2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】移動日 沖縄へ

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:16:42.54 ID:Hz3QAOmdr.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:22:09.94 ID:abJpN5Ir0.net
いちおつ

強いのか弱いのかわからんな

3 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:31:33.48 ID:OtUtH7tCa.net
小林のパスボール
https://twitter.com/ntv_baseball/status/1513048256485330944?t=ThcqgUEquxJHMESFoNn7BA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

4 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:32:33.09 ID:Hz3QAOmdr.net
ここな

5 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:33:00.02 ID:ydQjJZpL0.net
>>2
選手は強い
監督は弱い

6 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:35:26.81 ID:f0uHumvy0.net
秋広どんなもんじゃと思って2軍成績見に行ったら石川が.380打ってて笑った
マジで帝王だなこいつ

7 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:35:31.06 ID:7jobPFTe0.net
今日の最低な捕手を炭谷が在籍中にしたならば鬼のように叩かれた現実、何もしなくても叩かれまくった炭谷そりゃ巨人出て行くわw

8 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:36:20.81 ID:ReS0j+s90.net
あきひろ昇格ある?

9 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:36:30.23 ID:fflARV9t0.net
え〜、ロッテから巨人に来るのは千隼!
佐々木千隼!

10 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:36:30.22 ID:Hz3QAOmdr.net
いちおつ

11 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:36:43.07 ID:6f/UJ2c/0.net
原さん、小林のパスボールは重箱の隅じゃないよ
しっかり対策してくれ
今は大城の併用相手は小林しかいないんだし

12 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:36:47.25 ID:Hz3QAOmdr.net
age

13 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:36:49.42 ID:q16VaKfW0.net
阪神のおかげでセリーグ5チームに優勝のチャンスあって草
まぁ横浜はオースティン帰国で無理だろうけど

14 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:36:53.24 ID:zm4hqJPQ0.net
佐々木は2.3年無双してメジャーか、高額が取れる年齢まで待つのかどっちだろ?

15 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:36:54.28 ID:vFXY5V1X0.net
状態のいいチームには勝ち越せない
だんだんと現実に引き戻されてきたな
去年だって延長ありだったらもっと借金増えてただろうし

16 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:37:08.71 ID:1lbD3UAd0.net
ピッチャーが良ければ捕手なんて高卒でいいんやなあ。

17 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:37:15.79 ID:ixtYYHACa.net
小林氏ね

18 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:37:20.41 ID:L/zQJNaj0.net
チームの柱になるべき捕手が足引っ張ってるとか勝てるもんも勝てねーよ
打撃は期待してないから守備くらいはまともじゃないとさあ

19 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:37:27.53 ID:FN12BCCOd.net
>>2
監督の頭が弱い

20 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:37:29.98 ID:FkKEHEq90.net
休養いってもさ
後半は代打の待機
小林打てないなら8や9回に捕手
これじゃー休養にならんべ大城

いちおつ

21 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:37:34.25 ID:b7kgwOFs0.net
しかしなんでフォークなんだよ
カーブ投げとけや

22 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:37:37.21 ID:rT4lFCwW0.net
とらせんのスレタイ草

23 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:37:41.65 ID:hUlp1VTk0.net
菅野が見るからに衰え6回3〜4失点がデフォの投手に成り下がった現在、7回2失点あたりを計算出来そうな若い先発投手が出てきて、その登板日に小林とウォーカーをスタメンにする意味が全く分からん

24 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:37:43.00 ID:ixtYYHACa.net
33の後がないオッサンのせいで負けたってシャレにならんわいい加減にしてくれ こんなん使うな

25 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:37:44.79 ID:h+/TrYDGa.net
>>6
水曜日の楽天戦で5安打打って以来、消息不明なんだよな
故障で3軍に合流してるわけでもないし、古巣復帰でも決まったかな?

26 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:37:45.88 ID:fflARV9t0.net
佐々木朗希って二十歳にして日本でやることもうほとんどないだろ

27 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:37:57.98 ID:ReS0j+s90.net
>>2
負けた時にbクラスみたいな野球やってるからな

28 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:38:16.59 ID:q16VaKfW0.net
>>14
25歳まで日本にいるのが良いだろうなぁ
10年3億ドルくらいの契約取れそうw

29 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:38:24.70 ID:zD6X5GsM0.net
>>13
あららこれは戻って来ないパターンだねしれっと治ったらメジャーと契約してそうw

30 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:38:35.28 ID:stBULsc40.net
オースティン帰国したんかい!

31 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:38:40.09 ID:6f/UJ2c/0.net
>>13
手術で帰国は痛いな、今シーズン絶望かも
阪神横浜は脱落かな
残り4チームの優勝争いと

32 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:38:41.90 ID:TwbOctExa.net
10勝5敗ならじゅうぶんよ
去年後半ならあっさり3タテされてる
1勝2敗で止めるあたり最低限の週にしたしじゅうぶん

33 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:38:42.60 ID:wKjsOFxY0.net
小林いらね 早くけがしろ

34 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:38:50.56 ID:Hz3QAOmdr.net
【球団発表】

#DeNA は、#オースティン 選手が右肘の手術を受けるため米国に帰国したことを発表しました。

#baystars
#横浜反撃
#サンスポ







35 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:38:54.63 ID:2P8o3u+iM.net
小林のせいで負けたわ
ランナー3塁であんなパスボールとか二軍からやり直せ
盗塁も刺せないし打てないし

36 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:38:59.28 ID:1rqm3O1xa.net
>>30
膝が痛いんだって

37 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:39:04.94 ID:h+/TrYDGa.net
>>23
ぶっちゃけレフトウィーラーなら勝てたよな

38 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:39:16.20 ID:XUxqomJOr.net
そもそも年間で2割も打てないキャッチーはいらない
守備がくそすぎる打てないレフトもいらない

なんでこんなハンデを背負いながらやるんだ?
しかし若いピッチャーの時に

39 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:39:16.37 ID:8H1ILkrB0.net
小林のあの試合を決定づけるミスも原にとっちゃ重箱の隅らしいな
誰よりも小林信者だなこいつ

40 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:39:24.65 ID:ReS0j+s90.net
ソトは劣化 オースチンは帰国w

41 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:39:26.21 ID:fflARV9t0.net
やっぱ日本の野球ってなんだかんだですごいと思うわ
大谷に佐々木朗希
近い間にこんなバケモノが2人
また近くしたら出るかもな

42 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:39:31.30 ID:rT4lFCwW0.net
【阪神】3連敗で早くも借金11 スタンドから怒号、応援グッズ投げ込まれる
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce2f70a0492ad91f2705a39ad732b9372e4cb411

43 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:39:37.11 ID:7jobPFTe0.net
原よベテラン捕手が新人投手が頑張ってる中フォーク要求してパスボールする捕手を庇うなよw小林を一軍に置くなら菅野とマスターベーションだけにしろよ

44 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:39:47.68 ID:ReS0j+s90.net
>>41
巨人ではいつ出てきますか

45 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:39:48.14 ID:wKjsOFxY0.net
一般歩行者は後半から守備かえると思ったが そのままで吹いたわ
本当勝負勘ねーんだな

46 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:40:04.24 ID:FN12BCCOd.net
>>21
ピンチの小林は良いとこ投げて打ち損ねてくれと祈ることしかできないw

47 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:40:08.28 ID:7p06pRqXd.net
超絶悲報  コバマン、ウォーカーを叩く。
何故かついでに大城も叩く。

48 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:40:17.08 ID:YRMgY0qY0.net
オースティン手術か
終わったな

49 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:40:17.35 ID:2P8o3u+iM.net
>>23
小林をナイスリードと崇めてほしいから
ウォーカーは小林が打てないから使うだけ

50 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:40:20.92 ID:ixtYYHACa.net
1試合くらいなら別に山瀬使ったっていいだろ

51 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:40:24.22 ID:1lbD3UAd0.net
>>41
あとは巨人から出てくれれば

52 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:40:29.06 ID:q16VaKfW0.net
千賀も今年ポスティングでメジャーだろうな
日本の野球レベル高くなってきたなぁ

53 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:40:29.28 ID:fflARV9t0.net
>>44
大勢で満足しないと
我々は多くを望んではいけない

54 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:40:29.41 ID:9bBOXy180.net
>>33
実際奴がケガで抜けた時、キャッチャー上手く回ってたな

55 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:40:41.64 ID:NFa2ZzLg0.net
原が1番のコバマン

56 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:40:49.56 ID:wKjsOFxY0.net
まともな監督ならレフトに一般歩行者という選択はしないから もう少し勝てるかな

57 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:40:49.86 ID:ixtYYHACa.net
オフに森獲って小林追い出したい

58 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:40:54.17 ID:L/zQJNaj0.net
次の化け物候補の佐々木麟太郎取り行けよ

59 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:41:05.15 ID:ixtYYHACa.net
小林って今契約何年目?

60 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:41:07.11 ID:SGcWl/320.net
大谷と佐々木の投げ合いを

来年実現するべし

61 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:41:27.17 ID:ixtYYHACa.net
>>58
一塁専のデブなんて打てんかったら終わりやん

62 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:41:31.55 ID:6f/UJ2c/0.net
>>59
4年契約の3年目

63 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:41:34.20 ID:NFa2ZzLg0.net
>>58
あいつはデブすぎて怪我して終わる未来しか見えない

64 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:41:38.30 ID:FkKEHEq90.net
小林がスタメンの日にあえてウォーカー使って戦犯を分散させてる
疑惑さえあるべ

原采配w

65 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:41:41.36 ID:Hz3QAOmdr.net
今のところ沖縄中止のアナウンスは、なし

66 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:41:48.76 ID:fflARV9t0.net
>>58
なんか清宮が今のところ微妙だから野手は気が引けるな

67 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:41:52.37 ID:ixtYYHACa.net
>>62
お、じゃあ来年オフには出て行ってくれるし補強できるな

68 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:41:54.77 ID:tmper8K6a.net
選手に怪我しろとか死ねとか言ってる人と同じファンとは思われたくないね
まあファンじゃないんだろうけど

69 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:42:07.02 ID:8g+4JxZM0.net
小林って4年契約の最終年だっけ?
長期契約結んだやつが悪いな
そいつをクビにしよう

70 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:42:13.31 ID:WrivdKve0.net
佐々木の元チームメイト澤村に注目が

71 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:42:22.31 ID:ixtYYHACa.net
>>63
既に手術複数回してるスペやし無理やろ

72 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:42:24.39 ID:FN12BCCOd.net
>>31
それもう帰ってこなさそう・・・

73 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:42:24.80 ID:NFa2ZzLg0.net
>>69
つまり原はクビだな

74 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:42:37.37 ID:wKjsOFxY0.net
1番計算できる赤星の時の敗退行為ってマジで頭にウジが沸いてるとしか思えん
検査入院させて阿部代行で来週からスタートだ

75 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:42:37.76 ID:7p06pRqXd.net
原がこれで大城を固定すればこの一敗は優勝に等しい価値がある

変わらなければクソみたいな負け

76 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:42:43.01 ID:hUlp1VTk0.net
菅野の時にウォーカーと小林使えよな
別にもう菅野の試合は絶対落とせないなんて無いだろう
そもそもそんな投球菅野自身が出来ない

77 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:43:03.55 ID:ixtYYHACa.net
だから別に山瀬でも岸田でもいいんだって1試合出るくらいなら

78 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:43:05.87 ID:8H1ILkrB0.net
>>74
ウジムシに失礼だわ

79 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:43:16.49 ID:Mz1dHkzv0.net
赤星来週も普通に投げられるのかね
一回飛ばしとかやるのかな

80 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:43:25.25 ID:ixtYYHACa.net
腹の采配なんて昨日からおかしかったろ

コイツはクビにしないとダメだ

81 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:43:28.24 ID:ZLuLbTIF0.net
杉内も完全試合未遂だったな

82 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:43:29.93 ID:FkKEHEq90.net
そりゃ自ら指名した副キャプテンだからな
使うやろw
異議ある?

自らとった廣岡、中田、中島
困った時は直ぐに使います

ワロエナイ

83 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:43:36.08 ID:fflARV9t0.net
>>75
小林は見たくないが、大城固定で負担は増やしたくないジレンマ
やっぱ出すべきは炭谷でなく小林だったなあ

84 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:43:48.14 ID:kVa/xREl0.net
DeNA戦できるのか?

85 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:43:51.37 ID:EpeMTSDx0.net
これサインミス?前スレで赤星がストレートのサインを変化球と勘違いしちゃったって言ってる人居たけどその後なにも答えてくれなかった(´・ω・`)
https://video.twimg.com/amplify_video/1513047931078684672/vid/1280x720/H824v_BymOCcPojv.mp4

86 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:43:52.25 ID:b7kgwOFs0.net
守備でミスしたぶんホームランで取り返すこともできねーしよ
本当に低レベル

87 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:43:53.07 ID:7jobPFTe0.net
真面目な話し日本人投手のレベル上がりすぎてメジャー落ちや3Aの外国人打者では中々通用しないと思うよ全球団の野手

88 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:43:59.38 ID:hUlp1VTk0.net
つーか赤星120球超え?だっけ
ちょっと気になるなこれ

89 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:44:04.55 ID:ReS0j+s90.net
>>81
審判が空気読んでれば完全だったな

90 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:44:10.67 ID:DafzWW3l0.net
>>79
沖縄中止になったら一回飛ばせる

91 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:44:13.01 ID:24iCOIgh0.net
>>68
小林にならどんな暴言吐いても許されるという風潮になっちゃったからねぇ
本来なら怪我を喜ぶとか死ねとかいうもんじゃないんだけどね

92 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:44:13.43 ID:6+WKlHo50.net
改めて守りって大事だな。
4番に関しては村上も大概だったし、どっちもどっち。
ミスしたから負けた。それだけだ。

93 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:44:14.84 ID:ygXTcc8C0.net
>>79
故障歴あるわけでもないし(多分)、普通に投げるんでは
横浜戦の有無でローテ変わるかもしれんが

94 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:44:15.97 ID:lrtDzCHP0.net
槙原これからどうやって食って行くんや

95 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:44:18.77 ID:FN12BCCOd.net
今日の敗因は小林以前に三塁行かせたウォーカーの守備だろ
小林は大城休みという理由もあるがウォーカーはスタメンで使う理由無いだろ

96 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:44:20.96 ID:wKjsOFxY0.net
副キャプテンって珍の坂本キャプテンリスペクトでもしてるんかね
使えないキャッチャー同士

97 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:44:21.31 ID:VFlKExVO0.net
もう弱すぎるし、火曜からの試合もなしにしたほうがいいんじゃね?

98 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:44:27.22 ID:vFXY5V1X0.net
巨人の野球は「投手が抑えられるか、打者が打てるか」というシンプルなものだからな
だから原の言う通り、それ以外の要素は重箱の隅でしかないんだよ

99 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:44:32.28 ID:ixtYYHACa.net
来週はアンドリースかな

100 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:44:34.34 ID:Hz3QAOmdr.net
大城を休養、休みいれてるのは仕方ない


ジワジワ蓄積ダメージ溜まるから

101 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:44:34.94 ID:2P8o3u+iM.net
>>77
本当だよな
何でオワコンロートルが出てくんの

102 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:44:42.04 ID:NFa2ZzLg0.net
>>85
どうみても構えがフォークこい!の構えじゃねえかの

103 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:44:43.30 ID:7p06pRqXd.net
悲報 原、巨人ファンからは大城を使えと叩かれ、小林ファンからは小林を使えと叩かれた結果、折衷案で落ち着いてしまう。

104 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:44:45.05 ID:WYGNhTsRp.net
>>39
誰でも坂本だってやらかすからな
ただ新人投手の時に直接決勝点献上の捕逸は流石に重箱の済ではないわ
相手の古賀はそういうやらかしないから勝ってんだし

105 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:44:45.09 ID:9bBOXy180.net
>>83
こんな奴が欲しいとこ無いからしゃーない

106 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:44:47.03 ID:iRUSVaSj0.net
>>59
4年契約の3年目

107 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:44:48.46 ID:zD6X5GsM0.net
でも今年は今のとこ全体的に打低だよな巨人はホームラン出てるだけでマシかもしれない

108 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:45:03.53 ID:TwbOctExa.net
>>80
まあ昨日から持病出てたのは確かに
精神状態良くない時のパターンね

109 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:45:03.55 ID:52fEGZkXa.net
>>25
石川もだけど重信も死球以来音沙汰ないんだよな
早くに上げてれば怪我することもなかっただろうに…

110 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:45:12.49 ID:ixtYYHACa.net
森ってこのオフに獲れるの? 特例措置あるからいけるんかな

111 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:45:17.26 ID:6LDgVlLG0.net
ウォーカー・小林・投手

この並びクソほど期待できねえ

112 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:45:18.38 ID:Rlabduiv0.net
>>85
サインミスでもノーバウンドで捕逸はちょっと…
ベースに当たってたらどうしようもないと思うけどな

113 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:45:21.71 ID:VFlKExVO0.net
自分が幼少のとき以来か。

過去の完全試合リアルタイムで見た人いたら教えて。

114 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:45:21.96 ID:kVa/xREl0.net
>>80
原クビ路線出来上がってるだろ。

あとは、監督辞めたあと、一切の関係を切れるか。
名誉監督とか絶対阻止すべき!

115 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:45:23.56 ID:tCakIziY0.net
戦犯は?

116 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:45:23.78 ID:ps1Xa7Ck0.net
あーついにミスターパーフェクト剥奪か

117 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:45:46.05 ID:8H1ILkrB0.net
>>110
ロッカーでの自爆ってそれ適用されるんかね

118 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:45:48.17 ID:oXtgqjzl0.net
一番休養すべきなのは原だろに

119 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:45:49.20 ID:9Fw2xEfrd.net
コバマンハラシンは何言っても聞く耳持たないからタチが悪い
常に論点ずらし矛先ずらしばかり
頭悪いというか何か脳に障害あるんだろうなかわいそうに

120 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:45:51.42 ID:Dzo2kJl3d.net
前スレで「なんでパリーグにばかり一流投手が出てくるのか?」って言ってる人いたけどやっぱDHなのが大きいと思うよ
DHあればやむを得ず代打とか無くなって出来る限り長いイニング経験できるし9人全員が野手だから気が抜けなくなるしね
そういう野球の違いもあってセリーグはとりあえず試合を安定して作るタイプが好まれて、パリーグはスケールの大きいロマン系の投手が好まれる

121 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:45:57.99 ID:FN12BCCOd.net
>>83
馬鹿だな小林を欲しがる球団なんぞいる訳無いだろ

122 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:46:01.16 ID:HrsSeW/+0.net
今年もやってることは巨人の長期的なチーム作りじゃない
若手の先発で守備崩壊とかそりゃ育たないし誰もローテに定着せんわ

あと相変わらず投球管理もできてない赤星に121球とか戸郷にメチャクチャやってたのと変らない
投手に対する考えがおかしくて無理をして投げさせれば成長する負けても成長すると思ってるようなことしかしてない
そんなの精神論だわ

123 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:46:02.39 ID:ygXTcc8C0.net
>>115
原小林

124 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:46:07.56 ID:NFa2ZzLg0.net
とち狂ってる


巨人の小林誠司捕手は7日、都内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、現状維持の年俸1億円でサイン。2020年から4年契約だったことも明かした。(金額は推定)

https://news.yahoo.co.jp/articles/4bec4d6dfbe2ef7a17c7fc83ff132e246ddef3c4

125 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:46:11.14 ID:ixtYYHACa.net
マキさんは門限破りのペナルティ回避で軽く完全試合しただけだから

126 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:46:12.83 ID:fflARV9t0.net
>>105
それもそうか
2年くらい前なら騙せたかな

127 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:46:14.71 ID:APEb89kHM.net
とうとう自分のミスをサインミスと赤星のせいに
こういう所が嫌いなんだよ

128 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:46:18.88 ID:jG0B0OXR0.net
もともと小林は53確定してたからいいとして
岡本とかいう最低限すらできない4番がなぁ
こいつにはなにも期待できん、満塁チャンスことごとく潰した時に確信したわ

129 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:46:26.04 ID:pOO7voVZ0.net
赤星のサイン勘違いなら自業自得だわな

130 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:46:29.84 ID:Hz3QAOmdr.net
岸田は二軍でもこれだぞ
https://i.imgur.com/pK82eVG.jpg


テームズやスモークは無双した

131 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:46:38.73 ID:vFXY5V1X0.net
>>100
去年も打ってたのは3、4月と
五輪休みがあった8月だけだからな

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:46:41.03 ID:NFa2ZzLg0.net
>>115

ウォーカー
小林
坂本
岡本
ウォーカー
小林

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:46:50.12 ID:kVa/xREl0.net
>>116
何で?パーフェクトゲームした事実は変わらないだろ。

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:46:51.46 ID:uLO2Ynejp.net
ヤクだけどありがとうな🤗

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:46:52.58 ID:kbnFRq750.net
赤星は本当に安定してるな 大勢もそうだがこの二人いなかったら借金持ちでもおかしくなかった
あと吉川が(今の所)元気なのも貯金5に繋がっている

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:46:53.46 ID:ixtYYHACa.net
まあ小林は後一年の辛抱や 最後の年は村田や炭谷みたいに雑に扱って構わんし

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:46:57.05 ID:hfidgSO3d.net
広島表ローテが6枚もいるんじゃ普通に強いな
長打打てるのがほぼいないのが穴だけで堅いわ

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:46:57.25 ID:XUxqomJOr.net
てかさ独立リーグにいた奴を上で試さなくてよくね?
二軍で打ちまくってるならわかるけど

ウィーラーの方が必死でボール追うわ

139 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:46:57.47 ID:b7kgwOFs0.net
一昔前ならこんな失点ないようなもんだったのにな
9回もあれだけチャンスでなんで点取れねーんだよ
本当に低レベル

140 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:47:00.07 ID:DafzWW3l0.net
>>107
昨年からずっとだよ

141 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:47:19.46 ID:EpeMTSDx0.net
赤星のサインミスって言ってた人が単発で、しかもソースも何も提示しなかったから本当なのかどうか情報を求めています(´・ω・`)

142 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:47:22.09 ID:wKjsOFxY0.net
小林なん1000万でも高い

143 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:47:22.57 ID:zKrECfXD0.net
守備ゴミオーダー組んでたらあっという間に貯金食い潰しそうだな
原の守備軽視は致命的や

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:47:29.32 ID:NFa2ZzLg0.net
>>130
なんだ小林と変わらねえじゃん
はよ入れ替えろカス

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:47:31.45 ID:oXtgqjzl0.net
赤星かわいそうだろ

146 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:47:36.51 ID:ygXTcc8C0.net
>>130
秋広レフトやってんのは1軍で使うつもりなんかね?

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:47:36.91 ID:FN12BCCOd.net
>>115
原死すべし

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:47:39.13 ID:Mz1dHkzv0.net
センターラインは替えが効かないから大事にしないとな
今ヤバいのは坂本、今週は使いすぎた

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:47:48.60 ID:ePcXeeFSp.net
結局、中田は去年と大して変わらねーな
内角攻められてフライ量産
体重増やして守備の動き悪くした分、去年より悪いまである

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:47:49.98 ID:v1n2Neufd.net
>>44
うちに来たら原に雑に扱われるだけだよ
戸郷見てたらわかるw

151 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:47:50.71 ID:TwbOctExa.net
>>134
神宮で弱いからサービスしちゃった

152 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:48:00.69 ID:Qcdx4i0R0.net
高梨、鍬原、大勢休めたし今村が中継ぎで使えるのも分かって良かった
石川でもう1枚中継ぎほしいな
あと秋山翔吾も欲しいわ
ポランコ、ウォーカーはもう厳しい

153 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:48:02.57 ID:L/zQJNaj0.net
岸田、山瀬にはまだ早いとか言ってるのおるけど

小林がやらかしてるんだ岸田、山瀬がやらかしたって対して変わらねーよ
若い方使えって話

154 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:48:05.21 ID:NdQbM/56d.net
高橋がすごかったで片付けられない人達が多いね
原樹里ならともかくなかなか打てんわ

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:48:06.53 ID:Dzo2kJl3d.net
赤星のサイン違いなわけないだろw
ミットの出し方見たら完全にワンバン捕球する姿勢じゃん
サインミスのフォークならもっと被せるような取り方になってるわ

156 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:48:06.79 ID:APEb89kHM.net
>>91
君は大城に誹謗中傷してるみたいだね

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:48:10.27 ID:32Qkd1m50.net
今からイライラしてる奴は阪神スレでも覗いて気持ちにゆとりを持てw

去年かろうじて三位に滑り込めた借金のチームやで
若い投手が出てきてはいるがそんな簡単に行くわけないがな
まだまだ谷もあれば山もある今からそんなんじゃ憤死してしまうぞw

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:48:17.27 ID:ygXTcc8C0.net
>>134
お礼は小林にどぞ

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:48:22.15 ID:lrtDzCHP0.net
堀田1勝したけど今んとこ期待ハズレやな
佐々木は別格にしろストレートの球速もう少し出ると思ってたわ

160 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:48:29.62 ID:ZLuLbTIF0.net
>>44
原&宮本「中5日やろうか♪」

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:48:36.91 ID:cp5LRfxw0.net
原コメント
小林のパスボールについて
「重箱の隅をつついてもね」
こいつなんもわかってねぇ…
さすがデータも何も見ず過去の印象だけで選手使ってる昭和監督から

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:48:40.56 ID:hUlp1VTk0.net
>>138
そもそもだわな
獲得する選手を間違えてるんよね
向こうの独立出身で守備がクソグロい上に30歳
これを試してるとかどうのしてる時点で痛い
若いなら未だしもな

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:48:45.17 ID:Rlabduiv0.net
小林使うなとまでは言わんけど使うならロースコアゲーム前提で守備は固めとかんと
3塁ランナー出しやすい守備で守り勝つとか無理

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:48:49.67 ID:7jobPFTe0.net
>>82
今日の中島起用がおかしいみたいな書き込みのお前に
ワロエナイわww

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:48:51.23 ID:/a0Rcfda0.net
>>134
ファンじゃなく原に言え

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:48:52.18 ID:wL1hYPF6d.net
オースティン帰国かよ
大金出して強奪しなくてよかったな
笑いもんになるとこだったわ

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:49:02.23 ID:NdQbM/56d.net
>>159
山崎もそだけどTJ明けの投手に求めすぎ

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:49:12.71 ID:zKrECfXD0.net
今年は何が何でも吉田賢吾指名して打てるキャッチャー確保せんと
ベイスとガチャなら負けんやろ🤔

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:49:13.67 ID:gVBfEfob0.net
コバヤシ氏ね😭

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:49:23.54 ID:Qcdx4i0R0.net
>>109
故障なら3軍入りするのにメンバー表に名前も無いし
トレードあるかも

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:49:27.23 ID:fflARV9t0.net
>>154
高橋は凄かったが小林のミスがなければ勝てるチャンスがあった事実があるからな

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:49:34.52 ID:vFXY5V1X0.net
>>116
槇原の前の達成者が今井雄太郎だってこと
すぐに思い出せる人はもう少ないだろな

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:49:35.49 ID:32Qkd1m50.net
まあ守備だけは使えるという前提の捕手があのミスはあかんし批判されるのは当然だが
大城休みにする必要性もあるからなしゃーない

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:49:45.65 ID:I/v1VmeQd.net
佐々木みたいなの現れないかな…

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:49:50.89 ID:8H1ILkrB0.net
>>154
それはそれだからな

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:49:52.13 ID:3P0OOwFZ0.net
戸郷って高卒2年目から9勝、9勝でなかなか貴重なのに
めっちゃ雑に使われてるよな

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:49:59.96 ID:DafzWW3l0.net
誰だよサインミスとか捏造してるやつわ!

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:50:02.45 ID:wKjsOFxY0.net
老害キャッチャーマジで不良債権でワロエナイ

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:50:02.70 ID:zD6X5GsM0.net
ウォーカー「ファンが叩くんでワタシモカエリマス」

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:50:08.66 ID:APEb89kHM.net
>>163
小林が打てねえんだから仕方ないだろ

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:50:27.64 ID:zKrECfXD0.net
>>179
帰ってや

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:50:31.48 ID:ygXTcc8C0.net
>>173
まぁ今日は使った監督がどうこうよりも、つまらんミスした小林本人のせいだわな

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:50:32.19 ID:q16VaKfW0.net
>>44
こういう化け物は最初からメジャーのポスティング狙いだから手を出さないよ
だからソフトバンクも巨人も佐々木は回避した

184 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:50:36.00 ID:Mz1dHkzv0.net
スカウトが自信持って推薦した選手を現場がおろそかにはできない
この時期の外国人は仕方ねえさ

185 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:50:39.89 ID:1lbD3UAd0.net
佐々木はメジャー行く前にもう一回ぐらい完全試合やりそう

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:50:39.97 ID:3umd8jI20.net
>>161
致命的なミスを重箱の隅って
ほんと救いようがないな
だから10年以上日本一になれないんだよ…

187 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:50:44.65 ID:Qcdx4i0R0.net
>>137
全員イニング食えるもんな
これなら12回まで戦える

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:50:44.85 ID:mUoNFFuDd.net
>>157
阪神スレねぇ
やっぱり矢野クッビボスへの憎悪が渦巻いてるんだろうか?

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:50:49.42 ID:8H1ILkrB0.net
>>168
頭おかしいから二刀流矢澤にメロメロやぞ

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:50:51.16 ID:CPfAJHdoM.net
相手の投手の嫁は元超人気アイドル
こっちの選手の嫁はブスなおばさんばっかりな上高給取りトップ2は30超えても一般人にすら相手にされず独身

何もかも負けてる…

191 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:50:52.67 ID:32Qkd1m50.net
>>159
堀田も大勢もスピード殺してコントロール優先したピッチングをしてる

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:51:02.62 ID:FN12BCCOd.net
>>150
堀田に赤星もなあ、単に原を叩き殺せば済む話なのに

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:51:13.21 ID:VFlKExVO0.net
>>154
それは同意。だが、2カード連続負け越しの理由を説明してくれ。

194 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:51:14.72 ID:APEb89kHM.net
>>182
そうなのに責任を赤星や大城に押し付けてんのがムカつくんだよ

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:51:16.89 ID:5OiVXUv50.net
沖縄カラ出張になりそうなんだが

196 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:51:17.94 ID:ymqP+zwca.net
小林のやらかしは事故だとしてもウォーカーなんて使うのが悪い

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:51:21.77 ID:Hz3QAOmdr.net
吉田指名しそうなとこ

De、巨人

あとは?2位ではおそらく無理

198 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:51:27.10 ID:ps1Xa7Ck0.net
小林が重箱の隅ならウォーカーはバランか

199 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:51:29.08 ID:VFlKExVO0.net
来週も完全試合やってくれないかな

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:51:30.48 ID:zKrECfXD0.net
>>189
矢澤もええな1番やらせたいわ🤤

201 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:51:32.78 ID:8H1ILkrB0.net
>>179
おう、気をつけてな

202 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:51:44.94 ID:L/zQJNaj0.net
>>190
北村の嫁アイドルじゃなかつた?
名前忘れたけど

203 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:51:48.13 ID:TwbOctExa.net
もう今週の流れは割り切るしかないよ
小林叩いても仕方ない
同点なら鍬原大勢投げてた
登板過多の調整の週と割り切ってまた来週

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:51:49.48 ID:8g+4JxZM0.net
大城の休養てお題目みたいに言い訳してるけどさ
今週大城3小林3だぜ
これを休養目的は無理があるだろ

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:52:03.74 ID:b7kgwOFs0.net
昨日も立岡が最後の奇跡起こしたから勝てたけど
あんなん9回大勢で終るゲームだろ
どんだけチャンス潰してんだよこのゴミ打線
ホームランもホームランでソロだし

206 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:52:05.92 ID:q16VaKfW0.net
>>191
佐々木ロウキも似たようなことやって160オーバー出してるがなw

207 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:52:06.15 ID:HY7Ju1hJ0.net
打てなかった以上に守備と走塁で落としすぎ特に守備

208 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:52:06.81 ID:6LDgVlLG0.net
つーか巨人に限らずどこの球団も打力が魅力の外国人獲ると漏れなくクソ守備がついてくるのなんなんだよ
ちゃんと守れや

209 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:52:07.49 ID:zm4hqJPQ0.net
>>202
アンチかまうなよw

210 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:52:07.55 ID:NFa2ZzLg0.net
>>167
堀田山崎に関してはあんまり言いたくないけど100%の力を出せないのなら一軍でまだ使うべきじゃないと思うけどな

211 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:52:09.00 ID:/a0Rcfda0.net
ほんと走攻守すべて雑な野球しかできなくなったよな
緻密な野球ができない
選手の技能的にも監督の采配的にも
くそつまらん

212 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:52:10.53 ID:32Qkd1m50.net
>>182
せやで

213 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:52:11.84 ID:EpeMTSDx0.net
792 名前:どうですか解説の名無しさん (スッップ Sdba-r5Ee [49.96.28.109])[sage] 投稿日:2022/04/10(日) 17:19:12.72 ID:g6JKA8AGd
小林のパスボール赤星がストレートのサインを変化球と勘違いしちゃったらしいよ
なら取れないのもしゃーなしか


前スレのこの後なにも書き込みが無いし他に誰も触れてないから捏造認定するけどいいですか?(´・ω・`)

214 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:52:16.91 ID:APEb89kHM.net
>>196
もうパスボール2つ目ですが

215 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:52:19.91 ID:FkKEHEq90.net
頭の弱い奴がいるなw

誰が中島を今日起用した事を責めたんだよ
気持ち悪いなー

ワイは普段から中田を使うな派やワロタ

216 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:52:19.92 ID:ZLuLbTIF0.net
>>200
巨人来たとしても投手濃厚だぞ

217 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:52:21.66 ID:ygXTcc8C0.net
>>194
そんなアホはNGしてスルーしとけよ

218 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:52:22.79 ID:9Fw2xEfrd.net
これで赤星に負け付くのかわいそう
自責点1のHQSなのに
ウォーカーと小林につけろよ

219 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:52:32.21 ID:M3qY1A5E0.net
奥川と佐々木でセリーグは奥川、パリーグは佐々木行ったのが野球の違いを典型的に現してたな
セリーグは安定した投手が好きなんだよな
途中代打で代わってリリーフ勝負に陥りがちだからとにかく試合使ってくれる投手が好み

220 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:52:38.86 ID:NdQbM/56d.net
シーズンで1番怖いのは、
ローテつめる→先発総崩れ→中継ぎ負担増え崩壊

これさえやらなければ優勝争いはするから心配すんな

221 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:52:43.19 ID:/a0Rcfda0.net
>>179
そんな!浅草くらい寄ってくださいよ!

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:52:43.46 ID:FN12BCCOd.net
>>154
原の守備緩めに罪はないとでも?回線切って吊ってこい

223 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:52:49.02 ID:mUoNFFuDd.net
小林に関しては、オープン戦でコケて今も復調しない岸田が悪い

224 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:52:56.52 ID:Qcdx4i0R0.net
地味に吉川良いな
3番に秋山が来てくれたら面白くなりそうなんだがな

225 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:53:04.74 ID:q16VaKfW0.net
ドラ一は吉田取って、大城と吉田の2枚使えば良い
小林はどこかに追放しろ

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:53:06.94 ID:zKrECfXD0.net
>>216
しゃあないな😩

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:53:08.78 ID:APEb89kHM.net
>>213
捏造信者スップ

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:53:12.72 ID:Mz1dHkzv0.net
原に厳しいこと言われなくなったら期待されてないってことだよ

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:53:17.54 ID:9bBOXy180.net
>>204
コバを使わないとペナルティでもあるんだろ

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:53:18.62 ID:kbnFRq750.net
7回の小林は恐るべきイージーミス

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:53:24.79 ID:8H1ILkrB0.net
秋山取れよもう
それでウォーカー消えるなら万々歳だわ

232 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:53:28.50 ID:Dpwm3Zr70.net
>>220
まさに去年

233 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:53:29.42 ID:ps1Xa7Ck0.net
>>174
こんな無双しちゃったら今後ますます足元見られるようになるだろうね

234 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:53:32.24 ID:773gFVd00.net
だから松川でいけと言ったのに
一年目からこんな使えるとは想像以上だったが

235 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:53:35.98 ID:U+6k1/O1d.net
まぁ色々あったけど岡本もスター性ないよなぁ

236 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:53:45.04 ID:vFXY5V1X0.net
>>213
まあ変化球のサインでストレートが来たら捕れないってのもわかるが
その逆なら普通は捕球できるもんだけどな

237 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:53:47.15 ID:FN12BCCOd.net
>>157
原を居なくなれば済む話がこの有様だからな

238 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:53:57.43 ID:ymqP+zwca.net
岡本オープン戦だけやん結局

239 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:53:59.92 ID:24iCOIgh0.net
>>213
ミットの動き方はワンバンに備えていた感じの動きをしていて実はストレートのサインでしたは無いかと

240 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:54:00.28 ID:zm4hqJPQ0.net
堀田はようやく奥川佐々木に追いついたと思ったが、佐々木はとんでもない所へ行ってしまったな

241 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:54:02.64 ID:zD6X5GsM0.net
>>208
攻守揃ってる選手なんてまず来ないからね問題は打てないのがなラミやバレンティンぐらい打てば誰も文句ない

242 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:54:11.91 ID:6LDgVlLG0.net
ポランコはまだ見切るには早すぎる?
なんか悩ましいんよな適応できそうな気もするしこんなもんな気もするし

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:54:12.34 ID:Hz3QAOmdr.net
岸田フェードアウトだからな 捕手指名あるな

244 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:54:19.50 ID:TDuIiXGr0.net
交流戦で労基と当たるの?😭

245 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:54:25.99 ID:zKrECfXD0.net
ウォーカーはマジで見たくない代打だけなら我慢出来るが😩

246 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:54:31.40 ID:uKXsmNSe0.net
ウォーカー小林のスタメンさえなければある程度勝てるはず
ほんといい加減左右病やめろ

247 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:54:34.18 ID:6f/UJ2c/0.net
>>224
打率321だしな
やっと吉川の才能が開花しそうな年だわ

248 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:54:34.88 ID:ymqP+zwca.net
佐々木はヤンキースでローテで投げるだろ
奥川は沢村賞投手で
堀田はローテーション投手

249 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:54:35.72 ID:I4M+b0S50.net
山浮ェ新たにコロナ陽性だから沖縄は無くなりそうね

250 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:54:39.35 ID:mUoNFFuDd.net
>>233
清宮みたいに親父さんと面談しなきゃいけないとか?

251 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:54:44.68 ID:wKjsOFxY0.net
小林は暗黒捕手だからな
こいつは碌な存在ではない

252 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:54:47.66 ID:HY7Ju1hJ0.net
代打が最適解の外国人って使い勝手悪すぎる

253 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:54:53.66 ID:N34im8k+a.net
漫画家「大リーグで投手として160キロ、打者では45ホーマー打つ主人公を」
編集者「お前、野球舐めてんのか?」

漫画家「20歳で13者連続奪三振でそのままパーフェクトもする投手が主人公で」
編集者「野球舐めるのもいい加減にしろよ」

254 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:54:54.25 ID:8H1ILkrB0.net
>>234
あれはパリーグで指名打者あるから使えてる感ある

255 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:54:58.07 ID:VFlKExVO0.net
佐々木朗希の入団年のうちのドラ1は?

256 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:54:58.83 ID:YFy0fXpEr.net
原「今日の収穫はナカジ! へっへっへ」

257 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:55:07.54 ID:fflARV9t0.net
佐々木朗希、松川セットほしいよな
こちらは小林、若林、増田大、廣岡、平内、井能の豪華6枚セット出すのに

258 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:55:14.02 ID:/a0Rcfda0.net
>>244
岡本様がスリーラン打つし…

259 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:55:17.21 ID:3umd8jI20.net
>>205
昨日も今日も無死二塁にランナーいて進塁打打てんからなぁ
こういうのも原的には重箱の隅なんかなぁ…

260 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:55:18.86 ID:32Qkd1m50.net
>>208
守れて打てるなんてのはメジャーで使えるから来んわなw

261 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:55:21.82 ID:qj62J3KWa.net
確かに昨日跨いだ鍬原投げさせなくてよかったわ

262 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:55:34.47 ID:U+6k1/O1d.net
松井や阿部なら最後の場面最低でも同点にできた気がするけどやっぱ岡本はスター性がね、、

263 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:55:39.69 ID:cuKkdYjs0.net
1点じゃどうしようもない
勿論、小林も悪いけどね

264 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:55:42.35 ID:FN12BCCOd.net
>>240
高2時に期待された姿をほぼ完全に実現しつつあるな

265 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:55:48.72 ID:6LDgVlLG0.net
>>244
佐々木と千賀は来る
山本由伸とは当たらん

266 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:55:48.98 ID:EpeMTSDx0.net
>>236
>>239
ですわなあ。こんな捏造をしてまで小林を擁護するのは苦しいし赤星に失礼だよ(´・ω・`)

267 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:55:57.25 ID:zKrECfXD0.net
>>208
マクブルームくらいしか当たりおらんな

268 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:56:05.10 ID:wKjsOFxY0.net
シューメーカーとアンドリース運用して

スガコバ(笑)の老害バッテリー追放したほうが強化されそう

269 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:56:05.44 ID:ymqP+zwca.net
別にウォーカーなんて使うくらいなら石川でいいけどなあ

270 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:56:11.58 ID:VLryqz9V0.net
>>34
こいつもスペとサボり体質あるよな

271 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:56:14.63 ID:Qcdx4i0R0.net
>>231
メジャーじゃほぼレフトだしすぐ適応できるさ

272 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:56:15.90 ID:FkKEHEq90.net
だからよー
ポロポロ常にする奴を擁護してさ
打てない、刺せない、捕れないやぞ

で?大城がコントロール無い投手で打たれたらベンチで大城に説教やろ


原w

273 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:56:22.85 ID:DafzWW3l0.net
吉川と坂本の相性がもう少し良ければ言うことないんだけどな
両方良いことないから中々繋がらない

274 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:56:23.77 ID:3BjhZASkd.net
【巨人】中島宏之が今季初スタメン出場 原監督は「ナカジのガッツというか、いいものが出ました」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1277de7147f34d788d654c3ed181861ad8f60d16

275 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:56:29.91 ID:VFlKExVO0.net
https://www.kanaloco.jp/sports/baseball/baystars/article-901915.html

山崎右投げなんですが?

DeNAと沖縄で試合やるのかな。

276 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:56:36.99 ID:Rlabduiv0.net
>>269
右ならウィーラーでいいと思う

277 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:56:39.50 ID:TwbOctExa.net
沖縄は普通にやるでしょ
これ以上中止にしてたらキリなくなる
出れる選手は一応いるんたから今日だってやれたはず

278 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:56:44.29 ID:M3qY1A5E0.net
佐々木はもう先発で防御率0点台20勝300奪三振とかやってメジャー行って欲しいね

279 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:56:52.90 ID:Hz3QAOmdr.net
ってかハムー楽天まだやってんのかw

札幌ドーム

280 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:56:53.76 ID:8VtGr6hj0.net
こういう試合に町田とか糞蛯の糞実況とネガワがぶつかると最悪な気分になるな

281 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:56:58.17 ID:32Qkd1m50.net
>>240
あとはもういつメジャー行くかだけになってしまったな
あまりの天才獲得も問題やで

282 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:57:00.67 ID:Qcdx4i0R0.net
>>269
だったら松原で守備固めとけ

283 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:57:03.99 ID:mUoNFFuDd.net
>>253
野球じゃないけど、女子サッカーW杯決勝の澤兄貴の同点ゴールとかね
現実はフィクションを超えるんだよ

284 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:57:15.51 ID:uKXsmNSe0.net
お気に入りがヒット1本打ったら大絶賛だもんなw
今年も40歳をファーストスタメンかよ

285 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:57:16.37 ID:ygXTcc8C0.net
>>269
帝王使うなら松原でええわw

286 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:57:18.63 ID:Mz1dHkzv0.net
大城は期待されてるから叱られる
小林は期待されてないから叱られない

287 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:57:18.90 ID:NFa2ZzLg0.net
交流戦でエースと当たる予定らしい

230それでも動く名無し2022/04/10(日) 16:38:12.78ID:DZQBOnR1M
山本 阪神、広島、中日
千賀 阪神、横浜、巨人
佐々木 阪神、巨人、横浜
田中 阪神、広島、中日
上沢 阪神、巨人、中日

千賀は来週中5でズレるから木曜日濃厚

288 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:57:21.18 ID:ps1Xa7Ck0.net
>>219
いや条件丸呑みした乞食がパの底辺チームだけだったんだろ
iPhone投げ売りに並ぶようなもん

289 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:57:22.64 ID:/OJj8xaWd.net
高橋奎ってチェンジアップとクロスファイヤーあるから
むしろ右打者の方が打ち難くね?
なんで原は左右に拘るの?

290 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:57:38.16 ID:J3Hyok5C0.net
負けたね
役割野球の限界を見たな
やっぱり主力が確実に疲れ見えるまで仕事させて
不調に入ったらそこでようやくサブの出番だわ
サブはサブで終盤に向けて力貯めてんだよマジで
役割、左右病すんな

291 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:57:54.95 ID:mUoNFFuDd.net
>>240
奥川って結局肘痛めたの?

292 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:57:55.07 ID:WYGNhTsRp.net
>>253
でもイケメン眼鏡捕手が「俺を信じて投げろ!」とか言うと落ちこぼれ投手がエースになるのは通るのよなあ

293 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:58:07.61 ID:TgmIIRUpM.net
>>41
それは日本と言うより岩手県がすごいんでは?

294 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:58:12.08 ID:VFlKExVO0.net
佐々木朗希は最短でいつメジャー行けるの?

295 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:58:12.41 ID:NFa2ZzLg0.net
>>289
データより役割が大事だから

296 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:58:17.23 ID:8H1ILkrB0.net
もう交流戦のローテ予想してんのかよ
絶対ずれるわw

297 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:58:17.69 ID:/a0Rcfda0.net
いつも松原に厳しいワイも今のメンツなら左右に関わらずレフト松原やな

298 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:58:18.01 ID:zKrECfXD0.net
>>281
佐々木みたいな規格外は日本でキャリア積ませるのが勿体なくなるな

299 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:58:21.01 ID:FN12BCCOd.net
>>250
1番ダメなパターンやなそれ
石川遼を思い出す。ゴルフで頭空を放置するとか救いようがなかった

300 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:58:21.93 ID:Hz3QAOmdr.net
めっちゃポジティブになれば

とくに鍬原休めたことかね 中川まだ未定で

301 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:58:27.51 ID:stBULsc40.net
ウォーカー使うくらいならまだ亀井ごり押しされてた去年の方がましだったよな
それは言い過ぎか

302 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:58:27.73 ID:EIZa5C3J0.net
ポランコは大金はらってるし実績もあるから我慢するのは分かる
でも守備できない独立の保険に固執してんのは原マジックってやつですか?w

303 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:58:29.80 ID:VFlKExVO0.net
>>44
一生無理

304 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:58:35.15 ID:fflARV9t0.net
堀田、正直期待外れ
なんか笠原と被るんだよな
山崎伊織はもっと期待外れ
平均スピードが遅すぎる
堀田はオープン戦ではそこそこ速かったからまだ可能性はある
中継ぎ向きかもな

305 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:58:37.21 ID:Gdzerq0c0.net
オースティン帰国ってハメ産はこんなのばっかりか

306 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:58:41.24 ID:Qcdx4i0R0.net
>>270
複数年は怖いな

307 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:58:55.29 ID:ygXTcc8C0.net
ウォーカーに田口をわざわざ当てられたの見て、何も学んで無いんだもんなぁ
相性は左右だけじゃ無いのに

308 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:59:05.09 ID:I8FkT7RMa.net
クソ守備でゴミ打撃の助っ人とか早く追放してくれ
別に若くもないしいらんやろ

309 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:59:15.17 ID:mUoNFFuDd.net
>>284
廣岡がファーストスタメンだったら、このスレはどう反応しただろう?

310 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:59:19.66 ID:lrtDzCHP0.net
いくら160出ても打たれちゃ意味無いって桑田理論が佐々木のせいで崩壊しちゃったなw

311 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:59:28.79 ID:EpeMTSDx0.net
佐々木と大谷と阪神さんのおかげで鬱陶しい新庄ニュースを見る機会が激減したのは有難い限り(´・ω・`)

312 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:59:29.91 ID:FkKEHEq90.net
実力が互角なら若い選手を使う

この答えで小林なんやろ

芋じゃなくてウォーカーもそういう事なんやな

ワロタ

313 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:59:35.84 ID:fflARV9t0.net
>>293
岩手も日本やし同義やろ

314 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:59:37.36 ID:TwbOctExa.net
ハム3勝目きた

315 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:59:49.83 ID:vFXY5V1X0.net
大谷とか佐々木とか見ちゃうとさ
たとえ4、5年でメジャー行かれたとしても
その短い間を自軍の選手として楽しめるのならそれでいい気もする

316 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:59:50.32 ID:HFs8qAhh0.net
日ハム3勝 阪神1勝

317 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:59:50.73 ID:fjioB92b0.net
ハムサヨナラか

318 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:59:55.21 ID:M3qY1A5E0.net
いつまで左には右を、みたいな古臭い感覚で野球やってんだろうな
もうデータ見て左右関係なく相性いい打者使う時代だろ

319 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 17:59:57.75 ID:I4M+b0S50.net
>>289
今季試合前までは若干対右の方が分が良かった

320 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:00:02.66 ID:ygXTcc8C0.net
またハムと珍の差が広まった

321 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:00:03.54 ID:ymqP+zwca.net
>>276 >>282

スタメンじゃなくてベンチ入れとくならって意味ね笑

322 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:00:08.41 ID:6f/UJ2c/0.net
ビッグボス3勝目か、クッビボスは1勝なのに

323 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:00:13.49 ID:DafzWW3l0.net
今日右打者でヒット打ったの中島の一本だけかよ

324 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:00:19.20 ID:tAA9Rm+G0.net
ポランコに代打廣岡って
2三振見てバットに当たらないと思われた?

325 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:00:29.45 ID:8H1ILkrB0.net
日ハム、サヨナラのランナーが帰る前に打った近藤に飛びついてて笑う
馬鹿かよこいつら

326 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:00:30.05 ID:HrsSeW/+0.net
若手の育成のことを考えたら守備を台無しにしてまでスタメンウォーカーなんてやらないからな
まして広島3戦目の惨状を考えたら
原は育成なんてできないししようともしてない
気がつけばベテランまみれだし本当に続投すべきじゃなかった

327 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:00:34.11 ID:ymqP+zwca.net
吉川って昔から左ピッチャー全く苦にしないからな

328 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:00:35.42 ID:zZqJ14ct0.net
槇原は「俺の時も6-0だったんだよね〜」って絶対に言う

329 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:00:57.61 ID:8H1ILkrB0.net
>>327
うーん、尚輝に代打ナカジ!!

330 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:00:57.75 ID:ymqP+zwca.net
最後の打球処理した落合めっちゃ緊張したらしいな

331 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:00:58.10 ID:/a0Rcfda0.net
>>322
え?マジ
煽りとかじゃなく知らなかった

332 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:01:00.42 ID:ygXTcc8C0.net
>>325
素人か?w

333 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:01:06.75 ID:7jobPFTe0.net
今日って赤星立派で相手の高橋も立派、坂本ポランコ岡本がダメダメで小林はベテラン捕手としてあるまじき最悪以外何かある?ウォーカーとか責めるに値しない選手と思ってるから

334 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:01:11.31 ID:Mz1dHkzv0.net
新外国人はスカウトとの関係もあるから使わざるを得ない

335 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:01:16.63 ID:8bZ6roA70.net
広島の三戦目でも言ったけどウォーカーは二軍でやらせとけよ
それでホームシックにかかっても構わないから

336 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:01:29.79 ID:vFXY5V1X0.net
日ハムのサヨナラ率の高さは異常

337 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:01:34.95 ID:M3qY1A5E0.net
>>327
左投手はほとんど左打者の膝下に落ちる球使ってこないからね
外のスライダーケアするだけだから吉川すると左の方が楽

338 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:01:39.23 ID:9N2IMkU7d.net
>>292
ガム噛んで茶髪で喫煙して暴力振るうという人間として落ちこぼれだけど
野球の実力は文句なしという高校球児も通ったね

339 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:01:45.74 ID:ymqP+zwca.net
??「槇原が緊張するから絶対完全試合って声かけるなよ!」(隣に槇原がいる)

340 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:01:59.61 ID:8g+4JxZM0.net
ポランコにバントさせれば良かったのにな

341 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:02:09.39 ID:ReS0j+s90.net
クッビボスは真面目にやってて1勝とか死にたくなるやろw

342 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:02:16.08 ID:riR1oAkC0.net
原が育成出来ないってのはわかりきった事だしね
球団幹部が悪い

343 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:02:22.38 ID:FN12BCCOd.net
>>253
漫画家「5人目の中学生プロを22歳ぐらいで名人挑戦コースで」

数年後
漫画家「ぬおおおお、もっと盛っときゃ良かった!?」

アレは可哀想

344 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:02:34.52 ID:qffEG59Yd.net
岡本代表だったり大舞台弱いし今日みたいな場面もイマイチやっぱスター性はないよな

345 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:02:34.64 ID:J3Hyok5C0.net
吉川が良かっただけに、坂本が悪かったのが痛かったね
最後の岡本も良くわからんな、盗塁でも仕掛けて邪魔された感じだ

346 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:02:35.70 ID:FaTlXU2u0.net
吉川打率リーグ5位に上昇
よくやってるわ

347 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:02:37.78 ID:Qcdx4i0R0.net
>>327
阪神の渡邊とかいう変則からもヒット打ったし

348 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:02:45.46 ID:8ZMqzee+0.net
>>315
メジャーは遠すぎて応援難しいね
わざわざアメリカの球場に行けないしね

349 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:02:46.31 ID:ymqP+zwca.net
俺パワプロで完全試合したことないんよな ノーノーならあるけど

350 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:02:47.26 ID:3umd8jI20.net
>>282
何で終盤7回なのに歩行者そのままなんだとは思った
高橋に合ってるわけでもなかったし
松原も昨日のバント失敗で呆れられたんかね
原は何故か終盤にどんどん守備緩めるから

351 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:02:48.39 ID:V7LRh9zFd.net
>>256
無能監督、お前のせいで広島戦から歯車が狂いっ放し。新人赤星がいい投球しているのに2試合も負けやがってクソが。采配がまともであれば赤星、3勝してた。

352 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:02:53.43 ID:mUoNFFuDd.net
>>329
その前日に逆転ホームラン打ってるのに
普通は心が折れるけど、尚輝もたくましくなった

353 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:02:55.05 ID:6f/UJ2c/0.net
>>337
怖いのは左投手の方が
デッドボールよけにくいから吉川には危険なのよね
去年の山アサチヤの指骨折とか
今日の板野からの腰直撃デッドボールとかね

そこは考慮してると思う

354 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:03:02.04 ID:NdQbM/56d.net
女が腐ったみたいにネチネチしてるね
高橋が良かった、それで終わり

355 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:03:03.37 ID:Hz3QAOmdr.net
ま、どっかで使わないと本人納得しないだろ
ウォーカー 日本人ならともかく

356 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:03:08.31 ID:M3qY1A5E0.net
パリーグの方がDHがあるおかげでスケール大きい完投型が育ちやすいってのは藤川の受け売りなんだけどな
セリーグは7回くらいで代打出されるからリリーフ含めて投手を考える傾向が高いらしいわ

357 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:03:23.87 ID:Qcdx4i0R0.net
>>312
山瀬スタメンなら勝てたと思う

358 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:03:30.95 ID:ymqP+zwca.net
増田はもう切ってくれんかな アレなら湯浅で全然いいよ

359 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:03:33.74 ID:32Qkd1m50.net
>>304
二人とも手術明けからの徐々に球数増やしたりしてる状況だから
まだまだこれからやろ
開幕直前でも100球投げてなかったと思うが
そしたらローテ二回目で疲労が出てたとしてもそんなにおかしくない

360 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:03:35.56 ID:+E5bAijnd.net
ササキロウキが巨人にいたらどれだけ祭り上げられるかな
セ・リーグっていつからこいつすげーなって選手がいなくなったのかね
坂本菅野や山田も衰えてしまってるしな
大谷といいヤマモトヨシノブといい全部パリーグだね

361 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:03:45.63 ID:HrsSeW/+0.net
>>334
フルで守備を犠牲にしてまですることじゃない
若手投手の試合でやることじゃない
何よりこんな試合を日曜にやるのはファンを馬鹿にしてるわ

362 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:03:49.31 ID:vk+4tz7ed.net
松原にもうちょっと頑張ってほしい
てか現状ウォーカーよりはマシだと思うのに

363 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:03:53.10 ID:zm4hqJPQ0.net
>>310
捏造すんな
「150k出しても」だろ

364 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:03:54.12 ID:nmbTZJH+0.net
小林は悪くない😡
私の愛をこぼしたことない小林くんが普通のボールをこぼすわけないもん
あれは本当に難しかったんだと思う コバが無理なんだから他の人も無理でしょ
文句いう人はあれ止めれるんですか?
143試合の1試合負けただけでしょ

365 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:03:55.81 ID:zD6X5GsM0.net
なら右投手来たら右打者外すんかいってなるよな何故左対左をそんな嫌がるのか
高梨みたいな変則が来たら分かるけどさ

366 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:04:04.68 ID:3BjhZASkd.net
>>44
秋広

367 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:04:09.91 ID:mUoNFFuDd.net
廣岡に代走増田大ってのが解せない
廣岡俊足だよ?

368 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:04:10.34 ID:/a0Rcfda0.net
赤星
戸郷
シューメイカー

メルセデス
アンドリース
菅野

このローテで

369 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:04:20.10 ID:8g+4JxZM0.net
>>342
これね
山口「実績のある原を信じる」
原「実績のある小林を信じる」
こういうことだからね
結局叩かれるのは末端の選手

370 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:04:24.80 ID:q16VaKfW0.net
吉川が覚醒し始めてるのに原はアホだ
近本くらいは多分打てるぞ

371 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:04:27.60 ID:wKjsOFxY0.net
試合前の不安がそのまま的中するのが草 小林 一般歩行者

板野なんだから我慢するには守備固めないとあかんのに

372 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:04:29.52 ID:ymqP+zwca.net
>>367
盗塁決めてほしかったんだろ 走らなかったけど

373 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:04:46.74 ID:wL1hYPF6d.net
とにかくウォーカー小林の並びやめてくれ
みたくない

374 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:04:48.85 ID:FN12BCCOd.net
>>349
ペナントで戸郷が勝手にやってた

まあ何か成長して160kmぐらい投げる別物だけど

375 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:04:52.95 ID:32Qkd1m50.net
>>315
その後うまいこと良い選手が育ってこないとえらく戦力落ちる可能性もあるけどな

376 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:04:58.79 ID:HrsSeW/+0.net
もう3試合もウォーカーが納得するためって擁護してるけど結果はどうなってるよ?
使うのがおかしいわ
しかも菅野の試合なんかでは使いもしないからな

377 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:05:05.36 ID:Qcdx4i0R0.net
まあトレードあるとすれば明日あたりかな

378 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:05:07.00 ID:ymqP+zwca.net
鈴木タコ見続けてきたのに原が増田なんて耐えれるわけないだろ
鈴木の足元にも及ばん雑魚だしクビにしろよこんなん

379 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:05:21.07 ID:FN12BCCOd.net
>>360
原が一年目で投げさせて壊してる

380 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:05:26.54 ID:4tTszYxb0.net
槇原の完全試合22分前にもう更新されてて草生える

381 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:05:29.97 ID:wKjsOFxY0.net
原が息子すらろくに育てられんのわかる

382 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:05:33.76 ID:iRUSVaSj0.net
>>255
堀田賢慎

383 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:05:36.79 ID:APEb89kHM.net
>>286
年俸倍近く違うんですけどね

384 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:05:45.01 ID:q16VaKfW0.net
>>360
野手は鈴木とか村上がいるから

385 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:05:48.93 ID:3uRlzMLtd.net
ウォーカー増田→香月秋広でいいんじゃないかね?

386 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:05:56.55 ID:VC7UKE8p0.net
小林叩いてる他球団は巣に帰ってくれない?
うち自慢のイケメン枠なのよ

387 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:05:58.82 ID:/a0Rcfda0.net
>>354
高橋が良ければどんなスタメン、どんな采配でも文句を言うなと?

388 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:05:59.11 ID:WYGNhTsRp.net
>>338
うんまあそれは地方やとデフォかと
編集者が都心3区から出ないで就職したような奴なら落とすやろけど

389 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:05:59.47 ID:MQtqJGw/d.net
今日現地で見てたんだけどさ
駐車場で世田谷ナンバーの黒のマクラーレンがファンにキャーキャー言われてたんだけど
一体誰だろう
坂本乗り換えた?

390 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:06:03.46 ID:Hz3QAOmdr.net
>>376
シューメイカー落としてないから

来週アンドリース上がるとき、落ちるよ

391 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:06:13.28 ID:4tTszYxb0.net
>>360
DHのおかげやね

392 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:06:15.30 ID:DafzWW3l0.net
>>371
広島の堀田が投げたときも同じように試合前から守備緩め心配してる人がめっちゃ居た

393 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:06:15.65 ID:myoQuYEF0.net
というか、沖縄中止だろ
DeNAがクラスター止まらんぞ

394 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:06:33.57 ID:V7LRh9zFd.net
>>344
ヒロイン見ただけでスター性は皆無なのは皆が知ってるでしょ

395 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:06:37.79 ID:ps1Xa7Ck0.net
>>360
奥川は十分スターの素質あったでしょ
壊したっぽいけど

396 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:06:39.20 ID:J3Hyok5C0.net
どんなに不調でも、5番に中田いた方が岡本に失投あるかもだし
6番に丸がいた方が相手側からして嫌がるだろうから
そこが再確認出来たからまぁ良しとするべきだな今日は

397 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:06:50.35 ID:riR1oAkC0.net
佐々木の活躍を見て巨人もドラフト時にポス要求してくる選手を指名する様になるかもね。
まぁ佐々木はロッテだからあそこまで育ったと思うけど

398 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:06:51.18 ID:uC5ZK2J10.net
桑原もコロナか
中止かもね

399 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:06:56.86 ID:SJt60MEYa.net
原は本当に守備重視してんの?
ありえねえだろ廣岡ウォーカーの守備何回も見てスタメンって

400 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:06:59.42 ID:3uRlzMLtd.net
>>360
2年連続二冠王がいることを知らない…ピエロだな

401 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:07:00.97 ID:sZEol0/Pd.net
>>364
股の下通すのはプロの捕手失格だよ

402 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:07:06.78 ID:8g+4JxZM0.net
俊足廣岡にわざわざ代走出して
走りもしないってね

403 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:07:12.75 ID:4tTszYxb0.net
おさんぽランコは6番にしろ

404 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:07:13.30 ID:zm4hqJPQ0.net
中継ぎの枚数不足こそあれ投手陣は問題無い
問題は3年前からずっと同じ貧打
それと固かったはずの守備が現状セリーグワーストのエラー数に記録にならないミスも多く、チーム防御率以上に失点が多い

405 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:07:15.53 ID:NdQbM/56d.net
ウォーカーいつ使うんだよ?
戦力見極めするなら今でしょう?
新外国人ってそういうものだぞ

406 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:07:21.59 ID:pxsu4xOfa.net
小林誠司さん打率.167 出塁率.167 捕逸数2盗塁阻止率(3-0).000

派手にクソゴミだなおい
ちなみに小林がこの3年間で四球取った数1個だぞ

407 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:07:27.77 ID:wKjsOFxY0.net
横浜ベイクラスターズ

408 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:07:28.92 ID:3BjhZASkd.net
>>356
セリーグにも4打点で完投した投手いるだろ

409 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:07:40.14 ID:M3qY1A5E0.net
ただ高卒野手に関してはDHないセリーグのほうが出てきやすいのは不思議だな
パリーグの主力打者は大卒ばっかだけどセリーグは小園とかショートですら高卒が出てくる

410 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:07:40.77 ID:jG0B0OXR0.net
>>387
構ってちゃんのアホやから無視しとき

411 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:07:41.14 ID:8bZ6roA70.net
>>402
ちょっと前にもやってたなそれ

412 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:07:46.56 ID:VFlKExVO0.net
>>382
なるほど。堀田ならいいや。
目指せ佐々木朗希。

413 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:07:51.43 ID:APEb89kHM.net
>>354
でもお前コバマンじゃん

414 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:07:53.87 ID:8H1ILkrB0.net
ベイスさらにコロナ出たんかい
流石に沖縄無くなりそうだな

415 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:07:57.52 ID:vFXY5V1X0.net
原「レギュラーは全員12球団で1、2を争う選手じゃないとね」

去年、五輪に選ばれたのが坂本だけという現実から目を背けてるな

416 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:07:59.59 ID:ps1Xa7Ck0.net
>>378
我慢してんの大将だけですやん

417 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:08:03.79 ID:f0uHumvy0.net
>>399
去年の若林内野起用でわかってると思うけど守備軽視が今の原スタイルとみて問題ないぞ

418 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:08:05.30 ID:3uRlzMLtd.net
とらせんの勝率スレタイに笑った

419 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:08:11.29 ID:wKjsOFxY0.net
>>406
ここまで才能ナイトプロ野球選手でいるのも酷だな

420 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:08:12.11 ID:HrsSeW/+0.net
見極めをするんじゃなくてできてないだけ
あの守備で使うのがおかしい

421 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:08:12.40 ID:Hz3QAOmdr.net
【球団発表】

DeNAは、10日に実施したPCR検査にて #桑原将志 選手とスタッフ1人が新型コロナウイルス陽性判定を受けたと発表。いずれも無症状。

#baystars
#横浜反撃
#サンスポ




沖縄やれる?

422 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:08:20.55 ID:7jobPFTe0.net
>>393
残念やね沖縄開催間違いなくやるから断言するよ

423 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:08:26.69 ID:SJt60MEYa.net
そろそろ野手をドラ1で取りに行けよ

424 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:08:42.54 ID:EpeMTSDx0.net
終盤で同点でランナー3塁に居る場面で恐らく要求通りのフォークボールを要求通りに投げたのにパスボールだからな。プロのキャッチャー失格レベルじゃないのか(´・ω・`)

425 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:09:05.46 ID:3uRlzMLtd.net
今の打線は坂本岡本が打てないと詰む
尚輝と丸がいくら打とうと繋がらないもん
逆もしかりなんだよな

426 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:09:07.28 ID:ps1Xa7Ck0.net
>>389
世田谷なら赤星じゃね

427 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:09:08.28 ID:1wnxXG4Cd.net
スターはいないし有望な若手もいないし
12球団で一番悲惨なチームだな巨人って

428 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:09:12.93 ID:TwbOctExa.net
色々あるが普通に一喜一憂できるだけでありがたいとおもわないと
阪神横浜見てたらな

429 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:09:13.91 ID:DafzWW3l0.net
>>402
そうゆう事を記者も試合後に役割に聞けよな

430 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:09:18.82 ID:tQ4EARJD0.net
>>385
香月も冷え冷えや

431 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:09:20.57 ID:VFlKExVO0.net
横浜の選手と試合するのやめてほしいわ。感染してほしくない。

432 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:09:25.81 ID:hIgcxegJa.net
知らん間に矢野がやべえ宗教にハマってんじゃないかって話になってんるんだな

矢野が懇意にしてる予祝メンタルトレーナー大嶋啓介=倫理法人会会員
https://i.imgur.com/GrGBB9s.jpg
大嶋啓介朝活部で矢野が目撃される
https://i.imgur.com/dhkSbkI.jpg
↑のメンバーにいる清久隆幸=京都市西倫理法人会会長
https://i.imgur.com/43nD0NN.jpg
矢野がミーティングに呼んだ中村文昭も倫理法人会繋がり
https://i.imgur.com/Ah9JLUU.jpg
「一」「止」「今」「心」も倫理法人会のモーニングセミナーの内容
https://i.imgur.com/USbvfTr.png

433 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:09:31.52 ID:lWI3VmMp0.net
>>345
走れない中途半端な代走だから、走ったらボール球でも振らないといけないから、むしろ邪魔になっていたよな

434 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:09:32.65 ID:zm4hqJPQ0.net
>>421
さすがに無理じゃ無いの?
とりあえず移動して中止の流れか

435 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:09:37.38 ID:q16VaKfW0.net
横浜には悪いがボコボコにさせてもわないと
主催試合だし開催できるやろ

436 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:09:38.62 ID:FN12BCCOd.net
>>402
足速いのと盗塁ができるのとは話が違う
その辺は多少原は懲りてるのかな

437 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:09:41.95 ID:APEb89kHM.net
>>424
おっしゃる通り
2軍の岸田でも止められます

438 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:09:44.01 ID:wKjsOFxY0.net
赤星も日大の捕手のほうがうまいと感じただろうな

439 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:09:45.62 ID:MQtqJGw/d.net
>>426
ルーキーがマクラーレン買えるかよ!!!!

440 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:09:48.81 ID:SJt60MEYa.net
>>417
日本シリーズ8連敗で完全に壊れたなソフトバンクは守備もカチカチなのに

441 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:10:01.78 ID:4tTszYxb0.net
渋谷のギャルがギリギリ知ってそうなピッチャーに佐々木が

442 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:10:02.67 ID:pxsu4xOfa.net
>>421
無理だろ

443 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:10:05.65 ID:8VtGr6hj0.net
>>429
重箱の隅を〜で躱されるだけだな

444 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:10:11.31 ID:zD6X5GsM0.net
一応2 3日様子見て陽性者がこれ以上出ないの確認した方がいいだろう
まだ収まってないのに沖縄行くんかい

445 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:10:12.59 ID:vFXY5V1X0.net
>>397
ロッテの投手コーチ、今は木村龍治がやってるんだな

446 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:10:38.30 ID:3uRlzMLtd.net
>>430
あら冷えてきちゃったか

447 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:10:43.51 ID:FN12BCCOd.net
>>418
京田の打率すら下回ってるとかもうね

448 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:10:51.29 ID:4BxFkgHG0.net
メジャーが全リーグDHありになったんだからセリーグもすぐなるっしょ

449 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:10:51.32 ID:8g+4JxZM0.net
>>436
それは増田が盗塁してから言ってくれ

450 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:10:57.29 ID:Hz3QAOmdr.net
いや岸田無理だろ


オープン戦ポロポロしてたじゃん

451 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:11:06.49 ID:NFa2ZzLg0.net
移動してから中止とかもアホらしいし決断ははよしてほしいな

452 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:11:08.46 ID:riR1oAkC0.net
坂本は昨年通りになっていくだろうし
中田も実力通りじゃないの
世代交代遅過ぎなんだわ

453 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:11:13.24 ID:4tTszYxb0.net
>>439
西部行った同級生の弟が契約金2400万だったし買えるやろ

454 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:11:24.09 ID:wKjsOFxY0.net
飛行機乗れるんか
沖縄からくんなって断られそう 特に横浜

455 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:11:25.43 ID:NFa2ZzLg0.net
>>450
小林と変わらんやん

456 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:11:26.09 ID:QOrDyt9W0.net
キヨハラくんの作者がTwitterで大勢を書いてた

https://twitter.com/8obrw7aevg8ln0f/status/1512027311528620032?s=21&t=IBa0w9HX02d_zD7kXLAokg
(deleted an unsolicited ad)

457 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:11:27.13 ID:lWI3VmMp0.net
>>415
最高の食材を最低な料理でゴミにするだけなのになw

458 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:11:36.45 ID:yULapBmq0.net
>>451
選手は羽伸ばせそう

459 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:11:36.84 ID:1+mJ5+wla.net
巨人ファンって、佐々木とか大谷より菅野が好きなんでしょ?
野球ファンって言えないよね

460 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:11:46.78 ID:mUoNFFuDd.net
>>447
小林の打率よりは上でしょ?

461 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:11:48.72 ID:FN12BCCOd.net
>>427
そうだな監督の頭が1番絶望的だ、それ以外はそんな捨てたものじゃないが

462 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:11:53.23 ID:sZEol0/Pd.net
原ちゃんパラサイト小林はもう十分使ってあげたよ
これからは戦力になる捕手で戦ってくれよ

463 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:11:59.32 ID:XLQGRSLQ0.net
小林ウォーカー廣岡でなんこ負けるんやハラタツさん

464 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:12:05.65 ID:MQtqJGw/d.net
>>463
とは言っても非現実的やろ
コーチ陣の可能性もあるし

465 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:12:07.96 ID:EIZa5C3J0.net
原信者の常套句だからね
実際は目が腐ってるだけ

466 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:12:11.10 ID:tQ4EARJD0.net
>>450
ブロッキングちゃんとやってたろ
岸田は上手いんだよブロッキング
何処がポロポロなんだよ

467 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:12:13.94 ID:ReS0j+s90.net
>>459
決めつけ気持ち悪

468 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:12:19.80 ID:SJt60MEYa.net
投手ドラフトしてる割に出てくる投手が少な過ぎるわ
エースが菅野で最後なんだならそら弱くなるわ

469 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:12:28.94 ID:8g+4JxZM0.net
>>415
誇れる選手はいたかい?の時かな
まあそれくらい戦力があれば原でも勝てそう

470 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:12:34.19 ID:vFXY5V1X0.net
パスボールって野手のタイムリーエラーの何倍も叩かれる傾向があるよな

471 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:12:34.63 ID:VC7UKE8p0.net
今年はソフバンが日シリ確実だから、優勝はしてcs敗退でいいよ
流石に12連敗は球団の歴史に傷をるつける

472 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:12:36.39 ID:pxsu4xOfa.net
1軍のやつがこんだけコロナ毎日出てるなら
飛行機乗れないだろ

473 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:12:36.46 ID:4tTszYxb0.net
>>456
ギエピーのやつもそうだけどコロコロでギャグ漫画続けるのってある意味本物の天才だろ

474 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:12:44.95 ID:DafzWW3l0.net
>>459
菅野が好きなわけないだろ

475 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:12:52.52 ID:tQ4EARJD0.net
もしかしてワンバウンド前に落としたのをポロポロとか言ってねーよな?

476 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:12:52.97 ID:mUoNFFuDd.net
小林の代わりに喜多は使えない?

477 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:12:54.23 ID:UABWC/3A0.net
小林の守備劣化はガチで問題だな
打てないままで守備は劣化してるから併用出来るレベルですらない

478 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:13:01.30 ID:ps1Xa7Ck0.net
>>408
あそこが黒田マエケン輩出してんのも完投重視する方が伸びるって説の補強になるな

479 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:13:14.21 ID:q16VaKfW0.net
赤星は素晴らしいがスーパーエースには投げ負けるよな
堀田がこのままだと魅力ない感じになりそうだしちゃんと育成してほしい

480 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:13:19.63 ID:f0uHumvy0.net
岸田は今年台頭できないならもう無理だな
大城は休養必須だから控え捕手の出番多いし、競争相手は事実上小林のみなんだから
ハードルはこれ以上ないくらい低い

481 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:13:25.78 ID:/a0Rcfda0.net
>>459
いや、桜井だよ

482 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:13:33.67 ID:SJt60MEYa.net
>>471
8連敗で既に看板ズタボロで傷をつける場所も無いぞ

483 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:13:39.09 ID:9Fw2xEfrd.net
>>459
どこ情報だよ自分の脳内で決め付けた話しだろ知的障害者

484 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:13:58.22 ID:TwbOctExa.net
2.9日と言われてるのにまだ出るか
コロナに翻弄されるねえ

485 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:14:04.25 ID:Ooh1W4RU0.net
これ以上日シリでボコられる坂本はみたくない…

486 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:14:16.10 ID:4tTszYxb0.net
ソフバンは優勝はしないだろ

487 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:14:17.16 ID:tQ4EARJD0.net
打てない岸田なんて見たくないんでおっさん小林で我慢しとけよw

488 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:14:23.58 ID:cuKkdYjs0.net
切り替えていこうぜ!

489 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:14:24.25 ID:XLQGRSLQ0.net
小林嫌いだけどタクゾウがすぐヘロヘロになるから仕方ないとこもあるのがもやもやする。まともな捕手はおらんのか!

490 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:14:25.38 ID:dq3lu63X0.net
ケ○カスとか味噌○スとか煽られるかもしれんけど、今年広島と中日はかなり厄介じゃね?と思う
広島は先発投手陣がどう考えても強すぎるからペナントで大崩れしない気がする

491 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:14:33.10 ID:7jobPFTe0.net
だから沖縄開催するから横浜のコロナで中止とかならないからきっちりヤクルトの2敗返してもらう

492 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:14:42.33 ID:M3qY1A5E0.net
足の速さと盗塁の上手さって必ずしも比例はしないね
有名な話だと片岡は純粋な走力だけならそこまで速くない

493 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:14:44.59 ID:ZOD+z0CXd.net
【感染者】
柴田竜拓
牧秀悟
倉本寿彦
戸柱恭孝
山下幸輝
齋藤隆コーチ
濱口遥大
神里和毅
砂田毅樹
楠本泰史
スタッフ6名
山ア康晃(NEW)
桑原将志(NEW)
【濃厚接触者】
大田泰示、石田健大

494 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:14:51.61 ID:4tTszYxb0.net
今日の反省なんていつものゴミ打線と小林だけだから語ることは無い

495 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:14:54.59 ID:v9BVbi6LM.net
佐々木見たけど球に力のある桜井さんだね
桜井さんも佐々木並のストレートとフォークあればストライクゾーに集めても打たれれないのに

496 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:14:56.19 ID:8g+4JxZM0.net
>>477
というより
そこから目を背ける監督だろうな問題は

497 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:15:00.85 ID:FN12BCCOd.net
>>460
残念ながら京田より打率上だぞ、奇跡2度ほど起こしてるし

498 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:15:17.61 ID:FN12BCCOd.net
>>449
増田も自重させてるやん

499 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:15:23.91 ID:APEb89kHM.net
>>489
タクゾウじゃねえよボケ
2軍レベルのゴミ小林

500 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:15:30.93 ID:lrtDzCHP0.net
まぁ本来今年は原3年契約の1年目で若手投手育てる年だから優勝出来なくても仕方ない

501 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:15:43.80 ID:riR1oAkC0.net
30代の選手の調子が悪いからって代わりに出てくるのが引退間近の選手って何考えてんだよ
まぁオープン戦で北村がもっと打ってればな、、、、

502 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:15:44.46 ID:3uRlzMLtd.net
岸田がオープン戦で数本ヒット打ってりゃ今頃小林の代わりに出てた
岸田が悪い

503 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:15:48.30 ID:NFa2ZzLg0.net
>>494
ウォーカー練習しろ

504 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:15:56.01 ID:FkKEHEq90.net
巨人はジャガーと年間契約やろ
だから寮に入ってる選手はそのリースされたジャガーで出勤
戸郷がテレビで話してたやん

505 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:15:57.89 ID:TwbOctExa.net
>>490
いやその認識でいい
広島中日ヤクルトとならここも平和にやれるし

506 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:16:00.55 ID:9Fw2xEfrd.net
>>490
広島は普通に強いだろうな
中日は台風の目だな

507 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:16:20.74 ID:FN12BCCOd.net
>>496
原が死ねば解決するな

508 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:16:23.36 ID:UABWC/3A0.net
>>479
QS〜HQSは安定してやるけど完投完封までは行かなそうな感じな
勿論そんなピッチャーがドラ3の時点で神なんだが

509 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:16:23.54 ID:4tTszYxb0.net
>>503
あれはもう二軍だろ
打席も終わってるし一軍の守備ではない

510 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:16:25.67 ID:DafzWW3l0.net
沖縄はもう無理でしょ
横浜もなんで必死にやろうとしてんだよ
中止で良いよ

511 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:16:35.09 ID:APEb89kHM.net
>>493
牧も感染したの
濃厚じゃなかったっけ

512 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:16:37.80 ID:wKjsOFxY0.net
捕手は経験よりも感性だな
高卒1年目の子だってやれるんだよ
何年たってもダメな奴はだめなのさ

513 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:16:46.22 ID:VC7UKE8p0.net
でも小林には説教中にパン食べられるメンタルがあるから

514 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:16:48.32 ID:ps1Xa7Ck0.net
>>470
そら気のせいよ
若とか廣岡とかボロクソだから

515 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:16:49.16 ID:ymqP+zwca.net
地味にクソなのが畠今村鍬原の勝ちパターン連中全員回跨ぎさせてることだろ
まだ春先だぞアホ監督

516 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:16:49.41 ID:hUlp1VTk0.net
吉川尚輝はようやく打撃が本来の広角に打てる打撃に戻ってきた、って感じだな
原の打撃指導で強制的な引っ張り打撃に加えて打球を詰まらせろっていう指導の影響でめちゃくちゃ窮屈なロボットみたいになってたが、広角打撃が戻ってきた

517 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:16:52.73 ID:OksB9K720.net
舐めたスタメンで負けるのほんま腹立つ
広島戦も今日も
ベストメンバーで負けろ

518 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:17:01.04 ID:8H1ILkrB0.net
沖縄開催相当金かかってそうだけどこれ中止にするってなかなかの決断やな
全額ベイス負担でええか?

519 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:17:03.31 ID:dq3lu63X0.net
>>74
単なる左右病じゃなくて先週も対ガンケルなのにウォーカー小林だったからねw
阪神がアレすぎて勝てたからいいけど。
今日は流石に廣岡は使わなかったけど、これからも対左腕でウォーカー小林の同時スタメンはきっついわ。

520 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:17:07.06 ID:Mz1dHkzv0.net
堀田も山崎も手術明けなんだから無理させんなや
これからこれから

521 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:17:13.65 ID:3BjhZASkd.net
捕手松川指名しとけばよかったな
岸田なんかなんも役に立たんし

522 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:17:15.09 ID:iRUSVaSj0.net
>>448
すぐには無理だと思うけどね。反対してる球団もあるしコミッショナーの爺さんが伝統が〜とか言うかもしれない

523 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:17:18.00 ID:uYPgv/Y00.net
いい加減左投手対策しろよ

524 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:17:30.52 ID:APEb89kHM.net
>>502
1億もらってアレな小林が1番悪いだろ

525 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:17:36.66 ID:lrtDzCHP0.net
ロッテは中森も二軍で好投してるし出て来そうだな

526 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:17:38.46 ID:TwbOctExa.net
でもロッテ中村が陽性なったけど一週間で今日復帰してたね

527 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:18:17.93 ID:NdQbM/56d.net
松原がオープン戦でアピールしないのも悪いよ
期待されてたのに

528 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:18:20.96 ID:ps1Xa7Ck0.net
>>493
神里も感染してるんじゃ向こうにはメリットないな

529 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:18:39.50 ID:aqvmmLXbr.net
硝酸いなくても勝てないじゃんw
呪いの置物とか言ってたくせに

530 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:18:40.05 ID:APEb89kHM.net
>>470
そらパスボールの中のタイムリーエラーだからな

531 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:18:42.25 ID:cCLTox4Da.net
30過ぎると動体視力の衰えと共にポロポロ増えるよな
そう思うと35過ぎてもポロポロ少なかった阿部は守備面で過小評価されてる
小林場合は真っ直ぐでも怪しいからね
守備でも大城と認めろと言ってやりたい
あの役割指揮官とメクラ解説陣にねw

532 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:18:47.74 ID:riR1oAkC0.net
送球エラー廣岡
・捕球エラー廣岡
・送球エラー小林
・ホームカバーしない高梨
・ワンポイント退場ビエイラ
・レフトフライを追わないウォーカー
・レフトにいないウォーカー
・坂本までちゃんと送球を返さないウォーカー

この前1試合でこれだけやらかしてもまた守備ミスする辺り
いろいろ緩みすぎ

533 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:18:48.43 ID:8g+4JxZM0.net
>>523
対策した結果
思いついた答えが今日のゲームなんですが

534 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:18:50.33 ID:mUoNFFuDd.net
>>520
菅野メル靴屋安藤高橋優戸郷
全然中6日イケるイケる

535 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:18:52.37 ID:4tTszYxb0.net
佐々木の完全試合は松川も凄い
18歳にして正捕手やし小林ならパスボールして終わってる

536 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:18:57.16 ID:tQ4EARJD0.net
>>502
源田が悪い

537 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:19:00.47 ID:FkKEHEq90.net
打てたか知らんがさ
11本昨年のホームランの中で5本は左投手なんだよな大城

小林に代打芋より大城の方がワンちゃんあったべ

538 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:19:03.36 ID:mn96Vx0N0.net
>>521
松川くん岡本ファンらしいから来てほしかった

539 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:19:32.27 ID:vFXY5V1X0.net
今は少年野球も、投手の子はより専門的な練習をするから
どうしても打力は落ちていく傾向にあるとか聞いたな

540 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:19:38.16 ID:Hz3QAOmdr.net
まあ、岸田も悪いよ オープン戦ノーヒットはない

15-0か20-0しょ

541 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:19:39.55 ID:SJt60MEYa.net
>>515
まあ確実に秋に失速だろうね

542 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:19:40.35 ID:yULapBmq0.net
中田翔を拾ったのがここまで駄目だとな
ここでも拾ったときはありだなって意見もあったけどここまで裏目に出るとはな

拾ったものはしょうがないからさっさと三軍送りにしてくれんかねー

543 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:19:51.26 ID:NdQbM/56d.net
左投手で左打者のインいける奴は少ないからね

544 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:20:11.49 ID:QOrDyt9W0.net
>>493
本当に試合できるの?

545 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:20:16.04 ID:40iOpFVh0.net
ワイルドピッチではなく、一瞬でパスボールとわかる清々しいまでのパスボールを久々に見た

546 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:20:25.35 ID:9Fw2xEfrd.net
>>532
今日もやらかしたウォーカー
そしてそれが致命傷になった

547 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:20:50.19 ID:hUlp1VTk0.net
>>515
しかも昨日は大勢まで回跨ぎさせようと決めてたってな

548 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:21:02.56 ID:lWI3VmMp0.net
>>516
原の指導で良くなったなんてほとんど聞いたことないよな、ミスターはたくさんあるけどw

549 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:21:04.43 ID:APEb89kHM.net
>>546
小林もお忘れなく

550 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:21:05.09 ID:Hz3QAOmdr.net
那覇市50年、沖縄100年の記念試合

しかも始球式に金メダリスト 空手の人

551 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:21:09.52 ID:dq3lu63X0.net
>>68
熱心に応援して見てるファンだからこそ暴言吐きたくなる気持ちは理解出来るべ
むしろ小林使ってもらった方が巨人弱くなるんだから巨人ファン以外からしたら小林起用は大歓迎だろ
巨人ファンだからこそ不甲斐ない選手を叩くんだよ

552 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:21:11.21 ID:EIZa5C3J0.net
小林ってすでに松川に追い抜かれてるよな
こんなゴミでも1億貰えるのは夢がある

553 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:21:11.41 ID:b7kgwOFs0.net
ほんとにタイムリーでねーよな
気持ちよかったタイムリーなんて神宮の松原のあれだけやわw

554 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:21:14.12 ID:u8vxYy/p0.net
こいせんとか槇原に関してもあーだこーだ言ってるやついるわ
あいつらどんだけ巨人に恨みあるんだよ

555 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:21:18.25 ID:wKjsOFxY0.net
小林が捕手なら糞リードで四球1つ出して完全試合のがしそう

556 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:21:41.22 ID:L/zQJNaj0.net
小林メインで使った年は優勝してないからな
大城来てからやっと優勝したし

557 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:21:44.73 ID:9Fw2xEfrd.net
>>549
存在自体を忘れたい

558 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:22:05.16 ID:VC7UKE8p0.net
原サンご自慢の納得させて干すやり方だから
5月一杯はウォーカースタメンやぞ

559 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:22:04.84 ID:QUa0Czo20.net
小林は目が悪くなったのかな
フライもちょいちょい見失うしもうダメそう

560 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:22:12.74 ID:tQ4EARJD0.net
原に教わると窮屈そうなロボット打ちにみんななるよな
原の打撃フォームがそもそも縮こまりのダサいフォームだったし

561 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:22:21.48 ID:24iCOIgh0.net
>>493
沖縄行っても試合できずそのまま戻ってくるのかね
ファンサービス的なのは出来ないだろうし

562 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:22:27.54 ID:V7LRh9zFd.net
今日、小林スタメンだったのかよ。
ホントの無能監督だな。
コイツ出したら最初から負け確定。
ふざけるのもいい加減にしてくれ。

563 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:22:31.59 ID:sZEol0/Pd.net
勝負どころで股の下通すバカいらね3軍いけ

564 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:22:35.41 ID:zD6X5GsM0.net
沖縄で感染が見つかったらホテルかで隔離されて許可出るまで東京にも戻れないしな
ややこしい事になるだけだと思うんだが

565 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:22:36.97 ID:hIgcxegJa.net
>>549
小林小林ってコバマンかよ

566 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:22:40.16 ID:QOrDyt9W0.net
今日やってた楽天戦が槙原が解説をしてたみたいで、試合が進むにつれて
私信のメールが増えてきました(笑)とかこの試合が終わった後に取材攻めにあいますね(笑)
とか実況と笑ってたらしい

567 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:22:42.16 ID:wKjsOFxY0.net
小林暗黒捕手が正捕手の時は広島3連覇で 会沢との差をまざまざとみせられたあ

568 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:22:50.93 ID:cCLTox4Da.net
あの局面であんなのパスボールされたら投手はガックリ来るわ
昨日の岡本のサードゴロ後逸レベル
ただでさえウォーカー(笑)のクソ守備で動揺してたのにさ

569 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:22:51.31 ID:WYGNhTsRp.net
まあまあ原続投の時点で想定値やろ?
これは舐めブやねとか無理やろとかわからんなーやっばあかんわ位迄にしといたが健康的や
腹まで立てても今の原なんやから仕方ないで

570 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:22:53.73 ID:jG0B0OXR0.net
開幕前のワクワク返せよ中田
詐欺みたいなことすんな

571 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:23:00.92 ID:M3qY1A5E0.net
守備の小林みたいに言われるけど普通に去年捕逸2で盗塁阻止率1位の大城ってかなり守備いいんだよね
配球はちょっと疑問符は付くけどさ

572 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:23:04.33 ID:SJt60MEYa.net
タイムリー出ないのが去年の秋から何も変わってないよな
原やっぱ辞めたほうがよかったんじゃねえの?晩年汚してるだけだわ

573 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:23:18.54 ID:8g+4JxZM0.net
今村は今日も良かったねえ
勝ちパなのにビハインドで2イニング投げるとかいう謎起用だったが

574 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:23:20.24 ID:APEb89kHM.net
>>553
山田の守備にやられてるわ

575 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:23:22.38 ID:wKjsOFxY0.net
沖縄旅行だけいって感染戦してくるのが1番ばからしいな

576 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:23:40.98 ID:TwbOctExa.net
槙原なら全部ネタに持ってくから大丈夫だよ

577 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:23:55.57 ID:hIgcxegJa.net
>>566
仕事の依頼来ただろうなあw

578 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:23:55.71 ID:T0cKklA5M.net
>>516
今年は空振り率が吉田正尚並
怪我しなきゃ多分三割打つよ

579 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:24:01.27 ID:Hz3QAOmdr.net
沖縄と那覇市の記念試合だから、なかなか中止できんのだろな

580 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:24:09.46 ID:d6MLoylt0.net
>>9
元ネタはカズ、三浦カズか

581 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:24:29.62 ID:wKjsOFxY0.net
今日のS-1に槙原緊急出演しそうw

582 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:24:39.00 ID:L/zQJNaj0.net
実際明日のニュース番組に槇原呼ばれてそう

583 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:24:44.94 ID:9bBOXy180.net
>>546
ウォーカーは守備は元々そういう評価だから、単に使ったのが悪い。コバは仮にも守備を期待したのだから、なんの擁護も出来ん。

584 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:24:51.83 ID:DafzWW3l0.net
無い話だけど12球団で現役捕手をドラフトしていったら小林って何番目に指名されるんだろうか

585 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:24:53.86 ID:dq3lu63X0.net
横浜とはまだだけど最低カード1巡するまでは色々と模索した選手起用になる。
という擁護は出来るんだけども、
原さんのリリーフ起用を見てるとこの時期なのに本気で勝ちに行ってるんだよなw
本気で勝ちに行くんだったら最初っからウォーカーとか小林の出番増やすべきじゃないし、ポランコや中田の打順や処遇にもしっかり手を付けるべきなんだよ。

586 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:24:58.15 ID:VFlKExVO0.net
>>566
私信?

587 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:25:00.72 ID:APEb89kHM.net
>>565
お前がな

425 どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-EFxl [106.131.115.121]) 2022/04/10(日) 16:05:22.12 ID:hIgcxegJa
>>395
あんなのいちいち気にしてんのコバマンと小林アンチだけだぞ
同レベルなんだよどっちも

136 どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-EFxl [106.131.115.121]) 2022/04/10(日) 15:59:08.83 ID:hIgcxegJa
>>118
小林のことばっか考えてるな
コバマンか

588 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:25:03.54 ID:ymqP+zwca.net
槇原完全試合のスタメン
1[二]緒方
2 [遊]川相
3[右]松井
4[一]落合
5[左]H.コトー
6中]西岡
7[捕]村田
8[三]長嶋一茂
9[投]槙原寛己

589 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:25:19.41 ID:M3qY1A5E0.net
尚輝は2本目のヒットみたいに粘りながら打てる球を三遊間に飛ばす技術覚えたら3割はすぐ乗るだろうね
あのヒットはかなり価値があった

590 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:25:23.95 ID:SJt60MEYa.net
先発がイニング投げられないから誰かを回跨ぎする→翌日その中継ぎ使えないから誰かを回跨ぎする→

このループに入ってるのが分からねえのか原と桑田はこんなんシーズン持たねえだろ

591 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:25:38.20 ID:APEb89kHM.net
>>571
小林の配球のが疑問あるだろ

592 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:25:41.52 ID:wKjsOFxY0.net
【球団発表】

DeNAは、10日に実施したPCR検査にて #桑原将志 選手とスタッフ1人が新型コロナウイルス陽性判定を受けたと発表。いずれも無症状。

593 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:25:45.31 ID:YjbOntvc0.net
原のせいで巨人がめちゃくちゃだよ

594 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:25:48.89 ID:hIgcxegJa.net
>>573
今日投げるとしたら畠か今村しかいなかったからねえ
延長12回見なきゃいけないからどうしても回跨ぎする奴は増えるわ

595 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:25:50.64 ID:4tTszYxb0.net
槇原の時は最強打線だったな
3番松井だろ

596 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:26:01.04 ID:QOrDyt9W0.net
こういう勝って当然な2軍との試合を強引に始めると負けたりするからなあ
去年の広島の大量感染後の試合とかさ

597 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:26:09.42 ID:rqgQmNZKd.net
佐々木朗希のキャッチャー18歳w

小林なら絶対に
振り逃げとかパスボールされてるよな

佐々木朗希の伝説の試合の裏で
くっそレベルの低い試合してるの笑えるわ

598 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:26:22.95 ID:FaTlXU2u0.net
吉川は規定3割打ったら年俸爆上げしたれよさすがに

599 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:26:36.07 ID:ps1Xa7Ck0.net
松井二年目?

600 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:26:37.68 ID:24iCOIgh0.net
>>581
ミスターパーフェクト最後の仕事かなw

今後ミスターパーフェクトの称号は佐々木朗希に譲り
槇原自身は平成最後のミスターパーフェクトを拝命ってところかwww

601 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:26:40.50 ID:QpAneHxu0.net
てか今年全体的に守備悪くね
まともなの坂本吉川丸ぐらいでしょ守備コーチ何やってんの

602 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:26:41.27 ID:zD6X5GsM0.net
杉内と西口が後一人まで行ったんだっけ

603 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:26:41.50 ID:QIp1YGcC0.net
とにかくウォーカーを守らせるのはやめてくれ。それだけは頼む。

604 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:26:43.27 ID:HrsSeW/+0.net
>>500
これが育ててる試合かよ
守備崩壊スタメンに121球だぞ

605 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:26:47.90 ID:8g+4JxZM0.net
>>594
ビハインドだぞ
戸田でも直江でも文句ねえわ

606 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:26:50.39 ID:1rqm3O1xa.net
ベトナムもコロナ陽性か

607 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:26:51.70 ID:dq3lu63X0.net
鍬原回跨ぎもそうだし、昨日は同点のままなら大勢も回跨ぎさせると言ってたよね?
この思考が本当にヤバいんだよな。
ライマルにしろ栗林にしろこの時期から回跨ぎなんて普通させねぇからw

608 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:26:53.56 ID:UABWC/3A0.net
>>585
そうそう、戦力の見極めとかお試しならこの時期からイニング跨ぎやってるのおかしいだろって話なんだよ
恐ろしい話だが多分大真面目にやってんだろな

609 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:26:53.89 ID:QOrDyt9W0.net
>>586
おい、佐々木が完全試合をしそうだぞ!みたいなメールとかが
槙原の元に大量に届きだしたって事でしょ

610 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:26:55.60 ID:FkKEHEq90.net
まあ高橋も○に投げた1球以外
配球ミスは無かった訳で・・

二冠王があの結果ならまあ厳しいわな

611 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:26:58.69 ID:KYjQor6/a.net
>>571
岸田がなあ…2軍の試合見てるとかなりヒドい

612 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:27:03.04 ID:cCLTox4Da.net
投手のレベルは年々上がってるな
それに打者がついて行けなくなってる構図
佐々木もそうだが板野の真っ直ぐがあの質で左腕で9回まで持続するんじゃチートだな
全盛期の大野より上かも

613 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:27:20.18 ID:hIgcxegJa.net
>>586
プライベートってことでしょ

614 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:27:24.64 ID:3P0OOwFZ0.net
延長あるし回跨ぎはまあ良くないか?
3連投は避けてるし

615 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:27:33.60 ID:4tTszYxb0.net
松川は去年のドラ1だしやっぱりドラ1なんよ
桜井見てるか?

616 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:27:33.88 ID:ymqP+zwca.net
94年の面々そこまで強そうに見えんのによく日本一になれたな

617 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:27:36.70 ID:rqgQmNZKd.net
佐々木朗希って
史上最高の投手やろ?

メジャーも含めて

618 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:27:42.70 ID:sZEol0/Pd.net
>>571
ロシアのプロパガンダみたいなもんでバカな信者が洗脳されてるだけ

619 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:28:00.02 ID:p8XFI4s40.net
自分が4年契約1億フロントに進言した手前小林には甘々だよな

620 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:28:01.40 ID:OlWUk3iKa.net
現地から帰宅
クソみたない試合、最後の4番のていたらく、観客全員ため息ついてた
赤星はようやってたよ

621 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:28:11.52 ID:wKjsOFxY0.net
まだ槙原には 甲子園バックスクリーン3連発があるから

622 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:28:11.80 ID:hIgcxegJa.net
>>587
それしか見つからなかった?
わざわざ掘りに行ったのにご苦労さんwww

623 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:28:12.50 ID:G0i533dS0.net
>>601
悪くは無いだろ
むしろカッチカチだ
原が遊ぶから緩々に見えるだけで

624 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:28:14.53 ID:ymqP+zwca.net
森来てくれ〜

625 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:28:16.84 ID:4tTszYxb0.net
>>616
打線が繋がるし監督が有能だったからな

626 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:28:22.03 ID:VC7UKE8p0.net
こんな戦力じゃ日本一なれへん!

627 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:28:28.72 ID:Hz3QAOmdr.net
沖縄復帰50周年記念、那覇市市制100周年記念の試合

東京五輪の空手男子形で金メダルの喜友名諒(31=劉衛流龍鳳会)が始球式








これ、簡単には中止できんだろ、どうすんだ

628 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:28:30.34 ID:f0uHumvy0.net
>>601
今年は指標的にも悪いらしいな

629 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:28:44.83 ID:dq3lu63X0.net
鍬原大勢の使い方方針から見えるのは、リリーフはガチンコで勝ちを取りに行く。
そのくせ野手起用は左右病だったり廣岡とかウォーカーとかで遊んで中田も長らく放置。

投打の起用方針が勝利を目指すのかお試し起用で色々試すのか矛盾してるんよ。

630 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:28:47.96 ID:M3qY1A5E0.net
>>598
阪神ファンは尚輝の年俸2倍にしても糸原に届かない事実に困惑してたな

631 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:28:51.01 ID:4BxFkgHG0.net
完全試合が20歳と18歳のバッテリーってもう100年はこの最年少バッテリー記録抜かれないだろうな

632 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:28:53.60 ID:4tTszYxb0.net
>>617
もう日本でやることはないからあとはメジャー行ってサイ・ヤング賞

633 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:28:53.61 ID:KYjQor6/a.net
>>620
あの場面は板野を褒めるべきだろな

634 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:28:54.96 ID:YjbOntvc0.net
>>601
内野守備コーチの村田
外野は新任の亀井

そりゃチームおかしくなるわ

635 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:29:11.71 ID:ymqP+zwca.net
岡本の守備が特に酷いことになってる

636 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:29:14.79 ID:wKjsOFxY0.net
>>627
コロナじゃしょうがない

637 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:29:22.23 ID:hIgcxegJa.net
>>605
1点差だし試合諦めてないなら戸田直江はまだ信頼に欠けるでしょ
じゃあなんであんな采配したんだって話だけどさ

638 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:29:27.34 ID:lzrB7uBg0.net
【巨人】菅野智之の次回登板日は11日以降に決定、桑田コーチが明言「明日の状態を見て」
https://news.yahoo.co.jp/articles/848a179c0ec540440f9ba316666f9b4501a973c7
巨人の桑田真澄投手(54)チーフコーチが菅野智之投手(32)の次回登板日を11日以降に決定すると明言した。
通常の中6日では15日阪神戦となるが「明日の状態を見て決めようと菅野と話している」と説明。
8日ヤクルト戦で右足部外側に打球を受け負傷降板し、打撲と診断された。
9日同戦で好投した新外国人のシューメーカー、3日に登録抹消された山崎伊についても、

639 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:29:36.95 ID:riR1oAkC0.net
ショート教えれるコーチが1人もいないんだよな

640 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:29:52.57 ID:QOrDyt9W0.net
>>601
中田「」

641 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:30:09.52 ID:8g+4JxZM0.net
>>629
いや
お試し起用言ってるのはここでの推測だし
俺は普通に勝ちに行ってこのスタメンを組んでいるという意見

642 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:30:14.69 ID:f0uHumvy0.net
>>631
合計38歳

643 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:30:20.13 ID:hIgcxegJa.net
>>596
特に対巨人だと無駄に張り切ってきやがるからね
一応ソトも上がってくるみたいだし

644 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:30:23.46 ID:M3qY1A5E0.net
>>617
メジャー含めても先発で平均球速160ある奴とかデグロムくらいしかおらんわ

645 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:30:26.81 ID:ymqP+zwca.net
シュートボールなんてコントロールミスったらど真ん中ホームランボールだしよっぽど追い込まれた奴以外覚える必要無し

646 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:30:32.14 ID:wKjsOFxY0.net
菅野なんて帰ってこんでいいよ
珍打線すら打たれそうだし

647 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:30:38.42 ID:DafzWW3l0.net
>>638
他のピッチャーに迷惑ばかりかけるよなこの人

648 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:30:40.80 ID:mUoNFFuDd.net
>>635
井端呼んで締め直さないと

649 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:30:46.39 ID:7bOYBZm/0.net
マシで赤星は1年目菅野と互角じゃない?
逆にそれ以上の伸び代は感じないけど

650 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:30:49.09 ID:dq3lu63X0.net
まだカード1巡してないから野手は色々お試しする方針ならそれはそれでいいよ。
全試合勝て!なんて思わないからね。
それだったら鍬原や大勢の回跨ぎもやめろよって話よ。
勝ち継投陣が早々に潰れたら本当に終わりなんだから。

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:30:54.27 ID:LG5QWdEW0.net
今日原の左右に阿部とぐっさんがいるのを見て2次政権は強かったなあと思っちゃったわ

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:31:32.40 ID:ps1Xa7Ck0.net
くわわは宮本ほど甘やかさなそうだな

653 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:31:34.10 ID:G0i533dS0.net
菅野を日曜日にまわせばいいんじゃない?
赤星の時に万全な布陣で臨む

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:31:41.44 ID:tnqkG8Ynp.net
ハメにクラスター貰ってもええんか?

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:31:45.81 ID:hIgcxegJa.net
>>601
三塁線ゆるゆるな上にレフトがガバガバだとかなりキツいな
というか両翼がやべえ

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:31:46.28 ID:M3qY1A5E0.net
>>645
左打者はどんどんシュート覚えていいと思う
今村とか中川とか左のインに投げられるシュート覚えて活躍し出した投手は多い
高梨もシュート投げるし

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:31:48.37 ID:EpeMTSDx0.net
回跨ぎで1人が2イニング投げるのと2人が1イニングずつ投げるのどっちが良いかと言われたら…役割がしっかりしてるんなら後者なんだけどね(´・ω・`)

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:31:55.62 ID:SJt60MEYa.net
佐々木はデグロムより柔軟性ありそうだわ
メジャー見てもあそこまで脱力して160出すのは中々見ねえわ

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:32:02.39 ID:b7kgwOFs0.net
今の巨人と2002年巨人が戦ったら
公開レイプだろうな

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:32:08.71 ID:wKjsOFxY0.net
バカ殿なんだから誰でも勝てる戦力じゃないとしんどいな

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:32:08.79 ID:f0uHumvy0.net
>>648
由伸復帰させないと呼べないんじゃないかな井端は

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:32:23.72 ID:Hz3QAOmdr.net
宮本は甘々だったな
菅野のわがまま飲み込んでた


桑田は意見言ってるな

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:32:24.57 ID:1rqm3O1xa.net
>>652
菅野を?
そりゃそうでしょテレビタレントとは違って18番背負ってたんだし

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:32:25.27 ID:mn96Vx0N0.net
昨日勝っててよかった

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:32:35.41 ID:UABWC/3A0.net
いつもの原なら「荒療治」とか言って菅野中継ぎだろうけど絶対させないだろうな
もう先発でやっていけるスタミナも球の強さも無さそうだが

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:32:43.24 ID:TwbOctExa.net
スプリットが150で笑うからな

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:32:44.94 ID:YjbOntvc0.net
>>654
どうせ打てないし思い切って若手試せるしクラスター食らった方が良いわ

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:32:48.27 ID:ymqP+zwca.net
ぶっちゃけ来年メジャーの方がいいな佐々木
2、3年後だと劣化してそう

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:32:53.03 ID:riR1oAkC0.net
今年は守備で落とす試合多くなりそう
原と元木がここまで守備に対して何とも思ってないとは思わなかった。

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:32:54.47 ID:SJt60MEYa.net
岡本は昨日の守備見て失笑しない人いるの?w

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:33:00.08 ID:hIgcxegJa.net
ナゴド大野柳も回避出来たけど裏の連中に普通に苦戦するとかあり得るからね
油断は出来ん

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:33:00.39 ID:3uRlzMLtd.net
>>664

立岡様々やわ

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:33:28.68 ID:4tTszYxb0.net
>>653
上原になってもらうしかないな

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:33:31.16 ID:NdQbM/56d.net
最終的には

4吉川
9松原
6坂本
5岡本
8丸
3中田中島
7ウィーラー、梶谷
2大城


あたりに落ち着く気はするがな

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:33:32.92 ID:ymqP+zwca.net
岡本はまた調子悪くなってんな まともに打球飛ばねえ

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:33:38.38 ID:Vvc5Mb39M.net
>>670
一昨日もな

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:33:44.38 ID:d6MLoylt0.net
板野て呼び方ダサすぎるからNGワードにした

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:33:44.48 ID:wKjsOFxY0.net
桑田「たかが100勝で威張るなよ」

ミヤモートじゃ言えんわね

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:33:49.80 ID:EpeMTSDx0.net
余裕が無くなってきたら采配に余裕が無くなって選手起用も我慢が出来なくなる。去年の後半の悪い傾向が既に出てきてて既にかなり不安(´・ω・`)

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:33:51.46 ID:rqgQmNZKd.net
監督がアホすぎてもう野球にならんわ

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:34:17.37 ID:hIgcxegJa.net
>>641
俺もそう思う
舐めプ言われてるけどアレ多分大真面目だよな

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:34:18.08 ID:u5rCKPpy0.net
今週2勝4敗か

尚輝の起死回生逆転2ランと立岡サヨナラ本塁打

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:34:22.24 ID:M3qY1A5E0.net
しかし山本とか佐々木と定期的にぶつかるパリーグほんとご苦労さんって感じだな
あのレベルとぶつかるとしばらくの間打撃狂うんだよね

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:34:29.13 ID:FaTlXU2u0.net
吉川はようやっとる
https://twitter.com/chikupn2896/status/1513081926235484166
(deleted an unsolicited ad)

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:34:31.03 ID:jG0B0OXR0.net
今週は残念やった
首脳陣もウォーカー廣岡小林の3人が使えないことはこれでよくわかったやろ
切り替えて来週や

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:34:40.87 ID:3uRlzMLtd.net
まあ期待度から言ったら今日の戦犯は坂本ポランコ岡本やろ
小林やウォーカーはそんなもんだと思ってるから使う方が悪い

なにげに坂本の併殺が痛かった
まあ切り替えて来週から頼むわキャップ

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:34:46.60 ID:VC7UKE8p0.net
メジャー級ピッチャーまじでパリーグからしか出ないな

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:34:55.76 ID:riR1oAkC0.net
岡本打たなきゃ負けるな
外国人もまだまだ時間かかりそうだし
後一人で良いから若手の強打者いれば良かったのに

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:35:22.63 ID:SJt60MEYa.net
>>683
千賀も中々エグいのにこいつらより頭一個下くらいだからな
セリーグもDH欲しいわ

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:35:25.24 ID:L/zQJNaj0.net
ウォーカーの守備は1回見ただけでヤバいってわかるわ
デラロサかビエイラが早く戻ってきて2軍行きになることを祈る

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:35:29.60 ID:2kwVM2VyM.net
増田陸、松井、菊田、伊藤と高卒野手いっぱい取ったのにな
見る目がまるでなかったな

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:35:30.06 ID:OlWUk3iKa.net
5回裏だったか、中島が先頭で二塁打で出塁したのに次のウォーカーがショートゴロ打ったろ
あれ懲罰交代させてもいいぐらいクソな打撃だった、マジでウォーカーいらない

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:35:33.66 ID:dq3lu63X0.net
>>641
勝ちに行っての今日までの野手スタメン起用なら今年も優勝無理だろうなとゲンナリしますね
吉川
坂本
岡本

大城
この5人が核なのに打順の組み方センスなさすぎるわ

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:35:35.85 ID:EpeMTSDx0.net
勝ちに行ってるんならレフトウォーカーじゃなくてウィーラーだろ(´・ω・`)

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:35:46.47 ID:T0cKklA5M.net
>>684
広島あんだけ打っててこのOPSか
打はそこまで脅威でない気がするな

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:35:59.38 ID:ymqP+zwca.net
まあ開幕してしばらく勝ってたの岡本が打ってただけだしな

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:36:04.38 ID:I/v1VmeQd.net
>>183
そういう高いところの葡萄は酸っぱい
みたいなの情け無くなるからやめて欲しい

素直にこんな凄い奴は来て欲しかったと俺は思うけどな

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:36:08.70 ID:hIgcxegJa.net
>>672
あれなかったら大勢も回跨ぎしてたとか恐ろしいな
ほんと値千金だ

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:36:11.19 ID:aqvmmLXbr.net
坂本岡本中田丸がいて強打者がいないってw
監督コーチが糞なんだよ

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:36:11.85 ID:SJt60MEYa.net
>>691
育成ド下手なのに高卒なんて取っちゃうから…コスパ悪いのに

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:36:18.39 ID:FkKEHEq90.net
今日の吉川のサードのスタートミスや
昨日の芋の帰還ミスもさ
元木のミスやな

しかし昨年から走塁ミスがヤバいな

タコ復帰しろ!

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:36:19.00 ID:rqgQmNZKd.net
パ・リーグは絶望やろ

佐々木朗希
山本
せんが

打者はウンコ
1チームふざけてるチームあり
西武はスーパーウンコ

みてても
おもろないやんwwwwwwwww

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:36:19.48 ID:EpeMTSDx0.net
ビエイラかデラロサよりアンドリースの方が早いだろう(´・ω・`)

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:36:34.23 ID:FN12BCCOd.net
今年のドラフトに文句言ってるのは族NGで良いわ
どこまで贅沢言えば気が済むねん

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:36:38.40 ID:24iCOIgh0.net
セリーグはパワーピッチャーじゃないからね
変化球でかわすピッチングではメジャーはなかなか難しそう

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:36:44.83 ID:I4M+b0S50.net
>>592
流石にもう無理やな、沖縄は
まだ陽性者が増える可能性あるしなぁ

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:36:54.55 ID:NdQbM/56d.net
サトテル取れたらなとは思う
なんだかんだで有望株だ

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:37:02.97 ID:Gf/CnHsxa.net
さすがにウォーカーはもう使わんだろ
アンドリースと入れ替えでそのままサヨナラだろ

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:37:13.54 ID:ymqP+zwca.net
7回2失点自責1で勝てないルーキー可哀想すぎるだろ
あのゴミ捕手いい加減にしろよ

710 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:37:32.23 ID:M3qY1A5E0.net
>>689
完投型のエース作るならほんとDHは必要
試合展開によって代打出さなきゃいけないから一人のエースが試合を作るって事少ないんだよねセリーグ

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:37:35.33 ID:ymqP+zwca.net
急遽ドームに変更できんのか?

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:37:35.37 ID:ZrJgPReD0.net
沖縄行くん?
沖縄のファンには悪いけどコロナの状況見ると中止にした方がよくない?

713 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:37:39.04 ID:f0uHumvy0.net
パの加藤球つかってんのかってくらいの打低はほんまなんなんやろな
まともに打ってるのソフトバンクだけや

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:37:48.71 ID:vFXY5V1X0.net
今年も夏までは上位は拮抗していくと思うよ
問題は9月以降にBクラスレベルのチーム状態になることだ
それでは運よくリーグ優勝はできても日本一は到底無理

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:37:52.62 ID:Mz1dHkzv0.net
沖縄は中止にしてローテ再編したらいい
シューメーカーが使えそうなのは大きい
今の坂本には休養が必要だ

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:37:59.30 ID:pqp4Uezhd.net
岡本はスター性がなさすぎる

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:38:03.01 ID:u5rCKPpy0.net
レフト前で二塁打は、ないわな

ランナーオスナだぞ

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:38:08.65 ID:dq3lu63X0.net
ダブルチャンス打線なのか知らんが、ポランコ中田でおかもん挟んで、丸大城が下位の6と8番だったからねw
非効率きわまりないんだよ
いい打者を上位に置いて繋げるのが一番強いんだよ!
1イニングにアウトは3つしかないんだぞ!

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:38:18.39 ID:VFlKExVO0.net
>>691
大卒社会人だけ取ればいいのに

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:38:19.33 ID:riR1oAkC0.net
高卒野手上位でとっても結局はそれよりも順位下で指名された他球団の高卒野手の方が活躍してるっての勘弁してくれ
投手のスカウトは問題なさそうだけど野手はまだまだ時間かかりそう

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:38:22.55 ID:dq3lu63X0.net
おかもんの後ろはウィーラーでいいよ

722 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:38:29.51 ID:ymqP+zwca.net
ポランコは下げて通常のオーダーに戻すべきだな

723 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:38:31.27 ID:R59Sc4Sz0.net
完全試合
バックスクリーン三連発
敬遠球サヨナラ
日本一胴上げ投手
10.8の先発
ブロハードにホームラン
広島での投手戦
有田との強気バッテリー

ネタには困らん

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:38:33.20 ID:4tTszYxb0.net
ピッチャーの打席がないパリーグから完全試合が出るんだもんな

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:38:38.70 ID:L/zQJNaj0.net
あの打撃成績で独立止まりなのは理由があるってね
マイナーにも入らないとか地雷に決まってるやん

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:38:39.25 ID:CSWHLN5Ep.net
西川をとらなくて1番吉川が出てきてくれたのは嬉しいけどさ
レフトが固定できてないってやばいだろ他球団でレフト空いてるってなかなかないぞ

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:38:40.39 ID:FN12BCCOd.net
>>568
むしろウォーカーの作ったピンチで小林の方が動揺して祈願モード
小林がああなるのはわかっていた事でやっぱりウォーカーが悪いわ

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:39:03.22 ID:ARBKxDpb0.net
【感染者】
柴田竜拓、牧秀悟、倉本寿彦、戸柱恭孝、山下幸輝、濱口遥大、神里和毅、砂田毅樹、楠本泰史
齋藤隆コーチ
スタッフ6名
山ア康晃(NEW) 桑原将志(NEW)
【濃厚接触者】
大田泰示、石田健大

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:39:05.42 ID:hIgcxegJa.net
>>687
クジ当ててんのもあるけどやっぱDHありはデカいんじゃないかね
佐々木も打席立って万が一出塁でもしてたらリズム変わってたかもしれないし

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:39:06.92 ID:UABWC/3A0.net
投手ドラフトやり過ぎて野手がそもそも全然いない
年1-2人取った高卒野手も出てきてない、高卒2年目の秋広がレギュラー候補になるレベル
何なら投手ドラフトもさほど上手く行ってない



この3要素が致命的すぎるな

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:39:17.05 ID:zQ8t5HEU0.net
結果だけ見たが7回2失点、赤星良さそうね
イニングも消化してくれてる
ポジポジ

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:39:17.28 ID:dq3lu63X0.net
吉川
坂本

岡本
ウィーラー
ポランコ
中田
大城
これにしなさいよ原さん

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:39:22.74 ID:u5rCKPpy0.net
まあ

小林とウォーカーだわな 両方悪い


レフト前の二塁打とか

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:39:33.36 ID:FkKEHEq90.net
副キャプテンに指名したしさ

怪我なきゃ一軍は安泰

菅野が指名したらスタメンやろ
そりゃ競争力ないから進歩なしワロタ

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:39:49.75 ID:DafzWW3l0.net
この状況でそもそも沖縄で観客観に来るかね

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:40:06.81 ID:FN12BCCOd.net
>>566
最早完全試合経験者自体が貴重になってしまったしな

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:40:08.54 ID:4BxFkgHG0.net
DHなしのリーグってセリーグ以外に世界であんの?

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:40:15.29 ID:EpeMTSDx0.net
使う選手が居なくてウォーカー使ってるわけじゃないからなあ別に…(´・ω・`)
打つならウィーラーで守りなら松原でもいいし(´・ω・`)

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:40:18.47 ID:rqgQmNZKd.net
監督がアホすぎて
笑えるわ

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:40:28.85 ID:hIgcxegJa.net
>>692
赤星が一番マシな打撃してた

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:40:35.70 ID:wKjsOFxY0.net
小林には甘すぎるよな
阿部の若いころならぼろくそ言われてな
もっとも期待していないやつにきつく言っても意味ないかもしれんが

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:40:39.15 ID:4tTszYxb0.net
>>731
今日の負けは流石にあんまりだな

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:40:49.99 ID:R/SfORNO0.net
佐々木をリードした松川って18歳かよw
逆に新人の勝ちを消したうちの32歳の捕手と交換してくれ

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:40:54.46 ID:FN12BCCOd.net
>>733
即ちオーダーした原が悪いわ速やかに抹殺すべき

745 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:40:57.79 ID:NdQbM/56d.net
松原はバントしっかり決めたり、普通の事したら使ってもらえるのにね

746 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:40:58.98 ID:VFlKExVO0.net
>>692
あれ見て吐き気がした

747 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:41:00.29 ID:rqgQmNZKd.net
謎のリーグ
セ・リーグ

なぜかDHがないw

748 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:41:04.96 ID:npH2yi4Wp.net
吉川が地味に覚醒してる件についてはみんなどう思う?

749 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:41:13.51 ID:ymqP+zwca.net
一流は説教 二流は誉める 三流は無視

小林は三流な

750 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:41:20.20 ID:4tTszYxb0.net
>>737
今はもうない
メジャーも全部入れた

751 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:41:20.69 ID:EpeMTSDx0.net
DH無かったら先発投手は普段からバント練習に時間割く必要なくなるしね(´・ω・`)
メジャーでも完全DH制になったのにセリーグはいつまで時代遅れのDH無しやるんだろう(´・ω・`)

752 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:41:21.78 ID:dq3lu63X0.net
これからも対左投手では意地になってウォーカー小林使い続けるならもう知らんわ好き放題やって散ってくれ。

ポランコ中田は確率低すぎるので、使う時は下位に置いて振り回す要員にしてください。

753 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:41:22.25 ID:Gf/CnHsxa.net
>>728
コロナ隔離中は練習も出来ないから体作り直すのに時間かかるだろうな

754 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:41:31.70 ID:VFlKExVO0.net
>>748
またすぐ落ちるよ

755 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:41:33.35 ID:zQ8t5HEU0.net
>>742
高橋が一皮剥けたぽいわね

756 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:41:35.26 ID:I4M+b0S50.net
>>735
沖縄自体も感染者増えてるしなぁ

757 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:41:46.00 ID:SJt60MEYa.net
>>737
国際試合はDHありって時点で投手が打席に立つのが時代遅れだと思う

758 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:41:48.89 ID:npH2yi4Wp.net
DHありでいいよ
高校野球もDHありでいい

759 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:41:54.90 ID:9Fw2xEfrd.net
>>748
もともとこれくらいは出来る選手だろ
毎年怪我で死んでるだけ

760 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:41:56.81 ID:FN12BCCOd.net
>>731
赤星可哀想にしかならんわ、負けがつく投球じゃねえ、原は土下座すべきだ

761 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:42:00.42 ID:L/zQJNaj0.net
>>748
吉川はたまに覚醒してる
いつも怪我でリセットされてるから無理して欲しくない

762 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:42:01.20 ID:f0uHumvy0.net
>>748
疲れてくると怪我しやすくなるからそこだけが心配

763 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:42:13.23 ID:ymqP+zwca.net
ウィーラーってそこまで状態悪いんか

764 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:42:15.14 ID:wKjsOFxY0.net
中止なら早く決めろよ
沖縄旅行だけ行くのは1番最悪な選択だ

765 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:42:20.76 ID:hIgcxegJa.net
>>723
プロ唯一のホームランが球団5000号とかオールスターにTシャツで登板とか

766 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:42:25.46 ID:TwbOctExa.net
吉川は両リーグ規定最小の三振1
打撃は大島路線に切り替えて指標の申し子になっていくだろう  

に代打を出す監督

767 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:42:38.07 ID:FN12BCCOd.net
>>692
存在マイナスだわな

768 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:42:50.99 ID:rqgQmNZKd.net
佐々木朗希には
キャッチャー小林縛りのハンデが必要

佐々木朗希ズルい

小林で完全試合して
ようやく全クリ

769 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:42:56.00 ID:3uRlzMLtd.net
>>751
これ一般企業や主婦業に置き換えてみると
やるべき案件が一つ減ったりやるべき家事が一つ減ることと同じだからな

一日一時間を打撃関連練習に費やしてると考えるとどんだけパ・リーグ投手が有利なのかは火を見るよりも明らか

770 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:43:10.56 ID:hIgcxegJa.net
>>728
これマジで負けたらやべえレベルじゃん言っちゃ悪いけど

771 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:43:11.50 ID:ymqP+zwca.net
>>768
フォーク投げれないから詰むなw

772 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:43:13.67 ID:EIZa5C3J0.net
小林とかいう呪いの装備を捨てるために今年は絶対捕手は拾え
ただプロでも捕手できるかどうかは実際スカウトが目で見て判断するしかない
今年は高卒の松川と愛知2部の安田が即戦力だったわけで難しいわ

773 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:43:14.12 ID:2P8o3u+iM.net
>>743
今年33歳の4年4億だろ
ビビれよ

774 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:43:17.32 ID:cCLTox4Da.net
>>713
バンクも言うほど打ってないぞ
全体的に打低投高
投手天国の時代だな
飛ぶボールの復活はありかもな

775 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:43:21.20 ID:OlWUk3iKa.net
尚輝はまだ三振してないの?

776 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:43:25.48 ID:ZOGU7mZ3a.net
沖縄は中止にしてくれ
巨人にコロナ蔓延したら今日のオリみたいに完全とはいかなくとも完封はされまくりそう

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:43:28.85 ID:riR1oAkC0.net
>>763
状態悪いんじゃなくてあれが実力かと
デニーに騙された

778 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:43:34.17 ID:mn96Vx0N0.net
佐々木くんって今日がプロ初完投でしょ確か

779 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:43:37.74 ID:ymqP+zwca.net
小林って昔国際試合で千賀のフォークポロポロしてた時から何も成長してないだろ
コイツのせいで一体何試合無駄にしたんや

780 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:43:56.45 ID:I4M+b0S50.net
>>775
一個だけしてる

781 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:43:57.35 ID:ofzE837p0.net
明後日の横浜戦やると思う?

782 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:43:58.51 ID:f0uHumvy0.net
>>751
代打の駆け引きが〜とかいう意見見るとめっちゃ腹立つんだよなぁ申し訳ないけど
投手の打席なんて見る価値ないしほんまつまらんからさっさとMLBにならって変えてほしいわ

783 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:43:58.66 ID:bJuzJl8u0.net
>>26
数年間
いかに肩肘温存するか

784 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:43:58.75 ID:u5rCKPpy0.net
中止なら行く前に決めて欲しいよね


沖縄行くこと自体リスクなんだから
ま、保健所判断か プロだし

785 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:43:59.56 ID:z10QACJ/0.net
尚輝西川佐野大山近本
94年世代が並んだ打撃成績だな
年俸でも勝てるように飛躍してくれ

786 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:44:03.79 ID:ideso40z0.net
>>406
流石にそんな訳ないやろwって思って調べたらガチだった
8番でこれはやばすぎる

787 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:44:09.78 ID:wKjsOFxY0.net
小林じゃ佐々木のフォークはとれないw

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:44:11.06 ID:2P8o3u+iM.net
>>768
小林じゃ捕球できんでしょww

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:44:13.28 ID:mCC85QHz0.net
>>719
ところが大社野手ばかりとってもロマンが足りないだの将来性がないだの批判されるんよ

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:44:14.29 ID:dq3lu63X0.net
大城がフル出場なんて無理だから小林じゃ無くて山瀬でも使ってやれ
小林はもう33歳だしもう無理だよ

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:44:15.49 ID:TwbOctExa.net
>>753
でもさっきも書いたがロッテ中村は一週間で一軍の試合に復帰した

792 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:44:19.41 ID:SJt60MEYa.net
>>777
ウォーカーと間違えてるぞ

793 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:44:22.05 ID:FN12BCCOd.net
>>723
ストレート変化球の癖丸出しであの成績

794 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:44:40.20 ID:rT4lFCwW0.net
地震か

795 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:44:44.25 ID:VFlKExVO0.net
>>789
使えない高卒がいっぱい揃うよりマシでしょ

796 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:44:52.92 ID:N34im8k+a.net
>>743
涼しい顔して164キロのストレートと150キロ近いフォーク受けてたな

797 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:45:03.47 ID:8H1ILkrB0.net
吉田賢吾(桐蔭横浜大学)
春季リーグ2試合目2打席終了時点
.833(6-5) 4本 1敬遠 OPS3.690

リーグのレベルが低いとはいえヤバすぎで草

798 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:45:17.26 ID:U05ZptGw0.net
>>741
もう小林なんて使い方が悪いレベルだろ
大城休ませるなら半分くらい試合を捨てる覚悟で若手使えよって言いたくなる

799 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:45:25.58 ID:FaTlXU2u0.net
吉川は2年目の自爆骨折、去年の死球骨折前はこれくらいやれてた
怪我してリセットして元に戻すのに時間かかるから長期離脱だけは避けろよマジで

800 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:45:40.25 ID:L/zQJNaj0.net
小林はもう成長もなさそうだから見てて萎えるんだよな
顔ファンしかおらんしさ
タレントでもしろよ

801 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:45:41.25 ID:OlWUk3iKa.net
>>780
サンクス

802 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:45:49.03 ID:zm4hqJPQ0.net
>>723
兄弟があんなんじゃなきゃコーチの話もあったのかもしれん

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:45:49.35 ID:wKjsOFxY0.net
原は育て方勉強していないからなあ

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:45:49.38 ID:rqgQmNZKd.net
佐々木朗希「小林さんはちょっと(笑)。山瀬がいいです」

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:45:50.56 ID:SJt60MEYa.net
小林は3番手ならチーム状況良いんだなってなる
正捕手ならチーム状況クソなんだなってなる
とてもシンプル

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:45:52.83 ID:EpeMTSDx0.net
>>782
投手に代打の駆け引きが無いからパリーグはつまらんって意見は聞いた事がないね(´・ω・`)

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:46:02.72 ID:IzikIX3Fa.net
ベイス更にクラスターかいでも試合はやる模様ww

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:46:09.04 ID:YjbOntvc0.net
左の速球派打てないの本当にムカつく

床田高橋来たらもうお手上げだもん

ファンバカにしてるのか?

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:46:36.55 ID:SJt60MEYa.net
>>797
Deが取りに行きそうなんだよなぁ

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:46:38.44 ID:jvLzhf9l0.net
パスボールって打席ピッチャーだったからな

811 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:46:44.71 ID:vk+4tz7ed.net
森下があんなに打ってるから広島ますますDH反対だなw
てか最近投手がよく打ちよる(打たれる…)

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:46:47.62 ID:gkwB9obP0.net
>>748
今日もそうだけど好調時程死球掃除機だからなあ
今年もビクビクですわ

813 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:46:53.18 ID:EIZa5C3J0.net
コロナに関しては明日は我が身だから責める気はないけど迅速に判断してくれよ

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:46:57.07 ID:b7kgwOFs0.net
高卒野手は本当に難しい
高卒の若手主砲は村上ぐらいでしょいま

815 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:46:58.23 ID:cCLTox4Da.net
高橋からマルチできる吉川に代打ナカジ(笑)だぜ?
お笑いにも程がある
逆にナカジがプレッシャーになって毎回吉川の代打の時に打てないんでないの
吉川のところで俺が代打?と疑問に思ってるのはナカジだろうw

816 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:46:59.94 ID:ARBKxDpb0.net
佐々木ー松川の20歳と18歳のバッテリー
どちらも公立高校卒なんだよな
高校時代競争しなくてもポジションが用意される環境で、負荷が掛かってないんだろう

817 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:47:00.31 ID:ymqP+zwca.net
地方リーグなら松井雅人でも三冠王とれるぞ

818 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:47:04.15 ID:QOrDyt9W0.net
>>692
二軍に落とす理由作りをやってる気はする

819 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:47:05.98 ID:wKjsOFxY0.net
本拠地の試合はあっさり中止にするくせに沖縄の試合はなんであんなに張り切ってんだwww

820 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:47:11.63 ID:dq3lu63X0.net
小林は菅野とだけ組ませろ
もう今の菅野の投球はファンもあんまり期待してないし負けても別にって感じだからな
他は大城と山瀬でいいよ

821 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:47:16.12 ID:4tTszYxb0.net
むしろ誰がピッチャーの打席なんか見たいんだよ

822 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:47:25.11 ID:FN12BCCOd.net
>>772
捕手拾う云々より
こんなんクビにするどころか複数年契約かまして使い続ける監督の問題だろ、早く叩き殺してくれ

823 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:47:26.61 ID:mUoNFFuDd.net
>>755
それにしてもスイスイ行かせ過ぎ
球数稼ぎくらいすべきだろ

824 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:47:32.45 ID:7jobPFTe0.net
炭谷はフォーク取れないから戸郷がかわいそうw散々ボロクソ言われてたな炭谷帰ってこいよ

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:47:32.70 ID:IzikIX3Fa.net
緊急事態宣言出す沖縄で試合するとか頭大丈夫かよ
知事が緊急事態宣言出すと昨日いってたぞ

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:47:40.15 ID:u5rCKPpy0.net
好事魔多し

って言うからね 尚輝はそれが心配

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:47:41.64 ID:M3qY1A5E0.net
DHなしだと投手は出塁して疲れる事もあるし自分の打撃がメンタルに響くこともある
試合展開によっては好投してても代打出される事もある
先発投手育てるなら間違いなくDHあるほうがいい

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:47:52.59 ID:9Fw2xEfrd.net
ひっそりとポランコも無安打で打率.200切りそうな件

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:47:54.17 ID:vFXY5V1X0.net
>>779
それはWBC前の強化試合
本番ではオーストラリア戦でリリーフの千賀と組んで2イニング4三振
細川に捕球について助言を求めに行ってたからな

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:48:25.58 ID:ARBKxDpb0.net
>>802
ノムさんが「槇原あいつはなんでコーチやんないの? 処世術がだめなのかな」って言って
槇原が下向いてたことがあったわ

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:48:37.71 ID:ymqP+zwca.net
小林切り替えて大城炭谷併用で正解だったのに何でトレード出すかねえ

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:48:43.50 ID:IzikIX3Fa.net
沖縄 中止でいいだろ ベイスもコロナの感染者さらに出してるし

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:48:43.87 ID:NdQbM/56d.net
30過ぎたら目が劣化するからな
捕球も影響出る

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:48:49.79 ID:wKjsOFxY0.net
小林は老害だからもうスピードについてイケないのじゃないか

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:48:54.82 ID:SJt60MEYa.net
小林WBCで千賀のフォーク受けてなかったか…?あれ記憶違いかな

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:49:13.54 ID:FN12BCCOd.net
むしろロッテは他の捕手何してんのよ?と思うわ

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:49:21.35 ID:UABWC/3A0.net
打てない炭谷が小林だからな現状

838 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:49:28.52 ID:EIZa5C3J0.net
>>822
反社に金払って平気な顔して監督してるんだから無理に決まってんだろ

839 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:49:34.54 ID:Mz1dHkzv0.net
貧打と守乱だらけの1週間でも2勝できたのは本当に良かった
投手陣と吉川立岡に感謝感謝

840 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:49:35.70 ID:IzikIX3Fa.net
ベイス中止なら珍戦サンタテ必須なんだよな

841 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:49:40.43 ID:2P8o3u+iM.net
>>831
そら溺愛して4年4億契約したアホのせいだろ

842 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:49:50.85 ID:I4M+b0S50.net
>>835
本戦では取ってたね
取れなかったのは練習試合だったかと

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:50:04.06 ID:gr/Td74gd.net
レフトウォーカーじゃなくて松原かウィーラーでも得点そんなかわらんよな
失点は明らかに変わってくるけど
原っていつからこんなに守る事に対して適当になったの?

844 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:50:05.18 ID:QA9IZ84ca.net
大城の休養日が必要なのは分かるが、じゃあ山瀬でもいいよね

845 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:50:10.05 ID:dq3lu63X0.net
吉川は阪神の変則渡邉からもヒット打ってたし高橋奎二からもね
左腕の時にスタメン奪われたり代打出されたりする選手じゃない
原さんは小林の守備面の過大評価だっり過去の中田の打点王とかだったり過去重視の采配を見直して反省すべきよホンマ

846 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:50:23.53 ID:7bOYBZm/0.net
大城は疲れると小林レベルになるから週4勤務でいいんだけど
残りの2試合誰を出すかが問題なんだよな
岸田が不甲斐ないせいで小林が出る羽目になる

847 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:50:25.02 ID:9Fw2xEfrd.net
>>833
大城も29歳だからそうなると若い捕手の確保は急務だな

848 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:50:25.42 ID:u5rCKPpy0.net
ちょいと、チーム状態落ちてるよね

849 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:50:30.38 ID:Gf/CnHsxa.net
ヤクルトとの相性が逆転したな
神宮でスイープされてドームでスイープするのが当たり前だったのに

850 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:50:34.45 ID:zD6X5GsM0.net
今年打低だから完全試合はもう無いにしてもノーノ―ぐらいはまたありそうだよね
パなんかチーム打率が酷い怪我人も多数出てるし

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:50:41.16 ID:8g+4JxZM0.net
>>831
菅野忖度でやっぱ小林優先するわってなって
炭谷がキレて移籍志願という流れかと

852 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:50:43.69 ID:FaTlXU2u0.net
次右P来たらレフト立岡スタメン来そうだな
1回くらいご褒美あげてもいいね、ウォーカーよりずっとまし

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:50:49.73 ID:dq3lu63X0.net
年をとったら衰えるのは当たり前
その人らにはもう伸びしろは無いんだよ原さん

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:50:54.58 ID:2P8o3u+iM.net
>>836
田村いないからな
後はパリーグの小林こと加藤とファーストで出場の佐藤トシ

855 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:51:08.42 ID:DafzWW3l0.net
週3の小林は流石にキツいわ
毎日焼肉食ってるみたいな気持ちになって気持ち悪くなる

856 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:51:14.98 ID:ymqP+zwca.net
小林使って負けるのと相川や実松使って負けるのと何が違うんだよ 教えてくれ

857 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:51:18.87 ID:24iCOIgh0.net
大城ももう30目前なんだよな
早く山瀬を2番手で育てないとならんな

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:51:20.53 ID:2P8o3u+iM.net
>>844
原と馬鹿信者はわからないみたいだぞ

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:51:20.59 ID:rqgQmNZKd.net
炭谷「ニヤニヤ」

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:51:27.72 ID:zQ8t5HEU0.net
開幕前達川「私なら守備の良い小林。固定しますね」

861 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:51:29.43 ID:FN12BCCOd.net
>>831
炭谷は炭谷で散々叩いて
フルなど望めない大城毎日出せと喚いていた奴らに今更そんな事言う資格はない

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:51:32.24 ID:hIgcxegJa.net
だから今更炭谷惜しんでるのは都合が良すぎるんだって
小林と一緒にぶっ叩かれてただろここで

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:51:33.32 ID:Gf/CnHsxa.net
>>844
原以外なら山瀬を使ってるよ

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:51:38.39 ID:VFlKExVO0.net
>>848
だいぶね。先週6連勝したのが夢みたい。

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:51:48.75 ID:8MndjxOlp.net
あいつが副キャプテン(笑)になった時点で今シーズンは終わったも同然だろ

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:52:01.96 ID:wKjsOFxY0.net
外人打者どこも糞だな
オースチンすら長期離脱とか 30本打つの岡本と村上だけになりそう

867 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:52:03.90 ID:rqgQmNZKd.net
赤星「桑田さん、小林さんはちょっとかんべんしてほしいです…」

868 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:52:25.67 ID:2P8o3u+iM.net
>>846
お前それ言いたいみたいだが数字みても疲れた大城のが圧勝なんだが

869 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:52:29.25 ID:SJt60MEYa.net
>>842
5年前だから流石に経験値も失せてるかw

870 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:52:30.74 ID:4BxFkgHG0.net
原のままならDH中島になるだけなんだけどね

871 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:52:31.84 ID:kbnFRq750.net
>>847 捕手の全盛期は30歳辺りから 大城が期待に応えられるかは分からないが

872 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:52:31.98 ID:IzikIX3Fa.net
まだ緊急事態宣言出して中止にする可能性あるのに

873 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:52:40.88 ID:I4M+b0S50.net
>>851
去年は大城が組んでたやろ菅野は
小林は怪我で居てなかったし、大城が殆どスタメンマスクを被ってたから、出場者機会を求めてトレードの流れ

874 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:52:45.41 ID:sGiBnIpCa.net
今日現地(レフト)でウォーカー見たけど、肩がとにかくやばすぎる
ラミレス以下、晩年ヤニキレベル?
とにかくあんなん見たことない。草野球のおっさんのがマシなレベル。スタメンって頭沸いてるだろ

875 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:52:54.80 ID:wbgpS17Fd.net
まぁ特にコーチも変わってないし野手も変わってないから
ホームランでしか点とれないのはどうしようもない

876 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:52:59.38 ID:ymqP+zwca.net
小林が四球選んだの去年たった一回ってこれやべえな
8番とか普通敬遠されそうなのに

877 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:52:59.95 ID:wKjsOFxY0.net
大城の休養って週に4日も必要なのかよ…

たんにあの老害捕手使いたい口実じゃないの

878 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:53:01.32 ID:IzikIX3Fa.net
日曜になんでコロナ増えてんだよ

879 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:53:06.99 ID:u5rCKPpy0.net
>>849
あわや3タテされるとこだったよ
神宮3タテやり返しされるとこだった

880 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:53:07.25 ID:2P8o3u+iM.net
>>847
阿部のピークは30からだぞ

881 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:53:11.25 ID:Jdm2rhXV0.net
副キャプテンだから落とせないとかとんでもない地獄縛り

882 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:53:35.85 ID:dq3lu63X0.net
今週まではずっと東京だったけど、マツダ行ってドーム帰ってきての1週間で少し打者が疲れたのか貧打すぎたわね
広島の投手陣に狂わされたのもあるかも

883 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:53:36.35 ID:npH2yi4Wp.net
吉川が今年3割いったら年俸1億いくんかな
まだはやいか

884 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:53:44.46 ID:b7kgwOFs0.net
小林だと7番から完全に打線が死ぬから無理

885 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:53:46.17 ID:SJt60MEYa.net
守備打撃軽視したお陰で赤星の10勝は厳しくなりそう

886 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:53:49.80 ID:ymqP+zwca.net
投手陣も志願したら別の捕手用意してくれるだろ

887 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:53:55.51 ID:2P8o3u+iM.net
>>877
いらない
馬鹿監督が左で小林使いたいだけ

888 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:53:55.73 ID:IzikIX3Fa.net
昔はヤクルトドームじゃ負ける感じすらなかったのに

889 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:53:57.23 ID:AXjTsBVv0.net
鴎スレ、完全試合なのに2スレしかない

890 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:54:08.98 ID:cCLTox4Da.net
誠也があんな感じだからメジャーのレベル落ちてんだろうな
一握りのチート投手は居るがそこから下は有象無象と言った所か

891 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:54:25.28 ID:rqgQmNZKd.net
2022年4月9日(土) 現在
守備率(捕手)
1 會澤 翼 (広) 1.000
1 梅野 隆太郎 (神) 1.000
1 古賀 優大 (ヤ) 1.000
1 戸柱 恭孝 (デ) 1.000
5 大城 卓三 (巨) .987
6 木下 拓哉 (中) .978
7 小林 誠司 (巨) .973

昨日でこれwwwwww

892 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:54:30.06 ID:dakOTAPr0.net
>>797
西武がドラ1で指名した渡部も
派手にHR量産しまくってたし
やっぱ投手のレベルがアレなのかな

893 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:54:37.83 ID:2P8o3u+iM.net
>>873
違う
山口俊が帰ってきて即小林と組ませただろぼけ

894 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:54:38.03 ID:7jobPFTe0.net
>>861
間違いない

895 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:54:40.51 ID:ymqP+zwca.net
>>890
靴屋でも大活躍できるリーグやぞ

896 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:54:45.73 ID:DafzWW3l0.net
>>883
3割打ってタイトル取ったらいくかも

897 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:55:00.72 ID:ACnFmeIZd.net
喜多って今年どうなん?こいつ育ててほしんだが

898 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:55:10.34 ID:I4M+b0S50.net
>>893
そうだったか、でも菅野は関係ないなw

899 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:55:13.64 ID:npH2yi4Wp.net
流石に沖縄は中止でしょ
こっちとしてはやりたいけど横浜がやらんと思うよ

900 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:55:24.83 ID:2P8o3u+iM.net
>>891
捕逸出せよw

901 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:55:25.64 ID:ymqP+zwca.net
>>897
コイツヤバいからやめといた方がいい

キャッチングからおかしいから

902 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:55:29.87 ID:vk+4tz7ed.net
前は小林は原に嫌われてる!てコバマンがキィキィ言ってたのに全然そんなことなかったんだね
菅野のせいだなきっと

903 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:55:32.18 ID:FN12BCCOd.net
>>877
去年は小林または炭谷週一にしても、まともだったの5月と9月だけだったし
疲れても小林よりマシと言うが、守備も同程度になるのを知らねえで言ってるし

904 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:55:49.65 ID:r7XStMXEa.net
神宮のほうがやり易くなったのは確か
最近ドームのヤクルト戦打てないからね
バカ試合は7点差追い付いてサヨナラした試合ぐらいか

905 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:55:53.65 ID:FcdZsW4t0.net
正直オレは大城信用してない派やけどそれでも今の小林なら大城をフル出場で異論ないわ
つーか小林が酷すぎる。もはやアマチュアレベルだわ

906 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:56:03.55 ID:cCLTox4Da.net
>>897
大城をじっくり見たあとに岸田や喜多はマジできついよ
守備レベルが相当落ちる

907 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:56:07.70 ID:u5rCKPpy0.net
>>888
逆にここ3年くらいは神宮は嫌な感じないな

908 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:56:12.97 ID:JoMikA0wd.net
オープン戦並の貧打に戻ったな
この辺りが本当の実力でしたとは思いたくないけど野手の高齢化問題考えたらここが本当の実力かもと

909 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:56:22.50 ID:EIZa5C3J0.net
たしかにあれが副キャプテンになった時点で重用される路線は確定かもな
原と一緒に売り払いてえわ

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:56:25.35 ID:2P8o3u+iM.net
>>898
後小林怪我してないだろ
山口俊帰ってきて菅野も大城から自動贔屓で奪った

911 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:56:32.36 ID:FN12BCCOd.net
>>885
戸郷も毎年それで二桁逃してる

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:56:45.30 ID:I/v1VmeQd.net
佐々木が並んだ19奪三振のオリックス野田って阪神に居たんだね 

阪神、見る目無さ過ぎでは?笑

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:56:49.05 ID:Kv1D/DATd.net
巨人の捕手の守備率低いのは里崎がキャンプ中に言ってた通りだったな。
コーチにクビにしていいよ

914 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:56:55.68 ID:7bOYBZm/0.net
>>868
週6でヘトヘトの大城が出るよりも
週4で万全の大城が使える方がいいだろ
別に小林を擁護する気は1ミリも無いが大城の起用法としては今がベストでしょ

915 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:56:57.25 ID:ps1Xa7Ck0.net
>>816
松川んとこは私立と大差ないよ

916 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:57:05.77 ID:FN12BCCOd.net
>>889
そらもう人口がね

917 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:57:06.82 ID:3BjhZASkd.net
小林より打てない捕手岸田
これがすべて

918 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:57:19.90 ID:EpeMTSDx0.net
もう大城が小林に捕手として負けてる所ないよな。プロの年数くらいか(´・ω・`)

919 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:57:22.75 ID:ymqP+zwca.net
阻止率もゼロだしマジで用済みやん小林

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:57:30.23 ID:L/zQJNaj0.net
実際大城が状態悪い時でも小林より打つんだから大城でよくねーか
小林なんて下手したら投手より打たないんだから

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:57:41.13 ID:npH2yi4Wp.net
阪神1勝12敗←これがうちだったら原解任されるわ

922 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:57:45.96 ID:IzikIX3Fa.net
>>899
更にクラスターでて話変わったよな

923 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:57:46.15 ID:8bZ6roA70.net
>>912
阪神のエースだった

924 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:57:47.34 ID:r7XStMXEa.net
3連敗しなきゃどって事ないよ
まず一回り二回りだから
ただ昨日から原の病気出てきたからやっぱり安定は必要

925 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:57:55.94 ID:UABWC/3A0.net
まあ今年大卒か社卒のキャッチャーは取るだろう、守備型の
で森は来るかどうかは別にしてガチで取りに行くと思う

926 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:58:02.84 ID:I/v1VmeQd.net
>>909
アレってその為に任命したのか…

アレじゃなくて大城使ってよ

927 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:58:03.69 ID:hUlp1VTk0.net
小林ってこれでバントも出来ねーからな

928 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:58:06.64 ID:FcdZsW4t0.net
>>912
あの頃の阪神はオマリー野田放出して石嶺山沖獲得してるからな
昔からお笑い球団よ

929 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:58:13.24 ID:wKjsOFxY0.net
あんなへたくそが副キャプテンってあかんだろ
示しがつかない へたくそは球拾い専門だよ

930 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:58:18.14 ID:ymqP+zwca.net
森トレードでもらえよ 小林と誰か出して

931 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:58:30.74 ID:FaTlXU2u0.net
>>883
3割だけじゃ4〜5000万アップくらいじゃね
.330、10本、50点行けば可能性あり

932 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:58:47.53 ID:iRUSVaSj0.net
>>895
別に大活躍してないけどね。若い時に二桁勝利1回しただけだから

933 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:58:53.90 ID:HrsSeW/+0.net
投手運用も大批判で今のとこ中4・5を止めただけで

先発に限界超えて投げさせて炎上未遂させかける
ピンチ作ってからリリーフに丸投げ
マシンガン
早々から回跨ぎ

と何も変ってない
先発をよく投げたなお疲れ次もよろしくや球数や登板間隔管理でなく
ここで試練を与えて成長を〜とかするからみんな消えていく

934 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:58:54.37 ID:I/v1VmeQd.net
>>923
何も考えて無かったんだろうね

935 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:59:02.29 ID:b7kgwOFs0.net
相手が左腕で下位打線に右が並んで
永遠凡退してるのもう3年は見てる

936 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:59:17.50 ID:FN12BCCOd.net
>>912
FAだったからな

937 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:59:19.29 ID:npH2yi4Wp.net
原は左右病がな…しかも
吉川がホームラン打ったら次試合ベンチ
大城もホームラン打ったら次試合ベンチ
なにを考えてるのかがわからん

938 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:59:30.60 ID:FcdZsW4t0.net
>>920
今日の小林の打撃酷かったな
前に飛ぶイメージすら全く湧かなかったわ
赤星はあっさり前に飛ばしたのに

939 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:59:32.99 ID:r7XStMXEa.net
東京ドームなら何だかんだ開催だろうけど
横浜が移動で沖縄をどう判断するかだな

940 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:59:33.79 ID:ymqP+zwca.net
横浜2試合やるんなら相手先発誰?

941 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:59:41.00 ID:2P8o3u+iM.net
>>914
じゃあそうかけよ
しかも小林にする理由ないから
ロートルが

942 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:59:41.82 ID:EpeMTSDx0.net
>>912
当時オリックスでバリバリだった松永浩美をトレードで獲得したが怪我で大して活躍しなかった上に1年でFAでダイエーへ移籍w(´・ω・`)

943 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:59:47.78 ID:u5rCKPpy0.net
ま、保健所判断よ

保健所が無理って判断したならしかたない
専門家なんだし 俺らには分からない

944 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:00:13.79 ID:FcdZsW4t0.net
>>936
野田はトレードで放出

945 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:00:14.36 ID:JoMikA0wd.net
野手の高齢化問題全然解決してないよなオッサンだらけじゃん

946 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:00:16.84 ID:6f/UJ2c/0.net
>>940
向こうも試合がトビ過ぎてるから
誰が来るかさっぱり分からんね
こっちは戸郷メルセデスだけど

947 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:00:20.78 ID:hUlp1VTk0.net
ホームラン打ったらスタメン外されるチーム

948 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:00:28.62 ID:DafzWW3l0.net
>>937
役割重視だから…

949 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:00:31.59 ID:cCLTox4Da.net
役割馬鹿は守備は大城より小林と宣う見るめなしw
今日の赤星のあのフォークをパスボールとかアマチュアでも中々お目にかかれないやつ
内野手の人工芝の正面のゴロをトンネルするのと同レベル

950 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:00:40.40 ID:dakOTAPr0.net
今年は使われそうだったのに
岸田があんだけヘマってぐだったのが・・
まあ指名直後には、色々言われてたがドラフト時、岸田だけでなく大城も指名していて大正解だったな

951 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:00:57.69 ID:ps1Xa7Ck0.net
>>912
トレード相手FAで出てったからなw

952 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:01:23.66 ID:FN12BCCOd.net
>>944
アレそうだっけか?とことん間抜け球団だな

953 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:01:26.65 ID:M3qY1A5E0.net
大城は去年の捕逸2(リーグ最少タイ)、盗塁阻止率1位をもっと評価してあげてほしい
もう完全に守備でも大城だぞ

954 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:01:27.18 ID:I/v1VmeQd.net
>>942
www
1年w

955 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:01:30.00 ID:DafzWW3l0.net
保健所判断なら絶対やっちゃいけないレベルだろw

956 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:01:37.51 ID:vk+4tz7ed.net
阿部が偉大すぎて
あのレベルで考えたら捕手の穴はいつまでもたっても埋まらんか

957 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:01:37.55 ID:lWI3VmMp0.net
>>883
糸原の年俸(7900万)よりは上にはなるだろ(現在3700万)

958 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:01:39.69 ID:r7XStMXEa.net
横浜はロメロ坂本大貫とかそのへん

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:01:41.91 ID:ymqP+zwca.net
今年の最優先補強は捕手だろうな

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:01:44.13 ID:FaTlXU2u0.net
>>937
休養なんてのは噓で廣岡と小林を使いたくてしょうがないだけでしょ

961 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:02:11.53 ID:ymqP+zwca.net
阿部までは行かなくても石原とか相川レベルでも全然OKなんだが

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:02:12.27 ID:zD6X5GsM0.net
このままサンデー佐々木で行くんなら交流戦で巨人当たるなw
まあ見てみたいと言うのあるけどオープン戦でも盛り上がったし

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:02:16.65 ID:G0i533dS0.net
>>957
糸原ってそんなに貰ってるのかよ

964 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:02:28.59 ID:vk+4tz7ed.net
吉川はほんと怪我だけが心配

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:02:30.69 ID:yKHwmeBc0.net
隅田
大勢
赤星
石田

こうなってたら理想のドラフトやったな
山田は球速戻ってきても社会人レベルで変化球ないし苦しい

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:02:38.85 ID:HrsSeW/+0.net
投手ぶっ壊れまくるのは登板過多もあるけどブルペンで作らせすぎ、作るのを負担と認めないからだろ
先発も投げさせすぎ、続投で負けつけさせすぎなんだよ

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:02:41.57 ID:8g+4JxZM0.net
そう
大城休養は小林を週3試合使う言い訳にはならない

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:02:59.66 ID:mn96Vx0N0.net
今日試合見れてないんだけど
赤星くんの内容はよかった?

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:03:05.37 ID:lWI3VmMp0.net
>>963
うん、だから珍さんところは吉川と比較しておかしいとよく言っている

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:03:06.60 ID:UABWC/3A0.net
>>950
期待値はどうしても高くなってしまうけどコンバート前提と言われてた社卒ドラ3捕手と考えるとかなり良くやってる
守備も年々向上してるしな

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:03:16.85 ID:24iCOIgh0.net
炭谷は炭谷でバッタ捕りだからフォーク捕れないとかキャッチングがーって言われていたね

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:03:17.23 ID:1YPckhspM.net
>>959
吉田一位指名だな
もうピッチャーはだいぶ揃ってきたし

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:03:28.01 ID:7bOYBZm/0.net
>>953
deltaも大城の守備力が12球団No.1て言ってるしな

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:03:29.07 ID:G0i533dS0.net
>>968
いつも通り良かったよ
本当安定してるわ
小林のパスボールで終わった

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:03:41.21 ID:2P8o3u+iM.net
>>967
馬鹿信者はそれが分からないようで
打てない刺せない守れないロートル使う意味はない

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:03:43.78 ID:6f/UJ2c/0.net
>>968
素晴らしかったよ
7回2失点(自責1)で防御率1.80
テンポもコントロールもいいし、エースだね

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:03:46.88 ID:QOrDyt9W0.net
>>831
炭谷が正捕手になれないのなら嫌だって言ったんでしょ

978 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:04:02.89 ID:ymqP+zwca.net
一本釣りできるんなら吉田でいいわ 2位で齋藤か浅野獲ればいいし

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:04:10.97 ID:2P8o3u+iM.net
>>953
守備率も12球団1な

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:04:11.22 ID:u5rCKPpy0.net
大城は守備面がかなり良くなってる

なんか悪いイメージ持ってる解説者いるが

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:04:11.95 ID:FN12BCCOd.net
>>945
そこを言うには、もう代わりがいないので言う気力すら起きん
つーか小林憎さに小林しか言ってねえが、ウォーカーに守らせる方が重大な問題だろ、どーやったらアレが三塁まで行くねん!?

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:04:19.72 ID:FcdZsW4t0.net
>>952
まあ2000年から10年あたりは金本や平野、ブラゼルやら上手いこと補強してたけどね
そのころはホント下手だった

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:04:46.00 ID:lrtDzCHP0.net
巨人打線が打てるのは荒れ球のパワーピッチャータイプだけ
緩い変化球で緩急付けられるともうお手上げだからな
ヘッドが無能なんだと思うわ

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:04:56.32 ID:ymqP+zwca.net
聖域化して何も言われてないけど坂本も相当酷いけどな

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:04:59.01 ID:2P8o3u+iM.net
>>977
小林のせいで3番手になったから
楽天じゃ2番手だし

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:05:10.70 ID:xn3UWT9pp.net
UZR
3.6 吉川
1.9 坂本
1.0 大城
-1.4 小林
-1.5 ポランコ
-1.6 中田
-1.9 岡本
-2.1 松原
-2.7 丸

守備はヤバいよ

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:05:27.55 ID:DafzWW3l0.net
役割さんがまだ後3年もいるのに絶望しか感じないんだが…

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:05:33.34 ID:ymqP+zwca.net
丸やっぱマイナスなのか ポテンヒット増えてると思ったわ

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:05:51.09 ID:2P8o3u+iM.net
>>981
ウォーカーより打てない守れない小林

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:05:53.19 ID:FcdZsW4t0.net
>>984
ここんとこ悪いけど悪いなりに歩いたりしてるからな

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:06:04.58 ID:8g+4JxZM0.net
>>977
違う
大城が1番手というのは受け入れてた
二軍でも打てない小林を2番手にすると言われて出て行った

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:06:10.52 ID:FN12BCCOd.net
>>980
今年はリード面だいぶ良くなった
が、体力だけは如何ともし難い、ここ2年見ても半分出るぐらいが御の字

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:06:16.18 ID:QOrDyt9W0.net
>>985
炭谷が出て行った頃って小林は二軍で正捕手大城にサブで炭谷だったんだけど

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:06:30.63 ID:9Fw2xEfrd.net
>>986
中田…

995 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:06:38.77 ID:QOrDyt9W0.net
>>991
初耳
ソースある?

996 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:06:51.38 ID:M3qY1A5E0.net
>>986
尚輝すげーな
これだけの試合数でこんな高いのかよ

997 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:06:53.70 ID:FcdZsW4t0.net
>>986
中田岡本はわかるけど松原マイナスは駄目だろ

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:06:54.36 ID:1YPckhspM.net
>>986
丸もあかんか、、、

999 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:07:04.30 ID:npH2yi4Wp.net
>>965
大勢2位でとれたのかな
他のチームは狙ってた情報みなかったけども

1000 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:07:04.31 ID:DafzWW3l0.net
山瀬も不貞腐れるんだろうな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200