2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん わっちょい2

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 15:51:09.09 ID:Z+QW5pj0p.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
とらせん わっちょい
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1652016178/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 15:51:32.55 ID:Z+QW5pj0p.net
セントラル・リーグ
出場選手登録
なし

出場選手登録抹消
阪神タイガース 外野手 97 小野寺 暖
読売ジャイアンツ 内野手 66 香月 一也
中日ドラゴンズ 捕手 35 木下 拓哉
横浜DeNAベイスターズ 外野手 0 大田 泰示
※5月19日以後でなければ出場選手の再登録はできません。

【注】中日ドラゴンズの木下拓哉選手は特例2022の対象選手となります。

3 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 15:51:33.46 ID:UJxbKyB20.net
おっつ

4 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 15:53:16.42 ID:PAqtNRsz0.net
特例2022ってコロナ?

5 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 15:53:58.62 ID:O1dXjc1Jp.net
【オリックス】吉田正尚、安達了一、大下誠一郎がコロナ陽性 7連敗中のチームにさらなる激震
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202205080001705_m.html

6 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 15:55:02.89 ID:BhjDvYtT0.net
7連敗して息してないオリッカス生え抜きホルホル相手したらアカンで

7 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 15:56:46.56 ID:zW9cOKcR0.net
去年ここでも中嶋有能とか持ち上げてた奴いたけど今年で消え失せそうだな
選手頼みの監督に過ぎなかった

8 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 15:56:55.82 ID:S/B7Jn4Sd.net
>>4
せやで

9 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 15:57:00.84 ID:XyPcE/gv0.net
>>1
そらもういちおつよ

10 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 15:57:55.79 ID:XyPcE/gv0.net
木下は球審からうつされた?

11 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 15:57:56.62 ID:PAqtNRsz0.net
杉本が確変しただけ

12 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 15:59:33.67 ID:fR4+5vyy0.net
杉本は罪なことをしたね
30歳超えてブレイクした前例を作ってしまった

13 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 16:02:01.07 ID:JINzQKG/0.net
小野寺の代わりに誰上げる?

14 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 16:02:13.38 ID:UJxbKyB20.net
>>12
去年はそういう選手が出てきてほしいと言ってたとらせんでありました、、

15 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 16:02:34.14 ID:BhjDvYtT0.net
>>13
マルテやろ
知らんけど

16 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 16:03:42.61 ID:s+bmZ/NN0.net
濱中の批判記事読んだけど矢野の起用法を痛烈批判かよ
仮にも熱血の副党首 もっと阪神応援スタイルでいって欲しいな

一乙

17 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 16:04:50.35 ID:JINzQKG/0.net
小野寺⇔マルテ

伊藤将⇔カジヤか齋藤ユキヤ

こうか?

18 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 16:04:57.66 ID:lDB+AC+9d.net
1 中 近本
2 遊 中野
3 一 マルテ
4 右 佐藤輝
5 三 大山
6 左 ロハス 糸井
7 二 山本 糸原
8 捕 梅野 坂本

悪くなくね?

19 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 16:05:19.78 ID:qiI9b+d/M.net
中川ええな
とことん使え
あれはものにせんといかん
あと遠藤も身体がでかくなって良い感じやな

20 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 16:05:39.44 ID:9nc4TH6r0.net
マルテなんやったら
落とすべき内野手もっとおるやろ

21 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 16:07:38.28 ID:qsZO0Mykd.net
濱中はコーチ首になった恨みやろ

22 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 16:08:30.41 ID:fR4+5vyy0.net
マルテ7番からでもいい気がするけどそんな余裕ないか

23 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 16:09:19.56 ID:fR4+5vyy0.net
>>14
陽川とかね

24 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 16:11:32.89 ID:s+bmZ/NN0.net
小野寺落としてマルテ 齋藤を落として将司まで分かるけど
将司とセットで藤浪昇格させそう

25 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 16:16:01.83 ID:s+bmZ/NN0.net
陽川には熱狂的なファンがいるっぽいな
2018年に一時期ではあったがあの輝きを取り戻せ陽川

26 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 16:16:36.79 ID:UJxbKyB20.net
陽川ファンって兼任が多いイメージだけどなぁ
あの選手のファンだけど陽川も好き、みたいな

27 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 16:25:20.10 ID:Xki3tuG7x.net
よしよし
巨専崩壊しろ(´・ω・`)

28 :落合 勝つことが最大のファンサービス :2022/05/09(月) 16:29:39.83 ID:c0FcjEXXr.net
大山はストレートうてんようにならんと信用できん
一番打ててたときは156キロ初球で弾き返してた
ファールチップが前に飛んで凡打になってたからな

29 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 16:31:44.63 ID:Dr5cCmlJM.net
>>19
遠藤でかくなったよな
インコースのさばき上手いし雰囲気が出てきたわ

30 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 16:32:04.39 ID:VNAVp0TX0.net
陽川は期待してる少なくとも江越よりか

31 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 16:33:21.49 ID:+Xkil/3K0.net
阪神・矢野監督が熱心に取り組む“予祝”「夢が叶ったときと同じ周波数になる」

「せっかく6連勝を果たした直後に、あれほどファンやOBから不審がられた『波』という言葉をわざわざ連発するなんて。
歓喜に沸く阪神ファンの気持ちが複雑なものに変わっていくのが伝わってきました」
「青柳晃洋(28)の好投と佐藤輝明(23)の本塁打で勝った試合だったのに、矢野監督は選手そっちのけで、まるで友人のメッセージのおかげで巨人を倒したような口ぶりになり、甲子園のファンに感謝する言葉もなかった。
この発言に違和感を覚えた選手や関係者、ファンは多かったんです。」

矢野監督も「チーム内で事前に勝利をイメージしてハイタッチをする練習に取り組んでいます」(前出・阪神番記者)という。
大嶋氏は阪神の選手にどんなメンタルトレーニングを施しているのか。
大嶋氏に尋ねると、事務所を通じて「阪神側からNGが出ているそうなので、取材は一切お断わりさせていただきます」との回答が寄せられた。

https://www.news-postseven.com/archives/20220509_1751709.html?DETAIL

32 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/09(月) 16:36:16.82 .net
野球見れば見るほど時間の無駄
長時間かけて見る価値もない
各テレビ局の自社コンテンツゴリ押し洗脳

情報弱者しか騙されない

33 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 16:37:12.16 ID:fV8EvbwI0.net
矢野の緊急記者会見まだー?

34 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 16:37:36.72 ID:s+bmZ/NN0.net
阪神関連スレに漂う「矢野って頭がおかしいの?スピリチュアルで怖い」という矢野監督を嘲った批判はもう要らないという風潮

35 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 16:41:15.02 ID:30iR0PPw0.net
1中 近本
2遊 中野
3一 マルテ
4右 佐藤輝
5左 糸ハス
6ニ 糸原
7三 大山
8捕 梅坂


矢野だしまあこんなんだろ
糸井もう流石に出れるよね

36 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 16:43:01.53 ID:V8JAYmuS0.net
>正捕手木下拓哉がコロナ陽性で登録抹消
おせーよ

37 :落合 勝つことが最大のファンサービス :2022/05/09(月) 16:44:58.93 ID:c0FcjEXXr.net
>>32
去年は面白かったやん
今は中野佐藤のバッティングと
先発と湯浅ざきさんのピッチングしか見るとこないけど
ハマチはまだ見応えあるかな?
金本政権ほどの地獄ではないが野手陣に限ると匹敵するレベルや

38 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 16:45:30.64 ID:fR4+5vyy0.net
このチームは大卒4年目くらいになってようやく2軍でOPS.800超えてくる感じだからなぁ
1年目からそれやってくれよ

39 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 16:45:31.86 ID:V8JAYmuS0.net
>>32
でもお前1日中5chしてるじゃん

40 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 16:46:57.72 ID:fR4+5vyy0.net
セカンドテルは?

41 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 16:47:15.69 ID:VNAVp0TX0.net
木下から小野寺へか

42 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 16:47:19.79 ID:wno4dk4MM.net
色々批判してるけど143試合梅野出せみたいな意見は何か変わるとは思えない
西勇とか本人の希望で坂本だから併用してるだけでは
いつも併殺しかされない人の合間に打たない人使ってもそこまで大差ない

43 :落合 勝つことが最大のファンサービス :2022/05/09(月) 16:47:30.46 ID:c0FcjEXXr.net
とりあえずBB/Kはがち
例外はいてもホームラン10本以上打ててBB/kいい大卒はがちであたり

44 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 16:48:28.02 ID:qsZO0Mykd.net
>>39
わろた

45 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 16:59:00.83 ID:jEgxCGO5d.net
BB/Kって球審白井だとどうなるん?

46 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:00:36.28 ID:s+bmZ/NN0.net
>>32
極端なことを言いつつ野球ファンを辞めれないのは同じ

47 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:01:17.13 ID:C3vV8brra.net
高寺3割乗ったら上げるかね?
使わないなら北條入れとく必要なくね?
普通に高寺上げて試そうや
お気に入り糸原はさめるわ

48 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:01:40.41 ID:UguJiWzE0.net
>>42
突然どうしたの?大丈夫か?

49 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:02:44.87 ID:UJxbKyB20.net
使わないから1軍控えにいるとも言える
若い選手は1軍スタメンか2軍スタメンで試合に出まくる方がいい

50 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:03:51.71 ID:C3vV8brra.net
>>49
それって北條は戦力構想から外れてるってことか?

51 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:04:16.10 ID:vhqfXXsj0.net
高寺はまだ下でじっくり鍛えさせよう
体がまだまだ細すぎる

52 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:06:06.70 ID:bwN/oVL0r.net
〈それは、未来に夢が叶ったときと同じ喜びをいまの時点で感じることで、現在の気持ちが夢が叶ったときと同じ周波数になるから、その未来を引き寄せることができるのです〉

53 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:06:08.59 ID:d0HPmW6Td.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae8ba9e6439174c9be3fdeda5ed0544274ed36c5

アレのことは絶対批判しない

54 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:06:16.48 ID:VNAVp0TX0.net
>>49
2軍でも干したらええだけの話

55 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:07:23.14 ID:bwN/oVL0r.net
 矢野監督も「チーム内で事前に勝利をイメージしてハイタッチをする練習に取り組んでいます」(前出・阪神番記者)という。

 大嶋氏は阪神の選手にどんなメンタルトレーニングを施しているのか。

 大嶋氏に尋ねると、事務所を通じて「阪神側からNGが出ているそうなので、取材は一切お断わりさせていただきます」

 との回答が寄せられた。

56 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:08:54.96 ID:30iR0PPw0.net
昨日は鳴尾浜も
育成Pと根尾から稼いだ所あるから難しいけど

高寺かなり調子上げてきてるみたいやね
鳴尾浜では貴重な.250を越えた.277まで来てるのか

57 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:09:03.12 ID:S/B7Jn4Sd.net
>>29
遠藤はセカンドも悪くないんやけど、打撃に全振りして外野挑戦して欲しい。ライトなら元投手の強肩も活かせるし

58 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:10:19.99 ID:30iR0PPw0.net
まあ有望株や若い選手は
打席に立てないとホントスタベンじゃ意味がないから
一軍スタメンじゃないなら夜番で欲しい

59 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:10:47.56 ID:XyPcE/gv0.net
>>57
強肩のセカンドはゲッツー取れるからええで

60 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:11:22.14 ID:TalLb0tjr.net
小野寺抹消されて草

61 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:13:27.94 ID:S/B7Jn4Sd.net
>>59
そこは高寺とかも居るからなぁ
遠藤は小幡、高寺辺りには無い長打力が有るから、そこを伸ばして行って欲しいんよねぇ。高望みし過ぎなのは解ってるけど、体格的にも似てる鈴木誠也目指して欲しい。

62 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:14:23.10 ID:nsPpgPyy0.net
遠藤はあれだけ体大きくなってるのにここまで長打0だったけどここ2試合でホームラン含む3本でたのか

63 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:14:51.99 ID:JINzQKG/0.net
高寺ってショートは無理なんだろ
セカンドか

64 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:14:55.61 ID:s+bmZ/NN0.net
小野寺3年目24歳で二軍なら無双する期待の若手
いま落とす理由はなんだろう

65 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:15:45.22 ID:XaOlUXDh0.net
小野寺より植田の方が使ってないのになw

66 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:16:11.25 ID:30iR0PPw0.net
二遊内野で一年出て
それこそ10本ぐらい鳴尾浜で打ててから
コンバートは考える話ちゃうまあ

外野なんて打撃ハードルがくんと上がるんやし
本当に行ける物が無いと安易に行く場所ではないで、根尾みたいに辛いことになるから

67 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:16:24.33 ID:JvLr1e510.net
>>20
植田でいいのにね
使ってないんだから

68 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:17:00.68 ID:V8JAYmuS0.net
濱中って結構キツいこと言うのな

69 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:17:20.39 ID:g4Tw8SeZ0.net
ヤクルトの長岡とか内山とか下半身結構パンパンだもんな

70 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:17:46.96 ID:30iR0PPw0.net
矢野は代走枠が精神安定剤みたいな所があるから
たくさん置いとかんと落ち着かんのや

71 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:19:04.74 ID:KRA/hHB10.net
>>21
一年で首になったと言う事は問題在ったんだろうな

濱中に関しては解説者に戻った時に
開幕はマルテより高山使えと批判してた時点でアホだと思った

72 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:19:21.76 ID:vhqfXXsj0.net
高寺も遠藤も取り敢えず打撃のことだけ考えてりゃいいよ
どこのポジションだろうが打てりゃスタメンよ

73 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:20:03.36 ID:S/B7Jn4Sd.net
>>68
濱中、檜山はアンチ矢野が前からちょいちょい出てたけど、辞めると解って以降もう隠さなくなったよwバンバン批判してる。
関本は何か色々世話なったみたいで、矢野指示側やけど。
その3人共にABCの解説やけど、アンチと支持側がハッキリ別れててオモロい

74 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:21:38.52 ID:S/B7Jn4Sd.net
岡田、檜山、濱中はアンチ矢野
下柳、関本は矢野支持。
よっさんとふくもっさんは自分を貫いてる感じやね

75 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:24:02.56 ID:UJxbKyB20.net
とりあえず批判しておけば頭よく見えるっぽいと思う安易な人っているよね

76 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:24:23.75 ID:s+bmZ/NN0.net
>>68
強い毒を吐かないと記事にしてもらえないし

77 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:28:33.94 ID:Jl1hCPoT0.net
マルテはプルヒッターに戻ってそうやし今後爆発する予感するがロハスが活躍する未来が予想出来ない

78 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:31:35.28 ID:XaOlUXDh0.net
八木も無理に毒吐くスタイルにして
そのまま定着してヤバイクレーマーみたいなおっさんに成り下がったな

79 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:32:47.61 ID:VNAVp0TX0.net
>>78
八木は無理してない あれは地や

80 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:33:37.14 ID:VNAVp0TX0.net
濱中はもう怖いもんないのやろ

81 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:34:39.60 ID:s+bmZ/NN0.net
>>78
矢野下げ記事が出回ってる時期を狙い極端な矢野批判をする濱中は「らしくない」
八木的な批判スタイルは止めるのが吉 毒吐きOB枠は難しいというのもある

82 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:36:07.44 ID:GB4wc4H8r.net
小野寺下げてマルテ上げるのかな矢野は

83 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:36:10.94 ID:Jl1hCPoT0.net
明日の1面はマルテ一軍昇格やろな

84 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:36:18.94 ID:VNAVp0TX0.net
>>74
この成績で矢野支持してる野郎は糞だな

85 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:36:30.07 ID:78k+rM+C0.net
>>73
年下の後輩にもこんなはっきり駄目だと言われるなんて、矢野さん人望無いのな

86 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:36:37.19 ID:KRA/hHB10.net
OBが批判すべきは用兵がどうとか以前に

速いストレートに対してチーム全体で糞弱すぎる部分を問題として徹底批判しろと
ファームレベルで始まってる問題なんだから球団レベルの問題
そこが記事として注目されないとフロントアホだから何もせんぞ

87 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:38:00.28 ID:nGOK8xptM.net
関本は矢野とバス釣り仲間。
二人が現役の頃、矢野のハイエースで琵琶湖行ってたって記事があったような。

88 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:42:47.05 ID:OD5DbnhC0.net
浜中も桧山も、ファンの記憶では金本矢野と同じ優勝メンバーなのに批判されると綺麗な思い出が汚れていく感じで悲しくなる
普通はここまで言わんやろ、浜中はコーチの時に嫌な思いでもしたんかな

89 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:43:15.70 ID:hwhrxhWZ0.net
本当にちゃんとマルテ上がるか公示見るまで信じないぞ
?「モチベーションが上がらない」

90 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:43:15.76 ID:UJxbKyB20.net
>>85
濱中桧山の人望が欲しいのなら好かれてた方が良いけど・・

91 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:43:34.01 ID:S/B7Jn4Sd.net
>>87
背番号が44→3になる時も、球団から提示受けた後に矢野に相談したんやと

92 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:43:44.12 ID:N7rzY0b1r.net
矢野って自己啓発の本まで出してるんよな
この前本屋に売ってあってビビったわ

93 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:44:17.72 ID:tGQSZYuHd.net
速いストレートは語弊あるわ 正確にはムービングボールな 特に左のやつ 右でも外人の力任せのツーシームとか

94 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:44:34.00 ID:vhqfXXsj0.net
OBなんか無能しかおらんのは、マルテまともに評価してた奴がほぼ皆無って時点でわかりきってる

95 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:45:04.42 ID:JINzQKG/0.net
中日キノタク
コロナ陽性

だけど終わったばかりだな

96 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:46:19.23 ID:DirLnf450.net
どんどんカルトが寄ってくるんだろう
何でも信じるカモだ

97 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/09(月) 17:47:00.69 .net
濱中ってオリファンにも嫌われてるぞ

98 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:49:07.73 ID:3FCRmEZda.net
浜中は最後は阪神出されたしコーチとしても追い出されたからな
桧山もそろそろ指導者として声が掛かってもおかしくないのにフリーやし矢野や金本に複雑な心境はあるんやろうな
今岡が次期監督有力候補となってる現状考えると桧山に監督の目は無さそうやし

99 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:49:18.93 ID:kBNY/wIA0.net
>>47
北條なんかに2軍の打席与える必要ないってことよ。小幡高寺に打席与えるために2軍を干されたってのが現状の北條一軍やで。

100 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:49:57.25 ID:/9K5pwUZ0.net
自己啓発本読んでも持って生まれた性質は大して変わらんのに
しかも他人の変化まで期待するとか無理やで 
アドラーの本読んだ後速攻ブックオフに持って行ったわ

101 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:50:20.30 ID:VNAVp0TX0.net
矢野政権は終わりだから矢野に媚びったところで何のメリットもない
濱中は正解。 関本下柳は親密だから悪口言わんだけ

102 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:50:38.38 ID:hwhrxhWZ0.net
どんと来い超常現象

103 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:50:46.64 ID:kBNY/wIA0.net
>>57
遠藤は近本の後釜狙えばええんや

104 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:51:35.39 ID:VNAVp0TX0.net
北條は2軍で2割しか打ってない まだ戦力なんかならんやろ

105 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:51:45.32 ID:jl2/qX3U0.net
濱中て解説の時に実況からこんなデータがあって〜て言われて今そんなデータとかもあるんですか!?とか驚いてたのあったな
あれ何のデータやったけそんな大したことないやつやったけど

106 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:53:02.39 ID:eEXny8mya.net
>>63
セカンドとショート主にやってる
基本はショートぽい

107 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:54:12.90 ID:TVFLN+O9M.net
濱中は2003年の4番を任されたエピソード語ってるけど実際は55試合しか出てないのいくらなんでも恥ずかしすぎんかw

108 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:56:19.21 ID:VNAVp0TX0.net
濱中の4番とか平塚4番に毛生えたほどのもんやからなあ

109 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:56:20.79 ID:/9b3PfuVd.net
小野寺が一体何をしたというんや...

110 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:57:51.64 ID:vhqfXXsj0.net
>>107
まあ濱中は選手としてはマジで凄かったのは事実やし
怪我なかったら間違いなく1流だった

111 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 17:58:50.46 ID:A7kMEG3dM.net
>>107
いうてもその55試合は4番に相応しい活躍してたし

112 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:00:21.91 ID:s+bmZ/NN0.net
>>107
2003年を知らない人にはそう見えるかもしれないが4番濱中がその55試合の間に
打ちまくったお陰で前半独走できたのが大きかったんだよ

113 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:04:17.72 ID:BhjDvYtT0.net
>>91
戒名したのも相談したんやろな

114 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:04:35.54 ID:kF/77dw50.net
しかしこれだけ負けまくってまだ9.5ゲームしか首位と差がないのはほんと恵まれてる
パだと楽天が独走してて、借金6の4位のオリですら11.5ゲーム離されてる

115 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:05:29.83 ID:PAqtNRsz0.net
>>109
何もしないからじゃね?

116 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:06:16.85 ID:Jl1hCPoT0.net
去年の中継とか掛布と田尾はマルテほめてたよ。選球眼はほめてた。調子悪くなったらマルテらしくないとか

117 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:06:22.08 ID:fNaEG7Ms0.net
>>113
セキ、ええ人紹介したるわ

118 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:06:26.04 ID:vhqfXXsj0.net
パは知らんけど、セは広島以外どのチームも主力抜けまくってボロボロやからな

119 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:06:39.84 ID:d0HPmW6Td.net
>>109
土曜日にタイムリー打ってたら勝ててたよな。

120 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:10:29.56 ID:hwhrxhWZ0.net
登録名って規定なんもないんかな
馬場皐輔が登録名ロベルト・スアレスにするのも可能かな

121 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:12:09.87 ID:UJxbKyB20.net
多分小野寺じゃなくて北條が抹消されてても「じゃあ何で上げたんだ!やっぱり糸原贔屓か!」って言われるだけだし
文句言う人は何でも文句言う

122 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:12:17.22 ID:s+bmZ/NN0.net
今岡の下の名前は野球ファンでなければ絶対に読めない

123 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:14:37.95 ID:XRFJ6ahka.net
北條の取り柄って内野ならどこでも守れますってだけやしな

124 :落合 勝つことが最大のファンサービス :2022/05/09(月) 18:15:22.40 ID:Xq/BVnsw0.net
今ごろ北條が3割15本打ってたはずなのに…

125 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:17:28.72 ID:VNAVp0TX0.net
>>110
怪我した人間に仮定の話しても意味ないから

126 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:17:33.19 ID:fR4+5vyy0.net
田尾は外国人野手は褒める
ゴメスとか

127 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:18:07.29 ID:XaOlUXDh0.net
>>121
お前のコメント逆張りばっかやな
主体性ないわ

128 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:18:48.86 ID:FhHYGiG+0.net
>>125
124へのレスかと思ったわ

129 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:18:53.82 ID:fR4+5vyy0.net
セカンド守備が並以上でOPS.700超えられる可能性があるのは北條だけだ

130 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:19:20.24 ID:VNAVp0TX0.net
>>114
一か月チョイで9.5は9月になったらどんだけになるって
いう事やぞ

131 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:19:45.83 ID:YvRIBcxF0.net
阪神は昔から練習がゆるいから鳥谷や近本みたいにストイックに自己管理して練習する選手じゃないと単年で終わるんやろな

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:20:42.69 ID:VNAVp0TX0.net
>>126
田尾は逆バリの帝王やんけ

133 :落合 勝つことが最大のファンサービス :2022/05/09(月) 18:20:46.87 ID:Xq/BVnsw0.net
そっか
セカンドが死んどるんか今
北条つかってみるのはありだな
3エラーでもう見ることはないと思ってたけど何が起こるかわからんなぁほんと

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:22:02.71 ID:VNAVp0TX0.net
北條はトレード先見つける為に一軍登録してますよのアピールかもしれん

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:22:02.83 ID:l3/b/Xjj0.net
マートン
平野
鳥谷
新井
ブラゼル
金本
城島
桜井
久保(投手)

近年10年前後だとこのあたりの打線が打線自体は強かったんだろうな

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:22:05.59 ID:XRFJ6ahka.net
守備並み以下でも3割15本打てる高寺の方がいいです^ ^

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:22:46.29 ID:fR4+5vyy0.net
>>132
ゴメスもマルテも最初は期待されてなかったからなぁ
ロサリオのことは何て言ってたか忘れたわ

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:22:57.11 ID:VNAVp0TX0.net
>>135
真弓政権の時な ただ投手力が弱かった

139 :落合 勝つことが最大のファンサービス :2022/05/09(月) 18:23:03.67 ID:Xq/BVnsw0.net
>>136
ホームラン打ったっけ高寺って…

140 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:24:47.32 ID:XRFJ6ahka.net
>>139
そのうち出るよ長打力あるからな

141 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:25:31.92 ID:PAqtNRsz0.net
打てりゃ守備なんてどうでも良いのよ

142 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:26:55.73 ID:fR4+5vyy0.net
期待してた選手
マートンゴメスヘイグロジャースマルテソラーテボーアサンズ
期待してなかった選手
コンラッドキャンベルナバーロロハス

143 :落合 勝つことが最大のファンサービス :2022/05/09(月) 18:27:02.55 ID:Xq/BVnsw0.net
>>140
15本って陽川のキャリアハイくらいやん
14本くらいは打ってからいってや

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:27:17.62 ID:6MfuUIg+0.net
>>126
ロサリオもロハスJr.も褒めてたね

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:28:19.19 ID:1q/BMC4C0.net
濱中は打撃コーチ一年で首にされて恨みあるんやろな
まだ若いのに4番がどうたらこうたら言うてんのは指導者向いてないわ

146 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:28:27.44 ID:6MfuUIg+0.net
>>136
3割15本って夢の話やな
ええとこ2割5分5本やろ

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:28:53.12 ID:a/78RqUwp.net
>>77
右方向へ飛ばすの意識しすぎてなんかミルテ出来てなかったもんな
昨日は球も見れてたし期待してるわ

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:28:58.58 ID:YvRIBcxF0.net
>>135
阪神だけじゃなく全体的に超打高の年やからね
確かにすごい打線だったけど全員フリスイで盗塁しない
数字は凄く見えるけど下位球団の敗戦処理打ちまくって稼いだ部分が大きい

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:30:19.33 ID:fR4+5vyy0.net
北條は打率.250 OPS.700は期待してもいい

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:30:24.17 ID:XRFJ6ahka.net
あのな、高寺は近い将来1軍の主力だよ指標データから間違いない

151 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:31:47.78 ID:uAF3U3mWa.net
>>134
本人にとってもその方がええやろね
矢野の下ならまず出番ないし

152 :落合 勝つことが最大のファンサービス :2022/05/09(月) 18:32:16.27 ID:Xq/BVnsw0.net
>>135
いまなら100勝できるよなこのチーム

153 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:33:03.82 ID:XyPcE/gv0.net
浜中ウザいな サンテレビに通報や

浜中⇔矢野で熱血タイガース党やな

154 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:33:14.82 ID:OagRspMga.net
>>13
糸原だめで変わりが小野田

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:34:43.95 ID:fR4+5vyy0.net
マートンブラゼル城島といて勝てないんだもんなぁ

156 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:34:58.33 ID:BhjDvYtT0.net
>>122
真訪(魔法)やでw

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:35:27.13 ID:wcrh+UvSd.net
>>151
その矢野は今年一杯でサヨナラやのに(´・ω・`)

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:35:30.57 ID:XRFJ6ahka.net
>>155
金本がなぁ…

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:35:44.45 ID:d0HPmW6Td.net
阪神は投手力あるときは打線が弱い。打線が強い時は投手力が弱い。噛み合わん球団やで。

160 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:36:28.62 ID:vhqfXXsj0.net
2010は飛ぶボールの恩恵が高すぎた
2010の阪神ホームラン集とか今見たら

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:37:13.05 ID:KGK6cplI0.net
矢野って城島の事どう思ってんのかな?

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:38:50.36 ID:78k+rM+C0.net
>>135
金本と桜井以外、OPS.800超えの強力打線

今の打線は佐藤以外、OPS.600台ばかり…(それどころかOPS.400台もスタメン)

163 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/09(月) 18:39:02.84 .net
いまだに2010年の話w
もう12年前だぞ

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:39:12.70 ID:s+bmZ/NN0.net
>>156
洒落のきいた返し有難う

165 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/09(月) 18:39:49.64 .net
データならここからで十分


統一球後の阪神のops.8以上規定打席
2014、鳥谷、ゴメス、マートン
2015、福留
2016、福留
2017、福留、糸井
2018、福留、糸井
2019、糸井
2020、大山、サンズ
2021、マルテ

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:40:23.04 ID:vhqfXXsj0.net
>>160
あら、途中で送信してもうたわ
当時のホームラン集今見たら「それが入んの?」って打球だらけやわ

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:40:35.58 ID:NV8MKFiR0.net
急に浜中がこんな批判を言い出したのは内々に次の政権が決まっていてそれを知っていると予測する

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:41:19.05 ID:fR4+5vyy0.net
2010年と2022年の打線ミックスさせようと思ったけどライトとサードが難しいわ

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:43:00.97 ID:3BAWeBdJd.net
今岡監督やろなー
ほんでコーチで濱ちゃん復帰
それならせきもんも入閣してほしい
欲いえば坪井も

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:43:15.14 ID:78k+rM+C0.net
>>168
大山と新井でサード迷うって事?

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:43:26.32 ID:eQSSssETF.net
新井に久保田に秀太
現役時代のイメージからするとコーチ適正あるんかいな?
いい意味で期待を裏切ってくれ

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:43:39.83 ID:OD5DbnhC0.net
>>161
良くは思ってないんじゃない
梅野も城島憧れが強いし

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:44:32.80 ID:OD5DbnhC0.net
>>168
レフトマートン
センター近本
ライト佐藤輝明
サードは新井
これで良くね?

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:44:54.86 ID:hwhrxhWZ0.net
矢野と城島のツーショットトークをみてみたい

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:45:02.57 ID:YvRIBcxF0.net
>>166
今の若い子たちがラビット時代の打線や選手の成績みてこんなに打ってたんだスゲー!てなってるけどそもそも平均値が全然違うんよな

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:45:18.56 ID:Jl1hCPoT0.net
田尾はマルテ一年目の開幕前打撃フォームほめてたぞ

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:47:13.31 ID:YvRIBcxF0.net
人気球団にあぐらかいてゆるい練習ばっかしてんのほんまファンをばかにしとる
大下剛史に監督やってほしいわ

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:47:16.79 ID:XgpyIVwx0.net
小野寺落とした理由は何?

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:48:09.46 ID:ZfVP1bEh0.net
>>137
田尾のロサリオ評
「今までみた中で1番凄い」
ですw

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:48:27.06 ID:s+bmZ/NN0.net
次期監督が今岡なら同年入団の濱中は今岡監督を批判しなさそう
確執がある可能性も極めてすくないし

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:48:44.06 ID:oXqpZdoh0.net
>>171
久保田なんて出来そうなとこたらい回しにされてる感じしかしない

182 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/09(月) 18:48:57.29 .net
2010年とのミックスってw
意味わからん

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:49:17.13 ID:fR4+5vyy0.net
>>173
そうだね
どうもサード新井が微妙だと思ってしまった
ファーストならいいけどブラゼルいるし

184 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:50:31.86 ID:s+bmZ/NN0.net
>>172
よく冗談で用いるけどどうだろ
矢野監督が城島に憧れる梅野を快く思ってないという話

185 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:52:46.64 ID:BTxAn+CDd.net
>>169
今岡と坪井は遺恨があるというのを昨日教わりました

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:53:44.15 ID:VNAVp0TX0.net
城島は正直ウチのOBと認めたくとこがどっかにある

187 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:54:05.00 ID:s+bmZ/NN0.net
坪井と今岡は共に野村からネチネチ言われた仲間じゃん

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:54:19.54 ID:VNAVp0TX0.net
>>185
坪井はうちに戻りそうにないやろ

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:54:36.71 ID:bnUMvMQad.net
>>173
センター近本弱すぎ
2010センター糸井みたいになってくれないと話にならん

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:54:49.63 ID:BTxAn+CDd.net
>>186
ちょっとよく解らない w

191 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:55:05.76 ID:wcrh+UvSd.net
>>163
うそやろ…つい昨日の事のようだわ

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:55:19.75 ID:4xSgESSNd.net
城島ってなんで阪神きたんやろうか。
鳥谷もそうやけど自らの意思で馴染みのない土地にいくの勇気あるよな

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:55:24.36 ID:VNAVp0TX0.net
>>190
ごめん認めたくないのタイプミスw

194 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:55:54.07 ID:1V5htbAb0.net
>>119
1打席の結果だけで下げられたのかw
そら理解できんわけや...

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:56:04.18 ID:fiG3t4Ada.net
阪神の練習そんなにぬるいのかな?
広島は昭和脳だから除外して。

196 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:56:43.55 ID:UJxbKyB20.net
>>195
昭和脳で野手が進化するならそれで合ってるということでは・・

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:57:45.61 ID:VNAVp0TX0.net
>>192
そんなん言うてたら関西人以外誰も来んようになるで
古いでその考え方、どの球団も関西人が大きな勢力やし

198 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 18:59:28.53 ID:VNAVp0TX0.net
>>195
ヌルイのはある意味伝統みたいなとこあるからな
けどメジャーなんか遥かにヌルイで

199 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:00:19.46 ID:s+bmZ/NN0.net
城島福留が阪神に来たから関西出身の筒香が阪神に来るだろうという希望的観測が

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:00:44.11 ID:JEjaMPD10.net
>>192
引退後を見てもわかるが変わり者やったのがあるやろな

201 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/09(月) 19:01:39.73 .net
城島の辞め方見て阪神に来たい人がいるのか

202 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:02:30.10 ID:XeQbTpCJ0.net
ソフトバンク中谷 .316(19-6) 1本 4打点 OPS.916


ほしい

203 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:03:03.99 ID:BTxAn+CDd.net
>>192
和歌山あたりで磯釣りしたかったんじゃね?

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:03:05.11 ID:JEjaMPD10.net
>>195
まあ金本とか新井のコメント見ても
割と差があるのは確かやろ 

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:03:10.32 ID:VNAVp0TX0.net
>>200
新庄城島美輪明宏 長崎県人変わりもの説

206 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:03:15.02 ID:rdQvNJ9Ad.net
>>202
うちに来たらまた染まるまで何週間やろw

207 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/09(月) 19:04:17.78 .net
だから中谷が活躍出来るのはソフトバンク生え抜きがしっかりしてるおかげで外様が伸び伸びできるからです
前にいた川島と同じ理論

208 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:04:51.16 ID:VNAVp0TX0.net
>>204
広島と落合時代の中日は厳しさでは別格な

209 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:06:03.53 ID:ZfVP1bEh0.net
>>199
和歌山に225ボールパーク作るし
晩年までキッチリ面倒見る
阪神が1番ええやろ

210 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:06:08.63 ID:VNAVp0TX0.net
>>202
多分確変やと思う そのうち終わりそう

211 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:06:21.04 ID:TDmhVzh3a.net
坪井さんといえば牧に関してはメンタル的な指導しかしなかったらしいな
技術面、練習に対する姿勢から全てにおいて牧は異次元だったと発言していた
自分で何をすれば良いかわかっているからちゃんと休んでいるか?くらいだったらしいな

212 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:07:07.94 ID:rdQvNJ9Ad.net
>>211
良太コーチの得意分野やん

213 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:07:48.30 ID:JEjaMPD10.net
筒香が日本に戻る気ならチャンスあると思うが
意識の高さからいって燃え尽きるまでマイナーでもむこうでやりそうな感はある

214 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:08:19.87 ID:UJxbKyB20.net
大谷が輝いてるからこそ早く日本に戻ったら負けみたいなとこあんのかな

215 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:09:09.18 ID:XeQbTpCJ0.net
今の右打者の体たらく見たら中谷いても良かったな

阪神の右打者
大山 梅野 北條 山本 小野寺 陽川 ロハス・・・

大山以外どうすんねんってレベル

216 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:09:58.70 ID:BTxAn+CDd.net
筒香のレスが乱立してるからピッツバーグをリリースされたんかと思った w

217 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:10:43.48 ID:nbqrSl5q0.net
>>215
中谷より高山だしても良かったかもなw

218 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:11:44.44 ID:VNAVp0TX0.net
>>215
うちは新井さん以降ロクな日本人右打者おらんで

219 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:12:21.44 ID:nbqrSl5q0.net
>>215
サンズ切った時点で、右打者の外国人補強は必須だったのに、ウチのクソフロントときたら。。

220 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:12:34.86 ID:VNAVp0TX0.net
>>217
いらん言われたからしゃーない 
そらそうやろ

221 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:14:02.86 ID:BTxAn+CDd.net
>>219
右ハスに全幅の信頼を置いてたんやろ
草だらけや wwwwwww

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:14:11.20 ID:yUksVlk00.net
矢野批判するなとか言っとるのは創価学会員なんか
矢野はスポニチ評論家としては常に和田批判の切り口からの論説だったぞ

223 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:14:24.74 ID:VNAVp0TX0.net
高山貰ってくれる奇特な球団は無いやろ

224 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:14:36.90 ID:oU9ZE4sM0.net
>>184
関係ないよ
矢野が嫌いなのは私生活がだらしないヤツ
学校で言うと生活指導の先生と思えばいい

完全に二軍に封じ込まれた俊介と伊藤がその代表格で
梅野とか岩貞とか北條とか中谷も同じ系列の人間

225 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:14:59.98 ID:PAqtNRsz0.net
練習なんか緩くて良いんだよ
成績悪かったらクビって体制がとれるなら

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:15:02.39 ID:d0HPmW6Td.net
そもそも左の非力なバッター獲りすぎやねん。ドラフト1位から3位まで全部左とか

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:15:09.49 ID:UJxbKyB20.net
まぁサンズサンズ言われてる時点で中谷はここにいない方が良いのさ
結局外国人が求められちゃうから

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:15:21.47 ID:I42dqfMV0.net
今岡と坪井って仲悪いってどこ情報?
星野1年目の02年もオープン戦から今岡と坪井コンビでハツラツやってたけどな
坪井はすぐ故障してホワイトや桧山に変わったけど

カツノリと坪井は紅白戦のタックルで喧嘩してたの知ってる

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:15:53.76 ID:XeQbTpCJ0.net
今こそ新庄と今岡がいてくれれば穴全部埋まるな
セカンドと外野の強打者
糸原と外人の穴が埋まる

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:17:17.09 ID:VNAVp0TX0.net
うちは伝統的に生え抜きで優秀な右打者が少ない
田淵と今岡くらいか 浜中とか入れへんぞ

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:17:58.95 ID:0bcDWqJB0.net
濱中「僕は’19年に打撃コーチとして矢野監督と一緒にやらせてもらいましたけど、あの年も得点圏打率の高かった大山をいきなり4番から降ろした。信頼関係を築けていないというか、評価が低いんでしょうね。」
批判が支離滅裂で矢野以上に袋叩きにあうやん

232 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:18:26.61 ID:BTxAn+CDd.net
>>230
お〜ん

233 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:19:13.49 ID:KRA/hHB10.net
>>148
それな

打てないと苦手投手が来たら今よりマシ程度で
やはり抑えられる打線だったよな
だから勝負弱くて終盤勝ち切れず中日にまくられた

234 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:20:51.99 ID:BTxAn+CDd.net
>>231
濱中も悪質なOBの一人やな
陰で首脳陣批判してるくせに本人の前ではヨイショヨイショの発言ばかり

235 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:20:58.58 ID:UJxbKyB20.net
>>231
何言ってるのか意味が分からない

236 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:22:22.19 ID:XeQbTpCJ0.net
2005今岡の数字引っ張り出してみたらおかしくないか?
.294 27 147打点
得点圏打率.370
満塁打率.600(25-15) 49打点

インチキやろww

237 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:24:34.73 ID:ZfVP1bEh0.net
上位の鬼出塁と金本は併殺されないから
自然と得点圏で今岡にまわってたなぁ
無敵感凄かった

238 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:24:48.08 ID:87c9mFKL0.net
>>234
企業でみる太鼓持ち高卒の典型やな

239 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:24:55.87 ID:d0HPmW6Td.net
今岡が2006年以降劣化しなかったらもっと優勝できてたよなあ。オリックスの外人ピッチャーめ。

240 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:25:00.48 ID:UoTIEWIM0.net
ロハス去年の感じ見てたら今年もダメな事は十分想定出来たと思うのだけど何故もう1人保険の外国人野手を取らなかったのかな

241 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/09(月) 19:25:27.64 .net
昔話大好きだなw
若いファン呆れるわ

242 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:25:29.93 ID:lYiWZ3RLa.net
サトテルは本塁打も打点も、トップからだいぶん離されてしまったなぁ

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:26:10.22 ID:Veq/9xX10.net
>236
満塁って相手も絶対にストライク取りに来るから、バットマンの今岡なら不思議じゃない数字やろ
ゾーンには来るんやから。マートンも満塁強かったやん
で、そのストライクゾーンの甘いのを平気で打ち損じするのが大山

244 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:26:24.07 ID:87c9mFKL0.net
>>195
YouTubeで公開してるから見たら?
雰囲気緩いよ
外部からコーチ招いてバラされてるが量も少ない

245 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:26:31.08 ID:is4Oe8fE0.net
>>236
地上波が始まったときにはもう相手投手が降板というのが何度もあったしな
だいたい今岡がとどめを刺してた

246 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:26:37.12 ID:yUksVlk00.net
打点は3番だから仕方ない
3番は打点は稼げん

247 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:26:57.64 ID:0bcDWqJB0.net
>>230
2005年今岡 得点圏打率370
走者なし
225(276-62) 10打点
1塁274(113-31) 14打点
2塁278(36-10) 12打点
3塁.286(14-4) 6打点
1・2塁.293(58-17) 26打点
1・3塁448(29-13) 22打点
2・3塁500(8-4) 8打点
満塁600(25-15*7) 49打点

この年の今岡は神

248 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:27:09.91 ID:78k+rM+C0.net
>>234
普通に誰でも買える週刊誌で話してるから、陰じゃなくねw

249 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:28:04.42 ID:UJxbKyB20.net
どうして時代が違う選手と比較すんのかな
昔とは投手の球速が違うとか、昔と違って今の主流の打撃フォームも違うとか昨日話してたんじゃなかったんかい

250 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:28:06.48 ID:fR4+5vyy0.net
今の中谷がレギュラーで出れないんだからソフトバンクの外野手層の厚さよ

251 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:28:16.54 ID:YvRIBcxF0.net
2006今岡が今の梅野並みにゲッツー量産してて甲子園で怒号が飛び交ってたの辛かったな
当時1番好きな選手やっただけに

頼むから岡田監督今岡を外してやってくれと思ってた
結局それが響いて優勝も逃したし

252 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/09(月) 19:29:20.81 .net
まずソフトバンクは昔話はしないw

253 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:30:25.78 ID:XeQbTpCJ0.net
阪神見てて興奮したのは2010までかな
和田時代はスパイス、金本時代は若手育成で当たり前のように敗戦、矢野が作った仲良しムードで去年優勝もできず・・
真弓時代とかどんでん時代のキチガイ染みた熱量がファンにもない気がする

254 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:30:29.83 ID:JEjaMPD10.net
>>250
しかも栗原離脱でこれやからな

255 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:30:30.65 ID:9tUSlF0B0.net
>>215
西純矢がおるやろ

256 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:30:46.09 ID:BTxAn+CDd.net
球団史を否定するIDなしwwwwwww

257 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:31:29.18 ID:87c9mFKL0.net
>>32
でもお前オリグズ無職ナマポ韓国人やん

258 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:35:25.13 ID:ZfVP1bEh0.net
ID無し君の書き込みみると
最低限の文化的な暮らしを約束する
日本っていい国だよな
甘ったれ生え抜きを生かす阪神より
外人を甘やかす日本の方がしゅごいwwww

259 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:35:26.79 ID:JvLr1e510.net
ロハスが床田からホームランを打ってるけど
明日マルテとロハス両方スタメンってあるかなぁ?

260 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:35:45.17 ID:fR4+5vyy0.net
しかも右打者が極端にいないってだけで左打者が強い訳でもないしな

261 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:36:34.51 ID:hFj9O3tU0.net
>>253
優勝はできないしたまにBクラスなるけど基本はAクラス当たり前でしょみたいな微妙なチームになってしまったからなあ・・・

262 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:37:08.64 ID:BTxAn+CDd.net
>>259
マルテだけでいいわ
ロハスはもう飽きた

263 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:37:09.94 ID:MTyqkjiRa.net
>>236
チャンスでしか打たんかったイメージ
ランナーいない時は明らかにやる気なかった

264 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:37:28.54 ID:DXbXu1Wb0.net
マートンメッセからの阪神ファンの古参やけど今が一番弱いと思うわ

265 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:38:40.69 ID:EAYvSg4ma.net
割とマジで新庄がメジャー行かず残留してたら赤星スタメンはなかったよな?

266 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:38:44.98 ID:Du8anySt0.net
糸原北條でポジってた金本最終年よりはマシやろ

267 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:38:55.60 ID:JEjaMPD10.net
>>264
節子、それ古参やない

268 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/09(月) 19:39:13.69 .net
生え抜きホルホルしたら弱くなりました

269 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:39:38.41 ID:hFj9O3tU0.net
このスレ最古参ってどんくらいなんだろ
村山実現役見たことある人とかいそう

270 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:39:40.46 ID:ZfVP1bEh0.net
>>253
去年は観戦部屋借りたり遠征しまくって
再燃したけど
今年は観れる環境でも他優先して
とらせんで観戦してるわ

271 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:40:42.56 ID:XyPcE/gv0.net
>>236
あの年の今岡は神がかってた

272 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:41:30.13 ID:ZfVP1bEh0.net
>>269
やらかすには70オーバーは居るけど
とらせんは40〜55って感じ
ワイはまだ若手や

273 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:41:39.05 ID:hFj9O3tU0.net
>>236
体感得点圏もっとあったからな
ランナー満塁で今岡回るとはい得点みたいな感覚だった

274 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:41:47.95 ID:yUksVlk00.net
>>266
金本最終年の北條って一瞬だけだったやろ
金本には見捨てられたような状態からワンチャンスでガツンと来たけど怪我で離脱

275 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:43:00.11 ID:JEjaMPD10.net
>>273
そらもう
数字でこれってことは体感やといつも打ってる感覚やったやろな

276 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:44:20.24 ID:YvRIBcxF0.net
むしろあの年の今岡得点圏370しかなかったん?と思ってしまった
勝敗を左右する場面ではほぼ100%打ってたイメージやから

277 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:45:04.47 ID:YvRIBcxF0.net
大山の成績のイメージは今岡の真逆

278 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:45:08.46 ID:0tYhUu+u0.net
ワッチョイ隠し、ID隠しのNG登録方法

■twinkle
(?<!\))$を正規表現でNGNameに登録
■ぬこ
設→あぼーん設定→スレ/板個別あぼーん設定
ID(正規表現) に半角で ^$ と入力し設定更新、一度スレに戻る
スレ情報→個別あぼーんのプルダウンを選択し設定適用
■2chmate(アプリ版)でID隠しをNGにする方法
NG編集→ID→空白のままOKで完了
■JaneStyle(アプリ版)でID隠しをNGにする方法
NG編集→ID→空白のままOKで完了
設定→あぼーん表記→透明あぼーんでさらに快適になる
■BB2C(iPhone)
IDをタップしてNG Nameに登録

279 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:45:21.75 ID:hFj9O3tU0.net
>>276
わかる
試合決した後とかのほんとどうでもいい得点圏だけ打たなかった感じ

280 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:46:47.05 ID:yUksVlk00.net
あの今岡でも一瞬で衰えたし、糸原も終わっとるやろ
これから巻き返すことはないと思う

281 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:47:00.79 ID:XyPcE/gv0.net
>>264
おっちゃんは巨人がV9した年の0-9で負けた試合を見てたんやで
小学生やったけどな

282 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:47:12.68 ID:M2LEuiwl0.net
矢野井上と星野中日でシゴキ倒されてるやろになんで練習ユルいんかねえ
トレーナーがストップかけるの?

283 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:48:52.23 ID:JEjaMPD10.net
>>280
無理や
野球選手のピークは27前後 糸原は賞味期限切れた
もちろん一流ならピーク過ぎたなりの活躍を30中盤までやれるが糸原はそれではない

284 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:49:08.86 ID:30iR0PPw0.net
短期的な切り抜きでで中谷中谷とかアホちゃうのマジで

285 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:50:19.29 ID:hFj9O3tU0.net
糸原とか木浪みたいな社会人卒即戦力野手は一瞬でも輝いたらそれで役目終了なのよ
もう十分やってくれたと思う

286 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:50:23.99 ID:yUksVlk00.net
>>282
矢野はしごかれる前に高校のときから練習熱心やろ
オフとか大半の時間が目が届かんのやから個人でやるかどうか

287 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:51:20.92 ID:FhHYGiG+0.net
いうて代打中谷は阪神時代から成績良かったし
守備もええんやから使いようはあったはず
ケガもしないで丈夫だし

288 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:51:31.12 ID:Veq/9xX10.net
そういや岡留ってどうなん?亜大やから期待してるんやけど

289 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:51:32.90 ID:P85N9YR+0.net
エンゼルスのベラスケス
これが内野守備やぞ、糸原

https://www.youtube.com/watch?v=KckLhv2uqBM

290 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:52:22.77 ID:YvRIBcxF0.net
むしろ身体能力低くてアマチュアでも普通レベルだった糸原がここまでやれただけでもすごいことだと思う
何よりスカウトがようとったわ

291 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:53:14.39 ID:yYJ7IgAU0.net
>>284
個人ファン多すぎやからなこの球団
そのまま移籍してSB応援しとけよて奴が未だに居るから

292 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:53:41.26 ID:hFj9O3tU0.net
>>289
こんなの出来る選手阪神にいないというか日本いる?

293 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:54:09.22 ID:/r5Pmpfx0.net
中谷は忘れた頃に打っていた
でも、微塵でも期待してたら打たない
心からマジでおー出てきたな中谷か
ワンアウトかなとか思ってると打つ

294 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:54:49.52 ID:hFj9O3tU0.net
中谷はちょっと打って調子乗って使うと死ぬほど打たないから現時点で全然信用できない

295 :sage :2022/05/09(月) 19:55:02.14 ID:HWT8x1mBd.net
>228
昨日の坪井→今岡に対する勉強がほんまかしらんが、あのPLの一学年差やぞ。顔もみたくないのが本音やろ。それぐらい、PLの一学年差は酷い。だから、上の世代での池ポチャや下の世代でパイプ椅子みたいな話になる。

296 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:55:56.20 ID:JEjaMPD10.net
中谷も6番タイプなんよなぁ
マーク薄いところで失投待ちするしかない選手

297 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:56:28.28 ID:ZfVP1bEh0.net
>>289
かっけーw
野球界のロナウジーニョw

298 :sage :2022/05/09(月) 19:57:17.55 ID:HWT8x1mBd.net
>264
全然古参やない。90年代の新暗黒期を過ごしたものからすれば、ポジティブ要素だらけやわw

299 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:57:37.06 ID:30iR0PPw0.net
ロナウジーニョで良いなら
昨日小幡が二軍でボールを蹴ってたぞ

300 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:57:37.27 ID:zJfsL36c0.net
次期監督は今岡かどんでんがええな
掛布も1回見てみたい気はするけど
今岡は現役時代、野村に干されながらも仙一に代わってから這い上がった姿やマイペースやけど熱く燃えるとこが好きやった
太く短くの現役生活やったけど特に02年からの4年間の輝きは忘れられんわ

301 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:57:40.78 ID:1V5htbAb0.net
中谷が活躍してるということは、野球のやり易い環境に行けたという事で受け止めとる
代わりのなべじもよく頑張ってるし
それで良かったやないか

302 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:58:03.25 ID:ZfVP1bEh0.net
>>299


303 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 19:59:10.08 ID:FhHYGiG+0.net
>>301
トレード相手ということなら二保に頑張ってもらわんと・・・

304 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:00:47.65 ID:hFj9O3tU0.net
>>299
小幡は打撃は想定通りなんだけど
いつまでもやらかし癖治らないのあのタイプとしてはきっついよね

305 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:01:01.17 ID:F6GEJwchr.net
1点差試合3勝12敗(借金12)
阪神は1点差負けで作った借金よw
改善されない限り借金増えるわよw

306 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:01:23.35 ID:0bcDWqJB0.net
>>291
典型的なんが原口とかやな
原口ファンなんか矢野の扱いが酷すぎる言うて暴れすぎ
打率2割未満で昇格したのにわけ分からん中谷ファンもソフバン応援すればええやん

307 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:01:51.00 ID:hFj9O3tU0.net
>>305
つまり投手陣が防御率をあと1点下げろということですね?

308 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:04:04.72 ID:Veq/9xX10.net
原口は純粋に応援したくなるやろ
野球盤見てても人の良さが滲み出てる

309 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:04:55.42 ID:KGK6cplI0.net
こう単に自分と考えが違うだけの人にレッテル貼る人って好きじゃないんよ

310 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:06:18.08 ID:F6GEJwchr.net
>>307
そうですね
ミスからの失点、被本塁打が減れば
夢の2点台もありえますね
https://i.imgur.com/gVwwJfE.jpg

https://i.imgur.com/xnANCMf.jpg

311 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:06:20.51 ID:TUpB3i/E0.net
>>272
その年齢層のわりには言動が若いっていうか幼い感じがするなあ

312 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:08:06.27 ID:FhHYGiG+0.net
自分から後足で砂かけて出て行ったんじゃない訳だから
他球団でもがんばれよって思わんかな
スアレス応援してる人だって多いじゃん
なんですぐ個人ファンとかいう話になるのか

313 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:08:13.99 ID:hFj9O3tU0.net
>>310
今の打線が打つよりは可能性あるね!

314 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:09:28.48 ID:0bcDWqJB0.net
性格イメージなら原口は聖人君子ぽい
梅野は態度デカそうやが性格悪い感じはせん坂本は選手には慕われてるんかなあてな感じやけど
それって勝敗を左右するほどかなあ

315 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:10:18.96 ID:gS6bY6S90.net
中谷 頑張って欲しいけど
結局榎田 松田みたいに1年間の頑張りだけで終わるよ
そんなに良い選手ではないよ 全く勿体ないと思わない

316 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:11:17.74 ID:HY5fBHVg0.net
>>264
俺はその前の2002年ぐらいから2ちゃんやってるわ
昔のベイスの実況板とかAAが貼られてるだけだった
2003年からIPが始まった匿名ではなくなった

317 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:11:41.06 ID:Veq/9xX10.net
まあ何度も言うてるけど、中谷がソフトバンクで活躍したら阪神二軍指導力の責任問題になってくるからな
平田追放のためにも中谷には活躍してもらわなあかんねん
現状はスカウトが悪いか指導者が悪いか有耶無耶になってるからな

318 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:11:51.98 ID:4sX6dnyl0.net
さっさと大型連敗しろや

319 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:12:14.07 ID:1V5htbAb0.net
それはそれとして、右打者を渇望する首脳陣
病み上がり二軍戦10打席程度で内容お構いなしに3人矢継ぎ早に昇格
かといって原口北條を積極的に代打起用するでもなく守備も足も使えない
一方で小野寺は最終テスト2打数1安打で降格処分
全てをマルテに委ねるのは早計だろう
まして左翼はロハスか島田か、あるいは糸井に目処が立ったのか?
外野に右打者はいらないのだろうか?

320 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:12:27.85 ID:TUpB3i/E0.net
阪神から離れた選手に興味無くなってしまう
他球団の試合見るほど野球が好きではないというのもあるけど

321 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/09(月) 20:12:43.84 .net
だから中谷が活躍出来るのはソフトバンク生え抜きがしっかりしてるおかげで外様が伸び伸びできるからだって言ってるだろ

322 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:13:23.66 ID:1V5htbAb0.net
>>321
阪神にいた時は生え抜きだった...

323 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:13:24.32 ID:30iR0PPw0.net
投手陣への打線ハラスメントはもうやめて上げてよ
青柳なんか10回1失点で謝罪したんやぞ
もうコレ以上搾り取れないよ

324 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:13:48.56 ID:bwN/oVL0r.net
>>317
ファームは前年度日本一なんですが・・・

325 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:13:59.55 ID:hFj9O3tU0.net
仁保地味に良くなってるよね
あれそのうち上でやれそう

326 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:14:33.07 ID:Veq/9xX10.net
>>320
大和は正直どうでもええわ
能見福留は応援しとる

327 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:14:37.76 ID:TUpB3i/E0.net
2軍の育成面については監督やコーチが悪いなど属人的な問題に留めてはいけないように思うわ

328 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:15:26.07 ID:hFj9O3tU0.net
>>327
監督コーチいくら変えても鳴尾浜産の大物なんていないもんね
これもう人的な問題じゃないよね

329 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:16:29.47 ID:lUx4p49CM.net
いくらなんでもタイムリー打てなさすぎやろ
今年は糸井が打ってるのくらいしか記憶ない

330 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:16:48.00 ID:78k+rM+C0.net
井上がスペりまくってるのも、本人の意識の問題もあるだろうなあ

331 :落合 勝つことが最大のファンサービス :2022/05/09(月) 20:17:03.06 ID:Xq/BVnsw0.net
スライダー攻めされてないからじゃね?
みてないからしらんけどまだパ・リーグのキャッチャーに攻め方学習されてない可能性はある

332 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/09(月) 20:17:17.07 .net
素晴らしい指導者と素晴らしい環境があるのにロッテは成長してないだろ
結局選手次第な
血の滲む努力をしろ

333 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:17:50.69 ID:1V5htbAb0.net
俺は大和を応援している
彼は元々打撃センスの高い選手だ
打撃でも活躍してくれて嬉しい
阪神時代は江越や隼太と比較され叩かれたものだった...

334 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:17:50.76 ID:y7YXlQFAr.net
>>323
まだ髪あるから搾りとれるな

335 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:18:35.25 ID:P85N9YR+0.net
>>320
ワシも、読売の負け試合だけは面白いから見てたけど
最近はそれもなくなってきたわ

336 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:18:35.73 ID:0bcDWqJB0.net
>>319
小野寺なんか下でなにすんねんやわ
北條昇格も早すぎる
まだ四球が選べてここぞの場面で打ってくれる北條ではないんよね

337 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:21:18.33 ID:TUpB3i/E0.net
>>328
岡田さんが川藤さんとの対談動画で2軍の育成を問題視するなら
もっと踏み込んだ発言してほしかったなあ
結局は自分が監督になったら改善出来ると暗に示唆するような発言にとどまってる
そもそも岡田さんの考えがそのレベルなのかもしれないけど

338 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:21:33.08 ID:4sX6dnyl0.net
大和中谷とかこの球団どれだけ育成能力の無さ晒したら気がすむんやろ

339 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:22:38.15 ID:9H1IFRtsd.net
小野寺このスレでは評価低いけど俺はまだまだ期待してるよ
一軍の球への慣れが必要だと思う

340 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/09(月) 20:23:38.97 .net
>>338
佐藤の頑張りを見ないお前みたいなファンがいるからな

341 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:25:07.08 ID:1V5htbAb0.net
中谷も大和も高卒の右打者だから
まぁ左打者の方が良く見えるなんてことはなないだろうが
高卒が放出対象になり易いのは阪神では確実に言えること

342 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:26:40.84 ID:Xki3tuG7x.net
どこの周波数に合わせれば
いいんだ(´・ω・`)

343 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:26:54.68 ID:CPHqTaRop.net
二保も2軍でめちゃ落ちるフォーク投げてるし上上がってきたらますます梅野の壁性能重要やろ

344 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:27:27.02 ID:XRTo9btK0.net
どんでんは一言で言えば現場から離れ過ぎ
解説聴いてても経験論や古いセオリーに縛られてるし基本スタンスは結果論者のただのめんどくさい阪神ファン
現代野球に頭アップデートしてるようにはとても思えんわな
データとかセイバーとかそう言うの求めるならもっと若くて柔軟な奴の方が向いてる

345 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:28:11.92 ID:jl2/qX3U0.net
よく甲子園は左打者殺して言われてるけどライト方向に長打が出ない分右打者もめちゃくちゃきついからな
阪神を出た右打者が前より打てるようになるのも別に不思議ではない

346 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:28:22.00 ID:9n8Pks5T0.net
育成とは別の話になるんだろうけど阪神の高卒って一向に体がデカくならんよな
小幡が分かりやすいけど、身長的なスペック面でも本来なら大型野手になってなきゃいけないのに全く肉付かないだろ
過去の大和もそうだけど、食える体質、肉つく体質の見極めってそんなに難しいものなんかね…
ウエイトの理論なんてもう陳腐化してるからウエイトで球団ごとで差がつくってことはあまりないように思うからもともとの素質なんだろうって感じるね

347 :落合 勝つことが最大のファンサービス :2022/05/09(月) 20:28:31.71 ID:Xq/BVnsw0.net
だれでもいいからレギュラーになってくれ
データとかつくがえしてくる話は結構あるから
次の監督が就任して3年後が勝負や
野手と中継ぎとりまくれ
うまったら先発とれ

348 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:29:32.45 ID:0bcDWqJB0.net
>>339
低くはないと思うで
大卒3年目24歳やから伸びしろあるやん
しかも去年ファームで首位打者獲ったし315出塁率390やこっからの選手やろ

349 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:29:45.57 ID:wU2ClXYpr.net
はよラッキーゾーン作れよ

350 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:30:15.73 ID:XyPcE/gv0.net
>>333
スイッチヒッターなんかさせるから出て行ったんや

351 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:32:17.91 ID:Znk7uJbQa.net
エゴ氏までスイッチやってたよな…

352 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:32:36.92 ID:CPHqTaRop.net
>>348
だからこそもう下でやることないし一軍の球慣れるだけやと思うんやけど、使ってもらえないとなあ
球団的に最下位は避けたいやろうし4位5位をウロウロして最下位は確実にないってなったら、勝つのはほどほどで若手を我慢して使ってほしいよな
一軍の実戦経験が何よりなんやから

353 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:33:48.78 ID:BhjDvYtT0.net
>>205
新庄は福岡
長崎は下柳、江越

354 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:34:14.18 ID:2wHgMjE60.net
>>346
球団のメニュー、本人の意識の問題もあるだろ
広島二軍なんかもっとガンガンに鍛えとるで

355 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:34:41.93 ID:KRA/hHB10.net
>>346
高卒とか抜きにして良く言われてる噂は
阪神は秋の段階で翌シーズンどういうメンバー構成で一年戦うかが決まっていて
徹底的に鍛えないといけないシーズンオフ~キャンプ中に故障させん事を優先する
コーチより球団付きトレーナーの方が力持ってるとは聞くね

356 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:35:06.28 ID:KRA/hHB10.net
>>351
掛布がやらせてたなw

357 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/09(月) 20:35:07.25 .net
>>354
阪神はガンガン鍛えようとするとパワハラ言われるからな

358 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:36:03.54 ID:rdQvNJ9Ad.net
>>357
誰が言うんだw

359 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:36:24.12 ID:BhjDvYtT0.net
>>278
ありがとう!
オリッカス7連敗しても知らんぷりしてて草

360 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:36:39.59 ID:CPHqTaRop.net
>>354
カープは近くにプロ野球選手以外も使う有名なジムがあるんやろ
そう言うのいいよなあ

361 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:37:17.66 ID:Z8vGT5fA0.net
早打ちしてんのは首脳陣の指示なんだよね
もしかして阪神には合ってないんちゃうんか

362 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:37:27.79 ID:6bamBYgyd.net
実際厳しくするにはもう緒方呼ぶしかないんじゃね

363 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:37:39.45 ID:bwN/oVL0r.net
嶋田はよそ見しても許されるのに

NPB 佐々木朗希への〝詰め寄り〟で審判全体ミーティング「世間を騒がせた案件起きないように」



これおかしくないか?

364 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:37:58.28 ID:2wHgMjE60.net
>>357
1年目の北條?を河村コーチが鍛えようとしたらフロントが止めたのあったな
素人が何口出してんやと思ったわ
阪神は雑音多すぎやね

365 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:38:29.59 ID:yUksVlk00.net
>>350
監督の強制力というのはやっぱり強いんやろな
打撃フォームだって監督にやれと言われたらその通りやるしかない
プロの世界で他人の打ち方で打てるはずないと考えるのが普通だと思うけど

366 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:38:34.15 ID:bwN/oVL0r.net
>>362
完全に外部から招集したほうがいい気がする

367 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:39:10.69 ID:FhHYGiG+0.net
>>360
アスリートのこと?なら昨冬に閉めたけど

368 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:39:46.93 ID:hFj9O3tU0.net
>>363
白井はうるさいしガラ悪すぎるから一旦怒られた方がいいと思うわ

369 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:39:47.96 ID:CPHqTaRop.net
>>365
ビシエドクラスでさえも言われて無視したらぐちぐち言われるもんな

370 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:39:52.69 ID:rdQvNJ9Ad.net
>>363
阪神もこれからは不満があれば審判に対して露骨に不満そうな態度に出せばええな

371 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:40:55.86 ID:hFj9O3tU0.net
>>370
長期的に見たら仲良くやったほうがいいよ
あいつら露骨に不利な判定してくるから

372 :落合 勝つことが最大のファンサービス :2022/05/09(月) 20:41:08.63 ID:Xq/BVnsw0.net
>>364
まじかよ
このチーム未来ないやん
老害が近代化を止めとるとは…

373 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:42:20.83 ID:hFj9O3tU0.net
OBがタニマチとの会食に若手連れてくから練習時間とれないって本当なんだろうか
冗談であって欲しいんだけど

374 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:43:05.99 ID:2wHgMjE60.net
>>365
金本はトレーニングの重要性説くまでは良かったけど、
打撃フォームまで強制するのは指導者としてまだまだ青かったと思う

375 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:45:44.91 ID:G7IViQcB0.net
谷繁「勝負所では相手打者がここはインコースはないな、感覚的には
相手打者の中でインコースの割合を1割以下にしてからインコース攻めます」

聞いてるか?梅野

376 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:46:40.73 ID:I42dqfMV0.net
うえーすげえきもい
なんだこの記事、頑張れ梅ちゃんって・・・

https://www.sanspo.com/article/20220509-RXWSVVDAKBLYXIUWCWHCIWLRUU/3/

377 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:47:53.74 ID:0bcDWqJB0.net
井上コーチがファーストストライクを簡単に見逃したらあかん的なコメントあった気もするけど
ソースが出せんしいい加減なことは言えんわ
某スレ(敢えて名称は書かない)では矢野が中野のミノサンのあとに矢野がベンチに下げたから
矢野の教えに背いたら二軍落ち処刑の恐怖に縛られた中野は打つしかなくなったとか言うとるけど

愛人木浪を使う為とかアホやで木浪が怪我で落ちたことすら知らん年寄りが集まるとあかんわ

378 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:48:48.44 ID:2wHgMjE60.net
>>372
だからすぐやめたよ河村コーチ
外から優秀な人呼んでもすぐ辞めていくのが阪神
自前で野手育てるノウハウまったくないのに注文だけはつける
プライドだけは一人前なんかな

379 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:49:28.34 ID:XyPcE/gv0.net
白井の酷いが、原も怖いぞ!退場目的で煽っとる

巨人vs阪神 シーツに原監督が両手を広げ「ホワーイ?それはノーだ!」
https://www.youtube.com/watch?v=-d9MHy1NSpI

380 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:49:48.09 ID:O6lCZsE40.net
>>346
井上も遠藤もでかくはなってるだろ
上手くならないだけで

381 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:51:02.16 ID:ws9JveDD0.net
ちょっと聞きたいんやが西純は抹消される感じ?
次も先発する感じ?

382 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:51:11.61 ID:XyPcE/gv0.net
原辰徳、若林を鷲掴み。
https://www.youtube.com/watch?v=dwwRmiyR-B4

383 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:52:39.70 ID:2wHgMjE60.net
>>381
されん、矢野が次も投げる言うてる

384 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:54:14.92 ID:2wHgMjE60.net
今週の目標は広島に1つ勝つ事
水から土まで雨予報やけど

385 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:55:43.89 ID:YRtnhcXR0.net
>>381
次の先発は確定ちゃうか?

386 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:55:58.65 ID:ws9JveDD0.net
>>383
そうなんや
昨日のあれで抹消か飛ばすのかと思った

387 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:56:45.82 ID:CPHqTaRop.net
西純ローテ通り行けば投げるやろうけど平日の試合が雨で流れて先発スライドさせたら登板なくなるかもな

388 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:58:00.00 ID:G7IViQcB0.net
バンテリンではからくりより内容が落ちていたからローテ一回飛ぶならそれも有りや

389 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:58:14.20 ID:ZfVP1bEh0.net
>>342
1001

390 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:58:14.48 ID:2wHgMjE60.net
昨日のあれって6回3失点って及第点やろ
阪神基準だとちゃうかも知れんが

391 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:58:53.15 ID:0bcDWqJB0.net
去年の奥川みたいな投げ抹消の繰り返しはないやろ
矢野がローテ中6でまわすと言うてたし でも西純は期待の星やし球数制限かけて大事に使ってほしいわ

392 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:59:18.10 ID:d0HPmW6Td.net
82年ごろのセカンド岡田、ショート真弓、サード掛布って今で言うと坂本勇人と山田哲人と村上が同一チームにいるようなものか?

393 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:59:46.17 ID:2wHgMjE60.net
>>387
浜スタで秋山とか投げさすのも怖いわ
花火大会になるで

394 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 20:59:52.99 ID:YRtnhcXR0.net
>>391
藤浪まで使えるようになったら
投げ抹消でも良くないか?

395 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:01:07.77 ID:2wHgMjE60.net
>>392
トレードで首位打者取れたんやで
真弓はええ打者やったわ

396 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:02:51.56 ID:BTxAn+CDd.net
>>392
ファーストばかり藤田平やったな

397 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:05:13.48 ID:ZfVP1bEh0.net
>>394
イニングイーターじゃないと評価出来ない
西が許されるのはこのストロングポイント
奥川も妖精化🧚‍♀しとる
そこまで過保護いらんわ
球数100越えたら矢野批判していい

398 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:05:56.63 ID:FbEX5isZ0.net
今年の阪神は1985年の逆だな
1985年は投手もある程度打たれるけどそれくらい全然構わんよと言わんばかりに打ちまくって勝つ
2022年は投手が抑えても打線があまりにも打てなくて全然勝てない

399 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:06:08.05 ID:0bcDWqJB0.net
>>394
藤浪先発が怖すぎるけどなあ
どうなんやろ球数制限をかけて中6と投げ抹消
去年高津は奥川をほかPもやけど早い回におろして投げ抹消
宝物みたいな扱いかたしてたな

400 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:06:23.35 ID:jl2/qX3U0.net
投げ抹消やたら賞賛されてるけど選手からしらFA遠のくていうデメリットでかすぎるわ
中10日は別にいいけど普通に制度整備が必要や

401 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:09:03.27 ID:ZfVP1bEh0.net
>>400
来たる3年後に大事にとっておきたいのはわかるがそれよりイニングイーターの実績が欲しい

402 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:09:20.83 ID:78k+rM+C0.net
>>356
>強肩俊足を生かしたい金本知憲監督(49)から打診され、安芸秋季キャンプから本格的に開始

江越のスイッチは金本命令やで

403 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:10:05.21 ID:ZfVP1bEh0.net
大和のスイッチも金本やろ

404 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:10:43.50 ID:XRTo9btK0.net
投げ抹消は目付けられてるからね
あんまりやり過ぎると選手会や世間から総スカンにされるよ

405 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:10:48.93 ID:9n8Pks5T0.net
>>400
そもそも中10投げ抹消って他のローテ投手の中6も維持できなくなるからな
一人のために他に負荷かけるシステムだしFA含めてこれが持て囃されるのは良くないわな

406 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:11:04.98 ID:YRtnhcXR0.net
中日石川までコロナ陽性やんけ・・・

これ阪神大丈夫か?

407 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:13:13.01 ID:d0HPmW6Td.net
>>406
ぶっちゃけ野手は佐藤、中野、糸井以外は感染しても体勢に影響はしない。

408 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:14:28.28 ID:0bcDWqJB0.net
>>400
FAが遠のくデメリットってなんや
選手は早くにFA権を取得したいかもしれんが FA権取得の前年に年俸爆上げとかあるし
あの巨人小林が1億になるわけで

409 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:14:36.84 ID:ZfVP1bEh0.net
>>407
壁野はいるやろ

410 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:14:50.98 ID:jl2/qX3U0.net
>>405
奥川なんて去年100イニング投げてプレーオフも出たのに今見たら一軍登録日数69日やったわ
FAできる年齢で生涯年収も変わるのにたまらんやろこんなんされたら
登録間もない投手は投げ抹消できないとか抹消後もみなし一軍登録出来るようにするとか何かしら規制はいるな

411 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:14:59.97 ID:sw/dj03Xd.net
2軍の試合のハイライトみてたら遠藤めっちゃ身体ごつなってるやんキャンプのときからあんなんやったっけ?

412 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:16:31.48 ID:6bamBYgyd.net
>>411
年々ごつくなってる
きっちり飯食ってトレーニングしてんやなって

413 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:16:50.32 ID:Qa1FpCcC0.net
>>379
これは監督として当然の行為でしょう
足踏んでアキレス健きれたらどうすんのよ

414 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:17:00.82 ID:bfHi5BLQr.net
阪神戦終わって
木下、石川はコロナで離脱
次はヤクルト戦

横浜宮崎は広島戦、巨人戦は休みで
阪神戦から復帰w

ヤクルト、広島には追い風やなw

415 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:17:07.22 ID:ZfVP1bEh0.net
>>408
居るか要らんかやろ
炭谷放出に草

416 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:17:13.58 ID:FhHYGiG+0.net
なんでどいつもこいつもウチとの対戦直後に抜けるんじゃい

417 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:17:52.85 ID:wU2ClXYpr.net
掛布YouTube始めたw

418 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:18:07.01 ID:jl2/qX3U0.net
>>408
そらFA取得が若ければ若いほど市場価値上がるから当たり前やん
巨人とかソフバンがそういう高年俸の複数年契約提示するのも将来にFAが控えてるからや

419 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:18:23.60 ID:ZfVP1bEh0.net
>>417
観ないから要約だけ宜しくw

420 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:19:05.10 ID:30iR0PPw0.net
>>381
-(西純)この内容なら次も。

矢野「そりゃ、替える必要ないでしょ」

https://news.yahoo.co.jp/articles/06e99cdd343fe52b5458bf84f0738b19a8b540bb

421 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:19:28.65 ID:Qa1FpCcC0.net
>>356
適当言っちゃいかんだろ

422 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:19:37.62 ID:0bcDWqJB0.net
>>407
大山梅野近本はいるやろ

423 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:19:44.22 ID:d/zXjRts0.net
来週ハマスタの西どうなるかな
そろそろHR打たれまくりそうな気配もあるけど

横浜はむっちゃ打ってくるか淡白で凡退してくれるかの二択になりそう
何気に日曜日 西VS東の対決か

関ヶ原は東勝ったけどどうなるかな

424 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:19:47.55 ID:9n8Pks5T0.net
>>410
投げ末梢は運用の問題だから禁止は難しいとして、投球イニング数によるみなし1軍日数与えるぐらいが落としどころやな

425 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:19:58.97 ID:qpWCjPj+p.net
>>412
一個下の髙寺、二個下の中川のいいお手本になりそうやな
一個上の小幡、お前はいつまでやせ細ってんねん

426 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:20:53.19 ID:d/zXjRts0.net
そういや野村と1001以降は生え抜き監督だな
昔は巨人監督の藤本定義とか呼んだらしいけど凄いよな
阪神で唯一複数回優勝しとるし

427 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:22:04.88 ID:0bcDWqJB0.net
>>418
だから選手にはメリットがおおありやけどファンにメリットがないやん

428 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:22:50.46 ID:zrCVTgir0.net
翔平と周平は1文字しか変わらないのにこんなに違うんだなぁ みつを

429 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:23:14.61 ID:d/zXjRts0.net
高卒で体できるんって何年くらいかかるんやろな
細かったダルは3年目にはエグい球投げてたけど

430 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:23:17.83 ID:4sX6dnyl0.net
>>406
もうどうでもええがな

431 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:23:38.35 ID:ZfVP1bEh0.net
>>427
そーか?立身出世はええやん
引き止めるか引き止められないか見ものやん
岩崎青柳

432 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c660-zDU0 [119.231.124.179]):2022/05/09(月) 21:24:10 ID:30iR0PPw0.net
奥川みてると
結局スペる星の下に生まれてる奴はいくら過保護にしてもスペるんだよ

433 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sda2-lcG0 [49.98.63.129]):2022/05/09(月) 21:24:39 ID:BTxAn+CDd.net
>>419
ほれ

https://news.yahoo.co.jp/articles/fbe6d08dd654a37c19db2cb5a2c1b781d399bfa3

434 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0967-zp56 [14.10.70.0]):2022/05/09(月) 21:24:40 ID:2wHgMjE60.net
中10日ローテなんか許されるのNPBくらいちゃうか
MLBなら選手会が黙っちゃいない

435 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8ddb-nYNV [122.132.134.163]):2022/05/09(月) 21:25:36 ID:jl2/qX3U0.net
>>427
ええ…そういうこと言いたかったん…?
そらファンからはそうやけどプレーするのは選手やし、その選手の一つの目標を妨げるのはモチベーションにも関わるし良くないねていう選手目線の話やん
だから選手会も目をつけてるからいつかは改正されるかもて話であって

436 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a184-CXpf [60.143.92.56]):2022/05/09(月) 21:25:37 ID:ZfVP1bEh0.net
>>433
ありがとw
バイク回だけ観るかもw

437 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5161-Joym [118.12.249.10]):2022/05/09(月) 21:25:44 ID:FbEX5isZ0.net
遠藤期待出来そうなのか
何年経っても体つき変わらない選手よりは期待出来そうだな

438 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0609-lwXa [175.177.44.226]):2022/05/09(月) 21:26:56 ID:PAqtNRsz0.net
中日石川もコロナか

439 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8ddc-HNGk [122.222.146.52]):2022/05/09(月) 21:27:21 ID:9n8Pks5T0.net
小幡は食えない体質ってもっぱら聞くしそこは素質なんかもしれんな
ウエイトだけじゃ筋肉はついてもデカくはなれないからな
それ相応に食えないと

440 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7d67-S7Bk [106.72.165.162]):2022/05/09(月) 21:28:14 ID:d/zXjRts0.net
西去年1軍2軍で合わせて90イニングくらいか
今年は1軍で70イニング投げて5勝くらいしてくれるといいな

441 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4221-Akn1 [157.107.58.132]):2022/05/09(月) 21:28:19 ID:XRTo9btK0.net
遠藤は去年の後半に打率上げていったのが自信になってると良いなぁ
最近は贔屓目で見て糸井に見えてきたわ

442 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3223-ltxK [149.54.241.219]):2022/05/09(月) 21:28:46 ID:FhHYGiG+0.net
小幡シーズン始まった時よりやせて見えるんだけど気のせい?

443 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MMe6-nYNV [133.106.156.92]):2022/05/09(月) 21:28:46 ID:vtW4WitaM.net
投げ抹消とか育成落ちでのプロテクト逃れとかルール的に欠陥やし是正はされるべきやわな

444 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sda2-lcG0 [49.98.63.129]):2022/05/09(月) 21:29:13 ID:BTxAn+CDd.net
>>438
チームとして明日の試合はムリなんじゃないの?

445 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 69c8-U1YL [180.26.111.1]):2022/05/09(月) 21:29:18 ID:4Y2oGZUZ0.net
>>434
NPBにはポスティングという抜け道があるやんか
メジャーも投球回数が少ない方がええだろうし

446 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0609-lwXa [175.177.44.226]):2022/05/09(月) 21:30:27 ID:PAqtNRsz0.net
>>444
横浜も阪神戦終わったとたんコロナだらけになったし
なんなんやろね

447 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6981-YjJV [180.221.100.57]):2022/05/09(月) 21:30:37 ID:JEjaMPD10.net
まあプロ野球選手だろうが
食えるかどうかなんて気持ちの問題じゃなくて生まれつきのとこあるやろしな

448 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8ddc-HNGk [122.222.146.52]):2022/05/09(月) 21:30:43 ID:9n8Pks5T0.net
>>445
抜け道言っても過去見渡してもFAが遥か彼方の選手がポスティングなんてほぼ無いわ
大谷がおかしいだけで

449 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr91-xLeU [126.254.155.75]):2022/05/09(月) 21:31:23 ID:wU2ClXYpr.net
岡田がYouTube始めるのも時間の問題やな

450 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6981-YjJV [180.221.100.57]):2022/05/09(月) 21:32:51 ID:JEjaMPD10.net
>>442
全然ありえると思うよ
ただでさえ食えない奴が初めての開幕一軍で疲れ切ってるやろし

451 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sda2-Umko [49.98.93.190]):2022/05/09(月) 21:34:26 ID:sw/dj03Xd.net
遠藤の身体のゴツさとスイングのスピード、内角の捌き方をみてたらいずれ出てくる感すごいわ
この数試合のハイライトみて春のキャンプから印象かわった
やっぱり高卒は成長スピードちがうな西純もそうやし

452 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sda2-eJrZ [49.98.150.88]):2022/05/09(月) 21:34:30 ID:Z3daZDmId.net
よくボディビルやってる人を体作りのトレーナーにしてるチームあるけど阪神はそういうのないんかね
彼らは元から食える人が無理やり更に食ってデカくしてたりするし食える食えないは努力で何とかなりそうな気がするが

453 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7d67-S7Bk [106.72.165.162]):2022/05/09(月) 21:34:46 ID:d/zXjRts0.net
糸原ってこれまで怪我以外で2軍なしか?

454 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 456d-PvPk [152.165.233.51]):2022/05/09(月) 21:35:07 ID:0bcDWqJB0.net
>>431
まあ佐藤輝がメジャーで通用するか見たいと言うひともおるし考え方は多様やね
過去に遡っていえば自分は新庄がメジャにいったときムカついたわ
まあ佐藤輝はメジャー挑戦してくれても腹は立たんけど

455 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c206-DeD3 [203.139.52.219]):2022/05/09(月) 21:35:27 ID:ea1LuMA10.net
>>311
若者ぶった言動しとかな爺さん認定されてまうやろ

456 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 456d-PvPk [152.165.233.51]):2022/05/09(月) 21:35:54 ID:0bcDWqJB0.net
>>435
そうやで

457 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0967-vjB4 [14.10.70.0]):2022/05/09(月) 21:35:55 ID:2wHgMjE60.net
【西武】マイナー39本塁打の外野手、ロマー・コドラドと育成契約「将来的にも有望」渡辺GM (日刊スポーツ)

西武は9日、ロマー・コドラド外野手(24)と育成契約を結んだと発表した。背番号は115。推定年俸400万円。
育成での新外国人獲得は14年のポーフィリオ・ロペス以来8年ぶりになった。

コドラドはベネズエラ出身で、193センチ、102キロの右投げ右打ち。マイナー通算39本塁打。
今季はベネズエラのレオネス・デル・カラカスで37試合プレーし、打率2割7分3厘、5本塁打、25打点だった。
昨季はドジャース傘下のマイナー、2Aタルサ・ドリラーズで81試合出場の打率2割2分7厘、10本塁打、打点32の成績だった。

458 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6981-YjJV [180.221.100.57]):2022/05/09(月) 21:36:06 ID:JEjaMPD10.net
>>444
とりあえず明日も午前中に全員検査して
それで陽性者なしならやるんちゃうか
そこでも新たに出るなら把握しきれないから保健所がストップかけるやろな

459 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sda2-eJrZ [49.98.150.88]):2022/05/09(月) 21:36:22 ID:Z3daZDmId.net
遠藤だけ広島の選手に見えるわ
あの努力見てると育って欲しい気持ちになる

460 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d236-C9Hl [101.140.169.244]):2022/05/09(月) 21:36:40 ID:bUW9pJFB0.net
ドラフトで右打ちのセカンド取るとしたら誰がええんやろ

山田健太
齋藤大輝
中山遥斗

今週の週べ見たくらいの知識しか無いんやけど他にいい選手いてるかな

461 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0609-lwXa [175.177.44.226]):2022/05/09(月) 21:36:58 ID:PAqtNRsz0.net
筋肉を育てるメソッドはあるけど
無酸素運動直後30分内にタンパク質と糖質を必要分接種、その後血中のタンパク質に変化する物質の濃度を安定させるように2時間おきにタンパク質を接種とか
かなりスケジュールを食う事に縛られてく

462 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7d67-S7Bk [106.72.165.162]):2022/05/09(月) 21:37:22 ID:d/zXjRts0.net
鈴木見てると佐藤がMLBでやれると思えんけどな
先発が99マイル投げて普通にHRされるし魔境だわ

463 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7d67-S7Bk [106.72.165.162]):2022/05/09(月) 21:37:51 ID:d/zXjRts0.net
>>460
平良ってのはどうなん?

464 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sda2-esvg [49.106.212.47]):2022/05/09(月) 21:38:13 ID:VCpG2eijd.net
>>454
新庄のときは驚きしかなかったな

465 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a184-CXpf [60.143.92.56]):2022/05/09(月) 21:38:44 ID:ZfVP1bEh0.net
>>461
ハマると解るけど
肉体改造は楽しい
酒メチャクチャ飲む人こそハマるかも

466 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0609-lwXa [175.177.44.226]):2022/05/09(月) 21:38:50 ID:PAqtNRsz0.net
>>460
山田健太は日本代表監督が呼ぶくらいだから大ハズレって事はないんじゃないかな

467 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0967-vjB4 [14.10.70.0]):2022/05/09(月) 21:39:36 ID:2wHgMjE60.net
>>463
打撃型のセカンドやな
大学時代に結構ホームラン打ってて阪神スカウトも見に行ってる

順位縛り(4位以下なら拒否)してて社会人(NTT西日本)

468 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sac5-n5RJ [106.155.15.143]):2022/05/09(月) 21:39:43 ID:v7ejaiBZa.net
寮のメシは超うまいらしいけどな

469 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a184-CXpf [60.143.92.56]):2022/05/09(月) 21:39:48 ID:ZfVP1bEh0.net
>>454
新庄らしいなw
って思った程度

470 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c636-KNs7 [119.229.150.42]):2022/05/09(月) 21:40:06 ID:+WytcDpe0.net
>>460
そいつらより

社会人の福永の方が上やで
問題は年齢が26歳ってだけ

471 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 61c8-tiHk [124.98.202.9]):2022/05/09(月) 21:40:09 ID:YRtnhcXR0.net
>>446
阪神戦は消化死体から
阪神戦後スクリーニングしているとかないんかな?

472 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a184-CXpf [60.143.92.56]):2022/05/09(月) 21:40:28 ID:ZfVP1bEh0.net
>>468
らしいよな?
献立見たいわ

473 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sda2-xOdA [49.98.3.175]):2022/05/09(月) 21:40:42 ID:6bamBYgyd.net
>>466
アマレベルで並守備の二遊間なんて即サードが外野行きやからなあ
糸原で我慢できないのに山田セカンドは無理やで

474 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0967-vjB4 [14.10.70.0]):2022/05/09(月) 21:40:45 ID:2wHgMjE60.net
日本新薬の福永が来年27歳やけど指名されるやろか
ノム時代とかやったら下位で指名してそう

475 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ee69-xqCB [153.163.92.50]):2022/05/09(月) 21:41:29 ID:hwhrxhWZ0.net
05時点でファンなったのは古参ですか?新参者ですか?

476 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0967-vjB4 [14.10.70.0]):2022/05/09(月) 21:42:13 ID:2wHgMjE60.net
ちゃんとトレーニングして寮の飯食ってたら井川みたいに大きなるよ、普通は
いつまで経ってももやしのヤツは食事も疎かと言われても仕方ないやろ
コンビニで菓子買いこんだり

477 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7d67-S7Bk [106.72.165.162]):2022/05/09(月) 21:42:29 ID:d/zXjRts0.net
>>467
スペック見るとよさそうやけど
どうなんやろ
大学時代4位以上で指名する価値なしって判断されたって事やろうけど

478 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a184-CXpf [60.143.92.56]):2022/05/09(月) 21:42:39 ID:ZfVP1bEh0.net
>>475
新参
わらしと同期

479 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7d67-S7Bk [106.72.165.162]):2022/05/09(月) 21:42:48 ID:d/zXjRts0.net
>>474
沖原みたいな感じか

480 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 91dd-4OWY [182.167.5.215]):2022/05/09(月) 21:42:59 ID:Vumr6kb70.net
小野寺より高山抹消しとけよ

481 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6981-YjJV [180.221.100.57]):2022/05/09(月) 21:43:21 ID:JEjaMPD10.net
>>457
西武もコロナで親会社赤字で金ないからこういうことやり出したか
なんとか外人を安く済ませたいんやろな

482 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM82-cwrN [193.119.219.181]):2022/05/09(月) 21:43:21 ID:5WutC9UcM.net
ぶっちゃけドラフトもやけど外国人なんとかした方がええわ
左だらけのバランスの悪さ右打者のマルテとサンズのHR40本分ごっそり消えたらそら無理やで

483 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7d67-S7Bk [106.72.165.162]):2022/05/09(月) 21:43:33 ID:d/zXjRts0.net
なんか鳴尾浜寮と同じ飯食えるだか同じ料理人の店なかったっけ?

484 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sda2-Umko [49.98.93.190]):2022/05/09(月) 21:43:34 ID:sw/dj03Xd.net
仙さんが18年も待たせちゃあかん言うてもうすぐ前回の優勝から18年か
天国の仙さんは今何を思う

485 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8550-obeS [114.19.153.113]):2022/05/09(月) 21:43:34 ID:UoTIEWIM0.net
遠藤守備は良くなってるの?

486 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3223-ltxK [149.54.241.219]):2022/05/09(月) 21:43:51 ID:FhHYGiG+0.net
福永というピッチャーの名前聞くとあんまりいいイメージがないわw

487 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ee69-xqCB [153.163.92.50]):2022/05/09(月) 21:44:03 ID:hwhrxhWZ0.net
寮のメシ食べたかったら鶴屋本店でググるといいよ

488 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d236-C9Hl [101.140.169.244]):2022/05/09(月) 21:44:07 ID:bUW9pJFB0.net
>>463
週べ載ってへんw
守備位置ファーストサードになってたけどセカンドできるんやろか

489 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0609-lwXa [175.177.44.226]):2022/05/09(月) 21:44:08 ID:PAqtNRsz0.net
>>473
打てれば糞守備なんて気にならんよ
去年糸原が4割近く打ってる時に守備に文句つけてる奴なんかいなかった

490 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0967-vjB4 [14.10.70.0]):2022/05/09(月) 21:44:33 ID:2wHgMjE60.net
>>477
3位までに指名されないなら社会人やった

491 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM82-mLk+ [193.119.217.24]):2022/05/09(月) 21:45:20 ID:0RVviNF3M.net
>>489
マジレスするとたらればの時点で

492 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM82-cwrN [193.119.219.181]):2022/05/09(月) 21:45:35 ID:5WutC9UcM.net
弱点わかりきってるやん
右の中距離砲でも長距離でもいいけど3割か20本打てる人が必要
ポジションはセカンドか捕手ならなおよし

493 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:45:42.53 ID:BTxAn+CDd.net
>>468
ホテル阪神のシェフが料理してるんやろ
でも関西風の味付けが合う合わないとかないんかな?
うどんのダシとかすき焼きの割り下とか

494 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:45:46.05 ID:d/zXjRts0.net
外人野手は阪神以外も微妙やしな
結構金かけてるのにどこも外してる
外人は投手 ドラフト上位は野手でいこう

各球団の上位打順の野手て大体ドラフト上位~中位やしな
下位から出るのは稀だわ、宮崎とか中日阿部くらいか?
塩見も5位くらいやっけ

495 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:45:46.84 ID:2wHgMjE60.net
立教の山田は今季は四球攻めされてる

496 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:45:47.03 ID:nsPpgPyy0.net
>>489
いや普通に言われてたやろ

497 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:46:10.87 ID:JEjaMPD10.net
>>472
寮の食事画像貼られてたの見たことあるわ
どこのもめちゃうまそうやった

498 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:46:12.14 ID:FhHYGiG+0.net
>>483
487が書いてくれてるけど
https://tabelog.com/hyogo/A2801/A280110/28049435/dtlrvwlst/B302675234/

499 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:46:28.88 ID:d/zXjRts0.net
>>488
>>490
そうなんか
前に2chで打てる選手で平良上がってたわ

500 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:46:33.81 ID:bUW9pJFB0.net
>>470
日本新薬やな
名前だけここで聞いたことある

501 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:47:19.29 ID:0bcDWqJB0.net
>>464
新庄はノムでまさかの急成長やっといい選手に育ったと思ったらメジャー挑戦やった

502 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:48:17.05 ID:6bamBYgyd.net
>>493
へえそら美味いわな

503 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:48:30.94 ID:ZfVP1bEh0.net
>>487
観てきたw
ワイには合わないわw

504 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:48:41.00 ID:5WutC9UcM.net
頼むからスカウトはこれ以上左ばっかりとってくるなよ
ここから左打者増やしたとこで左ピッチャーに白旗あげる打線は変わらんぞ

505 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:48:43.25 ID:YRtnhcXR0.net
>>494
新庄みたいに優勝狙いません
みたいに言えるやつじゃなきゃ無理じゃない?
3年計画で3年後に戦力充実させるとかならそれでもいいけど

506 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:48:45.45 ID:d0HPmW6Td.net
今年のドラフトは全員右バッターの野手だけでもええくらいや。

507 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:49:01.49 ID:d/zXjRts0.net
新庄移籍したとき当時小6やったけどまじで泣いたわ
俺の中でスターだった
99年からのファンだったけど

03年の日本シリーズ敗戦も泣いた

508 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:50:01.67 ID:ZfVP1bEh0.net
2025年大阪万博で日本一やから
これは予祝です

509 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:50:11.57 ID:FhHYGiG+0.net
糸井福留鳥谷がスタメンにいた時は
もう少ししたら左打者おらんなるやんと思ってたけど
その後近本木浪筆頭に左ばかり入ってきたからな

510 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:50:24.50 ID:d/zXjRts0.net
寮の飯ってただで毎日食えたらええけど
普通に金払って店で食ったら、まあ美味いけど値段相応だねってなりそうやね

511 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:50:30.15 ID:Qa1FpCcC0.net
>>504
平塚「今年は矢沢でいきましょう」

512 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:50:40.39 ID:JEjaMPD10.net
去年のドラフトみても右打者の価値上がってるからなぁ
今年も上位で取り合いになるやろな

513 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:50:51.60 ID:+WytcDpe0.net
>>500
成績
https://i.imgur.com/XOYwGzr.png

阪神はとらんやろうけど
セカンド、右打者、長打
阪神にドンピシャ

514 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:51:04.11 ID:sw/dj03Xd.net
遠藤、高寺、前川と期待の若手も左ばっかやな
井上と豊田と栄枝と中川くらいか右の若手は

515 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:51:30.89 ID:6bamBYgyd.net
>>512
井上も高掴みって風潮だったけど今のインフレ状態見るとあそこでしか取れなかったんだろうな

516 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:51:36.73 ID:bUW9pJFB0.net
去年セカンド欲しいって言ったら来年まで待てって話だったが今年もあかんのか
下位で取ろうとしても他球団に指名されそうやしな

517 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:51:53.31 ID:d/zXjRts0.net
2018年は1位~3位まで野手でいって不作でも近本いけたな
今年も1位~3位まで野手いけば一人くらいレギュラーなってくれそう

518 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:51:59.18 ID:6MfuUIg+0.net
>>406
いままで対戦相手から感染したことはないやろ

519 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:52:03.05 ID:Veq/9xX10.net
>>494
でも今の順位の差って、外国人の差じゃない?

520 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:52:08.79 ID:BhjDvYtT0.net
>>426
真弓も金本も矢野も外様だろ
生え抜きは和田だけや

521 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:52:29.48 ID:ZfVP1bEh0.net
理想
1位吉田
2位斎藤
⬇は?

522 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:53:07.34 ID:FbEX5isZ0.net
二塁の良い選手が居ないのなら他のポジションを打力のある新人と新外国人とトレード等で打線を強化して
糸原を二塁で使わなくていい方向にするしかないかな

523 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:53:10.63 ID:6bamBYgyd.net
>>521
齋藤とかもう上位使わなくても下位で取れるやろ

524 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:53:30.55 ID:6MfuUIg+0.net
中谷中谷って速球打てないの忘れたんか?
セリーグのチームは覚えてるよ

525 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:53:52.35 ID:d0HPmW6Td.net
去年のドラフトでも末包とか中村健とか野村勇が戦力になってる。正木は知らん

526 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:54:15.18 ID:ZfVP1bEh0.net
>>519
せやで
野球って戦力やからw
セイバー厨になりたくないわw
否定はせんけどw
投手と外人が最優先

527 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:54:42.60 ID:BTxAn+CDd.net
ファン歴は何年かは知らんけどアニメの「巨人の星」の花形満が好きやったなぁ…
ちょっとキザでカッコつけの性格が俺を阪神ファンにさせたわ
後作の「新・巨人の星」でプロ野球選手として復活する際に阪神でなくてヤクルトだったのにはガッカリしたわ w

528 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:55:07.00 ID:v7ejaiBZa.net
一塁 マルテ(外人)
二塁 テル
三塁 大山
遊撃 中野
これでよい

529 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:55:08.27 ID:ZfVP1bEh0.net
>>523
ほんまぁ?
2位誰がええかな

530 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:55:20.64 ID:6MfuUIg+0.net
>>505
新監督で優秀な人は2年目までにどの球団も優勝してるよ

531 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:55:45.14 ID:5WutC9UcM.net
なんかごつい右打者おらんの吉田とか山田か
もうミーハーで山田でも良いかもな

532 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:56:06.03 ID:6MfuUIg+0.net
>>513
沖原みたいに取るかもしれんよ

533 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:56:18.77 ID:bUW9pJFB0.net
>>513
セカンドで長打打てるならええなぁ
取るならドラフト2位とかかな

534 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:56:57.66 ID:BTxAn+CDd.net
>>510
選手かて寮費は払ってるやろ

535 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:56:59.31 ID:Veq/9xX10.net
いや他球団とかええからさあ、岡留とかいうのはどうなんや?
これで髪があれなら青柳二世になれそうやん

536 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:57:23.67 ID:0bcDWqJB0.net
>>505
横やけど「優勝は狙いません」に始まる就任会見は新庄の言語表現が独特なだけで言うてることは普通やん
新庄監督の評価はそこより若手をガンガン使ってチームの底上げを図っとるとこちゃう

537 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:57:25.37 ID:6MfuUIg+0.net
>>531
山田って根尾世代やろ
この世代誰も出てきてないやん

538 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:58:02.30 ID:2wHgMjE60.net
豊田はもう26歳やからおっさんやろ

539 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:58:03.58 ID:5WutC9UcM.net
福永は26歳やからないやろ
目先のみでとったところで年齢引き下げにもならんぞ

540 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:58:07.70 ID:v7ejaiBZa.net
>>527
学校の先生が言うには、昭和三十年代は南海が人気
それが巨人の星で巨人が人気になり、対抗する阪神もファンが増えたと
知らんけど

541 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:58:32.70 ID:ux2/mz1Gp.net
>>472
牧のインスタに虎風荘飯アップされてるよ

542 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:58:59.08 ID:Ctwi2ahxM.net
5/10(火) 阪神 × 広島(西 × 床田)
・NHK BS1 18:00~
 解説:今中慎二 / 実況:伊藤慶太

・読売テレビ 19:00~21:00
 解説:川藤幸三・赤星憲広
 実況:平松翔馬

・スカイA 17:45~/DAZN 18:00~
 解説:濱中 治 / 実況:寺西裕一

・ABCラジオ 17:55~/RCCラジオ17:57~
 解説:関本賢太郎/ 実況:佐藤修平

・MBSラジオ 17:54~
 解説:藪 恵壹/ 実況:三ツ廣政輝

543 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 21:59:24.15 ID:5WutC9UcM.net
>>537
でも甲子園で6割ぐらい打ってたし
根尾と違って183cmあるで

544 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:00:03.46 ID:+Xkil/3K0.net
>>534
確か食事付きで3万ぐらいやったはず

545 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:00:41.58 ID:2wHgMjE60.net
>>533
福永2位とか笑われるわ
年が年やから下位でワンチャンって感じやで

546 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:01:07.05 ID:BTxAn+CDd.net
立大・山田くんを指名するなら藤浪を邪見に出来へんで w

547 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:01:47.81 ID:YvRIBcxF0.net
そんなに飯いいんかそりゃ井川も出ていかんわな…
退寮してからも自炊は頑張ってたみたいやけど

548 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:01:54.18 ID:5WutC9UcM.net
福永2位は暗黒ドラフトやろ
流石に26歳は6位が限度や

549 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:02:17.25 ID:sRmuiG5Bp.net
>>452
金本も何時間もかけて酒で焼肉を押し込んで量食べてたみたいやからな
太るのは努力でなんとかなると思うわ
小幡には栄養士じゃなくてボディビルダーとかそう言うサポーターが必要やな

550 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:03:19.54 ID:5WutC9UcM.net
ガタイで山田か吉田でええやろ
もうちびっ子ええで

551 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:03:48.19 ID:2wHgMjE60.net
>>547
でもそんな恵まれてる環境に気付かず、
寮の飯そこそこにコンビニでお菓子とか買って食ってる若手もおる感じやから困る

552 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:04:11.80 ID:ZfVP1bEh0.net
>>549
そうそう
デカく出来ないはずがない
ワイは30歳まで175センチ60キロやけど
意識したら松本人志化したわ

553 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:04:12.34 ID:sw/dj03Xd.net
小幡実は新庄並みにスタイル気にするお洒落さんて可能性はないんか?ここまで細いのは何か理由があるはず
惚れた女をまだ口説けてないとか

554 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:04:18.27 ID:PAqtNRsz0.net
>>496
それまではそれなり言われたけど
去年の序盤だけはすげえ大人しくなったよ

守備はなんも変わってないし
結局その試合で打ったかどうか勝ちに貢献したかどうかでしかない

555 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:05:06.28 ID:2wHgMjE60.net
プロは食うのも仕事だからな

556 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:05:08.98 ID:bUW9pJFB0.net
>>545
下位か
縛りあるのかと思ったw

557 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:05:33.55 ID:0bcDWqJB0.net
大阪桐蔭派閥とかあったら怖いわw

558 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:06:10.12 ID:2wHgMjE60.net
新庄は隠れてトレーニングやってたけどな

559 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:06:42.58 ID:BTxAn+CDd.net
>>558

560 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:06:44.54 ID:5WutC9UcM.net
>>556
さすがに26歳2位は怖い思う
ハズレたら問答無用の上位即戦力外ドラフトでめちゃくちゃネタにされるw

561 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:07:43.64 ID:Jl1hCPoT0.net
今年のドラフト二塁守れる内野手一切指名しなくてとらせん大荒れの予感

562 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:08:03.46 ID:BTxAn+CDd.net
>>558
無言送信すまねえ

亀山はそんな新庄をせせら笑ってた
それが今の立場の差

563 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:08:21.75 ID:O89CGJ3G0.net
プロレスラーとかボディビルダーは半端なくプロテインとか摂ってるから
身体でかいよね

564 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:08:21.78 ID:+eB/sQoCd.net
>>551
SBは飯食うのにインセンティブ付けとるからな
そこまでせんと育つもんも育たんわ

565 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:08:22.85 ID:ZfVP1bEh0.net
創価ってだけで2位にされたやつもおるやん
最大の被害者やろ

566 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:08:35.39 ID:2MyyJ0OX0.net
1年で立て直しは難しいからドラ1はポジョン左右度外視して将来中軸張れるor15勝稼げるやつがええわ
2位以降で二遊間、捕手やな

567 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:08:50.70 ID:2wHgMjE60.net
大勢 15イニング 防御率3.00 1勝1敗0H12S 20奪三振 被安打11 四死球6 被打率.204 K/BB4.00 WHIP1.07

568 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:08:52.43 ID:Veq/9xX10.net
田中広輔とればいい。セカンドなまだできるやろ

569 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:08:55.69 ID:vhqfXXsj0.net
大阪桐蔭のブランド力も一昔前に比べると落ちてきた感あるな
まあ高校の強さは未だに別格やけど

570 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:09:21.18 ID:5WutC9UcM.net
>>561
ようするに糸原でいけるやんゴリ押しか
あるなw

571 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:09:44.68 ID:0bcDWqJB0.net
>>553
よく言われる栄養士がついて体重増加を図るも体質を改善できずはちゃうかな
しかし試合みてると小幡のヒョロは目立つわ

572 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:10:53.60 ID:2wHgMjE60.net
>>562
何か変な事書いたかと思って焦ったわ
新庄ジーンズ履かれなくなるの嫌だからトレーニングしないって、
あれただ単に下半身大きくしたないってだけで上半身ボクサーみたいな体してたらしいしな

573 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:11:09.00 ID:ZfVP1bEh0.net
1位矢澤で荒れる率100%

574 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:11:13.96 ID:Veq/9xX10.net
>>566
ほんまそうよな。ドラ1はとにかくポジション被ってでもその年1番ええのを指名していくべきやわ

575 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:11:23.29 ID:G/bcsy/L0.net
>>520
DNDN「そらそうよ」

576 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:11:37.23 ID:2wHgMjE60.net
>>563
金本が鳥谷もプロテイン飲みまくってたから屁が殺人級の臭さって言ってた希ガス

577 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:11:48.33 ID:bSq+leFP0.net
けどピッチャーいくなら誰とるんやろ
素材でいうと大阪ガス河野とかかあいつまだ20歳とかでこれからやろ

578 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:11:56.93 ID:BTxAn+CDd.net
新庄 お気に入りのジーパンが合わなくなるから体を大きくするのを嫌がったらしいな

579 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:12:11.62 ID:Vp575/YRd.net
新庄の顔は気持ち悪くなったけど、スタイルは抜群

580 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:12:38.77 ID:0bcDWqJB0.net
>>554
去年のとらせんの「糸原のエラーは許せん

581 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:12:41.94 ID:2wHgMjE60.net
>>575
アンタも最後オリ行ったから生え抜きちゃうやん
毛もないけど

582 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:12:55.73 ID:bSq+leFP0.net
1位矢澤は違う意味でおもろいな
とらせん怒り狂うのが見えるw

583 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:14:24.48 ID:d0HPmW6Td.net
矢澤って投は岩貞、打は島田の二刀流やろ。普通にいらんわ。

584 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:15:06.37 ID:BgloiL2kM.net
山田は身体能力低いし長打もいうほど打ててないのがな
正直上位ではいらん
3位で残ってたらとればいいレベル
他のセカンド候補もそんなんばっか

585 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:15:17.60 ID:2wHgMjE60.net
他球団は矢澤を体のいいブラフ要員にしてるようにしか見えないわ
そこまでレベル高くないリーグで投打共に突出した成績残してる訳ちゃうし

586 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:15:22.93 ID:6bamBYgyd.net
吉田でいいよ
指標いいタイプの打者少なすぎるし何より捕手も補強ポイントだ

587 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:15:27.65 ID:+WytcDpe0.net
これ
https://i.imgur.com/fW0boCj.jpg

588 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:15:48.01 ID:bSq+leFP0.net
>>583
今、左投左打とってきたら爆笑するわ
1番いらんやろ

589 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:16:07.61 ID:b+I5W3Zba.net
遠藤

× 乙 丁 辛
× 酉 酉 巳

2025年7月中に大運が甲午に切り替わる
そこから兆しを見せて
2026年の丙午年が応期
この年にブレイクしてかなり活躍すると見た
高卒で24になるまでに見切られるかもしれんが
トレード出したり首切ったりしないことやね

590 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:16:14.01 ID:PAqtNRsz0.net
>>580
それは打ってない日にやらかしてるからで
去年の4月はもっぱら近本と佐藤の三振が話題だった

591 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:16:48.36 ID:0bcDWqJB0.net
>>554
あっ途中送信
去年のとらせんの「糸原のエラーのせいで負けた。糸原は許せん」からの「糸原は許された」は笑ったで
去年は序盤380ぐらい打っとったなあ あんだけやってくれたら

592 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:17:01.34 ID:BTxAn+CDd.net
>>587
これ今週号?
買おっと

593 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:17:27.38 ID:G/bcsy/L0.net
>>581
DNDN「はえぬけよ。」

594 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:17:38.64 ID:+WytcDpe0.net
https://i.imgur.com/x9dMwlJ.jpg

595 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:17:49.77 ID:l7majUxua.net
てす

596 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:18:04.80 ID:bSq+leFP0.net
けどいざ言われても吉田か山田ぐらいしかおもいつかん
結局のとこ右で長打打てそうなの買って取っとかないとドラフト意味ないもんな

597 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:18:08.76 ID:ZfVP1bEh0.net
>>589
上手いこと教祖に取り入ってくれw
将軍を射るならまず大嶋からw

598 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:18:23.24 ID:2wHgMjE60.net
阪神は山田は山田でも、近江の山田見に行ってたで
懲りずに投打とも見ていきたいって

いや近江の山田は野手やろ…

599 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:18:30.33 ID:JEjaMPD10.net
>>577
投手でドラ1候補となると河野と曽谷くらいか
まぁ高校生投手は夏にいきなり出てくるかもしれんが今のところおらんな

600 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:19:03.80 ID:+LiRfgSK0.net
オリ   コロナ離脱多い中で吉田正尚までコロナ離脱
阪神  コロナで青柳出遅れ 春先から終戦モード

今年関西2球団呪われてんじゃねーか?

601 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:19:03.95 ID:2MyyJ0OX0.net
吉田賢吾この前の試合も2球団しか見に来てないらしいから案外2位で残ってるかもな
横浜より順位上にいてたらまぁ無理やと思うが

602 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:19:10.50 ID:+WytcDpe0.net
六大学野手成績
https://i.imgur.com/xmsLeE0.jpg

603 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:19:10.60 ID:2wHgMjE60.net
>>592
先週号だぞ
5月2日(月)発売

604 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:20:21.04 ID:ZfVP1bEh0.net
新チーム結成から負け無しの桐蔭から誰もピックアップされないの草

605 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:20:36.68 ID:+0HkKJTa0.net
>>602
ソートで東大戦除きたい。。

606 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:20:40.27 ID:2wHgMjE60.net
来年慶応の廣瀬獲ろう
大型セカンドで既に通算ホームラン二桁超えてるスラッガー

バット無茶苦茶投げるし阪神向きや

607 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:20:41.71 ID:0bcDWqJB0.net
>>590
トミーズ雅はええ加減なこと言いよるわ
いま阪神が独走してるからええけど仮にこれで弱かったら近本なんかめっちゃ叩かれてる
いや掲示板は近本批判で溢れとるんやわ

608 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:20:58.72 ID:bSq+leFP0.net
もうたまにある地方大の謎当たりにかけて吉田1位単独とかか?
あの大山のときも同じで凄い反響やったが

609 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:21:26.30 ID:BTxAn+CDd.net
>>598
青柳のドラフトの時に大阪桐蔭の青柳と勘違いした事があったわ
「青柳違いやろ!」って激怒したけど今となっては正解やったな

610 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:21:40.97 ID:+WytcDpe0.net
山田健太の成績
https://i.imgur.com/vvnmiTd.jpg

611 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:22:20.39 ID:+0HkKJTa0.net
>>594
今年はドラフト特集号買わへんかなー
なんか不作やわ

612 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:22:26.51 ID:2wHgMjE60.net
山田健太指名したらギャルのファンは増えるで

613 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:23:03.52 ID:PAqtNRsz0.net
>>607
近本は守備で絶対外せないポジションになってたから仕方ないんやけどね
それでも叩かれるのは結局のとこ野手は打ってナンボ

614 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:23:12.42 ID:ZfVP1bEh0.net
ヨシケンヤマケンでいいよw

615 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:23:43.04 ID:2MyyJ0OX0.net
>>602
蛭間も沈んでんな
そして名前すらない齊藤

616 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:24:02.92 ID:+0HkKJTa0.net
>>610
東大戦1安打やんけw

617 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:24:07.17 ID:bSq+leFP0.net
>>610
微妙すぎるな
ただ高山は大学では明治のレジェンド級の成績やったがプロであれやし
ドラフトはほんまにわからん思う

618 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:24:33.89 ID:+WytcDpe0.net
今、先発全員右投手やけど
全然問題ないよなw

619 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:24:38.54 ID:ZfVP1bEh0.net
>>601
ないないw
おハムと横浜1位指名するw

620 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:24:50.19 ID:+0HkKJTa0.net
>>614
でも現実はイトケンや

621 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:25:46.26 ID:ZfVP1bEh0.net
>>620
ゲーム音楽のイトケン好きやから
メチャクチャ腹立ってきたわw

622 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:25:54.90 ID:bSq+leFP0.net
>>618
実際先発は左右どうでもいい思う
そもそも左右気にしてローテ揃えれるほど戦力凄い球団てそんなないよな

623 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:25:57.86 ID:BgloiL2kM.net
とにかく打てそうなやつほしいし1位吉田でいってほしい
雑魚リーグで無双するやつは毎年出てくるけどあそこまで飛び抜けた指標のやつは滅多におらんし突っ込む価値ある

624 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:26:29.76 ID:+WytcDpe0.net
>>615
斎藤は本塁打打って少しだけ盛り返した?


https://i.imgur.com/yzedxTi.jpg

625 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/09(月) 22:27:03.00 .net
また吉田の過大評価が始まったよ
桐蔭横浜大の打撃専なんか1位で指名するわけないっつーのw

626 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:27:41.00 ID:2wHgMjE60.net
>>619
捕手の1位指名なんて最近でも小林と松川くらいしかないのでは?

627 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/09(月) 22:27:48.67 .net
今年は山田と浅野の二択
地方大のキャッチャーなんか1位で取るわけない

628 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:28:15.54 ID:bSq+leFP0.net
そもそもサトテルも地方大で大山も地方大だからな雑魚リーグ言うのはあんまり気にする意味ないかもな

629 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:28:24.97 ID:2wHgMjE60.net
地方大のサードを1位指名した金本

630 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:28:38.98 ID:BTxAn+CDd.net
ドラフト会議って日程決まってんの?
去年みたいにシーズン中とかでないの?
それは困る
そうやと矢野が出席してしまうわ

631 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:29:20.37 ID:ZfVP1bEh0.net
>>626
ヨシケンは生粋のハマっ子
メチャクチャ唾つけてるよ
ハマならワイも納得w

632 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:29:41.38 ID:2wHgMjE60.net
>>630
例年通りなら10月の終わりだから、ペナントが長期中断とかなければ矢野不在ちゃうか
去年2週間くらい早かったけど

633 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:29:59.39 ID:JEjaMPD10.net
去年の安田が楽天2位やから侮れないぞ

634 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:30:25.86 ID:2MyyJ0OX0.net
>>619
横浜はチーム防御率終わってるから分からへんで
ハムはあんま知らんけど

635 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:30:34.32 ID:bSq+leFP0.net
言うて最近の阪神て6大学の指名選手の方がショボいよな
まともなの鳥谷が最後か?

636 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:30:39.56 ID:HWR/0rvBa.net
マルテ昇格即HRでみんな盛り上げてその後三振の山築くんやろうな

637 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:30:56.59 ID:2wHgMjE60.net
ベイスは去年2位で松川獲りたかったみたいだね、だから1位小園
蓋開けたらロッテ1位松川で唖然

それ考えたら吉田1位なくはないな

638 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:31:05.20 ID:+0HkKJTa0.net
>>630
流石に参加はせんやろ

639 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:31:44.65 ID:ZfVP1bEh0.net
>>634
おハムはミーハー指名するから
夏の甲子園で決まるねw
たしかに現時点でハム指名はおかしいかw

640 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:32:12.33 ID:+0HkKJTa0.net
2年連続DeNAと抽選するんも嫌やな

641 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:32:29.41 ID:BTxAn+CDd.net
>>638
日程にもよるんやろけど去年かて栗山と与田は出席しているよ

642 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:32:30.38 ID:bSq+leFP0.net
横浜はピッチャー死んでるから野手とる余裕なんか微塵もない思う
いよいよ三嶋も離脱したぞ

643 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:33:07.49 ID:+0HkKJTa0.net
>>636
爪楊枝3本くらい入れてくれてたらまぁ…

644 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:33:15.35 ID:JEjaMPD10.net
>>634
ハムはチーム事情とかよりその年のナンバーワンに突っ込む印象あるから吉田をそう見てるならいくやろね
ベイスはこの投手陣で吉田にいけるかどうか

645 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:34:56.20 ID:JEjaMPD10.net
>>637

確かに1位松川は読めないわな どこかの2位で消えると思ってたわ

646 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:35:09.18 ID:+0HkKJTa0.net
ベイスは割と堅実な指名してきたから
多数競合は避けてそこそこの取りに来ると思う。補強ポイントの捕手とか含めて1位やっぱり吉田賢吾ちゃうかなぁ

647 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/09(月) 22:35:26.02 .net
神奈川リーグの打撃専1位とかねーよw
東都や関西ならまだしも
渡部見たら全く通用しないの分かるやろ

648 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:36:00.82 ID:Eci3VNhHr.net
横浜は牧、宮崎、佐野、ソト、オースティンいるのに野手欲しいか…贅沢やな
右打者だらけになるじゃんw
打つだけの野球好きだね

649 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:36:53.80 ID:2wHgMjE60.net
近本「この後、たこやき食べて帰ってください!」
ナゴド3試合

000 000 000 0
010 000 000
001 000 210

予祝やったんやな

650 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:37:09.67 ID:0bcDWqJB0.net
>>617
大学で考えるからちゃう
レベルの低いリーグではあるんやろうけど明治大卒もなんかピリッとせんような
ドラ1柳森下ドラ9佐野あたりしか成功例が思い付かんし 阪神は高山坂本糸原やな
悪くもない感じするけど明治大卒が数の多さを考慮に入れると上手くいっとるかよう分からんし

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:37:13.75 ID:ZfVP1bEh0.net
>>648
ほりこめ!ほりこめ!HR!
ハマのカラー好きやわw

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:37:51.34 ID:S3/HbrNFM.net
横浜は1位で投手取らんと逆に何がしたいの?てなるけどな
2年連続投壊放置てわけにはいかんし得意の即戦力左腕とかいくんちゃう

653 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/09(月) 22:38:19.54 .net
吉田吉田言ってる奴ロハス取った時もポジってそう
少しはリーグレベル考えろよ

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:38:44.99 ID:0bcDWqJB0.net
どうしたら山本選手みたいになれますかw

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:39:53.84 ID:JEjaMPD10.net
>>647
そういや西武の渡部出てこないな
2軍でもあかんのかな

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:40:47.34 ID:2wHgMjE60.net
>>642
広島がボコッた宮國に完璧に抑えられるのが阪神だから困る
東抹消しなかったのも次が阪神だからだわ、舐められとる

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:41:06.11 ID:BhxyV2mdd.net
こいつらに地獄のキャンプさせなきゃいけないと考えたら鳥谷が監督でいい
鳥谷自身練習の鬼やったし練習嫌いの今岡なんかにやらせても何も変わらない
下手したらもっとゆるキャンになる可能性もある

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:41:14.43 ID:KGmOzjR4a.net
>>652
過去10年のドラ1が8人投手だけどな
うち7人大卒。野手も白崎と森

ほぼ毎年投手行ってるから今年も投手だろうな

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:41:25.36 ID:ZfVP1bEh0.net
いつものID無しか見極めれるレスしてくれw
なりすましもお前か?w
どんだけ寂しいねんw

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:41:26.49 ID:Eci3VNhHr.net
>>654
まずはお金持ちの子供で生まれる
慶應義塾幼稚舎に入る所からスタート

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:41:56.34 ID:2wHgMjE60.net
>>655
今年は二軍でも1割台

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:42:33.86 ID:2wHgMjE60.net
中日の石川って昨日マスクなしでベンチでおったな
隣の鵜飼も

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:43:31.51 ID:JEjaMPD10.net
>>656
俺も今日広島にボコられた東抹消をひそかに期待してたけど次阪神やから残したんやろなw

664 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/09(月) 22:43:36.60 .net
全く通用してない渡部見た上で吉田1位とか自殺行為にも程がある

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:44:02.29 ID:bSq+leFP0.net
まぁ阪神もピッチャー行くのであれば外国人の右打者当てるしかないな
これで一応の誤魔化しはきくけどな

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:44:19.69 ID:JEjaMPD10.net
>>661
あっ・・・
地方リーグ無双の見極め難しいな・・・西武でも間違えるんやから

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:45:18.81 ID:Eci3VNhHr.net
>>665
レフト、ファーストの2人獲得してくれ

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:45:22.18 ID:2wHgMjE60.net
ベイス梶原は上がって来た日に一軍でホームラン打って4安打の大活躍!
その後9打数0安打6三振してファーム行った模様

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:46:11.39 ID:ZfVP1bEh0.net
新庄のスタンドプレーの集大成がドラフトやから
ちょっと楽しみ

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:46:39.29 ID:bSq+leFP0.net
>>664
でも左のバッターもういらんしな
打てない左ピッチャーにさらに左並べる宗教でもはじめるつもりなら何も言わんが

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:47:10.45 ID:ZfVP1bEh0.net
ID無しの1位2位聞かせて!?

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:47:19.05 ID:yUksVlk00.net
>>426
生え抜きとob

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:48:47.60 ID:d23fwSOAM.net
>>652
ベイスは故障気味の投手を採って
1年目は大活躍して2年目以降ズタボロなイメージ

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:49:14.80 ID:S3/HbrNFM.net
>>658
まあファンじゃないしそんなチーム事情詳しくはないけどあっこ打てるやつは普通におるからな
戸柱嶺井伊藤が物足りないてのそうかもやけど、今の阪神よりは相対的にはましやし

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:49:25.74 ID:yUksVlk00.net
生え抜きとOBの違いがわからんヤツはなんなん

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:50:44.66 ID:2wHgMjE60.net
>>666
今年ドラフト候補の平良も順位縛りしてたけど九州のリーグで打ちまくってた
ベイスの蛯名?も東北のリーグで無双してたけど下位評価
去年とらせん民が獲れ獲れ大騒ぎしてた富士大の山城もスルーされず

地方の見極めは難しい
ただサトテルおった関西学生野球ってそこまでレベル低くない

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:53:14.11 ID:d0HPmW6Td.net
梅野もドラフトの時上位候補だったのに結果的に4位やったな。

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:53:24.01 ID:2wHgMjE60.net
他球団だけど根尾ももやしやな
htps://pbs.twimg.com/media/FSUXIskVkAEGY4z.jpg

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:53:48.37 ID:FbEX5isZ0.net
浅野は他球団なら成功するのかも知らんけど阪神は指名するだけ無駄でしょ

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:54:12.61 ID:ZfVP1bEh0.net
はよID無しの1位2位聞かせて!?
テルを叩いてないのが本物なんやろ?w

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:54:30.84 ID:9n8Pks5T0.net
>>674
ベイスはWAR見れば一目瞭然だけど見た目の数値いいだけなんだよな
確かに打率もHRもいいから見栄えはいいんだけどそれ以外がまるで駄目だからな
走力に難がある打者多すぎで各駅停車連発で数字の割に得点力は高くないんよね
加えて守備力も低い

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:54:51.58 ID:2wHgMjE60.net
>>677
中日のおかげだな
中日が縁故で大商大の桂3位指名して阪神が4位で梅野獲れた

去年今年アカンからボロカスやけど、さすがに梅野>>>桂やし

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:54:53.20 ID:0bcDWqJB0.net
吉田の無双成績が貼られてこいつ獲れの流れになったけど
前にもこのリスト貼ったかなあ

某サイトに出とる阪神上位指名予想
森下瑠大(京都国際)高卒はええわMax143やし
蛭間拓哉(早稲田大)遠投95m50m6秒1強肩強打のプロ注目外野手
矢澤宏太(日本体育大)小柄な最速150㌔左腕。スライダーを織り交ぜて三振を奪取。運動能力高く野手としても注目される。

信憑性があるんかはわからん

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:55:14.54 ID:yUksVlk00.net
2006年の今岡で218打席やからな
糸原でこれ以上というのは無いよな

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:55:43.14 ID:2wHgMjE60.net
>>683
野手が全員左推薦な時点でおかしいわ

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:55:53.62 ID:6Wt2SqCR0.net
ピッチャーはいくらいても困らんと言っても打てる野手がいなけりゃピッチャーいても意味無いな

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:55:58.04 ID:JEjaMPD10.net
>>681
そういや最近12球団のチームUZR貼られてたけど
ベイスとオリックスがダントツで悪かったな そういうとこなんやろな

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:57:12.40 ID:2wHgMjE60.net
スシロー、「1皿100円」終了 10月から値上げ

店舗の賃料や人件費を考慮し、店舗を@郊外型/A準都市型/B都市型と3つに分類しているスシロー。
1皿の最低価格を

@郊外型 110円→120円
A準都市型121円→130円
B都市型 132円→150円

に値上げする。

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:57:17.40 ID:+0HkKJTa0.net
つかなんで対戦したあとに判明できえんねん

対戦前に判明しろやwww

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:57:59.84 ID:6Wt2SqCR0.net
>>681
牧のwar≒横浜の野手warやからな

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:58:13.19 ID:FhHYGiG+0.net
>>687
牧のセカンド酷いぞ
あの打力あるなら他ポジションで使えば良いのに

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 22:59:25.53 ID:d0HPmW6Td.net
>>682
次の年は2位坂本4位木下でおあいこになってしまった。

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:00:22.77 ID:JEjaMPD10.net
>>690
佐野とかは見た目の打率はいいけど
WARで見ると全然やからな 守備走塁がひどすぎて

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:00:28.33 ID:ZfVP1bEh0.net
ID無しくーんw
そんな生え抜き批判してて
お前は日本に甘えてるって言われたの効いたん?wお前いっつも黙るなw
ちなみにお前がなりすましと抜かしてとやつも同じく黙ってたぞw

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:01:07.54 ID:0bcDWqJB0.net
>>676
去年大人気はBBK指標に拘ってたひとの牧推し
4月中旬にすでに記事出てた糸井二世のよび声が高い佐藤輝
自分は佐藤輝の記事が出まくってるし 記事を読むかぎり阪神は佐藤で決まりやろ思うたけど

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:01:29.09 ID:2wHgMjE60.net
牧のセカンド守備も酷いぞ、マツダでエラーしまくってる
まぁあれだけ打ってくれれば阪神ファンなら許したるけどな

糸原の約2倍くらい打ってる

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:02:04.07 ID:WTyZ9LDX0.net
>>551
虎風荘めしと筋トレ走り込みやってれば、2年で西純になるはずなのに
小幡は何なのだ

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:02:19.90 ID:yUksVlk00.net
あの今岡でも05年の翌年に218打席なんやから
糸原はそろそろ爆発的な活躍をしてくれないと
糸原は明日から打つと思って見るわ

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:02:42.56 ID:2MyyJ0OX0.net
山田健太=関本 浅野=平田って勝手にイメージしてるけどもっと近いタイプいる?

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:03:06.39 ID:2wHgMjE60.net
>>692
木下は3位だね
坂本は大学の監督に1回も怒られた事ないらしいから、政治力に長けてるね

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:04:13.64 ID:2wHgMjE60.net
>>697
結局プロ意識低いんだよ
自分の弱点である「太れないんですけどね」とかインタビューで言っちゃう辺り

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:04:18.76 ID:+0HkKJTa0.net
虎風荘飯食いたいなら
前寮料理人が兵庫区の方で洋食屋開いてるから是非行ってみてや。くっそうまいぞ

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:04:58.58 ID:+0HkKJTa0.net
長田区の間違え

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:05:35.61 ID:ZfVP1bEh0.net
坂本自体は嫌いじゃないけど
某市団体から寄せられる熱い坂本ageがウザい

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:06:09.44 ID:2wHgMjE60.net
投手だと小野とかも体型殆ど変わらんな

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:06:48.62 ID:FhHYGiG+0.net
>>704
最近どこか目立ったところで活動しとる?
自分の目には入ってこないけど特に

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:07:49.33 ID:ZfVP1bEh0.net
>>706
明日嫌でも目に入るぞ

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:08:34.65 ID:FhHYGiG+0.net
>>705
投手はそんなにガタイ影響せんやろ
野手で荒木とか最後まで風吹いたら飛びそうにペラペラやった

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:09:05.39 ID:FhHYGiG+0.net
>>707
そうなん?明日現地やわ…

710 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:09:14.54 ID:Eh5683u0a.net
>>702
なんて店?

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:09:51.56 ID:2wHgMjE60.net
プロで初めて2桁勝利(11勝)を挙げた柳にインタビューをしています。
そのとき柳は「僕がプロになれたのは坂本さんのおかげ」とまで言っていたらしい。

 「ダルビッシュが『坂本捕手を相手に投げてみたい』と絶賛していたキャッチングはもちろん、
試合中に的確に『肘が下がってるぞ』とか指摘してくれたそうや。
『坂本さんの言うとおりに修正して球が走り出したことが何度もあった。それで勝てるようになったんです』と言っていた。

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:10:06.88 ID:ZfVP1bEh0.net
>>710
鶴屋本店
さっき教えて頂いた

713 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:10:17.90 ID:+0HkKJTa0.net
>>710
鶴屋本店

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:10:23.74 ID:2wHgMjE60.net
>>708
でも西純とかケツ周り明らかにデカなってるで

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:11:37.07 ID:/9K5pwUZ0.net
競馬なら小幡は長距離しかも3000メートル越えで種牡馬でも使い辛い
遠藤はダート短距離でガーッと走る
あくまで体格の見た目判断やが筋肉の質が違うイメージ
2軍コーチがどこまで指導できるか

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:11:44.98 ID:ZfVP1bEh0.net
>>709
応援よろしく!ライスタ?内野?

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:12:30.66 ID:FhHYGiG+0.net
>>714
確かにな
川原陸もでかくなってて期待したけどあかんかったなー

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:13:28.35 ID:sw/dj03Xd.net
松坂世代や大谷世代があるように
たぶん佐々木奥川世代も当たりやと思う、うちでは西純、井上、及川、遠藤
根尾藤原世代はハズレ、うちでは小幡、、、

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:13:38.61 ID:xL65UQRy0.net
また阪神からうつしたんか

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:14:28.69 ID:ZfVP1bEh0.net
>>718
捲ればええねん

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:14:32.60 ID:FhHYGiG+0.net
>>716
ライスタ最上段
雨降らなきゃええけど

722 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:16:02.23 ID:2wHgMjE60.net
明日は大丈夫ちゃうか
水曜から天気予報悪い

723 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:16:32.68 ID:WTyZ9LDX0.net
およがキャラ変わるぐらいガチムチになって帰ってきたらちょっと草

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:16:46.78 ID:ZfVP1bEh0.net
>>721
ナイスリードセーシローw
が観れるからとらせんで見た時笑ってくれw
そいつらバイトやw
試合無い日は一切湧かんw

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:17:17.90 ID:2wHgMjE60.net
1 中 福田 コロナ
2 三 宗 (コロナから復帰)
3 左 吉田正尚 コロナ
4 右 杉本 (コロナから復帰だけど二軍調整中)
5 一 T岡田 肉離れ
6 二 安達 コロナ
7 指 頓宮(コロナから復帰)
8 遊 紅林(コロナから復帰)
9 捕 伏見(コロナから復帰)
代打 大下 コロナ

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:17:29.96 ID:YvRIBcxF0.net
全国優勝チームの主軸 ネオ藤原が通用しないとかプロのレベルはほんまイカれとるな

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:17:35.57 ID:YRtnhcXR0.net
>>718
投手のみ当たり年やったんかな

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:18:08.46 ID:ZfVP1bEh0.net
>>725
肉離れにしか目がいかんw

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:19:26.34 ID:pnvYaYsla.net
>>725
オリの管理体制酷すぎやろ、優勝して緩くなっとるんちゃう?

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:19:34.71 ID:I1rn3+a30.net
周東って26歳だけどヒョロやなあ 1番細いのって誰やろ

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:19:34.77 ID:2wHgMjE60.net
>>726
ソイツらU18の時木製で全然やったからなぁ
怪しい傾向は出てた

西は南アフリカ戦とはいえ2本もホームラン打ってたし、あの頃石川と遜色なかったよ
だから尚更野手版の西純も欲しい…

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:20:13.81 ID:G8AIo/E9a.net
>>712
>>713
ありがとうございます

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:20:32.28 ID:JEjaMPD10.net
>>726
まあ世代が弱いとそうなるよ
競馬も同じ 相手に恵まれてクラシック3冠で騒がれていざ古馬戦線となると勝てなくなる馬もいるわけで

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:21:08.09 ID:ZfVP1bEh0.net
ID無し君の天敵ワイw
居るくせにw

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:21:59.90 ID:2wHgMjE60.net
古田が小園の守備見て「後ろ守り過ぎ」
って切れてたの思い出す

んで高校生日本代表VS九州代表で好投してたのが巨人の戸郷
例の如く阪神もマークしててニッカンに記事も出たけど指名せず

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:23:14.63 ID:0bcDWqJB0.net
ドラフト指名候補は別サイトやと
齋藤(森岡中央)投手 葛西スカウトが高評価
山田(近江)投手 筒井スカウトが高評価
鈴木(滋賀)遊撃 畑山統括スカウト高評価
三上(浦和)内野手 畑山統括スカウト高評価
吉川(浦和)投手 畑山統括スカウト高評価

高卒で載ってるんこれくらいか

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:23:59.45 ID:sw/dj03Xd.net
u18の動画YouTubeやったかな?みたら西純は石川と打撃競えるくらいの素材や思ってたわ
いまの飛躍なかったら打者転向してほしいくらい

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:25:42.10 ID:2wHgMjE60.net
 最下位に甘んじている阪神の投手陣が、4月後半から奮闘を続けている。4月22日のヤクルト戦から14試合連続で3失点以下を継続しており、
リリーフ陣にいたっては5月に入り7試合で無失点。5月のチーム防御率は1・73で、トータルの同防御率は3・21まで下がってきた。

 それだけに課題となるのがリーグ最下位のチーム打率・225、同最下位の108得点と低迷する打線。
開幕から30通り以上のオーダーとなるなど、不振や故障で固定できない現状が、借金「12」というチーム成績に直結している。

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:26:53.75 ID:YRtnhcXR0.net
正直遠藤とか外野挑戦しかなくないか?

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:27:33.66 ID:ZEvZz5Wha.net
>>735
夏の甲子園で芝生の上守ってたもんなw

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:28:30.22 ID:ZfVP1bEh0.net
>>739
ちゃんと機会を与えて欲しい

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:29:47.28 ID:2wHgMjE60.net
内職して少しでも家計の足しにしようと貧乏暮らしに耐える投手陣
パチンコや酒におぼれる野手陣

みたいな構図やな

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:30:05.13 ID:0bcDWqJB0.net
>>700
若者が政治力あるの意味はいまいちわからんが剣棒術数に長けとるな
とか言っちゃうと嫌味くさなるけど日本代表でも主将やったぐらいやし人をまとめる力があるんやろな

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:30:23.62 ID:ZfVP1bEh0.net
個人事業主の明暗分けるのは俺はこれでいくって覚悟よ

745 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:30:41.07 ID:YvRIBcxF0.net
オコエ世代もU18見ててすごい豪華なメンツやと思ったけど全然やったな。。

746 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:31:58.03 ID:2wHgMjE60.net
>>744
川相さんのバント業みたいな覚悟だな

747 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:32:30.68 ID:YvRIBcxF0.net
>>742
ワロタw

748 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:33:30.97 ID:ALgIoNzJ0.net
オコエ世代と根尾世代の期待値は高かった

749 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:33:38.74 ID:ZfVP1bEh0.net
>>746
ええ例えやw
自身のストロングポイントを貫くのが大事

750 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:33:59.30 ID:zRMc1Yk20.net
本気で肉体改造させたいならアスリートとかよりもバズーカ岡田とか山本義徳にコーチング頼めよな
ガチガチの食事指導とトレーニングして貰えるぞ

751 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:35:36.91 ID:2wHgMjE60.net
>>750
巨人はボディビルチャンピオンの鈴木雅と契約したしな

752 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:36:39.14 ID:2wHgMjE60.net
2021年1月、鈴木雅が球団スタッフとして、プロ野球の巨人軍と契約したことが明かされました。
年間100日ほどの契約で、若手選手のウエイトトレーニングや食事指導など、フィジカル面の強化に力を注ぐ模様です。

今回の抜擢の裏には、日本シリーズで巨人軍がソフトバンクホークスを相手に2年連続で全敗を喫したことに理由があるようです。
ソフトバンクホークスは、2010年よりボディビルダーとして世界的にも活躍した西文利とアドバイザー契約を結び、
選手の育成に役立てています。そのため、巨人軍がソフトバンクホークスのノウハウを見習ったとの見方が有力です。

753 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:37:03.18 ID:ZfVP1bEh0.net
ワイの業界ボディビル野郎多いわw
パワーつけれない奴は意味わからんw

754 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:37:32.29 ID:0bcDWqJB0.net
野球スレからダジャレスレに移行しとるなw

755 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/09(月) 23:38:12.51 .net
お前らボディビルは否定してたんじゃなかったのかよ?

756 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:38:53.03 ID:ZfVP1bEh0.net
>>755
はよ1位2位答えろよ
IDドラフト

757 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:40:21.36 ID:2wHgMjE60.net
佐藤輝明監督時代まで日本一は我慢我慢…

758 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:40:59.51 ID:0SpuFXQ10.net
葛西と平塚を早くクビにしてほしい。吉野も最近は醜い。

759 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:41:50.74 ID:qyDYW2rfa.net
高寺下半身貧弱やな
ずっと試合出てて身体作り出来てんのか
前川は消えた

760 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/09(月) 23:41:56.76 .net
>>756
お前何時間もとらせん居座ってんじゃん
暇なん?
俺はドラフトは詳しくないからノータッチ

761 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:42:03.03 ID:2wHgMjE60.net
平塚はよ切らんと
今年も懲りずに矢澤追い掛けとるし

762 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:42:10.09 ID:ZfVP1bEh0.net
>>757
いやーwどんでん1年
鳥谷2年目の2025や!

763 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:43:07.83 ID:qyDYW2rfa.net
野手見る目あるスカウトって居るのかこのチーム
投手も上位で鈴木桐敷みたいなの取ってくるが

764 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:43:16.46 ID:ZfVP1bEh0.net
>>760
暇やでw
なら吉田貶すなよw
有識者気取りのドラフトが聞きたいw

765 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:43:28.24 ID:bUW9pJFB0.net
>>750
なかやまきんに君にしよう

766 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:43:51.36 ID:lPcpWGfP0.net
>>379
シーツが悪いだろ

767 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:44:47.24 ID:KVxqZKZs0.net
>>738
打線は去年もダメだったのに僅差の2位という結果に慢心してまったく補強しなかったんだからこうなるよね

768 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:45:03.01 ID:G7IViQcB0.net
足が臭くてごめんなさい🥺

769 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:45:31.54 ID:WTyZ9LDX0.net
>>736
山田はスペだからやめとけよ

770 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:45:47.74 ID:ALgIoNzJ0.net
どこもコロナや故障で戦力抜けまくってるの普通におもんないな

771 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:45:55.23 ID:zRMc1Yk20.net
>>752
ゴールデンボーイ鈴木雅もええけどなw
走り方指導のコーチとかも悪くないけど本気で選手に体づくりさせたいならその道のプロを呼んだ方がいいよ
使えない筋肉とか変な先入観辞めてさ
そもそもバズーカ岡田とか山本義徳はボディビルダー以外も指導してるし

772 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:46:14.46 ID:0bcDWqJB0.net
体型で思い出したけど大山はデブリ体型になった一昨年むっちゃ打ちよった
OPS900超えて岡本村上に肩を並べるスラッガーになったと思ったわ
大山の嫁はたしか栄養管理の資格もってるはずや やのにや

773 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:46:38.56 ID:2wHgMjE60.net
>>763
そもそもスカウトに投手出身者多いな

774 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:47:57.24 ID:2wHgMjE60.net
>>772
あれから更に肥えてる
むしろ体重絞るべきやね、去年から故障増えてるし

775 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:48:17.47 ID:Jl1hCPoT0.net
大学生や社会人二塁手誰獲るかより糸原糸原で指名しないのが阪神やで

776 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:48:27.21 ID:zRMc1Yk20.net
>>765
きんにくんはナチュラルな点は評価出来るけどプロの指導者としてはどうかなって感じするけどなあ
野球経験あるなら最近テレビ出てる横川尚隆とかも良さそうやけど

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:48:45.41 ID:FbEX5isZ0.net
優勝する監督はだいたい1年目か2年目に優勝してるから2年やって駄目ならパッと代えた方がいい
その代わり2年でクビになっても優勝争いしてたら2度目のチャンスはあっても良いかも知れない
ブランクに何をしていたかにもよるけど

778 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/09(月) 23:49:44.56 .net
今度は嫁のせいか
本当にどうしようもねえな

779 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:50:01.55 ID:bSq+leFP0.net
今年誰も二塁とらんならもうこれ糸原が編成責任者やろ

780 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:50:14.82 ID:qyDYW2rfa.net
大山速球打てんしまあマルテとファースト競争コース
今更サード無理だろうしな送球難で

781 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:50:48.80 ID:9n8Pks5T0.net
>>767
金と枠が無いだけやろうけどな
あまり言われないけど、コロナで2年赤字はそら財布の紐締めるよ

782 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:51:00.39 ID:2wHgMjE60.net
糸原は超えたのにパワー落ちて守備が更に酷くなった
トレーニングの増量じゃなく不摂生か?

783 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:51:06.96 ID:bUW9pJFB0.net
>>776
山本先生が一番いいと思うけど東京やし動画毎日あげてるしなぁ
関西の人がいいかなと思った

784 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:51:53.97 ID:ZfVP1bEh0.net
>>778
お前は親のせいやな
日本に居れてよかったな

785 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:52:49.00 ID:qyDYW2rfa.net
糸原はまあ良くやってくれた方だろう
大社卒の下位
繋ぎの役目は果たしてたが次の選手見つけれなかったね

786 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:53:20.00 ID:yUksVlk00.net
糸原が明日以降も使われるなら、首脳陣には糸原が活躍するという根拠があるんやろう
これだけ負けて糸原みたいな下り坂が濃厚な選手を使い続けるのはファンを舐めとる
首脳陣は今年でクビでも来年以降のことを考えてやれよ
矢野と井上は今年でクビ
矢野と井上は今年でクビ
矢野と井上は今年でクビ
矢野と井上は今年でクビ

だからこそ将来のために戦え

787 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:53:31.35 ID:bSq+leFP0.net
ロハス、チェン、アルカンタラで無駄金使いすぎたな
アルカンタラは役割濃いからいいけどロハスなんてほぼ左打者で役割薄いしチェンは論外

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:54:45.24 ID:EOyBo/AZ0.net
星野なら糸原みたいな政治力のタイプで落ちぶれたやつは大嫌いだろうな
真っ先にぶった切ると思うわ。例え後輩の明治でも。

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:56:27.70 ID:DXbXu1Wb0.net
>>788
平田=糸原ちゃうか

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:57:07.37 ID:ZfVP1bEh0.net
>>787
来季はアルカンだけ残す
どんでんならマルテは構想に入らない
外人野手3人ガチャを2024までやる
投手が揃い外人野手が揃った2025が本番

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:58:18.13 ID:lnoAwq8j0.net
セ チーム防御率(現在←2週間前)
先発
1.広島 2.59 ←2.71
2.阪神 3.25 ←3.71
3.中日 3.44 ←3.84
4.ヤクルト 3.49 ←4.08
5.巨人 3.50 ←3.12
6.DeNA 4.24 ←4.06

中継ぎ
1.ヤクルト 2.24 ←2.47
2.中日 3.08 ←3.06
3.阪神 3.13 ←4.12
4.巨人 3.67 ←2.75
5.DeNA 3.98 ←3.58
6.広島 4.08 ←3.02

792 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/09(月) 23:59:31.28 ID:RMtvKKi20.net
え?桐敷って普通に当たりだと思ってたけど。

793 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 00:00:02.90 ID:YhchR02/0.net
この前矢野コメで分かったけど崖っぷち崖っぷちってあえて声に出して
矢野の聞こえる所で言ってるのがまぁ偉いっちゃ偉いな
だから使ってもらえるんだし
見てる人は見てくれてるとか相手に任せてチャンスを掴みそこなっちゃ意味ないからな

794 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 00:01:09.01 ID:ctAvYhpq0.net
>>782
経年バキボキン劣化でしょ

795 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 00:01:18.55 ID:elxCxxTo0.net
>>785
これこれ二遊間は上位で獲っとる選手が全滅やねん
ドラ2北條にすべてを託す感じの2017年
あかんかってオフにドラ3熊谷矢野ドラフトで23小幡熊谷
誰ひとり当たらんのよね そしてドラ5糸原ドラ6中野が叩かれる

796 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 00:06:50.55 ID:L1dN3CVz0.net
>>795
ドラ12の選手がコケるときついよね
ハヤタ高山とか馬場とかさ。

797 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 00:08:29.23 ID:D+KyK2qG0.net
目標と期限持って仕事したら
こんな事になりません
異常

798 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 00:08:53.69 ID:qL5u5xlTd.net
外野手にドラ1 3回も特攻してんのが大問題やわ

799 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 00:12:34.20 ID:wjtN1CCS0.net
>>795
熊谷こそ大和FAで出そうだから慌てて獲った繋ぎの選手やで
大学通算で.220しか打ってないのにプロで打てるかいな
打者実績ある球団ならまだしも阪神やし

800 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 00:12:52.84 ID:L1dN3CVz0.net
>>798
競合する最上級の素材や即戦力ならええんやけどなあ。半端な大卒外野手の上位指名ってきついわね。
なんやかんやドラ1即戦力投手は勝ち星に直結するわけで。

801 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 00:13:23.08 ID:D+KyK2qG0.net
ID無し君はドラフトノータッチなんで
今後一切発言するなよ?
生え抜き批判とイジメ撲滅委員会と
自分に重ねてるか知らんが外様の擁護だけしてろ
外様は阪神で充分金貰ってるしお前は日本に生かされてるやろ?
約束守ってくれ

802 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 00:13:26.06 ID:rhfECMqG0.net
中日も明日から神宮で大虐殺されるんやろうなぁw

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 00:15:56.40 ID:z4J+SlK80.net
藤浪と松本剛のトレードね

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 00:18:17.32 ID:mbshGBfJ0.net
ノーコン友貴哉とかもう野手転向させたらええんちゃう

805 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/10(火) 00:19:02.01 .net
>>801
ドラフト選手見てないから今はノータッチってだけで誰か見たら感想ぐらいは言うよ

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 00:23:05.74 ID:D+KyK2qG0.net
>>805
見てないならなんで貶したん?
貶すなら代替案出してくれ
吉田w俺なら1位は〇〇w

解るか?
お前が1番嫌う事お前がしてるんや

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 00:32:04.78 ID:OFCb0dFH0.net
シーズン最下位でもいいから
残り全試合巨人とだけ戦わせてほしい

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 00:33:27.59 ID:OFCb0dFH0.net
>>802
今年はヤクルトが神宮だとお通夜やんけ・・・
歴史最弱の阪神でも勝ち越せた神宮や

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 00:34:16.71 ID:elxCxxTo0.net
>>799
繋ぎの選手という表現がピンとこんが鳥谷に依存しすぎて二遊間をおろそかにしてきた結果やん
2017年大和をスタメンで完全固定してたなら分かるけど やはりフロントの編成が変なんやわ

「(熊谷選手は)足は結構速く、肩は結構強い。スローイングは結構良く、グラブ捌きはそこそこ良い。
守備範囲はそこそこ広い。ドラフトでは現時点では下位指名または指名漏れとなりそうな選手。
打撃成績の悪さが致命的。」

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 00:35:11.71 ID:OFCb0dFH0.net
ドラフトはゴリマッチョとった方が期待値高いことはテルでわかった

811 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 00:36:21.07 ID:elxCxxTo0.net
>>805
言うてることおかしいわ
神奈川野球連盟と馬鹿にするくせにドラフト選手を見てへんはないやろ

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 00:41:12.35 ID:V8se30rb0.net
>>801
だからオリッカスは7連敗で息してないから
相手したらアカンてw

813 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/10(火) 00:41:23.16 .net
>>806
>>811
自分じゃないID無しが暴れてたのかw

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 00:42:56.48 ID:D+KyK2qG0.net
>>813
お前が偽モンやろw
同一人物かw
いいなーw主張変えれてw

815 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 00:45:07.86 ID:D+KyK2qG0.net
5ちゃんごときで真面目に自演とかw
どんだけナルシストやねんw
深夜ぐらい楽になれよw

816 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 00:50:33.29 ID:ZbX1vfIW0.net
小園とかよくやってる方じゃないの
ってか来年でやっと大卒の年齢やしまだ見れるやろ
そこでも駄目ならもう厳しいやろけど

817 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 00:57:46.78 ID:huwXTd3Ma.net
よくやってるって、やってる事ほぼ糸原なのに若さでこうも違うんやな
小園はよくやっても糸原やと思うわ俺は

818 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 01:05:42.36 ID:iWGHykwI0.net
小園はようやっとるよ
過信して編成すると酷い事になるかもしれんけど

819 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 01:06:20.25 ID:jNu3X1AV0.net
糸原なんかと比べたら小園がかわいそうやろ

820 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 01:09:19.83 ID:elxCxxTo0.net
小園は田中の成績が下降したから使われ出したけどよくやっとらん
去年打つほうはまあまあで今年飛躍する思うたけど全然あかんよ

821 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 01:09:51.15 ID:ENu5zPSl0.net
糸原なんてかろうじてサードができるレベルでセカンドなんてもってのほかと認識しないと

822 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 01:11:15.49 ID:elxCxxTo0.net
>>818
知らん人に嘘おしえたらあかんわw

823 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 01:12:05.01 ID:l6KNdUZw0.net
マルテの一軍昇格の記事はよ

824 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 01:12:53.74 ID:jMKgNlSJ0.net
佐藤3番推してるんやけど
マルテ上がったらやっぱ
3番マルテ4番佐藤になるんかしら

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 01:13:59.05 ID:D+KyK2qG0.net
>>824
そうなります
マルテ4番は期待しないでください

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 01:13:59.63 ID:ZbX1vfIW0.net
小園の話で糸原持ち出す時点で臭い

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 01:15:00.82 ID:ENu5zPSl0.net
糸原こそ外野コンバートすべき
内野におられたら邪魔すぎる

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 01:18:00.36 ID:jMKgNlSJ0.net
近本中野マルテ佐藤ロハス大山山本梅野投手
とかかな
去年前半のマルテが帰ってくるならそこそこ強そう

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 01:19:22.23 ID:iWGHykwI0.net
>>824
大山が下位打線しか打てないからしゃーないわな
佐藤3番はハマってたけど

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 01:19:52.10 ID:D+KyK2qG0.net
>>828
山本と中野を替えたいけど山本がな。。

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 01:20:27.03 ID:ZbX1vfIW0.net
中継ぎが固まった今先発も安定したら投手陣は文句なしやけど相変わらず野手陣に問題ありが抜け出せないなあ

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 01:21:29.32 ID:l6KNdUZw0.net
矢野は行き詰まったらマルテ4番絶対やりそうやな

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 01:21:39.65 ID:ZbX1vfIW0.net
梅野はそろそろゲッツー辞めて欲しいよ
最低限三振で

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 01:21:43.55 ID:D+KyK2qG0.net
>>832
絶対やる

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 01:24:29.85 ID:D+KyK2qG0.net
マルテの専属通訳って球団が用意したおおやまやろ?スアレス居らんとしょんぼりや

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 01:25:21.14 ID:YhchR02/0.net
去年の小園はよくやってるけど今年の小園は使えない奴無理やり出してるだけだわ
155打席も貰って.180でOPSも.470で守備もうんことかどうしようもない
小幡をフルで使ってる方がまだ「よくやってる」になるわ

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 01:27:11.42 ID:RnvGL0vB0.net
そもそも佐藤大山マルテなんて打順の番号関係ないだろうよ
調子良ければみんな打つ

838 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 01:32:53.19 ID:D+KyK2qG0.net
特に弁解もなく去っていくID無し君であった🤭

自分じゃないID無しが暴れてたのかw

839 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/10(火) 01:36:25.49 .net
打順ではなくまず誰がラインナップにいるか
一人一人が力を発揮するか
この基本も分からないバカが多い

840 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 01:39:38.33 ID:D+KyK2qG0.net
知識ないやつらしい意見w
暇ならセーバー勉強したら?w
もうちょい賢く見られるでw
たまらず湧いてて草

おやすみw

841 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 01:47:02.93 ID:yHpSVXDd0.net
ヤフコメてアホよな
こんな左打者ばっかりで右のマルテ、サンズの40HR消えて無い状態でどうやっても打てるようにならん言うたら3つぐらいバッドつけられたな
普通に考えて右の外国人当てるかドラフトで長打打てるのとらな左ピッチャーにやられたい放題よな

842 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 01:53:21.89 ID:aI1j0K120.net
>>829
大山にも3番やらせてみたら

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 01:55:49.89 ID:aI1j0K120.net
>>799
そういうこと言ったら源田も遊撃手がいないから慌てて獲った繋ぎの選手
「源田が打てる」なんて言う奴全くいなかった

844 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 01:58:25.28 ID:aI1j0K120.net
>>795
小幡木浪ね
どっちよりも元山の方がマシだったろうな

845 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 02:01:20.01 ID:aI1j0K120.net
>>763
>>773
野手を押してるスカウトがめちゃくちゃ少ないと思う
普通もっとドラフト下位で野手を取るよ
高寺もまだまだだけど高寺みたいな指名が少ない

846 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 02:04:50.60 ID:JDVVJH7s0.net
5月9日 ラジオ大阪 藤川貴央のニュースでござる サンスポ元阪神担当キャップ・大澤文化報道部長

・阪神打線が点を取れないのは首脳陣の考え方が浸透している。矢野監督はキャッチャー出身だから配球を
読んだ野球をするのかと思ったら「初球からどんどん打っていけ!」という野球をする。
それが良い時もあるが早打ちであっさり終わる時もある。

・巨人原監督はコーチにシビア、オリックスはオーナーが厳しいので、この2球団はシーズン中にコーチの
入れ替えはあるが阪神はほとんどしない。ただ危機的状況なので藤井康雄コーチを1軍コーチに入れて、
いろんなアイディアを出してもらったらいいんじゃないか。

847 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 02:24:01.67 ID:iWGHykwI0.net
野手は30前後のカスカスになってようやくクビにするのが選手の流動性妨げてるな
そもそも取る人数が少ないんやからそら可能性ある奴も減るんよ
陽川とか江越とか北條とか全員去年切っててええねん

848 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 02:31:28.80 ID:aI1j0K120.net
外野手を2人取っただから外野手を切れと
先ず高山な、江越もいらない

内野は荒木と藤谷を切るのが遅すぎた
切って内野手を取らないからファームでは内野に複数捕手が出ている

849 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 02:38:03.40 ID:3JZHtSbx0.net
荒木とか切るの遅かったな
二軍の便利屋が必要とか言うけどそんなやつ下位で幾らでも補充出来るし

やっぱ六大学から獲るとろくな事ねぇわ

850 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 02:57:57.61 ID:D+KyK2qG0.net
来たる外人補強にそなえて
国産野手OPS.700目指しましょう
恵体ドラフトやれ

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 03:01:35.42 ID:xpJ/hiGb0.net
>>836
紅林も同じようなもんらしいな

852 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 03:01:44.75 ID:aI1j0K120.net
内野手をスカウトにしないとダメだな

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 03:12:14.90 ID:LL2do0mv0.net
去年ようやく俊介が居なくなったレベルだからな2軍(引退という形だけど)
高山江越陽川板山この辺が全員居なくなるのなんていつになるやら

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 03:18:00.83 ID:aI1j0K120.net
荒木と藤谷を切っただけでまともにファアームが試合できなくなった時点で内野を守れる奴はまだ先

外野しか守れない高山江越
あと年齢で30代の陽川が切られる

855 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c6d0-IXr1 [119.239.170.134]):2022/05/10(火) 03:27:44 ID:GHzn0TO/0.net
江越は下で根尾から三振とかやって危ないかもな
緒方がオファーしてきた時トレードしてやれば良かったのに
高山は謎にまた使われ出したから今年の戦力外ないのでは

856 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8284-XDj1 [219.183.66.167]):2022/05/10(火) 03:31:57 ID:aI1j0K120.net
取れって言って、戦力外にしないと取る枠が空かないわけでさ
高山を戦力外にしないと豊田が戦力外になるぞ

857 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 03:54:14.82 ID:0dIxewpw0.net
6人切らないとドラフト6人取れない
確定) 尾仲、守屋、江越、陽川
微妙) 小林、二保、加治屋、高山、片山

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 04:04:03.70 ID:Ja5VW3mJ0.net
福永のインスタでナバーロ出てきてビックリした
仲よかったんだね

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 04:14:53.37 ID:/DZeJlow0.net
良かったわ

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 04:16:55.45 ID:+3K9Gy1Qa.net
>>857
小林を切る余裕無いんちゃう?
そこまで磐石な中継ぎ陣でもないし。

861 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 04:18:23.03 ID:aI1j0K120.net
育成が減ったから育成にできないかな

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 04:19:43.07 ID:xpJ/hiGb0.net
片山は育成落ちとかありそう

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 04:19:51.20 ID:+8ZAkKUVd.net
>>808
今まで中村が居なかったからな

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 04:21:39.13 ID:3JZHtSbx0.net
>>862
育成って歳かよ普通にクビだろ

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 04:21:57.91 ID:+8ZAkKUVd.net
ヤクルトは古賀干してから8勝1敗
打てないキャッチャーは勝てないのが証明された

866 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 69b6-3bbZ [180.44.57.175]):2022/05/10(火) 04:23:57 ID:ZJd2nuke0.net
>>842
クリンナップ無理やって散々見てきたやろ…

867 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8284-XDj1 [219.183.66.167]):2022/05/10(火) 04:26:17 ID:aI1j0K120.net
>>866
3番は見てないだろうと言っているのだが
基本繋ぎをやらせてみたら

868 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7d67-ojei [106.73.133.65]):2022/05/10(火) 04:31:11 ID:Ja5VW3mJ0.net
今日誰が登録されるのか地味に楽しみ

869 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd02-oHrb [1.75.198.185]):2022/05/10(火) 04:47:09 ID:+8ZAkKUVd.net
岡田が言ってたけど阪神は高校生が活躍しない
巨人は坂本岡本ヤクルトは山田村上奥川
関本浜中以来活躍してない
それほど今の阪神はどん底

870 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7d67-ojei [106.73.133.65]):2022/05/10(火) 04:53:27 ID:Ja5VW3mJ0.net
高卒といえば秋山も頑張ってるけどチームの顔ってほど活躍してはないからなー
藤浪も結局まだ迷子だし

871 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 04:54:59.51 ID:V8se30rb0.net
>>868
マルテ

872 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 04:56:45.69 ID:aI1j0K120.net
投手も野手も壊滅させた岡田のせいで焼け野原になって
高校生を育成する余裕が未だにないがね

873 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 04:57:33.04 ID:+8ZAkKUVd.net
>>870
ピッチャーは藤川以来いないて

874 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 05:03:15.68 ID:l6KNdUZw0.net
マルテ一軍やと

875 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 05:23:42.81 ID:V8se30rb0.net
>>874
デイリー1面きたな

876 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 05:32:04.23 ID:FmSKP0b80.net
>>874
うおおおおおおおお
とりあえず楽しみだ
怪我だけは気をつけて

877 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0650-mC7q [175.131.27.14]):2022/05/10(火) 05:34:20 ID:l6KNdUZw0.net
正直ロハスよりマルテの方が楽しみやわ

878 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d260-aIEk [101.142.175.2]):2022/05/10(火) 05:41:57 ID:yyc60BiA0.net
オリックス、コロナりすぎぃ

879 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 05:58:18.77 ID:yq2ouF8ia.net
マルテは期待したい

880 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd02-oHrb [1.75.198.185]):2022/05/10(火) 06:01:23 ID:+8ZAkKUVd.net
マルテなんか打てねえよw

881 :どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MM51-IXbG [36.11.229.150]):2022/05/10(火) 06:05:51 ID:9WNRErweM.net
高卒野手は取らんほうがエエな

882 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sac5-lzkc [106.146.28.145]):2022/05/10(火) 06:05:57 ID:KfYsf8zEa.net
>>869
今の奥川の実績を活躍したって扱いなら

藤浪と秋山は大活躍だろ
藤浪なんて投手タイトル取ってる

883 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sda2-2boi [49.96.50.240]):2022/05/10(火) 06:15:06 ID:2PpVHGPyd.net
>>822
今日小園にホームラン含む猛打賞喰らう気がする

884 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sac5-o7Fc [106.128.185.38]):2022/05/10(火) 06:40:54 ID:J3UXxi4sa.net
マルテ上げてレフトで使うの?
サード佐藤ファースト大山は崩しちゃダメだよ

885 :どうですか解説の名無しさん (アウアウイー Sa51-ov7V [36.12.69.219]):2022/05/10(火) 06:41:22 ID:iBccb8vra.net
マルテ復帰って事は大山ベンチか
膝痛めてるし送球難だから今更サード無理だろうし
代打要員だな右の

886 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a114-IXbG [60.46.130.141]):2022/05/10(火) 06:43:09 ID:vhemybF30.net
マルテ復帰か
勝ったな

887 :どうですか解説の名無しさん (アウアウイー Sa51-ov7V [36.12.69.219]):2022/05/10(火) 06:44:47 ID:iBccb8vra.net
糸井もそろそろ使えそうらしいし朗報だな

888 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7d67-k11k [106.73.177.0]):2022/05/10(火) 06:52:52 ID:F7pNJ4U00.net
スポニチの予想オーダー
8近本
6中野
3マルテ
9佐藤輝
7ロハス
5大山
4山本
2坂本
1西

889 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr91-tiHk [126.193.187.223]):2022/05/10(火) 06:57:10 ID:URLh2BIRr.net
>>888
普通にこういうのでええんやで
矢野監督?

890 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 12ff-iWaL [133.201.152.0]):2022/05/10(火) 07:06:53 ID:9AFhkrvo0.net
こういうの予想じゃなくて願望だよね
ちゃんと傾向みれば糸原出てないのは
積極的休養の日だけなんだし

891 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 69b6-UF7q [180.4.232.35]):2022/05/10(火) 07:08:38 ID:z6oH6R4O0.net
新庄も四番に据られたのはノムニ年目
大山も精進あるのみや
浜ちゃんのときは見てない

892 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 07:17:10.13 ID:ibHOEgQY0.net
>>888
矢野ならロハスのところを島田、山本のところを糸原とかやりそう

893 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 07:18:07.22 ID:CSrQxmdad.net
大山はキャンプでライトの練習してたやろ
佐藤輝はサードで…
大山はライトに回れよ

894 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 07:22:27.52 ID:pTh6GKu80.net
モチベーションが上がらないこともあるから公示でるまで信じないぞ

895 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 07:26:47.75 ID:azLNlC6AM.net
佐藤のサード守備が大山より上なわけないだろ

896 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 07:28:40.14 ID:elxCxxTo0.net
ノムさんは好き嫌い激しそうな監督やったけど星野が今岡にかけた魔法
逆指名ドラ1を蘇らせた奇跡
そのモチベーター才能による選手の開花を矢野監督に求めてたんよね
しかし駄目やった「駄目やった」というより当時の今岡みたいな選手がいなかったな

897 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 07:29:54.31 ID:B5OBW3l50.net
また佐藤のポジション動かすんか
動かすとしたら足引っ張ってる大山の方だろ
レフトいけや

898 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 07:30:49.74 ID:GHzn0TO/0.net
おっさんに頼ってるのが悪いんだけど
結局連勝してた頃って糸井がいたからなんだよな
あれぐらい打つ野手が一人いるだけで勝率上がるほど
先発もリリーフも開幕時よりは抑え込めるようになった

899 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 07:38:05.97 ID:azLNlC6AM.net
佐藤のサードUZRは100%大山以下になるし、大山のライトUZRは100%佐藤以下になる
佐藤ライト、大山サードは当たり前

900 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 07:39:53.94 ID:elxCxxTo0.net
救援防御率ヤクルトが2.24とええけど2位中日3.08
そして阪神3.13でリーグ3位よう中継ぎ整備できたわスアレスのいた去年よりええ

901 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 07:47:50.13 ID:elxCxxTo0.net
三塁大山一塁マルテ右翼佐藤は間違いなく守備力が落ちるわ
でも他にやりようがあらへん

902 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 07:48:07.06 ID:+8ZAkKUVd.net
ヤクルトは投げる奴しか肩作らない
阪神は投げなくても肩作る
このさだな

903 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 07:50:24.58 ID:LkaeshOra.net
サードと外野グルグルしてる奴とか聞いたことないわ
ファーストサードグルグルならあるけど

904 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 07:55:34.10 ID:ibHOEgQY0.net
>>903
しかも日替わりだけじゃなく試合中にも動かすからな
チームトップの打者を便利屋扱いする監督なんか矢野しかおらんやろな

905 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 07:56:36.45 ID:azLNlC6AM.net
>>901
そいつら3人はその守備位置がベスト
動かしたらチームUZRは間違いなく劣化する

906 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 08:04:06.47 ID:elxCxxTo0.net
説得力あるわ 試合で投げなくてもブルペンで投げたら消耗するからなあ
ヤクルトは伊藤智仁コーチが有能とも聞くな

907 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 08:06:40.39 ID:QrlbylDW0.net
>>903
筒香とか近藤健介とかおる(おった)

908 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 08:07:16.10 ID:B5OBW3l50.net
マジでチームの主軸守備コロとかアホだわ

909 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 08:13:21.39 ID:OarOkqsrd.net
>>906
伊藤は現役の時にノムさんに潰されたからね

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 08:17:14.03 ID:ykYLmclu0.net
もうマルテがキャッチャーやれよ

911 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 08:20:33.38 ID:8MIlIAzp0.net
何故か甲子園に戻る時に限ってセカンド糸原やりたがる
ギャンブラー矢野

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 08:22:51.55 ID:elxCxxTo0.net
>>909
ヤクルトの投手運用の上手さは凄いよな
去年は9回打ち切りルールがあったから先発を早めにおろして中継ぎをつぎ込む
去年はその継投が通じたが延長ありでは使えん戦術かと思ったら 思ったらや
今年のチーム防御率ぶっちぎりやんか

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 08:24:03.65 ID:lQOCGYIw0.net
スタメンに小野寺なんて名前があるとほんとガッカリする
なんて夢のない選手なんだろう、と

914 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 08:24:33.86 ID:elxCxxTo0.net
なんか文章が変になったわでもまあ通じるやろw

915 :sage :2022/05/10(火) 08:27:39.65 ID:L2OOVu/8d.net
>763
それは短絡的すぎる。
今の編成ドラフトは客観的にみても良くやってるやろ。
今季に即戦は出てきてないが、投手の編成的には的を得たドラフトやったやん。野手に関しては今年に期待。

よくドラ2鈴木を叩いてるけど、ウェーバー順的には当時の評価通りやし。結局のところ即戦力左腕の当たりは一位で隅田に突っ込むしかなかったわけで。

916 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 08:30:09.36 ID:mSR+RYyW0.net
伊藤コーチって2年前まで無能の代名詞だぞ。ヤクルト、楽天の両ファンからボロクソ叩かれてたよ

917 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 08:31:35.60 ID:6rwGrXQ/M.net
伊藤智ageはない
疫病神扱いだぞ

918 :sage :2022/05/10(火) 08:32:07.21 ID:L2OOVu/8d.net
>792
当たりはには微妙だがハズレではない。今後戦力になる。
鈴木は来季以降。なんだかんだ言ってサトレンもなんとかなりそうになってきたし。

919 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/10(火) 08:34:18.58 .net
佐藤信者はよく今まで苦しいことを何年もやってきたサード大山を簡単に貶せるよな
そうやってホルホルするから生え抜き全員ダメになるんだよ

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 08:34:23.47 ID:elxCxxTo0.net
伊藤コーチが無能なら高津が有能なんやな
あの箱庭神宮で高津が投手コーチを務めた2015年は救援防御率1位

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 08:34:43.81 ID:8DzhzvIOM.net
救援陣でかなり負けてるな



救援陣
東京 33試合112.2回 6勝4敗*9S 防御率2.24
広島 36試合*92.2回 5勝8敗*6S 防御率4.08
巨人 38試合122.2回 5勝4敗13S 防御率3.74
中日 33試合*96.1回 7勝3敗*8S 防御率3.08
横浜 31試合110.2回 6勝5敗*6S 防御率3.98
阪神 37試合106.1回 3勝7敗*5S 防御率3.13

922 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 08:38:21.68 ID:elxCxxTo0.net
まあヤクルト絶賛中やけど阪神の中継ぎ陣も整ってきた
あとは打つだけや

923 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 08:38:46.76 ID:A7jx+0S/0.net
湯浅って伊藤智仁の富山からだけどね

924 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 08:39:14.65 ID:ibHOEgQY0.net
>>922
それが一番大変なんよなー

925 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 08:41:01.33 ID:umlsPmnn0.net
今まで何をどうしようが今この時に打てないんじゃ批判されるのはプロなんだから当たり前
大山は延々ストレートに振り遅れて詰まるのが一向に改善しないし 相手もそりゃそこばっかり付いて来るわな

926 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 08:43:22.03 ID:QrlbylDW0.net
>>921
初期を除けば結構上位に来る気がするけどな

927 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 08:46:40.28 ID:elxCxxTo0.net
大山の速球に弱いは少し改善された様にも見えたが

928 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 09:15:40.05 ID:TvSzZskW0.net
これ中日戦で絶対コロナ移ってるだろ

929 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 09:16:53.64 ID:IbxA5pT10.net
>>928
そうなったらそうなった時だろ
だから誰が要らないなんて簡単に言えないんだぞ

930 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 09:18:47.97 ID:lyrIg7p30.net
ワイはマルテ2番やってほしいけどなぁ
ゲッツーは量産するだろうけど、メジャー含めた今の流行りはこのスタイルやろ

931 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 09:19:10.95 ID:aI1j0K120.net
>>888
きほんこれに山本の調子を見て
山本と中野を入れ替えればええ

単打マン臭い奴が並ぶと萎える

932 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 09:21:20.38 ID:aI1j0K120.net
>>895
ポロポロしてるから佐藤のサード守備指標ひどいみたいね
秋キャンプで外野練習ばかりしてたからな
今年の秋キャンプでみっちり練習してからだわな

933 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 09:22:53.01 ID:/7qf5ger0.net
>>888
矢野「ケントおらんやんアカン!」

934 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 09:23:11.75 ID:aI1j0K120.net
>>899
同意
佐藤のUZR見て察した

935 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 09:25:04.87 ID:aI1j0K120.net
>>901
守備固めて勝ってないんなら意味ないし、去年もヤクルトは守備のチームとはかけ離れていたからな
結局は打線を強化したら勝てる

936 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 09:27:21.34 ID:aI1j0K120.net
>>908
マルテが戻ればサトはライト一本だよ
秋キャンプでそれほど重視してなかった三塁をやったことが間違い
山本なりをもっと早く使ってりゃコロコロする必要なかった

937 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 09:29:17.27 ID:AZBjIs5Z0.net
>>936
マルテ帰って来たら

中1近本
遊2中野
一3マルテ
右4佐藤輝
二5糸原
左6島田
三7大山
捕8坂本
投手

基本こんな感じにするんじゃないかな矢野監督は

938 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 09:30:11.28 ID:n02sniEBa.net
佐藤をサード固定にする意味ってあんま無いのよね
爺さんが喜ぶだけで

939 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 09:30:51.77 ID:B5OBW3l50.net
なにがライト一本だよ
マルテなんかすぐ消えんのに

940 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 09:31:13.32 ID:bAc/NGFw0.net
広島にいまだ勝てない阪神…見せ場なく天敵床田に今シーズン10度目の完封負け

予祝!!

941 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 09:33:07.04 ID:QrlbylDW0.net
とりあえず糸井もロハスも山も外野守備酷いから
佐藤守らせといてくれ
まだマシや
守備固め島田で

942 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/10(火) 09:33:21.54 .net
佐藤信者がマルテと大山を追い詰める滑稽さ

943 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 09:33:40.84 ID:aI1j0K120.net
>>913
一人ならまだ我慢するけど、同じスタメンで熊谷や小幡、高山あたりも並んでると得点の匂いがしなくなる
実際全く得点できない

944 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 09:34:45.02 ID:cee6gDK/0.net
>>899
それ。
佐藤のサード守備は確かに見栄えは良いけど、決して上手いいうわけでは無い

945 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 09:34:52.64 ID:AZBjIs5Z0.net
>>943
5糸原
6島田
7坂本
8小幡
9投手

とかもやばかった

946 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 09:35:33.47 ID:AZBjIs5Z0.net
>>944
サードやってるときの打撃がいいのがたまたまなのか本当にやりやすいのか気になるところ

947 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 09:35:59.06 ID:4XMC3bk80.net
やっぱしサードで4番は大山だね
>>938

948 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 09:36:13.75 ID:iWGHykwI0.net
佐藤のサード下手なのはしょうがない
サードの練習すらまともにやらせて来なかったんやから
センスはあるから大山よりは上手くなるよ

949 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 09:36:54.23 ID:aI1j0K120.net
>>937
矢野の理想(予祝)はこれに木浪がバックアップだろうね

950 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 09:37:38.87 ID:H+PcZat/F.net
>>916
与田も楽天の投手コーチの時はボロクソに叩かれてたな
無能肩幅が中日の監督になった時はビビった

951 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 09:38:03.23 ID:n02sniEBa.net
イラついててんなあ

952 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 09:38:33.14 ID:aI1j0K120.net
>>939
マルテが消えたって外野で使いたい奴いないんだからライト佐藤でいいよ
高山の守備見たろ
ロハスも島田も小野寺も、佐藤よりも守備下手なんだよ

953 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 09:39:52.76 ID:B5OBW3l50.net
>>952
それで出てくるのがサード糸原なw
それでも叩くなよ

954 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 09:40:23.57 ID:IbxA5pT10.net
ファンの意見がバラバラなのでどうしようもない
佐藤サード派は過激派で佐藤外野派は無難派に見える
ちなみに自分はチームのバランス考えて外野派です

955 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 09:40:57.57 ID:B5OBW3l50.net
ライト佐藤で1番得してるのが糸原ということに気づいてないアホが多すぎる
普段叩いてるくせに

956 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 09:41:28.06 ID:n02sniEBa.net
サード佐藤ファースト大山固定とかなると外国人野手は実質1人しか使えないんだよね

957 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 09:41:39.75 ID:AZBjIs5Z0.net
>>949
中野が.思った以上に頑張ってるからあれだけど
木浪も怪我が治って中野が少し打たなくなれば木浪ショートスタメン復帰もあると思う

958 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 09:42:19.25 ID:B5OBW3l50.net
なんで大山レフトの選択肢を捨てるの?

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 09:44:37.20 ID:IbxA5pT10.net
>>958
何で大山コロコロさせるの?
大山は4番もやる主軸なのに

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 09:44:48.46 ID:QrlbylDW0.net
まあマルテが戻ってきてからどのぐらいやってくれるかやな
離脱前と変わらないならWAR的には一番マイナス出してたし

961 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 09:44:49.60 ID:lyrIg7p30.net
>>958
編成面のメリットがないから
レフト外人を捨てると外人野手の補強の選択肢がかなり狭くなる

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 09:44:54.34 ID:B5OBW3l50.net
>>959
佐藤より下だから

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 09:46:07.50 ID:IbxA5pT10.net
>>962
シーズン通して佐藤より下になったことはまだ一度もないですね

964 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 09:46:55.74 ID:ni+kz431M.net
今年に関しては他にも皺寄せ行くし佐藤はライト中心でいいけどな
来年からは大山をコンバートしてサード佐藤で編成してほしいけど

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 09:47:11.00 ID:B5OBW3l50.net
>>963
まだお前みたいな大山信者いたんやね
じゃあそれでええよ

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 09:48:40.45 ID:IbxA5pT10.net
ちなみについ1年ちょっと前はこう言ってたのがとらせん

「大山がサードに決まってる!佐藤は大山の居場所と取るな、近大監督は無能!佐藤は糸井の後釜をしてもらうために取ったんだよ!」

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 09:49:54.25 ID:n02sniEBa.net
甲子園のライトのポジションてかなり重要になるんだよな

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 09:49:56.34 ID:lyrIg7p30.net
サード佐藤派はせっかく守備負担少なめのライトが空いてるのにサードやらせたがるのか分からんね
オプションとしては別にいいけど、長い目で見たらライトやってる方が守備負担の面で打撃成績上る可能性高いけどな

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 09:51:39.18 ID:AZBjIs5Z0.net
鈴木誠也も通用しないっぽいな
巨人にだけは行ってほしくない

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 09:53:44.09 ID:TvSzZskW0.net
中日の石川はともかく、バッター全員キャッチャー木下に濃厚接触してるやろ

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 09:53:54.57 ID:4XMC3bk80.net
みんながどう思うか知らないけど外国人は外野を守らしとけってよっぽど打てるなら内野でもいいと思うけどセリーグはDHも無いしね

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 09:54:34.23 ID:8C3jkqkQ0.net
>>968
いや単純に佐藤が望んでいるからだろ

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 09:54:57.06 ID:Onu+pNF+0.net
そもそも大山がUZRマイナスだったのって2020だけでしょ
わざわざ大山を外野にしてまで佐藤にサード守らす必要がないわ

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 09:55:03.02 ID:n02sniEBa.net
サードの方が守備負担は軽いよ
楽さで言えばファーストより楽じゃね

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 09:56:18.77 ID:QrlbylDW0.net
佐藤が自分の思い通りの場所にいなかったら
他の選手全員邪魔者扱いしてる奴おるね
チームスポーツなのに

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 09:57:26.82 ID:QrlbylDW0.net
>>970
早打ちだから濃厚接触になる前にバッターボックスから去る

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 09:58:36.53 ID:IVzQhhm90.net
内野出来る強打者なのに外野に回すのは勿体ないわ
しかも手持ちで最強打者だし

978 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 10:02:29.32 ID:IbxA5pT10.net
佐藤最強佐藤最強

こうやって言うことが佐藤にとって負担と思わないのかね
全員を活かすという気持ちがファンには足らないね

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 10:02:56.70 ID:8MIlIAzp0.net
ほんと矢野には打者糸原がどう見えてんのかほんと気になるわ
確かに当てるのが上手いから何かチャンスの時に最悪の三振が少ないってのはわかるけど、それ以外はOPS.500の凡打者やん

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 10:03:59.38 ID:DJeGyeqLa.net
>>968
本人も外野より内野やりたいんじゃね?
人的価値向上につながるし

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 10:08:43.75 ID:z6oH6R4O0.net
マルテ復帰でテルがライトへ行くのは仕方ないけど
テルのサードはカッコいいからまた見たいよ

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 10:10:40.04 ID:AZBjIs5Z0.net
>>979

OPSによる格付け

A 素晴らしい .9000以上
B 非常に良い .8334 - .8999
C 良い .7667 - .8333
D 並 .7000 - .7666
E 平均以下 .6334 - .6999
F 悪い .5667 - .6333
G 非常に悪い.5666以下

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 10:10:41.77 ID:ni+kz431M.net
糸原は去年までは他のセカンド候補より打撃は頭一つ抜けてたしその実績にすがってたんやろ
ただ劣化か知らんけどまじでしょぼい打者になってもうたな

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 10:11:23.35 ID:fl6iDELsa.net
梅野といい30で劣化するの早すぎやろ

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 10:13:41.50 ID:AZBjIs5Z0.net
>>983
良いと言っても基本

.275 1本 OPS.700 

キャリアハイでも
.286 1本 OPS.752

守備と走力考えると無理に使うのは得策とは言えない

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 10:13:42.20 ID:AEtWgteNp.net
マルテは2軍のタイムリーもゴロヒットやったけど
打球ちゃんと上がるようになってんのか?

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 10:13:47.00 ID:zPWi7XXra.net
矢野のやることに根拠はない
予祝という名の願望采配や

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 10:15:19.78 ID:vCw0rcBBM.net
助っ人取らずにゲッツーマシンに1.6億払う球団があるらしい

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 10:15:37.13 ID:8MIlIAzp0.net
>>983
飛ばないボールの影響受けてるかなあとは思うね
ミートするだけで全然振り切ってないもの

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 10:16:17.13 ID:0stf1drw0.net
現状ほとんどのポジションが固定されてないのは編成の失敗としか

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 10:16:49.23 ID:QrlbylDW0.net
マルテはもう少し調整して欲しいって言ってたしなあ
急いであげたソラーテみたいにならないと良いけど

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 10:17:55.56 ID:ni+kz431M.net
>>989
飛ばないボール説出てるけどボールは変わってないと思うぞ
千賀は投手レベルの向上に野手がついていけてないからて言ってた

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 10:19:45.71 ID:AEtWgteNp.net
質問いいですか?🥺

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 10:21:12.10 ID:n02sniEBa.net
急に向上しねえだろ

995 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 10:24:34.91 ID:QrlbylDW0.net
>>992
NPBもMLBも全体的に打低だけど
そんなに去年と今年で投手打者レベルが急激に変わるかねぇ
なんかずっと違和感あるわ

996 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 10:28:13.79 ID:ni+kz431M.net
>>995
MLBは知らんが別にセリーグは去年とそんな変わってないしセパで球を変えてた方が問題なるやん

997 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 10:30:05.99 ID:n02sniEBa.net
阪神が優勝争いした翌年は何かが変わる事が多いらしいね

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 10:30:11.71 ID:19wSLlgXM.net
まあ阪神の打者は140そこそこのストレートすら打てないんですけどね

999 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 10:30:43.45 ID:AEtWgteNp.net
質問いいですか?🥺

1000 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 10:31:05.39 ID:A7jx+0S/0.net
ちょっと時間いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200