2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 08:36:05.99 ID:wCpl0r3CM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時には
本文にこれを
※前スレ
【D専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1649454064/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 09:14:44.73 ID:wZWb+dJ50.net
大島岡林阿部ビシエド木下鵜飼石川京田投手

でいいわ

3 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 09:19:53.29 ID:LBiGNtK60.net
鵜飼はもういらんわ

4 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 09:20:27.47 ID:kLWAKBxDa.net
鵜飼だろうと誰でもええわ
人の結果にベンチであれだけ喜べるアリエルや平田を使うなとはいえん
平田も叩かれてけどめちゃくちゃ状態良いし
それと鵜飼だってチャンスあるしな

5 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 09:21:53.37 ID:4pz8OnpVr.net
Deだけど不人気お味噌さんとの試合を省略してしまい申し訳ありませんでした。
不人気お味噌さんには有名選手がおらず見なくても良いやという結論に至りましたやで。

6 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 09:24:30.46 ID:0P1ys89z0.net
明後日からの阪神戦はバンド大野柳松葉で最低2勝1敗
問題は次のマツダ2連戦
ここで1勝1敗で良ければOk

7 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 09:24:49.12 ID:owkmJ2KP0.net
もともと平田は危機感に鈍いとこあったからレギュ剥奪みたいな立場になって意識が高まったのかもしれん

平田が復調したらそら若手じゃ相手にならん、守備は名手級、打撃も悪くなく四球も選べて高い出塁率もある

8 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 09:25:25.96 ID:0P1ys89z0.net
>>5
人生謝罪ばかりしてるとなんにでも謝る癖がついてるんだな
かまわんよ気にするな

9 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 09:27:55.71 ID:kLWAKBxDa.net
清原チャンネルの立浪の「皆んな素直でいい子なんでね なんとかしてやりたいんですけどね」ってボソッと本音が出るの好き
ちょうど根尾の時に言ってたんだけど(去ってから)
ああいう所に人って本心が出るよなって思う

10 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 09:29:06.06 ID:6WfOz2Iu0.net
鵜飼を3番固定しろ。3番が適正打順

11 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 09:29:16.88 ID:H/6pmApSa.net
出場試合数
12 京田 石川 阿部 木下 大島 岡林 ビシエド
11 鵜飼
9 平田
8 山下
5 福留 松 溝脇
4 石垣
3 三好 加藤翔 根尾

12 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 09:31:08.44 ID:cUHve95Z0.net
不戦勝扱いにならんならホームで試合させろよ
危機管理不足やろ横浜
外人いない時に試合させろ

13 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 09:32:02.58 ID:JGpM1Q7W0.net
俺も昨日キャバクラ行ったらコロナになったわ
申し訳ないね

14 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 09:32:48.14 ID:0P1ys89z0.net
>>13
潜伏期間がおかしいぞw

15 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 09:34:34.57 ID:LBiGNtK60.net
>>5
いちいちID変えてまで出てくんなよチンカス
オッペケ Sr3bのことだよ

16 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 09:34:42.97 ID:kLWAKBxDa.net
現状として野手根尾は上手くいかないから投手根尾も球団として考えてる気もする
いよいよ中スポにも出てきたって事は外堀埋めようとしてるのかなって
冷静に考えても野手だと育っても守備固めにしかならないし
2軍成績見てもね
ここから根尾が開花するってなるとかなりの確率なんだわ
首脳陣も野手で育てたいけど現状は厳しいから

17 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 09:34:59.35 ID:JGpM1Q7W0.net
レ○プを許してるゴミクズにに文句言われる筋合いはない
殺すぞ童貞ネトウヨ

18 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 09:36:09.87 ID:KtrFORZ0a.net
早め早めのNG処理

19 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 09:36:26.31 ID:kmAJpp3td.net
今日も半コテ動物園は通常営業やね

20 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 09:38:23.85 ID:8+795T0O0.net
別に投手やりながら打撃も練習したら良い 
出来る事で活躍すれば良いんだよ

21 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 09:38:36.57 ID:xokL/EfjH.net
鵜飼さんは自意識がつよい

22 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 09:40:23.17 ID:cUHve95Z0.net
阪神は昨年のスパイ疑惑以降勝ててないだよな
前半戦の貯金でaクラスになっただけ
それに追い討ちをかける様にスアレス退団
その穴を埋める事が出来ていないのだから負けて当たり前

23 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 09:40:45.86 ID:6WfOz2Iu0.net
流石に次のバンテリンはスタメンだろうな?平田、アリエルなんか使ったらおわりやね

24 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 09:44:24.69 ID:HneCh5CKd.net
長尾 隆広(スポーツ報知・中日担当)
@hochi_dragons_
グッドモーニン #うーねお

#鵜飼航丞 #根尾昂
https://mobile.twitter.com/hochi_dragons_/status/1512949291480121347
(deleted an unsolicited ad)

25 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 09:44:56.60 ID:HneCh5CKd.net
@hochi_dragons_
#なおふくしゅう の3人でノック。
#高橋周平 選手も軽快な動きをみせているので、実戦復帰も近そうです🤔
#堂上直倫 #福田永将

26 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 09:47:04.22 ID:oxAwNH2I0.net
鵜飼は長打力が突出してる分穴があるけど根尾にはこれと言った穴がないよね

27 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 09:48:18.15 ID:i/Jno3SFx.net
>>5
いずれやるんやで

28 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 09:49:00.57 ID:kscJIknTa.net
バッティングが穴では?
1軍で結果出せてない段階ではそう言わざるを得ない

29 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 09:49:15.13 ID:i/Jno3SFx.net
>>9
清原はそのうち東海かしびしでゲスト解説呼ばれそう

30 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 09:49:44.14 ID:HneCh5CKd.net
>>26
去年までは速球と左腕を打ててなかったけど今年は打ってるね

31 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 09:50:12.05 ID:6WfOz2Iu0.net
長打があるから多少の欠点仕方なし。鵜飼こそ使う価値あり

32 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 09:51:29.27 ID:WaRiVhdwd.net
>>22
谷繁乙
中の井上も大変だな

今週土曜は珍しく中京テレビがズムスタビジター中継するのね
解説は誰かしら

33 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 09:53:46.05 ID:kLWAKBxDa.net
清原はいまでも薬やってそうやけどねえ
それぐらい薬を断つのは難しいからね
ただ選手はあれだけの人に言葉をかけてもらえるだけで励みになるからな
また良いこと言うんだわ清原
根尾に対しても朝から猛練習してるって聞いて弱気になる時に力になる云々言うたり
だけどまあ立浪ぐらいしか呼べんわな
橋本清みたいに出禁だからね

34 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 09:54:12.09 ID:cUHve95Z0.net
>>32
谷繁と同じなんですか
そうなんだ

サンドラは岡林か

35 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 09:54:14.40 ID:owkmJ2KP0.net
2割切ってる打撃に四球0を3番に置いたら誰でもやんなるわ
守備がいいわけでもなくたまに出る長打のみでは8番打者がやっとだ鵜飼

36 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 09:57:34.70 ID:2FRWlUsU0.net
中日の野手は出てくるまでに時間かかるのが多すぎるんだよな
ぱっと出てぱっとレギュラー獲ったのは大島と京田ぐらいで
他は懲罰交代、怪我やらで高卒なら6年目大社なら4年目ぐらいからようやくってのが多い

37 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 09:59:30.01 ID:JGpM1Q7W0.net
薬物やって何が悪い
不倫やって何が悪い

38 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 10:00:54.79 ID:HneCh5CKd.net
鵜飼はファーストオプション付けた方が使いやすいから今日ビシエド下げた後試してほしいけどな

39 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 10:01:20.66 ID:0P1ys89z0.net
>>35
たった12試合やっただけで新人に厳しすぎ
それに単打マシーンはみんな嫌なんだろから

40 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 10:02:34.53 ID:i/Jno3SFx.net
>>38
どのみちホワストなんて外国人ポジション

41 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 10:02:52.57 ID:i/Jno3SFx.net
>>39
3番固定しろてのがね

42 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 10:03:33.79 ID:2FRWlUsU0.net
>>35
まだ新人だから許してやろうぜ
これが5年目とかなら遠慮なく叩いてもいいかもしれん
昔いた医療なんちゃらって奴とか竹田ってやつみたいに

43 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 10:03:47.67 ID:6WfOz2Iu0.net
立場が人を成長させることもある。鵜飼には3番でやってほしいね

44 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 10:04:35.95 ID:6WfOz2Iu0.net
周りの奴らみたいにヒットで逃げるようなことはないように、三振しようが長打だけを狙うこと

45 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 10:05:23.31 ID:owkmJ2KP0.net
誰も使うなとは言っておらん
3番に置くのは厳しいんだし他にも四球0はお前は8番京田でも目指してんのかと

46 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 10:05:51.64 ID:+yM3S5000.net
今年はノリ森野打撃コーチが怖くてよさそうだな
パウエルってちゃんと厳しく指導してたのかな去年

47 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 10:06:15.12 ID:RLhoGuCw0.net
今日も朝から熱狂的鵜飼ファンが元気でなによりです

48 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 10:06:56.40 ID:7YKSwO6N0.net
>>46
中日野手OPSと打席数
1 大島  .939 57
2 岡林  .719 56
3 アリエル.833 08 平田.801 13 鵜飼.541 32
4 ビシエド.697 51
5 阿部  .836 51
6 木下  .698 52
7 石川昂 .569 44
8 京田  .605 41

控え
福留.125 8 山下.286 7 根尾.333 6 溝脇.833 5 石垣.500 4 加藤翔1.000 1

二軍
伊藤.552 60 土田.416 51 郡司.831 51 石岡1.027 47 三ツ俣.914 44 若松.836 42 直倫.639 42 石橋.681 29 大野.625 28 福元.500 8 味谷.667 3

49 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 10:07:22.87 ID:i/Jno3SFx.net
まあ一軍投手に慣れる為に積極的に振るのはいいよ
四球狙いでは成長せん

50 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 10:07:26.12 ID:tphyFdRhd.net
>>36
どっちも不動のレギュラーいなくてポジション空いてたからね
他所の球団でも早くから出て来るというよりいないから我慢して使った結果育ったってのが多い
んでもって育たなかったのも勿論多い
隣の芝生はなんとやらというやつね

51 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 10:08:11.50 ID:RLhoGuCw0.net
>>46
ノリさんの試合中の目つきが怖くて…
完全に現役のノリで試合に入り込んでますわ

52 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 10:08:21.60 ID:0P1ys89z0.net
>>47
鵜飼人気ありすぎだ

53 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 10:09:54.71 ID:XXNS5PIda.net
周平福田ノック受けているんだ
代打からの復活待っているぞ

54 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 10:10:28.44 ID:2FRWlUsU0.net
>>50
当初レギュラー獲れそうってのはいたんだよな
大島は前年.299 10本打った藤井とかルーキー野本
京田は前年規定到達ショートだった堂上

まあレギュラー獲れなかったのは継続性がなかったってのが全てなんだろうが
大島京田はレベルはともかく安定している

55 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 10:10:30.15 ID:FadyF9lp0.net
今日も匿名掲示板の名無しさんが、
偉そうにイキって選手叩きですか。

本当に何様なんだろうね、D専民って。

56 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 10:12:20.47 ID:FadyF9lp0.net
D専民ってさぁ、
日曜日に匿名掲示板でイキってる自分が
底辺だって自覚ないの???

57 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 10:13:04.44 ID:6WfOz2Iu0.net
山崎康晃もコロナだって。良かったやらなくて、鵜飼に移されたら困る

58 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 10:13:57.57 ID:RLhoGuCw0.net
>>55
>>56

福さん
朝から乙です

59 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 10:14:51.02 ID:KexJbz92d.net
ノリはともかく西山をサイン伝達役にした事で立浪との関係が良好そうで良かった
あれなら来期も野手ヘッド要らんかも
>>54
だいたい怪我だよね
野球人生振り返るとチャンスってあの時だったんだなってもんらしいし

60 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 10:15:17.88 ID:2FRWlUsU0.net
まあ今は中日ファン楽しいだろうな
石川昂、岡林、鵜飼、高橋宏といったフレッシュな選手が出場し勝利に貢献してるから

61 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 10:15:24.46 ID:flvzKAwh0.net
DeNA、山崎康晃も新型コロナ陽性 チームの感染者は計16人に、主力が続々離脱
https://news.yahoo.co.jp/articles/864c073705bcd27891e45869df7cc9a02c073882

62 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 10:15:28.90 ID:RxGm1scN0.net
DeNA、山崎康晃も新型コロナ陽性 チームの感染者は計16人に、主力が続々離脱
https://news.yahoo.co.jp/articles/864c073705bcd27891e45869df7cc9a02c073882

63 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 10:18:21.29 ID:CVdahgOep.net
そもそも鵜飼みたいな長距離砲に最初から打率を求めるのがいかん
昂弥もそうだが、ヒットは出なくても自分のスイング出来てたり打球が上がってるならある程度は我慢しなきゃ長距離砲は育たない
平田や周平2世みたいに結果求めて、単打マンなっては困る

64 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 10:18:25.57 ID:RLhoGuCw0.net
こりゃマジでベイスは沖縄も中止か?

65 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 10:19:49.61 ID:2FRWlUsU0.net
藤井淳志(28)
.299 10本 49打点 OPS.781

堂上直倫(28)
.254 6本 46打点 OPS.660 UZR+9.1 WAR2.7

京田や大島が来る前の成績
こいつらのこの年の成績は普通にようやっとる成績なのだが
なぜレギュラー獲れなかったかと言うのなら好不調の波が激しい
普通に3試合ノーヒットとかやらかすからと推測している

66 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 10:20:43.86 ID:5n/5ubaba.net
BB/K悪い人は打率を上げてかないとOPSも上がりません

67 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 10:21:21.57 ID:MO2tUvuFd.net
>>64
沖縄の試合は予定通りやるでしょ
居る面子をかき集めて試合をやれってお達しだろう

68 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 10:23:39.95 ID:i/Jno3SFx.net
>>63
新井みたいな成長曲線で充分だと思う

69 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 10:24:14.31 ID:i/Jno3SFx.net
>>66
長打

70 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 10:24:25.76 ID:6WfOz2Iu0.net
鵜飼は結果より内容。とにかく使い続けること

71 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 10:25:50.10 ID:2FRWlUsU0.net
プロ野球生活において大きなフォーム変更はダメなんじゃないかとも思ってる
コロコロ変えすぎた結果が高橋周平

72 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 10:26:59.37 ID:+sgfOGbBd.net
中止なら年一回のお楽しみが沖縄県民可哀想だな
大島は守道さんが監督になって打撃指導して貰えた運もあった

73 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 10:29:22.35 ID:cUHve95Z0.net
昨年まで周平みたくちょこっと当てて併殺打みてるから
鵜飼みたいに併殺打するぐらいなら三振の方が俺も見ててストレス溜まらないけどな

74 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 10:29:36.74 ID:owkmJ2KP0.net
ベイスさんだけの問題じゃないわ
これ一度ペナント中断すべきだ

75 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 10:30:35.72 ID:2FRWlUsU0.net
ルーキー時代の大島はルーキー感がなかった
けど理不尽な交代とか結構あったよな
セサルとかグスマンを使うために理不尽なスタメン落ちってのも結構あった

76 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 10:31:00.37 ID:xokL/EfjH.net
試合やってたら移されてたかもねエ

77 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 10:31:40.53 ID:0dBLv82d0.net
まあ優勝狙えるチームじやないし
6月いっぱいまでは適当でいいだろ
一軍で使うなはおかしいし
フルイニング使えもおかしい
大島、ビシエド、木下ですら時々休ませねば
ローテだって大野、柳以外は大勢でまわして
そんなかで本当に使える奴を選別していけばいい
なんせ弱いチームなんだから
周平や福田はゆっくりやってその間は若手使えばいい

78 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 10:36:09.53 ID:RLhoGuCw0.net
>>67
沖縄中止はさすがにないだろ?思ってましたが
今になっても新たに感染者が増えてるなら無理じゃね?
キチンと自粛して感染予防の対策できてるのか?と
球団や現場に対する不信感ができてしまう
移動はどうするのか?
この人たちを飛行機に乗せて大丈夫?
機内感染なんて起こしたら横浜の関係者が原因でなくても
プロ野球全体が叩かれかねない

79 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 10:36:52.32 ID:AdIdlqPza.net
>>69
出塁率が足を引っ張って伸び悩む

80 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 10:41:25.27 ID:gdA+vXojM.net
横浜また増えたのか
巨人戦も中止のほうが後々面白い事になりそう

81 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 10:41:44.78 ID:JLkXeRfgr.net
長尾 隆広(スポーツ報知・中日担当)
@hochi_dragons_

#鵜飼航丞 選手は、立浪監督から打撃指導を受けています。

82 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 10:41:46.42 ID:xyhou7Xba.net
打率低いということはヒットがなかなか出ない、つまり長打の数も母数減るということ
四球も少ないならいくらヒットに占める長打が多くてもOPSは伸びない

83 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 10:44:00.22 ID:owkmJ2KP0.net
要は鵜飼は使いにくさ満載ってことか

84 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 10:45:01.47 ID:TQtVpohZa.net
>>9
立浪のいう何とかしてやりたいというのは、選手の希望・願望に対してではなく
立浪目線での何とかしてやりたいということ

肉喰いたいのに刺身が旨いから食えと注文してしまうような

トップとワレと体重移動の仕方の押し付け、ポジションの押し付け、早過ぎる開幕投手やスタメンの伝達(重荷)とか

はまる人は良いけどズレた人は可哀想

85 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 10:45:28.86 ID:6WfOz2Iu0.net
鵜飼は4番になれる逸材だから固定しろ

86 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 10:45:39.29 ID:TQtVpohZa.net
>>13
だったらここからも隔離されろ

87 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 10:47:31.03 ID:xokL/EfjH.net
やっぱり酒のみはきらい

88 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 10:48:30.78 ID:RLhoGuCw0.net
鵜飼にはロマンがある

君たちにはわからなくて結構

89 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 10:48:55.33 ID:VwOzw9nj0.net
鵜飼は福田にはならないが江越になる可能性はある

90 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 10:49:08.58 ID:v4hqrj5Y0.net
>>6
中スポによれば勝野らしい

91 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 10:49:16.01 ID:/LZFWFzWr.net
加藤翔もシートノック受けてるが一軍復帰近いんだろうか?
となると三好は再び二軍へ

92 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 10:50:50.11 ID:5yXwlsy0a.net
>>84
周平のうどんとそばの例え思い出した

93 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 10:50:50.41 ID:2FRWlUsU0.net
マツダか
ここは慣れない野手は毎回ポロポロするんだよな特にデーゲーム
ここの無知なアホどもが石川昂弥がエラーしたら叩かないか心配だわ

94 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 10:50:51.00 ID:ik9f0pfF0.net
【中日】小笠原慎之介が元気にチーム合流
https://news.yahoo.co.jp/articles/22e4f0561113df830094bd6f5b28708a643047dd

新型コロナウイルスの陽性判定を受け、自主隔離していた中日の小笠原慎之介投手(24)が10日、チームに合流した。
この日行われるソフトバンク3軍との練習試合(ナゴヤ球場)の試合前練習に姿を現した。

95 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 10:51:49.66 ID:ct5Pq5c5r.net
立浪さん鵜飼のことはノリに任せてくれんかの…

96 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 10:53:56.67 ID:TQtVpohZa.net
>>16
秋季キャンプ序盤の根尾プッシュの報道がバッタリ止まった瞬間があったけど、その頃から動きだしてのではと思う
立浪、球団、東海のマスコミとがっちりタッグを組んで

「打てば使う」「外野手一本」は
(塩見くらいやれるのであれば考えるけどね)
くらいの無茶な話では
春キャンプ始まったばかりの田村のレポ記事では根尾は話し掛けると明るく努めてたが元気がなく悩んでるようだったとあった

内部では色々ありそう

97 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 10:55:04.93 ID:TQtVpohZa.net
>>20
そんなことするなら内外野併用のままで良かったんだよ
チンパンジー、猿回しにしてるよ

98 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 10:56:02.64 ID:seAAwh57d.net
小笠原復活きたか
来週の土曜か日曜だね
岡野はせっかくのチャンスを逃して次いつ1軍で投げられるか分からないね

99 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 10:57:16.53 ID:2FRWlUsU0.net
関係ないけど根尾でこんだけ扱いに苦労するようなら
日体大矢沢なんて絶対中日に向かない選手だと思う
他で指名してほしいねとマジレス

100 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 11:01:33.60 ID:7YKSwO6N0.net
>>99
中日は即戦力で取った選手は割と伸び伸びと力発揮する感じ。本人の実力次第でもあるが。高卒は周りの干渉が激しい

101 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 11:02:18.85 ID:fN6l78Q9d.net
別に現場は苦労はしてないと思うけどね
試合出られないからって手を抜くタイプでもないし手が掛からない

苦労してるのは議論に勤しむファンの方かと

102 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 11:06:29.07 ID:TQtVpohZa.net
>>26
立浪の構想外なところ

103 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 11:08:17.20 ID:2FRWlUsU0.net
矢沢は
育成が不器用な中日が獲るのなら投手1本のほうが良いんだろうが
こんだけ二刀流二刀流と言われてるからそれやらせないと叩かれそうだな
そういう意味では他球団のほうがいいかと

104 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 11:08:19.24 ID:i/Jno3SFx.net
>>79
長打で、リカバリ

105 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 11:09:11.68 ID:fN6l78Q9d.net
二兎追う竜

106 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 11:10:43.62 ID:i/Jno3SFx.net
>>103
D専「日体大は地雷」

107 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 11:10:44.24 ID:YtThBu1Ma.net
>>104
だからムリ
安打の母数が減るんだからリカバリー不可能
BB/K悪いということは四球も少ないってこと

108 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 11:11:31.26 ID:TQtVpohZa.net
>>28
貧打戦で数少ないいい当たりはしてたけどね
石垣、溝脇より機会がなくてブルペン待機ありき込みの桂的お地蔵さんに押し込められてるから代打ですらチャンスがない
二軍でいいわ

109 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 11:11:58.88 ID:2FRWlUsU0.net
でも中日は
西沢道夫、服部受弘という元祖二刀流が永久欠番か
大昔の話だけど

110 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 11:12:07.04 ID:7YKSwO6N0.net
>>96
さすがに根尾を集中的に取り上げたところで結果伴っていないから、他の若手注目株に報道も分散することにしたんだろうね

111 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 11:13:46.93 ID:hJhQNd6Md.net
>>109
服部なんとかとか、そんなに大選手なのか

112 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 11:14:38.31 ID:7YKSwO6N0.net
もし鵜飼と全く同じ能力の新外国人野手をそこそこの年俸で取っていたら、折角金注ぎ込んで取ったんだし打球はやはり魅力だとか言われてもっと優先されて使われていたかもしれん

113 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 11:16:02.53 ID:TQtVpohZa.net
>>33
根尾に投手転校の話したのか、ピッチャーもやらせえやと言った話があるとかないとか

キャンプ前は中毒症状やばかったと動画で言ってたわ
キャンプに行ける楽しみで乗り切れたとも
その前には医者もそのまま帰すか迷ったくらいの状態だったとか

114 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 11:18:35.36 ID:TQtVpohZa.net
>>43
3番のオールマイティーに高レベルな能力を出そうとして当てるバッティングになるのまで見える

115 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 11:18:44.78 ID:i/Jno3SFx.net
>>107
ブーマーラミレス

116 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 11:19:32.49 ID:i/Jno3SFx.net
>>112
グズマン

117 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 11:19:57.91 ID:TQtVpohZa.net
>>44
そういうのは6番以降
3番、4番が強けりゃ5番でもいい
少なくとも3番ではない

118 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 11:20:12.20 ID:i/Jno3SFx.net
ネヲなんて投手したら柿木レベルやろ

119 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 11:20:25.41 ID:6WfOz2Iu0.net
鵜飼を使い続けろ。我慢が大事、結果より内容

120 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 11:21:11.08 ID:hJhQNd6Md.net
自分の場合、生まれてこのかた、日本で薬物を手に入れそうな機会とか、なかったんだが。そんなに簡単にてにいれられるのか?

121 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 11:21:51.97 ID:DwNdoMyva.net
>>115
ブーマーラミレスは打率が高い

122 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 11:22:31.56 ID:i/Jno3SFx.net
>>121
何で単発なの

123 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 11:23:26.29 ID:ZKuBWNx3d.net
>>120
毎日簡単に捕まってる記事を見かける位に

124 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 11:24:07.04 ID:i/Jno3SFx.net
>>120
裏サイト

あと有名人だと

125 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 11:24:28.91 ID:DwNdoMyva.net
>>122
勝手に変わるだけ
そしていい加減理解しろ

126 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 11:25:22.87 ID:l64I2vpp0.net
禁断症状だろ

127 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 11:25:36.03 ID:TQtVpohZa.net
>>46
森野は誰かを育てれそうか疑問だったけど疑問が強くなってきた

秋・冬のラジオで根尾を何とかすると息巻いて言ってたけど途中お手上げ状態になって一時中村がメインになった
長いこと掛かるというのは分かるが手詰まりの時にどうにもできない

野球脳は高いからデータの分析をしてどう攻めるとか監督的な仕事の方が向いてそう

128 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 11:26:44.56 ID:TQtVpohZa.net
>>48
こんな少ない打席数で何の参考になるの?

129 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 11:27:14.43 ID:i/Jno3SFx.net
>>125
isoDは.1が限界
isoPは.3も可能

130 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 11:27:40.97 ID:1bX2wiNtp.net
鵜飼は3番スタメンで使い続けるよ。
但し、二軍でね。
穴だらけで代打でも使い辛いから一軍では段々と使われなくなると思う。

131 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 11:30:18.92 ID:7YKSwO6N0.net
>>130
周平の言った、中日で認められるには少ない長打より多くの単打という意見が正しかったか

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 11:30:39.76 ID:dfFzYJgV0.net
巨人吉川欲しかったな
岐阜県民で中日ファン
今シーズン打率3割
本来2位京田じゃなくて吉川の予定だったんだが

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 11:30:40.05 ID:Fz+S6vlV0.net
>>98
マツダの小笠原って炎上するイメージしかない
いつもエルドレッドに打たれてたような
今は居ないけど

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 11:31:53.01 ID:JGpM1Q7W0.net
フランスは極右が大統領になって日本も安倍が総理に復帰して
またトランプが大統領になってほしい

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 11:31:57.31 ID:hJhQNd6Md.net
自分も一時期、点滴にはまったことがあったがなあ。体調良くなる

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 11:34:02.96 ID:bFkH5mKwa.net
>>129
計算したらわかると思うけどそれじゃあOPSは500台、良くて699くらいにしかならない

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 11:34:43.99 ID:6WfOz2Iu0.net
昨秋ドラフト2位の中日鵜飼航丞外野手(22=駒大)が、プロ入り初アーチを放った。

バンテリンドーム2000本目の節目の1発でもあった。この日は「3番・左翼」でスタメン出場。4点差を追う4回1死一塁で、DeNA先発石田の2−1からの4球目142キロストレートを、左翼スタンド中段まで軽々と運んだ。

「打った瞬間、一瞬どこに飛んだかわかりませんでした。(笑)。しっかり振り抜いた感覚はあったので、走りながら、ホームランになってくれ、と強く思いながら走りました」。今季セ・リーグ新人1号アーチを決めた鵜飼は、笑顔をこぼした。この日は中京大中京の後輩、高橋宏がプロ入り初先発。5回4失点で降板した後輩を失意を和らげる1発にもなった。

97年開場のバンテリンドームでは立浪監督が現役時代に1号本塁打をマーク。1000本目は中日在籍時の中村紀(現中日1軍打撃コーチ)が1000号を刻んでいる。大砲候補の新人が中日本拠地の歴史に名前を刻んだ。

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 11:35:08.48 ID:6WfOz2Iu0.net
鵜飼を使い続けろ

139 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 11:36:50.38 ID:1bX2wiNtp.net
>>131
二塁打、三塁打も長打。
広いバンテリンでは滅多に出ない本塁打より二塁打、三塁打を数多く打つ打者が重宝される。

140 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 11:37:47.99 ID:RLhoGuCw0.net
二刀流二刀流言うけどさあ

むしろなんで与田が二刀流をやらせなかったのかが理解できない

141 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 11:43:00.11 ID:1bX2wiNtp.net
二刀流とか安易にやればよいという人がいるけど中継ぎ、抑えタイプは試合中に何度もブルペンに入らないといけないから打者との両立は不可能に近い。
二刀流やらすなら大谷みたいに先発タイプのみ。
背の低い根尾に投手練習やらして先発ローテーションに入れると思う?

142 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 11:43:59.24 ID:RLhoGuCw0.net
>>139
そう言って二塁打三塁打も出ないやん?

長距離打てる能力ある選手なら2ストライクまではホームラン狙えばいいんだよ
そうすれば無駄なゴロやゲッツーが減る
フェン直すれば2塁打、犠牲フライからのタッチアップで進塁する運がよければポテンヒットじゃいかんのか?
ここ最近までの中日はやたらとクリーンヒット狙い過ぎだったように思う

143 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 11:44:43.16 ID:RLhoGuCw0.net
>>141
つ スターター

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 11:46:22.38 ID:2FRWlUsU0.net
どういう手段であれ
OPS.800以上残せる打者が打線に最低でも2人は欲しいよね

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 11:51:13.24 ID:E/giu0RU0.net
>>132
吉川は家族共々巨人ファンだったかと。

146 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 11:51:54.72 ID:gN5BjSlf0.net
>>59
ゲーム中の実質ヘッドは西山コーチだよね。
二人で作戦面や状況判断の確認は絶えずやってる感じだな。

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 11:52:04.46 ID:MO2tUvuFd.net
HIPSの指標はOPSに比べるとあまり重要視はされないのか

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 11:52:53.58 ID:0dBLv82d0.net
なんか投手根尾を評価する声もあるけど
「野手としては」すごい球投げるだけで
投手としてだけで見たらプロで通用するか微妙な所で
良くても山本拓くらいの選手だわね

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 11:54:55.51 ID:7YKSwO6N0.net
>>148
山本までいければやっていいね

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 11:55:10.12 ID:hJhQNd6Md.net
背が低くて、せんが細いピッチャーが大成したケースってあったかな?

151 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 11:55:50.68 ID:aO8VOZqW0.net
中日の投手って小さいの多いよね
谷もんもそうだし

152 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 11:56:25.85 ID:i/Jno3SFx.net
>>149
ドラフト6位

153 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 11:56:55.71 ID:i/Jno3SFx.net
>>151
ハムから来た

ハムに武田

154 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 11:57:35.48 ID:EcBOnrC+a.net
藤嶋が野手やった版が根尾そのままでしょうね
ここの奴らは野手藤嶋を神格化してるけど
実際野手やってたらこんな奴クビにしろと間違いなく叩かれてる

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 11:58:58.87 ID:HneCh5CKd.net
>>150
すぐ思いつくのが山本由伸
大成してるとまでは言えないけど山岡は立浪より小さいな

156 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:00:13.19 ID:Agf8uOnLr.net
>根尾に投手転校の話したのか、ピッチャーもやらせえやと言った話があるとかないとか

清原がそう言ったってこと?
確実な話ならソースが欲しいところだが
立浪が孝政に話したりおしゃべりメガネも把握してるのはラジオで聴いた

キャンプ時期は根尾の記事が溢れかえってて気の毒なぐらいだったな

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:00:20.86 ID:i/Jno3SFx.net
>>155
178

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:01:19.27 ID:B6wg5kkN0.net
というか一時期
投手はデカくないと最低でも180センチ
出来れば190近くって感じだったけど
今は割と180そこそこで活躍する投手がまた出てきたな

それでデカい野手が増えた

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:01:35.52 ID:2FRWlUsU0.net
何度も言うけど日体大矢沢にも気をつけようなお前ら
何故か知らんがお前らは話題に出したがらないけど

160 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:03:46.35 ID:6WfOz2Iu0.net
鵜飼をスタメンで使え。

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:04:46.04 ID:43BumAUQa.net
根尾にどうこう文句言いまくってるけど
じゃあ今年のドラフトでこいつだけは取るな!て選手は誰よ?
根尾がだめだとわかってたならそれぐらい予想するのは簡単なはず

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:06:29.27 ID:eY0ZUiOGp.net
>>142
三軍投手でも盆フライ連発の鵜飼みたいなのは使えんよ。
二軍以下のレベルの投手でも確率が悪いのに一軍で期待するのは宝くじを期待するようなもの。
このままなら交流戦を待たずに今月中に二軍に落ちるよ。

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:06:48.82 ID:HneCh5CKd.net
>>157
根尾の話から派生してるから>>150は右の投手として根尾を見た時に背が低くて細いって意味かと思ったけど
昔は右腕は大柄じゃないと大成しないと言われてたからな

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:06:50.75 ID:nfnVtCW60.net
野球選手に限らずデカイのは武器

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:07:37.64 ID:CVdahgOep.net
>>98
そんな安易にに小笠原一軍で投げさせるかね?
一度二軍で先発させてからだよ
10日間ろくに身体動かしてないだろうから、投げ込みと二軍登板をして二週間後か10日後じゃないのかな!?

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:08:05.22 ID:B6wg5kkN0.net
>>151
藤嶋と谷本と山本でそう思うけど
基本的にみんな180あるだろ

大野 183
柳 180
小笠原 180
福谷 183
勝野 183
高橋 184

梅津 187
岡野 180
橋本 181
福 180

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:08:22.22 ID:iKhYeET+d.net
>>154
藤嶋は足が速くないから守る所がない

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:08:51.16 ID:6WfOz2Iu0.net
鵜飼はフライでもいい。ゴロより

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:12:17.92 ID:B6wg5kkN0.net
>>163
まあ山本由伸一人で
だいぶ印象変わるわな

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:17:22.32 ID:KY2Ty9oJ0.net
>>65
藤井には落合のあの守備じゃあ使えないが起因
直倫はせめて足がないとと谷繁監督が言ってた
で、注文に見合った2人がのち入ったとみてた

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:18:10.44 ID:43BumAUQa.net
藤嶋の投手としての素質や
岡林の野手としての素質をしっかり見抜けるあたり
中日スカウトは優秀だと思う
問題なのは本社命令の1位指名や
「まさか2位まで残ってるとは」で釣られてしまう2位指名

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:19:36.81 ID:jiGXWD9ja.net
>>6
バンテリン専用機はやっぱりスライドなんだね・・・

防御率(バンテリン・ビジター)
大野  1.13 4.50
柳   0.00 6.43
松葉  0.00 -

高橋  7.20 4.50
小笠原 3.86 -
福谷  -   3.00
勝野  -   4.50

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:23:50.10 ID:RLhoGuCw0.net
>>148
おまえ山拓disってんのか?
あ〜ん!

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:25:06.43 ID:gN5BjSlf0.net
桑田とか見ても身体のバネとかじゃね。
180cm未満で勝てる投手はバッティングもいい。

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:27:53.65 ID:PiHkKsOtr.net
プロ初本塁打を放った中日・石川昂弥。今季の目標が20本塁打の理由は?
4/10(日) 10:31 Yahoo!ニュース 週刊ベースボールONLINE


 「テレビでも言ってしまったので、シーズン20本塁打ということでお願いします。ノリさん(中村コーチ)が確か高卒3年目で8本塁打でしたよね。4年目で20本塁打のようなので、僕は3年目で達成したいと思います。まだプロ初本塁打も打っていませんが、それくらいの気持ちを持って今季はやるという決意を込めました」

 中村紀打撃コーチが「普通にやれば日本を代表する打者になる」と言えば、球界最年長の福留孝介も「持っているモノが違う」と絶賛する潜在能力を持つ20歳。目標まで残り18本 中村コーチ超え”を果たすことができるか期待は高まるばかりだ。

前文はこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/e15719fcd2d564ad1c912468c25196cf0240b2af

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:32:55.42 ID:RLhoGuCw0.net
昂弥のなにが凄いのだろうな
よく解説者のいう素質が違うっていうのがわからん

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:33:40.42 ID:6WfOz2Iu0.net
鵜飼は飛距離、打球がチーム一番。これは才能

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:37:53.98 ID:+yM3S5000.net
テラスつけりゃもっと楽に育てられそうだな若手

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:39:16.18 ID:B6wg5kkN0.net
>>176
アベレージ系で体がでかいから
ナチュラルに飛ぶので成績が残りやすそう

神宮ならHRも2本とすくすく成績を残せそうだが
ナゴドなら入ってないからな

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:40:10.53 ID:B6wg5kkN0.net
ホームラン出たらこれでいいんだ
方向性間違ってないんだってなるけど
入らないと変に悩みだすからな

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:41:13.46 ID:i/Jno3SFx.net
>>163
いや昭和末期〜平成初期こそ大型過ぎると大成しない言われてた

190超は山沖くらいか
ダル以降大成し始めた

山本より桑田

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:42:29.65 ID:i/Jno3SFx.net
>>169
ダル大谷等と比べるとアレだが
特段小柄でないと思うが

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:42:50.78 ID:OPgqKDkHd.net
>>176
軽く振って打球がいい角度で飛ぶ
これは天性のものかな

184 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:43:01.69 ID:LpbDrGdM0.net
ナゴドでのクソつまらない塩試合の後
神宮でのあのお祭り見たら正解がわかるだろ
神宮サイズはやりすぎだとしてもマツダくらいにせめてしないと野球が盛り上がらないしファンも増えないわ
他球団ファンはバンテリンの試合は勝っても負けててもつまらんというし

185 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:43:16.60 ID:i/Jno3SFx.net
>>158
2005〜2019くらいか

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:44:03.02 ID:i/Jno3SFx.net
>>166
一番デカい梅津が未完のまま終わりそう

187 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:45:50.87 ID:jnBn/8V6p.net
>>184
京セラサイズくらいにしてほしいよな

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:47:10.95 ID:ik9f0pfF0.net
テスト

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:47:20.82 ID:HneCh5CKd.net
森下や栗林が公称180cmでやっぱり大きくない右腕増えてるよなあ

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:48:06.82 ID:ik9f0pfF0.net
あっ書けた
鍵が無効となって書き込めなくなってたわ

191 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:49:05.74 ID:OoG98Xqc0.net
周平今日もスタメンじゃないのか

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:49:36.73 ID:6WfOz2Iu0.net
長すぎる。早く鵜飼をスタメンで見たい。3番で

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:49:52.38 ID:v4hqrj5Y0.net
>>191

https://news.yahoo.co.jp/articles/d38e63ddfff7c35cb458afb1ed997745e88eb541

194 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:49:59.72 ID:jiGXWD9ja.net
点が入らない、ホームランも出ない・・・

パークファクター(得点・本塁打)
横浜  2.39 1.33
東京ド 1.50 2.75
神宮  0.94 0.99
マツダ 0.73 0.44
甲子園 0.73 0.32
バンド 0.52 0.29

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:50:05.45 ID:ik9f0pfF0.net
長尾 隆広(スポーツ報知・中日担当)
@hochi_dragons_

4.10 ナゴヤ球場

【ソフト】 【中日】
6小林  6京田
4藤野  8岡林
2石塚  D福留
3黒瀬  7鵜飼
D居谷  5石川昂
5伊藤  3郡司
7シモン 9根尾
9舟越  4石垣
8早   2木下拓
P大城  P松葉

196 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:50:09.00 ID:6WfOz2Iu0.net
4番鵜飼きたーー

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:50:21.83 ID:6WfOz2Iu0.net
やっぱり鵜飼が一番!

198 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:50:32.93 ID:6WfOz2Iu0.net
だからもっとスタメンで使え!

199 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:52:10.51 ID:6WfOz2Iu0.net
立浪監督も鵜飼は4番を打てる打者だと思っているんだな。まずは3番固定しろ

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:52:48.81 ID:i/Jno3SFx.net
東尾 177
工藤 176
山田久 176
堀内 178
小松 178
孝政 178
郭源 178
大野豊 177

201 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:52:52.95 ID:JHf/j6mG0.net
サンドラの時間です

202 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:53:56.15 ID:kzF0+zapd.net
結局ビシエド大島はお休みか
松葉は今日投げるなら阪神戦やっぱり勝野で決定か

203 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:55:00.39 ID:6WfOz2Iu0.net
鵜飼には結果よりも内容を大切に。自分の持ち味を出して

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:55:16.93 ID:6WfOz2Iu0.net
4番を打てるバッターだから

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:55:36.04 ID:h7kZhAlF0.net
ビシエドが一番試合に出ないとダメだろ
レギュラー陣で一番不調なんだし

206 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:56:42.73 ID:m0CtDD/0a.net
松葉が投げるのか

207 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:56:56.89 ID:RLhoGuCw0.net
宏斗〜!

208 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:58:28.99 ID:v4hqrj5Y0.net
また左か

209 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:58:44.44 ID:6WfOz2Iu0.net
これは火曜日は鵜飼スタメンなのか?早く見たいね

210 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:59:27.53 ID:mECYpJER0.net
若狭の声は受け付けないわ

211 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:59:43.66 ID:4OROflGu0.net
コイツだけ支配下かSBは

212 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:00:24.97 ID:RLhoGuCw0.net
完璧なホームランやな

213 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:00:27.87 ID:JHf/j6mG0.net
今週は勝ち試合が多いからスタッフは編集が楽でいいな

214 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:00:33.84 ID:cUHve95Z0.net
1番京田w
2軍なら打てるやろなw

215 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:01:06.36 ID:09B+Ef/w0.net
自分で打たないくせに援護ないとか笑わせるわ

216 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:01:09.56 ID:RLhoGuCw0.net
宏斗〜!

217 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:02:07.40 ID:ik9f0pfF0.net
ソフトバンクは小林以外全員育成やって

218 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:02:38.42 ID:v4hqrj5Y0.net
>>214
3軍やでな

219 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:02:56.67 ID:mECYpJER0.net
京田のカッコつけ草

220 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:04:33.81 ID:cUHve95Z0.net
根尾使ってやれよ
使わないなら鉄平みたいにトレードしたれよ
落合みたくな

221 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:04:45.13 ID:RLhoGuCw0.net
もう祖父江は使えるな

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:05:01.79 ID:cUHve95Z0.net
>>218
3軍なんか

223 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:05:25.28 ID:RLhoGuCw0.net
ヒロシには騙されるな!

224 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:05:47.94 ID:09B+Ef/w0.net
久しぶりに山Qみた

225 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:05:55.73 ID:h7kZhAlF0.net
祖父江の復帰はデカイ
勝ちパで苦労するのは無くなりそう

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:06:04.71 ID:4OROflGu0.net
博志の二軍無失点はそう良くもなかったしな

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:06:21.35 ID:t99qx6V00.net
>>176
マン振りせんでも打球が飛ぶところと広角にホームラン打てるとこ。一昨年ナゴヤ球場でオリの宮城から右翼に放り込んだのはすごかった。

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:06:46.87 ID:RLhoGuCw0.net
山田さんいいこというな〜

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:07:49.83 ID:i/Jno3SFx.net
>>225
延長

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:07:56.80 ID:v4hqrj5Y0.net
完璧な当たり

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:08:03.77 ID:ik9f0pfF0.net
>>219
ホームラン打つと
大西が選手にポーズを要求するんよ

232 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:08:26.50 ID:OoG98Xqc0.net
石川と京田はバット寝かせてから明らかに良くなったな

233 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:08:43.97 ID:h7kZhAlF0.net
岡林は手本になる大島がすぐ近くに居るのがいいな

234 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:08:46.01 ID:iKPFNIl30.net
京田が上手い流し打ちとはw

235 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:09:28.13 ID:ewDl0dvm0.net
松葉使っちゃうのか

236 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:10:21.93 ID:cUHve95Z0.net
俺は石川より岡林やぞ岡林

237 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:10:21.99 ID:6WfOz2Iu0.net
4番鵜飼はいいね。

238 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:10:28.89 ID:4OROflGu0.net
こういう時にどうしても上げてしまうな

239 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:11:29.60 ID:MdLN59ERd.net
このアシスタントは野球をわかってない興味がないのが透けて見えるから受け答えが白々しくなるんだろうな

240 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:11:29.90 ID:gN5BjSlf0.net
真中当たりだな

241 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:11:36.10 ID:v4hqrj5Y0.net
そういやホークスベンチに中田賢一いるな

242 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:11:38.77 ID:h7kZhAlF0.net
赤星草

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:11:38.85 ID:G73jmmL80.net
真中有能

244 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:11:44.23 ID:09B+Ef/w0.net
赤星、無能

245 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:11:51.46 ID:RLhoGuCw0.net
赤星干されるな

246 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:12:02.48 ID:iKPFNIl30.net
今日の三軍の投手はMAX138キロだから良いバッティング調整になるな。
打っても微妙だが

247 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:12:13.86 ID:TXDucP9or.net
岡林は得点圏でもう少し打てるようになるといいね

248 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:12:31.41 ID:RLhoGuCw0.net
槇原w

249 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:13:25.21 ID:gN5BjSlf0.net
槙原おもしろい

250 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:13:45.64 ID:kkvMcmKS0.net
ドメさんもうコーチに専念でええわ

251 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:13:47.94 ID:FadyF9lp0.net
>>220
はぁ?
土谷をクビにした年の外野の開幕スタメンは、アレックス、福留、藤井(当時新人)だぞ
アレックスと藤井に関しては、落合自らコキ下ろしてたんだし、福留はFA間近。
あとは井上とか英智とか、コイツらそもそもレギュラーじゃないし

この状況で3年後の首位打者をダタでくれてやるとか
選手を見る目が腐ってるとしか言いようがないわw

252 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:13:51.48 ID:OoG98Xqc0.net
わーお

253 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:13:52.99 ID:lpVnYoX+0.net
立浪「サンドラはちょっと優しい」

254 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:13:57.08 ID:v4hqrj5Y0.net
甘いのキタ

255 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:13:57.53 ID:4OROflGu0.net
はい鵜飼2ラン

256 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:14:08.10 ID:TXDucP9or.net
鵜飼きたぁあ

257 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:14:14.86 ID:iKPFNIl30.net
鵜飼ホームランw
まぁ失投だけど

258 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:14:16.18 ID:6WfOz2Iu0.net
きたーー、

259 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:14:30.87 ID:6WfOz2Iu0.net
この強打者を神宮でベンチにした無能がいる

260 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:14:43.80 ID:B6wg5kkN0.net
>>182
マエケン 185センチ
まーくん 188センチ
黒田 185センチ
上原 185センチ
岩隈 190センチ

261 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:14:50.64 ID:6WfOz2Iu0.net
平田、アリエルみたいな単打マンを使うゴミがいる

262 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:14:56.52 ID:RLhoGuCw0.net
憲伸さん?

263 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:15:00.40 ID:6WfOz2Iu0.net
鵜飼を3番固定しろ。

264 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:15:19.46 ID:ewDl0dvm0.net
>>220
今なら石岡だろう

265 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:15:20.35 ID:6WfOz2Iu0.net
レフトは鵜飼で決まり。他は代打

266 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:15:37.60 ID:6WfOz2Iu0.net
ルーキーでここまでやれるのは鵜飼だから

267 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:15:43.67 ID:iKPFNIl30.net
今の鵜飼はあそこへの失投しかホームランにできんのにそこに棒球を投げるとはやっぱり三軍だな。

268 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:15:48.29 ID:c6Fkz+abx.net
アホ見学

269 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:15:52.82 ID:6WfOz2Iu0.net
火曜日からスタメンで使い続けろ

270 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:16:20.33 ID:6WfOz2Iu0.net
神宮でスタメンにしないのは謎だ。見る目ない

271 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:16:36.38 ID:FadyF9lp0.net
D専民「当時のウチの外野は鉄壁だったから鉄平の出番はなかった」


はぁ??????
土谷をクビにした年の外野の開幕スタメンは、アレックス、福留、藤井(当時新人)だぞ
アレックスと藤井に関しては、落合自らコキ下ろしてたんだし、福留はFA間近。
あとは井上とか英智とか、コイツらそもそもレギュラーじゃないし

どこが鉄壁なんだよwwwww

272 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:16:51.14 ID:6WfOz2Iu0.net
もう4番になるも近いな。まずは3番固定しろ

273 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:17:35.20 ID:h7kZhAlF0.net
鵜飼ガイジ嬉しそうだな
まあレフトは鵜飼とアリエルだけでええと思うわ
平田はスタメンだと打ってない
途中出場の方が打ってる

274 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:18:14.67 ID:6WfOz2Iu0.net
神宮で改めて見たかった。ほんとにクソだな。

275 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:18:26.30 ID:6WfOz2Iu0.net
間違いなく2本以上ホームラン打ってる

276 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:18:36.39 ID:B6wg5kkN0.net
>>251
鉄平がいなくても中日は2010年2011年と連覇
藤井の代わりに出てきたのが大島

鉄平は2011年から急速に劣化
.228
.251
.240
.227
.136
引退

やはり大砲ではないから特に必要な戦力とは言えなかった

277 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:18:38.26 ID:v4hqrj5Y0.net
ナゴドの中段まで行ってたな

278 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:18:52.10 ID:wXwE2Ma1a.net
鵜飼は失投さえ捉えればいい
エルドレッドだってそうだった

279 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:19:07.80 ID:6WfOz2Iu0.net
石川、京田は神宮で2本、鵜飼はバンテリンで1本、なぜ神宮で使わない?

280 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:19:20.72 ID:phIeYmoJa.net
鵜飼を3番に固定しろよ

281 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:19:37.88 ID:6WfOz2Iu0.net
鵜飼以外レフトは必要ない

282 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:19:40.11 ID:8+795T0O0.net
>>273
平田スタメンはキツイわな
代打で渋く活躍してほしい

283 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:20:07.74 ID:gN5BjSlf0.net
鵜飼の映像ないのかよw

284 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:20:08.12 ID:6WfOz2Iu0.net
前から言ってるが平田は代打で結果出せ。鵜飼はルーキーだし1打席じゃきついよ

285 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:20:23.95 ID:RLhoGuCw0.net
サンドラ鵜飼の2ラン映像なし

286 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:20:25.76 ID:ik9f0pfF0.net
鵜飼ホームラン
https://i.imgur.com/avsqN96.mp4

287 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:20:29.62 ID:wXwE2Ma1a.net
>>267
確かに三軍だなという投手だが
一軍でも失投はあるので
それを捉える精度を高くしてもらいたい

288 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:20:32.29 ID:JHf/j6mG0.net
今日みたいな天気の日はナゴヤ球場で観戦したいな

289 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:20:58.09 ID:4OROflGu0.net
フォークボールの握り

290 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:20:59.85 ID:LBiGNtK60.net
松葉「2軍のほうが援護してくれるんだけど」

291 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:21:01.45 ID:RLhoGuCw0.net
>>280
むしろ4番で
こういう経験は早い方がいい

292 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:21:29.03 ID:B6wg5kkN0.net
まあ正直鵜飼レベルなら二軍でホームラン量産してほしいわな
そうでなきゃナゴドの一軍でホームラン打つなんて無理

293 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:21:40.80 ID:KY2Ty9oJ0.net
鵜飼の長所は飛距離なんだからデカイ球場で発揮すればいい

294 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:21:47.93 ID:6WfOz2Iu0.net
やっぱり鵜飼はものが違う。スイング、打球が。固定しろ、1打席でも多く経験させろ

295 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:22:17.51 ID:6WfOz2Iu0.net
>>293だからって狭い球場でスタメン外しは違わないか?

296 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:22:27.93 ID:6WfOz2Iu0.net
とにかく固定しろ!

297 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:22:52.78 ID:RLhoGuCw0.net
>>286
ありがとう

これはヤバすぎ!ロマンありすぎ!

298 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:23:13.06 ID:8+795T0O0.net
>>286
やっぱり長距離って高めぶっ叩けるやつよな
この前の岡本とかエグかった

299 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:23:24.28 ID:B6wg5kkN0.net
7番と8番で固定してるからな
勝ちながらあと一人増やすのは難しいのでは

石川の代わりにってならともかく

300 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:23:24.54 ID:6WfOz2Iu0.net
真っ直ぐに強くて変化球も打てるとか最強やん。今のドラゴンズにはいない

301 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:23:33.95 ID:2uva7+SlM.net
4年目か大学いっとけばよかったのに

302 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:24:19.24 ID:6WfOz2Iu0.net
火曜日からはスタメンで。他のやつは見たくない

303 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:24:42.63 ID:pWlcM49Er.net
根尾粘った

304 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:24:48.13 ID:Js5DSJWW0.net
客入れてないんだ

305 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:24:48.53 ID:KY2Ty9oJ0.net
>>295
まだ一年目だ、焦るな

306 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:25:01.38 ID:fus/DbGTd.net
>>286
バンテリンドームならどうなのこれ?と思ったら同じ広さだった(´・ω・`)

307 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:25:26.32 ID:8+795T0O0.net
>>299
まあこれよな
村上も下位で三振ホームランしてたからな
石川の速い成長が鵜飼のためでもある

308 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:25:39.84 ID:7YKSwO6N0.net
鵜飼って失投は高確率で仕留めるよな。失投以外はほぼ打てていないが

309 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:26:16.22 ID:4OROflGu0.net
石垣はこればっかし

310 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:26:20.12 ID:6WfOz2Iu0.net
鵜飼は失投だけ打てばいい。とにかく長打を

311 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:26:24.78 ID:v4hqrj5Y0.net
今のを見逃せないのはやばいなガッキー

312 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:26:48.89 ID:QKSxwbuf0.net
石垣はもう少しなんとかならないんか

313 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:26:56.75 ID:6WfOz2Iu0.net
鵜飼こそが真の長距離砲だ

314 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:27:03.10 ID:JHf/j6mG0.net
東海テレビでソフトボールの中継やってるのな

315 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:27:18.20 ID:pWlcM49Er.net
木下ヒット→代走桂

316 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:27:21.42 ID:v4hqrj5Y0.net
さすがキノタク
ベンチから「(2塁に行くのは)やめとけ」www

317 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:27:29.15 ID:B6wg5kkN0.net
>>308
おかわり君が低反発球になっても
ホームランうつからなぜだってなった時に
落合がHR打てる球をきちんと打っているから
っていってたからな

318 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:28:15.35 ID:6WfOz2Iu0.net
鵜飼は4打席与えたい

319 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:28:32.38 ID:QKSxwbuf0.net
京田さんが

320 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:28:33.13 ID:ivNOmQR6a.net
鵜飼は
火曜日にスタメンで使ってもらうには今日の試合は大事

321 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:28:44.54 ID:pWlcM49Er.net
京田マルチだ!

322 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:28:45.19 ID:v4hqrj5Y0.net
>>312
クセが強すぎて流石のワイでもちょっとキツいな

323 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:28:53.44 ID:cUHve95Z0.net
>>251
アンチ草
病気かお前
鉄平本人が語ってる動画見てこい

324 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:28:56.44 ID:6WfOz2Iu0.net
>>329もう確定やな

325 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:29:08.21 ID:TXyV7mon0.net
>>299
8番は別に育成枠でもなんでもないから結果出してほしいんだがな

326 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:29:44.52 ID:uoSOHzSw0.net
オリックスは選手8人もだして試合続けるのに横浜との差はなんだよ

327 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:30:01.16 ID:KY2Ty9oJ0.net
止まらん‼再び

もったいないな

328 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:30:26.16 ID:PiIubYuEd.net
1京田
2石川
3周平
4鵜飼
5阿部
6平田
7根尾
8大島

この打順1回でいいから見たいな

329 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:30:35.04 ID:6WfOz2Iu0.net
鵜飼のホームランで火曜まで幸せだ。あとは火曜からもスタメンで

330 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:30:50.26 ID:7YKSwO6N0.net
>>325
今みたいに捕手が打てていない時期に8番が松井雅や加藤匠だったのと比べれば復調した京田ならマシかと

331 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:31:01.62 ID:6WfOz2Iu0.net
>>328平田いるだけで誰かわかるの草

332 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:31:57.45 ID:v4hqrj5Y0.net
>>326
ホーム開催がビジター開催か

333 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:32:08.74 ID:7YKSwO6N0.net
>>328
守備ポジションどうなるんや

334 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:32:20.75 ID:7GgATrvgr.net
セカンド溝脇
ショート石垣
キャッチャー桂

335 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:32:49.93 ID:4pz8OnpVr.net
>>328
ちな巨人だけど全然魅力がなくて草w

本当にこれ見に客がくるの?

336 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:32:55.10 ID:6WfOz2Iu0.net
鵜飼を使い続ければいい。あのホームランが打てるなら

337 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:33:35.83 ID:gFVDuBpn0.net
この3日間は野球ロスで東海テレビのソフトボール見てる・・・・

338 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:33:39.37 ID:PiIubYuEd.net
書けばよかったかけど背番号順や
別に勝てるとか強いとかいう意味ではないすまん

339 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:34:10.60 ID:Js5DSJWW0.net
そーいえばブラ健まだ?

340 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:34:28.96 ID:7YKSwO6N0.net
>>335
それより、このタイミングで巨人ファンがなぜ中日の様子を覗きにくるのか

341 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:34:42.55 ID:6WfOz2Iu0.net
鵜飼ドラフトで取れてよかった。

342 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:34:43.81 ID:SsoPSNTLd.net
京田のフォームどうよ❔
木曜のママ❔

343 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:35:18.26 ID:6WfOz2Iu0.net
鵜飼はバンテリンでも余裕でホームラン量産よ

344 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:35:23.84 ID:v4hqrj5Y0.net
珍しく前に出て捌いた昂弥

345 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:35:31.73 ID:Js5DSJWW0.net
>>342
トリプルスリーモード継続中

346 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:35:41.19 ID:7YKSwO6N0.net
>>342
ボール待つ時のバットの位置以外は良く見える

347 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:35:49.99 ID:6WfOz2Iu0.net
https://twitter.com/elevensportsjp/status/1513008519263690757?s=21&t=61J7pN-MUbedLYki2gT2Ew
(deleted an unsolicited ad)

348 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:36:13.33 ID:6WfOz2Iu0.net
これが鵜飼

349 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:36:16.18 ID:C97lcHvMr.net
桂ナイスー

350 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:36:40.76 ID:SsoPSNTLd.net
>>345
>>346
ありがとう
よかった不安でw

351 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:37:17.80 ID:gvlJua5b0.net
>>347
クソみたいなボール。1軍じゃ中々来ないよ

352 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:37:35.80 ID:6WfOz2Iu0.net
鵜飼いいなぁ。もっともっと見たい。だから使ってくれ

353 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:37:38.65 ID:VwOzw9nj0.net
平田と高橋はもう要らねーな

354 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:38:16.33 ID:C97lcHvMr.net
福留3球三振…

355 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:38:20.09 ID:4OROflGu0.net
ドメ貫禄の2打席連続三振

356 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:38:44.34 ID:C97lcHvMr.net
よく飛ぶなぁ

357 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:38:47.81 ID:QKSxwbuf0.net
福留さんはもう…

358 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:39:03.19 ID:C97lcHvMr.net
鵜飼センター前

359 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:39:23.91 ID:6WfOz2Iu0.net
鵜飼マルチ!!

360 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:39:38.26 ID:6WfOz2Iu0.net
2軍じゃやることなし。3番固定で

361 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:39:45.16 ID:8+795T0O0.net
福留はもうコーチで良いような 
残念だが限界やろ

362 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:39:53.75 ID:6WfOz2Iu0.net
鵜飼をベンチにする無能がいるらしい

363 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:40:23.06 ID:Js5DSJWW0.net
福留って引退してもコーチは確実なん?

364 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:40:24.99 ID:6WfOz2Iu0.net
やっぱり2軍レベルだと簡単やな鵜飼からしたら。

365 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:40:41.23 ID:6WfOz2Iu0.net
あとは鵜飼を固定すること。

366 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:40:43.30 ID:jnBn/8V6p.net
近い将来鵜飼はファーストやった方がよくね。

367 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:40:58.50 ID:C97lcHvMr.net
鵜飼盗塁成功

368 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:41:43.70 ID:Sw+pjGZ00.net
福留3番にしたのは引導を渡すためか?

369 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:42:01.80 ID:6WfOz2Iu0.net
鵜飼には足もあるからな。なんでもできる3番が適正

370 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:42:18.36 ID:6WfOz2Iu0.net
最高すぎる

371 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:42:48.04 ID:i/Jno3SFx.net
>>276
統一球で死んだ

372 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:42:49.67 ID:6WfOz2Iu0.net
10日 練習試合 中日2軍―ソフトバンク3軍(ナゴヤ球場)

 中日の鵜飼航丞外野手が豪快な先制弾を放った。「4番・左翼」でスタメン出場し、初回2死一塁での第1打席。2ボールから先発の育成左腕・大城の3球目を捉えた。打球は大きな放物線を描き、左翼フェンス越しの防球ネット中段を揺らした。

 この試合はDeNAとの3連戦(横浜)が中止になったことを受け、1軍メンバーも出場している。

373 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:43:46.32 ID:i/Jno3SFx.net
>>299
2番と7番

374 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:44:25.74 ID:PiIubYuEd.net
一軍でやってるやつらはやることないのなほんとに

375 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:44:50.20 ID:KY2Ty9oJ0.net
>>362
狭い球場で擦って入るホームランとか味合わせたら成長の妨げになると思っとき

376 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:45:00.15 ID:6WfOz2Iu0.net
鵜飼を2軍に送るなんて有り得ない。打席に立たせてこそ

377 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:45:30.93 ID:6WfOz2Iu0.net
>>375石川やばそうだな。そしたら

378 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:45:49.81 ID:i/Jno3SFx.net
>>308
上では失投は1打席に1球あるかないかだから
下では失投を確実に仕留めないとな

仕留められずに四球選んではダメ

379 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:45:54.55 ID:c52Mn1Qt0.net
あんま話題にならんけど


福留、絶不調だよな
7-0で、今日SB軍相手に2三振

380 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:46:18.33 ID:CVdahgOep.net
ぼちぼち福留か山下下げて石岡を上げてやってくれよ
折角調子良いんだから、解雇前にラストチャンス与えてあげろよ

381 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:46:54.20 ID:c52Mn1Qt0.net
おまいら、今日の相手は2軍じゃないぞ、3軍だ

382 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:46:58.84 ID:7YKSwO6N0.net
>>379
郡司が二軍メンバーの中で唯一のスタメンだから福留と交代したりするんか

383 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:47:25.10 ID:VQFd+8KMa.net
鵜飼京田石川昂木下
やっぱ一軍の奴らは打てるのか
二軍の基準こと郡司ともやっぱ苦戦

384 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:47:59.13 ID:C97lcHvMr.net
松葉→松田

385 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:48:03.91 ID:6WfOz2Iu0.net
鵜飼はやっぱり本物だ

386 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:48:18.71 ID:C97lcHvMr.net
レフト三好

387 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:49:09.71 ID:i/Jno3SFx.net
>>379
開幕菅野に照準合わせて準備してアレだったしな

388 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:50:24.30 ID:xhpIGWYba.net
郡司を貶すわけではないが
せっかくチャンス与えられてるのなら
こういう試合でしっかり結果は残したい

389 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:51:09.71 ID:v4hqrj5Y0.net
なんだかんだで抑える松田

390 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:51:52.30 ID:4pthURuUd.net
根尾は引っ張る時に高頻度でバットの下面で打ってて打球が上がらないのが気になる

391 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:51:55.72 ID:v4hqrj5Y0.net
>>383
昂弥は打ててない

392 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:52:14.88 ID:Js5DSJWW0.net
暇やでカラクリか甲子園も見ようと思うがどっちええ?

393 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:52:14.96 ID:7YKSwO6N0.net
>>383
郡司はソフトバンク二軍投手を打っているからたまたまじゃないの。外野フライだから手も足も出なかったわけでもないし

394 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:52:29.11 ID:v4hqrj5Y0.net
>>392
ナゴ球

395 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:53:14.77 ID:Js5DSJWW0.net
>>394
もうイレスポで見てる

396 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:53:38.01 ID:FfbraYE40.net
もう福留の心折れてそう

397 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:55:05.23 ID:7YKSwO6N0.net
松田って一軍で抑えるようになる未来も見えんがいつまで見守るんだろうか

398 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:55:20.92 ID:iXdXjdxW0.net
松田は勝負の年なのに何やってんだ

399 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:56:31.51 ID:v4hqrj5Y0.net
コラ桂

400 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:56:32.84 ID:C97lcHvMr.net
松田…

401 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:56:39.40 ID:QKSxwbuf0.net
うーん

402 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:56:41.78 ID:7YKSwO6N0.net
ドラフト四位から育成に落ちた福島とかいう高卒左腕は伸びそうに見えた

403 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:57:51.10 ID:C97lcHvMr.net
松田一人で野球してる

404 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:58:10.95 ID:v4hqrj5Y0.net
1軍の首脳陣が見てて力が入ってる

405 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:58:34.66 ID:GY0RT/yQa.net
松田もチャンスもらってこれではお話にならない

406 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:59:17.50 ID:KY2Ty9oJ0.net
3軍相手なんだから負けんなよ

407 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:59:27.29 ID:4OROflGu0.net
まあ松田が支配下になることはないから別にいいか

408 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:59:43.13 ID:7YKSwO6N0.net
そういえば昨日は引き分けだったか

409 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:59:48.71 ID:PiIubYuEd.net
>>402
アキフミみたいになって欲しいわ
先発やるかもしれんけど

410 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:00:06.86 ID:fus/DbGTd.net
松田は育成3年目だからそのまま戦力外かな
再雇用で中日新聞入りか

411 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:00:52.64 ID:JdMN9R1N0.net
鵜飼も石川もええな

412 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:06:42.84 ID:sGgMJY9c0.net
>>392
ロッテの佐々木ろうき

413 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:07:10.63 ID:6WfOz2Iu0.net
鵜飼は使い続ける逸材だな。このバッターは

414 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:07:59.71 ID:09B+Ef/w0.net
1番の初球にデッドボールはおもろい

415 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:08:24.42 ID:CCs9qw9Br.net
溝脇タイムリー

416 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:10:27.00 ID:CCs9qw9Br.net
福留→代打福元

417 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:15:42.28 ID:v4hqrj5Y0.net
今日は立浪が監督役なのか

418 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:16:10.10 ID:+yM3S5000.net
鵜飼は3位で獲ろうとしてたら残ってなかった可能性あったかな

419 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:16:18.37 ID:v4hqrj5Y0.net
石森

420 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:17:32.32 ID:OoG98Xqc0.net
アリエル石橋もIN

421 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:17:38.27 ID:+JsM2/Bma.net
>>418
正木は妥当にしても安田まで2位で消えたくらいだからな

422 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:18:11.43 ID:QKSxwbuf0.net
ヤクルトと巨人て死球多すぎ
自チームのことは棚上げしてやられると激怒する

423 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:19:24.53 ID:CVdahgOep.net
>>410
松田は新聞社より球団に残って、編成部や企画部に入ってくれないと困る
頭の良い人が入れば企画や編成も大分変わる

424 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:19:49.99 ID:SsoPSNTLd.net
>>418
中日の3位は遅いから普通に指名されてたでしょ

425 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:20:55.19 ID:SsoPSNTLd.net
>>422
中日ぶつけられまくってるし
もっと怒っていいのにな

426 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:21:55.22 ID:v4hqrj5Y0.net
やっと右Pとできる

427 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:23:03.42 ID:v4hqrj5Y0.net
二刀流桑原だ

428 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:25:11.45 ID:OoG98Xqc0.net
石川左中間真っ二つ

429 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:25:48.30 ID:6WfOz2Iu0.net
鵜飼はやっぱり使い続けるべき逸材。

430 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:28:14.94 ID:v4hqrj5Y0.net
二刀流対決

431 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:28:17.25 ID:zEfVIkNda.net
やっぱ二軍の帝王なのかな郡司

432 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:29:00.57 ID:ojL4KzBT0.net
今来たんだが根尾は今日打ったの?

433 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:29:12.00 ID:8+795T0O0.net
郡司早く一流になってビシエドと代われ

434 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:29:20.44 ID:ik9f0pfF0.net
石川ツーベース
https://i.imgur.com/FRsW8dQ.mp4

435 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:29:26.44 ID:QKSxwbuf0.net
打ったあ

436 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:29:42.78 ID:QLF2GV3Oa.net
>>432
今打った

437 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:29:53.69 ID:v4hqrj5Y0.net
タイムリーだけど褒められた打ち方じゃ無いな

438 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:30:06.35 ID:OoG98Xqc0.net
根尾上手くなったな

439 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:30:34.09 ID:ojL4KzBT0.net
>>436
ちょうどイレブン付けたら根尾のヒットだったw

440 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:31:06.80 ID:QLF2GV3Oa.net
>>437
郡司はもっと課題だらけだな...

441 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:31:23.97 ID:Js5DSJWW0.net
根尾良いんだけど岡林に比べるとね...

442 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:31:37.34 ID:v4hqrj5Y0.net
神宮ならホームラン

443 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:31:54.81 ID:v4hqrj5Y0.net
新井さん風のバット投げ

444 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:31:59.17 ID:4OROflGu0.net
グラブの土手ですか

445 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:32:00.42 ID:CVdahgOep.net
>>434
イイね昂弥
こう言う当たりが出ていればホームランじゃ無くても良いよ

446 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:32:01.65 ID:8+795T0O0.net
>>434
きれいな打ち方だけど高め打つのも見たい

447 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:32:25.18 ID:KY2Ty9oJ0.net
>>434
投手の打ち取った感なんなんw

448 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:32:31.61 ID:v4hqrj5Y0.net
正直打ちやすいP

449 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:32:53.40 ID:8bWh9uvy0.net
>>434
こういうのでいいんだよ

450 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:33:07.28 ID:v4hqrj5Y0.net
ガッキーは新井さんリスペクトしすぎやろwww

451 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:33:21.36 ID:pg+2erNUa.net
2軍より質が悪いんだだから郡司も打てるはずなんだがなあ

452 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:33:31.90 ID:8+795T0O0.net
>>447
三軍て能力だけでなく色々駄目なやつ多いらしい

453 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:33:51.16 ID:Js5DSJWW0.net
>>446
それなー、2本のホームランとも低めだもんな

454 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:34:28.67 ID:VDfASrPw0.net
松田くん
メガネ忘れてる

455 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:36:00.98 ID:CVdahgOep.net
>>447
討ち取ったよりやられたって感じでは?
ホームラン打たれたって思ってる感じ

456 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:36:38.21 ID:+A4TpYj3d.net
>>423
勉強出来る事と仕事出来る事は違うのでは

457 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:37:36.21 ID:8+795T0O0.net
松田は良い球もあるけどな
クソノーコンになるの見てるだけに

458 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:38:54.49 ID:6WfOz2Iu0.net
鵜飼は火曜日からスタメンだな

459 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:39:10.72 ID:ZVjqqvkwd.net
石川ヒット
「よく打った!」「綺麗なヒットだな」「期待できる」

鵜飼ホームラン
「甘い球しか打てない」「失投乙」「まぐれ」

なぜなのか?

460 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:40:12.48 ID:sGgMJY9c0.net
来週のローテどうなる?
大野、福谷、柳
西、伊藤、藤浪

勝野、高橋
大瀬良、森下

461 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:40:26.55 ID:6WfOz2Iu0.net
どう見ても鵜飼の方がいいのに

462 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:41:16.25 ID:jnBn/8V6p.net
>>459
大山みたいなもんやろ

463 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:41:49.71 ID:v4hqrj5Y0.net
>>460

https://news.yahoo.co.jp/articles/29af088a09f17a4009f7cb99935e59ad69bdde8e

464 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:42:11.75 ID:GQjSMoJsr.net
>>460
阪神戦は大野勝野柳

465 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:42:54.62 ID:4OROflGu0.net
片岡どこ行ったん?うんこか
立浪はいるけど

466 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:43:03.30 ID:GQjSMoJsr.net
いい球

467 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:43:18.45 ID:v4hqrj5Y0.net
今日は2軍の首脳陣はベンチには居ない

468 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:44:11.84 ID:EYMSpbZMa.net
>>110
ちょっとCBCは極端

469 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:45:52.38 ID:v4hqrj5Y0.net
ボールボール(F)ボール(F)ボールストライク(見三)
ボールストライク(二飛)
ボールストライクボールボールストライク(遊ゴ)


うーん、、、

470 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:46:48.54 ID:Js5DSJWW0.net
>>467
監督が2人ベンチに入れんとかそういうルールあるの?

471 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:49:17.67 ID:6WfOz2Iu0.net
鵜飼が格の違いを見せてくれてよかった。

472 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:49:24.52 ID:v4hqrj5Y0.net
>>470
別に
むしろ昨日多すぎた

473 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:49:39.59 ID:jnBn/8V6p.net
>>463
今日は阪神に勝ってもらいたい。
連敗続くとやられるからな

474 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:51:02.14 ID:6WfOz2Iu0.net
佐々木プロ野球記録に並ぶ9連続奪三振

475 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:51:14.20 ID:j1MRd3WT0.net
佐々木やべえな9者連続k

476 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:51:28.96 ID:6WfOz2Iu0.net
交流戦で鵜飼が佐々木からホームラン打つね

477 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:51:32.56 ID:Md7YZeo4d.net
労基くんスターだなぁ
羨ましい

478 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:52:19.41 ID:v4hqrj5Y0.net
福元2本ともいい感じ

479 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:52:41.73 ID:sGgMJY9c0.net
>>474
巨人ファンのあいだでは
堀田は同格どころか上らしい

480 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:52:44.82 ID:6WfOz2Iu0.net
10連続奪三振 プロ野球記録

481 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:52:54.92 ID:6WfOz2Iu0.net
佐々木

482 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:53:12.15 ID:i/Jno3SFx.net
>>451
甘い球を如何に仕留められるか

仕留め損なっても四球に逃げた奴は仕留められる様にならない

483 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:53:14.94 ID:Azyb+wcf0.net
凄すぎ

484 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:53:48.66 ID:i/Jno3SFx.net
>>456
少なくとも勉強とスポーツできる

485 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:54:05.05 ID:6WfOz2Iu0.net
>>482じゃあ鵜飼は完璧やん。

486 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:54:28.85 ID:EYMSpbZMa.net
>>143
スターターで投げ終わったら別の投手に代わるから打席はない

487 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:54:47.79 ID:yx4zA6JXM.net
今日も阪神やばいな

488 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:55:02.09 ID:4pthURuUd.net
吉田正尚を3球と4球で2打席とも空振り三振とかヤバイな

489 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:55:06.19 ID:yKcH3rOjr.net
根尾昂、2試合連続タイムリー! 貴重な実戦で必死のアピール続く【中日2軍練習試合】
4/10(日) 14:45 Yahoo!ニュース   中日スポーツ


◇10日 練習試合 中日2軍―ソフトバンク3軍(ナゴヤ球場)

 中日の根尾昂外野手が2試合連続の適時打を放った。3点リードの5回だ。先頭・石川昂の二塁打から1死二塁の好機で打席に向かう。2ボールから3球目。138キロにバットを合わせた打球は、三塁手の頭上をライナーで超える適時打となった。

9日の同戦でも適時打を含むマルチ安打と存在感を放った根尾。貴重な実戦でアピールを続けている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2ecdac30f7dd1b9e79acf777780e0668d4c98d55

490 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:55:06.39 ID:+JsM2/Bma.net
明日の中スポ一面は鵜飼のHRか佐々木か

491 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:55:22.19 ID:YHp+3uMGF.net
すげぇ〜佐々木朗希
水島新司の野球漫画の世界かよ

492 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:55:28.23 ID:6WfOz2Iu0.net
>>490鵜飼に決まっとる。

493 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:55:45.31 ID:6WfOz2Iu0.net
交流戦で鵜飼は佐々木からホームラン打つからな

494 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:56:48.34 ID:v4hqrj5Y0.net
でもロッテ負けそう

495 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:57:34.89 ID:i/Jno3SFx.net
>>470
練習試合にないやろ

496 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:58:42.03 ID:i/Jno3SFx.net
>>485
だから一軍でも四球狙わずに振ればいい

497 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:58:51.00 ID:Js5DSJWW0.net
>>480
このままノーノーやりそう

498 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:58:55.08 ID:fus/DbGTd.net
○ 佐々木労基
✕ 佐々木朗希

499 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:59:11.91 ID:7/bLES9br.net
佐々木朗希
最速164キロ連発に10者連続三振てか

もう笑うしかないわなw

500 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 14:59:34.76 ID:i/Jno3SFx.net
>>494
なおロ

501 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:00:10.12 ID:6WfOz2Iu0.net
>>496だから俺もそう言ってるずっと。なんか四球がないからどうとか言ってくるやついるから

502 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:00:12.95 ID:YHp+3uMGF.net
佐々木朗希ほし〜
京田とトレードしてくれ〜

503 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:00:27.59 ID:6WfOz2Iu0.net
鵜飼アンチか知らんけど

504 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:02:18.26 ID:LFxQx9aN0.net
スケールがデカすぎるやつは中日とは縁がないんだよな
昔から

505 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:02:32.71 ID:B6wg5kkN0.net
奥川でも佐々木でもなく中日は石川を取ったということ
まあ佐々木はとらんだろうけど

506 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:02:56.30 ID:4OROflGu0.net
ずんきの正当後継者松木平

507 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:03:30.07 ID:09B+Ef/w0.net
米村「石川じゃなかったら佐々木指名してた」

裏話

508 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:04:02.23 ID:nDZTlcuF0.net
佐々木がパに行ってくれて良かった

509 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:04:17.41 ID:B6wg5kkN0.net
>>507
ほんとかぁ〜?

510 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:04:22.17 ID:qSfczXTjp.net
ロッテ佐々木連続奪三振11

511 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:04:29.29 ID:6WfOz2Iu0.net
佐々木11連続奪三振

512 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:04:30.53 ID:4OROflGu0.net
止まらないな三振

513 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:04:40.49 ID:LFxQx9aN0.net
11連続きたw

514 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:04:56.77 ID:+JsM2/Bma.net
石川もソフトバンクとオリが佐々木スルーしてまで競合覚悟で獲りにきてたくらいだから素質はあったんだろう

515 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:04:56.85 ID:fus/DbGTd.net
>>506
バカ政「マツキダイラには期待している。後はカキゴシとか」

516 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:04:58.71 ID:B6wg5kkN0.net
それ直倫じゃなかったら
マー君いってたわ、みたいなことだろ

517 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:05:21.14 ID:HP0MMqcZr.net
日本野球機構(NPB)
@npb

4/10(日)のセ・リーグ公示
【出場選手登録抹消】
三好大倫(D)
山ア康晃(DB)

518 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:05:30.87 ID:LFxQx9aN0.net
セーフティーやったら大批判くるのこれ?

519 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:05:32.21 ID:i/Jno3SFx.net
>>501
3番固定はアレだが
若い成長過程では振らんと打てるようならんわな

古田も振れる選手は怖いが振れない選手は怖くない言うてた

若手使え育てろ言うなら
振りまくって四球選ばなくても文句言うべきではないわな

520 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:05:37.94 ID:P9/6vtig0.net
164kmとか日本人じゃないわ

521 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:05:52.79 ID:09B+Ef/w0.net
>>518
??「バントがどうした、嫌ならさせるな」

522 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:05:58.67 ID:7/bLES9br.net
いままでのプロ野球記録て
たかが9者連続ぐらいだったのか

いや
それでもまあ十分凄いか

523 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:06:04.37 ID:Js5DSJWW0.net
>>518
大炎上にきまっとるやろ

524 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:06:05.76 ID:qSfczXTjp.net
ロッテ佐々木12連続奪三振達成

525 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:06:21.56 ID:B6wg5kkN0.net
でもまぁ佐々木は井口がよく一年我慢したと思ったわ

526 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:06:22.38 ID:4OROflGu0.net
三振祭りやの

527 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:06:31.62 ID:Md7YZeo4d.net
もう大谷超えてるわ
早くメジャー行こう

528 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:06:37.95 ID:LFxQx9aN0.net
12連続w
ゲームでも無理やこんなの

529 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:07:13.11 ID:7/bLES9br.net
佐々木朗希
投手としてなら大谷より明らかにポテンシャル上だしな

530 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:07:21.27 ID:qSfczXTjp.net
ロッテ佐々木13連続奪三振達成

531 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:07:26.76 ID:i/Jno3SFx.net
>>515
垣越は何て読むの

532 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:07:47.48 ID:qSfczXTjp.net
なんだこれは!たまげたなあ!

533 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:07:50.51 ID:B6wg5kkN0.net
佐々木は投手としては大谷より上って言われてたからな
ただスぺ体質がどうかってことで

534 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:07:51.16 ID:LFxQx9aN0.net
13連続
オリもなんとかしろよw

535 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:08:05.01 ID:i/Jno3SFx.net
>>507
1年間奥川に張り付かせて
落合より後出しじゃねーか

536 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:08:07.76 ID:7/bLES9br.net
12者連続奪三振てマジかよw
どうなってんだよホントよ

セ・リーグ記録が今中や野口が出した16奪三振が最高なのによ

537 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:08:22.07 ID:fus/DbGTd.net
>>531
カキゴエ

538 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:08:36.07 ID:Js5DSJWW0.net
朗希が最速でメジャー行くとしたら何年後?

539 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:09:00.06 ID:B6wg5kkN0.net
これどうなるの球数来たら
降板とかあるの
佐々木は今どういう運用?

540 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:09:31.43 ID:i/Jno3SFx.net
>>530
1試合の記録いくつや

541 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:09:40.31 ID:7/bLES9br.net
プロアマの違いはあるにせよ
今治西笑えんわなオリックスもよw

これ野田抜くんじゃねえの?

542 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:09:42.93 ID:LFxQx9aN0.net
日テレNEW24今日はたくさんの人が見てそうだな

543 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:09:54.83 ID:ik9f0pfF0.net
石川スリーベース
https://i.imgur.com/PbWAF2Y.mp4

544 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:10:17.50 ID:kIgpQwnqd.net
広島の遠藤がすごいのか中日と阪神が打てないだけなのか

545 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:10:20.62 ID:i/Jno3SFx.net
>>537
知らなかったわ

546 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:10:28.73 ID:7/bLES9br.net
13者連続奪三振てか

とんでもない化け物だわなw
プロの打者相手にコレかよ

547 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:10:50.41 ID:B6wg5kkN0.net
記録は野田の17だっけかって思ったら
野田は19もやってたわ

548 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:10:58.16 ID:qSfczXTjp.net
今日千葉マリン行った人良かったね

549 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:10:59.09 ID:i/Jno3SFx.net
>>538
ロッチのポス次第

550 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:11:00.21 ID:HP0MMqcZr.net
カキゴシ…

551 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:11:20.41 ID:VDfASrPw0.net
>>543
守備下手では?

でもたかやはよくやってる

552 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/10(日) 15:11:39.08 .net
オリには日本一三振しない吉田がいるやん

553 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:11:45.59 ID:HP0MMqcZr.net
中日との交流戦で佐々木が投げる確率

554 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:11:49.33 ID:i/Jno3SFx.net
>>547
17は野茂伊藤今中とか?

555 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:12:02.32 ID:V8W8Gfoz0.net
ついに槇原以来の完全試合がくるのか
30年ぶりくらいか?

556 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:12:17.19 ID:7/bLES9br.net
佐々木朗希5回で13奪三振か
野田の19はやっぱ遠いわな

そんな順調には取れんだろ

557 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/10(日) 15:12:27.45 .net
完全試合やれば世界が変わるよな

558 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:12:39.07 ID:LFxQx9aN0.net
ロッテも追加点取ってやれよ
せっかくのこの試合負けるわけにはいかんしな

559 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:12:39.30 ID:PSwVYXA50.net
佐々木朗希パリーグで良かった
化け物すぎる

560 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:12:39.72 ID:B6wg5kkN0.net
>>554
いや野田が17やった次の年に19やってたわ

561 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:12:47.99 ID:mHorH0AFa.net
投打違うが
石川昂弥も佐々木に負けないぐらいのポテンシャルだよ

562 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:13:22.75 ID:7/bLES9br.net
ああ
三振ばかりクローズアップされてるが
佐々木朗希まだ完全試合ペースかよ

とんでもねえ試合だなw

563 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:13:23.85 ID:B6wg5kkN0.net
野茂が17やってて
マー君が18やってた

564 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:13:37.78 ID:PcBQq0hI0.net
このままサンデー朗希だと交流戦当たらんな
よかった…

565 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:13:42.91 ID:t99qx6V00.net
>>489
福留と山下……

566 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/10(日) 15:13:47.48 .net
オリの吉田が止めるだろ

567 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:13:48.37 ID:v4hqrj5Y0.net
ってかオリは福永使ってるんか
この前のナゴ球で見た時は使えそうになかったけど

568 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:13:49.11 ID:PSwVYXA50.net
もはやオリックスの目標はフェアゾーンに飛ばすことになってるな

569 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:13:59.74 ID:B6wg5kkN0.net
>>562
全部三振だったら
これ以上の野球記録ないな

570 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:14:01.30 ID:mHorH0AFa.net
今更ながら思うが
森下遠藤打てなかった中日打線がショボいわけではないな
こいつらが凄い

571 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:14:01.52 ID:i/Jno3SFx.net
>>556
そもそも完投できるのかだしな

572 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/10(日) 15:14:40.03 .net
山井が切れてるときは佐々木に負けないよw

573 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:14:43.51 ID:i/Jno3SFx.net
てか捕手松川かよ

こりゃ加藤出番減る一方

574 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:14:48.18 ID:7/bLES9br.net
それより毎回奪三振てのが以外と難しいらしいな
小松でもプロで1回しか達成出来なかったとか言ってたからな

575 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:14:57.03 ID:LFxQx9aN0.net
松坂 ダル マー 大谷 佐々木
なんでパばっかなん?

576 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:15:03.48 ID:QKSxwbuf0.net
ロッテとの交流戦チケット取った
佐々木にクルクル打線が見られるかな

577 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:15:18.11 ID:v4hqrj5Y0.net
溝脇ちゃんと避けろよ

578 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:15:26.25 ID:4OROflGu0.net
溝脇頭にぶつけられた

579 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:15:26.49 ID:OoG98Xqc0.net
溝脇頭部死球

580 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:15:30.33 ID:7YKSwO6N0.net
溝脇さんついに

581 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:15:51.16 ID:09B+Ef/w0.net
また離脱しますか?

582 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:16:07.44 ID:v4hqrj5Y0.net
熄シ再出場

583 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:16:12.51 ID:4OROflGu0.net
臨時代走マニア歓喜

584 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:16:16.58 ID:9epJDIora.net
地方大会決勝佐々木牢記を温存して負けて攻撃された母校の監督は正しかったんやな。
あそこ投げさせとったら岩嵜みたいにスクラップ寸前ででプロ入りしてただろう

585 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:16:20.29 ID:7YKSwO6N0.net
高松の双子か

586 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:16:39.91 ID:B6wg5kkN0.net
>>575
DHの有り無しが関係してる気もする

587 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:17:01.39 ID:6WfOz2Iu0.net
鵜飼でポジリまくれる。ホームランにヒット、盗塁までして他のバッターとの格の違いをみせて

588 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:17:28.43 ID:i/Jno3SFx.net
>>575
まっざかダルの頃は逆指名

マーローキはクジ

589 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:18:00.90 ID:i/Jno3SFx.net
>>575
菊池「」

590 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:18:52.05 ID:B6wg5kkN0.net
野田なんて阪神から
オリックス時代へいってからやん

591 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:19:16.94 ID:i/Jno3SFx.net
>>590
日本語で

592 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:19:30.04 ID:B6wg5kkN0.net
俺が見始めたから
記録途絶えそう

593 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:20:20.92 ID:dK0MB51w0.net
試合ないと暇すぎる

594 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:20:26.16 ID:7YKSwO6N0.net
ぶつけたのが溝脇以外の若手だったらここで激怒されていたところ

595 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:20:49.69 ID:i/Jno3SFx.net
>>592
お前のせいじゃないから

596 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:21:27.60 ID:LFxQx9aN0.net
13でおわりました

597 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:21:36.72 ID:4OROflGu0.net
ヒロシあたりと交換してもらおう

598 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:21:46.08 ID:Md7YZeo4d.net
空気読めないなぁ静岡人
さすがだわ

599 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:21:56.47 ID:dK0MB51w0.net
ヒロシはまだ可能性あるからなあ

600 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:22:17.54 ID:qSfczXTjp.net
次は完全試合か

601 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:22:59.01 ID:c87s4zhS0.net
紅林振り切ってたから問題ない
どこぞの大石大ちゃんとは違うよ

602 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:23:00.89 ID:B6wg5kkN0.net
普通に完全試合やってくれw

603 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:23:01.42 ID:7/bLES9br.net
佐々木朗希、日本新の13者連続奪三振まで伸ばす 64年ぶりの更新、最速164キロで圧倒
4/10(日) 15:08 Yahoo!ニュース   Full-Count


 ロッテ佐々木朗希投手が10日、本拠地ZOZOマリンスタジアムで行われたオリックス戦に先発し、1回2死から日本記録となる13者連続三振をマークした。昨季のパ・リーグ王者相手に5回まで走者を1人も出さないパーフェクト投球を演じている。

高卒3年目の佐々木朗は今季初登板だった3月27日の楽天戦で自己最速の164キロをマークし、6回10奪三振。8回13奪三振で今季初勝利を挙げた4月3日の西武戦では、常時160キロ台を計測する圧倒的な投球を見せていた。
 
 連続打者奪三振のこれまでの日本記録は、梶本隆夫(阪急)が1957年、土橋正幸(東映)が1958年にマークした9だった。

全文はこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/8768c3dc3ad995be3669af7802aa2fe57ce03fa0

604 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:23:18.21 ID:i/Jno3SFx.net
>>598
自分の都合に合わせろという空気

605 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:23:35.87 ID:B6wg5kkN0.net
これ敵は四死球か?
普通に打てなさそう

606 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:23:37.76 ID:i/Jno3SFx.net
>>601
アレもしぞーか

607 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:23:38.81 ID:4OROflGu0.net
松川もようやっとる

608 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:23:58.87 ID:i/Jno3SFx.net
>>607
凄いよなコレ

609 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:23:59.66 ID:Js5DSJWW0.net
朗希「連続三振日本記録作ったし完全試合する為に球数抑えよ」

610 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:24:02.39 ID:B6wg5kkN0.net
いまのはひやっとした

611 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:24:05.02 ID:dK0MB51w0.net
球数少ないのもすごいな

612 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:24:54.85 ID:i/Jno3SFx.net
>>611
これだけ三振取って

613 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:25:23.07 ID:B6wg5kkN0.net
しかし大谷がメジャーに行っても
出てくるもんだね

614 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:25:38.01 ID:uoSOHzSw0.net
そりゃオリックスはビジターだから試合やらされてるけど本来なら中止のメンツだし

615 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:25:52.76 ID:4OROflGu0.net
見つめ合う内野手二人

616 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:25:55.37 ID:LFxQx9aN0.net
連続イニング三振はまだ継続
そして完全試合も継続中

617 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:26:13.61 ID:6WfOz2Iu0.net
交流戦で鵜飼が佐々木からホームラン打つぞ

618 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:26:20.20 ID:i/Jno3SFx.net
>>613
菊池大谷佐々木

何故岩手から10年ちょいで

619 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:26:27.00 ID:7YKSwO6N0.net
福元は猛打賞か。今すぐというわけではなくても代打でそこそこ打つのになるか

620 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:26:40.73 ID:hnHrT6FS0.net
よう時間掛けて育てたなロッテは

621 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:27:11.62 ID:B6wg5kkN0.net
>>620
むしろ1年我慢して育てなかった

622 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:27:29.66 ID:7/bLES9br.net
6回で14個か
やはり19は遠いわなw

しかし完全試合はまだキープかよ
注目は中日なんかより千葉マリン一択だろもうw

623 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:27:55.27 ID:vNA/JyQor.net
岡野が突然佐々木みたいにならんかな

624 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:28:13.60 ID:mHorH0AFa.net
高橋宏もポテンシャルで言うとあと2〜3キロ平均球速伸ばすことできるみたいだな

625 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:28:16.95 ID:qCKC5NI10.net
>>571
まだ球数70くらいだぞ

626 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:28:42.79 ID:mHorH0AFa.net
>>623
可能性あるのは高橋宏斗だな

627 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:29:22.42 ID:dK0MB51w0.net
>>624
高橋もまだまだでしょ
吉見くらいやって欲しいな

628 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:29:24.17 ID:7YKSwO6N0.net
高橋宏は良くて小笠原くらいな気がする

629 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:29:39.15 ID:i/Jno3SFx.net
>>625
100球目処やろ

630 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:29:51.83 ID:mHorH0AFa.net
>>628
まあ、今後の取り組み次第だな

631 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:29:55.04 ID:B6wg5kkN0.net
大谷も佐々木も高校時代に160出してるからな

632 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:30:08.05 ID:7/bLES9br.net
野口て確か金沢だかの地方球場で16奪三振達成したわな?

8回までで既に16個取ってたが
相手の阪神が新記録取られるのが嫌で最後の9回はただ当てにきてたって記事読んだ記憶はあるわw

633 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:30:36.18 ID:B6wg5kkN0.net
大谷なんか160キロ嘘扱いだったからな
地方の球場だからとか言って

634 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:31:04.18 ID:i/Jno3SFx.net
>>628
せめて右でキャリアハイ過ぎた選手で例えて

635 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:31:24.42 ID:LFxQx9aN0.net
ロッテ追加点
勝利は固いな

636 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:31:40.88 ID:B6wg5kkN0.net
完全試合やるにはいい点差だな

637 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:33:17.02 ID:B6wg5kkN0.net
佐々木なんかはもう後は
どれだけ体壊さないかだろうな

638 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:34:07.57 ID:7YKSwO6N0.net
>>637
奥川の方がスペってしまったね。ヤクルトだからとはいえ

639 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:35:36.97 ID:nRCtw58w0.net
>>575
DH制で厳しい環境が人を育てる

640 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:35:41.52 ID:iDxkUYh2r.net
ひっそり福元が猛打賞

641 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:35:58.44 ID:mHorH0AFa.net
今回の試合でノーヒットの奴はとりあえず二軍のままだな

642 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:36:35.63 ID:8+795T0O0.net
佐々木育てられるのがすげーわ
中日なら一年目からパンダにしてた

643 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:37:00.29 ID:7YKSwO6N0.net
>>641
福留や山下は安泰?

644 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:37:03.66 ID:8xjhSbva0.net
佐々木は球速下げないと確実に靭帯切れるだろ

645 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:37:27.13 ID:oHUQS/YD0.net
岩手県とか言う数年に1人だけ怪物を輩出するだけのド田舎県
これからは岩手の選手1人はとるべきか…

646 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:37:41.42 ID:09B+Ef/w0.net
三好が抹消されてたわ
マジかよ 代走と守備固めどうすんねん

647 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:38:03.01 ID:4OROflGu0.net
8-1で勝ち

648 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:38:03.47 ID:7YKSwO6N0.net
まあ三軍の打者じゃ佐藤の球は打てないか

649 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:38:04.57 ID:mHorH0AFa.net
>>643
そいつらは今二軍ではないから安泰

650 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:39:04.69 ID:LFxQx9aN0.net
小園やべえなw

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:39:08.61 ID:oHUQS/YD0.net
>>644
今でもコントロール重視らしいしそこまで力んで投げてないんじゃね?

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:39:23.29 ID:7YKSwO6N0.net
>>649
でも打っても一軍にいけるわけでもないから結局同じじゃん

653 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:39:53.35 ID:pTie4cQjp.net
阪神今日くらい勝てや

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:40:02.11 ID:YlUsaLY/d.net
ソフトバンク三重殺www

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:40:14.89 ID:mHorH0AFa.net
>>652
郡司はこういうときにゴミだから一軍に上がれない
ここでアピールできれば代打枠どころかレフトスタメンだったかもねw

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:40:54.06 ID:EYMSpbZMa.net
>>173
甘えんな

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:41:28.80 ID:6WfOz2Iu0.net
今日で更に鵜飼の凄さがわかったわけだけどスタメンは鵜飼で

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:42:26.26 ID:LFxQx9aN0.net
阪神小園のやらかしもらうも無得点

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:43:02.15 ID:EYMSpbZMa.net
>>181
中日は山北が中途半端だった

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:43:09.69 ID:7YKSwO6N0.net
>>655
三軍との練習戦でアピールせんでも、ここよりレベル上の二軍戦でも十分アピールできるだろ。一試合くらいの評価がずっと残るなら今日打てさえすれば皆、一軍スタメン定着するんか

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:43:20.48 ID:q7pePfKl0.net
当時から佐々木が一番欲しかったわ
華あったし
出身ポイント低かったから中日の眼中には無かったけど

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:44:29.58 ID:EYMSpbZMa.net
>>184
フェンスがホームランをもぎ取れるかどうかくらいの高さだったらなと思う

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:44:41.38 ID:mHorH0AFa.net
>>660
だからそこまで積み上げてきたのなら
今日みたいな試合でアピールしないとダメ
君の嫌いな高橋宏斗はそういう試合できっちりアピールできてるから今ローテにいるんだよ
あと郡司はアピール弱すぎる

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:45:21.34 ID:dK0MB51w0.net
石川ももう2本打ってるし期待してるよ

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:47:13.33 ID:7YKSwO6N0.net
>>663
今日の試合が選手にとって一軍で重用されるかどうかを決めたテストだったってマジ?佐藤は三軍抑えたことで一軍に呼ばれそうなんか

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:47:29.95 ID:PcBQq0hI0.net
ロッテの正捕手は松川で決まりか

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:49:26.03 ID:mHorH0AFa.net
>>665
佐藤は今のところ結果残してるから昇格候補なのでは?
実際上がるかは知らんけど
それにしても郡司はノーヒットなので論外

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:49:43.22 ID:7/bLES9br.net
6回でロッテ6ー0オリックスかよ
あとは完全試合と奪三振記録と完封だわな

贅沢な見守りだわなw

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:50:39.71 ID:7YKSwO6N0.net
>>667
一試合ノーヒットの日があれば若手はもう見捨てられるんか。三振とかじゃなく外野フライなどの凡退でも

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:51:49.53 ID:yTBCgetc0.net
加藤は二軍だし、もう一軍に戻る事なく戦力外になりそうだな。

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:52:27.96 ID:e+rgcEaJa.net
郡司の能力は高いと思うけど、こういうチャンスは実力とは関係なく目立ったもの勝ちよね、、、

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:52:55.12 ID:mHorH0AFa.net
>>669
誰も見捨てていないけど?
それより君のほうが高橋宏斗のことをよくて小笠原とか言って馬鹿にしてるけどそれは良いの?w

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:53:01.48 ID:fus/DbGTd.net
>>187
京セラドームってバンテリンドームと同じ広さやん

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:53:52.45 ID:6WfOz2Iu0.net
鵜飼がすごいってことでオケ?

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:54:14.54 ID:7YKSwO6N0.net
>>672
小笠原までいけばかなりいいだろ。今の中日の高卒先発で一番成功している投手だぞ

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:55:36.28 ID:mHorH0AFa.net
>>675
君さ
「よくて」小笠原とか言ってるじゃん
福島や郡司に対しては激甘なのになんで地元の高橋宏に関しては厳しいのかなー?
もしかして地元アンチって奴?
言い返せる?

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:55:45.67 ID:q1wA61GA0.net
原がDH導入を推進し出した時に静観せず一緒に声を上げてたら鵜飼も根尾も同時に使えたのに

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:56:32.40 ID:Md7YZeo4d.net
労基のピッチング楽しー

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:56:37.05 ID:9epJDIora.net
>>617

>>673
とてもそうは思えない
客席から跳ね返って来るタマがHR。ナゴド以下の欠陥ドーム

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:56:37.13 ID:LFxQx9aN0.net
7回も完全継続
毎回三振も継続

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:56:54.04 ID:mHorH0AFa.net
すごいね

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:56:56.75 ID:mgvo22010.net
佐々木朗希チートすぎる

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:56:57.27 ID:7YKSwO6N0.net
>>676
よくて誰だったらいいんだよ。柳とは少しタイプ違うし、大野雄ならいいんか
そこまでいかない可能性だってもちろんあるし、今の段階ではそんな程度でしょ

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:57:36.13 ID:hnHrT6FS0.net
もう真っ直ぐの角度がとんでもないな佐々木
全身使って投げとるw

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:57:37.01 ID:7YKSwO6N0.net
高橋宏が佐々木程度は間違いなく越えるといえば良かったんか

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:58:17.05 ID:OlHDLnEHr.net
佐々木朗希
7回を終えて15奪三振の完全試合は継続か
完全試合久しぶりに見たいから頼むわw

杉内の時とダルビッシュが惜しかったからな

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:58:24.15 ID:mHorH0AFa.net
>>683
うわ君相変わらず高橋宏に対して厳しいね
高橋宏より郡司とか福島のほうが大成しない確率高いのに
その好き嫌いの差はなんなんかね?気持ち悪い
言い返せる?

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:59:03.05 ID:LBiGNtK60.net
>>646
根尾

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:59:05.53 ID:9epJDIora.net
吉田正尚とか紅林甚一はなにしとんだ

一朗SUZUKIや田口やニールがボヤいとる

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:59:13.99 ID:OlHDLnEHr.net
ロッテ野手陣のプレッシャーがハンパないだろうなしかしw

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:59:37.43 ID:SsoPSNTLd.net
>>685
高橋も小笠原もこれからの投手だし
佐々木はプロ野球史上類が無い投手だし
何をそんなムキになってるんだ

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 15:59:43.69 ID:J2WRUieX0.net
虎の投手も大変そうだ

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:00:27.80 ID:o9pf25eW0.net
ノーヒットならまだしも完全はプレッシャーがやばい

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:01:05.44 ID:B6wg5kkN0.net
やっぱしょぼいバッターが打ち取られるより
吉田がぶん回して三振するほうがおおおおってなるな

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:01:36.04 ID:SsoPSNTLd.net
プレッシャーを無くすためにエラーをする
森野みたいなやつロッテにはいないのか

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:01:40.86 ID:V8W8Gfoz0.net
誰かが森野しない限り完全試合やな

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:01:50.73 ID:lpVnYoX+0.net
ロッテのくじ運は羨ましいわ

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:01:52.69 ID:mHorH0AFa.net
>>685
君の高橋宏斗に対する期待値の低さに対して
なぜか郡司とか福島を持ち上げるというチグハグさ加減が気に入らないんだよ
なんか玄人ぶってる感じがして

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:03:01.09 ID:OlHDLnEHr.net
日本シリーズ山井の時はあれ公式戦じゃねえしな
あんなの達成してもあくまで参考記録だわな
てか参考記録どころか糞満が8回で降ろしたがよw

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:03:13.15 ID:QKSxwbuf0.net
松川てスゴいな

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:03:22.56 ID:7YKSwO6N0.net
>>687
別に郡司や福島が大選手になるとは言ってなく、先に期待持てるって以上のことは話していないぞ

高橋宏に関しては既に活躍している選手と比べてどうかと言ったにすぎないし
小笠原なんて足元にも及ばない域にまでいくって表現なら満足だったんか。入団直後の小笠原とは次元から違うと

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:03:29.08 ID:4s8fALhYd.net
まあ佐々木は眼中に無かったらしゃーない
中日は石川と奥川で迷ってた

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:03:45.40 ID:lpVnYoX+0.net
佐々木
奥川
石川
3人共当たりと思ってる

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:03:51.47 ID:hnHrT6FS0.net
憲伸がロッテ戦で未遂したよな昔

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:03:51.77 ID:v4hqrj5Y0.net
https://twitter.com/hochi_dragons_/status/1513049853714399232?s=21&t=XLpQgeJIx6rSF22IptsZ2Q

うん、良くなってた
(deleted an unsolicited ad)

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:04:03.16 ID:6WfOz2Iu0.net
今日の鵜飼のホームランとヒット、盗塁について話そう。

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:04:05.69 ID:J2WRUieX0.net
三振が取れるなら可能性は高まるな、ノーノーぐらいなら

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:04:31.08 ID:J2WRUieX0.net
宏斗も凄いわ

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:04:53.27 ID:09B+Ef/w0.net
1位ブライト、唯一のピッチャー石森より先に1軍の福元

710 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:05:01.91 ID:OlHDLnEHr.net
2022年12球団ドラフトスレ part13
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1649476130/

113 代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr3b-SZOA [126.161.10.129]) sage 2022/04/10(日) 15:55:02.92 ID:JG/tvsqor
達畔柳福島デビュー戦
達は最速150km/h
畔柳は最速151km/h
福島は最速148km/h
3人とも無安打無失点で上々

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:05:37.79 ID:FadyF9lp0.net
落合だったら、佐々木も高卒1年目から
中継ぎで80試合くライ酷使してぶっ潰しただろうな

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:05:53.98 ID:EYMSpbZMa.net
>>239
スコア付けが趣味だけど、そこらの女子アナはもっと興味もってんのか?

713 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:05:56.65 ID:5veXwMnr0.net
完全未遂なら園川でも出来る。

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:06:33.82 ID:FadyF9lp0.net
星野さん

「スカウトは5年後、10年後を見据えて指名しろ。今年に勝てなくても俺が責任とる」 



落合 

「ウチは今年勝たなきゃ意味がない。素材型なんてとったら、俺が辞めた後に活躍しちゃうだろ。それじゃ困るんだよ」

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:06:35.76 ID:mHorH0AFa.net
>>701
なぜ郡司福島に対してはそんなにポジティブでいられるのに
高橋宏斗に関しては「よくて小笠原程度」なんてネガティブな発言してるのかってのが問題なんだよ君のレスは
ネガティブななかにポジティブがあるのなら良いのだが
君のネガティブにはそれが存在しない

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:06:44.06 ID:LFxQx9aN0.net
16三振まできた

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:07:16.56 ID:mgvo22010.net
昔野口の奪三振のセリーグ記録の試合は見てたな
援護がなかったけど打たれる気がしなかった

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:07:19.00 ID:J2WRUieX0.net
まだ90球か、行けるなロウキ

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:07:25.51 ID:9epJDIora.net
>>704
イ・スンヨプのソロの1安打完投になっちまった試合だな

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:07:29.52 ID:6WfOz2Iu0.net
17奪三振

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:07:44.90 ID:hJhQNd6Md.net
福元一軍なら誰が二軍に?ついでに石岡、郡司も上げて欲しい

722 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:07:45.15 ID:LFxQx9aN0.net
17まできた
20であと3つ

723 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:07:52.23 ID:mgvo22010.net
すご

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:07:59.25 ID:OlHDLnEHr.net
19まではあと2つか

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:08:35.81 ID:7YKSwO6N0.net
>>715
まあ現時点で高橋宏を佐々木と比べちゃうのも何だし小笠原くらいならという意味だよ

郡司福島に関しては二軍にいる選手の中ではいいもの持っている方だという話

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:08:36.82 ID:OlHDLnEHr.net
野田浩司の19奪三振てのも凄いわなしかしw
プロの打者相手によ

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:08:37.14 ID:kXnFPlt60.net
ゴイスー

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:08:39.34 ID:9QkBVOiwd.net
まだ162出んのかよ…

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:08:39.36 ID:J2WRUieX0.net
テレビじゃ、この偉業を何処でやっとんじゃ
日テレNews24のみか

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:09:04.20 ID:4OROflGu0.net
野田の記録も抜いてしまえ

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:09:11.30 ID:J2WRUieX0.net
ダルも後一人で完全とかあったか

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:09:22.42 ID:6WfOz2Iu0.net
18奪三振

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:09:24.46 ID:J2WRUieX0.net
あと1かい

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:09:25.78 ID:OlHDLnEHr.net
松井裕樹は甲子園で22か23だったわな
今治西相手によ
アレは相手がアマだけどよ

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:09:25.99 ID:mgvo22010.net
148kmの変化球w

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:09:32.10 ID:68cj6Oe20.net
人間じゃねえ
なんだこいつ

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:09:44.56 ID:qSfczXTjp.net
野田超えそう

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:09:47.54 ID:CUKZsfdJ0.net
ヤバ過ぎるwwwww

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:09:47.90 ID:J2WRUieX0.net
これは生で見たいな、日テレで

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:09:49.00 ID:mgvo22010.net
人外レベル

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:09:58.94 ID:FadyF9lp0.net
郡司、福島ってw

D専民お得意の、試合に出れない選手ほど評価が上がる方則が炸裂してますなw

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:10:00.75 ID:9epJDIora.net
>>711
ナイナイ
まず高卒選手に興味がない。森繁が相当プッシュしないと獲得すらない

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:10:02.65 ID:o9pf25eW0.net
今中は延長込みで17奪三振とかだっけ?
佐々木ヤバすぎる

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:10:02.96 ID:LFxQx9aN0.net
18三振 完全試合継続
あと3人のうち2人
三振とれば伝説になるな

745 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:10:03.52 ID:OlHDLnEHr.net
完全試合まであと1イニングかよw

746 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:10:16.03 ID:v4hqrj5Y0.net
松井雅出てるやんw

747 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:10:21.37 ID:J2WRUieX0.net
完全かノーノーなら地上波スポニュー巡りさせられそう

748 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:10:28.30 ID:c87s4zhS0.net
だぞんがチョイチョイ止まる

749 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:10:31.33 ID:uoSOHzSw0.net
郡司じゃなく福元上げるのか

750 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:10:36.22 ID:zlxRXDhm0.net
これは四球になりそうなら振らないとダメな雰囲気

751 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:10:45.48 ID:9QkBVOiwd.net
20いけるな
オリの打者は当てにくるだろうけど

752 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:10:49.35 ID:J2WRUieX0.net
夢の20奪三振か

753 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:10:50.16 ID:mHorH0AFa.net
>>725
地味にここまで来て地元の高橋宏斗を一切褒めようとしない姿勢も見事
中日球団の地元密着の反動の被害者なんだろうなと思うと悲しい

754 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:10:52.16 ID:OlHDLnEHr.net
今中は9回で16個だわな
野口も9回で16個だわ

てか9回までの区切りだしな三振記録

755 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:10:52.87 ID:68cj6Oe20.net
160kmのストレートに150km近いフォーク織り交ぜられたらヤマ張らなきゃカスリもしないだろうな

756 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:10:53.09 ID:7YKSwO6N0.net
一軍にいる選手のハードルはどうしても高くなるわな。京田も二軍三軍が相手なら格の違いあるにしても一軍にいるから要求も高くなるわけだし

757 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:10:57.64 ID:hnHrT6FS0.net
ヤバすぎだわ佐々木w
野球好きなら絶対一度は生で見とかなアカン奴や

758 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:11:24.95 ID:qSfczXTjp.net
槙原寛己以来の完全試合なるか
確か福岡ドームの広島戦だった

759 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:11:26.43 ID:EYMSpbZMa.net
>>261
ゴミを見させるのは目の毒で申し訳ないから他のファンになってください

760 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:11:27.65 ID:J2WRUieX0.net
マリンの女どもか

761 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:11:34.82 ID:sFbMrpfzd.net
ローキすごいな

762 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:11:48.45 ID:OlHDLnEHr.net
これでも中スポとデイリーは明日
佐々木朗希を一面じゃないんだろうよw

763 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:11:49.46 ID:MgaKUl9E0.net
佐々木はやっぱ本物だわ

764 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:11:50.80 ID:J2WRUieX0.net
久々に大谷を凌駕する明るい話題だな

765 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:11:53.46 ID:OoG98Xqc0.net
このままだとラストバッターが雅人になる?

766 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:11:53.50 ID:4uPpJmOq0.net
ロッテ、松川とか言う若い捕手出てきて
加藤用済みわろた。

767 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:11:57.96 ID:4OROflGu0.net
有藤イケイケやな

768 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:12:07.67 ID:LFxQx9aN0.net
野田の19てのあらためて凄い記録だったんだな

769 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:12:15.62 ID:J2WRUieX0.net
見事に育て上げた

770 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:12:17.66 ID:mHorH0AFa.net
速い球をコントロール良く投げる
これが最強だな

771 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:12:25.44 ID:09B+Ef/w0.net
オリックスはビジターだから中止にならないならそれはそれで可哀想だが

772 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:12:31.96 ID:2uva7+SlM.net
佐々木は日本で野球してたらもったいない

773 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:12:38.96 ID:4OROflGu0.net
MMがんばえー

774 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:12:47.38 ID:mHorH0AFa.net
>>766
そもそもトレードされる時点でヤバい

775 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:12:51.30 ID:68cj6Oe20.net
もう二度と出てこないだろうなっていうレベルの選手が気がつくと出てくるからプロ野球見るのはやめらんねーわ

776 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:13:02.29 ID:J2WRUieX0.net
MMねえか、MM三振で達成しろ

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:13:03.68 ID:V8W8Gfoz0.net
ウチが試合中止になってるうちに色んなことおきすぎやろ

778 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:13:05.15 ID:OlHDLnEHr.net
奪三振記録よりも完全試合達成して欲しいわ
出来れば両方達成が一番だけどよ

779 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:13:06.82 ID:m0CtDD/0a.net
もう投げてる球はメジャー級だな

780 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:13:09.43 ID:CUKZsfdJ0.net
栗林君頼むぞ

781 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:13:17.61 ID:BrJKI5sYa.net
8人コロってるんだろ

782 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:13:26.18 ID:oWOvdB040.net
ロッテはよくぞここまで佐々木くんを育てたな。

783 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:13:26.77 ID:9epJDIora.net
>>729
スポーツ局幹部
「o(><;)(;><)oヤダヤダ、新庄ピョンじゃなくちゃヤダヤダ佐々木なんて大魔神しか知らないしジタバタ」

784 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:13:35.82 ID:c87s4zhS0.net
MM生存確認

785 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:13:37.16 ID:6WfOz2Iu0.net
>>759鵜飼のファンなんだが?

786 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:13:42.88 ID:J2WRUieX0.net
ロウキも平常心か

787 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:13:50.66 ID:qSfczXTjp.net
ロッテの高卒捕手ルーキーも凄いな

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:14:10.90 ID:8bWh9uvy0.net
26人目の打者とはMMも大役任されたな

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:14:10.91 ID:vNcjqdNM0.net
9回先頭打者、そこ乗り切ればいける

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:14:19.89 ID:OlHDLnEHr.net
佐々木朗希
8回終えて98球の18奪三振かよ
球数も理想的じゃねえか

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:14:48.16 ID:c87s4zhS0.net
ストライクの150キロフォークが厄介なんだよな

792 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:14:48.97 ID:68cj6Oe20.net
ロッテファンどんな心境なんだろな
心臓バクバクで見てられない奴いそう

793 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:14:50.96 ID:LFxQx9aN0.net
MMに打席まわるんかよw

794 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:15:02.79 ID:J2WRUieX0.net
>>783
BSっていつも新庄と読売の試合だけやっているなw

795 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:15:08.12 ID:mgvo22010.net
松井雅人って懐かしい名前

796 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:15:12.19 ID:v4hqrj5Y0.net
98球か
益田に変えたらおもろいのにw

797 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:15:34.28 ID:n1ldGZiq0.net
>>788
そんな時に限って世論の邪魔をしそうな予感…

798 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:15:42.38 ID:09B+Ef/w0.net
甲子園も熱いシチュエーション

799 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:16:02.63 ID:9epJDIora.net
>>762
「立浪即決❗福元昇格‼」?

800 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:16:09.76 ID:mgvo22010.net
宜保愛子守備範囲広い

801 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:16:20.10 ID:EXkE8exu0.net
MM空気読まずバントヒットやりそう

802 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:16:23.01 ID:LFxQx9aN0.net
栗林失点しそう

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:16:25.17 ID:6WfOz2Iu0.net
>>762鵜飼一面だろ

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:16:33.38 ID:J2WRUieX0.net
そんな中、同点のチャンスにサトテル

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:17:04.21 ID:J2WRUieX0.net
クリも今年は駄目かにゃ

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:17:42.16 ID:MgaKUl9E0.net
阪神相手なのに抑えられそうな気がしない

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:18:01.96 ID:h7kZhAlF0.net
代走で使える三好残して山下を落とせば良かったのに

声だしとかどうでもいいところでしか目立ってない

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:18:09.33 ID:mHorH0AFa.net
栗林はストレートで空振り取れなくなってる

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:18:11.37 ID:lpVnYoX+0.net
毎年安定してた岩瀬って凄かったんだな

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:18:26.02 ID:LFxQx9aN0.net
サトテル1死3塁でフォーク三振

811 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:18:31.40 ID:0P1ys89z0.net
佐藤すげえクソボール振りやがったな

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:18:40.17 ID:QKSxwbuf0.net
広島も抑えが不安だと
ウチが上位浮上あるねこれ

813 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:18:53.22 ID:J2WRUieX0.net
ソフバンも昨日から0行進が始まってて草

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:18:59.17 ID:9epJDIora.net
佐藤輝明ってどこがスゴいの?
ウチ、わからへん

815 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:19:13.49 ID:MgaKUl9E0.net
あれ振るのか
今年の阪神なめてたわ

816 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:19:57.19 ID:09B+Ef/w0.net
栗林は去年の後半ぐらいから怪しかったなー
勤続疲労かわからんが、広島にとっては痛いね
勝ちパターンさえ安定したら最強なのに

817 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:20:38.25 ID:J2WRUieX0.net
会沢痛い

818 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:20:38.93 ID:iceLSety0.net
ロッテオリックスどこかで見れない?

819 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:20:56.00 ID:kXnFPlt60.net
>>818
DAZN

820 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:21:22.56 ID:J2WRUieX0.net
会沢じゃなくて坂倉か

821 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:21:27.42 ID:9QkBVOiwd.net
ロッテの攻撃時間が退屈でしゃーない

822 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:21:44.64 ID:MgaKUl9E0.net
>>818
日テレNEWS24
ネット配信 DAZN、パーソル パ・リーグTV、Rakuten TV、ベースボールLIVE

823 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:22:09.21 ID:J2WRUieX0.net
DAZNより日テレNews24の方が速そう

824 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:22:38.09 ID:ngeEdRs1a.net
にしても藤岡って微妙だな

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:22:48.08 ID:J2WRUieX0.net
虎が同点かと思ったが近本が躊躇

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:23:24.15 ID:Akh+NAXH0.net
MMさん・・・

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:23:36.05 ID:5OoqEXQdr.net
長尾 隆広(スポーツ報知・中日担当)
@hochi_dragons_

立浪監督は、12日の阪神戦(バンテリン)からドラフト6位 #福元悠真 選手の1軍昇格を明かしました。
ソフトバンク3軍との練習試合で途中出場し3安打とアピールに成功しました。

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:24:29.87 ID:J2WRUieX0.net
MMには代打だろう

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:24:47.58 ID:MgaKUl9E0.net
はんしんwww

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:24:49.66 ID:J2WRUieX0.net
虎完封負け

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:24:53.66 ID:09B+Ef/w0.net
今日は熱い展開が多いのう
※西武やハムは除く

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:25:16.26 ID:LFxQx9aN0.net
阪神負け
栗林1死3塁から4番サトテル5番大山
連続三振

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:25:18.35 ID:68cj6Oe20.net
栗林渾身のガッツポ

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:25:18.39 ID:7YKSwO6N0.net
>>827
三好の代わりを福元にしたんか。タイプ違いそうだが

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:25:19.68 ID:nDZTlcuF0.net
3連敗のチームとはやりづらいかも

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:25:27.47 ID:9epJDIora.net
栗林のガッポが憲伸みたいでワロタ

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:25:33.94 ID:flvzKAwh0.net
豆が潰れたので交代でお願いします
ピッチャー山井に代わりまして

838 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:25:34.32 ID:J2WRUieX0.net
福元も長距離砲か

839 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:25:41.67 ID:5veXwMnr0.net
有藤かちゅぜちゅわりゅすぎりゅ

840 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:25:46.77 ID:MgaKUl9E0.net
サトテルだわな

841 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:25:53.02 ID:rPX30Da3a.net
>>753
なんでよ
まだ1つ勝っただけの実質ルーキーやぞ

842 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:26:09.87 ID:i/Jno3SFx.net
>>659
大型右腕はモノになってきたけど
大型左腕はまだよな

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:26:11.36 ID:J2WRUieX0.net
>>835
3タテしたい

844 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:26:11.83 ID:mgvo22010.net
松井雅人怒りの空気斬りが見れないのか

845 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:26:12.72 ID:Lr0RHXo5r.net
阪神、また負けたザマ w w w w w w w w w w w

846 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:26:18.26 ID:PcBQq0hI0.net
さ、ロッテ戦見よ

847 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:26:20.00 ID:Oc86aI4d0.net
カード勝ち越しなしで阪神は中日戦か。
なんかこういうのこっちも嫌だな。

848 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:26:26.14 ID:J2WRUieX0.net
さあ運命の9回だ

849 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:26:31.92 ID:LFxQx9aN0.net
ようやく佐々木の最終イニングくる

850 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:26:33.24 ID:0P1ys89z0.net
しかしノーア鬱2塁で点が取れないのは中日だけじゃないんだなぁ
とりあえず来週、うちが阪神をリハビリしないように気を付けないとな

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:26:34.06 ID:q7pePfKl0.net
>>697
中日もくじ運はかなり良い方やぞ
育成がアカンだけで
ロッテも大概やけどw

852 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:26:34.28 ID:rPX30Da3a.net
ファームの試合はどうなってるかのう
ビシエドの状態が気になるんだがなあ

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:26:35.37 ID:Lr0RHXo5r.net
阪神、珍ぼ食え w w w w w w w w w w w w w

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:26:36.48 ID:a7Q4Oplt0.net
阪神打線は冷えたままバンドへ

855 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:26:38.96 ID:09B+Ef/w0.net
ここまでフラグ立ってると阪神戦3タテとかありそうで怖いのう
阪神も西や青柳伊藤来るんでしょ?

856 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:26:46.90 ID:Uc2hYn3OM.net
珍さんw

857 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:26:51.26 ID:9epJDIora.net
ヤクルト頑張れ💥👊😃

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:26:54.86 ID:Akh+NAXH0.net
井口「ピッチャー益田!」

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:26:57.33 ID:hnHrT6FS0.net
中日以外にボーナス配りまくる阪神w

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:27:12.42 ID:ngeEdRs1a.net
MMさん流石に代打出すよな

861 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:27:14.12 ID:rPX30Da3a.net
え、また負けたのか

さすがに監督変えたれよ

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:27:14.36 ID:i/Jno3SFx.net
>>402
小笠原よりか

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:27:18.70 ID:N24VI7YYa.net
しまった
横浜の試合が中止になった時点でZOZOマリンのチケットを買うべきだった

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:27:19.15 ID:J2WRUieX0.net
壊れるなよ日本の宝

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:27:37.95 ID:VDfASrPw0.net
ここでピッチャー岩瀬

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:27:45.75 ID:vlxFc0G2r.net
いよいよ9回かよ
完全試合頼むわ

867 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:27:47.17 ID:J2WRUieX0.net
>>861
矢野の目つきが尋常じゃなかった

868 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:28:00.10 ID:vNcjqdNM0.net
これもしかして阪神に初のカード勝ち越し許すのって・・・

869 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:28:00.68 ID:rPX30Da3a.net
>>843
もちろんする

ドラゴンズは打線好調だからな

870 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:28:04.13 ID:J2WRUieX0.net
しかも下位打線か

871 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:28:04.12 ID:8WAiE/m+0.net
とりあえず、雅で1奪三振

872 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:28:08.26 ID:i/Jno3SFx.net
>>841
福島は

873 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:28:11.22 ID:Uc2hYn3OM.net
借金11はグロ過ぎる

874 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:28:19.33 ID:LFxQx9aN0.net
紅林に代打だすようならMMも交代か

875 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:28:21.26 ID:J2WRUieX0.net
想い出代打攻勢

876 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:28:25.96 ID:68cj6Oe20.net
思い出代打かよ

877 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:28:32.86 ID:4OROflGu0.net
完全て槇原以来なのか?

878 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:28:34.97 ID:q7pePfKl0.net
槇原が一番心臓バクバクしてそう

879 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:28:42.58 ID:c87s4zhS0.net
紅林は連続三振止めたのにな

880 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:28:44.24 ID:mgvo22010.net
PL学園の生き残りきた

881 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:28:53.79 ID:J2WRUieX0.net
あと二人

882 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:28:58.21 ID:QKSxwbuf0.net
緊張する

883 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:29:00.28 ID:M4boQaab0.net
@2人

884 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:29:01.35 ID:nDZTlcuF0.net
阪神から

巨人3勝
広島5勝(1分)
ヤク3勝
横浜1勝(1敗)

885 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:29:02.23 ID:rPX30Da3a.net
大島もいい休養になってると思うし、岡林も治療できてケアできたし、若手は試合に出られたし
いい休暇よ

886 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:29:02.86 ID:68cj6Oe20.net
今の当てただけ偉い

887 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:29:03.50 ID:i/Jno3SFx.net
>>722
毎回?

888 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:29:10.88 ID:09B+Ef/w0.net
こういう時に何かしてくれそうと思わせてあっけなく三振する松井が好きだった

889 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:29:11.12 ID:9epJDIora.net
>>854
冷凍人間にして金曜日にバトンタッチさせてやんよ
バババババ

890 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:29:11.74 ID:B4qNPVpU0.net
阪神とウチが試合する前にさすがに連敗爆弾来ないと思ってたけど
普通に1勝だけとは予想超えてた

891 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:29:14.09 ID:LFxQx9aN0.net
あと二人
三振も二人ともとらないと20は無理

892 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:29:15.10 ID:J2WRUieX0.net
凄い場面を見せられているな

893 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:29:23.42 ID:mgvo22010.net
あと2人

894 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:29:24.05 ID:M4boQaab0.net
MM見れなかった

895 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:29:28.88 ID:hnHrT6FS0.net
20年語り継がれる試合やぞこれ

896 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:29:35.04 ID:J2WRUieX0.net
あと一人

897 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:29:36.71 ID:0P1ys89z0.net
>>859
とりあえずうちにも平等にボーナス配って貰ってから阪神にはチームを立て直してもらいたいな

898 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:29:37.11 ID:68cj6Oe20.net
やべえ…やべえよ…

899 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:29:38.00 ID:M4boQaab0.net
@1人

900 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:29:44.08 ID:9QkBVOiwd.net
最後は三振でたのんま

901 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:29:44.18 ID:J2WRUieX0.net
伝説や

902 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:29:44.75 ID:Akh+NAXH0.net
藤岡緊張しすぎw

903 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:29:46.03 ID:7YKSwO6N0.net
>>841
何か佐々木の話題に対して、高橋宏のレベルとしてはまだ良くて小笠原といった見込みを言ってしまったらメッチャ怒られた
高橋宏を良くて小笠原とは何事かと、一方で二軍では郡司福島が良いという話に対してそんなザコを絶賛しながら高橋宏の期待が小さすぎると

904 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:29:49.12 ID:iK3FRode0.net
佐々木化物や

905 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:29:52.63 ID:rPX30Da3a.net
>>872
福島がどうかした?
ヒロトのはなしをしてるんだが?

906 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:29:56.21 ID:LFxQx9aN0.net
あと一人
19まではあと一人どうなるか

907 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:30:00.19 ID:09B+Ef/w0.net
オリックスのメンバーが飛車角落ちすぎる

908 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:30:00.98 ID:mgvo22010.net
20奪三振はならず

909 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:30:02.59 ID:J2WRUieX0.net
えっ、杉本?

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:30:08.18 ID:i/Jno3SFx.net
>>836
気が弱いのか

911 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:30:10.31 ID:zlxRXDhm0.net
あんなショートゴロちびるわ

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:30:11.53 ID:4OROflGu0.net
ラオウいたのか

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:30:12.48 ID:J2WRUieX0.net
三振しろ

914 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:30:13.21 ID:8WAiE/m+0.net
最後の打者にHR

915 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:30:14.16 ID:9epJDIora.net
からくりがキナ臭くなってきたで

916 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:30:15.85 ID:QKSxwbuf0.net
三振でお願いします

917 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:30:21.54 ID:mgvo22010.net
最後に杉本

918 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:30:33.83 ID:J2WRUieX0.net
あと一級

919 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:30:36.83 ID:Akh+NAXH0.net
ふうううううう

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:30:42.19 ID:CUKZsfdJ0.net
打てそうにないな

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:30:44.11 ID:mgvo22010.net
フォークがえぐい

922 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:30:47.12 ID:QKSxwbuf0.net
決まった

923 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:30:49.04 ID:9QkBVOiwd.net
労基おめ
大谷超えたよお前は

924 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:30:50.47 ID:pHinRIC20.net
こんな化け物と同じリーグじゃなくてよかったな

925 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:30:51.61 ID:68cj6Oe20.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

926 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:30:54.47 ID:4OROflGu0.net
やりおった
完全や

927 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:30:56.31 ID:09B+Ef/w0.net
東京ドームも気になるので早く

928 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:31:05.99 ID:LFxQx9aN0.net
19で完全試合達成きたああああああ

929 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:31:07.35 ID:Azyb+wcf0.net
ただただ凄いとしか言いようがない

930 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:31:07.94 ID:rPX30Da3a.net
>>903
相手にすんな
選手はそれぞれ自分の個性で伸び伸びやればよいだけだよ

931 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:31:13.44 ID:q7pePfKl0.net
すげーわ

932 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:31:14.17 ID:mgvo22010.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

933 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:31:15.47 ID:CUKZsfdJ0.net
ヤバ過ぎわろた

934 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:31:20.78 ID:MgaKUl9E0.net
ふつうに怪物やわ

935 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:31:23.11 ID:mgvo22010.net
すげええええええええええええええええええええええええ

936 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:31:23.55 ID:VDfASrPw0.net
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!

937 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:31:25.78 ID:QKSxwbuf0.net
交流戦で当たるかなー

938 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:31:33.33 ID:bMAHFH0a0.net
佐々木朗希完全試合

939 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:31:33.78 ID:mgvo22010.net
化け物すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

940 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:31:36.43 ID:LFxQx9aN0.net
槇原いらいきたああ

941 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:31:46.86 ID:eBos7QPP0.net
やべーな

942 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:31:48.00 ID:vlxFc0G2r.net
28年ぶりの完全試合かよ

943 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:31:48.96 ID:PcBQq0hI0.net
すごいもん見せてもろた
ありがとう!

944 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:31:55.99 ID:Akh+NAXH0.net
槇さんの仕事がまた増えるw

945 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:31:58.55 ID:hnHrT6FS0.net
凄すぎw

946 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:32:00.25 ID:KY2Ty9oJ0.net
シルエット藤浪と変わらんのにコントロールよいな

高卒捕手も凄いな

947 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:32:00.75 ID:J2WRUieX0.net
奥川さあ

948 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:32:01.95 ID:CUKZsfdJ0.net
パリーグで良かったホンマに
てか今オフでメジャー行っていいよ

949 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:32:08.58 ID:q7pePfKl0.net
槇原ついに陥落

950 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:32:08.92 ID:B6wg5kkN0.net
たまたまって感じじゃなかったな
やるだろうなって感じで
やったってすごさ

951 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:32:12.74 ID:VDfASrPw0.net
フォークが146キロ出てるって…

952 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:32:14.19 ID:J2WRUieX0.net
水をかけんなよ

953 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:32:18.55 ID:HneCh5CKd.net
これはエグい

954 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:32:20.17 ID:QKSxwbuf0.net
歴史を見た

955 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:32:20.60 ID:nDZTlcuF0.net
素晴らしい

956 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:32:32.26 ID:J2WRUieX0.net
風邪ひくわ

957 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:32:44.91 ID:mgvo22010.net
山本昌も完全試合惜しかったんだよな

958 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:32:45.91 ID:bMAHFH0a0.net
27アウトのうち19が三振wwww

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:32:49.92 ID:J2WRUieX0.net
28年ぶり

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:33:02.87 ID:oxAwNH2I0.net
すげー
槙原の完全試合はまだ産まれる前のことだから本当に初めて見たわ

961 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:33:03.44 ID:LFxQx9aN0.net
佐々木のあだ名も
ミスターパーフェクトになるん?

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:33:03.82 ID:q7pePfKl0.net
ノーノーくらいはこの先壊れなきゃやりそうよな
まぐれ感が無い

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:33:05.74 ID:J2WRUieX0.net
八木沢以来か

964 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:33:07.38 ID:HneCh5CKd.net
ドラフトの時にスカウトが佐々木を激押ししてた言ってたな

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:33:10.22 ID:MgaKUl9E0.net
佐々木今年だけで日ハム相手に2回くらい同じことやりそう

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:33:16.56 ID:kXnFPlt60.net
良いものを見た

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:33:24.88 ID:sFbMrpfzd.net
すげえええ

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:33:25.43 ID:Azyb+wcf0.net
これ中日打線だったら27奪三振とか食らいかねんな

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:33:25.39 ID:09B+Ef/w0.net
ヤクピンチ

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:33:28.14 ID:c87s4zhS0.net
槙原さんおいしいぞw

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:33:33.04 ID:J2WRUieX0.net
有藤かよ

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:33:33.77 ID:9epJDIora.net
ヤクルトヤベーよ

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:33:41.60 ID:Kj6p9/9f0.net
肘岡キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:33:44.10 ID:wHn7HCrF0.net
佐々木まじですごいなぁ
宝やなあ

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:33:44.67 ID:uoSOHzSw0.net
わざと肘だしてるじゃん

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:33:45.21 ID:kXnFPlt60.net
>>957
逆にあのノーノーは早いうちに森野がエラーしたから出来た

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:33:46.72 ID:B6wg5kkN0.net
>>964
そんなものに騙されんわ
石川取るのが中日

978 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:33:50.49 ID:J2WRUieX0.net
有藤「三振が20じゃないから不満」

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:33:51.53 ID:ngeEdRs1a.net
こんなピッチャーをスルーしたんだから石川には頑張ってもらわないと

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:33:55.38 ID:vlxFc0G2r.net
【ロッテ】佐々木朗希が28年ぶり史上16人目の完全試合達成
16:30 配信  スポーツ報知


 ロッテ・佐々木朗希がオリックス戦に先発し、完全試合を達成した。 立ち上がりから絶好調の佐々木朗は初回2死、吉田正から10者連続奪三振のプロ野球記録を達成。13者連続までのばした。

その後も快投を続け、プロ野球史上16人目となる完全試合を成し遂げた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/426d5685ec6bc387a4a855a1d7d852e410da6ced

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:33:55.58 ID:8aE2gZ4C0.net
いいもの見れてよかった

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:33:56.18 ID:N24VI7YYa.net
>>564
野球ファンなら見れた方が楽しいのに…

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:34:08.83 ID:bMAHFH0a0.net
ロファン泣いとるわ
そら泣くわ

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:34:16.51 ID:J2WRUieX0.net
お父さんとか言うなよ

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:34:26.52 ID:MgaKUl9E0.net
ただのファンかよ

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:34:27.20 ID:4uPpJmOq0.net
佐々木と友達の加藤匠は人生の勝組

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:34:27.28 ID:kXnFPlt60.net
そりゃ泣くよね

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:34:37.26 ID:uoSOHzSw0.net
>>982
野球ファンならここにいなくてもいいんじゃね

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:34:37.70 ID:v4hqrj5Y0.net
>>968
当てるのはうまいぞ

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:34:39.81 ID:PcBQq0hI0.net
佐々木朗希まだ20歳でしょ
これからまだ何回かやるんじゃないの

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:34:45.99 ID:Akh+NAXH0.net
解説有藤は失敗だったな

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:34:50.45 ID:9epJDIora.net
>>928
マスゴミの新しいオモチャ誕生の日であった

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:34:54.85 ID:B6wg5kkN0.net
まあ20やって完全なら
いうことなしだったもんな

でも20はやるかもな
20で完全は無理だろうけど

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:34:55.87 ID:c87s4zhS0.net
女子ファンみんなマスク美人ばかり

995 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:35:02.30 ID:7YKSwO6N0.net
佐々木奥川の年は石川昂取れたんでそれで良しでしょ

996 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:35:05.71 ID:kXnFPlt60.net
>>991
そこだけ残念だったね

997 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:35:15.69 ID:J2WRUieX0.net
おちゃらける有藤

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:35:39.43 ID:J2WRUieX0.net
これは震災に絡める

999 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:35:39.82 ID:MgaKUl9E0.net
>>986
佐々木を育てた男として飯食ってけそうだな

1000 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 16:35:46.90 ID:0P1ys89z0.net
1000なら中日優勝

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
174 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200