2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 20:58:55.52 ID:9RulhBssM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時には
本文にこれを
前スレ
【D専】Part.4
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1651992797/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

353 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 08:44:32.99 ID:8eSy4gbM0.net
>>352
あ!間違えたw
1回はライトだった。
ポジションの反対からスタートする感じ。

354 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 08:44:49.32 ID:wrGVptPc0.net
大っぴらにブルペンでピッチング練習出来なかったのにあれだけ投げられたんだから大したもんだ
次からは堂々とブルペンで仕上げてから登板出来るだろうから内容にも期待

355 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 08:48:34.67 ID:kXjuodcq0.net
周りがやらせたがるのは分からんでも無いけどピンチになっても変わらずぽんぽん投げてるし
本人的にはほんとに趣味の領域で本格的にやる気全く無いって感じたけどな
片岡はまたやらすかも的な事言ってるけど無駄に故障のリスク上げるだけでしょ立浪の方針ともズレてるし
立浪のは建前かもしれないけどね

356 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 08:50:47.69 ID:8eSy4gbM0.net
背番号も来年はシャッフルして欲しい。
根尾は7番よりも1番が似合う。
NEO ONEなだけに。
石川の2番も似合わない。7番の方が似合う。
岡林が2番って感じ。
鵜飼は5.6番が似合う。

357 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 08:56:01.82 ID:d7gUmyKc0.net
物凄い勢いで若手野手が来ているけど
やはりベテラン周平は頼りになるということにはならないのかな

358 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 08:56:47.05 ID:d7gUmyKc0.net
1軍の試合に慣れれば

359 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 09:02:43.99 ID:gdU/aaOka.net
立浪は根尾をはじめ若手のバッティングには厳しいけど、周平には甘いなぁ。
長打が出るフォームでもないのに初級ストレートを振り遅れのファールした時点でもう代えろよ

360 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 09:09:48.21 ID:7moqkEfLr.net
>>356
来年1番空きそうだしな

361 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 09:10:43.04 ID:ubq2ibHC0.net
>>356
またユニフォーム購入費で稼がせるつもりかw
ホント中日ファンは中日新聞社の奴隷だな

362 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/09(月) 09:13:04.34 .net
昨日は楽勝の試合を自滅して落としたな
この敗戦は響くわ

363 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 09:15:05.18 ID:Mz4zzLSj0.net
ずっとおもってたけど、

これくらい若手使うのが普通だろ
Aクラス常連のチームでもないのに

364 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 09:16:42.47 ID:ubq2ibHC0.net
>>363
敗けると中日ファンがキレだすから
選手たちの身の安全を考えると、一試合でも多く勝つしかない
とにかく敗けると中日ファンがね
わかるでしょ?

365 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 09:19:05.47 ID:NAEn83Ap0.net
石川
打率.233 本塁打5 打点19
出塁率.276 長打率.431 OPS.707
得点圏打率.167

鵜飼
打率.241 本塁打3 打点9
出塁率.310 長打率.418 OPS.728
得点圏打率.154

366 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/09(月) 09:21:04.07 .net
>>348
どれも二軍レベルで終わる可能性が高いw

367 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 09:21:18.64 ID:JRIA4LSVr.net
負けてもウザい地元民を黙らせれるブランド持ったOBが立浪しかおらんのだ

368 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 09:23:48.62 ID:YoJuSKiyd.net
>>356
根尾は背番号云々を言う前に方向性とレギュラーを取る事が先。
石川は3番の方がいい。鵜飼は4番のままで。外国人助っ人に付けられてきた日本人が忌み嫌う背番号は外国人並のパワーの鵜飼によく似合っている。
岡林は一桁背番号は座布団が重い。

369 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/09(月) 09:28:20.98 .net
>>363
このスレ見てるだけでもわかるだろ
若手登用に対する耐性がなさすぎ
ちょっと結果が伴わないだけですぐ代えろだからな

370 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8190-Oc+F [92.202.115.101]):2022/05/09(月) 09:29:47 ID:0rndl8OG0.net
>>366
それだけは何とか回避してほしいんだよね
吉見は投打にのめり込むことが出来るのは若いときだけだからとは言うけど、バッティングでそこそこ成績出してるならともかく、一軍でまともな数字が出てないのにあれこれつまみ食いして二軍レベルに収まるのは何とか回避してほしい

371 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c250-2sgV [203.136.229.49]):2022/05/09(月) 09:32:00 ID:WNuwpW2P0.net
大島がいたら岡林は外せ言われてもしょうがない
現状実力不足だから
打率を残すのは簡単ではないとわかっただろ
打てない打者に四球なんか出さないしな 選球眼以前の問題
鵜飼はパワーがあるからボールも投げられて四球もある

372 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr91-MzdW [126.156.218.125]):2022/05/09(月) 09:35:38 ID:DC2OJ8MAr.net
休刊日
一軍が負けたときのために投手根尾かぁ…て思った

373 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sac5-f79L [106.128.70.73]):2022/05/09(月) 09:37:29 ID:ssM3OiZ0a.net
せめて介護枠はビシエドか周平どっちか1人にしてくれ
周平のゲッツーにしても当たりは良かったと言っても捉えた打球が上がらないのが話にならないんだわ
去年からこんなんばっかやん

374 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sac5-b/TS [106.132.198.158]):2022/05/09(月) 09:38:22 ID:0ouEBSq4a.net
中日って地味に2軍も投手足りてないしね
谷元石森マルクとか毎回リリーフは同じメンツが投げてるし
一昨日はそのマルクが跨いで延長でサヨナラ負け
故障組が多いからこれからも根尾にチャンスはあるやろな
昨日みたいな大量点差とかになるとは思うけど

375 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sac5-ZVzp [106.131.100.64]):2022/05/09(月) 09:43:11 ID:H+2XdCPTa.net
>>334
すぐ戻れる感じじゃないな

376 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sac5-ZVzp [106.131.100.64]):2022/05/09(月) 09:44:44 ID:H+2XdCPTa.net
>>373
当てるだけだから抜けない
ちゃんと振り切ってないもん

377 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sac5-qIKR [106.146.100.135]):2022/05/09(月) 09:55:20 ID:Awa7oU18a.net
高橋とか京田とかまだ30歳にもなってない中堅がドンドン劣化してくのなんなんだろう。
大きな怪我したわけでもないし

378 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eed3-zDU0 [153.191.145.86]):2022/05/09(月) 09:56:11 ID:ZkAmnkRr0.net
交流戦までに大島は戻れるのかね
大島が戻れるならDHビシエドで阿部ファーストで外野は岡林、大島、鵜飼なんだろうけど
大島が戻れない場合はファースト山下か?

379 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sac5-ElKk [106.146.96.163]):2022/05/09(月) 09:56:28 ID:D/DeIO68a.net
周平は2016のマツダでケガしたでしょ?

380 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2299-zS6F [211.135.78.128]):2022/05/09(月) 10:03:42 ID:Mz4zzLSj0.net
>>369
京田一年目に、京田がよく叩かれてた時に悟ってた

あの時若手ほとんどいなくて今後若手を育てていかないといけないのに新人王と理想な若手を叩いて大丈夫なのか今後と思った

381 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sac5-vjKc [106.131.145.25]):2022/05/09(月) 10:03:48 ID:WA336EbUa.net
>>319
スッ込め貧乏神
いちいちコミュ障に取材に行くな無視しとけ😠

382 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sac5-Umko [106.146.80.158]):2022/05/09(月) 10:04:03 ID:FKkrVcWfa.net
鵜飼スタメンで使え

383 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sac5-Umko [106.146.80.158]):2022/05/09(月) 10:04:23 ID:FKkrVcWfa.net
鵜飼はホームラン打てる

384 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 10:05:48.84 ID:FKkrVcWfa.net
鵜飼は一番がいい。

385 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 10:07:06.19 ID:Awa7oU18a.net
>>379
でも成績一番いいのは19,20よ

386 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 10:07:14.60 ID:FKkrVcWfa.net
大島はしばらく休んだ方がいいわな。鵜飼使える

387 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 10:07:31.26 ID:FKkrVcWfa.net
一番ライト鵜飼は相手も怖い

388 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 10:08:40.61 ID:gdU/aaOka.net
今週は2勝3敗、雨天中止1試合なら十分。

389 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 10:10:01.22 ID:CrPQk26d0.net
ニワカで申し訳無いが教えくれ。
周平は甲子園にも出てないのにU18で4番打ったり石川を凌ぐ鳴り物入りスラッガーとして入団したのにどういう経緯でスラッガーを諦めてアベレージヒッター転向を決意したの?
すげえもったいない。まだ20代なんだしもう一度スラッガーの道を目指せばいいのに。遅咲きスラッガーなんていくらでもいるだろ。

390 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 10:13:09.94 ID:CENt21uK0.net
石川「ホームランを打つことができてうれしいですが、チームが負けたことが悔しいです」

鵜飼「あのまま勝てれば良かったが、負けてしまったので、まだまだだなと思った」

チームを勝たせたいと思ってくれる若手は貴重だし頼もしいと感じる
高橋宏斗もカード初戦に投げた試合で2戦目3戦目を見据えて
苦手意識を植え付けたいと話してた

391 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 10:14:05.94 ID:Mz4zzLSj0.net
例のとこが壊れたらしいよ
清宮も壊れたらしいけど

それがどう響くのかは全くわからん
てか理解しようとしてない

392 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 10:17:27.44 ID:YoJuSKiyd.net
>>390
まあ、そこらへんは中京や東邦という名門で本気で甲子園目指してきた選手だから徹底的に仕込まれてるでしょ。
野球留学する選手の一部には勝ち負けより自分のアピールを優先する選手がいる。

393 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 10:17:44.83 ID:CENt21uK0.net
「ホームランも自分も捨てた」ドラゴンズ・高橋周平が今、絶対に掴みたいもの
https://bunshun.jp/articles/-/42784

「3年目くらいからは完全に迷子でした。とにかく一軍のピッチャーの変化球に対応できず、低めのボール球を振りまくり。
打席で『あれはやっちゃダメ。これはやらないとダメ』と考え過ぎていたら、今度はバットが出てこない。
すぐに追い込まれて、はい、終了。その繰り返しでした」

「正直、サードでレギュラーという憧れはありました。でも、チャンスはセカンド。
だったら、必死で守って、あとは打てれば、試合に出られると思ったんです。
試合に出ないと、家族が養えない」

「結局、首脳陣はヒットを毎日打っている選手は代えないんです。1本でもいいんです。
例え、週に1本ホームランを打っても、レギュラーを争う僕みたいな立場の選手は
3、4試合タコったら、出番はなくなります」

394 :キチガイジジイの独り言 :2022/05/09(月) 10:23:40.63 ID:8ctC/LYcr.net
ゴキブリ中田翔が一軍に上がるのか
あんなゴミクズ上げたらまた雰囲気悪くなるわなw

395 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 10:28:44.65 ID:CrPQk26d0.net
>>393
なるほど。ありがとう。
タコが続けば使われなくなる。
当時の首脳陣に類いまれなスラッガーの素材を我慢して使う器の大きさがなかったということか。あるいは周平が勝手にそう思いこんでしまったのかも知れないが、それなら首脳陣が「お前は大砲候補だからタコとか気にしてデカイのを打て」としっかり伝えなきゃだわな。
これを読むと鵜飼や石川が如何に恵まれてるかわかるな。立浪来てくれてよかったわ。
その逆に打撃スタイルを変えてまで掴んだレギュラー三塁手をこういう形で追われるのはちょっと気の毒だな。

396 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 10:32:08.86 ID:n6jh5O2D0.net
>>380
京田に関しては必要以上に叩かれた理由が別にあったんだろうけどねw

397 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 10:35:20.70 ID:bTTeKUeiM.net
>>395
文盲だろお前 一軍の変化球に対応できなかったって本人が告白してんじゃん

398 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 10:36:09.02 ID:WNuwpW2P0.net
ちゃんと身体づくりしてなかったんでしょうな
そんなんじゃ今の石川みたいな打球は飛ばんでしょ一軍で
今もできてないし だからヒットも打てない
センスはあるから一時的に打ったことはあるけどね

399 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 10:37:48.45 ID:RdEo/Adw0.net
レ○プ監督がんばれ
来年は中山裕章が監督でいいぞ
その次は小川博でそのまた次は青葉真司が監督でいいぞ

400 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 10:43:09.79 ID:WA336EbUa.net
>>394
結構なことやん。
菅野坂本赤星吉川中川あたり、オールスターまで休んでていいぞ

401 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 10:43:11.28 ID:TWOvCy9mM.net
地元てだけで雇われてる坂本のハズレのアレみたいになりたくなくなかったんだろう
しかし実態はプロに対応できなかった地雷という点で左のアレだった

402 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 10:44:54.81 ID:RdEo/Adw0.net
ネトウヨって身内のことや自民党には一切文句言わないね
吉野家の専務や秀岳館のことはしつこく批判するけどw

403 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 10:44:56.30 ID:D/DeIO68a.net
アリエルは代打向いてなさそう
早くレフトでスタメンが見たい
それから周平でも悪くないんだし

404 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 10:50:54.54 ID:8AuEu47sd.net
>>391
有鈎骨は鵜飼も大学時代に折ってるよ

405 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 10:51:28.66 ID:n6jh5O2D0.net
周平も今のままでは確実にFA権取っても残留しての複数年契約の道を選ぶだろうな。
球団側も単年契約の提示できるとも思えんし。

406 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 10:56:45.77 ID:1M5MCw+g0.net
毎日ヒットが目的になってるあたりやっぱ頭が悪かったのと精神性が幼いのと合わせて性格も歪んでたんだなあと今思った
おかわりや岡本の話聞くとバッティングの目的は自分のスウィングできるかどうかだもん
高校時代から変わらずそう
まあそれも能力があっての事なんで能力がないああいうのは言い訳して逃げるしかないんだろう

407 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 10:58:06.47 ID:ocGyoK3ex.net
>>385
アレで単打マンに

408 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 11:00:55.46 ID:WmuEckZI0.net
名古屋以外全部壊滅 - 藤山佑 | 少年ジャンプ+ https://shonenjumpplus.com/episode/3270296674331482330

409 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 11:02:19.41 ID:64nkQDiPp.net
>>354
昨日は屋内ブルペンだったから普通にやってる

410 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 11:02:23.85 ID:L3Va6fy20.net
今日の中日スポーツ1面は根尾
裏一面は鵜飼と石川

そりゃ地元ドラフトやめられないよね

411 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 11:13:19.40 ID:WA336EbUa.net
アナルが外様と社会人、六大学のゴミばっか集めたんだから損失補填はしっかりしてもらわんと。
向こう20年地元有望株指名しまくりで結構!!

412 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 11:18:54.39 ID:7moqkEfLr.net
>>405
まーた不良債権抱え込むのか

413 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 11:19:32.43 ID:OaLkjFjQ0.net
>>408
トレンドになってたから読んだけど主人公が広島のやつなのがちょっと

414 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 11:19:34.68 ID:rvJvzfWva.net
周平はハム方式でノンテンダーすればいい

415 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/09(月) 11:38:52.14 .net
この球団は周平に対して
表向き、3年3億6000万円(これでも非難がたくさん寄せられるだろう)
実は5年契約でしたー、だろうよ

416 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/09(月) 11:40:52.00 .net
11球団のポジションを鑑みて
需要は
京田>>>周平

417 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 11:41:26.51 ID:MZHYW1VI0.net
目先の結果を欲しがって打撃が小さくなるのはネチネチと執拗に執念深く叩く名古屋人の気質が原因だろ
あとアフィカスの対立煽りに簡単に乗る頭の悪さな

418 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 11:43:58.09 ID:ZkAmnkRr0.net
バンテリンドームの広さが野手を委縮させちゃってるところはあるのかもなあ
ドームになったときにある中日野手が「僕はこの球場でホームランを打つのを諦めました」とかコメントしたとかいうのが記事になってたし

419 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 11:44:12.16 ID:NV8MKFiRp.net
>>395
ジョイナス時代は育ってたし楽しみだった。
有鈎骨やるまでは良かったけど、そこから何とかアベレージヒッターになろうかって時に指やって狂っちゃったよね。
手術すりゃ良かったのに

420 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 11:46:37.85 ID:cLRcu/0q0.net
単打マンなら首位打者狙うくらいまで極めろよ
ギリギリ3割打った実績しか無いし、今は打率すら2割とか単打マンですらない奴に要は無いわ

421 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 11:51:29.04 ID:6PUqtqsHr.net
一面
https://static.chunichi.co.jp/image/article/size1/c/e/b/c/cebc4194029eda0dbf455e80595b9bd0_1.jpg
終面
https://static.chunichi.co.jp/image/article/size1/d/9/4/e/d94eb2a7210e96778ed61866fce64fd1_1.jpg

422 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 11:53:57.27 ID:he64Picga.net
>>421
2軍の試合で出てきた選手を一面ってw
大人の事情というか、中スポや球団の方針すぎて呆れるわ

423 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 11:57:16.25 ID:he64Picga.net
キレのないボールで球数が多くて試合が長いと
他の選手のリズムが狂う、ファンは退屈する
間伸びしたリズムで継投して、あげく試合に負けるとか

そんなことしているからBクラスなんだろ

424 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 11:58:28.17 ID:tIDRkLId0.net
鵜飼や石川を一面に持ってきても全国的には誰か分からんってことだな。
全国的には鵜飼、石川より周平の方が圧倒的に人気があるから中々外せないのは致し方ない。

425 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 11:59:43.76 ID:he64Picga.net
生気を吸い取られる試合だった

426 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 12:00:12.70 ID:he64Picga.net
>>424
試合に負けたからだわ

427 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 12:01:24.22 ID:he64Picga.net
立浪も基本はショートで気分転換に投げさせただけだと言っているのにバカなのか

428 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 12:04:02.04 ID:ZkAmnkRr0.net
二軍での根尾の登板は今年の広島戦みたいなことがあったときに備えてのことだろ
延長12回までもつれ込んでベンチ入り投手8人をすべて使い切った
あの時緊急事態に備えて根尾がブルペン入りしてる

429 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 12:07:03.96 ID:1UXkTy1Jr.net
しかしここではそもそも投手を使い切るなという声が大きかったように思うのだが

430 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 12:08:12.68 ID:FKkrVcWfa.net
鵜飼スタメンならもっと勝てる

431 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 12:08:23.11 ID:FKkrVcWfa.net
神宮ならホームラン打ちまくるやろな

432 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 12:13:44.82 ID:QWerWNQ90.net
相変わらずビシエドがなぁ

433 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 12:15:14.30 ID:173GygYca.net
今年注目 00:00:00:【00】

434 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 12:16:49.84 ID:173GygYca.net
>>421
おかしいやろー

435 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 12:17:54.24 ID:Ul8tAQU90.net
根尾のほうが売れるからしょうがないね

436 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 12:18:33.92 ID:173GygYca.net
>>422
商売なんだから新聞が売れるのを一面するのは当然だろ
中日ファンは根尾投手のほうが注目するから一面にしただけだろ

437 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 12:18:34.59 ID:ZkAmnkRr0.net
>>429
立浪も選手を早めに交代してくタイプだよなあ
高木監督が平気で野手を使い切っていくタイプで終盤で選手がいないなんてことをやらかしてたから
立浪もやらかさないか心配ではある
高木はかなり極端だったけど

438 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 12:24:53.91 ID:FKkrVcWfa.net
きのう完璧なHRを放った
#鵜飼航丞 選手が、試合後に
#母の日 のプレゼントとして
HR記念の #ドアラ 人形を
お母さんに手渡しました!
これからどんどん思い出のドアラさんが増えていきそうですね!
※写真はご家族提供
#中日ドラゴンズ #ドラHOT
#dragons

439 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 12:25:19.67 ID:FKkrVcWfa.net
鵜飼はホームラン王になってほしいね。

440 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 12:26:19.32 ID:FKkrVcWfa.net
いつ4番鵜飼見れるのか。早く見たい

441 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 12:26:42.43 ID:FKkrVcWfa.net
とりあえず1番鵜飼で。岡林より怖い

442 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 12:29:34.12 ID:ssM3OiZ0a.net
神宮なら鵜飼スタメンな
ライナーしか打てない奴はいらんぞ

443 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 12:30:45.95 ID:PZBXi8VQ0.net
鵜飼石川のアベックホームラン
投げるはエースの柳、中継抑えは盤石
相手は貧打阪神。勝ったと思ったな。

444 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 12:33:00.73 ID:FKkrVcWfa.net
鵜飼一番は適正。足も速いし。打席を多く与えろ

445 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 12:36:26.35 ID:FKkrVcWfa.net
4月17日の広島戦(マツダ)以来、21日ぶりの本塁打。6回に5号ソロを放った石川昂とのアベック弾となったが「悔しかったですね。昂弥が打っている中で自分はなかなかホームランが出ていなかったので。打ちたい気持ちはずっとあったので結構、悔しかった」とライバル心をのぞかせた。

 チームは終盤に逆転負けを喫したため「あのまま勝てれば良かったが、負けてしまったので、まだまだだなと思った」とがっくり。

 それでも石川昂とは将来的に竜の3、4番を担うことが期待されており「クリーンアップを打ってチームの軸として打てるような選手になって、チームの顔になりたい」と意気込んでいる。

446 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 12:36:40.31 ID:FKkrVcWfa.net
鵜飼は打席数が少ない中でよくやっている

447 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 12:36:56.13 ID:FKkrVcWfa.net
真の長距離砲は鵜飼!

448 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 12:37:00.83 ID:FKkrVcWfa.net
真の長距離砲は鵜飼!

449 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 12:37:35.88 ID:8C0O7O3pd.net
鵜飼専

450 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 12:45:45.57 ID:Lx79UA0tM.net
>全国的には鵜飼、石川より周平の方が圧倒的に人気がある

高橋の人気は圧倒的に無いだろうな
実力は糸原レベルだし
実績は野本に毛が生えた程度だし
悲しいな

451 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 12:46:37.68 ID:PZBXi8VQ0.net
巨スレで京田待望論が多い。

452 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 12:47:09.79 ID:ewnOVHW30.net
是非たくさんの人に現地で鵜飼石川のホームラン見てほしい
生で見るとほんとめっちゃ気持ち良いぞ

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200