2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:03:27.32 ID:ZkAmnkRr0.net
二軍でどうしても捕手が足らなくなるようなら二軍バッテリーコーチの小田が一時的に育成契約して控え捕手になるしかないか

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:04:20.42 ID:64nkQDiPp.net
>>668
そんなことするくらいなら赤田やろ

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:07:06.53 ID:7moqkEfLr.net
もう尾張だよこの球団

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:07:07.13 ID:ewnOVHW30.net
中村武志「木下抹消はピンチ。今月はキノタクは諦めましょう」

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:09:17.94 ID:C7iB6GRh0.net
しかし開幕時のセンターラインがピンポイントで離脱やな。

キャッチャー、ショート、センター

普通の球団なら崩れるとこを立浪はようやっとる。

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:11:32.44 ID:WPp2lr4Gd.net
キノタクコロナか
チャンスだと思ってライバルはがんばれ

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:11:50.71 ID:pbRgih9Ca.net
明日からは炎上もホームランも打たれないらしいから楽しみだな。

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:17:39.53 ID:ZX1WFnGn0.net
>>672
セカンドも消えたぞ

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:18:16.08 ID:QWerWNQ90.net
明日は良くないライアンじゃないと勝てないな
先週のライアンなら無理

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:23:13.61 ID:K16CMtgeM.net
木下何日で戻れるの?

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:23:51.90 ID:RQIIDjgyp.net
>>672
それぞれのアンチ曰くそいつらが中日が弱い元凶らしいから居なくても別に問題ないだろ

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:25:12.77 ID:v8w/USBf0.net
木下感染離脱、今知った
この状況で桂が先に離脱してるのが痛いし、本人も残念だろうね。運がないなぁ
捕手候補は頭数揃ってるのが不幸中の幸いか
ついでにしばらく木下叩きを見なくて済むな

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:25:50.73 ID:Ar4Sa2WN0.net
アリエルと郡司試すチャンスだと思えば

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:25:58.85 ID:ewnOVHW30.net
中村武志は6連敗もあり得ると
理由は木下離脱

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:27:10.80 ID:hIxVSABz0.net
せっかくだからアリエル、郡司、石橋で1試合ずつスタメン経験させときゃ良いかな

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:27:34.88 ID:RdEo/Adw0.net
中村武志って韓国人だっけ?
ネトウヨのことが死ぬほど嫌いだろうなw

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:28:26.02 ID:ZkAmnkRr0.net
中日は高木監督時代に捕手交代で痛い目にあったことがある
2013年6月12日の西武戦でその日は谷繁がDHで松井雅がスタメンマスク。控え捕手は小田
中日先発のブラッドリーは5回まで1失点の好投をするも中日は5回までノーヒットで無得点
そして6回表の攻撃で1死から谷繁が四球を選んで出塁すると松井雅に代えて代打山崎を起用
ところが山崎の打席中に捕手がボールを弾いた時に谷繁が走る様子を見せなかったのを見て高木監督が激怒して谷繁に代走岩崎を送る懲罰交代
これで中日の捕手は小田だけになり6回で控え捕手がいなくなる
そして6回裏、それまで好投していたブラッドリーは3本塁打を浴びて0-6になり勝負は決まった(最終的な結果は0-10)

普段出てない捕手を起用するときは投手との相性を考えんとな

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:28:41.11 ID:KPR4SXxhd.net
>>677
他球団ではコロナの野手は投手よりは早く戻ってるみたい
牧は4/7コロナ陽性→4/14練習合流→4/20一軍

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:30:08.86 ID:K16CMtgeM.net
>>685
結構長いなぁ

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:30:40.18 ID:xgybU7Qua.net
鵜飼スタメンなら勝てる

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:30:48.23 ID:xgybU7Qua.net
一番で使え。岡林よりいい

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:30:49.70 ID:yZlza1pbd.net
>>681
5敗1雨天中止だろうな

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:31:05.66 ID:Qvn1sm1t0.net
>>629
まあこういうときくらいしか
大野もチャンスこないだろうしな

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:31:46.61 ID:Qvn1sm1t0.net
まあコロナで離脱は
どこもありうるからな

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:32:57.61 ID:tckvpzXEa.net
石橋は肩弱いからなぁ…

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:33:37.53 ID:KPR4SXxhd.net
>>689
神宮三連戦は降っても小雨程度だから中止はないと思う

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:34:48.65 ID:RdEo/Adw0.net
この前キャバクラ行ったらコロナになったわ
その前は不倫してコロナになったわ

695 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/09(月) 17:34:48.70 .net
直倫が捕手やればいい

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:34:49.68 ID:EQTguWTO0.net
もう神宮では打ち勝つしかないな
石川と鵜飼に頑張って貰おう

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:37:04.94 ID:nMfrMI7O0.net
てか、セ・リーグ首位二チームが
ホークアイ導入球団な件。
これはもう導入待ったなしだな。

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:38:26.72 ID:QWerWNQ90.net
そうだよ
同じバッターにホームランパカパカ打たれて何も工夫が無い

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:38:39.61 ID:KPR4SXxhd.net
>>692
強肩発動する時もあるから地肩はやっぱり強いけど古傷持ちなのと魔送球持ちだな

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:39:01.68 ID:PJAneAvC0.net
木下は英二にうつされた説

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:39:02.84 ID:43T5p4H1r.net
石橋や郡司にとっては大チャンスだろ
木下いないのはかなり痛いが……

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:41:44.27 ID:Mz4zzLSj0.net
てか、
世間は感染者数に興味なくなってるけど、こういうのみてるときついよな

自分の職場でも小さい子持ちのひとたちは結構家族誰かがひっかかるようで

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:44:13.39 ID:Qvn1sm1t0.net
>>697
でも優勝してから導入を決めたわけで
導入したから優勝したわけではないぞ

単純に強いチームは金があるって事では

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:44:23.52 ID:A3PWj3t30.net
俺コロナ結構きつかったから軽いといいな

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:45:30.61 ID:Qvn1sm1t0.net
ちなみにヤクルトは優勝した上に
ホームランが出まくるチームだが
中日より客が入ってない

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:45:39.87 ID:he64Picga.net
昨日の降板、継投ミスを記事にせず、根尾を持ってくるバカ球団
弱いのは当たり前だわ

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:47:13.41 ID:he64Picga.net
キノタクは困るわ
なんで一人だけ陽性なんだよ
何食ったんやろ

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:49:47.77 ID:nMfrMI7O0.net
>>703
首位2チームは言い方がおかしかった。
1位2位だったわ。
ヤクルトは昨年、広島は今年。

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:50:36.73 ID:EQTguWTO0.net
>>706
根尾って凄い人気なんだな
やっぱり地元ってのもあるのか
その辺の感覚はよく分からん
まあスター性はあるし頑張って欲しいけど
話題先行を覆してくれ

710 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:50:40.55 ID:MQCZspPz0.net
石橋か郡司でいいけどな
育成のチャンスでしょ

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:51:14.93 ID:OXgLBu4Lp.net
郡司はコリジョンどうなの?

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:52:43.65 ID:kyLghhEf0.net
陽性言うても今のところ無症状のようで
明日、明後日に発熱や症状がでなければ復帰は早いだろ。

713 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:54:43.48 ID:JzgXpbT30.net
>>707
子供だろう

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:54:53.85 ID:n6jh5O2D0.net
石橋も高卒四年目なんだし、使っていくのに若すぎるってこともないわな。
下の試合にも出続けて成長してないはずもないだろうし、むしろそろそろ木下が戻ってきた後でもたまにはスタメンで使うかって思われるくらいの爪痕は残してほしいがな。

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:55:02.72 ID:4EhLb9Pt0.net
桂は睾丸さえしっかりガードしてれば出れるんじゃないの?

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:55:57.74 ID:g3HvjQKbp.net
打線には確実にマイナスだな

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:55:59.63 ID:badh4TEia.net
木下はコロナならむしろ安心だわ
怪我だとどれだけ離脱なるか分からんからな
コンバートしまくりですキャッチャースカスカですわ

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:57:36.99 ID:tIDRkLId0.net
第三捕手は三ツ俣でよいじゃない。

中日三ツ俣が捕手練習「いざやれと言われたときに」
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/1651916_m.html

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:59:37.98 ID:4FsfUEWOd.net
>>704
ワクチン打ってた?

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:07:27.03 ID:fOPHkCQD0.net
交流戦の日程見たけど今年調子悪いチームとはアウェイで良いチームとはホームであたるから勝ち越し行けそうじゃない?期待して良いよな?

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:09:10.99 ID:OvMIpntsa.net
おまいらが木下京田叩いたから消えたなw
すげーよ嫌いな選手叩いてくれ

722 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:10:57.73 ID:csgoSuPTd.net
で、結局今週の東京6連戦のローテ正確なのはどれ?
火曜の小笠原、金曜の大野、日曜の柳以外がよくわからん。

723 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:11:23.48 ID:Awa7oU18a.net
>>720
ビシエドが復調するかどうかだな

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:12:04.92 ID:FoQRXQDc0.net
あの馬鹿捕手で5~6試合落としてる

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:14:05.30 ID:LFht9tKV0.net
球団が行ってる定期的な検査で陽性判明が引っ掛かったとなると運が良ければ陰性に近い陽性かもしれん。
所謂微陽性ってやつw(ウイルス量のピークを過ぎてる)
発熱と喉の違和感で➝検査➝陽性判明➝自宅待機➝症状緩和➝検査➝陰性➝陰性証明発行のパターンで約14日間
スポーツ選手の場合、それプラス体力回復まで要るから早くて24日間、約30日間は戻れない。
無症状なら保健所が急いでくれればもっと早く復帰できる。

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:18:06.76 ID:7moqkEfLr.net
もう捕手セサルでいいわ

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:18:25.00 ID:csgoSuPTd.net
球威のある投手でバンドなら少々甘くてもゾーンで勝負すべき。高橋とか柳ならそれで球数かなり減るはず。0ー2から遊び球も不要。

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:22:12.98 ID:tIDRkLId0.net
石橋とか言ってるけどついこの間まで盗塁を刺せないとボロクソに言ってたのにな。
このスレは過去を無視して都合の良い妄想が来るべき未来と勘違いしてる人が多すぎるから現実に遭遇した時に誹謗中傷が酷い。

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:24:17.42 ID:smuQY3led.net
>>707
家庭内感染が一番多いケースじゃなかったっけ

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:24:28.39 ID:UiaAzbAH0.net
鵜飼一番にしろ。神宮なら先頭打者ホームラン

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:25:57.92 ID:SroRP5A10.net
>>715
外科的処置って切ったり縫ったりしてんじゃないの?大丈夫かな

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:30:38.43 ID:he64Picga.net
郡司を2軍に返して大野奨太を上げるしかないな

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:32:24.92 ID:he64Picga.net
>>731
走ったりできないだろうし、バットも振れてなかったらダメだからな
というかまだ運動禁止やろ?手術だろそれ

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:32:43.78 ID:7RxY9PVI0.net
もういっぱい濃厚接触者出たことにして試合中止にしてもらおうぜ
福とか森とか周平とか福留とかどうでもいい奴らを人柱にして
そしてその間に大島復帰や

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:33:19.49 ID:he64Picga.net
キノタクだけが陽性ってポンコツな検査やな

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:34:59.90 ID:he64Picga.net
昨日のダラダラしたしあいにまたムカついてきたわ

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:35:36.64 ID:QWerWNQ90.net
2軍は味谷と福田でいいんじゃないの
大野は上で

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:39:02.94 ID:he64Picga.net
>>737
いや、福田は野手だしルーキーだけを置いておくわけにはいかないから
捕手を下げると思うわ 石橋か郡司は2軍

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:39:09.09 ID:he64Picga.net
>>737
いや、福田は野手だしルーキーだけを置いておくわけにはいかないから
捕手を下げると思うわ 石橋か郡司は2軍

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:40:51.53 ID:APHfZuGTa.net
昨日勝っていれば明日から気楽に見れたのに監督の継投と柳のミスでなぁ

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:40:57.65 ID:UiaAzbAH0.net
鵜飼神宮で早く見たい。ホームラン打ちまくるやろな

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:41:02.10 ID:he64Picga.net
密かに根尾を投手練習させるとか基地外なことをしとるからだろ
野手として打撃を磨かせろよ立浪
バカじゃねえの調子に乗るなよ隙見せんな

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:41:57.35 ID:he64Picga.net
>>740
ほんとだよ何この気分が萎えるサゲ情報の連打

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:42:10.68 ID:dyEA8pUqd.net
捕手アリエルありえる?

745 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:42:56.79 ID:he64Picga.net
>>744
いやあ、全然練習してないでしょ
危ないよそれでケガをしたら何にもならん

746 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:43:30.88 ID:WNuwpW2P0.net
ちょっと投球練習させるくらい大したことではないよ
それでも意外に投げてたから驚かれてる

747 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:44:43.87 ID:he64Picga.net
>>746
投球練習じゃなくてファームの試合に登板させとるやん
2軍の試合は練習じゃないぞ

748 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:44:57.40 ID:MQCZspPz0.net
大野がどこのポジションに入るかだな
下は山下もいるしなんとかなるでしょ

749 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:45:26.10 ID:C7iB6GRh0.net
しかし木下固定してたおかげで他の選手の試合勘がやばいな。怪我じゃなくてもコロナ離脱もあるんだからリスク管理はちゃんとしとかな。

他のポジションでいったらファーストだけどファーストは急に出てもいけるか。

750 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:46:28.84 ID:WNuwpW2P0.net
じゃあMLBは練習やってんだな

751 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:46:35.27 ID:pbRgih9Ca.net
ここのリードの達人は、木下から郡司にマスク変わってるのに気がつかず「木下炎上、馬鹿リード。郡司なら〜」と合唱していた。
普通の神経なら恥ずかしくて二度と書き込みできないはずだが、相変わらずなので、きっとあれも郡司じゃなくて木下がベンチからサインを出してたんだろうな。

752 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:49:30.91 ID:PJAneAvC0.net
>>749
一塁なら誰でもできるといって松井雅に守らせたジョイナスさんこんばんわ

753 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:49:57.17 ID:4EhLb9Pt0.net
木下サゲと鵜飼キチは病気だから
何言われても独り言を繰り返すだけ。

754 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:50:21.86 ID:JzgXpbT30.net
>>722
小笠原岡野上田
大野高橋柳

神宮を舐めすぎ

755 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:53:52.56 ID:n6jh5O2D0.net
>>754
だったらどういう並びならいいんだって話になるだけ。
今ある残りの選択肢なんて岡田、福谷、ヒロシくらいだぞw

756 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:54:29.21 ID:UiaAzbAH0.net
上田には頑張って欲しいね。鵜飼のホームランで勝って欲しい

757 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:54:35.39 ID:QWerWNQ90.net
読売には負けたくないんだよきっと

758 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:55:08.68 ID:PJAneAvC0.net
>>755
上田でお願いします

759 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:59:37.95 ID:n6jh5O2D0.net
石橋なんかは先週も試合に出てるし、下でも出てる選手達なんだから試合勘がどうこうなんてのは、明日以降のキャッチャー陣がボロボロだった場合の言い訳にはならんわな。
きっと木下には欠けてる野球脳とやらで何とかしてくれるんだろw

760 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:00:49.78 ID:tIDRkLId0.net
>>742
同意
立浪は終盤に隙をつかれて痛い目を見ることが多いな。
守備固めも殆ど入れないし、リードして終盤に入った時逆点される確率を減らす作業が甘いと言わざるを得ない。

761 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:02:38.90 ID:sWxaAbxGa.net
神宮はエース級でも打たれるし適当な投手投げさせたれの精神
昔からそうやで
あそこは大野がいっても柳がいっても打たれる
今いるメンバーで得意なのは故障中の梅津ぐらいやな

762 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:04:19.65 ID:VGdChTqP0.net
木下は打率詐欺で打撃も駄目らしいからな
明日から楽しみだね

763 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:04:35.67 ID:C7iB6GRh0.net
>>751
これしか木下オタは反論出来んのな。
これ言ったの普段からリード批判してるやつじゃなくて沸いて出てきた冷やかしだからな。リード批判してるやつはそんなミスしてない。

764 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:05:14.81 ID:Y0qqHI6z0.net
中日さん、キャッチャーに困ってるらしいな
磯村で若い中継ぎちょうだい!

765 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:05:51.10 ID:C7iB6GRh0.net
しかし試合無いと木下オタが騒ぐ騒ぐw

766 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:06:24.45 ID:CrPQk26d0.net
>>754
ヒロトは間に合うはずの神宮を敢えて外すの?何故?2回やってるから?

767 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:07:08.47 ID:smuQY3led.net
>>764
候補はいるし困ってはないんだよなあ

768 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:07:11.90 ID:2ArszSky0.net
>>424
中日スポーツなんて中日ファンしか買わんやろ。石川知らんやつなんていないわ

769 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:07:15.18 ID:UiaAzbAH0.net
神宮の鵜飼は楽しみだ。

770 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:07:44.31 ID:UiaAzbAH0.net
どれだけホームラン打てるかなぁ。一番で多く打席

771 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:07:49.78 ID:FnPOLVjT0.net
ロッテからお払い箱になった加藤を呼び戻すか

772 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:09:02.59 ID:QWerWNQ90.net
>>764
加藤でいいかな?

773 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:09:26.04 ID:FoQRXQDc0.net
二死一三塁で足遅い一塁ランナー走った!→よっしゃ!さしたろ→三塁ランナー走ってました→失点
これもう語り継がれるよ馬鹿丸出しで
これもう凄いわ AHARAも笑い堪えるの必死だったもん

774 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:09:29.29 ID:pbRgih9Ca.net
>>762
相手は木下にわざと打たせてるらしいからな。
そこまでして木下を使わせるほど

775 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:11:41.06 ID:C7iB6GRh0.net
>>774
試合無いとお盛んですなw

776 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:12:40.45 ID:UiaAzbAH0.net
鵜飼8番とか勿体ない。上位で使え。

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:14:16.31 ID:7moqkEfLr.net
>>764
京田はどう?

778 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:14:29.62 ID:QWerWNQ90.net
はっ
読売のあとDeNAじゃん
9連敗あるなこれ

779 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:16:22.71 ID:+F5J6hvcr.net
9連敗は無いよ

780 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:17:29.26 ID:+lmtsjyOa.net
>>755
上田を巨人戦の方がまだバランスいいだろ

781 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/09(月) 19:17:30.09 .net
2勝7敗ぐらいは覚悟せんとな
神宮でどれだけ雨天中止になるかがポイントだ

782 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:17:51.21 ID:94arpkjna.net
木下いないだけでそんなにガタガタにならんだろうwつい最近まで加藤だ松井雅だ武山だとかやっていたのに

783 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:19:10.26 ID:+lmtsjyOa.net
天気予報が好転してきたから中止にはならなそう

784 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:19:21.09 ID:tIDRkLId0.net
最下位はないけど確実に5位に落ちるだろうな。
投手も投げたくないと思う。

785 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:19:56.86 ID:4EhLb9Pt0.net
神宮は
火曜は晴れで問題なし
水曜90%で中止だね
木曜40%はやれそう

786 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:20:30.62 ID:+lmtsjyOa.net
水曜も午前でやむ予報なんだよ

787 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:22:57.39 ID:u/vXicD30.net
中京スポーツ
「おちょうしもん奮戦記」豊田誠佑
本日連載開始

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:23:26.42 ID:6Nn3jqek0.net
キャッチャーアリエルはできんし

桂はキンタマ手術

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:23:45.81 ID:C7iB6GRh0.net
神宮水捌けいいから午前だけで雨止むならやれそうだな。

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:23:50.74 ID:dJVi8lTIp.net
>>773
このチーム攻撃時も結構すぐに一塁ランナーが盗塁するケースばかりだから三塁ランナーへの意識低いのかもしれないな

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:26:37.44 ID:bA88q5rOx.net
>>729
判明した分ではじゃね

792 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/09(月) 19:27:09.88 .net
まともな先発投手が大野(バンテリン限定)、松葉(バンテリン限定)、柳(遅球)
前回の神宮は奇跡的に2勝1敗だったが
今回は大島と木下が欠けてかなり苦しい

793 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:27:44.23 ID:1okYXU8cM.net
まあ比べちゃ可哀想だけど谷繁と比べると好き勝手振り回してる感じだな
四球とか全然取る気ないし

794 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:28:37.62 ID:1okYXU8cM.net
ぼーっと球捕ってるだけだからな
球威の落ちやキレに気付かない
打者の傾向把握してないから何狙ってんのかもわからない
んだろう
でパッコーン被弾

795 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:28:45.72 ID:bA88q5rOx.net
>>785
小雨決行

796 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:28:46.82 ID:C7iB6GRh0.net
他球団は1人出ると次の日から続々出てくるけど1人出ちゃうと検査回数増やすんだっけ?何人も出たら目も当てられん。

797 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:30:45.33 ID:6Nn3jqek0.net
セ・リーグで比較的コロナ少ないチームってある?

798 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:31:04.16 ID:n6jh5O2D0.net
>>780
上田を土曜日にもっていって大野の翌日に力の劣る左腕が投げる形になるのを避けたかったんじゃないの?
それとも立浪の巨人戦に対する意気込みの現れかもしれんし。

799 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:31:30.39 ID:C7iB6GRh0.net
>>797
どっちかって言うと中日が少なかったような

800 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:31:47.72 ID:tIDRkLId0.net
今後、負け込むと根尾待望論が一気に上がるだろうな。
立浪も批判を交わすために我慢できなくなったら根尾を昇格させるしかなくなってくる。
その時は案外早い気がする。

801 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:32:30.13 ID:/sYkw6Tw0.net
消えたの木下だぞ 中村や甲斐じゃないんだし慌てる要素なんてないでしょ
木下ビジターほぼ5点以上とられてるしノルマが5点なら難しい事ではない

木下ファンはビジター毎回炎上してた事を理解して観るんだぞw
炎上しても同じなんだから気楽にやりなよ 石橋、大野、郡司、アリエル

802 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:32:43.42 ID:Za1ZjCp00.net
中村が戻ってきたヤクルト
vs
大野奨率いるドラゴンズ

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:35:25.94 ID:aSyd26Gl0.net
アリエルはもう捕手やらんのか

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:38:27.54 ID:DOsmdoKlr.net
しかし木下桂抜いたら誰が一番うまいのかね

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:39:47.73 ID:6Nn3jqek0.net
大野とか肩壊れてるからな

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:39:54.34 ID:aSyd26Gl0.net
アリエルの乙女達

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:39:58.42 ID:9F28kBkO0.net
あのキャッチャーが悔しそうにしてる姿を見た事がない
常に「おれは知らんがな」主義なのかも

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:41:59.78 ID:+lmtsjyOa.net
>>798
だからって神宮はどうでもいいのかってことだよな
先週のハマスタといい極端すぎる

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:43:56.28 ID:/sYkw6Tw0.net
>>805
木下だって刺せないから同じ

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:45:27.01 ID:0rndl8OG0.net
木下だろうがなんだろうが打撃戦にはなりそうだよね、打撃戦というかこっちは残塁の山になりそうだけど
だからビシエド頼む!

811 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/09(月) 19:47:43.41 .net
リード厨が神推しする郡司がなんとかしてくれんちゃうか

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:49:46.04 ID:4FsfUEWOd.net
中日主な高卒ドラ1野手の高卒3年目成績

平田良介 59試合
.268(97-26)1本9打点 OPS.641

堂上直倫 2試合
.000(1-0)0本0打点 OPS.000

高橋周平 61試合
.257(144-37)6本14打点 OPS.744

根尾昂 72試合
.178(169-30)1本16打点 OPS.482

石川昂弥 33試合
.233(116-27)5本19打点 OPS.707

813 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:50:44.07 ID:hWUg33rz0.net
>>749
ファーストもできないやつはできない
昔井上がやろうとしてすぐに挫折した。なかなか酷い守備だった

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:51:31.17 ID:/sYkw6Tw0.net
小笠原と高橋はセリーグで10本の指に入る先発投手だろ
そんなに簡単にやられないよ 捕手も変わったしゾーンで勝負してほしい

815 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/09(月) 19:53:02.22 .net
3試合連続10失点ありそうだな

816 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:54:36.37 ID:gZC8JKzAr.net
>>812
他人のツイート本文だけ貼るなよ

817 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:54:38.96 ID:tLIAULmPp.net
>>433
三好っスか?渋いですね

818 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:55:40.05 ID:UiaAzbAH0.net
 「母の日」らしく、ピンク色の打撃用手袋と腕のバンドを着け、一振りで親孝行した。大砲ボディーに育ててくれた母・紀子さん(54)への感謝はこれまで、兄・瞭汰さん(27)、姉の紫央さん(25)と一緒に伝えてきた。

 駒大4年だった昨年は、メッセージカードに「プロ野球で活躍する姿を見せるから」。1年後にアーチを描いて有言実行。「いいところで打てたので、母も喜んでるんじゃないかなと思います」。自分だけのプレゼントをテレビ越しに届けた。

819 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:55:40.97 ID:8zQ0fYbAa.net
立浪のことだから郡司か石橋捕手にする
若手育成第一だからな

820 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:55:43.10 ID:tLIAULmPp.net
>>804
そらおまえ石橋さんや!

821 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:56:59.83 ID:mrQfK3NYr.net
郡司て今の捕手陣で一番下手なんでしょ?

822 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:57:56.50 ID:tLIAULmPp.net
はい?キノタク陽性なん?

823 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:58:24.01 ID:qOKeqfN30.net
こう言うときレンタル移籍ってのがあるといいよな

824 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:58:31.65 ID:dJVi8lTIp.net
まあ使うとしたら石橋だな
郡司はもう捕手としては終わりだろ

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:58:33.29 ID:44zkRL+ja.net
>>821
リードができない捕手なんて聞いたことないよな
指名するなと言いたい

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:58:39.02 ID:tLIAULmPp.net
もうこうなったらキャッチャー根尾でいいよな?
肩強いしさ

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:59:39.98 ID:1LmC2sl1r.net
石橋8番が一番安全策な感じなのかな

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:59:42.72 ID:tLIAULmPp.net
キャッチャー根尾
バズーカ加藤を超える逸材

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:59:56.23 ID:Rofs0kWX0.net
アリエル捕手ありえる

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:59:56.48 ID:44zkRL+ja.net
>>822
そうなんだってさ

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:00:00.78 ID:6Nn3jqek0.net
キャッチャーはでかい

ヤクルト中村
ソフトバンク甲斐拓也

抜けたら痛いだろ?

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:00:32.92 ID:vh3KknUZ0.net
>>815
木下ならもっと取られるな

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:01:15.22 ID:onUkZTCK0.net
木下陽性だけど症状はないらしい

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:01:25.03 ID:dJVi8lTIp.net
二軍で一番多く捕手としてでてたのはだれ?

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:02:02.10 ID:44zkRL+ja.net
>>832
珍カスはスレに帰れよ

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:02:10.72 ID:tLIAULmPp.net
キノタク

以外にも

石橋
郡司
アリエル
山下
味谷

とキャッチャーいっぱいいるのに
誰一人使いものにならんのか?

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:02:22.18 ID:SSn/kqWgF.net
横浜は選手足らんとか言ってるけど
勝てないんだよね…

838 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:02:39.46 ID:9F28kBkO0.net
なんか虚力スID:6Nn3jqek0が混じってる

839 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:02:42.01 ID:44zkRL+ja.net
>>834
一番は大野奨太やろ
次が石橋かな

840 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:02:43.74 ID:tLIAULmPp.net
MMさんは元気だろうか?

841 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:03:29.70 ID:vh3KknUZ0.net
>>683
京都の在日

842 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:04:07.10 ID:SSn/kqWgF.net
>>840
今一軍におるね

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:04:25.89 ID:dJVi8lTIp.net
>>839
この現実の時点で色々おかしいように感じるよね
てか今の二軍て一軍の控えとして考えられてる選手が多く出てる印象なのだが、これ大丈夫なのか?

844 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:04:33.44 ID:tLIAULmPp.net
>>839
ああ、大野奨太の存在をリアルに忘れてたわ

845 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:05:26.94 ID:dJVi8lTIp.net
今年郡司二軍でスタメンマスクないらしいよ
こんなの一軍で捕手で使うわけないやん

846 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:07:37.33 ID:bjF2yaRyp.net
まさかの味谷センパツ

あると思います

847 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:07:45.44 ID:44zkRL+ja.net
>>843
得点するために可能性がある選手をやたら外野にコンバートして余らせてるからな
ファーストができなかったアリエルのせいと
鵜飼が台頭しているから

石岡をあげてやらずに山下を捕手から内野にして余らせてるからな

なんも考えてないんだよ

848 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:08:39.91 ID:bjF2yaRyp.net
石橋チャンス!

849 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:08:54.55 ID:rP9xR2u5r.net
立浪が捕手は木下と予備に桂がいればいいわって運用にしちゃったから

850 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:09:29.13 ID:dJVi8lTIp.net
石橋を無理やり使うか大野あげるしかないやん
郡司はもはや捕手じゃないのだから

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:09:37.87 ID:bjF2yaRyp.net
>>849
石橋ぢゃ駄目なんですか?なにが不満ですか?

852 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:10:33.07 ID:44zkRL+ja.net
>>851
リードめちゃくちゃだろ石橋

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:10:53.38 ID:dJVi8lTIp.net
ちなみにアリエルも2軍では捕手として1試合のみのスタメンマスクだな

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:11:18.41 ID:pM0waWwk0.net
何でD専だと、木下がぶっ叩かれて
石橋とか郡司とか山下がチヤホヤと絶賛されて
持ち上げられてるの?

この人達、何が活躍したっけ?

855 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:11:25.28 ID:bjF2yaRyp.net
>>850
捕手ではなく岡林の彼氏枠でよろしいか?

856 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:11:31.09 ID:dJVi8lTIp.net
大野を中心に回してる意図 ここであげるためとしか考えれない

857 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:11:48.06 ID:44zkRL+ja.net
>>853
監督が捕手として使わないと明言しているから使わないよ

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:12:10.28 ID:fMUgiFQXd.net
>>843
石橋が4/23に一軍に昇格してからほぼ大野だからってだけ
味谷は高卒ルーキーかつ打撃もまだ出来上がってないし最初コロナやら色々あったから仕方ない
郡司は一軍で出すためにレフトファーストやらせてた

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:12:31.69 ID:dJVi8lTIp.net
結局捕手経験ある人なんてはなからどうでもよくて選択肢は二つくらいしかないよね

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:12:49.00 ID:vGAHso1Q0.net
>>737
福田は緊急時のみ
山下がおる

861 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:13:04.31 ID:vGAHso1Q0.net
>>739
山下おるから下げない

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:13:15.61 ID:XjJNhLP30.net
ファームで一番試合出てたのがおおのしてのもまずいよな
編成的にホントは

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:13:37.00 ID:Ul8tAQU90.net
まぁ外人をコロコロ起用法変えるのはないと思う
石橋を使うか、郡司を落として大野を上げるか

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:13:49.22 ID:vGAHso1Q0.net
>>745
アリエルはない
2軍でやってたから第三捕手は郡司

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:14:05.60 ID:n6jh5O2D0.net
木下、桂が健在のうちに石橋なんかを下で育てていく流れだったんだからしゃーない。
正捕手と二番手が同時に居なくなる想定でチーム編成してるとこなんてそうそうないだろw
下でも試合に出せないなら他のポジションやらせるなんて別に珍しくも何ともない。
まだ緊急時用の大野も居るだけマシではあるんだから当面は凌ぐしかないだけのこと。

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:14:24.63 ID:dJVi8lTIp.net
中日にしては若手が一軍にあがってるけど、
それでも2軍に若手少なすぎませんかね

867 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:14:29.19 ID:vGAHso1Q0.net
>>752
ファインプレーしたけどな

868 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:14:37.70 ID:44zkRL+ja.net
>>854
去年から私怨のようにキノタクのリードを叩きまくるバカが粘着してるんだわ
リードなんてほとんど投手の都合じゃねえか
データどおりリードして打たれてるとしたら
データを取ってきたやつが間違えてるか、
投手がそこに投げられていないんだろ

ドラゴンズは投手の意向が重要視されてるでしょ?キノタクのおかげと言ってくれるのは大野雄大くらいだわ

869 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:15:18.36 ID:6Tn7KvZP0.net
福田ってビシエドがこんだけ不調なのに上がる気配すらないレベルのオワコンになったんやな

870 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:15:33.27 ID:dJVi8lTIp.net
根尾で遊ぶ前にもっと真剣に考えてほしいわ

871 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:15:52.36 ID:44zkRL+ja.net
>>863
それしかないね
石橋を使うにしても大野奨太はあげたほうがいい

872 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:16:03.12 ID:vGAHso1Q0.net
>>754
上田の売りは変化球が低めに制球できるところ
マウンドが低い神宮でそれができるか怪しいのは確かだが、緊張でテンパらなければ試合は作れるよ

873 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:16:25.91 ID:fMUgiFQXd.net
>>866
ブライトワカマツ石垣が復帰したら若くなるしガルシアも近々出てくるらしい

874 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:16:32.80 ID:44zkRL+ja.net
>>870
ホントだねマジでそれは立浪にムカついてるわ

875 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:16:42.70 ID:ZX1WFnGn0.net
>>862
大野を去年首にせず残してセーフな案件だから
編成的には良かったかと

876 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:16:55.90 ID:dJVi8lTIp.net
>>872
大野捕手決定やん

877 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:16:59.18 ID:QWerWNQ90.net
柳もいつも言うてるやん
木下さんのお陰

878 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:17:37.35 ID:vGAHso1Q0.net
>>785
水曜も余裕でできる

879 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:18:28.91 ID:vGAHso1Q0.net
>>805
肩は壊れてない

880 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:19:03.77 ID:vGAHso1Q0.net
>>829
無い

881 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:19:13.99 ID:7ZZPR5Q3p.net
大野奨を上げて二軍のキャッチャーは根尾

おまいらこれでいいよな?

882 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:19:22.73 ID:ZX1WFnGn0.net
>>866
伊藤滝野三好あたりに飽きただけだろ
6人しか取らずに若手プロスペクトはほとんど上なんだから
下は残りカスと高卒2年以内になって当たり前

883 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:19:34.36 ID:SSn/kqWgF.net
気が付けば福元が消えてる
石垣も6年目なのに毎年怪我してるようでは…

884 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:20:26.33 ID:n6jh5O2D0.net
>>866
ドラフト指名少なすぎ、壊れ物やらハズレ引きすぎで育成落ち多発だからまともに試合に出せる若手が少ない上に、使えない中堅やベテランをいつまでも支配下で残さざるを得なくなってる割と酷い有り様って感じだな。

885 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:20:49.16 ID:vGAHso1Q0.net
>>883
フルスイングじゃなく無茶振りだからな

886 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:21:20.31 ID:ZX1WFnGn0.net
>>881
二軍回すために一軍から人を送るのは本末転倒だから
下は味谷と山下に任せて福田が緊急で備えたらそれで良い

887 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:21:29.73 ID:dnh/FiPO0.net
スペスペで毎年2軍選手が足りなくなるのに育成を取らない貧困球団ちうにち

888 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:21:40.91 ID:dJVi8lTIp.net
にしても2014ドラフト組って二軍の試合を成り立たせるためにすごい苦労したんだな

それで若手野手をあまり取らなくなるのもどうかと思うけど

889 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:21:44.08 ID:44zkRL+ja.net
投手のリハビリしているやつの多さよ
クビにしたらいいのに

890 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:22:24.80 ID:vGAHso1Q0.net
>>865
そう
こういう時のための大野奨太なんだし

891 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:22:45.58 ID:dJVi8lTIp.net
つくづくこのチーム、ドラフトで誰をとってるのかわからなくなるわ

892 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:22:57.96 ID:7ZZPR5Q3p.net
ぃまから小田幸平を選手登録しようぜ!

893 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:23:18.20 ID:44zkRL+ja.net
>>890
郡司下げてね

894 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:23:50.80 ID:dJVi8lTIp.net
ここまでくると、上位で怪我がちの選手指名するのはマイナス多すぎだな

895 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:24:00.47 ID:vGAHso1Q0.net
鷹3軍との練習試合で復帰した濱田がまた行方不明になってるのもな
ホームラン打たれたけどオーバースローに戻してそれなりの球投げてたから順調に登板重ねてほしかった

896 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:24:14.36 ID:vGAHso1Q0.net
>>893
下げる必要なし

897 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:24:33.89 ID:dnh/FiPO0.net
なんか去年か一昨年もキャッチャー足りなくなかったか?
それで緊急で山下取った気がするぞ

898 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:24:46.32 ID:44zkRL+ja.net
>>896
置いておく意味なし
下で捕手の手伝いしろよ

899 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:25:00.70 ID:vGAHso1Q0.net
>>897
山下は普通にオフに採ってる

900 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:25:15.63 ID:44zkRL+ja.net
>>899
育成から支配下だもんね

901 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:25:27.23 ID:7ZZPR5Q3p.net
>>896
ナゴ球でキャッチャー根尾の爆誕ですね!胸熱です!

902 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:25:30.49 ID:dnh/FiPO0.net
>>899
アレ?そうやったか

903 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:25:38.42 ID:vGAHso1Q0.net
>>898
山下と味谷で充分

904 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:25:43.16 ID:dJVi8lTIp.net
怪我しない選手って重要だなとおもったときに、
このチームは今後どのポジションをとるべきなのかわからなくなってきた

905 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:26:01.22 ID:44zkRL+ja.net
>>901
カープファンか?基地外すぎるわ

906 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:26:35.50 ID:gYIegfui0.net
木下アンチって去年「おかげですリード」って意味不明の造語症のやつ?

907 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:26:46.74 ID:44zkRL+ja.net
>>903
落ちると思うよ別にヒットを打っているわけでもなくよんたま選ぶだけなんていらんし

908 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:26:47.62 ID:7ZZPR5Q3p.net
まあマジレスすると二軍は味谷に任せて大野奨上げればいいのでは?

909 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:27:31.13 ID:vGAHso1Q0.net
>>907
無い

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:27:32.22 ID:44zkRL+ja.net
>>908
ん、だから郡司を下げとけばフォローになる

911 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:27:41.48 ID:Mz4zzLSj0.net
郡司捕手再開決定だな

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:27:42.87 ID:dnh/FiPO0.net
大嶺とか2軍でローテすら回せんからすごい
片岡は育成2年目ローテでよく勝ってるね

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:27:52.65 ID:44zkRL+ja.net
>>909
あるわ
立浪だもんw

914 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:28:15.37 ID:Mz4zzLSj0.net
>>912
野手が二軍なれしたひととベテランで構成されてるからな

915 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:28:43.22 ID:fMUgiFQXd.net
この中で橋本までがリハビリじゃない組
他リハビリ組でも数名名前なし

長尾 隆広(スポーツ報知・中日担当)
@hochi_dragons_
ナゴヤ球場は残留練習。投手は福谷、森、上田、橋本、笠原、濱田、垣越、竹内、石川翔、アルバレス、大嶺、岩嵜、勝野、近藤。野手は大島、ブライトがグラウンドにいます。(敬称略です)

916 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:29:08.54 ID:44zkRL+ja.net
捕手はブルペンも兼ねるから少なくてもやれるだろってわけにはいかんのよ
ファームも一応、プロと同じでお客さん入れて試合してるわけだから

917 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:29:16.88 ID:7ZZPR5Q3p.net
>>912
おまえそれヒロシパイセンの前でも同じこと言えんの?

918 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:29:25.69 ID:vGAHso1Q0.net
>>913
例えば1軍で大野か石橋が明日スペったら上げるやつがいなくなくなるからわざわざ落とすことをするわけがない

919 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:29:47.68 ID:KgrFx/rOH.net
まんちゃんシゲ憲伸の動画楽しすぎ

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:30:01.71 ID:8eSy4gbM0.net
>>602
このまま木下が出て来れなくなれば、今年はクライマックスシリーズ出場も夢じゃ無くなりそうだな。
やっとアリエル、郡司、石橋のキャッチャーが見られると思うと胸熱だな。

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:30:15.66 ID:7ZZPR5Q3p.net
>>918
コロナ特例でなんとかなるんじゃね?

922 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:30:17.53 ID:fMUgiFQXd.net
郡司は大島あたりと入れ替えになると思うよ

923 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:30:36.21 ID:SSn/kqWgF.net
リハビリ行方不明別メニュー

【投手】
岩嵜 梅津 笠原 垣越 近藤 勝野
竹内 アルバレス 濱田 石川翔 大嶺

【野手】
京田 大島 福元 石垣 桂
ブライト ガルシア ワカマツ

924 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:31:15.80 ID:Mz4zzLSj0.net
ここは根尾捕手しかないのか

925 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:32:15.81 ID:Mz4zzLSj0.net
怪我ガチの選手とるのを禁止したい
とるとしても育成でだろもはや

926 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:32:17.02 ID:44zkRL+ja.net
外野手埋まってるからな
大島が復帰したらやっぱりいらんくなるだろう
捕手をきちんとやってきたらよかったのに
リードができないってなんなんだよ

927 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:33:28.07 ID:Mz4zzLSj0.net
この後あの監督なら社会人大量指名をやるんだろうな

928 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:34:47.03 ID:Mz4zzLSj0.net
加藤と杉山ってなんで出されたんだっけ

929 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:35:16.99 ID:ZX1WFnGn0.net
皮肉にも外野以外全ポジ足りんわ

930 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:36:39.37 ID:Mz4zzLSj0.net
もうワカマツ捕手やれよ

931 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:36:49.34 ID:+AaA76V40.net
根尾はどうなると1番輝けるんだろうな
ショートはものになりそうなんか?
外野なら.280 5本くらいはもとめられるけど
ショート守れるなら.250 3本くらいでも合格点もらえるんだが

932 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:39:01.50 ID:fMUgiFQXd.net
>>928
加藤はロッテが盗塁刺せる強肩捕手を探していてロッテ側から加藤欲しいとアプローチがあった

933 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:40:40.71 ID:8eSy4gbM0.net
どのチームでも捕手は複数人制取っているのに、
正捕手固定なんて馬鹿なことやってるチームだからこうなるんだよ。
谷繁のような絶対的なキャッチャーならわかるけど。
それでも終盤の一点が欲しいような時にランナーに出たら、代走出しているのにそれもしない。

負けたら翌日は別のキャッチャーで交代制が、本来の平等な競争で選手達もやる気が起きる。
出してもらうためには、勝つようなリードをしたり、ランナーを警戒したりする。

緩い球しか今打てない絶不調の打者に緩い球投げさせて、勝てる試合も負けるようなリードするキャッチャーはいらない。

934 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:41:01.80 ID:fMUgiFQXd.net
>>926
郡司はキャッチングとスローイングがダメなのであってリードの問題じゃない

935 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:42:03.97 ID:44zkRL+ja.net
>>934
もっと使えないだろなんだよそれ
指名すんな

936 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:42:23.21 ID:ZPHI2AkY0.net
なあ?
捕手登録選手がめちゃくちゃいるのになんで捕手不足になるんだ?

なあ?
先発10人で回す予定だったのになんで先発が足りなくなってるんだ?

なあ?
ショートを任せられるのは京田さんしかいないはずなのに何処に行ったんだ?


このチームはなにかがおかしい

937 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:42:37.57 ID:WNuwpW2P0.net
木下は毎日出て殊勲打が1本もない
これなにげに凄いことよ
京田でも何回かあるでしょ

938 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:42:57.23 ID:4FsfUEWOd.net
>>816
他人って、冷たい言い方

939 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:43:03.68 ID:44zkRL+ja.net
>>937
京田笑笑

940 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:43:04.15 ID:n6jh5O2D0.net
>>931
京田が毎年それくらいの数字でもボロクソに叩かれてたぞ。
京田を上回る守備力を身につけるか、もっと打つ方での数字が上がらないとすぐに比べて叩かれるんじゃねーの

941 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:43:19.60 ID:7rsQ3XMDa.net
>>915
結局濱田も一度投げたがリハビリ組脱出は出来なかったのか

942 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:43:46.67 ID:44zkRL+ja.net
>>940
みられる数字合わせの京田ね

943 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:44:06.00 ID:WNuwpW2P0.net
大昔に勝利打点ってタイトルがあったけど
殊勲打ならこれとは違って試合出てれば全然稼げるもの

944 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:44:16.47 ID:UiaAzbAH0.net
鵜飼と取ってよかった。鵜飼いないとくそつまらんかった

945 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:45:05.16 ID:UiaAzbAH0.net
地元だしドラゴンズファンって言うじゃん。

946 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:45:13.91 ID:ZPHI2AkY0.net
>>944
鵜飼はキャッチャーできんのか?

947 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:45:22.53 ID:44zkRL+ja.net
荒れてないよ
郡司の能力を把握していない野球ファンではないやつが郡司!郡司!!といっているだけ

948 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:45:25.88 ID:UiaAzbAH0.net
鵜飼みたいに打てるやつはルーキーから打てる

949 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:45:50.54 ID:UiaAzbAH0.net
>>946知らんけどやらんでいいかな

950 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:46:11.56 ID:UiaAzbAH0.net
鵜飼が打って勝つ

951 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:46:15.71 ID:9F28kBkO0.net
木下は過大評価
やらかしのマイナスの方が大きい

952 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:47:49.46 ID:fMUgiFQXd.net
福元と石垣って5/4のタマスタが出場最後で5/5はベンチ入りメンバーではあるのよな
石垣は三振での怪我が怪しいとして福元はただの遊ゴロの後に交代だけど怪我が怪しい場面あったっけ
2人とも怪我じゃない可能性もあるかね

953 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:48:06.86 ID:ZPHI2AkY0.net
>>951
おまえそれ里崎さんの前でも同じこと言えんの?

954 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:49:10.93 ID:hwhrxhWZ0.net
郡司なんて捕手じゃなかったら多分獲得してないぐらい野手としては無用不要

955 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:49:36.33 ID:UiaAzbAH0.net
もっと鵜飼みたいな長距離砲とらんと。三振多くてもパワーがあればいい

956 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:50:00.18 ID:ZPHI2AkY0.net
>>954
つ 岡林のやる気

957 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:50:41.70 ID:WNuwpW2P0.net
勝利打点は勝ち越し 更にそのまま勝たないと記録されなかった
殊勲打は全然毎日でも打てるもの
成績表とかにはないから調べる必要ある
調停では取り入れられてるだろうね

958 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:51:13.74 ID:qOKeqfN30.net
木下以外無傷とは決まっていないんだよな

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:51:25.87 ID:CrPQk26d0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f43122f0fb0015b5a157e873a23f6e52a06c2f2

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:51:57.79 ID:n6jh5O2D0.net
まぁ明日からいつもと違う試合が見られるんだから楽しみじゃん。
自分は木下居るなら木下でいいって思うけど、石橋なんかが成長してくれてたらそれはそれで嬉しいし。
少なくとも木下が出てないから負けてくれとか、木下の代わりにでたせんしはやらかせとかは考えん。

961 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:55:35.44 ID:SSn/kqWgF.net
チーム内トップ(規定打席以上)

打 率 .354 大島
安 打  34 大島 木下
本塁打 *5 石川
打 点 19 石川
盗 塁 *6 岡林
得点圏 .409 阿部
出塁率 .426 大島
長打率 .459 阿部
OPS .863 大島

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:01:56.22 ID:4EhLb9Pt0.net
【中日】木下拓哉がコロナで抹消、敵地6連戦へ正念場 大野奨太の昇格が有力 https://news.yahoo.co.jp/articles/0adc076dc1b5a15d2be4de744d0cdc13e5897173

立浪監督は「ちょっと考えないといけない。どこ(の球団)も起こり得ることなので、しようがない。また2軍から捕手を上げてやっていこうと思う」と話し、ベテラン大野奨の昇格が有力だ。

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:02:49.23 ID:fMUgiFQXd.net
イレブンスポーツ
先週の動画再生数TOP10中7個が根尾
1甲子園のマウンドに中日 #根尾昂 選手が上がる
2#根尾昂 選手の逆転タイムリー3ベースヒット
3中日 #根尾昂 選手が157km/hの直球をひっぱり
ライトへの2ベースヒットを放つ
4中日 #根尾昂 選手の2ランホームラン
5中日 #根尾昂 選手のファインプレー
6甲子園のマウンドにあがった中日 #根尾昂 投手
7#滝野要 選手が逆転のランニングホームラン
8甲子園9回裏のマウンドには #及川雅貴 投手
9阪神 #遠藤成 選手のタイムリー2ベースヒット
中日 #根尾昂 投手から得点を奪う
10 阪神 #マルテ 選手🐯✨
復帰後、初安打は先制のタイムリー

964 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:03:39.59 ID:/0y8Fl/a0.net
今こそ福田の出番やな

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:04:12.95 ID:vGAHso1Q0.net
>>921
10日以内なら行けるな
ただしやらないよ

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:05:10.94 ID:u/vXicD30.net
>>831
甲斐は先々週は藤本監督に結構叩かれていた。
「代表の投手とウチの若手投手と同じリードじゃダメだ!」と。

967 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/09(月) 21:06:45.78 .net
石橋も捕手としてチャンスだな

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:06:58.75 ID:bH64eLOc0.net
>>958
石川昂弥陽性反応出ました\(^o^)/

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:07:16.10 ID:vGAHso1Q0.net
>>952
片岡が先週の6連戦は怪我以外は帯同させるって言ってたから多分怪我だろうという判断

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:07:43.32 ID:UiaAzbAH0.net
鵜飼しかいない

971 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/09(月) 21:08:03.48 .net
周平を捕手に任命する

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:08:30.97 ID:fMUgiFQXd.net
>>968
ガセと思ったらマジだった…

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:08:50.61 ID:ZPHI2AkY0.net
>>968
それユンケルが反応したんだろ?

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:08:53.97 ID:QWerWNQ90.net
昂弥があああああああああ

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:09:08.96 ID:fMUgiFQXd.net
長尾 隆広(スポーツ報知・中日担当)
@hochi_dragons_
【球団発表】
中日は、#石川昂弥 選手が新型コロナウイルス陽性判定を受けたと発表。現在は無症状で、自主隔離しているとのこと。

976 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/09(月) 21:09:22.87 .net
今調べて石川コロナか
中止にしろよ

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:09:50.25 ID:vGAHso1Q0.net
サード周平
セカンド阿部

978 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:10:00.44 ID:fMUgiFQXd.net
>>969
ありがとう
怪我以外〜はタマスタだけかと勘違いしてた

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:10:04.49 ID:9HNp3hHbr.net
遠征の前後にPCR検査だから
次の検査は一週間後
英二はまだ調子よくなさそうだ

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:10:05.42 ID:9F28kBkO0.net
中止でいいかも

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:10:11.26 ID:ZPHI2AkY0.net
>>972
ソースどこ?

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:10:39.57 ID:ZPHI2AkY0.net
>>975
マジかー

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:10:44.59 ID:9HNp3hHbr.net
https://mobile.twitter.com/hochi_dragons_/status/1523634612593131520

長尾 隆広(スポーツ報知・中日担当)
@hochi_dragons_
【球団発表】
中日は、#石川昂弥 選手が新型コロナウイルス陽性判定を受けたと発表。現在は無症状で、自主隔離しているとのこと。
(deleted an unsolicited ad)

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:10:55.53 ID:6Nn3jqek0.net
石川 コロナ



終わった

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:11:28.82 ID:9HNp3hHbr.net
ショック…

986 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/09(月) 21:11:30.83 .net
神宮中止にしろよ
木下、石川もおらん 大島も桂もまだ 

987 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/09(月) 21:11:48.81 .net
他もいるんじゃないか

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:11:52.14 ID:lBAqqM+j0.net
あーオワタ
石川消えたら楽しみゼロやん

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:12:11.87 ID:bH64eLOc0.net
こうなりゃもう何人か陽性者出して中止にしようや
大島木下石川離脱して戦えんわ

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:12:19.48 ID:+AaA76V40.net
根尾の出番くるんちゃう?

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:12:22.56 ID:QWerWNQ90.net
もう明日の楽しみは鵜飼とマスターだけ
あとカラアゲ

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:12:26.51 ID:Da/AFW7t0.net
他にもいるかもしれんな。

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:12:27.69 ID:iUVI/I7K0.net
残念がっかりだな
しかしS高橋
持ってるな
まあ成績残せるかはわからんけど

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:12:33.28 ID:gYIegfui0.net
コンバートのお陰であまり戦力落ちないね
アリエル捕手レフト郡司サード周平セカンド阿部ならトントン

995 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:12:38.88 ID:gdU/aaOka.net
この報告は立浪にとってショックであった。

996 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:12:48.01 ID:UiaAzbAH0.net
鵜飼一番か4番で使え。

997 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:13:03.29 ID:UiaAzbAH0.net
鵜飼が希望

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:13:26.30 ID:gYIegfui0.net
鵜飼がHR打つ

999 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:13:53.33 ID:ZPHI2AkY0.net
サード周平?

1000 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:14:19.51 ID:UiaAzbAH0.net
主砲鵜飼の見せ場が来た。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200