2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 18:22:59.60 ID:0HvM2rSkp.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
巨専】11
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1651997147/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

649 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:33:41.53 ID:mYQRELld0.net
>>639
そそ。だから観戦する気も起きない

650 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:33:53.23 ID:64bUmfzWd.net
高橋「え?かえんの?」

この顔やばかったなw
運だけでよくあんな顔できるよな

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:33:53.38 ID:J1GeFYvjd.net
小林使わなきゃ勝てないよ
何で9回クローザーの小林出さなかった?

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:34:11.09 ID:Ca5QxSD/0.net
>>597
西武の増田とかそうだが、やっぱストレートが唸っていないとダメな日だとねこさんが言っていた

653 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:34:14.06 ID:hl+YOyaH0.net
>>634
阿部がまだ実力不足なんだろ。
もうスター選手が由伸みたいに袋叩きにあってるの見たくないんや。

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:34:14.49 ID:AzXx75CK0.net
1番丸じゃダメなのか?廣岡使う理由なによ

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:34:22.32 ID:wGllYgon0.net
>>650
あれで仕事した気になってんだからたまらんわ

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:34:26.75 ID:MloxeNyYd.net
>>644
初めて聞いたエピソードだ
あのジジイ、他人に頭下げられるんだねw

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:34:36.54 ID:+fkX19g+0.net
大勢は気分転換で登録名を翁田にしたらいいんじゃないか?

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:34:42.11 ID:wGllYgon0.net
>>654
お気に入りだから
ただそれだけ

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:34:52.77 ID:BLruWOc90.net
小林の再評価はない

5試合中3試合で10失点やってんだから

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:35:09.31 ID:mYQRELld0.net
先発6人いたっけ?
戸郷、メル、シュー、山崎、菅野、高橋。
弱くね?

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:35:12.87 ID:4tE3E6Ee0.net
>>652
西武は何で平良抑えにしないんだろうか

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:35:20.25 ID:5BiTKvgf0.net
先発で計算できるのもう戸郷メルセデスしかいないよ
まぁ開幕前の予想通りになってて想定内なんだけど

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:35:24.21 ID:64bUmfzWd.net
小林は見切ったんだろーな

だけど今日の試合でまた使うかもな

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:35:38.12 ID:1MtI8pKGM.net
あっ代官いた…

いねえか…

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:35:43.40 ID:AzXx75CK0.net
火曜誰投げるの?

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:35:47.36 ID:MloxeNyYd.net
>>654
出塁率がまだまともだからかな

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:35:51.37 ID:0Q1MDUWK0.net
結果オーライ野球やって来たんだろう高橋は
ど真ん中でもアウトになればナイスボールじゃん

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:35:52.23 ID:0HvM2rSkp.net
>>523
先頭投手に四球で安定感ないように見えないの?
目手術したら?

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:35:52.57 ID:3jw/vpGH0.net
>>656
最近出た「確執と信念」という本に載ってた広岡のインタビューがソース

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:35:54.19 ID:wGllYgon0.net
小林はあのパスボール決勝点から見切られ始めた

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:36:00.74 ID:G9OKp84K0.net
大勢打たれたからってまあ責められん
そりゃ全試合抑えるなんて誰も出来んからいつかは失敗する

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:36:05.16 ID:I8905gOMa.net
ノーアウトで2塁いて得点できないの何回見たか
これが原がやってきた怠ってきたすべてよ
教育してないからね

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:36:08.50 ID:mYQRELld0.net
>>662
一ヶ月で全て崩れてくって早すぎよね。情けないの一言。

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:36:15.89 ID:3lTGjcdb0.net
>>660
完投または8回まで投げきれる
エースがいない
これは優勝するうえで
かなりきつい

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:36:16.20 ID:l0Sb1MWud.net
>>654
田口

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:36:16.88 ID:mYQRELld0.net
>>665
増田

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:36:26.16 ID:UqC5wvtE0.net
>>662
その二人も仕様通りで決してよくはないんだよね

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:36:27.89 ID:cDNlVHhx0.net
>>580
いやないわ
あーだこーだ言わなそう

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:36:30.12 ID:BLruWOc90.net
ただ1番に雑魚置いてもしゃーないんだよな

ムダムダ

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:37:04.38 ID:8/MfOlvTd.net
>>646
うん、それはそうなんだけど、今はまだスライダーとフォークの精度が悪くて信用出来ないからストレートに頼らざるを得ないんだよ。
もっと変化球の精度を上げて自信をもって投げられる様にならないとな

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:37:05.70 ID:KZTPG4ild.net
打撃不信で宿舎で素振りしてた打撃の神様川上にルーキーの広岡が
「神様でも苦労してるね」と言ってから嫌われたらしい

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:37:10.10 ID:hl+YOyaH0.net
>>654
多分丸そこに入れると右が3人続くから

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:37:11.24 ID:AzXx75CK0.net
ポランコどうするかなぁ 今のままだと使いよう無いけど

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:37:36.21 ID:bx2vQHr+M.net
>>641
山口は反社応援団を追放した旗振り役なw

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:37:49.36 ID:UTW/GDNCd.net
>>668
浅い回から5点も6点取られるよりいいわ
要所締めるは高橋の特性だしね

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:37:58.11 ID:1MtI8pKGM.net
>>654
バカ原だからじゃね

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:38:05.72 ID:l0Sb1MWud.net
ヤクルトは中村いるからね

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:38:06.02 ID:vZV1HUKS0.net
打者ほとんど簡単に打ってアウトだし前に飛ばない
追い込まれてもなんもできん
ヤクルトが粘ってヒットに四球でカウント作って困ったこっちの甘い球長打とかやってるから理想を見せつけられてムカつくわ

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:38:34.27 ID:BLruWOc90.net
菅野の試合から始まったんだよ、これ

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:38:38.29 ID:5BiTKvgf0.net
シューメーカー髙橋は使っていくしかないし
菅野はまた怪我しそうで当てには出来ない
山崎は今後に期待で投げさせる
アンドリースは不明

まぁきついよね先発

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:39:12.35 ID:l0Sb1MWud.net
中村もリードはかなり叩かれてたけどね

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:39:13.40 ID:Ca5QxSD/0.net
>>661
わからん、それは猫さんのところに聞くしかないと思う

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:39:17.84 ID:UwF8wRur0.net
こうなると
炭谷出したのは痛いな
効いてきたわ

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:39:38.31 ID:mYQRELld0.net
そうね。強みがどこにもない。
まあ優勝できなくても、うちらの生活に影響ねえし。

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:39:39.38 ID:nvnJQmvd0.net
高橋と原と桑田の玩具にさせられて
リリーフやらされたりして今度は先発だもんな
高橋にリリーフやらせずに下で先発やらせておけばもうちょっとまともに投げられてるよ
負け試合に鍬原投げさせたり、畠をボロ雑巾のように使ったり
これじゃあリリーフいなくなるし調子崩すわ

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:39:40.18 ID:0HvM2rSkp.net
>>657
太田と区別しにくいだろ
まぁ、その太田も一生1軍来そうにないからいいけどw

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:39:44.01 ID:wGllYgon0.net
いうても青柳、と今日の試合はまだ試合になってたからしょうがないところはあるかな
先発や中継ぎが代炎上してビッグイニング作られる試合が一番話にならん

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:39:50.10 ID:hl+YOyaH0.net
>>681
広岡らしすぎて草だわっっw

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:39:54.53 ID:5BiTKvgf0.net
大勢はまだストレート多めで良いと思うよ
変化球に頼るのはこれから
ルーキーですよまずストレートが通用するかどうか

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:40:06.23 ID:0Q1MDUWK0.net
打者が有利カウントを作ってもエンドランで台無しにされるじゃん
そりゃ早打ちになるよ

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:40:12.00 ID:TjD6FSfPK.net
なんか中日の根尾が登板したみたいだけど
中田翔も投手じゃなかった?外野できないのかね

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:40:50.26 ID:OVZXCjCv0.net
>>651
本気で言ってる?

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:40:56.64 ID:4tE3E6Ee0.net
>>692
川口の最強投手セットアッパー理論みたいな感じなんかな

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:41:05.71 ID:boSq3uoQa.net
>>691
ヤクルトのポンコツ投手陣でリード云々は可哀想だわな

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:41:09.61 ID:H3WC4pgU0.net
>>701
外野の練習はしてる

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:41:14.87 ID:BLruWOc90.net
というか、原がピッチャー継投やってない?

いくらなんでも雑すぎる

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:41:15.07 ID:CI1BLOvNr.net
現状は二軍に高橋以下しかおらんから使わざるを得ないんだが桑田が我慢できん可能性も大いにある

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:41:34.63 ID:wGllYgon0.net
大田、佐野、ソトまで逝ったんかベイス
もはやお祓いが必要だろ

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:41:35.36 ID:G/GN2Nn30.net
最終回の山崎のレフトフライマジ笑ったwwwwwwwwwwwwww

お笑いレフトに守備固め入れてなかったのか??

710 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:42:12.37 ID:H3WC4pgU0.net
>>709
守備固めがあれだよ

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:42:13.66 ID:0HvM2rSkp.net
>>697
今日は年に数回ある、抑えが打たれて負ける試合
ここぞとばかりに髙橋を代えるタイミングを叩いてる池沼がいっぱいいるけど、
あのまま続投させて失点してない保証はないぞ、山田村上だし

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:42:14.44 ID:4tE3E6Ee0.net
長嶋門下生の指導者て地味にヤバい?

713 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:42:14.59 ID:wGllYgon0.net
>>709
守備固め入れてあの程度の守備力

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:42:26.65 ID:8/MfOlvTd.net
オレも原が継投決めてる様に見える

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:42:32.08 ID:5BiTKvgf0.net
桑田はむしろ過剰に我慢するタイプでしょ
今日の継投は原の独断ですよ

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:42:35.84 ID:VqmqxgkG0.net
弱点を突いて獲物を狩る、原はカマキリを見習った方がいい

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:42:38.68 ID:dKyznUyT0.net
落合監督
宮本慎也ヘッドコーチ
吉井投手コーチ
井端内野守備コーチ
二岡打撃コーチ
古田バッテリーコーチ

これでいけ

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:42:39.59 ID:adh91cts0.net
>>603
ポランコの代わりは消去法で松原しかいない感じか
センター・ライトの層が薄すぎるわね

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:42:45.08 ID:EU/SPAFsd.net
>>648
陽岱鋼て今年いたら試合出れたよな
ただでさえ守れる右の外野手おらんのに

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:43:01.96 ID:aHIR8Jwf0.net
原ご自慢の代打の切り札&守備固めですが

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:43:34.23 ID:6ufJLt41a.net
負けるのはバカ原のせいだから選手は気にする必要がない
全部バカ原の責任
ここも選手叩きはやめろ
叩くなら全権バカ原のみ

722 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:43:37.39 ID:mYQRELld0.net
山崎の9回のタイムリーは、いいレフトなら取れたの?

もう弱いから結果しか見てなくてさ

723 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:43:41.31 ID:9lDb9Gu90.net
でも巨人の早打ちって伝統的だよな少なくとも自分が野球見始めてから
それで阿部やラミレス居た時みたいにボコボコ打てたら強いんだろうけど
もうそんな打線じゃないし

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:43:47.23 ID:ffVS5TXOa.net
順天堂と提携したのも巨人の環境と人材が劣悪すぎて無意味だったな

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:43:48.70 ID:EU/SPAFsd.net
>>717
二岡監督
井端ヘッドだけでもかなり改善されると思うわ

とにかく井端だけは招聘してほしい
失策多すぎるわ

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:43:59.35 ID:0HvM2rSkp.net
>>708
DeNAって、一生揃わないルービックキューブみたいだな

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:44:03.92 ID:ekOXHfaJa.net
巨人・高橋の降板は原監督の “独断” だった 桑田コーチ「そこで代えられるようじゃダメ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8211624f4e96262b49f0b57ff5d4c9da562dacbc

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:44:11.52 ID:vZV1HUKS0.net
立岡はオープン戦で横抜かれて三塁打とか何度かされてたのにそれが守備一番手とか恐ろしいわ
どうなってんのよこのチーム

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:44:12.28 ID:wGllYgon0.net
>>722
そもそも追いついてたのにグラブからポロった
球際弱いやつが守った証拠

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:44:17.46 ID:UqC5wvtE0.net
>>712
キヨシがメダリスト

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:44:20.99 ID:nvnJQmvd0.net
>>719
原が粗末に扱ったからしょうがない
もっと言うなら山下だってチャンスいくらでも貰えたよな

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:44:39.86 ID:wGllYgon0.net
>>727
桑田開幕前から高橋に異常に厳しいよな

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:44:42.89 ID:0HvM2rSkp.net
>>716
まずお前は試合見てから批判しろ

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:44:50.19 ID:MloxeNyYd.net
>>711
まあ冷静に振り返るとこれだよな

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:44:53.81 ID:xhpj41Iua.net
>>722
レフトというより山崎を舐めて逆転阻止シフトを敷いてなかったのが全て

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:44:59.33 ID:GAwGRsUI0.net
>>727
まぁ癇癪よね

老人だからしょうがないけど

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:45:03.94 ID:Ca5QxSD/0.net
クッソ、贔屓が負けた!、せや読売の結果見たろ!(^q^)
オリックスファンに言われて(´;ω;`)ウッ…

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:45:04.38 ID:0Q1MDUWK0.net
立岡は俊足だけど球際弱いから範囲は並という選手だったが
今は走力も並レベルだからね
いつまで使うんだろうね

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:45:11.61 ID:wGllYgon0.net
>>728
いや首脳陣の誰かが立岡は守れると思い込んでるんだよ
実際は別にうまくないのに

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:45:38.02 ID:FSp4s4q50.net
まぁ桑田はコントロール悪いピッチャー嫌いだからな

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:45:51.80 ID:NZY4WWu60.net
>>727
やっぱ原やんけw

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:45:53.74 ID:wGllYgon0.net
立岡はサヨナラホームランなけりゃとっくに2軍落ちてるレベルだよ

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:46:00.35 ID:VqmqxgkG0.net
>>733
カマキリすごいぜ
鳥を狩るんだぜ

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:46:02.38 ID:nvnJQmvd0.net
>>722
まあ松原、若林、亀井コーチなら取ってるわ

745 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:46:09.33 ID:G/GN2Nn30.net
>>710
>>713

あっ、まぁ前進しいてたよな。
アレは誰も取れないか。

746 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:46:09.59 ID:Ca5QxSD/0.net
>>738
それ重信と同じw

747 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:46:12.78 ID:Esao5aYD0.net
立岡は代走とか代打とか守備固めで使っちゃダメなんだよ誰かアクシデントでベンチにもう立岡しか残ってないって時に使う選手

748 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:46:22.38 ID:3jw/vpGH0.net
原、江川、桑田
わずか2年とはいえ、とにかく叩かれまくった3人が
同時に巨人に在籍していた期間があったんだな

749 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:46:40.39 ID:EU/SPAFsd.net
>>740
解説で実況から澤村のこと聞かれた時ガン無視してたのは笑い通り越して引いたわ

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200