2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 23:50:58.58 ID:qWidohKq0.net

※前スレ
とらせん 黒星だらけの大反省会
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1649941176/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 23:51:23.40 ID:qWidohKq0.net
岡田彰布氏 打者の覇気感じない阪神の敗戦「甲子園でこんな姿を見せたら大変なことになる」
https://www.daily.co.jp/tigers/2022/04/14/0015220313.shtml

3 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 23:52:18.79 ID:jf6tYzQrr.net
【野球】セ・リーグ D 4-1 T[4/14] 中日4連勝!柳完投 阪神・史上最悪の開幕17試合で1勝15敗1分 勝率0.063…シーズン8勝のペース★3 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1649947840/

4 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 23:52:21.58 ID:qWidohKq0.net
虎将トーク 阪神・矢野監督は2番・佐藤輝について「みんなで相談しながらやってみようかと」 桐敷は抹消へ
https://www.sanspo.com/article/20220414-TQY47JSXZBIHDDEQKB4X2KXRNQ/

5 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 23:53:53.09 ID:znQtVnCo0.net
キブルハンとオスーナ獲得ってマ?

6 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 23:55:00.69 ID:5V6DDOald.net
なぁ婆さんや
開幕してからの三週間
わしゃ一体何を見せられてるんやろか

7 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 23:56:03.67 ID:lFcIPCNfd.net
>>2
岡田も気持ちで勝てか、、

8 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 23:56:12.04 ID:mUHL/wtYd.net
ここまで来て変に勝って延命されても困る

9 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 23:56:21.65 ID:cfqVDWYT0.net
>>6
「お爺さん”現実”を見せられてるんですよ”現実”を」

10 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 23:57:12.26 ID:zJKsJ9IB0.net
いよいよ明日は開幕だな
楽しみ〜♪

11 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 23:57:47.86 ID:QIe10NSM0.net
https://livedoor.blogimg.jp/my5872-hanshinntigers/imgs/2/7/278de1af.png

12 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 23:58:10.18 ID:cq5wDcOp0.net
矢野やめんの?

13 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 23:59:58.68 ID:5V6DDOald.net
>>9
いやじゃああああ!まだ現実には戻りとうない!
この20年の楽しい夢の続きを見せてくれえええ

14 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:00:26.23 ID:8urFwGBUd.net
59 どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd5a-JdwF [1.75.237.4]) 2022/04/14(木) 23:57:22.98 ID:WOy5aXd1d
金曜負けたら今までのこと忘れて
優勝したかのように踊りだすんだろ?
で新聞にはG倒とか貼り付けてはしゃぐ、クソうぜーわ

今日のデイリースポーツ買っとくんだったわ
真っ青なトラとか神秘的じゃねーか

15 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:00:57.19 ID:puwuVnSFr.net
菅野シューメーカー赤星

菅野は青柳が相手やし勝てるかな?
シューメーカーはどうな投手や?今の阪神じゃ打てない?
赤星は勝てる気がしないから捨てゲーやな

16 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:01:23.33 ID:GZiVO+Fwa.net
おまえら楽しそうでなにより

17 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:01:25.02 ID:VaK1Gfso0.net
キブルハンではなくトラヴィスデメリット獲れないかな

18 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:01:26.78 ID:hLyCRJRF0.net
>>4
佐藤は頭に何を巻いてるの?
凡退記録を作ったヘボ打者の分際でこんなことやってるから駄目なんじゃないの?

19 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:02:55.70 ID:hLyCRJRF0.net
>>13
楽しい夢??
日本一にでもなったの?

20 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:03:23.91 ID:ae+po0aG0.net
私は巨人ファンですが、今年の菅野投手は安定感皆無なので、今日は虎党が歓喜する日だと思ってます。

21 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:03:50.38 ID:UoF0kSw70.net
東京ドーム菅野は打てるが、甲子園菅野は“無理”

22 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:05:22.98 ID:k9ROEHVod.net
今日は売店で生卵売れよ

23 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:05:46.32 ID:LPSqJyWG0.net
ジャイアンツだったら、新しい外国人とってくるところだよな。

24 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:05:53.59 ID:GZiVO+Fwa.net
>>20
味噌ですがマジ弱いす菅野いけますわ

25 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:10:59.65 ID:908MtNpa0.net
そうだ
これは夢なんだ
ぼくは今、夢を見ているんだ
目が覚めたとき、
ぼくはまだ17歳
起きたらバースがバックスクリーンに放り込んでて、
その後掛布と岡田もホームランたたき込んで
槇原の真っ青な顔を思い出しながら武庫女の子をナンパしておもいっきり遊ぶんだ・・・

26 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:11:51.25 ID:P6/kOH8t0.net
>>12
金本のときみたいに暴徒化したファンに襲撃されてブチ切れた動画を晒されないと辞めないじゃない

27 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:12:33.91 ID:bV+p9roWr.net
他球団のスレでは、プロ野球選手はバカだけど
阪神はその中でもコロナ禍で試合前ハイタッチ練習してコロナ蔓延させる
選りすぐりのバカ集団と言われているよ

28 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:14:30.39 ID:MHxG4cip0.net
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1649949126/1

しかたない

29 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:16:06.50 ID:Rizy7NRP0.net
>>22
食べ物を粗末にするのは止めましょう

30 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:16:34.57 ID:qHrfdVfl0.net
>>28
この程度で辞めるはずがない

31 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:17:56.95 ID:JUECV9pF0.net
矢野はプロ野球史上で最弱のチームを作り上げた監督
この認識で間違いないよな

32 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:18:27.66 ID:k9ROEHVod.net
王さんも生卵ぶつけられて覚醒したからなあ

33 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:20:24.70 ID:908MtNpa0.net
結構マジメに、平田に1軍監督させた世界線を見てみたい

34 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:21:13.95 ID:cPmFk0Y4M.net
Aクラスはいけるやろ

35 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:21:44.76 ID:3mSFlOYPa.net
まあ矢野って学校の先生みたいよな
姿勢や態度しか言ってないと本人言うとるし

36 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:21:47.52 ID:VVz1fw6k0.net
梅野は明日スタメンやったら、全打席凡退するやろな

37 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:22:24.07 ID:cPmFk0Y4M.net
糸原とサトテル、セカンドどっちが上手いんかな

38 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:23:41.98 ID:Rizy7NRP0.net
>>35
自分に懐いてる奴を依怙贔屓するのも学校の先生っぽい感じ

39 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:24:08.22 ID:H9imGNBD0.net
本当に弱くなったよな
高卒育成をまったくしなかったツケが来てる感じ
小幡も「打席もらったって打てるわけないだろ」みたいな顔してるし
なんだこのチーム

40 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:24:28.45 ID:QdlYM7K4M.net
予祝だなんだやって去年は優勝逃して今年はこの有り様で
それでも「こんなオカルト意味なくね?」ってならないあたり脳みそに欠陥がありそうで本気で心配になってくる

41 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:24:47.31 ID:H9imGNBD0.net
井上や高寺も二軍でまったく打ててないし先が見えないわな

42 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:27:28.81 ID:jZF6MWX5d.net
ヤフコメでロハスと高山が起爆剤みたいに言われてるのが笑える
もう手の打ちようがないわ

43 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:28:00.31 ID:SgZybHhhd.net
オカルトを言い訳にしてサイン盗みから目を背けるなよ

44 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:29:21.20 ID:5iWyXKosa.net
虚人の無気力打線とシナシナピッチャー相手なら勝ち越しできるやろ
中日の表ローテは無理や

45 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:29:33.63 ID:UHDKsEzo0.net
マジで監督休養して欲しい(`;ω;´)

46 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:30:19.66 ID:trjX313s0.net
全親会社変えないとこの球団が強くなることはない
株主の皆さんは議決権行使して株主提案頼むで

47 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:30:58.23 ID:5iWyXKosa.net
矢野以上がおらん
今年は矢野でいってわるいとこ出し切ったらええわ

48 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:32:40.11 ID:cPmFk0Y4M.net
どんなに弱くても年間20勝は出来るで

49 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:33:05.47 ID:mOxXF5L7M.net
ここまで監督弱ってるなら敵に回してもさほど怖くないし、不満に思ってる選手側がSNSで監督の奇行暴露して解任に追い込むこともできるだろうに
誰一人その程度のこともできんところがいかにも組織に従順な日本社会の闇を感じるわ

50 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:34:56.77 ID:Xl3SfqQV0.net
負けるのはしょーがない実際弱いし(なのに練習させんのはどうかしてるけど)
スピリチュアルが本気でイライラするから矢野追放して欲しい
こんなの現状のクソみたいな成績で一年続けたら選手本気でおかしくなるぞ
いくら好きにさせりっていったってスポーツに政治と宗教的なこともちこむのは御法度って常識だろ
矢野マジで頭おかしいんだからさっさと辞めさせろよ

51 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:35:26.93 ID:X6FqjYIe0.net
>>45
ていうか本人の健康考えてもした方がいい
ほんとにやばい試合中に卒倒するぞこのままだと

52 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:37:31.52 ID:P3OPVbzhr.net
矢野は辞めりゃそれでいいが
矢野政権のコーチ連中も来季以降について頭が痛いわなw

もう心ここにあらず状態で残り試合を過ごし就職活動さっさと始動しないとだなw

53 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:38:55.89 ID:Rizy7NRP0.net
>>52
筒井と久慈は来季も宜しく!って思ってるのでは

54 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:39:12.01 ID:m6D6oF9Va.net
なんで勝たなければいけないの?

55 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:39:39.07 ID:trjX313s0.net
村上ファンドに買われてたら今頃5回ぐらい日本一になってるだろうなぁ

56 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:39:48.80 ID:908MtNpa0.net
↓矢野コメの地獄絵図っぷりが日々進化してる。本人の精神衛生状態考えても、早めにお休みした方がええで

――対戦が一回りして数字的には厳しいが、受け止めて前を向く
 「もちろんそんな当たり前やし、そういうことも、俺自身もこの3年間そう思っているし。みんなもそうやって、何とかやろうという姿勢を見せてくれていること自体は俺も肌で感じているし。ただプロである以上『やろうとしたけど、できませんでした』っていうのは、これはやっぱり変えていかないとダメなところだと思うんで。ある意味、そうやってやりながら、結果でしか、何かこう表せない部分はどうしても出てくると思うんで。みんなやろうとしているし、開き直ろうとして、こう何とか前に進もうとしているんで。それを何とか結果に結びつけられるように」

 ――青柳があす先発する
 「頑張ってもらいたいね」

57 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:40:24.22 ID:c/jkuHmpH.net
金本を追い出したころから何かくずれてきたんじゃないのか
矢野のカルト云々もヤバイが惜しいところまで行ってからズドン最下位のパターン繰り返してるように思えてならない
金本もかわいそうだが信仰するしかない矢野はもう見てられない

58 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:40:34.70 ID:jZF6MWX5d.net
青柳マルテ不在、ケラー不調でも4勝くらいはしてても良さそうだけどな
コロナもそうだけど運にも見放されてるわ

59 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:41:20.48 ID:QdlYM7K4M.net
矢野の健康状態とか心底どうでもええやろ

60 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:41:50.98 ID:eO7BkJTv0.net
2軍野手地獄だよな
落ちた小野寺以外誰も打ってねえぞ

今年は2軍投手もゴミだし

61 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:41:51.86 ID:+jv0Z8/w0.net
糸原よ
「矢野さん俺をセカンドで使え」と上申して矢野を煽ってくれや

62 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:42:19.83 ID:mOxXF5L7M.net
矢野が試合中に過労で倒れてそれがテレビに映るならそれはそれで笑えるからご自由に
心配する奴の神経がわからん

63 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:42:35.73 ID:1suPliQa0.net
春の大山
とはなんだったのか

64 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:42:36.20 ID:I7R0xzM4r.net
矢野も今季限りて言っちまったもんだから
途中でケツ割るのもしにくくなって収拾がつかなってるなw

今後考えりゃ
ここらで早めにスパッと辞めた方がまだ吉にも思えるがなw
事態はどんどん悪化するぞw

65 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:43:01.66 ID:1suPliQa0.net
【】予祝

マケタデー

66 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:43:02.00 ID:+jv0Z8/w0.net
>>57
引き出しが無いから技術論から精神論に逃げまくっとるのよね

67 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:43:20.01 ID:908MtNpa0.net
せっかくの青柳先発も、相手が菅野w
2勝目遠いなぁ

68 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:44:44.21 ID:trjX313s0.net
こんな糞監督なら選手陣が普通ストライキして試合出場拒否して矢野解任要求するもんだけどな
その程度もできんとかやっぱり選手も洗脳されてるんやろな

69 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:45:14.21 ID:Gr1j6B7cd.net
結局単に桐敷潰したかっただけなんだな
予祝が解らない奴は容赦無く排除するカルト教団

70 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:45:47.52 ID:c/jkuHmpH.net
>>66
本来であれば金本に昨年まで持たせる予定だったよな確か
五ヵ年計画みたいにさ
あの件で金本が悪者にされてチームも低迷して矢野が後任渋々引き受けたがそこからはなぜ強いのかよくわからないけど強かった
検証が足りてなかったんじゃないか
勝っていたときの理由をカルト的信仰に見出だしてたんなら完璧終わってるよ

71 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:46:48.98 ID:c/jkuHmpH.net
>>69
桐敷をオープナーで投げさせる意図が掴めなかった
あのあと尾仲投げさせるのもそうだがヤケクソなのか?

72 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:47:15.23 ID:3J+mm0xQa.net
佐藤負けてんのにベンチでヘラヘラすんなや
もう監督に求心力なんてないんだろな

73 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:47:18.55 ID:mOxXF5L7M.net
青柳には申し訳ないけど明日負けて欲しい

青柳の一勝よりも、矢野が最後の希望と思ってる青柳が打たれることで矢野に絶望感与えて解任に近づけることが大事なんで

74 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:48:11.93 ID:YJihKDdC0.net
>>72
あの子アホの子なのかもしれんな

75 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:48:17.74 ID:eO7BkJTv0.net
青柳大丈夫かなあ
2軍最終登板時のカツヲコメがあんま良くないんだよ

やっぱ投手はコロナで止まると時間かかるなあ

76 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:49:16.98 ID:c/jkuHmpH.net
>>73
矢野はもう勝敗なんて微塵も意識してないでしょ
だって先だって辞める宣言してんだから
ただ気にすることがあるとしたらこれ以上責められずに終わる方法くらい

77 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:49:25.52 ID:tf31z0Q10.net
>>40
監督就任から3位2位ときて去年は優勝寸前の2位、年を追って良くなっていって
一昨年のドラフトは競合でサトテルを引き当てるしこの年のルーキー大当たりで大躍進
この間ずっと矢野監督は予祝をやり続けてたんだ
何年にも渡る強烈な成功体験で完全に洗脳されてるよ。麻薬と同じで長い事どっぷり嵌りすぎて抜けられない

78 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:50:25.51 ID:c/jkuHmpH.net
上新電機の株まで下げてて関西経済にまで影響与えてるよ
凄くない?

79 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:50:28.96 ID:YJihKDdC0.net
宗教ってダメやな
ただの弱いダメな人間の逃げ道だ

80 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:51:03.84 ID:Rizy7NRP0.net
>>76
これ以上責められずにって
責められたく無いのなら1つでも勝ち星を増やして借金を減らさないと
もっと責められる事になるんだけど

81 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:51:16.86 ID:Xl3SfqQV0.net
>>72
佐藤だけのせいにはできんけど阪神とかプロ舐めてるしな佐藤
クソ守備した後に変なプラカード出してお茶らけてみたり
マジで部活みたいな感じなんじゃねそれも楽しみで野球やってるような弱小野球部

82 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:52:00.85 ID:c/jkuHmpH.net
>>79
宗教そのものが悪いんやなくて宗教に依存するからだめなんじゃねーかな

83 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:52:50.08 ID:9JMOOdT20.net
インタビュアーが受け止めて前を向くしかないって言うなよ馬鹿かよ
矢野をキレさせていいからもっとつっこめ

84 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:53:11.30 ID:trjX313s0.net
無神教の日本人からしたら宗教みたいな非科学的なもんにハマるやつは全員信用ならん

85 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:53:26.82 ID:c/jkuHmpH.net
>>80
でも勝ちたいって思ってたらここまで意味不な采配しなくない?
いやもう壊れてるのか
俺にもわからん

86 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:56:07.01 ID:JAMbanUP0.net
>>79
しかもカルトってのがまたね…

87 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:58:26.96 ID:Ii5cZcKq0.net
>>70
けが人続出と悪天候での中止試合の代替えがアホみたいに重なった過密日程という
完全に不可抗力で別に金本に非は無かったんだけどなぁ。
特定の誰かさんを監督にさせたい圧でもあったんじゃねーの?って勘ぐられるのもしゃーない

88 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:59:24.08 ID:95jyKvqs0.net
阪神ファンでまだ優勝信じてるガイジおるん?

89 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 00:59:56.69 ID:YJihKDdC0.net
予祝も貧しい時代に豊作を願ってとかなら分かるんよ
楽して、笑いながら辛い事から避けて部活のノリで結果ついてくるわけねえのよ

90 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 01:00:38.82 ID:7ZwroKd80.net
今日は雨ちゃうの?

91 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 01:01:38.53 ID:0LtMgVn+d.net
https://i.imgur.com/amEeFv6.jpg

92 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 01:01:39.99 ID:c/jkuHmpH.net
>>87
俺もそう思ってるよ
少なくとも金本政権は本来であれば結果に関わらず去年までいて何かしらの結論を出すべきだった
そこで出た問題と結果を次監督(矢野)が活かしていくなり解決するなりしないと

93 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/15(金) 01:01:50.49 .net
お前ら、金本より矢野の方が何倍もいいとか言ってたのにもう金本美化かよw
矢野も美化されるわ、こりゃw

94 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 01:02:13.38 ID:Rizy7NRP0.net
>>90
天気予報では午前3時以降午後9時までは曇りの予報

95 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 01:03:13.62 ID:mOxXF5L7M.net
今年100敗以上して、2022年よりマシだからセーフwと毎年90敗前後を10年以上続ける暗黒時代の開始やね

96 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 01:04:08.83 ID:HO1B3iXBd.net
アカン、なんかゲロ吐きそう

97 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 01:04:14.19 ID:c/jkuHmpH.net
>>93
でも金本じゃなきゃ大山は出てこなかったんじゃないか
矢野が育てたとは俺は思わない

98 :どうですか解説の名無しさん (JP 0Hb6-obGW [5.181.235.196]):2022/04/15(金) 01:09:00 ID:U+qDIYWKH.net
ちなパリーグほかですが今の阪神に一体何が起きとんの?
矢野監督シーズン前に退任報道で選手の士気が下がってるっていう人もいますがプロとしてそれはないでしょう。
ちな他の目からするとスアレスの抜けた穴は大きいですがそれでもこれだけ負け続けられないはず。
具体的にはどんな戦力ダウンが起こってるの?

99 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/15(金) 01:11:22 .net
>>98
プロとして未熟な生え抜きが揃ってるだけなのでこんな球団相手にしない方がいいですよ

100 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dbc8-wyX0 [180.26.109.5]):2022/04/15(金) 01:14:07 ID:myqkGoWc0.net
>>98
外国人が全員ハズレ
青柳がコロナで開幕ローテが狂った

101 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dbba-+i4q [180.220.244.169]):2022/04/15(金) 01:14:56 ID:8eVCTKT40.net
ダンカン「初めて言うわ、矢野監督辞めてくれ」
これは重いぞ

102 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9a22-IXLg [219.100.85.9]):2022/04/15(金) 01:15:04 ID:RU1oUikU0.net
今年で辞めると公言した監督がシーズン途中に休養したら前代未聞やないの

103 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1760-8jOm [112.70.84.244]):2022/04/15(金) 01:16:14 ID:JNtVDKx20.net
>>78
コロナ特需が潰えただけやろ
阪神関係ないわ

ただ、ジョーシンはオーナーの関係者が藤浪コロナパーティの時の主催者って噂が流れたことがあるから
スポンサーから外れて欲しいとは思ってる
タニマチの一つであることはまず間違いないから

104 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr3b-7L1B [126.166.168.165]):2022/04/15(金) 01:16:37 ID:bV+p9roWr.net
岩貞と桐敷はスピリチュアル臭いところに参加しなかったんだろうな

105 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sdba-+A87 [49.104.28.142]):2022/04/15(金) 01:17:06 ID:HO1B3iXBd.net
>>98
前半戦だけでだいたい20本ホームラン打ってた
打点稼ぎ屋のサンズがいなくなった

106 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8a74-0uPL [133.165.154.98]):2022/04/15(金) 01:18:27 ID:h6zq75ge0.net
あれ?矢野まだ会見開いてないの?

107 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1a64-SBbw [125.14.145.229]):2022/04/15(金) 01:19:12 ID:MfI9/Kwn0.net
矢野は自分からは今辞めるとは言わんやろ
今期で辞めるってもう言うとるし
解任やったら違約金貰えるしな

108 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 01:19:19.13 ID:Rizy7NRP0.net
>>106
会見は開かないだろうな
病気休養と言う名の途中解任だろ

109 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 01:22:52.91 ID:Qlicqnwg0.net
明日、巨人にめった打ちされてボロ負けしたら多分休養かな

110 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 01:23:28.01 ID:tf31z0Q10.net
>>98
士気ってものが勝敗を分けるファクターとしてバカにならないのはロシア軍の体たらく見ても分かるだろ

111 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 01:23:36.03 ID:OwliCzIXr.net
落合は正しい。
今年で辞めるからと言われて選手の士気には
影響が出ない分けがないからな
それに応えないとプロじゃないと言われて
応える実力があるなら何も言う事はない

112 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 01:23:55.94 ID:ww0LJOV20.net
矢野から誰かに代わってもそれもダメならどうするんやろな
シーズン中に何回も監督代えるわけにもいかんし

113 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 01:30:44.52 ID:Ii5cZcKq0.net
>>98
古今東西たいした実績の無い監督のお気に入りを無理矢理主将にして上手くいったチームなんて無いで

114 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 01:30:56.67 ID:RU1oUikU0.net
https://i.imgur.com/h7Pjfos.jpg
https://i.imgur.com/AdUiKHN.jpg
https://i.imgur.com/ztkgDGp.jpg

風俗嬢もブチギレや

115 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/15(金) 01:31:18.44 .net
>>112
選手が努力せえよ
監督監督うるせえ

116 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 01:32:19.32 ID:h6zq75ge0.net
辛気臭いのを見るのが辛いわ
そんな顔しかもう出来ないなら休養した方がいい
身体壊してからでは遅いわ

117 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 01:32:28.34 ID:50K1lbgCH.net
退任宣言無くてもBクラスのままだろう

118 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 01:32:53.11 ID:XCD/bhMJM.net
でも矢野って冷静に考えたら前年6位で監督引き受けてここまで3位→2位→2位なんよね
真弓和田金本よりマシじゃないん?

119 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 01:34:26.05 ID:+nCdQkB50.net
4月で消化試合
来年まで遠いわ

120 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 01:35:57.82 ID:Rizy7NRP0.net
>>119
暗黒期にはGW終わり頃には来季の話をしていたものだ
それが少し早まっただけ
あの懐かしくも忌々しい雰囲気が戻ってきたんだよ

121 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 01:36:46.07 ID:teOzEmlD0.net
逆におもろいけどなぁもう
こんなけ打てないと投手はかわいそうやけど

122 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 01:36:58.73 ID:JAmOtBE80.net
これだけ負けが込んでも矢野には何やら達観させられてね?
野次られてキレたヤニキみたいな事件とかありそうにない

123 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 01:37:39.51 ID:tf31z0Q10.net
>>115
矢野ばっかり槍玉に上げられて選手連中が何も言われない事の方が腹立ってきた
プロ野球選手として初年度楽天以下の弱さとかマジで恥ずかしくないんかよ

124 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 01:37:40.72 ID:F2UE57Tsa.net
>>118
矢野信者ってもう壊れたレコードのようにこれしか言えないな
前年だって金本が問題起こすまでは普通にAクラス争いしてたのに
問題起こした後も矢野最終年の今年より1億倍マシだったが

125 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 01:37:45.00 ID:JAmOtBE80.net
>>118
今年の失態がなければ十分合格点やね

126 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 01:38:05.65 ID:teOzEmlD0.net
次の監督も岡田やろ
まぁ少しは変わるんかなぁ

127 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 01:38:59.42 ID:eADa5vUh0.net
矢野が嫌いで今年は見てなかった、はよ辞めろやな
まあ誰が監督でももう見る気失せたけど

128 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 01:39:13.61 ID:h6zq75ge0.net
普通に現状で点を取りたいなら
こうするしかないだろ

8近本
7糸井
3大山
5サトテル
9ロハス
2梅野
6中野
4小幡

129 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 01:39:45.22 ID:WN3cUrZ20.net
>>122
逆ギレする気力体力残ってないよ
もう押せば倒れるようなもん
だから早く誰か突き飛ばしてやれ

130 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 01:40:18.90 ID:QdlYM7K4M.net
予祝はもはや論外として虎メダルも去年優勝逃した時点で止めるべきやろうに
ハイタッチもそうだけど上手くいったから次も縁起担ごうって続けるのが普通なのに何故駄目だったものを擦り続けてるのか1ミリも理解できない

131 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 01:41:47.02 ID:teOzEmlD0.net
監督も選手も自信なさそうな顔しすぎや
開き直るしかないやんこんなん

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 01:42:10.15 ID:92tBnDSD0.net
巨ファンだが永遠のライバル阪神タイガースがこんな弱いの見たないで…

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 01:43:07.81 ID:xk4dz+jR0.net
>>132
思ってもないくせに

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 01:45:21.18 ID:Rizy7NRP0.net
>>132
心にも無い事は仰るものではありませんよ
本心は「珍カス風情が永遠のライバルなんて烏滸がましいにも程がある。身の程を弁えろ!身の程をな!」なのでしょう?

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 01:45:23.93 ID:0r9l1CWw0.net
戦力が減ったのに補強と言える補強がなかったからな今年は
編成にも問題がある

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 01:46:30.78 ID:JAmOtBE80.net
>>130
虎メダルはキャプテン精子漏の発案やから止めんやろな

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 01:47:00.16 ID:aWa2cA4L0.net
98です(もしかしたらIDが変わっているかもしれませんが)
選手の士気っていってもまだシーズン始まったばっかりだし、選手個人も活躍したら年俸あがるから
適当に流してやっている選手はいないはず。
だからここまで負け続けているのは偶然じゃないの?たまたま負の要素が重なり続けたとか。
試合を見ていないのでなんともいえませんが、監督の采配も新庄ハムのようなめちゃくちゃはしていないでしょ?

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 01:47:07.94 ID:h6zq75ge0.net
フロントも無責任矢野続投とか言うなよ
続投させるなら補強とかしろよ

矢野が心労で身体壊したらお前らフロントのせいだからな

139 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 01:48:39.21 ID:Rizy7NRP0.net
>>138
もう壊れる寸前ってか壊れかけやろ
後一押し何かが起これば本当に入院騒ぎだろうな

140 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 01:49:27.98 ID:QuoGieLy0.net
矢野と糸原の解雇、まだっすか!

141 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8a2f-4DsN [133.155.163.52]):2022/04/15(金) 01:51:08 ID:eADa5vUh0.net
デッドラインは借金15だと思ってたけど予想より早くなりそうだな

142 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1776-PqFV [122.25.18.28]):2022/04/15(金) 01:51:35 ID:r3c2eC0D0.net
>>31
2016年からNo2として組閣して
6年目の集大成がこれやからな

作戦コーチ、バッテリーコーチ、監督

核を担ってきて結局、梅野と坂本というゴミ捕手を正捕手にしたことでこれ

143 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b350-pM/H [118.156.153.209]):2022/04/15(金) 01:51:47 ID:uluPhmT80.net
松虎屋本舗の人もう猛虎ブッタ斬って下さいよ
右側の上から目線のコラムには期待してない。

144 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e314-tdZU [60.46.136.95]):2022/04/15(金) 01:52:13 ID:ARZVMqx20.net
>>118
上出来やろ

145 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b660-4DsN [119.231.37.223]):2022/04/15(金) 01:52:48 ID:L1fubD0Z0.net
成績悪くても観客いっぱい入ってるから営業面では問題ないねんな
年俸抑えられるし

146 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4ee0-9+GH [153.151.226.67]):2022/04/15(金) 01:52:52 ID:v/FQ19uf0.net
バースがいなくなったあとのダメ虎時代からずっと阪神ファンの人おる?
あのときは10年以上酷い状態だったし、今のほうがまだマシだよな?

147 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sdba-+A87 [49.104.19.33]):2022/04/15(金) 01:53:56 ID:VH0vld32d.net
>>128
俺が組んだ打線は近本と大山が逆やったわ

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 01:56:10.73 ID:IzKnCS550.net
>>146
日本一以前からだけど
あの頃はまともな戦力じゃなかったよ
掛布は引退、真弓・岡田スランプ
投手も小粒、キーオくらいだったかな?

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 01:56:46.88 ID:+J0O644Va.net
予祝・・・

陸上最強と呼ばれる虎は、パラメータを攻撃に特化した生物として有名である
そのため、虎の欠点として防御力が弱いという特徴が見られる

虎は主に群れを成さずに単独行動を好むと思われているが、相手が強大だと感じると複数頭で協力しての戦いへと切り替える
その際に獲物の周りを複数頭でグルグル回る仕草がしばしば目撃されている

この虎の行動は狩りの成功を予め祝っている様に見られる事から、現在では予祝と呼ばれるようになった
予祝をされた獲物は戦意を喪失し、狩られる運命であるのは明白である

童話『乳首黒サンボ』でも予祝が描かれているが、この童話から学ぶ事は、予祝もし過ぎるとバターになってしまうという事である
これは予祝の弊害として捉えるべきだろう

民明書房刊『闘う動物大百科』より

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 01:57:34.97 ID:IzKnCS550.net
佐藤を2番とか強いメジャーチームじゃあるまいし
勘違いにも程がある

151 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 01:58:46.29 ID:+Ge9UYUGr.net
来週のハマスタで連敗は止まるやろから心配するな

152 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 01:58:47.49 ID:7PvS1IO40.net
ってか横浜て地味に弱すぎて笑うわw
この状態の阪神に1敗してるとかありえへんやろ
この先の上がり目もないしw

153 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 01:58:50.58 ID:tqHGAIk60.net
なあ、とらせんのみんなどんな精神状態でファン続けてんの?
俺だったら贔屓がこんな成績やとファン辞めるわw

154 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 02:01:23.72 ID:Rizy7NRP0.net
>>153
ええか?とら吉はな負けててもそれをネタに出来る逞しさがあるねん
そこが凡百の他球団ファンとは決定的な違いやねん

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 02:01:55.81 ID:0r9l1CWw0.net
ハマスタ神宮でどうなるかは気になる
基本この2つは得意やからな
まあ負けるやろうけど

156 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/15(金) 02:02:42.18 .net
飯田が監督より組織が変わらないとって言ってるなwww
もっと言え
外様が言わないと阪神は気付かない

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 02:03:30.09 ID:IdRyvYu/0.net
サトテルじゃなくて城東工業のテル使えよ

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 02:07:02.32 ID:Wy/OgdZHp.net
9島田
5佐藤輝
8近本
3大山
7ロハス
2梅野
4小幡
6中野

これで行け
でも糸原を使わないスタメンなんて矢野の頭にはないからありえないスタメンやけどな

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 02:07:15.55 ID:tf31z0Q10.net
>>138
玉砕命令やぞ

160 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 02:12:27.14 ID:ARZVMqx20.net
連戦、コロナ、甲子園、菅野…
悪い条件ばかりやな

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 02:13:09.55 ID:7GykxFy70.net
矢野だの采配だの関係あるか?
シンプルに戦力足りてないやろ

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 02:13:50.43 ID:ZU58pBYh0.net
>>135
やめるのに?

163 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/15(金) 02:14:51.29 .net
>>161
生え抜き黄金期()とか言うならもうちょっとやってもらわないと困りますよ
どこが黄金期なのでしょうか

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 02:16:05.68 ID:0r9l1CWw0.net
>>161
それは間違いない
少なくとも巨人より数段落ちる

165 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/15(金) 02:17:01.00 .net
巨人は外様をきちんと活かすから強い
無能生え抜きには頼らないから

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 02:17:31.01 ID:fVhthWdI0.net
予祝が足りてないから勝利を引き寄せられてない
こんな簡単なことも分からんのか矢野は
ハイタッチとかで予祝すんだと思うなよ

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 02:19:18.63 ID:0/Fmjop9a.net
>>18
まあランナーいると打たんな大山の後輩

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 02:19:25.44 ID:ARZVMqx20.net
監督も選手も追い込まれてるやろな
こんな時こそ予祝で呪縛取れたらええんやけど

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 02:24:15.31 ID:tf31z0Q10.net
オールスター選手7人もいて戦力足りてないて

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 02:24:23.53 ID:0/Fmjop9a.net
>>56
他人事の様な感じお前が開幕放ってればな

171 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/15(金) 02:25:46.74 .net
>>169
どこにオールスターに出れる華のある選手がいるのでしょうか

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 02:27:22.32 ID:QdlYM7K4M.net
4年やってても大野が右より左に打たれてることも分かってない監督且つ究極に負け込んでる状況
これで1つの選択肢以外を取れるのはほぼ信者やで

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 02:30:03.93 ID:0/Fmjop9a.net
>>73
青焼は打たれるよ今年は西の番二人が絶好調はない

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 02:30:08.12 ID:AjPBFT1Md.net
もう予祝ハイタッチじゃ物足りない
予祝ヒロインもやってくれ

175 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/15(金) 02:31:55.11 .net
阪神生え抜きは1億程度の年俸が精一杯なので青柳は活躍しないでしょう

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 02:32:30.17 ID:0/Fmjop9a.net
>>94
中止にもならんわな素晴らしい球場

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 02:33:12.86 ID:tf31z0Q10.net
虎メダルかけてから打席立てばみんなホームランや
マルテはラパンパラもやってから

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 02:34:05.55 ID:FQaItY64d.net
今さらチョボチョボ勝たれても腹立たしいだけだしな
落ちるところまで落ちてくれ

今まで溜めに溜め込んできた阪神タイガースという膿を出し切れ

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 02:35:27.49 ID:YfTsB9/i0.net
明日からの3連戦1勝くらいはするやろ
なんせ創設期からのマブダチだからな読売さんはw

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 02:35:27.80 ID:QdlYM7K4M.net
予祝を120%信じてるなら優勝パレードやれよ
そこまでブッ飛んでたら予祝に関しては何も言えないのにな

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 02:36:33.44 ID:IzKnCS550.net
たった一勝しかしていないのに
これだけ盛り上がる、選手も幸せだな

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 02:36:49.69 ID:J4FXDqozr.net
毎回10-0で負けるとかじゃなくて僅差で負けることが多いわけだから実力が無いわけじゃないんだよな

高校生と中学生が戦って勝率6%とかならわかるんだけど
毎回そこそこ拮抗しといて勝率6%ってなんかおかしくない?
変な力が働いてるんじゃないのか

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 02:36:51.70 ID:0/Fmjop9a.net
>>109
甲子園大好きな坂本丸松原岡本外国人吉川他全員

184 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 02:39:17.29 ID:fVhthWdI0.net
>>182
だから変な力っつってんだろが!
予祝だよ予祝!

185 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 02:40:52.61 ID:9IrZn2op0.net
キャンプの頃からチンタラしてたもん。去年2位やったから慢心してたんやろ。首脳陣も選手も

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 02:42:18.51 ID:fVhthWdI0.net
オープン戦あんだけ勝てたんやぞ!
予祝で! じゃあ何が足りない?
そう、予祝や!

187 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/15(金) 02:42:25.29 .net
実績者じゃないのに実績者のご身分で調整程度の練習をする
それが阪神生え抜きです

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 02:42:30.79 ID:8SXuXrjn0.net
糸原健斗(神) .183(60-11) 0本 2打点 OPS.501


牧(De) .342(38-13) 2本 7打点 OPS.944
山田(ヤ) .255(55-14) 4本 8打点 OPS.915
阿部(中) .283(53-15) 2本 11打点 OPS.837
吉川(巨) .328(64-21) 1本 7打点 OPS.814
菊池(広) .286(63-18) 1本 10打点 OPS.738

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 02:42:44.61 ID:h6zq75ge0.net
>>167
ウチで得意なヤツおらんw
梅野と糸井は少し期待出来るけど

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 02:43:24.20 ID:gvZpV+8Ia.net
桐敷もダメだったのか
鈴木とセットで即戦力左腕2枚がコケるってどうゆう事だよ

191 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/15(金) 02:43:39.19 .net
もはやセリーグのセカンドは打てないと話にならないみたいだね

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 02:44:01.26 ID:DSJAzp1A0.net
しかし、この状況から首位の巨人相手に
今季初登板の青柳、ウィルカーソンが先発ってのも大変だなあ
まあ、それ以前に打線が点取らんからどうにもならんと思うけど

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 02:45:11.55 ID:WN3cUrZ20.net
>>188
守備も視覚化するとそんな感じの乖離なんだろな

194 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/15(金) 02:46:16.44 .net
糸原じゃなくてホルホル小幡と比べなよ
セカンドの比較なんだから

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 02:47:11.62 ID:OrTl3uP2p.net
>>188
これでいて守備論外 鈍足

何が良くて使われてんの?

196 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 02:48:19.05 ID:tf31z0Q10.net
>>185
9回制でスアレスありの去年でも崩壊してたリリーフが12回スアレスなしになったらドえらい事になるって危機感なかったのかね投手コーチと監督は

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 02:48:34.33 ID:mBA1BIlF0.net
>>188
「ケントはことを起こせるし今はサードやし」

198 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/15(金) 02:48:56.39 .net
実績者じゃないのに実績者のご身分で調整程度の練習をする
それが阪神生え抜きです

199 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 02:49:06.37 ID:h6zq75ge0.net
セカンドテルか!!

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 02:49:44.73 ID:9IrZn2op0.net
>>196
どうせ辞めるしって思ってたのでは?

201 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 02:51:29.58 ID:Rnz6iGQ40.net
>>188
https://dotup.org/uploda/dotup.org2776001.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2776002.png

次期監督候補筆頭も糸原推しやぞ
来年も不動のレギュラーセカンド糸原や!

202 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 02:52:59.19 ID:9IrZn2op0.net
明治閥の癌、糸原

203 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 02:55:27.11 ID:GOet+E5K0.net
なんとしてでも近本を二塁に進めれば得点率上がるのになぁ

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 02:58:11.55 ID:WN3cUrZ20.net
>>201
左のおっさんドン引きやん

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 02:58:20.53 ID:IzKnCS550.net
ヘタしたら勝率が
大阪の市外局番より下がるね

206 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 02:59:17.57 ID:dPuaN1lM0.net
今日も1得点でいまだに1勝・・・・・・・・・
『イチにかける』やっとんなぁw
マジで7にかけた奈々チュッに憧れとるやろ?

207 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 02:59:30.59 ID:9GFO5DOB0.net
4割近く出塁してる近本がいてこんだけ点入らんのは奇跡やな
佐藤も大山も数字では他の主軸レベルくらい打ってるのに

208 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 02:59:50.16 ID:8SXuXrjn0.net
今の勝率6%らしい

209 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/15(金) 02:59:51.99 .net
>>203
得点圏打率低いやつらばかりだから無理だろ

210 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/15(金) 03:00:34.32 .net
>>207
はぁ?他の主軸のデータ見てみろ
もっと打ってる

211 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 03:01:17.32 ID:Rnz6iGQ40.net
>>205
下手したらも何も今日負けたら
勝率0.59で大阪の市外局番を下回るで

212 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 03:01:49.80 ID:9IrZn2op0.net
6%ってソシャゲのSSRガチャとどっちが当たらんのやろか

213 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 03:01:56.14 ID:dPuaN1lM0.net
>>178
星野に監督頼むときにな溜め込んだ膿を出し切ってくださいってお願いしたんやで
なんでもやっていいですから〜って。

214 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 03:02:14.79 ID:IzKnCS550.net
>>208
ファンタ並みに味薄いなw

215 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 03:03:06.19 ID:VPM7N5Ihd.net
下柳も桧山も糸原使うって言ってたよ
残念だね
矢野辞めたら糸原使わないだろう厨は残念なことになると思う

216 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 03:04:23.34 ID:IzKnCS550.net
>>211
まあ大阪でも07番台があるからねー
すでに下回ってる場所もあるか
さすがに東京の市外局番より
下になったらヤバいだろ

217 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 03:06:43.88 ID:IzKnCS550.net
今日もおはよう朝日見るか

218 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 03:07:29.60 ID:8SXuXrjn0.net
中野も打率=出塁率なのになんで1番なんや…

219 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 03:09:56.66 ID:j1DltpPl0.net
>>126
お願いします

220 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/15(金) 03:10:21.80 .net
>>218
打ちそうだったからでしょ
実際ノーノー回避は中野からだ
合ってたな
中野帰してあげない後ろが悪いな

221 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 03:11:16.86 ID:OrTl3uP2p.net
打率  .220(6位)
出塁率 .267(6位)
長打率 .309(6位)
OPS .576(6位)
本塁打 10本(4位)
打点  38(6位)
防御率 4.45(6位)
先発防 4.29(6位)
救援防 4.71(5位)
QS率 35.29%(6位)
被本塁打16本(5位タイ)
HP  12(5位)
セーブ 0S(6位)
WHIP1.34(6位)
失点  80(6位)

これって阪神の何があかんのや!

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 03:11:50.38 ID:n1iYjrWC0.net
数年前にヤクルトが16連敗だかしてただろ?
阪神はそれが開幕直後に起きてるってだけだな

どんなに負け続けても弱くても最終的に48勝95敗とかで終わるから
今って全ての要素が噛み合わずに負け続けてる
1つ2と勝ち始めると今までが嘘の如く普通に5割ペースで一ヶ月とか推移する

ヤクルトの監督が高田だった時にシーズン途中に休養したけど
休養前の直近の成績が2勝22敗とか、凄まじい負け方だったから
高田休養時点での成績が13勝33敗

この年のヤクルトの最終成績って72勝68敗4分で、貯金で終えて最終的に首位と6.5差でシーズン終了

223 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 03:12:41.27 ID:VzLJQhpT0.net
ウンコ荒らし
読売の犬荒らし

なんでいなくなったの?

224 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 03:13:12.94 ID:7ZnWnDSUd.net
>>221
ホームラン4位って凄いじゃん
ホームラン数って順位に関係ないんだね

225 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 03:14:35.70 ID:8SXuXrjn0.net
>>224
ビッグボスのとこもそうだしねw

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 03:15:31.11 ID:IzKnCS550.net
>>222
チーム体質が違うんですよ
阪神とヤクルトじゃ

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 03:16:48.46 ID:IzKnCS550.net
>>221
地味やから

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 03:16:52.48 ID:DSJAzp1A0.net
>>224
ちなみにパリーグで一番ホームランが多いのは新庄日ハムだからな
そして両リーグともホームラン数が一番少ない球団(広島、楽天)が2位にいる
つまりそういうことだ

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 03:17:28.63 ID:IzKnCS550.net
モロ暗黒

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 03:19:11.93 ID:WN3cUrZ20.net
>>221
リリーフ防御率が5位なの笑えるな
阪神より酷いのどこやねゆ

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 03:20:45.31 ID:lPjK69hD0.net
>>230
イメージ的には横浜
違ったらすまん

232 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 03:21:33.01 ID:8EdsGd0j0.net
>>6
婆さん「あんたまだ成仏してなかったんかいな」

233 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 03:22:43.60 ID:8EdsGd0j0.net
>>26
あれって確か名古屋での出来事だったよな
やるなら明日あたりか

234 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 03:23:32.88 ID:DSJAzp1A0.net
>>231
横浜以外ありえん
だって他の4チームはチーム防御率が2点台〜3点台前半だから
リリーフ防御率もそれなりの数字のはず

235 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 03:24:24.24 ID:Rnz6iGQ40.net
>>224
佐藤 2ラン ソロ ソロ
大山 2ラン ソロ
糸井 2ラン 2ラン
ロハス ソロ
木浪 ソロ
梅野 ソロ

2ランかソロしか打ってへん

236 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 03:24:49.75 ID:8EdsGd0j0.net
>>211
05ってどの辺りの市外局番なんやろか?
三重県?

237 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 03:26:09.55 ID:IzKnCS550.net
ヤクルトの選手はベンチ含めて
何かやってやろうって雰囲気あるし
何より表情が明るい
これは昔からやけど
ホンマ阪神とはチーム体質が違いすぎる

238 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 03:27:30.75 ID:DSJAzp1A0.net
>>235
そりゃあリーグ最少得点だからなあ
パリーグ合わせても阪神より得点少ないのは新庄日ハムだけ
でも日ハムは4勝もしてるけどね

239 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 03:27:37.08 ID:17env0xa0.net
>>237
矢野ガッツあったろ

240 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 03:28:12.88 ID:IzKnCS550.net
>>236
0570 おっサンのヘソクリ2万円
去年は3万円やったのにケチりやがった

241 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 03:28:42.32 ID:IzKnCS550.net
>>239
いつの話やw

242 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 03:30:57.54 ID:17env0xa0.net
当時 矢野ガッツだせえよ
今 矢野ガッツして明るくやれよおおおお

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 03:31:56.43 ID:7xb5r9kDM.net
金本矢野も初年度は明るかったな
晩年はお通夜やったけどw
真弓は晩年も岡と並んでニヤニヤしてたのがここでよく怒られてたな

244 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/15(金) 03:32:21.77 .net
>>237
そりゃ若い村上が元気で頑張っていればそういうチームになるわ

245 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 03:32:38.41 ID:DSJAzp1A0.net
矢野って良くも悪くも喜怒哀楽が激しいのが特徴だったけど
今年は哀しかなくなってしまったな
明日万が一サヨナラ勝ちしてもうれし泣きすることもないだろう

246 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 03:32:58.79 ID:onLOVqOLa.net
>>201
こんなんが次期監督になる訳ないよ
隣のおっさんも次期監督は岡田だって思ってるだろ

247 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 03:48:17.57 ID:G2YKlY6A0.net
>>15
シューメーカー?誰だ?どこから生えてきたんだ?

248 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 03:52:03.49 ID:G2YKlY6A0.net
>>188
糸原は確かにアレだけど、レベル高すぎるわ

249 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 03:53:44.34 ID:1W6alfr80.net
シューメーカーは35のオッサンだがかなりいいよ
ヤクも打てなかった

250 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 03:54:49.96 ID:ARZVMqx20.net
>>237
ファンの圧の違いじゃない
そんなプレッシャーを跳ね返す為の予祝や

251 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 03:56:06.90 ID:1W6alfr80.net
むしろ3人のうち一番不安定なのが菅野

252 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 04:00:34.61 ID:fyfN7wWH0.net
靴職人が投げるのか

253 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 04:04:06.33 ID:9JMOOdT20.net
OP戦お前中継ぎな、いや先発な→やっぱ中継ぎやれ→やっぱ先発やれ→お前2失点したから2軍な

桐敷これだぞ、チーム事情のせいでたらい回しにされて調整もクソもねえ
ルーキーにこれは余りにも可哀想すぎるわ

254 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/15(金) 04:06:08.88 .net
チーム事情のせいで先発志望だったのにクローザー急遽やるルーキーも他球団にいるんだから甘ったれんな
二軍でサボれる状態になるんだから幸せだ

255 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 04:06:19.37 ID:WN3cUrZ20.net
桐敷は言うほど擁護する気ならんな
中継ぎでもボコられたし単純に通用してない
もうちょい下半身鍛えて球速出るようになったら良さそう

256 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 04:07:11.58 ID:ytBuUn+e0.net
そのうち勝てるやろうの時期はもう過ぎてる
矢野途中休養、フロントも一緒に責任取るべきだろうな

257 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 04:08:59.81 ID:DSJAzp1A0.net
>>251
菅野は甲子園に来ると別人になるからなあ

258 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 04:10:45.86 ID:G2YKlY6A0.net
巨人打線もぜんぜんかみ合ってる様には感じないんだよね。タイムリー出ないし。でも誰かがホームラン打つだろって打線は強いわ

259 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 04:11:08.24 ID:fyfN7wWH0.net
今日のスポンサーがサンテレビだから勝ってほしい

260 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 04:13:55.12 ID:H2oHX4dUd.net
https://i.imgur.com/mXShaWE.jpg

261 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0b84-HCbR [126.88.246.43]):2022/04/15(金) 04:28:36 ID:BlVAhzVm0.net
>>18
ほんこれ。

262 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr3b-ofg4 [126.233.143.169]):2022/04/15(金) 04:37:51 ID:giOdW1oNr.net
現時点で初年度の楽天より弱いチームってことだよな

恐ろしいことだ

263 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0e14-EL+i [121.112.197.128]):2022/04/15(金) 04:43:10 ID:0r9l1CWw0.net
>>201
開幕前だから…(小声)

264 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-TLQQ [106.128.158.213]):2022/04/15(金) 04:46:22 ID:tC95sUbca.net
https://i.imgur.com/vBVqNeQ.jpg
満遍なく弱いな

265 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0eaa-wAOu [121.84.105.252]):2022/04/15(金) 04:46:23 ID:dPuaN1lM0.net
>>256
藤原か藤本か忘れたけどフロントのやつが観戦行ったら無敗とか言うのもうヤメたんか?

266 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd5a-IjTj [1.75.234.101]):2022/04/15(金) 04:48:40 ID:ApSI0laad.net
おはよう
阪神が弱いから悲しゅうて目が覚めた

267 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4ec8-xb3m [153.170.109.129]):2022/04/15(金) 04:53:32 ID:G2YKlY6A0.net
>>264
坂本つええなあ

268 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/15(金) 04:55:38 .net
近本センターとして最下位で笑う
何がまともな打者だ

269 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 363b-PmlL [39.110.243.226]):2022/04/15(金) 04:56:46 ID:JAmOtBE80.net
>>267
精子漏かとww

270 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1a27-vtdv [125.0.38.229]):2022/04/15(金) 04:57:13 ID:MjYarkQF0.net
>>264
負けるべくして負けてるんだなあ

271 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b616-tU+M [119.240.148.231]):2022/04/15(金) 05:01:31 ID:8GsNGuJG0.net
どさくさに紛れて金本信者まで沸いてて草

272 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9a84-IQsn [219.175.186.83]):2022/04/15(金) 05:04:30 ID:vyKtBLrZ0.net
静岡054
浜松053 巨人に被サンタテ
名古屋052
さいたま048
横浜045 横浜にハマスタで被サンタテ

273 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23fa-6LG6 [124.44.80.96]):2022/04/15(金) 05:05:44 ID:bsaolpun0.net
ここまで来るともう現場はお手上げやろな
何をしたらええのかわからんなっとるやろ
フロントが動いて助けたらなもう現場だけではどうしようもないぞ
あと100試合以上あるのに指くわえて見とるだけか
この時期にこの状態なってむしろ良かったおもわな

274 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1a27-vtdv [125.0.38.229]):2022/04/15(金) 05:06:16 ID:MjYarkQF0.net
シーズン終了時に何勝してるんやろ

275 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 05:14:25.57 ID:eADa5vUh0.net
カルト矢野が辞めないと野球見ない

276 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 05:17:43.90 ID:1hH/P3+20.net
もう今年
ずっと借金でおわるのかな

277 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 05:17:51.66 ID:0T2itMAWa.net
何気にヤクルトも今年はダメっぽいな
サンタナ消えたら怖く無い

278 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 05:19:09.90 ID:oS7ueKrv0.net
>【阪神】コロナ離脱相次ぎ14日から2軍4戦中止 実戦練習で小野寺が初遊撃「万が一のため」監督

279 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 05:20:43.64 ID:lyId+O6ka.net
昨日CBCラジオ中継の解説の岩瀬さんが
阪神には警戒しなければならない選手が居ない
と話してたわ
ランナーたまった状態で必ずヒットを打つ選手は居ないからな。
相手投手が甘い球を投げても打てないこともあるんだろう。
何年か前の時みたく首位を独走してる時のように連打連打がないからダメだ
ほしいのは〜連打

280 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 05:20:55.34 ID:T9yc5feN0.net
残り41勝85敗で100敗

1勝2敗ペース ○●●

これを上回らないと、100敗回避は不可能

できますか?

281 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 05:24:50.13 ID:oS7ueKrv0.net
できらぁ!

282 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 05:26:35.48 ID:sxfY7Fqed.net
菅野じゃ今日も負け確やん

283 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 05:28:05.00 ID:nCKfVAvX0.net
ウー暗いな

284 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 05:30:52.87 ID:nJG5w7U30.net
ここまで打てないのはキャンプのせいなんか

285 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 05:32:01.62 ID:5JWDAKLq0.net
思い起こせば、昨年7月サイン盗みでチンピラぶりをさらけ出して凋落スタートしたんだよあぁ・・

286 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 05:33:38.71 ID:JIb5TPFNa.net
>>264
ヤク右翼いなくなって終了やんw

287 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 05:34:41.49 ID:h2ReKQIr0.net
>>282
それは過去

最近の菅野は全盛期を過ぎて明らかに
劣化しているぜ

今日の試合は点取りゲームになる
後ろの投手が勝負の決め手になるはず

288 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 05:37:59.71 ID:h2ReKQIr0.net
>>280
今を基準にしたら、厳しいなと思うが、
新監督になり、雰囲気が変われば
勝率5割は可能だぜ

いつから、雰囲気を変えられるか
これに尽きる

289 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 05:38:32.18 ID:flVeXgPU0.net
もはや暗黒ってより漆黒だなw
光すら見えない漆黒の虎

290 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 05:41:40.67 ID:2Gg6Dcvha.net
弱いなのりの興行に徹しろ
監督替えてもまあ勝てんわ今年はこのメンバーでは
それなら得意の売り上げを気にした野球をやれ
球団が動いて活性化しろ
監督代行新外国人トレード全部ハズしても別にかまわん
なんか興味持たすことをやらないと残りの100試合時間の無駄
それはまだ間に合う

291 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 05:42:32.04 ID:vQnwnGoad.net
>>289
地獄っての炎で明るいから現状を現すには相応しくない表現だったんだな…

292 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 05:43:16.27 ID:vyKtBLrZ0.net
>>287
> 今日の試合は点取りゲームになる
> 後ろの投手が勝負の決め手になるはず

勝てる気せん

293 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 05:43:59.47 ID:vQnwnGoad.net
もう全てが悪すぎてどんなパターンでも勝てない未来しか見えなくて笑う

294 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 05:44:33.86 ID:ww0LJOV20.net
昨日はともかく一昨日、一昨々日や広島3戦目や引き分け試合は勝ってもおかしくない紙一重の試合やったし
少しだけでも歯車噛み合えば五分に近いぐらいにはなるやろうにな

295 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 05:45:04.28 ID:iVBw15WT0.net
もう「予呪」に見えてきた

296 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 05:46:06.87 ID:5JWDAKLq0.net
逆に勝てる要素がなさすぎて、プレッシャーから開放され 勝てると思うけどな
今はチーム全体が精神的に追い込まれた状態だからね
誰が見ても勝ち目のない状況ほど、精神的には有利に立てるものだからね

297 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 05:51:43.52 ID:rbfQ95f4d.net
>>296
そんな理屈で勝てるんならなんでこんな負けてるんや
精神的に有利でも負け続けてるんやろ?

298 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 05:54:49.42 ID:vSiNL6xBa.net
球団が矢野が求める補強をしなかったから、今年で辞める発言になったんだろう で選手にもそれが伝播して今の惨状 もしかしたら球団から矢野に今年限りて発言もあったかもね

299 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 05:54:58.01 ID:P39dn0bC0.net
パワーが足りんからドーピングして打線強化しよう
ナチュラルじゃ勝てん

300 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 05:57:09.13 ID:H9imGNBD0.net
>>298
腹いせでやめてやるって発言したんなら球団とかチームの雰囲気も納得だわな

301 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 05:57:20.14 ID:Izm0VeGi0.net
>>284
分析能力が壊滅的に無いのよ自軍に対しても敵軍に対しても
だからCSでしっかり攻略された様な負け方するし
何もさせて貰えずに淡々とやられた
同じ投手にやられて、同じ打者にしっかり仕事される

去年貧打で苦しんだ時にうちのチームはストレートに対して弱いってデータしっかりキャッチして
それを選手個々に伝えてたら自主トレ期間もそれ意識してくるだろうし
キャンプでそれ用のマシン用意するとか、少し前に出して体感速度上げてフォームチェックするとか
打撃投手にクイックで投げて貰うとかそういう事一切やらずに、4スタンス理論の巡回コーチ呼んだだけ
4スタンス理論だけじゃ改善する訳無いだろうと

302 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 05:57:32.43 ID:vyKtBLrZ0.net
関東の小さい球場での試合が少ないから余計に打てない試合が多く見える
からくりではそれなりに点は取ってたし
(それ以上に取られたけど)
ハマスタでは打つやろ

303 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 05:59:18.77 ID:rbfQ95f4d.net
今日は勝てるってずっと言い続けて負け続けてるのが今の阪神やろ
勝てるわけないんだからポジる意味はわからんよ

304 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 06:01:25.21 ID:QoHPIVxd0.net
菅野とはいえこっちは青柳やし本拠地に加えていいかげんに揺り戻し来るやろし勝つやろ今日は

305 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 06:04:01.79 ID:Izm0VeGi0.net
これ先に書いて置くけど、青柳に対して丸以外の巨人の左打者には
外角球をセンターから逆方向狙いの指示を絶対出る
去年CSできっちりこれやられて5連打されて一気に点取られた
そのやられ方を阪神サイドがしっかり把握してるのか
まぁ今日の試合見たら分る

306 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 06:05:05.37 ID:t7q3PwxHa.net
>>301
じゃあそこまで言うなら君が阪神の指導すればええやん

307 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 06:05:09.51 ID:HC5wzhK8d.net
いつになったら勝つの?そろそろブチギレそうなんだけど…

308 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 06:09:18.46 ID:kcVxa77o0.net
盛り塩はしないのな

309 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 06:10:42.21 ID:G2YKlY6A0.net
>>305
巨人の打者は指示を出したら実行できちゃう時点で、なんか阪神の打者と違う

310 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 06:10:56.07 ID:P80RvTdQ0.net
矢野のラスト3試合や

311 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 06:11:10.97 ID:Rizy7NRP0.net
>>308
監督がアレなので…

312 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 06:12:56.81 ID:QoHPIVxd0.net
最低でも自力優勝消えるまでは監督やれや
中途半端に放り投げて辞められるのが1番腹立つし後任も苦労させられるからな

313 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 06:20:34.28 ID:PkcXMNXk0.net
めざましテレビでも阪神が扱われるとは
開幕前は新庄新庄になると思ったのに

314 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 06:24:07.31 ID:eADa5vUh0.net
自力V消滅なんてまだまだ先やがなと思ったら最短で4/24だった

315 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 06:25:54.93 ID:G2YKlY6A0.net
新庄ネタも飽きてきたし、そもそも監督についての記事なんてたいして無いしねえ

316 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 06:29:14.23 ID:Rizy7NRP0.net
日ハムがここまでで未だ勝ち星なしだったらネタにされるだろうけど4勝しちゃってるんでね
中途半端に弱いより突き抜けて弱い方がネタにもなる
だからこそ横浜戦の1勝がなぁ…
シーズン未だ勝ち星なしの方がよりネタになったのに

317 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 06:30:51.51 ID:e6HkmvWQ0.net
そもそもVやねんとあかん優勝してまうで予祝はあかんの実証されてんのに何でやってもうたんや

318 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 06:31:38.67 ID:ApSI0laad.net
>>264
クソみたいな成績だけど何気に10本塁打なんだな
よし、テラス付けようぜ

319 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 06:32:11.45 ID:ZpEmV34hr.net
>>317
それはただ浮かれてただけや
予祝はしっかりと前祝いをすることで勝利を引き寄せる力がある、らしい

320 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 06:33:59.81 ID:JaS053kk0.net
>>316
悔しくて寝れないのか?可哀想

321 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 06:34:19.46 ID:ZpEmV34hr.net
阪神タイガース絵の具、世界で一番黒い黒として売りだそう

322 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 06:35:08.13 ID:+CL38QfTa.net
昨日の動画今見たけど初回の阿部のタイムリーってあれ普通のライトなら取れる打球だよな?
佐藤輝明の外野もう限界だろあんなんで長打にされたらたまらんわ

323 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 06:35:42.75 ID:JaS053kk0.net
相手側が絶好のチャンスを掴んだ瞬間に試合が雨で中断して雨が止んだにも関わらずゴールドが宣告された瞬間にあんなガッツポーズする監督が他にいるか??

そういう事だ

324 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 06:37:15.90 ID:ZpEmV34hr.net
>>322
普通のライトなんてここ何年も阪神にいません
みんな平均以下

325 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 06:38:39.16 ID:G2YKlY6A0.net
>>322
たぶんポランコも取れてない。ライトの守備力は互角だな

326 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 06:39:29.05 ID:MxJE5QvTM.net
虎を名乗るのなんておこがましいと思わないかね
ユニフォームの虎をおしゃれキャットに付け替えてチーム名もキャッツにしとけ

327 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 06:41:12.07 ID:6ApwJRuYM.net
巨人戦まで史上最低勝率を維持できて良かったわ。巨人を史上最低勝率の球団に負けた恥ずかしい球団として永久に歴史に残せる

328 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 06:44:34.76 ID:zeJwY+yfa.net
深夜に何かあるかと思ったが、ないな 夜中でも会見開いたりするからなここは

329 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 06:48:53.18 ID:IzKnCS550.net
そういえば昔
黒いジェット風船があったな

330 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 06:51:28.22 ID:QoHPIVxd0.net
ランランランラン黒い星〜

331 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 06:52:13.79 ID:bN2iAbnI0.net
かたや佐々木松川の若きバッテリーで、野球少年の憧れのチームになるであろうロッテ
超々々キモキモ宗教球団として絶対に入りたく無いチームになるであろう阪神
差がついたな

332 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 06:53:38.27 ID:eETUt5LG0.net
及川もロッテに入るべきだった
千葉人なんだから

333 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 06:55:30.02 ID:bN2iAbnI0.net
どっかで見たやつ
球団に入ったと思ったらー教団だったー
チックショー
笑ったわ

334 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 06:56:31.41 ID:2Zq6wzOn0.net
大阪桐蔭でもプロと17試合やったら1試合は勝つんじゃないの

335 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 06:57:12.38 ID:G2YKlY6A0.net
>>331
ロッテがあこがれのチームになるとはとても思えんが

336 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 06:58:31.68 ID:/YnGs4Pp0.net
阪神が大阪桐蔭と17試合やったら何勝できるかっつー話

337 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 06:59:29.68 ID:ZGGPdEE50.net
坂本トレード出したら矢野がどんな反応するか見てみたい

338 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 07:01:20.27 ID:X//hYm/m0.net
流石にプロを馬鹿にしすぎやろ。大阪桐蔭のレギュラーが阪神に来ても大半がスタメン落ちになるぞ

339 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/15(金) 07:01:27.19 .net
>>337
大した実力ないのに持ち上げられてる梅野が苦しくなるだけだぞ

340 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 07:03:07.61 ID:VVz1fw6k0.net
無駄に接戦が多いせいで負けまくってるのにピッチャー酷使してるからなぁ
中盤戦以降もかなり厳しいと思うわ

341 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 07:03:33.69 ID:ApSI0laad.net
とらせんの民も様子がおかしくなりつつある今日この頃

342 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 07:05:12.23 ID:vQnwnGoad.net
>>309
阪神かてそれくらいできるやろ!
え?同じプロやぞ?

343 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 07:05:25.25 ID:cXg5IFX90.net
ボーア暇してるだろうから再獲得するべき

344 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 07:08:30.78 ID:vQnwnGoad.net
>>323
ごめん、俺らみんなあの瞬間ガッツポーズしたわ

345 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 07:08:59.93 ID:cXg5IFX90.net
>>322
佐藤輝明(内野手)だからね。
本来の守備位置であるサードで使うべき。
で、本職である島田とか高山、ロハスだって使われないで冷やし込みされてる訳で。

346 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 07:09:04.97 ID:NSEspwuWM.net
>>341
あの忍耐強いヤクルトファンでも13連敗の時は悲壮感が漂うムードでヤバかったからな
https://i.imgur.com/1z4bLGh.jpeg

347 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 07:09:58.93 ID:FWsCQoGHa.net
>>323
一喜一憂しないって言った次の日にサヨナラ大号泣してたからな
情緒が不安定すぎるわ

348 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 07:11:13.60 ID:MKlv5W2ld.net
矢野はしんどくて窶れて眠たいのならベンチで寝とけ
選手だけで考えてプレーせぇ

349 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 07:11:17.17 ID:zqW904++a.net
>>264
最下位にふさわしい数字だけど1勝15敗1分になるような成績ではないな

350 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 07:12:09.62 ID:ek8OmTzJ0.net
あのさとにかく暗いねん。まあ指揮官があの顔してたらあかんわな。
打線もベンチもマルテやサンズがパフォーマンスで盛り上げてたからな。
両方おらんしな。ロハスも1人離れてさ、さみしそうにしてら。仕事はしてるし今日は是非
スタメンで使ってほしい

351 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 07:14:12.84 ID:ytBuUn+e0.net
逆にここまでぶっ壊れてたら次の監督はやりやすいな

352 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 07:14:31.48 ID:sgxWoEisM.net
セの借金のほぼ全てを独り占めって…海の生態系支えるプランクトンみたいやな

353 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 07:15:39.16 ID:5zs+cQBN0.net
辞める事が確定してる監督が今の成績で続ける意味って一体なんなの?
普通でも休養とか言って退任するレベルの成績やぞ?
1ミリの理屈もわからん

はよやめろ矢野さん

354 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 07:15:50.38 ID:7HWU7uBQ0.net
弱くても客入るんだから補強する必要ないて球団考えてそう

355 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 07:17:28.18 ID:MKlv5W2ld.net
>>351
木っ端微塵やで(苦笑)

356 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 07:17:37.20 ID:O30UuPst0.net
菅野→劣化して打ちごろの凡ピーになる
シューメーカー→36のロートルで普通に打てる
赤星→2回目やから多少は打てる

赤星には苦戦するかもしれんけど巨人の先発カスみたいなもんやし、中日戦みたいに投手が頑張れば2つは勝てるんちゃうか?赤星さえ攻略したら3タテも狙える

357 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 07:18:09.29 ID:gj82/fv90.net
>>253
首脳陣はおかしなことたくさんやってるけど、これが一番許せんわ。

358 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 07:18:33.32 ID:G2YKlY6A0.net
>>342
阪神打線が青柳打ち崩すの想像できんわ

359 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 07:18:41.20 ID:bN2iAbnI0.net
うるさいタニマチはあのキモさどう思ってるの?

360 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 07:18:51.62 ID:ApSI0laad.net
>>346
君、笑いのセンスあるわ

361 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 07:19:40.05 ID:QoHPIVxd0.net
ことしの株主総会っていつやっけ

362 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 07:20:21.36 ID:8IOpW4UUa.net
というか矢野辞めさせるったって代わりにサンドバッグやってくれやって言われて引き受ける奴いると思うか?
俺は1億貰ってもやりたくないぞ

363 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 07:20:52.54 ID:PLT79og+0.net
ボーアとっでこい!
https://youtu.be/N7pt1K2XG9g

364 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 07:20:57.10 ID:bN2iAbnI0.net
>>361
阪神みたいな💩会社は絶対に土日にやらないのはガチ

365 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 07:23:24.97 ID:Wl8GLFgMM.net
お前らがよく言ってた中日よりはマシとは何だったの?

366 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 07:23:39.71 ID:QuoGieLy0.net
>>356
(;^ω^)

367 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 07:23:45.90 ID:G2YKlY6A0.net
>>356
シューなんとかはヤクルト抑えてるしよくわからん

368 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 07:23:56.50 ID:mt4NZP6/d.net
全球団に3勝づつプレゼントしたしハンデはこれぐらいでいいだろ
今日から快進撃開始や
お前らの掌クルクルも開始やな

369 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 07:24:35.90 ID:H4XAttjwM.net
>>365
ば、バンテリンは前から苦手だったしぃー!

370 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 07:24:38.34 ID:XSwUQsLdd.net
もう今年は下から若手上げて育成しろ!
と言う奴が多いが阪神がヤバいのはむしろファームなことを知らないんだよ

371 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 07:25:00.60 ID:bVpS1GFg0.net
負けたほうが楽しいんで勝ってほしくないんだよね。ここまで来ると。

372 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 07:26:33.69 ID:G2YKlY6A0.net
こうゆう時こそ選手たちに実力以上の力を発揮させるのがホーム球場とファンのはずなんだけどねえ

373 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 07:27:10.15 ID:w0AGkRGO0.net
シーズン中の負けを全て今消化していると思おう

374 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 07:27:11.49 ID:6w9jSqvGd.net
>>371
不思議なもんで勝つと困惑するよな

375 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 07:27:16.97 ID:uLrTDjKqa.net
流石に甲子園が矢野の最後の指揮になるだろ
ズルズル最後まで疫病神に居られたら10月までずっと消化試合するんか

さすがの甲子園もガラガラになるぞ

376 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/15(金) 07:27:41.55 .net
>>370
上がってくればいいんじゃないの?
それでスタメンになったらいい
力あって使われてる他球団の同年代と比較すればいい
もっと生え抜きは恥ずかしくなれ

377 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 07:28:02.62 ID:lcs/uYMz0.net
>>372
今それができるのはベイスターズとハマスタだけどね

378 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 07:29:56.47 ID:OIxoURHeM.net
>>375
今日も阪神電車で甲子園行く信者とか多いんかな?
発狂した阪神ファンがジョーカーしそうで
阪神電車とか怖くて乗れんわ

379 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 07:31:38.37 ID:TAy3RD6ka.net
>>376
少しは調べろ
ファームは捕手5人がスタメンで出てる異常事態だ

380 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 07:32:58.26 ID:/FtRRLjsr.net
>>377
っぱホームはハマスタですよと

381 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 07:33:55.65 ID:QoHPIVxd0.net
今日のおは朝で虎バンやった?

382 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 07:35:16.92 ID:6w9jSqvGd.net
うち映らんから分からんわ😭💦💦

383 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 07:36:09.64 ID:G2YKlY6A0.net
この前みたいな暴力沙汰だけはホントやめてよね

384 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 07:37:32.97 ID:QoHPIVxd0.net
ファン同士の喧嘩ならまだいいけど相手チームのファンに喧嘩売るのはやめてほしい
大多数はおとなしいはずの阪神ファンの悪評を更に悪くするだけや

385 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 07:39:19.97 ID:ghAIIr/Pd.net
ファンをないがしろにして予祝なんてやるからこんなことになる。
試合前にファンと一緒になって祝えよ。
んで負けて気持ちよく帰ってもらえ

386 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 07:42:48.17 ID:XSwUQsLdd.net
球団からしても解任トリガー引きやすいのは
甲子園+巨人戦+負け だろう

387 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 07:43:13.19 ID:UVYWgIRKd.net
まじで今日から巨人との三連戦で全部負けたら甲子園ヤバイ事なりそう
行かん方が身の為やで

388 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 07:43:20.07 ID:QuoGieLy0.net
試合前に阿波踊りでもやるか

389 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 07:45:17.80 ID:xjk/IXavp.net
先生としては生徒を途中で見捨てるなんてこともできんしなぁ

390 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 07:46:08.74 ID:LdEbUhNz0.net
こんな惨状でも今日からの3連戦は3万人超え確実だからな

391 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 07:46:14.01 ID:QoHPIVxd0.net
>>387
大多数の阪神ファンはおとなしいぞ
ヤバそうなことしそうな奴の近くにいなければいいだけ

392 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 07:47:48.67 ID:UVYWgIRKd.net
監督も選手もヘラヘラしてやってるのファンは知ってるし、これで巨人にボケられたらもうファンは我慢出来んやろな

選手もまじで危機感持ってやれよ ファンはただただ味方って存在だけじゃないぞ

393 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 07:49:27.38 ID:W2yT/YOL0.net
>>336
見てみたい

394 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 07:49:38.37 ID:FyZxHbTKd.net
乳首吸いたい乳首吸いたい乳首吸いたい
自由に乳首吸えるけど
カラスの勘三郎じゃないよ
時速119キロも乳吸違反じゃないよ
大きな声じゃ言えないけれど
僕は欠陥チクボール向かい
チーがチーと消えてクボールさ
君のクラスの一番乳首一番乳首
チチチ乳首はここにある
チチチ乳首はここにある

395 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 07:50:10.73 ID:nFKmhYI5M.net
まぁアホな信者も今日からの巨人戦で目が覚めるやろ
こんなカスになんで御布施してるんやろ?ってな

396 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 07:51:16.63 ID:/a13yQx70.net
17試合で1勝なのにコーチの入れ替えも何も無いよな
これも矢野が今年で辞めるわーの弊害やろ

397 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 07:51:22.38 ID:W2yT/YOL0.net
ベイスターズとは引き分けだろ

398 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 07:52:16.46 ID:oQnDd50/a.net
>>395
ハマスタ3タテ食らわないと目覚めんやろ
巨人は強いからしゃーないとしか思わんよ

399 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 07:52:31.73 ID:G2YKlY6A0.net
ビエイラはまだ一軍にいるのかな?

400 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 07:53:07.94 ID:OAgEnrkI0.net
矢野がいつ辞めるかしか興味無いわ

401 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 07:57:03.90 ID:b4niR77Z0.net
今日は勝てるやろ

402 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 07:58:34.33 ID:LYMvPlAa0.net
むしろ勝たんでええわここまできたら
矢野が存命して桐敷みたいにどこで使うねんな使い方で
文句言われながら2軍落とされるの見てると無駄に使われる投手陣がえぐい

403 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:00:15.65 ID:/FtRRLjsr.net
夕刊フジの山戸すら叩かないってほんまどうなってんだよ

404 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:03:18.73 ID:ARZVMqx20.net
なんか間違って勝ってくれ

405 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:03:46.43 ID:UVYWgIRKd.net
巨人の亀井も「ここで打てなきゃファンに殺されると思った」ってヒーローインタビューで泣いてたやん

ヘラヘラ、メダル掛けたりくっそ気持ち悪いハイタッチとかやってないでそれくらいの危機感持ってやってみろよ

406 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3e6d-EhK1 [113.197.195.183]):2022/04/15(金) 08:04:34 ID:hbRHPbJ/0.net
中野 打率261出塁率261OPS551
17試合に出て四球0は指導のせいかな

407 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:06:30.75 ID:hpCi0ypx0.net
>>402
コロナの緊急対応何やからしゃーないやろwww
2軍でクールダウンも全然ありやろと

408 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:07:09.40 ID:oQnDd50/a.net
本拠地巨人3タテされようが10連敗しようがどうでもええけど来週のハマスタで3タテあるようなら天地がひっくり返るやろな

409 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:07:15.93 ID:4WWG3ZlWM.net
>>405
それぐらい危機感ないんやろな
せやないとあんだけエラーしてんのに
毎年ヘラヘラゆるキャンしてるんやから図太い大した奴らやでー

410 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:07:25.00 ID:cFSdad3ma.net
ジャイアントキリングするから見とけよ〜

411 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:07:46.37 ID:t3RgqlqkM.net
>>408
聖地で敗北とかありえない!

412 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:08:06.09 ID:Izm0VeGi0.net
>>396
金本が続投だったら矢野は一軍コーチに戻る話で進んでた

監督金本
ヘッド矢野
打撃和田
バッテリー藤井
多分こんな感じ
それが金本の緊急解任で
監督頼まれてコーチもファームの面子
そっくりそのまま流用するって形になった
ヘッドの成り手居ないから急遽清水に頼んだ

阪神のOBコーチ契約って結構縛り多い契約してると思う
シーズン中に移動とかも全然やらんしな

413 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:08:12.33 ID:dqT7i3wt0.net
https://i.imgur.com/gGirO9J.jpg

414 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:08:16.91 ID:5zs+cQBN0.net
>>410
ジャイアンツにキルされるの間違いやろ

415 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/15(金) 08:08:24.44 .net
最近やたら亀井の言葉を神のように扱うやつがいるのはなんなん?
あんな微妙な成績のベテランになりたいの?

416 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:08:37.94 ID:nCKfVAvX0.net
みんなの人気もの
阪神
小室
ビッグボス

417 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:08:56.76 ID:H1Mn8kvJ0.net
>>7
選手のやる気のなさはテレビで見てもわかるよ
凡打しても全く悔しがる様子が見られないし
わざとやってるのかと思えるほど酷い

418 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:09:27.17 ID:hpCi0ypx0.net
>>345
佐藤本来とか言うけど大学3年まで外野手ちゃうかったか??

419 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:10:21.07 ID:TTiiHtULM.net
>>415
亀井にすらなれないゴミばかりじゃん

420 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/15(金) 08:11:02.27 .net
>>419
おーよく言った!
その厳しさいいね!

421 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:11:40.09 ID:J3jGACukd.net
てかここまで負けてしまったら今日1つくらい勝っても全然嬉しくないよな

422 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:13:40.82 ID:TTiiHtULM.net
ここまでやることなすこと上手くいかないってのも珍しい
普通どっか一つくらいは当たるもんだがw

423 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:14:05.77 ID:hbRHPbJ/0.net
>>405
そう考えたら昨日の豊田の併殺のあとのヘラヘラが何とも言えんくらい
あれなにがおかしかったんやろ

424 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:14:52.16 ID:+i3s1AKu0.net
>>330
なつかしいなぁ
わい道民やけどこれ見ててそれからずっと応援してるけどまさか暗黒時代よりひどいもんが見れるとは思わんかったわw

425 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:16:23.49 ID:dA2NUmFC0.net
もうそろそろ勝ってくれんと、他球団からしても迷惑じゃ

426 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:17:26.68 ID:S86kTIn4a.net
>>416
ガーシー

427 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:17:45.30 ID:hbRHPbJ/0.net
94連敗喫した東大元監督 勝率・067阪神に自虐エール 「私は勝率061」「さんざん叩かれたけど…」

元東大野球部監督の浜田一志氏(57)が14日までに自身のツイッターを更新。勝率が6分台まで低下した阪神にエールをおくった。

元東大野球部の監督が阪神にエールか
はあ…

428 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:17:55.61 ID:BQijBc8va.net
火曜を楽しみにして寝るか

429 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:18:07.84 ID:5LQNnA7Ya.net
勝てればラッキーくらいな気持ちでもういいと思う
昨年までは胃がキリキリしてた

430 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:18:11.37 ID:zIYsteSrp.net
>>425
他球団(横浜、広島)やろ
他はスイープ確実のボーナスゲームや

431 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:19:04.72 ID:dA2NUmFC0.net
>>430
正解!

432 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:19:23.17 ID:6w9jSqvGd.net
>>425
なんでやねん

433 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:19:23.53 ID:G2YKlY6A0.net
>>416
新庄さんはもうすでに飽きられてるかな

434 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:19:27.81 ID:5LQNnA7Ya.net
今日はもう矢野はベンチにいないやろ?

435 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:21:50.92 ID:G2YKlY6A0.net
>>427
東大野球部は学業が本分だろ、阪神は野球しかないんだぞ

436 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:27:20.29 ID:zeJwY+yfa.net
愛するって耐えることなんです 耐えましょう
https://www.youtube.com/watch?v=8KR6AhK36dg

437 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:30:38.27 ID:LYMvPlAa0.net
>>407
それやったらそれで文句言わずに
開幕からバタバタしてしまった1回整落ち着かせるでええやろと、
文句言いながら落とすのがどんなけやねんお前はと矢野

438 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:33:12.55 ID:jXDWN7/j0.net
2番佐藤は意味分からんわ
解説もOBもTwitterの阪神ファンもキレとるで

439 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:34:08.40 ID:CpT0YcR/0.net
>>438
大事なのはそれを続けること
たった1試合で結果が出るほど野球は甘くは無いよ

440 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:34:58.23 ID:J3jGACukd.net
和田の時に耐え難きを耐え〜とか言ってた頃が懐かしいわ

441 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/15(金) 08:35:10.63 .net
俺は最初から佐藤は2番向きじゃないと思ってるからな
オールスターで原が2番佐藤にしたのも調子崩す罠と思ったからな

442 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:37:20.71 ID:bVpS1GFg0.net
2番佐藤でも良いんだけど、1番中野は意味わからん。

443 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:37:57.66 ID:zaPlkKVud.net
佐藤サードにして糸原外して梅野で固定して、普通にやれよ
フラフラ意味わからんことやるからこうなる

444 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:37:57.95 ID:G2YKlY6A0.net
>>438
もうすでになにが正解やら不正解やらわからない状態になってるし、色々試してみてもいいでないの?

445 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:38:04.85 ID:jXDWN7/j0.net
>>439
いやいや続けてもアカンわ
そもそも4番打者を2番に置いたらアカン
意味不明すぎる

446 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:39:08.24 ID:jXDWN7/j0.net
>>444
佐藤を3番とか5番にするとかなら分かるで?
なんで一番ホームラン打てる打者をクリーンナップから外すんよ
頭おかしい

447 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:39:46.34 ID:3SbfNcXZa.net
青柳の離脱長かったな、開幕からもう1ヶ月近く経ってようやくやし
青柳が居たら全然結果は変わってたと思うわ

448 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:39:50.02 ID:J3jGACukd.net
誰を使えとか誰を何番にしろとかそういう議論はするだけ無駄だと思うけど
今の状態では怪我人帰ってこないかぎり無理ゲーでしょ

449 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:40:14.53 ID:ubPxmBkS0.net
甲子園も予祝ハイタッチから始まるんか

450 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:40:16.38 ID:CpT0YcR/0.net
>>445
そうなんだけど
すぐ戻すなら「だったら最初から替えるな」と

451 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:40:37.90 ID:0Lob7EIIa.net
変に固執しすぎず、ある程度数字に頼った采配やってたらこんなに負けへんし、負けてても揺り戻してくるやろう、で済むんやけどね
なぜか数字と真逆の采配ばっかりするし、お気に入りの起用には固執するしで現状では勝てる感じが全然ない
これは矢野が辞めるしか改善の道はないやろね

452 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:41:20.80 ID:LYMvPlAa0.net
>>444
試すにしても軸作らんとどうにもならんやろ
唯一なんとか返せそうなの上にしたらどうにもならんやんそこは

四球選び解禁してブンブン振るなって普通な野球に戻せばいいだけやけど
四球拒否マンだらけで終わってるのがな。

453 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:41:49.50 ID:xdD2iw2I0.net
倫理法人会タイガースのみなさんこんにちは

454 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:43:29.39 ID:VaK1Gfso0.net
見逃し三振はOKだから四球獲れるようにチーム全体の方針として出すべき

455 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:43:33.84 ID:ubPxmBkS0.net
5つのプロ球団VS教団の戦いになってるな

456 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:43:55.80 ID:jXDWN7/j0.net
>>450
だから最初から4番佐藤は変えんなってみんなキレてるんや

457 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:44:50.65 ID:fcNPkk5Gr.net
阪神の選手てアホ揃いのプロ野球選手の中でもよりすぐりのアホ揃いだろ?w
コロナ掛かりまくってまだハイタッチの練習とか小学生でもやらんからな

こんなバカ共が汗水流してプレーだとよ
どこに感動する要素があるんだってな

458 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:44:53.43 ID:l/O91y6y0.net
スタンドの観客もハイタッチして回転ずししろよ
全ての阪神ファン球団関係者が、予祝の宗教に染まれば挽回できる

459 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:45:13.55 ID:oc2QsHkT0.net
矢野は采配を全部祈祷で決めてるんやろな

460 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:46:55.13 ID:dqT7i3wt0.net
打順がどうとか入れ替えがどうとかいう段階じゃない
飛車角落ちで藤井九段に勝てと言われてるようなもん
足りない駒をこねくり回したところで無駄や
来年に向けて使いたい選手もいないなが地獄

461 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:47:22.48 ID:fVhthWdI0.net
6回表、2死13塁で2番佐藤に回ったやん
ここで打ってれば采配当たりってだけ
別に2番佐藤だから負けたわけじゃない

462 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:48:20.71 ID:DSJAzp1A0.net
もし巨人に3連敗したら矢野は100%休養
負け越しでも50%くらい休養の可能性あるな

463 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:48:24.79 ID:/Dug+o9Q0.net
OPS.836 ロハス
OPS.794 佐藤
OPS.715 近本
OPS.709 梅野
OPS.701 大山

以下略

464 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:50:06.53 ID:zaPlkKVud.net
しかし糸原使うのすごいな
鈍足アヘ単四球取れない守備うんこ
こいつを三冠王の復調を待つみたいな感じで使い続けるのが本当に意味がわからん

465 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:50:17.96 ID:G2YKlY6A0.net
>>463
数字だけ見れば、この5人並べておけばそこそこ点数とれるはずだろ

466 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:51:18.20 ID:oc2QsHkT0.net
矢野ちゃんやめへんで〜

467 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:51:19.81 ID:ubPxmBkS0.net
勝つことを期待するのやめたらまったく腹立たんぞ

468 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:51:23.74 ID:T1pZILqid.net
>>461
たまたまやけど機能したよね
昨日の柳は9回以外打てへんしゃーない
1点取られたら負けのゲームやったわ

469 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:52:05.35 ID:+pFOf1dXx.net
阪神ハイタッチ練習不発で史上最悪17戦15敗…矢野監督にのしかかる“予祝”と“心労”の葛藤
「矢野監督はミーティングで選手に対し、病気に対して前向きに生きる人の映像を用い、『野球をやれる幸せを噛みしめよう』と訴えたこともある。予祝として、シーズン前に『優勝しました』と断言し、キャンプでは選手から胴上げされた。試合中止になった7日には、自己啓発本などを出版している実業家、講演家が甲子園でメンタルについて講演。試合前には勝利のハイタッチの練習をやっている。いくら勝てないからといって、シーズン途中で投げ出したら、格好がつきませんから」

470 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:52:26.94 ID:DSJAzp1A0.net
佐藤はチャンスで回って相手投手が警戒してギア上げた投球したらまず打てない
だから2番で打数を多くしてソロHR期待またはチャンスメーカーって感じだろうな
まあ、2番でも4番でもあんま関係ないよ

471 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:52:34.57 ID:zaPlkKVud.net
1中 近本
2遊 中野
3一 大山
4三 佐藤
5右 ロハス
6左 糸井
7捕 梅野
8ニ 誰でもええわ

これでええやんか普通に

472 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:52:42.11 ID:fVhthWdI0.net
今年のペナントレースはプロ11球団に阪神を加えた12チームで争われます

473 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:53:16.86 ID:J3jGACukd.net
今年の交流戦のハム戦って甲子園だっけ

474 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:53:18.45 ID:ubPxmBkS0.net
>>472
プロ野球の21世紀枠やな

475 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:53:36.31 ID:bsaolpun0.net
>>469
うーんズレてるわズレてる

476 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:53:37.80 ID:oc2QsHkT0.net
>>471
矢野「5番セカンド糸原!」

477 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:53:48.68 ID:kDPq22ka0.net
チーム全体が軸を失ってガタガタになってる感じ
得点力は基本的に助っ人依存で選ばないフリースインガー軍団

これで点を取るには一発か足が必要
打撃コーチは一体何をやってるんだろう?
貧打とリリーフ崩壊は最下位の直行便

478 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:54:07.43 ID:/DgFzaqX0.net
.063

479 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:54:16.12 ID:Y7pFMjaxd.net
昨日は仕方ない。柳が良かったのと、イトマサ離脱では勝ち目ない。結局一昨日みたいな試合を勝てないから連敗する。
佐藤2番とか打順は嫌いじゃないが、ロハスか高山を使えよ。糸原と小幡を併用は見てられない。

480 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:55:07.60 ID:jXDWN7/j0.net
>>461
勝ち負けの問題じゃなくて4番佐藤を2番にする意味がないって話
相手からしたら全然怖くないで

481 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:56:34.12 ID:fVhthWdI0.net
>>480
佐藤と大山が並んでないとな

482 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:57:03.67 ID:Cz6RMI4O0.net
矢野のおかげでスピリチュアルはデタラメの詐欺って事がよくわかったわ

483 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:57:28.47 ID:DSJAzp1A0.net
>>480
それは阪神ファンが思うてるだけちゃうか
ランナーいての佐藤ってレベル高い投手からしたらむしろ安牌だわ
1軍半の投手からしたら怖いだろうけど

484 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:57:58.69 ID:bsaolpun0.net
まあ糸原1人が悪いわけやないけど
「開幕5番糸原」のセンスが今の結果招いた原因のひとつなのは間違いないわね

485 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:58:21.57 ID:m876iYTO0.net
坂本とか糸原とか、監督の言われるままに入信してそう

486 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 08:59:58.17 ID:G2YKlY6A0.net
>>469
近所の中小企業の社長さんがこんな感じ、宗教だかエセ化学だかしらないけど、社員相手になんかやってた

487 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:00:18.11 ID:hbRHPbJ/0.net
>>484
まあこと起こしはこと起こしたんやけどな
開幕戦だけは

488 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:00:28.44 ID:JTI48y+dM.net
>>484
それに追随してるOBはコーチとかで呼ばないでほしいわ

489 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:00:35.37 ID:wbRvMDgs0.net
>>484
関係ないよ。チャンスで佐藤が全く打たないから
これ以上の理由はない

490 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:00:40.33 ID:1jTvJXI9d.net
データとか見てないんかな
対左すらわからんレベルやろ?

491 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:01:48.52 ID:Y7pFMjaxd.net
どうせ負けまくってるんだし、今こそ佐藤セカンドで行くしかないだろ。今の打線だと何の期待もないから面白くないわ。

492 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:01:51.14 ID:J3jGACukd.net
4試合で二点は糸原がとか佐藤がとかいう問題ではないと思うんだけどな

493 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:01:55.74 ID:kDPq22ka0.net
正直名監督でも今の駒の少なさ、物足りなさをカバーするのはキツい
そもそも野手の頭数が足らないせいで戦力層が薄いのでは?まである

494 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:02:06.92 ID:JTI48y+dM.net
>>469
撫でるようなカススイングしてる野手陣に必要なんは筋トレと素振りやろ

495 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:03:00.20 ID:J6duwDnG0.net
そもそも火曜日は糸原スタメンじゃないのに糸原が毎日戦犯みたいに言ってるからなw

496 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:03:08.14 ID:fouu+LpL0.net
>>486
実際中小オーナー社長とか何かすがるものがないとメンタル的にきついよ
監督も似たようなもんだろう、任期がある程度決まってるだけマシだろうけど

497 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:03:13.82 ID:jXDWN7/j0.net
>>483
4番にいるから佐藤は怖いのであって2番にいても全然怖くないって話や
ランナーの有無じゃない

498 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:03:14.17 ID:0YWKrb7c0.net
糸原ヲタはテルを叩きだしたのかよ
本当にどうしようもないなヲタって

499 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:04:14.03 ID:m876iYTO0.net
あの宗教の信者の家にはでかい仏壇とかあるのかな

500 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:04:31.65 ID:DSJAzp1A0.net
>>497
何それ
宗教的な感じの思想かw

501 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:05:32.90 ID:m876iYTO0.net
予祝とかメンタルの勉強会とか
カルトって怖いね

502 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:06:32.58 ID:kDPq22ka0.net
広島が鈴木誠也が抜けても上位争いしてるのと対照的

503 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:07:28.70 ID:jXDWN7/j0.net
>>500
【上田二朗 サブマリン斬り】理解できない2番・佐藤輝に代打・高山 矢野監督に求めたい 「?マーク」が浮かぶ采配だけはやめてほしい
https://www.sanspo.com/article/20220414-2MNLICX7KVKCFHWYFBZE2UENHQ/
>今季だけではなく、将来を考えても、阪神で佐藤輝と大山は不可侵な聖域≠セ。
> 2人の打順を入れ替えるのなら、理解できるが、「2番・佐藤輝」には首をかしげてしまう。
> 4番に佐藤輝を据えて、出発したのなら、2番はない。相手は、この打順を見て、どう思うのか。
> 2番に佐藤輝を置かれても怖くはない。何より、焦っているな、と思う。これだけでも気持ちは違う。
>負けたから、言っているのではない。大山との2人はチームの核であり、矢野野球の基盤である以上、この打順には納得できない。
上田二朗がええこと言っとるわ

504 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:07:31.61 ID:nrkG+N3x0.net
>>497
それって4番打者=最強打者って考え方に洗脳されてるだけやな

505 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:08:11.36 ID:jXDWN7/j0.net
>>504
洗脳されてるのは矢野やんけ

506 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8aff-OJIm [133.200.211.33]):2022/04/15(金) 09:08:37 ID:PBZovRU/0.net
割とまじで予祝の効果凄いやろ
普通の精神ならあまりの失態に耐えられなくなって逃げるのが普通
しかし矢野は全くそれを感じてない
もう彼は常人ではない

507 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23fa-6LG6 [124.44.80.96]):2022/04/15(金) 09:08:50 ID:bsaolpun0.net
>>505


508 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-7/iV [106.146.11.57]):2022/04/15(金) 09:09:04 ID:nwzdFK24a.net
今のゴミカス下位打線では2番は佐藤の無駄遣いになってしまうな
と思ったが、佐藤は得点圏全く打たないけどランナーなしならホームランガンガン打つからそれを狙ってるのかもしれない

509 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:09:23.05 ID:BeCZH/VB0.net
去年の今頃は13勝4敗だったから今の巨人よりも勝率良かったんだよな
1年で全く別のチームになったな

510 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:10:38.49 ID:fouu+LpL0.net
>>506
予祝のおかげで矢野は次こそ勝てると前向きにな心を保てている
予祝は人を救う素晴らしい儀式

511 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:11:19.42 ID:DSJAzp1A0.net
>>503
だってさあ、ランナーの有無とか関係なく単純に佐藤は4番だから怖いっていうなら
糸原だって4番打たせりゃあ怖いって話だからなあ

512 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:11:54.18 ID:HrkXGjp30.net
あー予祝気持ち悪い得体の知れない怖さがある

513 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:12:44.98 ID:/Dug+o9Q0.net
こんなんでも数字がほとんどリーグ最低レベルだった22015和田時代よりは見れる数字はあるんだけどなあ
打率、防御率、得点、失点、本塁打、盗塁がリーグ最低で一時は首位だったんだからどうやってたんやら

514 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:14:25.53 ID:ubPxmBkS0.net
矢野「危なかった予祝してなかったら全敗やったわ」

515 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:15:03.32 ID:DSJAzp1A0.net
>>508
そうだと思うぞ
1試合で1点取れるかどうかの打線だからソロHRでも点が入ればって感じだろ
それなら少しでも打数が多くなる2番のほうがええし
単打や2塁打でも佐藤はけっこう足速いからチャンスメーカーにもなれる
まあ、俺は4番のままでえかったと思ってるけど

516 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:15:28.31 ID:J6duwDnG0.net
>>502
そりゃ代わりの若い選手がちゃんと頑張ってるからな
新井さんが言ってたろ、広島は良い選手がちゃんと育つ、と
阪神に対して新井さんがそんなこと言ってるの聞いたことないわ

517 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:15:48.47 ID:ek8OmTzJ0.net
佐藤なんてどこに置いても怖くない
全然打球あがらんし。ホームランがなりをひそめた

518 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:16:58.19 ID:PBZovRU/0.net
>>514
予祝のおかげやな

519 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:17:31.08 ID:74s/i3KN0.net
朝の予祝の時間です

皆さんご唱和ください

阪神タイガース優勝おめでとうございます!

阪神タイガース優勝おめでとうございます!

阪神タイガース優勝おめでとうございます!

520 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:17:38.99 ID:jXDWN7/j0.net
>>511
それは全然意味が違うやろ
一番ホームラン打ってる佐藤が4番にいるから相手に威圧感与えるのであって
誰でも4番に置いたら良いってわけじゃない

521 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:17:49.62 ID:bsaolpun0.net
>>508
それなら佐藤1番中野2番やな
2003年今岡1番赤星2番の劣化版

522 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:18:37.43 ID:oWDQgqXad.net
先発が完封して誰かがホームラン打つの願うしかない
現状これしか勝ち筋ないのほんと震える

523 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:20:09.22 ID:kDPq22ka0.net
結局打線の厚みを出せないチーム状態だからどこにピークを持って行くかになる
一発のある佐藤輝明を2番に置くのは初回必ず回るという意味では悪くない、下位からの得点は期待できないが

実際現状の戦力では打てる選手を上から並べて下位は状態良さそうな選手を適当に混ぜるしかないと思う
下から上げようにも試合してないしw

524 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:20:52.72 ID:k9ROEHVod.net
トンボとか近鉄バファーとか田尾楽天の選手たちも予祝してたのかなあ?

525 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:20:58.08 ID:8rH2mXYI0.net
>>520
それが4番打者最強論で一昔前の考え方なんやわ

526 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:22:21.09 ID:BE5eMjJt0.net
阪神って未だにヒット1本打ってガッツポーズしてるの?

527 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:22:25.76 ID:VI++AZD5r.net
阪神ハイタッチ練習不発で史上最悪17戦15敗…矢野監督にのしかかる“予祝”と“心労”の葛藤
4/15(金) 7:30 配信  日刊ゲンダイDIGITAL


 ある阪神OBは「矢野監督は簡単に途中で辞めると言わないと思います」と、こう話す。 「矢野監督はミーティングで選手に対し、病気に対して前向きに生きる人の映像を用い、『野球をやれる幸せを噛みしめよう』と訴えたこともある。予祝として、シーズン前に『優勝しました』と断言し、キャンプでは選手から胴上げされた。

「最後まで監督を務め上げようという意思はあっても、ベンチでは暗い表情が目立ち、超積極をモットーに掲げる矢野野球も影を潜めている。ただでさえ、監督に就任してからというもの『寝られないことが多い』と言っていました。心労が気になります」

全文はこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd0c9fd4c85c60259e303e6d3b6a52675e14aee0

528 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:24:22.40 ID:m+hFlILg0.net
菅野は打ち込めるでしょ。
今の劣化菅野に負けるようではいよいよヤバイよ。

529 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:25:50.33 ID:PBZovRU/0.net
>>527
完全にカルトで草

530 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:26:17.64 ID:hbRHPbJ/0.net
昨年はヤクルトファンと大喧嘩
巨人よりヤクルトのほうがムカつく!と文句言いまくってた
あの頃がなついわ もはや遠い昔の話のよう

531 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:26:32.33 ID:VaK1Gfso0.net
12球団の外国人打者でops0.8以上なのはロハスだけなのに何故干されるのか

532 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:27:04.11 ID:PkcXMNXk0.net
エンゼルスの守備…

533 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:27:23.71 ID:LkvfZTdY0.net
ロハス・・・・

534 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:28:01.06 ID:ff1QZ22FM.net
あれ煽ってたの巨人ファンのアフィカスだけどな
阪神人形とヤクルト人形使って対立煽りしてるだけ

535 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:28:01.34 ID:9JMOOdT2a.net
ロハスが無双したら手がつけられんよ
今の阪神に他球団が恐れるのは覚醒モードに入ったロハスのみ

536 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:28:52.49 ID:jXDWN7/j0.net
>>525
一昔前だろうが4番打者を2番に置いて良い理由にならねえよ
意味不明の采配だから批判されまくってるんやで

537 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:29:01.25 ID:s42hoEB4p.net
なるほど、でもほんとに矢野って自分からは辞めるとは言わなそうな感じあるわ

538 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:29:13.87 ID:fdEMWTnDd.net
二軍で期待できる若手いる?

539 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:29:48.35 ID:I3dWuXeRa.net
>>538
今は怪我多すぎて上げたいようなのはガチでおらんよ

540 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:30:53.85 ID:kDPq22ka0.net
>>529
マスコミもオモチャ扱いしてるなあ
データを蔑ろにしたら戦力があったとしても宝の持ち腐れなんだが

541 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:30:56.65 ID:hbRHPbJ/0.net
>>534
その前になんやそのコテは

542 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:31:21.01 ID:J3jGACukd.net
もはや荒木スンスケの手すら借りたい状況に陥ってるんや

543 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:31:31.62 ID:PBZovRU/0.net
>>537
矢野の脳内は予祝で優勝は確定してる
だからこれから自然に勝つだろうというメンタルやぞ

544 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:32:06.18 ID:DSJAzp1A0.net
阪神ロハスの話題が出たと同時にエンゼルスのロハスがエラーしたな
これも何かの呪いかw

545 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:32:24.54 ID:jXDWN7/j0.net
>>538
小野寺が打ちまくってる
なんで落としたのか分からんわ

546 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:34:17.82 ID:0YWKrb7c0.net
糸原使うならロハスを使えってのが7割ぐらいが思ってる事でしょ

547 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:34:34.27 ID:ubPxmBkS0.net
>>545
予祝に懐疑的やったんかもしれん

548 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:35:03.54 ID:gvZpV+8Ia.net
まともな選手もいないしシーズン中の緊急トレードでもやるしかないな
藤浪を出してパから活きのいい野手を貰ってこい

549 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:36:08.68 ID:I3dWuXeRa.net
>>548
もらえるわけないやん。客観的に見ろよ藤浪にまともな選手出してくれるチームあるわけない

550 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:36:19.12 ID:/Dug+o9Q0.net
つうか打席少ないけど今出塁率が一番高いの一応ロハスなんだよな
去年の数字でも今の打線なら見れるレベルなのがアレ

551 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:36:58.70 ID:Y3YioBgy0.net
>>543
毎年それやって達成できてないんだから気付けよw
とは思うよな

552 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:37:59.96 ID:I3dWuXeRa.net
糸原とかいう打率1割台、OPS.501の怪物w
捕手でクッソ守備上手くないと許せねえよこんなの

553 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e384-5Btt [60.70.247.28]):2022/04/15(金) 09:40:53 ID:kDPq22ka0.net
強かった時代は1番近本の足が武器だった
ロッテが荻野を3番にしていた頃に勝てなかったのとよく似てる

やれる事をきちんとやる、まずここに立ち直る必要がありそう

554 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b3db-vq+H [118.109.250.155]):2022/04/15(金) 09:42:00 ID:i+oxiofh0.net
お前ら昨日もまた負けたんか
1勝16敗ってもう絶望やん
Vやねん!もう言われへんやん
今どんな気持ち?

555 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4eb5-Jntr [153.214.221.50]):2022/04/15(金) 09:42:10 ID:J6duwDnG0.net
そもそも近本には荻野じゃなくて福留糸井みたいな役割が出来ないと阪神では上を目指せないのよ
それが出来ないならやっぱりロッテ中村補強しかないな

556 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9a50-G0OE [27.91.247.231]):2022/04/15(金) 09:43:09 ID:OAgEnrkI0.net
矢野が辞めても強くなることはないかもだがとりあえず責任取って早く辞めろ
コーチも全員クビにしろよ?スカウトはまあ残しても良いくらい

557 :どうですか解説の名無しさん (JP 0Hc6-vlgP [203.10.99.13]):2022/04/15(金) 09:43:15 ID:Ou/0gS+WH.net
矢野「ケント、アレやってくれや」ボロン

糸原「はい先生、"コト起こし"ですね」グポグポ

558 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3774-eNSE [90.149.164.146]):2022/04/15(金) 09:43:18 ID:3UTp2Gky0.net
二番佐藤輝明は悪くないと思う
続けたらいいのにすぐ四番に戻しそう

559 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8aff-7uRH [133.201.152.0]):2022/04/15(金) 09:44:09 ID:YovqN2ak0.net
矢野のコメントみる限り
言うほどこたえてないなw
ほんとに最後までやりそう

560 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3b67-dHbq [14.10.49.225]):2022/04/15(金) 09:44:19 ID:dmw1LnoB0.net
>>188
糸原はセカンドじゃないよ

561 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 17a7-sKUf [122.20.174.28]):2022/04/15(金) 09:44:45 ID:DSJAzp1A0.net
>>558
戻さずに一番にしたりするかもな

562 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3b67-EhK1 [14.13.42.225]):2022/04/15(金) 09:45:15 ID:ubPxmBkS0.net
100年に1度レベルの弱さを見れる機会なんてそうそう無いぞ 弱いのを楽しもうや

563 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:46:08.22 ID:oJbgScYUM.net
>>558
悪くはないと思うがその前の1番と後ろの4番がそもそも機能してないからな・・・
俺も結局1番近本4番佐藤に戻りそうとは思う

564 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:46:11.81 ID:DSJAzp1A0.net
>>560
サードにするとさらに見劣りするという恐ろしさw
岡本、村上、坂倉、宮崎、石川

565 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:46:15.80 ID:T1pZILqid.net
極端な方が楽しめるよな

566 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:46:49.55 ID:C3qLGe8JM.net
予祝自体は別に悪いことではない。正月がめでたいのは新年の予祝だから。だがいつまで正月気分でいるんや、ってこと

567 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:46:56.96 ID:jdxpU+I0F.net
>>528
負けてたじゃん

568 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:47:56.56 ID:YJHp5r8p0.net
>>545
矢野が嫌いなんじゃないかな
今岡のノム敵視みたいに

569 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:49:23.46 ID:hbRHPbJ/0.net
>>567
というか今の阪神にとってはどんな投手も難敵
先発青柳やが負けても勝ってもどうでもええ
こんな気分で野球見るの久しぶりやな

570 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:51:39.48 ID:J3jGACukd.net
>>569
カリカリしないぶん逆に良いかもしれないね

571 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:51:51.47 ID:DSJAzp1A0.net
鈴木誠也、まじでバケモンやな

572 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:53:49.53 ID:0YWKrb7c0.net
小幡くん説教されたのかよw

573 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:54:40.54 ID:J6duwDnG0.net
鈴木誠也って普通に日本で過小評価されてたからなー

574 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:55:01.72 ID:dmw1LnoB0.net
>>528
ヤバいチームやろ
だからこれだけ負けてるんやろ

575 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:55:15.71 ID:s42hoEB4p.net
井上は小物部下みたいなヨイショしてるだけっぽいから
矢野いなくなったらああいう事言わなさそう

576 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:55:21.60 ID:PkcXMNXk0.net
あーあ大谷…

577 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:55:48.31 ID:J6duwDnG0.net
相変わらず二軍で打てるのに一軍で打てないのは監督が悪いって言うやついるんだね

金本のときと本当に変わらないな
あの時も矢野の方が伸び伸び打てるからとか言ってたなw

578 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:56:06.60 ID:PU2RHe1id.net
ウクライナに自衛隊を派遣とか言ってるし
太平洋戦争の時もプロ野球は中断したから
また4月からリスタートでいいだろ

579 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:56:08.56 ID:Tt84chh/0.net
小室圭、NY州の司法試験に合格しました!!💮
阪神、素顔に初回から破竹の7得点で快勝しました!!

580 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:57:40.72 ID:BIC5ZA1e0.net
小室くらいの強メンタル持てよ

581 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 09:58:52.60 ID:PkcXMNXk0.net
今頃気づいたけど二軍はコロナの影響でしばらく中止なのか

582 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:00:19.57 ID:dmw1LnoB0.net
>>578
ロシアが日本の近くでミサイル撃ってるしな
日本と開戦する気かな?
野球選手も徴兵されるんかねー
矢野や金本が現役に返り咲いたりしてw

583 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:02:05.45 ID:dmw1LnoB0.net
>>581
コロナの影響と言っても野手は
山本と江越だけなんよね
実際は怪我人野手が多過ぎるんよ
育成や3軍がいないから野手少な過ぎるねん

584 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:02:09.69 ID:Mznc/Vcnd.net
勝率0.630だからって調子に乗るなよ
そんなペースで最後までいけるかい
何がVやねん!じゃ予祝じゃボケぇ

585 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:03:09.16 ID:DSJAzp1A0.net
>>581
そもそもコロナ関係なく故障で野手がいなくなって捕手が5人スタメンで出てたからな
コロナで数人抜けただけで試合するのが不能となった

586 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:04:57.46 ID:J6duwDnG0.net
そもそも野手はマルテ不在がいないのがデカイのであって江越山本は何も関係ない
っつーか江越守備固めで出しても守り切ったことねーわ

587 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:05:06.13 ID:J3jGACukd.net
つか野手の数少なくね?
なんでこんなことになるんだよ

588 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:05:16.19 ID:PkcXMNXk0.net
>>583>>585
野手も投手も足りないよな(´・ω・)

589 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:07:10.28 ID:/YnGs4Pp0.net
阪神も大谷も駄目だな

590 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:07:21.17 ID:FaEUry0ra.net
今の阪神に足りているものを考えよう

591 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:07:35.46 ID:EFSS8cFW0.net
勝率.063

10かけたら0.63

アカン!優勝してまう!

阪神タイガース優勝おめでとうございます!

592 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:08:08.00 ID:hLSgO2Fn0.net
信心が足りない

593 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:08:11.38 ID:wgFexU4M0.net
https://i.imgur.com/f9iBH61.jpg
借り物やけど昨日までの選手状況
野手の怪我人が多すぎるわ

594 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:12:27.66 ID:SPpWYg5l0.net
大山らアラサーの働き盛りの年代ばかり居るのに、最下位って…

595 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:13:17.93 ID:hbRHPbJ/0.net
>>570
うんこんな気楽な気分で見れるとポジティブに考えよ

596 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:13:29.05 ID:tEPw2rjx0.net
青柳おせーんだよ
1ヶ月近くサボりやがって
もっと早く治療しろやハゲが

597 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:14:04.97 ID:hGXVyLDxa.net
矢野の唯一いいとこ言えばこれだけ負けても試合後の会見はちゃんとやることくらいか?w

598 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:14:08.53 ID:dmw1LnoB0.net
上園がAbemaのカブスの試合で
解説してるね

599 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4eb5-Jntr [153.214.221.50]):2022/04/15(金) 10:14:55 ID:J6duwDnG0.net
>>594
普通に円熟させる年なのに何でいつまでも若手っぽい感じになるんだろうな阪神って
広島の方がよっぽど生え抜き円熟してきてる
これは外国人いるとかいないとか関係ない

600 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e384-5Btt [60.70.247.28]):2022/04/15(金) 10:15:04 ID:kDPq22ka0.net
>>566
あれで選手がモチベーション失ったのでは?
キャンプ前にミーティングの最後で瞑想させて優勝の光景をイメージさせた上でこれを実現する為にしっかり開幕に向けて準備するぞ!
この程度で良かったんだが

それを見て他球団がこんなチームに負けてたまるかとなってそのモチベーションの差の積み重ねだと思う
特に中日は正反対の意識のチームだし

601 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:15:58.46 ID:NuLZk/y00.net
年間10勝すら危うくなっております

602 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:15:58.56 ID:PkcXMNXk0.net
>>593
一瞬伊藤稜って誰やっけ?ってなったわ
去年の育成1位か

603 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:17:56.54 ID:96PZemXqa.net
>>536
お前が間違ってる

604 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:18:10.60 ID:J6duwDnG0.net
>>600
中日キャンプは毎年厳しいよ
厳しすぎて自己管理ができない選手が多かったが
中堅中心にやっと自己管理できてきたんじゃない?
そのあたりは落合のYouTube見ると中日の伝統のやり方が分かる

605 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:18:18.31 ID:DSJAzp1A0.net
>>599
そんで主力になってるのが大卒や大卒の社会人が多いからあっという間に30歳
円熟期いうてるあいだにロートル化してくからな

606 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:19:39.46 ID:NuLZk/y00.net
>>519
ありがとうございます

607 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/15(金) 10:19:56.15 .net
落合なら近本に対して一番厳しくなるだろうな
あんた、この程度の成績で満足してるよね?って
中日ならこんなに年俸も上がらんな

608 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:21:45.95 ID:oP7TV5sLa.net
虎滅の刃〜無限敗戦編〜

609 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:21:47.12 ID:YKVWVQRH0.net
>>597
キヨシだって毎回やってたぞ

610 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:21:57.35 ID:kDPq22ka0.net
>>605
チームが補強の後衰える方向に行ってもその強さを維持出来るように準備しなきゃいけない
多分このチームはその準備を怠って助っ人戦力に文字通り依存してしまったんだろう、チームを引っ張る助っ人がいなくなった結果が今

611 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:22:55.57 ID:J3jGACukd.net
外国人補強が無理ならせめてこちらが投手出して野手をトレードくらいしたらいいのにと思う

612 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:23:46.08 ID:YKVWVQRH0.net
>>597
テレビを見ている方で、人生がうまくいっていない方もいるとか
余計なこと言ってたよなー
誠意で会見しているというのともちょっと違うと思った

613 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:23:51.81 ID:0YWKrb7c0.net
こんな状態でも3万人も客が入るんだからな
ファンもファンだなw

614 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:25:27.73 ID:YKVWVQRH0.net
>>610
先発はメッセがいてくれたから、普通は最低6人必要なのに、メッセのぶんだけ余裕があった
リリーフも外国人がいてくれて余裕があった
打者も外国人見つければそれで形ができた

615 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:26:25.14 ID:J6duwDnG0.net
>>611
防御率崩壊してる球団から投手貰いたい球団ってただのバカだよ

616 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:26:38.49 ID:9nXg70lba.net
>>593
常軌を逸した弱さやからあんまり目立ってへんけどこの弱さのベースは怪我人の多さよな
あとは編成がマルテ離脱に備えてなかった

617 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:27:03.77 ID:S2CbxPMMF.net
自分は何てダメな人間なんだろう、って思うことが多くなるこの季節。
しかし今年は一味も二味も違う。今の自分は阪神に比べたら遥かにまともと思えるし、野球の結果に一喜一憂しなくて済む。本当にありがたい。
毎年こんな成績で構わない。

618 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:27:59.15 ID:SPpWYg5l0.net
>>599
大山や近本らの世代は広島の鈴木誠也と同い年なんだから、本来チーム引っ張るべき立場なのに、
何故か本人達も阪神ファンもまだ若手の感覚でいるもんな

619 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:29:36.92 ID:HcHoz3nIa.net
>>617


620 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:31:11.78 ID:IdYAzvl50.net
コロナでわかったが、阪神も三軍を作るべきだな
圧倒的に野手が足りない

621 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:31:56.28 ID:Z43N6nTua.net
2勝目を挙げてしまったら歴史的球団からただの弱い球団になって急に現実に引き戻されてつまらんようになってしまいそうな気がする

622 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:32:15.18 ID:vhgJwetJ0.net
年間8勝かあ
来年は頑張って二桁目指そう阪神投手

623 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:32:34.88 ID:BIC5ZA1e0.net
アベマ将棋に変えたら記録員の胸元が見えそうになってる

624 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:33:28.16 ID:jXDWN7/j0.net
>>603
水に話しかけたり予祝したりするようなオカルト監督の決めた打順と
大多数の解説OBの意見を比較してどっちが正しいかなんて火を見るより明らかやんけ

625 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:33:32.03 ID:IdYAzvl50.net
助っ人依存は確かにあるな
他所は助っ人いなくても戦えてるからな

626 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:34:10.85 ID:kDPq22ka0.net
>>614
骨の髄まで助っ人がチームを引っ張るが定着してますね…
日本人でチームを引っ張る選手が出てこない事にはこの空気は払拭できないと思われ
それとチームのリスクマネジメント力が皆無すぎるなと

野手数も少ないし評判良くないコーチ陣の編成の工夫もない、球団全体の慢心でしょう

627 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:34:49.46 ID:oS7ueKrv0.net
>ある阪神OBは「矢野監督は簡単に途中で辞めると言わないと思います」と、こう話す。

おわた・・

628 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:35:53.37 ID:74s/i3KN0.net
フロントも首脳陣も選手も適当にやったってグッズは売れるし球場も満員御礼
そりゃあ必死でやるわけないよね

629 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:36:38.94 ID:PaNngUIod.net
今日は試合前にヒーローインタビューして予祝しよう

630 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:37:18.95 ID:KnnMmL100.net
>>627
シーズン前簡単に辞意表明してる人なのに?

631 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:37:42.17 ID:spmGbroYM.net
こうなってみると右の内野手の北條は貴重だったんだな
陽川もそうだけど

632 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:38:05.36 ID:J6duwDnG0.net
>>625
言うほど他球団の外国人働いてないからなw怪我人も多いし
むしろ外国人がアジャストするまで日本人主力が必死にやってる状態
こっちも上がってきたロハスと日本人でちゃんと形にしないといかんよ

633 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:38:30.99 ID:dmw1LnoB0.net
>>593
ここに高寺も故障やろ
もう無茶苦茶

634 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:39:10.54 ID:kDPq22ka0.net
>>625
助っ人が離脱してもコロナで戦力薄くなっても勝つ所はちゃんと勝つ
そういうチームはしっかりとした備えとペナントを走り切るだけの選手層の厚みと競争、打撃以外の基礎力がある

それらがあるかないかでここまで差がつくと理解することがまず大事
苦境こそ他球団の経験から学べ

635 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:40:24.71 ID:ZM8SAwmjd.net
ドラフトも去年はいまんところかなり厳しいな
森木がもしかしたらってだけで全滅の可能性高いと思うわ

636 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:40:48.14 ID:dmw1LnoB0.net
>>634
昔からタイガースは外国人依存チームだよ

637 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MMb6-LkDQ [133.106.218.34]):2022/04/15(金) 10:42:30 ID:3KdfGhAGM.net
ほんまにプロチーム?

638 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3b67-EhK1 [14.13.42.225]):2022/04/15(金) 10:43:29 ID:ubPxmBkS0.net
>>637
スピリチュアル同好会やぞ

639 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5ff8-PqFV [114.151.97.228]):2022/04/15(金) 10:44:05 ID:jXDWN7/j0.net
>>635
森木とか2軍で3回3失点してたしアレもハズレや

640 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e384-5Btt [60.70.68.116]):2022/04/15(金) 10:44:54 ID:KnnMmL100.net
>>637
1番客呼んでてスポーツ紙の売上にも貢献してるんだから立派なプロチーム
強きゃいいのはアマチュア

641 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sdba-1CWG [49.96.18.1]):2022/04/15(金) 10:45:15 ID:1jTvJXI9d.net
まあ勝てないのはファンのせいみたいな甘ったれた精神がある限り勝てんわな
プレッシャーで萎縮するならプロ辞めちまえ

642 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:45:48.17 ID:ZM8SAwmjd.net
>>639
流石に初登板で3回にとられただけやしそれはええわ 一回とか完璧やったしな
個人的には鈴木と桐敷がキャンプから何が強みなんかよくわからんままシーズン入ってしまって案の定という感じ 阪神こういう低いレベルで纏まってるの好きだよな

643 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:46:32.43 ID:hbRHPbJ/0.net
やっぱり全ての根源は矢野チルを優先的に使ってることだと思うわ
そこはマスコミがいま騒いでる内容に賛成 不満タラタラの選手が出るわそら

644 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:47:12.79 ID:AQwCKpgp0.net
>>637
教団やぞ

645 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:47:20.83 ID:74s/i3KN0.net
創価学会野球部やぞ

646 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:47:39.83 ID:kcVxa77o0.net
誰で無理矢理ポジろうかな

さいてょ、ナイス中継ぎ
鍛冶屋、また抑え頼むで

647 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ db36-//cN [180.145.27.49]):2022/04/15(金) 10:47:53 ID:mPgMj2O20.net
上園ってパドレスのスカウトやってんのか

648 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-b6x/ [106.132.184.164]):2022/04/15(金) 10:48:50 ID:9nXg70lba.net
>>637
客を呼んで売上に貢献するのがプロだからな
勝つことや強さを求めることはその為の手段に過ぎないと言うこと

649 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:49:17.25 ID:DSJAzp1A0.net
まあ、結局は昨年のゲーム差なしの2位でチーム全体が慢心してたんだと思うわ
その裏で鈴木が抜けた広島や又吉がFAしてドラフト以外は補強ゼロの中日とかは
評価は低かったけど必死に努力してたんだよ
キャンプから予祝とかいって監督胴上げしてるようなチームじゃダメなんだよ
優勝逃したにも関わらず危機感がまったく感じられなかったからな

650 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:50:41.42 ID:ubPxmBkS0.net
これでトップクラスの集客力なんやから企業努力イランわな

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:50:56.16 ID:cIU9l8und.net
>>649
別に関係ないよ
昨年後半からずっと弱かったし

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:51:12.29 ID:tEPw2rjx0.net
今日の甲子園ヤバそうだな

653 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:51:38.57 ID:J3jGACukd.net
今年の反省は守備位置被ろうがどうしようが外国人野手は保険込みで最低3人は用意しとかんといかんよな

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:51:50.78 ID:RU1oUikU0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/2633f8a93669c49b7da6a0cc3684fa3b21ab9d14
達川:わからんといえば、阪神の矢野(燿大)はなぜキャンプ前に今季での退団を発表したのか。

中畑:これまでそんな監督いたかな。

江本:いませんよ。辞めようと思っても、口に出して言ったらダメ。キャンプで糸井(嘉男)と西(勇輝)が音頭をとって矢野監督の胴上げの予行演習をした。目標達成を前もって祝い、現実を引き寄せる“予祝”と呼ばれるものだと言っていたけど、“予祝”は豊作を祈ってやること。阪神は豊作を願ってるの? 学がないのがちょっと聞きかじってやるから恥ずかしいことになる。

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:53:29.72 ID:zIYsteSrp.net
>>651
投手陣がなんとか誤魔化してただけやもんな
頼みの投手陣がウチにしては不調で、野手いつも通り盆暗揃いなら、そらこうなる

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:54:04.85 ID:J6duwDnG0.net
まあ振り返ってみれば、金本より矢野の方が楽しく野球が出来そうと言ったのが全て悪い
強化することに楽しいとかは無い

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:55:09.78 ID:DSJAzp1A0.net
>>651
そうだな
昨年の後半も勝率1割切ってたよな・・・
って昨年の後半戦も打てはしなかったけど勝ち越してるんだが

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:55:49.20 ID:ubPxmBkS0.net
>>657
スアレスで逃げきれたからな

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:56:40.72 ID:74s/i3KN0.net
>>654

エモやんに馬鹿にされてらあ

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:58:08.10 ID:PdV9bLhs0.net
>>651
危機感持ってたら開幕から1勝15敗なんかならんわ

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:58:21.54 ID:YKVWVQRH0.net
>>626
外国人依存なら依存で、そういうモデルを作ればいい

外国人打者2名 ファーストと外野
外国人投手3名 先発1人、リリーフ2人
ここは外国人で埋める
役割を果たせるのを連れてきて任せる(怪我した場合のバックアップも考えておく)

中途半端な外国人連れてきたり、外国人の役割が定まってないのが問題
アルカンタラやガンケルに何をさせたいのか、よくわかんない

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:59:16.51 ID:zaPlkKVud.net
矢野のスピリチュアルが負の方向に爆発しとるよな
こうなるとなんか逆に引き寄せとか予祝とかそういうのあるんやなと思えるわ

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:59:27.60 ID:hbRHPbJ/0.net
スアレスで逃げ切れたのはデカいけどスアレスがいても2勝くらいしか変わらんやろ

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:59:28.44 ID:Gp02BLJp0.net
この3連戦が最終ラインやろ
ここもぼこ負けで動かなかったら球団側の責任が問われる
電鉄本社にテロ予告する馬鹿が出かねない
インフラ会社としての責任を問われるという事

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 10:59:59.11 ID:zIYsteSrp.net
>>658
スアレスおったら2勝は確定
伊藤の後一球からの同点逆負けの試合も最低でも引き分け、矢野が万全を期してたら勝っとる
他にも、中継ぎウンコすぎて先発引っ張って失敗したズムスタの2試合もひょっとしたら
信じられないくらいデカイわ、スアレスの穴

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:00:15.19 ID:J3jGACukd.net
外人の理想は野手3人(外野と一塁)と投手右腕3人(先発2人と中継ぎ1人)が理想だよな
二三遊とか変則投手左腕とかとってもろくなことにならん

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:00:55.53 ID:AQwCKpgp0.net
>>648
やっぱり矢野のカルト的人気のおかげで野球の勝ち負けより本人の動向に気が向いてるよな
矢野を見るためにファンは野球を見てる
これは続投を頼みたい

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:01:44.63 ID:dmw1LnoB0.net
>>661
チェン取ってウィルカーソンやしね

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:01:50.62 ID:eP27WL+1M.net
>>662
見事に敗けを引き寄せた
効果絶大

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:01:50.71 ID:OAgEnrkI0.net
>>657
スアレスももちろん9回までってのも地味に良かったんだろうな
今年はどっちも無くて中継ぎもスカッスカッで野手外人も減らしてりゃそら負けるわ
更に打率1割3人続くとかって絶望的だ
どう点取るんだって感じ

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:01:57.33 ID:kDPq22ka0.net
>>662
傾きすぎて教団になってるのが最大の問題
悪い流れを作っているなら断ち切らないと、それかやるにしても最低限のプラス思考を出させるくらい

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:02:37.33 ID:YKVWVQRH0.net
>>666
スパイスは、外国人4人フルに働いてもらって、日本シリーズ進出したからな

阪神は金払いは悪くないんだから、働いてくれる外国人に気前よく払えばいいんだよ
メジャーへ戻りたい外国人はそれでいい
メジャーへ戻るために阪神で必死にやるからな

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:02:40.46 ID:Gp02BLJp0.net
>>667
では試合前セレモニーで胴上げ予祝を毎試合したら大人気じゃん

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:03:22.24 ID:G2YKlY6A0.net
>>502
去年鈴木誠也がいてもBクラスだったし、関係ないんじゃないの?

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:03:55.44 ID:SPpWYg5l0.net
>>630
矢野さんの頭の中ではこの1年を自分の花道にする予定だった

なのに最下位で途中解任なんてされたら恥ずかしくて今後メディアに出れなくなるから、
途中解任だけは本人避けたいだろう

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:04:01.16 ID:ubPxmBkS0.net
>>663
ざっと見た感じ5勝くらいは出来てそう スアレスが去年と同じようにやれたならやけどな
開幕初戦も取れてるやろうし

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:04:03.66 ID:dmw1LnoB0.net
>>664
じゃあ終わりやん
なんも変わってないのに勝てるわけないやん

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:05:18.54 ID:dmw1LnoB0.net
>>665
ただスアレスはメジャーで通用してないんよね
今季調子悪いなら阪神にいてもあかんかったかもね

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:05:21.57 ID:YKVWVQRH0.net
主力は外国人
あとは、能見さん、青柳、岩崎みたいな真面目でコツコツやるタイプの選手を確保する

それと、はるとみたいな選手も潰さずに、季節労働者でいいから戦力にする

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:05:33.07 ID:G2YKlY6A0.net
>>528
いやすでに菅野2勝してるし

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:05:39.67 ID:zIYsteSrp.net
>>664
また、客同士の喧嘩で流血沙汰なりかねんしな
この状況でよりによって巨人にボコられたら
絶対殺気立つ
逆に巨人だけボコってたら、このザマでも一年安泰になるくらい、巨人にだけは勝てって風潮あるし

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:05:43.30 ID:KnnMmL100.net
>>674
広島はマエケン抜けてから3連覇したしスター選手抜けてからの方がそのポジション競争でチーム活気付くのかもしれない

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:05:54.37 ID:dmw1LnoB0.net
>>666
巨人の外国人は理想的やね

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:06:29.57 ID:akwcLhhva.net
>>679
高橋は潰したというより元々肩ボロやぞ
ダメな時の金本並に弱いらしいし

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:06:52.05 ID:YKVWVQRH0.net
>>675
小室圭と同じカテゴリーやろ、今の矢野って
嘲笑の対象だよ

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:07:17.89 ID:SURtpIwf0.net
なんでこんなに〜勝てないのかよ〜♪
矢野という名の〜愚か者〜♪

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:07:19.08 ID:dmw1LnoB0.net
>>670
しかもこれってわかってたことやろ
わからんかったの阪神だけ
谷繁や真中でさえもわかってたのに

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:07:43.02 ID:zIYsteSrp.net
>>678
ウチが相当上手く調整してたんじゃないかと思う
元々ノーコンでソフトバンク、クビになったの拾ったら、大化けした訳やし

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:08:24.84 ID:NG3p0Vz+M.net
>>663
去年と同じ条件(スアレスあり+9回引き分け)としたら

○●● ○●● ●●● ○△ △●● ●△●

3-11-3
うーん、結局弱い!

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:08:34.29 ID:74s/i3KN0.net
矢野「♪蒼天かける日蓮の〜♪」

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:08:52.95 ID:/xBOIX8Ed.net
ヤフコメ見てると中野が叩かれ始めてて悲しいわ
去年はあんなに絶賛してたやんけ…

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:10:01.47 ID:YKVWVQRH0.net
>>678
向こうの環境、ボールとかマウンドに物理的に慣れるのに時間がかかってるのか、
それともメジャーだと心理的に圧迫感があるのか、どっちなんだろうかね?

メッセはメジャーに出戻りもできただろうけど、阪神で稼ぐ方を選んでくれたよね
そのほうがやりやすいとわかってたんだね

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:10:20.96 ID:NG3p0Vz+M.net
>>689
ちなみに伊藤のところは、いても完封狙ってると判断して△にしてある

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:10:35.70 ID:dmw1LnoB0.net
>>689
だから弱いんだって
解説者の予想もあてにならん事は
毎シーズン順位予想外しまくってるの見てたら
よくわかる

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:10:41.81 ID:ZM8SAwmjd.net
>>691
守備もダメ打撃はうんちの大社2年目とかそうなるわ

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:11:26.21 ID:WGXxs8mda.net
サンズのとこの穴がデカすぎんねん
切るのは別にいいけど、なら同じような外野のポイントゲッター取ってこいって話
切るだけ切ってほな行くでって無理やん

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:11:27.74 ID:dmw1LnoB0.net
>>691
密かに2年目のジンクスにハマってるな

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:11:49.13 ID:YKVWVQRH0.net
>>682
マエ県は大阪人、誠也は東京人だからな
広島は突出した存在がいないほうがやりやすいチームなんだろうな

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:12:11.41 ID:vhelOi/za.net
まあ常識で考えたら甲子園で3連勝しない限り辞任だろ
来週から代行のもと新規一転頑張ってくれ

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:12:15.18 ID:NG3p0Vz+M.net
>>694
やっぱり、打てないのが問題だよね
逃げ切れるかとかの話ではない

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:12:15.55 ID:AQwCKpgp0.net
>>689
でもスアレス一人でそれだけ状況変えられるんやで

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:12:20.94 ID:dmw1LnoB0.net
>>696
それがロハスJr.の覚醒やったんやろ

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:12:25.01 ID:azSyzlVU0.net
まあ中継ぎとかスアレスも大事やけどこのチームはクソ打線がすべての元凶やからな

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:13:20.54 ID:Tt84chh/0.net
https://i.imgur.com/RkECwbq.jpg

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:13:29.75 ID:ZM8SAwmjd.net
>>700
投手もダメだぞ
普通に防御率も甲子園本拠地としては終わってる
セイバーで見ても三振とれない与四球多めでクソや

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:13:46.76 ID:WGXxs8mda.net
>>702
ロハス計算を200歩くらい譲っても、それでもなお足りんわな
マルテロハス保険っていう3人体制はマスト

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:13:51.13 ID:dmw1LnoB0.net
>>703
ずーっと得点能力低いままやからね
去年前半はホームラン多かったけど
終わってみればチームホームランも
リーグ5位やしな

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:13:55.13 ID:NG3p0Vz+M.net
>>701
そうなんだが、それでもBIGBOSSに負けてると思うと…

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:13:56.76 ID:4gq7BeQUd.net
>>695
守備は阪神の中じゃええほうやろ たまにポロるけど
去年エラーの大半は前半戦で後半戦はほぼエラーなくなってたし
打撃は.261で近本佐藤に次いで3位やで

ようやっとる

710 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:13:59.42 ID:YKVWVQRH0.net
>>699
常識が通じない人だから…
普通なら、こんな状態で平田さんには申し訳ないけどお願いしますってなるのに、
いまだに予祝…

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:14:40.31 ID:4gq7BeQUd.net
>>697
ミートあるし足もあるから脱却してくれると信じてるで

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:14:45.18 ID:2efkxixC0.net
>>691
今の中野叩かれない方がおかしいよ

713 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:14:47.57 ID:WGXxs8mda.net
中野は打率=出塁率なのが痛すぎる
…まあそもそも上位打線で使うなって話やけど

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:14:47.81 ID:DSJAzp1A0.net
>>687
梅野や坂本も必死にスアレスの存在の大きさをフロントに訴えたらしいからなあ
つまり球団は気付いてないのではなくて無視したんだよ

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:14:54.20 ID:dmw1LnoB0.net
>>706
それは矢野が外国人野手3人上手く
使えなかったの露呈したからやろ
まあ矢野はソラーテの件とか
外国人使うの上手くないんよ

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:15:13.46 ID:4gq7BeQUd.net
>>712
近本以外全員うんちやしようやってる方やろ

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:16:18.39 ID:RU1oUikU0.net
ある阪神OBは「矢野監督は簡単に途中で辞めると言わないと思います」と、こう話す。

「矢野監督はミーティングで選手に対し、病気に対して前向きに生きる人の映像を用い、『野球をやれる幸せを噛みしめよう』と訴えたこともある。予祝として、シーズン前に『優勝しました』と断言し、キャンプでは選手から胴上げされた。試合中止になった7日には、自己啓発本などを出版している実業家、講演家が甲子園でメンタルについて講演。試合前には勝利のハイタッチの練習をやっている。いくら勝てないからといって、シーズン途中で投げ出したら、格好がつきませんから」
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd0c9fd4c85c60259e303e6d3b6a52675e14aee0

終わりだよこの球団

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:16:33.93 ID:dmw1LnoB0.net
>>713
中野は近本という悪い見本が目の前にあるからね
四球選ばない好き勝手に打つし盗塁はしない
近本はそれでも成立するのは打力があるからなんよね

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:16:40.94 ID:DSJAzp1A0.net
>>698
誠也いて3連覇してるんだから全く関係ないやん

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:17:35.11 ID:YKVWVQRH0.net
>>715
矢野は、外国人にしても、リリーフにしても、
役割を固定せずに、俺流であれこれ動きたがるのがあかんわ
外国人からすると、何を考えてるのかわかんないと思う

西武の辻さんは、毎年最小の外国人しか補強してもらえないけど
その中でよくやってるじゃn

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:17:56.67 ID:dmw1LnoB0.net
>>717
矢野を引きずり下ろすには家族しかないやろね
かなり家族は嫌がらせ受けてるやろ
どこまで耐えれるかやな

722 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:18:12.71 ID:2U4yqWeep.net
予祝を流行らせた大嶋啓介を許すな

723 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:18:33.83 ID:SPpWYg5l0.net
>>709
OPS.500台でスタメンなんて、糸原や木浪と同レベルやで…

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:18:37.97 ID:ZM8SAwmjd.net
>>709
ええ方といっても肩もクソ弱いしエラーも多めや
打率で打撃語るとか原人ですか?四球0で擁護しようがないぞこれで26歳とか泣けるわ

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:19:00.59 ID:dmw1LnoB0.net
>>720
ケラーもウィルも訳わからんやろね
やっと解除されて日本来たら監督は
今年で辞めるってww

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:19:15.77 ID:2efkxixC0.net
>>713
今の状態なら8番に置くしかないんだが他がもっとショボいからな…

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:19:21.97 ID:2U4yqWeep.net
矢野に予祝を吹き込んだメンタルトレーナーを叩け

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:19:35.75 ID:AQwCKpgp0.net
多分チームとしてのモチベが完全に死んでるくさいな
ガチで矢野が続けたら100敗あるんじゃないか

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:19:45.62 ID:SPpWYg5l0.net
>>722
呼んだのは矢野だよ!

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:19:47.38 ID:1uZi92kT0.net
齋藤はとっとと二軍に置いといてほしいね
チームを奈落の底に落とす選手

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:20:09.20 ID:ZM8SAwmjd.net
>>726
もう優勝なんて有り得ないんだから小幡ショートで将来に繋げたいわ 来年27歳で伸び代ないのを二遊間で使ってもどうしようもないだろと

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:20:18.87 ID:G2YKlY6A0.net
確かにスアレスいないのは痛いけどさあ、ある日突然消えたわけでもあるまいし、なんとかできたはずだろ。あそこまで使いない投手以外誰かいただろ

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:21:39.86 ID:4mm5muwpd.net
>>723
でも打率はチーム3位やで

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:21:59.03 ID:1jTvJXI9d.net
やっぱ外国人野手は三人いるよな

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:22:21.71 ID:dmw1LnoB0.net
>>732
しかも2年前から出ていく事わかってたんやからね
たまたま去年は残ってくれたけど

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:22:30.57 ID:ZM8SAwmjd.net
>>733
矢野もこんな発想やからな…
このチームが四球選ばないやつばっかになった原因や

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:23:04.21 ID:4mm5muwpd.net
>>724
肩は弱めやけど致命傷でもないしエラーは甲子園だからしゃーない
言うて今年決定的な場面ではエラーしてないし、去年も前半はエラー多かった

打率低くて四球多いより打率高くて四球少ない方がええやん

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:23:11.45 ID:dmw1LnoB0.net
>>733
今は打率よりOPS優先で見るのが普通らしいよ

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:23:22.83 ID:Pb0XNNUbp.net
岡本のマクドで和田発見

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:23:24.96 ID:9EjvbWld0.net
まあ打者が凡退するにしてもずっとチームとしての狙いが見えない打撃ばっかだしな
ただただ淡白に凡退してるだけ

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:23:50.31 ID:nuI8nWXKa.net
ここで文句言ってストレス発散できる俺らはまだいいけど、高齢で阪神が生き甲斐みたいな人は毎日毎日ストレス溜めさせられて身体壊す人もいるんだろうな
本当に罪深いチームや

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:24:00.80 ID:akwcLhhva.net
居なくなるのがわかってたとしてもどうにかするのは選手なのでは?
誰か覚醒すればそれで済む話なんやし

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:24:04.27 ID:4mm5muwpd.net
>>738
急に良くわからん指標出されても分からんわ

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:24:23.73 ID:ZM8SAwmjd.net
>>737
打率低くて四球多いより打率高くて四球少ない方がええやん

こんな理論はじめて聞いたけど根拠あるん?閾値わかって発言してるんか?

745 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:24:33.19 ID:NG3p0Vz+M.net
>>741
高齢の人は暗黒経験してるから大丈夫やろ

746 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:25:04.74 ID:ZM8SAwmjd.net
>>743
おじいちゃん…

747 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:25:06.62 ID:dmw1LnoB0.net
>>737
今年は中野に限らず阪神の選手は記録に残るエラーは減らせるようになってるんよ
(触らない、無理して投げない)
記録に残らないエラーは減らないけど

748 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:25:10.63 ID:WGXxs8mda.net
>>743
マジで言ってんのこれ?OPSなんて足すだけの超簡易指標やん

749 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:25:32.23 ID:4mm5muwpd.net
>>744
屁理屈並べてるけど打率3位やで

ようやっとる

750 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:25:48.22 ID:1jTvJXI9d.net
大概アホな発言とか書き込みする人間って打率かエラー数の数字しか理解出来ないからな

751 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:26:21.72 ID:nuI8nWXKa.net
>>745
暗黒当時はまだ元気やったんちゃう
慣れってことか

752 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:26:22.72 ID:J3jGACukd.net
オスンファンとかドリスで慣れちゃったけど新外人をいきなり抑えにするのって相当バクチだと思う
スアレスは日本の経験があったから機能したけど

753 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:26:25.03 ID:4mm5muwpd.net
>>748
最近言い始めたやろそれ
10年前にOPSなんて言ってたか?

754 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:26:25.73 ID:ZM8SAwmjd.net
>>749
逆に面白いなこいつ

755 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:26:41.67 ID:PaNngUIod.net
現地はめちゃくちゃ盛り上がるんだろうな

756 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:26:44.45 ID:dmw1LnoB0.net
>>741
そうやね
そして2度目の阪神の日本一を見れずに死んでいく人たち

757 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:27:02.76 ID:KnnMmL100.net
>>745
経験してたって嫌なもんは嫌でしょ
戦争経験してる世代こそ反戦派が多いようなもん

758 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:27:13.31 ID:4mm5muwpd.net
>>752
PJもすぐにいなくなったけど君臨してたからな

759 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7a7c-tEy/ [115.36.179.153]):2022/04/15(金) 11:27:23 ID:YKVWVQRH0.net
>>741
高齢で、阪神がいきがいな時点で、それはいろいろと詰んでるよ

760 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-9/S7 [106.128.193.44]):2022/04/15(金) 11:27:27 ID:nuI8nWXKa.net
>>756
一度見られただけでも幸せなんかもな
40歳以下はほぼ見てないしな

761 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:28:19.88 ID:nuI8nWXKa.net
>>759
そんな突き放したようなこと言うなよ薄情な…

762 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:28:47.88 ID:uva/CXK20.net
>>753
OPSは普通に使われてただろ
10年前って2012年だぞ

763 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:28:56.88 ID:J6duwDnG0.net
そもそも四球大事と言うわりにOPSは重要じゃないっていう人は何なのw

764 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:29:00.00 ID:ZM8SAwmjd.net
高齢に限らず野球経験者でもないのにプロ野球観戦だけが生きがいはやばいな

765 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:30:17.81 ID:JwcvNC87d.net
>>741
関西球団だからそれは慣れてるだろ

甲子園であれだけの野次飛ばしてんのもその連中なんだから

766 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:30:33.32 ID:dH68FbJw0.net
ヒット打っても四球で出ても同じだから合わせて評価されるべきで出塁率評価
単打とホームランや二塁打三塁打が全部同じ評価はおかしいから長打率評価
それを合わせたOPSで判断するってのは打率だけで評価よりは当たり前にされるべき事だからな

767 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:30:46.07 ID:DSJAzp1A0.net
まあ、来日遅れで調整不足のケラーにいきなり抑えやらせたのは失敗だったかもな
それに加えて、ずっと抑えを助っ人に任せてたから(藤川も引退)
ケラー消えたら代わりが誰もいなかったってのが痛いな

768 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:31:08.82 ID:NG3p0Vz+M.net
>>757
そりゃ嫌だけど…
経験してるから、体壊すまではいかんやろと
こういうどうしようもない時の対処法もあるでしょ
これがら巨人ファンとかだと負け慣れてないから
精神やられる人出そうやけど

769 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:31:29.49 ID:G2YKlY6A0.net
でも海外だとサッカーだけが生きがいのおじいちゃんとかいっぱい居そうじゃん

770 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:31:37.07 ID:AQwCKpgp0.net
小技俊足系の打者なら打率高くて四球少ないより打率低くて四球多い方が優秀だと思うわ

771 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:31:53.26 ID:J3jGACukd.net
>>758
PJ任されてたの8回じゃなかったっけ
抑えは藤川だったような
記憶違いならスマン

772 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:31:55.07 ID:74s/i3KN0.net
OPS分からないやつ四則演算も出来なさそう

773 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:31:56.73 ID:wbRvMDgs0.net
采配云々より信じられないくらい得点圏が低いのが根本的な要因だし、昨年前半は信じられないくらい高かったから勝っていただけ
得点圏の弱さは昨年後半から突然起こってそれがずっと続いているだけなんだよな

阪神 得点圏打率

2021年
3.4月 .276
5月 .286
6月 .287
7.8月 .229
9月 .212
10月 .202

2022年
3.4月.194

774 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:32:50.67 ID:dmw1LnoB0.net
>>753
今の野球は打率、本塁打、打点、失策数だけで
野手の指標を語らないのが主流なんよ
OPSやUZRやWARとかね
https://www.pote-blog.com/entry/2019/06/01/181639

775 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:33:20.92 ID:AQwCKpgp0.net
>>773
得点圏は単純に投手がギア入れるからな
ここは四球出すなら打たれてもいいという考えもないから

776 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:33:25.08 ID:usFed6tOa.net
>>717
球団じゃなくて教団だからセーフ

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:33:29.77 ID:VLlC5Mxc0.net
>>764
経験者であろうとなかろうと、
野球観戦「だけ」が生きがいの奴はヤバいやろ

778 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:33:48.65 ID:J6duwDnG0.net
まぁ異常に打点稼げる選手はOPS低くても良いかな

779 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:33:52.80 ID:J3jGACukd.net
指標といえばBABIPは一瞬で廃れたよね

780 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:33:54.88 ID:wJMfQa/xd.net
>>773
これも所詮の連打が相当上げてるけど、あれがなかったらもっと悲惨やろなぁ

781 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:34:19.78 ID:usFed6tOa.net
>>773
サンズと梅野の死が全てだろね

782 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:35:03.84 ID:0YWKrb7c0.net
>>759
普通に幾らでもおるぞ
仕事が終わったら甲子園にいったりテレビで観戦する60〜70代の人は

趣味が阪神って人は

783 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:35:34.21 ID:dmw1LnoB0.net
>>781
実は去年の9月以降は
テル、サンズ、梅野、マルテが終わってたんよ
こんなんで優勝できる訳ない

784 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:36:04.58 ID:G2YKlY6A0.net
>>768
巨人は成績悪ければ、鬼のように補強するから何年もつづけて低迷しないし、翌年に希望がもてるチームとそうでないチームでは全然違うよ。

785 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:36:11.80 ID:1F4gkaH/0.net
他ファンで疑問なんだけどなんでロハス使わないの?

786 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:36:36.70 ID:Tt84chh/0.net
ロカスだから

787 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:36:43.51 ID:ZEsph6F9M.net
>>785
そんなん矢野しか知らん

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:36:45.54 ID:0YWKrb7c0.net
>>785
矢野しか分からん

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:37:04.21 ID:4sDfxAVZ0.net
俺たちはOPSなんて竹槍で撃ち落とせると思ってるし受け止めている

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:37:22.94 ID:G2YKlY6A0.net
>>785
たぶん外には出せない秘密があるのよ

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:37:29.46 ID:J6duwDnG0.net
>>785
ファンがロハスなんて見たくない2軍落とせと言ったから
矢野は落とさなかったので今日からスタメンでしょう

792 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:37:58.64 ID:8SXuXrjn0.net
プロ野球史上最低勝率.063と苦戦続く阪神 打撃不振の糸原健斗が上位浮上のキーマンか

https://news.yahoo.co.jp/articles/aaa8b5663fd602cd4d29241f9d6eb85f6db04201

793 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:38:00.44 ID:Gj9kjHaO0.net
ニッカンスポーツ: 【日本ハム】新庄ビッグボス「ビビってない」佐々木朗希攻略へ“秘策”は…「全員セーフティー」 - プロ野球.
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202204140000831.html

もう阪神も打席に立っても大して打たないんだから全員バントしたら?

794 :落合 勝つことが最大のファンサービス :2022/04/15(金) 11:38:24.78 ID:2Hbra7OJ0.net
桐敷二軍ってまじかよ
2回2失点で降板な時点でおかしいだろ普通
投げさすだろ普通

795 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:38:43.73 ID:AQwCKpgp0.net
>>779
確かに聞かなくなったな

796 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:39:13.22 ID:Rgw6EOAR0.net
指標がなんだよ
うるせえ予祝すんぞ

797 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:39:30.94 ID:DSJAzp1A0.net
>>775
ただ、得点圏打率は通常は基本的にトータルの打率に収束するからね
ここまで低いのが続くのは異常
コース伝達がどうとかいう気はないけど根本的に打者のレベルが低いんだよ
ボール球を見極められないから自分に有利な状況にできなくて凡退してしまう

798 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:39:32.54 ID:TgZPWT5jp.net
糸屑がキーマンなわけないだろ
早くベンチ要因に落とせや

799 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:40:01.71 ID:TgZPWT5jp.net
パドレス7-0で勝ってんね
スアレス登板あるかな

800 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:40:57.06 ID:0YWKrb7c0.net
>>798
ある意味キーマンだわ
スタメンにキーマンの名前があると今日も負けるんだなって思うし

801 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:41:11.76 ID:NG3p0Vz+M.net
>>784
そうでなくて、負けのダメージが違うということ
阪神ファンの高齢者なんて良くも悪くも負け慣れてるよ
未来に希望が持てない暗黒の時期も応援してきて今があるんだから

802 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9ae3-DK6g [61.192.64.16]):2022/04/15(金) 11:41:36 ID:SPpWYg5l0.net
>>737
中野のどこが打率高いんだw

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:41:56.25 ID:1F4gkaH/0.net
>>787,788,790,791
やっぱ納得いってないんだ…
あと中野と梅野の打順なんか違くね

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:42:16.30 ID:BmNCmNbq0.net
今日は菅野やからセカンド木浪かな?

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:42:39.87 ID:DSJAzp1A0.net
広島も松山がコロナ感染やて
まあ、うちと当たることはしばらくないから関係ないけど

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:42:49.10 ID:kbtDl8NC0.net
今日からの巨人戦って試合出来るの?
雨じゃないん?

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:42:59.36 ID:J6duwDnG0.net
今日は糸井→ロハス セカンド小幡→木浪

これぐらいじゃないの

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:43:00.71 ID:KnnMmL100.net
>>797
収束する選手ばっかりじゃない
大山みたいにずっと低い人もいれば巨人坂本みたいにずっと高い人もいる

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:43:17.85 ID:U+VQP6lVF.net
>>582
戦争の戦地に行かされてまだ生きてるプロ野球OBって中日OBの杉下さんだけ?

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:43:25.31 ID:nZN7ZkUtd.net
甲子園雨ふるのか

811 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:43:48.64 ID:U+VQP6lVF.net
なんか連投になってしまった

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:43:52.52 ID:ubPxmBkS0.net
歴史に残る弱さなのに今更負けてダメージ受ける奴なんておるんか
リアルタイムでここまで弱いの見られることなんか二度と無いかもしれないんだから楽しめばええのに

813 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:44:14.14 ID:Rgw6EOAR0.net
横の糸は糸井〜♪
縦の糸は糸原〜♪

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:44:30.72 ID:ZM8SAwmjd.net
>>808
4000打席以上の一流選手はほぼそうやった気がするでデータどっかで見たけど
小笠原とか福留とか落合ですら収束してた

815 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:44:31.40 ID:kbtDl8NC0.net
出塁率2割6分の中野を1番起用していて勝てるとしたらそれは相手チームが恥だ

816 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:44:32.19 ID:pSM2L+Iva.net
>>253
こんなにチャンス回って来ないよ二軍落ちは当たり前

817 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:44:44.42 ID:6DsR5LQWr.net
このままだと矢野監督が史上最も無能な監督になってしまう

どうにかしないとね

818 :落合 勝つことが最大のファンサービス :2022/04/15(金) 11:45:23.04 ID:2Hbra7OJ0.net
>>798
ことお越しで大事なんだろ
いみわからんわ

819 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:45:27.33 ID:NG3p0Vz+M.net
>>817
聞き捨てならぬ!まるでそうではないような言い方

820 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:45:30.47 ID:Gj9kjHaO0.net
>>812
このまま負け続けたらプロとして疑われるし
今年は出場辞退しろの声も大きくなるな

821 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:45:33.08 ID:wLxRyiR+0.net
松山SMクラスター起こさねーかな

822 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:45:33.77 ID:SPpWYg5l0.net
>>813
OPS.500台コンビがスタメンに並ぶ…

823 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:45:43.00 ID:J6duwDnG0.net
矢野は無能にはならんよ
ファンが必ず2021年を思い出してキレイな思い出にしたがるだろうからね

824 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:45:52.09 ID:kbtDl8NC0.net
>>810
今日天気予報日本中雨やで
東京も土砂降りで皆んな泳いで通勤してるわ

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:46:27.47 ID:484kMzr70.net
もう気楽に見れるわ
今日青柳だけど負けても勝ってもどっちでもいいし
どうせ負けるんだろうと思ってみれる珍しい年

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:46:32.13 ID:pDC1RBBa0.net
巨人だが靴職人の攻略法はな
スプリットを見逃すことだあれはみんなボール玉だからな、ヤクルトはみんなくるくる回ってたがアンタラは我慢さえすれば直球は147 8キロだから打てるだろう。

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:46:36.00 ID:J6duwDnG0.net
糸井は阪神じゃない方がうまく使われてるだろうな

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:46:38.32 ID:J3jGACukd.net
大阪全然雨降ってないで、これ普通にやるんやないの

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:46:53.31 ID:nZN7ZkUtd.net
>>824
青柳ほんとに雨に好かれてるな

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:46:54.85 ID:DSJAzp1A0.net
>>808
だからさあ、そう書いてるじゃんw
通常は収束するけど、阪神には大山みたいなダボハゼしかいないってことだよ
得点圏になると投手は甘い球はそう簡単に投げてこないけど
逆にボール球を見極められるとストライクを投げるしかなくなる
阪神の打者はこれが出来ないんだよ

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:47:36.06 ID:+MMwepJ20.net
シューメーカーで靴職人か
こっちは鍛冶屋で対抗や

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:47:41.75 ID:dmw1LnoB0.net
枠が2つ空いてるのに桐敷落として青柳上げるだけか
明日ウィルカーソン上げるだけ?
2軍選手試合無いんやし栄枝とか上げたらええのに

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:48:05.44 ID:kbtDl8NC0.net
渡邉って左腕が東京ドームで好投しててこれウィリアムス級やろって思ってたのに何で二軍落ちてんのや
しかも大炎上してるし

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:48:13.64 ID:RMLK2bJ/a.net
おもんな

835 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/15(金) 11:48:19.33 .net
今まで何で誰も気付かなかったんだ…
矢野にコロナ感染させれば良いって事を…

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:48:36.31 ID:J3jGACukd.net
>>832
捕手を今上げる必要ないやろ

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:48:41.56 ID:dmw1LnoB0.net
>>828
甲子園はやるやろ

838 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:48:45.50 ID:wJMfQa/xd.net
>>802
2021 .273(チーム3位)
2022 .261(チーム3位)

ようやっとる

839 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:48:50.98 ID:ZM8SAwmjd.net
どこがウィリアムスやねん節穴かよ

840 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:49:14.68 ID:ZM8SAwmjd.net
>>838
なんでこいつ飛行機飛ばしてんの?

841 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:49:14.78 ID:dmw1LnoB0.net
>>836
えっ?坂本に代打出来んやん

842 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:49:22.83 ID:AQwCKpgp0.net
OPSで判断するならロハスはきっちり四球も選べるし一番優秀
なぜ使わないのか理解に苦しむ

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:49:32.87 ID:J6duwDnG0.net
1回抑えただけでウィリアムスだのスアレスだの言われる球団です
本当にありがとうございます

844 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:49:39.03 ID:0YWKrb7c0.net
>>812
お前はストレスが溜まってる事に気付いてないんよ
夏頃に倒れることになるかも知れんよ気を付けないと

845 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:50:16.20 ID:dmw1LnoB0.net
>>842
阪神はセイバーメトリクス無視やからね

846 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:50:36.00 ID:J6duwDnG0.net
オープン戦でロハス叩きまくってたファンはロハス使わない矢野叩く資格はないと思う

847 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:50:40.47 ID:NG3p0Vz+M.net
>>843
そりゃ、来日する前にバースなんだもん

848 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:50:51.38 ID:0dAaUfJs0.net
ロハス使えとか末期すぎるやろ
来年確実におらんのに

849 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:51:12.10 ID:dmw1LnoB0.net
>>839
ジェフを知らんのやろ

850 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:51:15.93 ID:RMLK2bJ/a.net
打率=出塁率=長打率はキツいわ

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:51:16.89 ID:kbtDl8NC0.net
>>839
ホームラン打たれまくったポロンコがクルックルやったで

852 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:51:23.36 ID:J6duwDnG0.net
>>848
来年いないから未熟な若手出して笑われるの?

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:51:41.99 ID:3H2OrgfqM.net
巨ですがいつごろ爆弾爆発しそうですか?

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:51:58.71 ID:KnnMmL100.net
>>830
あとは得点圏にランナーいる場合って守備側が通常とは違うシフト敷くケースが多いのでそれに対応出来るかどうかも大きい

855 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:52:25.98 ID:RMLK2bJ/a.net
ロハスはスタメンなると腰つきだし見逃し増えるだけやからな

856 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:52:26.35 ID:dmw1LnoB0.net
>>853
導火線が長いからまだまだ大丈夫だよ

857 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:52:48.04 ID:exI1bpEs0.net
なんかどの記事も矢野disをするときは必ず退任発表に言及してるなw
言われ尽くされてることをわざわざ書くとかブン屋としてプライド無いんかな

矢野がスピリチュアルってdisられるけど
矢野へのdisもスピリチュアルな理屈一辺倒なの笑うわな

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:52:51.78 ID:ZM8SAwmjd.net
>>852
もう既に笑われまくってるやろ

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:53:53.10 ID:nYYl9h4o0.net
しかし昼に家帰るとほんと仕事行きたくなくなるわな
今夜寿司頼むから早よ勝ち試合始めろや

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:54:12.77 ID:ZM8SAwmjd.net
>>857
スピリチュアルな理屈があるからオキニを開幕から競争させずに使いまくったりしてるんやないかな
神が降りてきて使えた言われたとか毎年言ってそう
木浪がまずそれやわ

861 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:54:14.06 ID:AQwCKpgp0.net
>>845
セイバーで判断するなら
近本
大山
佐藤
ロハス

て感じの打順が最適解くさい
メジャーなら多分これ

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:54:33.78 ID:dmw1LnoB0.net
>>854
阪神ってランナー2塁にいてもほとんど点にならんよね
大山、テル以外はかなり外野が前進守備するから
一方守備でランナー2塁になるとほとんど
ワンヒットで帰られる
テル以外ホームで刺せないからね

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:54:59.79 ID:J6duwDnG0.net
>>855
生え抜きにはしばらくスタメンで使ってほしいというのに
ロハスに対しては厳しいね

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:55:36.07 ID:NG3p0Vz+M.net
>>853

(*^◯^*) 爆弾処理は任せてなんだ!

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:55:48.74 ID:nYYl9h4o0.net
球団はブッチ切り最下位でも佐藤はブッチ切りホームラン王取れや

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:56:18.53 ID:uva/CXK20.net
>>848
実は3年契約とか結んるかもしれない

867 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:56:21.34 ID:DrkctpTRd.net
ナゴドの閉塞感から甲子園やから解き放たれたように打つで
やはりお家がイチバンや

868 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:56:37.00 ID:J3jGACukd.net
ロハス安いならまだしも高い年俸払ってんだから使い倒せばいいのにと思うんだけど

869 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:56:51.47 ID:/Dug+o9Q0.net
中日も得点圏打率.203程度やで

870 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:57:14.53 ID:ZM8SAwmjd.net
>>868
投手の理屈やろそれ 野手は使い倒すとかないよ

871 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/15(金) 11:57:56.16 .net
ロハスは出塁率が一番高い。
塁に出ない事には仕方ないんだからスタメンで使え。

872 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:58:09.03 ID:nYYl9h4o0.net
昨夜の試合決勝点初回じゃねーかよw反省会もはえーワケだw

873 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:58:14.22 ID:KnnMmL100.net
広島は今日試合なくてマツダで練習中だったけど松山陽性判明で急遽練習切り上げて選手首脳陣スタッフ全員PCR検査
この結果次第では明日からの中日戦中止になるかも
もうどのチームも終盤日程地獄だろうな

874 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:58:22.96 ID:0YWKrb7c0.net
>>853
きっかけがあるとしたら監督が代わるタイミングw

875 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:58:45.01 ID:BmNCmNbq0.net
上にあるけど、パトリック・キブルハン獲得の噂あるの?

876 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:59:20.92 ID:nYYl9h4o0.net
アナハイムの食い物美味そうだな

877 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 11:59:58.34 ID:+MMwepJ20.net
反省会スレになってその後当然のように負けるので草生えたわ

878 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 12:00:08.49 ID:KnnMmL100.net
>>862
通常なら外野フライって当たり打てば長打になるようなシフトでもバッテリーは三振かゴロ打たせる組み立てしてきて見事に引っかかるんだろうね

879 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 12:00:27.67 ID:0YWKrb7c0.net
>>875
キブルはんって懐かしいな

880 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 12:00:28.63 ID:echzK6NSd.net
>>869
得点圏高い選手を最大に活かしてるんじゃないの?
あと投手がいいからね
7点とって勝てないなんてことないでしょ

881 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 12:00:53.48 ID:dmw1LnoB0.net
>>875
2019年の話だよ

882 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 12:01:19.31 ID:AQwCKpgp0.net
>>871
この当たり前のことをやらないのが矢野や首脳陣
出塁率とか多分全く見てないでしょう

883 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 12:01:35.68 ID:KnnMmL100.net
>>877
バンテリンの柳から2点以上取れるチームじゃないのはファンが1番分かってるし

884 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 12:02:40.12 ID:dmw1LnoB0.net
>>883
そやね
昨日は柳先発で投げ出したところから
パーフェクトやノーノーの話やったしな

885 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 12:02:45.02 ID:96sFEyI5a.net
もう誰がいいとか誰を使えの次元を超えてる
話にならないレベルの弱さ

886 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 12:02:49.40 ID:nYYl9h4o0.net
もうスタメン発表直後からバックスクリーンいっぱいに5ch実況スクロールで流せや

887 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 12:03:04.34 ID:G2YKlY6A0.net
>>808
根拠はまるでないけどその二人くらべると性格も影響してるのかねえ。坂本なんかウッキウッキで打席入ってそう

888 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 12:03:25.94 ID:qjotMjV70.net
ロハスは来年いないというが、高山陽川が来年確実にいるわけでもないしな

889 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 12:03:37.49 ID:RMLK2bJ/a.net
>>863
誰それ

890 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/15(金) 12:04:32 .net
>>888
来年いると思うぞ
ロハスや糸井や山本が先にいなくなるから生え抜きは安泰

それが阪神

891 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3b67-dHbq [14.10.49.225]):2022/04/15(金) 12:04:56 ID:dmw1LnoB0.net
毎年怪我人に泣かされるなぁ
去年の終盤は井上いたら使ってもらえると言われてて
今年は陽川や原口は怪我してなきゃチャンスやったのに

892 :どうですか解説の名無しさん (ゲマー MM12-Ub1N [103.90.17.216]):2022/04/15(金) 12:05:30 ID:NG3p0Vz+M.net
>>887
ここでヒット打たないと死ぬと仮定した時
坂本なら粘って意地でもヒット打ちそう
大山ならガチガチに固まって絶対打たなそう
そんな感じよね

893 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e384-5Btt [60.70.68.116]):2022/04/15(金) 12:05:38 ID:KnnMmL100.net
>>871
歩かせてもいい場面で使ってるから相手が無理しないだけな気もする
スタメンで使ったら出塁率すぐ落ちそうだけど落ちるまでは使ってもいいかもね
サトテルサードに出来るし

894 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e384-m+0o [60.149.137.224]):2022/04/15(金) 12:06:09 ID:nYYl9h4o0.net
今夜はガースーに先制攻撃キメるしかねーな初回4点取れ

895 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/15(金) 12:06:43 .net
オープン戦でロハス二軍だの叩いてたゴミどもが今更ロハス使わない矢野のせいにしてるんじゃねーよカス
矢野がロハス見切らなかったから一軍にいるのによ

896 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4eb6-xnNE [153.187.171.136]):2022/04/15(金) 12:07:20 ID:ek8OmTzJ0.net
こんな誰でもちょっと打てばスタメンで出れる状態で
誰も出てこないとはw最近の阪神はこんなのばっかだな。

俺を使え、準備はできているてやつはおらんのか。

897 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4ec8-LT45 [153.240.196.132]):2022/04/15(金) 12:07:25 ID:uva/CXK20.net
初回4点とっても裏に3点返されて次の次の回に2ラン打たれそう

898 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a767-0/xo [106.72.138.128]):2022/04/15(金) 12:07:35 ID:O6JRtamX0.net
九分九厘 99%
6分3厘 63%

899 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8a1a-OJIm [133.232.240.201]):2022/04/15(金) 12:07:54 ID:AQwCKpgp0.net
中野とかさ
出塁率絶望的なやつを一番に使ったりするのは本当にやばいよ
どんな意味を込めて1番にしてるのか意味不明

900 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa52-3n4s [111.239.184.203]):2022/04/15(金) 12:08:33 ID:gvZpV+8Ia.net
矢野みたいな宗教にハマりそうな奴を監督にしたらダメ

901 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3b67-dHbq [14.10.49.225]):2022/04/15(金) 12:09:07 ID:dmw1LnoB0.net
でもロハスJr.はさっさと出場機会与えて
結論出した方がいいよ
もう使わないなら帰国でいい
早く新外国人雇わないと来季もスタート新外国人は
入国出来るかわからんのやから

902 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e384-m+0o [60.149.137.224]):2022/04/15(金) 12:09:15 ID:nYYl9h4o0.net
いま逆方向深いとこ2ラン打ったエンゼルスのスタッシーてお幾ら円だよ

903 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b660-xb3m [119.228.254.46]):2022/04/15(金) 12:09:44 ID:JoAHn6W70.net
結局、プロ野球は外国人の活躍次第ってことよ。

日本人選手はオマケみたいなもの。数合わせだけの存在。

904 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fbe8-vlgP [212.102.50.109]):2022/04/15(金) 12:09:44 ID:+MMwepJ20.net
緊急登板してくれたルーキーを懲罰降板登録抹消は酷いわ
チームの雰囲気最悪やろな

905 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3b67-dHbq [14.10.49.225]):2022/04/15(金) 12:10:04 ID:dmw1LnoB0.net
>>898
69%じゃないよ63‰だよ

906 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4eb6-xnNE [153.187.171.136]):2022/04/15(金) 12:10:13 ID:ek8OmTzJ0.net
中野は怪我で見切り発車だろ。準備不足。
でもその状態の中野を上回る選手がおらん・・・

弱いはずや。糸原にも同じことが言える。ドングリや

ロハスは状態よさそうやから使ったれ。

907 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4eb6-lL1C [153.195.155.163]):2022/04/15(金) 12:10:14 ID:W1cpG9b+0.net
矢野が良いチームやなって思ったエピソードが気持ち悪い
普段何考えてるんや
ちゃんと野球のこと考えろ

908 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-f48o [106.128.185.192]):2022/04/15(金) 12:10:41 ID:RMLK2bJ/a.net
そんなに出塁率いいならロハス1番がいいかもな

909 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3b67-vtdv [14.10.82.161]):2022/04/15(金) 12:11:01 ID:/a13yQx70.net
>>896
ちょっと打っても次の日スタメンに使わんやん
だからあんまりヤル気に繋がらんのよ

910 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sdba-Gpap [49.96.6.77]):2022/04/15(金) 12:11:02 ID:ZM8SAwmjd.net
>>906
行間の開け方がキモすぎるな

911 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a767-0/xo [106.72.138.128]):2022/04/15(金) 12:11:06 ID:O6JRtamX0.net
暗黒時代にこういう状況で、マースとクレイグ獲得して、来日の際空港がファンでパニックになってたの思い出したわw

912 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e384-m+0o [60.149.137.224]):2022/04/15(金) 12:11:16 ID:nYYl9h4o0.net
大山て試合前のフリーは打球がミサイルに見えるんだけど試合なると豆鉄砲なるのふざけんな

913 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-0SRu [106.154.134.29]):2022/04/15(金) 12:11:50 ID:3J+mm0xQa.net
週ベで浮上のキーマンに糸原あげてて乾いた笑いがでてもうたわ

914 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4eb6-xnNE [153.187.171.136]):2022/04/15(金) 12:11:57 ID:ek8OmTzJ0.net
福留、能見、大和は苦笑してるだろうな。
ほらみてみい みたいなもんよ。

915 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1ab6-Mv0+ [123.226.19.254]):2022/04/15(金) 12:12:14 ID:2efkxixC0.net
>>857
叩く理由として野球よく知らない人にも分かりやすいからだろう
仮にチームが好調だったらその理由として使われてるだろう

916 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4ec8-xb3m [153.170.109.129]):2022/04/15(金) 12:12:19 ID:G2YKlY6A0.net
>>903
さすがにそこまでは思わないけど、外国人野手が当たれば、突然3割30本の打者が現れるわけだからねえ、デカいわ

917 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3b67-dHbq [14.10.49.225]):2022/04/15(金) 12:12:25 ID:dmw1LnoB0.net
>>902
2億円強やね

918 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e384-m+0o [60.149.137.224]):2022/04/15(金) 12:12:54 ID:nYYl9h4o0.net
>>917
買えるじゃないすか

919 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4ec8-LT45 [153.240.196.132]):2022/04/15(金) 12:13:19 ID:uva/CXK20.net
>>914
能見も大和も阪神ほどじゃないが笑ってる場合じゃないだろwww

920 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4e69-jjAr [153.163.92.50]):2022/04/15(金) 12:13:21 ID:9EjvbWld0.net
スアレス登板なし

921 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3b67-dHbq [14.10.49.225]):2022/04/15(金) 12:13:21 ID:dmw1LnoB0.net
>>909
梅野、木浪なんかホームラン打っても次の日ベンチやからね

922 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/15(金) 12:13:37 .net
福留能見は素晴らしい生え抜きに囲まれて幸せだろう
阪神なら真っ先にベテランを働かないと老害扱いするからな
ベテランが働かなくなるポジションになるのはチームとして当たり前なのにw

923 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e702-9+GH [128.22.79.202]):2022/04/15(金) 12:14:17 ID:dH68FbJw0.net
>>880
まぁほぼ似たような得点圏打率ならそりゃ得点圏打席が多い方が点入る
得点圏打数だと中日128で阪神107だな
チームOPSが中日.691で阪神.576とか今中日2位で阪神6位だけど
.576てw

924 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-oRDO [126.193.46.236]):2022/04/15(金) 12:14:38 ID:zIYsteSrp.net
>>904
抹消自体はおかしないけど、本当言い方がなあ
コロナのせいで無茶な使い方になってしまったし、一旦リフレッシュの為に抹消しますとか多少労いの篭った言い方出来んもんか
スピリチュアルに固執するくせに全く言葉に気をつかわんのが、本当理解出来ん

925 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e384-m+0o [60.149.137.224]):2022/04/15(金) 12:14:54 ID:nYYl9h4o0.net
鈴木誠也の打席見れんわ

926 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3b67-dHbq [14.10.49.225]):2022/04/15(金) 12:16:12 ID:dmw1LnoB0.net
>>918
いや今の球団でそのぐらい貰ってるだけで
日本に呼ぶならまず日本に来る気があるかと
いうことが重要やろ
あなたも同じ給与で海外に行けと言われても
考えるやろ

927 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-f48o [106.128.185.192]):2022/04/15(金) 12:16:22 ID:RMLK2bJ/a.net
>>916
そんな選手阪神じゃラッキーゾーンか統一球が飛ぶボールに変わらない限り出ないだろうけどな

928 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3b67-dHbq [14.10.49.225]):2022/04/15(金) 12:17:03 ID:dmw1LnoB0.net
>>924
そんなんやからソラーテも上手く使えなかったんやろ

929 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr3b-2ek6 [126.233.165.110 [上級国民]]):2022/04/15(金) 12:17:28 ID:fPGYQHPir.net
キムハソンFAならんかなぁ

930 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-eTSu [106.128.147.10]):2022/04/15(金) 12:17:28 ID:86/kSHb8a.net
ウィーラー干すなら欲しいな

931 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e384-m+0o [60.149.137.224]):2022/04/15(金) 12:17:38 ID:nYYl9h4o0.net
>>926
その通り過ぎて草

932 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bed2-dcD2 [49.105.97.7]):2022/04/15(金) 12:17:59 ID:wBDrMv7U0.net
菅野→大量得点を期待できるような相手じゃない
シューメーカー→ヤクルト相手に7回2失点
赤星→前回やられているが、3試合連続好投の好調ルーキー

勝ち目ないな

933 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b64c-rphl [183.76.122.184]):2022/04/15(金) 12:18:20 ID:Yrepum2d0.net
1イニングに2点以上取ったのが開幕戦だけって聞いたんやけどホンマかいな
そんなことありえる?

934 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e384-5Btt [60.70.68.116]):2022/04/15(金) 12:18:51 ID:KnnMmL100.net
>>919
能見は去年優勝してるし引退前のいい思い出できたでしょ

935 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fbe8-vlgP [212.102.50.109]):2022/04/15(金) 12:18:54 ID:+MMwepJ20.net
>>933
さすがにそれは嘘やろ
嘘やんな…?

936 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4eb6-xnNE [153.187.171.136]):2022/04/15(金) 12:19:13 ID:ek8OmTzJ0.net
糸井が特大の一発を打ったところまで巻き戻してくれんか

937 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4ec8-LT45 [153.240.196.132]):2022/04/15(金) 12:19:15 ID:uva/CXK20.net
>>933
マツダの広島戦でやってた記憶がある

938 :どうですか解説の名無しさん (ゲマー MM12-Ub1N [103.90.17.216]):2022/04/15(金) 12:19:20 ID:NG3p0Vz+M.net
>>933
勝った試合もとったよね

939 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3b67-dHbq [14.10.49.225]):2022/04/15(金) 12:19:23 ID:dmw1LnoB0.net
>>933
テルと大山と糸井がツーラン打ってるよ

940 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a767-0/xo [106.72.138.128]):2022/04/15(金) 12:20:15 ID:O6JRtamX0.net
>>933
伝聞にすぐ騙されるタイプ?

941 :どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MM12-Mv0+ [103.84.127.208]):2022/04/15(金) 12:20:31 ID:omcgqGj5M.net
>>933
横浜戦でロメロから初回3点取ってるな

942 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3b67-dHbq [14.10.49.225]):2022/04/15(金) 12:21:25 ID:dmw1LnoB0.net
複数点取ってるのは4/5の西完封試合で
初回にテルのツーランまで遡るね
ここ1週間は1か0しかない

943 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-kYHq [106.146.41.172]):2022/04/15(金) 12:21:36 ID:5G3FeITCa.net
今日の甲子園はロハスの母が来るらしいからスタメンにしたれ

944 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 12:22:19.22 ID:2efkxixC0.net
>>942
プログラムかよw

945 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 12:22:22.13 ID:6Dhre8lrd.net
>>932
予負

946 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 12:22:54.90 ID:NG3p0Vz+M.net
>>933
3点以上じゃない?
開幕戦と勝った試合だけかも

947 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/15(金) 12:23:00.02 .net
>>943
そりゃ間違いなくスタメンだな


バカなファンは代打ロハスには歓声しないくせに高山のときに盛り上がるの止めろや気持ち悪いから

948 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 12:23:00.97 ID:KnnMmL100.net
>>937
ドームの巨人戦もある
3点以上は確かに開幕しかない

949 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 12:23:35.67 ID:SBVBP7kb0.net
オープン戦はほんまあてになれへんなもう

950 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 12:23:49.07 ID:nJJ6/Nlda.net
6.3%ね  

951 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 12:24:45.51 ID:ubPxmBkS0.net
63 無残

952 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 12:24:55.45 ID:G2YKlY6A0.net
>>932
3人とも、3,4点は取れる投手だから、こっちの投手の頑張りしだいでなんとかかんとか

953 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 12:25:02.28 ID:zIYsteSrp.net
四球選べてへんから、ビッグイニング作れへんのやろうな
全員がヒットでビッグイニングなんてなかなかない
大体四球でランナー貯まったり、打ててない奴も出塁するから、ビッグイニングなる

954 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 12:25:04.61 ID:5MudRaIr0.net
>>911
打ってクレイグ
頑張りマース
ってみだしがあったなぁ
なお(ry

955 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 12:25:47.97 ID:Q2ZB5S8e0.net
ヤクルト村上(22)1人にここまでチームを壊された。

956 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 12:26:22.81 ID:k9ROEHVod.net
糸原みたいな高校時代から暗黒なやつ早く放出してほしい。

957 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 12:27:05.18 ID:dH68FbJw0.net
>>942
バンダナも得点圏にいると打てないからランナーいない状態か
いても1塁ランナーで2ラン打ってもらうのが確率高いって事は2番バンダナが正解なんだな

958 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 12:27:05.71 ID:zIYsteSrp.net
>>955
責任とってウチ来て再建してもらわなな
ウチ来た途端に、左の大山なりそうで怖いけど

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 12:27:10.70 ID:2efkxixC0.net
>>955
意味分からん、ウチが勝手に壊れただけや

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 12:27:37.56 ID:NG3p0Vz+M.net
>>955
当時は21なんだな

961 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/15(金) 12:27:54.24 .net
>>955
活躍しないと村上が正義になる
悔しかったら打たないとな得点圏で

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 12:28:11.01 ID:NiJ6iGryr.net
>>955
矢野が3年かけて築いたものを
一年で破壊したが正解だろ

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 12:28:18.81 ID:VCD16wxud.net
今年ってある意味日本一になるより珍しいシーズンですか?

964 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 12:29:21.82 ID:86/kSHb8a.net
>>963
今後次第や
何の変哲もないただ弱かっただけのシーズンになる可能性も大いにあり得る

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 12:29:41.69 ID:ubPxmBkS0.net
>>955
得点圏で打てば外野も黙るやろ

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 12:29:52.56 ID:dmw1LnoB0.net
>>948
いや4/5の横浜戦は初回にチカナカで1点取って
テルツーラン出てるやん

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 12:30:05.46 ID:1CuOZRtRd.net
監督誰になるんだろうな
こんだけ負けたら血の入れ替えせざるを得ないだろうな

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 12:30:06.23 ID:zIYsteSrp.net
>>963
球史に間違いなく残るシーズンなったからな
今後50年くらいは開幕逆噴射したチームは今年のウチと比較される

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 12:30:45.65 ID:4sDfxAVZ0.net
>>963
日本一も一世紀に1回あるかどうかだけど・・・

970 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/15(金) 12:31:43.49 .net
最近矢野じゃなくて選手も悪いって言ってるOB以外の解説者増えましたね
OB以外の方が生え抜きに厳しくしてくれそう

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 12:31:45.82 ID:dmw1LnoB0.net
>>969
もうほとんどの人が阪神の日本一見ないで
死んでいくんよね

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 12:32:30.80 ID:KnnMmL100.net
>>966
その日勝てて良かった
この試合まで負けてたらもう勝ちパターン0

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 12:33:01.61 ID:VCD16wxud.net
>>971
このチームが日本一人気があるなんてスーパーコンピュータでも解析できないですね

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 12:33:07.90 ID:wbRvMDgs0.net
得点圏で急に誰も打たないのは首脳陣はどうしようもないだろうな

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 12:33:16.02 ID:BsJx9Fz9p.net
どんな弱いチームでも3割は勝つ!

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 12:33:52.06 ID:zIYsteSrp.net
>>971
40のオッサンやけど、優勝は記憶あっても日本一は小さすぎて記憶ないもんなあ
80くらいで死ぬとして、それまでに阪神日本一なれるかも怪しい

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 12:33:53.00 ID:NG3p0Vz+M.net
>>972
プレッシャーかかる前に先制
先発が完投
今は、これしかないかも

978 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 12:33:56.34 ID:VCD16wxud.net
阪神でチャンスに強い生え抜きって今岡まで遡るの?
西武の森とかヤンチャな選手避けるからこうなるのでは?

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 12:34:19.96 ID:RMLK2bJ/a.net
今は佐藤大山近本はくっつけとかないと点入らん感じ
佐藤は今は2番があってる得点圏じゃ打てそうにないし
2番佐藤3番大山4番近本が現状1番いい

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 12:34:39.16 ID:dmw1LnoB0.net
日本一は85年やから
物心つくのが6才と考えると
79年生まれ(今年43才)以降の人は阪神の日本一を
知らない人ばかりなのね
これってかなりすごいよね
43才以下の人は阪神の日本一を知らん
可能性高いんやから

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 12:34:40.97 ID:Y3YioBgy0.net
>>931
素直でよろしい

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 12:34:54.02 ID:0YWKrb7c0.net
>>978
梅野は強い方やで

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 12:35:11.50 ID:zIYsteSrp.net
>>978
一時期でええなら、去年前半の梅野やな
もう見る影もないが

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 12:36:00.60 ID:KnnMmL100.net
>>979
近本の走力が活かせない場面が多くなりそう

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 12:36:03.84 ID:NG3p0Vz+M.net
>>983
それならルーキー高山もあり?
こちらも言わずもがな

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 12:36:09.31 ID:VCD16wxud.net
>>982
>>983
たしかに去年はよかったですね 
八番にしては立派

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 12:36:17.50 ID:dmw1LnoB0.net
>>973
南海、阪急、近鉄が無くなったからね
阪神だけが唯一球団残ってる

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 12:36:17.69 ID:NruQ69aLa.net
>>971
不滅の記録とか言われる56試合連続ヒットとどっちの方が難しいんかな

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 12:36:30.26 ID:+MMwepJ20.net
>>955
糖を失ってるぞ

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 12:36:34.38 ID:4BTj72F20.net
意外に30勝〜40勝はするよな
8.9勝なんか有り得ない

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 12:37:21.00 ID:dmw1LnoB0.net
>>984
近本走らないから別にええんちゃう

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 12:37:39.30 ID:nYYl9h4o0.net
将棋は運要素少なくて面白いよな

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 12:38:21.01 ID:/YnGs4Pp0.net
日本一のときなにかプロ野球記録立てたっけ
今年はすでにプロ野球記録立てたからこっちの方が珍しいかも

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 12:38:32.22 ID:dmw1LnoB0.net
>>990
いやしないやろ
10勝出来るかも怪しい
改善される余地が全く無いし

995 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 12:38:56.35 ID:KnnMmL100.net
>>991
盗塁だけでなく走塁面もあるし

996 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 12:39:56.35 ID:dH68FbJw0.net
>>978
あれもどこででも点取れるから山賊打線レベルだから生まれたもんだろ

997 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 12:40:19.44 ID:dmw1LnoB0.net
>>993
阪神も実は87年に最下位なるまでは
最下位が1回(78年)しかない
凄いチームやったんやけどね

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 12:40:43.66 ID:QAVXX2FYp.net
メジャーではOPSが打率と同じくらいに並んで表示されるのに、日本やと基本打率だけやからなあ
徐々に浸透していってるとは思うけど遅い

999 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 12:42:07.39 ID:RMLK2bJ/a.net
>>984
逆に好き勝手走れる
打てない長打ない打順になるんだから

1000 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/15(金) 12:42:19.87 ID:QAVXX2FYp.net
次スレ

とらせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1649994115/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200