2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 18:22:59.60 ID:0HvM2rSkp.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
巨専】11
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1651997147/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

487 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:15:31.16 ID:0HvM2rSkp.net
>>297
あの・・・ウォーカーはメジャー経験ないけどw

488 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:15:52.95 ID:H3WC4pgU0.net
>>486
本当それよ

489 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:16:11.06 ID:NZY4WWu60.net
このGWで巨人ファン止めてヤクルトに乗り換えた子供多数居そう
岡本より村上の方が凄く見えただろうし

490 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:16:18.37 ID:4tE3E6Ee0.net
死ね間際の野村が原はもっと川上さんを見習えって言ってたけど川上さんの良いところって何なん?
野村はV9はONの力もあるけど川上の人間教育の賜物とか言ってたが

491 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:16:23.84 ID:H3WC4pgU0.net
>>487
だからメジャーに上がれなかったんだと言いたいんだろ

492 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:16:27.01 ID:UHt2+cUi0.net
岡本は2年前に終盤接戦のベイス戦で確信歩きしたらフェンス直してシングル
それで原が説教したな
それからしばらく全力走塁してたがもう忘れたんだろ

493 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:16:41.63 ID:fNuV3+NP0.net
こんだけチームガタガタになっちゃったのは
坂本吉川の離脱でもなく
両翼外国人の守備のせいでもなく
投手陣がみんな仲良く崩壊したことが一番大きいと思う

だけど、こんだけ最悪なチーム状況なら変えられるところは変えてお試ししてくれよ!
両翼外国人を変えたから勝てるとは限らないがポランコはもう外してくれ!

494 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:16:41.94 ID:nvnJQmvd0.net
ヤクルトとか内山とか打てる捕手出てるし
ウチは山瀬だもんな
この時点でもう差がついてる

495 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:16:44.82 ID:H3WC4pgU0.net
>>490
我慢と辛抱

496 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:16:49.53 ID:TitQT5LJa.net
負けたら原が叩かれるのは当然でしょ
選手コーチよりまず原に矛先いかないといけない
ファンはまだ続投を許したわけではないよ
勝たないと原は駄目

497 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:17:24.69 ID:0HvM2rSkp.net
>>324
少なくとも昨日の先発は、
戸田が急遽1軍昇格になって先発がいねえから投げただけだぞ
少しは知恵使え、知的障害

498 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:17:26.90 ID:CQmXsAgP0.net
>>490
まず研究熱心でしょ
ずーーっと自球団と他球団の研究してたから

499 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:17:28.52 ID:H3WC4pgU0.net
わいもポランコしばらく外した方がいいと思うわ

500 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:17:28.58 ID:5BiTKvgf0.net
なんで今日の先発投手を降ろしたのを怒ってるかというと
先発投手が試合の作れない現状と去年の後半の投手起用のチーム崩壊があるからでしょ
非常に怖い今後が

501 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:17:31.25 ID:BLruWOc90.net
巨人ファンが白け気味なのは原は分かってないんだよな

新鮮味がないのよね

502 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:17:39.71 ID:cDNlVHhx0.net
>>494
全然打ててないんだが

503 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:17:49.42 ID:vITDTwlT0.net
四球を出したらベンチの顔色を気にしてしまう宮國病が蔓延しているんだな

504 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:17:50.08 ID:64bUmfzWd.net
打点
小園13
ポランコ11
ビシエド11


サンタナ10


草wwwwwwwwwwwwwww

505 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:17:57.90 ID:UqC5wvtE0.net
>>490
湯口事件とかあったし現代じゃ通用しないよ

506 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:18:05.18 ID:0F9qWu5z0.net
>>494
うちには喜多がいるだろ!

507 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:18:07.79 ID:UwF8wRur0.net
>>467
得点圏. 121とか
ピッチャーかよ…

508 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:18:18.63 ID:9Wmuedab0.net
一ヶ月ダッシュして終わるだけのクソチームになってしまったな

509 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:18:26.50 ID:THdKBG7da.net
ウォーカー見た目は守備型でセンター守れそうなのにな。覚醒して来年からセンター守るとかないかな?

510 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:18:29.87 ID:UlVkQeC20.net
今日の負けはGWの最後を締めるにふさわしい最悪の負け方だったなぁ。チーム状態の悪さを見せつけてくれるわ。

511 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:18:38.58 ID:nvnJQmvd0.net
>>490
川上というか牧野ヘッドだろうね
原は周りを全てイエスマンで固めて原に反論しようものなら石井みたいになる
原が後継を阿部じゃないかもって言った時点で阿部も原に反論したことあったろうな

512 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:18:46.33 ID:H3WC4pgU0.net
>>509
正気か

513 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:18:47.45 ID:LPkhMa1e0.net
>>430
戸郷、メルセデス、畠、伊織、シューメイカーorアンドリース、赤星or堀田or山口のローテーションで逆襲だな。

514 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:18:49.95 ID:CQmXsAgP0.net
川上監督の列伝見ると工藤と一緒でずーーっとチームのために献身してる
高津も同じタイプかもしれない

原とは真逆

515 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:19:00.74 ID:NZY4WWu60.net
>>490
采配とか以外に川上の元で育った選手達の引退後の指導者としての実績見てみろ
凄いのばっかやぞ

516 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:19:04.57 ID:64bUmfzWd.net
サンタナ10試合
打点10


ポランコ
打点11

517 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:19:04.54 ID:vZV1HUKS0.net
もう去年の夏以降、もっと言えば一昨年の終盤も迷走しまくってたし日シリは8連敗で左にヤケクソ代打左とか酷かった
そしてオープン戦から他球団が整ってきてからの連敗地獄
全てを変えなければいけない時期にきたってことだろ、目を覚ましてくれよフロントも

518 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:19:11.07 ID:0HvM2rSkp.net
>>329
最短で11日からってこと知ってて言ってるんだよな?
知的障害さんよぉw

519 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:19:11.89 ID:EUU6EumZ0.net
>>494
内山の打率見てこい
原なら使わん

520 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:19:12.62 ID:BLruWOc90.net
せめて1年ならな 単年契約なら
読売本社はよーく考えたほうがいいよ

Twitterやらインスタの巨人ファンの本音
あとガラガラのドーム

521 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:19:12.84 ID:H3WC4pgU0.net
伊原がいたときは腹にもモノ言えたのにな

522 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:19:30.78 ID:5BiTKvgf0.net
投手が四球出しても露骨にベンチが嫌な顔をするのをまずやめなさい

523 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:19:51.41 ID:UTW/GDNCd.net
高橋そんなに安定感ないように見えないわ
ベンチは厳し過ぎる

524 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:20:12.13 ID:0F9qWu5z0.net
内山ってまだ19歳でしょ
そう簡単に打てるわけがない

525 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:20:26.38 ID:5A26FExO0.net
>>509
出来るわけないと簡単に否定はできないな
なぜならウォーカーの事は誰も読めないw
想像を遥かに超えてくるからな

526 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:20:26.86 ID:H3WC4pgU0.net
>>520
本当阪神より入らないよね 50年見続けてるけどこんなこと初めてだわ

527 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:20:27.57 ID:Esao5aYD0.net
今村ってちょっと前も四球祭りしてなかったっけ?

528 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:20:27.61 ID:0Q1MDUWK0.net
俺は2020の日本シリーズだな原を見限ったのは
相手と自チームを研究してたら
全戦DHがどれほど巨人に不利益か分かったはず

529 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:20:35.96 ID:SeaauCFVd.net
今村は 死球の時点でヤバみだったな
ストライク投げたら100パー打たれると思ってんのかなぁ
入らんとこに投げ続けてんの見たら逆にコントロールいいじゃんwてなったw

530 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:20:39.61 ID:3lTGjcdb0.net
原は藤田監督のもとで野球やってたのに何一つ学んでない

531 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:20:45.86 ID:hl+YOyaH0.net
このスレ自称有識者多くて草だわ

532 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:20:53.45 ID:J54rmjnDd.net
ウォーカーはここぞで打つ持ってる打者になる

逆にポランコ丸大城はサヨナラやヒーローになれないインケツ打者
後者は切っていいよ

533 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:21:04.20 ID:lgrWl2JC0.net
ポランコは20本50打点とかいう成績残しそう
守れないコトーみたいな

534 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:21:05.34 ID:H3WC4pgU0.net
>>527
連続だよ いい加減にしろよ猿之助は

535 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:21:14.02 ID:boSq3uoQa.net
>>494
内山打てないよ。一軍レベルのピッチャーには普通に力負けしてる

536 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:21:33.47 ID:AzXx75CK0.net
バントとかエンドランとかやり始めたの川上だぞ
ドジャース野球を研究して取り入れた

537 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:21:38.29 ID:NZY4WWu60.net
川上の元で育った指導者はどこでも通用して結果残してるのばかり
原に元で育った指導者
他球団でも通用して必要とされてる奴1人も居ない

538 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:21:45.88 ID:5G9AK2/sa.net
やっぱり今年は坂本より吉川のが痛恨だったな
ガタガタや

539 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:21:46.18 ID:5BiTKvgf0.net
髙橋は悪かったよ
先発投手が悪かったらただ継投して勝てるなら監督苦労しないよ

540 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:21:54.46 ID:H3WC4pgU0.net
>>533
コトーより打つよ ポランコが期待外れだった

541 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:22:00.75 ID:KZTPG4ild.net
川上野球って初回一番柴田が塁に出たら95%バントで勝負所は王にもバントだぞ

542 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:22:01.41 ID:nvnJQmvd0.net
>>475
松原なら取れてるよ
でもあんな使い方してたら取れない可能性もある
若林でも取ってるし、亀井コーチなら取ってるね

543 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:22:15.26 ID:UqC5wvtE0.net
エース四番の縛り無しで名監督の可能性あったの山倉くらいじゃないか

544 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:22:28.33 ID:UTW/GDNCd.net
進塁打などケースバッティングが恐ろしく下手くそだよね

545 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:22:39.80 ID:AzXx75CK0.net
立岡2軍行かせろよ
あれとれないなら守備固めの意味ねえんだよ

546 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:22:42.10 ID:64bUmfzWd.net
ウォーカーを中心にチーム作らんと

岡本じゃ無理

ウォーカーは中心になれる選手

547 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:22:44.61 ID:THdKBG7da.net
>>512
センターだと両翼が上手ければカバーできるし割とありだと思うよ。このままだと坂本引退するわ。

548 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:22:48.53 ID:H3WC4pgU0.net
4回で70球とか全然進歩してないな高橋は

549 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:23:05.69 ID:dZSR5KI4d.net
九回の大城はなんなんだろう?急にあたまくるくるパーなってしまったのか?
大勢から今日は変化球やばそうなんでストレート中心でお願いしますってお願いがあった意外の理由が思い浮かばないんだけどさ
つーかたぶんそれだよな?大勢も首振らないってことは
そうじゃないとマジでドン引きだよ

550 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:23:07.56 ID:BLruWOc90.net
立岡地味にやらかしてるよな

・溝脇の打球

・山崎の打球

551 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:23:12.63 ID:xHrDmBNV0.net
大勢が抑えてればヒーローはデラロサだったな

552 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:23:18.13 ID:LPkhMa1e0.net
>>528
しかも京セラドームだったよね、東京ドーム使えなくて。

553 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:23:20.40 ID:aHIR8Jwf0.net
一番華がある選手がウォーカーなのは否定しない

554 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:23:22.93 ID:0HvM2rSkp.net
>>340
岡本は大ボーンヘッドだよあれ
ライトの守備位置、打球方向、捕球時の体勢などは自分で確認できることだし、
そもそも行くつもりで2塁回ってあとは元木の指示で動けばいいんだし

555 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:23:24.96 ID:H3WC4pgU0.net
>>547
あの肩でかw

556 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:23:34.36 ID:lgrWl2JC0.net
立岡のはまあしゃーないやろ
松本哲也求めたらダメよ

557 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:23:36.40 ID:Ca5QxSD/0.net
>>550
サヨナラ

558 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:23:44.19 ID:9lDb9Gu90.net
四球が多い事は言われてるだろうけど余計に意識するのはあるだろうがな1個2個なら
その後抑えたらいいんだってなった方がそうするとほんとに四球連続しそうだけどw

559 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:23:44.74 ID:64bUmfzWd.net
松井

由伸

阿部

坂本

ウォーカー(岡本じゃなかったw)

560 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:23:55.42 ID:H3WC4pgU0.net
>>551
ウォーカー

561 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:24:11.80 ID:VJAh0Pqg0.net
>>542
重信でも取ってたな

562 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:24:14.11 ID:AZ9YEerl0.net
なんなん、大勢ってただのバッピかよ

563 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:24:16.99 ID:IIMNt/rPa.net
さすがの原も高津に何もかも負けてるのは自覚してんじゃないか
敗北を感じてるだろうね
それぐらい差のある3連戦だったよ

564 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:24:19.88 ID:JNXVpKKe0.net
>>533
ゲレーロっぽい

565 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:24:43.17 ID:aFQzGixIa.net
大人気坂本離脱
現地観戦で一番萎える投壊
若手野手活躍なし

優勝しか取り柄のない原野球でこれでは客もこない
コロナだし今年客入りやべえぞ

566 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:24:43.44 ID:UHt2+cUi0.net
原野球はセオリー重視の川上野球とは全く対極だろ

567 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:24:49.39 ID:3lTGjcdb0.net
大勢も高津の指導があれば
すごい選手になるわ

568 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:24:49.78 ID:AzXx75CK0.net
本当に戦力が無さすぎる

569 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:25:01.72 ID:adh91cts0.net
ポランコ外すのはいいけど、代わりのライト候補いる?

570 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:25:06.27 ID:CQmXsAgP0.net
>>541
そうなの?
成功数はデビュー5年目以降は生涯で1度しかないけど

571 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:25:10.66 ID:0HvM2rSkp.net
>>374
投球内容見てない奴は言う権利ないと思うぞ
少なくとも見てた俺は、あの交代は当然だと思ったけど

572 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:25:13.62 ID:5BiTKvgf0.net
今の巨人の内野外野の守備で打たせロッテのは投手には酷でしょ
打たせたらどうなったよと

573 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:25:18.76 ID:AzXx75CK0.net
全然客来ねえんだからクビにしろやフロント

574 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:25:23.46 ID:80TK2u6Ua.net
あれな岡本アンチは置いといて
もうウォーカーが打線の中心なのは間違いはない

575 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:25:42.28 ID:UTW/GDNCd.net
日本シリーズでボコられて自分達の良さまで見失って今に至るって感じよなあ

576 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:25:59.88 ID:BLruWOc90.net
原は優勝しかないんだよ

若手育成するわけでもない、昔みたいな奇抜なことするわけでもない 勝てない優勝できないなら価値なし

577 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:26:09.14 ID:boSq3uoQa.net
>>566
長嶋野球だな。全ては原のお気持ち次第

578 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:26:11.58 ID:64bUmfzWd.net
ウォーカーをセンターにせーよ
レフトとライトが介護すればええやん

579 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:26:14.47 ID:CQmXsAgP0.net
>>561
余裕で

580 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:26:38.57 ID:NZY4WWu60.net
高津ならストレート以外に決め球の変化球使えるように指導してると思うわ

581 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:26:41.47 ID:KZTPG4ild.net
篠塚や元木は足速くないが走塁上手かったな
大城、ナカジ、岡本は遅いだけじゃなく走塁がこれまた下手過ぎる

582 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:26:48.86 ID:0F9qWu5z0.net
原が育てたのは坂本くらいか

583 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:26:51.53 ID:MloxeNyYd.net
>>569
とりあえず廣岡増田陸香月岡田
立岡はさすがに代役させる気になれない

584 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:26:53.26 ID:5BiTKvgf0.net
ウォーカー三番は合ってるね
案外ボール球についていけてる
吉川坂本ウォーカー岡本丸だったね正解は

585 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:26:55.67 ID:hl+YOyaH0.net
>>570
ワイもそうなんかと思って成績見たらすげー嘘つきで驚いたわw

586 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:27:07.57 ID:dZSR5KI4d.net
きょうは高橋鍬原デラロサをうまく運転したかと思ってたら急に大勢で暴走運転し始めるってなんでこうなるんだよ
だれかうちの捕手を育成してくれんか?

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200