2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 08:03:19.18 ID:6oEkoHoHd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1652187726/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 08:03:50.95 ID:46B7wFrLa.net


3 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 08:04:04.96 ID:6oEkoHoHd.net
スレ立てもせずに連投して埋めるなよ

4 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 08:04:44.31 ID:+63uWx6ha.net
坂本の復帰はいつ頃になるのか

5 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 08:05:54.06 ID:9uR4CuSg0.net
>>1
乙です!

6 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 08:06:28.79 ID:06kbuDrFa.net
巨人の負けなんかより上島の死の方がショックで

7 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 08:07:15.29 ID:T4gzaWxy0.net
5月の連休明けって病むよね

8 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 08:10:34.64 ID:q9Eu4B2Y0.net
1乙
坂本復帰まで数ヶ月掛かるんかな
衰えたとしても坂本の存在は魅力だからなあ

9 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 08:13:31.28 ID:dnpS2c8fa.net
吉川は来週にも戻りそう

10 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 08:14:15.87 ID:d53/YHcGd.net
いちおつ
つば九郎のくるりんぱはもう終了やな

11 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 08:18:46.29 ID:9uR4CuSg0.net
>>7
大学生の5月病は入学後に目標を失うパターンだったな。

12 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 08:19:21.47 ID:6OuQ5SJWa.net
>>6
黒川が死ぬべきだよな

13 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 08:21:50.02 ID:q9Eu4B2Y0.net
今日は負けないから実質連敗ストップだよな

14 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 08:21:52.53 ID:EyQbm6jEd.net
「打開策が見つからない」巨人の苦しい現状 GW1勝8敗で3位転落、大失速の原因は
https://news.yahoo.co.jp/articles/782da5fd422d4b95c3b5f226d9d85d360cac29e7

15 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 08:21:57.74 ID:2dnP7K/I0.net
>>1
まだ重複スレが2つ残ってるに
次スレ立てるな!知的障害者か?
 
巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1651903744/

巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1651998003/

16 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 08:23:54.71 ID:Z66YdEEOa.net
>>13
中日が大喜ボーナスステージで勝つから4位転落

17 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 08:24:53.78 ID:lDVUUOgm0.net
連休明けの残業MAXはキツいね…

18 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 08:26:11.89 ID:SMrUjntga.net
ポランコまだ二軍落ちないのか?
もう打率.233だぞ

19 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 08:26:36.41 ID:Z66YdEEOa.net
>>6
志村けんの逝去にコロナやコンプライアンスの締め付けでことごとくギャグを封じられちゃったからな〜

20 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 08:27:42.47 ID:SMrUjntga.net
明日菅野かよ 

21 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 08:28:22.98 ID:2dnP7K/I0.net
>>1
まだ重複スレが2つ残ってるに
次スレ立てるな!知的障害者か?
 
巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1651903744/

巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1651998003/

22 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 08:30:34.01 ID:lDVUUOgm0.net
吉川坂本居ないから今季の勝ち方は崩れてる。岡本丸はその船に乗っていくタイプだし。他は乗っかれず置いてかれるレベル。

23 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 08:30:58.51 ID:B4rQTTmJ0.net
反省会とか無意味だろアホ

24 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 08:32:21.81 ID:d53/YHcGd.net
4月とらせん「そもそも何で俺らが反省しなきゃアカンねん!」

25 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 08:35:23.16 ID:8fFbcLAG0.net
ファーストウィーラー
セカンド陸
ショート中山

これでいってくれ

26 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 08:35:40.60 ID:E8z0LF1l0.net
ちょっと有名人が亡くなりすぎだな‥

27 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 08:39:17.01 ID:u/DszGdQa.net
>>26
テレビがオワコン化して芸能界自体がお先真っ暗だからな。有名人の自殺は増えるよ今後も

28 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 08:40:35.50 ID:slanaoYU0.net
>>26
そりゃ自粛で家に引きこもってたら酒飲みは死ぬだろ

29 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 08:42:53.27 ID:GXu3BKqOd.net
>>23
いつもの荒らしだよ
スレタイ改変して誘導してるしホント質の悪いカス人間

30 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 08:42:59.29 ID:06kbuDrFa.net
こっちが見てる以上に多忙で心労も酷いだろうし
特に売れっ子は
てか野球選手もそうだからな
お前らストレスの捌け口にしたらあかんぞ

31 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 08:44:40.84 ID:8PYBLLxe0.net
ウォーカーな返球成長したじゃん、ほんの少しだけ

32 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 08:48:00.45 ID:Z66YdEEOa.net
>>31
あれがソトや宮崎ならアウトだったろうな
桑原を牽制アウト出来なかった時点で終わってた
新潟の桑原は無敵

33 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 08:48:27.64 ID:GXu3BKqOd.net
>>30
有名人はその分お金貰ってるからな
誹謗中傷は良くないが心労だとか多忙とかは一般人とは比較にならないお金貰ってるんだから当たり前だよ

34 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 08:49:18.33 ID:d53/YHcGd.net
>>30
中山→立岡への批判くらいはさせてくれ

立岡が嫌いで言ってるんじゃないねん
中山を代えるなと言うてんねん

35 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 08:50:43.08 ID:ITxYJxxTr.net
>>30
小瀬の自殺とか原因不明のまま有耶無耶にされてたような

36 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 08:53:31.75 ID:lDVUUOgm0.net
議員でもないのに3年もJR無料パス使ってた爺さん居たらしい。

37 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 08:54:23.26 ID:E8z0LF1l0.net
ただ野球選手は一部を除いて若いうちに稼がないといけないからなあ
そこそこ活躍した元プロの人、何人か知り合いにいるけど、せいぜい人並みの生活だし
あと、昔の江川原桑田あたりは精神破壊されるレベルのバッシングだったし、当時は活躍してもそれほど上がらなかったから大変だとは思うわ

38 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 08:57:15.55 ID:lkkq+//XM.net
>>36
自民の現職議員の名を騙って新幹線チケット詐取してた立憲の人?

39 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 08:57:35.89 ID:faJdFOhJM.net
レフトのお笑い害人のゴロ送球もっと見せてくれよwwwwwwwwwwww
腹抱えて笑ってしまうんだよなwwwwwwwwwwwwwwww

アレ、どう考えてもトウシローだろ
マジウケるんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwww

40 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 08:59:14.24 ID:2dnP7K/I0.net
>>1
まだ重複スレが2つ残ってるに
次スレ立てるな!知的障害者か?
 
巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1651903744/

巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1651998003/

41 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 09:00:53.88 ID:VJe4twN40.net
>>39
>>40
この辺りのキチガイが上島の代わりに自殺してれば良かったのにな

42 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 09:00:55.90 ID:E7UoVhbld.net
>>23
有吉反省会復活しそう

43 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 09:02:33.64 ID:GXu3BKqOd.net
クソスレ誘導してるやつ日本語怪しいしリアルで脳に障害ありそう

44 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 09:02:55.35 ID:06kbuDrFa.net
>>40
これは健常者のレス

巨専】反省会
318 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7d67-7Vl2 [106.72.168.2])[]:2022/05/11(水) 02:48:07.94 ID:2dnP7K/I0
モウ牛🐮

巨専】反省会
269 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7d67-7Vl2 [106.72.168.2])[]:2022/05/11(水) 02:48:23.73 ID:2dnP7K/I0
もう、🐂

45 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 09:03:36.88 ID:B4rQTTmJ0.net
桑田とか自宅や実家にカミソリや脅迫状がきたんだろ昔
今なら逮捕だよな
今も昔も一定のキチは居て時代で手法が変わったってことかな

46 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 09:03:41.58 ID:nnFDmA1Wd.net
>>41
憎まれっ子世に憚るとは言うが、ちょっとな

47 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 09:05:28.12 ID:nnFDmA1Wd.net
>>45
甲子園行くと、ガキが「借金あるんでしょ?ほら貸してやるよ」
と言って小銭をじゃらつかせてきたなんてのは聞いたな

48 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 09:06:17.95 ID:lDVUUOgm0.net
>>38
そうかも。

>>42
上島竜兵訃報を聞いて有吉調べたら有吉のツイートが有吉クイズで出川が出てくる哀しみ

49 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 09:09:36.53 ID:2dnP7K/I0.net
>>1
まだ重複スレが2つ残ってるに
次スレ立てるな!知的障害者か?
 
巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1651903744/

巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1651998003/

50 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 09:14:19.80 ID:nnFDmA1Wd.net
>>38
口を開けば自民ガーの連中がなにやってんのだろな

51 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 09:14:21.61 ID:yVy0Cs9fM.net
レフトのお笑い害人のゴロ送球もっと見せてくれよwwwwwwwwwwww
腹抱えて笑ってしまうんだよなwwwwwwwwwwwwwwww

アレ、どう考えてもトウシローだろ
マジウケるんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwww

52 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 09:14:45.27 ID:aGyceGtD0.net
ポランコもウォーカーもはよ外せや

53 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 09:16:04.20 ID:yVy0Cs9fM.net
レフトのお笑い害人のゴロ送球もっと見せてくれよwwwwwwwwwwww
腹抱えて笑ってしまうんだよなwwwwwwwwwwwwwwww

アレ、どう考えてもトウシローだろ
マジウケるんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwww

54 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 09:17:49.45 ID:8TLHd4Nya.net
ウィーラー上げた方がいいな ポランコは無理だ

55 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 09:20:10.16 ID:tD2QceLS0.net
ウィーラー上げてもライトじゃ使えんし

56 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 09:21:49.56 ID:Vp+NZvFD0.net
なぜ元木ヘッドは“壊れた信号機”に?…5連敗“ドン底”巨人の象徴シーン
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e52af9be8ebad30a78d434f294e4f9359e79cb2?page=1

57 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 09:22:24.36 ID:YRjG5ZH+r.net
ロメロにHQSされるとか弱すぎるだろ

58 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 09:22:32.86 ID:u6VXWt9h0.net
巨人がウォーカー1人で3失点?外野手の基本動作に疑問符 高代氏「今後も厳しい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/58f344c59040e745ea433f5b31ebc928a7c80d49

思うに
復帰したマルテが4タコだったことがウォーカー叩きが加速した理由かと

59 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 09:23:33.50 ID:yVy0Cs9fM.net
レフトのお笑い害人のゴロ送球もっと見せてくれよwwwwwwwwwwww
腹抱えて笑ってしまうんだよなwwwwwwwwwwwwwwww

アレ、どう考えてもトウシローだろ
マジウケるんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwww

60 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 09:24:00.17 ID:2dnP7K/I0.net
ポランコ獲得ッテ時
アレだけ巨専は盛り上がったのに
何で手のひら返しするんだ?
https://itest.5ch.net/tanuki/test/read.cgi/livebase/1641366932/-100
日本の野球に慣れるまで長い目で見るべきなのに

61 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 09:24:27.89 ID:lDVUUOgm0.net
マルテ入れると何故か大山をレフトに置きたがる不思議

62 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 09:26:53.99 ID:kVYP97pk0.net
ダチョウ倶楽部の上島死亡

63 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 09:27:29.46 ID:Vp+NZvFD0.net
巨人がウォーカー1人で3失点?外野手の基本動作に疑問符 高代氏「今後も厳しい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/58f344c59040e745ea433f5b31ebc928a7c80d49

「ではどうすればいいのか。今さら肩を強くするのはムリなのだから、基本動作を徹底するしかないでしょう。」
「まず捕球体勢。この試合のように捕球してからステップに入るのではなく、助走をつけて捕球し送球に移る。」

これ、マジメな話、俺が小学生の学童野球で教えてるレベルだぜ。泣けてくる
DHがあれば生きる選手なんだがな

64 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 09:29:08.39 ID:saGP70n/0.net
昨日のウォーカーの送球って別にそこまで悪くはなくて、あれは桑原の足が速かっただけだと思うんだけどな
そりゃ松原とか亀井だったら指してただろうけど

65 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 09:29:41.59 ID:yVy0Cs9fM.net
レフトのお笑い害人のゴロ送球もっと見せてくれよwwwwwwwwwwww
腹抱えて笑ってしまうんだよなwwwwwwwwwwwwwwww

アレ、どう考えてもトウシローだろ
マジウケるんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwww

66 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 09:34:25.47 ID:iDg4XYECa.net
神田沙也加の自殺が一番ショックだった
だってあんなゴミみたいな男のせいでって思うと
竜ちゃんは見てても辛そうだった
楽になりたかったのかな

67 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 09:34:29.39 ID:Vp+NZvFD0.net
>>64
あれは、送球っていうより捕球するまでの体勢が問題だった
落下点の手前から助走つけて捕球体勢に入ってれば違う結果になったと思う。

思うに落球しないように捕球することで精一杯で、それ以外のことに頭回ってないんだと思う。
ただ、肩はそんなに弱くないと思うよ。本塁送球もショートとの連携取れるようになればもっと結果出せるハズ

68 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 09:35:44.81 ID:yVy0Cs9fM.net
レフトのお笑い害人のゴロ送球もっと見せてくれよwwwwwwwwwwww
腹抱えて笑ってしまうんだよなwwwwwwwwwwwwwwww

アレ、どう考えてもトウシローだろ
マジウケるんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwww

69 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 09:35:46.10 ID:22IF7C7da.net
あとあれは別にホームに投げなくてもいい
一塁走者の進塁防ぐ方が大事なのにショートに中継すらしない方が問題
あのせいで3点目に繋がった

70 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 09:36:27.53 ID:iDg4XYECa.net
お金、地位、名誉、才能、美貌、親ガチャ成功でも幸せになれないのか。。と思い知らされたわSAYAKA

71 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 09:37:29.76 ID:E8z0LF1l0.net
>>45
おかしい人はいつの時代もかわらないだろうね
ただ、昔は個人情報丸出しだったうえに、マスコミの報道の仕方がエグかったからなあ
SNSによる一億総監視社会も大変だろうけど

72 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 09:37:40.35 ID:EfXGRxzU0.net
>>63
よその国だと体育の授業でも、器具や道具がなかったりして、ボール投げとかやんないのかな?

73 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 09:37:57.10 ID:LP36HJ930.net
いくら叩かれてもウチの監督が自殺する事は絶対無さそうだな(´・ω・`)

74 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 09:38:28.85 ID:u/DszGdQa.net
>>69
あれでタッチアップされる時点で外野で使ったらあかんよ。金本かよw

75 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 09:39:26.01 ID:yVy0Cs9fM.net
レフトのお笑い害人のゴロ送球もっと見せてくれよwwwwwwwwwwww
腹抱えて笑ってしまうんだよなwwwwwwwwwwwwwwww

アレ、どう考えてもトウシローだろ
マジウケるんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwww

76 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 09:40:13.43 ID:nSdUfNnj0.net
3点全部ウォーカーか
ポランコよりは買っているんだがな

77 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 09:41:25.16 ID:E8z0LF1l0.net
>>58
マルテ復帰したのか
なんだかんだいると嫌だなあ
>>61
大山はもっと大事にしたれよと思う
せっかくマルテ復帰したのに678にショボいのおいてるし、矢野も大概だなw

78 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 09:42:31.05 ID:lDVUUOgm0.net
中田翔の足でホームまで行かせたサードコーチャーもどうかと

79 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 09:42:46.61 ID:Vp+NZvFD0.net
>>69
そこもポイントだよね。
ただ、基本動作覚えるので精一杯だから、内野との連携なんてまだまだ先

ショートの中山も、ウォーカーの介護って意識が強すぎてボール深く追いすぎてるのも問題

80 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 09:44:22.78 ID:QFVSn8LS0.net
岡本4番辞めたほうがいいな
岡本には時期尚早だったってことよ
チャンスで打てないし送球難だしヤル気ないし
マジで打てる内にトレードしたほうがいいかもしれん

81 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 09:44:40.80 ID:E8z0LF1l0.net
今さら叩いてる評論家は信用ならん
最初にあの肩と消える守備見てる者からしたら劇的に成長してる

82 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 09:44:44.63 ID:u6VXWt9h0.net
>>69
リプレー見ればわかるが
遊撃はギリギリまで打球を追ってる
中継地点になぜか三塁手がいて3塁ベースがガラ空き
それを見た2塁走者がスタートという流れ
ウォーカーだけを叩くのはおかしい

83 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 09:45:14.78 ID:yVy0Cs9fM.net
レフトのお笑い害人のゴロ送球もっと見せてくれよwwwwwwwwwwww
腹抱えて笑ってしまうんだよなwwwwwwwwwwwwwwww

アレ、どう考えてもトウシローだろ
マジウケるんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwww

84 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 09:45:57.03 ID:8fFbcLAG0.net
他チームだと若手って高卒2〜3年のことなのに
原と一部の若手って25くらいの選手のこと言い出すからなw
だからいつまでも中山に代打立岡なんかする

85 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 09:46:03.16 ID:nnFDmA1Wd.net
ウォーカーの守備がなんとかなるのは分かったから
お願いだから2軍で練習させてくれと

86 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 09:46:37.80 ID:Vp+NZvFD0.net
>>72
父のアダム・ウォーカー(英語版)は1987年にNFLのミネソタ・バイキングスに所属した元プロアメリカンフットボール選手(RB)であり、いとこにデトロイト・タイガースなどで活躍しMLB通算1386安打を放った元プロ野球選手のダミオン・イーズリーがいる

結構スゴイ環境だな。お父ちゃんも種目違うとは言え捕球が要のランニングバックやってたくらいだから素地はあると思うが

87 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 09:46:51.21 ID:lDVUUOgm0.net
二軍に落としてもやる気と練習やる時間くれなそう

88 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 09:47:12.58 ID:XrH6q+GGd.net
今日は負けない

89 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 09:49:10.09 ID:EfXGRxzU0.net
でも、今の打線からウォーカー外せないだろ

90 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 09:49:24.62 ID:tD2QceLS0.net
吉川離脱後の1番バッター.056(18-1)なんだってな
無理しててでも来週吉川上げそうだな

91 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 09:49:40.59 ID:S8HiXmSY0.net
>>78
二死で次が中山なんだから仕方ないだろ
ここ最近の本塁憤死はみな二死からだからな
要は連打が期待出来ないから、相手の悪送球頼みで突入せざるを得なくなってる

92 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 09:49:46.31 ID:QFVSn8LS0.net
>>82
つまり岡本がアホってことか

93 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 09:50:03.04 ID:tIfXWP8p0.net
打線が打てるチームじゃないからとにか明らかなボール球は徹底的に見逃しその上で三振OKで四球を多く稼いで
打率じゃなくて出塁率やOPSを徹底して評価する姿勢を取るべきなんだけど
現状は反対の事をやってるから泥沼から脱出するのは難しいだろうね

94 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 09:50:21.07 ID:Vp+NZvFD0.net
っぱ、今から急遽セにもDH導入するしかないな

95 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 09:50:33.69 ID:u6VXWt9h0.net
ウォーカーどころかポランコも外すという選択肢はない
巨人ファンなら知っているはずだがな

96 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 09:52:16.96 ID:EfXGRxzU0.net
>>86
能力はあるんだろうね
親族にプロスポーツ選手がいたのならば、もう少し若いころに教育してもらえなかったのか

97 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 09:53:09.10 ID:2VcN34Es0.net
ラミレスも守備下手だったけど打てるからしょうがないって諦めてたしウォーカーもそれでしょうがないんじゃない(´・ω・`)

98 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 09:53:26.45 ID:nnFDmA1Wd.net
>>84
耄碌した原の目には立岡は2015にみえている。つまり若手

99 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 09:54:29.35 ID:Vp+NZvFD0.net
>>92
多分、中山が深く追ったから、ウォーカーからの送球を中継するつもりであの位置にいたんだろうと思う。
奴なりに動いたつもりなんだろうな。

ただ、こういう連携は練習しておかないと全然機能しない。「こういう状況になったらこうする」ってイメージが出来てなくて、その場その場で各選手が個々に動いてる感じ。
坂本がいれば、こういう状況でも的確な指示したりするんだろうけど。

100 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 09:55:23.34 ID:OoqiiBlba.net
立岡は去年の亀井とかぶるな
サヨナラホームラン打ったもんだから打てなくても使われる

101 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 09:56:26.99 ID:DtTuFX+kr.net
>>94
ウォーカー使いたいのが見え見えすぎて来年の導入すらも難しいだろうけどね(反対する球団が多いし)

102 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 09:56:43.37 ID:pLRTdtvUd.net
四番縛り
もうやめたほうがいいけどなー

野球なんて四番でどうこうできるスポーツじゃねーだろ

なのに四番がー

何もかもが古いんだよ

103 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 09:57:47.85 ID:u6VXWt9h0.net
あの位置の飛球で3走タッチアップ自体がイレギュラーだが
想定はできるはずなので
対策を怠ったチーム全体の責任

104 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 09:58:11.98 ID:QFVSn8LS0.net
>>99
それすると岡本はサードがら空きになるってこと分かってないようだな
つまりアホってことだ

105 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 09:58:38.43 ID:HaBR87Zs0.net
立岡は去年の亀井と被るってのは立場上なだけで能力的には去年の亀井の方がマシまであるな。流石に亀井でももう少し打ってるわ

106 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 09:58:55.86 ID:d53/YHcGd.net
>>102
三者凡退する打線じゃ4番もクソも無いよな

107 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 09:59:03.29 ID:B4rQTTmJ0.net
>>71
聞いてところじゃ昔の選手名鑑には住所や家族構成も記載されてたらしいね
今は卒業アルバムですら載せないのに

108 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 09:59:10.52 ID:nnFDmA1Wd.net
岡本が4番固定は原の所為じゃないからな、長嶋批判頑張ってくれ

109 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 10:00:30.56 ID:QFVSn8LS0.net
岡本自身がGG賞とったから俺は上手いって勘違いしてるようだな

110 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 10:00:38.46 ID:2hLD7WQV0.net
>>69
あの浅さでホームに投げるなは暴論すぎるわw

111 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 10:01:45.07 ID:HaBR87Zs0.net
ウォーカーの守備は格段と良くなってきてるし、9回3失点の投手陣と守備陣形には文句言えんでしょ

問題はノーコンのロメロに対する戦略性のなさでしょ。ボール球振り回すポランコとかの方がよっぽど要らんわ

112 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 10:02:09.83 ID:QFVSn8LS0.net
ウォーカーか中田4番で岡本6番ぐらいが丁度いいような気がする
岡本は精神的に弱いから6番のほうがリラックスして打席入れるんじゃない?
そのほうが打率あがると思うわ

113 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 10:02:41.62 ID:ullaHaWS0.net
>>25
2軍でやってくれ

114 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 10:07:56.50 ID:HaBR87Zs0.net
中山って湯浅みたいに打席内容で絶望することもなく、廣岡みたいに危なっかしい守備をするわけでもなく、少しずつだけど結果残してるよね

よくこんな将来有望な選手に代打立岡とかできるな。せめて中島だろ。ほんと原とか死ねばいいのに。上島の代わりに原が死んだ方がいいわ

115 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 10:09:36.16 ID:8WUVnm/6M.net
打つからええやんという範疇を超えてると思うけどね
単なる足し算引き算ではなく
ああいう選手がいるとチームがバラバラになる

116 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 10:09:46.41 ID:nnFDmA1Wd.net
>>114
まあ上島関係なく原は早く死ねばいい

117 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 10:10:23.19 ID:aGyceGtD0.net
ウォーカーのせいで3失点なのに守備は格段によくなったは無いわ
ボールの追い方とかは改善するにしてもあの弱肩はもう無理だろ
セリーグがDH導入するまでウォーカーは代打でいいよ
ポランコは2軍

118 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 10:11:12.70 ID:nnFDmA1Wd.net
>>115
打っても1点だし大差無い
守備はウォーカー1人の問題だが、打線はそんな話じゃない

119 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 10:13:06.51 ID:Zky4LKnX0.net
打てない奴
鈍足な奴
守れない奴

そんな奴ばかり

120 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 10:13:53.08 ID:HaBR87Zs0.net
>>117
普通に守備良くなってきてるしw じゃあ立岡をスタメンにするつもりかよ。あんな自動アウト置いてたら点とれねーよボケ

ましてやそこまで立岡も守備上手くないからなw ウォーカーの代わりに全盛期の由伸や谷がいてくれたら喜んで代打ウォーカーでもいいけどw

121 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 10:15:13.76 ID:HaBR87Zs0.net
>>115
チームがバラバラなのは首脳陣のせいだろ

122 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 10:16:45.56 ID:+J5hT5tC0.net
上島竜平じゃなくて原だったらな・・・

123 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 10:16:48.46 ID:7p8+rpOKa.net
3−0で廣岡バントはマズかったな
1アウト与えて落ち着かせちゃったもんな
丸が逆方向に打てないから引っ張りに来るのはシフト引かれて読まれてたしな
山崎歩かせてロメロ日和ってたから、あそこはバントの構えを見せながら強攻策で行くべきだった

124 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 10:17:45.94 ID:u6VXWt9h0.net
ワイルド言ってるくせに
目先の1点が欲しくなったんだろうな

125 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 10:17:58.92 ID:7p8+rpOKa.net
>>119
全員選球眼が無い

126 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 10:18:39.97 ID:XrH6q+GGd.net
ウォーカーみたいなネタ選手を本気で使ってるのがそもそもヤバい

127 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 10:18:51.47 ID:3TQeQDST0.net
ウォーカーはいいとして松原干してポランコ使っても去年の松原以下なのがきつい

128 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 10:19:13.29 ID:G98CrZN6a.net
世の中まだまだ暗いなあ…
やっぱりこんな年は巨人は優勝しない

129 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 10:19:27.29 ID:HaBR87Zs0.net
廣岡バントは批判されるべきなんだけど、その後の攻撃見てると廣岡もボール球振り回して併殺、丸内野フライもあり得たしな

130 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 10:19:30.90 ID:StjqY7Xgr.net
松原がクソ化してなければ両翼のどっちかは引っ込められたのに

131 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 10:23:23.30 ID:I9aWSQlmd.net
廣岡って実は得点圏弱いんだよ
通算成績見れば分かるけど.190くらいしかない
これはなんとあの小林以下w
だからバントは正しいかと

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 10:24:20.14 ID:3TQeQDST0.net
>>130
まぁ実質梶谷引退でポランコ二軍なら松原使うしかないでしょうか

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 10:25:35.33 ID:I5hbFoCo0.net
>>90
本気で
壊しにいく
監督はいる

思います

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 10:26:35.50 ID:3TQeQDST0.net
つうか一番に頑なに雑魚を置く必要あるか?
丸でもよくね

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 10:28:28.51 ID:5LAbr+Khd.net
昨日も2死球でお前らこないだのヤクルト戦からぶつけ過ぎなんだよ
弱くて勝てないからて卑怯な真似するな

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 10:28:47.81 ID:I9aWSQlmd.net
>>134
原は1番か2番にクソ雑魚を置く悪癖があるからな
吉川坂本がいなくなって我慢出来なくなったんだろ

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 10:29:17.61 ID:MsRN07vv0.net
廣岡
なんてカスはバントでいいんだよ

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 10:30:31.87 ID:I5hbFoCo0.net
振らないと
怒られるからね

仕方ない

139 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 10:30:33.72 ID:u6VXWt9h0.net
丸1番でもいいが
その場合2番に廣岡を置くのが昭和野球
だったら今の並びでいいよ

140 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 10:30:58.27 ID:aGyceGtD0.net
>>120
1回のあのフライでタッチアップされて楽々セーフ、
走者まで進塁されるのはウォーカー以外いねえだろ
いい加減現実見ろや1アウト満塁のところが1点入って1アウト2、3塁だぞボケ

141 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 10:31:46.88 ID:3TQeQDST0.net

ウォーカー
岡本

とかでええやろ
なんで最も打席がまわる1番2番に雑魚を何度も立たせる作戦なんだよ
頭おかしい

142 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 10:31:59.26 ID:RBxhpnCea.net
わかってた事だが吉川抜けたらこうなるわな
頭原元木だし

143 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 10:33:04.41 ID:d53/YHcGd.net
丸とポランコが酷すぎる
https://i.imgur.com/mVmb8b0.png

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 10:33:29.93 ID:IDy2op+Id.net
備忘録凍結されてるじゃん

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 10:33:33.20 ID:5LAbr+Khd.net
ウォーカーもそうだが菊地てまだ一軍にいるの
アイツ一塁牽制はまともに投げれるの?w

146 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 10:33:42.34 ID:MaPm3QUha.net
吉川壊して広島首位

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 10:33:44.28 ID:3TQeQDST0.net
>>142
元木「吉川の代わりはいくらでもいるぞ」

なお現状

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 10:33:45.98 ID:I5hbFoCo0.net
そもそも
打てないのに
何で
打つ打線を目指しているの?

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 10:34:12.30 ID:nnFDmA1Wd.net
まあ12番がどうだろうと主軸が雑魚なんであんま関係ないと思うな
吉川打ってても残塁するだけだったし

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 10:34:46.83 ID:u6VXWt9h0.net
いや打ててるぞ
点が取れないだけ

151 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 10:35:08.17 ID:8PYBLLxe0.net
ハイネマンは守備だけはよかった

152 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 10:35:28.09 ID:3TQeQDST0.net
>>149
お前が投手なら1番2番の雑魚が1番多く打席まわってきたらアウト稼げるし嬉しいだろ

153 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 10:35:38.88 ID:I5hbFoCo0.net
.250以下で
ベンチの作戦なしでは
こんなもんでしょ

154 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 10:36:09.05 ID:jDkImxW/a.net
丸も一気にガクッときたな まだ老け込む歳でもないのに

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 10:39:09.92 ID:I5hbFoCo0.net
>>154
そう?

3年前くらいから
順調に落ちていると思うけど

156 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 10:39:48.51 ID:I5hbFoCo0.net
>>150
えー!

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 10:41:04.37 ID:u/CvxyId0.net
エラー数がリーグ1位にもかかわらず、防御率が横浜についでワースト2位なのを考えると守備崩壊していると言わざるを得ない

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 10:41:20.63 ID:u6VXWt9h0.net
丸は33歳だよな
チーム唯一の全試合スタメン
ようやっとる

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 10:42:17.04 ID:3TQeQDST0.net
今のところ野手がやばすぎるな
坂本丸はさらに衰えるってのにまともな控えすらいない

160 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 10:42:50.12 ID:2hLD7WQV0.net
熱烈な野球ファンってあんまり自殺しなそうなんだよな
阪神ファンなんて絶対死ねないだろw死んだ直後に優勝したらどうしようとか思ったら死ねないと思う

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 10:43:38.83 ID:MsRN07vv0.net
丸はなんかスウィングがおかしいな
鈍いというか

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 10:43:45.90 ID:5LAbr+Khd.net
小笠原がゴミ売りに移籍したのが34歳だから、そう考えると丸てショボいなwww

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 10:44:44.78 ID:I5hbFoCo0.net
そもそも
12番が吉川坂本で
打ってても
そんなに得点出来てなかった記憶なんだけど

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 10:45:14.67 ID:Q/S8Xx55a.net
岡本が全然打たねえもん こいつが打ってたらもうちょい勝ってるわ

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 10:46:48.93 ID:3TQeQDST0.net
>>163
ポランコ定期

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 10:47:21.11 ID:Q/S8Xx55a.net
ポランコは落とさないんかね 今のままじゃ邪魔なんだけど

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 10:52:38.73 ID:GorYZ0iN0.net
>>18
我がタイガースなら高打率!
優勝狙う巨人ではきびしいねw
自分的には5位巨人最下位阪神が一番笑える・・・

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 10:54:25.63 ID:S8YfEhgi0.net
モトキが回すことが全ての根底なのにそれをやめないんじゃな

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 11:00:01.39 ID:/1u5a2id0.net
中田はチームが弱い時ほどけっこう打つからなw大差で負けてるときとか。
だから中田がサヨナラヒットとか記憶にないんよな。てか打ったことあるのか?

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 11:00:20.44 ID:Wg9YTrY30.net
広島辺りはチーム力が高いよな
横浜相手なら1試合で17点取ってるし例え西川坂倉がいなくても二桁は余裕で取れる
どこも万全ではないし坂本吉川いないことは言い訳にはならんわな

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 11:00:33.39 ID:2dnP7K/I0.net
https://i.imgur.com/FYW41PV.jpg
https://i.imgur.com/UbeM9Vr.jpg

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 11:00:33.41 ID:XrH6q+GGd.net
やっぱセンター丸が相当疲れ始めたな
まあ当たり前だな、両翼にあんなのが居たら仕事増えるわ

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 11:00:57.20 ID:2dnP7K/I0.net
>>169

>>143

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 11:01:24.36 ID:VYKtPesg0.net
上がり目なんかあったっけ?

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 11:04:40.50 ID:73XtJcy5F.net
>>170
横浜阪神が犬なだけだろ

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 11:08:05.22 ID:dw+L07/SF.net
>>174
阪神よりはありそう

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 11:10:26.98 ID:DsFcnHwJa.net
八百板か立岡下げてウィーラーあげて欲しい
メルセデス落としてるし外国人枠あまってるよなたしか

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 11:11:11.18 ID:FQEc5pgP0.net
ウォーカーレフトのままだと
坂本、丸は負担かかるのは確かに気になるな

でもウォーカー外すとますます得点力が減るしな

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 11:13:56.81 ID:cZsCHotc0.net
今日の休日が流れを変える日になればよいが

そんな都合のよい展開になるか

あの阪神に3連敗したからね
投打の軸が不在が痛い

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 11:14:21.98 ID:DsFcnHwJa.net
https://i.imgur.com/DY3lzAH.jpg
悲しくなるほど選手層が薄い

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 11:15:35.31 ID:FQEc5pgP0.net
これからは少子化の影響もどんどん出てくるだろうから
選手層が薄くなっていくのは12球団全部に言えるんじゃないか

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 11:15:53.54 ID:t59w07hQr.net
Deだけど上島竜兵が死んだみたいやね。
ウチラはどうしますか?

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 11:16:23.30 ID:cZsCHotc0.net
>>178
戦力の見極めが下手な球団

ポランコに期待しているようだが、
怖さがないからね

184 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 11:16:40.22 ID:i8yrUUdY0.net
ウォーカーみたいな中途半端な外人が主力なのは弱いチームって事

185 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 11:16:53.59 ID:pIM63mewa.net
ポランコ二軍落とせ

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 11:17:12.01 ID:cZsCHotc0.net
>>180
選手の育成が圧倒的に下手

187 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 11:18:05.03 ID:cZsCHotc0.net
>>184
独立リーグから安いカネで連れて来ているからな
文句は言えないぜ

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 11:18:05.19 ID:u6VXWt9h0.net
ただこの状況でも石川重信若林北村ら中堅を使わないのだから
原監督なりに育成を意図しているのは確か
まあ代打立岡で台無しだが

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 11:18:08.72 ID:2VcN34Es0.net
まあこことかネットのファンの意見が果たして原さんの選手起用に反映されるのかは謎ですが…(´・ω・`)
どっかの記者が記事にでもしてくれたら嫌でも目にはつくだろうけど(´・ω・`)

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 11:18:25.76 ID:kCToRqNu0.net
外野の怪我人そんなに居ないのに
立岡レベルが1軍って相当やばいよな
別に守備固めで好プレーしてるわけじゃないし

191 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 11:18:35.67 ID:i8yrUUdY0.net
>>186
そもそもドラフトが下手過ぎていい素材が入団してこないからなぁ

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 11:19:37.82 ID:kCToRqNu0.net
>>188
2塁北村はありだと思うけどね

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 11:19:43.83 ID:cZsCHotc0.net
>>188
あの代打?
育成なら中山に経験させるよ

手も足も出ない連続代打
悲しくなったね

194 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 11:20:30.25 ID:2VcN34Es0.net
外野の生え抜きの層はもう昔からずっと酷い(´・ω・`)
だから陽とか丸とか梶谷とかFAで獲りまくってきたわけだけど…(´・ω・`)

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 11:22:18.27 ID:cZsCHotc0.net
>>191
他の球団は育っているよ
巨人は中途半端にやっているわ
軸がいないから、育成枠を作れない
少なくとも、丸や岡本が給与分の
働きをしていれば、余裕が出るけどね

196 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 11:25:00.75 ID:u/DszGdQa.net
あんな浅いレフトフライでタッチアップされることを恥と思わないのはヤバい

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 11:26:41.26 ID:cZsCHotc0.net
>>194
梶谷や陽なんて期待ハズレ

外人主砲も期待ハズレ

ゲレーロみたいに日本で活躍している
選手をカネで横取りするしかないのかね

最近は、金庫も余裕がないから、
先々、選手育成が機能しないと
大変な時代を迎えるぜ

198 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 11:27:16.47 ID:3TQeQDST0.net
近年ドラフトの野手がまじで壊滅的にセンスないんだよな
なんかもう4位以降くらいはまじで適当に選んでるだろ
岡田とかガチで意味不明過ぎる

199 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 11:27:16.87 ID:OoqiiBlba.net
週末のチケット売れていないね
コロナ禍だから先行が売れにくくなって1・2週間前からかけこみで売れているイメージだわ
そういうおれもGW5連敗して今週末やめたけど
坂本尚輝両方復帰するまでやめとく

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 11:33:20.60 ID:vTt7qoh9a.net
指標でのプラスマイナスは知らんけどウォーカーは毎試合ホームラン打っても足りんわ

201 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 11:33:43.83 ID:8PYBLLxe0.net
>>197
ラミ、グライ、クルーン
の時みたいにはもうならんだろ
そうならないような契約交わしてるし
結局外人も他がいらないような選手を取るしかなくなってるな

202 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 11:39:33.39 ID:9uR4CuSg0.net
>>186
他球団で育った選手をFAで獲得したり、他球団で活躍した外国人選手を獲得したりしてるうちに、自前で選手を育てるノウハウを失い、若手選手もモチベーションが下がり賭博事件が起きたんじゃないかなと思う。

203 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 11:44:05.00 ID:5LAbr+Khd.net
あれだけバカにしてた横浜にまさか3連敗はないよなwww

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 11:44:55.56 ID:FqK3pxRTd.net
巨人ってみのさん禁止令あるんかね
昨日のくそ荒れてたロメロ振りまくってたけど

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 11:47:24.16 ID:VhAiKH8f0.net
>>186
とはいえ、最近2連覇はしたし、基本Aクラスだから他の球団どうなるんだ?って話になりそうだけどな。

206 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 11:49:13.84 ID:fGBnAVjv0.net
すげーな
多数の解説者からウォーカーの守備ぼろくそに言われてんじゃん
普通こんなに言われる事無いんだが、余程酷いんだろうこれは

207 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 11:52:18.82 ID:J6zV2oRQa.net
>>206
控えめに言っても少年野球以下だからな
プロの外野手で、捕球前の体勢できてないのは地獄絵図レベル

208 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 11:52:42.51 ID:9uR4CuSg0.net
>>206
来年、高代延博さんにコーチで来てもらおう。

209 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 11:53:14.93 ID:G15YoYCga.net
ガチでハムと7対7トレードやるしかないわな

210 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 11:55:34.79 ID:H9Ju6bXCd.net
マツダで逆転勝ちした試合も負けてれば今頃10連敗だったのにな
惜しいな

211 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 11:55:41.43 ID:u6VXWt9h0.net
叩いてるのは高代だけだぞ
他の記事はテレビやラジオ解説の拡散記事にすぎない

212 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 11:56:58.73 ID:Btd4UQ0a0.net
>>210
10連敗と1勝9敗って何が違うの?

213 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 11:57:08.56 ID:Qka/MCiZ0.net
>>203
絶対ない

214 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 11:58:10.71 ID:ITxYJxxTr.net
>>135
黒原とかいう鉄砲玉の悪口かな

215 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 11:59:09.46 ID:u/DszGdQa.net
>>204
あるよ

216 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 11:59:17.15 ID:Btd4UQ0a0.net
>>12
誰?

217 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 11:59:45.59 ID:Qka/MCiZ0.net
>>214
で、坂倉がやられたら被害ヅラしやがるしな

218 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:00:07.77 ID:Qka/MCiZ0.net
>>216
黒川紀章は既に鬼籍

219 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:01:52.35 ID:ONIiHRoo0.net
昨日初回のレフトフライ、何気に丸が後ろに居たのが草その内潰れそう

220 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:02:54.00 ID:ONIiHRoo0.net
>>217
岩貞が西川、坂倉に死球当ててたw

221 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:03:18.82 ID:1sC+2TBxa.net
ウォーカーも使えねーな

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:04:23.85 ID:F82ikBvia.net
お前ら今年は何位になると思う?
俺はなんだかんだ2位で終わると予想

223 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:05:05.20 ID:3TQeQDST0.net
まぁ相手の四番に151キロを頭にぶち当ててるからあまり人のこと言えんだろ

224 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:05:44.56 ID:u/CvxyId0.net
>>206
送球はお父さんのキャッチボールレベルにはなったが捕球体制がクソ

225 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:06:01.21 ID:GgVSFA7rd.net
怪我しない死球なんてどうでもいいだろ

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:09:17.78 ID:u/CvxyId0.net
八百板なんてとっおとクビにしろ
代打出すならせめて岡田に経験積ませろ

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:09:48.00 ID:utJ+R8Ula.net
>>220
岩貞って、過去に山田の背中にぶつけて破壊してるもんな確か

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:11:26.24 ID:T6OLCNk2d.net
>>222
優勝は?

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:11:35.24 ID:KUboltMSa.net
丸は両翼の介護で完全に死んでる
原と元木は介護される側だったからわからんかもな

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:11:41.02 ID:3TQeQDST0.net
そろそろ打席では全身レガース取り入れろよ

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:12:35.01 ID:fzgBBjcU0.net
ウォーカ使ってるところがうちの首脳陣の限界だよ
原も打線のチームつく意識してるようだし
凡ピッチャーばっかりでどうやって抑えてきたかも理解してない

232 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:12:46.06 ID:utJ+R8Ula.net
ベンチの中山の顔が映し出されたけど、立岡を汚い物を見るような目で見てた
コイツ何なんって感じで

233 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:14:10.84 ID:krrRpVOyp.net
ウォーカーはかなり大きいか思い切り内野フライ以外は打球上がり切ってから前後動き始める感じやからな
一歩目どころやないと思うわ
そんなんベンチも解って使っとるやろからしゃあない

234 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:14:58.24 ID:mdE4G93gp.net
そろそろ投手陣野手陣含めた決起大会が必要だろう
原のタニマチに援助して貰って飲んで歌って踊れば少しはスムーズな試合運びが出来るだろ

235 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:16:16.73 ID:2VcN34Es0.net
まあ選手個々は能力高い人が揃ってるからそのうちみんな調子が上がってきたらまた勝ちだすんじゃないかな…(´・ω・`)
知らんけど…(´・ω・`)

236 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:18:17.16 ID:F82ikBvia.net
>>228
優勝はほぼヤクルトだね

237 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:19:58.95 ID:u6VXWt9h0.net
誤算は松原くらいで
他は能力通りの成績だと思うぞ
中田や岡本の守備走塁で分かる通り
結局は総合力が重要ということ

238 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:20:24.49 ID:u/DszGdQa.net
>>236
優勝は広島。ヤクルトは先発がもう直回らなくなるはず

239 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:24:10.46 ID:e/Ogf8EBr.net
>>227
岩貞は左に抜けるから巨人の左打者も気をつけたほうがいいですよ

240 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:26:14.71 ID:qM6OR3of0.net
下手したら松原は去年がキャリアハイってこともあるよな

241 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:26:23.30 ID:1dvvk2uta.net
ウォーカーはもうしょうがない
ポランコはしょうがないじゃ済まないからこっちは外してくれ
使う理由がもうない
馬鹿打ちしてるならともかくそうでもないのにこの外野二枚はもう無理だって。

242 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:29:45.39 ID:utJ+R8Ula.net
>>240
まあ育成出身の野手としては歴代最高レベルの成績は残せたから、あとは守備職人としてひっそり生きてくれ

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:30:47.47 ID:1xYl4o3hp.net
>>235
言うほど高いか?

244 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:31:01.47 ID:QMMaSa+Fr.net
ウォーカー2軍で守備マシになってから上がってきたらだめなんか?
現時点では完全にマイナスだし他の選手や投手が可哀想だわ

245 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:32:09.51 ID:y4Wg8ukjd.net
ウォーカーばっか取り沙汰されるからポランコは助かってるわな
ウォーカーいなかったらかなり叩かれてるんやろうな

246 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:32:34.99 ID:utJ+R8Ula.net
>>238
広島は先発6枚がほぼ7、8回まで投げるからね
不安な要素としては故障離脱でイニング食えなくなった時にボロボロの中継ぎ陣がやらかしまくるし、栗林も劣化し始めてるところかな

247 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:33:06.73 ID:H9Ju6bXCd.net
ウォーカー外せば勝てるようになるならさっさと外してくれ

248 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:33:31.16 ID:u/DszGdQa.net
>>243
まあカタログスペックだけなら12球団最強の面子は揃ってるなw稼働してないのが多いがw

249 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:33:35.58 ID:1xYl4o3hp.net
>>229
コンバートも考えなきゃ行けない坂本や丸が介護してボロボロになってるのがもうね…
原に編成なんかさせるもんじゃねーなやっぱり

250 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:34:13.45 ID:u6VXWt9h0.net
>>244
マイナスって何が?
立岡レフトとウォーカーレフト
比較するまでもなく後者がプラスだと思うが

251 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:34:31.67 ID:5LAbr+Khd.net
阿部も2013年頃に横浜の大原に背中にぶつけられたが、翌日スタメンで出てる
恨むなら吉川のひ弱さを恨めwww

252 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:35:39.12 ID:nnFDmA1Wd.net
>>250
昨日とか3失点のマイナスだが

253 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:35:56.87 ID:nnFDmA1Wd.net
>>251
死ねクソが

254 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:35:59.06 ID:1xYl4o3hp.net
>>248
全員全盛期なら強そうなのはそうだが
怪我や歳で劣化してるの多すぎて

255 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:37:04.73 ID:nQuA/AFv0.net
中田が打つと巨人の試合は面白くなる
岡本中田ONアベックホームランカッコイイ最高だろ

256 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:37:13.89 ID:u6VXWt9h0.net
>>252
立岡レフトで初回無失点なら
その通りだな

257 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:37:17.35 ID:fVOjmE8jd.net
2軍

https://i.imgur.com/Pu7mOSx.jpg
いよいよアンドリース

258 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:37:42.55 ID:5VmxBqHE0.net
ウォーカー先発の試合は負け越してるんよな
ラミレスぐらい打たないと割に合わないよ

259 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:39:14.01 ID:H9Ju6bXCd.net
ウォーカーがホームラン打った試合は1勝6敗ってマジ?
早くこの元凶を消そう

260 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:39:15.59 ID:9uR4CuSg0.net
>>178
ウィーラーが復調したらレフトで起用し、ウォーカーは2軍で捕球動作やカットマンへの送球練習漬けにしたらどうだろ?

261 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:39:34.44 ID:NE3JleuF0.net
ネタにもならんポランコが一番やべーんだけどな

262 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:40:41.78 ID:8WUVnm/6M.net
ウォーカーの酷さは実際映像として見える部分だけじゃないだろうし
送球難とか追い方とかはっきり見えてる部分なんて氷山の一角 
追い始めや打球判断など全てにおいて壊滅的
単にその分打つから取り戻せるとかいう足し算引き算の話ではなく
チームとしての機能が崩壊している
もちろんウォーカー個人のせいではなく
外国人補強の見通しの甘さが招いた惨事

263 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:40:54.04 ID:iaBba7Yga.net
かちたいよおおおお

264 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:40:56.93 ID:oqguSKAy0.net
ウォーカーはDHがあるといいな 交流戦で打ちそう

265 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:42:21.02 ID:fXRCu7y10.net
広島なんぞに調子こかれるのが何よりムカつく

266 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:43:23.63 ID:3cJ4lmEKp.net
山崎伊織って投打においてすごいセンス感じるんだけどTJから完全復活したら全盛期菅野並みに勝てるかな?

267 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:43:42.66 ID:rp77/IzHd.net
山崎伊織は昨日max151キロ投げてたが、夏頃はもっとスピード出るだろうし、いよいよ本領発揮かな。
どっちかていうと打たせ取るタイプの山崎伊織や赤星らは、アマチュアみたいな今の巨人の守備陣をバックに本当に気の毒に思う。

268 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:44:23.84 ID:fzgBBjcU0.net
やっぱうちの外人見る目はそのまんまだったわ
オーダーが悪いのかもしれんが、ならさっさと監督かえてくれや

269 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:45:55.84 ID:fGBnAVjv0.net
ウォーカーの守備はしゃあない、で済まない事になると思うがな
負担を掛けてるのは明確だし
失点やそれに繋がる守備を多発してるだけでは無く、投手や他の外野手にまで身体的にも精神的にも被害が、と思うと本当に悲しくなる

270 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:46:07.50 ID:ukMakJ3y0.net
山崎「東海大の外野のほうがうまい…」

赤星「日大外野のほうがうまい…」

271 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:46:07.81 ID:mCKsP0DZr.net
二軍先発アンドリースか

272 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:46:39.34 ID:hMlovO3pa.net
おいおい、二軍ライトウィーラーだぞ
試してんね

273 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:47:10.76 ID:ukMakJ3y0.net
レフトウィーラーのほうが普通に勝てそう

274 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:47:25.17 ID:yEdAuFWZp.net
>>268
お前が消えろ知的障害

275 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:48:23.33 ID:ukMakJ3y0.net
後ろ守るのが下手を超えたどへたじゃ 若手投手も育つもんも育たなくなるぞ

276 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:49:04.36 ID:+Vc3ne2ta.net
ライトウィーラーか

277 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:49:14.44 ID:NE3JleuF0.net
ウォーカーより打ちそうなレフトは芋だが
ポランコなら松原我慢したほうが絶対いい

278 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:50:24.34 ID:yEdAuFWZp.net
ウィーラーライトって、いよいよポランコとの入れ替えも近いのかも

279 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:50:28.04 ID:M9gLbsa7a.net
昔だったらオースティンサンタナとか補強できたけど今は無理だしな
ポランコウォーカーみたいなのが巨人の自前の限界

280 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:50:31.69 ID:n+Am/bsma.net
ライトウィーラーやってて草 ダメに決まってんだろ

281 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:50:44.01 ID:hvxq1wRl0.net
ウォーカーを使うのが悪いというよりウォーカーとポランコを同時に使おうとするのが一番悪いな
両翼の介護で丸の負担が大きいのに打順でも重要な場所を任せるとなると次は丸が故障しかねない

282 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:50:44.39 ID:ukMakJ3y0.net
レフトウィーラー センター丸 ライト松原

283 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:51:17.25 ID:M9gLbsa7a.net
まあ原はウォーカーポランコの守備に文句言ってないしどうしようもない

284 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:51:34.43 ID:ukMakJ3y0.net
ウォーカーーは代打で使えば 機能しそう

285 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:53:13.40 ID:u6VXWt9h0.net
ライトポランコとの比較だと
確かに守備力は変わらんかもな
ただウィーラーの方が打てるかというと疑問

286 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:53:59.94 ID:u/DszGdQa.net
>>1
そんなに良かったか?相手は半分控えだし横浜のポカが無けりゃもっとやられたぞ

287 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:54:11.37 ID:NE3JleuF0.net
一度去年の布陣に戻すことをおすすめする
立岡、廣岡、八百板、増田大、ポランコは2軍へ

288 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:54:50.81 ID:TLWTRNRTd.net
秋広はちょいちょい行方不明になるのは何なんだ

289 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:55:19.81 ID:aGyceGtD0.net
ポランコは今までは打撃未知数だったから我慢して起用するのは仕方なかったけど
いい加減底が見えたからもう我慢して1軍で使い続ける意味がない2軍で鍛え直せ
ウォーカーは打撃は可能性あるけどHR60本打たないとマイナスだからスタメンで使うな

290 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:55:53.27 ID:ukMakJ3y0.net
デスパイネよりもへたくそなのかなウォーカー

291 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:55:54.62 ID:u6VXWt9h0.net
>>288
そりゃ優先度が低いんだろ
そこはしゃーない

292 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:56:44.24 ID:vfhG+Cwb0.net
秋広より優先させることとは?

293 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:57:39.78 ID:ukMakJ3y0.net
>>287
全員戦力外にしたくて草

ドラフトでマジで大幅に入れ替えてほしいわ

血の入れ替えとか口だけで肝心なところに手を付けていないあほの大塚

294 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:57:46.52 ID:KYt3AslQ0.net
ポランコはもう見切れよ

295 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:59:15.70 ID:kIC4184k0.net
石川ウィーラーが秋広の出番奪ってるからな

296 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 12:59:42.03 ID:/1u5a2id0.net
ネタにされる助っ人いるチームって弱いイメージあるわ。堀内時代もよく助っ人ネタにされてた記憶あるし。

297 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:00:01.90 ID:QMMaSa+Fr.net
ウォーカーの守備は巨選民がやった方が上手いまである

298 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:00:16.76 ID:u/DszGdQa.net
秋広は昔いた斉藤宜之と同じ匂いがする。スラッガー言う割にはスイングスピードがいまいち

299 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:00:35.25 ID:KUboltMSa.net
>>295
ウィーラーは戦力になる可能性あるからまだわかるがインスタ芸人はいらねえよな

300 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:01:06.36 ID:JZ7E46E70.net
>>292
秋広も巨専の過大評価としか思えん

301 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:01:35.65 ID:ttCl5x1za.net
>>288
秋広がって言うか2軍は二岡が選手を均等に使おうとしてる感じじゃない?(´・ω・`)

302 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:03:02.99 ID:OZ9J5SdLr.net
相手の先発土肥と土居って紛らわしいな

303 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:05:34.68 ID:zBCdxiaLM.net
また2軍が中堅の調整場になってしまったか
こんな環境で若手が育つわけがない

304 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:05:37.94 ID:hnoFbhba0.net
秋広って打ちに行く直前までヘッドを投手方向に倒してるけどあれでいいんかね
案の定バットが出てきてないんだけど
岡本も昔同じような感じだったけど直したんだよな

305 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:05:58.28 ID:saGP70n/0.net
ロッテの二軍戦ってテレビでやってないの?

306 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:06:28.64 ID:HbUODeem0.net
球おせーなアンドリース

307 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:07:19.10 ID:+/5PQcQKd.net
>>305
さいたまケーブルテレビでやってるよ

308 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:07:58.66 ID:Qw3YOinid.net
エンゼルスノーノーしそうやん

309 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:09:23.21 ID:saGP70n/0.net
>>307
千葉なのに(´・ω・)

310 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:09:29.00 ID:JvAzXTVX0.net
テレビ付けたらノーノーやっとる

311 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:11:21.77 ID:9uR4CuSg0.net
88年、吉村が負傷した試合って8回から守備固めに入った栄村との接触が原因なんだが、クロマティの緩慢な守備が遠因で栄村が入ったのかと思ったら、クロマティは6月に阪神の久保に死球を食らい骨折して、シーズン残りを棒に振ってたんだな。
あの試合、先発センターは蓑田だったわ。
何かウォーカーやポランコの守備が原因で丸が負傷しなければ良いんだが。

312 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:11:46.16 ID:wo5S3tBmd.net
楽天対ロッテの試合
明日明後日とデーゲームなのか

313 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:13:57.06 ID:HbUODeem0.net
香月の平凡なフライを驚くあたり実況の人大袈裟やな

314 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:13:59.32 ID:Qw3YOinid.net
>>311
ウォーカーポランコ相手ではないだろ
怖いのはアピールしようと張り切りすぎる若手のとき

315 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:14:57.61 ID:u6VXWt9h0.net
ノーヒッターやったの22歳だそうだ

316 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:14:57.64 ID:KYt3AslQ0.net
今日は負けないだろ

そろそろ勝つよ

317 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:14:57.80 ID:CPlkR64v0.net
Bクラスも直ぐそこ

318 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:15:23.50 ID:TXKKgKGwa.net
気持ちイイくらい負けてる

319 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:15:43.96 ID:h73Notuia.net
ポランコ落ちるかも

320 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:15:48.80 ID:i8yrUUdY0.net
ポランコは契約で出場保証の縛りがあるんじゃないのか

321 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:16:56.63 ID:ytCxyAuca.net
>>317
今日にもBクラスかな

322 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:17:10.08 ID:HbUODeem0.net
テイオー…

323 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:17:44.07 ID:vfhG+Cwb0.net
>>300
秋広以外に誰を育てろと?
課題もクソも鉄砲玉は秋広しかいなくね?

324 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:19:47.70 ID:FO5mixBu0.net
昨日の8回、糞ボール三連続空振り三振ワロタ

325 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:19:51.67 ID:TKA2/yM7M.net
今日も試合やれよ
新潟なんて2時限で移動できるわ

326 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:19:57.18 ID:d53/YHcGd.net
秋広はフィジカルモンスターだからこそ試合出すだけでなく別メニューでしっかり練習もさせてるんじゃないスかね?
知らんけど

327 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:20:34.51 ID:J/WcDglIr.net
146

328 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:20:44.24 ID:lNpxC4xM0.net
年俸3000万のウォーカーに全ての面で負けてる年俸3億のポランコ
肩まで負けてりゃ世話ねえわ

329 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:21:43.64 ID:5LAbr+Khd.net
横浜に3タテされたら恥

330 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:22:20.66 ID:I5hbFoCo0.net
代打→空三振
代打→空三振
空三振

331 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:22:41.54 ID:K3wErBVcd.net
四球

332 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:22:42.19 ID:G9tocktj0.net
>>321
でも今日はヤクルト負けた方がいい

333 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:23:21.38 ID:d53/YHcGd.net
今日試合無いの知らん人おるんか

334 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:23:22.91 ID:Qw3YOinid.net
人的補償
戦力外
トレード

335 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:23:54.62 ID:yEdAuFWZp.net
なんでもうそんなに寒くないのに、平日にデーゲームとかやってんだ?

336 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:24:53.05 ID:/tPY6Mdy0.net
愛知から東京より近いのに何で移動日なんてあるんだ
県民としてはベイこそ推したいもんだ。ヤクルトオタクって痛いのいるから嫌

337 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:26:05.29 ID:J/WcDglIr.net
アンドリース 147キロ

338 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:26:38.49 ID:4/GaLyyRd.net
>>335
東北なら電車ないとか(´・ω・`)?

339 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:27:08.46 ID:K3wErBVcd.net
牽制のターンがのっそりだな
走られそう

340 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:28:39.61 ID:ITxYJxxTr.net
>>302
横浜にも土肥と土居がいたの思い出した

341 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:28:55.06 ID:vuqvLwmBr.net
>>335
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202205110000351_m.html

342 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:29:01.21 ID:J/WcDglIr.net
アンドリース セットから146キロ、147キロ

343 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:29:45.15 ID:fVOjmE8jd.net
マット・アンドリース、見逃し三振に斬る147km/hのストレート

https://twitter.com/ak4sen/status/1524245023385997312?s=21&t=wrU_m8DQN-02a1TtYa8nKg
(deleted an unsolicited ad)

344 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:30:40.75 ID:yEdAuFWZp.net
>>338
昨日はナイターやったぞ?

345 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:30:47.78 ID:9uR4CuSg0.net
>>340
左腕の土肥なら、ウチが結構苦手にしてたような。

346 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:31:57.24 ID:+/5PQcQKd.net
アンドリース帰国してから不摂生したのか腹出てるじゃん

347 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:32:23.82 ID:ukMakJ3y0.net
アンドリース コントロールいいな
こっちが本命なんだから活躍してもらわねば

348 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:33:20.72 ID:fGBnAVjv0.net
また腹出てる投手か
というかこれ完全な不摂生だろうな
自己管理出来無い選手多いね本当に

349 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:33:47.72 ID:K3wErBVcd.net
ナイメイ

350 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:34:11.37 ID:HbUODeem0.net
アンドリースはリリーフのほうしてほしいけどなぁ

351 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:35:34.70 ID:K3wErBVcd.net
さあ得点圏松原

352 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:37:48.39 ID:HbUODeem0.net
なんで振り回してんのこの馬鹿

353 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:38:49.53 ID:K3wErBVcd.net
あほー

354 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:39:08.77 ID:2orNtCmdd.net
石川なんかより秋広使えばいいのに
いつまで二軍の帝王は邪魔すんの

355 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:39:17.70 ID:+/5PQcQKd.net
頭空っぽ打法

356 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:39:32.85 ID:UvPTovJJ0.net
四季報記者が注目する2022年大化け期待の10銘柄
「出所」 Google検索 【株式情報局】
##6754 アンリツ

357 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:40:55.80 ID:yrDqakKrd.net
抜けなかった

358 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:40:58.41 ID:tD2QceLS0.net
松原は2軍でも変わらんな
このままだとずっと2軍のままかもね

359 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:43:49.00 ID:FO5mixBu0.net
>>358
育成契約に戻せば

360 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:44:19.61 ID:yrDqakKrd.net
やっぱりコントロールはいいね球速は前より出てるんやね

361 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:45:27.73 ID:yrDqakKrd.net
マーティン

362 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:45:57.87 ID:lNpxC4xM0.net
アンドリースは投げ間違いは少ないな
伊織もこれくらい制球が良ければな

363 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:46:47.70 ID:x0SXoTHed.net
吉川坂本居てもビハインドになったらそのまま終わる打線だからな
カードの頭に雑魚持ってきて相手の打線暖めるの辞めろ東大桑田

364 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:47:33.13 ID:HbUODeem0.net
伊織は立ち上がりやろ
100球近くなってから150前後出せるなら最初から出さないと

365 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:47:38.72 ID:yrDqakKrd.net
ーティンもいまいちやね

366 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:48:41.21 ID:HbUODeem0.net
抑えた

367 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:50:06.45 ID:dDttgOsN0.net
松原ってなんでこんなダメになったんだ

368 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:50:24.97 ID:yrDqakKrd.net
ウィーラーも調子あげてくれないとさあ

369 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:52:25.65 ID:FO5mixBu0.net
>>367
ソコソコ活躍したら、2年目に駄目になるなんて腐るほどある
そんな甘い世界ではないってことよ

370 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:52:27.76 ID:yrDqakKrd.net
相変わらず引っかけてるなあ

371 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:52:56.93 ID:K3wErBVcd.net
>>364
そこは桑田もブルペン投球少なく試合に臨んできたから考え直すとか言ってたな

372 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:53:35.30 ID:yrDqakKrd.net
香月はインコース攻められるとどうしてもくるしいからな
あまい球をどれだけ逃さず打てるか

373 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:54:47.53 ID:yrDqakKrd.net
1軍の攻撃みたい

374 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:54:58.25 ID:K3wErBVcd.net
ここまでか
直江

375 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:55:16.80 ID:i8yrUUdY0.net
明日も雨で中止になればいいな

376 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:57:15.45 ID:o5zgIVIN0.net
アンドリース来週一軍か

377 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:57:17.49 ID:lNpxC4xM0.net
松原と香月は本当にバットが内から出ないよな

378 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 13:58:40.96 ID:n2YdM56Qa.net
松原は終わりかも

379 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 14:00:17.09 ID:u6VXWt9h0.net
アンドリース3回39球
来週は球数増やして
交流戦最初のカードでデビュー

380 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 14:00:52.85 ID:2/dMqsjfd.net
松原を天才扱いした亀井

381 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 14:01:11.85 ID:QhiSlYNJd.net
アンドリースは今月中に昇格間に合うかどうか
来週18日投げて25日以降昇格か、さらにもう一度調整登板入れると今月は間に合わない
桑田の話しから最低二回(もしくは三回)の二軍調整登板は確定してる

382 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 14:02:29.95 ID:yrDqakKrd.net
うまく打たれた

383 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 14:04:22.26 ID:lNpxC4xM0.net
吉川→トキ
松原→アミバ

こんなもんだろ

384 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 14:04:39.28 ID:yrDqakKrd.net
守備の人

385 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 14:05:54.51 ID:n2YdM56Qa.net
松原背番号剥がされそうやな

386 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 14:07:13.39 ID:7dSUZ2x60.net
春先巨人ドラフト当たりばっかとは何だったのか。

387 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 14:08:23.01 ID:lNpxC4xM0.net
首脳陣も松原がここまでクソの役にも立たないとは思わんかったろ
相手球団だって昨シーズンのデータを元に攻めてくるのに馬鹿の一つ覚えでマン振りやってりゃ世話ねえわ

388 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 14:08:28.07 ID:yrDqakKrd.net
フェン直シングル

389 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 14:08:56.02 ID:Sr5aH8bAa.net
ポランコを諦めない

390 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 14:09:27.13 ID:n2YdM56Qa.net
去年から松原を批判し続けた篠塚は正しかったな
スイングの形が一つだけ、これでは何もできないと

391 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 14:10:21.68 ID:yrDqakKrd.net
思ったより飛んでた

392 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 14:10:37.42 ID:lNpxC4xM0.net
他球団のライト見てるとポランコのライトはどうなってんのの感想しか湧かんな
12球団最低レベルだろw

393 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 14:11:51.36 ID:HbUODeem0.net
直江に代わってから試合のテンポ悪くなりすぎで草

394 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 14:12:08.58 ID:yrDqakKrd.net
きたあああああ

395 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 14:12:15.19 ID:yrDqakKrd.net
山瀬やるやん

396 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 14:12:40.76 ID:u6VXWt9h0.net
ポランコは体格がデカいからな
実際には早く動いてるんじゃね?

397 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 14:13:12.09 ID:n2YdM56Qa.net
芋のライトどう?

398 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 14:13:29.05 ID:yrDqakKrd.net
落球

399 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 14:13:55.70 ID:o5zgIVIN0.net
ウィーラー、ライトは草


ポランコ見切るんやな

400 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 14:13:56.43 ID:yEdAuFWZp.net
>>381
1試合目が40球未満じゃ、あと2試合は必要だな

401 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 14:14:20.35 ID:kIC4184k0.net
山瀬なんで今年こんな打ってるんだ

402 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 14:15:15.89 ID:Oq5Ha0mup.net
>>367
二年目のジンクスとかよく言うやん

403 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 14:15:17.27 ID:lNpxC4xM0.net
山瀬が打てる捕手になることはないと思ってた時期が僕にもありました
これ岸田より打てるようになってんじゃねえのかw

404 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 14:15:20.61 ID:yEdAuFWZp.net
>>401
顔見知りが増えたからかな?

405 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 14:15:37.87 ID:yrDqakKrd.net
松原四球選ぶ

406 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 14:16:32.98 ID:o5zgIVIN0.net
ウィーラー出るなら、ライトしかないからなあ

407 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 14:17:09.18 ID:GbAVqIFA0.net
ウィーラーサードやれよ
ファースト坂本、ショート中山、レフト岡本

408 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 14:17:10.29 ID:WbNWYerm0.net
山瀬は一軍で使わなきゃいけないレベルだろ

409 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 14:17:42.24 ID:9Domglkpd.net
>>385
来年は009か

410 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 14:17:53.70 ID:pdbpJdM1r.net
お前らあの芸人中の芸人こと
ダチョウ倶楽部の上島竜兵が自殺で死んだというのにこんな日まで巨人巨人かよ
全くどうかしてるぜ…

411 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 14:18:10.16 ID:CnlpoRv9d.net
>>408
小林「俺を越えてから言え」

412 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 14:18:51.89 ID:XGlz+Xkq0.net
高津なら山瀬使ってるよな
原みたいな無能には無理だな

413 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 14:18:52.32 ID:yrDqakKrd.net
あれがゲッツーなるか

414 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 14:22:13.74 ID:yrDqakKrd.net
北村にしては

415 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 14:23:03.13 ID:cZsCHotc0.net
>>410
還暦過ぎたらあの芸風は無理があるわ
懐メロ芸人みたいな感じ

俺は自殺否定派だから、自殺した奴を
美化するのは好きではない

416 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 14:24:31.66 ID:cZsCHotc0.net
>>412
やはり、球界NO1と言われる大城と
心中したい思いがあると思うけどな

417 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 14:25:46.22 ID:yrDqakKrd.net
マーティンもさっぱりやな

418 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 14:27:17.25 ID:1l4fqTy+0.net
>>345
完封負けとか喰らってたし苦手な投手だったわ

419 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 14:27:36.00 ID:fVOjmE8jd.net
⚾イースタン・リーグ⚾

今季初ホームラン2点先制🎆‼
巨人 #山瀬慎之助 選手、笑顔でホームに帰る☺☺

https://twitter.com/elevensportsjp/status/1524258862215626752?s=21&t=wrU_m8DQN-02a1TtYa8nKg
(deleted an unsolicited ad)

420 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 14:31:08.16 ID:7dSUZ2x60.net
巨人今年は2軍優勝に切り替えたのか。
年俸が凄いらしいが

421 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 14:31:35.73 ID:IIXuhGz90.net
>>419
>>343
thx

試合見れないから、助かるわ
とりあえず失点ゼロのアンドリュースか
明るいキャラ山瀬はいいね
未来の巨人捕手期待したい

422 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 14:32:59.37 ID:1l4fqTy+0.net
奥川のクジ当ててたら山瀬とのバッテリー見れてただろうに

423 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 14:33:34.53 ID:yrDqakKrd.net
ウィーラーもこれじゃ

424 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 14:37:10.09 ID:pWZrYjWf0.net
山瀬覚醒?

425 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 14:41:50.91 ID:HbUODeem0.net
この速水ってのくれ

426 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 14:42:15.94 ID:IIXuhGz90.net
覚醒はしてないけど
ファーム成績OPS833打率379
このあたりをじっくり、2軍で維持して来年へ
時たま1軍親子小間使い&第3捕手で育ててほしい

427 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 14:43:16.96 ID:2Mp+Vjlfa.net
>>442
絶対バーター指名する予定だったんだろうな
内海の時の李みたいに

428 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 14:43:34.71 ID:2Mp+Vjlfa.net
>>427 >>422

429 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 14:44:02.01 ID:2Mp+Vjlfa.net
奥川はスペ体質っぽいのがね
去年のあの起用法で壊れるならどうしようもない

430 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 14:44:57.44 ID:IIXuhGz90.net
ローテ組めない投手はいらんな

431 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 14:45:48.79 ID:QMMaSa+Fr.net
山瀬たまたまじゃなくて覚醒してるのか?

432 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 14:46:18.20 ID:KJy0hhLHd.net
去年の終盤もなんでこんなに負けるんだろうって諦め半分疑問だったんだけどいま見てるとこういう体質のチームなんだな
勝ちだすとノリノリになれるけど1度歯車がズレると全く修正できないっていう
サカカワ離脱に対青柳のふざけたスタメンで一気に壊れてしまったな
相当長引くなこれ

433 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 14:47:21.71 ID:Qw3YOinid.net
いま上で使わないと
ダメならまだ3年目
もう一度鍛え直せばいいんだし

434 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 14:48:01.11 ID:RbO50hN5a.net
山崎は中6日か
赤星でもいいと思うけど二軍で登板していないんだな

435 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 14:48:34.07 ID:dDttgOsN0.net
芋も年齢的に厳しいのかねぇ・・元気な姿を見たいが

436 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 14:49:41.54 ID:u6VXWt9h0.net
山瀬は35打席でOPS.971
覚醒と見るか
たまたまなのか
まあ良いことには違いない
岸田も油断はできなくなる

437 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 14:50:04.27 ID:FO5mixBu0.net
>>431
初球カーブが外れて、カウントとりに来た142㌔の真ん中ストレートをHR
これを覚醒と呼ぶかどうか任せる

438 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 14:51:20.05 ID:3TQeQDST0.net
>>436
石川と重信ならそんくらいの数字出せるぞ

439 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 14:51:39.65 ID:4/GaLyyRd.net
https://imgur.com/a/4XBTewf

440 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 14:52:49.97 ID:yFZ0v50Jr.net
直江ぜんぜん三振取れないじゃん

441 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 14:56:15.85 ID:IV8r6KpP0.net
>>432
駒田が1989年の日本シリーズについて
「加藤哲に対して一番怒ってたのは川相、ああいう負けず嫌いが脇役にいるチームは強い」と言ってたけど
そういうのが簡単に出るような時代じゃないからな

442 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 15:00:55.41 ID:fVOjmE8jd.net
5/12(木)の予告先発
(DB-G)大貫×菅野

443 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 15:01:13.82 ID:gLJrtiTta.net
公示無しか

444 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 15:02:23.26 ID:o5zgIVIN0.net
戸郷はハマスタ回避か

445 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 15:04:03.92 ID:2hLD7WQV0.net
>>439
カットの牧が捕った時はもう三塁回っていて、あの奥まった位置からなら本来ならセーフになるタイミングだから
牧の肩が素晴らしかったという事かな
あとは中田くらい体重あれば後半加速するはずなのにノタノタ同じペースで走ってるな
ヘバってたんじゃね?(練習不足)

446 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 15:04:08.97 ID:hBo9HS02d.net
>>436
一軍経験や佐々木朗希の活躍がいい刺激になっていればいいな

447 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 15:05:01.12 ID:i8yrUUdY0.net
>>442
雨天中止希望

448 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 15:08:15.69 ID:u6VXWt9h0.net
戸郷は大野と投げ合いになるんだよな
ただ大野は前回延長10回完投
中日は主力がごっそり欠けた状態だから
ここで連敗脱出の可能性は高いと予想

449 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 15:09:52.95 ID:yrDqakKrd.net
マーティンもひどいな

450 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 15:11:25.24 ID:K3wErBVcd.net
はあああ?

451 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 15:12:32.21 ID:lNpxC4xM0.net
大野には本家ウォーカーと和製ウォーカーが居るから打てるだろ

452 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 15:13:42.78 ID:RQWO4TNZr.net
松原wwww

453 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 15:13:56.35 ID:K3wErBVcd.net
やれやれ松原のせいで失点するとこだった

454 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 15:14:53.57 ID:utJ+R8Ula.net
取りあえず楽天の連勝は11でストップか

455 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sda2-24y/ [49.104.47.132]):2022/05/11(水) 15:25:07 ID:K3wErBVcd.net
うーん

456 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sda2-JfUP [49.98.157.232]):2022/05/11(水) 15:25:11 ID:yrDqakKrd.net
その空振りはなあ

457 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sda2-24y/ [49.104.47.132]):2022/05/11(水) 15:26:23 ID:K3wErBVcd.net
山口きた

458 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8514-PvPk [114.187.82.164]):2022/05/11(水) 15:26:30 ID:HbUODeem0.net
どすこいきたー

459 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp91-ilRd [126.35.197.75]):2022/05/11(水) 15:27:49 ID:5UBrkkWLp.net
>>438
クソ守備外野手のそいつらと捕手の山瀬を一緒にすんな

460 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sda2-JfUP [49.98.157.232]):2022/05/11(水) 15:27:59 ID:yrDqakKrd.net
山口は球速戻らないときついままやろな

461 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8514-PvPk [114.187.82.164]):2022/05/11(水) 15:28:19 ID:HbUODeem0.net
初球148出たな

462 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sda2-MY31 [49.104.22.166]):2022/05/11(水) 15:29:38 ID:9Domglkpd.net
結局どすこいは中継ぎか
説得に時間かかったのかな?

463 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sda2-uM1l [49.104.4.246]):2022/05/11(水) 15:30:39 ID:+/5PQcQKd.net
147キロ連発してるけど一昨日よりスピード出てる

464 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロリ Sp91-nYNV [126.205.164.205]):2022/05/11(水) 15:33:05 ID:fM8mKkU5p.net
どすこい中継ぎで畠は先発に戻す感じ?

465 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sda2-JfUP [49.98.157.232]):2022/05/11(水) 15:33:13 ID:yrDqakKrd.net
球速ぼちぼち三振取れるといいんだが

466 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sda2-JfUP [49.98.157.232]):2022/05/11(水) 15:33:40 ID:yrDqakKrd.net
うーん

467 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sda2-JfUP [49.98.157.232]):2022/05/11(水) 15:37:07 ID:yrDqakKrd.net
フォーク空振り取れないなあ

468 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sda2-24y/ [49.104.47.132]):2022/05/11(水) 15:37:07 ID:K3wErBVcd.net
やられた

469 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 15:37:36.00 ID:HbUODeem0.net
151出てるから球速は戻ってきてるけど制球とかフォークとか他が悪くなってて草も生えない

470 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 15:37:39.23 ID:gyW39cGdr.net
ほんとに151も出てたの?

471 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 15:38:36.40 ID:FQEc5pgP0.net
接戦で使える感じじゃないと山口もきついな
畠みたいに雑に使ったらすぐ仮病使って逃げそうだし

472 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 15:38:38.04 ID:yrDqakKrd.net
草野球

473 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 15:38:56.93 ID:HbUODeem0.net
や、やまちぇ?

474 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 15:39:14.68 ID:yrDqakKrd.net
しかしコントロール悪いな

475 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 15:39:44.31 ID:yrDqakKrd.net
判定遅い

476 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 15:40:39.79 ID:K3wErBVcd.net
延長~

477 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 15:40:46.96 ID:yrDqakKrd.net
やっと空振り

478 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 15:40:55.27 ID:+/5PQcQKd.net
凌いだ〜

479 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 15:42:36.74 ID:5SGKw0LN0.net
大貫菅野か

480 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 15:48:35.95 ID:8YdtWsppa.net
>>439
遅すぎて草

481 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 15:51:52.71 ID:fZEGXImqa.net
どすこいもうダメだな 引退しそう

482 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 15:53:00.33 ID:ukMakJ3y0.net
7回山口 8回デラロサ 9回大勢

483 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 15:55:35.26 ID:G+QI6IwK0.net
今日秋広出てないなら
立岡↓秋広↑
ないかな

484 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 15:56:12.03 ID:yrDqakKrd.net
どうみても谷岡の方がいいな

485 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 15:56:31.55 ID:lNpxC4xM0.net
>>470
ここも奥川スピードガンの戸田ほどじゃないが数kmくらい水増ししてる

486 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 15:59:38.32 ID:yrDqakKrd.net
くそ打線め

487 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 16:00:24.24 ID:yrDqakKrd.net
ノーパワー

488 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 16:02:11.35 ID:K3wErBVcd.net
菊田いいぞ

489 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 16:02:14.25 ID:yrDqakKrd.net
菊田打った

490 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 16:03:09.63 ID:yrDqakKrd.net
チャンスでウレーニャ

491 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 16:04:11.75 ID:K3wErBVcd.net
ああん

492 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 16:04:16.71 ID:yrDqakKrd.net
あーおしい

493 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 16:04:28.23 ID:Qw3YOinid.net
5番以降しかヒット打てないってどこの巨人や

494 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 16:04:39.88 ID:yrDqakKrd.net
サードがうまかったからしゃーないか

495 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 16:05:03.56 ID:HbUODeem0.net
惜しかったにゃん

496 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 16:06:40.56 ID:yrDqakKrd.net
ウレーニャセンターて大丈夫なんかな

497 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 16:06:48.71 ID:yrDqakKrd.net
戸根

498 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 16:08:13.57 ID:yrDqakKrd.net
戸根は体でかくなるけど投手としては何も変わらないよなあ

499 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 16:11:03.05 ID:yrDqakKrd.net
ロッテの謎外国人

500 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 16:13:14.35 ID:9Domglkpd.net
>>498
脂肪で膨らんでるからね

501 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 16:13:27.06 ID:yrDqakKrd.net
ふってるやんけ

502 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 16:14:17.20 ID:sEfieijU0.net
阪神戦での舐めプから1勝9敗

503 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 16:15:01.47 ID:K3wErBVcd.net
おおー

504 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 16:15:08.32 ID:yrDqakKrd.net
三振ゲッツーで引き分け

505 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 16:19:32.49 ID:yrDqakKrd.net
【西武】ブライアン・オグレディが米国へ一時帰国 夫人の出産立ち会いのため
https://news.yahoo.co.jp/articles/332b31f19be17c897b2c40d7675cd5f448d6855a

506 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 16:20:09.37 ID:yrDqakKrd.net
オリックスで新たに能見、斎藤がコロナ陽性 チーム内で止まらぬ感染
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d18dac3f0fe119f92c5086da537342b80de839e

507 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 16:24:16.88 ID:JZ7E46E70.net
>>502
舐めプ言いたいだけのクズは引っ込んでろ

508 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 16:29:14.21 ID:LG7anpfEa.net
アンドリースはあと一試合投げて昇格かな

509 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 16:29:20.94 ID:kIC4184k0.net
香月もちょっとキツいな
こんな状態で良く一軍上げてたよ

510 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 16:37:28.66 ID:B9zbttgl0.net
ポランコとウィーラーってどっちが右翼守備ましなんだ?

511 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 16:43:12.67 ID:S8YfEhgi0.net
昨日のソトのフライなんかマジでただの外野フライだからな
負けるに決まってるわ

512 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 16:43:47.54 ID:FO5mixBu0.net
香月って去年ちょっと打っていた時期があって不幸にも落とされたが、トータルで見てると打った期間はココだけだからね
瞬間的に打てた期間だけを切り取って、香月使えはどうかとおもう。
あっ、師匠の森が今日二軍戦で復帰したが、さすが2安打だったな

513 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 16:45:15.30 ID:LWwwzct3a.net
ウィーラーのライトどうだった?

514 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 16:45:37.65 ID:LWwwzct3a.net
森は絶対欲しいわ 今からツバつけとけよ

515 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 16:45:52.08 ID:S8YfEhgi0.net
>>439
これは牧の送球がすごいけど中田の足も遅い

516 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 16:47:00.68 ID:S8YfEhgi0.net
>>513
守備はウォーカーの100倍いいけど打たねえから上げられない

517 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 16:47:16.59 ID:3TQeQDST0.net
>>439
ツーアウトだしあたりゴーだよな
つうか三塁回ってから緩めてるの草
スタミナもないのかよ

518 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 16:48:46.90 ID:9Domglkpd.net
>>515
この映像には入ってないけど、中田は二三塁間でスピード緩めてるんだよね
回した元木もアホだけど中田も怠慢だよ

519 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 16:50:58.67 ID:yEdAuFWZp.net
>>483
秋広なんて候補にもなってねえよ
バカじゃないの?

520 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 16:54:23.75 ID:9Domglkpd.net
>>514
森友は気乗りしないなぁ
ドラフト候補で3割20本打てそうなヤツいないの?

521 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 16:54:57.21 ID:9uR4CuSg0.net
北村のショートはイケそうだった?

522 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:00:41.57 ID:rA1HHaCZa.net
ツーアウトなら打球飛んだ瞬間思考停止スタートだろ?
一切他所見せずにランコーだけ見て走れよ

523 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:03:09.72 ID:EEWU46YLa.net
>>520
そんなのここ30年で由伸くらいだろ

524 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:03:55.74 ID:GnWKxwj4M.net
中田の鈍足は昔から有名だが肥えて余計遅くなっただろ

525 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:03:57.84 ID:dc9ts3MLa.net
今日は菅野だし流石に勝てそうだな。
エースで先発陣で一番良いし

526 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:03:59.07 ID:u6VXWt9h0.net
岡本と中田の走塁
怠慢だよな
守備が下手なだけの外国人より
よほど問題だと思うぜ

527 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:04:26.03 ID:rp77/IzH0.net
昨日の本塁憤死、元木ばかり責めるのも酷だと思うよ。
2アウトだから、ランナーはコンタクトと同時にスタート切る。外野の間を破る打球なら、ランナーが鈍足であってもホームまで帰ってこられて当然の状況。
にもかかわらず余裕でアウトになったのには、少なからず中田の怠慢走塁のせいもあるはず。

528 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:05:55.51 ID:gbncj59Sa.net
>>523
19本やんけ

529 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:06:43.01 ID:lG8QNfMX0.net
今日は負けないぞー

530 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:06:56.25 ID:9uR4CuSg0.net
>>525
今日、移動日じゃなかったっけ?

531 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:07:06.83 ID:EEWU46YLa.net
>>528
ルーキーでここ最近で一番打ったのは村田の25本かな
まあそんなのはなかなかいない

532 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:07:18.49 ID:gbncj59Sa.net
>>527
昨日の単独なら中田遅すぎで終わる話だが
先週の広島戦の件もあるからな

533 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:08:22.55 ID:2VcN34Es0.net
3割20本打てるとわかってるルーキー居たらまた競合になりますが…w(´・ω・`)

534 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:09:41.77 ID:Ai+kg9Fv0.net
いちおつ
浦和の試合見た人、アンドリースはどうだった?

535 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:10:27.31 ID:aPkXKLyRa.net
元木は前科4件だからな 近々外されそう

536 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:10:44.96 ID:rp77/IzH0.net
正直、ウォーカーを守備に就かせるのは無理。
単に失点が増えるだけじゃなく、介護するショートの負担が洒落にならん。

来年いるかどうかも分からん新外国人のために、坂本の選手寿命削るのは納得できない。

537 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:11:55.55 ID:kCToRqNu0.net
昨日のあれだけ余裕なら元木だよ
3塁蹴ってから緩めたなら中田が悪いと思うけど

538 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:13:04.47 ID:aPkXKLyRa.net
アンドリースはコントロールには困らん感じかな

539 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:14:37.02 ID:Ai+kg9Fv0.net
>>538
ほうほう、アンドリースはとりあえずひと安心てところか

540 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:15:41.44 ID:fVOjmE8jd.net
5/12(木)の予告先発
(S-D)高梨×上田
(T-C)ガンケル×アンダーソン

541 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:17:26.94 ID:CE/9myAbd.net
>>536
もう坂本はいないんだ
泣いたって帰ってこないんだ

542 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:17:39.10 ID:fXRCu7y10.net
坂本はいつもロングティーで調子測ってるところあるよな
早くニュースで練習内容聞きたいもんだわ

543 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:18:39.70 ID:EV5iimVw0.net
球数少ないから、来週もう一回イースタンでなげて、再来週の交流戦からかな
アンドリースは
先発外人三人でもいいから、一回ポランコ落としてほしいわ

544 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:19:30.96 ID:nnFDmA1Wd.net
>>541
殺すなw

545 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:23:26.97 ID:bAxXFpxk0.net
楽天ロッテは平日なのに昼開催か。珍しいな

546 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:23:45.18 ID:gbncj59Sa.net
福留スタメンで出てて草
最期通告なんかな?(´・ω・`)

547 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:25:20.67 ID:itAmF8wea.net
コロナでライト守れるのが福留しかいないんだろ

548 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:25:22.04 ID:Mfhcvvll0.net
>>545
ttps://www.nikkansports.com/baseball/news/202205110000351.html

549 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:25:43.10 ID:dDttgOsN0.net
お願い!これ以上寿命を縮めないで!!

550 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:26:03.86 ID:gbncj59Sa.net
>>547
根尾がいるんだよなぁ

551 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:26:05.30 ID:fzgBBjcU0.net
今日どっちみるのおまいら?

552 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:28:02.08 ID:FQEc5pgP0.net
>>550
根尾はショートやるんじゃねえの
よくわからんけど

553 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:29:55.93 ID:5LAbr+Khd.net
今日負けたら3タテあるんじゃねw

554 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:32:10.48 ID:E8z0LF1l0.net
アンチは試合日程も把握してない

555 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:32:45.56 ID:fzgBBjcU0.net
>>553
負けないよ

556 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:32:50.39 ID:eb74HzcF0.net
今日は気持ちが穏やかだ

557 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:32:55.08 ID:oeP069mJ0.net
外野は菊田と伊藤海斗使ったらいいんじゃないか?
伊藤は打球角度つくようになったら面白いと思うよ。

558 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:33:07.78 ID:itAmF8wea.net
坂本はいつ頃復帰になりそうなの

559 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:33:31.37 ID:u6VXWt9h0.net
ビシエド6番降格
中日も大変ですな

560 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:34:09.64 ID:eoVZavCha.net
今日負けたら死ぬわ

561 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:35:01.74 ID:yrDqakKrd.net
プロ野球スカウトたちのため息「今年は本当にいないよ」今秋“ドラ1候補の25人”「大阪桐蔭倒せる投手って声も…でもプロで働けるかは別問題」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e33ea2f60891b4263db9e5d9fbff8e1ed7876ba1

「彼は大阪桐蔭高時代からレギュラーだけど、私は評価していない」プロ野球スカウトたちの意見が分かれた…これが今秋“ドラ1候補の25人”
https://news.yahoo.co.jp/articles/7854eaf0c2efcc9b3755f736e468ccb5e9c6c6fb

562 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:35:52.99 ID:2LJ6ylsqr.net
00:00:00:(00)←6連敗の確率

563 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:36:10.06 ID:yEdAuFWZp.net
>>560
さすがに今日は不謹慎

564 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:37:15.69 ID:FO5mixBu0.net
>>559
まぁ、普通にアリエルはいいバッターだからな
シュウヘイが上がって弾かれたのが気の毒だった

565 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:37:50.20 ID:fzgBBjcU0.net
神宮と甲子園どっちにするか迷うわ

566 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:39:08.29 ID:XgAZnwFw0.net
尚輝クラスの身体能力持ったドラフト候補は今年
いないのかな?

567 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:39:26.20 ID:baESogHld.net
ヤクルト先発吉田www
Bクラス決定

568 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:39:31.87 ID:WLg4sYpUd.net
由伸時代に育った選手はいたけどこの4年の原政権で育った選手て誰かいる?
このまま行くとスタメン超絶グロくなるけどわかってんのかな

569 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:41:08.83 ID:2AphSln/0.net
読売ザコアンツ今日は試合無しか

570 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:42:50.08 ID:9Domglkpd.net
>>566
どうだろう
ただ、野球脳も査定して欲しい

571 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:43:04.15 ID:baESogHld.net
あれだけ高齢化高齢化言われたソフトバンクで若手野手が育ってるもんな
三森の台頭で牧原がサードに移り熱男が追いやられる正しい世代交代

572 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:43:16.45 ID:8fFbcLAG0.net
>>561
やっぱり蛭間君と澤井君がいいなあ

573 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:44:02.17 ID:RbO50hN5a.net
元木原ともに実績重視でベテラン好きだからな

574 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:46:55.38 ID:1l4fqTy+0.net
>>531
その時代ってラビットボールだっけ?

575 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:47:13.15 ID:KYt3AslQ0.net
スタメンはよ

576 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:47:21.90 ID:9Domglkpd.net
>>571
しかも勝ってるもんな
まあ楽天が独走してるけど

577 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:47:47.13 ID:baESogHld.net
実績もなにも岡本のように結果出してベテラン追いやるんだろ
打てさえすればポジションは首脳陣が考える
結果出さない中山らが悪い

578 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:49:38.31 ID:FQEc5pgP0.net
まじでショートの後釜いないよな
中山があと1~2年でショート固定できるほど成長するかは未知数だし
廣岡、増田陸は守備的に厳しいし

坂本引退までショートやらせるのもありか。いやなしだわな

579 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:49:45.81 ID:RbO50hN5a.net
岡本がブレイクした年の開幕前のスタメン予想で
元木「私なら岡本は使いません、実績がないし」
というやつだからな
原元木体制だったら更に時間かかっていたわw

580 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:50:54.22 ID:9uR4CuSg0.net
>>572
蛭間は東大専じゃなかったっけ?

581 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:51:01.07 ID:utJ+R8Ula.net
>>547
控えに岡林がいるよ

582 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:51:23.64 ID:i+Uzfk3l0.net
>>575
菅野だろうな

583 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:51:31.19 ID:kk4BnjzBM.net
>>420
2軍の給与が1軍よりも高いかもよ

584 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:51:34.15 ID:u6VXWt9h0.net
実績ないから使いません
使われないから実績積めません

585 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:52:05.67 ID:5LAbr+Khd.net
横浜相手に3タテだけは回避したい

586 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:52:27.28 ID:i+Uzfk3l0.net
>>565
2画面テレビよ

587 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:53:03.61 ID:kk4BnjzBM.net
>>578
失敗覚悟でやらせないとレギュラーは
誕生しないよ
ちょこちょこやらせてはダメですわ

588 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:53:32.84 ID:RbO50hN5a.net
お前ら野球好きだな
巨人の試合がないときくらい他のことをしたい

589 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:53:35.69 ID:kk4BnjzBM.net
>>577
村田を意識的に排除したからな

590 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:53:56.55 ID:KYt3AslQ0.net
>>582
ググったら今日試合なかったわ

591 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:54:10.51 ID:fzgBBjcU0.net
>>586
いまそうしたけど、どっちか実況してえな

592 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:54:30.28 ID:utJ+R8Ula.net
>>579
で、今使ってるのが7年前だけ活躍した立岡

593 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:55:34.80 ID:utJ+R8Ula.net
中山かわいそうだな
中日行ってたら立浪ならスタメン起用してたかもな

594 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:56:07.67 ID:baESogHld.net
我慢して使うべきという可能性を今の中山見て感じるなら眼科をお勧めする
投手は可能性感じるから若手ローテ組んでるだろ

595 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:57:19.98 ID:jftOsJsvd.net
菅野が2軍落ち→2軍戦で投げずに1軍昇格→炎上→2軍落ちの繰り返しみたいな去年と同じことにならないと良いけど

596 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:57:33.26 ID:5LAbr+Khd.net
>>587
2019年に原がレギュラー明言した山本がどういう使われ方したか思い出してみろw
1打席2打席立って代打送られてたわwww

597 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:57:36.74 ID:u6VXWt9h0.net
まあ坂本はショートから動かんだろ

598 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:57:52.67 ID:E8z0LF1l0.net
立岡は阿部の評価が高いからなあ
原元木はもちろん、阿部の影響もデカイかと

599 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:57:55.97 ID:js9/KndH0.net
阪神さんでも応援するかな

600 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:58:42.76 ID:T9gTFo3tM.net
今北産業!
今日は勝てそうですか?

601 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 17:59:14.78 ID:FO5mixBu0.net
>>587
ヤクルトに廣岡という選手が昔居てな、そうやってやらせていたが、結局秋の廣岡しか活躍しなかった
開幕から無安打記録作ったり、ノーノーの試合で守備固めでエラーしたりした
ダメな奴はだと見返りなんてなくむなしくなるぞ

602 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:00:20.81 ID:lDVUUOgm0.net
甲子園来たwww

603 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:00:46.44 ID:i+Uzfk3l0.net
>>599
矢野監督でも見て楽しむかな

604 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:01:09.30 ID:pWZrYjWf0.net
>>561
浅野翔吾

605 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:01:10.38 ID:T9gTFo3tM.net
あれ?今日は試合無いんですか?

606 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:01:41.62 ID:lDVUUOgm0.net
たまには勝て珍さん

607 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:01:42.51 ID:fzgBBjcU0.net
甲子園のほうが面白そうな感じすんだよな、神宮より

608 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:02:53.48 ID:i+Uzfk3l0.net
>>605
移動日
新潟〜横浜

609 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:03:24.76 ID:kCToRqNu0.net
珍さんさぁ・・・

610 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:03:39.74 ID:lDVUUOgm0.net
秋山いかんな

611 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:03:46.15 ID:iINyvabFd.net
とらせん 今日の勝利を諦める

612 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:03:48.35 ID:4vWgpTNj0.net
堂林パン先週からずっと調子いいな

613 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:04:14.42 ID:RbO50hN5a.net
>>592
中山礼都より実績があるからね

614 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:04:17.11 ID:u6VXWt9h0.net
阪神
今日はダメか

615 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:04:21.99 ID:wQIMV6gR0.net
こんにちは!
阪神ファンですがおじゃまします!

616 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:04:29.80 ID:i+Uzfk3l0.net
>>611
うちと同じぐらいの
高速諦めだな

617 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:05:00.03 ID:wix+gT0Ua.net
なんやねん今日野球無いやんけ!
まあストレスかからんしええわな

618 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:05:02.05 ID:9Domglkpd.net
>>587
広島も堂林で苦労したっけね

619 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:05:40.32 ID:utJ+R8Ula.net
広島優勝か〜

620 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:06:01.35 ID:E8z0LF1l0.net
秋山今年微妙だな

621 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:06:06.64 ID:iINyvabFd.net
何が何でもバント志向てわけじゃないけど
バントしっかり決めるチームはやっぱ強いんだよな

622 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:06:07.14 ID:Qka/MCiZ0.net
>>619
所詮雑魚狩り

623 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:06:27.29 ID:JZ7E46E70.net
広島は簡単に進塁打を打つねぇ

624 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:06:29.42 ID:u6VXWt9h0.net
初回から2番バントってアホよな

625 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:06:38.54 ID:lDVUUOgm0.net
西川ぶつけろ

626 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:06:46.70 ID:wix+gT0Ua.net
>>615
戻って応援してこいやw

627 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:07:07.84 ID:fzgBBjcU0.net
初回は攻めてほしいなどっちいうと、バントより

628 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:07:10.52 ID:utJ+R8Ula.net
>>620
そもそも球が遅いからね〜
ゾーンギリギリを突き続けて何とかやってきただけで、ちょっと狂えばはいそれまでよ

629 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:07:10.64 ID:tn38tbxOd.net
山瀬もしかして覚醒した?

630 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:07:14.65 ID:4vWgpTNj0.net
広島は佐々岡が3番小園に固執しなきゃとっくに首位だったな

631 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:07:17.84 ID:Qka/MCiZ0.net
>>624
菊池甲子園小林だぞ
妥当

632 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:07:48.74 ID:vNzYlotOd.net
今日は絶対負けへんで!

633 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:08:03.14 ID:Qw3YOinid.net
ひょっとして中日巨人戦に大野と柳持ってくるのか
首位ヤクルトにはショボい先発使うのに

634 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:08:06.13 ID:9Domglkpd.net
>>629
まあ一軍は大城小林岸田で間に合ってるんでね

635 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:08:06.42 ID:Qka/MCiZ0.net
はいあっさり

636 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:08:06.48 ID:iINyvabFd.net
阪神\(^o^)/

637 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:08:10.07 ID:u6VXWt9h0.net
>>631
だとしたら2番に置くのは妥当ではないな

638 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:08:24.35 ID:Qka/MCiZ0.net
>>637
ほれ見てみろ

639 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:08:27.88 ID:jng252j9a.net
広島らしいなあ

640 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:08:32.37 ID:wQIMV6gR0.net
>>626
ww

641 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:08:34.10 ID:fzgBBjcU0.net
いまなら阪神の気持ちわかるわ

642 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:08:39.71 ID:iINyvabFd.net
松原はいつになったらこれ出来んの?

643 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:08:40.49 ID:Thw3EoLi0.net
珍思い通りの野球やられてんな
てか広島の点の取り方がうめえわ

644 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:08:42.01 ID:JZ7E46E70.net
ソツがないね
巨人には出来ない野球

645 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:08:42.79 ID:lDVUUOgm0.net
イン攻めろよ

646 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:08:50.83 ID:+cNJNb9jd.net
そりゃこうなるわ

広島東洋カープ
対阪神 5勝0敗1分け
対横浜 8勝1敗


対巨人 打率.254 得点圏打率.253
対ヤク 打率.233 得点圏打率.294
対横浜 打率.323 得点圏打率.453
対中日 打率.201 得点圏打率.192
対阪神 打率.265 得点圏打率.390
https://i.imgur.com/RJoYSjc.png

647 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:09:41.13 ID:+D1hSsWP0.net
西川ってドラ5でしょ?
何でこんなに下位で野手当たるんだろう

648 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:09:47.56 ID:rp77/IzH0.net
坂本はNPB史上でもトップクラスのショートで、後釜に同じレベルを期待するのは現実的じゃない。

@ショートをまともに守れる。
A.270程度打てて、バントと進塁打になるセカンドゴロを高確率で決められる。

この水準の選手が出てきたらそれで満足すべき。このレベルすら出てこないというなら、それは編成の怠慢。
西武の源田がドラ4まで残っている程度には、アマチュアにも人材が転がってるわけだからな。

649 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:09:50.26 ID:utJ+R8Ula.net
初回バントでもきっちり点を取るからね〜
相手が嫌がるツボを心得てるな

650 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:10:14.26 ID:Qka/MCiZ0.net
秋山がうちのエースさんやんけ

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:10:25.91 ID:V1Ph7+k/a.net
朝日放送お通夜だなw

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:10:32.56 ID:9Domglkpd.net
>>648
なるほど
中山で十分だね

653 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:10:47.29 ID:2VcN34Es0.net
カープは簡単に点が獲れるねえ。しかもマクブルームもよう打ち出したし…(´・ω・`)
色々上手くいっとるな(´・ω・`)

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:10:48.74 ID:utJ+R8Ula.net
>>633
横浜にも抜かれるかもな

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:10:55.61 ID:fzgBBjcU0.net
広島はまだわかるんよ、ピッチャーいいから
他の球団はそういかんぞ、あと2番に強打者おいてるかにもよるけど

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:11:11.46 ID:lDVUUOgm0.net
1位の桜井と交換してやるぞ西川

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:11:14.64 ID:Qw3YOinid.net
なんか怪しい

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:11:19.17 ID:E8z0LF1l0.net
一発ないだけで打ちまくるからなあ

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:11:21.48 ID:DIo4wh5dM.net
マクブルーム当たりだよなぁ・・・
守備も無難だし
ウチもこういうの欲しかった

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:11:25.74 ID:Qka/MCiZ0.net
セの打率1,2位がいないという

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:11:47.44 ID:LIo+eTJD0.net
>>102
原自身の現役時代、あまりにもチャンス潰すんでよく6とか7番に下げられてたし、そのあたりあの異様な拘りに影響してんのかとすら思う
トラウマなのか恨みか意趣返しのつもりなのか知らんけど

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:11:52.84 ID:va0t356ta.net
巨だが暇だから観るがオタクら今のウチより強いんだから締まったゲーム見せてくれよな

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:11:57.84 ID:Qka/MCiZ0.net
小林みたいに際どいとこ構えるな

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:12:06.58 ID:4/GaLyyRd.net
>>562
(´・ω・`)

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:12:10.30 ID:5lg3ofWh0.net
ショートのopsとか.700あれば滅茶苦茶ありがたいレベルだよな

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:12:14.60 ID:gbncj59Sa.net
>>648
源田が4位指名だったのはアマレベルから打撃が不安視されてたからなんだよなぁ

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:12:29.98 ID:V1Ph7+k/a.net
味噌とヤクルトは谷間対決でどうなるかわからんな

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:12:48.30 ID:Qw3YOinid.net
大山大変やな

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:13:01.77 ID:Qka/MCiZ0.net
>>667
岡本さん大好物だな大喜び

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:13:02.61 ID:lDVUUOgm0.net
大山レフトかよ

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:13:11.08 ID:iINyvabFd.net
>>665
寺内さんくらい守れればそれで普通にレギュラー取れる

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:13:19.03 ID:C8bYdtWNd.net
>>665
守備が鉄壁ならね
うちは守備がクソゴミでOPS.7未満のウンコばかり

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:13:19.15 ID:u/CvxyId0.net
マクブルームは序盤ダメだったが少しずつ慣れてきてるじゃん
本来外国人はこうあるべきだろ
うちのクロンボは日に日に劣化してるわ

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:13:30.38 ID:utJ+R8Ula.net
>>666
源田は3位な

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:13:36.46 ID:xXMa8Ka40.net
何やっとんねん珍さんは糞島さっさとボコれよ

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:13:37.87 ID:Qka/MCiZ0.net
>>670
テルと逆じゃね?

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:14:02.70 ID:kCToRqNu0.net
ショートなんて
普通に守れて
出塁率3割ちょっとあって
HR10本打てば完璧なんだよ
坂本がレベチなだけ

だから後釜は尚輝にするべきなんだよ

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:14:55.38 ID:utJ+R8Ula.net
ヤクルトも広島も機動力が使えるからなあ
外国人の走塁意識の高さはウチもそうだが
出塁出来ないからなあ

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:14:57.79 ID:Qka/MCiZ0.net
>>677
セカンドは?

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:14:58.07 ID:uuchqrbjd.net
ケロ以外なら優勝どこでも良いレベルになったわ

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:15:05.47 ID:V1Ph7+k/a.net
初回で勝負決まりそうだぞ

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:15:30.71 ID:9Domglkpd.net
>>661
恨みだろうなぁ
お坊っちゃん育ちだから根に持つんだよ

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:15:32.57 ID:H9Ju6bXCd.net
外人もそうだけど西川とか坂倉とか絶対育てられないからな

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:15:37.78 ID:C8bYdtWNd.net
阪神も安牌相手にもボール先行してんな

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:15:47.09 ID:kCToRqNu0.net
>>679
セカンドなんか正直マギーでも出来たからね
打力重視でいいと思う

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:15:50.99 ID:iINyvabFd.net
>>677
送球まともなら普通に尚輝やろな
そのぐらい慣れれば大丈夫やろと何度も試して結局ショートはダメだったのが尚輝やから

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:15:55.95 ID:lDVUUOgm0.net
小園らしい

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:16:07.55 ID:uENl63ShM.net
今日もヨシキ復帰してないところ見ると
もう居ないものとしてシーズン考えたほうが良さそう
逆に言えば中山が堅実で体もメンタルも強そうだから我慢強く育成したほうが結果的に巨人にとって良いかもな

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:16:11.35 ID:Ii2BiUIP0.net
>>102
長嶋がーとか言ってる場合じゃねーよな

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:16:15.07 ID:E8z0LF1l0.net
尚輝ショートとか、セカンド何年レギュラーいなかったのか、考えてから言ってほしいな
送球の問題もあるんだし

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:16:16.15 ID:Qka/MCiZ0.net
>>685
じゃあ若

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:16:17.74 ID:V1Ph7+k/a.net
アリエルよう打つね

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:16:28.47 ID:rp77/IzH0.net
>>624
菊池のバント技術と後続の打者、球場特性を考えれば、確実に1点取りに行くのは妥当。

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:16:40.22 ID:kCToRqNu0.net
>>691
打力ありましたっけ?

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:17:00.66 ID:Qka/MCiZ0.net
ヤクルトは神宮打てんなぁ
うちと同じ本拠地縛りか

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:17:02.09 ID:uENl63ShM.net
>>686
ヨシキはショートからだと送球が届かないからな
近年稀に見る弱肩の内野手

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:17:05.60 ID:fzgBBjcU0.net
>>677
2游どっちにより有望なのがいるかどうかじゃね?
いまんとこ、わかんないね

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:17:39.49 ID:2VcN34Es0.net
立岡とかいつまでも使ってるようじゃあな。もうちょっと数年後を見据えて若い選手の方にチャンス与えて欲しいんだが(´・ω・`)

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:17:43.18 ID:Qka/MCiZ0.net
>>694
候補いないし

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:17:46.52 ID:8z+R5mN60.net
他球団探しても坂本の後継者になりうるのは源田だけだしな

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:18:02.66 ID:Ii2BiUIP0.net
意地でも打たない小園

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:18:04.70 ID:C8bYdtWNd.net
また若マン湧いてるよ
お前は二軍で若様だけ見てろ(笑)

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:18:18.30 ID:uENl63ShM.net
>>690
ヨシキがショート出来てたらもっと早くに変わってるな
出来ないから他にシワ寄せが来てるってのをファンも理解しないと

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:18:34.56 ID:lDVUUOgm0.net
ショートはドラフトで取るしかない

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:18:52.81 ID:kCToRqNu0.net
>>699
香月とか北村でもいいと思うけどね
まぁその二人も打つかどうか疑問だけど

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:19:05.70 ID:9Domglkpd.net
>>685
ウォーカー二塁転向か

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:19:17.37 ID:8z+R5mN60.net
山崎伊織をショートにコンバートしよう
奴ならできる

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:20:04.54 ID:fzgBBjcU0.net
>707
できるかともかくとして、あいつ野球センスはありそうよな

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:20:05.15 ID:lDVUUOgm0.net
阪神ファンも我慢強いな矢野に

710 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:20:08.60 ID:E8z0LF1l0.net
伊織はマジでバッティングセンスあるよな

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:20:18.79 ID:LukyMwZ00.net
明日の試合は雨で流れるかもな

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:20:53.22 ID:9Domglkpd.net
そういや、もともと岸田がショートだったらしいね

713 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:21:08.75 ID:5LAbr+Khd.net
>>661
89年日シリもそうだったなwww

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:21:20.71 ID:GbAVqIFA0.net
若林、重信ファームですら出てないんでしょ?ついに原に見切られてトレード要員?

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:21:23.41 ID:Fp821yln0.net
若林はスペったっぽいね 消息不明

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:21:31.47 ID:lDVUUOgm0.net
多分中止かな見たいけどいい休みになれば

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:21:54.25 ID:Fp821yln0.net
金曜から復帰できんのか坂本

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:22:20.34 ID:LLOuc/jZ0.net
ただいマートンカツサンド(´・ω・)

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:22:34.83 ID:vNzYlotOd.net
ヨシキヨシキ言うてるアホはNGでええか?

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:22:42.03 ID:lDVUUOgm0.net
マルテ起こすなよ

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:22:49.11 ID:PFEIgYWLa.net
まあ原爺さんは確実にシーズンオフが待ち遠しそうだよなちまちま育成なんて見下してるし大嫌いでしょこの人

722 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:22:49.43 ID:fzgBBjcU0.net
マルテっておったのか

723 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:22:51.39 ID:u6VXWt9h0.net
重信は守備固めで出てたぞ
打席は与えられないが

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:22:52.21 ID:8z+R5mN60.net
>>710
フィールディングもいい
もちろん送球もいい
坂本二世を作るとしたら伊織しかおらん!

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:22:54.86 ID:E8z0LF1l0.net
>>719
毎度のことだな

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:23:05.92 ID:j6MhV7bR0.net
セリーグ併殺打ランキング
梅野 10
ビシ 7←New!
牧 4
村上 4
上本 4
大和 4
若林 4
小園 4

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:23:16.92 ID:uuchqrbjd.net
原ガー原ガー
言ってるのはやはり初老のおっさんかw

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:23:25.13 ID:o2PmdKnq0.net
今日は勝ってますか?

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:23:30.33 ID:5LAbr+Khd.net
ヨシキて吉川直樹?

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:23:49.81 ID:u6VXWt9h0.net
>>721
若手使えと言われたから使ったよ
くらいに思ってそうだよな

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:23:55.08 ID:LLOuc/jZ0.net
>>728
今日はジャイアンツ負けなぁーい(´・ω・)

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:24:22.42 ID:i+Uzfk3l0.net
>>726
若林が打席少なそう

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:24:32.18 ID:rp77/IzH0.net
>>677
贔屓目なしにみて、現状吉川の二塁守備は菊池に次いで上手いと思うし、打撃にも成長が見られる。
上手く行ってる部分は崩すべきじゃない。
無理にコンバートして二塁も遊撃も駄目になったら、それこそ目も当てられん。

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:24:34.15 ID:kCToRqNu0.net
坂本もヤクの宮本に送球教えてもらったからな
巨専でも1塁は的の大きな体のやつにしろって言われてたし
最初はそんなもんだろ

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:24:40.93 ID:fzgBBjcU0.net
おおお、九里打たれとるねえ

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:24:44.87 ID:iINyvabFd.net
ヨシキは俺だけが呼んでる大勢魔神よりも流行らねーから

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:24:45.21 ID:o2PmdKnq0.net
>>731
まじか強いなあ

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:24:46.74 ID:9Domglkpd.net
>>726
巨人の選手が入ってないって意外だ

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:24:53.91 ID:8KNqA+k1r.net
九里あっさり失点したなw

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:24:58.76 ID:lDVUUOgm0.net
岡本なら

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:25:16.22 ID:71G8LoAH0.net
これが4番だよなあ

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:25:16.35 ID:uuchqrbjd.net
岡本は来年佐藤に抜かれる

状況に応じた打撃する様になっとるよ佐藤

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:25:19.03 ID:LLOuc/jZ0.net
原はダチョウ倶楽部に入れ(´・ω・)

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:25:35.15 ID:kCToRqNu0.net
>>733
最低、後3年は坂本に頑張ってもらおう

745 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:25:46.90 ID:ukQhfGcxa.net
こんな九里でもうちなら三凡なんだろうな

746 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:25:50.54 ID:f8Uc49AYd.net
佐藤欲しかったなぁ

747 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:25:51.69 ID:9Domglkpd.net
>>734
大城、身体デカいよね

748 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:25:54.12 ID:xXMa8Ka40.net
ウミガメがゴリラに打たれたかカバも続けよ

749 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:25:59.87 ID:K3wErBVcd.net
どこもウチよりちゃんと野球してる(´;ω;`)

750 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:26:11.87 ID:iINyvabFd.net
>>742
来年は早いと思うが
確かに伸びてるのは見てわかる

751 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:26:51.93 ID:fzgBBjcU0.net
野球してるねえ

752 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:26:54.42 ID:u6VXWt9h0.net
>>742
来年かね?
今の感じだと今年の成績で結構差がつくかもよ

753 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:27:18.95 ID:ukQhfGcxa.net
ポランコなら

754 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:27:30.58 ID:2VcN34Es0.net
久里は巨人が直近の数試合で唯一勝てた投手(´・ω・`)

755 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:27:35.51 ID:fzgBBjcU0.net
俊敏な外野に憧れるよね

756 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:27:57.35 ID:H9Ju6bXCd.net
ビシエドどうしちゃったんだろうね
まるで巨人の選手みたいな無気力さじゃないか

757 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:27:58.71 ID:C8bYdtWNd.net
ポランコなら今のがライト前タイムリーだからな

758 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:27:59.52 ID:E8z0LF1l0.net
>>724
高校時代、控えP兼外野だったはずだから、投手ダメなら外野手かな

759 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:28:05.72 ID:9+cl/KVg0.net
ポランコでもさすがに取れるでしょ、たぶん

760 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:28:19.07 ID:iINyvabFd.net
>>754
若干自滅っぽいところあったからなあ

761 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:28:44.88 ID:iINyvabFd.net
阪神強いやん

762 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:28:46.31 ID:f8Uc49AYd.net
マルテおっそw

763 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:28:46.97 ID:lDVUUOgm0.net
アウトだろう

764 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:28:47.54 ID:K3wErBVcd.net
リクエストか

765 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:28:48.49 ID:kCToRqNu0.net
おい広島なんで返球そらしてんだよw

766 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:28:51.60 ID:fzgBBjcU0.net
ん?タイミングはアウトくさかったが

767 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:28:58.15 ID:KGZkLo7ZH.net
今日は負けないぞ

768 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:28:58.35 ID:ukQhfGcxa.net
まあセーフだわな

769 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:28:58.97 ID:uuchqrbjd.net
今年糸井勝負強いな
インケツ丸と替えてくれ

770 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:29:15.59 ID:V1Ph7+k/a.net
明日中止だろ

771 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:29:20.01 ID:2VcN34Es0.net
巨人戦の時みたいにドンピシャ送球しろや腹立つw(´・ω・`)

772 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:29:24.70 ID:u6VXWt9h0.net
何でこんな遅いの?

773 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:29:27.24 ID:9+cl/KVg0.net
阪神が勝ったほうがいいんだろうが巨人とやるときだけ逸らさないの腹立つ

774 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:29:28.20 ID:K3wErBVcd.net
逸れてなかったら完全アウトだもんな

775 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:29:31.81 ID:f8Uc49AYd.net
つま先が先に入ってそう

776 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:29:35.68 ID:nfA7/bHU0.net
阪神戦の時は送球逸れるんだな

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:29:44.89 ID:XePfII1v0.net
大きくそれたセーフか
完全にアウトのタイミングで回した

778 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:29:50.18 ID:fzgBBjcU0.net
セーフだね

779 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:29:53.73 ID:8KNqA+k1r.net
これがウォーカーなら惜しくもなく余裕でセーフだったんだろうな

780 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:29:57.05 ID:kCToRqNu0.net
3塁ベンチから見えるだろw

781 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:29:57.51 ID:lDVUUOgm0.net
セーフか

782 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:30:00.76 ID:C8bYdtWNd.net
何で坂倉アピールしたんだ

783 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:30:01.66 ID:K3wErBVcd.net
セーフだな

784 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:30:03.23 ID:XePfII1v0.net
完全にセーフ

785 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:30:05.55 ID:yxiBrM0I0.net
>>772
膝ボロボロ

786 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:30:20.35 ID:XePfII1v0.net
送球それすぎだろ広島

787 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:30:23.19 ID:K3wErBVcd.net
審判溜めんなw

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:30:23.61 ID:8z+R5mN60.net
阿部と坂本の後釜には苦労する
わかってはいたがここまでとはな
エースも不在だし

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:30:26.42 ID:s+JejAeV0.net
不思議なんだけどなんで巨人のときは毎回外野手や内野手のホーム送球完璧で他の球団に対しては逸れるの?

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:30:30.77 ID:ukQhfGcxa.net
こんなのリプレイ見るまでもなくセーフだわ

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:30:32.90 ID:kCToRqNu0.net
まぁでも珍さんが勝ったほうがいいよね

792 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:30:54.80 ID:o5zgIVIN0.net
みんなどこ見てる?チャンネル

793 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:31:03.90 ID:E8z0LF1l0.net
マルテ帰ってきて、67に糸井糸原だとちょっと厄介だな
つーか、梅ちゃんまたスタメン外れてんのか

794 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:31:04.78 ID:fzgBBjcU0.net
まあうちてきには、阪神が上位倒してくれるほうがええか

795 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:31:04.81 ID:2VcN34Es0.net
選手のリクエストアピールって判定が覆って欲しい願望で出しちゃうケースありそう(´・ω・`)

796 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:31:40.87 ID:lDVUUOgm0.net
>>789
足が遅いから余裕があるから

797 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:31:41.66 ID:f8Uc49AYd.net
>>792
スカイA

798 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:31:46.33 ID:V1Ph7+k/a.net
夜18時から本降りって一番腹立つんだが
強行するのか明日

799 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:31:52.77 ID:gbncj59Sa.net
>>789
際どくならないので余裕をもって投げれるから

800 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:31:54.38 ID:FO5mixBu0.net
>>789
だってうち鈍足だらけだから、心理的にあせることが少ないからね

801 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:31:55.61 ID:K3wErBVcd.net
廣岡なら

802 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:32:16.83 ID:2hLD7WQV0.net
>>782
足浮いてる間にタッチしてるようにも見えるからまあ

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:32:28.99 ID:fzgBBjcU0.net
守備が普通のチームはみててストレスないな草

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:32:30.81 ID:lDVUUOgm0.net
BS朝日

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:32:38.71 ID:kCToRqNu0.net
マルテくっそ遅かったじゃん

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:32:39.23 ID:XePfII1v0.net
九里打たれてるなうちより
また落ちたかと

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:32:55.47 ID:u6VXWt9h0.net
中田でもマルテよりは速いぞ・・・

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:33:18.78 ID:7dSUZ2x60.net
明日の先発Pだれ?

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:33:24.36 ID:lDVUUOgm0.net
マルテ怪我明けでは

810 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 02c8-7ZxL [123.222.110.139]):2022/05/11(水) 18:34:00 ID:u/CvxyId0.net
>>808
エースさまだよ

811 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sac5-vjB4 [106.154.143.166]):2022/05/11(水) 18:34:10 ID:V1Ph7+k/a.net
でも今のベイスって主力いないんだからたたかったほうがいいんだよな

812 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa8a-Fu0L [111.239.152.118]):2022/05/11(水) 18:34:25 ID:ukQhfGcxa.net
桧山と前田か
格が違いすぎるなw

813 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eec8-FP2x [153.242.128.9]):2022/05/11(水) 18:34:41 ID:Txd1V1H90.net
阪神ですら九里攻略出来るのに巨人は毎回毎回抑えられるんだよ

814 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5114-/AKQ [118.20.18.76]):2022/05/11(水) 18:34:59 ID:fzgBBjcU0.net
>>811
うちもいなくね?

815 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8514-RGfD [114.186.140.232]):2022/05/11(水) 18:35:08 ID:kCToRqNu0.net
>>811
完全体になったの見たことない

816 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c6b1-5ZAa [119.24.65.199]):2022/05/11(水) 18:35:11 ID:E8z0LF1l0.net
>>811
にもかかわらずやられたよな…
しかもロメロなんかに抑えられ

817 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sda2-XB7t [49.98.67.218]):2022/05/11(水) 18:35:21 ID:f8Uc49AYd.net
>>813
前回はちょっと攻略したぞ

818 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b984-jqGa [126.209.220.217]):2022/05/11(水) 18:35:26 ID:7dSUZ2x60.net
明日雨なら菅野中日戦に回るのか?

819 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 823c-YKh1 [27.134.141.57]):2022/05/11(水) 18:35:26 ID:Fp821yln0.net
田中兄スタメンなのか

820 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sac5-vjB4 [106.154.143.166]):2022/05/11(水) 18:35:56 ID:V1Ph7+k/a.net
>>818
じゃね金土日もいないし

821 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sac5-vjB4 [106.154.143.166]):2022/05/11(水) 18:36:20 ID:V1Ph7+k/a.net
雨降るなら早く降れよ明日

822 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4d60-KxNK [58.70.169.110]):2022/05/11(水) 18:36:44 ID:fC6RAR1o0.net
>>813
うちが当たるとき、クリが投げる際どいの殆どストライク取られるしキツいわ

823 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eec8-HNGk [153.134.11.130]):2022/05/11(水) 18:37:04 ID:gWBspJ2K0.net
巨人は何ていうか攻撃が雑なのはあるな
球数多くするや四球も戦い方なのに投手困ってるのにボール振って追い込まれるイメージ

824 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b984-jqGa [126.209.220.217]):2022/05/11(水) 18:37:23 ID:7dSUZ2x60.net
巨人のローテどうなってるんや?
若手が下に行ってるみたいやけど

825 :どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MMe9-NQek [150.66.97.242]):2022/05/11(水) 18:37:34 ID:kk4BnjzBM.net
巨人軍の目標は日本一のはず

それが、レベルの低いセリーグで
あえいでいる
原因は戦力不足らしいが

秋の日本シリーズで勝つための戦略が
間違っていたのかね

826 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sac5-vjB4 [106.154.143.166]):2022/05/11(水) 18:38:00 ID:V1Ph7+k/a.net
金は誰投げるかわからないからな

827 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sda2-oUlo [49.98.115.176]):2022/05/11(水) 18:38:32 ID:qjjhhMY5d.net
去年後半の暗黒巨人のまんまなんよね

よく考えたら巨人は

去年前半→元気
去年後半→死
オープン戦→死※最下位
開幕一ヶ月→元気
5月→死

4月がおかしかっただけで今が通常の状態では?

828 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa8a-Fu0L [111.239.152.118]):2022/05/11(水) 18:39:31 ID:ukQhfGcxa.net
ポランコなら

829 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eec8-HNGk [153.134.11.130]):2022/05/11(水) 18:39:37 ID:gWBspJ2K0.net
金曜って戸郷だろ?金土日はいるんだよ明日雨なら菅野飛ばしだろうけど

830 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8d54-XB7t [122.211.18.103]):2022/05/11(水) 18:39:49 ID:gohFZpSI0.net
確かに糸井と佐藤似てる

831 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sac5-vjB4 [106.154.143.166]):2022/05/11(水) 18:40:07 ID:V1Ph7+k/a.net
>>829
ああそういや投げてなかったw

832 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sac5-vjB4 [106.154.143.166]):2022/05/11(水) 18:40:45 ID:V1Ph7+k/a.net
味噌もこんなボーナスステージみたいの打てないのきついわな

833 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eec8-FP2x [153.242.128.9]):2022/05/11(水) 18:40:48 ID:Txd1V1H90.net
巨人の先発は最終的に
菅野 高橋 戸郷 メルセデス アンドリース シューメーカーになりそうだよな

834 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0967-e+q+ [14.8.71.192]):2022/05/11(水) 18:41:31 ID:lDVUUOgm0.net
アンドリュースは下でまだ3回しか投げてないし

835 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c6b1-5ZAa [119.24.65.199]):2022/05/11(水) 18:41:37 ID:E8z0LF1l0.net
>>826
金曜からは戸郷シュー高橋でしょ
明日流れたら菅野スライドだろうけど

836 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6913-P+Vy [180.51.23.25]):2022/05/11(水) 18:41:40 ID:i+Uzfk3l0.net
>>813
九里は大城が苦手

837 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa8a-Fu0L [111.239.152.118]):2022/05/11(水) 18:42:09 ID:ukQhfGcxa.net
さすがに巨人戦じゃない試合はもう飽きてきたわ
つまらん

838 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b984-PvPk [126.108.206.231]):2022/05/11(水) 18:42:24 ID:FO5mixBu0.net
>>832
そりゃ二番に打率ゼロおいてるもん
この置物を交流戦の西武戦まで、キープしないといけないハンデをしょって戦っているからね

839 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 02c8-0/qF [123.218.67.145]):2022/05/11(水) 18:42:25 ID:8z+R5mN60.net
もしかしてうちがしばらく守備の固いチームだったのって、外国人野手ガチャを外し続けたせいもあるんじゃないか?

840 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a184-iX6j [60.73.18.159]):2022/05/11(水) 18:42:27 ID:o5zgIVIN0.net
吉田大喜びやべーな

841 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sac5-vjB4 [106.154.143.166]):2022/05/11(水) 18:42:39 ID:V1Ph7+k/a.net
ヤクルトはなんでこんなの使ってんだよw

842 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 12dd-1goE [133.207.161.1]):2022/05/11(水) 18:43:10 ID:nC8nNevv0.net
アンドリースどうでした?

843 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sda2-JfUP [49.98.157.232]):2022/05/11(水) 18:43:20 ID:yrDqakKrd.net
満塁で阿部か

844 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b984-PvPk [126.108.206.231]):2022/05/11(水) 18:43:53 ID:FO5mixBu0.net
>>841
全ての試合勝ちに来てないから、その辺は育成と酷使防止で割り切っている

845 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sda2-JfUP [49.98.157.232]):2022/05/11(水) 18:44:09 ID:yrDqakKrd.net
吉田大喜はまとまってるけど遅いからなあ

846 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sac5-BAeu [106.131.188.132]):2022/05/11(水) 18:44:14 ID:utJ+R8Ula.net
>>835
まあ9連敗で5位転落やな

847 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sac5-vjB4 [106.154.143.166]):2022/05/11(水) 18:44:23 ID:V1Ph7+k/a.net
>>844
育成も糞もねえだろこいつ

848 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sda2-JfUP [49.98.157.232]):2022/05/11(水) 18:45:15 ID:yrDqakKrd.net
ど真ん中やろ

849 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sac5-vjB4 [106.154.143.166]):2022/05/11(水) 18:45:21 ID:V1Ph7+k/a.net
味噌もひでえな打線

850 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b984-jqGa [126.209.220.217]):2022/05/11(水) 18:45:33 ID:7dSUZ2x60.net
中日は大野、柳、松葉あたりが来るのか
順番は知らんけど

851 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0650-RGfD [175.131.87.53]):2022/05/11(水) 18:45:36 ID:u6VXWt9h0.net
大喜びって
岡本が得意にしてたやつか

852 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b984-PvPk [126.108.206.231]):2022/05/11(水) 18:45:43 ID:FO5mixBu0.net
>>847
ピッチャーじゃないんだよ、キャッチャーだよw

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:45:51.96 ID:E0RtM4a4d.net
我が軍のような中日

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:46:05.42 ID:8z+R5mN60.net
田口はまだ無失点だってな
そんな田口とトレードした選出はさぞ活躍してるんやろなぁ

855 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:46:12.54 ID:kCToRqNu0.net
NFLなら推しのチームじゃなくても1試合見れるけど
野球って暇な時間多いから他のチームは飽きるね

856 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:46:30.87 ID:lDVUUOgm0.net
>>84
145kmぐらいでそこそこコントロールいい

857 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:46:54.87 ID:V1Ph7+k/a.net
吉田下がったら味噌は点とれないだろ

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:46:56.31 ID:gWBspJ2K0.net
>>833
それはそれでありかなと思う。どこかでアンドリース使わなきゃいけないだろうしポランコ外せる・・・

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:47:05.28 ID:utJ+R8Ula.net
>>850
大野、高橋宏、柳

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:47:11.27 ID:7dSUZ2x60.net
巨人は坂本おらんけど中日打線に比べればはるかに良くないか

861 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:47:32.21 ID:E8z0LF1l0.net
あー、星稜の内山か

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:47:36.78 ID:tD2QceLS0.net
>>850
松葉はバンド専門って立浪が明言して抹消されてる
恐らく大野、高橋宏、柳

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:48:04.84 ID:Fp821yln0.net
丸は衰えだけどコイツは元気だな

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:48:07.77 ID:KYt3AslQ0.net
山瀬は覚醒したんか?

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:48:15.75 ID:i+Uzfk3l0.net
>>860
チアも勝ってる

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:48:29.38 ID:ej/FHNTvr.net
高橋柳は負け確だからその前の二つが大事になるなー

867 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:48:32.64 ID:E8z0LF1l0.net
>>858
アンドリースあげる頃、シューも休ますって、桑田は言ってたが

868 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:49:10.76 ID:uENl63ShM.net
>>854
田口廣岡のトレードは原さんにとって珍しくマイナストレードだったかもな
まぁまだまだわからんがな

869 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:49:14.86 ID:E8z0LF1l0.net
>>860
そりゃ、これだけ離脱すりゃな

870 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:49:23.35 ID:u6VXWt9h0.net
>>860
そりゃそうだが
守備と投手は中日が上だろう

871 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:49:25.32 ID:Fp821yln0.net
坂本まだかかるんか〜?

872 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:49:41.95 ID:Fp821yln0.net
こいつ巨人戦しか打たんから嫌い

873 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:49:51.94 ID:CPlkR64v0.net
今日は無いのか(´・ω・`)

874 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:49:53.26 ID:YC2uOwtc0.net
大山レフト守ってんの

875 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:50:55.55 ID:utJ+R8Ula.net
>>866
大貫ー菅野

大野雄大ー戸郷

はい負け〜

876 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:51:25.97 ID:FO5mixBu0.net
>>874
大山だったら、菅野とトレードで欲しい

877 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:51:27.51 ID:8KNqA+k1r.net
>>868
プラスなトレードなんて弱み握ってないと無理ですよ

878 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:51:49.44 ID:lDVUUOgm0.net
大山とウオーカーどっちが上手い守備

879 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:52:25.69 ID:FO5mixBu0.net
>>878
断然大山

880 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:52:35.60 ID:Fp821yln0.net
ウォーカーは坂本吉川来たら外すべきだな

881 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:52:37.66 ID:7dSUZ2x60.net
正直菅野はあんまり期待できんな

882 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:52:41.46 ID:vF1/F4hBd.net
>>878
大山

883 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:52:44.97 ID:uENl63ShM.net
最低限の進塁打できんだな
岡本は絶対こんなことしないんだよな

884 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:53:06.23 ID:kCToRqNu0.net
>>878
なんでそんなわかりきった質問したんだよ

885 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:53:26.27 ID:Fp821yln0.net
あの豚は打ちたい打ちたいで振り回してカウント悪くして死んでる
こんなんが4番って笑わせるなよ

886 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:53:45.21 ID:lDVUUOgm0.net
いや最近のウオーカー成長してるから

887 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:53:54.69 ID:ukMakJ3y0.net
スポーツ報知 巨人取材班
@hochi_giants

11分
本日の #報知プロ野球チャンネル は午後8時に配信します(遅れて申し訳ないです)。10日のG球場で3軍戦を初めて撮ってみました。鍵谷に井上の復帰戦や17歳ティマの打球も凄かった。勇人や尚輝の情報もあります。チャンネル登録してお待ちください。

888 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:55:14.40 ID:nC8nNevv0.net
>>856
ありがとう
シューメーカーみたいなもんか

889 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:55:31.70 ID:FO5mixBu0.net
>>886
そうだな、ランニングHRが三塁打で防げれる位には成長してるな
まぁ問題外レベルであることには変わらんが

890 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:55:31.91 ID:7dSUZ2x60.net
交流戦はパリーグの球場ならDHだよな
レフトは誰がやるんだろ

891 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:55:55.91 ID:nfA7/bHU0.net
すーへーw

892 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:56:00.25 ID:U0e7HDCo0.net
しうへい

893 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:56:08.08 ID:2VcN34Es0.net
今のリリーフ陣でデラロサを外すなんて考えられないので先発外国人3人は2枠でやり繰りしないとね(´・ω・`)

894 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:56:15.91 ID:utJ+R8Ula.net
うげー
来週の広島戦
床田、九里、アンダーソンかよ

12連敗すっぞマジで

895 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:56:29.74 ID:u/CvxyId0.net
ヤクルトは内山使ってるのに原は頑なに山瀬使わんな

896 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:57:02.86 ID:Fp821yln0.net
周平ノンテンダーされそう

897 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:57:03.10 ID:kCToRqNu0.net
>>890
立岡だとDHの旨味0だな

898 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:57:05.62 ID:VMoiA1vZ0.net
>>894
その3人見飽きたわ
大瀬良とか森下見たい
まぁ打てんだろうけど

899 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:57:11.59 ID:tD2QceLS0.net
周平も名古屋に強制送還されちゃうw

900 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:57:13.16 ID:ukMakJ3y0.net
先発5,6番目は高橋 畠でも十分だな
堀田みたいに序盤試合壊す奴は論外だけど 日曜みたいな試合やれば勝てるチャンスは増える

901 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:57:42.25 ID:2VcN34Es0.net
原さんは数年先の事なんて考えてない上にベテラン大好きだからな(´・ω・`)

902 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:57:55.69 ID:lDVUUOgm0.net
>>894
梅雨で中止がある

903 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:58:13.78 ID:utJ+R8Ula.net
岡野にノーヒットとかヤクルト何なん

904 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:59:03.12 ID:7dSUZ2x60.net
中日強力投手陣か

905 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:59:22.21 ID:lDVUUOgm0.net
明日は中止だろうし

906 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:59:54.85 ID:8KNqA+k1r.net
>>896
ノンテンダーは禁止になったけどなw

907 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:59:59.71 ID:EV5iimVw0.net
>>894
東京ドームの広島戦なら、九里のゾーンが広くならないからワンチャン

908 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 18:59:59.86 ID:utJ+R8Ula.net
>>900
勝てないよ
四球選ばない雑魚しかいないから

909 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:00:11.27 ID:mU4x9m5dp.net
どこ観ようか経過見てたらオリ悲惨やな
3番 中川
4番 頓宮
5番 宗
もうどさくさに紛れてペナント中止にしようや

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:01:35.74 ID:E8z0LF1l0.net
>>909
相手金子なのにな

911 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:01:50.29 ID:ukMakJ3y0.net
ベテランスキー大統領が就任すると個人成績軒並み落ちてからなあ

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:02:48.90 ID:lDVUUOgm0.net
原解雇せんと未来はない

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:02:54.14 ID:sCf7ikij0.net
中日が今日勝てば
巨人は4位転落だなwwwwwwwwwwwwwwwwww

914 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:03:30.84 ID:FO5mixBu0.net
>>909
昨日それで勝ったぞw
山岡が好投したからだけどな

915 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:03:48.97 ID:u6VXWt9h0.net
巨人戦の良いところはテンポだな
3回終了で1時間とかないから

916 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:04:39.43 ID:9uR4CuSg0.net
中山は川相みたいなタイプになれれば大成功だな。

917 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:04:59.89 ID:E8z0LF1l0.net
>>913
計算もできないのか…

918 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:05:56.41 ID:Fx29joBv0.net
こういう時だけはとらせんとか真似て
タイトルに負けない日と入れてええんやで

919 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:06:04.18 ID:lDVUUOgm0.net
うちは今日は無敵

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:06:19.29 ID:Fp821yln0.net
フロントも原のクビを考えてる頃だろう

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:06:20.65 ID:ukMakJ3y0.net
ヤクも広島も負けてくれれば 5割キープしときゃいい できるか知らんけど

922 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:07:25.49 ID:XjhPGVWu0.net
ほんと、ヤクルトは神宮になると打たなくなるなあ

923 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:07:45.15 ID:FO5mixBu0.net
>>921
最近10試合で一つしか勝ってないから、厳しいハードルだなw

924 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:07:49.37 ID:lDVUUOgm0.net
マークはヤクルトでしょう覇者だし

925 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:07:49.98 ID:7dSUZ2x60.net
中日主力がごっそりおらんやないか
巨人ボーナスゲームやろ

926 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:08:22.70 ID:mU4x9m5dp.net
>>910 >>914
ハム相手だから何とかなりそうな確率上がりとはいえ
観に行く人のテンションだだ下がりやろね

927 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:09:07.49 ID:Fp821yln0.net
坂本吉川戻ったら上向くのか?

928 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:09:16.11 ID:geztXGe8p.net
>>925
主力抜けまくりの横浜にすらボコボコにされるのに何言ってんだ

929 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:09:56.47 ID:Qw3YOinid.net
>>927
吉川はリセットされてるかもな

930 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:10:35.86 ID:lDVUUOgm0.net
調子は直ぐに戻らんだろう

931 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:11:44.62 ID:sCf7ikij0.net
巨人はもうbクラスだろうwwwwwww
中日は今日も勝ちそうだし

932 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:11:47.54 ID:7dSUZ2x60.net
巨人のリリーフ今の勝ちパターンPがわからんのやけど?
まあ最後の大勢は間違いないんだけどさ。

933 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:12:26.25 ID:tD2QceLS0.net
リセットされた吉川でも廣岡よりはずっと働くだろう

934 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:12:43.88 ID:FO5mixBu0.net
>>932
そりゃ勝ってないあkら、勝ちパターンPなんてないよ

935 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:12:50.30 ID:FEGvIzEz0.net
巨人戦に大喜び投げさせろと思ったけど普通に抑えられそう(´・ω・`)

936 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:12:52.09 ID:Fp821yln0.net
誰か-デラロサ-大勢

937 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:12:59.84 ID:9Domglkpd.net
>>932
大勢の相方は大城でいいのか?

938 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:13:24.28 ID:lDVUUOgm0.net
廣岡はあくまで補欠で見ないと

939 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:13:52.42 ID:gWBspJ2K0.net
>>932
今村?-デラロサ-大勢だな

940 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:14:27.75 ID:7dSUZ2x60.net
今村は勝ちパターンPでええのか?

941 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:15:24.38 ID:mU4x9m5dp.net
結局慣れ親しんだ広珍観てるわけだが
こいつら巨人戦と別物やなホンマ

942 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:15:38.88 ID:9Domglkpd.net
>>938
廣岡の安打数、まだ一桁なんだね…

943 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:16:26.19 ID:Qw3YOinid.net
糸原こんなクソ成績でも3塁レギュラーなんか

944 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:17:34.78 ID:cJZHebdo0.net
弱いチームばっかで
パは唯一まともな楽天が首位独走
セは奥川サンタナ抜けてもヤクが1位

945 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:19:11.36 ID:2VcN34Es0.net
巨人が2連覇してた頃は他5球団が弱かったからであって巨人がそこまで強かったわけではない(´・ω・`)

946 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:21:20.55 ID:7dSUZ2x60.net
中日の岡野はノーノー?
前回炎上してなかったか

947 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:21:58.30 ID:3vGNY09S0.net
アリマルよー打つな
こいつのレフト守備どうなんだろ

948 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:22:37.55 ID:XjhPGVWu0.net
中日のA・マルティネスは厄介やなあ
ボコボコにされそう

949 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:23:29.22 ID:FO5mixBu0.net
>>948
中日によくある外国人枠の関係で出れないいい打者

950 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:23:40.66 ID:71G8LoAH0.net
糸原wwww

951 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:23:58.65 ID:lDVUUOgm0.net
吉川なら

952 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:24:21.90 ID:K3wErBVcd.net
紛糾するとらせんw

953 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:24:26.24 ID:XjhPGVWu0.net
タイガーボール

954 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:24:40.58 ID:vQTGWqOW0.net
ヤス2軍に落としたみたいだな

955 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:24:52.88 ID:Wm53l+6E0.net
ヤスなら軽く捌いたのに

956 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:25:03.49 ID:2VcN34Es0.net
阪神のお笑い守備見ると安心する(´・ω・`)

957 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:25:47.59 ID:vF1/F4hBd.net
原辰徳ならファーストウォーカーある

958 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:25:56.66 ID:FEGvIzEz0.net
西川ってアホなん?

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:26:13.80 ID:Qka/MCiZ0.net
>>954
ケガ

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:26:35.62 ID:3gsS5lAQ0.net
>>954
ケガ?

961 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:26:51.27 ID:vF1/F4hBd.net
まあこの阪神との最下位争いだろうな

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:26:52.29 ID:FO5mixBu0.net
うちの時とは違うけど、ちうにちさんの得点拒否打線は相変わるず酷いなw

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:27:10.29 ID:Qka/MCiZ0.net
>>961
はいはい

964 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:27:16.72 ID:7dSUZ2x60.net
3塁コーチは元木と大西ではどっちがよかったんや?

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:27:21.30 ID:KntQe09Ad.net
さすがに今日は珍勝てそうだな

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:28:03.13 ID:G9tocktj0.net
>>954
ファウルボールが顔に当たってた

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:28:07.12 ID:cJZHebdo0.net
コロナ禍で情報不足だったのかどうか知らんが
ウォーカーの守備力とか獲得前に情報なかったのか?
打撃だけで獲得するとかおまいらみたいな思考力なんかな、スカウトは

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:28:21.49 ID:qaXeCl3S0.net
今日は雨天中止?

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:28:33.76 ID:EtkmeY3Nd.net
しかしどこもまあまあ客入ってるな
巨人はヤクオリハムの次にヤバいんじゃないか

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:28:50.92 ID:vF1/F4hBd.net
>>967
チェックを怠った怠慢

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:28:52.89 ID:Qka/MCiZ0.net
>>968
移動日

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:29:40.09 ID:XjhPGVWu0.net
>>964
大西じゃね

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:32:13.54 ID:4/GaLyyRd.net
>>919
とらさんの専売特許を(´・ω・`)

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:32:16.20 ID:cJZHebdo0.net
>>971
新潟から横浜まで1日で移動できないのか?

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:32:21.48 ID:vF1/F4hBd.net
近本 .246 0本 4点

これが巨人戦となると別人になる
33-11 .333

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:32:38.88 ID:LukyMwZ00.net
ウチより阪神の方がよっぽどいい試合してるな

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:32:42.72 ID:8fFbcLAG0.net
ほんと別人だな

978 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:33:01.79 ID:TjOChCcLp.net
>>970
このチーム毎回、外国人野手のチェック怠るよね

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:33:15.46 ID:vF1/F4hBd.net
近本の打点は巨人戦のみ

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:34:01.07 ID:FQEc5pgP0.net
>>949
去年今年と外人枠5枠あって出れないとかあるんか・・?

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:34:24.25 ID:owcq9VK20.net
つば九朗がくるりんぱとか不謹慎なことやってるから抗議の電話入れるわ

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:34:54.42 ID:owcq9VK20.net
>>967
デニーだしな

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:35:26.01 ID:7dSUZ2x60.net
中日岡野まだノーノーやってるのか

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:35:47.65 ID:owcq9VK20.net
中日の残塁野球ひでー
まあ阿部だけだけどw

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:35:49.56 ID:vF1/F4hBd.net
ウォーカーは指名打者以外使えない

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:36:35.65 ID:vF1/F4hBd.net
巨人戦であんだけ打ったヤクルトスワローズが(´・ω・`)

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:37:10.15 ID:XjhPGVWu0.net
>>983
同じ東芝出身の谷岡ときたら
2軍でくすぶっている場合じゃないぞ

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:37:23.77 ID:7dSUZ2x60.net
中日は裏ローテもええのか

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:37:34.91 ID:gWBspJ2K0.net
去年で東京ドーム慣れちゃったとか

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:37:39.56 ID:FXGYW1Xn0.net
今日は平和ですねえ(´・ω・`)

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:37:52.90 ID:owcq9VK20.net
若松か?
このド陰気な解説

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:38:12.77 ID:cJZHebdo0.net
>>980
外国人枠に入れず移籍した中日の選手といえば・・・

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:39:04.38 ID:XjhPGVWu0.net
コロナで主力が抜けた方が強いという

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:39:11.95 ID:KntQe09Ad.net
負けないって素敵な事ね

995 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:40:24.92 ID:SJrzwTDAd.net

巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1652265584/

996 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:40:59.47 ID:7dSUZ2x60.net
>>995
乙です

997 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:41:06.46 ID:vF1/F4hBd.net
戦わずして勝つ これが究極

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:41:37.46 ID:4pM/sehu0.net
ウォーカーの守備も悪いが根本的にはろくな外野手がいないという編成の問題がね…

999 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:42:37.84 ID:SJrzwTDAd.net
争うことはもうやめるのだ
戦争と同じ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 19:45:13.00 ID:SJrzwTDAd.net
阪神逝く

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200