2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:20:25.76 ID:BVY2oLVI0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
わしせん6
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1649579217/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:21:29.93 ID:WtxZ1H3C0.net
いちおつ  切り替えてパッと忘れよう

しかしコロナ組は早く戻ってくれないと中継ぎが真剣にヤバいと思う
無理だって、今のブルペンじゃ

3 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:21:54.30 ID:S2xU+TVA0.net
いちもつ

オリ戦はできるかどうかの問題がまずあるか・・・

4 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:21:58.15 ID:LessPfVy0.net
おまえら熱くなりすぎ

5 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:22:04.13 ID:z3mKM6Z40.net
901 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b66f-wAOu [119.242.233.149]) 2022/04/10(日) 18:10:49.43 ID:5d/nPq3k0
初戦負け試合でダメージでかい、ソフトバンクに0−1で負けた時もダメージでかいって言ってなかったかこいつら
925 どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-G2NI [106.180.3.185]) sage 2022/04/10(日) 18:12:59.17 ID:/sKJZK76a
>>901
そう言う人たちはとにかく叩きたいだけだから打たれるたび負けるたびに言ってるよ

過去ログ出したら糖質涙目敗走
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1648813355/

6 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:22:07.73 ID:9zk5avNGr.net
夏場以降に貯金が増やせないチームなんだからいまのうちに勝てる試合は勝っておかないとなのに何やってんだか
ストレスとダメージが半端ない終わり方だ

7 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:22:12.19 ID:gnyHAOnd0.net
>>2
福井も津留崎も無失点やぞ
松井さんよ

8 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:22:13.65 ID:Sit+mvAu0.net
ほんっと最後はバカばっかだったな
石井もバッテリーも近藤勝負とか何やってんだよ

9 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:22:55.69 ID:Ach5Q3q+0.net
今日みたいなグロい試合してたらあっという間に最下位に落ちるよ
来週全て負けて実質終戦になることも念頭に入れといた方がいい

10 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:22:55.92 ID:pYqQ0nPIM.net
まあそもそも中四日の上沢に抑えられすぎね

11 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:22:58.53 ID:rIwH7RxM0.net
佐々木ローキが完全試合
こっちはサヨナラ負け

ストレス貯まるわ

12 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:23:01.94 ID:EHyOA4P40.net
ブラッシュが恋しいわ〜、ホームラン少なすぎるんだよマジで。

13 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:23:20.57 ID:jCdPsi2m0.net
最下位相手に取りこぼしてる場合じゃないとか、負けたら恥だとかっていうけど、よっぽどの戦力差がない限り普通に勝負したら4割は負けるのがプロのリーグ戦なんだけどな
なんか勝手にハードル上げとるけど

14 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:23:37.59 ID:+vG4BRRd0.net
やっぱり勝負所で代打和田で笑いに走ったのが敗因だったのかな
新庄に対抗してどうするんだと

15 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:23:39.11 ID:ZzKFkteO0.net
スライダー取れる気しねーなカーブ投げさせとこでサヨナラだろ

16 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:23:39.68 ID:pYqQ0nPIM.net
>>9
とち狂ってんのか?w

17 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:23:45.49 ID:ZlNnr1z+0.net
まあこれで4馬鹿言うやつもいなくなるやろ
クソすぎだわマジで

18 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:23:49.14 ID:Ach5Q3q+0.net
浅村も二軍に落とせ

19 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:24:01.53 ID:0pewLOAIp.net
マジで和田腹立つわ

20 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:24:02.12 ID:MEtUpIhEa.net
勝ち越しだからいいや昨日今日のスタメンだったら負けてたくさい
シコって寝よ

21 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:24:03.57 ID:jxHSZZ6jM.net
外国人野手補強しとけ
去年と同じ失敗するな
外国人野手3人居ても困らないだろ

22 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:24:08.01 ID:gnyHAOnd0.net
>>14
ビッグバカ采配キタな

23 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:24:17.77 ID:IQCoh2DD0.net
西川と島内くらいしか長打ないのやばすぎだろ

24 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:24:23.33 ID:6ebaN1Eu0.net
言うほど惜しい試合でも無かったしな
今日は打ててないけど、前2試合は打ってたし
まあこういう日もあるって感じで。
和田以外。だからと言って右の代打がなぁ。
川島いたらなぁ。

25 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:25:03.66 ID:jCdPsi2m0.net
>>14
それはそのあと西川が同点タイムリー打ってるから、実際そんな大した問題じゃない
直後の2番3番が何もできず勝ち越しできなかったことのほうがよっぽど敗因

26 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:25:08.54 ID:pYqQ0nPIM.net
和田で遊び過ぎなんだよな
満塁で出す人間じゃねえよ

27 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:25:15.89 ID:HSL6txyb0.net
石井の愛人和田

28 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:25:24.41 ID:RtRQA1fW0.net
多分裏をかいて見逃し三振を取るつもりだったんだろうな
結果的に一番打ちやすいゆるゆる甘々ボールがいった

29 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:25:31.96 ID:jxHSZZ6jM.net
>>24
シンプルに横尾とかファームで結果出してるやつと入れ替えで競争させたらいいのに
和田って1軍で結果残した事無いのに18打席は多い

30 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:25:32.97 ID:gnyHAOnd0.net
つうか石井は和田に情けをかけたんだろうけど結果大失敗やな
和田はもう首で良いだろ

31 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:25:36.63 ID:thC0RGP8F.net
和田と浅村にウクライナ行きの航空チケット手配しろよ

32 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:25:52.31 ID:9qvs9l3ld.net
ま、ギッテンスとコロナのせいだな

33 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:26:00.92 ID:9eJGjSxI0.net
今思えば代打和田恋は舐めプだったな
勝ちに行くなら銀次だった
まあこれでしばらく見ることもなくなるだろうけど

34 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:26:03.18 ID:Ywlp93kf0.net
代打和田はまあまだ許せる
松井登板は許されない

35 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:26:09.97 ID:WtxZ1H3C0.net
どこが多いとか記録とか一切見てないけど、
ビジターで追いついたが結局サヨナラ喰らうのって鷲のお家芸な気がする

36 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:26:19.04 ID:rIwH7RxM0.net
優勝チームですら6割5分の勝率

ネガってるやつアホちゃう

37 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:26:19.29 ID:ZlNnr1z+0.net
まあ言うて今週4勝1敗だからね

38 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:26:39.44 ID:nUe+TAotd.net
北山はウワサ通りだったな

39 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:26:48.93 ID:z3mKM6Z40.net
今日は守備含めて山アでしょ
ただ替えがないからしゃーなしショート軽視の問題

40 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:26:50.12 ID:gnyHAOnd0.net
>>33
ヨモニー

41 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:27:01.98 ID:S2xU+TVA0.net
>>24
川島はオープン戦でも結果残せなかったしどうなんだろう
現状1番手がカズキで2番手が2軍にいる横尾じゃないかな

42 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:27:08.44 ID:DZ8r1PS70.net
1軍通算OPS太田>和田なんだな
笑えない

43 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:27:12.62 ID:jxHSZZ6jM.net
>>30
情けかけるなら松井使うなよって采配だな
藤平か釜田で負けるならそういう試合ってまだ割り切れるけど
松井が仮に抑えたとしても跨ぎさせるぐらい勝ちに拘るなら和田に情かけるなって話

44 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:27:17.55 ID:pYqQ0nPIM.net
>>28
炭谷の真似事して去年の太田も堀内も痛い目にあってるな
一朝一夕でできる事じゃ無いのが分かる

45 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:27:23.25 ID:T2GLhFmn0.net
>>25
それよなぁ
今日は2、3、4番がなんも仕事せんかった
特に10回表は萎えたわ

46 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:27:27.88 ID:Swj1mTDJa.net
浅村の賞味期限が早すぎる今年も低調で終わるのか?

47 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:27:42.19 ID:R1hZSMa/r.net
満塁でミスター零、和田出してたら勝てんわ

48 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:27:45.71 ID:LessPfVy0.net
今年絶対にボール飛ばないよな?勘違いか?

49 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:27:58.92 ID:6ebaN1Eu0.net
>>29
だよねぇ。
横尾も石井が取ってきたんだから
和田にこだわる事も無いだろうに

50 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:28:01.71 ID:ZzKFkteO0.net
和田は高めのボール球ばっか振ってるけどなんなんあいつ腹立つわ1球3振の録画ずっと見せられてるわ

51 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:28:08.19 ID:9eJGjSxI0.net
渡邊のセカンド守備は収穫だった
俊敏じゃないが悪くない

52 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:28:15.13 ID:pYqQ0nPIM.net
ホント和田恋より炭谷の方が期待値高いから代打なんて要らなかったのにな

53 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:28:16.77 ID:JDR6G4C/d.net
山崎潰す為にわざと2番で使ってるんでしょ?そうしないとコブちゃんの居場所が無くなるし

54 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:28:21.09 ID:gnyHAOnd0.net
つうか和田の変わりは横尾あげそうな予感

55 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:28:25.78 ID:ZlNnr1z+0.net
>>50
ギッテンスの代わりの時の三振も不快だったわ

56 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:28:28.65 ID:/ARjpH5x0.net
浅村ひどかったな まあでも切り替えてまた火曜日から頑張ろう

57 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:28:29.91 ID:Ach5Q3q+0.net
黒川に厳しく接するんだから和田山崎浅村の今も当然厳しい目で見なくちゃね
我慢に値する内容か?

58 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:28:37.11 ID:VH1PZbYf0.net
梨田と松井弟に配球批判されてるのわろえない
和田なんか出すくらいなら炭谷のままで良かったのに、そのせいで大事な局面に堀内使わざるを得なくなったのは明確な采配ミス

59 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:28:39.62 ID:XaVt3Ht20.net
オリもクラスターぽいけどビジターだから試合してるのかね

60 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:28:43.87 ID:ZlNnr1z+0.net
>>52
炭谷?よっしゃ代打和田や!



ってならないよな

61 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:28:47.03 ID:DZ8r1PS70.net
>>38
ドラ8なら超美味しいと思う

62 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:28:47.20 ID:jxHSZZ6jM.net
>>46
そう考えてた方がいいと思う
だからギッテンスが大事だったけど骨折したし
早く外国人補強した方がいいわ

63 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:28:49.37 ID:jCdPsi2m0.net
>>53
陰謀論もここまでくるといっそ清々しい

64 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:29:09.17 ID:ZlNnr1z+0.net
>>53
糖度高いね

65 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:29:14.58 ID:yi7Rxv7L0.net
西川が調子落ちたら去年と変わらねえな
山崎もやっぱりいつもの楽天選手だったし

66 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:29:46.39 ID:dGtwRikw0.net
和田恋ってのは主張性の無いツラ構えからして虫酸が走る

67 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:29:53.68 ID:Sit+mvAu0.net
まあ前進守備でカーブはな
引っかけてゲッツーとるなら敬遠しとけって話だし

68 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:29:57.82 ID:jxHSZZ6jM.net
>>58
梨田はクビ振らない松井も悪いって言って無かった?

69 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:30:08.13 ID:gnyHAOnd0.net
>>65
まあ西川居なかったら負け越してたかな
石井の最大のファインプレー

70 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:30:13.32 ID:DZ8r1PS70.net
>>65
浅村劣化してるし岡島も茂木も居ないから去年より貧打

71 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:30:30.14 ID:Ywlp93kf0.net
松井のカーブはあくまでもカウント球だからな
それを決め球に選ぶ辺り頭を抱えるわ

72 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:30:36.19 ID:JDR6G4C/d.net
>>64
自分でもいい感じに演じられたと思う

73 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:30:47.99 ID:/sKJZK76a.net
ハム相手にカード勝ち越しは絶対やったからそれできただけOKやろ

74 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:30:55.54 ID:74z4k0lX0.net
炭谷に代打和田恋ってのがわけわからん
チームNo.2の右打者で昨日ホームラン打ってるんだぞ

75 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:30:57.94 ID:jxHSZZ6jM.net
マルモが良くなる兆候見られない以上日本人打線で勝たないといけないのしんどい

76 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:31:09.28 ID:/ARjpH5x0.net
横尾だって今いないから待望されてるけど上がってくればがっかりさせられると思うよ

77 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:31:22.05 ID:0oVjj31Wa.net
しかし代打で銀次が出てこなかったのは
またコロナにでもかかったのか?

78 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:31:27.44 ID:6ebaN1Eu0.net
>>41
実際まだ本番打席入ってないから
何とも言えないけど、こういう場面だと
最低限のお仕事はしそう。
相手も嫌だと思うのよね。和田だとラッキー。

79 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:31:28.06 ID:Ach5Q3q+0.net
山崎は1番以外で機能しないようじゃ昔の茂木と同じ
まだまだ力不足

80 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:31:42.05 ID:ZlNnr1z+0.net
てかパリーグあまりにも打低すぎんだろ

81 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:31:48.40 ID:BVY2oLVI0.net
>>52
捕手の代わりがイマイチなのにかえた時点で試合を半分捨てたんだろうな
まあ炭谷を休ませたかったんだろうけど

他の人も言ってるけどそれなら、勝ち越すまで松井使わないで欲しかった

82 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:31:59.02 ID:jxHSZZ6jM.net
>>76
最悪それでもいい
和田に拘らず下で結果出したやつと競争する環境作って欲しい

83 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:32:11.57 ID:i0Jqr/0K0.net
クラスターで安易に選手の上げ下げできなかったからしかたない
和田がチャンスをモノにできなかっただけだわ

84 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:32:25.51 ID:gnyHAOnd0.net
>>76
早いうちに消費しないと終盤でまだ使われても迷惑だろ

85 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:32:40.02 ID:dGtwRikw0.net
内田 .179 20本 60点 OPS.606
和田 .206 2本 16点 OPS.523
和田恋なんざ使うならまだ内田の方がマシやろ

86 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:33:41.77 ID:HSL6txyb0.net
山崎は代わりがいないから仕方ない

87 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:34:15.42 ID:rBF3FWg1p.net
安田茂木小深田川島あたり一人でもいいから戻ってこないかな

88 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:34:21.61 ID:S2xU+TVA0.net
セとパで使ってるボールが違うなんてことはさすがにないと思うが・・・

89 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:34:27.04 ID:ZlNnr1z+0.net
横浜コロナ多すぎやろ…

90 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:34:54.85 ID:4sjxxZpmr.net
ホリケンが盗塁された時サイドスロー送球だったけど前からあんなのだったっけ?
嶋ぐらいしかやらんと思ってた

91 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:35:03.22 ID:MEtUpIhEa.net
無症状組はいつ帰ってくるんだ?

92 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:35:05.47 ID:gnyHAOnd0.net
>>87
翔吾は戻って来たのに茂木はなんでまだやねん
虚弱体質過ぎ

93 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:35:09.58 ID:vpbo7jNQ0.net
代打和田は左の上原凡打に右をぶつけたいってことだろうがそれならそのまま炭谷でよかったと思う
結局それで堀内使う羽目になったわけで。
自分が代打で行かせるなら左対左でも銀次だな

94 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:35:16.36 ID:74z4k0lX0.net
>>76
とは言っても二軍で結果出してるんだから横尾は上げないとな
すでに腐ってるけど更に腐るだろ

95 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:35:20.97 ID:RtRQA1fW0.net
とりあえず2番山アをやめるのと和田恋を2度と使うな

96 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:35:29.04 ID:/sKJZK76a.net
>>92
症状出たかどうかや

97 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:35:33.63 ID:QJR9nhBx0.net
勝っててもそりゃ疲れるし不調にもなる
今週はコロナ出た中でよく凌いだからいいんじゃないかな
代打恋ちゃんだけは擁護できないけど
炭谷が潰れたら本当に試合にならなくなるって分かったし
チームの状況は分かりやすくなったよね

98 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:36:01.04 ID:pALBxsScp.net
>>92
茂木は症状あったからまだわかるけど他だいたい無症状なのにそんな時間かかんのか

99 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:36:14.23 ID:mZfx8dcG0.net
>>87
川島慶三はガッツリ症状出ちゃってるからいつ戻ってくるか…

100 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:36:16.40 ID:jCdPsi2m0.net
浅村グラシアルおかわり衰えに、デスパ柳田山川森友不在で。マーティン吉田が不調となれば、そりゃ稀に見る低OPSリーグになるのも当然という気も

101 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:36:27.42 ID:Ach5Q3q+0.net
和田はもう期待しない
二度と上がってこなくていい
右とかそんなの知らん

102 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:36:46.61 ID:gnyHAOnd0.net
>>99
川島とかおじさんは戦力西川ならんよ

103 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:37:08.62 ID:DZ8r1PS70.net
2021
太田.188(240-45)4本 23打点 出塁率.260 OPS.514

横尾.180(61-11)0本 3打点 出塁率.254 OPS.467

横尾も太田以下だし打てる気がしない

104 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:37:18.23 ID:CPOnt0OV0.net
山崎打率2割に届かず打点ゼロ
バントも出来ない
地味にヤバいな

105 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:37:23.89 ID:bflWlkh+0.net
今日の敗因は何?
和田が酷いとか色々あるけど同点には追い付けたし
10回表のバント失敗からの無得点がその裏のサヨナラに繋がったかな

106 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:37:53.51 ID:Ywlp93kf0.net
剛はやっぱ上位だと使いづらいな
2番大地さんしかないでしょう
5番より2番だ

107 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:37:58.33 ID:z3mKM6Z40.net
なあずっと気になってたこと言っていい?
山崎と山アどっちなん?いや同じ字なのは知ってるけど高とみたいな区別つけんの?

108 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:38:09.68 ID:jCdPsi2m0.net
>>105
一番は攻守どっちもでやらかしてしまった山崎かな
その次が浅村

109 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:38:14.39 ID:/sKJZK76a.net
無症状組は来週戻ってくるとええけど

110 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:38:27.06 ID:gnyHAOnd0.net
つうか石井が取ってきて結果出すのは大体一軍で結果出してる選手だけどな
一軍未満って結果出したの居たか?居ない

111 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:38:29.99 ID:iBZf2nGb0.net
>>105
いや、単に松井と堀内がしくじった。

112 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:38:30.16 ID:D/S+C1Rw0.net
>>105
浅村と島内が1本も打たなかったこと

113 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:38:32.23 ID:Ach5Q3q+0.net
つか、やっぱり秋山必要かもな
外人のつもりで取るのも一考

114 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:38:49.70 ID:bflWlkh+0.net
打てない右だったら
右である必要無いよね
打てる左打ちでいいよ

115 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:39:01.84 ID:gnyHAOnd0.net
>>114
マルモ

116 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:39:02.09 ID:iwUkB9jJ0.net
とりあえず和田はポイーで

117 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:39:13.40 ID:jCdPsi2m0.net
>>110
それは石井に限らず割とどこもそんな感じのような

118 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:39:21.62 ID:mZfx8dcG0.net
>>106
下位でクラッチヒッターやってもらうのが適正打順みたいだね
上位であれこれ考えるのは彼には厳しそうだ

119 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:39:27.18 ID:9qvs9l3ld.net
>>107
後者

120 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:39:39.77 ID:ZzKFkteO0.net
辰巳の走塁も酷いわあれ帰って来てたら勝てただろうし

121 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:39:43.51 ID:QNw1x+dup.net
今年打低すぎるだろ
2割打ってれば打率20位以内に入れるのやばすぎ

122 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:39:46.21 ID:4sjxxZpmr.net
ロッテみたいに隔離期間とか言いながら練習させておくみたいな頭脳プレーは楽天にないからな
まず二軍に合流してからじゃないと上がらんかと

123 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:39:52.16 ID:EHyOA4P40.net
剛はまだ、しくじったとか負けん気を表情に出すから可愛げあるけど、和田ってなんなんだあいつ。堂々と不貞腐れた態度がクソ腹立つんだよな。

124 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:40:03.64 ID:mZfx8dcG0.net
>>107
ジャーマンと同じって覚えると分かり易い

125 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:40:10.95 ID:z3mKM6Z40.net
>>119
サンクス

126 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:40:15.79 ID:ZlNnr1z+0.net
とりあえず和田がガチでいらないのはわかったでしょ

127 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:40:19.77 ID:74z4k0lX0.net
今日やっと隔離されてたなべゆがやっと二軍で投げたな
発表されてないからコロナではなかったみたい

128 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:40:28.87 ID:yi7Rxv7L0.net
浅村ってもう上がり目ないな
天才タイプによくあるやつ

129 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:40:30.79 ID:D/S+C1Rw0.net
和田は今日が最終だろ
今日でカード1巡したからな
残念な結果に終わってしまった

130 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:41:12.23 ID:z3mKM6Z40.net
ロッテはクラスターの原因も隠蔽してたしコロナ対応が上手いわ

131 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:41:27.61 ID:gnyHAOnd0.net
和田みたいな疫病神置いてたら運気が下がるから二軍で良いよ

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:41:27.72 ID:T2GLhFmn0.net
>>107
鷲は山アだね
通称「たてさき」と言ってる
なんかは「はしごだか」と言って区別してる

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:41:44.44 ID:ef25Rtvj0.net
そもそも内田という前例があるのに和田恋に期待する方が悪い さすがにヒット1本も打てんとは思わなかったが

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:41:46.33 ID:ZlNnr1z+0.net
パリーグひっどい
 

藤岡 裕大.143
紅林 弘太.157
山ア 剛 .167
石井 一成.206
源田 壮亮.213
今宮 健太.238

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:41:46.54 ID:zTU/eSHF0.net
つーか今日西川と渡邉しか仕事してないんだしどちみち負けてたと思うな
それ以外の野手がクソやん

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:41:47.47 ID:Ach5Q3q+0.net
秋山との交渉を急げ

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:41:53.75 ID:B0LrmLye0.net
浅村は大改革しないとこのままだろうな
良くも悪くもハタチくらいの時からまったくフォームが変わってないし

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:42:13.33 ID:QJR9nhBx0.net
二番ショートとかセカンドにこだわるのもアレだな
昭和野球という感じで古き良きものでは断じてない
なんで二遊間の選手が一番か二番じゃないと気が済まないのかね

139 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:42:19.21 ID:ZlNnr1z+0.net
>>135
まあね
ヒット5本じゃ勝てません

140 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:42:24.45 ID:bflWlkh+0.net
>>108
山アは復調してきてただけになぁ
みんな言ってるけど二番って感じでもないし
>>111
まあコンスケ勝負はなぁ
>>112
それも確かにある

141 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:42:40.30 ID:mZfx8dcG0.net
>>133
ヒット1本どころか出塁も出来ないとは

142 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:42:43.45 ID:isMnhCPnd.net
>>131
疫病神(現在8勝3敗)

143 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:42:44.93 ID:ZlNnr1z+0.net
まあソフトバンクが負けたのが救い

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:43:04.39 ID:ZlNnr1z+0.net
>>133
せめて四球くらいは選ぶと思ってたわ

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:43:18.88 ID:RNWqzEW9a.net
>>120
西川も呆れてたしあれで帰ってこれないのほんと信じられないわ
鈍足スラッガーのような舐めた走塁するなら何のためにヒョロガリ体型維持してんのかと

146 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:43:19.11 ID:z3mKM6Z40.net
>>132
サンクス
よりにもよって楽天の選手名鑑が山崎表記だから疑ってしまったわ

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:43:22.11 ID:Cs4MjdsW0.net
>>112
これにつきる

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:43:30.74 ID:DZ8r1PS70.net
パ・リーグは新規外人全く当たらないし若手野手も育ってない
そのくせ若手投手は佐々木、早川とか良いのが居る

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:43:39.37 ID:sJZ3KfMl0.net
茂木しかいねーんだよな
今いないので打撃がそれなりに期待できんの

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:43:40.74 ID:bflWlkh+0.net
>>135
ひっそりマルチがおるんやで
まあ確かに最近は西川個人軍ですわ

151 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:43:46.63 ID:zTU/eSHF0.net
8勝3敗 2位
連勝が切れただけだから悲壮感はないな

152 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:43:58.45 ID:ZlNnr1z+0.net
山崎は昨日はまだ活躍してるし代わりいないからしゃーないとはいえ2番はやめてくれ

153 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:44:34.53 ID:gnyHAOnd0.net
>>142
和田が打てばもっと勝ってるわ
勝利の女神は西川なんだけど
和田は一切関係ない

154 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:44:45.40 ID:/sKJZK76a.net
>>151
鷹に隠れているけどようやっとるわ

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:44:53.73 ID:6ebaN1Eu0.net
浅村は四球も取れなくなってる気がするが、
気のせいか?こんなもんか。

156 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:45:02.66 ID:bL3cC5cS0.net
>>151
しかも火曜日からはオリだからな
またボーナスシリーズだし

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:45:03.83 ID:Ywlp93kf0.net
まあ直接的な敗因は234よ
これに尽きる

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:45:15.06 ID:yGOz8szU0.net
8-3で今年も失速とか馬鹿じゃね?

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:45:22.38 ID:RNWqzEW9a.net
>>122
絶対これだよな
こっちはあれだけ感染者出てるのに後から罹った他所の選手より先に復帰してるのが一人もいないっておかしいわ

160 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:45:32.38 ID:9eJGjSxI0.net
>>58
堀内もテスト起用でしょ
福井津留崎も
他にいないから仕方ない
舐めプだけどね

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:46:04.07 ID:rIq4W4sbd.net
>>18
それは思った。

明らかに調子が悪いもん。だったら横尾で我慢するしか無い位悪い。和田恋は論外。打てなすぎ。

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:46:24.58 ID:74z4k0lX0.net
福井の150にはびびったな

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:47:05.85 ID:bflWlkh+0.net
打線にこんだけ打てないのがいたら線になるわけないんだよなぁ
茂木はよ

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:47:40.61 ID:782XDDFDp.net
>>155
今年から早打ちしてる。
そしてフライを上げる。

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:47:40.95 ID:isMnhCPnd.net
とりあえず、「山崎いるから小深田要らね」って言ってた奴は節穴だったということがはっきりしたな
山崎がダメになる可能性をまったく考慮していないアホ発言

まぁ今その小深田いないんだけど

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:47:44.28 ID:YeeDUPJwp.net
>>134
佐々木とか山本とかもはや暴力

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:47:47.78 ID:HmEPY1SH0.net
河北の楽天担当Twitterが野球の神の逆鱗に触れたんだろう

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:47:48.33 ID:RtRQA1fW0.net
辰己帰ってこれなかったのは打球速度とクッション処理良すぎたせいだろ

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:47:49.33 ID:BVY2oLVI0.net
そういやオリもクラスターになってるんだよな
明日明後日感染者出ないといいけどなー
中止だと後半戦日程キツイし

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:48:05.72 ID:bflWlkh+0.net
まあ勝ち越したし良いのかな
日ハムはボーナスステージ扱いされてるけどこの3連戦は投手も野手もまあまあマトモだったし
もっとふざけてくれたら良いのに不公平だよなw

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:48:10.36 ID:Ach5Q3q+0.net
来週の相手はオリックスとソフトバンク
今日みたいな試合してたら全て負けて貯金なくなるよ
なんせ点取れないからな

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:48:10.38 ID:0oVjj31Wa.net
辰己の走塁も酷かったな
ギッテンスいなくなって脅かされないの分かったからか

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:48:12.37 ID:B0LrmLye0.net
横尾は4馬鹿の中じゃミートはいい方だから今日みたいな場面では期待は持てるかな
まあ併殺のリスクも高いけど

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:48:12.67 ID:mZfx8dcG0.net
>>159
ロッテは去年クラスター発生してたからノウハウ(と言っていいのか微妙)あったのと
楽天はオーナー様がコロナを極端に嫌ってるからね、仕方ないよ

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:48:16.85 ID:/ARjpH5x0.net
>>155
相手が怖がらなくなってきたんでは ストライク勝負してくる

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:48:23.75 ID:jCdPsi2m0.net
>>155
真っ向勝負してもほぼ長打がないからでしょ
打たれてシングルのバッターなら怖がる必要はほぼない

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:48:30.38 ID:AIQKQobu0.net
ランナー1塁のバントすら出来ないようじゃスクイズなんてサイン出せるわけもないな
いつになったら楽天はまともにバント出来るようになるんだろうか?

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:48:48.98 ID:gnyHAOnd0.net
まあオリも杉本スタメン外れたし得点力クソだから最低勝ち越しやな

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:48:53.04 ID:IxYM0RxRd.net
>>163
チャンスで全く打てない茂木がいたらさらにマイナス定期

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:49:15.38 ID:jCdPsi2m0.net
>>171
オリもSBも今は大概点取れない打線になってるんだが…

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:49:29.58 ID:HmEPY1SH0.net
>>159
バカみたいに完全隔離というか
オリ戦前に陽性だった選手はまだ大阪にいる可能性すらあるよな

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:49:30.08 ID:AvW46FjFM.net
>>177
セーフティスクイズって知ってる?

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:49:58.70 ID:bflWlkh+0.net
>>180
チャンスで打たんくてもええんやで
チャンス作ってくれれば
なお返す人が

184 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:50:05.20 ID:+Ig58px20.net
他に適任がいないのは分かるが山崎は7番とかで自由に打たせて欲しい。

185 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:50:07.23 ID:HBluGgas0.net
佐々木ローキは本当にコントロール良いからね
あの球速なのに常にストライク取れるからヤバすぎる

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:50:44.02 ID:ZlNnr1z+0.net
和田2軍
山崎打順下げ

頼む

187 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:50:46.54 ID:Ywlp93kf0.net
浅村とは心中するしかないよ
他に打開策などあるわけなし

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:50:47.61 ID:IxYM0RxRd.net
西川さまさまだな
生え抜きだけなら楽天はハムより弱いし良い補強したわ
もっと補強しろ

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:51:11.40 ID:HmEPY1SH0.net
>>184
そうすると消去法で大地が2番かな
さらに消去法で5番マルモになりそう

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:51:14.38 ID:bflWlkh+0.net
中4の上沢は腐っても上沢だったね

191 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:51:37.15 ID:ZkTupYSA0.net
ハム戦落としてちゃだめよね

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:51:48.34 ID:jCdPsi2m0.net
ぶっちゃけ7番あたりで気楽に打たせたい奴多すぎ問題
浅村もマルモもそう

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:51:53.91 ID:gnyHAOnd0.net
西川は20年レベルのキャリアハイレベルいけるな
とりあえず神様仏様西川様よ
楽天の生え抜きとレベチ

194 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:52:00.54 ID:ZlNnr1z+0.net
>>191
ぶっちゃけ
伊藤河野上沢に2勝下と思えばなんか良く感じない?

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:52:10.47 ID:/ARjpH5x0.net
茂木君はもう練習しているんだから今週あたり復帰するんでないの

196 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:52:21.71 ID:RtRQA1fW0.net
今日の佐々木は最後までフォークが抜けなかったな
楽天の時は甘くなってたのに

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:52:21.92 ID:IxYM0RxRd.net
>>186
山崎もいらんやろ
2回のチャンスで最低限すら出来ず送りバント失敗
小深田の方がいいわ

198 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:52:31.08 ID:+Ig58px20.net
ていうか今更だがギッテンス全治3ヶ月なのがまじで萎えるなぁ。安田と良い新戦力見るのが1番楽しいのに。

199 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:52:57.09 ID:gFovjQt/a.net
>>196
調子も良かったんでしょ。
これが毎試合とはいかんよ人間だもの。

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:52:58.29 ID:Ywlp93kf0.net
>>190
5回までだったし十分攻めのチャンスはあったんだが
こちらが拙攻してしまっては台無しだったな

201 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:53:05.03 ID:jCdPsi2m0.net
>>191
ビジターで伊藤と上沢が特攻してきたローテで勝ち越しなら上出来だろ
いくら戦力厳しいと言っても、真面目にやればもうちょい勝ってておかしくないくらいには戦力はあるんだし

202 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:53:13.51 ID:kwogEnew0.net
とりあえず浅村に5億の価値はないよなぁ
GMは助っ人頼みが嫌いだが浅村期待しても厳しいから助っ人ガチャするしかない
球界最高峰の年俸のくせにあの期待感の無さは異常だよ

203 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:53:19.46 ID:ef25Rtvj0.net
>>195
石井が復帰は慎重にさせるって言ってる

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:53:25.34 ID:T2GLhFmn0.net
>>190
体力キツそうだったのにむしろ気迫で押してきやがった
もちろんいい投手だけど一皮剥けたかもね

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:53:47.70 ID:ZlNnr1z+0.net
>>197
絶対お前小深田上がってきたら小深田叩いてるわ

206 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:53:53.47 ID:HmEPY1SH0.net
>>203
まあ茂木はこれまでのスぺっぷりを見てるからな

207 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:54:06.92 ID:ZlNnr1z+0.net
>>202
ぶっちゃけ今は銀次と変わらんからな

208 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:54:24.22 ID:isMnhCPnd.net
>>205
だって金無しだもん

209 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:54:35.05 ID:gnyHAOnd0.net
西川得点9打点8か
もう西川は楽天の心臓と言っても過言でもない

210 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:55:04.78 ID:ZlNnr1z+0.net
浅村はもう競争させていいだろ
スタメン固定の価値ない

211 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:55:11.08 ID:+Ig58px20.net
小深田いないのに山崎いらないとか言ってる時点で。

212 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:55:12.65 ID:dKkWaLVI0.net
西川怪我したらやべえな

213 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:55:25.73 ID:icyZ1V3Qa.net
茂木より中継ぎはまだ戻ってこないんか
福井釜田石橋のデスレース見たくない

214 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:55:31.06 ID:gnyHAOnd0.net
>>206
ハッキリ言って茂木の怪我は慎重にやろうがなかろうが関係ないんだがな
勝手に怪我するし

215 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:55:33.89 ID:QJR9nhBx0.net
辰己はあそこで本塁行ってたらアウトのタイミングだったよ
前の走者との兼ね合いもあるから責められるもんでもないし
そもそも守備での貢献はビッグボスの現役より上手いくらい
新庄より広島の緒方のほうが上手かった印象だけど
それより辰己のほうが広い気がする

216 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:55:41.58 ID:ZlNnr1z+0.net
それにしても瀧中って毎回なんかQSしてんな
6番手として優秀すぎるやろ

217 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:55:54.76 ID:jCdPsi2m0.net
だいたいハム戦落としてちゃダメというのなら、勝率3割台で50イニング以上タイムリー無しの極貧西武打線に6点取られて完封負けしたSBだって下の下やでって

218 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:56:09.87 ID:0oVjj31Wa.net
中田大田とハム産が酷い中で
西川だけが躍動してるわ

219 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:56:24.55 ID:gnyHAOnd0.net
>>215
なら清宮の当たり取れてるわ
ないない

220 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:56:59.89 ID:Ywlp93kf0.net
>>215
打球速度とクッション処理見てたら結構危なかったな
あれを咎めてるのはバカタレだよ

221 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:57:22.26 ID:isMnhCPnd.net
>>219
アレはメジャーのゴールドグラブクラスでも無理だろ

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:57:34.93 ID:6ebaN1Eu0.net
右の外国人打者獲得には動いているのかなぁ。
去年はカス復帰まで待ったりしてたが
そんな余裕無い事分かったでしょうに。
まあ色々大変なんだろうけどさ。

223 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:57:35.35 ID:kwogEnew0.net
>>207
浅村の魅力は高打率なのに30本前後狙えるってとこだったのに
見事にどっちもなくなったもんねぇw

224 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:57:47.82 ID:z3mKM6Z40.net
今日負けは別にいいけど10回に松井出して11.12回どうする気だったのかは聞きたい
はっきり言って勝ち越す可能性はほぼ無かったろ

225 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:57:51.98 ID:782XDDFDp.net
こりゃ秋山に全力だな。
1番秋山
2番西川
これで全て解決だわ。

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:58:02.18 ID:HBluGgas0.net
上沢が楽天をカモにしてることに新庄が気付いてるなら、
今後も全カードに投げさせてくるだろうね。
今日の中4日もそういうことなんだろうし。

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:58:23.45 ID:AIQKQobu0.net
浅村って普通に契約延長しなくていいレベルまで落ちてるな
ゲッツーマンだし、ホームラン打てないし、チャンスに弱いし年俸1億の単年ならいいかな

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:58:31.54 ID:jCdPsi2m0.net
2アウトなのに突っ込んでなかったらバカタレでいいけど、1アウトなら無理せず次のバッターに任せるのもそこまで間違いじゃないしな

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 18:58:40.75 ID:rIwH7RxM0.net
>>225
もう外様はいいって

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:00:15.74 ID:ZlNnr1z+0.net
>>227
このままなら今年大減俸だね

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:00:17.65 ID:AIQKQobu0.net
>>197
でも同じ打てなくても小深田はエラーもついてくるんだけどそれでもいいかね?

232 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:00:53.23 ID:ZlNnr1z+0.net
これが裏で出てくるリーグ頭おかしい

佐々木労基(20) 1.57 2勝0敗 42奪三振 WHIP 0.39

千賀滉大(29) 0.82 2勝0敗 24奪三振 WHIP 0.95

山本由伸(23) 0.82 3勝0敗 26奪三振 WHIP 1.14

早川隆久(23) 0.64 2勝0敗 9奪三振 WHIP0.57

隅田知一郎(22) 0.96 1勝1敗 16奪三振 WHIP 0.86

伊藤大海(24) 3.21 0勝2敗 9奪三振 WHIP1.14

233 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:01:03.17 ID:z3mKM6Z40.net
石井が浅村に大減俸食らわせてる姿が想像できない

234 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:01:18.75 ID:Ach5Q3q+0.net
浅村を二軍に落とせない契約をしているのならせめて8番か9番に下げろ
結果出せてないんだから右とか知らん、西川大地渡佳島内の並びでいい

235 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:01:20.30 ID:9zk5avNGr.net
だがどんどん外様を補強しないとハムと同レベルの打線だ
いや将来性がある分ハムのほうが上かもしれぬ

236 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:01:24.73 ID:HmEPY1SH0.net
>>228
主軸に回るわけだしな

237 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:01:30.82 ID:jCdPsi2m0.net
>>226
単にメジャー式真似たいだけなんじゃね?
ハムってそういうところあるし

238 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:02:04.04 ID:74z4k0lX0.net
パテレのマルチアングルで西川のタイムリー見直したけど
辰己はホーム突っ込んでたらアウトだったな

239 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:02:38.14 ID:gFovjQt/a.net
>>232
素人質問で申し訳ないんだが、表と裏ってなんか意味あるん?

240 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:03:02.63 ID:rIwH7RxM0.net
>>232
パ・リーグすげー

241 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:03:13.37 ID:yi7Rxv7L0.net
4バカやあほキャッチャーや無意味な采配もあれだが
結局年俸高い奴が一番悪いんだよな
こういう胸糞悪い試合になるの

242 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:03:56.72 ID:LessPfVy0.net
>>191
ばかじゃない?ハム戦は全勝しろと?

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:03:58.48 ID:HBluGgas0.net
コロナになってたロッテ中村奨吾もう1軍に復帰してきてるのに
楽天はだれひとり戻ってこねえな

244 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:04:05.07 ID:AIQKQobu0.net
去年浅村がマー君の試合でゲッツーマンの本領発揮してなければ普通に優勝できてたんだよな
打点王の島内もマー君の試合ではたった1打点で鬼みたいに打ってなかったし

245 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:04:36.63 ID:Ach5Q3q+0.net
恥を忍んで秋山取りに動くべきだな
基本DHでたまに島内と代わればいい

246 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:04:51.90 ID:ef25Rtvj0.net
今浅村を落とせとか言ってる人ほど数試合前に鈴木大地外せとか言ってただろうな

247 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:04:55.17 ID:S2xU+TVA0.net
対戦1巡してソフバンとオリがハムに全勝してるけど、じゃあそれが
いつまでも続くかというとそうではないだろう。ちなみにハムはビジターで
全敗、ホームで1勝ずつしている

248 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:04:58.02 ID:N6+ZJYq70.net
ハムは今日みたいなまともな打線を組んで先発をちゃんと6枚用意すればそのうちチーム状態も上がってくると思うけどな
言われてるほどの戦力不足ってわけでもない気がする

249 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:05:11.94 ID:RtRQA1fW0.net
チーム打率トップが.235だし
去年の辰己くらいの率でも今年はレギュラーとれるな

250 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:05:13.24 ID:sJZ3KfMl0.net
俺そこまでハムは舐めてないから負ける事は普通にあると考えてる
今日の内容は痛いけどね

251 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:05:46.06 ID:kwogEnew0.net
>>233
一発で大減俸はないかな
とりあえず次で多少下げてそれでもダメならガッツリ下げるかサヨナラ

252 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:05:49.45 ID:BgDgb7/f0.net
今日は上沢、玉井、上原、堀、北山だったんだろ?
そもそも確実に打てそうな相手じゃないじゃん

253 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:06:12.13 ID:D/S+C1Rw0.net
でも良かったこともあったじゃん
幽閉リリーフらが結果出したよ
コロナ組が戻ってきても明け渡さん!って投球見せてくれたよ

254 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:06:31.24 ID:XkfkhevOp.net
ガチで秋山補強しろよこれで獲得しようとしてたチームの戦力プラスを回避出来るんだし

255 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:07:18.42 ID:gFovjQt/a.net
>>253
津留崎は冷や冷やもんだったぞ

256 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:07:19.78 ID:Ywlp93kf0.net
ビジター同点で松井投入はこれっきりにしてくれよ
いくらコロナで勝ちパがいないからってさ

257 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:07:42.41 ID:kwogEnew0.net
というかハムには全勝とか言ってるやつはさすがにハムを舐めすぎ
そのうち鷹だって普通にハムに負けるわ

258 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:07:54.56 ID:z3mKM6Z40.net
福井(安楽)津留崎と使って今日は腹くくって延長戦うんだなとおもったら10回に色気出して松井
なんで色気出したん

259 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:07:56.84 ID:aNvfKVB/0.net
やはり楽天は野球下手なままだったと再確認出来た試合だった

260 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:07:57.85 ID:N6+ZJYq70.net
>>252
自滅しかけた上原を一気に叩けなかったのが痛かった

261 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:08:16.41 ID:D/S+C1Rw0.net
>>255
結果が大事よ
結果は自信に繋がる

262 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:08:26.93 ID:AIQKQobu0.net
あの場面で和田が打つ確率ってアメリカの100億円規模の宝くじ並みの確率だっただろ
わざわざキャッチャー替えるほどの危険はいらなかった
和田、岩見、オコエはもう1軍で見ることなく楽天を去るだろう

263 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:08:40.69 ID:zTU/eSHF0.net
つーかハムに全勝した球団って何球団あるの?

264 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:09:02.66 ID:jCdPsi2m0.net
>>260
あれも結局山崎なんだよな
去年の勝負強さはどこに行ったのやら

265 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:09:06.51 ID:QJR9nhBx0.net
浅村は不甲斐ないけど三番でいい
優勝できなかったら責任を取らせるためにあえて固定すべき
これは冷たくも厳しくも無いと思う
球団もファンも最大限の誠意は浅村に注いできたんだから

266 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:09:21.83 ID:aNvfKVB/0.net
>>258
それは相手の打順を見て下位には津留崎、上位には松井を当てたから

267 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:10:22.51 ID:jCdPsi2m0.net
>>263
とりあえず対戦ひと回りした現在はSBとオリだけ
西武楽天ロッテがそれぞれ1勝ずつ献上

268 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:10:48.92 ID:9qvs9l3ld.net
完全にさげまんだな

269 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:11:10.89 ID:YeeDUPJwp.net
どこ相手でもリーグ戦なんだからふつうに負けるがな
大差だろうが接戦だろうがサヨナラだろうが同じ
ミスで負けるなんてシーズンに何十回もあるだろ

270 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:11:34.74 ID:Ach5Q3q+0.net
7西川
5大地
D秋山
9島内
3マルモ
4渡佳
8辰己
2安田
6小深田

271 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:11:35.64 ID:AIQKQobu0.net
楽天の打球判断と走塁意識の低さは創設以来変わってない
バントも蔑ろにしているからいつまでもうまくならない

272 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:12:19.65 ID:zTU/eSHF0.net
>>267
2球団しか3連勝してないのになぜ3連勝しなきゃダメだとか言うのか不思議だ

273 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:12:36.05 ID:IxYM0RxRd.net
>>254
それな2割3分すら打てない辰己はいらんわ
盗塁バンバンする訳でも無いし守備固めでいいだろ

274 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:12:41.52 ID:z3mKM6Z40.net
秋山はいらないし浅村を下げろとも言わないけど今日みたいなシチュエーションで松井を使うのは二度とやめろ
11.12回どうするつもりだったのか説明しろ石井

275 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:13:52.19 ID:icyZ1V3Qa.net
同点の延長10回、先頭の西川遥輝外野手が四球で出塁するも、山崎剛内野手が犠打に失敗。走者を得点圏に送れず、この回無得点に終わった。直後の守備で、守護神松井裕樹投手が登板するも、先頭浅間に右前打を許し、松本剛が犠打。続く近藤に中堅へサヨナラの適時二塁打を浴びた。

同じ展開でチャンスをつなげられずに敗戦。石井一久GM兼監督(48)は「山崎はそういうところを乗り越えていかないといけない。ここからしっかり巻き返せると思うので、そこは強い気持ちを持ってやってくれればいいと思います。
そこを引きずらずに、長いシーズンなので、その悔しさをしっかりと持って、エネルギーに変えられるか変えられないか。そこは期待していきたい」と話した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0b3e4c38c76c7d192375149aada6624f657bb8e4

276 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:13:53.92 ID:HSL6txyb0.net
浅村はホームラン期待しなければまだ使い用はある

277 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:14:03.82 ID:AIQKQobu0.net
体が大きくなると打球の飛距離はだいたい伸びるんだが浅村はただ太っただけだから
体のキレも悪くなって飛距離が短くなってしまった。サゲマンがエサ与えすぎ

278 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:14:29.97 ID:Ach5Q3q+0.net
浅村はボール見えないのなら度入りゴーグルつけろ

279 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:14:40.71 ID:9zk5avNGr.net
そら優勝する為には取りこぼしは許されないしな
ドラフトもそうだけど他もドラフトで失敗している!だの他もハムに1敗してる!だの他球団を気にしすぎ

280 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:14:45.86 ID:jCdPsi2m0.net
そんな楽天より犠打成功率も盗塁成功率も低いチームがあるらしい
西武っていうんだけど

281 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:14:56.98 ID:uookyXRW0.net
早川いなかったらマジで投手のポジ要素なかったな
今年の個人成績は早川と安田を楽しみにしてる

282 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:15:36.53 ID:IxYM0RxRd.net
>>229
もうレベルの低い生え抜きはいいって

283 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:15:47.63 ID:BgDgb7/f0.net
かわいそうに銀次 ハム戦一回も出番無かったのか なんのために札幌いったのか

284 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:16:29.67 ID:HSL6txyb0.net
打線は水物だし島内が打てない日はこうなるだろうがハムを舐めて和田を出したのはただの敗退行為だからな

285 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:16:49.55 ID:IxYM0RxRd.net
>>283
和田の場面は代打銀次だろとは思ったがスタメン銀次はいいわ

286 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:17:14.04 ID:AIQKQobu0.net
>>275
昨日西武が延長でバントをフライにして失敗したことが記事になってたが西武は引き分け
楽天は同じことして流れが悪くなってのサヨナラ負け

287 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:17:29.51 ID:91Y68/SZp.net
今日は和田のせいでイライラするわ

288 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:17:36.11 ID:D/S+C1Rw0.net
>>284
舐めたんじゃないよ
和田への最終チャンスだよ
一久は情の人だ

289 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:18:06.10 ID:gFovjQt/a.net
>>286
何が言いたいのかわからん

290 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:18:08.71 ID:CPOnt0OV0.net
太田まだかな
堀内じゃダメだ

291 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:18:17.38 ID:MBdHgrBcM.net
浅村は30ちょい超えでもう老害とかどんだけ使えないんだよ
普通はこれからがピークなのに
やっぱ高額の長期契約は駄目だな
どいつもこいつもすぐ手を抜きやがる

292 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:18:43.48 ID:jCdPsi2m0.net
>>286
西武がやらかしたの12回裏だから当然だろ
そこからどうやって負けるんだよ

293 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:18:59.18 ID:HSL6txyb0.net
石井は石井が関わる前の中堅は滅茶苦茶干すからな
去年の岡島もやけくそで出されるまでずっと干されていた

294 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:19:14.77 ID:BgDgb7/f0.net
>>286
流れどうこうじゃなく 普通に松井はランナー出す そして近藤だから上手く打たれたというだけの話

295 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:19:17.16 ID:gnyHAOnd0.net
つうか石井は補強でここまで来たんだから最後までそこに徹するべき
今更足りないとかダメやぞ
とりあえず楽天は補強組が必ず結果出すからまた補強したら良い

296 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:19:23.39 ID:HwOAFP4n0.net
日ハム全勝とか言ってる奴はプロ野球見てないにわかだから構う必要ない
バスケ、サッカーとは違うんだから日ハム最下位だろうが勝率3割はいくよ100敗とかあり得ない

297 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:19:25.69 ID:aNvfKVB/0.net
もう和田はいいでしょ
十分チャンスはあげた

298 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:19:25.89 ID:zTU/eSHF0.net
>>279
お前が叩きたいだけの材料に過ぎないかと思うが?

299 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:19:26.23 ID:GarPC9r+0.net
労基は大谷みたいな野手投げじゃないからキレのある160キロが投げられるしオマケにコントロールもいい
大谷の160キロは当てられる棒玉系だからな

300 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:19:30.44 ID:IxYM0RxRd.net
太田もいらんよ堀内より少しマシなレベルだし、お手玉ばかりで盗塁阻止率低いが安田でいい

301 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:19:34.08 ID:MBdHgrBcM.net
結局浅村取って良かったことは西武の弱体を早めたってだけだったな
ほんま使えんデブだわ

302 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:19:47.77 ID:HSL6txyb0.net
近藤とかスライダーに激弱なのにね

303 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:19:57.97 ID:HmEPY1SH0.net
>石井監督は「山崎はそういうところを乗り越えていかないといけない。ここからしっかりと巻き返せると思うので、強い気持ちをやってくれればいいと思う。長いシーズンなので引きずらずにやってほしい。エネルギーに変えられるか変えられないかは彼次第なので、期待していきたい」と今後の奮闘を望んだ。

まあ山崎は他にいないからな

304 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:20:07.45 ID:GarPC9r+0.net
>>291
契約最終年に手を抜くバカは居ないだろ

305 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:20:18.50 ID:rIwH7RxM0.net
>>291
高卒からすぐ出て活躍してたんだから仕方ない

306 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:20:41.54 ID:HwOAFP4n0.net
てかその理論ならソフトバンクは西武に1勝1敗1分けの時点で優勝は無いな

307 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:20:42.27 ID:/3Agh1mp0.net
太田より安田早く帰ってきて

308 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:20:54.09 ID:IxYM0RxRd.net
今年もBクラスだろうな
念願の2年連続Aクラスは今年も無理
夏に失速するから今勝たないといけないのに

309 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:20:59.97 ID:9eJGjSxI0.net
小深田も山崎も一長一短だしな
ショートの頭数も足りてないし
ドラフトに期待だな

310 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:21:08.49 ID:XgJcRyST0.net
同点の松井裕樹は駄目だと理解してない無能石井一久


学習能力がない

311 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:21:13.73 ID:ef25Rtvj0.net
>>293
言うて岡島さん2軍で2割3分くらいしか打ってなかったし… わしせんでも隙あらば岡島とか言ってたじゃん

312 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:21:19.82 ID:Ach5Q3q+0.net
秋山が必要だというのを再認識した

313 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:21:22.01 ID:gnyHAOnd0.net
とりあえず巨人からウィーラーでも中田でも良いからトレードで獲得しろや
炭谷でさえ楽天だと必要な戦力だしな

314 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:21:28.16 ID:XgJcRyST0.net
無能石井一久がしたこと

松井裕樹をなぜか10回で登板させる
黒川を干して17ー0の和田恋を贔屓

315 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:21:39.17 ID:AIQKQobu0.net
浅村の劣化速度は異常過ぎる

316 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:21:57.49 ID:GarPC9r+0.net
今年の優勝はロッテだろうな
こういう快挙を成し遂げたチームは優勝する宿命のようなものがある

317 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:22:05.82 ID:IxYM0RxRd.net
>>295
それな地味で取り柄の無い生え抜きは見飽きたんだよ

318 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:22:09.68 ID:BsxUFHuGd.net
もう4馬鹿には絶対期待しないわ

ところで横尾が二軍で好調らしいけど一軍で見てみたいな
いや見るだけで期待はしてない

319 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:22:15.18 ID:HmEPY1SH0.net
>>306
その理論だとハムに痛恨のサヨナラ負けしたロッテもないからオリ2連覇だな

320 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:22:19.17 ID:XgJcRyST0.net
まじで呆れるわ無能石井一久は

俺の言う通りサンタナ、オグレディ取ってたら優勝してたのによ

まじでいらん

321 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:22:34.70 ID:gFovjQt/a.net
>>316
例をあけて

322 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:22:34.78 ID:MBdHgrBcM.net
だいたい打てる2塁手ってことで取ったのに,全然守れてねえじゃねえか
あいつもbig bossに弟子入りして20kgぐらい体重落としてこいよ

323 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:22:47.20 ID:aNvfKVB/0.net
浅村も出て行くなら早く石井に伝えてやれよ
今年はドラフトに良いセカンドがいるらしいからな

324 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:22:51.93 ID:gnyHAOnd0.net
>>316
は?
バカですか朗希以外は大したことなくてしかもマーチン不調なんだが

325 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:23:13.45 ID:RtRQA1fW0.net
多分西川先頭四球の時点で点入ると思って松井10回を決定したんだろうな
普通なら12回にしてたはず

326 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:23:14.79 ID:XgJcRyST0.net
まじで呆れるわ無能石井一久は

俺の言う通りサンタナ、オグレディ取ってたら優勝してたのによ

まじでいらん

327 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:24:08.40 ID:gFovjQt/a.net
>>326
お前の言う通りにするやつなんでておらんよ

328 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:24:14.19 ID:HmEPY1SH0.net
そういや今日浅村DHなのに気づいてない奴結構いたな
「浅村はセカンド固定契約!」とか言ってた奴はどういう根拠があったんだろう

329 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:24:21.22 ID:9eJGjSxI0.net
楽天の補強ポイント
・若い先発
・安定した中継ぎ
・ちゃんと守れて最低限打てるショート
・スラッガー(ポジション不問)

全部は無理でも3つくらいはドラフトでなんとかしたいところ

330 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:24:30.12 ID:9zk5avNGr.net
そういや浅村と交渉したホークス、オリックス、西武全部優勝してるんだよな…

331 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:24:37.06 ID:IxYM0RxRd.net
>>312
取らないの本当アホだわ
数が多いだけで戦力なんて島内西川の2人しかいねえのにwwwwww

332 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:24:39.38 ID:jCdPsi2m0.net
>>319
そうすると開幕で西武に山本と宮城ぶつけて1勝2敗のオリもないな

あれ?じゃあ優勝どこやねん

333 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:24:39.74 ID:rIwH7RxM0.net
>>306
SBは無理だろ
主力いないグラシアル劣化

334 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:25:43.97 ID:9eJGjSxI0.net
>>328
本人の同意があれば動かせるんじゃね?
相当キてるのかもしれん

335 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:26:13.37 ID:VH1PZbYf0.net
>>316
ブランクが半世紀ってもう何があっても甲子園で優勝できない東北みたいなもんだと思ってるわ

336 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:26:41.10 ID:Vlz7jegH0.net
堀内って2軍で何の頭も使わず試合しかこなして来なかったんだな

なーーーーんにも成長してない

もう生え抜きは伸び悩みで同じ失敗繰り返す成長感じないゴミばっかり

こんなチーム応援していて何が楽しいの?

毎年毎年同じ課題抱えて、野球脳がないアホばっかり

いい加減にしろよボケが

337 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:26:43.52 ID:D/S+C1Rw0.net
だいたい去年からナイターデイは浅村DHに入ること多かったろ...

338 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:27:10.67 ID:bflWlkh+0.net
うちはあの日ハムに負けてしまって
ロッテは佐々木朗希望パーフェクトって
ロッチョンが大量に押し寄せそうな格好の流れだけど
そんな来てない感じ?

339 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:27:14.63 ID:ef25Rtvj0.net
>>328
あくまでファーストやりたくないだけであってDHなら許容範囲だろ

340 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:27:46.83 ID:b9P0moTX0.net
>>328
浅村DHなんか腐るほどやってるでしょ
解禁されてないのはファーストな

341 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:27:47.54 ID:uookyXRW0.net
とりあえずオリ戦で安田復帰してくれ

342 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:27:47.99 ID:gnyHAOnd0.net
最後の補強しないと

343 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:27:51.02 ID:9eJGjSxI0.net
楽天のチーム状態は今が底だから
コロナ離脱者が順次復帰してくるから上がり目しかない

344 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:27:53.42 ID:XgJcRyST0.net
まじで呆れるわ無能石井一久は

俺の言う通りサンタナ、オグレディ取ってたら優勝してたのによ

まじでいらん

345 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:27:58.30 ID:VH1PZbYf0.net
>>328
ポジつく時の話でしょ
ファーストが嫌いでセカンドに強い拘り持ってるのは本人が言ってる

346 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:27:58.40 ID:ZlNnr1z+0.net
>>338
別にきてない

347 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:28:00.39 ID:Ach5Q3q+0.net
石井は秋山との交渉を急げ

348 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:28:12.70 ID:ZlNnr1z+0.net
ここまでの負け試合相手先発
石川
千賀
上沢

349 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:28:15.36 ID:BsxUFHuGd.net
センターに抜けそうなゴロとライトに抜けそうなゴロを佳明がファインプレーしたけど、浅村のダメプレーに見慣れただけで、セカンドなら普通なプレーなんだよな

350 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:28:42.23 ID:HwOAFP4n0.net
あと西川タイムリーの動画何回も見てるけど辰己がホームに帰れるか微妙だろこれ打球速度早いしバックホームスムーズだし無理に勝負しに行かなくていい
山ア浅村がその後ゴミだったのがダメだわ
てか去年山本から茂木がツーベース打った時に岡島が刺されたときよりも早いっぽいし

351 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:28:46.64 ID:9eJGjSxI0.net
でも代表戦だとファーストやるんだよな浅村
よく分からんやつだ

352 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:28:49.22 ID:I1E2YNMv0.net
宮森今日も危なげなく抑えてるな
枠パンパンじゃなきゃ支配下になってもおかしくないんやが

353 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:28:55.63 ID:zTU/eSHF0.net
>>336
リーファーさんお前がいい加減にしてください
コテ外せばおkじゃないのわかってる?自分が言った言葉も守れないやつはことに来なくておけなんだよね
自分が言った言葉すら守れないやつは批判する資格などない お前が勉強しろ

354 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:29:24.86 ID:isMnhCPnd.net
>>338
煽ろうものなら、自分等も水曜日のアホみたいなサヨナラ負けした古傷抉るからなw

355 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:29:26.91 ID:HBluGgas0.net
なにげに一番ヤバいのは鈴木大地なんだな
西武戦以外の成績がガチでヤバすぎる

356 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:29:52.86 ID:gnyHAOnd0.net
西川って去年キャリアワーストだけど今年はキャリアハイってどんだけ移籍組はやりやすいのよ
とりあえず補強しろや
巨人は中田ウィーラー余ってるからとりあえずどっちが獲得しろや

357 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:30:01.24 ID:AIQKQobu0.net
和田恋って四死球もないし出塁率も0、いると代打に使うバカがいるからマジでいない方がマシ

358 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:30:21.43 ID:HwOAFP4n0.net
鈴木大地はここの奴に好かれてるから叩かれないよ

359 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:30:21.70 ID:z3mKM6Z40.net
>>352
全球150オーバーで二人目は3球三振で凄い投球してた
ほぼ(全球?)ストレートであっさり終わった

360 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:30:22.78 ID:MBdHgrBcM.net
もう秋山を取るしかない
SBに取られるのを防ぐだけでも効果は大きい

361 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:30:32.37 ID:9eJGjSxI0.net
>>352
支配下登録して欲しいけどなあ
こういうのは旬があるから
ノッてるときにガンガン行かないと
それとも他にあてがあるのかな

362 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:31:59.60 ID:jCdPsi2m0.net
>>356
中田はいらんでしょ
環境変わってあのザマだともう復活の見込みは薄い

363 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:32:08.30 ID:BsxUFHuGd.net
>>352
吉川より宮森を支配下指名すればよかったな
小峯より宮森を支配下に昇格させればよかったな

364 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:32:16.13 ID:BgDgb7/f0.net
和田の活躍があるとすれば なんかの間違いでホームランやらヒットがポコポコ出て自信回復する
それ以外は小心者の和田は体が硬直してこのまま泥沼から抜け出せないままファーム行だろう

365 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:32:45.50 ID:gnyHAOnd0.net
>>362
巨人が選手の墓場とか知らないのかよ
炭谷も巨人時代は悲惨だぞ

366 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:32:58.90 ID:aNvfKVB/0.net
>>352
1軍のセットアッパーを任せたい

367 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:33:04.85 ID:mwywLKQR0.net
我が軍のピッグボスは今日も駄目だったのか?
いい加減3試合に1試合くらいは決定打を打てよな
高年俸のピッグボスは

368 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:33:39.97 ID:8KYRzx1p0.net
いや今のハムに負けるのって末代までの恥だよな

369 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:33:43.78 ID:y/IUn6/3d.net
ロッテは松川佐々木の若い黄金バッテリーが完成して全盛期迎えそう
楽天は老いぼれ先発ばかりで未来がないな

370 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:33:59.66 ID:IxYM0RxRd.net
楽天は生え抜きが終わってる代わりに移籍組は高い確率で活躍するよな

371 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:34:25.83 ID:HSL6txyb0.net
流石センターにコブカタをおくビックバカは次元が違う
このまま和田と心中か?

372 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:34:38.44 ID:ogWtkGg70.net
ギリギリで支配下やるからこうなる
もう二人くらい育成落とすだけでよかったのにな

373 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:34:38.53 ID:AIQKQobu0.net
和田がオープン戦で大活躍したのは神様が楽天に意地悪したとしか思えない
実際この意地悪がじわじわ効いてる

374 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:34:53.14 ID:gnyHAOnd0.net
>>362
中田を評価するのは打点なんだな
あれでも8打点と打点稼ぐ才能はすごい

375 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:35:02.19 ID:ef25Rtvj0.net
>>367
昨日勝ち越しタイムリー打ってるんですが…

376 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:35:06.42 ID:rIwH7RxM0.net
松川も高卒1年目捕手だからな
生え抜き育ちそうだわ

377 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:35:12.76 ID:iBZf2nGb0.net
>>369
松川がこのままいけるか、佐々木も怪我しないか、落とし穴はどこにでもある

378 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:35:21.22 ID:B3O05Na/M.net
太田オタが太田連呼してるけど
皆が戻ってきて欲しいのは安田なの分かれよ
稀に試合に出てくる枠なら太田でも堀内でもどっちでも良い

379 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:35:57.75 ID:isMnhCPnd.net
>>373
効いてて8勝3敗なら和田いなけりゃ全勝だな

アホか

380 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:35:59.73 ID:YeeDUPJwp.net
>>363
宮森が通用するかは知らんが、枠数を考慮すれば小峯の支配下は早いとはいえる

381 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:36:01.13 ID:9zk5avNGr.net
完全試合とサヨナラ負け
何か噛ませ犬感満載で泣けてくるな

382 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:36:40.70 ID:zTU/eSHF0.net
>>381
追加でトリプルプレー
今日のパ・リーグは色々とありすぎた

383 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:36:42.57 ID:z3mKM6Z40.net
宮森はランナーほぼ出さないからセットのときどうなのかは気になる
あとはもう少し低めにストレート投げられると完璧
今でも高く浮いてるわけではないけど

384 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:36:51.54 ID:iBZf2nGb0.net
>>381
あんまりロッテバカにすんなよ可哀想だろ

385 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:36:54.81 ID:YeeDUPJwp.net
ロッテとオリックスはプロスペの質量は抜けてるのは現実だ

386 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:37:53.76 ID:gnyHAOnd0.net
>>385
オリックスは勘違いしてるが杉本が凄かっただけやぞ
紅林太田とTheオリックスだから

387 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:38:03.99 ID:DZ8r1PS70.net
打力も太田>4馬鹿>堀内

388 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:38:24.35 ID:jCdPsi2m0.net
同じサヨナラ負けなら水曜のあの意味不明落球サヨナラの方がよっぽどお笑いだがなw

389 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:38:39.65 ID:BgDgb7/f0.net
>>369
ロッテて荻野劣化ともし中村抜けようものなら終了だろ マーティンとレアードも続かないだろうし

390 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:38:52.39 ID:YeeDUPJwp.net
>>383
そこまでいいのなら2月に一軍にちょい上がってくるとかオープン戦に投げるとかありそうだけどな

391 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:39:25.49 ID:ogWtkGg70.net
ロッテの「有望株」はかなり懐疑的に見ているが佐々木はあと五年間NPB歴代最強エースとして君臨してメジャーいくだろ
松川も正捕手レベルにはなる

392 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:39:33.46 ID:aNvfKVB/0.net
楽天のサヨナラ負けなんて誰も話題にしてないよ
空気状態
もしかしたら楽天が試合をしてた事すら誰も知らないかも

393 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:40:02.04 ID:YeeDUPJwp.net
>>386
それ以外に凄いのおるよ
来田とか山下とか池田とか色々おるぞ

394 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:40:10.09 ID:zTU/eSHF0.net
そりゃあ佐々木くんひとりが完全に持っていったしなあ

395 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:40:19.21 ID:ZlNnr1z+0.net
去年の北九州
https://i.imgur.com/aeDXybf.png

396 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:40:46.61 ID:YeeDUPJwp.net
中森とかも今季中にローテ入りするかもよ

397 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:40:46.68 ID:hxHxp6870.net
>>382
鷹「うっわトリプルプレーや最悪や!」
鷲「うっわBBにハゲがサヨナラとか最悪や!」
鷹鷲「まあええかどうせ今日はスポニューもササロー一色やから目立たへんわ」

398 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:41:16.65 ID:ogWtkGg70.net
>>393
黒川のほうが打ってるやん

399 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:41:29.86 ID:YeeDUPJwp.net
毎日曜日は佐々木ですよ
あとは阪神

400 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:41:30.11 ID:gnyHAOnd0.net
>>393
草来田って古木の再来らしいやん

401 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:41:59.90 ID:jCdPsi2m0.net
話題もなくひっそりと負けて、ついに勝率が1割を切った阪神が一番ほっとしてる気がしないでもない

402 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:42:39.13 ID:DZ8r1PS70.net
ホリケン、プロで7年やってて唯一打ったホームランが2018のファームで1本だけってノーパワーすぎる

403 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:42:57.65 ID:ZlNnr1z+0.net
来田って守備やばいんだろ

404 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:43:12.04 ID:q5o/xxCgp.net
秋山が絶対必要とは思わないがスタメンの生え抜き成分が薄くなればという意味で欲しい。

405 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:43:27.29 ID:aNvfKVB/0.net
>>401
また負けたのかw
今知った

406 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:43:39.76 ID:BsxUFHuGd.net
寺岡なんか去年投げてなかったんだから育成落としておけよ

407 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:44:15.03 ID:8RfZEBFq0.net
トリプルなんてそこまで珍しいもんでもない
今日は全て佐々木

408 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:44:33.98 ID:0oVjj31Wa.net
ひっそりと0-1で負けて話題にもならない阪神の悲惨さ

409 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:44:42.12 ID:yGOz8szU0.net
>>248
今日のオーダーで外野は、左近藤、中浅間、右松本
表 上沢加藤吉田
裏 伊藤河野立野

これで西武並みになるよ。

410 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:44:47.84 ID:HwOAFP4n0.net
案の定ロッチョンが荒らしに来てんな
あのサヨナラ落球のお笑いに勝てる奴は中々いねえよ

411 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:44:59.57 ID:AIQKQobu0.net
山崎は去年の活躍が全盛期になるのかな?バントもロクに出来ないしこいつも守備だけになったのかな?

412 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:45:32.88 ID:lZBhBEC3p.net
これ見て精神落ち着けようぜ
https://i.imgur.com/I8fcnnq.jpg

413 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:45:54.49 ID:jCdPsi2m0.net
>>405
0‐1で負けてる9回に1アウト3塁の絶好の同点機を作ったけど、4番佐藤5番大山が連続三振でゲームセットという、なかなかに酷い持ち上げて落とし方して負けた

414 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:46:29.75 ID:gnyHAOnd0.net
朗希に負けを付けられないのは残念

415 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:46:48.66 ID:/3Agh1mp0.net
山崎がダメになると小深田を守備で使わないといけない弊害が起きるから奮起しろ

416 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:47:39.50 ID:ogWtkGg70.net
山崎は下位で使えばいい
もどってきたら一番茂木二番西川で

417 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:47:44.67 ID:HmEPY1SH0.net
阪神ってなんであんなに負けるんだろう
戦力はセリーグの中でそこまで落ちるような気がしないのに

418 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:48:47.69 ID:ogWtkGg70.net
矢野をやめさせようとしてわざと負けてるんじゃね
どのみち今年かぎりだからないか

419 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:48:52.57 ID:ZlNnr1z+0.net
>>417
あそこも去年とかロッテと同じく外人頼りなとこあったからな
それが今年は全員ハズレ

420 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:49:09.15 ID:YeeDUPJwp.net
>>398
黒川よりは来田の方がポテンシャルは上かとは思うけどな
取り敢えず2軍で安打の8割強がシングルではまだ難しいだろ

数年経てば結果はわかるから今どうこうは間違いだが、オリロッテにはよそよりは多いはず
ただそのなかで実際にモノになるのも一部だけどな
皆が皆凄いことにはならん

421 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:49:12.15 ID:1iFypqeF0.net
ハムやけど山崎って可愛い顔してるな

422 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:49:43.38 ID:nB+44BWZ0.net
正直阪神見てると試合負けるくらじゃ全然へこまんな
チームごとマジもんのカルト教団化とか悲惨すぎる

423 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:50:10.24 ID:BgDgb7/f0.net
>>414
安樂氏が消してやったからな

424 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:50:34.53 ID:mZfx8dcG0.net
>>378
堀内の嶋みたいな横手投げ送球見たら太田でいいから帰ってきて欲しいじゃん
安田はまだコロナから復帰してないんだし

425 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:50:50.92 ID:DZ8r1PS70.net
阪神のほうが楽天打線より打ってるから見ると違和感あるけどセ・リーグの中じゃOPS最下位なんだよな

426 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:51:08.48 ID:ZlNnr1z+0.net
>>422
講師呼んだのクソ笑った

427 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:51:15.25 ID:uookyXRW0.net
>>412
外人に嫉妬するからダメ

428 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:51:25.90 ID:gnyHAOnd0.net
>>420
ハイハイ分かったから巣に帰れよ
来田とかDH以外無理だわ

429 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:51:42.95 ID:ZlNnr1z+0.net
>>425
パリーグってチーム平均opsが小林のopsと同じらしいよ
やばいよね

430 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:51:44.78 ID:isMnhCPnd.net
>>424
いつもの太田アンチだろそれ
突然太田ヲタとか言うワード出してるし

431 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:52:34.16 ID:Wkb+GerT0.net
佐々木朗希ってまだプロ5勝

432 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:53:39.89 ID:yGOz8szU0.net
>>421
アッー!!

433 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:54:16.18 ID:yGOz8szU0.net
>>424
堀内石原も足立下妻と何ら変わらないからな。

434 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:54:33.25 ID:BsxUFHuGd.net
>>421
その気持ち本人に伝えた方がいい

435 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:55:25.01 ID:U5guIfPc0.net
3番、4番がヒットなしじゃね終わりよ

436 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:55:28.47 ID:N6+ZJYq70.net
>>409
こうやって見ると普通にいい先発いるよな
岸則本の2枚看板だった頃のうちより良さげだけど
なんで中4日とかわけわからんことするんだろ

437 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:56:11.86 ID:jCdPsi2m0.net
ハムは「新庄が真面目にやってないから」でまだ言い訳できる
阪神は一応真面目に采配やってアレだから何か取り憑いてるとしか思えん

438 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:56:35.09 ID:RtRQA1fW0.net
やっぱ安田炭谷が併用出来る状態じゃないとな
堀内太田とか3番手で緊急時しか出ない人達でしょ

439 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:57:05.83 ID:gnyHAOnd0.net
>>436
それは自分が目立ちたいから
自分が新しいことやって自分の手柄にしたいからだよ
新庄だからな

440 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:57:29.65 ID:DZ8r1PS70.net
>>429
DHあるから打線が強力とか言われてたのに投手込みのリーグに負けるとはね

441 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:57:40.14 ID:D/S+C1Rw0.net
ガオラつけっぱなしにしてたけど
甲子園そっちのけで佐々木の話ばかりしてんなw

442 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:58:54.44 ID:EHyOA4P40.net
>>315
異常でもないって。
30過ぎれば遅かれ早かれ劣化して、世代交代があって、皆引退していくんだから。

443 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 19:59:52.97 ID:gnyHAOnd0.net
オリも打線は悲惨すぎるから
杉本はリセットされたし吉田も不調らしいな
マトモな打者居ない

444 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:00:23.91 ID:U5guIfPc0.net
辰己打った?

445 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:00:25.74 ID:kwogEnew0.net
>>421
顔も良いし体型も良いよ
ホモが山崎のこと覚えてたぐらいだしそっち方面には人気出るだろうな

446 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:00:27.43 ID:TL3ZNWZ00.net
オフの間巣ごもりでスマホゲームばっかやって目悪くしたんやろなぁ

447 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:02:10.71 ID:wJyVMG8H0.net
堀内も太田並みの駄目リードだったか
なんで最後カーブなんか投げさせてんだよ
もう炭谷安田の2人体制だろうからこの2人首でいいわ

448 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:04:57.61 ID:Tub5fGWy0.net
ノーアウト満塁の場面で代打で銀次使わないならいつ使うんだよって感じだわ
和田を試すのは別にいいがあんな大事な局面で使っちゃだめだろ

449 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:05:32.99 ID:mZfx8dcG0.net
>>438
ファームで水上に主戦捕手取られるレベルの堀内・石原に期待したらダメだね〜

450 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:05:54.16 ID:z3mKM6Z40.net
>>390
そもそも実践初登板がオープン戦後半と重なってた教育リーグだしね

451 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:06:49.92 ID:yi7Rxv7L0.net
30過ぎたらぱったり
いまも偉そうに解説してる掛布とか
よくいる

452 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:06:54.26 ID:qAkAAFF4M.net
早く序盤の時の安田炭谷体制に戻らんかな

453 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:07:09.52 ID:74z4k0lX0.net
太田は今日ファームでエラーしてたし
もうダメだろ

454 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:08:29.07 ID:Fa5j/L1+p.net
今日の和田のあのクソ打席がなかったらこんなもやもやしないのになあ

455 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:08:51.68 ID:BgDgb7/f0.net
>>448
単純に右だからという理由だろう、、代打て特別な役割なのに

456 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:09:12.88 ID:kEg5bV950.net
3日にコロナ陽性で抹消された中村奨吾が今日1軍スタメンで出てたけどロッテなんかズルしたっぽいな
多分ちゃんと隔離させないで隠れて練習させてたか、そうじゃないと隔離後いきなり1軍スタメンは無理よ

457 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:09:39.48 ID:u21TM2m80.net
今帰宅
ササローくんすごいな
そしてプロ初ヒットをササローから打った安田に期待大

458 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:09:53.77 ID:Wkb+GerT0.net
なんとなく来週のオリックス戦なくなるような気がするな
オリックスでコロナでてるし、今日の完全試合で気落ちしてるし、山本投げないし、田中将大投げるしで中止にするんじゃないかな

459 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:09:59.74 ID:U5guIfPc0.net
山アの早急もバウンドしたがマルはもっと体伸ばせば良かった
ハズレくさくてガッカリ

460 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:10:40.56 ID:uNS7sNwwd.net
100敗以上確定相手に1つ落とすのは痛いよな。
せっかく勝ちをくれた継投だったのに。

461 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:10:51.65 ID:kEg5bV950.net
>>454
山崎剛のクソ守備とチャンスで2回凡退バントも失敗の方がモヤモヤするわ
本当に何なら出来んだろ

462 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:10:53.36 ID:wJyVMG8H0.net
>>448
あそこは絶対銀次だわな何で和田なんだよ、いまだに納得いかねえわ
でもスタメン銀次もいらんが

463 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:12:21.33 ID:u21TM2m80.net
てか、阪神また負けたのか
これで1勝12敗?ファンの暴動起きるだろ

464 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:12:26.45 ID:yi7Rxv7L0.net
さあ逆転のチャンス
 代打和田
ベンチはコケないのかな?

465 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:12:38.31 ID:z3mKM6Z40.net
黒川は上げなくていいけどヨシアキはセカンドかサードで固定してくれ
できればセカンドがいいけど浅村を納得させるのが難しそう

466 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:12:38.95 ID:U5guIfPc0.net
銀次に託したかったね
たらればだが

467 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:12:48.30 ID:gnyHAOnd0.net
>>458
とりあえず試合は出来るだろ
やるよオリは

468 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:12:54.79 ID:cMCAZKpOd.net
浅村はカチコチ人工芝でどこか痛めてるな
DHになったのはそういうこと

469 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:13:01.70 ID:uookyXRW0.net
石井って左右病にはならないタイプだと思ってたのに普通に左相手に和田なんか使うよな

470 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:13:07.61 ID:EHyOA4P40.net
そうそう、数年早いか遅いかの違いで30過ぎたら劣化していくんだわ。特にフルスイングタイプは劣化が早い印象。
イチロー、金本、落合とか一部化け物もいるけど、ほぼピークが30半ば。浅村31だし少し早いだけだわ。

471 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:14:32.13 ID:yi7Rxv7L0.net
ちょっとした故障でぱったりになるんだよ
天才タイプ扱いずらい

472 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:14:47.54 ID:kEg5bV950.net
梨田もあの場面「ここは辰己でバントして代打和田ですかね」って言ってたし首脳陣とか監督経験者から見たらそんなもんなんかね
銀次で良いと思うが

473 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:14:58.28 ID:U5guIfPc0.net
孫は足が遅くてアウトになる確率が、、

474 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:15:19.78 ID:cMCAZKpOd.net
>>463
日曜日の甲子園でのゲームは今季初。3万8051人のファンの声援が、ため息に変わり続けた。試合後には整列するナインにスタンドから怒号が飛び、応援グッズが投げ込まれた。

475 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:15:26.06 ID:Gaoq2dY+d.net
孫は2回もナイス守備だったよ

476 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:15:41.00 ID:74z4k0lX0.net
あの満塁の場面は銀仁朗のままでよかったよ

477 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:16:13.58 ID:Gaoq2dY+d.net
結果論飽きたぞ

478 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:16:14.97 ID:EHyOA4P40.net
中村ノリとか、大好きな中島裕之みたく、衰えに付き合いながらスタイル変えていくしか道はないだろ浅村。意固地に今のスタイルじゃ引退早めるだけ。

479 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:16:47.49 ID:BgDgb7/f0.net
上沢が無失点で抑えたんだから 屋内瀧中なら同じように抑えないとだな

480 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:16:52.54 ID:Ak4pD0HSa.net
ノーアウト満塁の場面は銀次だよな

481 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:17:47.45 ID:i0Jqr/0K0.net
和田も去年の岡島くらいチャンスは与えたと思うけど結果がでなかったのは残念だわ

482 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:18:08.34 ID:wJyVMG8H0.net
楽天の生え抜きって何で打てばアヘ単、塁に出ても盗塁出来ないって打てない走れない奴らの集まりなんだろう

本当レベル低すぎるだろ、西川いなきゃハムに負け越してたし
生え抜きと自前助っ人だけなら100敗はするだろうな

483 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:18:25.75 ID:N6+ZJYq70.net
ノーノーはけっこうあるけど完全試合は94年の槇原以来28年振りってすげえな
その前が78年と73年にあるけどどっちも宮城球場ってのが面白い

484 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:19:09.51 ID:uookyXRW0.net
山ア未だに打点0だからな
得点圏打数14もあるのに

485 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:19:20.88 ID:ogWtkGg70.net
すこし早いどころじゃねえだろ
たった二年前本塁打のタイトルとった男がops.623は異常だよ
35まで計算してとったはずだ

486 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:19:28.68 ID:7C//54hNp.net
負けたのはめちゃくちゃ悔しい
ただ地元の佐々木の完全試合にテンション上がってる自分がいるわ
楽天勝ってたら最高の日曜日だったわー

487 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:19:56.11 ID:z3mKM6Z40.net
3/31に一斉陽性だったのにだーれも音沙汰無しは気になるわ
元々隠す球団だけど二軍にすら目撃情報ないからな

488 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:19:57.17 ID:VH1PZbYf0.net
炭谷で我慢するか銀次に賭ける以外普通は思い付かんわな
開幕から四球すら0のノーヒット野郎に何ができると思ったのか
あんな場面でこんな成績の三振マシーンをテストしようなんてチームにも失礼すぎるし銀次ならみんな納得しただろ

489 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:20:07.61 ID:uookyXRW0.net
>>485
まあ去年本塁打王が.3台だしな

490 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:20:37.82 ID:iBZf2nGb0.net
>>487
気になるのは仕方ないけど、気にしてもどうにもならんことだぞ

491 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:20:40.39 ID:kEg5bV950.net
>>484
去年はチャンスで結構打ってたのにな
ここまでダメだとまぁ確変だったんだろうなぁって感じはする

492 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:21:09.23 ID:z3mKM6Z40.net
>>490
そんなこと言ったら野球に関するすべてのことがどうにもならんけどな

493 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:22:02.93 ID:kEg5bV950.net
>>487
楽パで練習してるんだろうけどな
それより後にコロナになった中村奨吾は今日スタメンで出てて笑ったわ

494 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:22:12.48 ID:iBZf2nGb0.net
>>492
そりゃそうだろ。
お前が心配して早く良くなると思うなら心配してやれ

495 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:22:29.53 ID:gnyHAOnd0.net
とりあえずグッキンスが故障したせいで一塁手DH右打者が足りない
はよ補強せいよ
巨人からトレードや

496 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:23:44.66 ID:z3mKM6Z40.net
>>494
なんでお前はここに書き込んでるん?
俺は独り言含め書いてたらキチガイに絡まれて苛ついてるんだけど

497 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:24:49.11 ID:JDR6G4C/d.net
今年はロッテが主人公って感じだな
完全試合を成し遂げた若手バッテリーとか贔屓なら絶頂ものだろ

498 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:24:55.36 ID:EHyOA4P40.net
>>485
違反球事情はあったとしても小笠原や、近鉄の石井浩郎とか、数上げればキリないほどいきなりパッタリ成績落とした選手なんていくらでもいるわ!浅村はまだ去年兆候がみえてて、今年更に劣化と段階は踏んでる。
大砲タイプじゃなきゃ鉄平だってそうだろ。

499 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:25:30.41 ID:uookyXRW0.net
>>495
巨人産はもういらねーわ

500 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:26:00.61 ID:9qvs9l3ld.net
>>485
結婚がダメだったって言われちゃうな

501 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:26:28.80 ID:RtRQA1fW0.net
1割後半くらいで2軍落ちならともかく
よーいどんでずっと0とか救いようがない

502 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:26:39.74 ID:N6+ZJYq70.net
浅村は衰えじゃなくて小川のあれが大きいと思う
死球ひとつで駄目になる打者なんていくらでもいるし
去年ハムのメガネPにキレたり一昨日も伊藤の死球に不穏な反応してたよな

503 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:26:40.61 ID:gnyHAOnd0.net
>>498
小笠原って2010年37歳で3割30本だけどな

504 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:26:49.28 ID:HwOAFP4n0.net
中村しょうごがズルしただけでコロナ無症状でも2、3週間はかかるの他球団のコロナ情報見てれば分かるだろ

505 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:27:00.73 ID:Tub5fGWy0.net
>>488
それな
あそこで最善策を取らずに同点止まりで結果延長まで持つれて負けたから消化不良で終わった感じがするんだよな
何であそこで1番確率の低い和田だったのか説明して欲しいわ

506 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:27:06.46 ID:uookyXRW0.net
これで和田落ちなかったらさすがに萎える

507 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:27:38.36 ID:gnyHAOnd0.net
>>499
炭谷は巨人からだが

508 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:27:48.21 ID:JDR6G4C/d.net
>>500
まぁ浅村の場合はなんとなくわかるような気もするw

509 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:28:02.85 ID:efaLmi7z0.net
誰か浅村にホームラン狙い止めろと言ってほしいわ
外野のフライ練習してあげてるのかよ

510 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:28:04.65 ID:EHyOA4P40.net
>>503
年齢じゃなくて、いきなりパッタリ成績落とした例ね、小笠原は。

511 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:28:14.66 ID:rIwH7RxM0.net
>>497
なんか大谷フィーバーでハム優勝した2016の雰囲気になりそう

512 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:28:32.89 ID:jCdPsi2m0.net
>>491
「チャンスに強い」ってのも小深田との差別化ポイントだったのにな

513 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:28:40.15 ID:uookyXRW0.net
>>507
和田高田池田のマイナス要素のが強いだろ

514 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:28:43.71 ID:z3mKM6Z40.net
まあロッテは清田謹慎中に球団施設使わせるしコロナの原因隠蔽するしで真っ黒だし

515 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:29:27.48 ID:uookyXRW0.net
>>509
これで犠牲フライでいい場面では甘い球空振り三振だもんなぁ

516 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:29:42.34 ID:JDR6G4C/d.net
>>511
そういうもんだよねぇ
楽天の時もそうだったけどなんとなく贔屓してくれるようになるしw

517 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:29:54.56 ID:gnyHAOnd0.net
>>513
そもそも一軍未満の若手とかトレードしろとは言ってねえわ
中田ウィーラーの実績十分な連中だ

518 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:30:52.48 ID:kEg5bV950.net
>>512
なんか守備もあんま良くないしな
打てない小技も出来ないならせめてしっかり守ってもらわんときついわ山崎

519 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:30:57.49 ID:IxYM0RxRd.net
>>499
いらないのは楽天の生え抜き定期

520 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:31:23.74 ID:isMnhCPnd.net
中田が欲しけりゃこっちも相応の出血が必要になるぞ
そこまでしている?

521 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:31:29.95 ID:LBU6Lti50.net
違犯球おもんねーわ
各チーム打撃成績がグロすぎる

522 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:32:29.92 ID:HwOAFP4n0.net
まあ山アがダメなら小深田使えばいいだけの話

523 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:32:55.93 ID:gnyHAOnd0.net
>>520
グッキンスいつ戻るか分からないし戻っても活躍出来るかわからんしな
中田に言えるのは打点は絶対上げるぞ

524 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:32:56.39 ID:z3mKM6Z40.net
まあ山アは今日が年1で悪い日だったろ
守備もミスしてチャンスで複数回凡退、最低限もできずってなかなか無い

525 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:33:09.64 ID:JDR6G4C/d.net
>>522
小深田、どこ?

526 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:34:55.91 ID:HwOAFP4n0.net
あと地味に浅村辰己OPS.556 鈴木大地OPS.532だからな鈴木大地影薄いのかあんまり話題に上がらんけど
5番でこれはキツい

527 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:35:13.47 ID:kEg5bV950.net
>>524
今年得点圏で14-0最低限一回も出来ずにここまで打点も0だから今日だけじゃなくずっと悪いんだよなぁ

528 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:35:45.41 ID:z3mKM6Z40.net
>>527
守備はぼちぼちだったから…

529 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:35:47.53 ID:IxYM0RxRd.net
今年ビジター初黒星なんだよな
やっぱ絶命って糞だわ
ホームが欠陥球場だと勝てる試合も勝てないしドームにするか移転しろよ

530 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:35:55.55 ID:isMnhCPnd.net
>>523
去年ダウンしてても1.5億だぞ
単純に年俸で判断すると、島内とですらピントレ出来なくておまけが必要なくらいなんだが

531 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:36:02.10 ID:N6+ZJYq70.net
茂木戻ってきたらショートで使えばいいよ
サードでもショートでもDHでもタイムオーバーで離脱するんだから

532 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:36:12.64 ID:b9P0moTX0.net
宮森このまま行くと2軍の登板過多に潰されるだろうな

533 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:36:28.70 ID:kEg5bV950.net
>>527
得点圏14-0じゃないや得点圏で打点0だった

534 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:36:40.49 ID:gnyHAOnd0.net
>>520
巨人はソフトバンクと絶対に日本シリーズやりたくないのは明白だから楽天に協力してくれるのがミソな

535 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:38:03.68 ID:HwOAFP4n0.net
まあいくら投手が良くなったとしても流石にどこも打てなさ過ぎるから球の反発係数いじってるかもな
こんなにほぼ全員が春先から打てなくなるのは意味わからん、去年の辰己みたいなのがいたりするんだがな

536 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:39:05.66 ID:mwywLKQR0.net
来週
in なべゆ 横尾
out 萌 恋

こんな感じか

537 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:39:07.49 ID:39xjVsDR0.net
あの、大地も大概なんですが...

538 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:39:10.72 ID:b9P0moTX0.net
仮に違反球なのが証明されちゃったら佐々木の完全試合にもケチついちゃうのは嫌だな

539 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:39:23.54 ID:isMnhCPnd.net
ちなみに芋も1.1億だから主力級出さなきゃトレードに応じてもらえない

540 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:39:31.47 ID:cMCAZKpOd.net
鉄平がYou Tubeで語ってたが
首位打者を取った後にスランプになった原因がわかったのは打撃コーチをしてた最近らしい
浅村ももがき苦しんでるだろうとは想像出来る

541 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:40:44.77 ID:kEg5bV950.net
パリーグって今は山本とか佐々木労基とかピッチャーの方が華があるよな
そのために違犯球使ってたら引くけど

542 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:41:08.42 ID:DZ8r1PS70.net
>>529
もうちょい狭くして楽天打者でもホームラン打てるようにしてほしい
楽パ打法を編み出せ
投手が打たれるとかいうやつ居るけどソフトバンクとかヤクルト巨人みたいな狭い球場見ても不利になるとは思わない

543 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:42:14.25 ID:BgDgb7/f0.net
ギッテンスとマルモレホス獲得となったとき2人だけならどっちも右獲れと暴れてた奴いたな
まあギッテンスいればあとは左でもパワーヒッターということでいいだろうと落ち着いたけど
蓋開けてみたら左のマルモレホスだけになったな、、

544 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:42:41.81 ID:bflWlkh+0.net
まあ化け物だとは思ってたけどあの若さで完全試合やるとはね
こればっかりは運にも左右されるだろうけども
あと2〜3回くらいしそうやなw

545 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:43:11.81 ID:kEg5bV950.net
>>542
楽天は2軍もクソ広いからな
1軍2軍ああいう球場でホームラン打者は育たん、特に2軍の球場はマジでやばい

546 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:43:13.26 ID:b9P0moTX0.net
>>543
マルモレホスは左打てるから問題なかった
なお対右

547 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:43:56.84 ID:9eJGjSxI0.net
>>531
それは腰痛のせいだから
もう完治したので離脱しないよ
コロナは単に不運だった

548 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:44:14.66 ID:HwOAFP4n0.net
ギッテンスは恐らく当たりだからいいじゃん
むしろ獲得できたのは大成功でしょあのクラスのバッターを
スイングしたら骨折するとかマイナー時代でも無いだろうしそれを予測するのは無理だから

549 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:44:16.32 ID:N6+ZJYq70.net
違反球じゃないだろ
西川ひとりだけ打球の速さも飛距離も違う
浅村も和田も芯を外されてるから失速するんだよ

550 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:45:03.94 ID:DZ8r1PS70.net
>>545
打者的に打低ウエスタンとどっちがマシなんだろうか

551 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:45:13.31 ID:EcepQB/Ra.net
今日は今日でこういう日もあるって感じ(´・ω・`)

西川はいいとこで打ってくれたけどそれまではダメそうだったし、上沢は気合入ってたし、真面目に組んだハムのスタメンがきっちり仕事したからな
細かいミスにつけこめなかったとかチャンスで拙攻してたのはダメだけど

552 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:45:27.27 ID:BgDgb7/f0.net
>>509
むしろホームラン狙いというより当てるバッティング増えてるだろう

553 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:46:54.36 ID:z3mKM6Z40.net
浅村はなぁ
子供産まれてさあ頑張るぞって感じだと思うんだがなぁ

554 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:47:05.36 ID:9eJGjSxI0.net
>>548
しかしファームでなんともなかったのに上で急にってのは謎
力んだだけで折れるもの?

555 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:47:30.52 ID:kEg5bV950.net
>>548
あんなん不運としか言いようがないわな

556 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:47:53.12 ID:9eJGjSxI0.net
>>549
浅村は明らかに速球に合ってないよね

557 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:48:45.29 ID:gnyHAOnd0.net
今更1人2人補強しても変わらねえから
さっさと補強

558 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:49:01.35 ID:JLF7bfpm0.net
せめて去年と同じぐらいは打ってくれ浅村

559 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:49:17.02 ID:b9P0moTX0.net
>>554
怪我なんていつだってほとんど前触れなく訪れるもんだろ

560 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:50:02.28 ID:uookyXRW0.net
>>558
それすら高いハードルに見える
18本も打つ姿がイメージできない

561 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:50:21.71 ID:ogWtkGg70.net
よりによって二年連続一軍登録初打席と二打席目という奇跡ね

562 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:50:40.23 ID:RtRQA1fW0.net
14日誰が投げるんだろう
則本はまだ無理か

563 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:51:04.54 ID:gnyHAOnd0.net
手首やったら少なくても今年は終わり治るのに1年以上かかる
バット握るんだから分かるだろ
グッキンスは無理

564 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:51:43.31 ID:VH1PZbYf0.net
さすがに違反球時代をも大きく下回って2リーグ制以来ワースト平均リーグopsは投手レベルどうこうじゃ説明付かない気がする
異常なバビの低さも強打者の不振と離脱だけじゃこうはならんだろうし

565 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:53:51.74 ID:M2iUkWrar.net
>>561
完全試合よりレアじゃん…

566 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:53:54.43 ID:kEg5bV950.net
浅村はもう衰えてるんだし何かを変えないと打てなさそう
外角の球全部先っぽでしょぼいしとりあえずベース寄ってみたら
もうあの位置で打てる力ないでしょ

567 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:54:17.71 ID:JLF7bfpm0.net
まあ少なくとも今日の佐々木は違反球どうこうじゃないわ
そもそもバットに当たってないもん

568 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:55:45.47 ID:miUiG2wIa.net
ササロー早くメジャー行ってくれ
素直に応援したい

569 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:55:56.14 ID:N6+ZJYq70.net
>>563
よりによって左手首ってのが嫌だけど箇所がわからないから何とも言えない
尺骨がポッキリいった程度ならくっつけば打撃に影響はないだろうけど

570 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:56:52.48 ID:gnyHAOnd0.net
>>569
和田が打つレベの可能性に掛けたって意味ねーわ
まだ補強で取るほうが現実的だ

571 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:57:02.40 ID:uookyXRW0.net
浅村クラスに口出しできるコーチもいないのかな
このままモデルチェンジしなきゃなんも変わらんわ

572 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:57:12.61 ID:kEg5bV950.net
手首の骨折は大体3ヶ月くらいだぞ
今まで前例いっぱいあるけど1年以上とかほぼないわ

573 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:57:29.39 ID:JLF7bfpm0.net
まあ最低でも3か月かかるのは確かなんだし、もうギッテンスの話題はいいわ

574 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:57:41.52 ID:3hcqM6Nlr.net
ねねあずの数字教えて

575 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:58:23.19 ID:7C//54hNp.net
>>568
で、34くらいで楽天にきてほしい

576 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 20:59:41.48 ID:gnyHAOnd0.net
>>572
それでその後調整して一軍また来るのが9月か
おせーわ

577 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:00:08.91 ID:b9P0moTX0.net
佐々木メジャーなんか全然興味ないと思ってたらお金欲しいからメジャー行きたいらしいな。
どうしてもおかんに恩返ししたいらしい。
ただ25までは年俸制限あるからあと5年はいるだろうな

578 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:00:33.57 ID:DZ8r1PS70.net
>石井監督は「ざっくり言えば骨折かな」と説明し、「オールスターくらいまでかかると思う」と全治約3カ月であることを明かした。

579 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:00:53.51 ID:BgDgb7/f0.net
>>566
デッドボール極度に恐れて少しでも攻められるとビクッとなる
もしぶつけられてキレ時は誰が止めるんだろう岡島いないし

580 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:01:39.23 ID:hxHxp6870.net
お金いっぱい稼いで災害の起きにくい場所で母ちゃんに立派な家を建ててやって楽させてやりたいんやろな…

581 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:02:13.22 ID:ogWtkGg70.net
>>577
そもそも無双し続けたらより高い次元で勝負したくなるのは競技者として当然
ダルも考え変わったでしょ

582 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:03:00.56 ID:kEg5bV950.net
>>576
一年以上かかるとかいう無知晒さん方がええぞ

583 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:03:20.98 ID:uookyXRW0.net
まあこのままなら日本でやることないしな
向こうでもサイヤング取れるだけのスペックあるし

584 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:03:51.44 ID:/h8CuAjca.net
あと5年もいたら日本じゃ相手になる打者いなくなりそうだな

585 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:03:52.71 ID:9eJGjSxI0.net
>>559
さすがにただスイングしただけで骨折は見たことないけどね

586 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:05:24.10 ID:gnyHAOnd0.net
>>582
1年の大半居ないのにしかも打つか分からないけどそれに期待するか

587 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:06:18.37 ID:cMCAZKpOd.net
サンドの番組で伊達ちゃんが佐々木朗希に冗談半分で楽天FAを勧めてて現場に同行してたロッテ球団の人に謝罪してたな

588 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:06:48.31 ID:rIwH7RxM0.net
105球ってのがヤベーわ

589 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:08:50.66 ID:miUiG2wIa.net
>>580
泣ける
父親を震災で亡くしたんだもんな
早くメジャー行って欲しい

590 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:09:01.47 ID:BB7J9gSS0.net
誰だ朗希から3点取った天才は

591 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:10:42.37 ID:N6+ZJYq70.net
>>590
西川

592 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:10:57.93 ID:7C//54hNp.net
英断下して批判を一身に背負った大船渡の監督にも家くらいたててあげてほしいな

593 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:11:33.96 ID:b9P0moTX0.net
>>585
手首って言ってもおそらく有鈎骨の骨折の確率が高いでしょ
腐るほどいるぞ

594 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:11:40.77 ID:JLF7bfpm0.net
>>584
あの吉田が無様な三振しててびっくりしたわ

595 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:11:47.39 ID:+Ig58px20.net
ルーキーの安田でもヒット打ててるのに。オリックス弱すぎやろ。

596 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:12:04.09 ID:yGOz8szU0.net
浅村 5億→3億

597 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:13:29.42 ID:kEg5bV950.net
>>586
誰も期待するしない言ってないんだけどな
まぁ次からは無知晒さんようになれるといいな

598 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:14:00.00 ID:gnyHAOnd0.net
>>597
つまらんね君は今年の戦力のは話してるのにバカ

599 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:14:39.37 ID:yGOz8szU0.net
>>513
橋本 ×
古川←→和田 ▲
高梨←→高田萌 ×
ウィーラー←→池田 ×
田中貴 △
炭谷 〇

600 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:14:58.05 ID:ARBKxDpb0.net
>>592
公務員だから捕まるぞ

601 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:15:12.55 ID:b9P0moTX0.net
ヤンキースファンがギッテンスはスペって言ってたから元々怪我しやすいのは間違いない
黒人遺伝子でも怪我多いタイプいるんやな

602 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:15:12.98 ID:IxYM0RxRd.net
辰己とか山崎とか守備は良いけど打力はアマチュアレベルなんだからショートとセンターの補強が急務だよな
この2人は層が薄い楽天だから試合に出れてるだけで他球団なら守備固め要員だろうし

603 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:15:56.64 ID:HmEPY1SH0.net
ギッテンスやっちゃったのが有鈎骨だと厄介だな
強打者が痛めがちな箇所ではあるんだけど

604 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:16:13.00 ID:kEg5bV950.net
>>598
バカはどう見ても1年以上かかるって間違ったこと言ってる方では?
それを正しただけでそう言われてもなぁ

605 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:16:23.18 ID:/3Agh1mp0.net
ボンクラーズで4枠埋めて枠いっぱいとかアホみたいに思える

606 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:16:33.92 ID:yGOz8szU0.net
>>536
宮森支配下登録して欲しいな。

in 宮ゆ横
out 釜萌恋

607 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:16:39.53 ID:XvTN5Zco0.net
正尚は去年の終盤にデッドボール食らって離脱してから調子めっちゃ落としてるな(´・ω・`)
浅村さんもそのせいなのか、もしかしたら目が見えなくなってきたのかもしれん
2020年と比べるとトップからのスイング始動がちょっとタイミング早くなってる感じがする

608 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:16:57.60 ID:gnyHAOnd0.net
>>603
清宮が怪我してその年ダメだったでしょ
まともにスイング出来なかったらしいし
バカは理解してないけど

609 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:17:16.56 ID:ARBKxDpb0.net
佐々木の中学の時の監督も、地元の医者の診断に納得しなくて、
花巻東の監督に相談して病院紹介してもらったりしてくれたんだよな。
最初の医者はとんだ藪医者だったわけだが

610 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:18:02.12 ID:GXsH0PKH0.net
延長入ってから用事で見てなかったんだが松井で負けたのか
12回までクローザーは温存するのがセオリーなのに石井はよくわからんな
まあソフバンも今の西武に勝ち越せなかったしまだどこも抜けた戦力は持ってないな
とりあえず復帰組が来るまで我慢だな

611 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:18:44.61 ID:XvTN5Zco0.net
朗希は大船渡の監督さんも報われたんじゃないかな
外野からいろいろ言われてほんと精神的にキツかったと思う

612 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:19:06.09 ID:C6FWisqN0.net
>>608
オリ吉田とかバンク上林もだな

613 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:19:53.86 ID:GarPC9r+0.net
>>577
労基は立派だよな
東北の為に投げたいとかオカンに恩返ししたいとかさ
大谷と違って素直に応援できるわ

614 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:20:01.76 ID:yGOz8szU0.net
>>610
表と裏でセオリーは異なるよ。

615 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:21:35.73 ID:6yKacb4k0.net
>>421栗山乙

616 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:21:56.08 ID:7C//54hNp.net
5年150億とかまじであるんじゃない?
で31でお金とサイヤング、MVP土産に楽天帰って地元で最後の選手生活送るべきだろ

617 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:22:01.94 ID:kwogEnew0.net
オリは吉田ダメラオウダメじゃ救いよう無いじゃんw
今シーズンは宮城も結構打たれてるし

618 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:22:30.44 ID:JLF7bfpm0.net
9回に出さなかった時点で松井出さないと思ったけど、打順見て10回に調整したのかな

619 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:24:07.83 ID:ARBKxDpb0.net
>>616
ほんとかどうか知らんけど、東日本の球団、5年でメジャー行かせてくれって条件があったとかなかったとか
噂に尾ひれがついてる状態だわ
でも指名したのは東日本のパリーグ球団だけなのも事実…

620 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:24:43.31 ID:GXsH0PKH0.net
>>614
わかってるよ
先攻の場合は最後までクローザー残すのがセオリーだろ
後攻は9回に出すのがセオリーだし

621 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:25:14.18 ID:rIwH7RxM0.net
>>619
東北好きなんだろうね
鷹とオリは指名拒否に近い感じだったらしい(実家から遠いから)

622 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:25:42.05 ID:jCdPsi2m0.net
オリックスは前年の成績を当てにして補強を怠けたら痛い目見てるっていう、2018楽天と同じ轍を踏んでる気がする

623 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:25:50.39 ID:8KYRzx1p0.net
今日の負けは悔しいけどそこまで石井を責めていいとは思わんけど

624 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:26:10.44 ID:7C//54hNp.net
>>619
5年でメジャー行くならあんな大事に育てないだろうね

625 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:26:49.16 ID:zTU/eSHF0.net
まあ今までの連勝を無視するのもクソだしなw

626 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:30:49.88 ID:kwogEnew0.net
>>622
特に戦力抜けてないから来シーズンもいけるやろって感じがかなり似てるよな
シーズン始まると計算してた選手が不振でボロボロ

627 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:31:11.33 ID:hxHxp6870.net
>>623
石井は去年も含めてそこまであたおかな采配はしてないけど今日に関しては
・長打がいらない場面のチャンスで銀次ではなく和田だった(左右を考えたんだろうが)
・ビジターなのに10回でハゲの無駄遣いした上に負けた
こんなとこかな

628 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:31:13.28 ID:9qvs9l3ld.net
西川は佐々木のフォーク上手く打ったな
パリーグ最強クラスの打者をタダで取れるなんて

629 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:32:33.18 ID:MqPO7jvj0.net
これで佐々木のメジャー行きが早まったのは朗報

630 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:33:30.80 ID:hxHxp6870.net
そういえば完全試合って334ヶ月ぶりらしいな

631 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:33:45.07 ID:iBZf2nGb0.net
>>626
でもその状況で補強ってどこまでやれるよ?って気もするんだよな。
現有戦力がさっぱりアカンこと前提なんて出来るわけないし。

632 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:33:51.68 ID:8KYRzx1p0.net
>>622
オリックスって若手が躍動したのが大きいし
その若手が次の年も同じ様に活躍するとは思えないし
楽天は元々自力がある中堅からベテランがいるから
オリックスほど不安定じゃないし

633 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:34:24.52 ID:iBZf2nGb0.net
>>630
その数字はw

634 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:34:51.94 ID:8IG0sP8P0.net
>>627
まあこの2個だな
あとは選手の責任というか実力だな
プラスで次のカードからは山崎の打順下げて欲しい
小深田1番の時みたいに固執しすぎだわ

635 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:35:29.56 ID:jCdPsi2m0.net
>>631
とりあえず外人は一発長打型を一人確保しておくべきだったんじゃないかなと思う

636 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:35:37.00 ID:uookyXRW0.net
和田落とすとして上げるのは横尾?
あんま期待値は変わらんな
まあ和田はもう顔も見たくないけど

637 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:35:51.87 ID:BgDgb7/f0.net
>>622
補強どうこうというか普通に去年は出来すぎ
解説者とかでもそういうことわからずソフトを下げてオリは固いとか言っちゃうからな

638 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:36:26.21 ID:GarPC9r+0.net
>>634
山崎は今日はダメだったけど昨日一昨日は打ってたし下げないと思うけど

639 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:36:29.45 ID:8IG0sP8P0.net
>>636
期待値変わらなくても結果出してるんだから上げるべき

640 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:37:13.09 ID:HwOAFP4n0.net
去年から言ってるけどオリックスはハプニング優勝でしょモブがいきなり確変起こしすぎ
今年のオリックス順位4位予想したけど当たりそうだわ
去年はこの確変オリックスのせいで順位予想盛大に外したが今年は今のところ順当な感じだわ

641 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:37:29.36 ID:iBZf2nGb0.net
>>635
長打は大事だもんなホント

642 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:37:31.58 ID:8KYRzx1p0.net
>>636
横尾は二軍で結果を出しているし
それで上げなく頑張る意味がない

643 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:37:58.86 ID:JLF7bfpm0.net
剛は打つときはまとめて打つからな
バントも下手だし2番より下位がいいというのもわかる
まあ下位に置きたい打者ばっかりなのが問題で誰が2番というのはある

644 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:38:50.32 ID:HwOAFP4n0.net
まあAクラスはソフトバンク楽天ロッテでしょ1位2位3位の順番は分からんがとりあえず上三つと下三つが離れてる戦力的に

645 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:39:46.36 ID:kwogEnew0.net
>>631
うん、補強はほぼ無理だね
鷲の場合はペゲ芋アマがいて新たに助っ人取るのも現実的じゃなかったしさ
こういう時は事故ったと思うしかない
まぁそうならないように戦力の底上げするのが理想なんだけど

646 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:40:10.24 ID:8IG0sP8P0.net
>>638
そう…
個人的には大地の方がいいも思うけどな
でもそこまで変わらないか

647 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:40:59.44 ID:8IG0sP8P0.net
最近だったら途中補強はペレスか

648 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:41:14.48 ID:z3mKM6Z40.net
大地もヘボフライ打ち上げてるだけだし

649 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:41:17.47 ID:cMCAZKpOd.net
里崎が異常に山崎を買ってるのが不思議
今年のブレイク候補選手に上げたりスイングがまるで茂木みたいだと褒めたり
佐々木朗希からホームラン打ったのを買ってるのかな

650 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:42:14.10 ID:gnyHAOnd0.net
>>640
でも石井はハプニングでも絶対優勝したいと思ってるはず
これだけ補強してるしな
見返りが欲しいと思う

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:42:37.56 ID:BgDgb7/f0.net
>>636
和田もここまで打てない理由はなんなんだ ピッチャーがいいからだけなのか?
オープン戦もそこまでヘボピッチャーばかりじゃなかっただろ

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:42:55.52 ID:JLF7bfpm0.net
まあ剛のスイングは割と好きだわ

653 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:42:55.70 ID:8IG0sP8P0.net
>>650
ハプニング優勝はいらないんじゃなかったの?

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:42:58.06 ID:JiaOnYUua.net
横尾イースタンOPSトップか
熱い内に使うしかないな

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:43:12.40 ID:HwOAFP4n0.net
そもそも鈴木大地も打ってないんだけどな
あまり浅村とかみたいに悪い意味で話題にならないからこいつらより打ってるように錯覚するがOPSは浅村はおろか辰己よりも低い

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:43:37.95 ID:8IG0sP8P0.net
>>654
そう
調子がいいうちに上げるべき
打てなくなった頃に上げても意味ない

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:44:12.89 ID:gnyHAOnd0.net
>>653
就任当初だろ
今は監督やってるし結果が欲しいはず

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:44:26.07 ID:uookyXRW0.net
>>651
それなんだよな
いくらシーズンでガチ投手とはいえ1,2本は打てそうなのに
内田でもまだ少しは打ててた

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:45:05.77 ID:8IG0sP8P0.net
>>657
言うこところころ変えるようじゃなあ

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:45:31.71 ID:RtRQA1fW0.net
鈴木大地で勝てた試合から連勝始まったからなあ

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:46:04.35 ID:HwOAFP4n0.net
今年の打低がこのまま続くならOPSよりもwrc +で打者を評価した方がよくなるかな
平均打者の目安であるOPS.7残したら普通に強打者になってしまうこのままだと

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:46:08.16 ID:N6+ZJYq70.net
山アは守備が不思議だな
いつも飛ぶとそこにいるからな
あの奇跡的なポジショニングの連続はなんなんだ
去年からずっとだぞ

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:46:32.86 ID:jCdPsi2m0.net
山崎って一応4月の月間成績はジャスト3割なんだけど、月間ヒット6本のうち2本が4/1、3本が昨日の試合とタコるか固め打ちするかの両極端化してるという

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:46:56.64 ID:gnyHAOnd0.net
>>659
つうか就任会見と全然違うしな
何より生え抜きのスーパースターとか全く出来ねえしよ

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:47:12.95 ID:BgDgb7/f0.net
>>656
ファームで茂木を待ってるのかもよ「いっしょに1軍行こうね

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:47:43.99 ID:lrjPkSPd0.net
ロッテ中村戻って早速試合出てるのかよ
安田も無症状じゃなかったっけ
早く戻ってきて欲しいが

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:50:06.05 ID:qAkAAFF4M.net
山アは固め打ちタイプだな
昨日みたいな日も今日みたいな日もある
ただバントは上手くなって欲しい

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:52:02.90 ID:VH1PZbYf0.net
>>666
あそこは隔離期間空けて調整も挟まず最短復帰してる時点でお察し
うちは川島以外は無症状で先に感染してるのに

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:52:45.04 ID:DZ8r1PS70.net
>>662
2軍にいるとき藤田コーチに教わった

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:52:55.22 ID:8IG0sP8P0.net
>>664
GMになってから2年半(3年半?)だけどいつまでGMやるんだろな
ほんとに常勝球団にするつもりあるのかな

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:53:36.68 ID:N6+ZJYq70.net
山アは今日上げたときバットが寝てたもんな
バントが下手なやつの特徴だよ
バットは立てたまま先っぽで球をコツンと叩くんだよ

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:54:10.31 ID:8KYRzx1p0.net
>>670
じゃどんな奴を連れてくれば良くなると思うよ?

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:56:51.84 ID:8IG0sP8P0.net
>>672
そんなのいいドラフトしてしっかり育成する
穴はFAや外国人でしっかり補強することでしょ
てかそんなのファンが考えることじゃなくGMが考えることだよ

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 21:59:07.13 ID:kwogEnew0.net
だから誰をGMにするんだよって話だろうに

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:01:22.84 ID:gnyHAOnd0.net
補強に関しては石井は神クラス
補強度合いとか巨人に匹敵するし
楽天で他にこれだけ補強できるかね

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:02:30.52 ID:yVUx7W3xp.net
松川ってこんな当たり打てるんだな

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:03:16.70 ID:zSAmbTOUd.net
>>675
優勝しないと意味ないよ

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:07:24.99 ID:GarPC9r+0.net
>>668
バカ正直に納税してるのが楽天で
あの手この手で節税してるのがロッテって感じか

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:07:29.51 ID:JLF7bfpm0.net
サンスポは佐々木特集か
まあ全放送局そうなるかw

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:07:52.90 ID:PhQGuNrX0.net
西川獲得で1番が埋まったと思ったら2番いないとか
元々打線が弱すぎるんだな

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:09:35.06 ID:hxHxp6870.net
>>678
×節税
○脱税

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:10:35.54 ID:JLF7bfpm0.net
9回投げたのが初めてで完全試合かよ

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:10:47.25 ID:yVUx7W3xp.net
山本由伸よりはわかりづらいけど、元々アーム式だったんかな
ケガ考えたらアームの方がいいけど

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:11:14.94 ID:8bWh9uvy0.net
佐々木は日本であとやることありますか?

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:12:24.58 ID:yVUx7W3xp.net
楽天戦の時は垂れてたけどあっという間に修正してきたな

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:12:51.90 ID:hxHxp6870.net
>>684
24勝0敗1Sとか
11連続完投勝利とか?

11連続完投勝利も派手にやべー記録だよな

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:13:25.19 ID:Z7/vU91od.net
>>684
ロッテを優勝させることやな
あと日本一

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:13:40.14 ID:z3mKM6Z40.net
ロッテの戦力ダウンとか抜きにしてメジャーでみたいわ佐々木
分身してくれないかな

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:13:45.53 ID:yVUx7W3xp.net
今年もう1回か2回やるでしょ

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:15:05.68 ID:jCdPsi2m0.net
7回:下位打線に福井(不安あり)
8回:上位打線に安樂(多少はマシ)
9回:下位打線に津留崎(不安あり)
10回:上位打線に松井(安定)


今日の継投、クローザーを先出ししたこと自体はセオリーを外れてるけど、投入コンセプト自体はそこまでおかしな話ではないのよな
多分「今日は無理」とクビを差し出すよりは、どうにか10回まで凌いでお互いリリーフ弾切れからの泥試合に持ち込んで勝つ方針だったんかなと

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:15:43.13 ID:IS+gxjQH0.net
>>666
安田より茂木やろ

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:17:13.88 ID:isMnhCPnd.net
>>689
平成の30年間で槇原ただ1回しか達成してない偉業だぞ?そうポンポンやられてたまるか
同じピッチャーが1年に2回ノーノーやるのさえ滅多に起こらんのに

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:17:14.35 ID:T3W7LtWvd.net
携帯やらかして今は金あるん?しかも緊縮日本しか稼ぎ無い企業

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:17:43.29 ID:76pr4eIra.net
>>330
オリは交渉してないねん・・・

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:18:24.90 ID:GXsH0PKH0.net
火曜日のオリ戦先発田中だろうけど佐々木のあと投げるの嫌だな
本人は気にしてないだろうが

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:18:25.44 ID:yGOz8szU0.net
>>680
大地さんで良い。

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:19:37.07 ID:mZfx8dcG0.net
>>692
軽く達成しそうな恐ろしさを感じるよ
大谷よりコントロールが良くて付け入るスキが見当たらない

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:19:56.30 ID:JLF7bfpm0.net
でも今年のパの惨状だともう無いとも言えないのがなw

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:20:05.55 ID:yGOz8szU0.net
>>690
12までなら藤平西垣の順だろうね。コロナで勝ちパ壊滅だから、伊東系統と違っておかしくはない。

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:23:05.00 ID:uL4GZA6/p.net
将来的に労基の楽天入りワンチャンあるよね?

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:23:14.76 ID:yVUx7W3xp.net
>>692
俺は別種の投手と思ってるから、数回やっても不思議でないと思うけど

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:23:33.26 ID:T3W7LtWvd.net
>>678
楽天もオリックスも新自由主義ブラック企業
ロッテは韓国で日本の他メーカー菓子パクリを売ってるみたいやな

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:24:40.70 ID:yVUx7W3xp.net
>>700
もうアメリカを視野に入れてるでしょw
千葉に来てよかったと思ってるだろうし、国内移籍は頭にないんじゃないかな

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:25:14.78 ID:rIwH7RxM0.net
>>703

メジャーの後の話だろ

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:27:29.95 ID:jCdPsi2m0.net
>>701
松坂上原ダル岩隈マーマエケンといった、名だたるハイパーエース達ですら1回も達成していないんですぜ

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:27:36.57 ID:8KYRzx1p0.net
>>673
今のFA補強って石井がいたから獲れた選手が多数だし
さらに言えば言えばここ数年おドラフトは上手くいっている方だと思うが

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:28:12.13 ID:HmEPY1SH0.net
>>690
でもまあこの時期だし安楽松井使わずに高田とか釜田とか使っても良かったとは思う
クビ近い枠はさっさと使って福山寺岡あたりと入れ替えてどんどん構想外を見つけていってもよかった

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:30:47.20 ID:jpg5KRiG0.net
まあでも労基には160km/hという武器があるし分からんよ

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:30:55.71 ID:DZ8r1PS70.net
すごいことになってるな

【1軍】先発投手のK%(奪三振割合) 4.10時点
54.5 佐々木朗希(M)
29.5 山本由伸(B)
28.9 千賀滉大(H)
25.5 東浜巨(H)
25.0 上沢直之(F)
24.4 E・ロメロ(M)
24.4 高橋奎二(S)
24.0 宮城大弥(B)
22.6 勝野昌慶(D)
22.5 菅野智之(G)

710 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:31:15.98 ID:JDR6G4C/d.net
今日なんて負けていいのにつる松出した時点で今シーズン無理だなと思ったわ、100パー真夏の大失速かますわ

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:33:36.40 ID:JDR6G4C/d.net
>>690
結果何も得るものがなかったですよと

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:36:43.09 ID:/3NeI2IZ0.net
今年めっちゃ打低すぎない
山川がいまだに2冠王だし山川抜いたら2本がトップて

713 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:36:44.38 ID:JDR6G4C/d.net
>>684
今年ロッテを優勝に導くことかな

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:37:03.97 ID:1R3D5PCDp.net
さすがにシーズン進めば多少は佐々木対策できるだろ

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:38:23.98 ID:JDR6G4C/d.net
佐々木も凄いけど何気に松川もすごいよね

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:38:45.26 ID:jpg5KRiG0.net
うちも安楽完全復活で160キロめざそう

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:38:49.54 ID:WghVQGnI0.net
完全試合されるのと
新庄ハムに負けるのって
どっちがむかつくんやろなw

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:39:10.84 ID:lO3j+OQP0.net
佐々木は完投どころか完封すら今日がプロ初なのに
こんな数年に一度の投球がそうそうある訳ない

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:40:00.63 ID:1R3D5PCDp.net
高卒1年目なのに捕手として完成されてるのは凄い

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:40:09.14 ID:WghVQGnI0.net
>>712
完璧に投高打低だね
今年はストライクゾーンが広い?かも

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:40:47.92 ID:jCdPsi2m0.net
>>710
いくらリリーフがコマ不足とはいえ、同点で延長の持ち込んでおいて負けていいなんてない

722 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:41:18.04 ID:WghVQGnI0.net
どこの球団も捕手に困ってるよなあ
松川をドラ1位で行ったロッテはやるなあって事ですかね

723 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:42:36.19 ID:WghVQGnI0.net
試合は見てなかったけど
なんで近藤と勝負するんじゃーーってコメントはいっぱいあったの?
っていうか
なんで勝負したの

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:43:45.09 ID:e72X/TP4a.net
うちも安田取ってちゃんと使えてるし…
なんか帰ってこないけどどこいったんですかね彼ら

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:44:11.41 ID:JDR6G4C/d.net
>>721
それを続けて毎年バカみたいに夏場から失速するんじゃんwおまえも石井もいい加減に学べよ

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:45:47.40 ID:u21TM2m80.net
去年夏場失速したっけ?

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:47:09.37 ID:JDR6G4C/d.net
>>726
去年は比較的大丈夫だったね
理由は明確で延長戦無しな上にオリンピック休みがあったから

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:47:46.69 ID:zTU/eSHF0.net
オリンピック休みとかどこも一緒だから言い訳にならないなw

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:48:45.13 ID:jCdPsi2m0.net
>>726
3月4月で貯金5作った後はひたすら月間5割近辺うろついてたから失速も何もない
一応、7月8月は合計で借金2ではある

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:49:31.94 ID:isMnhCPnd.net
必死見たら試合前に石井信者とか言っちゃってるからアレな奴だわこれ

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:50:20.91 ID:JDR6G4C/d.net
>>728
あーごめんね、おじさんローテとリリーフ達がたっぷり休めたからってちゃんと噛み砕いて説明しないとわからないか

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:51:34.81 ID:zTU/eSHF0.net
あー触れたらいけないやつね 了解
永遠とひとりで話してろよなw

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:51:39.03 ID:HwOAFP4n0.net
このロッテファンアホだろ延長戦無しで得してるのはオリックスロッテでむしろ楽天ソフトバンクは損してるんだが
今年延長復活してよく分かるだろそれが
中継ぎの質と量が優れてたら延長戦ある方が有利なんだわ

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:52:02.71 ID:CNUUOSHSr.net
正しくは失速するか貯金を増やせないだな
だから優勝するチームに不可欠な追い込みが出来ないし2位をキープしていても終盤にかわされて3位か4位になる

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:54:10.53 ID:JDR6G4C/d.net
>>733
そうw去年の優れたリリーフ挙げてみてよw

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:55:42.23 ID:jCdPsi2m0.net
>>733
SB楽天も恩恵がさほどでもないだけで損はしてないんじゃね?
それなりレベルのメンツが多い分、登板を分散できて負担軽減できるんだし

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:55:58.10 ID:VH1PZbYf0.net
>>735
データの見方もわからんの?

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:56:18.97 ID:zTU/eSHF0.net
>>733
今年もぶっちゃけリリーフええ防御率じゃないかな?そんなに炎上してないしね リリーフ陣

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:56:39.72 ID:BgDgb7/f0.net
試合負けるのはしょうがない 上沢まったく打てないとか腹立つ

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:57:08.24 ID:5T2IHi0u0.net
右打者不足が深刻すぎる
今は良くてもまーたどうしようもない貧打の時期がやってくる

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:57:10.81 ID:5T2IHi0u0.net
右打者不足が深刻すぎる
今は良くてもまーたどうしようもない貧打の時期がやってくる

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:57:51.44 ID:igqN+B1h0.net
松川ってもしかして3割位打ってるん?

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:58:11.22 ID:/3NeI2IZ0.net
去年投手が揃ってないところはうちに有利って言ってたし
揃ってるところでも早めにいい中継ぎつぎ込めるから有利とか言ってたし
たいして変わらんだろ

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:58:28.52 ID:zTU/eSHF0.net
>>742
打率1割だな

745 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:59:32.83 ID:jCdPsi2m0.net
救援防御率(4/10現在)

ソ 1.21
西 2.12
楽 2.53
ロ 2.93
オ 3.60
日 4.17


安楽が派手にやらかした分があるからか、今のところはそんなにそんなではないね

746 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 22:59:51.44 ID:JDR6G4C/d.net
ローテ陣が休めた事により後半でもイニング喰うことが出来て少数ながらも元気な勝ちパがより活きた形だよね去年は、今年はそうもいかないだろうから春のどうでもいい時期は適度に負け試合作っていかないと絶対に苦しくなってくると思うぞ

747 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:01:35.20 ID:D/S+C1Rw0.net
さあてPBNでじっくり佐々木を見よう

748 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:01:38.55 ID:VH1PZbYf0.net
>>739
対上沢通算1割の人がクリンナップで呪いの置き物と化してる内はどんだけ不調でもまあ攻略できんわな

749 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:01:55.62 ID:gnyHAOnd0.net
つうかまだ松井はそれほど投げてねーわ
連投も別にしてないし騒ぎすぎだろ

750 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:02:13.38 ID:hxHxp6870.net
>>739
それよりもっと腹立つのが、ハムが中4の1回目でまだ大丈夫なときにうちに当てて
さらに近藤清宮で打順ガチってきてうちだけ最後ボーナスがなくて
そして次に中4で当たるところは上沢も疲れてきてるから勝機が出てくるってこと
よそに3タテされてうちが2−1じゃ損するばかりよ
西武はガチで負けてロッテもアホなサヨナラ負け食らってたけど

751 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:02:17.71 ID:igqN+B1h0.net
>>744
さんくす田村と変わらんな

752 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:03:06.26 ID:PhQGuNrX0.net
>>741
和田を我慢するのはそこら辺だろうなあ

753 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:03:31.86 ID:RtRQA1fW0.net
右打者不足とかもはやどうでも良いだろ
左苦にしない左打者多くいれば何も問題ない

754 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:04:02.34 ID:gnyHAOnd0.net
>>752
打てないのに我慢とかアホだろ
和田はおしまい

755 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:05:08.84 ID:gnyHAOnd0.net
和田とかプロに最も向かない選手だな
メンタルが無理なんだろう
本番で力を発揮出来ない

756 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:06:11.67 ID:VH1PZbYf0.net
>>750
鷹との開幕カードに上沢使わなかったのも腹立つわ
ふざけるなら平等にふざけてくれないと独走手伝っててクソつまんねえ

757 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:06:19.65 ID:HBluGgas0.net
でも、
岩手県野球選手の頭領って銀次だろ
大谷も佐々木も銀次の前では

758 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:06:23.15 ID:jCdPsi2m0.net
登板数ランク

森(ソ) 8
佐々木(西) 8
宮川(西) 7
水上(西) 7
又吉(ソ) 7
安楽(楽) 7
ビドル(オ) 6
津森(ソ) 6
平井(西) 6
松井裕(楽) 6
益田(ロ) 6


楽天だけ特に試合数少ないしコロナ離脱もあるから一概には言えんが、リリーフの酷使度だと西武の方がよっぽどヤバイ

759 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:06:29.25 ID:D/S+C1Rw0.net
いやいやw

760 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:06:39.59 ID:zTU/eSHF0.net
ぶっちゃけ負けるのはええが上沢が可哀想だったな
慣れてないのに中4日で90以上やってたんだし壊れるよ 確実に

761 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:07:14.72 ID:CNUUOSHSr.net
うちも超ガチで負けたけどな

762 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:08:09.38 ID:CNUUOSHSr.net
しかし吉田がいるのに完全試合ってのが凄いな
しかも3三振とか

763 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:08:27.98 ID:JDR6G4C/d.net
>>758
今年の西武なんて鼻から眼中に無いっしょ
これから再建期に入るだろうししばらく雑魚だぞ

764 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:09:59.83 ID:JLF7bfpm0.net
吉田晒されとるなPBNで

765 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:10:04.20 ID:HwOAFP4n0.net
延長戦は中継ぎの層がモノを言うっていう当然のこともわからないロッテファンさん

766 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:10:50.80 ID:8RfZEBFq0.net
どこもアホみたいに三振してるからちょっとモノが違うな
下手に3位になってクジを後にした石井平石を恨むしかない

767 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:11:04.78 ID:T2GLhFmn0.net
こりゃあメジャーがほっとかんわ

768 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:11:40.94 ID:I8VBYEGs0.net
https://i.imgur.com/SMpQdg8.jpg

楽天
チーム打率 .222
チーム防御率 2.22

769 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:11:55.21 ID:D/S+C1Rw0.net
ほー松川打でも仕事したんか

770 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:12:08.64 ID:CNUUOSHSr.net
何が凄いって完全試合を導いたのが高卒ルーキーって所だよな
佐々木は伝説を作る相棒まで手に入れたって事だ

771 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:12:16.15 ID:jpg5KRiG0.net
>>768
ねこ😽

772 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:12:23.08 ID:Sf5KfcNS0.net
>>707
それで負けたら勝つ気ないって叩けばいいんだもんな気が楽だな

773 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:14:22.95 ID:ZzKFkteO0.net
茂木は下でジックリやらせる様だし陽性者戻ってくるのいつになる事やら

774 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:14:30.27 ID:u21TM2m80.net
>>766
当たりクジ残ってなかった理論はマジで頭悪く見えるからやめた方がいい

775 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:14:55.14 ID:D/S+C1Rw0.net
藤岡ワロタ

776 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:15:17.74 ID:JDR6G4C/d.net
>>769
あの宮城に松川がとどめ刺したんだよw

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:15:47.19 ID:JLF7bfpm0.net
今日なべゆが投げたって情報はここで聞いた

778 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:15:57.94 ID:D/S+C1Rw0.net
今日マリンで立ち会えたファン幸せもんだね

779 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:16:32.94 ID:DZ8r1PS70.net
>>768
山川の本塁打数抜けてないの楽天だけじゃん

780 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:16:59.26 ID:RtRQA1fW0.net
ちゃんと下半身使ってバランス良く投げてるから意外と壊れなさそうだよな
さっさとメジャーいって欲しい

781 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:17:52.62 ID:3tpOAs9Rp.net
松川がトレンド入りって凄いな

782 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:17:57.62 ID:T2GLhFmn0.net
対策あんのかな、まずランナー出さなきゃ始まらんか

783 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:18:01.85 ID:CNUUOSHSr.net
いやはや朗希のおかげでBIGBOSSの引き立て役で晒されずに済んだわw

784 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:19:09.14 ID:3tpOAs9Rp.net
佐々木松川で伝説になったな

785 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:19:21.29 ID:VH1PZbYf0.net
さっきからくっせえな
誰とは言わないがバレバレなんだよな

786 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:19:47.26 ID:74z4k0lX0.net
高校時代最速163とか言われてて
どうせプロ行ったら最速155くらいだろって思ってたら
しっかり164出してるとか凄いわな

787 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:20:01.24 ID:HwOAFP4n0.net
松川とかいう馬鹿が持ち上げてる劣化炭谷の豚

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:20:49.79 ID:D/S+C1Rw0.net
へえそうなんだ

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:21:26.24 ID:vQoZZaJ50.net
大記録達成するにはリードは大事だな

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:21:38.06 ID:zTU/eSHF0.net
松川持ち上げても打撃糞だからいらないんだよね 楽天に
太田と変わらんし

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:22:19.62 ID:0SLRc7aza.net
>>787
劣化炭谷の高卒一年目なら十二分じゃね?

792 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:22:49.72 ID:gnyHAOnd0.net
シーズンで優勝する為にはどうしたら良いか
やっぱり得点を取らないと勝てないな
現状離脱者も居るけどもう1人は大砲打点を稼げる選手補強しないとな

793 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:22:57.68 ID:mZfx8dcG0.net
>>752
.000(18-0) 8三振
これで三振の数が少ない(2,3程度)ならまだ我慢する考えもあるけどね。

794 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:23:00.48 ID:CNUUOSHSr.net
ヒント:高卒1年目

795 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:24:14.19 ID:JDR6G4C/d.net
>>794
うちのドラ1なんてまだ2軍戦にすら出れてないのによく腐せるよなw

796 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:24:33.60 ID:HwOAFP4n0.net
>>791
劣化炭谷(高卒1年目)ってことね
炭谷の高卒1年目はもっと凄かったよって話
豚の割にアヘ単だし打撃に伸び代はないな

797 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:24:54.74 ID:74z4k0lX0.net
村林もそうだけど対左の成績が
楽天左打者連中より下なら右打者としての価値ないんだよな

798 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:25:12.82 ID:jCdPsi2m0.net
リードよりも運とかそっちの方が重要じゃね?
完全のためにはポテンヒット、当たり損ね内野安打、すっぽ抜けデドボ、野手のエラー、振り逃げは全部許されないし

799 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:25:30.24 ID:gnyHAOnd0.net
>>794
楽天には要らんな
今必要な選手が欲しいんで

800 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:25:56.93 ID:D/S+C1Rw0.net
今江のやつだな

801 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:26:10.24 ID:gnyHAOnd0.net
安田復帰したら松川厨逃亡するんだろ
ところでいつ戻るんだ

802 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:26:32.06 ID:0SLRc7aza.net
石井に聞け

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:26:33.35 ID:BVY2oLVI0.net
トリプルプレーこれかー
西武は多いね
前回前々回は楽天がやられた記憶

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:26:48.48 ID:JLF7bfpm0.net
まあ松川は普通にいい選手だよ
鷲には安田でよかったと思うけど

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:26:55.43 ID:JDR6G4C/d.net
吉田を三球三振てw

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:27:03.03 ID:zAy82Ahwd.net
1年目から試合出てたら偉いって訳じゃないだろ

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:27:13.67 ID:mZfx8dcG0.net
>>794,795
ロッテファン同士で会話してどうしたの
うちの?いやいや嘘おっしゃい

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:27:27.08 ID:8bWh9uvy0.net
なんなの今日松川をこき下ろすの流行ってるの?

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:27:59.54 ID:gnyHAOnd0.net
松川厨は巣に戻れや
臭い

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:28:01.98 ID:JDR6G4C/d.net
大谷もそうだけど佐々木も顔まで良いという

811 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:28:25.89 ID:DqWPBUKAa.net
自分の巣もわからない豚キムチ共が褒めちぎるから成績見て来たら草生えた
安田が離脱するまでダンマリ決め込んでたのが最高に小物

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:28:35.71 ID:CNUUOSHSr.net
楽天も西武にトリプルプレーやられたよな
確か則本登板で西巻がスタメンだったなw

813 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:29:03.65 ID:DZ8r1PS70.net
今年の炭谷は森友哉より打ってるんだな笑う

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:29:24.40 ID:0SLRc7aza.net
堀内批判から捕手コンプレックス発狂してこうなってる

815 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:29:27.34 ID:D/S+C1Rw0.net
>>812
大宮でな
今江がやられた 

816 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:29:28.17 ID:HwOAFP4n0.net
>>808
キモい顔してる上に微妙な成績なのにロッテファンが持ち上げてるから劣化炭谷の豚だよって優しく教えてあげてる

817 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:29:50.96 ID:tuWPomKGa.net
>>786
実際にプロ入りして体作りに専念させてたルーキー時代は、球速が150キロちょいしか出なくなって
「ロッテが佐々木朗希を潰したw」と言われてたな

体づくりと並行してコントロールの安定感や投球術を叩き込んでたロッテの育成方針が見事だったな

818 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:30:14.14 ID:JDR6G4C/d.net
>>808
そりゃ同じ高卒ドラ1の吉野じゃ比較にすらならないし唯一の希望でわしせんがポジりまくってる安田ですら負けてるからイラつくのもしゃーない

819 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:30:34.39 ID:Gaoq2dY+d.net
コロナ勢はよ戻ってくれ

820 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:31:31.71 ID:zTU/eSHF0.net
松川がすごいんじゃなく佐々木がすごい それだけの事だな
ロッチョンちゃんw

821 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:31:51.96 ID:8RfZEBFq0.net
>>817
佐々木と大船渡が凄いだけだ
勘違いするなよ

822 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:32:29.87 ID:0SLRc7aza.net
なんか余裕ねえなあ

823 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:33:14.69 ID:zAy82Ahwd.net
ロッテが勝ち出すと、露骨にロッテ称賛のレスも増え出すわかりやすさ

824 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:33:34.03 ID:mZfx8dcG0.net
>>817
いつものまとめロッテじゃん
佐々木で元気になったんだね

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:33:36.94 ID:HwOAFP4n0.net
打撃このままじゃ伸び悩むからファーム(養豚場)で鍛え直した方がいいよ劣化炭谷になりたくないなら
ファームの意味としても合ってる

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:33:55.30 ID:zTU/eSHF0.net
負けてる時は滅多に来ないからほんとわかりやすすぎるよな

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:33:56.71 ID:CNUUOSHSr.net
リリーフは松井が無事なら何とかなるけど西川と島内が離脱したらハムより弱くなるからシャレにならなん

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:34:07.39 ID:DUg9CAKE0.net
松井は仕方ないし清宮とか近藤とか能力ある打者に打たれるのも仕方ない
満塁和田だけは舐めすぎだろ
なんで代打の神様銀次使わないまま負けてんの?

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:34:26.03 ID:T2GLhFmn0.net
まっちゃんが最後打たれたが今日は打線よね

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:34:36.36 ID:mZfx8dcG0.net
>>823
末尾dとrとaだからIPでNG入れないとね
専ブラ変えてから設定するの忘れてたから助かる

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:34:58.18 ID:0SLRc7aza.net
>>828
左だから
おわり

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:35:02.10 ID:D/S+C1Rw0.net
建山も苦言してたなw

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:35:13.95 ID:DUg9CAKE0.net
まぁ後は山崎が駄目過ぎだな
1アウト2、3塁で最低限も出来ない、バントも出来ないとか何ならできるのってレベル
まぁ反省してやり返してくれ

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:35:30.34 ID:zAy82Ahwd.net
>>826
3月の終わりごろとか超平和だったもんね

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:35:35.71 ID:JLF7bfpm0.net
ハム戦で銀次出番なしはちょっとな
出しどころそこそこあったのに

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:35:38.51 ID:CNUUOSHSr.net
金村も苦言

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:35:45.60 ID:XaVt3Ht20.net
やっぱりロッテファンがホルホルしててワロタ
しかも大事な試合中からわしせんに書き込んでるとか劣等感すごいね

ローキは芋臭い顔だろ銀次と変わらんし
うちの岩手のいとこそっくりw

838 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:36:20.43 ID:DUg9CAKE0.net
はっきりいってあそこで和田はビッグボスの遊びと同レベル
ウイルス感染したんじゃねえの

839 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:36:27.59 ID:8bWh9uvy0.net
>>823
なるほどそういうことね

840 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:37:13.75 ID:BVY2oLVI0.net
最後のタイムリーまで近藤はこのカードノーヒットだっんだよな

841 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:37:44.89 ID:JDR6G4C/d.net
松川は本来のスイングになってきたな
プロの球にも慣れてきたかな?

842 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:38:38.50 ID:/3NeI2IZ0.net
佐々木はいつメジャー行くのかね
大金もらえる25歳まで待つのか、大谷のように激安でも早めにいくのか

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:39:02.02 ID:jCdPsi2m0.net
>>835
いうて明確に出番あったの今日くらいじゃね?
一昨日はチャンスらしいチャンスが2回しかなく、昨日は全体的にバカ打ちで銀次出すまでもなしだったし

844 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:39:54.94 ID:0SLRc7aza.net
>>842
密約大谷と違って早く出荷する理由もなくね

845 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:40:14.56 ID:8bWh9uvy0.net
辛島とコロナ組どっちが先上がってくるかなと思いきや
今日5回とか投げてるのな
そもそも上がってくるかいまいち疑問だけど

846 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:41:31.28 ID:9eJGjSxI0.net
さすがに他球団選手の容姿を中傷するのは不快
NGする

847 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:41:42.75 ID:DZ8r1PS70.net
>>837
ササローは若い頃のイチローに似てる

848 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:42:44.29 ID:XaVt3Ht20.net
>>847
イチローも年俸でセーター買いますだっけ?
言ってた頃はクソダサかったな

849 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:44:04.86 ID:HmEPY1SH0.net
弓削やなべゆよりマシってことで今年も辛島をリリーフで使うという可能性はさすがにないか
今日先発してるし

850 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:44:37.91 ID:JDR6G4C/d.net
井口もかっけぇな
喋り方しっかりしてて良い

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:44:48.47 ID:jCdPsi2m0.net
辛島リリーフは2年前に思いっきり失敗してるからやらないでしょ多分

852 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:45:03.82 ID:74z4k0lX0.net
>>842
次第に日本でやることないだろって雰囲気になったら25前で行くかもな
今の由伸みたいに
2013年マーの24連勝とかそんな感じだったし

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:45:05.72 ID:zTU/eSHF0.net
>>849
弓削何気に失点してないんですけどもね 今のところ

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:45:42.46 ID:D/S+C1Rw0.net
辛島見てえよ...
上で投げてるところ

855 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:46:07.85 ID:DZ8r1PS70.net
銀次.500(6-3)2打点 OPS.929
和田.000(18-0)1打点 OPS.000

何もかも負けてる
去年も高田萌生優遇してたけどやっぱり自分が取ってきた選手優先したいんだろうな
GM兼監督の悪いとこ出た

856 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:46:15.12 ID:3tpOAs9Rp.net
先発高田孝一が消えて来週から辛島が入る
上で5回2失点に抑える辛島の投球が今日ほぼ戻った

857 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:46:28.66 ID:gnyHAOnd0.net
>>851
辛島は保険かな

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:46:45.03 ID:8bWh9uvy0.net
辛島10勝
ネバーギブアップ

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:46:49.89 ID:XaVt3Ht20.net
オリは佐野とか太田とか宗がいないの?
投手は欠けてないのか

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:47:46.29 ID:74z4k0lX0.net
辛島のヒロイン放送事故また見たいわ

861 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:48:07.76 ID:DUg9CAKE0.net
>>855
つーか一回二軍でリフレッシュさせないと初ヒットすら出る気しないわ
石井もなんであんな最低の采配したのか理解できん

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:48:23.13 ID:BVY2oLVI0.net
シーズン考えたら涌井や岸を休ませながら使いたいし辛島復活して欲しいね

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:49:01.78 ID:jMfLI+g3d.net
佐々木朗希は今年中にうちへのトレード志願してくれないかなぁ
もうロッテは用済みだし本命なうちに来なよ

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:49:23.83 ID:RtRQA1fW0.net
高田放精とか入れるくらいならロング要員で辛島は有りだな
自ら獲得した愛人だから優遇してるんだろうけどw

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:49:32.02 ID:HwOAFP4n0.net
基本先発より中継ぎの方が1イニングだから成績は良化するんだが辛島みたいなのらりくらりでトータルでまとめるタイプは中継ぎ向きじゃない
瀧中もこのタイプで先発やらせても中継ぎやらせてもそこまで防御率が変わらないと思う

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:49:48.44 ID:JDR6G4C/d.net
佐々木は頭も悪くなさそうだな
こりゃ正真正銘の怪物だわ

867 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:49:54.33 ID:tuWPomKGa.net
>>863
ロッテ側は「早川よこせ」と要求してくるけどいいのか?

868 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:50:23.25 ID:DZ8r1PS70.net
>>861
ファームで横尾が調子良いから早く入れ替えれば良いのにな
まあ去年太田以下の横尾に大して期待もしてないけど和田よりは打つだろう……

869 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:50:29.92 ID:T2GLhFmn0.net
>>859
黒木がいないかな

870 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:51:36.82 ID:jCdPsi2m0.net
今日の高田はずっとファームの先発で回ってたのに、この間の金曜日はなぜかいきなり引地先発3イニングからのリリーフ登板というちょっとわからん起用されてる

871 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:52:56.52 ID:jMfLI+g3d.net
>>867
早川くらいならくれてやるよ
ロッテなんて雑魚に居ないで地元に帰ってくるべき

872 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:53:12.94 ID:zTU/eSHF0.net
>>866
誰も相手してないのに1人で話してんなあ 居場所がないんだな ロッテスレで 可哀想に

873 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:53:27.25 ID:XaVt3Ht20.net
>>869
黒木かd

にしてもうちのコロナ組いつ帰ってくるん?
症状あった茂木は練習程度なのか

874 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:53:50.05 ID:WzP9ON2u0.net
今年も石井というか真喜志の作戦ヤバイよね
昨日の古川侑から得点できなかったこととか
今日の終盤のチャンスの場面での作戦もさ

相手投手の特徴とか、その場面の状況を完全に無視してる

875 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:54:38.85 ID:JLF7bfpm0.net
まあ茂木はこれまでのこと考えたら簡単にはあげられんだろうな
しっかり調整して帰ってこい

876 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:56:15.62 ID:VH1PZbYf0.net
オリクラスターなってたんか
試合できんのかね?うちは開幕から中止ばっかで試合数少ないしこんなペースで試合止められたらシーズン完走できなくなる

877 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:56:46.39 ID:jCdPsi2m0.net
>>874
代打和田以外に作戦面でおかしなシーンあったか?

878 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:57:05.01 ID:HmEPY1SH0.net
横尾は特大のファールを打って「お」と思わせてぼんたしてるイメージがある
むちゃくちゃ飛ぶんだけどその方向じゃないっていう

879 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:57:10.40 ID:MJdNcOo6r.net
>>871
失せろクズが

880 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:57:26.30 ID:XaVt3Ht20.net
安田もだけど中継ぎ陣が待ち遠しいわ
なんとか先発が長く投げてくれてるけど勝ち継投ヤバい

881 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:58:36.49 ID:JLF7bfpm0.net
まあうちも迷惑かけたしコロナに関しては何にも言えん

882 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:59:08.23 ID:DUg9CAKE0.net
この三連戦は西川一人でハッスルしてくれたけどやっぱ打線がゴミすぎて辛い
これじゃ山川戻ってきた西武やレアマーだけのロッテにも負けそう

883 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:59:15.16 ID:HwOAFP4n0.net
昨日の平石バントで西武まけたのもそうだな
制球が悪くてちょっと見ていけばいいのにバントさせる、しかもど下手くそな山アに
せめて誰かバント上手い奴にやらせて欲しかった西武みたいに
ちなみにあそこでバント決まってたら配球変わるから一概には言えんが浅村の打球は抜けてた

884 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:59:25.55 ID:HmEPY1SH0.net
ブセ西口が戻るだけでもかなり違うしね

885 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 23:59:59.96 ID:BVY2oLVI0.net
>>859
小木田も

>>876
今日も感染者出たのに試合したし、明日明後日感染者が出るかどうかだろうね

886 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 00:00:10.80 ID:yp06UH0S0.net
それにしても今のところくそくそって言われてたけども立花コーチ全然普通だよね

887 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 00:00:27.74 ID:qO65eWHx0.net
そっかコロナ組帰ってきたら
辛島は先発でもいいわけよね

888 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 00:00:57.01 ID:Fx0YNuYg0.net
>>883
言うてあの時点でベンチに残ってたのって石原、銀次、村林、田中カーだぞ
こいつらの誰がバントできるっていうねんと
何なら山崎が一番バント期待値高いまである

889 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 00:01:19.91 ID:3KLngmeSd.net
>>882
西川はハムに何か恨みでもあるのかな?

890 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 00:02:27.44 ID:j9h219NL0.net
>>888
村林いるじゃんこいつも下手な方だけどまだ山アよりは上手い
山ア、小郷は特にバント下手
田中カーも下手だった気はするが覚えてない

891 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 00:02:40.96 ID:aWUQxBIm0.net
今日の剛のバントは下手すぎてびっくりした
次はほんと頼むわ

892 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 00:04:23.81 ID:Hbqx+Ph10.net
剛は糞ボールでバント失敗したからな
あれくらい見逃してほしいわ

893 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 00:04:26.34 ID:QY8WQoR20.net
村林もバント下手だぞ

894 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 00:05:10.48 ID:j9h219NL0.net
立花コーチの円陣からの攻撃は一瞬で終わるとか言われてたけどそれが見れないし
特に1戦目の伊藤とかむしろ気持ち悪いぐらいの待ち球作戦で即追い込まれててヒットは少なかったが四球取ってた

895 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 00:05:24.59 ID:3KLngmeSd.net
>>892
梨田が酷評してたな絶対にやっちゃいけないやつって

896 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 00:05:59.79 ID:dqmEBxc40.net
バント下手な山崎に2番はアカン!という意見があったが
山崎の立場なら打順関係なくバント下手だとイカンガー、練習せいよ

897 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 00:07:16.09 ID:j9h219NL0.net
>>893
うんだから村林もバント下手だけど山アはそれ以上に下手ってこと
そもそも去年から言ってるがバントやらせたいならせめて上手くなってからやらせてくれ特にランナー2塁からのバント失敗ばかりだろ

898 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 00:07:28.64 ID:VIKHPtEar.net
いつまで経っても基礎が出来ないやつばかり、チキンが治らんやつばかり。育成、コーチにロクなやつがいないと思わざるを得ない。

899 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 00:08:08.49 ID:Fx0YNuYg0.net
ちなみに去年のデータだと山崎が9-7(.778)、村林8-5(.625)で山崎の方がバント成功率高い

900 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 00:09:13.02 ID:z5exHgES0.net
>>892
その前の球のほうが際どかったのにちゃんと見逃して何故あのクソボールは振ったのか

901 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 00:10:22.20 ID:yp06UH0S0.net
まあ打撃無視していいんなら山崎と渡邉のセカンド、ショート固定して欲しいね
楽天番のアライバで
そしてセンター 辰己でセンターラインは鉄壁の守備に守られて投手も安心するしな
ファーストのマルモもぶっちゃけうまい気がするね

902 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 00:11:39.66 ID:AFggHV6E0.net
>>886
早打ちになるかと思ったけどな
全然だな

903 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 00:12:50.39 ID:xD86lBjH0.net
村林はプレッシャーかかる場面じゃやらかす感じしかしない
攻撃も守備も

904 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 00:13:13.66 ID:QY8WQoR20.net
ホモビとかまだ二流なんだから
2番とか一番難しい打順で使う方が悪い

905 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 00:15:40.03 ID:0P90g4HY0.net
>>899
村林って何ならできるんだ

906 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 00:18:35.97 ID:yp06UH0S0.net
村林なら欲しがるところあるんじゃないかな?

907 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 00:27:26.24 ID:ScNvnwAba.net
打撃成績
ソ 率 .227 本7 OPS.655 得48 四56 盗5 失策6
楽 率 .222 本3 OPS.599 得42 四44 盗9 失策1
ロ 率 .235 本5 OPS.620 得45 四46 盗20 失策7
オ 率 .193 本5 OPS.538 得40 四44 盗3 失策4
西 率 .210 本9 OPS.578 得39 四31 盗4 失策13
日 率 .214 本10 OPS.600 得30 四32 盗6 失策4
投手成績
ソ 防御率1.93 先発2.36 救援1.21
楽 防御率2.22 先発2.08 救援2.53
ロ 防御率1.65 先発1.21 救援2.93
オ 防御率3.32 先発3.20 救援3.60
西 防御率3.10 先発3.79 救援2.12
日 防御率4.17 先発4.16 救援4.17

908 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 00:31:15.54 ID:jAKdsKTb0.net
村林はあれでやらかし属性なのがな
バントも走塁も守備も割とミスする

909 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 00:32:01.18 ID:6DtNCfO/r.net
しかしまあ辰己といい小深田といい山崎といいこのまま突き抜けてレギュラーになるか!?って大事な所でしぼむな
これがかつては内田やオコエだった訳だけど突き抜けた生え抜きがここ5年で島内と茂木のみってやっぱり異常だ

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 00:36:19.66 ID:v7LrvGR70.net
岡島もレギュラーとったと思ったら翌年消える

911 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 00:47:22.53 ID:K0W3yBZ10.net
山崎は下位に入れとけば多少打つよ
二番は無理だからやめとけ

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 00:50:23.51 ID:eV7uaB8L0.net
どうでもいいけど西川いなかったらハムに3タテされてたよな…
どんだけ地力ないねんこのチーム…

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 00:52:28.61 ID:yp06UH0S0.net
んーいってることが意味不明です

914 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 00:58:59.14 ID:Hbqx+Ph10.net
打率10割、OPS2.000のチーム最高成績を残してる村林を使おう

915 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 01:02:18.56 ID:CEOSL53ZM.net
snsなどで西川のタオルをレフトスタンドで掲げるなとか言われてるな
確かに逆の立場なら不快に思うだろうしそういうことは控えた方がいいな

916 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 01:19:47.25 ID:i4PwuBRB0.net
うちも直人に拍手して星野ブチ切れとかあったな

917 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 01:24:49.77 ID:17ax0odH0.net
>>915
ここで言っても
ハムファンのマナーだろう

918 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 01:28:16.27 ID:RFudbmuvd.net
100歩譲って交流戦の3試合ならあってもいいけど同一リーグはあかんわな

919 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 01:29:00.92 ID:yp06UH0S0.net
あかんことしたのは日本ハム球団そのものだし楽天ファンがやってる事じゃないからねえ

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 01:46:35.30 ID:SPdiiF6f0.net
とりあえずハルキストの皆さんにこのスレが見つからないことを祈るばかりだ
今は大活躍だから良いけどね

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 01:52:08.67 ID:eP0jcX9id.net
ビジター席行けばいいのにと思ったけど
西川がレフトを守ってるからレフスタに座りたがるのか

922 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 02:01:11.59 ID:XKEuT+t30.net
3・4月打撃成
村林 01打席 打率1.000 出塁率1.000 本0 点0 OPS2.000
安田 10打席 打率.250 出塁率.400 本1 点1 OPS1.025 ●
銀次 07打席 打率.500 出塁率.429 本0 点2 OPS.929
西川 49打席 打率.316 出塁率.449 本1 点8 OPS.923
島内 48打席 打率.279 出塁率.354 本0 点9 OPS.773
佳明 20打席 打率.294 出塁率.350 本0 点2 OPS.644

923 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 02:01:15.69 ID:XKEuT+t30.net
和基 11打席 打率.200 出塁率.273 本0 点1 OPS.573
小深 07打席 打率.286 出塁率.286 本0 点0 OPS.571 ●
炭谷 29打席 打率.182 出塁率.250 本1 点1 OPS.568
浅村 49打席 打率.227 出塁率.306 本0 点5 OPS.556
辰己 33打席 打率.185 出塁率.330 本0 点1 OPS.556
大地 47打席 打率.209 出塁率.277 本0 点5 OPS.532
茂木 04打席 打率.250 出塁率.250 本0 点0 OPS.500 ●
ギッ 02打席 打率.000 出塁率.500 本0 点0 OPS.500 ●
山剛 44打席 打率.167 出塁率.302 本0 点0 OPS.497
マル 35打席 打率.182 出塁率.229 本0 点4 OPS.441
堀内 01打席 打率.000 出塁率.000 本0 点0 OPS.000
小郷 02打席 打率.000 出塁率.000 本0 点0 OPS.000 ●
和田 19打席 打率.000 出塁率.000 本0 点1 OPS.000

924 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 02:08:22.99 ID:dZYVQZpl0.net
詰められて勝った日の翌日はこうなるもんだ
毎年書いてるが勝ち方が悪いうちは安定しない

925 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 02:08:47.79 ID:Dvn2JZUL0.net
wポpr時エアwぉ英hj氏へ©l;えいhcぉいhlcsぢgぉいgdぉgcぉいgdlcgそlしgdcgdhcぉdhcぃへヴぉいgd;gwヴぉぢほvへおでh;いえhぃへdckhぉこえちぇおせ

926 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 02:09:00.15 ID:Dvn2JZUL0.net
sd・lsjlhkl。kせl。sdjhs。けじゅlgsvdgsぃうdgl。gc。djgc。kdぐjscぃkづgwlぐぅえ

927 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 02:09:11.74 ID:Dvn2JZUL0.net
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

928 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 02:09:21.86 ID:Dvn2JZUL0.net
死ね死ね死ね死ね

929 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 02:09:40.60 ID:Dvn2JZUL0.net
死ね死ね死ね死ね

930 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 02:09:52.55 ID:Dvn2JZUL0.net
死ね死ね死ね死ね

931 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 02:10:08.55 ID:Dvn2JZUL0.net
死ね死ね死ね死ね死ね死ね

932 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 02:10:24.47 ID:Dvn2JZUL0.net
死ね死ね死ね死ね死ね

933 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 02:30:41.16 ID:KZPjQGSv0.net
>>916
渡辺直人を出したのは星野だから自分への当てつけと思ったのかもね

934 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 02:49:26.06 ID:PFdPXNOR0.net
今年のパリーグは史上最高の投高打低状態だからなあ
規定でOPS0.8越えてるのがすでにたったの3人しかいない。
セは16人もいる。

935 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 04:51:20.44 ID:Gj35pH540.net
和田のクビ発表まだ?

936 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 05:33:56.38 ID:Xlq8wuv8a.net
日本ハム“フライング歓喜”でヒヤリ サヨナラ勝ちも走者生還前に選手がグラウンド内に
https://news.yahoo.co.jp/articles/cec65ca2e9fca76f4c7aae961dff7574482f2967

これ守備妨害で抗議してみても良かったのにね
PBNでもやってたけど、ホーム踏む前にセカンド周りに選手が集まってた
ってか辻や井口ならやりそう

937 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 05:58:43.16 ID:l4gds74v0.net
>>740
相変わらずこんなアホなこと言う奴がいるんだ

938 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 06:01:09.46 ID:9wRHRBeL0.net
>>936
これ中継見ててうちの家族もキレてたけどリクエストしてたらどうなってたんだろう

939 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 06:11:23.75 ID:VIKHPtEar.net
>>938
相手の勝利に水を差すのも無粋かな
とはいえ失礼なことしてるの向こうだからなー

940 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 06:24:16.79 ID:Q0FxLYrx0.net
>>901
アライバの足元にも及ばない
恥ずかしいやつだな君は

941 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 06:25:04.67 ID:9wRHRBeL0.net
>>939
さすがにあそこでやったらめっちゃヘイト買いそうw
気になって調べてみたら昔同じようなことがあって幻のサヨナラホームランになった人がいるとか
昨日のはインプレー中に邪魔されてるから辰己が全力で返球していればルール上はサヨナラ無効にされるっぽいな

942 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 06:29:02.69 ID:Q0FxLYrx0.net
>>908
村林は単純に野球が下手だからな

943 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 06:49:44.23 ID:R3rGuCfNM.net
>>933
直人が打ったことに対して拍手するからじゃなかったっけ

944 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 07:20:49.54 ID:qqGKOvPK0.net
まあ、サヨナラ無効になっても、もう一回サヨナラ決められそうだけどなw

945 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 07:37:47.37 ID:1LFHq8fc0.net
翔さんに3発ホームラン打たれて拍手とかもあったなぁ

946 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 07:39:34.81 ID:q/PqnYAfd.net
まさしはハムスレに戻れ

947 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 08:02:19.55 ID:H2amWxMe0.net
>>945
あれは不甲斐ない投手への当て付けでしょ

948 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 08:03:46.14 ID:0WaBAA0T0.net
選手個々に自分の役割ってモノがあるだろうに山崎なんかは絶対バントを100%成功させないとダメなキャラだろ
楽天ってそんな選手ばっかりなんだよ、盗塁、走塁が下手な辰己とか何考えてるのか分からんし
村林なんて守備とランナーだけしてればいいのに盗塁して普通にアウトになるし余計なことすんなよ

949 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 08:05:15.18 ID:WgrJjZET0.net
>>935
和田はスタメンで使うならまだわかるけど
まったく当たりの無いしかも代打なんて仕事任せられる選手じゃない和田使った方が駄目だわ

950 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 08:07:07.00 ID:UoJa32q7r.net
ただでさえ石井と言うか楽天って全方向から嫌われてるのにリクエストなんてしたらまた悪役になっちまう

951 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 08:11:56.45 ID:eM4E12MMa.net
>>950
お客さんかな?
巣にお帰り

952 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 08:15:46.46 ID:KH9cYsMEd.net
平沢拍手民も居るし

953 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 08:19:27.53 ID:WgrJjZET0.net
あの場面であんな緩いボール近藤なら捉えて外野の頭越える確率高いだろうに裏をかこうとして失敗かな

954 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 08:21:48.18 ID:fPnKnNLra.net
梨田さんも凄いダメ出ししてたな

955 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 08:25:21.15 ID:H55rSgAJd.net
辰己や山崎使う選手層の薄さでは強いチームは作れない
この2人は強いチームなら守備固め要員

956 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 08:28:31.11 ID:upiHMYcia.net
楽天で一番バンド上手いのは銀仁朗だよな

957 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 08:33:37.64 ID:fPnKnNLra.net
オコエがかなりバント上手かったような

958 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0b84-wyX0 [126.77.45.205]):2022/04/11(月) 08:35:30 ID:WgrJjZET0.net
>>948
そんな役割考えてないよ がむしゃらに頑張って打てれば1軍で試合出れると思っている
1軍でいろいろやらされて生き残るみちを探す その段階でしょ

959 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff50-wAOu [210.224.227.162]):2022/04/11(月) 08:37:41 ID:rH6U7Jxl0.net
チャンスに弱いやらかしマンしかいないからな
渡邉孫はそういう意味では守備の上手さや勝負強さは最近の楽天には無いタイプ
守備上手くてほんと助かる

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 08:45:39.14 ID:WgrJjZET0.net
楽天のバッターは基本チャンスで守りに入るから甘い球を見逃して追い込まれる
散歩できればいいが打つのは難しい 佳明はチャンスでもマイペース

961 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 08:55:10.02 ID:+b0ERD+o0.net
2018岩見 24-0 打点0 三振14 併殺2
2022和田 18-0 打点1 三振*8 併殺0

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 09:05:24.75 ID:Gj35pH540.net
>>949
贔屓きようしないようにするためにはいなくならないとダメなんよコブカタみたいに

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 09:06:01.10 ID:SK8VWW0Yd.net
昨日のサヨナラシーンに抗議しなかった石井は勝負師ちゃうな
てかうちのサヨナラのシーンもめちゃくちゃ怪しいんやけど
小深田ホームインする前にみんなランナーの方向かってる

https://youtu.be/1GQf_wQCpLE

964 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 09:07:08.73 ID:Gj35pH540.net
てか代打銀次ださないなら炭谷のままでよかったよな
代打和田で1敗して育成できましたか?
ただ無駄に1回負けただけw
しょーもなさすぎる

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 09:21:17.97 ID:A3m8FV+ya.net
荒れてるとはいえ左相手に代打銀次切るのもクソ采配じゃね
炭谷打たせるのが1番無難

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 09:24:14.06 ID:WgrJjZET0.net
代打の仕事が出来る左の銀次 浅村に次ぐ右バッター炭谷 前日左腕から犠牲フライの和田

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 09:27:10.34 ID:9wRHRBeL0.net
>>965
その二択ならどっちでも派だけどまあそれ
炭谷で無得点でもそのあと堀内を出さずに済んだし、松井のスライダー取れない時点で一軍出したらあかんレベルやなあれ

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 09:33:11.46 ID:6k7gZ8uyp.net
1本も出ずに下に落としたら二度とオープン戦の状態に戻れないと思って1番楽な場面で出したんだろうけどね
チーム内のコロナが落ち着くか不透明で下手に落とせなかったから生き残ってただけだし、あそこでゼロ回答されたらもうチャンス来ないだろうな

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 09:34:53.30 ID:SYkbsOI0a.net
和田代打自体よりも捕手堀内が生まれたことがまずかったな
安田太田欠けてるし仕方ないと言えばそうなのかもしれんけど控えのレベルが低いのは変わらんなあ

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 09:39:48.23 ID:gP2KCKoL0.net
>>963
井口かよ

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 09:49:55.09 ID:xD86lBjH0.net
堀内は第二捕手レベルに無かったな
コロナ負けだ

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 09:50:02.17 ID:YFmt7KYud.net
そろそろコロナ組の続報あるかな

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 10:03:08.85 ID:KQ9OcBaWp.net
和田恋は1軍で活躍出来るメンタル持ち合わせてない

少ないチャンスで出て来る奴がレギュラーを取るのがプロ野球

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 10:05:18.34 ID:1FDSIY/Ra.net
>>973
俺ら素人が何言ってるって感じだけど、実際そうだよな。
素質は期待されながらも結果が出ない選手なんてたくさんいるんだろうし。

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 10:06:34.13 ID:SK8VWW0Yd.net
>>973
ただの実力不足だろ

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 10:06:39.10 ID:4Kw52qxd0.net
まあこの離脱祭りの中で4勝1敗はまあ御の字かな。
1敗の負け方はアレだけど。

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 10:07:34.37 ID:YlDR6rB5d.net
セリーグ OPS.700以上20人
パリーグ OPS.700以上08人

パ・リーグはDHありなのにこの打低
違反球でやってんのか?

978 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 10:08:16.62 ID:KQ9OcBaWp.net
内田順三「私はずっと我慢して使い続けても、一流になる選手は少ないと考えています。何試合かチャンスを与えられて、答えを出したヤツが生き残る。次から次へと新しい選手が入ってくるなかで、成長のない選手が淘汰される。それがプロの世界です。」

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 10:09:47.60 ID:SK8VWW0Yd.net
>>977
メーカーのこと考えると違反球だとは正直思えないなぁ
ボール一緒でしょ

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 10:11:21.87 ID:YlDR6rB5d.net
>>979
真面目になんだろうねえ
良い投手が多い割に若手野手が全く育ってないのが原因かなあ

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 10:11:52.40 ID:YlDR6rB5d.net
外人もろくなのがおらんし

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 10:12:14.28 ID:KQ9OcBaWp.net
和田って毎試合毎試合ラストチャンスだぞって言われてチャンス与えられてるのに違和感
明日もラストチャンスとか言われてスタメンに出てそう

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 10:14:07.52 ID:LEjw3Glwa.net
コロナとケガで死屍累々だからじゃねえの
まともに離脱者いないのコロナ隠蔽してるロッテだけだし

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 10:17:54.83 ID:I659u8xAr.net
堀内松井のバッテリーっていいイメージないんだよね
そもそも同点の10表に松井ってどうなのって感じだが

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 10:20:02.45 ID:sIUxMW/ep.net
そろそろコロナから2週間経つんだけそろそろ続報きませんかね…

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 10:20:16.43 ID:JrwOv3kG0.net
ギッテンスが合流してさあ和田もいよいよグッバイと思ったらアレやしな

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 10:20:21.63 ID:sIUxMW/ep.net
>>984
これ
我慢できないのが石井なんだな

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 10:20:39.96 ID:fPnKnNLra.net
ロッテの中村が無症状で復帰してるの見ると則本、安田あたりは検査時は無症状だったけどその後に症状出たんかな

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 10:22:26.66 ID:eHaaVITX0.net
9回津留崎 10回から上位打線になるので松井はナイス采配だったな

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 10:23:04.88 ID:JrwOv3kG0.net
ホリケンって福井のときのミットクイーが一番の輝きになってまうんかな

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 10:26:11.80 ID:+09xAJYza.net
元巨人の怪力モタ「鈴木誠也バット」で確信弾!6戦4発&3盗塁。夢はNPB復帰「12球団どこでも」(田尻耕太郎)
https://news.yahoo.co.jp/byline/tajirikotaro/20220411-00290784

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 10:27:55.48 ID:Gj35pH540.net
ハムだから和田でも打てるだろう
ハムだから堀内でも抑えられるだろう
舐めプした結果

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 10:29:05.63 ID:u93WShRia.net
九州独立ってできたばかりだけどどのぐらいのレベルなんだろ

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 10:29:53.93 ID:uM1rzpQ/r.net
>>989
負けたら意味無いし守護神出して負けるダメージも大きいけどな

995 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 10:45:21.59 ID:WbiFdXIvd.net
和田はまだ使われるだろ
ここで下げたら今まで打たせてきた意味がなくなる

gwくらいまでは、のらりくらり一軍だろうね
石井も昨日の結果を以て下げるような真似はしないよ

996 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 10:46:28.78 ID:WbiFdXIvd.net
ちなみに今後もスタメンあるだろうが、結果出せるとは思ってないからね。俺はw

997 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 10:46:37.16 ID:gP2KCKoL0.net
さすがに下げるだろ…
ops.000とかどんだけゴミなんだよ

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 10:51:43.60 ID:H55rSgAJd.net
うめ

999 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 10:51:46.80 ID:H55rSgAJd.net
うめ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/11(月) 10:52:22.16 ID:H55rSgAJd.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200