2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 18:22:59.60 ID:0HvM2rSkp.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
巨専】11
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1651997147/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

543 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:22:15.26 ID:UqC5wvtE0.net
エース四番の縛り無しで名監督の可能性あったの山倉くらいじゃないか

544 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:22:28.33 ID:UTW/GDNCd.net
進塁打などケースバッティングが恐ろしく下手くそだよね

545 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:22:39.80 ID:AzXx75CK0.net
立岡2軍行かせろよ
あれとれないなら守備固めの意味ねえんだよ

546 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:22:42.10 ID:64bUmfzWd.net
ウォーカーを中心にチーム作らんと

岡本じゃ無理

ウォーカーは中心になれる選手

547 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:22:44.61 ID:THdKBG7da.net
>>512
センターだと両翼が上手ければカバーできるし割とありだと思うよ。このままだと坂本引退するわ。

548 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:22:48.53 ID:H3WC4pgU0.net
4回で70球とか全然進歩してないな高橋は

549 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:23:05.69 ID:dZSR5KI4d.net
九回の大城はなんなんだろう?急にあたまくるくるパーなってしまったのか?
大勢から今日は変化球やばそうなんでストレート中心でお願いしますってお願いがあった意外の理由が思い浮かばないんだけどさ
つーかたぶんそれだよな?大勢も首振らないってことは
そうじゃないとマジでドン引きだよ

550 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:23:07.56 ID:BLruWOc90.net
立岡地味にやらかしてるよな

・溝脇の打球

・山崎の打球

551 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:23:12.63 ID:xHrDmBNV0.net
大勢が抑えてればヒーローはデラロサだったな

552 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:23:18.13 ID:LPkhMa1e0.net
>>528
しかも京セラドームだったよね、東京ドーム使えなくて。

553 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:23:20.40 ID:aHIR8Jwf0.net
一番華がある選手がウォーカーなのは否定しない

554 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:23:22.93 ID:0HvM2rSkp.net
>>340
岡本は大ボーンヘッドだよあれ
ライトの守備位置、打球方向、捕球時の体勢などは自分で確認できることだし、
そもそも行くつもりで2塁回ってあとは元木の指示で動けばいいんだし

555 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:23:24.96 ID:H3WC4pgU0.net
>>547
あの肩でかw

556 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:23:34.36 ID:lgrWl2JC0.net
立岡のはまあしゃーないやろ
松本哲也求めたらダメよ

557 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:23:36.40 ID:Ca5QxSD/0.net
>>550
サヨナラ

558 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:23:44.19 ID:9lDb9Gu90.net
四球が多い事は言われてるだろうけど余計に意識するのはあるだろうがな1個2個なら
その後抑えたらいいんだってなった方がそうするとほんとに四球連続しそうだけどw

559 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:23:44.74 ID:64bUmfzWd.net
松井

由伸

阿部

坂本

ウォーカー(岡本じゃなかったw)

560 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:23:55.42 ID:H3WC4pgU0.net
>>551
ウォーカー

561 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:24:11.80 ID:VJAh0Pqg0.net
>>542
重信でも取ってたな

562 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:24:14.11 ID:AZ9YEerl0.net
なんなん、大勢ってただのバッピかよ

563 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:24:16.99 ID:IIMNt/rPa.net
さすがの原も高津に何もかも負けてるのは自覚してんじゃないか
敗北を感じてるだろうね
それぐらい差のある3連戦だったよ

564 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:24:19.88 ID:JNXVpKKe0.net
>>533
ゲレーロっぽい

565 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:24:43.17 ID:aFQzGixIa.net
大人気坂本離脱
現地観戦で一番萎える投壊
若手野手活躍なし

優勝しか取り柄のない原野球でこれでは客もこない
コロナだし今年客入りやべえぞ

566 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:24:43.44 ID:UHt2+cUi0.net
原野球はセオリー重視の川上野球とは全く対極だろ

567 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:24:49.39 ID:3lTGjcdb0.net
大勢も高津の指導があれば
すごい選手になるわ

568 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:24:49.78 ID:AzXx75CK0.net
本当に戦力が無さすぎる

569 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:25:01.72 ID:adh91cts0.net
ポランコ外すのはいいけど、代わりのライト候補いる?

570 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:25:06.27 ID:CQmXsAgP0.net
>>541
そうなの?
成功数はデビュー5年目以降は生涯で1度しかないけど

571 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:25:10.66 ID:0HvM2rSkp.net
>>374
投球内容見てない奴は言う権利ないと思うぞ
少なくとも見てた俺は、あの交代は当然だと思ったけど

572 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:25:13.62 ID:5BiTKvgf0.net
今の巨人の内野外野の守備で打たせロッテのは投手には酷でしょ
打たせたらどうなったよと

573 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:25:18.76 ID:AzXx75CK0.net
全然客来ねえんだからクビにしろやフロント

574 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:25:23.46 ID:80TK2u6Ua.net
あれな岡本アンチは置いといて
もうウォーカーが打線の中心なのは間違いはない

575 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:25:42.28 ID:UTW/GDNCd.net
日本シリーズでボコられて自分達の良さまで見失って今に至るって感じよなあ

576 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:25:59.88 ID:BLruWOc90.net
原は優勝しかないんだよ

若手育成するわけでもない、昔みたいな奇抜なことするわけでもない 勝てない優勝できないなら価値なし

577 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:26:09.14 ID:boSq3uoQa.net
>>566
長嶋野球だな。全ては原のお気持ち次第

578 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:26:11.58 ID:64bUmfzWd.net
ウォーカーをセンターにせーよ
レフトとライトが介護すればええやん

579 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:26:14.47 ID:CQmXsAgP0.net
>>561
余裕で

580 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:26:38.57 ID:NZY4WWu60.net
高津ならストレート以外に決め球の変化球使えるように指導してると思うわ

581 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:26:41.47 ID:KZTPG4ild.net
篠塚や元木は足速くないが走塁上手かったな
大城、ナカジ、岡本は遅いだけじゃなく走塁がこれまた下手過ぎる

582 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:26:48.86 ID:0F9qWu5z0.net
原が育てたのは坂本くらいか

583 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:26:51.53 ID:MloxeNyYd.net
>>569
とりあえず廣岡増田陸香月岡田
立岡はさすがに代役させる気になれない

584 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:26:53.26 ID:5BiTKvgf0.net
ウォーカー三番は合ってるね
案外ボール球についていけてる
吉川坂本ウォーカー岡本丸だったね正解は

585 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:26:55.67 ID:hl+YOyaH0.net
>>570
ワイもそうなんかと思って成績見たらすげー嘘つきで驚いたわw

586 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:27:07.57 ID:dZSR5KI4d.net
きょうは高橋鍬原デラロサをうまく運転したかと思ってたら急に大勢で暴走運転し始めるってなんでこうなるんだよ
だれかうちの捕手を育成してくれんか?

587 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:27:14.86 ID:vZV1HUKS0.net
結局ね去年の活躍してた若手中堅をベテランたち戻るからって理不尽な干した時点で考えなきゃいけなかったんだよ
もうあんな奇跡起きねえだろうな・・・

588 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:27:19.62 ID:CJ5I9qUR0.net
>>390
コンパクトを指導できるコーチいないのかよ

589 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:27:22.62 ID:BLruWOc90.net
立岡落としていいわ

昔に甲子園で落球してたからな サヨナラ負け

590 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:27:23.77 ID:mYQRELld0.net
とりあえず弱いのは分かったんだけど、どっから修正していけばいいのかね?

591 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:27:24.09 ID:AZ9YEerl0.net
小林「大城みたいな脳筋キャッチャーは2軍行けよ」

592 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:27:42.49 ID:MloxeNyYd.net
>>586
伊東呼ぶか

593 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:27:51.35 ID:4tE3E6Ee0.net
みんなありがとう
ちなみに川上さんの教え子でON以外で指導者として成功したの誰がいるん?

594 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:27:53.50 ID:TZrVI9ECa.net
ウォーカーはホームランよりあのヒットがヤバイ
あのバウンドで高速で抜けてくとかインパクトが強烈なんだろう
打撃は本物だ

595 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:28:04.38 ID:AzXx75CK0.net
>>593
森だろ

596 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:28:17.48 ID:64bUmfzWd.net
完成形

吉川
坂本
まる
ウォーカー
岡本
ポランコ
中田
大城

これは悪くない
四番は足があるウォーカーの方がいい
いいかげん四番のこだわり捨てないと
今日の走塁みて判断するべきでしょ

597 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:28:23.41 ID:NZY4WWu60.net
クローザーならストレートと決め球になる変化球2種類あるだけでだいぶ違うだろうにな
さすがにストレートだけじゃこれから苦しいと思う

598 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:28:25.65 ID:KZTPG4ild.net
>>593
西武森

599 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:28:41.26 ID:tepKQkY20.net
>>593
森がいるやん

600 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:28:42.06 ID:UwF8wRur0.net
岡本はほんと
キャリアハイは2018年だった
年々酷くなってきた
今年は走攻守全てが悪い
なんとかならんのかあれ…

601 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:28:42.55 ID:3lTGjcdb0.net
>>593
広岡w

602 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:28:49.54 ID:CQmXsAgP0.net
>>593
森、広岡は有名

603 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:28:50.40 ID:hl+YOyaH0.net
>>583
増田陸廣岡の外野はポランコと変わらんわ
松原の復調待つしかないかなぁ

604 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:28:53.58 ID:vZV1HUKS0.net
長期的にチームを作れる人
優しい環境を作れる人でないといかんだろ少なくとも今の巨人には
それで勝てるのかよって言われたら言葉に詰まるけどこのまま高齢化で終わるのは嫌だわ

605 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:28:53.74 ID:VJAh0Pqg0.net
ウォーカー1番でいいよ足速いし
ホームラン打てるし打席多く回せ

606 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:28:57.76 ID:8JfxDL8B0.net
原よりもっとヤバいのは去年のクソみたいな野球、采配見せられてあと3年も原に任せようと思うオーナーや球団社長
真剣に巨人応援していたらそんな気を起こすはずないから上の人達にとって野球巨人はどうでもいいのかな

607 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:29:05.18 ID:0HvM2rSkp.net
>>408
お前だ池沼

608 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:29:13.41 ID:BLruWOc90.net
大城も、もういいわな 脳死リードでさ

609 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:29:16.94 ID:4tE3E6Ee0.net
ああ森かぁ
>>601
なんかワロタ

610 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:29:17.73 ID:MloxeNyYd.net
>>593
一応広岡も川上の弟子かな
ケンカ別れしたけど

611 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:29:21.10 ID:TcaglC3Ea.net
藤川球児が推してた増田陸使えよ
一番抜擢でもいい
廣岡とかやめろ

612 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:29:22.02 ID:AzXx75CK0.net
川上はON頼りで長嶋が衰えたら何もできなくなってたろ

613 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:29:36.47 ID:FafN2wb90.net
原の永久追放まだぁ?

614 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:29:41.62 ID:hl+YOyaH0.net
>>588
昔コンパクト教あったな

615 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:29:44.70 ID:64bUmfzWd.net
>>605
パ・リーグならそれでもいいけど
セ・リーグは無理だろ

616 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:29:49.61 ID:5BiTKvgf0.net
吉川復帰までウォーカー一番は面白いと思うけど
そうなると二番三番問題が

617 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:29:53.99 ID:wGllYgon0.net
今村、原に見放されてて草

618 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:30:05.36 ID:CQmXsAgP0.net
広岡は逆張りでふざけてるお爺さんみたいに思われがちだけど
昔はチームを1から作る天才で各球団で功績残してる

619 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:30:06.86 ID:KZTPG4ild.net
広岡は川上に首切られたから川上を見返すのがモチベーションでやってた

620 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:30:09.41 ID:o23bmbRf0.net
去年は糞城と心中して酷いシーズンになったのにまだ懲りないんだね

621 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:30:10.16 ID:vZV1HUKS0.net
というかもう命運が尽きてるわ
今日だって松原がすこしまともで守備固めでいいからでてたら勝ててたし
なんかそういうとこも含めてどん底だね

622 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:30:14.30 ID:Ca5QxSD/0.net
>>611
藤川推しの直江は大活躍してますか?

623 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:30:23.15 ID:4tE3E6Ee0.net
そういや廣岡門下生も工藤筆頭に優勝監督多いんだっけ

624 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:30:24.14 ID:2LFkH16hd.net
まじでポランコいらん
香月使ったほうがマシやん
どうせどっちもたいして打たねえんだからよ

625 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:30:25.72 ID:yphwRFGH0.net
なんか打線が全然線になってないな

626 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:30:27.78 ID:UqC5wvtE0.net
森が弟子ならラミも弟子でいいだろ

627 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:30:33.16 ID:3jw/vpGH0.net
>>536
バントじゃなくてバントシフトな
エンドランも一応は川上の現役時代からあった
青田が一塁ランナーにいたら、川上がタイムをかけて
「おーい、アオ、次打つから走れや!」とか叫んでたらしいがw

628 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:30:52.32 ID:Ca5QxSD/0.net
>>616
二番バント要員で解決

629 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:30:54.55 ID:BLruWOc90.net
今村なんかの病気じゃね?って思ったが

こりゃイップスだな

630 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:31:01.83 ID:wGllYgon0.net
立岡ってなんか守備うまいみたいなイメージもたれてるけど全然うまくないよ
球際弱いし
松本と比べたら失礼なレベル

631 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:31:05.16 ID:mfwpsbyDd.net
8回のうちの攻撃6球てなによ\(^o^)/

632 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:31:09.61 ID:boSq3uoQa.net
>>597
今はまだコンディションに余裕があって球の力で押せるけど疲れで球が行かなくなったら四球祭りになるだろうね

633 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:31:15.32 ID:mYQRELld0.net
去年の弱かった負け方と似てるから、同じことを繰り返すんだろうね

634 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:31:53.84 ID:ZAhFi5H4d.net
>>606
ヤクルト高津の続投要請理由
「育成と優勝争いをしてくれた手腕を評価した」

巨人原の続投要請理由
「色々と批判があるのは知ってるが信じてるから」

こんなふざけた理由で3年も要請してるからなwもう私物化してるよファンの気持ちは全部無視!

635 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:31:57.60 ID:euntiMR5a.net
むしろすっきりしてきた
弱いの自覚するにはいいGWだったよ
勘違いしちゃいけないってね

636 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:32:00.41 ID:64bUmfzWd.net
ウォーカーの前に

吉川
坂本
まる

出塁率の高いやつを並べるのがベスト
岡本とか出塁率低いやつはさむ必要はない

よってウォーカーは四番
これはしょうがないでしょもう

ウォーカーがナンバーワン打者なんだから

637 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:32:04.26 ID:Ca5QxSD/0.net
>>631
明日休みだから今晩、予定が入っていたんだろ

638 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:32:06.86 ID:CQmXsAgP0.net
巨人以外のプロ野球だと、根本と広岡はかなりやり手で貢献してる人物

639 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:32:09.95 ID:5BiTKvgf0.net
去年と似てるよね今日の負け方
なんか全部崩れていく感じが

640 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:32:14.02 ID:SeaauCFVd.net
ウィーラーでも捕ったろうな
ハッスルプレーマン

641 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:32:20.10 ID:0Q1MDUWK0.net
>>606
ナベツネは野球でも勝ちたいって人だけど
山口とか興味ないだろ野球

642 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:32:25.54 ID:MloxeNyYd.net
>>629
追い込んでから逃げまくるってイップスとは言わないだろ
捕手のリードにも問題ありそうだけど

643 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:32:41.86 ID:ffVS5TXOa.net
原の門下生って誰になるんだろうな阿部も本当に監督やる気あるのか分からないし

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200