5DAH4BLE2RMH3IQ2CDELZXSDGQ/

4 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:17:21.88 ID:cnIoW6pF0.net
矢野がサトテルに信心が足りないと苦言を呈したと聞いて飛んで来ました

5 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:18:21.39 ID:L1aWkbrX0.net
>>4
マ?

6 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:18:22.15 ID:2zrA7jvj0.net
>>1
一つだけぇ…あっ二箱、二箱!

7 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:18:30.81 ID:kdC1ROxk0.net
阪神のプー○ン矢野

8 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:19:06.89 ID:jE1R/FXYp.net
>>6
https://i.imgur.com/FlG5yrW.gif

9 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:19:15.25 ID:L1aWkbrX0.net
>>7
ワロタ

10 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:23:14.61 ID:cuO822NSd.net
村田が血まみれやんけ
負けそう

11 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:24:51.27 ID:4XmHwtPq0.net
実態と乖離した阪神戦の実況解説みたいで痛々しい

12 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:25:40.85 ID:V5B6AqAGp.net
どうせなら大川隆法よんでムッシュの霊を呼び出して采配してもらえれば良い

13 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:25:51.17 ID:ACak5Tvn0.net
メラドなかなか地獄ミタイナシアイヤッテンナ

14 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:26:50.09 ID:0kTGd3X/0.net
阪神はユニクロに売るしかないな

15 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:27:36.10 ID:lnzBHw8Dd.net
今現地から帰った
ワイの席の近くのおっさん
警備員に喧嘩うって警察に
連れていかれよったワロタ

試合前から大分調子乗っとったし
せいせいした
60過ぎてる老害でした

16 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:28:02.37 ID:+pBNu21n0.net
>>12
宗教が違うがなw

17 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:28:11.03 ID:cXAMd69z0.net
矢野は三国志でいうと劉備によくにてるな

18 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:29:09.18 ID:SOP75jjc0.net
>>17
魅力100かぁー???

19 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:29:12.92 ID:wiAlbiyQ0.net
いちおつ

20 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:29:19.79 ID:+pBNu21n0.net
>>17
張角か張魯じゃないの?

21 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:29:45.77 ID:kdC1ROxk0.net
>>12
敵対しとるがなw

22 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:30:13.34 ID:kdC1ROxk0.net
>>14
なんでや
ITのがええろ

23 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:31:02.49 ID:4XmHwtPq0.net
そもそも現地観戦する判断がないなあ
今年は行ったらあかんと思うわ

24 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:31:14.48 ID:AUzG/R/C0.net
>>12
星野仙一から川上哲治まで呼び放題じゃん…
これはすごいことになるぜ…

25 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:32:13.81 ID:cXAMd69z0.net
>>24
みんな降臨するの嫌がったりして

26 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:32:35.34 ID:AUzG/R/C0.net
矢野は袁紹だぞ!
お気に入りしか重用しないw沮授や田豊を軽んじてたw

27 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:32:59.54 ID:ACak5Tvn0.net
今年は交流戦で福岡いこうと思ってるけど野球観戦じゃなくて福岡観光だかんなって自分に言い聞かせて行くことにする
甲子園いく予定はない

28 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:33:20.01 ID:yvlVcZzZ0.net
ゴロフキンつえーな

29 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:34:03.92 ID:PrhOwyOW0.net
矢野なんか袁紹どころか公孫瓚レベル

30 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:34:15.32 ID:+FgGIEjP0.net
>>26
でも顔良や文醜いないやん・・・武力あるやつがいないんだよ・・・

31 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:34:20.45 ID:4XmHwtPq0.net
力が違ったな

32 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:34:49.90 ID:+pBNu21n0.net
>>26
阪神球団自体も
袁紹だわな
名門だのプライドだのってね

33 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:35:23.43 ID:EbeJJ465M.net
一時的に弱いのはええけど、球団ごと変な宗教に染めるとかはマジでやめてくれ矢野
ほんまにそんなんなったらキショすぎる
この際弱いのは許すけど新興宗教だけは許さんぞ

34 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:35:27.92 ID:4XmHwtPq0.net
これで村田引退なん

35 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:36:00.83 ID:C2ZvwLmy0.net
2月は笑顔溢れるゆるキャンで余裕かましてた選手やコーチ陣の青ざめた表情を酒のおかずにして、再放送ニヤニヤしながら見るのが最近の楽しみなんやが、この感覚わかる人おる?

36 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:36:35.46 ID:xn1luQf2d.net
ボクシング声だして応援するとか阪神ファン並にマナー悪い客やな

37 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:36:57.67 ID:Hj0Rsupop.net
借金10の阪神・矢野監督「打つことだけじゃない。野球は」佐藤輝に苦言
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2adc4de98e4e4eeda5e44cb289d2f46e1b9305b

 攻撃は森下に対して、7安打で完投を許し、得点は4回に左翼ポール側へ2号ソロを放った佐藤輝の一撃だけ。

「久しぶりにあっち(左翼)方向にね。あれでまた良くなるというのもあると思うし、最後にもう1本出たのも大きいと思うけど、
最後のスローイング(9回大盛の打球を悪送球)もしっかり投げないと。打つことだけじゃない。野球は」と注文をつけた。

38 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:37:02.66 ID:DxUdYG0n0.net
村田は中田翔の時にアホ丸出しの事言ってた印象の方が強いわw

39 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:37:49.66 ID:ttUkE3U50.net
>>12
ムッシュ死んでないわ  ってツッコミがなくて草

40 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:37:52.00 ID:DZblZI0a0.net
Twitterで木浪トレード説出てるけど阪神から出た途端活躍したら笑うな
最近2打席はホームランとヒットだし

41 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:38:03.24 ID:xn1luQf2d.net
>>35
全然練習出来てへんやん言うてた俺もニヤニヤが止まらへんわw

42 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:38:10.17 ID:+pBNu21n0.net
>>33
次はY本Rダ、ワンマンライブだぞ

選手「I原Sみ出せよ」

43 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:39:35.08 ID:SOP75jjc0.net
>>38
村田も球児や上原みたいにカシコに見られたいって感じがするからな
イチローなんかもそうやな
実際の頭の良さは知らんけど

44 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:39:49.32 ID:4BVecGM+0.net
>>40
木浪は代打でヒット打ってもあまり喜んでもらえないしなぁ

45 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:41:54.74 ID:ttUkE3U50.net
>>40
頭使ってなさすぎるから無いだろ
まともな監督なら使わんわ

46 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:42:02.68 ID:4Anecv5q0.net
ロハスがスタメンの理由わかった!?

47 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:42:26.08 ID:EYPC00jN0.net
梅野最近どしたん
秋山も坂本に取られるぞ

48 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:42:30.87 ID:+vHMyLOW0.net
GW前に借金20ありそうやな

49 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/09(土) 21:42:48.40 .net
ツイッターでは3番高山にしろと言ってるじゃん

50 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:42:54.42 ID:ar+5tiMdd.net
非力な左バッター
球速いけどノーコン
長打力あるけどバットに当たらん奴
チャンスで打てない奴
二億貰っても働かん奴
コントロール良くても球遅いやつ


こんなんばっかり獲ってたらそら最下位になるわ

51 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:43:33.26 ID:+FgGIEjP0.net
自力V消滅まで最短で4/17?

52 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:43:38.36 ID:PIXMyB6P0.net
中日ですが明日勝ってくれないと
来週バンテリンドームの対戦、やりにくいいのでホントに頼みますよ

53 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:44:41.58 ID:Laq2Si93d.net
>>27
福岡はあんまり観光するとこ無いよ…

54 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:44:43.50 ID:4Anecv5q0.net
高山3番てw
佐藤でいいやろw

55 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:45:05.01 ID:EYPC00jN0.net
打率.167のクソ外人を3番に起用して打てへん打てへんって、メガネメガネってやってる横山やすしみたいや

56 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:45:07.21 ID:BTK33CPT0.net
>>37
守備がぜんぜん成長してない
もうサードなんかさせんな

by糸原

57 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:48:26.86 ID:+FgGIEjP0.net
4/23日で自力V消滅か・・・それまで1,2勝はするわな

58 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:48:37.83 ID:4XmHwtPq0.net
対価を支払ってまで観戦する価値はないなあ
時間も消費するわけだし

59 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:48:53.58 ID:NLoYRYER0.net
青柳が戻ってきたら藤浪をリリーフに回す?

60 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:48:53.62 ID:lTZUdgK2d.net
もうプーチンに頼んで甲子園破壊してもらって
何もかもなしにしてもらった方がいいんじゃね

61 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:49:13.31 ID:Fnx7Ut2Za.net
みんな 今年はオリックス応援してくれよ by 孫悟空

62 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:49:33.14 ID:iHjj7bXeM.net
もう全く試合見てないから久しぶりに来たけど酷すぎてびっくりした
まだ一勝とか嘘だろ

63 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:50:43.61 ID:kdC1ROxk0.net
>>51
流石に解任しろよ
優勝なくなったら矢野出なくてええやろ

64 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:52:27.72 ID:0DlBV/uud.net
自分タイガースファンでまじめな質問なんすけど、なんでこんな勝てないん?
ピッチャーと守備??

65 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:54:26.96 ID:1jWjVM9N0.net
>>63
どうせ辞めるし今辞めさせる意味ある?

66 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:55:00.08 ID:g8rvINczM.net
小幡はどんだけ頑張っても今のままじゃ先が見えてるなぁ
とにかく2軍で長打率.350は越えないと話にならない
中野がいる以上1軍で2人もops.5の選手並べるわけにはいかんし

67 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:55:10.32 ID:pSuN/Iusd.net
>>62
途中で寝てもええから試合は観ようや

68 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:55:28.83 ID:C2ZvwLmy0.net
>>64
完全に慢心。首脳陣も選手もプロ野球を舐めとる
野球を舐めてなきゃ予祝なんてふざけたことせんやろ?

69 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:56:29.52 ID:+FgGIEjP0.net
戦力不足、打線は助っ人ほぼいないし、投手が打たれ過ぎなんだよな・・・・ゴール(抑え)がいないと投手も野手もやる気なくなるかも?

70 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:56:31.47 ID:r1RQMcj3p.net
鬼筆のスポ魂 藤原オーナー、矢野監督「解任」封印も、おのずと決断の時はやってくる
https://news.yahoo.co.jp/articles/b34d60e832b169f75994fa84ac34b9509181712b

矢野監督がなぜ、あのタイミングで「退任表明」を行ったのか。
球団内部からは「再契約の条件に対する不満の表れ」という情報が漏れている。
2019年から指揮を執る矢野監督は3位、2位、2位。
昨季はわずか勝率5厘差で優勝を逃したが、3年連続のAクラス。
それでも昨季のシーズン中になかなか続投は打診されず、再契約内容も1年の延長。
交渉の席で辞任を口にしたのも、球団の姿勢に対する不満からだったとチームの周辺は見ている。

比較されているのが金本知憲前監督の再契約の条件だ。
16年から4位、2位となった就任2年目のオフに新たな3年契約を提示されて締結。
結局、就任3年目の18年に最下位に終わると解任されたが、退任後も残りの年俸は支払われた。
金本前監督よりも成績は上なのに、新たな複数年契約を提示されなかった。
不満が募って春季キャンプ前の退任表明に…と球団内で囁かれている。

71 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:57:14.79 ID:J2KLMC8m0.net
佐藤もコロコロポジション変えられて可哀想やわ
2年目で4番任されてるのに複数ポジションとか意味不明だろ
11球団の監督全員がサードで固定してやれよって思ってると思うぞ
マルテがいないんだからサード佐藤ファースト大山でいけよ

72 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:57:21.00 ID:OPSE5Agud.net
みんなこんな時どうやって心の平穏を保ってるん?俺は実人生に起きる最悪なことを想像してそれに比べたらどうでもいいことやと思うようにしてるわ
他にもいい方法あったら教えてくれ

73 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:58:00.75 ID:R8bdeM8s0.net
矢野は再契約の内容や谷本の異動が不満やったんやろ

鬼筆のスポ魂 藤原オーナー、矢野監督「解任」封印も、おのずと決断の時はやってくる
https://news.yahoo.co.jp/articles/b34d60e832b169f75994fa84ac34b9509181712b

矢野監督がなぜ、あのタイミングで「退任表明」を行ったのか。球団内部からは「再契約の条件に対する不満の表れ」という情報が漏れている。
2019年から指揮を執る矢野監督は3位、2位、2位。昨季はわずか勝率5厘差で優勝を逃したが、3年連続のAクラス。
それでも昨季のシーズン中になかなか続投は打診されず、再契約内容も1年の延長。
交渉の席で辞任を口にしたのも、球団の姿勢に対する不満からだったとチームの周辺は見ている。

74 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:58:07.03 ID:R8bdeM8s0.net
比較されているのが金本知憲前監督の再契約の条件だ。16年から4位、2位となった就任2年目のオフに新たな3年契約を提示されて締結。
結局、就任3年目の18年に最下位に終わると解任されたが、退任後も残りの年俸は支払われた。
金本前監督よりも成績は上なのに、新たな複数年契約を提示されなかった。不満が募って春季キャンプ前の退任表明に…と球団内で囁かれている。
ならば藤原崇起オーナーの「信じています」を指揮官はどう捉えたのか。額面通りには受け取ってはいないだろう。

75 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/09(土) 21:58:28.86 .net
>>71
あんな下手くそな守備で内野なんか無理に決まってんだろ

76 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:59:18.26 ID:J2KLMC8m0.net
マジで予祝とかやってるから弱いだろう
投手がここまでゴミ化するとはな
多分キャンプで練習ができてなかったんじゃないか?
矢野が辞めるとか言い出してコーチ陣も指導所ではなかったんじゃないか?

77 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 21:59:24.84 ID:C2ZvwLmy0.net
>>70
さっさと切って正解だわ

78 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:00:45.60 ID:PYx+l+C60.net
佐藤は三塁なら上手い外野は可哀想って良く見るけどまともに三塁守備出来たの本当最初だけでずっと下手くそなんだが

79 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/09(土) 22:01:55.16 .net
佐藤の何でもかんでも可哀想と言う風潮も気持ち悪い

80 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:01:57.45 ID:R8bdeM8s0.net
>>76
中継ぎ投手の防御率も去年5位だぞ
スアレス岩崎と9回打ち切りで誤魔化してこれただけで遂に決壊した感じ

矢野チルドレンも悲惨やしな

81 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:02:00.64 ID:YDhDWfvY0.net
まーた越後屋は和田に電話して聞いたこと書いてんのか

82 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:02:03.72 ID:OybBTuv50.net
>>72
ニワカファンかな
暗黒が当たり前の阪神を知り抜いてるファンなら切り替えられるでw

83 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:03:18.02 ID:+3WDrEAj0.net
芸人「え!この空気の中漫才を!?」

https://i.imgur.com/Cl1ai81.jpg

84 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:03:26.48 ID:+P8VBhDx0.net
予祝(笑)が足りないから負けるんだろ、もうどうせ下手糞なんだから練習の時間も削ってお得意の"予祝"に充てたらいいんじゃないか?
甲子園も広すぎだし面積削って教会か神社でも作ればいいよ

"こと起こし"しないといけないしな
"気持ち"が大事やから

85 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:03:27.62 ID:p9yUuksl0.net
1番打者の巨人吉川並みのOPSのやつがうちの4番です
そりゃ暗黒で当たり前

86 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:04:21.03 ID:C2ZvwLmy0.net
高卒指名とか辞任表明とか、矢野が自分の任期だけでなく中長期で見てタイガースの事を考えてくれたのはわかる
ただし、予祝やらゆるキャンやら指導者としてのやり方が変人過ぎて下手くそ

87 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:05:18.95 ID:r1RQMcj3p.net
週一でカルトセミナー受けさせろ

88 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:05:40.22 ID:C0jQa7Zr0.net
>>78
早くDH制にならないかなあ

89 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:05:40.46 ID:ar+5tiMdd.net
独走から失速して2位
やってへんわボケ
キャンプ前日に辞任発言
キャンプ中に予祝胴上げ
開幕9連敗

監督辞めたら表舞台から消えてほしい

90 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:05:46.50 ID:j/TbyCjbd.net
>>83
今の阪神の状況以上に笑えるネタなんかあるのか?

91 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:05:52.73 ID:R8bdeM8s0.net
今の時代はスポナビとかHDDレコーダーあるから他の事してても後で結果追えるから便利
暗黒時代なんて翌日の新聞で井川最優秀防御率逃したの知って悲しかったぞ<2001年

92 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:06:04.93 ID:J2KLMC8m0.net
>>82
オッサンのファンに言いたいけど今の弱さは暗黒期も真っ青なレベルだぞ
このままずっと負け続けるかは知らんが今の弱さは球史に残るレベルやぞ

93 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:06:18.25 ID:jT7Iq7s60.net
秋山が広島に強いとは何だったのか

94 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:06:29.36 ID:kdC1ROxk0.net
>>65
意味あるやろ勝たれへんねんから
選手が宗教のせいで潰れるわ

95 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:06:41.13 ID:C0jQa7Zr0.net
>>89
矢野はGMになるんやないか?

96 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:06:50.05 ID:dyWFTMBCa.net
球団はこの戦力で戦えると計算してたんかね
ここまで弱いとは思わんかったけど、相当厳しいのはわかるやろ

97 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:07:05.05 ID:nj+0q2Y50.net
創価矢野とゴリラ井上は辞めたら仕事あるんか?
無能すぎてどこからも呼ばれんやろ
ゴリラ井上なんて中日一筋で引退してそのまま中日関連の仕事してたのに阪神来たからもう名古屋じゃ総スカンやろ

98 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:08:10.82 ID:+is12P39p.net
西武と阪神いい試合すると思うわ

99 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:08:33.63 ID:OybBTuv50.net
>>92
シーズン終了後の成績は目くそ鼻くそに収束するから心配すんな

100 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:08:42.27 ID:R8bdeM8s0.net
西武打線、49イニングタイムリーなし

うーん

101 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:08:50.14 ID:J2KLMC8m0.net
>>78
だって練習してないポジションは上手くならんやろ
ただでさえ土のグラウンドで難しいんだから
プロの打球はアマチュアとはレベル違うんだから片手間で練習して守れるほど甘くはないよ

102 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:08:53.56 ID:I+gjbxDL0.net
佐藤はミート重視にしたのが間違い、藤浪は制球重視にしたのが間違い
どちらも持ち味を殺してしまった(´・ω・`)

103 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:09:05.57 ID:Mkpw6ZLPd.net
春の大山もとい
春の糸原、梅野、打つんだ
状態やな

104 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:09:07.78 ID:ar+5tiMdd.net
>>95
いらんいらん、まともなコーチや選手呼んでこれる人脈ないのに。

105 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:09:10.16 ID:r1RQMcj3p.net
>>97
井上は来年中日のヘッドになる予定
立浪と井上は金本と片岡みたいな関係

106 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:09:22.79 ID:R8bdeM8s0.net
>>97
立浪が井上欲しがってる

107 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:10:24.03 ID:75QpJHf30.net
>>83
つか、ファン感謝デーやるのかってとこに失笑

108 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:10:28.30 ID:nj+0q2Y50.net
>>105
>>106
マジで?
すげえ無能だろ井上なんて

109 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:10:56.22 ID:R8bdeM8s0.net
別に佐藤に注文つけるのはいいよ、甘やかすのも良くないし
ただ注文付ける側がマトモじゃないから「お前に言われたくないわ」って内心思ってそう

110 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:11:08.19 ID:C2ZvwLmy0.net
>>93
そりゃこんだけぶつけてたら広島やって対策はもちろん球にも慣れてくるやろうし
アホ過ぎんねんベンチが

111 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:11:43.24 ID:r1RQMcj3p.net
>>108
片岡も無能だったろw
お友達内閣ってそういうもん

112 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:11:45.23 ID:91MiylPVM.net
8近本
3大山
7ロハス
9佐藤

今の打線でこの打順以外考えられない、2番に雑魚を置くな
打順への根拠のない拘りと偏見がチームを弱くさせてる

113 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:11:46.62 ID:R8bdeM8s0.net
>>108
中日ファンの井上評「技術論はない、とにかく精神論で熱い」

だった

114 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:12:46.11 ID:Mkpw6ZLPd.net
せやなー会社と一緒で指示出す上司が訳分からんことしてるからそら言うことなんて聞かんわな
矢野さん来年でやめるし我流でいこ、てなるわおれなら

115 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:12:49.02 ID:zwkbKRn80.net
森下はどうせ打てんし秋山で捨て試合にしてよかったわ

116 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:12:51.67 ID:R8bdeM8s0.net
>>112
矢野「2番は小兵」

原がたまにやってる2番坂本とか矢野からしたら信じられないやろう

117 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:13:07.50 ID:J2KLMC8m0.net
2003年や2005年も補強選手と生え抜き選手で優勝したのにアホの若手厨が育成育成とかほざくから球団もまともに補強しないんだろ
近本大山佐藤とやっとまともな打者が出てきたんだから後はFA外国人乱獲しろよ

118 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:13:18.07 ID:h43qpfTE0.net
矢野監督裏垢を作成してしまう

https://twitter.com/oreha_yamehende?s=11&t=2inVfONJFSVpz-oZCk-Agw
(deleted an unsolicited ad)

119 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:13:24.94 ID:p9yUuksl0.net
たまには他球団並みのまともなキャンプしてみろやボケ

120 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:13:27.96 ID:U/RjCGEO0.net
>>83
どうせ出てくるの山田スタジアムとかだろ

121 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:13:50.14 ID:R8bdeM8s0.net
>>110
阪神「おかしいな…ウチは同じ相手ずっと打てないのに」

122 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:14:29.08 ID:C2ZvwLmy0.net
井上は来年中日復帰なんか
それも弱さの原因やろ。どんでんがYouTubeかなんかで、来年別のチームに行くコーチにはあまり情報与えんかったとかなんとか言うてたし、ヘッドコーチの井上にそういう隠さなあかん事があるなら、そら勝たれへんわ

123 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:14:30.21 ID:txCAb67O0.net
矢野は個人のアドバイザーまで自己啓発系の人なんだな
野球関係ないやんw

平本あきお・トップアスリートや経営者の継続コーチングの秘訣は「瞑想」にあり

実は、2020年末、平本あきおは阪神タイガースの矢野監督と契約を交わしました。
それから、毎週試合ごと、前後に時間をとってマンツーマンでコーチングをしています。
https://hiramotoshiki.jp/nakadakumiko-med-5/

124 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:14:51.93 ID:U/RjCGEO0.net
>>116
まあ6番丸とかできるチームと6番糸原とか梅野のチームを比較しても無意味
層の厚さが違う

125 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:14:58.80 ID:+FgGIEjP0.net
>>121
あー同じ相手にぶつける理由がわかった気がするわ・・・

126 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:15:19.38 ID:DxUdYG0n0.net
>>116
ttps://www.nikkansports.com/baseball/news/1597661.html
この辺の金本が言ってたのって多分矢野との共通認識だとは思うわ

127 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:15:28.01 ID:J2KLMC8m0.net
>>114
中心選手は監督コーチが変わっても使って貰えると思うやろうけど控えだった奴は総スカンやろうなあ
なんで辞める奴の言うこと聞かないとあかんねんとか頑張っても来年使って貰えるか分からんとなればやる気なくなるやろ

128 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:15:37.81 ID:f8qLMQKGd.net
>>120
コイツとことんおもろない

129 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:15:39.11 ID:ppr7E7lL0.net
>>26
能見さんが張コウだったのかね

130 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:15:42.96 ID:/X4zG35m0.net
齋藤落ちた?

131 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:16:09.98 ID:cVd8IPF20.net
今日甲子園にケンワタナベ来てたんだな
怒って7回で帰っちゃったけど

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:16:20.81 ID:FuTAdfyr0.net
>>127
スラムダンクの豊玉みたいやな

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:16:35.79 ID:cebnAeyA0.net
1勝11敗wwwwwwwwww
1勝11敗wwwwwwwwww
しかもおっさん使ってるだけ未来無しwwwwwwwwww

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:16:39.37 ID:R8bdeM8s0.net
>>125
今日の北川

森下対策は今まで以上に練っている、詳しくは言えないが

何を練ってたんやろう…

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:16:54.77 ID:dWCeEUg00.net
>>53
メシは美味いしデリヘルがオススメ

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:17:02.52 ID:bL7kzpVN0.net
>>122
ちな竜ですが、お断りします
ヘッドには井端さんをお願いしたいです

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:17:05.34 ID:4Y4m19rEd.net
>>122
こういう見ると思うけどプロ野球に守秘義務ってないん?

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:17:16.06 ID:dWCeEUg00.net
>>53
メシ美味いしデリヘルがオススメ

139 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:17:28.02 ID:4XmHwtPq0.net
>>131
そうなんや
あの人も物好きだねえ

140 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:17:32.72 ID:YDhDWfvY0.net
岡崎を開幕捕手にしてた頃からワシは監督にしたらあかんってずっと言ってたのに
退任決まって創価セミナーやらもう無茶苦茶しとるやん

141 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/09(土) 22:17:33.55 .net
近本大山佐藤が自慢というならもうちょっと成績上げてもらえますか?
凡人なので

142 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:17:46.89 ID:ar+5tiMdd.net
フロントも首脳陣も昭和脳やからアカンわ。

143 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:17:54.20 ID:44zzkEAQ0.net
お前らが叩きまくって追い詰めるから余計スピリチュアルの方に逃げてしまうんやん

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:18:06.17 ID:f8qLMQKGd.net
>>131
あ〜あ
世界のケン・ワタナビを怒らせるなんて

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:18:07.32 ID:R8bdeM8s0.net
>>137
ないやろ
だからシーズン中の同一リーグのトレードあんませんし

サインを1から変えないといけないから

146 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:18:09.88 ID:ekn2/Sme0.net
>>100
山川と森が抜けたらそうもなるか

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:18:09.97 ID:C2ZvwLmy0.net
>>118
@oreha_yamehende
>ゆうすけお前香水の人に改名や!

これはちょっと笑った

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:19:30.47 ID:f8qLMQKGd.net
>>134
ねるねるねるね

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:19:36.27 ID:ppr7E7lL0.net
>>141
オリックスも今年はイマイチじゃんw

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:20:37.78 ID:1jWjVM9N0.net
>>94
矢野が辞めたら突然ゴミ打線が打ち出して投手陣が抑え出すとは全く思えないが
昨年の戦力でこれだったらすぐ解任した方がいいけど、今年は監督云々より根本的に選手が全部ゴミなだけだろ

151 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/09(土) 22:21:43.80 .net
>>149
イマイチだけど不満ばかりだけどそれなりに勝つって羨ましいよな

152 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:21:46.84 ID:h43qpfTE0.net
>>140
梅野の成績も当時は大したことなかったからー、言うて擁護する人おったけど、それでも岡崎より下ってことはなかったよなぁ

153 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:21:56.17 ID:FuTAdfyr0.net
去年までうちにいた健さんは秋山の情報なんていくらでも持ってるやろうしな

154 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:21:56.97 ID:4XmHwtPq0.net
西武も本業がジリ貧の見通しだからプロ野球事業にどこまで積極的に関わるか微妙だろうなあ

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:22:03.96 ID:cVd8IPF20.net
中日次の阪神戦に大野柳スライドするのかよ
まだまだ地獄に付き合ってもらうってか

156 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:22:24.61 ID:bF0ol9rX0.net
勝又琉偉を諦めない

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:22:27.68 ID:nj+0q2Y50.net
矢野以外に首脳陣と選手の中に創価っておるんか?
あるいはフロントとか

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:22:31.40 ID:4Anecv5q0.net
外野手の控えをとっかえひっかえしても
佐藤をサードにしなきゃまた使わんまま降格&昇格繰り返すだけよな

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:22:56.43 ID:ppr7E7lL0.net
矢野監督は株主総会で休養させられないの?

160 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:23:28.72 ID:YDhDWfvY0.net
>>157
去年まで創価中学野球部にいた巡回コーチもそうやろ

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:23:32.45 ID:f8qLMQKGd.net
今日高山上がってきたんやな
どうでした?

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:23:56.63 ID:nj+0q2Y50.net
>>160
あいつか

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:23:56.92 ID:+FgGIEjP0.net
>>155
4/19までしのぐしかないそこから3日だけはオアシスだと思う・・・筈

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:24:03.23 ID:QclWTPyAd.net
>>155
それするだけで確実に勝てるからな当然の判断

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:24:05.49 ID:R8bdeM8s0.net
>>152
岡崎の経歴に自分自身を当てはめてオナニーしてただけやからなぁ

166 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/09(土) 22:24:13.39 .net
高山は期待されてるならさっさとクリンナップやれ
糸原より持ち上げられるのに6番ぐらいからは許さない

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:24:19.83 ID:ppr7E7lL0.net
>>151
いやあんまり羨ましくない
羨ましいのは広島とロッテ

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:24:22.74 ID:r1RQMcj3p.net
>>157
ドラ2で創価カーショー指名しただろ

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:24:49.69 ID:ekn2/Sme0.net
大野も柳も不調っぽいからそこまで絶望せんでもええと思う

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:25:23.81 ID:xDfo9nSn0.net
佐藤はちょっとずつだが三振減ったことによって絶望的なとこはなくなってきたわ

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:25:54.30 ID:U6LDUpfC0.net
阪急に休養させられるんじゃない?株主総会いつだっけ?

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:26:09.31 ID:nj+0q2Y50.net
>>168
来シーズンから矢野消えるが干されそう

173 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/09(土) 22:26:14.42 .net
>>167
広島もロッテも生え抜きに自覚がありますからね

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:26:30.13 ID:ppr7E7lL0.net
>>155
地下球団ボトムス

湯浅とか及川とかイトマサとか若い投手は育ってきてる
打者が…

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:27:40.39 ID:+FgGIEjP0.net
まあぶっちゃけて言うと阪神ファンってだけ絶望背負ってるんだから一つや二つの絶望なんてこたあない

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:27:45.04 ID:xDfo9nSn0.net
セカンドは高寺が今シーズン中に一軍に上がってくること期待してんだけど

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:28:29.18 ID:f8qLMQKGd.net
>>168
ガキの頃から甘やかされてきたんやろな
高っかい契約金くすねてプロ球界に飛び込んできたのにプロからの洗礼をいきなり受けて泣くヤツがあるかい!
それをベンチで優しく慰める監督など見たことないわ!

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:28:39.12 ID:DyI9tSp+0.net
>>176
高寺は足遅いし肩弱いから二遊間は無理やろ

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:29:04.05 ID:4XmHwtPq0.net
映像見てないのですが小幡の打撃は厳しそうですかね

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:29:11.20 ID:4Anecv5q0.net
去年までの矢野はんの采配&選手起用は誰かに叩かれていても基本理にかなっていると思ったし、結果にも繋がっていたけれど
今年は初歩的なWhy?が多すぎるんよ

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:29:36.38 ID:xDfo9nSn0.net
>>178
糸原以下なんてねえから

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:29:38.63 ID:ACak5Tvn0.net
立浪ピンキー引き抜くん?
ピンキーそのものは惜しくも何ともないけど監督だけじゃなくヘッドも抜かれるかも、って噂立つだけで組織はぐっちゃんぐっちゃんになるよな
浮き足立つし身を賭して尽力するとかそういうのは一切なくなるし

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:30:00.99 ID:ppr7E7lL0.net
阪神負けたら阪神ファン全員財産没収!
とかじゃないし
阪神負けても困ることないし

でもやっぱ勝ってくれたら嬉しい

184 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:30:10.65 ID:nhP8upBka.net
シーズン前に辞任宣言→シーズン持たずに休養とかなったら伝説だな

185 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:30:37.09 ID:R8bdeM8s0.net
>>169
柳、この前カープ完封してたで

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:30:47.36 ID:f8qLMQKGd.net
>>182
♪忘れられないの〜立浪が好きよ〜♪

187 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:31:00.35 ID:xDfo9nSn0.net
足遅くて肩弱いて言ったら北条もそうだわ

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:31:04.59 ID:DyI9tSp+0.net
>>181
いや高寺の守備走塁は糸原以下だぞ
キャンプとオープン戦は見てなかったか?
矢野や平田にも酷評されてるし

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:31:06.71 ID:icInhm+I0.net
>>157
支配下選手70人
人口比的に考えると10人ぐらいいるはず

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:31:59.89 ID:izblvLOD0.net
https://youtu.be/zOXLktYq0sA
佐藤は去年フライボール革命の打ち方してたのに
藤井の脇締めてコンパクトにインコースを前で叩けと言う小学生に教えるような指導でゴロマシーンになりました
https://youtu.be/GB4Fn7RrLI8?t=163

191 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:32:06.29 ID:R8bdeM8s0.net
>>183
そらそうやろ
ロシアが北海道、中国が沖縄、北朝鮮がミサイルで攻めて来たら野球どころじゃなくなる

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:32:46.35 ID:+pBNu21n0.net
>>179
落合が武井壮に教えてたでしょ
飯食う時もバッティングもバックスイング(反動)が大事って
そのバックスイングがないもん、非力な上にバックスイングなしでは
当てやすいだろうけど、強い打球は打てないよ

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:33:09.23 ID:f8qLMQKGd.net
矢野「突然ゴルフが恋しくなったので阪神監督を辞任してABCの岩本とラウンドします」

194 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:33:14.77 ID:xDfo9nSn0.net
>>188
糸原よりゴミなニ遊間の選手なんてプロにはいねえよ

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:33:17.63 ID:4Anecv5q0.net
小幡は直球カットして変化球待つだけのワンパターンでは成績は保てないわな
でもまぁ小技や走守含めて頑張ればいいよ
大和は齋藤の分かり切った直球一発で仕留めたし流石よ。あれを阪神でやると叩かれてたんだよなぁ

196 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:33:30.10 ID:ekn2/Sme0.net
>>170
アニメや漫画みたいに一気に変わる事なんてないのにヤイヤイ言いすぎやねんなぁ
二年目で冷静に球見てる時期なんやろな

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:33:31.89 ID:nj+0q2Y50.net
矢野は上から切られん限りは完走するつもりやろ
成績はともかく監督やり切った事で箔は付くからな
途中辞任だと中途半端な印象残るし

198 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:33:37.84 ID:AWq3bMTbd.net
高寺も小幡も小物すぎて希望が持てない

199 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:33:41.63 ID:/X4zG35m0.net
あーストレスでまた屁が大変なことになってしまってるわ
倒れたら阪神球団訴えたんねん

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:33:44.03 ID:g000dxXE0.net
ああ、1勝と1分けを挟んで開幕11連敗・・・。

201 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:34:21.24 ID:YDhDWfvY0.net
>>177
なんでたかがシート打撃で泣くねん
わけわからんわ

藤浪見てみろ
何年堂々とノーコンやってると思ってんねん

202 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:34:55.07 ID:dWCeEUg00.net
>>174
負け犬球団ドアマットズで

203 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:35:24.30 ID:AaHivsUl0.net
>>179
広島の大盛とか羽月とかより打撃レベル低いっしょ

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:35:38.71 ID:g000dxXE0.net
>>199
おならってストレスと関係するみたいだよね
もちろん飲食物が一番関係するけど

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:35:43.06 ID:dWCeEUg00.net
>>187
北條な

206 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:35:58.61 ID:ar+5tiMdd.net
さすがに試合前に胡散臭いおっさんの講演聞かせるはどうかと思うわ。選手も離れていくわ

207 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:36:13.40 ID:4XmHwtPq0.net
>>195
まだバット振る力が足りないのですかね
プロ入り後もう3年ぐらい経って未だそのレベルっていうのは厳しいなあ
将来主力を担う選手ではないかも

208 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:36:25.41 ID:f8qLMQKGd.net
>>199
俺は飲みすぎで頻尿や
夜は最低5回は催す

209 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/09(土) 22:36:44.15 .net
打撃レベル低いのに持ち上げられるから阪神生え抜きはとてもラク
ヒット1本で感動とかもはや宗教だよね

210 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:36:57.49 ID:E3X46+gX0.net
>>171
20,21年から推定すると6/15かな?

211 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:37:10.00 ID:i8UyUkSm0.net
キミらに聞きたい
ぶっちゃけ金本が監督してた時のが応援してて楽しくなかった?

212 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:37:22.10 ID:dWCeEUg00.net
>>208
朝勃ちは?

213 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:37:23.14 ID:/hO5ubk4r.net
まあ青柳や高橋遥が帰ってくるまで我慢やろな
スタートダッシュ失敗は優勝するためのピースが揃わなさすぎた
どうせ他もどこかで大型連敗あるやろうから諦めるには早すぎる

214 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:38:04.64 ID:dWCeEUg00.net
>>211
いろいろネタ提供してくれたしな

215 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:38:05.09 ID:g000dxXE0.net
>>208
かなり安眠妨害しているレベル
泌尿器科の受診をお勧めします
まず残尿のチェックから始まると思うけど、苦い薬飲んだら夜中起きても1回になったわ

216 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:38:11.28 ID:4BVecGM+0.net
>>211
そりゃ勝ってる時は楽しいんじゃない?
去年の今頃は矢野でも楽しかったでしょうし

217 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:38:12.37 ID:84EzF8Nv0.net
テレビ大阪のニュースで
佐藤のHRが希望の光って
なんかもう絶望みたいな扱いやん

218 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:38:26.78 ID:dWCeEUg00.net
>>215
ヤクルト1000オススメ

219 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:38:46.11 ID:f8qLMQKGd.net
最近亡くなった藤子A不二雄先生の作品で野球マンガってあったかな?
ゴルフはあるけど

220 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:38:53.07 ID:nj+0q2Y50.net
>>206
つーか普通に怖い
なんの宗教かと
特に若い選手なんて逃げたいやろな

221 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:38:55.45 ID:2Aw+4Fau0.net
他球団は阪神により必死に来るやろな
なにせ阪神から取りこぼしたら脱落だもの

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:39:13.05 ID:R8bdeM8s0.net
>>207
もっとガンガン筋トレして振り込んでスイングスピード上げんと無理やね

ストレート引っ張った強い打球見た事ない

223 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:39:27.13 ID:bL7kzpVN0.net
>>211
選手が金本監督についていけない
鉄人には凡人の非力さを理解できない
それが金本政権の敗因だったと思います

224 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:39:34.34 ID:icInhm+I0.net
>>211
高山横田の1.2番とか面白かった

225 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:39:51.21 ID:g000dxXE0.net
>>218
140円もするんだよな
続けて飲むとそれなりに効果あるけど

あと神宮の試合前にあれを一気飲みしてから球場に行く

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:39:52.87 ID:f8qLMQKGd.net
>>217
「希望の光」
なんか早朝のラジオ番組みたいやなwwwwwww

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:40:05.55 ID:R8bdeM8s0.net
>>219
藤子Aじゃないけど、Fならドラえもんって言う野球漫画があるよ

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:40:18.81 ID:g000dxXE0.net
>>226
あるいは宗教の機関誌とか

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:40:19.53 ID:2Aw+4Fau0.net
>>211
そもそも誰と比較しても今よりかは楽しいやろ
今より弱いの知らんわ
もちろん暗黒から見とるけど

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:40:25.32 ID:Q3lH5vYE0.net
俺は先生や!なんて言うけど
こういう事を押し付けてられても受け入れるしかないのはまさに上司部下の関係でしかないな

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:40:29.26 ID:1jWjVM9N0.net
>>213
今の問題は打線だろ
長打無さすぎて全然点入らん

232 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:40:58.53 ID:PbBNHTesa.net
>>182
冷静に考えてみれば
矢野辞任宣言する→来年井上が立浪政権入閣が濃厚になる
→来年敵になるヘッドを選手が信用できるか?という論理が成り立ってしまう

233 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:41:08.75 ID:r1RQMcj3p.net
カルト教団として選手を洗脳してるんか?

234 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:41:09.21 ID:ppr7E7lL0.net
>>191
そうなんだよね…世界を考えたら野球どころじゃないんだよね

235 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:41:13.94 ID:R8bdeM8s0.net
弱い時は弱いなりの楽しみがあったけど、今年は異次元の弱さだな

236 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:41:14.35 ID:dWCeEUg00.net
村田TKO負けか

237 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:41:42.96 ID:mvZ0br1ld.net
宗教絡みはマジ草
大変だなお前らのところ

238 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:41:44.70 ID:2Aw+4Fau0.net
ヤニキは参謀があっちゃんと史上最弱阪神作った現監督やったからな
そらあかんわね
外人もハズレやったし

239 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:41:53.29 ID:YDhDWfvY0.net
金本の頃は色々面白いワードが多かったな

申告セーフティスクイズ/ログボ/セカンドゴロレボリューション/
1割打者スタメンに7人/1割ーズ/2番打者にしょぼいやつ/
俺はええんや。/あっそ。/地獄/
今年が(3年間で)一番強い/平成最後の覇者は、俺たちだ。データが少ないですから。/あっちゃんのおかげ/ゴミリオ/こんこんと/
マテオ妊娠/2ラン犠牲フライ/永遠の0/大山クラス/KK
0-2からの一球外し/ジョーカー/
息子/愚息/ドラ息子/御曹司/N’s method/気温が上がれば打ち出す/陽川様のおな〜り〜/タオル踏みトレーニング○○がなあ/小野タイブレーク/今が底/
ちん介/ちんすこう/超積極野球/満塁のピンチ/なんたる江越/タッチする意思がなかった/優勝旅行はハワイ/貯金30

盗撮スコアラー/たまたま風が吹いただけ/ヨドバシカメラ/無能の働き者/
あたたかいヤジ/撮らせん/コサリオ/馬刺し/打線に差があるから。/(北條は)打つ方に期待して使ってる訳じゃないから。/
別に巨人だけが相手じゃないし。/スクイズくらい決めてくれないと。/イスラム国のテーマ/謝罪とお詫び/肝に命じてほしい/右飛で二塁へタッチアップ/シナモン

240 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:42:05.28 ID:4XmHwtPq0.net
>>236
最初から差がありましたね

241 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:42:06.14 ID:84EzF8Nv0.net
勝ち負けより、内容が寒い
勝った時も後半打ててないからな
暗黒時代でも、ここまで打てなかったことはない

242 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:42:08.70 ID:dWCeEUg00.net
矢野もレフェリーストップでよろしく

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:42:46.20 ID:g000dxXE0.net
監督辞めた後創価大学野球部の監督になったりして

244 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:42:48.65 ID:uxsI5dtE0.net
今唯一の救いは矢野は間違いなく今年で去るということだけ
本当に本当に無駄な4年だったね
ずっとあんな成長しない奴擁護してた人責任とってくれ

245 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:42:53.37 ID:mvZ0br1ld.net
>>217
希望の光

宗教?

246 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/09(土) 22:42:55.62 .net
監督のせいにしていれば生え抜きなんか努力しなくてもいい

それが阪神

誰が監督でも同じです

247 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:43:07.10 ID:2Aw+4Fau0.net
こうなると来季の妄想するしかないんだが、それすら光明無すぎて楽しくないっていう

248 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:43:08.38 ID:4Anecv5q0.net
この試合は疑問符多かったなぁ
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021005482/stats
Why?齋藤が勝ちパなのか
Why?ロハスに代走を出さないのか
Why?サードの守備固めが熊谷なのか
Why?リクエストしないのか
Why?江越に打たせたのか

249 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:43:09.06 ID:f8qLMQKGd.net
>>212
終了 w
>>215
やはりな…一度診察してもらおう
ありがとう

250 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:43:25.68 ID:13SJE5TP0.net
宮西と中村奨吾両獲りしろ
2人とも地元だろ

251 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:43:26.37 ID:dWCeEUg00.net
>>238
劣化ゴメス、キャンベル、ヘイグ、ナバーロ、ロサリオ…

252 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:43:39.21 ID:4Anecv5q0.net
昨日も代打坂本だしなぁ
わけわからんわ

253 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:43:40.78 ID:ppr7E7lL0.net
>>230
保護者会が株主総会か

254 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:44:00.81 ID:YDhDWfvY0.net
>>251
ロヂャース忘れんといたって

255 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:44:12.03 ID:R8bdeM8s0.net
阪神、若手でも小川みたいなの多いんよな
少ない試合数でそこそこ活躍して翌年期待→大コケみたいなパターン

256 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/09(土) 22:44:18.98 .net
生え抜きなんか誰も育っていません

統一球後の阪神のops.8以上規定打席
2014、鳥谷、ゴメス、マートン
2015、福留
2016、福留
2017、福留、糸井
2018、福留、糸井
2019、糸井
2020、大山、サンズ
2021、マルテ

257 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:44:37.20 ID:2Aw+4Fau0.net
>>251
キャンベルはホンマコンセプトからして謎やったし、最悪やわな
ロサリオはプロセスは間違ってはなかったわ

258 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:44:38.14 ID:4XmHwtPq0.net
スカパープロ野球で見るCMってやはり視聴者層にマッチしてるんだなあ

259 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:44:47.94 ID:gQzgtUZE0.net
>>210
長すぎるわ
そこまで辛抱は出来ん

260 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:44:48.50 ID:dWCeEUg00.net
>>239
シナモンて何やっけ?

261 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:44:51.09 ID:uxsI5dtE0.net
>>255
未来のエースと呼ばれた望月はいったいどこに・・・

262 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:45:27.36 ID:84EzF8Nv0.net
強いチームは、キャッチャー1人でやってる

263 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:45:37.86 ID:f8qLMQKGd.net
>>227
おぉ…ジャイアンっておるな
これは面白そうだ w

264 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:45:56.92 ID:g000dxXE0.net
>>249
あとは飲酒の量かな
飲み過ぎで出るものも多くなる、と
こんな成績だし、酒のピッチが上がっているのをお察しします・・・

265 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:45:58.98 ID:84EzF8Nv0.net
原口は、どうしてるん?

266 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:45:59.75 ID:dWCeEUg00.net
>>254
サターホワイトは?

267 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:46:31.41 ID:R8bdeM8s0.net
梅野、今年0-2からの1球外しやってるけどあれ何なん?

268 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:46:31.90 ID:xy44yNwAd.net
アナウンサー「無観客試合、選手もファンも寂しい悲しいですよね」

どんでん「他球団はそうかもしれんけど阪神の選手は喜んでると違う?だって甲子園のヤジきついもん」「客いない方が実力でるんと違うかな」

269 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:46:34.16 ID:g000dxXE0.net
>>254
ロヂャースは埼玉の激安店w

270 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:46:34.69 ID:YDhDWfvY0.net
>>266
それはチュッ(笑)の時やん

271 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:46:46.62 ID:2voFXILR0.net
>>248
リクエストって何処のシーンや

272 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:47:10.55 ID:dWCeEUg00.net
>>257
開幕早々のからくりでヘイグが看板直撃HR打ったときは絶頂したわ

273 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:47:13.22 ID:ar+5tiMdd.net
矢野とプーチンを早く止めろ。とんでもないことになるぞ

274 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:47:13.82 ID:YEcBgJCwr.net
 報道によると、井上ヘッドは7日・DeNA戦がDeNA側でコロナ感染者が続出し、中止となった後に取材に対応。
その中で、チームの現状について「迷いがあるから(スイングが)緩く見える。
(現在首位の)巨人なんかみんなが鋭いスイングをする。なぜかというと余裕があるし、迷いがないから」、
「勝ちがつかなくなると、余裕がなくなる。負の連鎖になるので。そこを早く払拭してやらないと。
長い間、野球界にいるけど、(打撃とは)体力とか技術とかは多少あるけども、一番は心技体の心だと思います」と見解を示したという。
https://news.livedoor.com/article/detail/21970498/

275 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:47:18.39 ID:i8UyUkSm0.net
>>239
ですね

276 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:47:25.68 ID:gQzgtUZE0.net
>>157
異様に贔屓されてる選手はその可能性高いわな
誰とは言わんけど

もしそんなのがホントにあったら創価でない選手はやる気も起こらんわな

277 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:47:33.86 ID:xDfo9nSn0.net
梅野は複数年むすんで引退までの余生にしてんのかな
攻守共にまともじゃねえもんな

278 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:47:58.87 ID:f8qLMQKGd.net
>>264
俺な…
下戸やねん…全く飲めない下戸やねん

279 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/09(土) 22:48:14.96 .net
必死にFA糸井西の時にプロテクトした生え抜きは今活躍してるんですか?
活躍してないとあの頃プロテクトした意味ないんですよ

280 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:48:28.45 ID:ppr7E7lL0.net
>>265 
ハムやったんじゃなかった?
違ったらごめんなさい

281 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:48:37.34 ID:2Aw+4Fau0.net
とにかく補強ポイントばっかやな
緊急度は二遊よけど捕手も打てる捕手が欲しい

282 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:48:52.54 ID:R8bdeM8s0.net
今の時代、上手くやれば大した事ない選手でも年俸1億超えるよな
大和とか巨人の小林とか

283 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:49:13.08 ID:4XmHwtPq0.net
>>274
この前の東京ドームの試合見る限り巨人はしっかりスカウティングやってるなあって思った

284 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:49:31.12 ID:2Aw+4Fau0.net
梅野が小林並みに打たんのがきつい

285 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:49:44.35 ID:DxUdYG0n0.net
>>271
最終回の守備でリクエストしろよって奴なんかあったはず
延長で+1回と延長で全部で1回と勘違いしてたんだろうな
その前に熊谷のリクエストで失敗してるけど1回残ってたのに

286 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:50:01.81 ID:4HRsPf+q0.net
去年アホみたいに前半はデイゲーム強かったのにな

287 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:50:26.49 ID:2Aw+4Fau0.net
巨人は昨年が異常やったんやな
昨年は千載一遇のチャンスやった

288 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:50:36.88 ID:J2KLMC8m0.net
>>239
ジョーカー懐かしいなあw
西岡の贔屓はマジで意味不明だったな
糸原の事起こしみたいなもんだよなw

289 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:50:55.08 ID:r+Nqo7070.net
佐藤はライトもサードも中途半端になってしまったな。
打撃も。恐れていたことだ。

290 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:50:56.57 ID:R8bdeM8s0.net
そら去年時点のサンズマルテおらんねんから弱いに決まってるやん

291 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:51:24.62 ID:H9OptihJ0.net
選手全員で阪神園芸に頭下げて雇ってもらおう
その方が世の中のためになるわ

292 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:51:38.48 ID:2Aw+4Fau0.net
佐藤は外野はセンス無いわ
もう一年やってるんやし素人でもない

293 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:51:58.24 ID:4BVecGM+0.net
>>290
いや矢野の宗教のせいだから外国人は関係ないという議論に今日はなってるみたいです

294 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:52:08.57 ID:/oM23GK50.net
>>138
大事なことなので2回

295 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:52:21.60 ID:R8bdeM8s0.net
>>289
サードではまだプロの速い打球に全然慣れてなくて、OP戦段階でも酷い守備してる
本格的に内野で使うならもう半ば固定して使って行った方がいいね

296 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:52:37.02 ID:2Aw+4Fau0.net
>>291
近本大山佐藤あたりはプロ野球選手出来るよ
あと投手の一部

297 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:52:39.09 ID:YEcBgJCwr.net
>>71
気持ち悪い気持ち悪い主語をデカくするなよバカオタ
フェニックスリーグでトンネルしてたことも知らんのだろ

298 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:52:47.01 ID:J2KLMC8m0.net
>>281
俺は既にドラフトスレに入り浸ってるぞ
意味不明に中日の選手の話題で荒らしてる奴いるしオモロいわ

299 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:52:49.11 ID:T74tOIU+0.net
なんか矢野の宗教話他のスレでも燃え出してきたな、そりゃ結果でんと燃えるわな

300 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:53:08.63 ID:ACak5Tvn0.net
忖度しない解説員は総じてキャンプのことまあまあ扱き下ろしてたよな
藤田平だけやったらアレやったけど緒方みたいな監督経験者もいってたし相当やったんやろな

301 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:53:23.17 ID:r1RQMcj3p.net
今年は大城が8番で3割、2本打ってるわ

302 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:53:27.42 ID:2Aw+4Fau0.net
>>298
ドラフトスレもう行ってないわ
なんかまともじゃないやん数年前から

303 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:53:54.59 ID:4O3XN4Ai0.net
明日は勝つやろ

304 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:54:01.02 ID:YEcBgJCwr.net
>>72
金を一切落とさずに、対岸から眺めるだけにしとけ

305 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:54:17.14 ID:Vh7Hr9BVp.net
>>293
宗教に思う事なんて人それぞれあるだろ
勝手にそのせいにしてるなんて結び付けないでくれ

306 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:54:19.29 ID:/oM23GK50.net
ちゅうか、何かを期待して高山上げたんなら、糸原をはじめから外せよ。
ほんまセンスの欠片も無いスピリチュアル監督。終わってる。
二度とタイガースに関わるな。

307 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:54:24.40 ID:R8bdeM8s0.net
阪神を必死に追い掛けて来てる

日本ハムが2連敗で借金9 今季最多8失点 清宮代打タイムリーも届かず
https://news.yahoo.co.jp/articles/f89835f86b900079c3d64f3b2282d288a73319ca

 「日本ハム5−8楽天」(9日、札幌ドーム)

 日本ハムが2連敗で、借金を9とした。

 先発・河野が3回7安打5失点。継投した西村が3回無失点に切り抜けるも、続く宮西が1回3失点と踏ん張れず、今季最多の8失点を喫した。

 打っては、五回に1番・万波が2号ソロ。八回には代打・清宮が適時二塁打を放つなど、2桁安打を放った。
九回にも1点を返したが、新庄剛志ビッグボスが組み替えた打線はうまくつながらなかった。

308 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:54:39.82 ID:H9OptihJ0.net
>>296
その辺も他球団じゃベンチや

309 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:54:52.66 ID:4XmHwtPq0.net
今年は一歩離れて見るシーズンだな

310 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:54:55.19 ID:xDfo9nSn0.net
キャンプ何で毎度遊んでんだあのアホども
金の無駄じゃねえか

311 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:55:14.73 ID:R8bdeM8s0.net
>>300
結局優勝してないのに僅差の2位に満足したみたいなフヌケキャンプ

312 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:55:30.48 ID:2Aw+4Fau0.net
正直来年が勝負くらいに思ってたけど想像以上にガタガタ過ぎてこっからゼロから詰んでマックス上手くやって五年後どうだろうくらいの状態やな
今が超改革の成れの果て

313 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:55:45.97 ID:YEcBgJCwr.net
>>78
その通り

フェニックスリーグでトンネルしてたんで甲子園とか関係なく下手だぞ
大学監督もやらせてたけど上手いとは言わないだろう

314 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:55:50.29 ID:R8bdeM8s0.net
>>302
ドラフトスレはまだマシ、酷いのは鳴尾スレ

315 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:56:07.75 ID:2Aw+4Fau0.net
>>308
それはない

316 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/09(土) 22:56:55.45 .net
近本大山佐藤がすごいならクリンナップ固定してもうちょっと引っ張ってくれます?
そしたら他の選手もっとやりやすいんで

317 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:57:03.79 ID:r+Nqo7070.net
やっぱ打てる外人おらな全然やね。
青い眼のイライラ系の白色に絞ってスカウトしろよ。

318 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:57:21.82 ID:DxUdYG0n0.net
宮西が多分マジギレしてるだろうし新庄が欲しがってた藤浪とトレードしてもらおうぜ

319 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:57:43.42 ID:f8qLMQKGd.net
>>299
昔巨人も藤田元司監督の時に監督を始めとして選手らに水晶のネックレスを着けてプレーしてた記憶がある

320 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:57:45.24 ID:2Aw+4Fau0.net
>>314
あっこも数年前から行かなくなったわ
外国人スレも酷くなって行かなくなった

321 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:57:50.61 ID:4XmHwtPq0.net
阪神は白人小太り系好きやからなあ

322 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:58:06.13 ID:8qA+LIJR0.net
4/9先発投手ストレート平均

150.8 山本由伸(オ)
148.9 森下暢仁(広)
146.9 東浜巨(ソ)
145.4 シューメーカー(巨)
145.4 涌井秀章(楽)
145.2 隅田知一郎(西)
144.7 河野竜生(日)
143.2 小川泰弘(ヤ)
143.2 小島和哉(ロ)
135.7 秋山拓巳(神)
https://i.imgur.com/S9DB9Nu.jpg

https://twitter.com/aozora__nico2/status/1512752705709965323?s=21&t=F1ORTs4B9Lsi66x1Sf0llA
(deleted an unsolicited ad)

323 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:58:14.69 ID:uxsI5dtE0.net
結果として2割しか打てない糸原を5番に起用した見る目の無さ
しかもそれを認められず未だに三塁に置くという愚策

324 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:58:27.66 ID:J2KLMC8m0.net
>>300
そら辞めると分かってる監督や他球団に引き抜かれそうなコーチの言うことなんかまともに聞かないわなあ
適切な指導もして貰えるとも思えないし情報を他球団に売られるかもと思ったら選手も不信感しか抱かないやろ
コーチ陣も来年の仕事探しに躍起になるやろうし指導どころではないやろ

325 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:58:39.01 ID:YEcBgJCwr.net
>>92
暗黒時代って、阪神の弱さと言うより他球団がみんな強かったんよ
クリンアップ固定できないチームは阪神だけだったから、数字以上に絶望感があった

326 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:58:44.07 ID:2Aw+4Fau0.net
ケラーはモノマネ芸人ぽい等身

327 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:58:54.71 ID:ar+5tiMdd.net
水曜の糸井、昨日の近本走塁がアカンわ。空気が緩すぎるんやろな。

328 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:59:14.17 ID:J2KLMC8m0.net
>>302
ドラフトスレは知らんアマチュア選手の情報仕入れるのに使えるぞ

329 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:59:14.87 ID:8qA+LIJR0.net
平均球速135キロの右腕ってヤバすぎる
今まで通用してたのが謎でしかない

330 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:59:49.84 ID:4XmHwtPq0.net
秋山はこんなもんじゃないの

331 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 22:59:54.22 ID:FuTAdfyr0.net
>>324
里崎やらいろんな人が開幕前に言ってたな。

332 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:00:05.36 ID:/oM23GK50.net
>>318
宮西なんて、まさに今のタイガースだと同じように監督批判出るよ。

333 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:00:17.14 ID:r+Nqo7070.net
去年はガイジンが大活躍。新人2人も。

全部だめな今年はこんなもんやね。

334 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:00:36.58 ID:T74tOIU+0.net
去年みたいに外人2人いてやっと箔のつく打線やからな、編成もマルテだけ残して何考えてるんだろうな
案の定抜けたら佐藤、もつ山のみでそりゃ無理やろ

335 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:00:46.53 ID:R8bdeM8s0.net
>>322
秋山おそ
もうマトモに通用する所ないね

真っすぐ落ち過ぎなんだよな

336 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:01:07.62 ID:/oM23GK50.net
>>334
去年は優勝できたよ。
一部の愛人にこだわらなければね。
情けない。

337 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:01:26.28 ID:uxsI5dtE0.net
秋山ってもともと150出てたはずなんだけど・・・

338 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:02:02.54 ID:r7mspgbUM.net
>>334
後半ロハスが微妙に打ったからそれでいけるって勘違いしたんだろ

339 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:02:26.26 ID:R8bdeM8s0.net
>>329
マクブルームなんて何で打てなかったか不思議に思ってたんじゃね
広島も若い選手増えて来てその辺の先入観が消えかけてるけど
つーか広島が弱い時期に秋山打てなかっただけやしな

340 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:02:37.04 ID:y/5up5Rw0.net
まだまだ予祝が足らん
試合開始10分前にヒロインやれ
マイク通して
ビジターでも頭下げてやらせてもらえ

341 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:02:38.58 ID:DZblZI0a0.net
今年はサード佐藤輝の守備を鍛える年
優勝もAクラスもへったくれも無い年にサード糸原、木浪、熊谷あたりを守らせても仕方無い
来年以降に何も残らない

342 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:03:39.45 ID:R8bdeM8s0.net
全然走らなくなったなw

343 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:03:56.23 ID:u/Q1DVeG0.net
DELTAのデータ更新されたから見てきたけど
小幡のセカンドUZR-1.0で範囲も-1.2やぞ
この時期に落ち着くデータちゃうけどショートの方が良くないか

344 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:04:00.25 ID:uxsI5dtE0.net
>>338
打ったといっても前半よりマシ程度だったのになんであれで良しと思えたのか

345 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:04:33.39 ID:YDhDWfvY0.net
>>288
ジョーカーいま九州で監督やってるんよね?w

346 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/09(土) 23:05:26.36 .net
矢野のせいなら外国人関係ないだろ
ファンも支離滅裂だな、まったく

347 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:05:34.25 ID:4HRsPf+q0.net
清宮いい感じやのにまだ固定したらんのも謎やなぁ新庄

348 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:06:04.55 ID:dWCeEUg00.net
>>294
せやで紹介しよか?

349 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:06:24.03 ID:T74tOIU+0.net
大金叩いてショートに外人連れてきてその間に育成しろ
中野も阪神ではええかもしれんけど他球団と比べたらやはりかなり劣るわ

350 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:06:37.58 ID:r+Nqo7070.net
広島はガタイのいいのが育ってええの。
板倉とか年々ゴリラになってる。打席に立つだけで脅威やわ。
うちにはおらん。

351 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:07:02.75 ID:xDfo9nSn0.net
長打期待できる選手佐藤大山ロハス糸井終わり


結局長打期待できない選出復調期待しようがどうにもならん
足とか全く使わなくなったし

352 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:07:37.77 ID:nj+0q2Y50.net
来季監督は球児か鳥谷どっちかだろうな

353 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:07:38.83 ID:r+Nqo7070.net
あ、坂倉でしたな。間違えましたぞ。

354 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:08:17.95 ID:R8bdeM8s0.net
>>350
坂倉や

板倉って広澤かよ

355 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:09:04.06 ID:SOP75jjc0.net
>>343
あんまよくUZRとか範囲の数値の算出法って分からんねんけど
あれってそれ算出する人の目視とか主観とか入ってないの?
例えばDELTAとは別のとこが同じ算出法で数値化したとしても同じ数値になるもんなん?
無知ですまんが

356 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:09:05.90 ID:FuTAdfyr0.net
>>354
板倉「ぼぼーん」

357 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:09:21.92 ID:/X4zG35m0.net
秋山は顔の主張が激しいから打ち込まれた時、見ていてほんま腹立つんや

358 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:09:22.13 ID:2WtsoLWr0.net
板倉→坂倉
北条→北條
藤波→藤浪
よく名前間違えられる選手

359 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:09:49.17 ID:JWKpIGasx.net
中継ぎで吉川取れよ

360 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:10:00.83 ID:2IBnoviM0.net
キャンプは第二クール終わったぐらいに谷繁だったかなぁ
番組で阪神のキャンプ聞かれて半笑いで話してたの見たわ

361 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/09(土) 23:10:13.46 .net
>>351
今一番期待されてヒット打っただけで感動されてるのは高山だぞ

362 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:10:21.12 ID:R8bdeM8s0.net
>>350
ガタイがいいのつーかフィジカルトレーニンズちゃんとやるからでしょ
阪神とかヒョロヒョロのばっかで意識低いやん

素人でも真面目に筋トレすればハッキリ体変わるのに
阪神でも数少ないガッチリしてる成績残してる人らはその辺ちゃんとしてるよ

363 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:11:04.42 ID:SOP75jjc0.net
>>347
近藤ですら固定レギュラーやないのに清宮なんてとんでもない!

364 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:11:15.16 ID:gQzgtUZE0.net
>>311
昨年の悔しさが何も感じられないキャンプやったけどあれはセ・パ最高勝ち数だった事に満足してたって事だったのか

365 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:11:19.96 ID:R8bdeM8s0.net
>>358
鳥谷も最初とり利谷とか島谷とかあった

366 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:11:22.94 ID:2WtsoLWr0.net
>>362
他のチームて身体どんどん出来ていくのにこのチームの選手ていつまでたってもヒョロいよな

367 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:11:39.60 ID:4HRsPf+q0.net
ファースト!ってんのにホーム投げてフィルチョイになったんあれでアウト一個でも取っとけばちょっとだけ展開変わったかもしれん気がしなくもない
そもそもスピード出てないから関係ないかw

368 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:11:49.86 ID:nj+0q2Y50.net
>>350
顔だけゴリラなら佐藤はかなり希少種

369 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:11:58.81 ID:D70qyKnR0.net
わざと負けに行ってるのかというほどひどい
糸井代打ですら出さない
昨日あれだけピッチャー使った次の日岩貞を1イニングで代える
秋山打たれても梅野から坂本にも代えない

8近本6中野7糸井5大山9佐藤3高山2坂本4小幡
これで行ってくれ

370 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:12:46.75 ID:R8bdeM8s0.net
>>364
まぁそうやろ
1986年のキャンプがユッルユルやったらしいけど、あの時は前年に優勝しただけ全然ええわな

371 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:13:23.19 ID:0cWZpXpL0.net
今FAで全然補強出来ないから生え抜き育成が重要になってきてる話で虚は出遅れてる、阪神は成功したみたいな風潮が去年はあったけど全くのハッタリやったのが分かってしまったな

372 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:13:54.88 ID:DZblZI0a0.net
糸井は今日ベンチ入りしてなかったような

373 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:14:12.03 ID:YDhDWfvY0.net
>>371
大社卒で誤魔化してただけなんだよね

374 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:14:22.34 ID:gQzgtUZE0.net
>>360
よし来年は谷繁に監督やってもらおうやないか

375 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:14:29.94 ID:2IASV7Ng0.net
https://i.imgur.com/xz68NrU.jpg

台湾人がアジアシリーズで遊んでるぞ

376 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:15:16.00 ID:4BVecGM+0.net
>>372
糸井ベンチにいたぞ

377 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:15:25.49 ID:uxsI5dtE0.net
高山とかみんな見限ってると思ってた
どうせまたいつもの最初だけなんじゃないの

378 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:15:30.62 ID:p9yUuksl0.net
>>371
巨人の育成力の方が勝ってたでござるw
おまけに生え抜き路線にドヤって補強も怠る体たらく

379 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:15:31.41 ID:D70qyKnR0.net
>>372
あ、ほんとだ
ごめん、ありがとう

380 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:15:38.17 ID:FuTAdfyr0.net
>>372
佐藤とホームランパフォーマンスしてたよ。
そんな糸井は一軍選手で唯一SNSを定期的に更新してるのはさすが

381 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:16:53.63 ID:DZblZI0a0.net
まあ今年は育成の年
そもそもマルテがスペらずサンズを切らず
スアレスが残留してても優勝は無かったやろうしな
その3人が居ても今頃3勝9敗くらいだろう

382 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:17:05.49 ID:D48gN8SZ0.net
虚カス差別主義者の加藤純一に阪神バカにされまくってて草。とんかつにバカにされるとか本当に悲しいよ

383 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/09(土) 23:17:15.31 .net
巨人の生え抜きはチヤホヤされないからホンモノが育つのは当たり前
実力者の中で贔屓されずに出てくるんだからね

384 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:17:27.55 ID:0cWZpXpL0.net
>>377
最後の希望や、糸原を追い出すための

385 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:17:35.53 ID:r+Nqo7070.net
来年のガイジンガチャに期待しよう。

そろそろ補強で勝たれたらいいかと思います。
これがこの球団よ。育成は期待できん。即活躍して結果ださないといけない球団。

386 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:17:51.88 ID:+P8VBhDx0.net
生え抜きで主力になれそうな奴がやっと何人か出てきた今こそ、外人とか外様を上手く補強出来れば良くなりそうなんだがな
やっぱ野手があかんわ
今の実質国産打線ではそら厳しい

まあ去年は一応マルテサンズ居たけど矢野の使い方が下手くそで結局みんな不調になったわけだが

387 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:18:26.12 ID:cVd8IPF20.net
秋山って何であんなおっそいボールでカープキラーしてたんだろ
全部130位の打ち頃なのに

388 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:18:46.31 ID:R8bdeM8s0.net
明日な試合前に鉄火巻き買いに行くわ

389 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:19:03.69 ID:LgvKZB6mp.net
ポーカーで全替えは悪手だけどそれを承知の上で外人全部クビやな
でもそれをした西武はあんなことになってるけど

390 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:19:43.14 ID:R8bdeM8s0.net
>>385
2003年も2005年も生え抜きに補強組がマッチして優勝したしな

391 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:19:45.86 ID:D48gN8SZ0.net
秋山とかあんなもん運だけだろ。球は遅い変化球しょぼい、ノーコンの三拍子揃った投手に1億1千万も渡すのは阪神だけ

392 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:19:46.96 ID:gQzgtUZE0.net
この状況で青柳上げてもまた調整不足で打ち込まれるまで想像出来るよな
今年は何やっても裏目よ

393 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:20:22.99 ID:YDhDWfvY0.net
甲子園のチケットめっちゃ余ってるやん
今のチケットは9連敗前に売り出されてたやつなのにそれでもこんな余ってるんやな

394 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:20:37.87 ID:FuTAdfyr0.net
ttps://i.imgur.com/iIzMqZy.jpg

頑張れ高山

395 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:21:09.46 ID:BcMzVMFa0.net
佐野と宮崎しかいない今の横浜なら勝てるんだがなぁ。

396 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:21:12.29 ID:YDhDWfvY0.net
>>394
阪神ファンはゴミみたいなこと言ってなかったっけ

397 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:21:16.40 ID:R8bdeM8s0.net
そらこんだけ弱いとフェスに行く〜的なファンもあんま行かんようになるよ
点すら殆ど入らんし

398 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:21:24.87 ID:0cWZpXpL0.net
今の守備陣で下柳投げてたら毎回ブチギレてそうだな、打ちとってもピンチ広がるとか笑うわ

399 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:21:28.90 ID:D48gN8SZ0.net
秋山とかいうゴミは声援あっまのに6失点したけどな。キメェからカミソリ送られてろよもう一回

400 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:21:31.81 ID:0ZrTU/ah0.net
梅野凄すぎるな
ほとんど試合で5失点以上してるw

401 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:21:38.33 ID:cVd8IPF20.net
青柳がボコボコに打たれてからが真の地獄の門が開く時になりそうで今から恐ろしい

402 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:21:38.44 ID:AohcXHnM0.net
>>121
結局試合をしながら成長してるかどうかなんやろな…
他所の良い選手は試合を通じて野球を勉強してさらに上手くなっていくんだろうな…

藤浪なんかそこら辺は絶望的だわ

403 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:21:39.44 ID:gQzgtUZE0.net
>>393
学会員に買ってもらえよ
矢野なら出来るやろ

404 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:21:56.23 ID:R8bdeM8s0.net
>>394
島田「俺には歓声が少なかった」

405 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:22:06.67 ID:SOP75jjc0.net
>>387
投手はいかに平均値から離れた球を投げられるかが重要

406 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:22:35.86 ID:p9yUuksl0.net
しょせんこの球団の生え抜きは枝葉要員にしかならん
これ前から何度も言ってやってるだろ
中軸は補強助っ人で賄うしかねーんだよ

407 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:22:41.92 ID:OR1nEaBj0.net
結局ここ最近の監督
和田 金本 矢野なら誰が良かった?

408 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:22:46.19 ID:xDfo9nSn0.net
高山は今年がラストチャンス
スペックが微妙な選手だけど
チームがどん底だからスタメンも許される風潮ができてる

409 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:22:46.83 ID:R8bdeM8s0.net
>>398
阪神、10日の先発はガンケル「低めを意識」
https://news.yahoo.co.jp/articles/fece9d3b0256d9d0acdcf6eb68fa79b882297209

10日の広島戦(甲子園)に先発する阪神・ガンケルは登板に向け、9日はショートダッシュなどで調整。
「低めを意識して早いカウントでゴロを打たせられるように」と気合を入れた。
今季初登板となった3日の巨人戦(東京ドーム)では4回4失点で黒星。
4四球だった制球面の改善へ「(体を)真っ直ぐホームの方向に向かって投げるということをしてきた」とフォームを修正し、好投を目指す。

410 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:22:52.81 ID:D48gN8SZ0.net
秋山はもちろん2軍行きだよね?秋山みたいなバッピよりはチェンにでも投げさせた方がマシだろ。

411 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:23:32.76 ID:+P8VBhDx0.net
>>392
そもそもこんだけ借金あったら青柳を来週上げようが再来週上げようが大して変わらんな

412 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:24:19.23 ID:YDhDWfvY0.net
「主力がやらないと」/和田監督
阪神和田豊監督が大幅な若手起用案に否定的な考えを示した。
「主力がやらないと。1つ2つは若い力で拾えても大きな力には現時点でならない」。
 [2012年8月7日7時4分 紙面から]

http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp1-20120807-996490.html

413 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:24:41.51 ID:D48gN8SZ0.net
金本はマシだな。和田は不倫がキモすぎるし、矢野は存在そのものが気持ち悪い。金本は選手時代の功績があるし、ブチギレるけど矢野みたいに死にそうな顔はしてなかった

414 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:25:55.27 ID:0cWZpXpL0.net
星野家ノムさんみたいな監督おらんのか?
なんだかんだこの二人は凄かったわ

415 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:26:11.45 ID:0ZrTU/ah0.net
先発時の先発捕手別成績(捕手の途中交代は考慮せず)

梅野隆太郎

7試合 0勝5敗
防御率7.16
藤浪 6.00
秋山 9.35
桐敷 5.40
ガンケル9.00

坂本清史郎
西 .057
伊藤 3.52

416 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:26:26.19 ID:D48gN8SZ0.net
星野は凄いけど野村はゴミだろ。

417 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:26:40.12 ID:t3KxaSvAp.net
>>414
落合

418 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:26:49.83 ID:0p6XVnTbM.net
4/10(日) 阪神 × 広島(ガンケル × 遠藤)

・ABCテレビ 13:55〜16:25
 解説:桧山進次郎
 実況:小縣裕介

・スカイA 13:45〜/DAZN 14:00〜
 解説:濱中 治 実況:中井雅之

・ABCラジオ 13:55〜/RCCラジオ 14:00〜
 解説:福本 豊  実況:佐藤修平

419 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:26:54.88 ID:GShATW4U0.net
完全データ主義みたいな監督おらんかな

420 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:27:13.79 ID:DZblZI0a0.net
>>407
そりゃ矢野
今年140敗しても矢野。
金本が北條に言ってた「お前にプライドなんてあるの?」みたいなパワハラ発言もしないし

421 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:27:21.95 ID:XMYzZi//d.net
名前間違えんじゃないわよ
こども店長やないか

422 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:27:28.46 ID:xBN2NGud0.net
今日見れへんかったけど秋山酷かったみたいやな
ほんま先発が完封するしか勝つ方法ないで

423 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/09(土) 23:27:36.57 .net
生え抜き使ってみんな声援送って高山みたいに感動してもらおう野球


はぁ甘ったるい

424 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:27:39.11 ID:R8bdeM8s0.net
>>413
プロ野球選手で不倫なんか別に普通やろ

425 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:27:45.87 ID:SOP75jjc0.net
>>409
ガンケルはやはり頭がええ
「(体を)真っ直ぐホームの方向に向かって投げるということをしてきた」
と具体的対策をして言葉にできる
藤浪なんかからこんなん聞いたことない

426 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:27:47.13 ID:2WtsoLWr0.net
>>412
これ叩かれまくったけど結局正しいからな
若手に全て託したら駄目になるからな
新庄ハムがいい例やん

427 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:28:08.56 ID:t1osdoBap.net
この状況でまだリードがどうみたいの
乾いた笑いが出るなw

428 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:28:08.70 ID:uxsI5dtE0.net
>>406
野手はそうだけど投手は自前で出さないと
つよかった時はエース井川だったし

429 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:28:54.27 ID:wrUYtC8l0.net
データ重視の人間だったらハイリスクすぎる阪神の監督なんてやらないよ

430 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:29:03.22 ID:2IBnoviM0.net
夢の100敗まで残り89(残り試合130)
これ阻止出来るか?

431 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:29:22.14 ID:0ZrTU/ah0.net
>>427
これが逆だったらリードとか言うだろう
だから梅野のファンは糞なんだよ

432 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:29:54.28 ID:RGk5xvYB0.net
>>415
アウトコースばっか構える梅野だからな
完全にパターンが読まれとるわ

433 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:30:00.29 ID:R8bdeM8s0.net
カープ捕手余りまくってるよな
使わんなら新石原とか欲しいよな、磯村クラスでも阪神だと戦力になりそう

434 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:30:01.31 ID:D48gN8SZ0.net
金本は藤浪以外には慕われてそうだけどな。矢野は宗教色強すぎて坂本以外ドン引きだろ

435 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:30:11.50 ID:xBN2NGud0.net
今日優勝してりゃ今年なんかどうでもよかったのに

436 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:30:33.76 ID:KaX8zk9W0.net
100敗あるで

437 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:30:53.90 ID:+FgGIEjP0.net
>>426
言ってることは間違いではないと思うけど、これ若手活躍して逆転して勝った試合のコメントじゃなかった
時と場面選べよと思う

438 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:31:00.14 ID:xBN2NGud0.net
>>435
今日じゃなくて去年

439 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:31:34.84 ID:ozWtWi4A0.net
明日から高山スタメンでよろ

440 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:31:35.89 ID:Q3lH5vYE0.net
ええなぁ、リードのせいなんて心の拠り所があるのは

441 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:31:36.48 ID:p3pNr/DB0.net
>>419
ラミレス?

442 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:31:50.87 ID:D48gN8SZ0.net
新庄ハムですら2勝してんのに1勝11敗の創価矢野、存在が恥でしかないだろ

443 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:31:53.31 ID:ar+5tiMdd.net
はよ次期監督決めろや

444 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:32:10.36 ID:GShATW4U0.net
>>441
ラミちゃんいいね
外国人ともコミュニケーションとれるし

445 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:32:46.28 ID:0ZrTU/ah0.net
>>432

走れるランナーが出たら盗塁刺したくてストレート一辺倒
得点圏まで言ったら外角オンリー
新人や若手は内角勝負(巨人岡本は格下扱いでいつも内角)

446 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:32:58.39 ID:7VHhFYsQd.net
OPSも塩見.860に対し近本.730程度
今年如実に差が開いたな

447 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:33:03.49 ID:+FgGIEjP0.net
>>436
100敗せんやろ、その前に組織なら手を打つ

448 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:33:26.56 ID:oOdsIkFP0.net
あえて言おう 珍カスであると

449 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:33:32.22 ID:0cWZpXpL0.net
この際外人監督でもええな、へんな先入観とかないから

450 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:34:02.99 ID:Q3lH5vYE0.net
>>446
開幕10数試合でさっすがに早漏すぎんべ

451 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:34:32.52 ID:oOdsIkFP0.net
矢の「退かぬ!媚びぬ!省みぬ!」

452 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:34:50.39 ID:YDhDWfvY0.net
マニキ2年前からカブスの社員じゃなくなってるみたいやで
頭いい人やからいろんな仕事あるんやろけど

453 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:35:22.09 ID:+FgGIEjP0.net
なあ今更やけどスレタイのとらんせってなんや?

454 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:35:31.73 ID:J2KLMC8m0.net
矢野はチームに意味不明なカルトを持ち込むし躁鬱患者みたいだし歴代監督中でもトップクラスにおかしいネタ監督だよな
去年で辞めてたら惜しまれてたのに

455 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:35:54.84 ID:0ZrTU/ah0.net
次は西と梅野組ませてほしいね

そしたら言い訳できないだろうから

456 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:36:27.80 ID:R8bdeM8s0.net
>>448
珍カスも溜まりまくると臭いんやで

457 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:37:33.25 ID:J2KLMC8m0.net
>>382
アイツの配信なんか観るなよ
虚カスの配信は阪神が強い時か讀賣が弱い時に見るもんだ
アイツは弱いチームは死ぬほど煽ってくるなんjの煽りカスだよ

458 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:37:37.33 ID:DWlXBYE80.net
>>453
とらせん民が色んな意味でトランス状態(精神異常)に陥った際に登場する

459 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:37:37.47 ID:R8bdeM8s0.net
>>453
ガンダムOOにあったトランザムシステムか何かやろ

460 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:37:53.52 ID:nhP8upBka.net
球団がカルトに染まってるってヤバすぎだろ
こんなん後任監督地獄すぎるわ

461 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:37:54.32 ID:h9umdHrU0.net
>>444
英語スペイン語圏の選手とコミュニケーションできてロペスとか活躍してたな
横浜は当たり外人多いと言われたがラミちゃんの貢献も大きそうだな

462 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:37:57.56 ID:txCAb67O0.net
>>413
3年目くらいから矢野と同じで生気が吸われたような顔しとったで

勝っても、自分贔屓じゃない選手が打っても喜ばんし(ロジャースとか)

463 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:37:57.91 ID:EdGllv+t0.net
秋山次も今日みたいな無様なとになったら引退やろ

464 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/09(土) 23:38:16.41 .net
>>455
西は再FAがかかってる重要な年なんだから自由にさせたれや
サボりありきの複数年者と組みたくないのは普通

465 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:38:44.84 ID:YDhDWfvY0.net
ウィルキンソンまだまだなんか

466 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:38:58.55 ID:AaHivsUl0.net
江夏って最近見た?

キャンプのときかな
死が近い人特有の焦点合ってない目してたけど

467 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:39:29.61 ID:D48gN8SZ0.net
でも、次やってくれそうなのいなくね?平田どんでんとか地獄すぎる

468 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:39:30.62 ID:0ZrTU/ah0.net
>>464
ああだから今年は目の色が違うわけかw

469 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:39:31.25 ID:0cWZpXpL0.net
>>464
去年も言われてたけど梅野の組むの嫌がってるやつ多いやろ、大量失点間違いなしやぞ

470 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:39:36.42 ID:R8bdeM8s0.net
>>465
来週から再来週上で先発するで

471 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:39:45.50 ID:txCAb67O0.net
>>466
普通にテレビ大阪で阪神の解説してる

たまに全く無口になるけどw

472 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:40:16.04 ID:oOdsIkFP0.net
最強伝説 矢野

473 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:41:07.04 ID:XMYzZi//d.net
>>471
何年も江夏さんと円満に組んでるアナウンサー尊敬するわ

474 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:41:24.26 ID:V9ft0nX/0.net
横浜がしくじらんかったら連敗記録続いてたのにな惜しいわほんま

475 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:42:09.04 ID:+N6oKcCr0.net
秋山はスライドの影響やろ
ギリギリまで投げる前提で調整してたやろし

476 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:42:42.34 ID:h9umdHrU0.net
>>471
急に無口はヤバイ
小渕総理みたいだ
>>473
BSで武田と組むアナも偉いわ

477 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:42:57.12 ID:YDhDWfvY0.net
>>470
まだ下で1、2試合投げてその結果次第かと思ってたわ

それにしても12億も無駄金注ぎ込んだ割に5枠中ニ枠も余らせてるのお笑いやろこれ

478 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:43:07.90 ID:2IBnoviM0.net
次期監督の本命は今岡だと思ってる

479 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:43:13.22 ID:brUg8Yd70.net
落合「打つ事だけが野球じゃない」
矢野「打つ事だけが野球じゃない」

480 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:43:25.74 ID:GShATW4U0.net
秋山は定期的に燃えるよね
球速ないから悪い時は簡単に攻略できるんやろね

481 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:43:31.55 ID:R8bdeM8s0.net
>>474
いっつも大型連敗止めるのベイスなんだわ

482 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:43:32.37 ID:D48gN8SZ0.net
ゴミ山のピッチングスライドの影響とかそんなレベルじゃねえよ。試合見てないのか?

483 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:45:04.11 ID:D48gN8SZ0.net
ゴミ山村上伊藤将司こいつらみたいなのがローテに入ってる時点で上に行けるわけがない。西青柳遥人みたいな打者をちゃんと打ち取る投手がいないと

484 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:45:07.99 ID:4XVgYzAc0.net
梅野って新人時代はまともだったのにな
ラッパーと組みだしてからチャラつきだしておかしな服来たり
ニキビ後をファンデで隠したりオカマみたいなことやりだしたよな
やっぱ野球に集中しない奴は大成しないね
大谷なんて才能の塊みたいな男なのにほぼ野球中心の生活だし
イチローもそうだったな

485 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:45:09.87 ID:R8bdeM8s0.net
まぁ秋山はこれから下り坂だとは思う、広島のノムスケみたいになりそうな気がするわ
二桁3回も勝ったのが奇跡みたいなもんや、生暖かく見守ってやろう

486 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:45:14.95 ID:xDfo9nSn0.net
今年のできは厳しいとしかいいようがないな秋山
球がおせえ投手は悪い年はとことん駄目だからな

487 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:45:20.75 ID:+FgGIEjP0.net
>>465
なんだか炭酸水ような名前だな
ハイボール飲みたくなってきた

488 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:45:33.66 ID:XMYzZi//d.net
>>476
NHKアナはさすが教育されてるわ
球児宮本回でもきっちりイニング間におさめるもんな

489 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:46:03.22 ID:2PzfgEXs0.net
西岡監督もあるぞ

490 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:46:20.85 ID:D48gN8SZ0.net
ゴミ山に1億1千万とかゴミすぎ。制限超えてもいいから3000万くらいまで減俸しろよ。文句あったら勝手に出て行けばいいし

491 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:46:42.88 ID:J2KLMC8m0.net
球団も今オフは反省して補強するよな?
どう考えても戦力全く足らんぞ
後球団一丸となってカルトを排斥しろ

492 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:47:04.01 ID:R8bdeM8s0.net
阪神って暗黒時代にドラフトで歯科医の意見聞いてたとあったけど、
今の矢野ってある意味それに近い事してるんだよな

許す球団も球団やし、末期やろある意味

493 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:47:11.90 ID:0ZrTU/ah0.net
金本を急に美化しだして草
煽られてファンと鬼ごっこするような性格じゃ監督に向かないよw

494 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:48:22.89 ID:J2KLMC8m0.net
>>483
伊藤は悪くはないと思うぞ
まともな打線とまともな抑えがいれば二試合とも勝ってたと思う

495 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:48:31.72 ID:4BVecGM+0.net
年俸こっから3億ぐらいまでグーンっと上がってほしいと思う生え抜き選手が上がっていかないのが最大の難点だよな
生え抜きの伸び悩みはそこだと思う
別に数名いれば良いことなんだけど、それができない

496 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:49:58.35 ID:+N6oKcCr0.net
金本監督はよくやったけど
一番の罪は最終年に才木を壊したこと
今年桐敷や湯浅でそれを繰り返してはいけない

497 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:50:03.21 ID:D48gN8SZ0.net
近本も枝葉だし、大山佐藤も良いんだけど本物の一流までは行かないんだよな。

498 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:50:50.69 ID:h9umdHrU0.net
いろいろ問題点をいってるけど
開幕戦普通に勝ってたらこんなことにはなってないと思うわたぶん

499 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:51:15.87 ID:R8bdeM8s0.net
中野も結局隙間レギュラーやな
あれだけ四球選べないのは小兵としては致命的だわ

つーかやっぱ相手もプロだから研究してるんだろうなぁ

500 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:51:22.26 ID:GWk/49XB0.net
早く矢野追い出さないとこのチームヤバいやろ

501 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:51:25.85 ID:2WtsoLWr0.net
>>494
そいつ去年辺りから秋山をずっとゴミゴミ連呼してるキチガイだからNGしとき

502 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:52:02.26 ID:k15kuVQhd.net
ファンが入ると弱いの?

503 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:52:13.61 ID:XMYzZi//d.net
松坂が開幕の負けってこんなに影響するのかとってボソボソ喋っててプロでもやっぱりそう思うもんなんやな

504 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:52:16.88 ID:R8bdeM8s0.net
>>498
それオカルトだよ、逃げの
去年のロッテ開幕5連敗したけど巻き返したからな

505 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:52:53.36 ID:Z+VIKCJH0.net
バレンタインとか監督してくれないかな
犯珍の弱点完全に見抜いてたし

506 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:53:08.22 ID:D48gN8SZ0.net
結局秋山はゴミだったじゃん。お前どうせ去年秋山絶賛してた珍カスだろ?秋山がしょぼいゴミだからって俺に八つ当たりするなよ

507 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:54:09.90 ID:vdm7Du2xp.net
たかだか野球観戦の趣味でここまで心が病んでる人が生まれるのが怖い

508 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:55:40.81 ID:R8bdeM8s0.net
矢野、雨降って辞意固めろ

509 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:55:48.09 ID:dWCeEUg00.net
>>484
梅カフェwww

510 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:55:55.28 ID:PfDOadbIp.net
宗教色とカルト色とオカルト色は排除しとけよ

511 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:56:07.77 ID:dWCeEUg00.net
>>484
ヘアバンドも

512 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:56:09.69 ID:txCAb67O0.net
>>507
何でも一緒だよ
音楽、アイドル、ギャンブル

全部トリガーになってるだけ

513 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:56:48.18 ID:D48gN8SZ0.net
梅カス、二流のくせに自分で勝手にショップ作って金稼ぎしてるのほんと草。そういうのは大谷とかがやるもんなんだよ

514 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:56:55.65 ID:DWlXBYE80.net
小兵はバンバンストライク勝負されるからカット能力+最低限の選球眼が無いと出塁率稼げへんよな

515 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:57:09.02 ID:R8bdeM8s0.net
ここから2勝6敗で去年のベイスに並べるようだ
正直ハードル高いな

516 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:57:18.26 ID:dWCeEUg00.net
>>505
なお対戦成績

517 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:57:19.70 ID:bL7kzpVN0.net
>>500
でも代理監督は井上ヘッドです

518 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:57:32.77 ID:g000dxXE0.net
最近阪神が負ける度に開幕連敗記録を持つトンボの文字をよく見かけるけど、あのトンボってトンボ鉛筆が昭和30年に1年間だけスポンサーになっていたと知ってびっくり。
その前後の年は高橋ユニオンズ・・・人の苗字が球団名になっているのもすごいわ。

519 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:57:54.43 ID:dWCeEUg00.net
>>513
TEAM UMENOワロタ

520 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:58:03.79 ID:2WtsoLWr0.net
>>507
無職ナマポID無しの甘ったれ
秋山ゴミ連呼マン
糸原殺害予告マン

とらんせんのキチガイ達はこの辺りか
kiriとか言って荒らしてた奴らは死んだか

521 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:58:05.35 ID:dWCeEUg00.net
>>517
それはない

522 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:58:51.18 ID:R8bdeM8s0.net
最終回にまさかの23失点… 17点差をひっくり返された昨季優勝チームの惨劇
https://news.yahoo.co.jp/articles/eae9d7a759210142adfc3ab1e26006a8ab394abc

 メジャーリーグは7日(日本時間8日)に開幕したが、オランダでもプロ野球シーズンが始まった。
開幕戦では昨季王者のアムステルダムがペンギンズと対戦し、最終回に17点差を大逆転される失態を演じた。

 アムステルダムは2回に6点を先制すると、5回までに18得点。投手陣も6回までを1失点に抑え、18-1で最終回の7回に突入したが、悲劇が待っていた。
3人の投手が計16四球で1アウトしか奪えずに23失点の大炎上。最後は一塁手がマウンドにあがり、2つのアウトを奪ってイニングを終えた。

 試合は7回裏にアムステルダムが得点できず、24-18で終了。
オランダ野球専門サイト「HONKBAL SOFTBAL.NL」は、この試合を写真つきで紹介している。
WBCでバレンティン(元ヤクルト、ソフトバンク)らとともにベスト4にも入ったカリアン・サムス外野手も出場した開幕戦。最後の最後に“惨劇”が待っていた。

523 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:58:56.80 ID:txCAb67O0.net
>>513
大谷はそんなの選手でいるかぎり興味ないんじゃないかな。

本業をおろそかにしたら長続きしない。
板東英二の歴史から変わってない。

524 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:59:02.67 ID:bL7kzpVN0.net
>>521
なら誰になるんです?

525 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:59:37.80 ID:R8bdeM8s0.net
>>520
原口中傷マンは球団から警告来たんだっけ

526 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:59:53.22 ID:s4C5QevTH.net
阪神ファンってなんでわざわざゴミみたいなチーム応援してんの?

527 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 23:59:59.73 ID:/X4zG35m0.net
秋山は元々スタミナがないからな
シーズンでも二年連続でずっと活躍出来なくて
去年一昨年に二桁勝ったんだよ珍しく
多分今年はもうガス欠のシーズンだろうな
来年復活するかどうかは知らん

528 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:00:02.96 ID:IQO44FKC0.net
>>524
平田

529 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:00:20.16 ID:lF6t+Jehp.net
>>524

阪神がリーグ最速の10敗目…平田二軍監督「代行就任」へ待ったなし!
https://news.yahoo.co.jp/articles/73811e2aada394a294d900c5fbedb1f9ea64ff86

 ファンの間では矢野監督の途中解任を求める声が日増しに増える一方、平田勝男二軍監督(62)の代行監督就任への期待が高まっている。

 ここ最近、スポーツ各紙のウェブサイトでは連日、「平田語録」が掲載されている。
新助っ人投手のウィルカーソンについて、「(炭酸飲料の)ウィルキンソンじゃないよな?」とダジャレを交えるのは日常茶飯事。
加えて、ミスをした選手に対しては名指しで厳しく言及することもあってか、ネット上では「仲良しクラブの矢野監督とは違う」「明るく厳しい平田二軍監督に一軍をやってほしい」という声が出ているのだ。

「実際、矢野監督が途中解任されたら、代行監督をやれるのは平田さんしかいない。球団もその腹積もりでしょう」とは、地元放送関係者。

 平田投入でどこまでチームが変わるかは定かではないが、少なくとも起爆剤になることは間違いない。

530 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:00:30.12 ID:Dvz8cJli0.net
>>512
マジで本性なんだと思う
俺も熱意持って阪神応援してるつもりやけど、もはや虎テレ観戦すらしなくなった
個々人のストレスとの向き合い方が出るね〜

531 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/10(日) 00:00:35.07 .net
監督変えても生え抜きはずっと変わらない

532 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:00:45.88 ID:RLhoGuCw0.net
Xデーは間近
次の大勢を早く決めないと今より醜い一年になる

533 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:01:07.58 ID:fSvEsGIP0.net
>>484
眉毛のアートメイクやってる言うてたな

534 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:01:41.23 ID:JCtBH+z70.net
趣味はのめり込みすぎると逆にストレスが溜まるらしい
睡眠時間とかが削られたら意味ないって

535 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:02:01.94 ID:Kqf8dM7Ep.net
梅野アンチじゃないけど流石にこれは修正しすぎよな
だって梅野こんな顔じゃないやん
https://i.imgur.com/VeTBvvd.jpg

536 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:02:09.46 ID:riyPCNtk0.net
矢野4月中に休養してくれんかな
見てられへんわ

537 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:02:22.53 ID:HefUzLuN0.net
「何やそのふて腐れた態度は!!」

538 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:02:24.90 ID:zBRZN2Jh0.net
秋山2桁3回だけど
これって福原と安藤と川尻と並んでるんだよな

539 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:03:18.97 ID:pTC/A9OOd.net
>>526
お前がクソみたいなチームを応援してるのといっしょや

540 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:03:42.28 ID:Vb3X5e720.net
福原安藤は中継ぎでも活躍してたな。ゴミ山は球遅いしすぐ被弾するから無理だろ。ほんと邪魔な存在だな創価矢野とゴミ山

541 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:03:43.78 ID:zBRZN2Jh0.net
湯舟も3回だな
藪は4回だった

542 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:03:48.08 ID:IQO44FKC0.net
矢野が胴上げして遊んだり変な先生呼んで怪しいセミナーしてる時、他球団は練習していた

543 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:03:55.27 ID:qkILLBw+0.net
秋山がこんな制球悪いことあったっけ

544 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:04:41.00 ID:9KDaJDVU0.net
>>525
開示費用で50万円請求されたとか言ってたな
まぁそいつが暴れてる所は実は見てないんだけど

545 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:04:43.32 ID:IQO44FKC0.net
>>535
何か韓流アイドルみたいやな

546 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:04:54.63 ID:Vb3X5e720.net
球遅いくせに制球もゴミとか使い道ないだろ。運と広島のお陰で勝ってただけでもう使い物にならないからクビでいいっしょ

547 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:05:17.38 ID:Gs2I5jh40.net
早よ辞めろ矢野

548 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:06:15.04 ID:unh/f9H70.net
>>543
明らかにからだ重そうやった
一塁への牽制のときとか露骨やった
デーゲームのせいか変則スライドのせいか衰えのせいかはわからん

549 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:06:15.74 ID:IQO44FKC0.net
>>543
秋口の甲子園でソトオースィンにボコられまくった事はあった
つーか秋山って7失点でも勝った事あるくらい援護あったんだよ、今までは

今年は悲惨の成績になりそうだわ

550 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:06:25.03 ID:qkILLBw+0.net
>>541
川尻は隔年で活躍してたな

551 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:06:37.48 ID:zBRZN2Jh0.net
岩貞は2020年は開幕時は先発だったけど
途中から勝ちパで良かったよな
去年は低調だったけど

552 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:07:11.37 ID:+D7/i6iSd.net
>>542
変な先生も1人なら矢野が信頼してるんやろうしマア仕方ない思えるけど
2人が講習会してもう1人矢野の個人レッスンしてるそっち系が居てるらしいってキツいわ3人て

553 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:07:12.55 ID:kg6Sg0sQ0.net
今年不思議なのは上本弟
去年まで植田海みたいな扱いだったはずなのに30歳超えて何で急に打つようになったんだ?
ああいう化け方するのが何人かいたらなあ

554 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:07:17.89 ID:pTC/A9OOd.net
俺はXデーは今日(10日)にもし敗戦したら…
と見ている

555 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:08:05.88 ID:IQO44FKC0.net
ひっでぇ提灯記事や

「信じがたい」上沢『中4日』予告先発に日本ハムファン驚き…ビッグボスの信頼に「チャレンジが楽しみ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/53b713d26e6a18a1a9daf97c4b521e2a50f24cf2

556 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:08:21.01 ID:kbnFRq750.net
>>529 取り敢えず10勝20敗位に成績もっていかな監督も代えられんやろ

557 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:08:24.01 ID:Vb3X5e720.net
今年面白いのは杉本が江越菌感染してオワコンになってることくらいだな。あとゴミ山が実力通りの成績残してるところか

558 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:08:34.94 ID:oHwae4GIa.net
>>179
無理だな
入団初期よりは成長してるが

559 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:09:00.96 ID:eCsWSpGMM.net
もつれた最下位や5位は嫌だけどここまでぶっち切ると悔しいから笑いに昇華しちゃうよな
とことん負けて欲しいわ

560 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:09:26.36 ID:qkILLBw+0.net
>>548
>>549
故障じゃなきゃ良いんだけど

561 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:09:29.98 ID:IQO44FKC0.net
>>552
ポン橋にあった絵画買わせる手法と同じやん…複数人で1人取り囲んで判断基準鈍らせるってヤツ

矢野ネズミ講と変わらんな

562 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/10(日) 00:09:52.50 .net
秋山より森下の方が打撃良いのが普通に笑える

563 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:10:20.40 ID:/hAmoNmw0.net
板東英二ってオフにセールスマンやってたのに
通算2.89

564 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:11:12.87 ID:wZPq3vHq0.net
しかし去年優勝争いした阪神とヤクルトが今年は激しい最下位争いを展開するとはなぁ
たまげたなぁ

ぶり

565 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:12:23.39 ID:JANxCb62d.net
>>548
やっぱりスポーツ選手はあれ射ったらアカンかったんや
あのテニス選手が正しかったんや

566 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:12:25.77 ID:IQO44FKC0.net
1つ勝って底は抜けるやろ、正常になるやろ…って思ってた阪神ファンもおったんやろか
そんな甘くないやろ、野手陣に殆ど上がり目ないから無茶苦茶しんどいで

567 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:12:45.04 ID:lF6t+Jehp.net
>>564
開幕戦に齋藤で舐めプしたのがここまで尾を引いてるな

568 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:13:15.80 ID:Vb3X5e720.net
2020はサンズ ボーアがいてスアレスが抑えにハマったからな。何の上がり目もない今年とは違う

569 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:14:00.82 ID:zBRZN2Jh0.net
>>568
岩貞勝ちパとマルテ故障後に大山入ったのもハマったな

570 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:14:25.12 ID:IQO44FKC0.net
>>564
激しいか?

5位ヤクルト、1位巨人まで3.5差
6位阪神、5位ヤクルトまで4.5差

571 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:14:28.09 ID:Dvz8cJli0.net
小幡は150キロ投げてたらまず大丈夫
そこに緩急組み合わせたら140そこそこでも振り遅れる
こんな感じで組み立てられてる

572 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:15:24.52 ID:9KDaJDVU0.net
>>571
小幡は劣化京田レベルにしかなれなさそう

573 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:15:30.23 ID:srC8ZC7k0.net
>>568
先発が揃ってくるで

打つ方は打つ手無し。球団もやる気無し。
勝手に上がってくるのを待つしかない

574 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:15:36.20 ID:zBRZN2Jh0.net
中野も攻略されたよな
インハイみんな振るし長打は全くないし

マルテも外寄りのまっすぐ投げたら単打しかないし
四球もなくなった

糸原も単打しかないからストライク投げられて四球なくなった

575 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:15:48.24 ID:IQO44FKC0.net
阪神には140キロ以上出るバッティングマシンがない説

576 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:15:54.13 ID:WDtLBskyx.net
負けといてあれだが
巨人以外みんな弱くねぇ?

577 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:16:26.99 ID:BhrSdmNep.net
結局は前半版サンズに助けられた2年だったからな
いなくなるとそらこうなるよ

578 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:17:27.22 ID:XEvThNAV0.net
ベイだけど、苦手な岩貞を中継ぎに回して無力化してくれてありがとうな。

579 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:17:37.85 ID:RLhoGuCw0.net
>>576
これ笑うところ?

580 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:17:42.69 ID:hSeF8xSw0.net
>>564
投手だけじゃなくて野手も相当お疲れなんやろなぁ
どっちもギリギリで戦ってたし
去年からろくに変わってない広島巨人が強いとか相当リークのレベル下がっとるわ

581 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:17:46.19 ID:VC7UKE8p0.net
巨人もよえー
ソフバン無双

582 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:18:55.49 ID:k0mWA7VA0.net
パリーグちゃんとみてなかったけどバンクまだ一回しか負けてへんのか

583 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:19:03.58 ID:pTC/A9OOd.net
>>575
意味合いは違うけどバッピも打者に気持ち良く打たせるだけやなくて緩急織り混ぜて出来るだけ実戦に近い投球が出来ないもんかね

584 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:19:06.56 ID:zBRZN2Jh0.net
リードした展開すら

開幕
広島で二度
横浜で二度

の5試合くらい?

585 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:19:19.04 ID:JCtBH+z70.net
>>575
150キロの速球だけ来ると分かってるマシンなら誰でも打てる
緩急や上下揺さぶられるのが一軍の球

586 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:19:20.45 ID:IQO44FKC0.net
>>580
それにボロ負けする阪神って史上最弱じゃないのか?

587 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:19:43.09 ID:lF6t+Jehp.net
1勝しかしてないのに他球団よえーは惨めすぎない?

588 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:20:49.73 ID:IQO44FKC0.net
負け惜しみやね

589 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:21:03.54 ID:hSeF8xSw0.net
>>575
マシンなんか関係あんまないで
毎日試合で150キロ投げてくるのを打つ練習しとるんやし
数年経っても撃てないの奴は才能がないだけや

590 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:21:29.23 ID:hGb8ISeC0.net
2020は大山も覚醒したしなあ
あの年掴んだものはどこいったんや大山

591 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:21:29.40 ID:Bi3UP9Jw0.net
巨人は菅野が潰れたら終わり
広島は今の状態が1年続くと思えん

広島は去年のうちと同じ感じやけど、一気に落ちそう

592 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:21:54.96 ID:DugAc+V20.net
糸原これ以上邪魔するのやめてほしい
ハラスメントやわ

593 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:22:18.55 ID:k0mWA7VA0.net
菅野嫌いだったけど寝取られてから陰でこそっと応援しとる

594 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:22:24.26 ID:VC7UKE8p0.net
惨めでもなんでもいいけど今年のソフバンは強すぎる
巨人が日シリ行ったらまた4連敗するだろ

595 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:22:33.82 ID:Vb3X5e720.net
他がどうなろうと阪神が論外なことには変わりない。谷繁の言ってた通り1番戦力がない上に創価矢野だからどうしようもない

596 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:22:45.35 ID:lMkB3T0Xd.net
チャンスに弱いやつ多すぎ。なんのためのセミナーやねん、宗教の勧誘か?

597 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:23:01.90 ID:IQO44FKC0.net
>>590
あの頃よりバットブリブリ打法にしてるで
だから打つ前に差されるんでしょ、どんでんも言ってたけど

598 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:23:37.67 ID:DugAc+V20.net
さすがに明日糸原スタメン、高山控えだとおかしいわ
ないよね?

599 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:23:39.35 ID:ROcblM0Up.net
巨人は野手が高齢化してきて終わり
広島は鈴木誠也が抜けて終わり

うちは黄金期来るから優勝
オープン戦も2位

って開幕前言われてた

600 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:23:42.33 ID:Bi3UP9Jw0.net
>>593
NTR菅野

601 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:24:03.28 ID:qx3JKYGE0.net
森下てあだち充の漫画に出てくる爽やかエースみたいな顔しとんな

602 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:24:35.51 ID:owkmJ2KP0.net
とりあえず予祝して寝るわ
大谷ホームランおめでとう!

603 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:24:39.45 ID:pTC/A9OOd.net
延長なし試合限定戦力やったんや
ウチもヤクさんも

604 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:25:10.55 ID:qx3JKYGE0.net
プロニュー見てると他はええ試合しとるな‥‥‥

605 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:25:17.03 ID:9XdoflHMd.net
梅野は選手によるキャプテン投票で坂本に負ける

これがチーム内での評価なんだわ

606 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:25:42.77 ID:ROcblM0Up.net
巨人ヤクルトはオープン戦最下位で終わり
うちはオープン戦2位

607 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:26:00.58 ID:IQO44FKC0.net
>>598
セカンド糸原、サード佐藤、レフト糸井、ライト高山

やで多分

608 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:26:04.25 ID:/eygmFhy0.net
>>598
糸原OUTはちょっと想像出来ないな
ロハス外してレフト高山の方が確率高そう

609 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:26:20.13 ID:HefUzLuN0.net
>>598
糸原とか見るからに"気"が凄いからスタメンよ

610 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:26:44.43 ID:fSvEsGIP0.net
ラグビー日本代表にメンタルコーチつけたら躍進したとかあったけどそういうものとは違うんやろな
矢野が連れてくる人やからなんか胡散臭さを感じる

611 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:27:12.01 ID:k0mWA7VA0.net
そもそも糸原を外すという考えがないんだから
糸原の名前を書き込んだ後に他の連中をどうするか考えてるんやで

612 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:27:19.28 ID:kg6Sg0sQ0.net
何か変えたくて高山上げてるのにスタメンにせず勝負ついてから代打とか何なん?
糸原どうこう関係なく高山スタメンで出すべきだった

613 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:28:37.20 ID:Bi3UP9Jw0.net
1近本 中
2中野 遊
3糸井 左
4佐藤 三
5大山 一
6糸原 二
7梅野 捕
8山 右

守備は無視、打撃優先ならこのオーダー
相手の遠藤は右投げ

614 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:28:51.59 ID:JCtBH+z70.net
>>608
それだと3番高山ですな

615 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:28:52.52 ID:hSeF8xSw0.net
>>612
一軍のやる気ない奴より二軍で必死な奴のが絶対仕事するわ
植田とかうずいてるやろ
やる気ない糸原とか不調すぎる中野は変えたらええねん

616 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:29:05.59 ID:DugAc+V20.net
学校の先生とか言う割に恐ろしいほどの依怙贔屓してるな
贔屓されてるヤツも滅茶苦茶嫌われとるし。
先生は矢野ごときに勤まらん大変な仕事やで

617 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:29:17.50 ID:QxGFjxOb0.net
矢野のセミナーの話が今まで以上にクローズアップされとるなぁ
こんだけ負けてやってると目立つもんな

618 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:29:39.40 ID:hSeF8xSw0.net
気ガーとか矢野は言うけどほんまに気を吐いてそうな奴には目も向けない

619 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:29:55.87 ID:DugAc+V20.net
>>613
どう考えてもセカンド邪魔やわ
小幡でいいよ・・・全てで上回っとるアイツより

620 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:30:00.10 ID:Bi3UP9Jw0.net
>>610
何妙法蓮華経を毎日100回って感じか?

621 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:30:13.82 ID:k0mWA7VA0.net
NPBの野球協定に宗教と関わってはいけないみたいな文言ないのか

622 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:30:27.42 ID:4A9gg1J20.net
>>615
とらせんって出てない選手の評価やたら高いよな
北條でまだ懲りないのか
出られないのは理由があるんだよ

623 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:30:27.66 ID:1weiVpUja.net
メンタルより野球脳高めた方がいいよ
木浪とか大山とか佐藤とか
この3人むしろメンタル強いやろ
ないのは己を知り敵を知り相手がどのように攻めてきていかに対応するかの野球脳やろ

624 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:30:36.12 ID:k0mWA7VA0.net
宗教というかカルトな

625 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:30:42.87 ID:dnXBs8s+a.net
>>610
だって矢野がやってるのは宗教やん

626 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:30:52.45 ID:qx3JKYGE0.net
>>598
おかしいおかしくないで言えば開幕5番糸原の時点で異常なわけで

627 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:31:36.32 ID:DugAc+V20.net
>>626
オーナーのバカ息子の御曹司みたいな使われ方だよなあ

628 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:31:41.93 ID:r0SVLaJh0.net
>>613
このメンツやと思うけど中野と高山を入れ替えるんちゃうかな
俊の気持ちは感じたみたいやから

629 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:31:47.76 ID:etZwfQM5d.net
上位で固定するには中野の出塁率も低すぎるで
というか1つも四球取ってないのどうなってんねん

630 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:31:53.28 ID:IQO44FKC0.net
>>609
矢野はドラゴンボールの登場人物みたいに気を測れるのか?

631 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:32:07.15 ID:k0mWA7VA0.net
和田豊脳で考えれば糸原は使う?使わない?
打順は?ポジションは?

632 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:32:21.86 ID:Bi3UP9Jw0.net
>>623
梅野もな

立ち上がりや接戦になるとカーブのサインを出さない
代走の熊谷を出してるのに2球目を凡打

633 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:32:27.37 ID:IQO44FKC0.net
>>610
むしろ今まで詐欺られてないか心配

634 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:32:27.54 ID:Ms8UGhDS0.net
広島キラー秋山

2021/09/11 ○7.0回 1失点 ←最後の勝利
2021/09/28 ●7.0回 2失点
2021/10/17 ●5.0回 3失点
2021/10/23 −5.0回 1失点
2022/03/31 ●5.2回 3失点
2022/04/09 ●3.0回 6失点

もう慣れられてね??矢野はしつこく当ててるけど

635 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:32:53.04 ID:unh/f9H70.net
>>613
高山のとこロハスでいいと思う
遠藤はよくサンズに打たれてたし

636 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:33:07.41 ID:ROcblM0Up.net
パのビッグボス vs セのカルトボス

637 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:33:23.55 ID:YsTN+su00.net
>>634
そら当てるわ
今日以外試合作ってるやん

638 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:33:36.17 ID:1weiVpUja.net
中野も小幡も打たんならショートをどちらか競争にして植田使ってやれ
二軍で結果出てるんだから
もちろんサードは佐藤でな
中野もレギュラーじゃないと名言したんなら
正ショートを小幡と争わせるべきよ

639 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:33:37.72 ID:hSin4mQ10.net
とにかくこのすさまじい負けっぷりは休養してもらわないともう無理だろう
細かい話しは代理監督の采配を見てからだ

640 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:34:03.28 ID:DugAc+V20.net
まずぶっちぎりの最下位なのに
コピペスタメン
2軍から呼んだ高山が大差ついてから代打で出すとか頭悪すぎる
本当にすぐ辞めるべき。除名して欲しい。

641 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:34:08.04 ID:IQO44FKC0.net
>>627
三木谷の家の草むしりや子供の野球見てたら監督になれたブータ大久保

642 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:34:34.69 ID:fSvEsGIP0.net
今日の秋山はローテずれたせいと考えてもええんか?

643 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:34:42.32 ID:Uh04q95f0.net
今年のセリーグのテーマは阪神相手にいかに星を落とさないかってことだな
かつての横浜がそうだったように

644 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:35:03.61 ID:yghGRmVZa.net
糸原は矢野との相性もええんやろうけどほぼ間違いなく明大系タニマチの圧力があるから外れん
阪神てかなり闇深いチームや

645 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:35:09.30 ID:DugAc+V20.net
>>642
年齢がちょっときてるような気がする

646 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:35:32.78 ID:IQO44FKC0.net
>>640
どんな監督でも最下位独走なら色んな選手使うのが普通
矢野の采配は常軌を逸してる

647 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:35:46.45 ID:wZPq3vHq0.net
前からずっと思ってたんやけどな…

ソフトバンクの監督の髭のオッサン、あれ何者なんや?

648 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:36:13.19 ID:Ms8UGhDS0.net
>>637
まったく作ってなくね?4連続QS失敗でこの間の防御率6.27だぞ
勝ち負け付かずの試合も負けてるから1年またいで4連敗中

649 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:36:25.97 ID:Uh04q95f0.net
>>622
2群のメンバーと入れ替えたら入れ替えたで3ゲームももたずに糸原中野を戻せって言うことになるのになw

650 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:37:01.35 ID:DugAc+V20.net
>>646
仕事出来ないヤツの典型のような人間やわ
失敗しても、どこが悪かったか修正していくのが仕事だと思うんだが
まあ宗教家は使えないんだろうな。どの仕事でもダメな人だと思う。

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:37:02.26 ID:1weiVpUja.net
まあ休養せんと無理やろね
個人的には4番佐藤の賭けも裏目に出たと思う
そこまでチームメイトに信用されてないやろ
あと5番糸原6番糸井7番大山とか露骨過ぎたし
選手が矢野に対して冷めてる感じはするな

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:37:10.59 ID:gOqHnjqRp.net
巨 ◯◯● ◯◯◯ ◯◯◯ ●◯● ●◯
広 ◯◯◯ ◯◯◯ ●●● ◯●◯ △◯
横 ●●● ◯◯◯ ◯●雨 ●◯− −−
中 ●●◯ ●●● ◯◯◯ ◯●◯ −−
ヤ ◯◯◯ ●●● ●◯雨 ●◯● ◯●
神 ●●● ●●● ●●● ◯●− △●

653 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:37:43.59 ID:DugAc+V20.net
>>647
謎のおっさんやで。野球好きなんやろうな。

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:37:47.14 ID:nWR0hwt7p.net
巨人キラー能見をアホみたいに巨人に投げさせてたらある時から全く巨人に勝てなくなったね

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:37:57.31 ID:cvB0N8HLr.net
>>634
こうして見るとまだ行ける気がする。けどローテ崩してまでぶつける必要も無いかも

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:38:00.69 ID:Bi3UP9Jw0.net
盗塁が少ないねん
1回から中野に送りバントとかやめろ

最低でもエンドランにしてくれ
俺たちの走る野球がビビってできてへん

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:38:05.20 ID:moEyEPtPa.net
>>601
ハンカチやん

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:38:05.96 ID:fSvEsGIP0.net
開幕戦の4回までに戻りたい…

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:38:26.66 ID:DugAc+V20.net
>>652
これでスタメンがほぼ変えないという。
ファンへの嫌がらせのような気がしてる

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:38:58.34 ID:DugAc+V20.net
>>658
結局そっからめっちゃすごい逆転負けするで。

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:39:07.79 ID:gOqHnjqRp.net
>>658
https://i.imgur.com/QldGloN.jpg

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:39:20.25 ID:CvfQDM9L0.net
>>532
体制な

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:39:22.10 ID:k0mWA7VA0.net
>>647
にゃんこ🐈

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:39:37.73 ID:fSvEsGIP0.net
せめて打順をガラッと変えてみたらええのに
ヒット出ても点が入らんのやから

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:39:42.23 ID:/YXthzZma.net
チーム防御率6弱なのに初回からバントして勝てるかよw

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:40:01.66 ID:Bi3UP9Jw0.net
齋藤のところで岩崎とか言ってる解説者がおるけど5点さやで!

どんでんもアカン

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:40:31.02 ID:IQO44FKC0.net
>>647
藤本は二軍打撃コーチやら監督やらやってる叩き上げのオッサンやで
選手時代は試合前に将棋指してるとか叩かれたけど

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:40:34.77 ID:nwjmsDr50.net
>>658
また歴史的大逆転と連敗を見たいとか、
なかなか高度な精神修行やな

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:40:50.07 ID:hSin4mQ10.net
>>656
先手を取れないとイケイケの走塁などは出来ん
サンズが居て先手を取れてたから陸上部が輝いていた去年の幻想は捨てるべき

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:41:06.68 ID:DugAc+V20.net
>>664
糸原出さないとダメやん。タニマチがうるさいし。
かえれへんのよ。タニマチ消え失せたらいいのに。
なんか分からんがJoshinでは買い物せんようにしてる。

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:41:07.41 ID:fSvEsGIP0.net
南海から阪神に来たピッチャーの藤本もにゃんこ言われてたよな?

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:41:13.98 ID:qx3JKYGE0.net
>>532
兵庫県出身熱狂的阪神ファン巨人の抑えかな?

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:41:55.91 ID:Bi3UP9Jw0.net
>>661
夢のようやったけど、初回の連続盗塁死&藤浪ってのが今となればサインとして出てたんや

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:42:15.20 ID:IQO44FKC0.net
>>654
巨人は能見のフォーク捨てたんだよな
マトモなチームは当てられまくったら対策するし、不調な時は打ったりするわ
阪神はそれがない

森下なんかも初回見てたらかなり怪しかったけど普通に修正したな

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:42:26.96 ID:4BS3hbJC0.net
開幕から糸井のホームランまではどれほど楽しかったことか…

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:42:27.65 ID:DugAc+V20.net
高山は崖っぷち感出てたと思うわ
必死で頑張ってるやん。
サードのアレいらんやろ。確約させんなあんなん。

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:42:36.16 ID:CvfQDM9L0.net
>>575
いまだに腹出たバッピの球打っとるからな

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:42:39.12 ID:fSvEsGIP0.net
>>672
あいつも阪神ファンやったんか

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:43:05.65 ID:4A9gg1J20.net
近本、中野が全く盗塁しないのは何があったんや

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:43:13.67 ID:5rHZqrRQa.net
巨人はほんま関西の子多いな
山崎伊織も明石の子や

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:43:35.55 ID:hSeF8xSw0.net
なんか稀哲が糸原に見えてきた、そっくりじゃない?
https://i.imgur.com/eCaDGsh.jpg

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:43:37.27 ID:DugAc+V20.net
これ昭和だったらファンが乱入して矢野ぶんなぐられてるで

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:44:00.43 ID:/eygmFhy0.net
前人未到なレベルで負けてるのに打ててない糸原を変えてみようという思考回路が無いのがヤバい

そのうち打ち出すという希望的観測で采配してる

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:44:07.30 ID:DugAc+V20.net
>>681
あっち系なん?糸原

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:44:08.41 ID:gOqHnjqRp.net
>>678
甲子園で風船飛ばしてたらしいぞ

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:44:14.31 ID:/YXthzZma.net
高山は確かに打席雰囲気あったな
明日以降も持続できるかわからんが

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:44:14.64 ID:fSvEsGIP0.net
高山は誕生日一緒やから応援してる
ちなみに及川も一緒

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:44:17.27 ID:9XdoflHMd.net
結局みんな初回からバントの和田豊脳に収束していくんだよな

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:44:26.13 ID:vrG5vtbhM.net
湯浅のフィールディング動画無限に見てる
これで1週間は耐えるぞ

>>665
しかも近本中野の2人で得点とかよくあるのにな

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:44:37.34 ID:iTGvL0BQ0.net
外人打者補強して当てとけば、それなりの打線になってるのにな

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:44:47.46 ID:1weiVpUja.net
中野は2003藤本みたいに一年限りの半レギュラーかなあ
ちゃんとしたショートがいればセカンドに回った方が力を発揮できそう

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:44:57.92 ID:VWHprggp0.net
>>678
祖父と父親巨人ファン、母親中日ファン、本人阪神ファンや

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:45:00.48 ID:Uh04q95f0.net
>>594
いや。投手陣はソフバンのほうが戦力分厚いけど打線なら巨人の方が上だよ

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:45:19.41 ID:hSin4mQ10.net
矢野のような決め打ちタイプは嵌まっても2位
外すととんでもないことに成る
状況に合わせた判断が出来ないのだ
自分の思い込みだけ

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:45:21.90 ID:OasoALuf0.net
>>592
イトハラスメントかw

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:45:26.60 ID:Bi3UP9Jw0.net
>>688
田尾みたいに、どんな展開でもエンドランも困るんやけどな

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:45:40.90 ID:fSvEsGIP0.net
>>692
複雑な家庭環境やなw

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:45:45.83 ID:lMkB3T0Xd.net
開幕13試合消化した時点で借金10はセリーグ初。すなわち暗黒時代より醜いと言うこと。

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:45:52.28 ID:4A9gg1J20.net
>>683
そもそも糸原以外も全部ゴミだろ今

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:46:00.35 ID:Hyh0FiZAa.net
>>684
あっ‥‥(察し

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:46:08.95 ID:Bi3UP9Jw0.net
>>689
湯浅は2日連続で凄いかったな

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:46:18.83 ID:DugAc+V20.net
糸原と高山の伸びしろは全然違うと思うけどな
干されて代打専用にしそう。あいつなら。

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:46:35.86 ID:1weiVpUja.net
しかし一平も最初から中継ぎ調整してたら良かったのに
何か先発から中継ぎになってストレートのキレ落ちてるやん

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:46:49.59 ID:fJt5gKxi0.net
>>679
開幕戦で思いっきり2人とも即失敗してたなw
ただただ怖いんだろ
特に矢野が
今日の1回の攻撃とかいきなり送りバントしてたから近本も走るも何もなくなってたしな

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:46:54.74 ID:kg6Sg0sQ0.net
>>658
戻れたらライブベットで阪神負けに賭けて大儲けするわ

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:47:44.19 ID:dnXBs8s+a.net
>>698
マジか
全盛期ベイス以下かよ

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:48:09.70 ID:OasoALuf0.net
>>616
いや学校の先生って依怙贔屓するやん
そういった意味では矢野は学校の先生的ではあるんよ

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:48:22.62 ID:DWRVEpfJ0.net
>>647
ドカベンが西武でプロデビューしたとき第一打席でヘッスラ内野安打だったんだけど
そのとき「お前な1塁は駆け抜けたほうが早いで」と教えてあげたダイエーの1塁手

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:48:22.72 ID:gOqHnjqRp.net
三浦>矢野ってことが証明されてしまった

710 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:48:41.64 ID:Uh04q95f0.net
>>706
13試合やって1勝って狙ってもできないレベルだからね

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:48:49.47 ID:DugAc+V20.net
高山は頑張ってほしいわ
結果出なくてもかなり苦労してると思うよ
矢野ごときにちゃんと頑張ってる人の芽を摘まれてはいけない。

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:48:49.66 ID:zsY69H270.net
https://pbs.twimg.com/media/FPy8K7FVIAEl8zO.jpg
スアレス帰ってこい

713 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:49:00.20 ID:m0ytuYBk0.net
>>688
金本も監督になる前は初回からバントを批判してたが
監督になると結局自分もするようになった

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:49:21.95 ID:DugAc+V20.net
>>707
めっちゃ嫌われるやつな。
同窓会呼ばれない先生やな。

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:49:42.79 ID:fSvEsGIP0.net
まあでもこれだけ弱いと諦めがついて気楽に観れるわ
せっかくの寅年やけど今年はもうどうでもええ

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:49:44.56 ID:Uh04q95f0.net
別に今年最下位だろうとどうでも良いけど去年スアレスいるときに優勝しとけよって話
オリ相手ならワンチャン日本一も可能性あったろ

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:49:59.49 ID:dnS9o5Mtd.net
佐藤のあの無駄な動き清宮くんと被る
どうしてあんな欠陥フォーム許してるん?
あれじゃ伸び悩んで当たり前

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:50:37.01 ID:gOqHnjqRp.net
捨てシーズンにするなら投手の酷使は止めるべきや

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:50:38.76 ID:zsY69H270.net
>>419
ラミレスやろ
データは過去の統計やから短期決戦には弱いけどな

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:50:46.02 ID:N0x+xhbxa.net
>>683
良かった時の思い出にしがみついて沈んでいくって矢野に限らず伝統の流れだから諦めろ

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:50:55.04 ID:IQO44FKC0.net
>>683
いつか当たるのパチンカス思想です

722 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/10(日) 00:50:55.64 .net
糸原叩いて高山が好かれてるのマジで気持ち悪すぎる
インスタも糸原は無理なのに高山は更新出来るのが闇すぎw

723 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:50:59.28 ID:aWjwzj670.net
普通に考えたらサードは佐藤なんだよな
糸原優先して佐藤を本人の嫌いな外野やらせるのなんて矢野くらいだろ

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:51:04.35 ID:fSvEsGIP0.net
湯浅を壊したら許さん

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:51:09.43 ID:hSeF8xSw0.net
>>716
後半の状態見てたら優勝してもCSで負けてたやろなぁ

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:51:31.74 ID:DugAc+V20.net
>>715
負けるのはもういいけど、いつも同じメンバーでなんかよく分からん来年絶対いない外人とか、
糸原とかつかってても来年以降に響くで

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:51:53.01 ID:gcTIHyFX0.net
もう来年に繋がることをしてほしいけど来年いない矢野にはそんな気持ちないだろうな

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:52:20.34 ID:zsY69H270.net
>>683
奴らの頭ん中は原因追求とかはないんや
「運」が悪かったで済ます

本当の原因から目を逸らしてバイオリズムがとか言ってるアホがおるやろ

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:52:30.13 ID:fSvEsGIP0.net
ほなやっぱり早いとこ休養してもらわなあかんな

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:52:31.92 ID:hSeF8xSw0.net
>>719
ラミレスはオカルトだぞ
球場別打率とかまで持ち出してるし
ラミレスが強かったのはデータ見た結果勝てないと悟ってオカルトで相手を惑わせてたからだ

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:52:32.50 ID:4A9gg1J20.net
>>716
今弱いのは結局昨年からの弱さがそのまま出てるだけだぞ

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:53:07.24 ID:DugAc+V20.net
糸原、阪神ファンで応援してるやついるんかこれ
他球団のファンは好きだろうけど・・・
応援歌ボイコットレベルやと思うで

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:53:13.72 ID:zsY69H270.net
>>727
そら引継ぎ関係なしに辞めるだけやからな
ゴルフしか頭にないよ

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:53:14.32 ID:gOqHnjqRp.net
来年居ない矢野が来年居ないロハスを使う

地獄かな?

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:53:16.90 ID:aWjwzj670.net
1中 近本
2右 糸井(高山)
3三 佐藤輝
4一 大山
5左 ロハス
6捕 梅野
7遊 中野
8二 小幡

捕手と二遊間が守備専だからキツすぎる
6番ってかなり大事な打順なのに…

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:53:30.60 ID:hSin4mQ10.net
>>723
サードをやりたいんならちゃんとやれ
ポジションを与えるほどのレベルでは無い

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:54:03.03 ID:aWjwzj670.net
>>736
それ糸原に言えよ

738 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/10(日) 00:54:04.09 .net
佐藤って糸原よりサードへたくそじゃね?

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:54:05.11 ID:Uh04q95f0.net
日ハムはど素人が監督やったらこうなるよってのを体現してるから良いとして矢野は2軍監督時代含めて5年くらいプロ野球の監督やってて何を学んだんだこいつは

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:54:06.61 ID:fSvEsGIP0.net
矢野は選手時代は勝負強くて好きやったのにな…

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:54:33.57 ID:fSvEsGIP0.net
>>737
ほんまにw

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:54:47.67 ID:hSin4mQ10.net
>>737
彼は今年で終わりだろうし今更語るほどでも無かろう

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:54:51.88 ID:23yUvXn9d.net
>>736
糸原には与えてええんか

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:54:57.49 ID:zsY69H270.net
>>740
ちなみに本人はパチンコ大好きやで

745 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:55:10.99 ID:Uh04q95f0.net
>>731
スアレスいたらケラーで落とした2試合と伊藤が9回追いつかれた試合分でプラス3勝はできてる

746 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:55:30.78 ID:RLhoGuCw0.net
>>647
オレも思ってるw
あっちの方が教祖様感が凄いよね
知らんけど

大阪泉生まれ
天理高校
南海ホークス

こてこての大阪のおっちゃんやね

747 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:56:06.79 ID:Bi3UP9Jw0.net
>>740
大魔神・佐々木からサヨナラ打を何本か打ってたしな

748 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:56:33.94 ID:DugAc+V20.net
鈴木抜けた広島に4月上旬で5敗。
スアレスのせいだけではないよ。アホ丸出しの首脳陣のせいだ。
何も考えてないんだろ。

749 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:56:47.36 ID:aWjwzj670.net
頑なに佐藤は外野で使う理由ってなんなんだろう
サードなら大山より上手いし

750 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:56:54.58 ID:zsY69H270.net
3-9-1 借金6
スアレスいても最下位やな

751 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:56:56.34 ID:QE6gVkiEa.net
>>709
コピペ左打線で勝ったから翌日も左打者で左先発さっぱり打てず後から出てくる右代打にたっぷり残ってる右リリーフぶつけられてこれまたさっぱり打てずみたいなさい配出来るの世界でも矢野だけ

752 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:57:43.58 ID:zsY69H270.net
>>647
親戚のおっさんにあんなんおるで

753 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:57:45.42 ID:r0SVLaJh0.net
>>683
この希望的観測の采配を育んだ要因に例年の近本の出だしの不調があるな
近本を信じて1番固定で使い続けたら打ち出すからな
そらケントのことも信じて使い続けるよ

754 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:58:10.17 ID:DugAc+V20.net
>>750
考えなくても9回で終わってたし、スアレスすごかったし
あの矢野でも優勝争い出来た。

755 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 00:58:59.97 ID:fSvEsGIP0.net
テルちゃんも去年大山おらん時にサード守った時は上手かったけどそれ以降は結構ミスってる
それでも今こそサードに固定して上達させる時やと思うけどなあ

756 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:00:06.35 ID:hSeF8xSw0.net
佐藤は普通にサードで鍛えたら上手くなるよ
そもそもセカンドも糸原より上手かったしな

757 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:00:06.73 ID:E+BQFFwH0.net
スカウトは使えねー外人ばっかり獲ってきた責任とってオスーナとってこいよ

758 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:00:52.31 ID:1weiVpUja.net
>>735
今の打線バランスが悪すぎてな
2番に出塁率高い右打者
欲を言えば長打もある人を入れたい
それだけで変わってくると思うよ
2番の中野が得点力不足の大きな要因になってると思うよ
となると大山かロハスか下で選んでる植田か
外野の右枠なら陽川か豊田を試すとか
高山も期するものあっていいねんけど左やからな

759 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:00:53.31 ID:qx3JKYGE0.net
これしかし今月は3つ勝てたらええほうやな
史上最低の4月勝率あるで

760 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:00:56.66 ID:EeKxJuFk0.net
糸原は明治閥優遇で起用されてるだけ

761 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:01:09.49 ID:p153dm/S0.net
藤林虎子のラジオ番組が終わって拠り所がもうない

762 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:01:24.72 ID:gOqHnjqRp.net
9回に絶対神スアレスが居たらそりゃつえーわ
今年なんてケラーやで

763 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:01:48.68 ID:DugAc+V20.net
あいつ野球あんまり詳しくないからサードの守備と外野手の守備誰でも出来ると思ってるんだろ
ユーティリティにされそうだけど

764 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:02:57.35 ID:oG/We4uZH.net
>>748
四敗だぞ

765 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:03:03.38 ID:IQO44FKC0.net
>>757
そこでヤクルトの野手オスナクラスを取って来るスカウト

766 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:03:21.60 ID:DugAc+V20.net
勝率.083は明らかに異常なのに
何もスタメンいじるわけでもなく、同じスタメン。
2軍から呼んでも「調子いいらしいね」くらい。
やる気なし。

767 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:03:50.14 ID:IQO44FKC0.net
森下がシーズン打点7 大山、テルと一緒
糸井は10

768 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:04:11.00 ID:p2WQTvMBa.net
アレ原はむしろ矢野よりカツオやろ
矢野やめてもOB監督なら変わらんで
阪神てチームを私物化したいOBやタニマチが多すぎる

769 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:05:22.05 ID:DugAc+V20.net
タニマチ排除せんと永遠にこの繰り返しよ
ゴキブリ以下の存在だものあいつら

770 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:05:38.57 ID:UBKnTzG30.net
選手「監督変わってもゆるキャンしてぇー」

771 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:05:56.06 ID:Ohnly7dr0.net
矢野「これを予祝と言います」
選手達「これはアカン…」

772 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:06:04.06 ID:hSin4mQ10.net
>>766
負けが込んでくるほど今までの待ちに拘るタイプもいるんやで

773 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:06:10.18 ID:iTGvL0BQ0.net
もう阪神落としたチームが脱落する状況
だから阪神にはガンガン表を投入してくるよ

774 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:06:14.91 ID:Uh04q95f0.net
>>750
どうでもいいことだけどこないだの伊藤の試合も9回スアレスいたら出してるだろうし4勝で借金5だな
シーズン序盤の借金5ならまだまだ

775 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:06:41.18 ID:dkuTmGn+0.net
>>412
やらかすでの大ブーイングが凄かったよな

776 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:06:52.37 ID:oG/We4uZH.net
>>767
3人で24点かまあええやん
って残りが14点てクソ過ぎワロタ

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:07:02.72 ID:0f0tOux60.net
スタメンいじれないのってサード糸原にこだわってるせいだと思うわりとまじで

778 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:07:24.88 ID:PahIs2nC0.net
>>762
スアレス居てもほとんど使う展開になってないんだなあ

779 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:07:44.16 ID:Uh04q95f0.net
>>766
新庄は毎日スタメンいじりまくって批判されてるぞ
今のチーム状況なら代わりのやつもたいした戦力ならんし結局同じだと思うわ

780 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:08:15.46 ID:r0SVLaJh0.net
>>773
数年前みたいに阪神戦に通用せんかったら抹消って
リトマス紙にされるだけやろ

781 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:08:53.05 ID:IQO44FKC0.net
>>777
言っちゃ悪いけどはよ怪我して欲しいわ

782 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:09:00.98 ID:hSeF8xSw0.net
ここ10年は中日横浜阪神という絶対優勝しないチームがいるから他のチームは楽だろうなぁ
これからも優勝しなそうやし一回リーグシャッフルしよう

783 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:10:01.59 ID:m31t/F5Ua.net
倉本前ヒット!
糸原前ヒット!

784 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:10:04.98 ID:EeKxJuFk0.net
よくさ、「○○は怪我しろ」とかいうのは酷いっていうけど、
ファンにそんな事言わせるような選手起用してる監督が悪いんだよな

785 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:10:22.42 ID:IQO44FKC0.net
>>780
新庄も新庄で固定せんとアカン選手ら(近藤とかアルカンタラとか)を打順下げたりどうでもいい所の代打で使ったりしてるから無茶苦茶

高い金出して獲ったヌニエスもやる気なくしてそう

786 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:10:40.31 ID:UC+hwVQz0.net
バンドで柳大野ってやばない?安打出るかすら怪しいレベルやん
野手の打撃成績まで落とされたら拠り所なくなるやろ

787 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:10:43.02 ID:r0SVLaJh0.net
>>774
どうでもいいことだがそれは思ったな
9回桑原歩かせたところでスアレスならスイッチしてたな

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:10:50.59 ID:p153dm/S0.net
>>771
前祝いや

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:11:21.67 ID:DugAc+V20.net
どんだけ負けても満員
糸原にもちゃんと応援。ぬる過ぎるんじゃね。

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:11:29.64 ID:PahIs2nC0.net
中野明日もダメならOPS.500以下になるぞ
これを2番固定してるのが間違いっていつ気付くんだろうなあ
去年からずっと言ってるけどさあ

出塁率.241 長打率.278 OPS.519 打点1 得点2 四球0 三振13

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:12:12.22 ID:JCtBH+z70.net
>>785
固定しなくて勝てなかったら我慢しなさすぎって言われるだけだしな
何やっても勝てないといわれるんだよ

792 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:12:50.89 ID:isMd5G6gd.net
中野も無事糸原木浪路線に乗れそうやね

793 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:13:04.25 ID:IQO44FKC0.net
阪神ハム西武が凄い勢いで負けてる

794 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:13:11.57 ID:/YXthzZma.net
毎年失策数日本一のくせに競争とかいって複数ポジション練習させて半端者量産してんのなんなん?
久慈が何考えてんのか俺には分からん

795 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:13:12.04 ID:m31t/F5Ua.net
>>790
出塁率草
打率じゃなくて出塁率でこれは本当に草

796 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:13:30.69 ID:unh/f9H70.net
来週の火水て巨人横浜が那覇で遠征試合の予定やねんけど
まさかこれも中止てことはないよな?
もしここも流れたら休養十分の巨人が戸郷メルセデスとか次当ててくる可能性ある

797 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:13:42.37 ID:DugAc+V20.net
まあこれだけ負け続けてるのに高山即スタメンが出来ない時点で・・・

798 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:14:12.79 ID:DugAc+V20.net
>>796
沖縄は無理やろ
どう考えてもない。

799 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:14:39.44 ID:PahIs2nC0.net
>>792
木浪は率が低くてもたまにの長打があるから得点に絡むんだよ
中野の良さの守備範囲の広さも今年は全然感じないし使う意味あるのかね
相変わらず併殺の塁間送球もおじぎしてるし

800 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:14:39.79 ID:hSeF8xSw0.net
>>790
小幡ショートにするとまた糸原セカンドになるからなぁ
正直打てないだけなら我慢したい
二番固定しなきゃまだマシだけど矢野は本当に頭おかしいから中野二番糸原5番とかいう発想しだすし

801 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:14:40.79 ID:Uh04q95f0.net
>>787
ここ10年中継ぎ抑えだけは安定してたからなー
現代野球で4月時点で中継ぎ崩壊してるのってもう詰んでる

802 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:15:12.04 ID:IQO44FKC0.net
>>796
多分中止

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:15:12.85 ID:m31t/F5Ua.net
>>790
てかよく見たら四球0じゃんwwww
四球0ってwwwwww

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:16:01.21 ID:PahIs2nC0.net
>>796
別に横浜の選手が毎日次々陽性になってるとかじゃなければやるやろ
潜伏期間はそんなに長くないよオミクロン

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:16:01.52 ID:gcTIHyFX0.net
>>795
ちな打率も.241なのが本当の恐ろしさや

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:16:39.22 ID:p153dm/S0.net
森下の予告スクイズをなんのチャージもなく献上
會澤にバントさせとけばいいものをツーストライクまでは簡単に難しい球でファールさせといて直後ど真ん中棒球でピンチ広げる
セカンド糸原
なんの考えもなく勝負もしてないただ爽やかな汗を流しにグラウンドに来てシャワー浴びて1日を終える奴らや
日曜日の早朝草野球ちゃうんやで

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:16:46.52 ID:YEn7wUETd.net
ひたすら投手を整備するしかなかったのに軽視した挙げ句野手も糞じゃなぁ

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:16:53.24 ID:DugAc+V20.net
>>790
今日もカウント1-3から際どい球内野ゴロ打ってたしな

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:16:57.09 ID:sIce0tUq0.net
中野も無事阪神の内野陣に染まったな
守れるだけマシやけど

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:17:29.04 ID:Uh04q95f0.net
2年目のジンクスと言うけど相手もプロ
同じ相手に2年続けてやられないように徹底的に研究されるしそこを乗り越えた選手じゃないと1流ではないんだろう
1年間限定でブレイクする選手なんて他球団にも山ほどおるわ

811 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:17:43.44 ID:sIce0tUq0.net
てかこのチーム得点数6位で失点数1位やから噛み合わない以前の問題やんな
投打ともにプロレベルあるかどうか怪しいってだけや

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:17:55.41 ID:UBKnTzG30.net
>>89
文春砲に期待しとる
カルト教祖並のキチガイ行為の数々世に晒してくれ

813 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:17:56.44 ID:p153dm/S0.net
>>790
四球0は草

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:18:13.03 ID:fV4IN0esr.net
佐藤の守備はどこを守ってもひどいな
最終的にレフトか

815 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:18:29.80 ID:PahIs2nC0.net
>>803
去年も300打席で四球10だからもう無理と判断した方がいい
近本の四球が多いのも中野2番の影響だと思う

816 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:18:30.25 ID:Uh04q95f0.net
>>796
今の阪神のチーム状況なら別に休養十分だろうが中5日だろうが関係なくやられるから同じだろ

817 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:18:53.65 ID:00cuEyC/0.net
で矢野辞めたら
おまえら誰やって欲しいのよ

818 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:19:32.75 ID:PahIs2nC0.net
>>809
もう失策3で内野安打含めたら相当やらかしてるよ
もう中野の守備が上手いとか言うやつおらんやろ

819 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:19:37.81 ID:hSin4mQ10.net
>>812
成績だけで最早スキャンダルレベルだが?

820 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:19:52.81 ID:sIce0tUq0.net
近本はボール球見極めた上での安打拒否だからいいけど中野は選球眼壊滅してるだけやからな

821 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:20:01.99 ID:DugAc+V20.net
>>817
完全外様やろ
タニマチ排除出来るヤツしかもう無理

822 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:20:02.93 ID:Uh04q95f0.net
>>815
鳥谷のこと四球乞食ってバカにしてるやつもいたけど四球を取るっていかに大切かってよくわかるよな
相手からしてもダメージでかいからな

823 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:20:25.05 ID:sIce0tUq0.net
>>818
じゃあ打撃まだまともな木浪使うかー

824 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:20:31.86 ID:fV4IN0esr.net
>>736
ほんこれ
佐藤が外野嫌いなんてソースもないし妄想だろうな

大学監督の話を総合すると守備に興味ない奴っぽい

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:20:47.86 ID:p153dm/S0.net
奈々忘れたるから和田にもう一回やらせとけ

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:20:48.27 ID:Uh04q95f0.net
>>818
しかも今年の中野のエラーはマジで致命的なやつ
ここだけはやっちゃダメってときにやからすイメージあるわ

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:21:19.55 ID:6Sj2kusD0.net
>>822
最低でも相手に4球投げさせてるんやしな

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:21:35.84 ID:DugAc+V20.net
2番で小兵でそんなに打たないのに
2番最強論みたいに何も考えずに振りまくってるからな
塁に出てかき乱すとかでもなく、ヒットうったら嬉しいとかそんな考えなんだろ

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:21:40.26 ID:sIce0tUq0.net
倉本を守備評価して固定してたラミレスなら糸原もセカンド固定やろwwww

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:21:51.68 ID:fV4IN0esr.net
鳥谷は1番2番で四球を選ぶなら価値あった
3番としては打つ意識が低すぎた

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:22:06.65 ID:hSin4mQ10.net
>>814
令和の佐野仙好レベルで収まりそう

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:22:47.83 ID:PahIs2nC0.net
>>828
近本と同じタイプだよね
最多安打とか盗塁王とか個人記録にこだわる

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:23:09.51 ID:fV4IN0esr.net
>>818
アホだな小幡オタか?
小幡よりはさすがにマシだぞ

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:23:42.56 ID:sIce0tUq0.net
正直小幡を持ち上げざるを得ないのキツすぎる
育っても藤本未満やろに

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:23:53.29 ID:dkuTmGn+0.net
>>817
阪神の歴史の中で投手出身の監督がいねえのが不思議
てことで
俺たちの誇りに期待

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:24:14.12 ID:PahIs2nC0.net
>>833
開幕してからショート内野安打何本あるか数えてみw

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:25:37.22 ID:UBKnTzG30.net
>>814
佐藤の打撃と守備の雑さなんか今に始まった事じゃないやん
身体能力と勘頼みで野球しとるからね
矢野でなくまともな監督ならまず一番に佐藤がブチ切れ対象かと

838 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:25:51.04 ID:fV4IN0esr.net
>>836
小幡オタを認めたってことでおk?

839 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:26:14.42 ID:DMHpTGai0.net
正直順位予想で最下位虎のにしてる人もおったけどアホかよと思ったけど見る目ありすぎてビビるわ

840 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:26:36.09 ID:JCtBH+z70.net
>>837
新しい監督は佐藤にかなり厳しくなるかもしれんな
どういう監督が就任するかによるけど
やっぱり背負う立場の選手には厳しくなるはず

841 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:27:19.99 ID:DugAc+V20.net
わりと明日負けたら緊急会見あると思う

842 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:27:32.98 ID:PahIs2nC0.net
>>838
誰のファンかって言えば完全に佐藤のファンだが

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:27:43.26 ID:owkmJ2KP0.net
これだけ打てないのに糸井休養のロハスそのままぶっ込んだだけで打順換えもしないって采配放棄してるよなあ

844 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:28:06.05 ID:OasoALuf0.net
>>835
つ村山実

845 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:28:10.85 ID:hSeF8xSw0.net
>>810
杉本の事かな?
打率.122やわ
江越と自主トレして変になったって事だけはなかったと願いたい

846 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:28:43.60 ID:dnXBs8s+a.net
>>835
村山実「……」

847 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:29:08.25 ID:PahIs2nC0.net
シーズン途中で内部昇格じゃなくて外から新監督来るって前例あるのかな?

848 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:29:09.81 ID:fV4IN0esr.net
背負う立場の選手には真先にファンとスポーツ新聞が叩きまくって
厳しく言えずに擁護に回る羽目になるのが阪神村じゃん

849 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:29:21.44 ID:m31t/F5Ua.net
野球で連打するのは確率的に難しいから四球(失策)と絡めてヒットを打って得点するのが最も効率が良いって話を聞いた
そりゃ連打出来れば最高だけど連打出来ない時に得点を取れることが大事という話
だからヒットで出塁したランナーより四球(失策)で出塁したランナーの方が得点になりやすいとか
中野みたいな四球0選手が居たら効率的な得点方法が機能しにくいね
そりゃ開幕から歴史的連敗を続けるわけだね

850 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:29:23.42 ID:dkuTmGn+0.net
>>844
あ・・・サーセンしたっ

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:29:41.84 ID:DugAc+V20.net
筒香が抜けてすぐ佐野が出てくるチーム
鈴木が抜けてすぐ板倉が出てくるチーム
スアレス抜けたら外人といいう共通点だけでケラーを代わりにしたチーム

852 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:30:09.56 ID:dkuTmGn+0.net
>>846
そこまで昔はちょっと

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:31:06.13 ID:DugAc+V20.net
そもそもこんな大敗してるのに1番〜7番がスタメンそのままのまま試合終了やで?
おかしくないこれ?

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:31:07.37 ID:fV4IN0esr.net
>>842
中野の代わりに出せと言ってるのは誰だ小幡かと聞いているんだよ

見たことないものを見せろと連呼する
伸び代オタっぽいな

855 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:31:07.73 ID:unh/f9H70.net
たった20打席ぽっちのロハスがもうチーム内二番目の四球数だからな
ロハスは明日も絶対使わなあかんよ

856 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:31:52.23 ID:fJt5gKxi0.net
>>829
今年はこういう事か
菊池だとエラー数負けてるし中村でも大差ないしでまともに改変出来ないのどうにかして欲しいわw

矢野「確かに、昨年セカンドのゴールデングラブを獲ったロッテの中村奨吾と比べてみても、守備範囲は中村の方が広いのかもしれません。
ですが、エラーの数は中村の9に対して糸原は7。僕が求める守備は確実にアウトを取ってくれること。
そこまで広い守備範囲は必要とはしません。
なぜなら、糸原のところに打球が飛んだ時点で、相手チームはその先の可能性はないと諦めるからです。
糸原の守備は相手に絶望を与えます。
今季も彼がセカンドにいることで、チームに大きなアドバンテージをもたらしてくれるでしょう。」

857 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:32:11.92 ID:uks8lH/g0.net
来年は平田監督昇格だろ
今の1軍は冷めきってる
あれぐらい熱い人じゃないと変えられんよ

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:32:19.97 ID:hSeF8xSw0.net
>>849
四球もやけど長打やろなぁ
アヘ単3発でもまだ点入らんねん
長打なら2発で点入る
同じヒット、連打でも全く違うのよ

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:32:23.53 ID:fV4IN0esr.net
中野ばかり叩かれるけど糸井の出塁率.269もたいがいだからな
ロハスでいいよ

糸井は代打がちょうどいい

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:32:32.18 ID:DugAc+V20.net
>>855
他が選ぶ気ないからな2番の人なんかもはや個人記録しか考えてないぞあれ

861 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:33:17.95 ID:DugAc+V20.net
暗いアイデアの無いビッグボスやで

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:33:24.55 ID:00cuEyC/0.net
>>856
9と7の差なんて目くそ鼻くそちゃうか?

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:33:40.54 ID:PahIs2nC0.net
今の中野なら率1割台でも山本とかスタメンにした方が出塁は高くなる
巨人時代の出塁率は.340とか.350だし

2021
山本 .186 出塁率.294

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:33:41.71 ID:qiiUisr10.net
長打率>出塁率>打率

打者で重要なのはこの順

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:33:59.40 ID:DMHpTGai0.net
ケラーもさ、スカウトが推薦してそれを首脳陣もチェックしてるんだよな?
どこをどう見てあれを抑えにしようとしたんだよ
上背あるけどそこまで上から投げてる感じもないしさ

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:34:15.69 ID:PahIs2nC0.net
>>859
糸井は打点10ある
3番で使うのが間違いであってそれは矢野が馬鹿なだけ

867 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:34:36.48 ID:hSeF8xSw0.net
ロハスもロハスで落ちる球全く打てないド安牌やからなぁ
四球取れるからで起用する程でもないという

868 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:35:02.22 ID:qiiUisr10.net
>>859
糸井は逆バビってるから運がない

869 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:35:11.30 ID:6Sj2kusD0.net
高山使えばええやん

870 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:35:18.04 ID:PahIs2nC0.net
>>864
それなら木浪ってことになるな
もちろん守備は考慮しなきゃいかんが

871 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:35:40.43 ID:DugAc+V20.net
>>869
糸原どかして

872 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:36:44.49 ID:sY4Z1OgZ0.net
>>849
中野に限った話ちゃうやろ、阪神の選手は矢野井上によってみんなフリースインガーに改造されてしもたんや
あんだけ四球取れてた糸原でさえ今やブンブン丸や
チームとして矢野と井上が三年間かけてダメにした
これは復活させるのにまた三年以上はかかるで…

873 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:37:22.70 ID:hSin4mQ10.net
>>869
高山の守備はどうなのか
しばらく見てないので良く判らん

874 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:37:27.82 ID:PahIs2nC0.net
ためしに熊谷とか山本スタメンしてみりゃいいのに
まあ多分打たないけどさあw

875 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:37:48.02 ID:984Kzqjc0.net
横浜コロナの影響で中日大野と柳が阪神戦に来る上に週末また巨人戦だから明日負けたら開幕20試合で1勝18敗1分の歴史的惨状になる可能性がある
さすがに遠藤打てなきゃもう勝てるピッチャーおらん

876 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:38:29.01 ID:DugAc+V20.net
あの首脳陣が逃げずにシーズン100敗の大記録を樹立出来るかしか楽しみがない

877 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:39:09.95 ID:DugAc+V20.net
もういいよ4勝33敗ねらってくれ

878 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:39:12.40 ID:k0mWA7VA0.net
>>875
西のとこ負けてたらMLB記録更新も狙えたな

879 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:39:35.22 ID:sY4Z1OgZ0.net
雰囲気変えてくれそうな選手もおらんしな
矢野がいなくなる以外に変化のきっかけはなさそうやし、その日が来るまでは地獄やな

880 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:39:36.73 ID:kg6Sg0sQ0.net
>>851
鈴木が抜けたおかげでやっとスタメン掴めたような上本弟がここまで
打つとは予想外なんだよなあ
歳も歳なのに

881 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:40:09.14 ID:n30P8vzdd.net
>>854
なんかお前のレスってIDとワッチョイ隠してるあのカスにそっくりやな

882 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:41:17.12 ID:IQO44FKC0.net
まぁ上本弟は最後まで続かんでしょ

883 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:41:44.85 ID:s8L1p1420.net
【広島】堂林翔太「秋山キラー」ぶり発揮の先制適時二塁打「今日は絶対に」犠打失敗を糧に結果
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b3de93f24b4b25bf7f83549bbfcaca7a3b87f31

広島堂林翔太内野手が「秋山キラー」ぶりを発揮した。2回1死二塁で低めの変化球を左翼線に運び、先制の適時二塁打。

884 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:41:46.22 ID:fV4IN0esr.net
>>881
俺にそういう風につっかかってくる奴って驚くほど末尾d

885 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:42:21.27 ID:n30P8vzdd.net
>>884
そうか?参考レス出してみ

886 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:42:55.87 ID:Dvz8cJli0.net
板倉ってやつネタなのかガチなのか未だにわからんわ
ただネタにしても何とも言えないからちゃんとしてくれ

887 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:42:59.58 ID:lHjM72fZa.net
>>875
山崎大瀬良打ってるけど勝てんとかやからな
なにをしても上手いこといかない負のスパイラルにハマりまくっとるわな
矢野も実際もう辞めたいちゃうか

888 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:43:04.70 ID:UBKnTzG30.net
>>857
平田wあんな無能なかなかおらん
そもそもあいつはただの賑やかしでしかないやろ
育成なんぞ何もしとらんわ

889 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:43:35.73 ID:hSeF8xSw0.net
>>879
梅野が本来その役割なんやけどほんまにリーダーシップとかないよなぁ
俺が俺がの選手やし本人も年金生活でやる気ないしアカンわ

890 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:45:00.67 ID:DugAc+V20.net
>>889
スラッガーでもないのにHRパフォ公募して
塁に出て欲しい場面でもフルスイング。
まあただのナルシストなんやと思う。

891 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:46:18.24 ID:sY4Z1OgZ0.net
>>889
坂本キャプテン空気で草w
後、梅野のことなんかテレビ越しでしか見たことないのに妄想で叩くのはNG

892 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:47:29.89 ID:s8L1p1420.net
【阪神】両リーグ最速借金10 広島キラー秋山拓巳が大誤算完敗 13戦終え2ケタ借金はセ初
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7f32db5d2ebd57d9f40449804c515f267c8b0b7

893 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:47:56.90 ID:hSeF8xSw0.net
>>890
この前もワンヒットでええのにホームラン狙いだすから目眩したわ
井上とかヘラヘラしてるだけやし注意出来る奴おらんのやろな

894 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:48:01.36 ID:qiiUisr10.net
サトテル

対右 打率.371(35-13) 2本 6打点 3四球 6三振 出塁率.410 OPS1.067
対左 打率.111(18-*2) 0本 1打点 0四球 2三振 出塁率.111 OPS0.278

これもう左投手の日はスタメン外した方がよくね?

895 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:49:58.56 ID:n4nRXmVfd.net
>>892
ここまで負けるとむしろ清々しい

896 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:51:01.77 ID:Dvz8cJli0.net
出塁か長打かどちらか期待出来る選手にスタメン張って欲しいわな
どっちも無理です〜みたいな選手は投手含めても精々スタメンに2人までにせな優勝なんて夢のまた夢
目安としてはOPS7以上ってとこか

897 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:51:09.52 ID:PahIs2nC0.net
近本 .296 打点2 得点6 四球7 出塁率.377 OPS.729
中野 .241 打点1 得点2 四球0 出塁率.241 OPS.519
糸井 .250 打点10 得点4 四球2 出塁率.279 OPS.679
佐藤 .283 打点7 得点6 四球3 出塁率.316 OPS.806
大山 .319 打点7 得点4 四球5 出塁率.389 OPS.878
糸原 .204 打点2 得点4 四球3 出塁率.264 OPS.570
梅野 .250 打点1 得点1 四球1 出塁率.276 OPS.669
小幡 .222 打点1 得点3 四球1 出塁率.263 OPS.541

898 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:51:27.91 ID:sY4Z1OgZ0.net
なんか金本政権晩年あたりから急激にみんな左から打たれへんようになってきた気がするな

899 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:52:07.86 ID:DugAc+V20.net
>>897
ひでえなこれ
そら負けるわ

900 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:52:32.32 ID:qiiUisr10.net
まあでも、サトテルに限らず、阪神の選手は大山以外総じて左投手打ててなかったわw

901 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:52:50.09 ID:s8L1p1420.net
>>895
中途半端に勝つより、全敗して矢野引退が早まった方がいい

902 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:53:38.87 ID:sY4Z1OgZ0.net
>>896
>>897
誰一人として試合出られへんやろ!って思ってたら割とそうでもないな
糸原はマジでなんで試合出てるんかようわからんな

903 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:53:51.02 ID:DugAc+V20.net
>>900
せやのに左ばかり並べまくるアホ丸出しのスタメン
何も研究とかしてないんだろうな

904 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:53:59.67 ID:hSeF8xSw0.net
西川取ってればな
打率.314 出塁率.432 ops.889 盗塁4 盗塁死0

905 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:54:20.95 ID:qx3JKYGE0.net
毎日ワースト記録更新あるで

906 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:55:20.83 ID:9XdoflHMd.net
少なくとも選手の多くが梅野より坂本の方がキャプテンシーあると思ってるのは事実だからな

907 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:55:27.77 ID:qx3JKYGE0.net
あと12時間でまた試合あるで

908 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:55:27.80 ID:DugAc+V20.net
1勝11敗1分

キャンプなにしてたん?

909 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:55:50.37 ID:JCtBH+z70.net
>>904
西川取ってても近本とどっちが1番打者?で揉めるだけかと・・
こっちが必要なのは3番打者で、3番打者の補強としては糸井が来たときより物足りないって言われるだけだし

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:55:53.86 ID:UBKnTzG30.net
>>897
フィジカルトレーニングも山盛りさせてかつ地獄キャンプは当たり前として相当神コーチが来ない限りは来年以降も暗黒やろな
他球団なら下位かベンチ要員の集まりがここではスタメンやw

911 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:55:57.77 ID:sY4Z1OgZ0.net
>>908
デスノックとかいうお遊戯

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:55:58.99 ID:jiwpf5aM0.net
今日は勝ってしまうんやろな

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:56:10.06 ID:hSeF8xSw0.net
>>903
主力を固定するのはええけど枝葉も枝葉な連中まで固定するのほんまアホよなぁ
出された選手も打てないし疲れるだけやん
ルーキーならまだしももうずっと左打てない奴とかこれから打てるようになるわけもないのに使う意味が本気でわからん

914 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:57:05.74 ID:hSeF8xSw0.net
>>909
1番西川に決まってるやん
散々近本は返す方やりたい言うてるのに揉めるの意味がわからん

915 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:57:44.33 ID:qx3JKYGE0.net
>>912
去年までやとだいたいそれ当たってたけど
今年は良くて引き分けやからないで

916 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/10(日) 01:57:52.93 .net
西川来たら近本がどれだけ中途半端な選手か分かりきってしまうだろうな

だめだよ、阪神は生え抜きチヤホヤしたいんだもの

917 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:58:06.17 ID:UBKnTzG30.net
4番の出塁率が.312なのは大いに笑うポイント
今年は球よう見て四球取るんちゃうかったんけw

918 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:58:18.15 ID:sY4Z1OgZ0.net
>>913
矢野にとってはファンが思う枝葉の選手こそが主力やねん

919 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:58:24.25 ID:unh/f9H70.net
>>916
今年も最多安打とってもたらごめんな…

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:58:47.58 ID:n4nRXmVfd.net
>>896
二人は贅沢やわ
三人まではギリギリ許容範囲ちゃう?

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:58:50.49 ID:fV4IN0esr.net
>>897
小幡急落したな
ロハスが.750

922 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 01:59:18.28 ID:PahIs2nC0.net
坂本 .211 打点0 得点1 四球2 出塁率.286 OPS.496
木浪 .231 打点1 得点3 四球0 出塁率.231 OPS.692
ロハス .133 打点2 得点2 四球5 出塁率.350 OPS.750

923 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/10(日) 01:59:58.47 .net
>>919
最多安打のために1番固定でやりきるのが近本だもんな

924 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 02:00:18.34 ID:fV4IN0esr.net
>>900
練習が悪いんだろうな
どんどん左ピッチャーに弱くなってる

925 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 02:00:31.39 ID:DugAc+V20.net
井上がなんでヘッドなんよ。阪神関係あらへんやん。
2012年くらいから数年中日の打撃コーチしてめっちゃ弱体化させたやん

926 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 02:01:13.56 ID:CvfQDM9L0.net
>>877
3勝34敗でええやん

927 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 02:01:24.87 ID:fV4IN0esr.net
>>904
レフトでUZRマイナスの枝葉はいらない

928 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 02:01:39.89 ID:sY4Z1OgZ0.net
ロハっさんAJみたいな数字になっててワロタw
なぜ糸原を外してサード佐藤でロハスを起用しないんだい?

929 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 02:01:53.22 ID:m31t/F5Ua.net
>>897
植田が先発で出てた時、打てなくて叩かれてたが、あの叩かれてた時の植田の出塁率が3割5分ww
打てなくても四球だけはかなり取ってたからなww
開幕から歴史的弱さを発揮してる阪神は野手8人中6人があの叩かれてた時の植田より3分以上落ちる驚異の低出塁率打線ww

930 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 02:02:23.03 ID:DugAc+V20.net
2021年4月9日De 3勝8敗2分

931 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 02:02:49.25 ID:gcTIHyFX0.net
そういや最近久しぶりに江越の打席見たけどネタでもスタメンで使えなんて言えないグロさだったわ

932 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 02:03:04.03 ID:fV4IN0esr.net
>>916
それは同意
1番打者としては欠陥打者

933 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 02:03:32.97 ID:UBKnTzG30.net
来年はロッテ真似て出塁率最重要してけよ
打てもせんのにその上四球拒否とかプロ辞めろ

934 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/10(日) 02:03:48.67 .net
四球四球言ってるのに高山の単打で感動するんだから意味分からんのよ、とらせん

935 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 02:03:55.33 ID:DugAc+V20.net
これ西が火曜勝ってなかったら更迭あったかもなあ12連敗継続中になるし

936 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 02:04:05.73 ID:fV4IN0esr.net
>>919
四球を拒否して最多安打が誉められるのは20世紀までだろうて

937 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 02:04:41.30 ID:hSeF8xSw0.net
ロハスは敬遠2つか3つあるやろ
ロハスも安牌やねんけど後ろが更にド安牌やから歩かされるねん

938 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 02:04:52.07 ID:JCtBH+z70.net
別に四球選んだところで点が入るかわからんのよ?
昨日の第1打席、ロハスが四球選んで点が入ったかい?

939 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 02:05:22.44 ID:qiiUisr10.net
植田海の選球眼はガチ
大体打率の+1割高い出塁率

940 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 02:05:25.20 ID:DugAc+V20.net
敵チームの5番か6番にいつも糸原がいると想像してみてください。
すごく楽になるでしょ

941 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 02:06:14.73 ID:sIce0tUq0.net
近本佐藤大山がそこそこ打っててこれなのが余計酷い
打線の上がり目もうないやんwwww

942 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/10(日) 02:06:50.78 .net
昨日だって1番と3番が出塁したんだから4番以降が返さないのが悪い
それだけの話

943 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 02:06:58.64 ID:UBKnTzG30.net
糸原のこと起こし発案者が監督代行になるわけやから矢野消えても5番セカンド糸原に戻るだけやで
お前ら気づいてるかー

944 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 02:07:00.00 ID:3Okemq1/0.net
>>941
打線の繋がりがない
つまり並べ方が悪い

945 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 02:07:11.77 ID:unh/f9H70.net
サトテルをロハス大山で挟めば相手も左のリリーフを当てにくくなる
これで明日また3番糸井とかしてたらまじでセンスを疑うぞ

946 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 02:07:20.37 ID:kg6Sg0sQ0.net
>>935
シーズン全体を見たら矢野の首の皮をつないでおいた方が良さそうだという
ベイスの高度な作戦だろう

947 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/10(日) 02:08:20.76 .net
>>944
だから近本がそこそこやってるなら3番やれっての
1番固定するから3番に空きが生まれておかしくなるんだろ
近本佐藤大山は頑張ってますぅ!って言うならクリンナップすればいいだけ
そしたら1番高山もやりやすいだろ

948 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 02:08:35.43 ID:fV4IN0esr.net
>>938
それだけじゃなくて
8番9番から始まる半端な回が減るんよ

949 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 02:08:50.56 ID:sY4Z1OgZ0.net
プロ野球の規約的に、矢野が休養に入ったとして代行を選出する必要がある場合にどこまでの関係者が監督になる資格があるんや?
チーム内部からの人事異動だけ?それともフリーの人材なら誰でもOKなんか?

950 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 02:08:58.71 ID:DugAc+V20.net
左多すぎて、相手の中継ぎの左腕出てきてもワンポイントじゃなくて1イニングいけるしな

951 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 02:08:58.77 ID:sIce0tUq0.net
>>947
1,2番に誰置くんやそれ
自動アウトしかおらんぞ

952 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 02:09:12.99 ID:3Okemq1/0.net
粘れる四球選べる島田入れておきたい

953 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 02:09:40.45 ID:Ku8Wzc4Nd.net
>>945
昨日はその布陣で左のリリーフ待とうとしたら右先発に完投されたじゃん

954 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 02:09:53.62 ID:kg6Sg0sQ0.net
>>940
だが6番大和とかいうしょぼいチームにも負けるんだよなあw

955 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 02:10:04.30 ID:cEqiE/fX0.net
>>927
OPSうちの四番打者より高いやんけ

956 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 02:10:19.20 ID:3Okemq1/0.net
>>950
横浜戦とかエグかったよ
砂田エスコバー田中健とこれでもかと当ててきやがったわ。
カズキアホすぎるわ

957 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/10(日) 02:10:54.53 .net
>>951
高山糸原中野ロハス糸井いろいろいるだろ
お試しでもいいぞ誰でも

958 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 02:11:00.82 ID:cEqiE/fX0.net
>>897
近本大山佐藤をくっつけるしかない

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 02:12:11.75 ID:sIce0tUq0.net
>>957
じゃあ糸原木浪でw

960 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/10(日) 02:12:27.09 .net
3番近本やろうとしないくせに3番に文句言うのマジで無駄だからな

961 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 02:12:58.10 ID:DugAc+V20.net
糸原木浪小幡中野

タイプ似すぎやねん

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 02:13:21.79 ID:PahIs2nC0.net
攻撃面では外野に島田高山使ってサード佐藤にして糸原中野小幡の中から1人外すのが今の最適解

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 02:13:34.65 ID:unh/f9H70.net
>>956
巨人戦打線がそれなりに活発だったのは
巨人に左のリリーフが少ないせいもあるんやろな
今村は右に強いタイプの左だし

964 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 02:14:13.22 ID:cEqiE/fX0.net
近本
大山
佐藤
ロハス
糸原
梅野
中野
小幡
これでやるのが一番ええ
打てる奴に打席多く与えればいい

965 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/10(日) 02:14:52.36 .net
>>964
5番糸原でイジメが始まるぞ

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 02:14:58.24 ID:PahIs2nC0.net
大山が今の出塁率で得点4しかない
大山が5番で出塁しても後ろに返す人が居ない
やっぱり今の大山は3番

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 02:15:09.94 ID:qiiUisr10.net
1番 二 植田
2番 中 近本
3番 一 大山
4番 三 佐藤
5番 左 糸井
6番 右 イロハス
7番 捕 坂本
8番 遊 中野

これで左右の並びも大分よくなる

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 02:15:56.47 ID:sY4Z1OgZ0.net
>>964
ロハスってファーストやってたっけ?

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 02:16:41.15 ID:cEqiE/fX0.net
>>965
別に4番以降はどーでもいいってのをコンセプトにしておる。打てる奴だけに期待して3番までにまとめてる。

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 02:17:17.49 ID:sIce0tUq0.net
正直植田のそこまで上手くない守備&壊滅的な打撃見るくらいならセカンド糸原でええわ
今いる戦力なら木浪が一番マシ

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 02:17:38.79 ID:DugAc+V20.net
近本
盗塁0。ここやわ。もう勝とうという気持ちもないんやろ。

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 02:18:06.29 ID:3Okemq1/0.net
大山も梅野も何が気に食わへんて同じ球来ても毎回アプローチ安定せんから再現性が弱すぎんねん。毎回いきあたりばったりやから結果が安定しないねん。
打線がマシになってきた頃に測ったように大山ドツボにハマるから見ときや。

973 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/10(日) 02:18:31.66 .net
盗塁なんて失敗するならいらねーよ
大体近本の盗塁うまいと思ったことねーし

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 02:18:43.35 ID:cEqiE/fX0.net
>>970
植田の2軍成績を信じてる人からすれば打撃良くなってるんだよ植田は

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 02:18:48.39 ID:UBKnTzG30.net
>>971
最下位確定やし怪我なくシーズン終わりたいからや

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 02:19:36.31 ID:3Okemq1/0.net
>>971
多分脚で稼ぐスタイル止めたいんやろ。
キツイし割に合わないから

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 02:20:12.33 ID:sY4Z1OgZ0.net
植田なぁ、最近全く存在を認識できんかったから戦力外になったんかと思ってたわ

978 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/10(日) 02:20:25.98 .net
盗塁でヘロヘロになっていたら最多安打取れないからな

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 02:21:11.87 ID:DugAc+V20.net
まあ明日も客がいっぱいくるんやろ
そら球団はホクホクやろ年俸下げれるし利益でるし。

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 02:21:13.61 ID:cEqiE/fX0.net
下位打線は出塁したら盗塁バントスクイズでええんや。安打が繋がる確率低すぎる。

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 02:21:14.35 ID:3Okemq1/0.net
中谷とか今なら必要なとこちゃうんかね
右の打者ほんまどこ行ってん

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 02:22:27.63 ID:DugAc+V20.net
>>981
井上は?もう消化試合やし若手出し続けとけよ

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 02:22:52.02 ID:fV4IN0esr.net
>>956
番長は露骨すぎて笑った
内心おかしかったろうな

なのに次の試合も矢野は3番糸井にして4人左を並べてて草

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 02:23:23.16 ID:cEqiE/fX0.net
>>982
ふぁーむで.473の若手一軍で使いたがるのがお前らの悪い癖やで

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 02:26:05.93 ID:sIce0tUq0.net
小幡がさすがに打席の内容カスすぎるからやっぱセカンド糸原でええ気がしてきた

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 02:26:21.24 ID:fV4IN0esr.net
>>964
下位打線がマジクソだな
あと一本が出なさそう
>>973
同意
近本の盗塁ってずっと成功率低いからいらないわ

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 02:26:33.18 ID:/c4nt1140.net
今上げても井上は扇風機になるだけだぞ
ほんと怪我した陽川がアホ

988 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/10(日) 02:26:55.65 .net
3番に両打ち入れて中継ぎ左腕対策したら右の先発に完投されたというお笑い試合見た後に
打順もクソも関係あるのかよ

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 02:28:13.28 ID:PahIs2nC0.net
4月の糸原
26-4 .154 出塁率.185 OPS.377

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 02:28:13.87 ID:DugAc+V20.net
なんやかんや明日は勝つやろ
大瀬良森下は無理なの分かってたし

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 02:28:50.89 ID:fV4IN0esr.net
>>977
ドラフトで内野手、特に二遊を取ってないから上げられないんよ
ドラフトで内野手、特に二遊を取ってないから北條も首から遠い

植田、高寺、遠藤(北條板山)これしかおらん
そして正三塁手が不在で遠藤が最多起用な感じ

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 02:29:25.61 ID:DugAc+V20.net
牧がいたらな

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 02:31:16.53 ID:sIce0tUq0.net
佐藤もええ選手やけどチーム事情的に欲しいのは牧の方やったな
でもクジ外してたとしても1位伊藤に繰り上げ予定なんやったっけ?

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 02:31:52.04 ID:0lGplywC0.net
>>908
練習減って喜んでたよ

995 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 02:32:28.42 ID:fV4IN0esr.net
世代的に今年のドラフトが社会人が牧佐藤世代なんだろう?
良い野手おらんのかな

996 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 02:34:20.77 ID:0lGplywC0.net
>>935
どうせまた連敗続くやろ

997 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 02:36:39.85 ID:DugAc+V20.net
昔、エラーにならんエラーは最低だって少年野球の監督に言われたわ

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 02:39:19.39 ID:0lGplywC0.net
>>961
昨日島田高山いうのが追加されたよ
2軍にも遠藤高寺板山いうのがおるよ

999 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 02:41:14.85 ID:k0mWA7VA0.net
和田

1000 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 02:41:24.87 ID:k0mWA7VA0.net
さん帰ってきて

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200