2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 18:22:59.60 ID:0HvM2rSkp.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
巨専】11
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1651997147/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

783 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:52:05.04 ID:VTLao2XJ0.net
一軍でフォアボール7個、二軍も8個出してる
根本的に間違った所があるとしか思えん

784 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:52:18.64 ID:8/MfOlvTd.net
もしかして桑田は阪神戦の今村畠四球連発事件で継投権剥奪されたんじゃね

785 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:52:33.39 ID:0Q1MDUWK0.net
松本哲也も晩年は酷い守備だったが
歳には勝てないんだよね
特に守備面は顕著だわ

786 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:52:40.70 ID:Ca5QxSD/0.net
>>780
悪くないといっても、亀井や松原クラスではない、
指標的には確かにマシだが、それでもマイナスだったぞw

787 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:52:43.22 ID:UTW/GDNCd.net
東京ドーム狭いからびびってしまってるんだろな

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:52:52.67 ID:FSDtdGBi0.net
今日みたいに中山に代打香月
中島に代打湯浅でスリーバント
こんな采配ばっかしてたらそりゃ若手も小粒に育つわな

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:53:00.41 ID:8/MfOlvTd.net
>>771責任取ろうとしませんけどね

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:53:04.20 ID:wGllYgon0.net
横浜は飛車角金銀香車落ちか(ソト・佐野・オース・宮崎・大田)
絶対勝たないと

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:53:20.83 ID:5BiTKvgf0.net
今日の継投が成功って言ってる人もいるからね
今村継投も正解に見えるようでは

792 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:53:23.81 ID:bl/FjL2j0.net
お前らあんま原にキツく当たるなよ
原は巨大戦力をフルに活用して勝つことが得意であって、少ない戦力を上手く動かして勝つことは得意じゃねえのよ

793 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:53:36.79 ID:0HvM2rSkp.net
>>788
采配よりもボーンヘッドを叩けよ
岡本が普通に3塁行ってたら、無死1・3塁で中島そのままだったぞ

794 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:53:38.63 ID:oHTdHDL00.net
この1週間で勝ったの、岡本が3ランホームラン打った試合だけか・・・

795 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:53:42.79 ID:XK1BrG5ka.net
>>767
松原レフトだったら中村はタッチアウトだったな

796 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:53:48.58 ID:SeaauCFVd.net
髙橋はあのピッチング内容で交代告げられて本気で驚いてたのか
メンタル強いかも

797 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:54:27.01 ID:aFQzGixIa.net
坂本しか育成できなかったのが原だし
橋本立岡松原程度の使い勝手がいい選手しか原野球の限界

798 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:54:28.53 ID:P4cYyrkHa.net
>>794
坂本尚輝いないなら岡本とその他のチームだし

799 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:54:29.98 ID:UqC5wvtE0.net
>>796
そういう顔立ちなんだよ

800 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:54:32.40 ID:3lTGjcdb0.net
>>794
あの試合も負けたと思ったてた

801 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:54:33.99 ID:vZV1HUKS0.net
結局は今日ツキが最後まであっても来週も変わらんだろうからな
四球の異常な数に守備崩壊に走塁ゴミに淡白なホームランだけ打線
四球を起点にして炎上や逆転されるの当たり前になってきた

802 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:54:42.63 ID:VNjlt8Yqa.net
ヤクルトも濱田長岡内山とか使ってんだぜ
情けないよ原よ
坂本吉川いなきゃ何もできないのかよ原爺ちゃん

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:54:44.36 ID:0HvM2rSkp.net
>>796
頭はどう見ても悪そうだからな

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:54:56.71 ID:QKu+ewNR0.net
13連敗の時のオリとの交流戦で9回二死ランナー無しから逆転負けしたマシソン級の奴だな
あれは忘れもしねえわw
もう現状はウォーカーの成長くらいしか見どころがないな
ウォーカーは指導者に恵まれてたらメジャーでもそこそこ打てたろ
あの内角打ちを翔さんに見せてやりたいねw

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:55:06.48 ID:5BiTKvgf0.net
大城のが抜けないあたり選手の集中力の差もあったかなと

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:55:07.12 ID:nvnJQmvd0.net
>>786
立岡は追いついてグラブに収めながらポロリしてるからな
若林でもギリギリかもしれないが取ってたと思う

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:55:57.20 ID:MloxeNyYd.net
>>782
確かに執念だけは感じた
鍬原とデラロサまで打席に立たせてなw

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:56:01.75 ID:VqmqxgkG0.net
>>762
大マジ、ダーウィンで見た
弱ってるやつでなく普通に木に止まったのを狙って狩ってる
たまたまでなくしょっちゅう鳥を狙ってるみたいよ

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:56:02.81 ID:wGllYgon0.net
逆に立岡はああいうところでアピールせんと他にアピールできないだろ
打撃はクソなんだし

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:56:07.55 ID:BLruWOc90.net
>>804
そんときのキャッチャー小林なw

811 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:56:36.02 ID:OVZXCjCv0.net
しかしヤクルト強かったな

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:56:49.82 ID:9lDb9Gu90.net
よく見たら制球いいとされてる赤星シューメイカーでも四球多いんだよなこの前の試合で
一気に増えたと言うのはあるけど

813 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:57:19.86 ID:0Q1MDUWK0.net
>>811
上手いんだよ野球が
当たり前のことしかやってないが
原には絶対無理だもん

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:57:23.72 ID:wGllYgon0.net
>>812
流れが悪いとしかね
シューメイカーが多いんだもの
赤星はただの疲れだろうけど

815 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:57:25.23 ID:AzXx75CK0.net
坂本はいつごろ復帰するのか

816 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:57:46.32 ID:aHIR8Jwf0.net
オリの時って9回ツーアウト、ランナーなしの4点差じゃなかったけ
そこから追いつかれて延長で今村が安達にソロ打たれて負けた

817 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:57:55.77 ID:EmnXVn32a.net
ヤクルト最大の敵は神宮らしいが

818 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:57:59.62 ID:oHTdHDL00.net
ヤクルトは高津がサブメンバーの能力をよく把握してて強いわ

819 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:58:00.33 ID:hh4mXGjn0.net
坂本のリハビリ状況は?

820 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:58:34.54 ID:AZ9YEerl0.net
>>199
先発を6-7回にすぐ下げてマシンガン継投するから、中継ぎに負担がかかってリリーフ陣が崩壊
去年9月にやったことを5月にまたやらかす原無能すぎw

821 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:58:43.52 ID:QKu+ewNR0.net
立岡は昔から球際がクソ弱い
レフト岡田ならとは敢えて言わないw
若林と立岡の球際の弱さは異常
脇谷のアリバイダイブと似たもんがある

822 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:58:47.27 ID:dsjKYJ2e0.net
宮崎だけ戻ってくる

823 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:59:04.17 ID:5BiTKvgf0.net
今日はヤクルトの残塁11だからもっと点とられてもおかしくなかった
6回以降の四死球5つ

824 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:59:28.79 ID:DwVU7eG7d.net
立岡はボールにしっかり触ってるんだから取ってほしかったし取れなかったなら打席でなんとかしてほしかった

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:59:32.32 ID:pxMJ4rKP0.net
>>705
中田2軍で外野の練習してるんだ?
へぇー

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:59:36.33 ID:wGllYgon0.net
>>821
亀井がクソ強かっただけになぁ

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 19:59:57.32 ID:nvnJQmvd0.net
今日の試合の分岐点
1.高橋5回2アウトで交代
2.岡本の怠慢走塁
3.中島にピンチバンター湯浅
4.中山に代打香月
5.今村下げるときにダブルスイッチせずに9番デラロサにする
6.大城の謎のストレート縛り
7.前進守備にして追いつけなかった立岡の守備

色々ありそうだ

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 20:00:07.68 ID:5BiTKvgf0.net
そもそも鍬原とデラロサを打席に立たせるような継投をおかしいと思ってよ
やけくそ継投でしょこんなの

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 20:00:08.53 ID:XK1BrG5ka.net
これで次は横浜だから勝てると思うだろ?
新潟でスガコバやって牧と正々堂々勝負して被弾して負けるから

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 20:00:09.25 ID:P4cYyrkHa.net
四球が多すぎてゲームにならんのに一球外しに余念がないし
このチームでまともに分析できるやついねえんだろうな

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 20:00:16.49 ID:wGllYgon0.net
ウォーカーポランコの守備で鍛えられた巨人ファンには中田廣岡の外野守備なんて全然我慢できるレベルだろうな

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 20:00:17.00 ID:/zBlPb33d.net
>>526
今はどのイベントも集客に苦労してるから尚更目立つな

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 20:01:03.80 ID:0Q1MDUWK0.net
>>824
能力以上の要求をしてはいけない
役割野球さんと変わらんぞ

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 20:01:18.06 ID:wGllYgon0.net
>>828
継投というより用兵がまずかったのではと思った

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 20:01:32.45 ID:97NWqJuc0.net
松原なら勝ってた

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 20:01:33.32 ID:6yy2Lwda0.net
>>821
お前慰安婦並みにしつこいなお国が知れるw性格腐ってるなw

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 20:01:34.22 ID:EoOrXoDxp.net
原の下では先発は育たんよ

838 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 20:01:36.70 ID:hh4mXGjn0.net
>>818
2軍の監督やってたからな

839 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 20:01:38.49 ID:P4cYyrkHa.net
>>520
原の続投で冷めたやつが沢山いるのはしゃーねえわ
去年の後半は本当に見てて不愉快になったし

840 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 20:01:39.52 ID:FSDtdGBi0.net
>>819
キャッチボールとウォーキングくらいしかしてないポイしまだかかりそう

841 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 20:01:57.58 ID:/zBlPb33d.net
>>792
そんな戦力揃ってたら誰でも勝てるんだよなあ…

842 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 20:02:25.51 ID:6yy2Lwda0.net
>>835
松原もやらかしてるよ

ところで外野守備指示してるの誰?亀井?戦犯だぞお前

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 20:02:34.25 ID:vZV1HUKS0.net
守備クソだから投手も信用できず打たせらんない
今日も丸は投げることもできんの?とか何で逆転までされちゃうんだよってことしてる

普段の守備もリーグワーストで打線も3点差は覆せないから投手はよりビビって投げる
負の連載

844 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 20:02:38.41 ID:MloxeNyYd.net
>>828
でもドームは沸き上がったんじゃない?

845 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 20:02:46.11 ID:64bUmfzWd.net
>>779
おちつけよ
池沼とか

おじいちゃんかな?
癇癪おこさないの

846 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 20:03:14.91 ID:afoCHjuh0.net
DeNA、抹消の三嶋「右肩の張り」、ベンチ、ソト「背中の張り」、負傷交代の大田「右足の張り」
https://news.yahoo.co.jp/articles/742a15f3d8522afd8a6caa7e27393cf8524731bf

火曜からの満身創痍対決はどうなるんだろ

847 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 20:03:18.08 ID:nvnJQmvd0.net
てか両翼代えなきゃいけないようなフォーメーションしてる時点でチーム作り失敗だわ

848 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 20:03:19.20 ID:97NWqJuc0.net
もう原なんて昭和の遺物をいつまでも球団が崇めてるんだから矢野の予祝よりたちが悪い

849 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 20:03:22.55 ID:hh4mXGjn0.net
坂本今回は時間が掛かりそうか

850 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 20:03:35.44 ID:ffVS5TXOa.net
与四死球とエラー数異次元的な数字を見せてるチームが崩壊してる証拠なんだろうな去年秋で完全にぶっ壊したか

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 20:03:59.14 ID:5BiTKvgf0.net
当分一勝二敗なら妥協と思ってたけどそれもクリア出来なそうで辛いわ

852 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 20:04:06.12 ID:QKu+ewNR0.net
ウォーカーはWAR0.8(岡本0.8)だからな
UZRも−1.4(岡本-3.4)まで改善してる
もう立派な主力の数字だよ
ポランコと同列に扱うのは無理がある

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 20:04:07.81 ID:SeaauCFVd.net
今いる脇役選手ってやらかすだけ
守走でやらかしゲージ溜めて打で爆発!とか全然ないからつまらん

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 20:04:11.15 ID:BLruWOc90.net
矢野は辞めるから、まだ救いあるよな

原は自分から辞めなきゃあと3年だぞ

855 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 20:04:12.54 ID:wGllYgon0.net
まあ今日は負け試合の中でもマシなほうだよ
2試合連続グラスラはシャレにならんレベルだった
阪神戦の大量失点も意味不明

856 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 20:04:28.25 ID:MloxeNyYd.net
>>849
変に急がせて、長野みたいに半月板損傷とかなったらたまらん

857 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 20:04:37.19 ID:6mnt3YAz0.net
佐々木朗ですら変化球の投球が多い、この高速変化球全盛時代にストレート多くしろと度々言及するチーム力の低さが今日は結果に反映された
チーム全体の問題

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 20:04:54.61 ID:wGllYgon0.net
>>846
桑原、牧に打たれるのまではわかる

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 20:05:20.89 ID:wGllYgon0.net
うちは佐野と宮崎によく打たれるからいないのは助かる

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 20:05:25.99 ID:BLruWOc90.net
>>855
広島に13点くらい取られてた 赤星の試合

861 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 20:05:30.24 ID:aHIR8Jwf0.net
今村やべーよなあ
あれ交代してなかったらまた押し出しだわ

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 20:05:33.10 ID:OVZXCjCv0.net
>>855
まぁそれは同意

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 20:05:43.26 ID:64bUmfzWd.net
>>857
巨人は2回裏
全球ストレートで抑えられたけどねw

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 20:05:48.40 ID:5BiTKvgf0.net
去年の高津はこの時期投手陣崩壊しててもなんとか立て直せたね
周りも優秀なんだろう

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 20:05:57.96 ID:t0LVSLyjp.net
今年は松原も立岡も守備でやらかしまくってるだろ
今の巨人にまともに守れる外野手は一人もいないんだよ

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 20:06:06.60 ID:vZV1HUKS0.net
リリーフもすっかりマシンガンだし勝ってても負けててもビハインドでも同点でも何か出まくるし
もうすっかり去年の9月

867 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 20:06:42.97 ID:BLruWOc90.net
今村なー19才がこんなピッチングならしゃーないだが
30歳だぜ、コイツは

868 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 20:06:45.48 ID:AZ9YEerl0.net
由伸が種をまいて吉川と岡本育成して、ようやく出来上がった畑を乗っ取って優勝できたのが原
原にはそもそも監督としての実力はない
ただの老害よ

869 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 20:07:00.26 ID:afoCHjuh0.net
右膝は逆シングルの時に力がかかるからなあ

870 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 20:07:08.77 ID:3lTGjcdb0.net
>>864
去年の開幕前はヤクルト投手陣
かわいそうなくらい駒不足に
みえたが
有能すぎるわ

871 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 20:07:09.27 ID:64bUmfzWd.net
走攻守まともなの吉川だけだからね

他はなんかに欠陥がある

872 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 20:07:15.59 ID:FSDtdGBi0.net
>>853
士気って大事だからな
美談にされてるが吉川をベンチ裏に引き込んでお前は変えないから思いっきり打て〜みたいなやつも裏を返せば若手中堅の間ではそういう空気が出来上がってるってことだし

873 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 20:07:15.90 ID:5BiTKvgf0.net
先発の髙橋が一応踏ん張ってたからね今日は
最近はもう3回で試合終わってたから

874 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 20:07:24.39 ID:6yOFBom50.net
大城いらんなら梅野とトレードしてくれや

875 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 20:07:35.55 ID:RPNR0NCUa.net
>>864
高津は信用して使うから選手もそれに応えようとするけど原はマシンガン見てもわかる通り一切選手を信頼してないから

876 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 20:07:40.39 ID:XK1BrG5ka.net
>>859
宮崎は今日ファームの試合に復帰してホームラン打ってるし守備もついてる

877 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 20:07:50.10 ID:0Q1MDUWK0.net
去年は負けても
これで原の解任がさらに確実になったとポジってたんだよなあ
それを封じた3年契約の罪は大きい

878 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 20:07:59.24 ID:mhFUKgDaa.net
ウォーカー「ホームラン打てます 率も残せます 良い場面で打てます 足めちゃくちゃ速いです 一生懸命でメモもとります フライもとれます」


巨人では考えられない神外人が降臨したわ
こいつ叩いてた馬鹿は消えろよ

879 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 20:08:10.32 ID:8chXuVQVd.net
FAは西川龍馬と森友哉が穫れたら最高だけど2人とも巨人なんか来ないよな...

880 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 20:08:11.46 ID:64bUmfzWd.net
なにがやばいって

奥川
サンタナぬきで

首位なことよwwwwwwwwwwww

881 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 20:08:30.61 ID:xQv5eGcT0.net
明日立岡、増田陸、八百板下げて、中田、ウィーラー、北村上げろ

882 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 20:08:52.08 ID:UTW/GDNCd.net
松田みたいなリーダーシップある明るい選手いねえかなあ

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200