2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:45:24.75 ID:80AXNtckd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
巨専】6 修正
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1652181657/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:45:28.29 ID:+F7y/kGO0.net
戦犯は?

3 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:45:39.82 ID:9tGocHFT0.net
主力である丸岡本ポランコがまったく打たないんだからこうなるわ
ここんとこの連敗はこいつらが打たないせい

4 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:45:41.40 ID:fTT+1ENOr.net
ポランコ


.229

5 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:45:48.95 ID:t4IweIrO0.net
伊織は中6で行くのかな

6 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:46:00.20 ID:AAwhackk0.net
>>2
原を続投させたフロント

7 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:46:10.99 ID:aadf1ZlMa.net
村上から逃げたよw

8 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:46:11.85 ID:80AXNtckd.net
来ますよ…若林が

9 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:46:12.86 ID:zwNKP3fe0.net
原はFA封印したらかこうなったとか本気で考えてそう・・

10 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:46:17.68 ID:ja/DwE14d.net
弱い
弱すぎる

11 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:46:19.35 ID:4DhiUOAG0.net
>>2
お前

12 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:46:26.82 ID:BSKhhSof0.net
原「戦力が足りない」

13 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:46:32.16 ID:VYyqtL0Td.net
>>8
下で試合出てないんだよ
怪我かも

14 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:46:32.29 ID:M17kJiSg0.net
立岡のログインボーナス

Pに代打立岡はまだ分からなくも無いが中山に無いだろ

15 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:46:35.73 ID:ZLlFSm9j0.net
炭谷さんの活躍が眩しすぎぜ

16 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:46:36.73 ID:9tGocHFT0.net
大城のツーベース以外だと山崎伊織の打撃が一番内容があるっていう体たらく

17 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:46:39.58 ID:4DhiUOAG0.net
>>12
うん 足りんよ

18 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:46:40.07 ID:Lg8lvNyF0.net
ロメロww

19 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:46:43.29 ID:t4IweIrO0.net
鬼の形相

20 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:46:45.84 ID:dH99zb5z0.net
廣岡、立岡、八百板、ポランコ
どう見ても1軍にいらないです
ウィーラー、松原上げなさい

21 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:46:46.71 ID:QxRIN8GB0.net
まあ去年同様岡本よ
俺ここで何回も岡本さん打率低すぎる
それは打撃が安定してないってことやって言ってるのに
HRと打点トップだったから否定したのいたけど
安定しない打撃の欠点突かれてヤク戦から
生彩を欠いてしまった

22 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:46:47.62 ID:Lg2l/mXF0.net
反省なんかしない

23 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:47:02.78 ID:TIBkZ6/Na.net
何いまの

24 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:47:04.20 ID:TyWm3/Bq0.net
>>1
まだ重複スレが2つ残ってるのに
無駄にスレ立てするなアホ
 
巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1651903744/

巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1651998003/

25 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:47:08.86 ID:82kiop7V0.net
ロメロwwwwww

26 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:47:11.91 ID:VHs9c4IC0.net
ロメロ草

27 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:47:12.66 ID:Ca4A9ZBx0.net
芋とりあえず上げるかな

28 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:47:15.40 ID:klDkiPusd.net
くだらねえことやってるな

29 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:47:15.44 ID:DFXEgdHE0.net
こんなヤツにやられたのかよw

30 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:47:20.79 ID:WPcyg9+z0.net
>>12
ということで
梶谷、井納を獲得したんだが・・・

31 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:47:21.49 ID:eAmxvlMS0.net
こんなロメロにやられてるし

32 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:47:25.89 ID:g4aWh+mf0.net
3年契約とはいえ成績不振で途中で解任なんて良くあるからな
Bクラスだとそんな話出て来るよ

33 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:47:26.96 ID:TyWm3/Bq0.net
>>1
まだ重複スレが2つ残ってるのに
無駄にスレ立てするなアホ
 
巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1651903744/

巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1651998003/

34 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:47:31.40 ID:7obk6Vned.net
中山に代打するなとかではなく立岡八百板がもう打てる気配を感じない

35 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:47:35.15 ID:9z+JYw3y0.net
ふざけてるなw

36 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:47:36.28 ID:4DhiUOAG0.net
>>29
まあいいピッチングしてたよ

37 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:47:36.90 ID:ytFzP7Wo0.net
ウォーカーポランコいても貧打なんだから守備がいいやつ入れとけよ

38 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:47:37.10 ID:ER7Mg7BC0.net
カープ阪神戦やってるから見てるけど床田の本日の球種の割合パームが一番低くて草(´・ω・`)

39 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:47:37.30 ID:zUzq7gCS0.net
岡本と丸がだらしなすぎるってのはある
坂本と尚輝がいない時引っ張っていくべき選手が打てないし覇気もない

40 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:47:37.31 ID:fTT+1ENOr.net
ウィーラー上げろ

41 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:47:38.32 ID:HgQql6b+0.net
楽しそうでいいな横浜

42 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:47:42.17 ID:9tGocHFT0.net
丸も岡本も最低でも.280は打たないとどうにもならん
ポランコは.250ぐらいでいいけどそれならもっとホームラン打てよな

43 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:47:45.28 ID:cXx5JGftK.net
カモにしてた横浜にすら1勝1敗とか
重症だな

44 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:47:52.04 ID:iDHhbvps0.net
ポランコ落としてウィーラーageくらいしかすぐ出来るテコ入れなし

45 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:47:52.19 ID:MRiU/gQn0.net
原辞めるまであまり応援する気が無くなった
もう腹も立たんし一昨年あたりから中継もあまり見なくなったわ

46 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:47:53.17 ID:jInT+rQr0.net
床田完封まであと3人

47 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:47:59.93 ID:M17kJiSg0.net
大城のは初球の出会い頭だしな

48 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:48:00.96 ID:80AXNtckd.net
>>22
4月とらせん「何で俺らが反省せなアカンねん!」

このレスに爆笑してた頃が懐かしい

49 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:48:02.56 ID:/BaP/s4J0.net
ウォーカーの守備の方がおもしろい

50 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:48:03.43 ID:8K4hTrL60.net
開幕9連敗に並んでしまったな。GWからの1勝10敗。

51 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:48:06.39 ID:/5Ccj0HCd.net
立岡は使うなとは言わないが打席に立たせたら駄目なレベルだよ
打力は小林と変わらん

52 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:48:07.56 ID:TIBkZ6/Na.net
横浜の儀式って本当に盛り上がらんな

53 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:48:10.02 ID:ja/DwE14d.net
廣岡←雑魚
丸丸←不調
ウォ←期待
岡本←不調
ポラ←雑魚
中田←雑魚
大城←鈍足
中山←新人

ひどい打線だ

54 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:48:10.54 ID:7XvLZ+9S0.net
暗黒時代wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


88連敗あるでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

55 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:48:16.36 ID:Ca4A9ZBx0.net
床田やっぱりいいピッチャーじゃん 何でこんなの打てねーんだとか言ってた奴いたけど

56 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:48:17.76 ID:1tDF0nLn0.net
相変わらずタイムリーは出ないし
やばいでしょ

57 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:48:19.45 ID:eAmxvlMS0.net
3点取れば勝ちだから楽だろうな

58 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:48:19.55 ID:rO23QhfPd.net
ウィーラーレフトでも送球がちょっとましなだけでそんなに変わらんだろうに

59 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:48:22.18 ID:/G+NtB3n0.net
暖かくなってからが本番や

60 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:48:24.20 ID:iMhofakN0.net
インタビュアー痛すぎんだろ
助っ人に無茶ぶりかますなよ

61 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:48:25.26 ID:mglTKlDJ0.net
>>14
出る杭を断つのり

62 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:48:30.67 ID:sdY1urjw0.net
>>1
乙です!

いかりや長介さんじゃないけど、
ダメだ、こりゃ。

63 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:48:34.11 ID:80AXNtckd.net
菅野ならおぶられて交代

64 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:48:34.55 ID:d5xXrIg00.net
とりあえず
元木〇ね!!!

65 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:48:34.64 ID:df2sK2IN0.net
8割ボール球のロメロなんて打てる訳ねぇw

66 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:48:37.47 ID:AAwhackk0.net
>>5
中7日で水曜じゃないかな
火曜はメルセデスと予想

67 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:48:46.65 ID:zwNKP3fe0.net
余裕ぶっこいて見返り選手なしで炭谷出したの本当にアホだったな
しかも獲得する時に功労者の内海を犠牲にしてまで獲ったのに・・・

68 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:48:47.67 ID:b0DQEH8M0.net
早くパリーグとやりたいな

69 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:48:49.11 ID:4DhiUOAG0.net
>>61
出てもいねえよ

70 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:48:53.54 ID:krCpb8ne0.net
>>20
松原って一昨日二軍に落とされたんだから当分上げれないんだよw

71 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:48:53.67 ID:7XvLZ+9S0.net
最下位決定だし新監督の人選に入らないと

72 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:48:59.94 ID:IXbCb6fZ0.net
>>38
まあ阪神緩いボール系は当ててくるからな

73 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:49:03.79 ID:QxRIN8GB0.net
岡本さん、去年貧打地獄の中でもその立役者のひとりに治まってたからな

74 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:49:07.56 ID:sazAJv8sd.net
由伸「な?」

75 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:49:13.40 ID:QKwq597zd.net
今年は最下位だから気楽に見ようぜ

76 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:49:15.81 ID:7obk6Vned.net
今週メルセデス戸郷が一回だけの中山崎が試合を作ったから勝ちたかったなぁ

77 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:49:18.37 ID:wIyoiOnM0.net
しょうがない 弱いからね

強いのに負けたら腹が立つが

78 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:49:19.22 ID:VHs9c4IC0.net
救世主菅野が帰ってくるぞ!!

79 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:49:20.33 ID:Ca4A9ZBx0.net
山崎は一回抹消だろ

80 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:49:21.83 ID:4XvMhpttd.net
マジで弱すぎるなんやこれ

81 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:49:30.26 ID:ER7Mg7BC0.net
原さんは弱い時には無様な負け方が続き過ぎて本当にしんどいんよ(´・ω・`)
戦力が足りないと何も出来ない監督なんよなあ(´・ω・`)

82 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:49:37.49 ID:aadf1ZlMa.net
>>68
今年に関しては4チーム雑魚だからな

83 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:49:37.54 ID:OZNgi/M50.net
今年は首位厳しそうだな…
2位ってところか?

84 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:49:41.96 ID:Ca4A9ZBx0.net
原のクビが現実味帯びてきたな

85 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:49:42.58 ID:t4IweIrO0.net
>>67
誠司を選んだのか引き取り手がなかったのか

86 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:49:46.76 ID:0OctlkUvd.net
なんかもう腹立つというより悲しいわなんでこんな弱いん
山崎は初回だけやったな勿体ない 牧を抑えたのは良かった

87 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:49:50.55 ID:7obk6Vned.net
菅野がエースならチームの窮地を救うくらいしてくれ

88 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:49:55.27 ID:d5xXrIg00.net
>>55
大学時代は吉川とライバル関係だったからな、
吉川は、普段床田の球見てたから、他行っても驚くことなかったといっていた

89 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:49:55.94 ID:4DhiUOAG0.net
モブより岡本丸ポランコだよ結局は

90 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:49:55.96 ID:Lg8lvNyF0.net
エスコ出すまでもない巨人打線
番長にも完全に舐めプされたか

91 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:50:00.36 ID:7XvLZ+9S0.net
もう優勝はヤクルトだし 残りは消化試合だ
新監督の人選に入らないと

92 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:50:11.50 ID:YO4Z0X4L0.net
>>2
原 辰 徳

93 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:50:17.21 ID:JglONmipa.net
○○●○○○○○○●
○●●○●○○●●○
○○○○○●●○○●


坂本離脱

●●○●●●●●

はい

94 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:50:21.90 ID:zbunu5LFd.net
そのまさかで横浜に負けるとはなwww
横浜に負けるんなら中日にも負けるわな

95 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:50:23.48 ID:M17kJiSg0.net
>>85
小林の場合は将来の首脳陣への囲い込みかな?

96 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:50:25.01 ID:VYyqtL0Td.net
>>84
だったらいいんだけどね…

97 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:50:26.65 ID:HwQEyGREa.net
問題は最下位でも原が居座るから負けても不快なだけという

98 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:50:26.97 ID:rswnEeiHa.net
これはもう監督の責任問題なのでは?!
今すぐ辞任しましょう!!!



4/29 阪神 2-3 ●
4/30 阪神 3-10 ●
5/1 阪神 1-8 ●
5/3 広島 3-12 ●
5/4 広島 6-3 ○
5/5 広島 0-3 ●
5/6 ヤク 2-13 ●
5/7 ヤク 2-6 ●
5/8 ヤク 3-4 ●
5/10 横浜 1-3 ●

99 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:50:35.40 ID:H7hl/o0N0.net
オスナまで歩かせた

100 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:50:37.79 ID:df2sK2IN0.net
来週は5位か
交流戦まで持たなかったか

101 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:50:39.37 ID:klDkiPusd.net
>>85
純粋に元西武の多い楽天が炭谷希望したんだろ

102 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:50:40.75 ID:/G+NtB3n0.net
>>88
だから床田得意にしてるのか尚輝

103 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:50:45.56 ID:t4IweIrO0.net
>>55
床田は普通に評価されてないか

104 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:50:47.63 ID:VYyqtL0Td.net
お、阪神頑張ってる

105 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:50:49.75 ID:aadf1ZlMa.net
味噌負けるなこれ

106 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:50:49.89 ID:80AXNtckd.net
阪神ワンチャンあるか?

107 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:50:54.42 ID:jInT+rQr0.net
床田 焦げ臭い

108 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:50:56.07 ID:m6aeEi4Ja.net
だから選手個人の責任追求しても意味ねえよ
多分坂本尚輝いても負けてるぞ

109 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:50:56.79 ID:1tDF0nLn0.net
貯金持ちで休養は無えわなw

110 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:50:59.51 ID:mglTKlDJ0.net
原w

111 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:51:03.73 ID:zwNKP3fe0.net
今年の阪神に負け越して
今のベイスに勝てないんだから
パのBクラス相手にも余裕で勝てないだろw

112 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:51:05.58 ID:dH99zb5z0.net
代打立岡で12球団最低の監督だと決定しました

113 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:51:11.96 ID:hWSz7RPH0.net
佐藤照明逆転サヨナラ満塁ホームランが見たいな☺

114 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:51:12.69 ID:YO4Z0X4L0.net
>>55
そんな奴はいない

115 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:51:22.15 ID:enIcbZqUM.net
今正直横浜が一番弱いと思うんよ
でも横浜の3倍弱いな、間違いねえ…

116 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:51:25.13 ID:St8GgvEu0.net
Cだけどまたウチの監督が佐々ウォーカーになってる

117 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:51:25.17 ID:9tGocHFT0.net
しかし原はチームが悪いと立て直すのヘタクソだなぁ
うわ言のように救世主救世主いうだけだし
救世主なんてそんな都合よく出てくるわけねえだろっての

118 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:51:28.31 ID:7XvLZ+9S0.net
原はチームつくりに苦労したことがないお坊ちゃんだから 何やっていいのかわからんのだろうね こんなのが16年も監督やっているプロ野球www

119 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:51:29.21 ID:JO18Ax3Ep.net
弱すぎ
4月だけ少し勝ってあと連敗街道とかクソ弱かった2006もそんな感じだったろ
あのときと違うのはレギュラークラスに育ちそうなのが皆無でFAしてもゴミみたいなのしか取れないくらい落ちぶれたりところか

120 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:51:30.28 ID:9hxg/zdR0.net
甲子園きな臭くなってきた

121 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:51:31.98 ID:iMhofakN0.net
ウィーラーとか松原とか使えばいいのに
とにかく空気を変えんと勝てる気しない

122 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:51:34.66 ID:80AXNtckd.net
とりあえず阪神には広島に勝ってもらわんと

123 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:51:39.32 ID:TIBkZ6/Na.net
Jスポーツ3で大谷の再放送してるぞ

124 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:51:50.45 ID:BJqnStYOr.net
立岡(外様) 三振
八百板(外様)三振
廣岡(外様)三振

こいつらwwww

125 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:51:53.53 ID:df2sK2IN0.net
だから横浜に二連敗しそうって言ったじゃん
巨人が今までの敗因分析出来ないの今日の試合でわかったでしょ

126 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:51:53.62 ID:tR5ugi1G0.net
原の閉塞感がやばい
3年もやるのか

127 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:51:54.21 ID:pmffnLCRa.net
原は育成するなんて口だけじゃねーか
育成ってのはすぐ結果が出なくても我慢して使うって事なんだよ
負けても全然腹立たなくなったから末期だわ
MLBのエンジェルス戦観てた方が100倍楽しいから今年はそっちにシフトした

128 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:52:00.03 ID:rO23QhfPd.net
ヤクルトも神宮じゃ勝てないんだよなあ

129 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:52:00.80 ID:wfArGWiI0.net
何連敗するか見当もつかんわ

130 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:52:02.01 ID:ER7Mg7BC0.net
ここからまた立て直せるんなら我慢するけど出来るんか?原さんよお(´・ω・`)
出来ないんなら去年の後半からのチーム失速の責任とってくれよ(´・ω・`)

131 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:52:06.78 ID:d5xXrIg00.net
>>102
そういうこと、床田打たないと、大学リーグ優勝できない関係だったからね

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:52:07.81 ID:tR5ugi1G0.net
今の横浜に負けるて…

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:52:08.43 ID:5LR6+dX1a.net
敗因
・初回のレフト守備。あれ楽天の外野なら間違いなく無失点
・中田の本塁憤死。あれ普通の野手なら余裕の駆け抜けセーフ。怠慢走塁

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:52:11.28 ID:7XvLZ+9S0.net
原より坂本のほうが影響力強いな 知ってたけど

もはや原ていなくても別に構わないよな

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:52:11.75 ID:WPcyg9+z0.net
不振脱出の起爆剤に
菅野18日先発復帰だそうだが
巨人ファンは誰も期待してないという寂しさ

去年も同じようなことが何度もあったが
ファームで1回試してからという意見を誰もしないのかな

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:52:13.27 ID:X1yh9GDB0.net
どうせダメなんだから、監督コーチを全部外様にしてみればw

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:52:16.23 ID:9tGocHFT0.net
>>116
佐々ウォーカー言いたいだけやろw

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:52:16.30 ID:m6aeEi4Ja.net
>>117
同じような面子取っ替え引っ替えして何が救世主よな
そもそも作る気ねえじゃん

139 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:52:17.18 ID:zwNKP3fe0.net
まあ最下位になれば流石に原は辞めさせられるだろうが
4位だと普通に続投するだろうな・・・

140 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:52:21.25 ID:VHs9c4IC0.net
廣岡の当たりもポランコなら2ベース
大城の長打もポランコなら中田は余裕で生還

141 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:52:24.27 ID:YO4Z0X4L0.net
>>127
フロントは野球興味なくて気づかないからへーきへーき

142 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:52:33.28 ID:xJFGPZN9a.net
とらやけどまた負けたん?w

143 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:52:35.01 ID:IRZOxYN70.net
救世主たちなら去年いたけどそいつらを冷遇して全員潰したろ

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:52:39.35 ID:0nEmwVnq0.net
で、8億円エースはまたぶっつけ本番で先発するも失敗でやっぱりダメでした、で即抹消のいつものパターンなんだろ?
もう全部わかってるんだよくだらねー

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:52:42.00 ID:/G+NtB3n0.net
>>131
なるほどね

146 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:52:42.16 ID:klDkiPusd.net
木曜日宮崎が帰って来るんだな
あかんやん

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:52:42.65 ID:zbunu5LFd.net
マルテ帰ってきたんだ
こりゃますます勝てんな
来週はまた3タテだな

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:52:44.23 ID:Ca4A9ZBx0.net
ウォーカーも今日みたいなことされたら要らんわ

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:52:45.18 ID:fTT+1ENOr.net
中日凌いだ

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:52:45.72 ID:aadf1ZlMa.net
さとてる打てよ

151 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:52:49.28 ID:7oJRRJpz0.net
ケロに17失点のハメちゃんを見事修正
読売クリニック名医かよ(´・ω・`)

152 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:52:49.98 ID:FFDVdtju0.net
>>117
監督の救世主が出てきて欲しい

153 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:52:51.94 ID:ja/DwE14d.net
中山に経験積ませないで立岡出した時心底ガッカリしたわ
しかもその立岡はクソボール振りまくって三振
見ててクソつまんねえ試合するなよ

154 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:53:03.30 ID:JHSxLK3cM.net
>>116
昭和野球でも勝てばええやん

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:53:05.59 ID:VYyqtL0Td.net
>>142
今それどころちゃうやろちゃんと見たれや

156 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:53:07.91 ID:dRFdIVxa0.net
青柳相手にふざけたスタメン組んだ時にやたら擁護してるやつがいてびっくりしたんだけど、案の定あれからチーム状態おかしくなったからな
去年も6点差リードでの早めの坂本交代から怒涛の連敗始まったけど、一度始まった負の連鎖からはなかなか抜けられんのよな

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:53:08.64 ID:4DhiUOAG0.net
居る人間でなんとかするしかないわな

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:53:12.72 ID:enIcbZqUM.net
>>124
仕事しない外様大嫌いじゃ!w

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:53:15.52 ID:t4IweIrO0.net
>>136
誰がいいんだよ

160 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:53:15.74 ID:H7hl/o0N0.net
満塁中村打ち上げたーヤクルト負けるかな

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:53:16.64 ID:7XvLZ+9S0.net
原は戦力与えられないとごねるお坊ちゃんだからwww

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:53:17.60 ID:80AXNtckd.net
>>152
もう二岡でいいと思うんだ

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:53:19.85 ID:QNw5CvRN0.net
この勢いで負けるなら原解任ワンチャンある
去年の後半も必死に負けまくったのに辞めさせないからこうなる
続投ならオフに必死こいてポンコツFA収集と先発投手ドラフトしてる姿が目に浮かぶ

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:53:28.52 ID:n97wCj9c0.net
>>95
なんでコバが首脳陣候補?

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:53:28.53 ID:krCpb8ne0.net
原さんは守備軽視だから
その結果がこれだけどw

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:53:31.89 ID:9tGocHFT0.net
>>153
立岡に何を期待してるのか聞きたい

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:53:32.07 ID:aadf1ZlMa.net
床田おかしいぞ

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:53:35.25 ID:rO23QhfPd.net
ヤクルトはビジターだと打ちまくるからな
なぜ神宮で打てないんやろ

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:53:38.04 ID:d5xXrIg00.net
>>147
帰ってきたけど、うちの8回代打陣みたいな三振してたぞw

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:53:39.82 ID:QKwq597zd.net
もう
原巨人軍って別のチーム作って好き勝手にやれば?

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:53:43.00 ID:WPcyg9+z0.net
>>119
2006年はバタバタ動いて
小関とか木村とかいろいろトレードで獲得したよな

キムタクはその後の3連覇に貢献したけどな

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:53:45.90 ID:OOdRLmXgd.net
そら阪神にスイープされるぐらいだからハメに負けても不思議じゃない(´・ω・`)

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:53:46.14 ID:jInT+rQr0.net
>>142
1点取ったぞ

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:53:46.31 ID:t4IweIrO0.net
ヤクがコロナ味噌に負けたらカオスだな

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:53:46.78 ID:/Pw5VIC50.net
原はバックが長島茂雄だから安泰だよ

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:53:48.91 ID:mglTKlDJ0.net
>>157
なんともなんねーよ

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:53:52.29 ID:MFi2PFkjM.net
>>156
どうすりゃいいの?

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:53:53.90 ID:ER7Mg7BC0.net
カープ戦で元木の3連続本塁憤死の試合って結局勝ったからあんま言われんかったかもしれんけど今日のは戦犯レベルやろ(´・ω・`)
あんな余裕のアウトは擁護不可(´・ω・`)

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:54:00.97 ID:hWSz7RPH0.net
佐藤照明コネー☺

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:54:01.59 ID:aadf1ZlMa.net
仕留めろよww

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:54:03.02 ID:rO23QhfPd.net
どんつまりやん

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:54:03.97 ID:80AXNtckd.net
ダメそうやな甲子園

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:54:08.65 ID:/G+NtB3n0.net
うちは守り抜く野球やってたから守備がダメならそりゃ勝てんわな

184 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:54:09.25 ID:wIyoiOnM0.net
こんな日もある 第10話 終わり

185 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:54:15.36 ID:zQ0LkpUpd.net
#DeNA 戦【試合後談話】
プロ初黒星を喫した #山崎伊織 投手
「探りに行ってしまったのが良くない方に出てしまった。初回が全てだったと思います。桑田コーチに6回3失点で粘って投げなさいと言われて、そこからは切り替えて投げれたと思います」 

#DeNA 戦【試合後談話】
復帰即2安打を放った #中田翔 選手
「勝つ事が出来なかったので素直に喜べないですけれど、この結果を良いきっかけにして、更に気を引き締めて頑張ります」 

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:54:20.57 ID:i7Bf55byd.net
>>166
原「信頼は変わらない」

187 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:54:22.17 ID:M17kJiSg0.net
>>164
将来のコーチとして囲い込みしたいんだろ

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:54:23.97 ID:VT+u347U0.net
今巨人に携わってるコーチ陣で一番監督のセンスがあるのは二岡だろうけど
まず1軍監督起用は伝統を重んじてるので無いだろうな

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:54:28.87 ID:JHSxLK3cM.net
>>164
プロ入りからまるで進歩していない捕手が首脳陣入りしたら
暗黒どころではないな

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:54:29.94 ID:TIBkZ6/Na.net
>>142
聞かなきゃわからないのか?
幼稚園児でも試合開始前からわかってるようなことだぞ
おまえは幼稚園児以下だ

191 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:54:31.11 ID:VHs9c4IC0.net
原解任はありだけど次の監督が結果出すまで3年以上はかかるな、この戦力じゃ
で、次の監督もボロクソに叩かれると

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:54:34.05 ID:ER7Mg7BC0.net
>>156
ちゃんとスタメン組んでても別に現状は変わってないと思う…(´・ω・`)

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:54:36.54 ID:9tGocHFT0.net
立岡が一時期爆発してたときの姿が忘れられないんだろうな
この監督の中ではキャリアハイのときからいっさいその選手のデータ上書きされないし

194 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:54:38.80 ID:QxRIN8GB0.net
むしろ原はパンダから交代後の一年目まだまだ優勝する力なんてなかったのに
澤村パンダと違って中継ぎガチャでなんとか勝ち星拾い拾い
トレードでウィーラー、高梨引いてむしろ自力でチーム立て直して優勝した

このことすら認められないようなのが野球を語る資格なし
野球じゃなくて怨念を語りたいなら別スレへどぞ

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:54:40.10 ID:/Pw5VIC50.net
原は昔は務台光雄がバックだったけどな

196 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:54:44.51 ID:Ca4A9ZBx0.net
岡本本当に終わっとる
こんな奴が4番打ってたら勝てるわけない
コーチは何の指導してんだ?

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:54:45.26 ID:VYyqtL0Td.net
>>185
伊織は役割は果たしたよ

198 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:54:47.84 ID:y9KHdzsw0.net
何がムカつくて、こんな惨状でも横綱相撲の野球してなんの工夫もないこと。ロメロなんてクソ守備なんだからバントで揺さぶるとかフェイクするとか脚使うとか、もう何もない。

199 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:54:53.25 ID:9hxg/zdR0.net
楽天強すぎわろた

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:54:57.10 ID:8K4hTrL60.net
天国の茂雄も心配してるで!!

201 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:55:00.18 ID:jkcEfwlb0.net
名将の手腕が見所だろう

202 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:55:00.36 ID:OOdRLmXgd.net
レギュラー全員足遅いチームw

203 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:55:01.03 ID:JO18Ax3Ep.net
>>118
そら少し弱くなったらFAなら杉内。外国人補強なら他球団からラミレスクラスを取ってきてもらえるんだからな
こんなアホでも勝てる苦労知らずがドラフトと自前外国人だけでどうすればいいかなんてわかるわけないわ

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:55:04.14 ID:yjaIbFNkd.net
原は引責辞任しろ、元木も首

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:55:06.19 ID:jInT+rQr0.net
2死1.3塁 大山 9裏

206 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:55:09.00 ID:iMhofakN0.net
結局原はFAで戦力揃えてなんとか勝ってるだけの監督なんだよな
FA無いと育成も出来ないし色々とメッキ剥がれまくってんな

207 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:55:09.60 ID:aadf1ZlMa.net
佐藤も今の仕留められなきゃな
だから最下位なんだが

208 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:55:09.68 ID:JHSxLK3cM.net
>>198
なんせ原だからな

209 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:55:10.00 ID:7XvLZ+9S0.net
中日なかなかやるな

ヤクルト 広島 中日のAクラスは盤石だ

立浪にしただけで別チームじゃねーか  監督かえようぜ こういう停滞閉塞感の時はまず組織のントップを変えないと何も変わらない

210 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:55:11.37 ID:tyUIEskm0.net
>>182
大山さんのホームランに期待

211 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:55:18.96 ID:4DhiUOAG0.net
>>191
しんどいのわかってるから3年泥被ってんだよ

212 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:55:25.21 ID:80AXNtckd.net
ジャイアンツ愛щ(゚д゚щ)カモーン

213 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:55:25.83 ID:M17kJiSg0.net
>>189
サネでもカトケンでもコーチやってるし大丈夫だろと思う

214 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:55:34.96 ID:YqprZSPgH.net
キャップはいつもどってくれるんや?

215 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:55:37.29 ID:ER7Mg7BC0.net
優勝する以外の結果なら原がやる価値ないんよ若手育成しないしピッチャーボロボロにするし(´・ω・`)

216 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:55:40.25 ID:H7hl/o0N0.net
あっさり負けすぎ打てない弱すぎる

217 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:55:46.64 ID:WPcyg9+z0.net
>>166
立岡、若林は
中山、増田陸よかワンランク上という認識だろ

218 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:55:49.12 ID:0OctlkUvd.net
広島って先発引っ張るなあ
床田既に100球超えてたのに9回も行かせたんだ

219 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:55:49.79 ID:TIBkZ6/Na.net
>>202
ウォーカーポランコは遅くないだろ

220 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:55:56.84 ID:ja/DwE14d.net
まあ大山さんは怖いよな

221 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:55:58.52 ID:HsNOElK60.net
>>198
日本シリーズの時から何も変わってないな
もう原の野球は限界
工藤でええわ

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:56:01.03 ID:aadf1ZlMa.net
珍つないだらあるぞ

223 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:56:05.05 ID:tR5ugi1G0.net
あれだけバカにしてた味噌に追いつかれそうで草

224 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:56:07.36 ID:ja8G237Dd.net
大山レフトにまわされたんだっけ
大山だけ扱いが雑よね

225 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:56:10.70 ID:g4aWh+mf0.net
ベイスとか馬鹿にしてたらそれ以下のチームになってるからな四球エラー走塁死
負けて当然

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:56:15.90 ID:Ca4A9ZBx0.net
>>218
ボロが出そうではあるわな

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:56:16.65 ID:9tGocHFT0.net
先発をこういう使い方してると後半持たないだろ佐々岡w

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:56:20.46 ID:80AXNtckd.net
( ゚∀゚) アハハハハノヽノヽノ \ / \ / \

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:56:21.02 ID:VYyqtL0Td.net
大山w

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:56:22.64 ID:BSKhhSof0.net
さすが俺たちの大山w

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:56:22.85 ID:+F7y/kGO0.net
大山wwww

232 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:56:23.01 ID:ja/DwE14d.net
大山wwwww

233 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:56:25.38 ID:wbAJJyLb0.net
>>133
あの浅いフライで全員進塁はたまらんわ
文句言うなって奴おるけどアレは酷い

234 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:56:29.92 ID:ja8G237Dd.net
それはないやろ大山…

235 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:56:30.44 ID:5NEbag2d0.net
珍も最後酷い負け方してんなw

236 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:56:30.46 ID:g4aWh+mf0.net
犬山w

237 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:56:31.47 ID:/G+NtB3n0.net
まあ今年は野球が雑になってるな

238 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:56:32.69 ID:aadf1ZlMa.net
おおやまwwwwwwwwwwww
アホすぎてこわいよwww

239 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:56:37.76 ID:Lg8lvNyF0.net
阪神またまたお団子負けwwwwwwww

240 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:56:37.85 ID:QKwq597zd.net
毎日試合開始からかじりついているやつかわいそうだな
もはや試合見るだけ無駄だぞ

241 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:56:39.03 ID:hWSz7RPH0.net
大山ワロタ😙

242 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:56:40.39 ID:en0sGlLR0.net
>>37
本来守備軽視で行くなら打ち合いになるから好調打線じゃなきゃダメだよな、今って守備ダメ打線ダメじゃん
特に今のポランコならもっと打てなくても守備のいいやつ入れてよ…

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:56:40.61 ID:OOdRLmXgd.net
打てない守れない走れない
コイツらホントにプロかよ

244 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:56:43.48 ID:Ca4A9ZBx0.net
とりあえず芋あげよう ウォーカーも危機感持つだろ

245 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:56:45.51 ID:jInT+rQr0.net
ノースリーから打って凡退 大山wwww

246 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:56:51.28 ID:od2Rwckrd.net
大山w なにやってんだよ

247 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:56:56.79 ID:aadf1ZlMa.net
普通振らねえだろw

248 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:56:59.40 ID:wfArGWiI0.net
両翼に飛んだら終わりなんて、いつまで続けるのこのクソ野球

249 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:57:03.11 ID:DuUgV2Q0d.net
ファーw

250 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:57:03.97 ID:ER7Mg7BC0.net
この阪神さんにも3タテ食らってるのが現実(´・ω・`)

251 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:57:05.84 ID:Ca4A9ZBx0.net
大山へのヘイトヤバそう

252 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:57:08.83 ID:IXbCb6fZ0.net
岡田と増田陸上げた意味ないやん
こいつらにもある程度打席与えて一軍投手への課題をあぶりださないとただおっさん使って負けとるだけやん
代打タピオカとかやる暇あるんだから出せるだろ

253 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:57:09.17 ID:d5xXrIg00.net
>>218
抑え栗林は今年はあやしいから、他も一歩間違うと四球病で、どこぞやの東京チームの中継ぎ化する

254 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:57:09.83 ID:9tGocHFT0.net
もはや他球団がすべてうらやましく見えるぐらいチーム状態がひどい

255 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:57:12.27 ID:ja/DwE14d.net
甲子園で叫んでる猿は阪神ファンか

256 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:57:13.50 ID:/G+NtB3n0.net
巨人戦であれだけ打つヤクルト阪神が0点かよ

257 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:57:14.71 ID:7XvLZ+9S0.net
こりゃベイスと4位争いか 最下位の壁厚すぎる

258 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:57:14.93 ID:U/8nf6mDa.net
>>211
原じゃあ泥かぶるつもりないから意味ないけどな
3年やらせたら再建は10年近くかかるんじゃねえのe

259 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:57:21.56 ID:a1hnjg0M0.net
20年くらい前のナベツネなら、さすがに原の首切るだろうな

260 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:57:24.96 ID:QxRIN8GB0.net
まあ中山君くらいなんだよな
今日は割と中田も良かったかもしらんが

なんぴとたりとも俺の前は走らせねえっそういう気合いが入った選手は

岡本さんムカついてるだけだもんw

261 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:57:26.74 ID:aadf1ZlMa.net
>>250
裏ローテで戦いたい

262 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:57:28.81 ID:BSKhhSof0.net
巨人ですら一点とったのに阪神ときたら

263 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:57:29.88 ID:zwNKP3fe0.net
原は岡本覚醒して、丸獲得出来るタイミングで戻って来れた時は監督運だけはある奴だと思ったが
本当にそれだけの奴だったんだな・・

264 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:57:31.19 ID:Ldnh3sBn0.net
>>193
7年前なんだがな

265 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:57:37.94 ID:ja8G237Dd.net
さすがにボール3から打つならせめてフライにしないと

266 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:57:38.79 ID:TIBkZ6/Na.net
>>224
佐藤も外野やったり三塁やったり
むしろ大山のほうが固定されてただろ

267 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:57:39.98 ID:t4IweIrO0.net
6弱

268 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:57:40.10 ID:2OeRxc+X0.net
ウォーカーは代打専にしなさい

269 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:57:40.25 ID:HsNOElK60.net
ベイスにも勝てないとか
勝てるチームないじゃねーか

270 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:57:43.47 ID:hWSz7RPH0.net
ヤジが酷いな☺

271 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:57:43.87 ID:4DhiUOAG0.net
ポラ外したら現状立岡スタメンかな

272 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:57:50.16 ID:mjs3Cjiz0.net
>>193
脳の病気かもしれん
新しい記憶は入らない
昔の記憶だけ残る
海馬に問題あるかもな

273 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:57:51.29 ID:lh9N5YJR0.net
ついにファンのことも考えなくなったな
勝ってるならまあわかるけど負けてる展開で地元出身の菊地出さないとは思わなかったわ

274 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:57:54.08 ID:DuUgV2Q0d.net
こんな珍にホームで3タテくらうチームがあるらしい

275 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:57:56.25 ID:VT+u347U0.net
若手がアピールしたら
その翌日から何故か干していくスタイルなのが原なので

276 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:57:57.05 ID:7oJRRJpz0.net
>>219
出塁しなきゃ意味ないな(´・ω・`)

277 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:58:01.98 ID:9tGocHFT0.net
神宮で1-0とかw

278 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:58:08.85 ID:Lg2l/mXF0.net
大山3-0からそんな難しい球打つなよwww

279 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:58:16.02 ID:rEZ3dysz0.net
>>198
そんな考えと行動出来る選手いたらこんなに負けてないよ

280 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:58:18.25 ID:aadf1ZlMa.net
珍もやばいな
まあ監督は辞めるが

281 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:58:21.84 ID:80AXNtckd.net
とらせん
振るなよ振るなよ→沈黙

282 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:58:24.43 ID:t4IweIrO0.net
ワンポイントで篠さんか吉村にやらせるか

283 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:58:32.94 ID:iMhofakN0.net
大山って巨人戦だと結構怖いのに他だとこうなんだな

284 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:58:34.94 ID:dH99zb5z0.net
どう考えても20年前のほうがセリーグ強いよな

285 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:58:43.11 ID:od2Rwckrd.net
大山巨人の選手みたいだなw だから憎めないのかな

286 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:58:45.28 ID:9b15ly6Q0.net
今年は広島優勝かな
大瀬良森下床田九里遠藤ってやばすぎ
巨人なら全員エースになれる

287 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:58:47.22 ID:/G+NtB3n0.net
うちもヤバいがロッテも相当やな

288 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:58:47.79 ID:tS5XJdZ30.net
>>269
交流戦でBIGBOSSに勝ち星恵んでもらえるまで待てw

289 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:58:49.33 ID:7XvLZ+9S0.net
パセリーグバカにしてるけどオリとかに普通に3連敗しそうw

ビッグボスは1つぐらい勝ち星くれるかな

290 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:58:51.68 ID:OOdRLmXgd.net
中田に求めてんのはアヘ単じゃないんだけどな
なんで一軍に上がったら当てに行くバッティングしてんの

291 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:58:53.63 ID:u+zKhxhs0.net
マー君完封か
マー君でもNPBにアジャストするのに1年はかかるんやな

292 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:58:54.93 ID:9hxg/zdR0.net
とらせんで大山さんめっちゃ叩かれてる

293 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:59:00.27 ID:q+Jq3bw7a.net
虎やが慰めてー!!

294 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:59:00.91 ID:ja/DwE14d.net
>>281
陽岱鋼を思い出して頭が痛くなる

295 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:59:02.20 ID:d5xXrIg00.net
>>277
今年、神宮ヤクルトは今の巨人打線化するから

296 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:59:03.37 ID:7oJRRJpz0.net
とらさん今年10回目の完封負けか(´・ω・`)

297 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:59:05.63 ID:VHs9c4IC0.net
珍が負けてくれてるおかげで5位にはなれそうだ
ありがとう!

298 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:59:10.56 ID:YqprZSPgH.net
今は珍とかどうでもよいなぁーー

299 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:59:13.33 ID:Ca4A9ZBx0.net
まあ中田は状態戻ってる 軽打すること覚えたみたいだし

300 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:59:15.51 ID:aadf1ZlMa.net
>>284
あの頃はどのチームも火力あったよな

301 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:59:22.91 ID:HsNOElK60.net
>>286
変な外国人もでてきたし
すごすぎる

302 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:59:26.04 ID:t4IweIrO0.net
>>284
誠也とつっつが抜けたしね

303 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:59:26.39 ID:AACIIMpo0.net
広島は珍とベイスで稼ぎまくるな

304 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:59:26.74 ID:yjaIbFNkd.net
>>198
元木「先週はもっと危機感もって自分から動いてほしいね。本当なにしてんだか」

305 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:59:26.77 ID:U/8nf6mDa.net
>>193
亀井と勘違いしてんじゃねえのw
真面目な話育成できないから自分が監督やってるときに少しでも確変した選手が可愛くて仕方ないんだろう

306 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:59:29.39 ID:TIBkZ6/Na.net
>>292
いちいち報告しなくていいよ

307 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:59:31.15 ID:80AXNtckd.net
>>294
やってたなー

308 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:59:35.82 ID:ER7Mg7BC0.net
阪神さんいつの間にかハムより勝率良くなっててネタとしても微妙な存在に(´・ω・`)

309 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:59:43.27 ID:tyUIEskm0.net
>>277
バンテリンドームみたいな試合展開w

310 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:59:44.71 ID:DuUgV2Q0d.net
広島投手王国かよ

助っ人投手も両方当たりくさいし

311 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 20:59:50.13 ID:Ca4A9ZBx0.net
元木そろそろランコー首だろ
ランナーだけの責任じゃ無い

312 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:00:06.64 ID:zbunu5LFd.net
なんでこんな弱いも何も一軍に安定して出てる奴ら見りゃ一目瞭然じゃん
若手の戦力になる新しい打者が全くと言っていいくらい出てこないじゃん
FAと外人だけで一生チームが成り立つと思うなよ
広島ヤクルトが上がってくるのも理にかなってるわ
時代は若い新戦力だよ

313 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:00:13.27 ID:ER7Mg7BC0.net
巨人が優勝じゃないんならどこが優勝しても別にいいかな(´・ω・`)

314 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:00:14.18 ID:PYocX0YKp.net
最下位争いをする相手だし阪神の結果は非常に重要

315 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:00:18.27 ID:aadf1ZlMa.net
>>292
そらそうだろ

316 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:00:20.51 ID:g4aWh+mf0.net
みんな落ち着け明日は絶対負けないぞ

317 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:00:21.26 ID:9tGocHFT0.net
立岡より山崎伊織のほうが絶対打てると思う

318 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:00:27.21 ID:0OctlkUvd.net
どこも今は巨人とやりてぇ~状態だろな 特に珍
屈辱だわ

319 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:00:30.46 ID:80AXNtckd.net
>>313
広島だけはイヤ

320 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:00:34.01 ID:fTT+1ENOr.net
神宮

9回裏へ

321 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:00:44.84 ID:TIBkZ6/Na.net
トラウトキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!

322 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:00:46.21 ID:HsNOElK60.net
カープは本来FAで出ていくような
投手をひき止められたのが
でかいわ

323 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:00:50.78 ID:d5xXrIg00.net
>>311
後藤が三軍から昇格するだけかもなw

324 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:00:54.04 ID:iDHhbvps0.net
去年は失速したのシーズン終盤で途中でシーズン終わったから3位で終わったけど今年まだ5月だからな
このペースで負け続けたら巨人史の歴史に残るレベルだな

325 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:00:56.30 ID:QxRIN8GB0.net
まあ今の巨人によそのチームは関係ない
投打にどこまで立て直していけるのかそれだけ

メンタル豆腐の投手陣は桑田じゃなくて星野だったかもなあw

326 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:00:56.39 ID:GniqlHlI0.net
横浜のオーナーの都合で新潟1試合→休み→ハマスタで1試合とかいうクソ日程毎年あるよね
どうせなら新潟で2試合やっとけや

327 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:01:00.80 ID:t4IweIrO0.net
伊織は来年エースになるかもな

328 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:01:05.08 ID:mEfRIUL80.net
阪神と最下位争いして、最後に最下位になりそう。
原が責任をとって2年残して辞任しそう。

329 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:01:19.86 ID:/Pw5VIC50.net
>>308
「周波数」砲で新庄撃沈しただろ

【色紙】阪神・矢野監督が熱心に取り組む“予祝”「夢が叶ったときと同じ周波数になる」 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1652088139/

330 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:01:34.10 ID:4DhiUOAG0.net
まあ巨人阪神が弱いと盛り上がらんね

331 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:01:35.77 ID:OOdRLmXgd.net
そもそもヘッドがオフにテレビに出まくるチームなんか聞いた事ないわ
そら弱いわな

332 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:01:36.23 ID:TIBkZ6/Na.net
大谷キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!

333 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:01:38.47 ID:3BzYH/XV0.net
大山と大城ってどっちがバカなんやろ

334 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:01:39.21 ID:wfArGWiI0.net
あんな両翼、よく許してるよな
誰も原に言えないんだな

335 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:01:40.15 ID:df2sK2IN0.net
荒れてるロメロに初回からブンブン
荒れてるロメロにノーアウト一二塁からバント
これで今日はもう負けるなって思ったよね
事実その通りになったと
不思議でもなんでもない

336 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:01:50.68 ID:aadf1ZlMa.net
ヤクルトまさかの打ち疲れとかねえよな

337 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:01:52.20 ID:X1yh9GDB0.net
>>312
一度リセットしないと、何も変わらないチームだな

338 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:01:52.31 ID:0nEmwVnq0.net
>>328
それでいいじゃん
原が消えるなら最下位大歓迎よ

339 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:01:53.30 ID:M17kJiSg0.net
楽天 11連勝 最後の負けは4/24 勝率8割w

340 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:01:56.97 ID:sMO0V0ng0.net
>>326
どういった都合なの?

341 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:01:58.55 ID:yjaIbFNkd.net
広島は今年ぶっちぎりの最下位予想だったよね、原ジャイアンツは優勝予想だったけど(´・ω・`)

342 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:02:02.96 ID:U/8nf6mDa.net
>>328
このペースなら余裕で最下位だな
まんま去年の終盤だし

343 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:02:04.77 ID:y9KHdzsw0.net
山崎は尻上がりにキレが出てきたな、唯一の収穫か。

344 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:02:06.44 ID:Ca4A9ZBx0.net
大山さんは悪くても甲子園で20本打てる 大城みたいなアホと比較したらダメだわ

345 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:02:17.53 ID:2gxi1EH2a.net
実力が同じであれば若い選手を使う!
→中山に代打立岡

346 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:02:18.59 ID:6p4UyeAO0.net
>>286
中継ぎがおらんから無理
今年の優勝はヤクさんだな

347 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:02:29.59 ID:aadf1ZlMa.net
>>339
2012の巨人みたいw

348 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:02:43.80 ID:krCpb8ne0.net
阿部って何のためにベンチにいるの?何を指示してるのこの人

349 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:02:48.36 ID:wwiPxWDbd.net
開幕から笑っていた珍さんの後を追う原辰徳

350 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:02:51.61 ID:Ca4A9ZBx0.net
坂本見切り発車で上がってきそうで怖い

351 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:02:53.69 ID:MRiU/gQn0.net
今日の三塁コーチャーは後藤だったのか

352 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:02:55.75 ID:ER7Mg7BC0.net
>>329
矢野さんガチで病んでそうで心配(´・ω・`)

353 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:02:57.38 ID:dH99zb5z0.net
丸は連覇に貢献してくれたが感謝してるが
なんで廣岡やら立岡やらしょうもない外様に足引っ張られないといかんのや

354 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:02:59.69 ID:mEfRIUL80.net
>>345
今の実力は中山の方が上だろ

355 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:03:00.85 ID:7XvLZ+9S0.net
立岡とか石川珍吾みたいな糞ごみがいつまでも残る糞編成

まさに暗黒を超える大暗黒

356 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:03:03.79 ID:GniqlHlI0.net
>>340
新潟出身のオーナーだから毎年組まれる

357 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:03:07.35 ID:0OctlkUvd.net
とりあえず3ボールからの糞球打って凡退許せなすぎる
こっちの投手がアホみたいに四死球出してやられてんの見てるくせに

358 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:03:21.30 ID:fTT+1ENOr.net
1アウト

359 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:03:28.11 ID:od2Rwckrd.net
原辞めろ

360 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:03:31.47 ID:4DhiUOAG0.net
このまま行くとは思わんがヤク味噌ケロでCSとか誰も見ないだろ

361 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:03:43.93 ID:/G+NtB3n0.net
>>348
実は采配してたりして

362 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:03:49.39 ID:7XvLZ+9S0.net
自前なら二岡

外部なら工藤

原の息がかかっていそうなのは全員排除
原の教育のせいであほ人間に洗脳されている

363 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:03:54.14 ID:HsNOElK60.net
原休養、元木代行もたまらんがな

364 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:03:59.50 ID:Ca4A9ZBx0.net
阿部は小久保みたいに監督路線外れそう アホすぎるコイツ

365 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:04:06.38 ID:aadf1ZlMa.net
>>360
愛知と広島地区だけで差し替え中継してんじゃねw
ヤクルトはフジワンしかやらん模様ww

366 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:04:09.50 ID:8K4hTrL60.net
地味に岡本がヤバい。

原に口閉じテープ買ってもらえ。

367 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:04:09.81 ID:t4IweIrO0.net
>>361
俺もこれあると思うわ

368 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:04:13.31 ID:zQ0LkpUpd.net
#DeNA 戦
試合後 #桑田真澄 投手チーフコーチは #山崎伊織 投手を中6日で17日の広島戦(宇都宮)に登板させることを明言した

369 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:04:18.07 ID:5LR6+dX1a.net
>>343
横浜じゃなきゃ普通にノックアウトされてたとおもうけど

370 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:04:18.42 ID:VYyqtL0Td.net
>>326
コロナ前の同じ新潟のカードは25000人入ったんだな
今日は16352人か

371 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:04:21.52 ID:M17kJiSg0.net
>>360
どうせシリーズ行ってもパ・リーグ(ほぼ楽天)だろうなと思って見るだろうなw

372 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:04:25.20 ID:fTT+1ENOr.net
山崎伊織


プロ入り最速151キロ計測


だんだん上がってきたな

373 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:04:26.55 ID:9tGocHFT0.net
丸がどんどん長野に近づいてきている
内容がない凡退が増えてきた
バッティングカウントで捉えられないことがあまりにも多い

374 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:04:26.70 ID:U/8nf6mDa.net
>>355
外様だし全く貢献してないから切るのに温情なんていらねえのにな

375 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:04:27.94 ID:krCpb8ne0.net
確かに新潟で火水やって木曜を移動日にすればいいのにな

376 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:04:30.16 ID:sMO0V0ng0.net
>>356
そりゃわかるんだけど
なんで1試合だけなの?って事
それを都合って言ってるからさ

377 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:04:32.60 ID:MRiU/gQn0.net
坂本吉川復帰しても変わらんだろこれ
最下位で原は契約残しで消えろ

378 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:04:33.22 ID:YqprZSPgH.net
中田頑張って走ってたな

379 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:04:46.63 ID:Ca4A9ZBx0.net
いや110球投げてんのに間隔開けないってアホか?

380 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:04:53.64 ID:yjaIbFNkd.net
>>324
去年は9月に中継ぎ崩壊したんで滑り込みセーフで3位
今年は5月に崩壊したんで最下位濃厚になってきた、そのままのペースで独走

381 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:04:55.07 ID:hPKJoaCUa.net
リーグ優勝ブランク
1位 ヤク 0年
1位 オリ 0年
3位 巨人 1年
3位 SB 1年
5位 西武 2年
6位 広島 3年
7位 ハム 5年
8位 楽天 8年
9位 中日 10年
10位 千葉 16年
10位 阪神 16年
12位 横浜 23年

382 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:04:58.26 ID:mEfRIUL80.net
阿部は罰走させたくてたまらないらしいけどな

383 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:05:03.50 ID:VT+u347U0.net
山崎とか堀田とかTJ明けでこんなガンガン運用して良いのか?

384 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:05:06.95 ID:y9KHdzsw0.net
桑田もやや怪しいけど、少なくとも考えて工夫してコーチしてるからいい。元木阿部あたりはカルビと変わらん。あと打撃コーチの金て機能してるのか?

385 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:05:13.83 ID:wwiPxWDbd.net
弱くても珍さん愛嬌あるからネタになるけど巨人はただただ気持ち悪がられるだけだからな

386 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:05:19.44 ID:krCpb8ne0.net
>>368
いちいち明言する必要あるのかね
相手に対策されるだけじゃん

387 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:05:21.38 ID:fTT+1ENOr.net
神宮


2アウト

388 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:05:27.47 ID:TIBkZ6/Na.net
>>348
ベンチから三塁コーチにサイン出してるのは阿部だぞ
ただの伝達係かもしれないけど

389 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:05:32.80 ID:2gxi1EH2a.net
丸はもうほぼ長野だろこれ
2019の亀井くらいの成績になりそう

390 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:05:37.12 ID:OOdRLmXgd.net
今日のポジは伊織だけか

391 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:05:43.77 ID:iDHhbvps0.net
去年の失速ってやっぱ偶然じゃないんだよな
チームが壊れなきゃあそこまで負けないしその組織をほぼそのままにしてんだから勝てるわけがないんだわな

392 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:05:44.65 ID:aadf1ZlMa.net
珍は謎の6連勝なんだったんだよw

393 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:05:46.71 ID:YjX3Nfu60.net
吉川か坂本が出塁しないと点入らんのに
2人抜けたらそりゃきついってこった
でいつまで我慢すりゃいいんだよ

394 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:05:51.27 ID:AAwhackk0.net
さんざんヤクルトに野球の質の差を見せつけられて
ひねり出した答えが
脱スマート野球!ワイルドに
だからなあ
報知の記事見て落胆した人多いんじゃないか?

395 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:05:52.47 ID:QNw5CvRN0.net
元木もただの昭和ジジイだったな
皆が野球の研究してる間にテレビに出てた実績微妙の半分素人だし当然か

396 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:05:54.39 ID:dH99zb5z0.net
編成は本気で頭おかしい
立岡石川など生ぬるい中堅は去年切られるべきだった

397 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:05:56.73 ID:9tGocHFT0.net
>>383
これでも大事に使ってると思うよ
堀田なんて特に
一回投げちゃ抹消だし

398 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:06:00.20 ID:mjs3Cjiz0.net
琢朗「巨人は強くもないのに練習もしないからね」

399 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:06:09.91 ID:krCpb8ne0.net
>>390
今村が良くなってたぞ
中田もマルチ

400 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:06:19.38 ID:M17kJiSg0.net
>>390
あとライトかな

401 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:06:20.84 ID:TIBkZ6/Na.net
>>381
これいつも話の流れに関係なく貼ってるけど何の意味があるの?

402 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:06:22.46 ID:GniqlHlI0.net
>>376
あーすまんな
そこは忘れてくれ

403 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:06:23.43 ID:/G+NtB3n0.net
>>367
やたら立岡出すのは阿部だと思う

404 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:06:23.78 ID:jjGu6Ja7a.net
ヤクルトはホーム5勝10敗か
神宮苦手なのか

405 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:06:25.04 ID:mEfRIUL80.net
>>392
巨人戦の勝利は謎ではないだろ

406 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:06:33.02 ID:zQ0LkpUpd.net
巨人・原監督 5連敗も2安打の中田は評価「いいスタート」ウォーカーも擁護
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9915648f4fb09749deea6b1fc966d66990007c5

「もっと打たないとね。打線のチームだから。ピッチャー陣をカバーしてあげないといけませんね」と野手陣を鼓舞しながらも、2安打を放った中田については「ちょっと上体の力が抜けている感じがして、いいスタートを切ってくれたんじゃないでしょうかね」と評価した。

ウォーカーの守備については「いいスローイング、間一髪だったしね。すごく成長してますね」とうなずいた。

407 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:06:45.49 ID:7XvLZ+9S0.net
阿部は2軍でも采配あほだったし向いてなさそう

408 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:06:47.37 ID:Ca4A9ZBx0.net
坂本はいつ復帰するんだ

409 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:06:51.52 ID:MRiU/gQn0.net
桑田が高橋に「もう少し投げさせて上げたかった」
今日この桑田のコメント無かったら山﨑は早々に原から代えられてたろ

410 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:06:53.32 ID:/G+NtB3n0.net
>>399
今村は東京ドーム苦手なんちゃうか

411 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:06:53.67 ID:4DhiUOAG0.net
>>367
笑えないんじゃないかな原アンチは

412 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:07:00.92 ID:dLsPQ44r0.net
チーム状況が悪い時にどうこう出来る首脳陣じゃないんだよなずっと
調子いい選手が出てきてなんとかしてくれるの待つしか出来ない

413 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:07:04.95 ID:VYyqtL0Td.net
>>406
打線のチームだからww

414 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:07:06.38 ID:9tGocHFT0.net
中日戦っていつも投手戦になって本当つまんねえな
まあ投手がいいってことなんだろうけど

415 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:07:06.54 ID:2gxi1EH2a.net
2019にソフトバンクにボロクソにやられてさ、打倒ソフトバンクを唱えてきたけど
あの頃より弱体化してるんじゃねえの
亀井坂本丸岡本阿部ゲレーロ大城セカンド

416 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:07:08.16 ID:HsNOElK60.net
別にファンは生え抜きの監督とか
求めてねーだろ
勝てる監督と契約しろよ

417 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:07:18.53 ID:GniqlHlI0.net
>>406
今日の中田みていいスタートとかもうやばいでしょ
何も変わってないように見えたが

418 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:07:20.69 ID:b0DQEH8M0.net
橋上さんや伊原コーチを呼ぶしかないな

419 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:07:25.50 ID:df2sK2IN0.net
打線がボール球を振るようになると立て直すのは大変よ

420 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:07:25.68 ID:krCpb8ne0.net
>>410
今日は負けてるシーンで出されたから精神的な問題かも知れんね

421 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:07:27.35 ID:EEJ0CCFv0.net
地頭が悪いのに賢のフリする
裸の王様が監督で、根っから頭の軽い根性論者がヘッドコーチしているチームが勝てるわけがない。

422 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:07:32.63 ID:dNV3xOCS0.net
尚輝以外に1番務まるのはローラースケート履いた大城くらいだわ

423 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:07:33.51 ID:aadf1ZlMa.net
おととしだってコロナなきゃやばかったと思う

424 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:07:47.69 ID:9tGocHFT0.net
>>410
かもしれん
つーかインコースに148キロ投げ込んだのは驚いた
なんでそれできないんだよって

425 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:07:51.01 ID:7XvLZ+9S0.net
立浪は統率力高そうだな やはり名古屋の帝王

426 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:07:51.23 ID:ExextukUd.net
てか楽天強すぎないか?

427 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:07:51.59 ID:mEfRIUL80.net
>>406
思い切り振ってどん詰まりなのに、力が抜けているなんて
目ついてるのか?

428 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:07:53.41 ID:dH99zb5z0.net
巨人投手陣は東京ドームが苦手説あるだろ
みんなおかしいやんあれもう捨てていいよあんなとこ

429 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:07:54.23 ID:TIBkZ6/Na.net
>>416
そういうことなら原しかいなくね?

430 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:07:55.35 ID:uPaa1EhN0.net
楽天ですが炭谷ありがとうな

やっと高梨と芋のお返しもらったわ

431 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:07:59.32 ID:wbAJJyLb0.net
>>399
今村はなぜかランナー出してからいい感じに踏ん張ってたな

432 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:08:08.49 ID:1Xtx8CQSa.net
山崎はさすがに上がってきたな
もともと競合素材だからモノが違う

433 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:08:08.72 ID:YqprZSPgH.net
>>406
打線🤭

434 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:08:08.91 ID:wfArGWiI0.net
>>406
いや、まともな外野つれてこいや

435 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:08:09.02 ID:6p/HVfTsd.net
>>408
交流戦だろうね

436 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:08:09.47 ID:df2sK2IN0.net
打たないとってw
8割ボール球のロメロを打つってw
目ついてんのかよw

437 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:08:09.82 ID:t4IweIrO0.net
焦げてきた

438 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:08:11.93 ID:MRiU/gQn0.net
原はプーチンだなw

439 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:08:15.24 ID:VYyqtL0Td.net
乳首繋がる

440 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:08:16.23 ID:2gxi1EH2a.net
>>416
ファンどうこうではなく、OBが死ぬほどうるさいんだろうね。
監督やったやつはブランドのこと気にするだろうし、なれなかったやつは悔しくて認めないんだと思う

思えば野手登板しなくなったのもOBが詰めてきたんじゃないの

441 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:08:22.63 ID:4DhiUOAG0.net
>>412
どこもそうだろそんなの

442 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:08:27.05 ID:ja/DwE14d.net
>>409
一回で癇癪交代だなw

443 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:08:46.64 ID:7oJRRJpz0.net
>>394
日本シリーズで森西武にフルボッコにされたの思い出した
あの時初戦で槙原が四球四球デストラーデに3ランで終戦だったな(´・ω・`)

444 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:08:50.06 ID:H7hl/o0N0.net
凄いなヤクルトの粘り

445 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:08:50.83 ID:6p/HVfTsd.net
まぁ中日勝つわ

446 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:08:57.62 ID:2gxi1EH2a.net
>>430
あんなゴミでポジれてかわいい

447 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:09:00.85 ID:Lg8lvNyF0.net
山崎伊はシュート狙われると左方向多くなるから
今後も今日みたいな展開多くなりそう

448 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:09:04.64 ID:9tGocHFT0.net
廣岡も中田も下じゃホームラン打ちまくってたんだけどなw
上に上がったらヒットが関の山
こういう連中が一番アテにならない

449 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:09:13.13 ID:fTT+1ENOr.net
ヤクルト負けキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

神宮で0-1www

450 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:09:14.13 ID:VYyqtL0Td.net
おわた

451 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:09:19.75 ID:Ca4A9ZBx0.net
伊織って大学の頃は落ちる球あったの?

452 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:09:26.60 ID:DUEYKr/Gd.net
最近の青木らしい終わり方

453 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:09:27.92 ID:df2sK2IN0.net
今日の敗戦分析も出来てないからもう当分暗黒確定でしょ

454 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:09:29.27 ID:L6DzVNecp.net
>>348
原に
お前さんに巨人の采配というものを教えてあげるから今年は見て学びなさいとか言われてるんじゃねーの
まあ、この惨状ですが

455 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:09:30.11 ID:6p/HVfTsd.net
>>449
最大の敵神宮キター

456 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:09:32.92 ID:tyUIEskm0.net
ヤクルト完封負け

457 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:09:34.75 ID:t4IweIrO0.net
今日に関してはヤクが一番痛いわな

458 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:09:35.77 ID:aadf1ZlMa.net
青木も終わりかね今年で

459 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:09:38.55 ID:VYyqtL0Td.net
青木もそろそろかねえ

460 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:09:43.44 ID:yf/OFeIR0.net
ウォーカー今日は−3打点か

461 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:09:47.27 ID:vm7sibv+a.net
ヤクルトやっぱり神宮で弱いじゃんw

462 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:09:53.13 ID:H7hl/o0N0.net
青木全然打てんな
ヤクルト負けました

463 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:09:58.28 ID:fTT+1ENOr.net
2022年東京ヤクルトスワローズ
ホーム  5-10(.333)
ビジター 14-4(.777)


最新版

464 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:09:58.55 ID:IRZOxYN70.net
なんで打てないんだ

ロメロは1回から降板までボール球だらけ原の三振激怒が貧打の原因

465 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:10:01.23 ID:MqzVXWd70.net
>>416
ほんとこれな

466 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:10:01.37 ID:M17kJiSg0.net
>>410
中継ぎじゃなくて本来先発向きじゃないの
中川がいないしその代わりで投げてるしな
>>440
四番打者は第○○代とか
ずっと監督は生え抜き縛りでやってるのが

467 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:10:06.36 ID:4DhiUOAG0.net
>>434
ハイネマンでもいい?
打てて守れる奴なんか日本来ないよ 
いまはメジャーも打低だし

468 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:10:17.40 ID:U/8nf6mDa.net
神宮で弱いのもあるけどそもそも巨人が弱い

469 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:10:28.65 ID:2gxi1EH2a.net
>>451
スプリットもチェンジアップもあった

470 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:10:28.98 ID:aadf1ZlMa.net
こんな打線に負けたヤクルトw

471 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:10:29.08 ID:DUEYKr/Gd.net
>>457
そもそもホームで勝ててないやろヤクルト

472 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:10:29.18 ID:sMO0V0ng0.net
>>406
考えが完全に間違っている
守備緩めて打ち勝とうなんて無理だわ
現状それで上手くいっていないんだから

守備固めて最小得点で勝つ方向にしないと
特に外野の両翼
どーしても外人使いたいならどっちか1人にしとけ

473 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:10:36.33 ID:df2sK2IN0.net
巨人4位にリーチ
ヤクルト負けて喜んでる場合か

474 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:10:37.37 ID:7XvLZ+9S0.net
もう敗戦の分析もろくにできないおじいちゃんは はよやめさせてやろよ

毎試合 甲斐とバッテリー反省会やってた工藤みたいなのが欲しい

475 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:10:40.08 ID:krCpb8ne0.net
巨人が弱いだけでヤクルトも大したことはないんだよ
サンタナが戻ってきたら怖くなるけどね

476 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:10:41.31 ID:/G+NtB3n0.net
>>463
見事だな、、

477 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:10:42.20 ID:wbAJJyLb0.net
>>454
反面教師役かな

478 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:10:45.11 ID:L6DzVNecp.net
>>448
弱点の内角が結局、治ってなさそうだしな
今日の内角投げられたヒットも降り遅れたのがたまたま落ちだけだし

479 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:10:49.38 ID:klDkiPusd.net
中田の2安打っていい当たりだったの
内角うまく捌いたのなら期待出来るけど

480 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:11:01.93 ID:GPBObkEKa.net
まあ情けないが今は混戦希望
ヤクルトが走らなきゃよし

481 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:11:05.49 ID:sdY1urjw0.net
楽天
>先発の田中将が20年に日本球界復帰後初の完封勝利で今季4勝目。チームは球団記録を更新する11連勝を飾った。この勝利で勝率8割になり、開幕30試合以上消化で勝率8割以上は83年の巨人以来39年ぶり歴代5チーム目となる7度目の快挙を達成した。

83年の巨人って藤田巨人だったな。
槙原、駒田、吉村が本格デビューした年か。
青い稲妻こと松本が盗塁王。
原監督が打点王。
堀内が引退した年か…。

482 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:11:06.61 ID:MRiU/gQn0.net
山﨑戸郷堀田
皆んな立ち上がりが悪いな

483 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:11:08.68 ID:TIBkZ6/Na.net
>>465
原より勝てる監督って誰?

484 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:11:17.55 ID:t4IweIrO0.net
今市場に名将出回ってるんか?

485 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:11:19.57 ID:/G+NtB3n0.net
あれ、カープ首位か?

486 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:11:30.30 ID:0OctlkUvd.net
中田のマルチは喜べることなんだろうか
チャンスで打たんことにはまだ何とも
まあチャンスの場面がないんだけどね

487 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:11:39.86 ID:NflSyevy0.net
八百板かわいそうに
拾われたのがウチじゃなければチャンスあったろうに
旬すぎてるだろ

廣岡も8回のクソボールが我慢できんとは
あそこでつないでワンチャン丸の一撃に賭けるとか
流れ作ろうともしない

希望の灯が見えん・・

488 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:11:40.21 ID:VYyqtL0Td.net
4位と0.5差?

489 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:11:42.78 ID:5LR6+dX1a.net
>>417
正解w

490 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:11:46.05 ID:b0DQEH8M0.net
阪神ヤクルトとか巨人戦後の次のカードがどこも弱くなるんだな

491 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:11:49.05 ID:aadf1ZlMa.net
>>473
いや首位独走されるよりはまだいいよ
4位なんてこの時期どうでもいいし

492 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:11:52.53 ID:7XvLZ+9S0.net
先発が1番そろっている広島が優勝か 

493 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:11:55.02 ID:krCpb8ne0.net
>>479
いい当たりではなかったよ

494 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:11:59.15 ID:zbunu5LFd.net
一度でいいからマジではよ監督代えろって
巨人というネームプライド捨てて工藤にでも一回やらせて見ろって。絶対チーム変わっから
いつまでも原とか昭和かよもう令和だぞ

495 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:12:01.00 ID:qrPxYDKS0.net
ヤクルトは調子良いはずなのにコロナで離脱しまくってる中日に負けんのかよ
巨人が弱かっただけか?

496 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:12:02.29 ID:wfArGWiI0.net
>>467
他のチーム並みでええのにさ、なんでうちだけ、あんなので我慢しなきゃならんのかw

497 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:12:06.05 ID:MqzVXWd70.net
>>483
工藤

498 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:12:18.07 ID:YqprZSPgH.net
>>467
すまん。ワロタ

499 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:12:19.89 ID:fTT+1ENOr.net
4チームグチャグチでいけば、いい

週末はヤクルト広島で潰し合い、だ

500 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:12:21.17 ID:TIBkZ6/Na.net
>>497
あ、いたわ
たしかに

501 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:12:22.06 ID:jInT+rQr0.net
>>479
2本ともバット折れて外野の前に落ちるヒット

502 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:12:24.43 ID:/G+NtB3n0.net
>>490
巨人の呪いやで

503 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:12:32.27 ID:4DhiUOAG0.net
4安打じゃなんともね
マトモなヒットって大城だけたし

504 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:12:33.91 ID:M17kJiSg0.net
>>488
そう
明日も中日が勝つと4位転落

505 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:12:35.51 ID:zbunu5LFd.net
>>429

506 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:12:38.21 ID:t4IweIrO0.net
>>487
そもそも捨てられてた人だろ

507 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:12:43.39 ID:aadf1ZlMa.net
>>495
神宮だと打線がゴミになるんだと

508 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:12:44.03 ID:dH99zb5z0.net
>>495
うん間違いなく巨人が弱い

509 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:12:50.08 ID:U/8nf6mDa.net
>>479
二本ともどん詰まりの当たりだ
振ったら当たったみたいな

510 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:12:52.19 ID:HsNOElK60.net
4月上旬頃、強すぎで何も言うことがないとかここに書き込んだの思い出したわw

511 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:12:57.01 ID:b0DQEH8M0.net
>>483
K籐さん?

512 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:13:00.79 ID:7XvLZ+9S0.net
マエケンが抜けても誠也が抜けても戦える ケロ見習えよ原はwww

せんりょくがあ~ って泣いている場合ちゃうで

513 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:13:02.21 ID:g4aWh+mf0.net
大体広島戦の捕殺も3度目は止めるは行けたかもってタイムングでも自重してしまうそれが普通の感覚

514 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:13:02.85 ID:VYyqtL0Td.net
>>479
良くはなかったけど結果出ないと焦ってまた余計に振り回すだろうからとりあえず結果出て良かったと思う

515 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:13:03.50 ID:rfihT+Pd0.net
代打立岡の意図ってなんなん

516 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:13:04.72 ID:df2sK2IN0.net
去年大型連敗してまた続けざまに大型連敗
巨人は今この状況に入りつつある

517 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:13:09.50 ID:93WAe5f0d.net
まぁ立岡もいいじゃん原の集大成の1年なんだからさ
立岡も若林も原が育てた最高傑作のプレイヤーなんだから好きにやらせてやれよ
ファンは別についていく必要ないし

518 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:13:12.15 ID:ER7Mg7BC0.net
弱い巨人に勝ったくらいで調子に乗るんじゃねえよ(´・ω・`)

519 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:13:17.45 ID:OOdRLmXgd.net
堀田は立ち上がりどうこうの問題じゃないだろ
単に投げてる球がショボい

520 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:13:19.85 ID:IRZOxYN70.net
そもそも打ち勝とうって
ボール球振りまくって四球はもちろん連打もろくにない
投手は四球絡められて一気に失点するパターンだらけ
もちろん守備での失点も多数

こんなんで勝てるわけない
他のチームのデータ指標野球に対応できなくて壊れたろ
感覚や精神論で野球やる時代じゃないんだよもう

521 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:13:28.95 ID:u+zKhxhs0.net
阪神に勝てない巨人が一番不利

522 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:13:29.83 ID:MRiU/gQn0.net
落合、工藤、江川、阿部
誰が巨人の監督やったら面白いかな?

523 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:13:32.23 ID:MFi2PFkjM.net
中田呼ぶの遅かったかも

524 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:13:37.76 ID:2gxi1EH2a.net
なあお前ら
今思えば2019のゲレーロって相当優良外人だったな、OPS.8中盤で守備走塁は良いとは言えないが破綻してはいなかった
ホームランもいいとこで結構打ってたよな、ヤクルトに大差から追いついた試合とかPJから値千金の逆転ホームランとかさ

525 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:13:37.84 ID:tyUIEskm0.net
>>432
負け投手になってしまったけど、
堀田、赤星より全然良い
牽制やバッティングも良い

526 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:13:39.08 ID:MqzVXWd70.net
中田ももっとベース寄りに立つか離れるか
インコース攻めにムキになるの止めるか何かしろよw

527 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:13:39.20 ID:/G+NtB3n0.net
4月も何で勝てたのかわからん試合あったし、
今は揺り戻しの時期だと思おう

528 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:13:41.43 ID:41qDY5k80.net
>>475
その大したことない戦力でどうにかやりくりしてるから見習うべきなんだけどな
まぁ原はバカみたいなプライドが邪魔してそんなことできんのやろうが

529 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:13:46.01 ID:BZ0COJ3pr.net
守れないならせめて打ってくれよなぁ

530 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:13:54.25 ID:OOdRLmXgd.net
>>483
藤田さん

531 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:13:55.08 ID:krCpb8ne0.net
立岡って去年はあんまり使われてなかった気がするんだけど
やっぱ阿部の影響なのか?

532 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:14:00.63 ID:AAwhackk0.net
中田は以前はあれが捕飛や一飛だったから
進歩してるのは確か
だからといってゴミには変わらんが

533 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:14:06.87 ID:7CkPS6uk0.net
小笠原とは思えない球数の少なさだな。キャッチャーの差か。

534 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:14:08.26 ID:4DhiUOAG0.net
>>525
選手としてのセンスは感じるね

535 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:14:09.28 ID:ER7Mg7BC0.net
八百板を使うべきだったのは去年少ないチャンスでアピールしてた時だったのに亀井で蓋してたからな(´・ω・`)

536 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:14:10.10 ID:eZ/Wd2WMd.net
今日の球場ってガン甘め?
今村の149と山崎の151は普段出ないよね。

537 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:14:11.58 ID:hnJxU5Sm0.net
なんか今日おかもっさんの打席で違和感あったんだけどいつも白いバッティンググローブ付けてたっけ?

538 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:14:19.09 ID:2gxi1EH2a.net
>>531
違うよ、亀井が消えたこと
あのポジションが欲しいんでしょ

539 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:14:20.92 ID:7XvLZ+9S0.net
>>522
工藤かな

1番つまらんのは阿部

落合は体力がもう無理そう

江川はユーチューブで頑張って

540 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:14:23.40 ID:8mfIVet+0.net
20連敗はあるなw
連敗でなかったとしても3勝17敗ぐらいだろ

541 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:14:25.51 ID:M17kJiSg0.net
>>503
大城は得意の初球だしな

542 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:14:38.98 ID:/G+NtB3n0.net
>>524
前評判より思ったより良かったよ
あと1年はいてほしかったな

543 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:14:46.11 ID:t4IweIrO0.net
>>531
去年は亀がいた

544 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:14:49.05 ID:df2sK2IN0.net
山崎は勝てる投手になるかと

545 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:14:51.11 ID:krCpb8ne0.net
>>538
あーそれがあったか

546 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:14:51.77 ID:QNw5CvRN0.net
とにかく原が消えなきゃ何もスタートできない

547 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:15:00.31 ID:AAwhackk0.net
>>531
違う
亀井が引退したからその枠が空いた

548 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:15:02.22 ID:mjs3Cjiz0.net
>>487
楽天の戦力外だぞ
無理無理
ハムの戦力外のトヨキンにも色々してやられた
原巨人は乞食でも失敗しまくりだしもう見境ない

549 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:15:11.23 ID:Ldnh3sBn0.net
佐野、オースティン、宮崎いなくても桑原、ソトに打たれるもんなあ

550 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:15:13.13 ID:t4ZLCYv80.net
>>524
どっちかというとチャンスで駄目なタイプだったろ奴は

551 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:15:13.35 ID:qRh6yeg+p.net
ウレーニャ支配下にしてポランコと入れ替えないと

552 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:15:14.01 ID:HsNOElK60.net
工藤監督でたのむわ
巨人にいたし違和感全然ない

553 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:15:16.21 ID:MRiU/gQn0.net
>>539
まぁ工藤かな
秋山はもう監督やらんのかな?

554 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:15:19.19 ID:b0DQEH8M0.net
>>483
王さん?

555 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:15:22.50 ID:VT+u347U0.net
落合はYouTube見てもヨボヨボすぎて声も出てないしたまに心配になる
もう監督とか絶対出来ないだろ…

556 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:15:25.05 ID:tyUIEskm0.net
>>490
広島は弱くなってないやん

557 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:15:26.78 ID:sdY1urjw0.net
>>522
阿部なら井端内野守備走塁コーチ
橋上作戦コーチ
はマストかな。

558 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:15:48.32 ID:7oJRRJpz0.net
>>440
巨人てのは全てが昭和のままなのよ(´・ω・`)

559 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:15:48.96 ID:9tGocHFT0.net
去年は亀井使われると亀井贔屓だと思ってたけど立岡に蓋しててくれたんだな亀井

560 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:15:49.90 ID:MqzVXWd70.net
立岡の使い方ってほんと亀井そっくり

561 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:15:51.80 ID:7XvLZ+9S0.net
あんな無能が全権監督という 恐ろしい組織だな

562 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:15:52.38 ID:M17kJiSg0.net
>>524
ソロばっかり打つからソローロとか呼ばれてたな

563 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:15:54.16 ID:2gxi1EH2a.net
>>557
井端はパンダじゃないと来てくれないんじゃないの

564 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:15:54.26 ID:hnJxU5Sm0.net
シンプルに弱すぎるわね
坂本吉川不在VSオースティン佐野宮崎不在の暗黒対決
これでこの完敗だからね
何処のチームにもまともに勝てないんじゃね

565 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:15:56.84 ID:piclHXFQd.net
わがぐんセリーグ最弱www

566 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:16:10.60 ID:dH99zb5z0.net
とりあえず
生ぬるい雑魚どもを一掃してくれる監督希望
いい加減イラつくわ

567 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:16:11.72 ID:df2sK2IN0.net
今の巨人の状況では先発投手が好投した時には勝てるが
それ以外は連敗街道路線まっしぐら

568 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:16:23.68 ID:cV6UNu2AM.net
とりあえず来年はTJから完全復活する山崎が期待できそうなのが収穫

569 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:16:25.41 ID:zbunu5LFd.net
>>522
正直チーム変えてほしいから工藤一択かな
江川阿部はない
地蔵みたくコイツら二人じゃ何が出来るか読めない

570 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:16:25.61 ID:TIBkZ6/Na.net
>>511
川藤?

571 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:16:34.71 ID:9tGocHFT0.net
本来なら松原が両翼のどっちかにいないといけないのに本人がだらしないからしょうがない

572 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:16:34.78 ID:y9KHdzsw0.net
ポランコて真面目だと言われてるが、守備見ると怠慢に見えるんだよなあ。あと、なんでスイングの始動あんなに遅いの?修正する気ないんか?

573 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:16:35.86 ID:DuUgV2Q0d.net
明日負け無いのか

良かった…

574 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:16:38.88 ID:hWSz7RPH0.net
>>524
原のプレッシャーに耐えられなかったな😙

575 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:16:40.87 ID:IbYNcJnYd.net
ベイスにも勝てなくなったw
弱すぎワロタ

576 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:16:43.71 ID:AAwhackk0.net
亀井叩かれていたけど
こうなってみると叩かれるべきは原監督だったってことだね

577 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:16:46.52 ID:aadf1ZlMa.net
>>564
北海道のアホには勝てんじゃねw

578 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:16:48.04 ID:qrPxYDKS0.net
立岡は完全に亀井枠になってマジで邪魔くせー
守備だけならいいけど代打で使うなよ

579 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:16:56.48 ID:OC8mfN8ja.net
巨人戦が終わるとみんな弱くなるなw

580 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:16:56.67 ID:U/8nf6mDa.net
原監督の可愛い子どもたち
菅野 岩隈 中島 中田 立岡 若林 増田大 桜井

581 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:16:57.47 ID:bAc/NGFw0.net
>>2
伊織とクソ守備

582 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:17:01.57 ID:ER7Mg7BC0.net
本当に戦力が足りないと何も出来ない監督なんだなあ…今は困ったらFAで補強できる時代じゃないからもう無理かもね(´・ω・`)

583 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:17:03.80 ID:2gxi1EH2a.net
マジで閉塞感が半端ないわ
弱い上に将来性ないの使いまくりで辛い

584 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:17:11.66 ID:9tGocHFT0.net
>>572
だんだん化けの皮はがれてきた感じはある

585 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:17:13.26 ID:VT+u347U0.net
工藤はテレ朝の中継で解説してた時代
巨人への憎悪剥き出しみたいなアンチ解説してたからなあ

586 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:17:15.92 ID:hnJxU5Sm0.net
巨人5位阪神6位と予想してたが本気で有り得るなこれ
中日ヤクルト広島にはもはや順位で上に行けるビジョンが見えんわ

587 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:17:18.37 ID:7XvLZ+9S0.net
マジで50連敗あるでwww

588 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:17:28.06 ID:kSG5+9CZ0.net
もう秋に失速するのはつまらんから今年は8月まで貯金15くらいでいって9月から2勝1敗のペースで勝っていけばいいよ

589 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:17:28.13 ID:CbnFhZapa.net
最終的に何位だと思う?

590 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:17:31.99 ID:Ml/pBLeG0.net
>>578
亀井は去年ですら2割打ってるんだよなぁ

591 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:17:38.29 ID:MRiU/gQn0.net
負けてもアンチすら煽りに来なくなったw
情けなや

592 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:17:43.38 ID:Py1hQrjYd.net
うちの打者がボール球で勝負されてるのはなぜ?
相手にストライク不要と思われてね?

593 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:17:48.92 ID:krCpb8ne0.net
これだけ負けてても首位と1.5ゲーム差なんだよね
明後日の菅野次第だな

594 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:17:53.83 ID:OOdRLmXgd.net
韓国から連れて来た打撃コーチって無能じゃね?
岡本も全然変わらんし

595 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:17:54.64 ID:df2sK2IN0.net
今日は当たり前のことをしてたら勝てた試合
今ってその当たり前のことが出来ないチーム状態だから当分暗黒

596 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:17:54.95 ID:U/8nf6mDa.net
>>589
五位か六位

597 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:17:56.70 ID:TIBkZ6/Na.net
>>589
なんだかんだ1位

598 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:18:01.15 ID:o1CSwBVh0.net
吉川潰されて打線が詰んじゃったな
誰がこのチームで最重要だったか
相手もよくわかってるわ

599 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:18:02.07 ID:2gxi1EH2a.net
終盤に出てくる雑魚左打ち共が本当に耐えられない。純粋に層が薄い

600 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:18:05.07 ID:M17kJiSg0.net
>>589
4・5位

601 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:18:12.80 ID:mjs3Cjiz0.net
>>550
得点圏関係ないんだよゲローロは
ランナー一塁からの効果的なツーランは多かった

602 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:18:23.70 ID:aadf1ZlMa.net
>>593
5位まで混沌になってるからな

603 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:18:26.81 ID:dH99zb5z0.net
代打阿部→代打亀井→代打立岡

どんどん戦力スッカスカ
決して戦力を作れる監督ではありません

604 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:18:29.28 ID:IOoW0kQLd.net
>>556
広島は雑魚相手に強すぎるわ


広島東洋カープ
対阪神 5勝0敗1分け
対横浜 8勝1敗


対巨人 打率.254 得点圏打率.253
対ヤク 打率.233 得点圏打率.294
対横浜 打率.323 得点圏打率.453
対中日 打率.201 得点圏打率.192
対阪神 打率.265 得点圏打率.390
https://i.imgur.com/RJoYSjc.png

605 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:18:31.11 ID:7XvLZ+9S0.net
おじいちゃんになると 昔の栄光が忘れられないのかな
どうしても亀井2世 鈴木2世造りたがるww

606 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:18:33.66 ID:bAc/NGFw0.net
>>93
坂本引退したら毎年40勝100敗になる

607 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:18:35.78 ID:mOhhDAjw0.net
8回の攻撃凄かったわ
原が凝縮されてた

608 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:18:36.24 ID:0OctlkUvd.net
明後日誰投げんの?なぜメルセデス落とした

609 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:18:37.96 ID:L6DzVNecp.net
>>592
すぐ追い込まれるからだろ

610 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:18:38.03 ID:HsNOElK60.net
小笠原、ラミレス、クルーン
グライシンガー、ゴンザレス

こんな補強してれば原でも勝てるわ

611 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:18:39.80 ID:OOdRLmXgd.net
>>589
阪神が居るから5位!

612 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:18:46.37 ID:wbAJJyLb0.net
>>580
増田大は試合に出ないから評価が下がらないな

613 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:18:47.91 ID:hnJxU5Sm0.net
中田は結果は良かったが内容はそこまで良かったとは思えない
とりあえずマン振り引っぱり打撃じゃなく右中間へ強い打球打つ意識で打席立ってくれればいいんだけどね

614 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:18:59.79 ID:7oJRRJpz0.net
やはり監督って試合を見渡せる捕手か投手出の方が良いんだな(´・ω・`)

615 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:19:00.06 ID:/G+NtB3n0.net
今のうちに勝つのは簡単なんだろうね
ポイント抑えたらええんやもん

616 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:19:01.19 ID:M17kJiSg0.net
>>608
菅野

617 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:19:03.42 ID:9tGocHFT0.net
>>608
菅野

618 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:19:04.55 ID:DuUgV2Q0d.net
>>572
クロンボなんてそんなもん
2億も渡せば働かないよ

619 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:19:07.05 ID:mOhhDAjw0.net
>>608
エース様だぞ

620 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:19:10.85 ID:MFi2PFkjM.net
広島許せねえわ
吉川壊しやがって

621 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:19:12.99 ID:krCpb8ne0.net
1位から4位のチームが貯金あるもんな

622 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:19:16.21 ID:pEM0pyQb0.net
>>595
当たり前のことって?

623 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:19:18.74 ID:ER7Mg7BC0.net
>>610
というかそういう補強をしないと勝てない…(´・ω・`)

624 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:19:18.83 ID:srHrnbkhd.net
去年秋の暗黒ムードだなもう
春で力尽きたんか

625 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:19:38.65 ID:zQ0LkpUpd.net
巨人5連敗に原監督「1番バッターがいないわけだから。えっへっへへ」中田には「いいスタート」

https://news.yahoo.co.jp/articles/5ad51e11bd15524971e419f89796ccb58049499c

 ――1番打者がポイントになっている。
 「まあそれは1番バッターがいないわけだから。えっへっへへ(笑い)やっぱり1番、2番が出て、3番、4番、5番というところでしょ。5番、6番までね。それがなかなか機能しないというところですね」

 ――ウォーカーはバットで貢献しているが、3失点がすべて絡んだ。
 「どこ?どういう意味?でもいいスローイング、間一髪だったしね、あの凄く成長してますね」

626 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:19:42.21 ID:sMO0V0ng0.net
>>599
20代後半の野手陣がほとんど機能してないし
それ以降はドラフトでいい素材を獲得してないからなぁ
編成にも問題有りだよ

627 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:19:48.08 ID:xmjWcWzk0.net
巨人弱ぇーー

628 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:19:52.28 ID:NflSyevy0.net
結局腹の替わりがいないんだよなあ

腹と由伸の間の世代で誰も思いつかん

629 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:19:55.74 ID:hnJxU5Sm0.net
おかもっさんポランコウォーカーもなかなか酷すぎる打席だったけど丸もどうしたのアレ
打ったあと打球と全然違うとこ向いてるし適当にバット振り回してんのかな

630 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:19:57.57 ID:9tGocHFT0.net
>>610
ゴンザレスは拾い物だっただけやろw

631 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:20:00.98 ID:E5QT2Co90.net
原は3年かけて焼け野原にしていくんだろ
次期監督は火中の栗拾いどころではない

632 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:20:01.31 ID:t4ZLCYv80.net
>>572
気づいたことをメモしてるウォーカーのほうが余程真面目だよな

ただ別に真面目とか性格いいってのは成績が良くて初めて光るものであってマギーとかさ
セペダもボウカーも性格良く真面目だったけど…ね
そういうことなんよね

633 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:20:18.13 ID:qrPxYDKS0.net
連敗してると案外菅野はやるんじゃないか
連勝してると水差し野郎になるけど

634 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:20:20.22 ID:iDHhbvps0.net
思えば中田をあてにしてファーストの外人を獲らずにライトの外人を獲ってせっかくブレイクした松原に蓋をした事が終わりの始まり
正解は松原に蓋をするのではなく中田に蓋をすることだったのに

635 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:20:21.08 ID:ER7Mg7BC0.net
去年後藤が何回やらかしても原は何も言わなかったけど元木にもやっぱり何も言わずか(´・ω・`)
裏では知らんけど(´・ω・`)

636 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:20:29.90 ID:zi0lUQfu0.net
原やめろ

637 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:20:34.74 ID:df2sK2IN0.net
今日は三回までに四球7個は取れた試合
それで終わってた試合

638 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:20:35.26 ID:IRZOxYN70.net
>>625
だめだなこりゃ
聞く耳持たない

639 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:20:35.98 ID:9tGocHFT0.net
>>629
多分だけどツイスト打法またやってんじゃない?

640 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:20:42.78 ID:OOdRLmXgd.net
後ろがゴミだから中田がいくら単打打っても無意味だし、中田に求めてるのはそれじゃないだろ

641 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:20:43.36 ID:aadf1ZlMa.net
>>610
2007と2008の補強は恐ろしかったな
で補強しないでダメになるとまた補強して優勝
それが第二次政権の時

642 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:20:46.50 ID:VYyqtL0Td.net
>>625
>どこ?どういう意味?

怖っ

643 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:20:46.77 ID:mjs3Cjiz0.net
原をなんとかクビにしないとせっかくずっと応援してきたのに原が居る限り負けても別に悔しくないこの現象をどうにかしてくれよ

644 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:20:47.53 ID:0OctlkUvd.net
えっ菅野なんだ…
(´・ω・`)

645 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:20:52.30 ID:srHrnbkhd.net
巨人阪神で最下位争いだ

646 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:20:56.92 ID:HsNOElK60.net
丸はあっち向いてホイ打法の頃から
劣化しはじめてたからなぁ

647 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:20:59.29 ID:0nEmwVnq0.net
ポランコがダメなら外国人野手も競争である以上ウィーラーにもチャンスやらないとフェアじゃないよな

648 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:21:00.81 ID:2gxi1EH2a.net
丸は目がおかしいんじゃないのか?
元々ストライクゾーンコンタクト率は低い打者ではあるが、それにしても今日は酷かったぞ

649 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:21:22.17 ID:tyUIEskm0.net
>>581
伊織は頑張ったで
やはりウォーカーのクソ守備と打線やろ

650 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:21:26.22 ID:OOdRLmXgd.net
原はウォーカーを育成中やぞ

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:21:31.70 ID:9tGocHFT0.net
丸はダボハゼ化して長野になってきただけのこと

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:21:34.45 ID:2gxi1EH2a.net
丸、活躍してたからいくらゲームしてもいくら食いまくっても笑い話で済ませられたけど、
こうなるとやはり良くなかったのではと言いたくなるな。

653 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:21:42.62 ID:X1yh9GDB0.net
だからさ、原を永久追放しないと何も変わらないんだよ

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:21:50.49 ID:AQwChMArr.net
菅野200勝厳しいな

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:21:53.19 ID:hnJxU5Sm0.net
岡本はかなり深刻じゃないかい
槙原も指摘してたけど状態ヤバそう

ポランコは不調とかじゃなく実力で打てないだろうけど、岡本丸ウォーカーがダメなら誰も打つ人が居ないじゃないか!w

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:21:53.67 ID:MFi2PFkjM.net
確かに丸は酷い

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:21:53.81 ID:wbAJJyLb0.net
>>644
(使っては)イカンのか

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:21:54.14 ID:MRiU/gQn0.net
もう秋広上げて中山と一緒に使いたおせよ

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:21:59.53 ID:U/8nf6mDa.net
>>625
まともな外野なら初回失点してないだろ
やべえなこいつ

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:22:09.99 ID:sMO0V0ng0.net
>>648
両翼の介護疲れと
加齢による衰え
もう厳しいだろうなぁ

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:22:11.19 ID:df2sK2IN0.net
巨人打線はロメロを打ってたからな
それで打てると思ってブンブンよ
采配ズバリ

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:22:12.63 ID:mOhhDAjw0.net
引っ張らなきゃいけない丸とか岡本があれじゃあね

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:22:15.34 ID:YqprZSPgH.net
>>625
すげ〜な。さすがだわ。

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:22:22.92 ID:zbunu5LFd.net
>>610
杉内とかホールトンとかは露骨すぎたな
相手のエースや最多勝獲りゃそりゃ勝てるってw

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:22:24.18 ID:UkNUxjEt0.net
原コメント
――ウォーカーはバットで貢献しているが、3失点がすべて絡んだ。
 「どこ?どういう意味?でもいいスローイング、間一髪だったしね、あの凄く成長してますね」


これキレてるだろ

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:22:31.57 ID:rv7qGW1e0.net
暗黒捕手

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:22:46.56 ID:/G+NtB3n0.net
今年はセパどっちも赤い球団が強いんかな
オリックスは勝ちそうやけどロッテもやばいな

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:22:48.33 ID:sdY1urjw0.net
>>585
門倉の人的補償でベイに行ったからかな?
工藤は200勝がかかっていた時に、不調でもローテーションから外さずにチャンスをくれた堀内に感謝してたな。

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:22:51.93 ID:bAc/NGFw0.net
>>483
ガチで高津か緒方

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:22:52.74 ID:zi0lUQfu0.net
>>625
老害早くやめろ
みっともないぞwww

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:22:55.70 ID:XCxVTslq0.net
原が解任になるなら今年最下位でもいいやw

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:23:02.71 ID:t4IweIrO0.net
>>628
KK

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:23:35.46 ID:hWSz7RPH0.net
原氏ね!ついでにコバヤシも😙

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:23:37.74 ID:2gxi1EH2a.net
ポランコの代わりのライト候補:松原、若林、立岡、岡田、石川

絶望で草

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:23:49.22 ID:MFi2PFkjM.net
負けるのが当たり前になってきた
どうすりゃいいの

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:23:50.98 ID:FYCSu8fHa.net
丸の良さを原が理解してないからね

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:24:02.92 ID:7oJRRJpz0.net
ハマスタで菅野とか盛大な花火大会になるな(´・ω・`)

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:24:03.38 ID:OOdRLmXgd.net
原も大概だけど、元木みたいなタレント崩れがヘッドやってて勝てる訳ないんだよなぁ

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:24:07.47 ID:hnJxU5Sm0.net
ポランコはハズレだからもう外せー!
打撃この程度であの守備だから出せば出すだけWARマイナス爆進しちゃうぞー!

ポランコに関しては替えが居ないとか言うのは甘えだよ。坂本吉川と違いポランコはWAR稼げる選手じゃないんだから控えは誰でも試す価値はあるからね。

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:24:09.40 ID:VT+u347U0.net
原は多分ウォーカーについては山ほど外野から言われてるのが分かってるんだろうなあw
完全な意固地モードになってる

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:24:15.17 ID:Nh9aVixb0.net
>>665
2,3点目のレフト前タイムリーは普通のレフトでも無理だろ

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:24:20.87 ID:2pgxBPb40.net
新潟開催で負けたのは7年前まで遡る模様


https://i.imgur.com/EWP1iJ9.jpg

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:24:24.06 ID:tgSgQRHB0.net
>>628
>腹と由伸の間の世代で誰も思いつかん
ええええ!

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:24:27.46 ID:9xpFbZ7Yp.net
>>632
ポランコは2013ボウカーの成績も超えられないで終わりそう…

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:24:27.65 ID:dH99zb5z0.net
4年やって戦力になった新顔が松原だけで
それをあっさり干して立岡使ってるアホって原だけだと思うよ

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:24:28.52 ID:rVBgXzHY0.net
12日も敗戦濃厚かあ 

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:24:34.69 ID:HsNOElK60.net
丸にも不満はあるが
梶谷みたいなのが論外すぎて

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:24:51.72 ID:g4aWh+mf0.net
両翼が穴はきついよ丸も正直落ちて来てるし外すとしたらポランコだと思うわ
じゃあ誰ライト入れると言えば思い付かないけどw

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:25:00.71 ID:bAc/NGFw0.net
誠也抜けて強いのってヤバいな、若手がやたら伸びてる
岡本が今年で抜けて来年から岡本抜きで戦えっていわれたら100%無理やろ

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:25:02.36 ID:y9KHdzsw0.net
今日の岡本のショートゴロの打撃、明らかに変だよな。スイングになってない。

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:25:06.64 ID:UkNUxjEt0.net
あんなにあった貯金があっという間に3か

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:25:11.84 ID:+4Bv6a+/d.net
廣岡って何年も同じところグルグル回り続けてるよな頭めちゃくちゃ悪そう

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:25:19.07 ID:MRiU/gQn0.net
廣岡1番なら出塁率.354の丸を1番で良いだろ

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:25:28.23 ID:VT+u347U0.net
正直坂本の負傷もあの外野陣だからってのが原因だと思ってるだよね

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:25:31.95 ID:NflSyevy0.net
そういえば今村
負けてるとちゃんとボール来るのな?
ソト空振り三振に取ったとこなんてヘタすればかっこいいまでありやがる
それおとといやれよ

これでまた延命確定かw

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:25:39.09 ID:UkNUxjEt0.net
丸は絶対両翼で負担かかってるだろ

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:25:39.52 ID:0OctlkUvd.net
実際、微妙に成長はしてるなウォーカー
だが失点に結びついてんのも事実 やらかしたら絶対打つとかない限り厳しい

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:26:00.72 ID:7XvLZ+9S0.net
新潟ガラガラで吹いた
プロ野球人気ねー  ワロタ

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:26:04.67 ID:hnJxU5Sm0.net
香月が打てなかったら落としたんだから、立岡ももう落としてよ。
数日前にも立岡は亀井枠とか言われてたが今日がさすがに最後通牒よな?
中山に代打立岡出すなよみっともない采配すんなよ。
立岡の成績のどこを見て一軍にいる理由があるんだ?

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:26:13.39 ID:flbfaHDVa.net
>>428
菅野に配慮してメジャーに近づけたマウンドにしてからなんかおかしいんだよな

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:26:13.82 ID:sMO0V0ng0.net
>>689
西川がFA取得年で
モチベーション高いのが厄介だわ

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:26:16.40 ID:FVVAMa++a.net
すみません
独走すると思ってました

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:26:16.51 ID:fTT+1ENOr.net
こんだけ負けても1.5ゲーム差か


まあ優勝しないならBクラスでも良いよ
変わらん

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:26:21.98 ID:yu88+j6H0.net
ヤクルト 広島 中日

競馬なら3連複で万馬券レベルだな。

昨年・今年と大外しで、達川以外の解説者が総辞職レベルの順位予想の酷さ

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:26:26.67 ID:nGMPJ1c/0.net
>>524
打率が低いのと当時は他所にいい助っ人が多かったから微妙扱いされてたね

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:26:29.10 ID:AAwhackk0.net
丸は下位モードでブンブン振るスタイルやめて
球を見始めてるからな
タイミングがずれてるのは仕方ないだろう
適材適所ができない監督の責任もある

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:26:36.17 ID:df2sK2IN0.net
今日みたいな勝てた試合を落としてる時点でもう阪神との争いは避けられない
敗因分析も全くできてないし

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:26:37.45 ID:7oJRRJpz0.net
もはやあの連投煽りすら来なくなったか(´・ω・`)

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:26:45.15 ID:/G+NtB3n0.net
>>689
マエケン抜けた年から3連覇しとるし
広島は育成力ずば抜けてるわ

710 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:26:47.11 ID:bAc/NGFw0.net
新潟はコロナが活発でまだ行動規制してるんよ

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:26:52.03 ID:UkNUxjEt0.net
ウォーカーが守ると2点ビハインドくらいでスタートするようなもんだぞ。
40本でも打たないと割が合わんわ。

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:26:58.79 ID:iDHhbvps0.net
>>689
去年終盤の広島、誠也が打ってなくてもめっちゃ強かったし
あんなに離してたのにあわやCS圏まで迫られた巨人

713 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:27:15.78 ID:FElQYjJAa.net
>>690
どっか痛めてんじゃねの
沖縄で休んだのも本当に体調不良か疑わしいし

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:27:17.52 ID:t4IweIrO0.net
連敗ストッパー智之帰ってこい

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:27:32.17 ID:zQ0LkpUpd.net
三塁コーチを務めていた元木大介ヘッド兼オフェンスチーフコーチは「行けると思ったし、もう1点というのもあったし、2アウトだったからね。でも、あれでちょっと俺も反省している」と頭をかいた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ee7825f1390c417567869bf53ee7ef1462429f0d

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:27:32.17 ID:mjs3Cjiz0.net
ウォーカーに関しては送球は成長しているなと俺も思ったし、ソトの当たり捕れなかったのをどう捉えるかは微妙なとこ
寧ろ捕れそうなフェイクかましてたから賢いやんとか思ったわw
だから原のそのコメントは驚かない
立ウォーカーを馬鹿の一つ覚えみたいに使うのは死んで欲しい

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:27:48.77 ID:tyUIEskm0.net
>>686
相手ピッチャー大貫らしい
絶望感半端ない

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:27:52.82 ID:aadf1ZlMa.net
ハム見てると今の巨人とそっくりだなw
バットに当たらないw

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:28:05.16 ID:Nh9aVixb0.net
>>689
あの新外国人は当たりだわ
西川、マクブルーム、坂倉のクリーンアップは
サンタナいないヤクルトやオースティンいない横浜より上かもしらん

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:28:19.25 ID:Ldnh3sBn0.net
明日ヤクルトの先発吉田大喜かよ
中日ボーナスステージ確定
そしてウチの4位転落も確定

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:28:19.67 ID:dH99zb5z0.net
ポランコ干して
ウィーラーあげればいい
ライトは松原でも岡田でもいいよ
ウィーラーと中田をうまく使えばいい

722 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:28:21.98 ID:nGMPJ1c/0.net
まあ坂本と吉川と菅野が戻ればすぐ一位に戻るよ

723 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:28:34.30 ID:Py1hQrjYd.net
原って未だにミノサン禁止令出しているの?
そもそも原はなんでミノサン嫌いなの?

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:28:44.20 ID:Lg8lvNyF0.net
>>682
この時も坂本いなかったのか

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:28:47.67 ID:HsNOElK60.net
日ハムにもボコボコにされそう
パリーグでもまれてるチームだからな

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:29:00.67 ID:y9KHdzsw0.net
丸に2番適正が無いのは移籍初年度に分かったはずだが。それより5番にポランコが意味不明過ぎる、得点圏打率グロのゴミを。せめて丸とポランコ逆で。

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:29:03.37 ID:AAwhackk0.net
>>723
ワイルドさが足りないから

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:29:05.89 ID:9xpFbZ7Yp.net
>>715
点差考えろよ…

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:29:10.35 ID:aadf1ZlMa.net
>>720
久々に名前みたわw
確かこいつだけは連敗中でも打ててたな

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:29:19.76 ID:hnJxU5Sm0.net
弱い上にゲンナリする采配が目立つからこんな采配ばかりしてたらホント巨人ファン減るよ
中山とか湯浅とか増田陸じゃなく立岡を無駄に使いまくるの酷すぎ。

中田が打つかはともかく中田上げてチームがなんとか変われって神頼みもヤバい。
そもそも中田中島のファーストとかファン感情無視だし実力で見てもこの2人がファースト争いってヤバ過ぎるわw

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:29:37.18 ID:4h3QIRYf0.net
原は終身名誉監督の称号貰うまでは辞めんよ

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:29:43.79 ID:7XvLZ+9S0.net
100敗が見えてきたな

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:29:45.35 ID:DuUgV2Q0d.net
自信しか無い

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:29:46.13 ID:/L7BWssc0.net
ウォーカー送球が少しずつ良くなってきたな
ソトの当たりは無理だろ

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:29:48.32 ID:M17kJiSg0.net
菅野は精神安定剤の小林を開幕戦以来組んでないしな
そろそろあってもいい頃

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:29:58.78 ID:Ldnh3sBn0.net
>>708
珍カスだからじゃね?

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:29:59.74 ID:bAc/NGFw0.net
>>709
>>712
佐々岡有能説ある?

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:30:06.02 ID:lBifFCRn0.net
菅野なんかに期待してる時点で終わり。
巨人は先発リリーフ含めて再度整備しないとズルズル行くな。

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:30:10.11 ID:9xpFbZ7Yp.net
>>723
当ててゴロだと相手がエラーしたりとなにか起こるかもしれないからという高校野球みたいな考えをコメントしてた

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:30:12.44 ID:df2sK2IN0.net
一か月で1位から5位は流石に草生える
実際にそうなりそうで

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:30:12.44 ID:zwNKP3fe0.net
広島は誠也抜けたのに
上手くやり繰りして投手陣立て直して2位につけるとは見事だな・・
原じゃまず無理だわな

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:30:14.48 ID:fTT+1ENOr.net
木曜日から坂本上がる、らしい

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:30:16.89 ID:yAxRhUl90.net
去年もそうだったけど大谷が活躍してくれるから巨人が弱くてもメンタル保ってられるわ
大谷に感謝しかない

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:30:19.50 ID:zbunu5LFd.net
広島は4月マクブルームがブレーキだったからな
あの外人が打ち出すとまじで手つけられんかも
広島に一番足りないホームランを補ってるからな

745 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:30:26.86 ID:iDHhbvps0.net
>>715
ちょっと反省してる。じゃねえよボケ
ファンに申し訳ございませんだろうが

746 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:30:34.49 ID:tyUIEskm0.net
>>695
負け試合は難なく投げる
宮國や田原みたいw

747 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:30:36.58 ID:2gxi1EH2a.net
珍カスは洗脳されてるからいくら弱くても甲子園に詰めかけるけど、
巨人ファンは良くも悪くもライトに応援してる人が多いので、弱けりゃドライになるから集客に直結するよね

748 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:30:38.75 ID:VT+u347U0.net
ちょいちょい言われてるけどマジでこの再来来そうな予感
https://i.imgur.com/KFA3NiP.jpg

749 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:30:41.48 ID:Iy+Zokd50.net
>>657
かっこをつける意味がわからん

750 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:30:42.09 ID:/G+NtB3n0.net
>>737
佐々岡より二軍スタッフやない?

751 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:30:44.74 ID:OOdRLmXgd.net
4番にはなんの苦言も言わないのか
ちょっと甘やかし過ぎじゃないか

752 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:30:45.84 ID:aadf1ZlMa.net
誠也もうお荷物になってるってマジなの

753 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:31:12.68 ID:7XvLZ+9S0.net
原ってゴミの癖にいつまで居座るんだろうな
ほんま迷惑な知的障碍者だ

754 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:31:31.75 ID:t4IweIrO0.net
>>748
これはなんでなん?

755 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:31:34.51 ID:DuUgV2Q0d.net
やっぱ逆指名復活させてよ
あれあった時は毎日が輝いていた

756 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:31:35.70 ID:/G+NtB3n0.net
>>752
今日タイムリー打ったけど負傷交代したらしい

757 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:31:39.68 ID:MRiU/gQn0.net
>>741
流出慣れしてるからな広島は
ある意味育てて出荷する球団

758 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:31:46.63 ID:OzGexNpid.net
>>406
https://i.imgur.com/h7vUokM.jpg

759 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:31:47.46 ID:hnJxU5Sm0.net
弱いなら弱いなりに納得や期待出来る選手起用をしてほしいんだけどな
これはファンとして当たり前の願いなんだが

実力が酷い年輩選手の立岡や中田に期待した采配をして弱くて負けるって頭お○しいとしか思えないんだが
実力から見てもファン感情から見ても全く理にかなっていない采配なんだが

760 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:32:00.36 ID:YqprZSPgH.net
>>715
2アウトで、2点差くらい、あったよな
😡

761 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:32:04.42 ID:Nh9aVixb0.net
>>741
まあ、助っ人の当たり外れがデカいのもあるわ
昨年のヤクルトもだけど、それで前年から順位がすぐ変わる

762 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:32:07.76 ID:7XvLZ+9S0.net
>>741
佐々岡のほうが野球を勉強しているからなあ
名誉欲だけすごくて謙虚に野球を勉強してこなかったツケあな

763 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:32:08.56 ID:yAxRhUl90.net
広島は先発が想像以上に強かったな
アンダーソンとかいうヤバい奴きて先発5枚が厚くなったし余程の連敗はないでしょう
打線も派手さはないが淡白にならず嫌らしい打線になってるし

764 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:32:14.32 ID:zQ0LkpUpd.net
桑田コーチコメント
山崎伊の投球について
「先発は常々言っていますが6回3失点でナイスピッチングになる。そこを目指しなさいと言っているのでね。(山崎)伊織もルーキーみたいなもんなんでね。
ただ、ジャイアンツの先発としてマウンドに上がっている以上、プラスアルファのチーム状況がある。
今、チームが苦しい状況にあるので、先に失点しない、点をあげないという、そういう気持ちも、もう少し強く持ってもらいたかったなと。ただ、あの、あの後に6回まで投げ切ったのは非常に素晴らしいと感じます」

初回の3失点について
「初回は何年やっても難しいんです。ただ、チーム状況を考えると先に点をあげないという気持ちも、もう少し強く持ちながら。
また、ブルペンの球数も少ないタイプなので、その辺も僕自身も自分で反省してるんですけどね。
もうちょっと立ち上がりを良くするために球数をもう少し投げさせるべきじゃないかなというのがここ何試合かあったので、その辺も反省ですね」

765 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:32:19.38 ID:bAc/NGFw0.net
>>719
阪神巨人が苦手の松山おるしな

766 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:32:22.65 ID:TIBkZ6/Na.net
Jスポーツ3で大谷の満塁ホームラン来るぞ

767 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:32:42.49 ID:7XvLZ+9S0.net
犯珍のほうがましなのが笑えない 今年我慢すればまともな監督が来るかもしれない希望がある

768 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:32:55.12 ID:iDHhbvps0.net
大谷とポランコ今日までは似たような成績だったのに今日で一気に離されたな

769 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:33:12.79 ID:UkNUxjEt0.net
>>764
桑田は反省と粛清しかしてないな

770 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:33:13.82 ID:df2sK2IN0.net
配球チャートと結果を振り返ったら山崎が一番内容良くて草

771 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:33:20.17 ID:kSG5+9CZ0.net
>>754
4月がたまたまうまくいった

772 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:33:21.91 ID:Nh9aVixb0.net
>>752
カブス自体がゴミみたいな成績だから
鈴木だけにヘイトはいってないな

773 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:33:23.24 ID:wbAJJyLb0.net
ウォーカーなまじ遠くに投げられるようになったもんだから
今日の浅いレフトフライでランナー全員進塁をさせちまったけどな

774 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:33:46.44 ID:/G+NtB3n0.net
>>764
桑田のコメントは本当理路整然としてて分かりやすい

775 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:33:58.18 ID:zi0lUQfu0.net
12日は雨で中止だから2日も休めるぞw

776 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:34:12.11 ID:hnJxU5Sm0.net
>>540
たぶんそんな感じになりそうよね
たまにキセキの勝ちがあってもチームの流れが変わる勝ちではなく本当のキセキの勝ちってパターンかな
そんで次の日からまた普通に5、6連敗する感じで行くと思うわ
もうこのチーム無理だわ

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:34:16.00 ID:pEM0pyQb0.net
>>739
昔いた三井スコアラーの影響だな

778 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:34:21.84 ID:y9KHdzsw0.net
>>764
賢いな。元木のコメントと比べると、イーロンマスクと長谷川雅紀くらいの差。

779 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:34:26.94 ID:yAxRhUl90.net
ポランコとウォーカーどっちも守らせるのきついってなったらウォーカー優先して使いたいな
守備を犠牲にするならもうレフトしかないし打撃も守備もポラより成長は見れる

780 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:34:51.23 ID:OOdRLmXgd.net
そういや明日休みか
変な日程だな

781 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:34:55.49 ID:MRiU/gQn0.net
>>774
高橋を早期に降ろした原をやんわりと否定してたしな

782 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:35:25.75 ID:AAwhackk0.net
桑田と原
水と油だよねぶっちゃけ
まあ仕事ができりゃ別にいいけど

783 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:35:34.78 ID:sMO0V0ng0.net
ポラは変な契約結んでないだろうな?
1軍確約とか

784 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:35:46.22 ID:yAxRhUl90.net
あの広島の一発はなくてもなんか嫌らしい打線ってどうやって作るんだろうな
追い込まれてもみんな変化球ケアしながら真っ直ぐカットとかしてくる

785 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:35:48.12 ID:7XvLZ+9S0.net
ベテランスキー大統領の必殺技  代打立岡

糞雑魚弱いプロレスラーみたいでワロタ

786 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:36:05.36 ID:bAc/NGFw0.net
>>741
ヘッド東出のおかげで得点力アップ、投手コーチ高橋のおかげで四死球が死ぬほど減ってる
打撃コーチは知らんが

787 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:36:11.89 ID:hnJxU5Sm0.net
>>625
今日の負けは山﨑の初回投球内容とウォーカーの守備が原因だぞ
ウォーカーは打席でも打ってないしド派手な戦犯だよ認めてくださいよ原さん

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:36:17.04 ID:aadf1ZlMa.net
大谷さん呼んで来いよもうw

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:36:33.48 ID:weUajY7L0.net
なんで桑田は100球って言ったの守らないの?
トミー・ジョン明けだから100って言ってなかったか?

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:36:34.30 ID:Nxifu5JQ0.net
原よ腹を切れ!

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:36:44.33 ID:/G+NtB3n0.net
>>781
うん
やんわり否定しつつフォローもしてたしな

792 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:36:46.18 ID:g4aWh+mf0.net
ウォーカーの方が広角に打てるからな逆方向にも1発あるし
ポランコは9割方引っ張りで打てるポイントが少ない日本で成功するタイプでは
無い

793 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:36:47.14 ID:krCpb8ne0.net
>>720
順位は今はどうでもいい
首位とのゲーム差が重要

794 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:36:52.52 ID:Ldnh3sBn0.net
>>775
とにかく休みで良いわ
今試合してもいたずらに連敗続けるだけ

795 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:36:53.35 ID:dLsPQ44r0.net
巨人はホーム憤死しまくるのに巨人がホーム刺すことほぼないよな
ポランコウォーカー関係なく誰が外野でも刺す気ない

796 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:37:09.50 ID:tUDa5Wvqp.net
改善策
ポランコは諦める
ウォーカー、丸、岡本、中田で1〜4番に固める
廣岡使うなら下位で
立岡使うなら若手を使う
あと現状で何ができるやろ?

797 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:37:16.02 ID:aadf1ZlMa.net
ベイスも2回以降何にもしてないし
菅野なら勝てんじゃねでも1点取れないけど

798 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:37:22.50 ID:nGMPJ1c/0.net
立岡も引退考えてそうだしあんまり叩くなよ

799 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:37:24.02 ID:MFi2PFkjM.net
明日休みだから絶対勝って欲しかったのに…

800 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:37:25.18 ID:Nh9aVixb0.net
>>784
最近はHRも増えてるからなあ
なんかすげーバランスよくなってる

801 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:37:27.71 ID:DuUgV2Q0d.net
>>763
ストレート狙っても皆んな振り遅れてたな

802 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:37:35.11 ID:bUcQEmIH0.net
去年まで基本打席に立たんからファンに無害なやつだった立岡にヘイトが集まるな
みんな原のせい
初期のナカジとか去年の若林とか間違い認めないで意地に起用なって続ける老害

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:37:35.98 ID:mjs3Cjiz0.net
>>777
三井は自分が菊地みたいなイップスになってたからやんw
モグラ殺しヒバリ殺しの三井ならではの発想

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:37:41.53 ID:fTT+1ENOr.net
山崎伊織は151キロ出てたし、体調は良いのかな

テクニックあるよね ピッチングの

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:37:49.29 ID:aadf1ZlMa.net
12日って雨微妙じゃね

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:38:02.04 ID:df2sK2IN0.net
山崎はメンタル強いよ

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:38:05.54 ID:dadWe8ead.net
珍さんは愛嬌あるから弱くてもネタになるけど巨人は弱いとただただ引かれるだけ

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:38:10.84 ID:weUajY7L0.net
なんか中田評価高いみたいだけど
ポテンヒット2って事実忘れないでくれよな

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:38:32.23 ID:TIBkZ6/Na.net
大谷キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:38:38.70 ID:zwNKP3fe0.net
まあ桑田も桑田で今の所、
与四死球減らすってのが全然成果出てないからな・・

811 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:38:40.60 ID:aadf1ZlMa.net
広島はこいのぼり〜とかローカル番組でいってたけど現実になると頭来るな

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:38:45.39 ID:sMO0V0ng0.net
>>804
バッティング含め
野球センスを感じる

813 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:38:51.52 ID:df2sK2IN0.net
中田なんてボール球振っての二安打なんだから参考にすらならない

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:38:52.22 ID:fTT+1ENOr.net
堀田とはなんだったのか

815 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:38:53.28 ID:y9KHdzsw0.net
ポランコをどうしても使いたいんなら1番にしてくれ。廣岡との比較になるからムカつかないし。

816 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:38:54.41 ID:rfihT+Pd0.net
元木は相手の外野がポランコウォーカーと勘違いしてて回した可能性

817 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:39:03.90 ID:AAwhackk0.net
>>789
そこ説明してるじゃん
ブルペンでの球数が少ないんだとよ
トータルの負荷を制限するのは守られてるんじゃね

818 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:39:06.13 ID:dH99zb5z0.net
見てわかるように原もかつての熱意ねーんだよ

819 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:39:11.81 ID:yAxRhUl90.net
山崎伊織は大谷さんほどじゃ無いが野球センスの塊みたいな選手だから見てて楽しいし応援したくなる

820 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:39:21.54 ID:nGMPJ1c/0.net
中田は.250でいいから30本打ってくれればいい

821 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:39:25.04 ID:hnJxU5Sm0.net
中途半端に打ち勝つために中途半端に上の打力を求めて守備を全捨てするオーダーで戦うチームにしたのは誰が責任者だい?原さんだよな?
その結果がこのザマだよ。

守備で足引っ張りすぎて投手陣に過剰な負担がかかってることを理解してくださいよ!

822 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:39:36.47 ID:2ZZsU6Iia.net
広島にビビり杉内
実際は横浜に8勝1敗ってのが今の位置に居るカラクリやで

823 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:39:37.08 ID:lBifFCRn0.net
若手育てろとか言いながらまた坂本におんぶに抱っこかい
いい加減その体質変えないと。
広島も誠也いなくても2位だし、中日も大島とかあと主力もコロナでいなくてもヤクに勝ってるし。
そもそも首脳陣が若手は坂本の代役で1軍に上げてるという雰囲気がすごく見える。

824 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:39:38.01 ID:7XvLZ+9S0.net
ロシアのプーチンと巨人の原
どちらが先に失脚するか

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:39:43.61 ID:E5QT2Co90.net
原のあとは大変だろうが
二岡がいいと思う

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:39:48.70 ID:bAc/NGFw0.net
>>750
2軍の育成コーチ全員引き抜くのが正しいと思う

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:39:59.14 ID:nGMPJ1c/0.net
堀田は高卒2年目だし焦る必要無し

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:40:03.05 ID:hnJxU5Sm0.net
今の守備陣のせいで、投手の要らぬ球数や要らぬプレッシャーや要らぬ失点を増大させてるからね

全部チグハグだからな

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:40:08.58 ID:weUajY7L0.net
>>817
無茶苦茶だわ
今日なんか立ち上がりエンジンかかってないし

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:40:12.91 ID:MRiU/gQn0.net
来週末交流戦直前に甲子園で最弱王決定戦か

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:40:20.97 ID:TIBkZ6/Na.net
今の中田と現役時代の元木ってどっちの方が足速いの?

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:40:27.40 ID:yu88+j6H0.net
ヤクルトー広島ー巨人

三連単的中 なし

三連複的中
前田智徳(広島ーヤクー巨人)
江本孟紀(ヤクー巨人ー広島)
小早川毅彦(巨人ー広島ーヤク)
伊東勤(巨人ーヤクー広島)

なお、ヤクー広島ー中日の三連複予想はいない模様。

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:40:36.25 ID:df2sK2IN0.net
今日のロメロなんて巨人以外ならワンサイドで3回もってない

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:40:53.65 ID:MRiU/gQn0.net
>>831
断然翔の方が速い

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:40:56.61 ID:rfihT+Pd0.net
亀井や由伸がレーザービームみたいに刺してたの懐かしいわ

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:41:06.60 ID:ja/DwE14d.net
もうウォーカー岡本丸大城以外は全員23歳以下を使えよ打てない守れない中堅共見ててもつまらないんだよ
同じ打てない守れないなら若い方見せろ

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:41:11.36 ID:5LR6+dX1a.net
>>795
そらあの両翼に丸も肩はもう並以下だからなぁw

838 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:41:17.21 ID:df2sK2IN0.net
立ち上がり打たれるのはあり得るでしょ
三回投げりゃ一回は立ち上がりに打たれるよ

839 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:41:20.86 ID:krCpb8ne0.net
桑田監督も見てみたいけど

840 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:41:31.70 ID:aadf1ZlMa.net
12日晴れじゃねえかw

841 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:41:31.87 ID:/G+NtB3n0.net
シーズン始まった時はしっかりよんたま選んで繋ぐ野球できてたのに
今は見る影もない、1ヶ月でこんなにかわるもんか

842 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:41:33.04 ID:tyUIEskm0.net
堀田と赤星は2軍で実績を積んできてくれ

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:41:51.75 ID:bUcQEmIH0.net
>>831
元木は足速くないが走塁上手かったよ
勉強は馬鹿だけど野球センス抜群だった

844 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:41:54.81 ID:VT+u347U0.net
去年の松原は何点防いだか分からない好守備を連発してたよな
今年はそんな外野陣の守備が見られなくて悲しい

845 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:41:56.61 ID:Ldnh3sBn0.net
立岡って気分良いのかな?
中山の貴重な打席をアホほどムダにして
手本になれないロートルは自分から退いてくれ

846 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:42:00.36 ID:hnJxU5Sm0.net
坂本吉川が居たら~って確かにこの2人がいればだいぶマシにはなるけど、そもそもこの2人以外の全員がUZRマイナスだからなw
こんなチームじゃ安定した勝ちを積み重ねるのは無理よ無理無理

ウォーカーもポランコも打撃は水物だが、守備は嘘つかないからな

847 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:42:10.38 ID:nGMPJ1c/0.net
でも中山やら湯浅やら使ってたら
主力の打撃にまで影響してくるからな

848 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:42:17.57 ID:Nh9aVixb0.net
>>822
阪神も広島に1勝もできてないな
ただ、下位を叩きまくって優勝したのが昨年のヤクルトだからなあ
結局どこから勝とうが1勝は1勝だわ

849 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:42:19.89 ID:aadf1ZlMa.net
13 14 15は土砂降りだぞ

850 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:42:22.25 ID:sMO0V0ng0.net
>>836
原「うーん代打立岡!」

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:42:35.71 ID:df2sK2IN0.net
ロメロは巨人打ってるからね
今日も無策で打てると思ったんでしょ
と思いきや廣岡にバント
何がしたいのか分らない迷走

852 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:42:37.10 ID:y9KHdzsw0.net
ライトて、しばらく亀井か松原だったからポランコのストレスがスゴイ。ライト石川くらいのストレス。

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:42:43.68 ID:M17kJiSg0.net
>>805
関東は金曜日から降るから木曜は大丈夫そう
金曜日からドームなので雨関係ないしな

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:42:44.29 ID:bAc/NGFw0.net
>>767
原の次は原フロント入りがほぼ確定だしな

855 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:42:54.69 ID:hnJxU5Sm0.net
安定した守備下手さ加減と、不安定な打撃。
この両立をしてるチームが今の巨人だからな。
こんなチームが安定した強さを得られるわけが無いんよ

856 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:43:13.94 ID:KY8j2lAed.net
中日神宮で完封て

857 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:43:16.34 ID:weUajY7L0.net
廣岡1番ってなんだよ
2打席目もうバントだぜw
7番ぐらいでいいだろ

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:43:16.40 ID:fTT+1ENOr.net
堀田は無理や ストガイやし 変化球ダメ


赤星は状態戻ればワンチャン

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:43:24.32 ID:AAwhackk0.net
>>841
べつにチームの戦略で選んでたわけでもない
坂本が勝手に選んで出塁してただけだよ

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:43:30.51 ID:BA9KSbtZ0.net
元木はもはや意地なって回してるだろ
他球団の両翼がポランコウォーカーなら中田大城でも帰れるかもしれないが

861 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:43:35.00 ID:dH99zb5z0.net
今年はかなり低レベルリーグだと思う
その中でも一番低レベルな野球してるのが巨人だが

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:44:15.17 ID:df2sK2IN0.net
同点か一点差なら廣岡にバントも理解は出来る
冷静な状況判断をベンチが出来ていない事がよく分かる

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:44:52.20 ID:g4aWh+mf0.net
こんな時に中止でもあると一息つけるのにドームだからな

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:45:02.68 ID:rfihT+Pd0.net
ヒット打つやつも四球選ぶやつもいないじゃん…

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:45:04.70 ID:ja/DwE14d.net
>>857
制球ばらついてノースリーまでいったのにそこから普通に勝負されて三振は才能なしの打者そのものだったな

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:45:14.08 ID:i7Bf55byd.net
原の異常寵愛がナカジから立岡に変わってないか?
聖域ナカジに代打湯浅とか去年までなら考えられない采配だ
点差離れてもナカジの打席は優先させてた

867 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:45:14.96 ID:2ZZsU6Iia.net
パリーグのエース級が今季軒並み調子良いから交流戦セリーグ酷い事になるんじゃないの

868 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:45:23.42 ID:yAxRhUl90.net
まぁヤクルトが夏以降突っ走りそうよな
去年もそうだが高津の投手の管理が上手すぎる

869 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:45:23.51 ID:GVeOwq+T0.net
廣岡って守備は糞だが打てるみたいな人いるけど
言うほど打たないだろこいつ

廣岡を使う意味がない
使うなら大野、今永の時だけでいいだろ

870 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:45:24.01 ID:TIBkZ6/Na.net
>>863
明日休み

871 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:45:29.49 ID:Nh9aVixb0.net
>>860
外野に打球だ飛んだら相手に好き放題走られるからやり返したいんだろうけど
逆に玉砕してるな

872 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:45:31.55 ID:nGMPJ1c/0.net
あれ?
なんで明日試合ないの

873 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:45:34.03 ID:Py1hQrjYd.net
>>727
>>739
もしかして原の頭の中だと
凡打>四球の評価なの?

874 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:45:48.14 ID:bAc/NGFw0.net
>>822
その横浜に今日負けたんや・・・

875 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:45:51.85 ID:df2sK2IN0.net
そりゃボール球これだけ振ってりゃ四球もヒットも出ないでしょw
明白じゃん今日の試合なんて

876 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:45:52.62 ID:AAwhackk0.net
なにがアホって
原は1番2番が塁に出てねって言ってるのに
1番にバントだからね
目先の思いつきで采配してるのがバレバレ

877 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:46:07.07 ID:TIBkZ6/Na.net
>>872
新潟から横浜への移動日

878 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:46:09.49 ID:tyUIEskm0.net
>>872
移動日

879 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:46:13.62 ID:M17kJiSg0.net
>>872
移動日
明後日ハマスタ(予報ではやれそう)
金曜日からドームで中日

880 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:46:20.24 ID:61IKTqfn0.net
昨年も若林や北村などの舐めプオーダーから10連敗
今年も主力3人を一気に休養させ 立岡 松原 若林のスタメンから
流れが一気に悪くなりガッタガタにw 怪我人やコロナでどうなるか分からないんだから
隙を作るなよ 勝てる時にかっておけよ 原は立て直すの下手なんだから

881 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:46:26.16 ID:aadf1ZlMa.net
>>867
全球団酷いなら被害なしやぞ

882 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:46:37.94 ID:mjs3Cjiz0.net
>>852
石川より上手いよ
叩かれてるけどキャッチングでミスしてないだろ
投げる時にポロったりはあったけど
トロいなりに安定感はある

883 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:46:38.47 ID:XCxVTslq0.net
無死満塁で
浅いレフトフライで
三塁ランナー生還だけでなく一二塁のランナーまで二三塁に進まれて
成長してる?
一軍は育成の場所じゃねーぞ
金取って興行してんだから
糞原いい加減にしろ!

884 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:46:58.14 ID:bAc/NGFw0.net
>>825
二岡がいいと思うけど 実際には由伸監督で二岡ヘッドかな

885 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:47:18.79 ID:Lg8lvNyF0.net
外野の間抜けても点取れないとか
HRでしか点取れない運任せ打線wwwwwwww

886 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:47:33.65 ID:hnJxU5Sm0.net
走者大城や中田でホーム走塁死させまくる元木も大概だよな

後ろの香月だったり中山だったりに期待するくらいならギャンブルで回しちゃえって考えなんだよな
ホントこのチームは原さんを始めとして実績持ちしか評価しない人ばかりでイヤになるわ

887 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:47:41.23 ID:df2sK2IN0.net
すごいのは初回で自分らの作戦がミスってる事に気づかずか認めずか
フリースイングを8回まで続けた事だよ

888 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:47:42.88 ID:yAxRhUl90.net
1番四球出してるチームが1番四球選ぶのも下手ってなんか皮肉だな
スコアラーが無能説もあるんじゃないの?吉川大だろ?

889 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:47:57.45 ID:/G+NtB3n0.net
>>859
ポランコや岡本や丸だって選んでたやん

890 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:48:05.83 ID:61IKTqfn0.net
原は15年ぐらい監督やっているのに
少ない補強費で 育成しながら勝ってる新米監督の立浪以下とはねw

891 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:48:31.93 ID:zwNKP3fe0.net
中日とか最早勝てる気しないし
明後日のベイス戦で負けたら連敗が何処まで伸びるか分からんな

892 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:48:47.49 ID:df2sK2IN0.net
そりゃ原野球はギャンブル采配だからギャンブルするでしょう
ギャンブル自体は否定はしない過度でなければ

893 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:49:12.02 ID:dadWe8ead.net
>>824
プーチンは失脚したら核を現実的にブッ放す独裁者が誕生するから困るが原は明日にでも失脚してもらっても誰も困らない

894 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:49:39.56 ID:EMbexLYj0.net
ポランコやらウォーカー外しても代わりがゴミしかいないんだが
まぁ守備固めたほうがいいとは思う

895 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:49:50.78 ID:IRZOxYN70.net
そもそも30歳以上の選手を並べてる時点で未来に希望が無いし終わってる
本当は中堅の選手の年齢を危惧されるくらいのはずなのに中堅を使えって言ってるんだから
若手なんて影も形もない投手も総崩れ

896 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:50:00.45 ID:Ldnh3sBn0.net
>>892
代打立岡は喜捨だろ

897 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:50:09.97 ID:mjs3Cjiz0.net
こっちは外野の間抜いても点とれねーし相手は外野の前に打てば楽々点が入る
まあ弱い理由は明白にあるけど例えば横浜なんてずっとこんな感じの外野でやってんだろ?

898 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:50:17.95 ID:dk7QXPWs0.net
>>778
結果は出てないけどね
宮本と変わらん

899 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:50:21.21 ID:fTT+1ENOr.net
中日・鵜飼もコロナ陽性
https://news.yahoo.co.jp/articles/42bd11fa2dc27cd486a91ca9cd69b458565ce026

900 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:50:24.16 ID:lkbetJ+aa.net
試合後コメントは原監督と桑田コーチだけか
守備と攻撃のコーチはダンマリってか

901 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:50:35.26 ID:61IKTqfn0.net
その年に優勝するようなチームは逆転勝ち
サヨナラ勝ち、大逆転勝ち、日替わりヒーローが出るのに
このチーム昨年同様にどれもないじゃん

902 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:50:35.73 ID:en0sGlLR0.net
>>648
本来やらなくていい両翼介護させられてんだぞ…

903 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:50:38.99 ID:df2sK2IN0.net
今日の四球の内訳
ウォーカー岡本山崎
バカでしょこのチームw

904 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:50:53.82 ID:nGMPJ1c/0.net
お前ら落ち着け
坂本と吉川はそう遠くない内に復帰しそうだぞ
菅野も戻るし
今耐え凌げばまだまだ首位奪還できる位置にいる
他所もたいして強くない

905 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:51:09.53 ID:GVeOwq+T0.net
まじでショートの後釜どうするんだろうな・・

中山には期待してるけど吉川尚ほどの身体能力は感じないんだよな

906 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:51:32.17 ID:hnJxU5Sm0.net
増田陸も打つ可能性はあまりないかもだが廣岡も全然だしもういいわ
湯浅中山増田陸の三人で二遊間回してほしい
香月も一番で打たなかったりファーム落ちたんだから廣岡も一番から外してくれ立岡はファームに落としてくれ
ポランコもベンチにしてくれ
頼む

907 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:51:40.17 ID:sFwNgMZ1d.net
>>890
金でなんとかなったから知恵がないんだよ
昔のフジテレビみたいなもん

908 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:51:54.80 ID:zwNKP3fe0.net
巨人は投手がアホみたいに四死球でランナー出して
外野に飛ばされて即失点ってパターンが出来上がってるからな・・

909 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:52:10.08 ID:df2sK2IN0.net
ウォーカー岡本山崎以外の選手が四球を取れよw

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:52:11.64 ID:3lx2hJDRd.net
流石シリーズ続けてチンチンされただけあって
岡本丸じゃ劣勢跳ね返せないな

911 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:52:18.12 ID:AAwhackk0.net
>>897
そうでもない
佐野みたいな外野の穴はあるが
横浜の場合は内野ザル守備のほうが致命的な弱点

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:52:21.56 ID:yAxRhUl90.net
>>905
分かるわ
中山は打撃センスは感じるんだけど野球センスが高いって感じはしない
わかりやすく言えば出てきた頃の西川龍馬みたいなイメージ
西川はここ最近守備でもかなり良くなってはいるけど

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:52:45.81 ID:Ldnh3sBn0.net
>>899
どうせマルティネスビシエドに打たれて負けるから

914 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:52:46.73 ID:enIcbZqUM.net
原複数年耐えらんねえな、原も醜態晒すよりV逸ならスパって辞めたほうが自分のためだぞ

915 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:52:48.64 ID:ty1x1qLi0.net
>>773
そこら辺は日々勉強じゃないの

916 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:52:50.40 ID:LT1osRYl0.net
両翼あれじゃきついわ
打たせてとれば二塁打三塁打タッチアップに犠牲フライ
ライトの人は打撃でも適応する気配もないし

917 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:52:58.55 ID:nGMPJ1c/0.net
>>905
そりゃあ増田陸だろ

918 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:53:09.46 ID:HsNOElK60.net
実質ドラ1と言われた山田を
観たいぞ

919 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:53:10.99 ID:+8ZAkKUVd.net
暗黒時代www

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:53:24.58 ID:lkbetJ+aa.net
中山はどう見てもまだ身体が出来てないだろ
打球のひ弱さが物語ってるわ

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:53:28.15 ID:ja/DwE14d.net
ウォーカーは守れないけど打てる
ポランコは守れないけど打てない

つまりポランコはいらん子

922 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:53:31.44 ID:bUcQEmIH0.net
球が走ってて高めに手が出るとか、変化球切れてて低めのボールに手が出るとかじゃなく
あらゆるボール球振るからな
高低とかコースとか球種とか狙うとか指示なんて全く無いんだろうな
「ただ打て」かな
打席に意図が全く見えないぞ
こんなチーム見たこと無い

923 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:53:33.92 ID:5LR6+dX1a.net
>>886
ツーアウトで右中間真っ二つだぞ。あれで帰れないなら引退考えた方がいい

924 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:53:38.65 ID:Ca4A9ZBx0.net
ポランコ2軍落ちだろ 今日で150打席立ったし我慢したよ

925 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:53:39.78 ID:hnJxU5Sm0.net
>>156
あの日は坂本とポランコがスタメンの方が良かったわね
外すのはウォーカーだけで良かった

926 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:53:40.87 ID:Ldnh3sBn0.net
桑原を牽制で刺せなかった時点で負けると思った

927 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:53:51.16 ID:6p/HVfTsd.net
>>913
ないない

928 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:54:07.81 ID:SjOQnvcV0.net
今日ヒットを打ってた中山に代打を出した時点で
選手育成するつもりがないのに絶望した

929 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:54:22.19 ID:zwNKP3fe0.net
しかし野手も投手も他球団に比べて
全然明るい未来に見えないのがな・・
まじで毎年ドラフトで、何獲ってたんだよ・・・

930 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:54:32.66 ID:NflSyevy0.net
全員が一緒にダメになるよね?ウチは・・・
何か共通認識があるからなのか?
若手が出てこない環境
自分たちの野球モデルではダメだと気付いてる

にしても去年やおととしは9月だったのが今年は5月
落ちてからは回復が無かった、果たして今年は・・・

931 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:54:33.58 ID:yAxRhUl90.net
巨人もせめて1発ないなら粘っこさは欲しいよな
追い込まれても食らい付いて四球もぎ取るようなさ

932 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:54:38.34 ID:cUoav0Ds0.net
中山に代打立岡

これ好きだよなーw

933 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:54:39.18 ID:y9KHdzsw0.net
球児が増田はレギュラーとるかも、と思った直感を信じた方がいい気がするわ。廣岡なんか選択してしまうアホ首脳陣の目よりも。

934 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:54:45.64 ID:pEM0pyQb0.net
ポランコもたいして打たないならまだ守備がマシな松原でいいわ、立岡の代わりはまだ代打で使える若林で構わん

935 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:54:55.04 ID:GVeOwq+T0.net
>>912
西川は変態打ちのイメージだし中山とはタイプ違うんじゃねえか

936 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:55:04.14 ID:weUajY7L0.net
>>926
地方球場糞すぎる
カメラが1方向だけってw

937 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:55:06.20 ID:8pEIqwjBa.net
翔さんいいね

938 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:55:13.24 ID:dLsPQ44r0.net
こんなチーム状況なのにコロナだけは他球団ほど罹らないのはついてるのかどうなのか

939 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:55:18.05 ID:QxRIN8GB0.net
お前等さー連れてくるまでは原は打撃も守備もと望みすぎるから
ろくなのこないんだとか言ってていざウォーカー、ポランコ連れてきたらこれかよw

940 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:55:28.68 ID:lkbetJ+aa.net
出した代打が1割の立岡と0割の八百板ってのがな
ひどい選手層だよ

941 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:55:37.89 ID:hnJxU5Sm0.net
坂本はウォーカーのせいで例年よりもハードなカバーの動きを強いられてたから負担がたまってケガに繋がったんだよ
坂本はたまに休ませるだけじゃ意味ない
ウォーカーがレフトに居る限りはずっと負担がかかりすぎる
ウォーカーの守備が劇的改善でもされるウルトラCがあれば別だがね

942 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:55:38.49 ID:bUcQEmIH0.net
>>932
去年までは尚輝に代打ナカジだったね

943 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:55:43.84 ID:dH99zb5z0.net
やはり1,2番がほぼ出塁しないのが最大の問題だろう

944 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:56:02.03 ID:g4aWh+mf0.net
チーム全体で粘って何とかしようという考えがまるで無いからなこれは今年に限
った事じゃなくここ何年の傾向それでも力の差あった時は個人の能力で勝てたけどこうなると歯止め効かないよね去年の後半から

945 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:56:09.14 ID:cUoav0Ds0.net
億円もらっていい選手ひとりもいないよなw

なんでこいつら
金だけは一流なんだwww

946 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:56:17.32 ID:VT+u347U0.net
松原もちゃんと打席与えればそれなりにやると思うんだけどね
過剰な期待を持たなければ…
やっぱり外野守備は捨てがたい

947 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:56:18.98 ID:fTT+1ENOr.net
坂本明日から頼む

948 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:56:23.10 ID:Ldnh3sBn0.net
>>934
若林笑

代打でも全く使えないから落とされたんやで

949 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:56:24.96 ID:yAxRhUl90.net
>>935
いや似てると思う
中山もボール球に手を出しがちで四球あまり選ばないタイプ
バットコントロールにかなり自信がある打者として類似してる

950 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:56:34.05 ID:IRZOxYN70.net
横浜は他4球団と比べると粘りが無いしボール球に手を出してくれるから楽だった
それでもなすすべなく負けるんだからダントツの弱さだよ巨人

951 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:56:45.85 ID:weUajY7L0.net
今更両翼の外人下げられないだろ
代わりいるなら良いけど

952 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:56:47.29 ID:QxRIN8GB0.net
八百板も春先持ち上げられてこれw
だからちょっと良いとこ見せたからってプロじゃ続かないし
そんなのプロなベンチが一番わかってるんやってw

953 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:56:53.95 ID:dk7QXPWs0.net
>>884
また焼け野原の整備押し付けられたらメンタルやられそう

954 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:56:54.35 ID:K+vlyMam0.net
中山はショーとやるにはスピードがたらないな

955 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:57:04.59 ID:df2sK2IN0.net
中山は打っていくタイプだね

956 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:57:07.22 ID:zwNKP3fe0.net
まあ今巨人にいる外野手なんて
誰使っても文句出るだろうな・・

957 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:57:11.09 ID:AAwhackk0.net
>>940
左右病も深刻なんだよ
今日の代打陣なら中島岸田の方が間違いなく打てるからね

958 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:57:11.72 ID:HsNOElK60.net
藤田監督以降、組織で勝つ野球とか
ほんとんどみたことないわ
この球団

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:57:14.58 ID:BSKhhSof0.net
原は戦力足りないと何もできない坊ちゃんだからなあ
出来のいいオモチャ与えないとヘソ曲げるぞ

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:57:18.67 ID:sg7FZ4ZXM.net
>>928
それな、ヨシキとかには頑なに代打出さないのに

961 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:57:22.16 ID:Ca4A9ZBx0.net
中山の完成形が見えん 石井義人感がすごい

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:57:26.71 ID:BA9KSbtZ0.net
今のチーム状況で打てない見れない守れないのポランコは本当要らないけど変わりがいないよね

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:57:31.03 ID:nGMPJ1c/0.net
>>951
レフトはウィーラーがいる
ライトは居ない

964 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:57:35.31 ID:hnJxU5Sm0.net
半端な打撃力重視するためにDHが無いセ・リーグでバランスがメチャクチャなオーダー組んでたら勝てる確率はそら下がる
DHが無いんだから攻撃力に振りすぎの両翼ファイヤー外国人フォメは組むべきじゃないよ

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:57:38.23 ID:oNvLym9e0.net
>>941
ウルトラC(笑)
ジジイかよ

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:57:39.16 ID:Ldnh3sBn0.net
>>940
しかも外様

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:57:43.64 ID:rVBgXzHY0.net
>>945 原がどうしたって?

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:57:43.93 ID:df2sK2IN0.net
中島みたいな粘れる選手がいた方が良いな

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:57:44.68 ID:qzRZZv1ed.net
まぁここまでくると個人競技化するから
自分の金の為に活躍しだすだろ

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:58:32.86 ID:qzRZZv1ed.net
まだウォーカー下げろとかいうやついるのか

下げたら、プロレベルの打者いなくなるだろw

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:58:33.31 ID:df2sK2IN0.net
今日一番粘った打者は山崎ですダントツで

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:58:38.67 ID:eizlDp5VM.net
由伸は今の立浪みたいに全然補強してもらえなくて気の毒だった

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:58:44.70 ID:YPDS/4Qz0.net
原って我慢出来ないし、相手を舐めて掛かって主力休ませたり、明らかにあいつが動くと必ずチーム状況がガタガタ行くんだよね

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:58:46.59 ID:ja/DwE14d.net
だから少しはU23も入れてスタメン組ませるべきなんだよ
使い続ければ誰かしら覚醒するかも知れないしどうせ負けるなら何か未来へ繋がる負けかたをしろ
今日の立岡八百板廣岡外様3者連続三振は生え抜き育成放棄の象徴だったろ

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:58:49.83 ID:K+vlyMam0.net
中山はフォームに動きが少ないからコンタクトはいいんだが
それだと一軍ではパワー不足かな

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:59:00.65 ID:ALhjSyAh0.net
カモは殺さない程度に毟る

基本は大城の好きなストレートか、入ってくる変化球に山張って、アウトコースに目付してフルスイング

チャンスが来たら、後は勝手に大城パニックになる

同点かビハインドのときだけ読み打ちすれば、原監督は何も気づかずに大城を使い続けるよ

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:59:12.49 ID:hnJxU5Sm0.net
>>923
中田も大城も超鈍足なの織り込み済みだろw
そんな選手をスタメンで使ってんだからその能力に見合った指示をコーチが出さなきゃダメに決まってるだろ

978 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:59:23.73 ID:bUcQEmIH0.net
岸田とナカジは数少ない粘って打席で意図見える選手だな

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:59:27.72 ID:QxRIN8GB0.net
外人決まる前までのお前ら

原はさー、外人に守備も要求するからろくなの来ないんだよー
原最低


ウォーカー、ポランコ後

原は守備下手な外人いつまで使うんじゃ!

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:59:41.83 ID:iDHhbvps0.net
レフトウィーラー、ライトウォーカーしかないな

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:59:46.83 ID:xP2i0lvld.net
>>972
え?ww

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:59:52.22 ID:qzRZZv1ed.net
暗黒にたえれるのかな原辰徳さんはw

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 21:59:56.95 ID:Ldnh3sBn0.net
>>956
じゃあトレードやるしかないわな
楽天からオコエを譲ってもらうしかないわ
自ら教わりに行くほどの坂本信者だから、心入れ替えて覚醒するかもしれんよ

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 22:00:00.23 ID:eizlDp5VM.net
中山はレギュラー取るにはパワーが足りないな
坂本の後釜は廣岡だろうな

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 22:00:08.13 ID:IRZOxYN70.net
使ってる選手が外様と高齢外様ばっかだもんな
もうどかしてるよ原の野球
希望が何もない

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 22:00:11.11 ID:zwNKP3fe0.net
大体育成下手な原巨人が
他球団でモノに出来なかった野手をどうにか出来る訳ないのに
なんかやたらと獲って来たがるからな・・

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 22:00:13.50 ID:QxRIN8GB0.net
>>978
そのナカジ評価去年してたら原信呼ばれてたなw

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 22:00:15.66 ID:weUajY7L0.net
>>980
ライト前で1塁ランナーホームインじゃん

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 22:00:21.53 ID:yAxRhUl90.net
中山は高校通算でも16本くらいだっけか
よく言われるショート守れる銀次ってのが将来の像として近いのかもしれん

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 22:00:24.47 ID:enIcbZqUM.net
中田がポラン子か廣岡押し出してくれたらいいけどナカジの代わりじゃ意味ない

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 22:00:25.49 ID:hnJxU5Sm0.net
>>974
しかも全員伊勢のボール球を思い切り打って三振だよねw
ほんとひどかったわ

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 22:00:45.39 ID:qzRZZv1ed.net
>>980
やるなら
らいと
ウィーラー だろwwwwwwwww

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 22:00:57.33 ID:ja/DwE14d.net
>>984
ねーよアンチ
ヤクルトが放出した理由がよく分かったわ

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 22:01:00.45 ID:7XvLZ+9S0.net
知的障碍者に監督をやらせるブラック企業

995 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 22:01:03.69 ID:WPcyg9+z0.net
>>859
高速リストバンド外しが
今では懐かしい

996 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 22:01:16.98 ID:lkbetJ+aa.net
お釣りがくるウォーカーとはなんだったんだ?

997 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 22:01:17.91 ID:dH99zb5z0.net
廣岡1割いくけど

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 22:01:20.44 ID:i7Bf55byd.net
最近立岡みたいなのが強振してるからな
首脳陣が諌めるどころか賞賛してる

999 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 22:01:22.32 ID:df2sK2IN0.net
今日の三バカ三振見ると松原ってましだったんだなーとw

1000 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/10(火) 22:01:51.57 ID:ja/DwE14d.net
1000なら吉川坂本復帰

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200