2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やくせん 青木2

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:02:33.32 ID:CCM8+yNt0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:05:38.62 ID:wMAHQLXJ0.net
5番青木が最高に裏目に出て草

いやいや笑えねーよ

3 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:06:25.40 ID:lamas7jNa.net
オワコンゴミゴロ木さっさと引退しろ

4 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:06:53.62 ID:Lo4b5kVJ0.net
流石に青木は限界よ。

5 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:07:04.51 ID:phNBs6dMp.net
濱田って2番ではないよな

6 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:07:22.72 ID:4GdxiqID0.net
勝野ヒロインは微妙では

7 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:07:46.05 ID:phNBs6dMp.net
バンテリン勝ちがつかない勝野もヒロインか

こういう柔軟さいいな

8 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:08:03.43 ID:9hUBJTmz0.net
途中から見たんだけど
結構チャンスあったんだな
1-2塁5回ぐらいあった?

9 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:08:03.48 ID:ONAN1eph0.net
今日は濱田に打席を多くまわすためだけの育成の試合と割りきるか

10 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:08:04.59 ID:5uBYFdVd0.net
>>5
2番は宮本か太田かな
で5番サンタナ6番濱田

11 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:08:09.13 ID:ppi7kI/n0.net
流石に青木は2軍に落としてよ
高津は決断してくれよ不調の青木をスタメンにして太田外して負けだぞ

12 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:08:30.72 ID:vhJ5Fr0I0.net
この阪神の惨状だと5割キープじゃダメなんだよな

13 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:09:06.91 ID:ppi7kI/n0.net
阪神は明日も負けだろ
相手柳だしな

14 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:09:17.94 ID:6FwOqlqT0.net
濱田って廣岡と成績余り変わらなくね?

15 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:09:18.38 ID:5uBYFdVd0.net
昨日の勝利の立役者太田は怪我でもしたの?
ファンに説明せーよ高津は

16 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:10:02.20 ID:4GdxiqID0.net
>>15
怪我なら説明しないだろうね

17 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:10:05.01 ID:ntOtEV5i0.net
ユウイチは2軍コーチと入れ替えたほうがいいんじゃない
森岡は頑張って自分のポジションを確立したと思うけどユウイチは一向に何をしてるのか分からない
誰か知っている人がいたら教えてくれ

18 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:10:06.17 ID:HrZTxLbi0.net
青木スタメンだけやめたほうがいい
代打適正が高いのだから代打メインで頼むわ
まじイライラする

19 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:10:26.58 ID:ppi7kI/n0.net
コロナの横浜よりヤクルトの方が打線ヤバいだろ
こっち青木オスナスタメンだぞ

20 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:10:56.00 ID:CCM8+yNt0.net
阪神
勝率・067

21 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:11:10.75 ID:Qwp3eh8X0.net
サンタナ戻るまではどうしたって厳しい
今年は青木と若手がどこまで出来るのか見極める事で消耗させられる年になるな

22 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:11:16.14 ID:WqvFLNho0.net
>>17
得意のポルトガル語で云々

23 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:11:16.77 ID:jCjKUz3i0.net
濱田は20打席ちょっとで2本打ってるのは評価して欲しい
スタメン機会少ないんだからマン振りになるのは仕方ない

24 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:11:47.41 ID:4GdxiqID0.net
>>20
ピッチャーの打率みたい

25 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:11:55.39 ID:5uBYFdVd0.net
>>14
青木がいなかったら3倍ぐらい多く打席入ってるから下手すりゃホームラン4本ぐらい打ってるぞ

26 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:12:04.25 ID:DifevTIqr.net
>>20
大阪の市外局番並み…

27 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:12:18.51 ID:GBnp17Fx0.net
木澤まだ防御率0で草

28 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:12:32.18 ID:4GdxiqID0.net
シャオランの足w

29 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:12:41.55 ID:KOqBOaUP0.net
もう駄目だな高津は
太田を干したことは絶対に許されない

30 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:12:43.76 ID:6RtfVNpO0.net
一回りしたしなんか考えるんじゃないかなあ
何かしらタイミングがないと青木もオスナも下げづらいんだろ多分

31 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:12:47.33 ID:TkTQ51qX0.net
拝啓
高津監督さま

正直にいうともうあんな青木はショック過ぎて見たくないんですよ
5番青木の時点で負け確って認めたくないんです
サンタナ、中村いなくてキツいのは重々わかるから青木、オスナは一旦下げてください
何卒、よろしくお願いいたします

32 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:12:48.53 ID:Z8W9H2ty0.net
>>27
自責訂正されたのか?

33 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:12:52.87 ID:4GdxiqID0.net
ドアラかわええ

34 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:13:13.72 ID:HrZTxLbi0.net
>>23
太田、宮本よりは優先度が下がるけど
濱田の一発は魅力がある

35 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:13:17.40 ID:ppi7kI/n0.net
いくら青木がヤクルトの功労者だが打率1割で青木より打ってる若手スタメンから外されるのは納得いかない
高津か知らんがユウイチ大松か今の青木をスタメンにした理由言え

36 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:13:25.62 ID:jCjKUz3i0.net
阪神1人負けはあんまり美味しくないからそろそろ勝ち始めてほしいんだよなあ
流石にカードで一回は勝ってほしいわ

37 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:13:26.74 ID:Z8W9H2ty0.net
青木もチームのことを考えたらスタメン辞退しろよ

38 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:13:27.67 ID:fVfbyv150.net
サード村上と太田でうまい方がやって、余った方が
ファーストで良くない?

39 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:13:53.02 ID:umpyDLaDr.net
1番塩見2番濱田3番太田4番山田5番村上6番宮本7番長岡8番内山
しばらくこれで行こうよ
村上は4番外してやったほうがいい

40 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:13:56.00 ID:pq8d2LXc0.net
>>12
良くわかっていらっしゃいますわ

41 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:14:16.34 ID:HrZTxLbi0.net
確かに青木さえいなければ濱田は今頃ホームラン王でもおかしくはない
もう見切っていいんじゃないかな
池山から岩村に世代交代した時みたいに

42 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:14:47.01 ID:KOqBOaUP0.net
長岡もクソノクソだしな
昨日擁護してた奴等はあんな雑魚を擁護するんじゃねえ

43 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:14:55.12 ID:NnvQ//zj0.net
ユウイチが青木に今日はベンチでお願いしますとか言えるわけないやん

44 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:15:22.86 ID:Lo4b5kVJ0.net
流石に、まだ4番は外さないだろう。

45 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:15:46.87 ID:W2ZStgpB0.net
うちが負ける度にとらせん民が荒らしに来てた去年が懐かしいな。Bクラスだけどスレは平和

46 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:16:00.92 ID:ppi7kI/n0.net
どうせ青木は2軍落とさないだろうな
雄平もようやく落としたが青木は落とさないだろうな
打率0割でも使うぞ

47 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:16:10.50 ID:jCjKUz3i0.net
>>34
青木外せば太田とは併用できるんだよな

48 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:16:21.58 ID:Z8W9H2ty0.net
>>42
擁護するわけじゃねーけど他の候補が西浦元山なのがな
今年も他球団に即戦力ショートいねえし誰かを我慢して使うしかねーんだよ

49 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:16:23.78 ID:CSX6qvYA0.net
去年の怪我するまでの濱田松本友でわかったことは競争相手がベテランだとどれだけ結果出しても併用がいっぱいいっぱいだってこと
露骨なベテラン贔屓なのよ、そんなに反感買うのが嫌なのか高津

50 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:16:24.64 ID:BCz0e0Dp0.net
まだ打つ手があるからいいよ。
高津次第だもん。
阪神は打つ手ないよ、あれがベスト

51 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:16:27.71 ID:O2LiUdh70.net
木澤のやつは青木のファンブルになったから自責0

52 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:16:35.12 ID:CZt2AR8s0.net
>>17
森岡もユウイチもいらない

53 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:17:05.47 ID:Z8W9H2ty0.net
>>46
二軍落としても上げたいやついねーしな
とりあえずスタメンから外してくれればいいわ

54 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:17:08.67 ID:6RtfVNpO0.net
>>35
なぜこの手の話に一番年配で一番言い出しやすい杉村がスルーされるのか

55 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:17:27.78 ID:vhJ5Fr0I0.net
あの予祝はシーズン中退任になって胴上げもされずに去ることを見越したものだったんだろうなあ
よくわかってらっしゃる

56 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5b23-wAOu [110.4.194.131]):2022/04/13(水) 21:17:37 ID:ygdimDFD0.net
中村サンタナがいなくて打線がしょぼいうえ
打たない選手に対し決断を下すには早い4月中旬
今が苦しいですね

57 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4ed2-OPJC [153.167.69.120]):2022/04/13(水) 21:18:16 ID:ppi7kI/n0.net
青木スタメンにするにしても5番はないだろ
村上も終盤打てないの何とかしろ

58 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2bd1-K3c/ [222.11.31.7]):2022/04/13(水) 21:18:22 ID:KOqBOaUP0.net
>>48
雑魚を擁護する必要はない
そんな問題じゃない雑魚は叩かれるべきだ

59 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:18:39.74 ID:BCz0e0Dp0.net
   
塩見
宮本
山田
村上
太田
濱田
内山
長岡

金曜日はこれで頼むよ。
高津監督

60 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:19:58.55 ID:KOqBOaUP0.net
チーム一の打撃を誇る太田を干すなんて常軌を逸しているよ
ポテンシャルのある宮本を干すこともありえない

61 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:20:00.80 ID:QxpjUlScd.net
スタメン見てあっ今日は負けたなって思ってたら案の定負けててワロエナイ
現状最適なオーダーを組まず舐めプで自ら負けに行く首脳陣に涙が止まらん

62 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:20:08.50 ID:ppi7kI/n0.net
高梨中5日キツかったか
スアレスが悪い

63 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:20:55.90 ID:9s9P3JaE0.net
青木オスナに比べれば長岡は余裕で我慢できるよ

64 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:21:04.91 ID:20lHw4opr.net
>>62
中6日だろ

65 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:21:06.97 ID:pq8d2LXc0.net
>>57
なんとかなんないよ速い球打てないから
7回以降打率一割台になるのは球速いリリーフが出てくるからでやる気とか偶然とかではないんだよ

66 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:21:08.55 ID:KOqBOaUP0.net
5番青木()が打とうが出塁しようが6番長岡じゃ意味ねーんだよw
高津はとんでもない打線を作り上げている

67 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:21:24.16 ID:vhJ5Fr0I0.net
今日の青木5番がラストチャンスのつもりだったかどうかは金曜日に分かる

68 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:21:41.02 ID:5uBYFdVd0.net
西浦元山長岡なら長岡でいいよ
大差無いし1番若い長岡でいい
1番打たないのに1番老人な青木使ってるのは論外過ぎる

69 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:21:52.65 ID:GBnp17Fx0.net
スライドはやっぱりキツイんだろうな
去年も小川がそれで燃えたわ

70 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:22:24.50 ID:0r/iJSG9d.net
5番サンタナ6番中村が組めれば上昇できるのか

71 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:22:25.79 ID:d4lDLHy80.net
>>62
中6日ですが
村上が悪い

72 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:22:26.57 ID:CZt2AR8s0.net
サンちゃんも中村くんもいないんじゃ激弱だよ
2人が帰ってくるまで負けすぎない程度に凌げれば良い

73 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:22:37.65 ID:Lo4b5kVJ0.net
>>68
これ。
まあ、1軍にいるのは良いけど。

74 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:22:51.65 ID:7umQjuJbd.net
>>66
打順決めてるのは大松とユウイチな

75 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:22:57.04 ID:HrZTxLbi0.net
青木のやばいところはスタメン確定でバント指示できないこと
最大の癌細胞

76 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:23:02.35 ID:KOqBOaUP0.net
今の山田村上は出塁しか売りがない
その後続は打力が必須だろうに青木長岡オスナて
5太田、6濱田、7松本しかなかろう

77 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:23:13.63 ID:K+ikxlM10.net
>>38
サード太田は無理や

78 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:23:19.28 ID:CZt2AR8s0.net
>>75
原ちゃん丸にバンド指示してたのにw

79 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:23:44.85 ID:ntOtEV5i0.net
そりゃホームなのにガラガラになるよ
怪我人の情報を隠蔽するしリップサービスも無いからマスコミもネタが無くて勝敗に関する記事しか書けない
広報も未だにSNSに疎いのも信じられない
本気でファンを増やす気があるのか

80 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:24:00.46 ID:CCM8+yNt0.net
あと残り127試合

81 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:24:28.69 ID:HrZTxLbi0.net
これでも次青木スタメンならマジやべえ
頑張っている、濱田、宮本、太田が納得しねえ

82 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:24:35.47 ID:u/KH4ZzL0.net
中村サンタナがいないんじゃまあ浮上はできないよな
いても青木オスナが今のままだと優勝はきつそうだが

83 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:24:39.50 ID:ppi7kI/n0.net
青木長岡オスナ捕手この並びどうやって点取るんだよ
正直神宮の阪神戦は勝てる感じはしないな

84 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:24:48.73 ID:5uBYFdVd0.net
>>78
ホームラン王の丸にバントさせて立岡に打たせるという認知症采配w

85 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:24:51.55 ID:KOqBOaUP0.net
オスナというゴミをどうしても使いたいなら2番で使えばいいよ
邪魔だよ

86 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:25:02.83 ID:SuJ3oBDFa.net
スタメン確約は塩見山田村上だけ
後は徹底的に競争させろ

87 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:25:35.20 ID:fVfbyv150.net
長岡は6番じゃなく8番だけどそれは
打てるキャッチャーじゃないと無理なん
だよな

88 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:25:37.52 ID:ppi7kI/n0.net
申し訳なかった中6日か
主力がエラーしたのがキツかったか

89 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:25:42.94 ID:CZt2AR8s0.net
>>79
ヤクルトはグッズ担当もクソだしな
通販の対応もクソ
無能多すぎるよ あれじゃないの引退した選手を何でも面倒見てるしそういう人たちが広報も営業も関わってるならそりゃダメになるよねとは思う

90 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:26:08.28 ID:KOqBOaUP0.net
>>84
2019からは丸巨人のくせに丸にマウント取りたいバカ原だからね

91 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:26:12.84 ID:HrZTxLbi0.net
オスナの代役は荒木だからそこは微妙
ただバント指示出せるからおそらく得点力は上がるけど

92 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:26:21.75 ID:LqerVQ3ea.net
世代交代の年になりそうだってことは覚悟していたので静かに見守るわ
しっかり目に焼き付ける

93 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:26:52.95 ID:wMAHQLXJ0.net
5番青木は説明しろ 高津

94 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:27:06.99 ID:zFsVWGt+a.net
>>81
別に5割でいってるから代える必要はないだろうという考えだろう
阪神みたいな状態なら代えるだろうけど

95 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:27:23.08 ID:6RtfVNpO0.net
つかオスナの去年の成績知らないんじゃねえのかなもしかして
粘って使ったところでたかがしれてるんだけど

96 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:27:38.89 ID:Qwp3eh8X0.net
長岡は守備の人と認識しておく方が正しいんだろう
また序盤のようなエラーが頻発するようなら使う価値なくなる
現状だと替わりの候補も打てやしないんだから守れてるうちは使われそう

97 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:27:40.75 ID:ppi7kI/n0.net
オスナはあと2年半青木は1年半も有る
フロントはオスナ3年契約とかアホだろ

98 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:27:58.24 ID:KOqBOaUP0.net
高津は何のためにプロ野球があると思っているのだ?
今日のお客さんは一体?
青木オスナのせいで好調期をふいにしている太田宮本は?

99 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:28:40.92 ID:5uBYFdVd0.net
>>91
もうサード村上諦めてファースト村上にした方が絶対良い
オスナ外せるしサードで宮本か太田使えるし

100 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:29:33.77 ID:Z8W9H2ty0.net
俺がヤクルト球団に入社したら広報頑張るわ
ヤクルトの広報っておっさんおばさんしかいないんだろうな

101 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:29:43.79 ID:gFXOqiNv0.net
阪神、横浜銀行に取りこぼさん中日巨人は強いな

102 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:29:53.18 ID:QxpjUlScd.net
サンタナ離脱した時点で濱田育成で使うかと思ったが全然使わない
調子良い太田と宮本は謎にスタメン外される
まともにスタメン組んでればあと2勝くらいは拾えてそうなのに

103 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:30:01.11 ID:KOqBOaUP0.net
チーム一の打撃を誇る太田は1試合出るために四国まで行ったのかよ
青木オスナはいい当たりすらないゴミではないか

104 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:30:14.59 ID:LqerVQ3ea.net
個人的には内野の宮本太田はこわい

105 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:30:30.89 ID:fdUZCjU10.net
2安打したオスナも言われるのか
ずっと粘着してるな

106 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:30:40.58 ID:xam/h1PKp.net
5番に自動アウト置いて敗退行為は理解不能
今日は高津の負け
もったいなさすぎ

107 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:31:16.87 ID:5uBYFdVd0.net
>>104
その分サード村上よりファースト村上の方がマシ

108 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:32:07.64 ID:KOqBOaUP0.net
ホセ・オスーナはライナー性の凡打なら認めてもいい基準だろう
まともな凡打も無ければたまにマグレのゴロヒット
高津よ?お前はこれを評価するのか?

109 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:32:14.68 ID:yTHBbNaWa.net
>>99
さすがに村上の方がうまい

110 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:32:16.64 ID:xam/h1PKp.net
こういう時は調子いいやつ使うのが鉄則なのに意味不明すぎる
青木に弱みでも握られてるのかよ

111 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:32:50.62 ID:5uBYFdVd0.net
>>105
助っ人ファーストがOPS500じゃ話にならんだろw

112 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:32:52.94 ID:tKh/rzaka.net
>>107
お前サード宮本サード太田の絶望を知らんのか
サード村上のありがたさが分かるレベルやぞ

113 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:33:08.61 ID:qlAskXLx0.net
そろそろ打つだろう、今まで打たなかった分取り戻すために打つまで使わなきゃっていうギャンブラー精神なんじゃね
グッチとか雄平とかもそうだった

114 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:33:12.91 ID:LqerVQ3ea.net
>>107
確かに…でも…何というか悩ましいな

115 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:34:00.87 ID:NCakUkZUr.net
老害青木石川しね 信者もしね

116 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:34:14.07 ID:umpyDLaDr.net
まあ去年の今日の時点でも6勝6敗3分だったから大丈夫でしょ、たぶん

117 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:34:17.37 ID:KOqBOaUP0.net
>>106
6、7番もな。今日は2番と5番が入れ替わっただけ
昨日も負けに等しい試合

118 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:34:20.14 ID:jCjKUz3i0.net
青木が自分からスタメン外さない限り高津は使い続けるだろうな
高津と青木の謎の我慢比べが始まっている

119 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:34:37.92 ID:qiKcB1PZ0.net
貯金出来たし1試合くらいふざけてもええやろの精神

120 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:35:00.61 ID:xam/h1PKp.net
今日は采配で負けた試合だった
もちろん野手のミスも大きかったけど
青木も代打に引っ込んでほしいわ

121 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:35:06.34 ID:NnvQ//zj0.net
>>108
今日は2安打打ったので延命ですわ
高津もさぞかしほっとしただろうな。1割台を使う言い訳考えなくても済むし

122 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:35:14.52 ID:7umQjuJbd.net
>>115
通報した

123 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:35:21.92 ID:6RtfVNpO0.net
オスナも去年前半戦みたいなライナーツーベースが2本とかなら少しは期待できるけどそうじゃないしなあ

124 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:35:23.64 ID:CdRhOGexa.net
青木スタメンは松山のファンへのお披露目だったんでしょ
右投手なら太田、左だから濱田

青木外すなんて選択肢はハナからなかったっぽいなー

125 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:35:24.44 ID:d4lDLHy80.net
青木さんあんまりのんびりしてると通算打率トップ5から陥落してしまいますよ

126 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:35:30.60 ID:GBnp17Fx0.net
というか阪神爆弾回ってきそうで嫌だわ
絶対負けるぞこんなチーム

127 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:35:32.21 ID:phNBs6dMp.net
横浜にかてますかね。。?

128 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:35:33.25 ID:KeJCRB0T0.net
青木8番くらいにして駄目でやっと二軍行けそう

129 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:35:55.31 ID:TkTQ51qX0.net
>>117
8番もだろ
今日は5〜8番が絶望的で完全に捨て試合だった
長岡は選球眼持ってくれればなー

130 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:35:58.55 ID:LqerVQ3ea.net
故障で主戦力がそがれていること考えると5割で耐えてる分には別にいいや
高津監督は長めに我慢する傾向なのは承知しておく

131 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:36:40.14 ID:SuJ3oBDFa.net
>>127
勝ち越せなかったら今年は5位を覚悟しないとな

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:36:52.45 ID:xam/h1PKp.net
>>127
今日のスタメンなら絶対負け
太田が入ればいい勝負

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:36:59.33 ID:gFXOqiNv0.net
サンタナー!中村ー!はやくきてくれー!

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:37:00.27 ID:/LfMyrwH0.net
こんなガラガラの地方でやる意味あんの?
神宮でやればもっと広島ファン来てくれるのに

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:37:17.99 ID:HrZTxLbi0.net
もし今日も5番太田だったら勝てないにしてもいい勝負はできたと思う

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:37:52.35 ID:KOqBOaUP0.net
サンタナがいないのに太田、濱中、宮本から一人しか使われない
なんという惨状だよ。ベスト尽くして負けることができんのか高津

>>129
松本は期待の様子見だけど現実は古賀ばかりだしな

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:38:04.03 ID:cguOEFZFH.net
ここで踏ん張らないとABがハッキリ別れそう

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:38:14.16 ID:ygdimDFD0.net
非力で選べないからイラネと叩かれてたエスコバーですらOPS.650くらいあったような
ファーストで.500前後とか異常事態だよ

139 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:39:18.61 ID:NnvQ//zj0.net
>>127
向こうは飛車角金銀落ちだぞ、買って当然だ
と言いたいとこだが、こっちも飛車と銀と香車が落ちてるけどな!

140 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:39:26.28 ID:wLF+5P32a.net
>>129
選球眼てトレーニングで良化するもんなのかな

141 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:40:17.19 ID:GBnp17Fx0.net
エスコバー長打が出ないの気にしてたのか途中から目に見えてぶんまわしだしたよな
結局大して増えなかったけど

142 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:40:24.32 ID:CCM8+yNt0.net
昨日の5番ヒーロー太田をベンチで絶不調青木を今日5番てどういう神経してるんスか

143 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:40:32.66 ID:KOqBOaUP0.net
太田が若手ということを理解してないんだろうな
今使ってやらないでいつ使うのか?宮本も調子良さそうなのに
青木、オスナでわざと負けたいとしか思えない

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:40:45.29 ID:HrZTxLbi0.net
ファーストオスナは守備でいるのはまあわかるけど
レフト青木だけはもう必要ない
かわりがいるんだから

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:41:04.37 ID:QxpjUlScd.net
塩見
宮本
山田
村上
太田
濱田
長岡
捕手
投手

これじゃダメっすか

146 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:41:05.14 ID:ppi7kI/n0.net
チームが勝ちに繋がれる采配してくれよ
5番青木で大量点取れると首脳陣は思ったのか
青木1軍居るとスタメンで使うから2軍落とせよ

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:41:31.70 ID:eTGWpdOW0.net
オワコンゴロ木とっとと引退しろ

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:41:54.68 ID:gFXOqiNv0.net
とりま広島は鯉の季節までとかじゃないな
先発がマジで強すぎる
鈴木誠也がおったら普通に優勝してたレベル
特に上振れとか確変してる選手いなくてこれやからホンモンや

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:42:02.98 ID:7umQjuJbd.net
宮本太田は左打てない
青木は打てる

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:42:39.91 ID:phNBs6dMp.net
山田のエラーで崩れたし、山田は反省だが守備のミスは今日初めてくらいだし別に良い。
問題は村上だ。あんなエラー何回すればいいんだよ。明らか去年より落ちてるよ守備レベルが。

151 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:43:35.07 ID:eTGWpdOW0.net
オワコンジジイ青木
カスナ
そしてこいつらを平気で使うアホ監督

横浜にも負け越しそうだな

152 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:43:36.38 ID:6RtfVNpO0.net
>>149
宮本も太田もそんな左苦手じゃないよ
少なくとももはや2割打てない青木よりはヒットは打てる

153 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:43:36.66 ID:wMAHQLXJ0.net
投手は石川でも小川でも悪けりゃ調整で下げるだろ
青木とオスナも一度下げろ

154 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:44:27.16 ID:O2LiUdh70.net
>>150
4試合に1回
シーズン36エラーペースとなっております

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:44:35.09 ID:hYUNMOBDr.net
戦犯青木過ぎて草
レギュラー落ちのきっかけになるかもな

156 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:44:38.47 ID:IXugs1Sy0.net
オスナと長岡はまだギリギリだが
青木は下に落とすべきだわ

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:44:40.40 ID:phNBs6dMp.net
阪神の勝率6分台はプロ野球史上初の珍事


これ見て現実逃避

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:45:33.38 ID:HrZTxLbi0.net
でもまあ青木を見切るにはいい試合だったよな

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:45:48.92 ID:LqerVQ3ea.net
色々な意味で若松さんが必要かもしれぬ

160 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:45:52.25 ID:KOqBOaUP0.net
真中も呆れたろうな。期待の太田を楽しみにしてたろうに

>>149
いつまでそう決めつけてるんだか
若手の成長に期待せず決めつけで左右どちらも打てない青木て

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:46:17.59 ID:5hO0CWCT0.net
今年のスワクルユニ青木にしたことを後悔するなんて思わなかった
正直ここまで衰えるとは寂しい
代打でもう一花咲かして欲しい

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:46:18.53 ID:ppi7kI/n0.net
勝てたかは微妙だが今日の床田ならもう少し点取れたろ
4番以降自動アウトだからな

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:47:22.63 ID:6RtfVNpO0.net
>>156
オスナもアウトでしょ
最低でも太田辺りと左右で併用すべき

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:47:32.57 ID:phNBs6dMp.net
>>158
見切るかな。。
真面目に明後日もスタメンだと思う。。。

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:47:42.87 ID:gz0jyf5u0.net
山田のエラーのせいで球数が増えた。
村上と青木のエラーが点数に結び付いた。
そしてチャンスで打たないんじゃダメだよね

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:47:44.17 ID:IXugs1Sy0.net
なんか90年代のヤクルトダメな年を思い出す
懐かしい順位表だなぁ

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:47:51.53 ID:hYUNMOBDr.net
村上は昨日7回も危なっかしい守備だったから確実に下手になってるな
守備範囲も狭くて横抜かれすぎ

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:48:08.22 ID:KOqBOaUP0.net
中5日でこれなら高梨は中10日で使えばいいのかもしれない
原樹里もスペなんだからこいつら抹消入れ替えで使えばいいよ
しっかり頭を使え高津

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:49:25.05 ID:Q4Np85qR0.net
>>168
でもその2人と奎二サイスニード以外に先発いましたっけ

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:49:51.56 ID:OeLqeHZu0.net
去年は日本一になったから許される采配だったけど
今年の頑固な采配には呆れちゃうよ高津さん

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:50:15.58 ID:7umQjuJbd.net
打順決めてるのは松元と大松だからな高津は打撃はコーチに任せてる
青木より実力劣る大松と松元が外せる分けない

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:50:46.30 ID:5hO0CWCT0.net
昨日から高梨中5と思ってるやつが続出してるの草
先週の記憶もないのか

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:50:53.55 ID:HrZTxLbi0.net
青木はやっかいだな
オスナは下位だからいいけど青木は上位縛りってのもきつい

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:51:27.30 ID:gFXOqiNv0.net
チーム1順したからスタメン落ちするならこのタイミングやろうな青木は
オスナはまだまだ使われるやろうけど

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:51:33.54 ID:QxpjUlScd.net
5番オスナも危うくV逸するギリギリまでやり続けたししばらくは我慢比べかなぁ
しかし開幕カード以来同一カードで連勝できてないんだな

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:51:50.50 ID:KOqBOaUP0.net
>>169
9割揃ったいずれの話だよ
今ならコールスアレスありきで石川小川金久保やらで誤魔化すと

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:52:01.73 ID:6RtfVNpO0.net
>>171
杉村は何も口出ししないのか?

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:52:13.22 ID:eTGWpdOW0.net
高津の頑固さはまさに人外レベル
去年も危うく5番カスナに固執して優勝逃すところだった
明後日もしれっと糞ジジイが2番レフトスタメンだろう

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:52:46.26 ID:HrZTxLbi0.net
>>172
?????
どういうこと?

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:52:54.49 ID:6RtfVNpO0.net
今日の高梨はかなり良かったと思うけどなあ
エラーで球数増えてズルズル行っちゃったけど

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:55:15.42 ID:ppi7kI/n0.net
去年の中村って貴重な6番打者だったんだな
中村復帰しても去年程打てるかな
守備とかは安心だが

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:56:41.50 ID:O2LiUdh70.net
この日は、試合前時点で打率・174の青木を5番に配置。
高津監督は「ノリ(青木)もなかなか1本が出なくて、ストレスも溜まっているでしょうし、気分を変えて」と説明。
だが1得点に終わり、「元の形に戻すかいろいろ考えて、やっていきたい」と話した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/28ca392265d8380440e99a9a054f34e32bf07311

ノリは気分転換で5番にしたw

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:57:16.44 ID:xam/h1PKp.net
横浜にも3タテ回避が目標かな
青木きつすぎる
オスナも期待できないし

184 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:57:24.86 ID:KOqBOaUP0.net
オスナの代わりが結果出したら都合が悪いんだろう
青木の代わりは結果出しても左は打てないという決めつけで左右病

185 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:57:36.52 ID:ZhwTH7bM0.net
中6でもスアレスが登板予定なら前倒しだからな
疲労回復には影響ないにしても
今日は変化球の精度が良くなかった

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:58:04.87 ID:d4lDLHy80.net
>>172
スアレスが投げない=高梨のローテ詰めるってなるのかね
昨日から3回ぐらいは見たわ高梨中5日説

187 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:58:10.72 ID:ppi7kI/n0.net
>>182
気分転換させる為に5番って青木に甘いな
チーム勝たせる采配しろよ
若手は腐るぞ若手は必死にアピールしてるのに

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:58:49.61 ID:5hO0CWCT0.net
>>179
どういうことってどういうこと?
高梨は中6日だけど

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:59:12.12 ID:TkTQ51qX0.net
高梨は頑張ってた
今日だって本来は投げないところで急遽出てきたわけだし
エラー続出という不運も重なったけど

投手陣はよく頑張ってると思うよ
申し訳ないけど今は打てない野手陣が悪い

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:59:28.43 ID:HrZTxLbi0.net
高梨は中5で投げさせられて
エラー祭り、ゴミ打者陣なんだからかわいそう

191 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 21:59:47.53 ID:KOqBOaUP0.net
高梨は中6日でも維持できないというこ
中10以上開けて上手くいくならそれが合理的

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:00:05.97 ID:eTGWpdOW0.net
気分転換で昨日のヒーロー太田を外してゴミを5番においたのかこのキチガイ監督
広島は大助かりだよな

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:00:36.39 ID:WqvFLNho0.net
村上は物理的に体が重そう
動作イメージに体がついてこない感じ

194 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:01:09.52 ID:GfbwxrTXr.net
>>182
絶対大丈夫()

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:01:21.84 ID:KOqBOaUP0.net
オスナこそ5番にしろよ
目立つ打順だと都合が悪いのか?5番オスナも一瞬で止めたしなw

196 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:01:59.41 ID:20lHw4opr.net
スアレスが松山で登板予定もサンスポが言ってただけだろ

サンスポ以外は全く報道無いし横浜戦にスアレスが先発すれば
高梨はもとから今日先発予定だっただけ

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:02:47.93 ID:SuJ3oBDFa.net
オスナも気分転換にスタメンから外してみたらどうだ?

198 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:03:18.60 ID:jCjKUz3i0.net
青木のためにチームがあるわけじゃないんだぞ
打てなかったらスタメン外れるのが正しい競争だ

199 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:03:18.70 ID:AgGaNfYF0.net
小森が高卒1年目としてショートそこそこ守れるならドラフトでショート要らないけどさ
少しでもショート難しいと思ったらドラフトでリストアップしとけよ

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:03:22.20 ID:ppi7kI/n0.net
高津のコメント見ると青木は2軍落とさないだろうな

201 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:04:28.12 ID:SWepeh6E0.net
高津のロースコア逃げ切り野球にはオスナと青木は欠かせないからな
勿論山田の帳尻と村上の勝負弱さもだ

202 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:05:45.72 ID:phNBs6dMp.net
太田「今日は3打数2安打1四球1三振1打点だった」
高津監督の評価が下がった!↓

青木「今日は4打数0安打1三振だった、エラーをしてしまった」
高津監督の評価が上がった!↑

203 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:06:03.05 ID:ppi7kI/n0.net
青木の為に昨日活躍した太田スタメン外れたのか

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:06:15.29 ID:5hO0CWCT0.net
高梨は金曜先発予定を早めたから調整がうまくいかなかった→わかる
高梨は中5日だから→わからない

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:06:34.64 ID:d4lDLHy80.net
>>196
サンスポが予想外したのをスアレスにアクシデントがあったようだ(迫真)って書いてただけなら腹立つなw

206 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:06:43.51 ID:eEuD3kB10.net
はぁ、気分転換になる打順なのかクリーアップ5番は
3,4,5番はチームの勝敗に責任を持つ打順だろ

207 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:07:18.55 ID:xam/h1PKp.net
青木のために負けたのさ
チームの勝敗より青木優先なのが高津

208 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:07:38.83 ID:gAhQQNbw0.net
まさか青木を見たくないなんて思う日が来るとはなんとも悲しいし寂しいわ

209 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:08:09.64 ID:7umQjuJbd.net
青木て生え抜きでレジェンドなのに人気ないよな
なんでだろう?

210 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:08:16.38 ID:O2LiUdh70.net
そういえば去年石山に馬鹿みたいに拘ってたな
負け重ねまくった

211 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:08:44.81 ID:eTGWpdOW0.net
Tポイント付与率はジジイになればなるほどマシマシなんだな
逆に外様はペナルティで50%引かれる模様

212 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:09:02.08 ID:ZzCEdQQQ0.net
高津が青木は気分転換
元に戻すか考えるみたいなこといってるししばらく外す気ないな
300打席くらい我慢するつもりなのかな

213 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:09:20.70 ID:KOqBOaUP0.net
青木が叩かれる状況にしている高津は罪深い
昨日の当てるだけでいい場面で当てれないのは打順の問題じゃない
ただの実力不足

214 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:09:35.52 ID:phNBs6dMp.net
1番塩見 中
2番太田 右
3番山田 二
4番村上 三
5番宮本 一
6番濱田 左
7番長岡 遊
8番松本 捕

とかダメか?
守備ファイアーすぎるか?
でももはや青木もファイアーだし。
松本、古賀、内山は流動でいいが。

215 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:09:43.21 ID:ppi7kI/n0.net
高津は青木をいつまで我慢するのか
どうせなら青木スタメンの時はヒット1本も打たないでくれよ負けてる場面でヒット打って延命しても

216 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:11:17.04 ID:/NvKyZFk0.net
高津のコメント見るに次のカードは青木
2番だろう

217 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:11:18.88 ID:Ptv7NY4k0.net
結果だけ見たけど青木5番の理由誰か教えてくれ
去年床田と相性良かったっけ?

218 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:11:28.23 ID:KOqBOaUP0.net
>>214
守備もサンタナいないだけマシだろう
ファースト宮本でも大きな差出ないよ

219 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:12:07.09 ID:GfbwxrTXr.net
>>217
気 分 転 換

220 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:12:15.62 ID:Qwp3eh8X0.net
去年はコロナに巻き込まれたり今年は自主トレが不自由だったり
平常通りに行ってない事が青木に言い訳を与えてしまっている気がするな〜
本来はこうじゃないはずなのにって、また戻せるつもりでいるのなら引退は遠のく

221 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:12:35.73 ID:O2LiUdh70.net
>>217
>>182

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:13:30.80 ID:9YaJZIUP0.net
あと高梨以外ではあんまり松直使うつもりないよな高津、どんなに打ったとしてもカツオも燃やしたと思ってるやろうし

223 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:13:56.29 ID:Ptv7NY4k0.net
>>221
乾いた笑いでたわ

224 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:14:16.45 ID:6RtfVNpO0.net
宮本より身長でかいし下でもファーストメインの太田がファーストやるのがいいと思うけど

225 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:14:49.58 ID:ZhwTH7bM0.net
気分転換で青木を下位に回した
結果としてそれ以下の序列が沢山居て
青木が5番になった

それじゃダメじゃん

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:15:03.98 ID:O2LiUdh70.net
ヤクルト、失策が響く 高津監督「いいミスだったと言えるようにする、次へのステップ」
高津監督は「もちろん失点に絡むので大きい。ただ、いいミスだったと言えるようにする、次へのステップだと思っている」と糧にすることを願った。

一回2死無走者では山田が緩いゴロをはじいた。
完璧な立ち上がりだった高梨は足を引っ張られた形だが「粘りきれず、最少失点で切り抜けられなかった。チームに申し訳ない」と責任をかぶった。

https://www.sanspo.com/article/20220413-C3XLDLSI6JPV3JM7TKUSK7PFRI/

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:15:20.50 ID:zCkkp+7k0.net
太田
青木
山田
村上
塩見
オスナ
長岡
ほしゅ
投手

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:15:33.61 ID:GAGo4fnm0.net
ベイスさんとは石川原高橋かな
ビジターだし2勝1敗でいきたい

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:15:36.74 ID:KOqBOaUP0.net
大島でも40過ぎたら確実に衰えるだろう
青木は歳いくつだよ

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:15:47.39 ID:QxpjUlScd.net
まだ序盤って言うけどもう10分の1は消化してしまったんだぞ
今のんびりしてたら去年の阪神みたいに1勝に泣くことになる
中村が戻ってきても去年並に打てるかも分からんし1勝を大事にしてくれよ

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:16:03.35 ID:SuJ3oBDFa.net
>>222
そういや青木ばっか槍玉に挙げられてるけど石川もなかなか聖域だな

232 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:16:09.66 ID:GfbwxrTXr.net
村上「良いミスだった」ポロー
村上「良いミスだった」ポロー

233 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:16:17.03 ID:TkTQ51qX0.net
気分転換で5番…
太田モチベ下がっただろうな
そりゃまぁ監督と大先輩だから文句は言えないだろうけどさ

234 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:16:27.69 ID:CSX6qvYA0.net
気分転換なら戸田の空気味合わせろよ

235 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:16:39.07 ID:5hO0CWCT0.net
小川を抹消している以上、サンスポのとおり、今日はスアレス、高梨は金曜先発予定だったのではないか
エラーも含め高梨は気の毒だった

236 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:16:49.13 ID:ONAN1eph0.net
>>228
石川いない

237 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:16:50.07 ID:GAGo4fnm0.net
>>231
石川はそれなりに合格ラインだと思うよ

238 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:17:20.46 ID:GAGo4fnm0.net
>>236
落ちてたのか気づかなかった

239 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:18:20.54 ID:edO54L1k0.net
中村も隔年傾向あるから心配ちゃ心配

240 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:19:35.04 ID:SuJ3oBDFa.net
>>237
小川はダメで石川は合格ラインなの?
基準がよく分からんな

241 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:19:45.57 ID:KOqBOaUP0.net
でも小川石川を抹消してるとこだけはまともだな
青木オスナは彼等とは格が違うようだが

242 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:20:20.70 ID:xwA8LljQ0.net
>>231
石川はよくやってるだろ
せめて7回までは投げて欲しいけれどもいなきゃ困る

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:20:36.91 ID:d4lDLHy80.net
スアレス投げない場合、金曜は原として土曜は金久保かコールあたりでお茶を濁すのかね
日曜高橋だろうけど前回120球だからあんまり引っ張れないな

244 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:22:06.77 ID:ONAN1eph0.net
>>241
抹消したおかげで、今週先発足りないんだがな

245 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:22:52.40 ID:GAGo4fnm0.net
>>240
小川のことについては何も言ってないですよ(;・∀・)

246 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:23:05.99 ID:SuJ3oBDFa.net
>>242
だからよくやってるの基準ってなんなの?
小川も記録上はQS2回やってるけど

247 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:23:45.19 ID:ppi7kI/n0.net
村上今年オープン戦から守備で投手の足を引っ張ってるな
コロナで練習満足に出来てないのか

248 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:25:05.67 ID:AgGaNfYF0.net
今年の石川あの投球回で与四球7だからな
10イニング以上投げた投手でソートすると与四球率13.0で藤浪に次いでワースト2位

ひたすらインフィールドに打たせて獲るピッチングだからコースヒットも必然的に多くなるのに加えて自分からランナー出しちゃうともうどうにもならないよね

249 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:25:09.10 ID:QxpjUlScd.net
村上なぁ…エラーを帳消しにできるほど打撃で仕事できてればいいけど違うからキツいよね

250 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:25:22.88 ID:ppi7kI/n0.net
気分転換で5番にするなよ
どうせなら下位打線とかにした方がまだ気分転換になるだろ
逆にメンタルやられただろ

251 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:25:23.44 ID:Yw9Gp+iva.net
>>233
周りの選手も驚いたかもな

太田「(昨日、結果残したし今日も5番起用かなーワクワク)」
高津「5番ノリ」
太田「(えぇ…!?何でよりによって?」
他選「今日5番青木さんなんですね」
高津「そや、ノリにも気分転換が必要だからな」
一同「(えぇ…)」

252 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:25:52.91 ID:KOqBOaUP0.net
>>244
コールが投げるならその方が良い
調整不足でもコールの方が見たいだろう

253 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:26:26.64 ID:3r4v/PX0r.net
>>250
メンタルやられてファンブルしたぞ

254 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:27:53.81 ID:ppi7kI/n0.net
仮にサンタナが1軍に復帰しても2軍に落ちるのは青木じゃなく太田とかを落としそう

255 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ce8c-ey1a [217.178.14.242 [上級国民]]):2022/04/13(水) 22:28:26 ID:UlQgjmHA0.net
>>249
ファンが騒いでるだけならまだしも
現実の試合で申告敬遠して4番村上勝負にされる程度の存在になったってのはヤバいな
3番が山田だとしても、アカンすよ

256 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:28:41.14 ID:KOqBOaUP0.net
太田が先発左腕にどう対応するか
これは誰もが見たかったはずだが過去の左に弱いというネタだけで左右病
立浪なら迷わず太田だろう。高津という男を見損なったな

257 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:30:18.21 ID:wMAHQLXJ0.net
>>182
なんでこんな訳わからんことを急にしだすんだろ
去年日本一になって良い監督と思ってたのに、一気に不安になる

258 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:30:41.06 ID:d4lDLHy80.net
>>248
ゾーンで勝負できるようなボールじゃないからね
常にギリギリ狙わないと戦えないから四球も増える

259 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:31:02.56 ID:ONAN1eph0.net
>>252
コールは調整不足以前の問題だと思うが
二軍で中継ぎしてたし

260 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:31:19.90 ID:ppi7kI/n0.net
打撃コーチは早打ち攻撃だし四球選べる奴が少ない5番に自動アウトを置くこれでは大量点も取れない

261 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:31:28.28 ID:jIkrn0Ms0.net
今のチーム状態で阪神爆弾が神宮来るの嫌だな
どうせ一つ勝っただけで六甲おろし大声で歌いそうだし
普段からのそういう行いが結果に返って来てるって気付ける人達なら良いのだけど

262 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:32:03.91 ID:LqerVQ3ea.net
明日は『一軍監督の仕事』を読む

263 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:32:04.06 ID:ONAN1eph0.net
>>255
いや、併殺狙いの敬遠は普通にやるだろ

264 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:32:19.49 ID:GBnp17Fx0.net
というかぶつけすぎだわチーム全体で
1試合に一回はぶつけてるぞ

265 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:33:17.43 ID:u/KH4ZzL0.net
塩見青木山田村上はなんだかんだで球数稼いでない?
早打ちってコーチの指示とかじゃなくて出てるメンツの問題じゃないか

266 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:34:33.63 ID:ppi7kI/n0.net
コロナの横浜打線よりキツイだろ今のヤクルト打線

267 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:34:37.28 ID:kEP6Q9Ksa.net
村上は打てないだけなら我慢できるが
糞エラー連発でとんでもなく投手陣の負担を増やしてるんだから
一回4番から外して反省させろよ

268 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:34:52.14 ID:gFXOqiNv0.net
明後日青木スタメンなら交流戦まではスタメンやろうな

269 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:36:43.77 ID:epppzjWLd.net
>>265
当たり前だよ
指示で打者の目は良くならない
ボール球を投げさせたいなら出てる選手を変えるしかない

270 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:37:56.73 ID:KOqBOaUP0.net
>>265
村上は打てないから見て目を慣らしてるだけ
今はインコースの速球だけで抑えられると思う
ビビッて四球やら変化球打たれるのはもったいないね

271 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:38:58.43 ID:TkTQ51qX0.net
青木はなんだかんだで残ると思うわ
高津、コーチ陣から「いつか打つだろう」と思われてそうだし
あとは引退も近いだろうから可能な限りは出させてあげたいとも思ってそうだし

>>251
高津「絶 対 大 丈 夫」
佐々岡「今日の試合もらったな(ニヤリ」

272 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:39:02.03 ID:ppi7kI/n0.net
昨日のあの三振でも青木スタメンから外れないし謎の気分転換で5番格上げって青木はどうしたら2軍に落ちるのか

273 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:39:19.60 ID:gX7Nj2lYa.net
8塩見
9宮本
4山田
3村上
7濱田太田
6長岡
5西浦
2松本

現状これがベストオーダーか

274 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:40:28.45 ID:ZtsMHhll0.net
村上は単純にデブりすぎて体のキレが無くなってる、高津も新庄みたいに指摘しろよ

275 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:40:48.52 ID:lRCSyCD7r.net
濱田 23打席 .227 2本 OPS.806

276 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:41:10.02 ID:UlQgjmHA0.net
>>267
まさか燃え尽き症候群になってんじゃねえか?
日本一達成して年俸2億になって寮も出て
目指すものがぶれ始めたか

277 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:42:28.97 ID:KOqBOaUP0.net
>>273
太田が併用される意味が分からないな
床田に4タコしたなら少しはわかるが高津はそれすら許さない嫌な奴

278 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:42:54.16 ID:gX7Nj2lYa.net
ランナー溜まった時に期待できる人

1位山田
2位宮本
3位太田

この3人以外期待できない

279 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:43:48.25 ID:QxpjUlScd.net
今チーム防御率3点切ってて広島に次いで2位だからな
明らかに投手陣より野手陣の問題

280 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:44:23.26 ID:ppi7kI/n0.net
昨日は太田のおかげで勝てたが終盤の村上は頼りにならないな
その活躍したバッターを左右病で外されるというね

281 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:46:32.25 ID:Mnl5IzMp0.net
サンタナいないとヤバイな

282 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:46:43.75 ID:vBYZjVD5r.net
青木様の気分転換の邪魔になったからだぞ

283 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:47:47.98 ID:eEuD3kB10.net
このチームは投手のチーム
野手が仕事しない

284 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:49:29.28 ID:GBnp17Fx0.net
パワプロのペナントのCPUのほうがもっとまともな打線組めるわ

285 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:51:08.56 ID:KOqBOaUP0.net
村上や山田塩見は個人の問題。ただ情けないだけ
他は全て高津の責任である。まずベストを尽くしていない

286 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:51:42.74 ID:W2ZStgpB0.net
>>270
いうてマルチヒットだけどな今日。チャンスで打ててないけど

287 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:51:43.68 ID:ltpo2z/q0.net
打率.160
ops.463
得点圏.091

こんなおじさんを気分転換()させるために5番に置くとか12球団で一番最低な監督なんじゃね
矢野とかBIGBOSSより余裕で無理

288 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:52:27.12 ID:wMAHQLXJ0.net
投手コーチはあれこれ木澤や大下とかあれこれ工夫しながら
選手が成長していってる感じがするけど、野手のコーチはどうなんだ?
嶋とか内川の話は聞くけど、現役コーチ陣の話はあまり聞かねーよなー

289 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:52:47.11 ID:7umQjuJbd.net
高津「ヤクルトはノリのチームまだまだ出きる」

290 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:53:47.51 ID:X3MzxRb60.net
>>228
石川とか勘弁
見る気失せる

291 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:55:17.58 ID:ppi7kI/n0.net
他の監督なら青木スタメンから外すか2軍落とすな

292 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:55:53.69 ID:di9oDTqJ0.net
ただでさえサンタナという飛び道具を欠くのに残されたカードの中で宮本みたいなまともな打者を使わない縛りしてる意味がわからん
修行でもしてんのか

293 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:56:19.12 ID:eTGWpdOW0.net
4番のクソデブはオフに完全に慢心したな

294 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:57:57.25 ID:qlAskXLx0.net
ノリとお友達感覚の高津には無理なんだよな
勝つための采配出来ないなら監督辞めてくれよ

295 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:58:52.26 ID:HrZTxLbi0.net
村上は打撃面に関してはよくやってる
主に出塁面だけど
そこに5番にうんこを置いたら点は入らないわな

296 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 22:59:25.11 ID:SuJ3oBDFa.net
なまじ去年日本一になった分今さらやり方は変えないだろうな
高津が信じる選手で1年間やるだけ

297 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 23:00:34.22 ID:lTgMe+Ay0.net
晩年の稲葉は自分から二軍行きに申し出たな
青木もそうしてくれよ
どうしても嫌なら後輩に走塁技術を教えてやってくれ

298 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 23:02:10.21 ID:KOqBOaUP0.net
このチームは5,6番が重要なわけだがそれは誰でもわかるはず
今なら5、6番を太田、宮本、濱田、松本で構成するしかないのだが
異物だらけの惨状だ

299 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 23:02:35.58 ID:NnvQ//zj0.net
気分転換で1割打者を5番に置くとか冗談でもやめてくれないかな
巨人戦で5番中田がオアシスに感じてたけど5番青木って広島から見たら5番中田と同じだったんだろうな

300 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 23:03:20.45 ID:lTgMe+Ay0.net
青木と村上は高津と同じマネジメント会社の吉本なので吉本縛りもあるわな
仮に青木組の塩見が盗塁王とったらこのオフに塩見も吉本入りしそう

301 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 23:04:08.49 ID:phNBs6dMp.net
正直中田は四球選びやら、守備のうまさ、満塁ホームランと少なくても仕事はしたと思う

302 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd5a-/cjK [1.75.241.206]):2022/04/13(水) 23:04:39 ID:RiZhNTCKd.net


303 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2bd1-K3c/ [222.11.31.7]):2022/04/13(水) 23:04:59 ID:KOqBOaUP0.net
6番長岡と中村の差もデカすぎるわな
6番長岡ってなんだよ。問題点を増やしてオスナを誤魔化し守りたいとしか思えない

304 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 23:06:08.72 ID:/iiX8Pkc0.net
>>14
全然違うだろ

305 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 23:06:48.59 ID:gX7Nj2lYa.net
1つ言えるのは
今ここで高津に文句言ってる奴が去年采配してたら100%日本一にはなれなかったということ

306 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 23:08:22.14 ID:ZhwTH7bM0.net
まあ高津の言うことを額面通りにとってもなあ
対外的には大体煙に巻く発言するし

307 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 23:10:05.07 ID:GBnp17Fx0.net
日本一は無理でももっと簡単に優勝出来たと思う

308 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 23:11:38.65 ID:gX7Nj2lYa.net
>>307
ここで高津に文句言ってる奴は
使えない奴はどんどん切れって方針だから
うちの選手層でそれやってたら終盤は打つ手なくなるよ

高津はハイリスクハイリターンの用兵でそれが上手く行ったのが2021、上手く行かなかったのが2020

309 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 23:11:42.38 ID:zFsVWGt+a.net
阪神はあんな状態だしノーカウントとすれば
実借金3だな

310 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 23:13:04.71 ID:gX7Nj2lYa.net
代表的なのがサンタナ

ここの監督気取りの奴らは9月上旬までサンタナ外せ外せの大合唱だったからな
そういう奴らは今そんなことすっかり忘れてオスナ青木叩いてるんだろうが

311 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 23:13:12.96 ID:ZhwTH7bM0.net
2軍再調整って手段が取れないのがきついんだよねえ
目先の状態がマシな奴を優先で使うんじゃなくて
総合力考えて1軍戦で不調の主力選手の復活祈願しながら
って使い方になっちゃうし

312 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 23:13:23.26 ID:lTgMe+Ay0.net
高津よりも年齢上の杉村とサトシンが高津の暴走を止めろや
無理なら古田よ来季からバッテリーコーチに就任しろ

313 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 23:15:23.93 ID:KOqBOaUP0.net
青木オスナで高津擁護は苦しすぎるな
いない方がプラスの選手なのだから終盤に向けて調整でもさせとけ

314 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 23:17:33.73 ID:CdRhOGexa.net
贅沢言わないので今はオスナか青木を交互にスタメンが良いなぁ

315 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 23:18:29.97 ID:ppi7kI/n0.net
オスナ長打出れば良いんだけどな
青木は休ませるか2軍調整させた方が良いだろ今の青木は復調するとは思えない

316 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 23:18:34.36 ID:CCM8+yNt0.net
阪神のおかげで5割かー
まぁ他4球団も恩恵受けてるんスけどね

317 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 23:18:36.11 ID:I2u2Htf10.net
我慢して使うのも若手とベテランじゃ意味が違うよな

318 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 23:18:56.04 ID:6RtfVNpO0.net
>>310
オスナはずせは多かったけどサンタナは四球選んでるし長打はまだ出てるから使っとけってのも結構いたよ

319 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 23:20:06.84 ID:AgGaNfYF0.net
サンタナは去年月別OPS1回も.700切ってないからな
サンタナ落とせって言ってたのは打率しか見れないおじいちゃんだけ

320 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 23:20:29.73 ID:lTgMe+Ay0.net
ベンチ枠無駄にしとる現時点の一軍登録メンバー四天王
青木 オスナ 荒木 西浦 で異論ないよな?

321 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 23:20:37.54 ID:6RtfVNpO0.net
中村サンタナいないんだから捕手込みで3人も我慢するのはやりすぎよ
代わりもいるんだからせめて誰かひとりか古賀込みふたりにしとかないと

322 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 23:22:44.26 ID:SuJ3oBDFa.net
>>320
西浦は仕方ない
長岡が怪我した時にショート守れるやつがいなくなる

323 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 23:24:19.27 ID:lTgMe+Ay0.net
>>322
やろうと思えば内山を第二遊撃手やれそうだしな

324 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 23:24:35.86 ID:ppi7kI/n0.net
2軍から上げたい人あまり居ないんだよ 
怪我人の復帰待ちだな
しかし今の青木1軍にいると高津がスタメンで使うから落として欲しいんだよな

325 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 23:24:53.07 ID:gX7Nj2lYa.net
8どうですか解説の名無しさん2021/10/02(土) 15:48:06.96ID:rK9u42zr0
ここのサンタナは余計にバットに当てて併殺にはせずに三振してくれ
もうアウトになるのは知ってるから
30どうですか解説の名無しさん2021/10/02(土) 15:48:39.37ID:rK9u42zr0
サンタナがこの回で交代するのはでかい
やっと今日の7番アウト要員の修行も終わる
36どうですか解説の名無しさん2021/10/02(土) 15:49:01.53ID:mgBqdN/70
コルニエルとか出さなくても
次はサンタナ西浦(高梨)なのにな
42どうですか解説の名無しさん2021/10/02(土) 15:49:18.83ID:rK9u42zr0
サンタナがコルニエルみたいな速い球打てるわけないやんw
佐々岡は投手変えなくてもいいのにw
45どうですか解説の名無しさん2021/10/02(土) 15:49:24.47ID:pCQ8hDbvx
サンタナ要らない
代打出せよ高津!(;^ω^)

326 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 23:25:28.72 ID:jjlWa6o/0.net
何かパワプロ脳みたいなの多いなw

327 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 23:25:43.10 ID:SuJ3oBDFa.net
>>323
そこまで行くと太田や宮本もショートやれるってレベルの話になるだろうが

328 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 23:27:29.58 ID:KOqBOaUP0.net
>>315
出ないよ。凡打の内容を見ても明白だ
たまたま打ったら無駄に持ち上げるからタチが悪い
既に松本の方がHR打ってるんだが、松本は古賀贔屓するのに邪魔だから不当に扱う

329 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 23:29:10.10 ID:ltpo2z/q0.net
仮に来週辺りからサンタナ戻って来れたら誰落とすんだろうな
守備固め組は下げれないだろうし宮本濱田太田の頑張ってる若手が割を食いそうで怖いわ

330 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 23:31:14.94 ID:ppi7kI/n0.net
>>325
去年サンタナ叩かれる要素有った
終盤のオスナは酷かったが研究されたとは言え去年オスナ長打少しは有ったのに今のオスナは単打しか打てん

331 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 23:31:25.81 ID:Xqniy0uW0.net
だから言っただろ今年は高津とやくせんの我慢比べになるって

332 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 23:31:40.50 ID:lTgMe+Ay0.net
>>329
監督が真面なら青木オスナを落とすけど

333 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 23:32:05.04 ID:d4lDLHy80.net
>>329
まあ正直サンタナ戻ってくるんならその3人の内1人ぐらい落ちてもいいや

334 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 23:32:05.53 ID:4GdxiqID0.net
贔屓言った時点で誰もまともに相手してくれないのが分からんもんかね。

335 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 23:33:55.29 ID:gX7Nj2lYa.net
92どうですか解説の名無しさん2021/10/02(土) 14:31:51.87ID:1L9hXD+Y0
サンタナいつまで使うんだよ
98どうですか解説の名無しさん2021/10/02(土) 14:32:52.39ID:ytNhjZi40
サンタナは外した方がいいな
三振かライトフライしかない
516どうですか解説の名無しさん2021/10/02(土) 15:02:45.11ID:1L9hXD+Y0
頼むからサンタナ変えてくれ
520どうですか解説の名無しさん2021/10/02(土) 15:02:57.77ID:nDGc/6nz0
サンタナ解雇だなこりゃ
521どうですか解説の名無しさん2021/10/02(土) 15:02:58.15ID:jrrMFXtq0
マジで今のサンタナ使う意味ない
何もいいところがない
550どうですか解説の名無しさん2021/10/02(土) 15:03:53.15ID:ytNhjZi40
サンタナはちょっと厳しいと思うわ怪我前もまともな当たりほとんどないし
557どうですか解説の名無しさん2021/10/02(土) 15:04:10.06ID:RMbBE0As0
サンタナいらね

336 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 23:33:58.28 ID:20lHw4opr.net
>>329
どう考えても川端だろ

337 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 23:34:01.00 ID:KOqBOaUP0.net
明後日は長岡オスナ古賀のゴミクズ3点セットに戻るんだろ
もう5番青木で4点セットにしちまえよ

338 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr3b-EhK1 [126.233.186.52]):2022/04/13(水) 23:36:53 ID:20lHw4opr.net
>>337
明後日は原だから内山だろ

339 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4e33-ehKV [153.230.86.39]):2022/04/13(水) 23:36:59 ID:6RtfVNpO0.net
>>335
ワッチョイない時点でな

340 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-rRO4 [106.180.5.15]):2022/04/13(水) 23:38:39 ID:gX7Nj2lYa.net
>>339
あるけど字数オーバーになるから消してるだけ

https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1633157166/

https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1633151959/

341 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b664-yfbP [119.170.108.12]):2022/04/13(水) 23:38:43 ID:jjlWa6o/0.net
青木休養はあるだろうけどオスナを外すことはまずないから諦めて応援しなよ

342 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 83c8-sHZK [220.96.86.6]):2022/04/13(水) 23:39:11 ID:fyPuJYXq0.net
かまいガチ見てるやつおる?濱家の始球式やってる

343 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e384-7zD2 [60.73.18.159]):2022/04/13(水) 23:39:18 ID:QdSJ3vtY0.net
青木宣親さん、ガチで聖域へ...

344 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3693-hlI8 [39.110.156.94]):2022/04/13(水) 23:39:45 ID:FqWASzqC0.net
おまいら何考えんてんのん?
1番落とすべきは村上だろ

345 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4e33-ehKV [153.230.86.39]):2022/04/13(水) 23:39:53 ID:6RtfVNpO0.net
>>340
試合中短時間にむしろ4-5個しかないんだなとしか
間も随分飛んでるし

346 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fab8-5rkL [147.192.71.120]):2022/04/13(水) 23:39:59 ID:di9oDTqJ0.net
レジェンド青木に一定の配慮をするのはまあ分かる
去年の段階で凡庸な打者でしかなかったオスナ重用は分からん

347 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4ec8-vtdv [153.242.28.132]):2022/04/13(水) 23:40:30 ID:GAGo4fnm0.net
青木様は自ら何が悪いかを気付いて欲しい

348 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4e33-ehKV [153.230.86.39]):2022/04/13(水) 23:41:03 ID:6RtfVNpO0.net
しかもこれコルニエルとか言ってるしホームラン打ったときじゃないの

349 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 23:41:32.39 ID:ONAN1eph0.net
バレンティン放出して青木を延命した結果、聖域が生まれました

350 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 23:41:44.48 ID:ltpo2z/q0.net
>>336
あー川端か。確かに

351 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 23:42:09.42 ID:jjlWa6o/0.net
いざ日本一になったら青木ゴミ扱いw

352 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 23:42:09.70 ID:gX7Nj2lYa.net
>>345
論破されて論点ずらしとは哀れすぎる

353 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 23:42:42.20 ID:gX7Nj2lYa.net
>>348
だからホームラン打つまで外せ外せ叩きまくってたやくせん民はアホってことだな

354 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 23:43:13.59 ID:Xqniy0uW0.net
バレンティンがいてくれたらなあ・・・はぁ

355 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 23:44:15.25 ID:6RtfVNpO0.net
>>352
その飛ばしてるとこも全員サンタナ外せって言ってるのか?

356 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 23:44:25.85 ID:GBnp17Fx0.net
サンタナって後半始まるまでは四球と短打しかでない奴って扱いだったはず
五輪前の巨人戦から覚醒した

357 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 23:45:48.98 ID:gX7Nj2lYa.net
>>355
頭イカれたのかこいつ?

358 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 23:45:59.58 ID:6RtfVNpO0.net
あぁいつものか
NGワード引っかかって俺も消えた

359 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 23:47:13.56 ID:6RtfVNpO0.net
極論しか言えないのって同じことしか言えないから俺ともどもすぐ消えるな

360 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 23:50:21.50 ID:vlYHMnyf0.net
>>342
あれ今日放送だったのか
後でTVerで見るわ

361 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 23:51:37.96 ID:KOqBOaUP0.net
青木オスナ高津への怒りは我慢の限界ってこと
高津という男を見損なった

362 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 23:54:13.65 ID:eTGWpdOW0.net
40のおっさんは慣れとか調子良い悪い以前の問題なんだがな
体力飛ばす力選球眼全てが単純に衰えて使い物にならない

363 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/13(水) 23:59:53.03 ID:gX7Nj2lYa.net
涙目敗走でNG宣言

364 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 00:01:01.74 ID:sWe+6BqM0.net
キチガイ沸いてら

365 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 00:11:36.03 ID:WSU+vzmY0.net
批判してる人が少ないが内山はできれば今すぐ落としてして二軍で経験を積ませたほうがいいわ
打撃も守備もまだまだだし
中村が怪我さえしてなければなあ

366 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 00:12:57.25 ID:Q9ECZ7VHr.net
糸井嘉男(40) .224 2本 10打点 OPS.597
青木宣親(40) .160 0本 1打点 OPS.463
栗山巧(38) .150 0本 6打点 OPS.417
中村剛也(38) .130 0本 3打点 OPS.312

平均球速が上がって高齢打者が活躍出来る時代ではなくなった

367 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 00:13:45.89 ID:2853BLzA0.net
>>365
嶋コーチをあげてもいいよね

368 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 00:14:22.76 ID:kDfB+9OIa.net
>>366
福留は?

369 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 00:14:51.97 ID:w6uY0W6Ma.net
>>365
嶋が試合出られるはずだし今の内山の使い方なら消化試合にしか出られないし入れ替えて下で試合出したほうがいいな

370 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 00:16:29.46 ID:bl6D31x90.net
青木も福留くらいの出番ならいいじゃね?

371 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 00:17:37.66 ID:QLtK0vKSd.net
366 どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr3b-EhK1 [126.233.186.52]) sage 2022/04/14(木) 00:12:57.25 ID:Q9ECZ7VHr
糸井嘉男(40) .224 2本 10打点 OPS.597
青木宣親(40) .160 0本 1打点 OPS.463
栗山巧(38) .150 0本 6打点 OPS.417
中村剛也(38) .130 0本 3打点 OPS.312

平均球速が上がって高齢打者が活躍出来る時代ではなくなった

中島39歳 .231 0本 3打点 .718

中島さんまだマシなほうだったw

372 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 00:23:04.96 ID:GcvXAMki0.net
イヤアァァァ変な人が居て怖いー(T . T)

373 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 00:24:42.47 ID:OkPTMcfv0.net
高津はとにかくレギュラー野手は信頼して成績でなくて外すってことしないからな
投手出身だからかな

374 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 00:27:26.04 ID:w6uY0W6Ma.net
杉村が言えばいいんだけど
小川監督のときも誰だったかが進言してヒロヤス下げて小川がすぐまた上げるからとか言ってた記事なかったっけか

375 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 00:27:52.06 ID:Pb7c/3nA0.net
原みたいに簡単に外すのも考えものやけど高津は頑固すぎてキツいな
去年とか、いくら打てん言うても丸二軍に落とすの原くらいやろ
謎に今年もずっと6番やしなw
去年の丸の成績でも余裕でオスナよりいいしなw

376 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 00:28:49.92 ID:vknPQgGC0.net
1ポジション対8ポジション
野手のほうが気にすること多いからなー

377 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 00:32:32.33 ID:rVa1c0F40.net
青木ももうスタメンじゃなく代打とたまにのスタメンにしろよ
常にスタメンはキツイだろ高津には無理だと思うけど

378 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 00:36:05.33 ID:7WjLDN3Vd.net
>>366
糸井はヤクルト戦になったらまた活躍するんだろうな

379 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 00:36:44.55 ID:mCSAbZCLd.net
ベテランを何とか戦力にするっていうのが高津の信念だからね
ただ今までずっと打順固定で我慢してたところ遂にテコ入れしたし我慢の限界は近い

380 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 00:37:27.55 ID:vknPQgGC0.net
今の青木は見てて本当に辛いな
振り遅れて空振り
進塁打すら打てない
詰まった当たりは内野フライ
捉えた当たりは外野フライ

381 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 00:38:21.64 ID:rVa1c0F40.net
今年はエラーからの失点がよく有るな
村上は去年そこまで酷くなかった印象だが今年はオープン戦から守備が酷い

382 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 00:38:25.67 ID:OkPTMcfv0.net
いま思えば去年開幕カードで坂口怪我してなかったら高津はずっと 使い続けてたよな
あんまこういうこと言うのあれだが怪我してくれたから優勝できた

383 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 00:42:33.61 ID:2853BLzA0.net
でもその坂口と内川が戸田で汗流してるんだから
青木も一度行ってこいよ

384 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 00:43:14.02 ID:zXm/nBDy0.net
>>381
村上が既に今期4エラー目
ヤバすぎだろ村上

385 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 00:45:37.48 ID:DwuCx6p4d.net
ベテラン選手中々見切れなくてどんどん負けが増えてくとか
プロ野球球団の王道展開やな

386 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 00:46:46.86 ID:OkPTMcfv0.net
>>383
高津は青木も怪我とかしてくなにか理由できないと外せないんよ
ましてや青木なんて坂口よりはるかに格上だし

387 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 00:50:16.57 ID:rVa1c0F40.net
青木の気分転換で5番って全然気分転換になってないだろ
むしろチャンス潰して精神的にダメージ喰らっただろ
守備でもエラーしてるし

388 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sdba-x+JH [49.98.144.46]):2022/04/14(木) 00:51:41 ID:48gmfwAhd.net
そもそも山田と村上がエラーしなきゃ一点差だったんだよな
高梨は球数嵩んで不運だった

389 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 00:55:33.13 ID:Row4lzq5d.net
>>305
石山下で調整させろ、サンタナ5番にしろってみんな言ってて、時間かけてかけてそれにたどりついたんだけどな

390 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:11:54.25 ID:Is6YCQZ80.net
最近の村上さすがに気落ちして元気ないよな
ベンチでも大人しくなってる

391 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:12:03.10 ID:iIhXJ7Bb0.net
青木はやっぱ加齢による衰えと見たほうが良いね
実際年寄りだし去年から怪しかった
嶋内川同じようなのが居るからな

392 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:14:37.91 ID:48gmfwAhd.net
>>390
エラーして先輩に声かけ行くのは凄いと思う

393 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:15:46.56 ID:Pb7c/3nA0.net
小笠原も1年で急に衰えたけどあの時は何試合目までスタメンで出てたんかな?
交流戦くらいに酷い打率やけどどうせ3割打つんやろうな
って思ったのは覚えてるけど

394 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:20:01.15 ID:O14h2Pnl0.net
まずは二軍で結果を出してからのはずだ
青木オスナが二軍でも打てないという結果が怖いのだろう
VIP待遇の腫れ物だからな

395 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:20:05.12 ID:k+mk6Gv/a.net
>>389
すぐ上にサンタナ外せって10月上旬までわめいてたのが大量に貼られてるだろうが

396 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:23:44.55 ID:iIhXJ7Bb0.net
単純に打線に打てないのが4人おるとまず点が入らんのだよな
高津も難しいわね

397 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:34:19.10 ID:Row4lzq5d.net
>>395
おんなじやつばっかやん
それでオスナ5番正当化できるとかすごいな

398 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:35:07.73 ID:AmtBSjrx0.net
大量にとか言ってるけどわざわざ切り抜いてきた書き込みに同じID複数あるしなんか頑張って必死だけど説得力ねーw
君仕事出来ないってよく言われるでしょw
ワッチョイ消して字数制限入るように作業もしたになぁw

やりなおーし

399 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:35:30.85 ID:48gmfwAhd.net
サンタナは最後の2ヶ月だけ活躍した

400 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:37:52.21 ID:AmtBSjrx0.net
サンタナは去年全ての月でOPS.700以上あるドツボに嵌まらない打者
まぁ歩けるってそこが強いよね

401 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:38:39.20 ID:rVa1c0F40.net
下位打線に歩ける人が居なさすぎる

402 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:38:44.14 ID:k+mk6Gv/a.net
>>397
お前みたいなガイジが監督だったら去年はサンタナは前半戦で二軍幽閉、
高梨も前半戦で見切られて100%3位だったな

403 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:41:00.04 ID:9kOqefDar.net
>>391
サンタナ外せ派ってそんな多数派だったか?
守備に不安があって早く途中交代させてたから打席を回すために上位に置いてくれって思ってたのだが

404 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:41:44.61 ID:9kOqefDar.net
間違えてアンカつけちゃったごめんね

405 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:50:16.47 ID:dzg1Cz6e0.net
5球団と一通りやったが個人的には中日が一番強く感じた
打線が生まれ変わってんなあ

406 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:51:12.68 ID:qGrZFYjt0.net
サンタナ外せ
オスナ外せ
青木外せ
お前らは文句しか言わない
他の奴が言った結果正しかったことは自分の声
自分が言った結果正しくなかったことは知らん顔
こんな奴らが監督批判とか100年早いわ

407 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:51:54.82 ID:Row4lzq5d.net
もう高津を擁護したくてしょうがないのね
やくせんにずっといたならオスナとサンタナ入れ換えろで溢れてたのみんなしってるのにね

408 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:55:48.81 ID:k+mk6Gv/a.net
>>407
それは10月上旬にサンタナが打ち始めてから手のひら返した
結果論しか言えないお前みたいなアホだろ

409 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:58:10.48 ID:Pb7c/3nA0.net
覚醒する前でも、サンタナは残留していいけどオスナは来年いらん
残すにしても新外国人探してこいってのが多数やったけどな
昔からやくせん民は出塁率高い選手好かれてる
ラミレスは常にイラつかせてくれてたからな

410 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:58:18.06 ID:Row4lzq5d.net
そもそもエスコバー、上田田代藤井とマイナスにしかならないやつを延々と最後まで使い続けたバカだからな
フロントが切ってくれたから助かったけど
今度は切らなかった青木、オスナを使い続ける愚を犯し続けてるし

411 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 02:00:51.47 ID:rVa1c0F40.net
金曜日の横浜戦も不調の青木とかスタメンだと勝てなさそう
コロナの横浜打線よりヤクルト打線の方が不調

412 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 02:01:14.26 ID:AmtBSjrx0.net
意味わからんな
サンタナが異常に打ってオスナが異常に打たないから打順変えろって意見に掌返しも結果論もクソないだろ
馬鹿かよこの猿

現に遅れに遅れて最後の最後に打順入れ替えてやっと打線繋がったんだろ
そんなことも覚えてねーのな

413 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 02:01:27.61 ID:48gmfwAhd.net
頑なにオスナ5番を変えなかったからな頑固もいいところ

414 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 02:03:54.35 ID:k+mk6Gv/a.net
>>412
>>406のレスにお前のことがすべて書かれてるから寝る前に100回読み上げておけ
IQが5から6ぐらいには上がるかもしれないぞ

415 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 02:04:17.29 ID:ZEjyMlMu0.net
>>408
この人ネタじゃないとしたら頭ヤバいな
触れない方がいい

416 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 02:05:50.35 ID:tcA+k5IJa.net
脳障害をつつくのはやめて差し上げろ

417 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 02:05:51.36 ID:Row4lzq5d.net
サンタナがついに5番に、オスナが7番になった日の安堵と希望に溢れたやくせんったらなかったよなw

418 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 02:10:14.43 ID:qGrZFYjt0.net
野球を見る目が浅いよ

419 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 02:10:30.07 ID:9ytKS0dd0.net
オスナを去年あれだけ我慢したんだから青木も前半のうちはレギュラーだよ

420 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 02:13:04.13 ID:+A5EZRWGd.net
ID:k+mk6Gv/a はピエロ演じてる釣り師(死語)よ
なんでも良いからレス欲しいんでしょ
ただマジモンのキチガイピエロかもしれない

421 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 02:16:52.05 ID:+A5EZRWGd.net
>>414
もう支離滅裂で何も伝わらないよ
喚かないでよ

422 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 02:17:54.77 ID:k+mk6Gv/a.net
>>421
自演し間違えてて草
>>412はスップじゃねーぞ頭悪いな

423 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 02:25:40.92 ID:2853BLzA0.net
>>419
オスナ5番でもそんなに負け込んでたわけじゃなかったからな
今もなんだかんだ5割キープ出来ちゃってるから、なかなか変わらんかもな

424 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 02:50:40.90 ID:48gmfwAhd.net
高津は打てなくてもエラーしても糧にすればいいて考え
これからも青木とオスナは使い続けるだろう
まあ3年契約した小川淳司が無能てこと

425 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 03:39:05.80 ID:ljo2ot4A0.net
>>406
まあ総意ではないからな
一部か多数か声がでかいだけで
去年も西浦外せで長岡使え→四球も選べないダボハゼ使うな
結局、何しても文句しか言わないやつは変わらない
もしくは違う方面から文句が出る
万人が納得する事なんか99%ないから

426 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3b67-x+JH [14.13.17.96]):2022/04/14(木) 04:45:57 ID:kIjB6XFd0.net
阪神1勝14敗で今日柳とか地獄だな

427 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 57e5-wAOu [58.3.249.243]):2022/04/14(木) 04:51:21 ID:qhTLQubJ0.net
濱田は1軍プロ相手なのにあれだけ振り回しても2本は打てるんだな
1年目の佐藤輝明かなにか

428 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9b09-ceou [116.0.203.98]):2022/04/14(木) 06:35:01 ID:dOGUn8Sj0.net
>>417
なんか気持ち悪い。

429 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9b09-ceou [116.0.203.98]):2022/04/14(木) 06:39:53 ID:dOGUn8Sj0.net
>>426
ノーノーを阻止すれば阪神実質勝利みたいな試合だな。
トンボを下回りそうだな。

430 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9abd-wAOu [61.210.81.205]):2022/04/14(木) 06:41:11 ID:k5Vq0Uk50.net
>>428
麻雀スレでも気持ち悪がられてる奴がよく言うよ

431 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9b09-ceou [116.0.203.98]):2022/04/14(木) 06:46:12 ID:dOGUn8Sj0.net
>>427
濱田はHRを打ったけど、8回のノーアウト1塁の
ところでもう少し工夫が欲しいよな。
あそこで、ブリブリ振っている場合ではない。
村上もそうだけどな。勝負所での攻略法がバレている感じだな。

432 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sdba-ANQh [49.96.27.37]):2022/04/14(木) 06:51:48 ID:ROn+3/Iod.net
第二次阪神爆弾が回ってきそうで嫌なんだが…
こんな貧打じゃうち絶対負けるよ

433 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr3b-zzrF [126.254.128.244]):2022/04/14(木) 06:54:02 ID:y01qUv9cr.net
【ヤクルト】高津監督「タイムリーが、あと1本が出ない」勝率5割逆戻り/一問一答

https://news.yahoo.co.jp/articles/496e8ce6e280a8bae47d5216543758689ee3524e

434 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 07:06:19.27 ID:hksi+5FL0.net
惚けてるだけだから鵜呑みにしてはならない

435 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 07:17:50.86 ID:XUppZ0AP0.net
5割キープで4位だな今年は

436 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 07:22:52.47 ID:ApWrgzgd0.net
ほなお人形片付けるでー

437 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 07:24:48.42 ID:AFljydxGa.net
4番様の失策祭りはキツい。
しつこくなって申し訳ないか、もう少し痩せた方が良い。

438 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 07:32:19.95 ID:5pS4InS4a.net
阪神はヤクルトと試合したくてたまらんだろうな

439 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 07:32:24.20 ID:dOGUn8Sj0.net
>>437
道後温泉でまた太ったかもな。

440 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 07:38:58.62 ID:hv+HRjEAd.net
>>438
多分横浜が癒しだよ

441 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr3b-pmmh [126.194.8.14]):2022/04/14(木) 07:59:23 ID:kZvYhPUhr.net
オスナが単年契約だったらここまで絶望感なかったんだけどね

442 :どうですか解説の名無しさん (エムゾネ FFba-YZNr [49.106.193.13]):2022/04/14(木) 08:02:19 ID:bc4TOWIzF.net
>>437
まあ少しすれば勝手に痩せてくるだろうけど。
それより前髪わしゃわしゃーとしたくなる。

443 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ce8c-ey1a [217.178.14.242 [上級国民]]):2022/04/14(木) 08:02:44 ID:v4KbQWl00.net
>>441
もっと絶望すべきことがあるだろ
https://i.imgur.com/6rCvbYE.png

444 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd5a-YZNr [1.75.245.123]):2022/04/14(木) 08:03:32 ID:r5t09HUnd.net
>>441
まあもう一人取って欲しいよね。

445 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 08:10:04.38 ID:hWkFYjQVd.net
>>433
−青木を5番、浜田を2番で起用した

「気分転換も込みで。ノリもなかなか1本出なくて、ストレスもたまってるでしょうし、気分を変えてと思ったんですけど。1本出なかったんですけど、また次ですね。また元の形に戻すか、いろいろ考えてやっていきたいです」

外す選択はないらしい

446 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 08:16:42.20 ID:nR9Nw2BCr.net
824 どうですか解説の名無しさん (スップ Sd03-h8ti [1.75.228.165]) sage 2021/06/28(月) 17:43:59.80 ID:XNN/ITM6d
オスナでもパワー不足なのにサンタナとかクソすぎるから絶対今年でクビにしてほしいわ
打率がいいとか言って残しそうで怖い

まあ実際こういうアホがわんさか居るのは事実だよ。

447 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 08:20:07.27 ID:NLKXPAHj0.net
青木居るだけで相手チーム大喜びだろうな

448 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 08:20:25.08 ID:/Tw6xDZI0.net
集中力が欠けてた試合だったな

449 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 08:22:06.03 ID:5er75TIN0.net
青木の処遇は二軍へ行かせたくなかったらせめて親子ゲーム要員に降格させとけや
現在の失策王の村上も親子ゲームに出場させても良いやろ?

450 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 08:22:18.72 ID:Bl4bS5aYa.net
>>446
そういうのもいるしそうじゃないのもいるのにアホだけ抜き出してバカにするからバカにされるんだけどな

451 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 08:29:27.66 ID:hWkFYjQVd.net
2番青木打たんなぁ
せや!5番起用して気分転換させたろ!

452 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 08:38:38.14 ID:5er75TIN0.net
昇格 畠山コーチ(打点王 ベストナイン1回 ゴールデングラブ2回)
降格 松元コーチ
にしてくれや

453 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 08:42:44.68 ID:54MVWwlZ0.net
やくせん民の四球申告は異常
特に>>431みたいにバット振らなければ四球は簡単にもらえると信じてる奴が多すぎる

454 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 08:52:52.50 ID:jmwqN11ua.net
裏目も何もチャンスで多く回ってくる5番に置いたらそりゃあと一本も出ないよ…

455 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 08:59:56.27 ID:nR9Nw2BCr.net
山田村上の出塁率が高いから、必然的に5番はランナーいる場面が多いんだよな。
そこに青木が居たら、まあこうなるよね。

456 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 09:00:59.04 ID:7pfJbdVUr.net
あえて苦しいとこやらせる荒療治でどうにかしようとするの去年の石山みたいだわ
結局失敗しまくってたし

457 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 09:07:46.15 ID:5er75TIN0.net
村上の4番縛り 青木の上位打線縛り があるなら山田と青木の打順を入れ替えたら?
ノムは当初はB古田D池山の打順だとCのオマリーがどうしても歩かされるので
B池山D古田に入れ替えた結果Cのオマリーの歩かされが減り上手くいったように

458 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 09:08:53.01 ID:CBU0F8/60.net
>>443
オスナの方が問題

459 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 09:11:11.00 ID:CBU0F8/60.net
問題深刻度順
@オスナ
A青木
Bキャッチャー

460 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 09:15:08.78 ID:5er75TIN0.net
親子ゲーム要員
青木 荒木 オスナ 川端 西浦

461 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-wV5z [106.146.37.3]):2022/04/14(木) 09:17:07 ID:LuJJBDBta.net
【1軍】2022年遊撃UZR 4.13時点
3.0 源田(L)
2.3 坂本(G)
0.8 長岡(S)
0.7 紅林(B)
0.3 山?(E)
-0.1 京田(D)
-0.4 大和(DB)
-0.6 中野(T)
-0.9 石井(F)
-1.3 今宮(H)
-1.4 小園(C)
-1.7 藤岡(M)

462 :どうですか解説の名無しさん (アウアウアー Sa06-CfrB [27.85.207.8]):2022/04/14(木) 09:18:29 ID:1daWyAVEa.net
青木は一度下で調整し直すのは必要かもな
守備でも表情も余裕がなさすぎる
まだシーズン序盤だし去年までと違って育ってきた若手も居る
一軍でシーズン通した事ない若手に変わって青木の様なベテランの力が必要になるときは必ずある
その時の為に一度下で調整し直せ

463 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0b84-9Mtm [126.153.90.131]):2022/04/14(木) 09:20:51 ID:OaUpdchp0.net
>>459
オスナ、青木、キャッチャー(中村)
揃って複数年なのがあきれる…

464 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e384-yfbP [60.110.47.67]):2022/04/14(木) 09:24:00 ID:5er75TIN0.net
複数年契約でOBも含めて何事もなく平穏に選手生活を全う出来たのはいたかな?

465 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-ehKV [106.154.120.209]):2022/04/14(木) 09:24:34 ID:Bl4bS5aYa.net
>>461
シーズン終わる頃にどうなるかは分からんが今のところがんばってるな

466 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 09:30:38.22 ID:dsB4mxJIa.net
とにかく明日やなぁ
どんなオーダーなのやら

467 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 09:37:45.87 ID:KtHMbhnyp.net
ヤクルトで投手除いて今ポジション別に守備で1番上手いの誰なんだろ?
肩、範囲、捕球とか総合力で。
セカンド山田、キャッチャー中村は確定として。
センター塩見、ショートは西浦か?
ファースト、サード、ライト、レフトはわからん

468 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 09:47:47.24 ID:Bl4bS5aYa.net
ショートはもう長岡でしょ
慣れてきて変なミスも減ってるし

469 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 09:54:24.94 ID:JdldXVHB0.net
>>464
単年とか複数年とか関係なく
そもそもそんな頑丈な奴おらんやろ

470 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdba-sC1s [49.97.5.152]):2022/04/14(木) 10:04:56 ID:lRSxrJAtd.net
去年の元山の守備範囲って本当に狭かったんだなと感じるわ
長岡は「それ届かないのか」と感じることが全く無い

471 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3ecc-lL1C [113.43.205.139]):2022/04/14(木) 10:05:22 ID:fy/6nliO0.net
横浜の牧、隔離期間終だって

472 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sdba-ANQh [49.96.27.37]):2022/04/14(木) 10:18:21 ID:ROn+3/Iod.net
後続があれだから塩見1番がもったいなく感じてきた
出塁しても後が打たなきゃ意味がない

473 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 10:36:39.62 ID:KtHMbhnyp.net
今日は中日と阪神どちら応援するかな
順位的には阪神応援だが、ネタ的には中日応援なんだが。

474 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 10:36:55.59 ID:2MQcf72Or.net
復活の牧は燃えてそうで怖いな
高橋ですら牧には結構打たれてるし

475 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 10:43:16.24 ID:BkPX31kaM.net
青木の気分転換に付き合わされた太田はたまったもんじゃないな
こういう起用してると若手はモチベーション下がるよ

476 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 10:47:35.40 ID:vnN/Qsfar.net
上位打線、塩見青木山田村上より塩見山田青木村上のほうが良くない? 
まあ非現実的な話ではあるんだけど

477 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 10:50:36.76 ID:KtHMbhnyp.net
>>476なんで青木が3番になるんだよw

478 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:02:49.52 ID:xba0bmkl0.net
塩見山田村上宮本濱田以外は後ろに固める以外の選択肢はない
上位にアヘ単低出塁率置くのは敗退行為

479 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:06:59.68 ID:rVa1c0F40.net
青木を5番にするなら塩見を5番にしたいわ

480 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:15:19.92 ID:JdldXVHB0.net
>>479
誰を1番にするんだ

481 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:23:02.86 ID:OaUpdchp0.net
ただでさえ打ててないのに気分転換で村上の後にするってメジャー青木でも荒療治だよなぁ濱田は打ったし太田も打ったしただでさえサンタナ中村いないんだから厳しいよなぁ

482 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:25:28.20 ID:rVa1c0F40.net
村上このままなら年間20くらい失策しそうだな

483 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:26:42.90 ID:mLMVPiNrd.net
出塁率
.444 宮本
.409 村上
.391 太田
.388 山田
.358 塩見
.263 青木
.261 濱田
.242 オスナ
.238 長岡

484 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:27:24.68 ID:rVa1c0F40.net
横浜牧復帰したらヤクルト打線より上になるな
こっちは青木オスナスタメンだぞ

485 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:32:55.64 ID:0RCI3ghP0.net
青木をいったん下げなければ負け続ける。
昨日も太田を5番にしておけば、流れは変わっていただろ。

486 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:33:11.66 ID:PwCW0fyka.net
昨夜、複数安打のオスナは分からなくはないが、
青木をまだ先発出場させ続けるのか…
2軍に落とせとまでは思わないけど。

487 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:36:19.45 ID:54MVWwlZ0.net
オスナも完全なアヘ単な上に打率2割程度でたまにヒット打って延命するくらいなら使う意味はない

488 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:37:09.64 ID:rVa1c0F40.net
サンタナ1軍復帰しても青木は2軍に落ちないで青木の代わりの若手が落ちるだろうな

489 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:41:58.23 ID:54MVWwlZ0.net
ぶっちゃけ今の青木なら代打でも使いたくないぞ
期待値では川端とどっこいどっこいだし川端の方が多少若い分まだ期待できる

490 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:47:48.47 ID:CBU0F8/60.net
オスナ青木スタベン両面待ち(3翻)

491 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:51:02.59 ID:rVa1c0F40.net
青木の気分転換の為だけに活躍した太田外して使うなんて高津くらいだろ
青木のチームじゃないぞ

492 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:03:21.00 ID:d/q5702U0.net
ヤクルト新人は明治大出身のドラフト2位が唯一デビュー果たす
https://news.yahoo.co.jp/articles/dbff2a27794bc9be1c18bee5fd33f7b3d221616b

こりゃひどい

493 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:06:08.70 ID:5er75TIN0.net
青木は近日中に坊主にしたりして?

494 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:06:55.88 ID:k5Vq0Uk50.net
まぁ太田をまるで村上山田塩見と同等に持ち上げてるのも分からんが
長打と四球の数見ればオスナと変わらんから3割丁度くらいなら確実にwarマイナスになる選手
実際に2019は雄平よりも上言ってたからなマイナス

495 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:08:12.80 ID:kLUaO5PN0.net
>気分転換も込みでノリもなかなか1本出なくて、ストレスもたまってるでしょうし
気分を変えてと思ったんですけど

ストレスがたまるのはファンのようだ

496 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:09:55.70 ID:JdldXVHB0.net
>>494
このスレは3日より前のことは忘れる奴の集まりだからな

497 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:13:19.80 ID:NORiopNhM.net
アイドントライクアオキサン

498 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:13:28.97 ID:k5Vq0Uk50.net
宮本は分かるんだけどな
守備は太田と同レベルだけどコンタクトと選球眼込みでOPS750くらいは安定しそうだし、これなら微プラスには出来るだろうけど
太田は.300うってもOPS.615だったしこれオスナが.300打ってた時のOPS.697より酷い
オスナの長打力と四球批判してるのにオスナよりも燃費悪い選手持ち上げるのは一貫性ないわな

499 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:14:37.12 ID:Ac/Kt9G+0.net
高津監督 敗戦にも選手を責めず「誰もアウトになろうと思ってるわけじゃないし」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ed10e07002f61839d1fe773f06a68dafa40c2633

500 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:17:46.90 ID:vknPQgGC0.net
青木なんて去年から劣化して本来6番以降でいいはずなのにレジェンド補正で2番打たせてるようなもんだからな
理想的な2番かと言われたらそうじゃないし、ましてやレフトにしては打力不足
本当にストレスフリーで打たせたいと考えたらクリーンアップじゃなくて下位打線だわ
高津が頭おかしい

501 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:20:24.35 ID:5er75TIN0.net
青木と村上に関しては私情を挟む形になるけど吉本縛りでもあるんだろうな
塩見が仮に盗塁王でもとったら塩見も村上に続く形で吉本入りしそう

502 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:21:21.93 ID:54MVWwlZ0.net
>>499
高津はファンの神経を逆撫でするような発言が多いよな

503 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:22:34.10 ID:Z4Xn90+ed.net
>>498
別に誰も太田をV逸寸前まで5番に固定しろだの翌年も不動の7番にしろだのなんて言ってないじゃん
今は調子いいんだから使ってやれってだけだろ

504 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:22:34.36 ID:JdldXVHB0.net
>>502
選手じゃなくてファンのお気持ち優先する方がヤバいやろ

505 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:22:49.31 ID:k5Vq0Uk50.net
>>501
こんな書き込みしてよく荒らしじゃないと言えるな

506 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:23:15.89 ID:rVa1c0F40.net
金曜日も当たり前のようにスタメンだろ

507 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:24:34.22 ID:SnU6eyJZd.net
長岡も四球0で本塁打0なら、もっと打率上げないと厳しいな

打率と出塁率が全く同じで2割前半じゃ、オスナと同じようなもんだからな

508 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:25:52.55 ID:54MVWwlZ0.net
>>504
青木やオスナの成績は客観的なデータの話だが。
ファンの気持ちはその客観的なデータに基づいたものだからな。それを無視するならそれ相応の根拠を言えと言いたい

509 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:25:57.67 ID:k5Vq0Uk50.net
>>503
実際はそうはいかないから言ってる
19の太田、20の山崎エスコバーで今年は長岡
結局長打四球が低くい選手(山崎は四球はそこそこだけど)は打率だけでスタメン固定でしばらく使われて結果大きなマイナスになってる
見切ってくれないからねまた打率上がるかもって理由で
燃費のいい打撃をする山田村上塩見サンタナならどんなに打てなくても固定しろって思うけど

510 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e384-yfbP [60.110.47.67]):2022/04/14(木) 12:26:04 ID:5er75TIN0.net
なんか決定事項みたいに特定の選手の昇格が決まってるチームで本物はないイメージだわ。
某ツイッターの一部だけどヤクルトはこれだよな?

511 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd5a-wdrl [1.75.2.190]):2022/04/14(木) 12:26:32 ID:HR98xDa1d.net
もう少し気楽に野球見れないのかな?
去年日本一なんだからもう少し余裕持ったほうがいいよw

512 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3e54-eivw [113.39.179.155]):2022/04/14(木) 12:28:16 ID:vknPQgGC0.net
ショートに打撃求めるなって
体大きくしたら肝心の守備に支障出て、また別の選手育てるいたちごっこだろ

513 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a767-kYHq [106.73.89.161]):2022/04/14(木) 12:28:38 ID:54MVWwlZ0.net
>>507
守備位置とか一切考えない人かな?
ファーストに求められる成績とショートに求められる成績は違うぞ

514 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9abd-yfbP [61.210.81.205]):2022/04/14(木) 12:29:00 ID:k5Vq0Uk50.net
>>511
最下位の時にお前何言ってた?
似たようなこと言ってるならただの馴れ合いしたいだけの自己満人間でしかないね

515 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4ed2-OPJC [153.167.69.120]):2022/04/14(木) 12:29:55 ID:rVa1c0F40.net
チーム打率がヤバいな

516 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:30:28.63 ID:5er75TIN0.net
とにかく青木と村上に関してはタニマチも若干絡んでいるんだろうな

517 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:31:06.83 ID:k5Vq0Uk50.net
>>516
都合の悪いこと聞かれた時にシカトこいてんじゃねーよ

518 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:31:28.55 ID:KtHMbhnyp.net
立浪監督はわりと柔軟だな

519 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:32:31.52 ID:k5Vq0Uk50.net
>>515
去年みたいに出塁率高ければ打率低くてもいいけどね
オスナ長岡青木古賀がガンガン出塁率を下げてる
太田も四球拒否だしまた下がるぞ

520 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:33:39.11 ID:+QnkA/GId.net
明日牧とか調整なしでいきなりでてくんのかな?

521 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:35:01.22 ID:JdldXVHB0.net
>>512
西浦にも同じ言葉をかけてやってほしい

522 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:35:47.17 ID:6JRaf+bU0.net
明日気温12度で激寒ですね

523 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:36:20.63 ID:0N9RcfcW0.net
投手が失速しだした時が本当の地獄だぞ

524 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:37:53.41 ID:k5Vq0Uk50.net
いくら西浦の選球眼が劣悪でも四球0本塁打0はないわ
結局長岡の打撃はきついと言えば擁護するのは西浦西浦言ってるだけ
よくこれで他人に嫌いな選手粘着するなって言えるよ、お前らも嫌いな西浦出て欲しくないだけで叩きまくってるだけだろ
出し続けることが育成じゃないし実際去年まで2軍レベルなんだから、西浦と全く併用しないってのはおかしい話

525 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:39:47.75 ID:KtHMbhnyp.net
>>523
わりと2020と似てる感じでこわい。
昨日負けといて言うのもあれだが、広島もめちゃ強いイメージなかったな。うちの自滅感がすごい

526 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:43:21.32 ID:mLMVPiNrd.net
>>518
そら中日には複数年契約なんてほとんどいないからね
ヤクルトは多すぎて現場は身動き取れなくなってる

527 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:50:00.61 ID:YlpvjXFHp.net
今のところ村上山田太田宮本が高出塁率で頑張っているな

528 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:52:18.86 ID:hFfP7T5H0.net
中村生存観測されてたのか
https://twitter.com/beasty_swallow/status/1514115934742491139?s=21
(deleted an unsolicited ad)

529 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:52:20.08 ID:Bl4bS5aYa.net
>>526
複数年だろうがなんだろうが使うかどうかは現場の判断でしょ
むしろ複数年だから安心して調整してきてねって落としやすいくらいだと思うが

530 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:54:39.27 ID:BkPX31kaM.net
5番サンタナも気分転換だったのかな

531 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:56:20.11 ID:54MVWwlZ0.net
>>528
何笑ってんだよ。今の惨状の半分くらいはお前のせいだぞ、さっさと状態上げて戻ってこい
と言ってやりたい

532 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:58:37.63 ID:9ytKS0dd0.net
惨状(勝率5割)

533 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:01:19.55 ID:4Sbbgmf/r.net
オスナは物足りないが高津はフロントにアピールするため使い続ける。
こんな選手3年契約したのは失敗ですよって。

534 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:01:52.46 ID:mLMVPiNrd.net
>>529
だとしても上の人が3年で高額契約結んでだから4月の16試合で見切ることはできんだろ
普通はそうなる前にファンから反発喰らおうが落ち目のベテランは自由契約にしておくのが編成の役目

535 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:02:25.95 ID:kZvYhPUhr.net
長岡もショートに求められる打撃のハードル下回ってるよな
現状京田の打撃の足元にも及んでない

536 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:04:03.72 ID:BkPX31kaM.net
中村に27番は荷が重かったな

537 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:04:47.61 ID:54MVWwlZ0.net
>.532
一部の論外な球団が貯金献上しまくってるせいで今の5割は例年の借金3ぐらいなんだよなあ

538 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:07:11.19 ID:k5Vq0Uk50.net
というよりオフェンス面は阪神除いて断トツ最下位の数字が並んでるのは惨状だろ、勝敗は投手だけの功績
原因の半分が古賀である以上、中村はまさに惨状を招いてる。残りの半分は長岡オスナ青木

539 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:07:14.90 ID:JdldXVHB0.net
>>534
いうほど青木の成績落ち目だったか?

540 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:10:46.34 ID:KtHMbhnyp.net
圧倒的首位→サイン盗み疑惑→あかん→V逸→CS敗退→ヤクルトは日本一→俺辞める→予祝→開幕連敗記録樹立→選手祈り→コロナ離脱→最低勝率樹立

こんな不幸に比べたらマシや!マシ!

541 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:11:46.38 ID:Bl4bS5aYa.net
>>535
当然打てるならもう少し打ってはほしいけど守れてるし高卒3年目だし伸びしろ期待でいいよ

542 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:12:08.12 ID:k5Vq0Uk50.net
そもそもコロナで外国人が他球団にいなかったから独走しただけだって今年の惨状で分かったろ
本来有り得ない優勝争いができたんだからむしろ感謝すべき

543 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:14:47.92 ID:kZvYhPUhr.net
>>541
優勝諦めて再建ならそれでいいんだけどね
一応まだ優勝狙えるから長岡で負ける試合ももっと増えるだろうしそこの判断が難しいね

544 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:15:06.65 ID:u/2rp5vrd.net
本当ヤクルトぜんぜんダメだけど阪神がいてくれてるおかげで影に隠れてるw

545 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:16:13.52 ID:KtHMbhnyp.net
黄金期時代も連覇は一度だけで、日本一2年連続はなし。

なんかそういうチームなのかな笑
今年はまだわからんが連覇の難しさを感じる。
黄金期時代とか今以上の強さだったと思うが、なんで1位4位の繰り返しだったのかな

546 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:17:07.18 ID:k5Vq0Uk50.net
普通に再建でも選球眼が西浦以上に劣悪な選手育成はないわ
村上山田塩見クラスの素材でもないなら再建期でも育成する意味ない、いないならドラフトで獲るよりない

547 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:18:36.30 ID:Bl4bS5aYa.net
>>543
長岡で負けるなら西浦使っても負けるでしょ

548 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:20:45.36 ID:k5Vq0Uk50.net
出たよ西浦憎しの奴が
西浦は確変すれば1か月ops850くらい行くけど、長岡いったか?
1ヶ月すら持たずにops500切りそうじゃねーかよ
もともと2軍でops700いったことない選手過大評価しすぎってだけだろ

549 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:21:12.59 ID:kZvYhPUhr.net
>>547
長岡はここからさらに打撃落ちると思ってるから西浦使うより負け増えると思ってる
もちろんここから改善してくれればいいが現状の長岡はいまの数字ですら出来すぎ感がある

550 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:23:45.60 ID:Bl4bS5aYa.net
>>549
8番打者のせいで負ける試合なんかないよ
あるなら守備ミスくらい
開幕は西浦ならミスってなかったかもしれんが負けなかったし

551 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:25:51.30 ID:Bl4bS5aYa.net
西浦が打ったお陰で勝つ試合は起きるかもしれんがそれは負けが増えたんじゃなくて勝ち拾えただけで、そんなのも年にあって2-3試合

552 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:26:47.47 ID:k5Vq0Uk50.net
ただのヘイト

553 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:28:05.00 ID:kZvYhPUhr.net
>>550
長岡の守備は成長と慣れは感じてるがいかんせん打撃内容が酷すぎる
8番で負ける試合がないはありえないよそこで出塁できれば打線の巡りもよくなって全然違う
特に投手が打席たつセ・リーグならね

554 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:29:00.50 ID:JdldXVHB0.net
>>551
勝ち試合が増えるなら採用すべきでは…?

555 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:30:52.46 ID:kZvYhPUhr.net
>>551
西浦が打って勝つって打点とかあげたとき限定でいってそうだけど
例えば西浦が2アウトなしから出塁したら次の回塩見からはじまって点はいりやすくなる
このパターンは打点はあげてないけど間接的に西浦の打撃で試合に勝ったってことになる

556 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:31:25.54 ID:54MVWwlZ0.net
西浦ファン多すぎだろ
西浦はオープン戦から絶不調で二軍試合でも結果出せてないんだから使う理由は一つもないわ

557 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:31:56.36 ID:Bl4bS5aYa.net
>>554
西浦のお陰で勝つ試合があれば長岡のお陰で勝つ試合もあるよ
長岡より先に変えるべきところがあるし

558 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:32:54.69 ID:kZvYhPUhr.net
別におれは西浦を評価してるわけではないよ
優勝諦めて再建に切り替えるなら長岡固定も納得する
ただいまの長岡の能力でスタメン固定すれば西浦よりかてると言ってるやつは間違ってるといいたい

559 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:33:29.09 ID:k5Vq0Uk50.net
>>556
お前が西浦憎しで持ち上げてる選手は2軍でops700いってない、オープン戦ops5台の選手で去年までの公式戦見れば使う理由ないんだが
素直に西浦が個人的に嫌いだから使わないでくれって言った方がさっぱりするしいいと思うよ

560 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:33:59.83 ID:KtHMbhnyp.net
西浦と長岡って一昨日勝った後もバトルしてたよな。
元山の入る場所はないかい?

561 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:34:01.09 ID:amRwEj+pd.net
カード1巡したしショートは疲労軽減のために併用でいいんじゃないかなと思う

562 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:34:28.77 ID:k5Vq0Uk50.net
>>558
分かってないよななんで西浦を持ち上げてると思ってるんだろうな
西浦でもさすがに半月で出塁率.250以下でホームラン0はないだろって言ってるだけなのに

563 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:35:33.64 ID:kZvYhPUhr.net
>>560
おれは元山に期待してる
ただ多少なりとも去年から守備は改善しててほしい中で怪我の影響がどんなもんなのかが懸念

564 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:35:35.38 ID:Bl4bS5aYa.net
>>558
そもそもまず長岡より先に変えるべきところが二人きるだろ
西浦はまず二軍で結果出してからな

565 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:35:48.08 ID:k5Vq0Uk50.net
>>560
今全然打てないらしいけど去年同様に選べるなら長岡よりマシだから使ってもいいじゃないの

566 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:36:01.89 ID:JdldXVHB0.net
>>557
長岡のOPSはオスナと大差ないんだから
このスレの論調でいえば先とか後とか関係なくさっさと変えろ対象だろ

567 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:36:21.73 ID:1daWyAVEa.net
ショートは誰使ったところで一長一短にしか見えない
現場判断でいいとは思わないのか?

568 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:36:57.81 ID:k5Vq0Uk50.net
>>566
そういうこと
長岡オスナ青木まとめて代えろ
古賀は抑え以外で使うな
以外の意見は一貫性ない

569 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:37:39.57 ID:kZvYhPUhr.net
>>564
先に変えるべきとこがあるのは同意
青木オスナは外して宮本太田濱田を併用でいいね
ダメならまた戻したりと色々試して欲しいね

570 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:38:24.86 ID:z3yqtLu+0.net
西浦さん二軍でも打ててなくて打率0割なんですけど

571 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:39:31.62 ID:ta9uyMK00.net
オスナはたまに打つし守備で貢献してるけど
攻守で足引っ張る青木はスタメンから外すべきだね
太田宮本濱田など青木より打てる外野手いる

572 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:40:12.22 ID:kZvYhPUhr.net
>>570
そもそも2軍の試合がなさすぎ
たったの9打席だし

573 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1ac8-Z1+d [123.225.223.131]):2022/04/14(木) 13:41:16 ID:ta9uyMK00.net
長岡は何でアンチが多いの?

574 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-QZJu [126.157.152.229]):2022/04/14(木) 13:41:22 ID:KtHMbhnyp.net
なんてこの火水木二軍ないんだよ

575 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9abd-yfbP [61.210.81.205]):2022/04/14(木) 13:41:46 ID:k5Vq0Uk50.net
長岡も西浦への憎しみのために持ち上げるしかなくなったようじゃ2軍で鍛え直した方がいいんじゃないの
出塁率400くらいマーク出来たらレギュラー候補になれると思うよ

576 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ db67-Ihb/ [180.15.101.64 [上級国民]]):2022/04/14(木) 13:42:12 ID:JdldXVHB0.net
>>573
そりゃ打席が良くないからだろ
青木オスナと同じ枠だよ

577 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:42:54.33 ID:mLMVPiNrd.net
どのみちオスナも青木も長岡も外れないよ
なぜならヤクルトだもん
これで全部説明がつく

578 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:43:51.84 ID:54MVWwlZ0.net
宮本濱田太田は結果出してるから結果出てない青木オスナに変えて出せ⇨わかる
西浦結果出してないけど長岡に変えて出せ⇨??

西浦使え派は一切理論的ではないんだわ。
というか暴れてるのはいつもの61.210.81.205じゃないかこいつはNGにしろよ

579 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:44:25.55 ID:kZvYhPUhr.net
>>573
別にアンチではない
相手に攻略されて初球からボールになる変化球多投されて常にカウント負けしてる状態の打席内容だからアプローチ変えたりなにかしないと下がり続ける状態なのを指摘してるだけ
結構前からやられだしたのにずっと同じこと繰り返してるし

580 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:45:43.23 ID:k5Vq0Uk50.net
>>578
感情論しか言えないおっさんが他人に理論を求めるなよ
目先の打率で一喜一憂するのは昭和の時代で終わりだ

581 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:46:07.87 ID:d/q5702U0.net
コーチがユウイチ大松だもんな
どんな指導しているんだか

582 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:47:31.71 ID:mLMVPiNrd.net
2022
長岡 war-0.1
2021
西浦 war+0.4
2020
エスコバー war-2.3

長岡は1年間規定に立って西浦エスコバーという低いハードルを超えてくれればそれだけでいい

583 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:48:32.15 ID:k5Vq0Uk50.net
俺は106.73.89.161みたいに感情論はないからな
一貫して長打と四球がない奴は打率残しても使うなって言ってる
だから、長岡は鍛え直して元山西浦体制のが勝ちを見据えればいいと思うし、太田はいくら打率残しても長打四球が増えてないから使ういみはないって言い続ける
オスナ青木古賀に関しても同じ、内容そのものが酷いから使うべきではない

584 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:52:25.36 ID:o0cubcHk0.net
丸山がプロの球見て驚いたって言ってたが
チームメイトに森下相手チームに早川がいたリーグなんだから
プロのレベルがだいたいこれくらいってわかりそうなのになあ

585 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:54:55.65 ID:KYpFgt2wd.net
長岡アンチ多いって数人やんけ
全然少ない
まぁこの成績続くんなら増えるだろうが
アホの高津とはいえ長岡の打撃だけでは一年厳しいから西浦を親子だしても復調させようとしてるんだろうな
正直元山は守備範囲があり得なさすぎてショートでは使えないぞ
一歩目は改善可能だけど、限度があるし

586 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:55:42.17 ID:WtMdkt1Za.net
遊撃手は長岡で良い。西浦は控え。
元山は、元気でも範囲が狭過ぎる。
四番三塁手の方と同時出場だと投手が可哀想になってくる。

587 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:56:56.15 ID:KtHMbhnyp.net
井納二軍でも炎上か。
こんなの取れとか言ってたアホ一昨年いたな。

まあ俺だけど

588 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 14:01:30.08 ID:KYpFgt2wd.net
ただあの長岡の守備は今のヤクルトでは使う価値あるぞ
西浦復調したら併用で長岡の成長促すのは全く正しい
ヤクルトでまともに守れるのはこの二人だけ
長岡を使うならもう青木、オスナ、古賀は使っちゃいけない
貧打貧打で早めの代打策からの中継ぎ疲弊にも繋がる
特に打撃ポジのレフトファーストは不味い

589 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 14:02:10.91 ID:h3j5bsbu0.net
>>545
古田の調子や怪我がダイレクトだから
ある意味中村踏襲しているともいえる

590 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 14:02:17.32 ID:vknPQgGC0.net
元山はバッティングは非凡だから体作りさせてサードコンバートかな
高津がオスナを押し出すとは思えないし次の政権で

591 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 14:03:11.27 ID:Bl4bS5aYa.net
俺はショートに関してはまず守備重視でいいと思ってるからなあ
そりゃ打てればもっといいけど
守備なら既に長岡が一番だし長打打てるポテンシャルはあるから将来的にも我慢する価値もある

592 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 14:10:32.50 ID:k7KFCWvnH.net
現状元山が長岡に勝てる部分は全くないので使う必要なし 守備だけならまあ打ってないけど西浦

593 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd5a-EL+i [1.66.98.243]):2022/04/14(木) 14:22:40 ID:mLMVPiNrd.net
長岡を是が非でも外したいとかじゃなくてどうせ1年持たないし既に疲れで空振り率も増えてるから長岡のコンディションを整えるために今からでも他の選手も使った方がいいと思うけどね

594 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-ehKV [106.154.120.209]):2022/04/14(木) 14:27:49 ID:Bl4bS5aYa.net
それはそうだな
そのためにもさっさと西浦か元山は調子上げてくれんと困る

595 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0b84-WhYJ [126.36.6.143]):2022/04/14(木) 14:35:19 ID:3b+6+1bK0.net
>>589
94年以外一定の成績は残してるけどな

596 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 14:38:59.73 ID:V0MhrBewr.net
>>532
セリーグ5球団中4位だぞ

597 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 14:42:00.74 ID:CBU0F8/60.net
アンチのいない選手なんかいない

598 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 14:46:43.36 ID:0D0iYdugd.net
>>583
長打と四球が無い選手は打率残しても使うなは自分も前から思ってたわ
チームへのオフェンス貢献度低いもん

599 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 14:48:49.82 ID:FSsE9Nbt0.net
使うなはええけど、代わりどうする?

600 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 14:49:19.96 ID:Arq860vra.net
○○は使うな○○はダメじゃなくて誰と変えるかしっかり書けよ

601 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 14:53:12.22 ID:nR9Nw2BCr.net
クックがメジャー昇格したぞ

602 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 14:53:33.99 ID:ioL8YYav0.net
>>573
ダボハゼ教にロックオンされてしまった

603 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5fb5-L5s4 [114.134.214.156]):2022/04/14(木) 14:55:54 ID:6JRaf+bU0.net
クックー早くきてくれえええ

604 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 14:56:55.55 ID:54MVWwlZ0.net
長岡使うな太田使うなと連呼している代わりがいないという事実を無視しているからな
今いる戦力でやりくりするという発想がない。理想を繰り返すだけ。
その最たる例が>>598だ。四球と長打のある選手だけで打線を組めたら誰も苦労しないっての

605 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 15:02:45.98 ID:rVa1c0F40.net
西浦落とすなら青木も落とせよ

606 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 15:03:50.77 ID:amRwEj+pd.net
戸田で好調な内野手なんていないぞ
西浦の役割は内野バックアップもだろ
誰でもいいなら西浦のままでいいのに

607 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 15:05:11.81 ID:ybm2Nm81d.net
>>604
固定しろなんて言ってないのに「こんなのを使い続けてるなら優勝できないがそれでいいんだな!」だからなぁ。

608 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 15:05:37.93 ID:qJPe1+Cia.net
西浦落ちたか
ファーストと外野ができれば荒木のポジション奪えるのに

609 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 15:05:39.44 ID:Wfd0R1Uba.net
西浦落とすってことは元山上げるのかな

610 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 15:06:14.78 ID:SFNfPDjHd.net
>>607
でも青木オスナは起用すら許さずさっさと2軍落とさないと勝てないぞだからな

611 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 15:07:12.39 ID:5er75TIN0.net
左腕リリーフを一人増やすのかな?

612 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 15:07:28.70 ID:rVa1c0F40.net
荒木も使い所有るのか
オスナの守備固めだけで代打で出ても期待出来ないしかと言って高津が荒木を落とさないしな
2軍に上げたい野手は怪我待ちの人だけだしなぁ

613 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 15:07:38.58 ID:CBU0F8/60.net
西浦…ホンマに見切られたんやな

614 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 15:07:58.04 ID:2MQcf72Or.net
先発金久保か

615 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 15:08:20.19 ID:sJuiys91d.net
おっ、西浦落ちた

616 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 15:08:21.32 ID:mLMVPiNrd.net
西浦の代わりは元山と思いきや吉田だったりするんだろうなぁ

617 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 15:08:32.41 ID:c+br9tJW0.net
ファーム打撃成績
吉田大成 .217 0本 1打点 OPS.629
元山飛優 .184 0本 2打点 OPS.463
武岡龍世 .125 0本 1打点 OPS.322
奥村展征 .077 0本 1打点 OPS.410

この中の誰かが昇格します

618 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 15:09:10.15 ID:5er75TIN0.net
昇格は金久保
降格は西浦
で金曜日投げていた原樹理はどーした?

619 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 15:09:11.88 ID:qJPe1+Cia.net
吉田かなぁ

620 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 15:09:36.60 ID:Wfd0R1Uba.net
吉田大成のこと忘れてた

621 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 15:09:45.72 ID:qJPe1+Cia.net
>>618
土曜日やろ

金久保

高橋

622 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 15:10:53.33 ID:5er75TIN0.net
2人登録できるんだな
もう一人は第二遊撃手か?リリーフ左腕か?

623 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 15:11:14.00 ID:rVa1c0F40.net
打線は大量点取らんしその一方で守備で投手の足を引っ張る

624 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 15:11:55.09 ID:5er75TIN0.net
>>621
無事なら良いけど

625 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 15:11:56.68 ID:rVa1c0F40.net
>>622
金久保と吉田か元山だろうね

626 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 15:12:30.72 ID:54MVWwlZ0.net
西浦二軍に落ちたんか
今日長岡から西浦に変えろと暴れてた連中、発狂してるんじゃないか。
球団事務所に殴り込みかけるかもしれん

627 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 15:12:32.72 ID:kZvYhPUhr.net
予告先発金久保とか終わったわ
やはりスアレスダメなのか

628 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 15:13:40.21 ID:pRfou5RA0.net
一番打ってる大穴ショート

赤羽

控えなら太田内山いるから誰も上げないかもな

629 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 15:13:56.02 ID:AaytnN6y0.net
明確に西浦干されたな
これが高津政権の怖いところ

630 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 15:14:08.06 ID:FSsE9Nbt0.net
明日は金久保か
やくせんが小川を落とせ落とせといった結果の先発だ
当然、QS以上が求められるな

631 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 15:15:15.42 ID:k5Vq0Uk50.net
>>626
お前ほんとバカなんだな元山上げて併用するなら誰も何も言わないだろ
代わりがいないからで思考停止するならもう終わり。太田だって四球はある宮本代わりに使えるだろうに
結局お前は大好きな打率しか取り柄ない選手を感情論で持ち上げたいだけ

632 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 15:15:25.99 ID:5er75TIN0.net
西浦はCランクで補償がない分だけそこそこの人気が集まるかもな

633 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 15:15:39.28 ID:SRbFOkB9p.net
高津は見限るまで長いが、見限ったらもう使わん

634 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 15:16:13.58 ID:SFNfPDjHd.net
>>626
そんな奴おらんやろ…
発狂するのは青木オスナ叩いてる連中やろ
同じレベルの成績の長岡も高津の聖域化しとるんやから

635 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 15:17:42.63 ID:ynOr3k9Bd.net
元山が昇格すると見せかけて、じつは違うってのは高津のパターンだから、どうなるかわからん
ショート太田とか考えてるかもしれん

636 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 15:18:59.97 ID:pNkTTFRhr.net
西浦トレードなんじゃ

637 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 15:20:18.80 ID:vknPQgGC0.net
>>629
西浦は寒冬契約更改だったから切りやすいのかと
他方、オスナはアチアチ3年なので…

638 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 15:20:21.54 ID:PVfNOXIW0.net
>>636
ありそう

639 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 15:20:25.40 ID:ljtmAT+8a.net
>>617
武岡でいいよ

640 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 15:21:00.45 ID:mLMVPiNrd.net
OP戦から西浦完全に打撃が崩れてるから干すとかじゃなくて二軍で作り直すんじゃないかな
長岡の指標がガンガン落ちてるからこその後半やっぱり西浦必要の判断

641 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 15:21:46.09 ID:5er75TIN0.net
ショート困っている球団ってあったっけ?
今宮の劣化が目立ってきたソフトバンクか?
だけど今宮と西浦は同学年だぞ!

642 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 15:23:44.71 ID:k5Vq0Uk50.net
>>641
テメーは指摘されたことに対して無視せず答えろよ

643 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 15:25:39.19 ID:vknPQgGC0.net
今季FAとるような半レギュラーの西浦をトレードで欲しがるチームあるわけないでしょ早計

644 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 15:25:57.74 ID:CBU0F8/60.net
>>641
横浜

645 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 15:26:20.23 ID:AaytnN6y0.net
>>636
さすがに悲しすぎる

646 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 15:28:16.83 ID:5er75TIN0.net
>>644
大和の劣化が目立ってきたのと森が負傷している横浜か

647 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 15:31:21.06 ID:1ZJ1yhDbF.net
横浜相手だったら相手の選手誰だ?
投手欲しいけど、向こうの方が困ってるだろ

648 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 15:33:51.94 ID:54MVWwlZ0.net
横浜は今更西浦取ったところでどうにかなるようなものではないっしょ
今期FA取得なのにトレードはネタでしかない

649 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 15:34:46.53 ID:HQjhyeO8r.net
明日雨大丈夫かね

650 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 15:34:51.30 ID:k5Vq0Uk50.net
西浦は打席立たせて調整させるってことは、聖域青木は諦めるとしてオスナは本格的にスタメンと1軍補償契約がありそうだな
こうなると違約金支払いでクビしか使わない方法はない、でもそれをすると編成が責任問われたくないから、監督時代から自分の責任逃れるためにバント多用とか俺が悪いコメントを多用してたGM様が許すわけないわな

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 15:35:51.96 ID:k5Vq0Uk50.net
>>649
正直欲しいメンバーが欠けすぎてるから時間稼ぎできた方がいい
ベストメンバー組めるなら中止はデメリットしかないけど

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 15:36:37.01 ID:mLMVPiNrd.net
明日横浜の隔離組はまだ試合に出ないんじゃないかな
できればやっておきたいけど

653 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 15:44:58.96 ID:cLlvOeEE0.net
>>649
試合時間は小雨だけど終日雨予報だし
早い時間に中止にするかもわからんね

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 15:53:50.26 ID:vOlE91y8d.net
ハマスタは大雨でも決行するイメージ

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 15:54:55.77 ID:BkPX31kaM.net
高津政権怖いなぁ
贔屓と見限り選手の振り幅が凄い

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 15:55:35.66 ID:6JRaf+bU0.net
大成上がってきそうだな

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 15:59:51.88 ID:pG9VchiUd.net
西浦トレードはないでしょ
FAあるし出せる程ショートは居ない

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 16:01:17.49 ID:dOGUn8Sj0.net
>>655
プロの世界なんてそんなものだろう。
平等なんて学生まで。

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 16:03:05.60 ID:k5Vq0Uk50.net
>>658
麻雀スレでも平等に嫌われる人の意見には説得力抜群だな

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 16:04:22.60 ID:dOGUn8Sj0.net
>>651
そんなの横浜の方が事情が厳しいに決まっているじゃん。
全然、他チームの動向とか見ていないんだな。

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 16:06:47.27 ID:dOGUn8Sj0.net
>>650
こいつ勝手に話をでっち上げて批判しているところが凄いな。
痛いを通り越して病気じゃねえの。

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 16:10:38.26 ID:PkQLaBFkd.net
元山も吉田大成も二軍でゴミみたいな成績だなw

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 16:17:33.16 ID:xba0bmkl0.net
2001にしろ昨年にしろ強いヤクルトってのは四球&長打のパワーボールで得点積み重ねてきたんだが選手としても現場にいたはずの高津がなぜか定期的に高田野球やろうとする謎

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 16:32:45.11 ID:y/8iG1qa0.net
でも何となく戦える輪郭は見えてきた(高橋 原 サイス 小川 高梨 スアレス)。

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 16:35:39.29 ID:lxJWgzUE0.net
でも貧打で負けるならまだ救いはあるよ

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 16:35:55.26 ID:c+br9tJW0.net
>>663
2001年にその野球をやってたのは巨人だろ
真中が出たら必ず宮本に送らせてたし稲葉にもバントのサインが出てた
どのデータを見てそんなこと言ってんだ?

本塁打 ヤ148/巨196
四球 ヤ427/巨508
犠打 ヤ157/巨102
防御率 ヤ3.41/巨4.45

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 16:39:42.56 ID:Ieeo5GE0d.net
【ヤクルト】サンタナが帰国…下半身のコンディション不良で登録抹消中
https://hochi.news/articles/20220414-OHT1T51132.html

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 16:40:30.22 ID:mLMVPiNrd.net
帰国ってことは今年はもう無理かな
というかそのまま退団もあるね

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 16:40:42.71 ID:SRbFOkB9p.net
はいおわりー

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 16:40:59.17 ID:8yYs2Sf8M.net
もう終わりやね

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 16:42:01.85 ID:mVfFzLQ/0.net
濱田と太田チャンスやな

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 16:42:12.59 ID:sRmUcQMr0.net
8月ぐらいに途中補強あるんじゃないか
その場合はサンタナ退団だろうけど

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 16:42:21.12 ID:vknPQgGC0.net
たまにいるよねそのまま帰ってこないパターン
一度帰国するってことはそれなりに重症だし

連覇は消え去った

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 16:42:44.17 ID:54MVWwlZ0.net
アメリカで就活して来年しれっとメジャー復帰してたら笑え、、ないわ

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 16:42:52.47 ID:amRwEj+pd.net
松井聖支配下登録しないかな
外野できるぞ

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 16:43:00.43 ID:Ieeo5GE0d.net
今年は育成の年に切り替えていく

677 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sdba-2hqo [49.104.19.24]):2022/04/14(木) 16:44:15 ID:pG9VchiUd.net
サンタナ帰国なら野手外国人調査はするだろう

678 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd5a-EL+i [1.66.98.243]):2022/04/14(木) 16:44:16 ID:mLMVPiNrd.net
もう切り替えていいな
再会にならないように来年に向けて頑張ろう
優勝は流石にもうない

679 :どうですか解説の名無しさん (ワイーワ2 FF12-/cjK [103.5.140.181]):2022/04/14(木) 16:44:39 ID:+eHmuJkyF.net
まじか
こりゃ本腰いれて覚悟決めて濱田育成に舵切るしかないな
尚更中村いないと死ぬ
塩見
宮本
山田
村上
中村
濱田
太田
長岡
これでいこう
中村悠長に戸田で練習してる場合じゃない

680 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1a50-36GH [59.138.100.185 [上級国民]]):2022/04/14(木) 16:44:45 ID:mVfFzLQ/0.net
投手陣が壊れなきゃ最低限戦えるけどな

681 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MMb6-WVmc [133.106.206.223]):2022/04/14(木) 16:45:26 ID:zOcqHFipM.net
>>667
痛い只々痛い

682 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3e54-eivw [113.39.179.155]):2022/04/14(木) 16:45:34 ID:vknPQgGC0.net
球団が本気なら秋山とれよ

683 :どうですか解説の名無しさん (ワイーワ2 FF12-/cjK [103.5.140.181]):2022/04/14(木) 16:45:49 ID:+eHmuJkyF.net
しかしこれで来年はオスナレベルの金額で契約できるかも

684 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5af2-pDL+ [203.192.126.125]):2022/04/14(木) 16:46:00 ID:BfhSUpIX0.net
まぁ日本一なった時貢献してくれたから

夢見させてもらったわありがとうサンタナ

685 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1a50-36GH [59.138.100.185 [上級国民]]):2022/04/14(木) 16:46:12 ID:mVfFzLQ/0.net
秋山とか取るのはヤクルトのやり方じゃないでしょ

686 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e384-yfbP [60.110.47.67]):2022/04/14(木) 16:46:37 ID:5er75TIN0.net
こうなったら秋山を調査した方が良いわ

687 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd5a-OPJC [1.75.199.91]):2022/04/14(木) 16:47:16 ID:ljmSMRoQd.net
高津は怪我した選手に大丈夫とかもう言うな
思う存分青木使えるな高津

688 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3e54-eivw [113.39.179.155]):2022/04/14(木) 16:47:51 ID:vknPQgGC0.net
途中獲得外国人野手なんてどうせ期待外れだから無駄
秋山とるか若手育成かの二択

689 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3b0d-yfbP [14.3.184.51]):2022/04/14(木) 16:48:22 ID:eqTt3+FP0.net
さすがにフェードアウトはないだろうが
けっこうな長期離脱のようでがっかり

690 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a767-kYHq [106.73.89.161]):2022/04/14(木) 16:48:30 ID:54MVWwlZ0.net
もうこうなったら秋山はドンピシャだな
優勝目指すなら取るべき

691 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5754-tEy/ [58.156.103.10]):2022/04/14(木) 16:48:46 ID:y/8iG1qa0.net
ヤクルトファンは伝統的に外人助っ人傭兵に対し少女のようなウヴゥな思いを持つ傾向がある。「他球団の外人と違いヤクルト外人はチームに対し 愛 がある」という・・。

692 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd5a-OPJC [1.75.199.91]):2022/04/14(木) 16:48:50 ID:ljmSMRoQd.net
オスナ3年契約してないで野手1人取っとけよな
優勝した次の年はやる気ないわ

693 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0b84-616h [126.44.220.150]):2022/04/14(木) 16:48:53 ID:2853BLzA0.net
オースティンを同情してたらこれか
これは今季は終わったかもしれんね

694 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1ac8-vlgP [123.225.237.132]):2022/04/14(木) 16:49:00 ID:l0Zvblvd0.net
本当にお別れかもな

695 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ baa6-pwt8 [45.75.71.44]):2022/04/14(木) 16:49:06 ID:FSsE9Nbt0.net
な、

696 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3ecc-lL1C [113.43.205.139]):2022/04/14(木) 16:49:30 ID:fy/6nliO0.net
なんか諦めついたわ

697 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MMb6-2+bp [133.106.32.59]):2022/04/14(木) 16:49:54 ID:adp5KdASM.net
完全に終戦だわ
サンタナ抜けるだけで一気にショボくなるからな、ウチの打線は

698 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ baa6-pwt8 [45.75.71.44]):2022/04/14(木) 16:50:07 ID:FSsE9Nbt0.net
予想できた結果だな

699 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd5a-EL+i [1.66.98.243]):2022/04/14(木) 16:51:49 ID:mLMVPiNrd.net
帰国するほどの重症持ってるサンタナと来年も再契約すんの?
オスナ3年が外れてて流石にリスクありすぎでしょ

700 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e384-yfbP [60.110.47.67]):2022/04/14(木) 16:52:40 ID:5er75TIN0.net
・職場が東京(立地が最高で申し分なし)
・怖い煩い面倒なOBがいない
・数年に一回は優勝争いする
・金払いが別に悪いわけではない
・ファンが大人しい
で秋山こないかな?

701 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr3b-7zD2 [126.237.10.91]):2022/04/14(木) 16:52:41 ID:jDPYeiror.net
サンタナについて


>再来日日は未定となっている


あっ...

702 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3e54-eivw [113.39.179.155]):2022/04/14(木) 16:53:14 ID:vknPQgGC0.net
>>699
というかボールはサンタナ側だろwww

703 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4ed2-OPJC [153.167.69.120]):2022/04/14(木) 16:53:35 ID:rVa1c0F40.net
若手起用に切り替えろ
オスナあと2年半居るんだからスタメンで使わないで良い
こういう時オスナが打って助かれば良いのに四球拒否の単打マンだからな

704 :どうですか解説の名無しさん (ワイーワ2 FF12-/cjK [103.5.140.181]):2022/04/14(木) 16:54:33 ID:+eHmuJkyF.net
去年は村上不調続いても中盤以降不調のないサンタナがいてくれたからな
オスナを5番に置く糞采配で停滞しかけたけど
山田、村上はふんどし締め直してやらないとだめだ

705 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e384-yfbP [60.110.47.67]):2022/04/14(木) 16:54:38 ID:5er75TIN0.net
秋山が来ますように
秋山が来ますように
秋山が来ますように

706 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-QZJu [126.157.154.242]):2022/04/14(木) 16:55:14 ID:SRbFOkB9p.net
オープニングの面々がどんどん消えていく。。
中村は元々いないが。
これ2017の再来とならんかこわい
金田一みたくどんどん暗くなっていた2017

707 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5754-tEy/ [58.156.103.10]):2022/04/14(木) 16:55:35 ID:y/8iG1qa0.net
俺は仕事終わりの「ヤクルト1000」を楽しみにしてた。いつも売れきれで当初は喜んでたが最近はいつも品切れなのでキレ気味だ(笑)。

708 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7ac2-uGv3 [115.36.81.57]):2022/04/14(木) 16:56:14 ID:mWqm8kMD0.net
サンタナ退団か

709 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Sp3b-7zD2 [126.233.236.56]):2022/04/14(木) 16:56:16 ID:GlS+7qwpp.net
>>700
田代が橋渡ししてくれないかなあ

710 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0369-4DsN [92.203.150.197]):2022/04/14(木) 16:56:25 ID:oSPvyIYn0.net
ワロタ
終わりやね

711 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd5a-KmB3 [1.75.247.234]):2022/04/14(木) 16:56:27 ID:/09L4b2jd.net
サンタナもう戻ってこなさそうだな
覚悟しておこう

712 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4ed2-OPJC [153.167.69.120]):2022/04/14(木) 16:56:42 ID:rVa1c0F40.net
2017年の打線より酷くなりそう
あの年はバレンティンがホームラン20本打ったがオスナに20本打てんだろ

713 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd5a-/cjK [1.75.215.59]):2022/04/14(木) 16:57:41 ID:ClhpGJNed.net
>>707
ヤクルトおばさんの基地に自販機があって、そこなら売り切れなく売ってるぞ

714 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dbe0-oFHA [180.20.241.250]):2022/04/14(木) 16:57:53 ID:AaytnN6y0.net
秋山取れないよ
ソフバンと楽天より金積めるはずがない

715 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e384-yfbP [60.110.47.67]):2022/04/14(木) 16:58:08 ID:5er75TIN0.net
秋山がやってきますように
秋山がやってきますように
秋山がやってきますように

716 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4ed2-OPJC [153.167.69.120]):2022/04/14(木) 16:58:45 ID:rVa1c0F40.net
高津は怪我人とかにはもうコメントするな
殆どの選手重症じゃないか

717 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dbb6-wAOu [180.19.213.131]):2022/04/14(木) 16:58:50 ID:lxJWgzUE0.net
案外サンタナに負けられないって焦ってたオスナが落ち着いて打ち出すかもしれんぞ

718 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MMb6-2+bp [133.106.32.59]):2022/04/14(木) 16:59:01 ID:adp5KdASM.net
濱田1年使うのは確定だな
ここでレギュラー取れるかどうかは本人次第

719 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7ac2-uGv3 [115.36.81.57]):2022/04/14(木) 16:59:37 ID:mWqm8kMD0.net
サンタナもバレンティンみたいに治療で帰国したのにセグウェイに乗って遊ぶのかな

720 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e384-yfbP [60.110.47.67]):2022/04/14(木) 16:59:41 ID:5er75TIN0.net
>>714
ヤクルト1000バブルで資金力潤沢やろ?

721 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4ed2-OPJC [153.167.69.120]):2022/04/14(木) 17:00:28 ID:rVa1c0F40.net
5番は捨て枠になりそう
オスナ5番で良いや

722 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-Gato [106.131.229.31]):2022/04/14(木) 17:00:48 ID:Wfd0R1Uba.net
2017年って今の打線から山田村上のどちらかが抜けて同じくらいじゃね

723 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-ehKV [106.133.210.99]):2022/04/14(木) 17:01:05 ID:5tuJmd5ta.net
スアレスとコールを両方上げてスアレスには左の中継ぎとしてベンチ入りして貰えればいいんじゃ

724 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9a50-m/Jq [27.91.152.225]):2022/04/14(木) 17:01:14 ID:ev9v6xX/0.net
サンタナいないのは終わったな
まあ日本一に貢献してくれてありがと

725 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd5a-EL+i [1.66.98.243]):2022/04/14(木) 17:02:26 ID:mLMVPiNrd.net
GM出番だぞ
早く新しい外野手取ってこいよ
また外人枠余らせて戦うのか?

726 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ baa6-pwt8 [45.75.71.44]):2022/04/14(木) 17:02:36 ID:FSsE9Nbt0.net
>>723
そのスアレスもアクシデント

727 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sdba-Yhyn [49.96.242.253]):2022/04/14(木) 17:02:47 ID:NbuyL4acd.net
バレンティン電撃復帰か

728 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-QZJu [126.157.154.242]):2022/04/14(木) 17:02:52 ID:SRbFOkB9p.net
何度でも思う。
去年日本一になって本当良かった。

729 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0369-4DsN [92.203.150.197]):2022/04/14(木) 17:02:58 ID:oSPvyIYn0.net
残念だけど今シーズンの優勝の可能性はなくなったな

730 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4ed2-OPJC [153.167.69.120]):2022/04/14(木) 17:03:20 ID:rVa1c0F40.net
球団はこういう事想定してなかったのか

731 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-2oAC [106.128.191.50]):2022/04/14(木) 17:03:20 ID:FbjctKhca.net
サンタナはオースティンの真似したのか

732 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dbe0-oFHA [180.20.241.250]):2022/04/14(木) 17:03:26 ID:AaytnN6y0.net
>>716
記者からはどうしても聞かれるしな

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:03:56.56 ID:vknPQgGC0.net
5番濱田しかないよ
太田オスナじゃ村上が全く機能しなくなる

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:04:02.56 ID:0ktRjNmq0.net
だから言っただろ、複数年契約は危険だって。

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:05:04.36 ID:HbC/CbzD0.net
2022終了のお知らせか

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:05:07.86 ID:amRwEj+pd.net
>>730
こういうこと想定してオスナと三年契約結んだんだよ
実力より素行重視がますます加速してしまう

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:05:15.46 ID:rVa1c0F40.net
オスナ1番とかにして塩見5番にするか
打てる打者をクリーンナップにして

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:05:19.88 ID:FSsE9Nbt0.net
>>734
え?

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:05:23.65 ID:Bl4bS5aYa.net
戻ってくるまで現状維持の布陣でなんとかしようとか多分考えてたとこは少なからずあったはずだし、
これでもう少し真面目にスタメン組むとポジティブに期待しよう

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:05:27.65 ID:kZvYhPUhr.net
よりによってサンタナ帰国かよ
オースティンのこと笑ってられなかったな

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:05:39.34 ID:c+br9tJW0.net
>>734
サンタナは単年だろ
オスナのことを言っているのなら「だから」の意味が分からないんだが

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:06:13.87 ID:v4KbQWl00.net
まあ開幕からホームランパカパカ打ってくれてやる気はあったよ…

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:06:50.87 ID:AaytnN6y0.net
5番西浦でも打ちまくってたから村上は後ろ関係ないんだけどな
今は調子が上がらないだけで

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:06:57.23 ID:mLMVPiNrd.net
まぁ優勝したあとのヤクルトってこんな感じよね
2016もやっぱり川端畠山いなくなったし

745 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:07:08.05 ID:5er75TIN0.net
マジで秋山を取りにいけや
内川の幸運の置物力も底をついたな

746 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:07:56.53 ID:y/8iG1qa0.net
12球団の親会社では今一番金に対する不安がないのはヤクルトのはず。
小川淳司サンの出番だ。秋山。

747 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:08:00.42 ID:efLMPRV+a.net
2017/4/14
4山田 8雄平 7バレンティン 3畠山 9鵜久森 2中村 6西浦 5谷内
2017/5/14
8坂口 5藤井 4山田 9雄平 7バレンティン 3鵜久森 2中村 6西浦
2017/6/14
7坂口 8上田 4山田 9雄平 3グリーン 2西田 5藤井 6廣岡

748 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:08:01.34 ID:5tuJmd5ta.net
>>726
知ってるけど、スアレスも重症なのか?
あるいは怪我以外のトラブル?
優勝後のシーズンはヤ戦病院になるのは避けられないのか

749 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:08:18.64 ID:mLMVPiNrd.net
オスナの3年6億
青木の3年9億

この契約があるから秋山なんて取れるわけがない

750 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:08:26.67 ID:cIuFwNVm0.net
再検査で帰国とか常識的に終わりやん

751 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:08:34.52 ID:rVa1c0F40.net
去年優勝と日本一になって良かったわ
2位で終わってたらもっとイライラしたがそこまでイライラしてないわ
ヤクルトらしいと思ってる

752 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:08:50.45 ID:oSPvyIYn0.net
連覇ってやっぱ難しいな
離脱が少なきゃ連覇する戦力あると思ってたけど
2年連続で離脱少ないってのがまずないか…

753 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:08:55.28 ID:mLMVPiNrd.net
2016と全く同じ流れ
歴史は繰り返すね

754 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:09:07.76 ID:v4KbQWl00.net
>>748
いつも通り詳細不明だけど
いきなり消えたからそれなりに重症なんだろう

755 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:09:28.95 ID:kZvYhPUhr.net
そもそもヤクルトは秋山をとりにいかないだろ
ヤクルトのフロントって最下位にならないと補強しないのはお前らもいままで見てきただろ?

756 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:09:58.04 ID:fzvYVdIZ0.net
サンタナは単年なのか
もう戻ってこんな

757 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:10:31.75 ID:2853BLzA0.net
>>749
こんな契約するぐらいだから獲りにいけるんじゃねw
一応金はあるんだろう ヤクルト1000がマツコのおかげでバカ売れだし

758 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:10:43.83 ID:pG9VchiUd.net
今回はサンタナだけど仮にオスナが打ってたとしても怪我もある
連覇狙うならもう一人野手外国人を最初から取っておかないと
まあこれで濱田育成に踏み切るだろう

759 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:11:42.99 ID:vknPQgGC0.net
サンタナが仮にシーズン途中で戻ってきても帰国してる間に愛着薄れて来年いない流れ
その場合メジャー復帰の調整アピールの場として消化試合を使われることになる

760 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:11:49.74 ID:rVa1c0F40.net
オスナは丈夫で真面目なんだろう
球団は本当に性格だけで3年契約したのかも

761 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:12:12.76 ID:ZUUpvLJe0.net
サンタナありがとう
昨年の日本一は君がいたおかげだ

762 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:12:30.54 ID:kZvYhPUhr.net
高津がキャンプ総括してた時「このままではシーズンで大変なことになる」って言ってた時ここの連中は連覇余裕みたいな空気あったよな

763 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:13:12.41 ID:fzvYVdIZ0.net
>>757
金が使えねーから中村の契約更改が長引いたんだよ
オスナとかにアホみたいな提示して中村にまわす金がなくなってこじれた
まあ、中村も戦力になってないからあれだけど

764 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:13:33.61 ID:2853BLzA0.net
>>759
愛情あったらそもそも単年じゃねーだろw

765 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:14:04.93 ID:cIuFwNVm0.net
複数年蹴ったってことはそういうことだよなお疲れ様

766 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:14:38.31 ID:8txKtqV70.net
サンタナ結構重症やん…
青木はまんま坂口や内川みたいになっとるよな
球は見えてるけど前に飛んでも弱いゴロばっかりでコースヒットにもならん

767 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:14:49.31 ID:Bl4bS5aYa.net
濱田に全てがかかってるな
20本くらい打てれば、青木オスナの代わりに宮本太田使えばとんとんくらいにはなるだろ
迫力はなくなるが

768 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:14:59.80 ID:rVa1c0F40.net
サンタナ子供居るから怪我治っても日本に来ないんじゃないの

769 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:15:19.69 ID:jDPYeiror.net
忠誠心やメジャーやらね

なかなか契約しなくて、単年契約だからね

770 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:15:23.17 ID:2853BLzA0.net
>>763
適当言ってるなw
金で揉めてたなんて聞いたことねーよ

771 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:15:40.64 ID:v4KbQWl00.net
高津が嘘つきまくるからサンタナまで嘘ついたじゃないか
https://i.imgur.com/NBDztx5.jpg

772 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:15:44.43 ID:cIuFwNVm0.net
バレ、
いや、なんでもない

773 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:15:54.25 ID:pcUR4IOpd.net
サンタナ戻ってこないとなると、今シーズンは、ほぼ終わりと考えた方がいいな。
誰かがよっぽど大覚醒したら別だけど。
今だと太田がその兆候は見えるけど大きいのは無理だから相手からしたら、そんなに怖くない。
あとはオスナを魔改造してサンタナ級のバッティングに出来るかだ、守備は悪くないからバッティングだけなんとかしてくれ。

774 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:16:09.09 ID:SRbFOkB9p.net
まあソフトバンクや一時期の広島みたく常勝にならなくてもいいよ。BBAの法則がAABの法則くらいになってくれたら嬉しいが。
求めすぎも良くないな。

775 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:16:16.53 ID:fy/6nliO0.net
>>771
これがあるから
余計にショックなのよね

776 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:17:48.48 ID:keIVv2SAp.net
サンタナはオースティンの真似をしたのかな

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:17:59.46 ID:d5vL2sFba.net
>>768
まあこれだろうな
だから岸田はさっさとコロナなんて元々存在しないデマだったって認めて、今すぐ完全開国して消費増税すべきだったんだよ

778 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:18:05.60 ID:rVa1c0F40.net
サンズで良いから来ないかな
サイン盗みの疑いあるから取らんだろうけど

779 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:18:11.01 ID:5er75TIN0.net
広島は日本一になれなかったな

780 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:18:54.94 ID:54MVWwlZ0.net
>>771
サンタナのsoonは月単位や

781 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:18:55.39 ID:v4KbQWl00.net
>>768
なら最初から契約更改すんなっつう話だよ

782 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:19:05.48 ID:pG9VchiUd.net
レギュラー取る選手は少ないチャンスをモノにする
去年は怪我してしまったけど今年こそ頼むよ濱田

783 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:19:16.11 ID:2853BLzA0.net
まあ、奥川とサンタナの離脱なんてもうどうにもならんわ
連覇なんてそうそうできるもんじゃないわな

784 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:19:21.73 ID:bCpUzo1xd.net
まぁ去年日本一なれたしどうでもなってくれ
セリーグでここ10年日本一なったのヤクルトくらいだろ

785 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:19:29.25 ID:d/q5702U0.net
小川「サンタナ単年でもオスナは3年契約だから」

786 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:19:34.34 ID:HpdAtYdJa.net
サンタナ逃亡
スペレス脂肪

ガイGMが仕事しなきゃ今シーズン終了だな

787 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:20:03.20 ID:FSsE9Nbt0.net
去年日本一になれたから、あと20年低迷してもいいや

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:20:28.19 ID:Ieeo5GE0d.net
○○「サンタナの代わりに青木5番に置くわ」

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:20:42.35 ID:2853BLzA0.net
>>787
阪神じゃあるまいし…

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:20:46.06 ID:fzvYVdIZ0.net
>>770
適当じゃねーよw
最初に提示した額があまりに安くてスポーツ新聞でFA行使するんじゃないかって話題になったくらいだし
そんで、1人だけ年越してから契約更改したんだから

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:21:28.14 ID:rVa1c0F40.net
優勝した次の年上手くいかんな
2016年も川端畠山が怪我したし

792 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:21:53.49 ID:qhTLQubJ0.net
やっぱ助っ人頼りにしたらダメだな 有能に限ってスペ体質
そう考えると広島凄いな

793 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:22:16.87 ID:cs4bvHoWM.net
一番いらねえのが3年契約で頑丈で毎日試合に出まくるというギャグ

794 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:22:57.62 ID:rVa1c0F40.net
高津が青木を使い続けそうだな

795 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:23:18.52 ID:kZvYhPUhr.net
ドラフトもここ2年失敗傾向にあるし中々うやくいかんな
山田村上いて黄金期つくれるチャンスだったけどフイにしてしまった

796 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:23:19.06 ID:ta9uyMK00.net
西浦はトレード放出かもね
明らかに高津監督の戦力構想外

797 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:23:24.54 ID:vknPQgGC0.net
>>788
○○「ついでに坂口昇格っと、ここぞで頼りになるのは実績者だしね」

798 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:23:26.26 ID:fzvYVdIZ0.net
>>792
でも、塩見、山田、村上とかいるからヤクルトも助っ人に頼ってるわけじゃないけどな

799 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:23:37.84 ID:HpdAtYdJa.net
ゴロ木は今頃ガッツポーズしてるだろうな

800 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:24:12.33 ID:2853BLzA0.net
>>790
その提示額がマスコミの適当だろ
蓋を開けたらちゃんとあげてた、27継承の古田との日程調整だと思ってたけどな
ま、どっちも確信ねーからいいけどw

801 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:26:50.17 ID:rVa1c0F40.net
去年シーズン途中サンタナと序盤のオスナ抜きでよく勝てたな
中村の2番と5番は誰使ってたかな

802 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:27:48.08 ID:xrvdpMNUd.net
去年が奇跡すぎたってことでもう諦めがつく

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:28:19.47 ID:fzvYVdIZ0.net
>>800
阪神の梅野の年俸より安いのは受け入れられなかったんだよ
だから梅野が1.6億?×3年で更改した後に初年度1.7億(3年総額6億)で折り合いをつけた

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:29:47.20 ID:CBU0F8/60.net
マジで青木オスナ使ってる場合じゃねーぞ

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:32:20.36 ID:Zv+IUas+0.net
>>803
あれは明らかに梅野の契約更改が終わるの待ってたわ
そんで梅野よりちょい上で更改

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:33:22.19 ID:kZvYhPUhr.net
ドラフト上位で投手ばっかりとってるから野手の若いプロスペクトが全然いないんだよな
濱田内山長岡みんな中位から下位でなにかしらでかい欠点かかえてるし
つくづく牧スルーして山野指名がもったいなかったわ

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:33:24.27 ID:FSsE9Nbt0.net
次の阪神戦で阪神に二勝目を献上した挙げ句に四勝目までプレゼントしてしまいそうな空気の悪さ

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:34:02.66 ID:lr0jEiw90.net
96連敗の時の真中じゃないが、今年はもう阪神の勝敗見て心穏やかになるしかないか・・・

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:34:59.64 ID:y/8iG1qa0.net
野球ファンは「チームにあるなら愛着あるので残留を!」とよくやるが、それはあくまで他球団提示と同ランクではじめて「同じ提示額なら愛着ある既存チームと契約しよう」というものだ。

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:35:01.42 ID:Mdlf0Qzzd.net
太田なんてずっと使えばwarマイナスになるのは目に見えてるしもう終わったわ
外野の駒が少なすぎる
今年は濱田が出て来ればいいかな

811 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:35:05.21 ID:Ieeo5GE0d.net
サトテル2番じゃん
矢野の方が新庄よりエンタメわかってるわ

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:35:54.37 ID:dOGUn8Sj0.net
>>806
他球団には野手の若いプロスペクトがいるの?

813 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:36:28.57 ID:vknPQgGC0.net
濱田宮本太田松本友に機会与えるシーズンで満場一致

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:36:36.42 ID:cIuFwNVm0.net
>>511
だよね

815 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:37:35.63 ID:tD3zwhhDd.net
サンタナ帰った


816 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:38:21.02 ID:Hdb1aTmn0.net
宮本太田濱田の3人でレフトライト回すしかなくなったね
もう興味は阪神と最下位争いに勝てるかだけだな

817 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:38:54.86 ID:2853BLzA0.net
仲良しのサンタナがいなくなってオスナは誰と仲良くすれば良いのよ
無駄にイケメンすぎる通訳さんしかいないじゃんw

818 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:39:10.19 ID:iOEgB2tg0.net
>>808
でも今の阪神もどん底すぎて上がり目しかないから
場合によっちゃ全然安心できないぞ

819 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:39:31.21 ID:6JRaf+bU0.net
サンタナ再検査で帰国かぁ
早くきてくれえええええ

820 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:39:50.95 ID:2YKZkh8dr.net
オスナも帰国してくれるかもしれんぞ

821 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:40:18.32 ID:y/8iG1qa0.net
ヤクルトって伝統的に白人の左打者って皆そこそこ活躍するが絶対数が少ないな。
ホワイトセルですら15年も昔だ。

822 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:40:18.65 ID:Hdb1aTmn0.net
>>819
娘さんの顔見たら帰りたくなくなるだろうね

823 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:42:42.00 ID:dV3+AEt4d.net
新外国人は取る気はないんか?

824 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:42:44.83 ID:S1eR9Sav0.net
サンタナは本心ではメジャー帰りたいんだろう
今年契約してくれただけでも良いやつだよ彼は

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:42:58.90 ID:Pvgh1vEld.net
オスナも再検査しに行ってくれ

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:43:17.67 ID:rVa1c0F40.net
今年は村上4番固定しなくても良いだろ

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:43:19.34 ID:FSsE9Nbt0.net
>>821
ベッツとかいたな

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:43:28.90 ID:d/q5702U0.net
サンタナ帰国かまた高津の嘘がバレたな

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:43:32.02 ID:2853BLzA0.net
>>824
ろくなオファーあったのかねえ

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:43:38.53 ID:FyevwKQLr.net
よし、今年は諦めがついたぞ!

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:43:46.92 ID:48gmfwAhd.net
>>821
10年前だろジジイ

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:43:53.61 ID:IYjIz50ya.net
青木も再検査しにいってくれ

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:43:53.87 ID:tSafyx+qa.net
桐敷は楽しみだな
ボロクソ言われてるみたいだけど指標良いから、いらないなら柴田と交換してほしい

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:44:30.16 ID:V0MhrBewr.net
怪我するのがオスナじゃなくサンタナってのがウケるよな
中村も奥川もそうだし、優秀な選手ばかりが離脱するのは何かの陰謀かよ

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:44:59.79 ID:5C3djh+80.net
サンタナああああああああ
故障酷くないといいな

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:45:00.49 ID:cLlvOeEE0.net
そんなホワイトセルが今日40歳の誕生日を迎えました
ラルーも同じ誕生日で今日38歳になりました

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:45:43.54 ID:d/q5702U0.net
柴田は2軍でMAX145キロしか出てないしとんだ詐欺物件だわ

838 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:45:50.13 ID:FyevwKQLr.net
あれ?
西浦抹消されたの?

839 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:45:54.90 ID:2853BLzA0.net
野手版のケリン・ホセを連れてこい

840 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:46:10.63 ID:jVdX03kp0.net
サンタナグッバイのニュース見て飛んできますた…

841 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:46:16.68 ID:uNCswlefa.net
早く補強しろよ

842 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:47:30.09 ID:5C3djh+80.net
DAZN for docomo値上げかw
とっくに解約したけど

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:49:12.21 ID:tSafyx+qa.net
メキシカンリーグにいるらしい日本記録保持者を3000万くらいで雇えないのか

844 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:49:29.01 ID:Wt+TNfn00.net
サンタナが帰国
今年最下位の可能性も十分あるなオープン戦でも最下位だったし

845 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:49:53.02 ID:oYHDDicg0.net
マジで終わったな長打力皆無のゴミクソ打線で一年やるのか

846 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:51:46.52 ID:ev9v6xX/0.net
村上がもっと打たない限りは打線に迫力無くなったな
濱田を五番で固定して心中ぐらいしかないんじゃないか現状

847 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:51:50.40 ID:mLMVPiNrd.net
最下位になるまでは補強せんよヤクルトは
2016もこんな感じで川端畠山怪我、オンドルセク帰国したけど編成にいた小川は何もしてないし

848 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:52:46.40 ID:zOcqHFipM.net
まぁお陰で気楽に見れるわ奥川、中村も無理して上がってくる必要なし

849 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:53:03.88 ID:Mdlf0Qzzd.net
サンタナスペすぎるよな
去年もちょいちょい離脱してたし

850 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:53:31.31 ID:2853BLzA0.net
>>846
別に5番で打たせる必要はないわ

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:54:42.20 ID:qhTLQubJ0.net
まあ途中加入なんてどうせハズレだろうし今年は無理だ
来年までにそのまま帰るかもしれないサンタナの代わりとオスナも諦めてライバルくらいは連れてこいよな

852 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:54:54.02 ID:oSPvyIYn0.net
途中補強はまあないよな

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:55:19.28 ID:J+M+1p/p0.net
サンタナはどのみちメジャーに帰るから切り替えが早くなったと思えばええんやないの
濱田使うしかない

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:55:43.50 ID:vknPQgGC0.net
優勝無理だとわかった以上、来週にはコール先発ローテにいれて日本適正を見極めて終えるシーズンにしてほしい、復帰後スアレスもそう

855 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:56:06.22 ID:hksi+5FL0.net
野手ドラフトが改善されない原因の一つは外人野手の聖域化だからな

856 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:56:16.28 ID:mLMVPiNrd.net
奥川
中村
サンタナ
スアレス
今野

今野いなくて落とした試合もあったし今年はもういないと困るやつから怪我していくそういう持ってない年なんだよ
優勝したあとのヤクルトにはありがちの流れ

857 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:57:08.63 ID:V0MhrBewr.net
青木オスナ長岡古賀
打線の9人中5人がOPS.600以下で点が入るわけがない

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:57:12.80 ID:Zo2KlvBP0.net
いつも思うが、アメリカで再検査って
日本の医者は信用ならん!って事?

(メジャーリーグに)アイルビーバックスーンかね。

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:57:54.75 ID:5C3djh+80.net
オースティン帰国

サンタナ(!!その手があったか)

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:58:26.50 ID:mVfFzLQ/0.net
投手陣が壊れなきゃ戦えるんだわ。
そういう意味では奥川が一番心配

861 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:58:56.88 ID:Mdlf0Qzzd.net
>>857
青木を濱田にしてオスナが復調して中村悠平帰って来ればそれなりに戦える
たらればだが

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:58:58.62 ID:fy/6nliO0.net
オースティンって複数年契約じゃなかった?

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:59:21.26 ID:5C3djh+80.net
普通に自国のほうが安心じゃね?
逆に日本人も日本に帰国して検査したりしてるし

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:59:35.52 ID:y/8iG1qa0.net
奥川は高校時代にも痛めた背筋だろう。6月復帰を。

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:59:40.20 ID:CnRd7QTqa.net
>>821
ヤクルトは伝統的に右バッター中心の打線を好む傾向がある。逆に広島巨人は左バッター中心

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 17:59:49.28 ID:AaytnN6y0.net
2年2億だからオスナより安い

867 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:00:06.62 ID:hksi+5FL0.net
去年のサイン盗み疑惑の当事者の一角のサンズでも呼ぶかw
まぁプライドが許さんだろうけど

868 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:00:27.84 ID:vknPQgGC0.net
オースティンが複数年だと知らずに近寄ってきたメジャースカウトに対してサンタナを紹介

869 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:00:29.35 ID:mLMVPiNrd.net
長岡も濱田も太田も使い続けたら体力なくてへたってくるから結局ベテランも含めて併用するしかないんだよ

870 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:03:37.06 ID:7LFmKs720.net
青木もオスナも村上も下半身に粘りがないから
スワンボート漕いで来い

871 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:07:24.13 ID:Ac/Kt9G+0.net
サンタナ帰国!?
終わった…

872 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:08:12.83 ID:jPq82/Uz0.net
野手の外国人とって

873 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:09:14.48 ID:MX4h4BHS0.net
サンタナ(;ω;)

874 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:10:09.50 ID:rVa1c0F40.net
ホワイトセルみたいな助っ人居ないかなー

875 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:10:42.89 ID:7LFmKs720.net
向こうの医者なら一晩で治せるんだろう

876 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:10:51.68 ID:tSafyx+qa.net
ウラジミールバレンティンコーチ兼任契約しよう

877 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:11:04.17 ID:5C3djh+80.net
阪神タイガース、大コケでも大入り確実!
観客動員で巨人を抜き球界トップへ 東スポ

878 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:11:09.21 ID:KQgG4kULd.net
今なら、ロースター漏れ間に合うんじゃないの?

879 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:12:14.01 ID:Pb7c/3nA0.net
サンタナまじかよ
濱田の育成のシーズンやな
流石に優勝無理やから高橋と原は大事に使えよ

880 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:12:20.29 ID:KQgG4kULd.net
サンタナは阪神を地獄に叩き落としただけだったな

881 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:12:21.03 ID:rVa1c0F40.net
モヤとかでもいいから連れて来いよ

882 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:12:56.05 ID:2Zs6Lz9La.net
サンタナさぼりだろメジャーもう決まってるわこへ

883 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:13:31.15 ID:2853BLzA0.net
こへ

884 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:13:31.52 ID:cLlvOeEE0.net
次回のつば九郎はサンタナのインスタをイジります

885 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:14:08.27 ID:/dWkJZ7R0.net
サンタナ残念だな
今年は若手チャレンジの年と思って気楽に見れるか
それはそれでベテランが邪魔に見えてイライラしてしまう事になるかもしれんが

886 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:14:33.81 ID:2Zs6Lz9La.net
まあいいや濱田使えるし

887 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:14:42.86 ID:qhTLQubJ0.net
若手は青木の気分転換の邪魔にならないようにしなきゃならん

888 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:14:51.53 ID:dOGUn8Sj0.net
今の長岡なら併殺を取れたな。

889 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:15:16.62 ID:m/i5iKGla.net
せっかく5番問題解決したと思ったのに

890 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:15:34.21 ID:SRbFOkB9p.net
なんか中野大したことなくない?
ショートもそんな上手いとおもえん

891 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:15:48.35 ID:jPq82/Uz0.net
サンタナ、ミートグッバイっぽいな

892 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:15:52.32 ID:rVa1c0F40.net
高津の事だから明日も青木5番スタメンにしそう
青木打率0割になっても使い続けそう

893 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:16:02.77 ID:5C3djh+80.net
濱田チャンスだ頑張れ

894 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:16:03.79 ID:qhTLQubJ0.net
阪神野手は基本1年目がピークだからな

895 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:16:13.81 ID:mLMVPiNrd.net
濱田は去年の宮本みたいに出てきそうであんまりスタメンに出てこない起用法な気がするけどな高津なら

896 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:16:22.43 ID:87IpO21qd.net
ビシエドがオスナ化してる

897 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:16:48.82 ID:tSafyx+qa.net
やっぱり気分転換は大事だな
山本昌も気分転換に野球出来たからあれだけ長くラジコン出来たんだろ

898 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:17:01.97 ID:8Q48C3mB0.net
審判可哀想に

899 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:17:32.38 ID:uNCswlefa.net
狙撃

900 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:17:46.86 ID:5C3djh+80.net
今日試合無いからゆっくり中日阪神戦見れるな

901 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:18:00.80 ID:cL7iVtyTa.net
今シーズン終戦か

902 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:18:09.70 ID:cLlvOeEE0.net
>>897
当時はクワガタ飼育も入れて三刀流だったらしい

903 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:19:03.09 ID:Pb7c/3nA0.net
ボーアでもゴメスでもいいから取って来いよ
オスナより打つやろ

904 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:19:16.42 ID:8Q48C3mB0.net
ち〜ん

905 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:19:22.50 ID:m/i5iKGla.net
珍カスいったあ

906 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:19:26.04 ID:Pb7c/3nA0.net
もう無理やな
柳から2点は無理

907 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:19:48.19 ID:HkWgbXPy0.net
阪神逝った

908 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:19:55.05 ID:dOGUn8Sj0.net
やっぱ、ショートは守備だな。

909 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:19:58.63 ID:qhTLQubJ0.net
京セラのときもやたらイン広かったから得しただけだしな
あと初物に異常に弱い

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:20:19.55 ID:tSafyx+qa.net
やっぱり柴田で良かったわ

911 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:20:29.91 ID:rVa1c0F40.net
正直今のヤクルト打線だと神宮の阪神に勝てる気しない

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:20:43.49 ID:uNCswlefa.net
珍さん…(´・ω・`)

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:20:48.93 ID:8Q48C3mB0.net
桐敷も先発やリリーフやら、大変

914 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:21:27.71 ID:hksi+5FL0.net
あっ解かったぞ昨日で対戦カードが1巡して
巨人広島の新外人野手陣がそれ程当たりではなさそうだから
思い切ってサンタナの帰国にゴーサインを出したんだろw

915 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:21:35.49 ID:Pb7c/3nA0.net
阪神ファンの顔w

916 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:21:49.20 ID:2YKZkh8dr.net
やっぱ大したことなかったな
初物ヤクルト打線に最後まで投げられないくらいだし

917 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:21:52.34 ID:5C3djh+80.net
昨日、会社で毎日「今日から開幕なんだよな〜」っていう阪神ファンのおじさんがいて
しんどいってツイート見て笑った

918 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:22:16.15 ID:Zo2KlvBP0.net
とことん悪いシーズンになりそうだし、
濱田もすぐ離脱したりするんだろうな。
代わりは山崎しかいない。

919 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:22:19.25 ID:SRbFOkB9p.net
阪神と中日どちら応援?
順位的には阪神応援だが、まだまだお笑いみたいなら中日応援

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:22:41.57 ID:dOGUn8Sj0.net
>>911
ネガ厨wwwwww

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:23:45.41 ID:Pb7c/3nA0.net
ま、サンタナ帰国とか聞いたら他球団の勝ち負けとかどうでも良くなるよな
外人補強せん限り終わりやし

922 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:23:45.76 ID:6JRaf+bU0.net
第2阪神爆弾巨人戦で爆発しなさいよ

923 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:24:06.37 ID:dOGUn8Sj0.net
>>914
関係ねえよ。
日本だと診断出来なかったんだろう。

924 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:24:34.06 ID:8Q48C3mB0.net
1勝14敗、春場所の幕内の明生と同じか

925 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:25:24.86 ID:dOGUn8Sj0.net
>>921
別に他球団も大した外国人野手はいないからな。

926 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:25:36.23 ID:cL7iVtyTa.net
サンタナは普通にサボリだろ
ちょっと足痛めて、帰国する口実ができただけ

927 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:25:46.03 ID:qhTLQubJ0.net
いくら阪神でも今の菅野くらいは打てそう
まるで小川みたいだったな

928 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:25:56.44 ID:mLMVPiNrd.net
濱田は本人も言ってたけど怪我せずに一軍に帯同し続けることが目標だからそんなにスタメンには出てこないよ

929 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:26:24.50 ID:tSafyx+qa.net
連敗したまま神宮でつば九郎にヤクルトの記録抜かないでーって煽ってほしいけど、連敗止まった時うるさそうだから適度に勝っといてほしい

930 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:26:40.54 ID:rVa1c0F40.net
明日は宮本を5番とかにしろよ
濱田は6.7番辺り

931 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:26:44.02 ID:AaytnN6y0.net
もう阪神なんて笑ってられんわ

932 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:27:31.57 ID:cIuFwNVm0.net
バレ 、
いや、なんでもない

933 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:27:40.87 ID:dOGUn8Sj0.net
糸井もOPS500台で5番だからな。
今年はどこも苦労している。

934 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:28:18.03 ID:Pb7c/3nA0.net
完全試合あるで

935 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:28:47.53 ID:uNCswlefa.net
バンテリンの柳だもんなあ 厳しいよなあ

936 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:30:35.44 ID:skTConzT0.net
サンタナあかんのか…
奥川ともども投打のキープレーヤーを欠いたまま
序盤を戦うことになるのか

937 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:30:36.52 ID:ZEjyMlMu0.net
完全に2016と同じ流れで笑っちゃうな

938 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:31:33.76 ID:Pb7c/3nA0.net
石川に打たれすぎやろ阪神

939 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:31:47.10 ID:tYbN63q4a.net
>>936
わりと真面目な話サンタナはこのまま帰ってこないで契約満了だよ

940 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:31:47.69 ID:V0MhrBewr.net
育成の年に切り替えられ無いのかな
MLB球団ならもう青木なんて使わんけど

941 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:31:54.67 ID:rDF31RxBa.net
もう今年は育成の年だな
青木オスナの優先度がさらに下がった

942 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:32:01.65 ID:FSsE9Nbt0.net
>>937
てことは、マクガフが監督に掴みかかるのか

943 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:32:02.30 ID:5C3djh+80.net
打たれまくるねえ

944 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:32:09.05 ID:KQgG4kULd.net
緊急補強するなら一塁と外野両方できるのがいいな
万が一サンタナ戻ってきても使えるし

945 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:32:29.21 ID:ZEjyMlMu0.net
ヤクルトサンタナを再び見れる日が来る可能性、3割くらいか

946 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:32:36.28 ID:GKOv9IuXd.net
>>937
自力が全然違うけどな

947 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:32:42.06 ID:hksi+5FL0.net
やっぱり桐敷はバッピだなヤクルトなら中澤2世だわ

948 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:32:46.40 ID:rVa1c0F40.net
今年は高橋長岡濱田の成長を見守るシーズンになりそう

949 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:33:20.44 ID:dOGUn8Sj0.net
京田ってバカなくせして頑固そうだな。

950 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:33:24.73 ID:qhTLQubJ0.net
先発田口みたいだな

951 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:33:38.62 ID:dV3+AEt4d.net
そうやバレンティンがおった
今なら格安や

952 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:33:44.62 ID:87IpO21qd.net
バンドスカスカすねえ

953 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:33:46.71 ID:FSsE9Nbt0.net
>>940
MLBもベテラン使わなくなって代わりに出た若手が定着ってあんまりないから、結局翌年トレードやらで整えるだろ

954 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:33:54.75 ID:J+BXl6Yx0.net
桐敷もドラフト前評価は高めだったがこんなもんか
やっぱ去年は不作年だねぇ

955 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:34:17.70 ID:dOGUn8Sj0.net
>>947
いいよ、そういうの。

956 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:34:19.21 ID:SazZ0+aRa.net
サンタナとかオースティンとかガチのメジャー級はとってきちゃあかんわ
すぐ帰国する

まあサンタナとってきたおかげで日本一になれたと考えるなら大成功ではあるか

957 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:34:38.72 ID:jPq82/Uz0.net
新しい外国人いないとつまらんから補強して

958 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:35:19.21 ID:SazZ0+aRa.net
>>953
濱田とか宮本は普通に有望株で既に今の青木の実力は抜いてる

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:35:27.95 ID:qhTLQubJ0.net
左腕結構いた気がするけど隅田がぶっちぎりすぎるな
山下はどうなんだろうな

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:35:45.81 ID:hksi+5FL0.net
>>944
サンズ

961 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:36:40.61 ID:SazZ0+aRa.net
サンズは高齢だし
速い球打てないから村上と並べたら悲惨なことに

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:36:43.84 ID:skTConzT0.net
>>939
ただでさえお寒い打線が…

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:36:53.20 ID:Pb7c/3nA0.net
もう申告敬遠www

964 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:37:02.60 ID:5C3djh+80.net
サイス二「僕は大好きなドーナツ食べられなくなるから残りたい」

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:37:04.08 ID:6JRaf+bU0.net
申告敬遠吹いた

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:37:31.21 ID:mLMVPiNrd.net
山下は最終戦にいつものルーキーお披露目で出てくるんじゃないかな
ヤクルトのルーキーは出てくるのが遅いから

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:37:51.09 ID:2Zflhvlvx.net
桐敷はヤクルト打線で勘違いした犠牲者?(;^ω^)

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:38:08.74 ID:rVa1c0F40.net
オスナ真面目なのは良いけど長打打てよな
単打2本打ってもな点に結びついてない

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:38:27.03 ID:+PDrbPCd0.net
奥川は次のカードも投げないのか?

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:39:16.50 ID:2YKZkh8dr.net
隅田はプロ前そんな凄そうに見えなかったけど競合しただけある
2番評価だった山下期待していいんか

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:39:44.63 ID:ZUUpvLJeF.net
サンタナ悲しい
緩い球を我慢してホームランにするのほんと好きだった

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:40:19.05 ID:Pb7c/3nA0.net
岡林も叩かれるフェーズに入ってきてるな
あへ単ダボハゼ系やからな

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:41:03.91 ID:SazZ0+aRa.net
横浜とヤクルトは離脱して重症化する選手あまりに多すぎる
管理体制どんだけ杜撰なんだろうな
そして何年も同じようなこと繰り返してるのに改善もしない

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:41:10.08 ID:efnUDCpKp.net
菊池を申告敬遠しまくっとけばな

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:41:11.99 ID:hksi+5FL0.net
岡林は長岡よりも足が速いからゴロさえ打てば何かが起こる可能性は有る

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:41:31.33 ID:2Zflhvlvx.net
>>968
長打が無いならミヤーンみたいに3割4分は打たないと割りに合わない

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:42:34.05 ID:C0jHug/MM.net
サンタナはこのまま退団だな
惜しい選手を逃した

978 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:43:03.67 ID:mLMVPiNrd.net
でも岡林は外野だからopsで見られるしボール球選べないときついだろうね

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:43:27.67 ID:ZEjyMlMu0.net
>>977
逃したというか本人が最初から長居する気0だったな

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:43:40.12 ID:FSsE9Nbt0.net
サンタナ、途中退団して今年のメジャー球団プレーオフとかに出てそう

981 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7650-5po2 [111.105.48.131]):2022/04/14(木) 18:43:42 ID:Pb7c/3nA0.net
打たれる気配ないな柳は

982 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0e50-yfbP [121.109.153.205]):2022/04/14(木) 18:43:49 ID:27uJY4W20.net
サンタナ帰国なの?
投手は外国人3人登録オーケーだっけ?
サイスニード マクガフ スアレス コール
一応は全員使えそうなんだが。休養含めて上手く回せないかな

983 :どうですか解説の名無しさん (アークセー Sx3b-wdrl [126.149.72.102]):2022/04/14(木) 18:44:03 ID:2Zflhvlvx.net
星と柳は何でこれほどの大差がついた?

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:45:14.38 ID:6JRaf+bU0.net
高山きたあああああああああああああああ

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:45:31.89 ID:FSsE9Nbt0.net
お、高山

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:45:46.94 ID:aCcNYjosd.net
グッバイサンタナ。グッバイ今シーズン。

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:45:52.91 ID:Pb7c/3nA0.net
ニューヨーク屋敷と東ブクロ合わせた顔

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:45:58.93 ID:2Zflhvlvx.net
明治大学対明治大学

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:46:02.99 ID:qhTLQubJ0.net
桐敷もう降りてて草 どうしたいんだよ

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:46:05.58 ID:dOGUn8Sj0.net
今日も阪神はブルペンデーか。
大変だな。

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:46:13.31 ID:6JRaf+bU0.net
>>987
誰だそいつら

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:46:23.86 ID:REG71jF/0.net
高津は気分転換って言ってたけど急に青木をクリーンナップで使った意味がわかったな
結局青木に中軸はムズイって裁定になったわけやけど

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:46:31.61 ID:6JRaf+bU0.net
次スレ

https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1649929554/

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:47:13.16 ID:6JRaf+bU0.net
梅野

995 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:47:19.53 ID:6JRaf+bU0.net
梅澤真理子

996 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:47:27.29 ID:6JRaf+bU0.net
楳図かずお

997 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:47:32.04 ID:FSsE9Nbt0.net
ぬるぽ

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:47:35.38 ID:6JRaf+bU0.net
ウメッシュ

999 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:47:36.68 ID:dOGUn8Sj0.net
明治
柳、阿部、高山、糸原、坂本

やたら多いなw

1000 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 18:47:42.71 ID:6JRaf+bU0.net
梅宮辰夫

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200