2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 20:58:55.52 ID:9RulhBssM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時には
本文にこれを
前スレ
【D専】Part.4
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1651992797/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 20:59:32.45 ID:5+mzWhFBa.net
平均観客動員(〇セ、●パ)
〇阪神   36,601
〇巨人   30,804
 セ平均  27,033
〇広島   27,027
●ソフトB 26,868
〇DeNA 24,224
〇中日   24,110 ←セリーグ5位をキープ!
 全平均  23,279
●ロッテ  21,930
 パ平均  19,451
●楽天   18,612
●オリクス 18,197
〇ヤクルト 17,907
●西武   16,327
●日本ハム 15,237

3 :キチガイジジイの独り言 :2022/05/08(日) 21:03:36.20 ID:VPGZkcLCr.net
【2軍】中日・根尾昂「また機会があればしっかり投げていきたい」2軍戦で“初登板”最速150キロ 2/3回を投げ3安打1失点 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1652004765/

4 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 21:16:16.91 ID:suz7UL5f0.net
中 平田
一 ビシ
二 高橋
三 石川
右 鵜飼
左 阿部
捕 木下

遊 溝脇

5 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 21:24:42.82 ID:xR6CFCwp0.net
神宮は負けてもいいからとにかくホームランを稼げほしい

6 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 21:25:16.24 ID:1GIPDRmr0.net
鵜飼ホームラン打ちまくれ

7 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 21:25:28.94 ID:1GIPDRmr0.net
鵜飼はフライバッターだから相性がいい

8 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 21:25:57.27 ID:ECu81C8U0.net
やっぱあの捕手馬鹿なんだなと
中野に盗塁されて「しまった!」と思ったんだろうな
失点してから
次の代走にしつこく牽制してんの笑ったわ
もう何度目だこういうちょんぼ

9 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 21:27:04.31 ID:1GIPDRmr0.net
やっぱ長打が正義。今年も長打がある選手取れ。二軍のメンツクソすぎ

10 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 21:27:33.84 ID:suz7UL5f0.net
神宮では、打って守っ走って
スピードスター平田がフィールドを躍動するよ

11 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 21:28:36.42 ID:1GIPDRmr0.net
マジで前神宮の時スタメン外されたの謎だわ。贔屓すんなクソ

12 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 21:28:54.36 ID:6QM2JKXm0.net
こっちだな
鵜飼&タカヤまた頼むぞ

13 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 21:28:55.73 ID:1GIPDRmr0.net
あと鵜飼一番にしろ。打席少なすぎでつまんねーんだわ

14 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 21:29:11.99 ID:jW5tEJbY0.net
>>11
鵜飼って入ってないぞw

15 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 21:29:54.97 ID:oObw3JCKx.net
>>733
駅で売ってなくてニッカン買ったわ

16 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 21:30:40.49 ID:ZuGv+vog0.net
Deはまた故障者続出か
そういう時に限ってあたらないという

17 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 21:30:50.83 ID:1GIPDRmr0.net
あの飛距離は天性の元だわ。練習でどうにかなるものじゃない。そういう選手ドラフトで取らないとね

18 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 21:31:40.21 ID:lCciH1u80.net
しかしなんで根尾ってやたら直倫に似てると言われるんだろうか?
選手タイプも知名度も全然違うのだがwww

19 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 21:34:24.77 ID:1GIPDRmr0.net
ドラゴンズの大卒ルーキー本塁打記録余裕で超えそうだな。鵜飼は

20 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 21:35:50.49 ID:3vvBPaCi0.net
当時は批判が多かったけど
鵜飼のドラ2指名は正解だったな

21 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 21:37:08.76 ID:1GIPDRmr0.net
一位が初っ端から怪我でリタイアしたからなおさら鵜飼の凄さが目立つ。

22 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 21:38:19.41 ID:0SdugyIA0.net
鵜飼は2本目から長かったが来週からポンポン出そうな気がする。
まぁルーキーの心配よりもビシエドと周平だわね。

23 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 21:38:49.57 ID:lCciH1u80.net
>>19
森徹 26本


なかなかハードルが高い

24 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 21:39:50.64 ID:/WHTj2MHr.net
鵜飼の人は徐々に攻撃的な口調に変わってきてるんだな

25 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 21:40:41.75 ID:/WHTj2MHr.net
>>22
石川と鵜飼はこのままいってくれれば
問題はそこではないからな…

26 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 21:41:40.02 ID:Bzcj5oL70.net
まあこういう試合の日もある
割り切って火曜を迎えるしかない

27 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 21:41:45.37 ID:jW5tEJbY0.net
>>20
批判の原因が何かのデータ挙げてこういうやつは活躍しないって言ってるやつがいたからなのも大きかったかもな。

データで頭でっかちになってるやつは前スレでもセイバーうんぬん抜かしてデタラメな事言ってるやついたけど現実が見えてない。

28 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 21:41:49.34 ID:/WHTj2MHr.net
鵜飼ツーラン打ってベンチに戻ってきた時の周平とかめっちゃ暗い顔してたが
あれが素なんだっけか

29 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 21:41:49.67 ID:8rQX7W9W0.net
立浪は柳の続投を自分の判断ミスと言ってるけど
柳の実績と球数考えると続投はアリだと思う
ただ今ウチのリリーフが強い現状を踏まえると先発が7回投げることに固執する必要があるのかは考えどころだな

30 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 21:41:51.97 ID:5Kdx1qu5r.net
根尾の肩の強さはショートで発揮してくれればいいよ
二刀流はやらずに、一軍でショートで活躍してくれ

31 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 21:42:38.55 ID:1GIPDRmr0.net
高橋の守備が鵜飼の負担にならないか不安なんだが。

32 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 21:42:48.47 ID:1GIPDRmr0.net
今日も守備うまかったけども

33 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 21:43:50.87 ID:dHz2xBDId.net
試合後、立浪監督①
「柳に関して、7回までという判断だった。球数もいっていたし
自分の判断ミスもあったかもしれない。ロースコアのゲームでコースを突こうとして球数多くなっていたという印象。
勝ち越し許したロドリゲスは、足の速いランナーが出ても力で抑えるしかない。」

34 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 21:44:31.69 ID:UJngJxkY0.net
継投判断は落合がやってるんじゃないのか?

35 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 21:44:32.21 ID:0rdcGN9t0.net
ベンチがアホ

36 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 21:44:32.56 ID:mZ0GtQW60.net
今まで振れる選手を指名してこなかったのは球団が広い球場だからと諦めてたってことか。
その割にはOBの軽口を使ってホームランが打てるようにと外部から選手に圧迫かけてとんでもない手法だなw

37 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 21:44:41.64 ID:ZuGv+vog0.net
難しいところだな
両エースに関しては本人の意思を汲んでいるようだから

38 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 21:45:05.70 ID:jW5tEJbY0.net
>>32
どうでもいいけどお前ワッチョイウンコやんw

39 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 21:46:16.48 ID:Bzcj5oL70.net
>>29
たしかに結果論でしかないのだけれどそう思える展開が試合中にあったのだろう
立浪監督本人がそう言っているのだから今日はそういうことにしておこうよ

40 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 21:47:46.83 ID:Bzcj5oL70.net
さあ、次々

次の方が地獄ですから…

41 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 21:48:07.00 ID:8ueLOVc60.net
投げる方は試合壊したわけじゃなし 若いやつが中押しまでしてくれたのにダメ押せなかった中堅野手のせいだろ

42 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 21:50:41.67 ID:ECu81C8U0.net
>>28
そりゃ打たれちゃ迷惑だろ
間接的に野手の一枠が埋まるわけだし
しかも人気のある新人

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200