2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 21:45:03.48 ID:yEdAuFWZp.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1652265584/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 21:46:27.40 ID:SJrzwTDAd.net
こっちでいいか

3 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 21:47:03.85 ID:yEdAuFWZp.net
3get阻止

4 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 21:49:03.95 ID:yEdAuFWZp.net
明日は菅野と大貫か
たまにはバコバコ打ってほしいな

5 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 21:50:08.30 ID:hL08Lxy1d.net
まあ広島は交流戦で落ちるのわかってるからどうでもいいんだけど
かといって巨人が上がるとも思えないし
ヤクルトの2連覇が濃厚だよね

6 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 21:50:54.79 ID:tcKywsKc0.net
榮倉奈々
Bクラ巨人

7 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 21:51:24.38 ID:vF1/F4hBd.net
いちおつ

https://i.imgur.com/b6ZKzWW.jpg

8 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 21:52:31.53 ID:SJrzwTDAd.net
吉川と坂本は一緒に仲良くリハビリしてるみたいだな
岡本寂しがってるから早く戻ってきてくれ

9 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 21:53:07.98 ID:yEdAuFWZp.net
>>8
岸田で我慢しろ

10 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 21:57:38.90 ID:o5zgIVIN0.net
ここ?

11 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 21:57:50.87 ID:8ddY10iS0.net
https://weather.yahoo.co.jp/weather/14/4610/14104.html
明日は中止だろ。どう見ても、いや、いい加減中止にしてくれ

12 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 21:58:23.24 ID:cJZHebdo0.net
>>3
そういや昔
2getに命を燃やして
毎日ここに待機してたやつがいたな
ちょうど平成から令和に変わるころ消えたな

13 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 21:58:24.61 ID:B9zbttgl0.net
開幕が調子よすぎてファンも勘違いしてしまったな
元々、今年は近年の中でも一番期待できない年という位置付けだったし今が本来の姿

14 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 21:59:35.97 ID:vF1/F4hBd.net
>>12
あれ人間だったんだ

15 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:00:57.22 ID:cJZHebdo0.net
>>13
だな
開幕前の期待度が過去最低だったし

達川の言い方は乱暴だったが
若手投手でたまたま勝てたというのは事実

16 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:01:16.70 ID:mr415IUT0.net
原「犯チンを雑魚狩り行ったら狩られたでござる」

17 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:01:43.01 ID:uKaYawa7a.net
ヤクルトが巨人に3連勝
中日がヤクルトに3連勝
巨人が中日に3連勝

18 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:01:51.53 ID:yEdAuFWZp.net
>>11
中止じゃねえよ
https://tenki.jp/forecast/3/17/4610/14100/1hour.html

19 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:03:43.92 ID:/tPY6Mdy0.net
バカ津より佐々岡の方がいい監督だね
東出コーチが優秀なんだろう
それ以上に立浪が素晴らしいな4番アリエルて
あいつまだ25歳だって

20 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:04:22.16 ID:FjezuwRB0.net
マジで顔触れ変えないと何も変わらない
もうトレードやるしかないわな
石井一久に土下座して内田とオコエを譲ってもらうしかないわ

21 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:05:17.67 ID:FjezuwRB0.net
>>19
しかもキャッチャー出来るもんな
うらやましい

22 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:05:28.00 ID:6Px4ljkt0.net
いや高津もかなり有能だと思う

23 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:05:30.62 ID:j3NaBTwyM.net
>>15
なんだかんだで達川はソフバン常勝を築いた名コーチだからな
シーズンを戦うとゆう意味をよく分かってる

24 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:06:01.04 ID:X+S2QMTv0.net
キューバといえば至宝の甥だかは結局どこに行ったの?

25 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:06:13.56 ID:sr8xtMos0.net
丸.ウォーカー.中田or大城.岡本.中田or大城.これ以降は有象無象この打線で坂本と吉川尚が復帰するまでやって欲しいなただの願望だけど

26 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:06:45.60 ID:FO5mixBu0.net
>>19
アリエル4番の陰で福留2番において、Dの人たち悶絶してたぞw
やくせんは2番に老人置くと楽だなと、自嘲してたしw

27 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:07:28.89 ID:iSeJgCFjM.net
東浜きょ
ノーノーしたんかい。西武相手にすげいな
うちには見当たらないよな、、
靴屋はちょっとだけおしかったけども

28 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:07:32.98 ID:P6eIkiEo0.net
>>20
しつこいなこのゴミクズ

29 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:08:03.83 ID:Fp821yln0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/7854eaf0c2efcc9b3755f736e468ccb5e9c6c6fb

今年も不作なのかねえ

30 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:08:09.68 ID:/tPY6Mdy0.net
アリエルは落ち着きもあるし巨体の割にバランスの良さも感じれる
外人捕手だけあって物が違うフィジカルだな

>>22
更に神宮のマウンド弄って神宮で打てなくした戦犯

31 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:10:46.28 ID:9Domglkpd.net
別にノーノーとか贅沢言わないから、8回を2失点ぐらいで凌いでくれたら十分なんだよね

32 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:12:26.68 ID:/tPY6Mdy0.net
>>26
あれはヤバ過ぎるな。もう素人のおっさんだよw
それに3ボールばかりで四球まで出した内山のリードも酷い

33 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:12:31.74 ID:slanaoYU0.net
独走優勝かと思ってたら数週間で4位になってて草

34 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:13:13.04 ID:FjezuwRB0.net
>>31
大貫から3点も取れるわけねえだろ
得点圏被打率リーグトップだぞ
チャンスにクッソ弱いウチには打てんよ

35 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sac5-ecRy [106.155.6.6]):2022/05/11(水) 22:14:13 ID:jng252j9a.net
気が付いたらBクラス

36 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f154-vjB4 [150.66.159.94]):2022/05/11(水) 22:16:01 ID:kLxDUzOa0.net
阪神のものだが
Bクラスの盟主さんこんにちわ

37 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sda2-ANsN [49.97.11.123]):2022/05/11(水) 22:16:33 ID:H9Ju6bXCd.net
中日はコロナの巧妙でアリエル使い出したから普通につえーな
これ中日にもスイープされっぞ

38 :どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MMe9-fpp/ [150.66.76.208]):2022/05/11(水) 22:17:42 ID:iSeJgCFjM.net
まぁいいんじゃない苦戦しても
どっかが独走してもつまんないでしょ
抜きつ抜かれつつ
最後の最後で差すか差されるかぐらいの展開が盛り上がるよプロ野球も

39 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 12bf-tiFK [133.155.70.217]):2022/05/11(水) 22:18:05 ID:FjezuwRB0.net
マジで緊急トレードやるしかねえわ
桜井や立岡や増田大が当たり前のように1軍にいたらマズいから

40 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c6b1-5ZAa [119.24.65.199]):2022/05/11(水) 22:18:28 ID:E8z0LF1l0.net
竜兵さんとゆかりのあるベイスターズは気合い入ってる可能性あるな…
佐野はいないが…

41 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 12bf-tiFK [133.155.70.217]):2022/05/11(水) 22:19:27 ID:FjezuwRB0.net
>>37
そもそも今のウチが大野、高橋宏、柳を打てるわけねえだろ

42 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a184-iX6j [60.73.18.159]):2022/05/11(水) 22:19:50 ID:o5zgIVIN0.net
坂本カムバック

43 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd02-6g4a [1.75.213.172]):2022/05/11(水) 22:19:58 ID:KntQe09Ad.net
横浜相当気合い入れて来るぞ
上島竜兵亡くなったし

44 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 99d1-0TcD [222.11.31.7]):2022/05/11(水) 22:20:02 ID:/tPY6Mdy0.net
アリエルを見て中日優勝が現実に思えてきたな
足りない大砲外人のピースが揃って脇役も粒揃い

45 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0967-U1YL [14.8.135.224]):2022/05/11(水) 22:21:13 ID:+/sF1CdH0.net
ちな横やが、Bクラス落ちたみたいやな
まぁこっちもそんな悪いとこちゃうし、仲良くしようや

46 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c6b1-5ZAa [119.24.65.199]):2022/05/11(水) 22:21:29 ID:E8z0LF1l0.net
45月、普通に中日強いな
ここと広島ヤクルトが手強すぎる

47 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fed3-nYNV [49.250.159.175]):2022/05/11(水) 22:22:10 ID:6XLwqVX90.net
監督コーチ陣が現状の戦力を客観的に見極め、できる限り妥当なポジションに選手を配置しているチーム→広島、ヤクルト、中日
監督の個人的な感情が優先されて、自分の考えに固執して選手を起用しているチーム→巨人、阪神
野戦病院化して手の施しようがないチーム→DeNA
強さ、弱さはこの辺にも現れてる気がする。

48 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8d36-e+q+ [112.71.229.251]):2022/05/11(水) 22:23:16 ID:6Px4ljkt0.net
>>45
しばらくデーンと居座るでえ

49 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 82c8-U1YL [61.127.149.128]):2022/05/11(水) 22:23:17 ID:AdNTX2fM0.net
中日はチーム防御率は実はヤクルトや広島より下
ホームがバンドでこれは大したことないんじゃねと思うけど

50 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0967-U1YL [14.8.135.224]):2022/05/11(水) 22:23:38 ID:+/sF1CdH0.net
>>40
気合い入れても牧以外の中軸がおらんから…
先発も良い方の二人おらんし気合いでどうにかならん

51 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8d36-e+q+ [112.71.229.251]):2022/05/11(水) 22:24:25 ID:6Px4ljkt0.net
>>47
だいたい合ってる

52 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 22fa-PvPk [211.19.65.233]):2022/05/11(水) 22:25:14 ID:mr415IUT0.net
昨日は今週で一番勝ちやすい日だったのに即負けたやんけw

53 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c6b1-5ZAa [119.24.65.199]):2022/05/11(水) 22:25:49 ID:E8z0LF1l0.net
>>50
まぁ、新潟であっさりうち負けたしな
何度も始球式やってるし思うところはみんなあるんじゃない?
出られない佐野とか本当に悔しいだろうけど

54 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c6b1-5ZAa [119.24.65.199]):2022/05/11(水) 22:26:29 ID:E8z0LF1l0.net
>>47
分析、的確だなw

55 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 127a-RieT [133.149.91.129]):2022/05/11(水) 22:26:42 ID:LLOuc/jZ0.net
明日はガースーの命日になる☺

56 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 99d1-0TcD [222.11.31.7]):2022/05/11(水) 22:27:06 ID:/tPY6Mdy0.net
>>49
これから髙橋宏斗が覚醒する可能性は高い
揃ってるねえ。バカ原に真の名将ってもんを見せつければいい

57 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6133-HYUP [124.84.16.146]):2022/05/11(水) 22:27:25 ID:5ZSBKgbx0.net
明日菅野で明後日はだれ?

58 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8d36-e+q+ [112.71.229.251]):2022/05/11(水) 22:28:29 ID:6Px4ljkt0.net
>>57
たぶん戸郷

59 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 22fa-PvPk [211.19.65.233]):2022/05/11(水) 22:29:05 ID:mr415IUT0.net
明後日投げれそうなの誰もいない

60 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c6b1-5ZAa [119.24.65.199]):2022/05/11(水) 22:30:02 ID:E8z0LF1l0.net
>>59
金土日はほぼきまってるだろ

61 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 023c-GU+i [123.254.16.8]):2022/05/11(水) 22:31:48 ID:l0Z8WeEF0.net
>>47
これとらせんで貼らせてもらうわ

62 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 823c-YKh1 [27.134.141.57]):2022/05/11(水) 22:31:53 ID:Fp821yln0.net
戸郷靴屋ときて日曜がわからんな

63 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 823c-YKh1 [27.134.141.57]):2022/05/11(水) 22:32:09 ID:Fp821yln0.net
坂本の復帰はいつ頃になるんだろ

64 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8d36-e+q+ [112.71.229.251]):2022/05/11(水) 22:32:43 ID:6Px4ljkt0.net
日曜は高橋じゃないの?

65 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a184-iX6j [60.73.18.159]):2022/05/11(水) 22:32:59 ID:o5zgIVIN0.net
最近はスポナビしかチェックしてない

66 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:33:42.34 ID:6Px4ljkt0.net
>>65
正解

67 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:33:57.47 ID:WpHIjxDdd.net
>>47
合ってる。
固執→廣岡、代打立岡、ウォーカー守備、ポランコ、先月までの小林

投手は桑田に任せてた分、やはり高津監督とか投手監督寄りの考えだからマシ。
ただし、この前の高橋途中降板時に原が癇癪介入してきてオワタ

68 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:35:25.73 ID:AdNTX2fM0.net
中日は最後の優勝から10年以上たち監督落合時代に活躍した選手がほぼいなくなってるから仮に首位争いに生き残っても終盤経験不足が露呈すると思う
来年以降活きる可能性はあるが
11年のヤクルトや14年の広島も久しぶりに優勝を争ったが一発では無理だったし

69 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:35:30.53 ID:8fFbcLAG0.net
とにかくドラフト上位は野手複数取らないとな
野手が話にならない

70 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:36:17.73 ID:8fFbcLAG0.net
立浪は結構優秀だと思うわ
福留に固執してるがw

71 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:37:39.91 ID:sCf7ikij0.net
こりゃあ近いうちに自力V消滅だね巨人はwwwwwwwwww
bクラスだからなwwwwwwwwwwwwww

72 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:38:32.09 ID:aPjuiyVF0.net
まぁ明日は勝てるわな
でも巨専ではネガらないとなりすまし扱いされるからな
辛いわ

73 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:39:56.30 ID:6Px4ljkt0.net
>>72
根拠を的確に書けば許されますよ

74 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:40:05.32 ID:yGvV4NbS0.net
公式動画早めに更新してたから勝ったのかと思ったらそもそも試合無し
ややこしいことすんなボケ

75 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:43:54.05 ID:LyzGyYgz0.net
阪神の対広島0勝7敗1分って何なん

76 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:48:00.11 ID:xpFK7wAqd.net
こんな状態で勝てるなんて言えねえよ
そりゃこっから10連勝くらいしてくれたら嬉しいけどそんなん無理
そういうチームではない

77 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:48:49.86 ID:h9cvtrfF0.net
東浜の親って巨人ファンだろw

78 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:49:00.15 ID:FjezuwRB0.net
冗談抜きで石井一久に土下座して楽天から2、3人譲って貰えよ
向こうは釜元、宮森、吉持を支配下にしたいけどあと1枠しか空きが無いし

79 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:50:09.14 ID:1l4fqTy+0.net
オコエに恨みでもあるのかね
去年からいるけど

80 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:50:12.91 ID:xCs88EXpM.net
巨ファンですうれしいです

81 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:52:46.74 ID:ukMakJ3y0.net
4吉川
6坂本
8丸
5岡本
7ウォーカー
3中田
2大城
9松原
ザルライトの変更から始めないと 打たない糞外人だし まず失点減らす方法とらないと勝てそうにない

82 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:53:55.68 ID:Wg9YTrY30.net
>>75
巨人じゃなかなか勝てない阪神にだからな広島が強いってことだろ
相性もあるかもしれんけど

83 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:54:12.49 ID:fGBnAVjv0.net
ネガらないとってか、勝つ見込み薄いって見方をしてる人らの方がよっぽど冷静に今の巨人見てると思うわ

84 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:54:21.58 ID:UHo7iMtTM.net
>>78
茂木がほしい

85 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:54:35.56 ID:lDVUUOgm0.net
こっちか明日は中止でいいわ

86 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:56:07.80 ID:YV8gdOBl0.net
>>83
抑えられない投手陣とゴミ外野+廣岡で失点する方が多いんだからポジられるかっての😩

87 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:56:30.08 ID:FjezuwRB0.net
>>84
茂木はさすがに無理だと思うけど、田中貴や炭谷をあげたんだから、その返礼は要求するべきだよ

88 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:56:41.20 ID:4axBsb8k0.net
まあ
両翼の外国人使い続ける限りBクラスは確定だな
しかし原は来年いるかもわからない外国人野手と心中するつもりなのか?
観客動員数減ってるし何考えてるんだか

89 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:56:49.87 ID:e5GNn8iud.net
もう○○だから今日は勝てるはアンチの発言にしか見えない
ポジ要素がウォーカーの打撃しかないんだぞ

90 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:57:46.82 ID:ukMakJ3y0.net
原ってよくよく考えたら外国人好きのバカだったわ

ライアルやセペダすら我慢してた

91 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:57:50.61 ID:o2PmdKnq0.net
>>77
山本由伸も

92 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:57:51.87 ID:qJTJtUpb0.net
一昔前はヤクルトをヤ戦病院だとか言っていたが今や巨人と横浜が離脱者多数の印象

93 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:59:06.61 ID:ukMakJ3y0.net
加藤球時代をほうふつとさせるノーノのバーゲンセールになりそう

靴屋でも未遂あったし

94 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:00:31.68 ID:fGBnAVjv0.net
>>86
そらそうよな
このザマで勝てるだろなんて見方してるのは一周回ってアンチまである

95 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:02:10.92 ID:fLhbYRbip.net
てかポジるから問題がある訳じゃなくて
その人の発言の、敗因は審判だの他チームの蔑称使いまくりとか頭悪そうなのが問題なことに気づいて欲しいわ

96 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:03:19.52 ID:9Domglkpd.net
>>86
点を取る為にゴミ外野+廣岡だろうに点取れないからね

97 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:03:25.24 ID:e5GNn8iud.net
>>95
今だに審判のせいにしてるのはなりすましのアンチだぞレス見れば分かるだろ

98 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:03:37.98 ID:h9cvtrfF0.net
>>91
ヨシノブ監督の時のドラフトじゃねーか

99 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:04:42.02 ID:/tPY6Mdy0.net
丸よりマシだけど村上インコースに弱すぎて面白くねえわ。堂林が左打席で少し打てるようになった程度の選手
松井由伸阿部で感じた技術なんて微塵も感じられない

100 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:08:48.31 ID:fGBnAVjv0.net
今年予想してたのは、

菅野は去年と同等の成績しか残せない
6回100球3〜4失点基本線の投手で離脱を繰り返す
これがまず大当たりだ
坂本や丸はある程度の成績にはなるけど好不調の波が激しくなる上に両翼介護で離脱や負担が倍増
これも大当たり
ローテは新人や新外国人が割合多く未知数すぎるから梅雨時期や夏場がかなり危険、エースがしっかりしてないと早々に崩れる
これも当たったわ

101 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:09:44.48 ID:QFVSn8LS0.net
だからあれほど東浜とトレードしろって言ってたのになぁ
東浜なんか要らんって言ってたアホは謝れよ

102 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:10:24.74 ID:5VmxBqHE0.net
ここ2週間の絶望感の最大瞬間風速は
由伸、堀内政権時代を超えてるかもしれない

103 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:10:37.00 ID:Wm53l+6E0.net
今のままだと交流戦ホントに完全かノーノーやられそうw

104 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:11:01.78 ID:FO5mixBu0.net
>>70
福留は交流戦の西武戦で、元PLの中村監督が始球式するから、それまでは置いておかないといけない足枷
それが過ぎると自由になる

105 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:11:02.46 ID:QFVSn8LS0.net
前から岡本和真と東浜トレードしろって言ってたのに
岡本なんかチャンスで打てないし守備クソだし使いもんならん

106 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:12:07.70 ID:P6eIkiEo0.net
>>81
これ完璧

107 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:12:13.66 ID:o2PmdKnq0.net
>>102
ポランコが巨人嫌い東京帰るとか言ったらな

108 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:13:43.07 ID:I5hbFoCo0.net
菅野は
明日勝てないと
中継ぎなの?

109 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:15:46.17 ID:5SGKw0LN0.net
横川先発でいいじゃん 菅野なら

110 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:15:56.03 ID:U8se0L9k0.net
>>47
実際巨人は「こうやって勝ちたい」というのが強すぎる

111 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:17:13.22 ID:6Px4ljkt0.net
>>108
原の贔屓選手なので中継ぎ異動はないです

112 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:20:05.65 ID:3vGNY09S0.net
こんなクソみたいに弱い巨人でも貯金があって首位と2ゲーム差なんだよな
つまりセリーグ全体的に弱すぎるわ
ヤクルトあたりもうち以外との試合だとメチャクチャ貧打だしな

113 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:23:11.40 ID:EV5iimVw0.net
>>49
ホームゲームを大野松葉柳を優先してるからね
まあよくビジターで勝てたと思うわ

114 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:23:34.51 ID:QFVSn8LS0.net
菅野負けたら引退しろ

115 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:23:53.94 ID:9hkgUTmI0.net
しばらくハマスタドーム地方だし
だからポランコウォーカー使いそうやな。
復活にかけてポランコ1番にしたほうがいいわ

(右)ポランコ
(中)丸
(左)ウォーカー
(三)岡本
(捕)大城
(一)中田
(二)中山
(遊)増田陸

これでいけ
もうすぐ山瀬が正捕手になってファースト大城

116 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:24:16.83 ID:2IXJDC9UM.net
パリーグで最弱の日ハムでもセリーグなら優勝争いできる

117 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:25:17.45 ID:nSdUfNnj0.net
>>111
原ってこのことだけでも糞だわ

118 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:25:27.29 ID:fGBnAVjv0.net
首位と何ゲーム差とかそっち見るよりもうBクラスだからな
あっという間に落ちたから他がどうこうより間違い無く巨人が弱い

119 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:26:51.38 ID:AdNTX2fM0.net
>>116
ないない
パもSBと楽天以外は酷すぎる
ていうか去年忘れた?
パが弱体化してきて交流戦も日シリも負けたんだが

120 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:27:34.23 ID:3vGNY09S0.net
>>116
それはないな
ハムは投手陣うんこすぎるでしょ

121 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:28:01.87 ID:fGBnAVjv0.net
巨人が日シリ出たわけじゃねーからデカイ事言えんわな

122 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:28:29.42 ID:9Domglkpd.net
>>111
巨人って歴代のエースをリリーフに回して来たチームだよな、斎藤桑田槙原上原も
なら菅野もリリーフに回していいよな

123 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:28:51.14 ID:nSdUfNnj0.net
もう交流戦やめようぜ
元々不人気パリーグの救済措置だったんだから
もうパもそこそこ人気あるだろ

124 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:29:16.80 ID:FjezuwRB0.net
菅野、小林じゃなくて東浜、石川だったらなあ

125 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:30:24.50 ID:FjezuwRB0.net
>>120
上沢、加藤、伊藤、堀、北山は打てないだろうな

126 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:31:01.33 ID:LLOuc/jZ0.net
おやすみ😙

127 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:31:51.96 ID:YV8gdOBl0.net
ポランコのザ・ワールドほんとクソ
亀井さんのザ・ワールドと全然ちゃうわ😩

128 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:32:40.56 ID:fGBnAVjv0.net
>>125
んで巨人の投手は両翼には打たせられ無いっていう無駄な足枷があり重圧に耐えられず四死球連発に加えて両翼の守備難で無駄に失点

あれ、ハムの事言えんなこれ

129 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:33:34.62 ID:YV8gdOBl0.net
ほっといたらクソ守備でなんぼでも負けられるわいい加減にしろ😡

130 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:34:14.93 ID:KntQe09Ad.net
最下位や5位予想だった広島や中日がめちゃくちゃ強い

131 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:34:19.68 ID:KntQe09Ad.net
最下位や5位予想だった広島や中日がめちゃくちゃ強い

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:35:07.61 ID:TF6IlVW00.net
今別に負けても仕方ない期間だからなるべく若手(といっても今一軍で使って欲しいのが中山しかいないが)を使って欲しいわ本当

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:36:20.86 ID:9Domglkpd.net
一人相撲やってるピッチャーに「もっとバックを信用しろ!」って説教することがあるけど、今の巨人じゃムリだもんね

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:36:32.34 ID:KntQe09Ad.net
広島は8回投げる投手が決まれば
中日は打線に厚みが増せば
ちょっと整って来てる
特に広島はあれだけ先発居るし助っ人を8回に回すなんて事も可能なんだよな

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:37:16.96 ID:YV8gdOBl0.net
去年までサンタナの守備見て草生やしてたワイポランコとウォーカーで泡吹いとるんやがこれもうやきう見たらあかんやん😩

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:37:22.56 ID:9Domglkpd.net
>>132
増田陸と岡田と岸田も使ってやって欲しい

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:38:37.86 ID:nSdUfNnj0.net
育成つっても控えの内野ってどいつもこいつも2割くらいしか打てないからな
悩ましいところだ

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:40:47.83 ID:fGBnAVjv0.net
こういう時に若めの選手入れたりってのを去年散々無駄にしたからな原は
ここで岸田とか使うんだよって展開で悉く小林出てきて岸田は一ヶ月前後一軍で置物に
まああれ見たら選手の使い方本当に下手というか、根本的に知らないんだろうな

139 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:43:05.79 ID:o2PmdKnq0.net
阿部、坂本がいたから勝てただけの無能
高津に比べたら無能過ぎるわ

140 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:43:50.41 ID:YV8gdOBl0.net
ウォーカーに捕殺されるヤツあく見たいわ
語り継がれるやろ🤭

141 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:44:25.58 ID:mr415IUT0.net
>>130
阪神、巨人がぶっちぎりで優勝予想されてた

142 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:47:18.48 ID:nA4Rq/lf0.net
今は野手よりも投手の出来が酷い(とにかく四球出しすぎなw)と思うので無意味な提案かもしれないが
山瀬が下で打ってるから熱いうちに使ってほしいわ
小林と立岡は上に要らないだろ代打でも使えないんだし

143 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:47:52.78 ID:hL08Lxy1d.net
巨人ってホークアイ導入してないんだっけ?

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:48:34.22 ID:mr415IUT0.net
岸田でさえずっと干されてたし 山瀬レベルなんて1試合も試さずにお終いでしょ
原がつかうわけなし

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:49:30.69 ID:nA4Rq/lf0.net
ヤフー天気見る限りでは明日夜9時ころからは雨強くなりそうだけど、この程度なら試合成立の5回までは普通に試合出来そうだね

146 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:50:10.73 ID:fGBnAVjv0.net
高津は今年もだが、去年終盤の落ち着き具合が凄かったなあ
大型連勝しつつも投打の主力を交互に休ませて連勝を重ねながら、いずれ連勝が終わるからその時の反動を極力抑える事に重きを置いてた

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:50:20.37 ID:TF6IlVW00.net
ウォーカーは肩が弱いとかじゃなくて投げ方知らんのかな

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:52:06.51 ID:JVdJUqLxd.net
宮本「名付けて中4日投法!」

今思うとこれヤバいくらい頭イカれたやつだよな

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:53:36.30 ID:x8EY5KXOa.net
>>120
中5の時の上沢伊藤とか、負け試合で負けパが爆発炎上するだけで
投手陣は普通に昨年までに実績あるp多いしBIG BOSSが変なことやらなければ落ち着いて行くだろ

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:54:20.47 ID:x8EY5KXOa.net
>>148
ハムもひと月で中5がやばいことに気づいてやめたしな

151 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:56:15.02 ID:3nRj+oKPK.net
ウォーカーは自前外人としてはシェーン・マック以来の当たりだな

152 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:56:30.29 ID:nA4Rq/lf0.net
巨人は直近カードで阪神ヤク広島に全部負け越したけど
広島がこんだけ阪神に一方的に勝ちまくるのはなんなんだろうね
ヤクがあっさり中日に連敗したのもよくわからん

少なくとも今の巨人はどこのチームにも勝ち越せないほど弱いってのだけは分かる

153 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:57:32.15 ID:E8z0LF1l0.net
>>150
今の硬いマウンドで中4中5連発や、完投主義はありえんわなあ

154 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:57:39.51 ID:o2PmdKnq0.net
>>151
ロペス

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:58:49.35 ID:3gsS5lAQ0.net
普通に応援すりゃいいだけ

156 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:59:24.29 ID:nA4Rq/lf0.net
広島は一点差で今日の終盤にピンチの連続だったけど阪神のことは普通に抑えるんだよなw謎すぎる
巨人は広島から終盤逆転した試合あるけど阪神は全く広島に歯が立たないんだよね

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:59:47.03 ID:fGBnAVjv0.net
別に応援してない訳じゃないだろう

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:00:25.79 ID:pasDrSGN0.net
お、気づいたら中日に抜かれてるじゃねえか

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:00:55.66 ID:wNVguaZW0.net
>>164
阪神が馬鹿の一つ覚えのように同じ投手を当てるから

160 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:01:16.71 ID:DtqjEHBwa.net
尚輝が暫定首位打者に(´・ω・`)

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:01:22.35 ID:c1IcOOht0.net
逆に巨人は阪神打線が苦手すぎる
全然ボール球に手を出してこないしどう抑えていいかわからん

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:01:43.45 ID:IAczLHe0M.net
レフトのお笑い害人のゴロ送球もっと見せてくれよwwwwwwwwwwww
腹抱えて笑ってしまうんだよなwwwwwwwwwwwwwwww

アレ、どう考えてもトウシローだろ
マジウケるんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwww

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:02:40.19 ID:4NwOfl0O0.net
広島は阪神横浜を銀行にしつつあるからな
対阪神 7勝0敗1分け
対横浜 8勝1敗

これはひどい

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:02:43.11 ID:I2gLNVEW0.net
>>158
二軍の総年俸が30億近いって異常なチーム、去年より悪くなってるw

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:03:09.85 ID:b4KkIkyMa.net
セリーグて指名打者ないのにパリーグ より外国人守備軽視で獲ってくる癖あるよね

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:03:26.84 ID:CeRTtPmJ0.net
ろくに打ててないのに機能していないのに今日も同じようなスタメンオーダーなんだろうな、

廣岡
丸丸
ウォ
岡本
ポラ
中田
大城
中山
どうせこれだろ

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:04:00.21 ID:4NwOfl0O0.net
ヤクルトは中日以外には全て勝ち越していて、
その中日は広島ヤクルトから貯金作ってんだよな
対広島 6勝2敗
対ヤクルト 5勝2敗

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:04:35.41 ID:4NwOfl0O0.net
つまり巨人も出来るだけ早い段階でお得意様を作りたいところ
阪神ごときに負け越してるのが痛い

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:05:48.87 ID:Gc6OPiO10.net
弱い所を徹底的に叩くのが優勝チームだからな

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:06:45.45 ID:CeRTtPmJ0.net
負けがこみすぎてるんだからダメな選手は全部入れ替えるべきなのにやらないからな
負けてる時は下との選手入れ替えやスタメンオーダーを大幅に変えるとかとにかく動くべきなのにやらないからな

香月落としたんだから立岡増田大小林も落としなよ
なんで昨日の公示で誰もファームに落としてないんだよ
山瀬上げなよ

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:06:51.43 ID:sPJHjc77d.net
>>166
せめて廣岡と中山の打順入れ替えてほしい
楽しみが無い
何なら1番丸の次のバント要因2番中山でもいいから
8番じゃまた2打席で代えられたりしわ寄せ交代の巻き添え食うかもだし

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:07:21.10 ID:b4KkIkyMa.net
まあメジャーのインターリーグと違ってNPBは全部のチームと同じ数当たるんだから対戦成績にグチグチ言うてられんわな

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:08:06.38 ID:CeRTtPmJ0.net
廣岡とかポランコとかはスタメンから外してベンチスタートでいいよ
色々やりなよ
増田陸使ったり山瀬上げたり色々チャレンジしてみろよ!

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:09:37.06 ID:4NwOfl0O0.net
>>166
概ねそれだろうな
あるとしたらポランコ中田を入れ替えて5番中田、6番ポランコ
はたまた5番中田、6番大城、7番ポランコ程度だろう
メンツそのものはそのオーダー

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:11:00.09 ID:CeRTtPmJ0.net
>>171
丸の一番はアリだよね
球をしっかり見て四球選ぶ意識を取り戻させてほしいわ
岡本は元々出塁率高いタイプではないからこんなもんだけど今季の丸はいくらなんでも期待値からすると出塁率低すぎるわ

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:14:02.77 ID:4NwOfl0O0.net
坂本が居ない現状で副キャプテンの小林を落とさんだろ
坂本復帰までのまとめ役で置いとく算段なんだろ
所詮3番手捕手だが

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:14:06.63 ID:CeRTtPmJ0.net
広島は先発がとにかく凶悪だよね
森下床田九里大瀬良イニング食える投手ばかりだし
中日は先発はそこまでだけどとにかくリリーフが凶悪だよな
山本祖父江ジャリエル清水ライマルって最強5枚勝ちパは素直に羨ましい
チームカラーが全然違っておもろいな

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:15:10.08 ID:CeRTtPmJ0.net
投手が強いとあんまり連敗連敗は無さそうだよね

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:16:14.19 ID:4NwOfl0O0.net
控え野手が中島・中山以外パッとしねーからなあ
湯浅も八百板も増田陸も、ついでにこないだ落ちた香月も
飛びぬけたアピールが足りない

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:16:57.86 ID:eNcJn0kDd.net
山瀬上げろというけど、原は二軍の情報とか仕入れてるのか?

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:18:56.51 ID:YvlzY9QB0.net
https://twitter.com/hochi_giants/status/1444544963841171461?s=19
スポーツ報知 巨人取材班
@hochi_giants
宮本投手チーフコーチ
(先発の戸郷について)
「中4日だけど、ストライク先行でいいと思います!省エネ投球だね。1イニングでも多く、1球でも少なく!名づけて、中4投法!」
午後3:08 ・ 2021年10月3日・Twitter for iPhone
(deleted an unsolicited ad)

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:19:55.33 ID:CeRTtPmJ0.net
中日の昨日のオーダー見て思ったが、コロナで大量離脱してるとはいえ福留2番シュウヘイ3番は酷すぎるだろwと思ったがそれで勝つんだから投手が強いと試合になるんだよね

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:21:16.05 ID:eNcJn0kDd.net
>>181
甥っ子は過保護なクセに、戸郷はやたら扱いがヒドい

184 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:21:43.15 ID:CeRTtPmJ0.net
両翼ファイヤー外国人はいの一番にテコ入れすべき箇所だと思うんだよやっぱり
打つことに重視しすぎよ
守備力とのバランス考えたオーダー組んでほしいよ

185 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:23:14.26 ID:YvlzY9QB0.net
去年なんて優勝の可能性なくなったのに 中4特攻ローテずっとやってたもんなw

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:24:45.72 ID:+lJYBFha0.net
>>182
投手力あれば基本ある程度は勝てるからね
土台があれば、あとは攻撃力付ければいい

上位3球団は、投手力は打ちと比べればしっかりしている。

187 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:25:00.67 ID:QkQw05G00.net
先発に絶対的な投手がほぼいないてのが辛いな

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:26:34.43 ID:YvlzY9QB0.net
ガースー、どす、堀田がおる

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:28:10.65 ID:vg9nQczr0.net
元木も阿部も駄目だな何の役にも立たない
去年終盤のドツボ状態のままじゃ阪神笑ってられないわ

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:28:42.29 ID:GCi5wnqL0.net
もうポランコは切っていいだろ
150打席以上与えて2割3分
得点圏1割2分打点僅か11
弱肩に糞遅い追い方
2.5億はドブに捨てたと諦めるしかない
ライトは投げる距離長いんだからアレじゃラミちゃんクラスの成績じゃないと割に合わんよ…

191 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:29:08.93 ID:QkQw05G00.net
阿部から漂う小久保臭がなんとも

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:29:28.47 ID:UA8WkVrf0.net
で、シャカモト君と尚樹君は来週くらいには戻ってこれるんかいのぅ

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:30:04.29 ID:/tHRfbdx0.net
>>191
二岡にやらせよう☺

194 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:34:38.62 ID:CeRTtPmJ0.net
二岡待望論は結構あるよなw
二岡監督、井端内野守備走塁、由伸打撃、このあたり見てみたいわ強くしてくれそう
ヘッドコーチは外様の優秀な実績あるコーチを招聘してほしい

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:36:07.65 ID:kMA93xOS0.net
>>190
もっと酷いのを上げているんですよ

196 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:36:30.22 ID:NesNbqu7d.net
ポランコ連れてきたやつはクビでいいよ
原の3拍子揃ったやつ連れてこいって命令を無視してまさか真逆のやつ連れてくるとは思わなかったぞ

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:39:13.80 ID:kMA93xOS0.net
>>196
実績みながら2億だと
こんなもんだろ?

20億出せば希望が叶うかもしれない

198 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:41:11.35 ID:oZdCddzgd.net
今日雨らしいから菅野スライドするのか違うとこにねじ込むのか
まぁどっちみち何にも変わってねーじゃねーかでまたすぐ落ちるんだろうけど

199 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:42:02.66 ID:kMA93xOS0.net
>>180
一軍の情報でも
3年以上前の情報で動いていそうなんだけど

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:42:04.82 ID:bTwNUYKy0.net
>>191
原の野球は後進に学ばせるものがないからな
原だけじゃなくて、もはや巨人全体の問題になってると言った方がいいかな
もう他球団から監督のオファーが来る巨人OBもしばらく出そうにないと思うし

201 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:45:55.66 ID:8RyGnYYP0.net
1番に廣岡とか湯浅置いて1アウトスタートするの好きよな

202 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:49:08.39 ID:3Y8HI8mD0.net
中日は大島壊されて木下石川いなくてもヤクルトに連勝してるし
吉川坂本いなくても一つは勝たないとあかんかった
まあ投手陣が完封してる中日とは色々違うけども

203 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:50:35.05 ID:unUH54tP0.net
>>200
川上は自分の野球スタイルを継承させるために、森をコーチで残そうとしたら長嶋が拒否して関根をHCで招聘したんだよね。
で、森はアテが外れて週ベの評論家に転身。

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:52:27.66 ID:GCi5wnqL0.net
打撃コーチのキムも微妙だと思ったが代役の横川なんて現役時代の実績なんて録なもんじゃないな
一軍の連中なんか誰もアドバイス出来んだろ
まあ実績あっても篠さんみたいな人もいるけど…

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:56:30.59 ID:46tn9Q4R0.net
明日は雨☔やん 中止かな

206 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 01:01:24.71 ID:fEA2LfFK0.net
【巨人】唯一の安打を放った大城卓三を元木ヘッドが評価「1打席目から短く持ってた。若い選手はそういうことをやっていかなきゃ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f6309472c19748f0e25e4b9e5457ecdaa670a49

カルビも試合後によく「何か打席で工夫することあるやろ」みたいなこと言ってたけど試合中に言わんのかね
そもそもこの日のスタメンで若い選手は中山だけなんですけどね

207 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 01:02:26.75 ID:bIaRwOH30.net
そもそも、今年はBクラス予想なんだから期待しすぎ
今年、優勝するならキーマンは丸なわけで坂本や吉川の離脱なんて想定内
岡本は放っておいても二冠とるわけで
丸が3割30HR以上打たないと話にならない
今の丸の現状がそのままチーム状態を意味する。

208 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 01:05:16.62 ID:QkQw05G00.net
せやな
坂本吉川がフルなんてまずありえないからこそサブが2軍レベルてのはかなりきつい

209 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 01:08:52.79 ID:M7i2W0wvd.net
ハメちゃんは試合消化少ないから多少の雨じゃ中止にしないだろ(´・ω・`)

210 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 01:10:03.07 ID:FV1pEwsN0.net
ポランコ連れてきてライト守らせてるのは去年のヤクルトがライトサンタナで日本一になったからその真似してるんだろ
バレンタインロッテが日本一になった翌年からはバレンタインの日替わり打線を真似して打順コロコロ始めたり原は基本、前年の優勝チームの真似っ子を始める

211 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 01:12:12.54 ID:zMu2Md7S0.net
久々にセリーグの順位表みたら巨人4位で吹いたww
つい最近まで独走状態とか言ってなかった??

212 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 01:13:35.99 ID:Egh/Pri90.net
キーマンは丸ってか今年の新戦力が投打共に飛び抜けた活躍しないと絶対に無理だとずっと言ってきたが、今んとこまんまその通りだわ今年の巨人

213 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 01:15:03.85 ID:GRn4r6MP0.net
曜日別勝敗
火曜○●○○●●●3勝4敗
水曜○○○○○○ー6勝0敗
木曜○●ー○○●?3勝2敗
金曜○○●●○●● 3勝4敗
土曜○○◎●○●● 4勝3敗
日曜●○●○●●● 2勝5敗

こりゃ来週の水曜まで負けかもな

214 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 01:15:09.48 ID:zMu2Md7S0.net
村上と岡本の違いはチャンスの時の勝負強さ。
村上のHRや打点は試合の勝敗に関わる安打が多い。
岡本のHRや打点は勝ちを決める安打ではなく空砲が多いイメージ

215 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 01:16:10.84 ID:RaDur0DTp.net
>>209
今年は試合挙行の権利はリーグにあるので、余計にやろうとするかも

216 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 01:18:25.18 ID:kMA93xOS0.net
起死回生で
出てくる名前は30代

そういうこと

217 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 01:24:50.15 ID:Dt0d5c5L0.net
割とマジでオコエ獲得なんて記事が出たら、メチャクチャ盛り上がると思うんだよな
ていうかもうドラ1クラスの野手じゃないと、原は我慢出来ないだろ
中山ですら信用出来ずに代打立岡で自滅しっぱなしだし

218 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 01:25:42.68 ID:GRn4r6MP0.net
噓でもいいからコロナクラスター出して試合延期させろよ
週末なんか勝てるわけないんだから
しかも他球団は殆ど雨天中止になるだろ?

219 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 01:36:22.72 ID:4NwOfl0O0.net
>>194
>由伸打撃

巨人の歴史において一度監督になった人間がコーチで再入閣は無い
他球団なら監督退団⇒退団後に他球団でヘッド、って例ならあるが巨人においては無い

220 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 01:44:25.13 ID:4yLM6U9k0.net
阿部か桑田が監督しそうだね

221 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 01:46:22.03 ID:KEvEEvGF0.net
ラーメン二郎って美味いのかな

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 01:52:06.39 ID:+wwqKBJH0.net
交流戦まだか
はやく日本ハムにボコられる腹がみたい

223 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 01:53:00.94 ID:EwUEsVAK0.net
まさかウォーカーがチーム最強バッターになるとはな

224 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 02:06:08.13 ID:a4bcJFpUM.net
結局、warを稼げる坂本と吉川がいないんだから弱いわな

225 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 02:14:52.61 ID:vi08zs7v0.net
>>187
ヤクルトとベイス以外は各球団エースがしっかりしてるから
投手陣で比較するとしんどいね

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 02:31:52.14 ID:MH4JLzTV0.net
あした

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 02:33:27.64 ID:u2Cv/fgsp.net
>>217
盛り上がるわけねーだろ死ね

原が急逝した方が大盛り上がりになるわ

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 02:36:18.46 ID:FV1pEwsN0.net
ウォーカーもトータルで見たらマイナスで良く見積もってもトントンくらいの貢献度だから当たりではないな
そもそも守備を教わった事がない外人をDHのないセリーグの球団が獲るのがまずおかしい話
この時点で外人をちゃんと調査せずに適当に決めてるのが分かる

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 02:36:35.35 ID:u2Cv/fgsp.net
開幕前に贔屓目なしで巨人の順位予想で4位になるとここで書いたら猛反発食らったわ。他が弱すぎるから優勝争いは普通にできるし、上積み要素しかなくて、マイナス要素ないから優勝は余裕とか言ってた奴いたなw


ほんと客観的にものを見れないアホが今更発狂して原叩いてるんだもんなー

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 02:50:42.61 ID:+lJYBFha0.net
>>228
多分中日時代もデニーは獲得を進めていたと思うが、中日はしっかり守備の穴を見抜いて拒否したんだろう
でないと、バンテリンであんなにみんな運動会しないだろ

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 02:53:22.83 ID:ECXgnlsc0.net
1番丸
2番ウォーカじゃね?
3番ポランコで。岡本→中田→大城→廣岡→遊撃

きれいに収まる。

232 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 02:59:47.13 ID:E7PF+HWga.net
阪神の大ゴケ以外は結構いい線かな?
https://i.imgur.com/sACAHTI.jpg

233 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 03:15:01.73 ID:vi08zs7v0.net
>>231
悪くはないけど、結局丸をどこまで信用していいのか分からん
今の2番丸だって出塁してくれると思って使ってるし

234 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 03:22:40.99 ID:RaDur0DTp.net
>>222
自殺しろ知的障害

235 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 03:24:34.26 ID:NPYS7Jma0.net
もう4位まで落ちたのはやばい

236 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 03:42:46.22 ID:kMA93xOS0.net



237 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 03:46:42.63 ID:eNcJn0kDd.net
>>235
今日の試合で両翼ウォーカーポランコ、一塁中田捕手小林という代わり映えしないスタメンで更なる絶望が

238 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 03:49:30.25 ID:Wz9yzXx0d.net
>>228
今のところプラスだけどな

239 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 03:53:43.13 ID:RaDur0DTp.net
順位で見るな、貯金とゲーム差だけ見ろ

240 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 03:54:26.57 ID:2Ld8uVcA0.net
坂本吉川がいない状態で廣岡ポランコウォーカー3枚は守備緩めにも度が過ぎる、しかもうてねーし
当面は守り重視で終盤負けてたらギャンブルで超攻撃的オーダーにしてく方がいんじゃね

241 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 04:16:54.37 ID:bXeImkP00.net
岡本がおかしいんだよな
成績的には短期集中で数字を稼ぐしタイトルもとるが、チャンスに弱いし、チームが不調な時にずっと不調

丸も数字詐欺だし、守備が云々より、高給の岡本丸がいるのにこんなに打てないのがおかしいんだよ

242 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 04:19:42.86 ID:q0Jlgkd1a.net
糸原>吉川

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 04:20:03.63 ID:ECXgnlsc0.net
守りがスペシャルに上手い選手がそもそもいないというね、、

ピッチャー神頼みしかもうない。

244 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 04:21:17.61 ID:vi08zs7v0.net
>>243
せやね、守備重視と言っても外野は立岡八百板岡田が選択肢だし
セカンドは中山湯浅

245 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 04:32:24.49 ID:bXeImkP00.net
母の日はとるべきだったというか、変化球投げてればザコ中村山崎に打たれてなかったのに

頭悪い山崎のピンク気持ち悪い問題とか、大城の責任

246 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a184-nYNV [60.71.114.121]):2022/05/12(木) 05:05:23 ID:7KVR7vjI0.net
2019の坂本がもう一度見たい
とりあえず3割30本打つの現れないかな

247 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 025b-h20A [59.133.178.202]):2022/05/12(木) 05:14:50 ID:4NwOfl0O0.net
ウォーカーは当たりの部類だろ
守備はまだ改善しなきゃいかんけど打撃で充分カバーしてる
ウォーカー居なかったらもっと悲惨な成績になってるよ
むしろポランコこそハズレ

248 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 025b-h20A [59.133.178.202]):2022/05/12(木) 05:19:51 ID:4NwOfl0O0.net
今日は菅野が復帰登板だから小林使って来る可能性あるのか
大城でいいんだけどな、今の貧打状態で小林使う余裕などないだろうに

249 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 025b-h20A [59.133.178.202]):2022/05/12(木) 05:21:29 ID:4NwOfl0O0.net
>>231
丸の1番は機能しない
かといって2番も機能してないけど
やっぱ丸は3番か5番が適任だよな

250 :どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MMe9-ufwr [150.66.98.87]):2022/05/12(木) 05:23:10 ID:/3V/MoUUM.net
レフトのお笑い害人のゴロ送球もっと見せてくれよwwwwwwwwwwww
腹抱えて笑ってしまうんだよなwwwwwwwwwwwwwwww

アレ、どう考えてもトウシローだろ
マジウケるんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwww

251 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 025b-h20A [59.133.178.202]):2022/05/12(木) 05:25:24 ID:4NwOfl0O0.net
ポランコ5番だけは即刻やめたほうがいい
岡本のマークがいっそうきつくなる
岡本を歩かせても次のポランコで打ち取ればいいや、ってのがミエミエ

252 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6933-AahF [180.14.32.246]):2022/05/12(木) 05:26:50 ID:6wlGTgK50.net
・ヤクルト、2試合連続完封負け
・阪神、対広島奈々連敗
・巨人、何もしてないのにBクラス

253 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sac5-wdOb [106.131.151.83]):2022/05/12(木) 05:26:55 ID:X2LszVTCa.net
ウォーカー擁護からのクソ守備披露の流れはもう飽きたよ

254 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 025b-h20A [59.133.178.202]):2022/05/12(木) 05:28:06 ID:4NwOfl0O0.net
これで試してみて欲しいけど、原はやらねーだろうなあ

4 廣岡
9 八百板
8 丸
5 岡本
7 ウォーカー
3 中田
2 大城
6 中山・湯浅併用

255 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 05:30:59.42 ID:4NwOfl0O0.net
もっと攻撃的に行くならこれ

4 廣岡
8 丸
7 ウォーカー
5 岡本
9 中田←たぶんポランコより守備はマシ
3 中島
2 大城
6 中山・湯浅併用

256 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 05:32:09.43 ID:X2LszVTCa.net
そりゃ八百板みたいな三振しかしないやつを2番なんか誰もやらんわ

257 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 05:35:19.85 ID:D5zwhLJt0.net
レフトで試合出れるのがウォーカーしかいないって編成ミスもいいとこなんだけど責任取れよ

258 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 05:36:00.99 ID:4NwOfl0O0.net
アウアウウー Sac5-wdOb ID:X2LszVTCa

はいいつものアンチ
おつかれちゃーん NG登録っと
批判だけならサルでも出来るんだよ馬鹿w

259 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 05:41:18.43 ID:WnVydk0pd.net
ウォーカーは今ですらwarプラスだし守備もヤル気あって段々まともにはなってきてるから使い続けるのはいい
打たない守備下手守備ヤル気もないポランコは諦めたほうがいい

260 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 05:41:51.62 ID:X2LszVTCa.net
自分と違う意見をぶつけられならアンチ扱いかいな
相変わらずかわらんな

261 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 05:43:23.62 ID:o0Qedw7o0.net
明日から大野柳床田久里アンダーソン青柳の地獄のローテでBクラス死守

262 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 05:43:24.67 ID:X2LszVTCa.net
>>259
何故かウィーラーがライト守ってたし時間の問題だろうな
劇的には変わらんと思うが

263 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 05:54:04.06 ID:Oe+1ulIaa.net
5/12(木)DeNA - 巨人
先発/大貫晋一 - 菅野智之
▼BS-TBS 18:00~/TBSチャンネル2 17:55~
解説/新井貴浩 実況/新タ悦男
▼テレビ神奈川 18:00~
解説/佐伯貴弘 実況/根岸佑輔
▼DAZN 18:00~
解説/多村仁志 実況/石黒新平
▼ニッポン放送 18:00~
解説/里崎智也 実況/松本秀夫

264 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 05:55:13.24 ID:X2LszVTCa.net
今日雨だよなー

265 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 06:04:38.76 ID:AMytQFzK0.net
>>264
試合開始頃までは天気は持ちそうだからなあ
横浜はコロナで試合消化が遅れてるから無理にでもやるだろ
阪神戦も土砂降りでも無理やりコールドで成立させてたし

266 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 06:05:11.52 ID:7uGqWgoqd.net
ほんと同じ投手にしか当たらんな
どれだけ日程組むの下手なの

267 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 06:09:34.32 ID:zf9sl8Is0.net
中止だといいなって時は大体裏切られる

268 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 06:10:47.96 ID:AMytQFzK0.net
中日は大野と柳を同じカードに登板させんなよと思うわ
まあ、裏ローテでもヤクルトを2試合連続完封してるから変わらんかもしらんが

269 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 06:11:56.87 ID:eNcJn0kDd.net
もし雨天中止なら菅野は飛ばし?
まさかスライド登坂はしないよな

270 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 06:25:21.76 ID:SmcA9EOx0.net
降る降る詐欺の時は大概負けてる

271 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 06:31:03.05 ID:eNcJn0kDd.net
>>268
大野登坂日は一番廣岡でいいね

272 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 06:42:36.84 ID:Xn6qA/Rga.net
>>261
大野高橋柳やね
ぶっちゃけ今年の柳なら髙橋宏斗のが打てなそう

273 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 06:44:41.71 ID:Xn6qA/Rga.net
流石に中止じゃね?
大正義ウェザーニュースも15時以降雨が降リ始める言ってるし

274 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 06:51:58.31 ID:/TLQ1Urad.net
読売の二軍の総年俸27億らしいけど、こんだけ金使ってなんでBクラスなんやwww

275 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 06:57:42.82 ID:KFKEygZ+d.net
明日の先発誰だ
中止なら菅野スライド?

276 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 06:59:26.44 ID:VXsUOPhod.net
>>261
誰が相手でも3点取られたら終わりだからセーフ

277 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 06:59:39.27 ID:sJOS3mqT0.net
先々期待できる選手をひとりでも多く
育てて欲しいね
巨人の若手は何か足らない
いつも、中途半端で終わっているような

ハムの清宮、野村、万破のような
バクチも必要なんだよ

278 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 07:00:20.09 ID:kMA93xOS0.net
中田

菅野

小林

279 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 07:00:46.36 ID:GyOl3KSr0.net
大瀬良、床田、九里、森下、遠藤、アンダーソン

優勝

280 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 07:02:19.40 ID:sJOS3mqT0.net
>>265
横浜も巨人には勝てると思っているから、
多少の雨ならやりますよ

今は最弱球団になっている事実を直視すべきだな

281 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 07:02:53.09 ID:fYVWnjbn0.net
08年の二軍ほどではない

282 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 07:06:59.57 ID:oZdCddzgd.net
ウォーカーはまぁ仕方無いけどポランコを同時に使うのもう止めて欲しい
投手が外野に飛んだらもうおしまいって四球連発する要因になってるし

283 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 07:13:26.61 ID:/TLQ1Urad.net
重馬場で打球が転がらないのはよくあるけど、ウォーカーのゴロ送球転がらなかったら大爆笑www

284 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 07:16:22.09 ID:ldY86rnQd.net
JKに抱きつきたい

285 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 07:21:26.87 ID:BPL54rbG0.net
なんかもう築60年くらいの家みたいだな。
なにもかも老朽化してる。

286 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 07:21:27.96 ID:S4gVF/3rd.net
日米でノーノーが多い理由って
フルスイング、アッパースイング流行りの影響かね、皆んながコンパクトにダウンスイングしてればノーノーされない気がするけど

287 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 07:23:06.84 ID:FKIvs0qXa.net
>>286
コンパクト教って神だわ

288 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 07:24:55.07 ID:19aKd6OK0.net
>>282
守備どうにかしないと今の状況抜け出せないよな
ボール球振らせる配球はもう他球団もわかってるし、かといってゾーン勝負して打たせてもヒットゾーン広すぎて失点するっていうね

289 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 07:26:02.73 ID:/TLQ1Urad.net
ウォーカーのゴロ送球雨でランが稼げないぞ、大丈夫なのか?w

290 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 07:31:03.02 ID:BPL54rbG0.net
ウォーポラの守備で丸にもかなり負担かかってるしポランコいらんわ

291 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 07:34:23.78 ID:GQSt6jiQa.net
ポランコ消えてくれねーかな はよ帰れよ

292 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 07:36:11.97 ID:FKIvs0qXa.net
ポランコ一番嫌い

293 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 07:36:56.61 ID:ryq9uh7JH.net
>>286
ダウンスイングなんか流行ったらホームラン減ってつまらなくなるし、ノーノーや完全なんてそんな簡単にされるものじゃないし今のフライボール革命のほうが見てて楽しいと思うけどな

294 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 07:44:42.75 ID:Zn9xR5Nh0.net
巨人・原監督がウォーカーの努力と守備力アップを高評価「いつか神様もほほ笑む」
東スポ

「フィールディングなんかも毎日よく(練習しているし)、昨日(10日)なんか見事なフィールディングだったね。セーフにはなったけれどもね」
「ああやって人事を尽くして(天命を待つ)という形を見ているとね。いつか神様もほほ笑むと思うよ」とさらなる成長を期待した。

295 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 07:45:36.50 ID:sJOS3mqT0.net
>>148
芸能人だからね

296 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 07:46:02.86 ID:V2r0AUpca.net
ウォーカーはともかくポランコはさっさと外せよ

297 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 07:46:42.97 ID:Zn9xR5Nh0.net
【巨人】菅野智之、12日復帰先発 桑田投手チーフコーチ指令「先取点あげない、6回まで試合つくる」
報知

「先取点を与えず6回まで試合をつくること」と一時的に方針転換した。
桑田投手チーフコーチは「先取点をあげないこと、1人で投げるのではなく、6回まで試合をつくるという、そういう大きな仕事がある」

298 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 07:48:03.27 ID:Zn9xR5Nh0.net
【巨人】アンドリース今月中の昇格目指す…再来日後初先発3回2安打0封
報知

「久々の登板でしたので、自分の投球スタイル、リズム、変化球等の感覚を取り戻そうと思い、マウンドに上がりました」と振り返った。
「まだまだ実戦が少ないので、徐々に球数やイニングを増やして、1軍に行くときには万全の状態で臨めるように準備するよ」

299 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 07:48:31.14 ID:oFENyeOQ0.net
原からウォーカーの話はよく出るけど、ポランコの話は全然出ないねw
もうポランコは良いでしょ。
居るだけ迷惑になってるよ。何度も言うけど、外野にこの二枚は無理だってw
丸だってもう大分衰えてるんだから。

300 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 07:50:25.64 ID:sPJHjc77d.net
>>297
ボール球増えてめちゃくちゃテンポ悪くなりそう

301 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 07:51:44.58 ID:SbwYIiqe0.net
>>163
>>167
お得意様を作るってのはそれだけ大きいってことだね
どこから勝とうが1勝は1勝なんだし

302 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 07:52:56.73 ID:2JlWSRcsa.net
今日は試合できるの?

303 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 07:53:02.55 ID:unUH54tP0.net
>>148
宮本、槙原、カルビ、工藤、金村と昭和38年度生まれ(宮本は39年の早生まれ)は芸能適性ある人が多いな。
ちなみに芸能人だと、ダウンタウン、出川哲朗、板尾創路、ほんこんとかが同級生。

304 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 07:54:17.75 ID:FKIvs0qXa.net
ポランコ本当に嫌い

305 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 07:56:36.38 ID:Zn9xR5Nh0.net
>>302
横浜スタジアム
15時曇り40%
18時弱雨1ミリ80%
21時小雨0ミリ90%
24時弱雨3ミリ90%

306 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 07:57:21.40 ID:/TLQ1Urad.net
菅野は確か雨は得意だったはずw

307 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 07:58:18.77 ID:IZ2l6jbka.net
ライトはポランコしかいないからな
梶谷がいれば良かったんだが逃亡したし

308 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 07:59:56.88 ID:bAUJOCiAM.net
おれは好きだけどなぁ
ビアヌエバ、パーラ、ハイネマン
テームズとくそ外国人より
期待感ある

309 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 08:01:46.86 ID:FKIvs0qXa.net
ビヤヌエバは田島から満塁ホームラン打ったから

310 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 08:02:06.98 ID:u+QJM3bV0.net
>>305
5回表までやってベイがリードしてたら雨天コールドw

311 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 08:02:11.82 ID:fYVWnjbn0.net
菅野、初回で3~6失点なら今年はもう上がるな(次回も同じく)

312 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 08:04:14.20 ID:jzxsEdDVd.net
今日も
また負けますね?

313 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 08:05:05.51 ID:bAUJOCiAM.net
たまにホームランポンポンでて
勝つだけのチーム
堀内巨人そっくり

314 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 08:07:16.34 ID:jzxsEdDVd.net
プン戦の頃からホームラン出るか出ないかのチームだったもんな

315 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 08:11:09.55 ID:fYVWnjbn0.net
ビヤヌエバの満塁ホームランのあとに阿部400号ホームランはホント切れ味抜群であったな

316 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 08:11:43.40 ID:SFNb8+yZa.net
小細工しない(出来ない)選手ばかりだからな

317 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 08:11:57.87 ID:jzxsEdDVd.net
昔話で盛り上がる巨専

318 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 08:12:05.86 ID:BPL54rbG0.net
>>313
ミセリがいないだけマシ

319 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 08:14:17.89 ID:bAUJOCiAM.net
もっと四球をもぎとるとか
機動力とかできねーのかよ
クセモノ元木がいるのにw

320 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 08:15:48.34 ID:6tG/L1vea.net
ポランコウォーカーを使うしかない編成にしてる方が問題だろ
責任者を切れよ

321 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 08:17:04.35 ID:fEx1FqX+0.net
>>319
選手個々の判断より自分の采配で得点したがる監督がいるから

322 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 08:20:33.86 ID:/TLQ1Urad.net
>>315
代打の切り札を5回に使って結果勝って絶賛されたから、あの試合引き金に原の選手起用はますますおかしくなったw
終盤の勝負どころでまともな代打がいないとか多々あったw

323 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 08:24:01.64 ID:BRalsXN50.net
エラーや本塁憤死がやたら多いのは一体誰のせいなんだろ

324 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 08:25:47.97 ID:UA8WkVrf0.net
相手の外野にポランコウォーカーがいないのが悪い

325 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 08:27:02.11 ID:SJLjr244a.net
>>320
そこに関しては松原梶谷ウィーラーが悪いだろ
こんだけレギュラークラス用意してるんだからこれ以上は過剰

326 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 08:28:09.49 ID:/TLQ1Urad.net
ウォーカーの遠投て10メートルぐらい?w

327 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 08:28:20.09 ID:TLKFqx+Ea.net
ヤクルトは青木がダメなら濱田
味噌は平田大島ダメなら鵜飼岡林とかちゃんと若手用意してんじゃん

そういう備えが一切ないのは編成の責任でしょ

328 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 08:32:01.12 ID:6wlGTgK50.net
>>297
なぜ9回までと言えないのか(´・ω・`)

329 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 08:35:05.17 ID:VEnkRmBqp.net
>>327 今必死にベテランの控え獲得の準備してるよ

330 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 08:35:55.98 ID:pwvQVTPmd.net
30本打つならともかく8番以外の大城なんて邪魔にしかならんのよ
鉄の蓋を塁上に置いて置くようなもん
後が中山湯浅だし大城塁に置いとけばいいまである
タイムリー制もホームで憤死だから結局は相手の思惑通り

331 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 08:36:04.69 ID:AOmfCrhhr.net
菅野だから2回くらいで違和感訴えて降板しそう

332 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 08:37:22.20 ID:fEx1FqX+0.net
>>329
中田がだめならナカジ
ウォーカーがだめなら立岡
大城がダメなら小林

333 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 08:38:51.78 ID:BPL54rbG0.net
和田恋、山下航汰、候補はいたんだがな・・・。
秋広は壁を越えられるかね。

334 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 08:40:39.15 ID:BQ4ZGMCha.net
>>327
吉川坂本いないから湯浅中山使ってるやん

335 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 08:43:59.73 ID:/TLQ1Urad.net
wbcアメリカ戦を思い出してみろ、菅野は雨は得意なんだよ
140前半のストレートと錆びたスライダーの菅野を信じろw

336 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 08:45:17.65 ID:VEnkRmBqp.net
必要なのはまともな三塁コーチだろう

337 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 08:47:45.18 ID:AOmfCrhhr.net
>>329
とち狂ってオフに内川取ったりして
原の大好きなWBC枠

338 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 08:47:55.59 ID:+hNQMoB3d.net
主力集団離脱
松原みたいな打率の桑原の一番固定で自動アウトが二番
巨人の一二番がよく見えてくるベイス打線
そして今日はカモの大貫

勝てない理由がない圧勝よ

339 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 08:48:31.15 ID:/TLQ1Urad.net
雨やけど、ウォーカーのゴロ送球転がるのか?w

340 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 08:49:53.03 ID:0W2XTFKi0.net
完封してやっと勝ち目が出るくらいの貧打
壊れた菅野じゃ無理です

341 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 08:52:42.42 ID:XN36iq0Xd.net
とにかく糞ボール振りまくるからコントロールまとまってる大貫は合う方だな

342 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 08:53:24.29 ID:si7KL8+wa.net
雨大丈夫なのか?

343 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 08:57:20.64 ID:SJLjr244a.net
野手に関してはここ数年一塁レフト以外はレギュラーほぼ決まっててドラフト1位2位で大学社会人の即戦力取りに行きにくい状況だったし投手が欲しかったからしゃあない
高卒野手にはもう少し頑張って欲しいではあるけど

344 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 08:59:23.60 ID:Rv0Xi5fEa.net
>>305
ベイス日程きついしやるだろうな…
早々に失点して負け

345 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 09:00:26.84 ID:FFt0WI7Cd.net
開幕からずっと選手が好き勝手打ってなんとなく勝つ以外してこなかったし今更だろ
それが分からなかったアホが如何に物事を知らなかったかってだけ

346 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 09:01:45.20 ID:Q0sbMNeta.net
リーグ優勝ブランク
1位 ヤク 0年
1位 オリ 0年
3位 巨人 1年
3位 SB 1年
5位 西武 2年
6位 広島 3年
7位 ハム 5年
8位 楽天 8年
9位 中日 10年
10位 千葉 16年
10位 阪神 16年
12位 横浜 23年

347 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 09:02:20.03 ID:442dwkrHd.net
>>345
好き勝手?みのさんだけはするなと厳命しとるでw

348 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 09:04:26.80 ID:/TLQ1Urad.net
>>297
桑田からエース失格発言出たかwww

349 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 09:05:39.68 ID:wn5gWG6j0.net
しかし広島は強いな
先発は強力だし次から次にいい打者がでてきて羨ましい

350 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 09:08:34.00 ID:0W2XTFKi0.net
広島は外人が怪しい

351 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 09:18:55.12 ID:442dwkrHd.net
何処そこが強いってより、巨人がすっげえ弱い
まず監督デバフを何とかしないと

352 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 09:20:28.43 ID:00wVb37Fa.net
ナベツネが健在なら原はもうクビだろ

353 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 09:25:25.17 ID:/r6Utb7/d.net
岡本は今でも一流だけど超一流のバッターにはなれなさそう

354 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 09:25:34.16 ID:/TLQ1Urad.net
桑田は菅野をもう1ローテ投手としか見てないのか、原はそうじゃないだろうから軋轢生むぞwww

355 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 09:26:13.17 ID:+tmDH4NS0.net
こういう時こそ若手の底上げで育成するべき
いつまでも菅野、坂本頼みの首脳陣はやめるべき

日本野球になれた後半はポランコは戦力になるよそこまで我慢

356 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 09:26:17.97 ID:bAPgnkDHa.net
四球選べないもんな岡本

357 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 09:27:42.93 ID:Kxy6JKkC0.net
徳光が「外国人の守備がやばい」ってコメントして週刊ジャイアンツ打ち切りになったんだっけ?

358 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 09:30:27.62 ID:SJLjr244a.net
>>355
いやまあ普通はこういう短期的な主力の離脱の時って中堅がレギュラー戻ってくるまで頑張って穴埋めするんだけどな

359 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 09:32:03.87 ID:M8LzmIxsa.net
トレードやるしかないわな
石井一久に土下座して2、3人譲って貰えよ

360 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 09:36:52.25 ID:FFt0WI7Cd.net
投手の層が厚いからとポジって桜井さんに出番はないとも言われてたな

361 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 09:37:57.76 ID:ot0LVKs60.net
本来二遊の控えは若林北村廣岡だからね
去年この3人は80試合二遊でスタメン出場してるんだから
今回育成に舵を切ったことが短期的には負けを増やすことにはなった

362 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 09:39:30.36 ID:bTwNUYKy0.net
かつて根本陸夫は
「巨人には金が腐るほどある、ただ効果的な使い方を知らない」と言ったとされてるが
今じゃその金すら12球団一ではないからな

363 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 09:40:32.07 ID:fEx1FqX+0.net
>>359
原「す、炭谷返してくれ!」

364 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 09:40:57.90 ID:FtqUQ7Vta.net
>>360
実際出番ないし毎回ベンチ外れてるぞ

365 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 09:43:31.83 ID:d6wQSLx7p.net
>>84
重信と交換であれば何とか

366 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 09:44:14.72 ID:/TLQ1Urad.net
2軍の総年俸27億でBクラスwww

367 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 09:46:31.76 ID:A5qPBozWa.net
今日は流石に勝てそうだな。こっちはエースの菅野だし

368 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 09:51:18.90 ID:wn5gWG6j0.net
横浜はこういう流れの日にほぼほぼ負けるチーム
結果的に巨人が勝つな

369 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 09:51:32.10 ID:jzxsEdDVd.net
>>333
秋広ってメディアが騒いでるだけな選手て印象

身長は高いけどパワーは感じないし
2軍で打率はそこそこだけどコツコツ当てにいってる打撃だしな

荒々しさが無いというか
一軍に上がっても三遊間やレフトへのコースヒットは打てるかもしれないがライトに思いっきり引っ張るような打球は打てそうに無い

若手のスター候補不在だから売り出したい気持ちは分かるけど背番号55は重過ぎる

370 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 09:53:04.10 ID:/TLQ1Urad.net
>>369
それ元阪神の横田やんwww

371 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 09:53:37.00 ID:wzQfqea1d.net
菅野は前回痛い痛い病で降板してたけど結局その原因をはっきりさせないまま今日投げるのか?
これでまた痛い痛い言って降りたらいよいよどうしようもないぞ

372 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 09:54:53.68 ID:05QoZ9Vr0.net
今日は中止っぽいな

373 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 09:56:35.24 ID:h3MZrUdv0.net
昨日は負けなかったから清々しい朝だわ

374 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 09:57:07.03 ID:/TLQ1Urad.net
肘痛なら普通ノースローだろ
翌日遠投してたから前回の菅野は痛いンゴよwww

375 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 09:57:19.56 ID:jzxsEdDVd.net
秋広は2軍でも.274なのか…
まあ体力も無さそうだしそんなもんか
タッパはあっても非力なんだよな

376 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 09:58:26.85 ID:ZzQkvoxH0.net
秋広はまだ伸び代あるからいいだろ
松原の9番の方が不安

377 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 09:58:48.96 ID:MgfMLTCj0.net
原が若手使わずベテラン重用するのは
自分が種を蒔いて他に収穫されるのが大嫌いだから
ベテラン使い倒してトンズラして次の監督が苦労して育ったところで美味しいとこだけ頂くってやり方で手柄独り占めしてここまで権力大きくしてきたんだから
今更若手育てるなんてありえないんだよ

378 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 10:01:04.12 ID:88Vc/3R+r.net
>>374
あのまま投げてたら失点して成績が悪くなるから自分から降りたというわけか

379 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 10:02:27.40 ID:442dwkrHd.net
>>377
そんなんじゃなくて、単に願望で全盛期を基準に起用しているだけ
去年の亀井に今年の立岡でよくわかった話

380 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 10:05:03.81 ID:BRalsXN50.net
もうスライダー捨てるしか無いのかな菅野

381 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 10:05:15.94 ID:lG5cP3BEa.net
秋広とか元々プロスペクトって感じでもないだろ
ドラフトで本物の素材獲得してくれよ

382 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 10:05:20.88 ID:S4gVF/3rd.net
打たれたら違和感の言い訳する選手はいらん

383 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 10:05:40.96 ID:442dwkrHd.net
>>373
もうずっと見なけりゃ、ずっと清々しいぜ

384 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 10:06:24.74 ID:/TLQ1Urad.net
>>378
2019年の10失点あるしな
あれもからくりの阪神戦だったしw

385 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 10:09:43.50 ID:aXDmpf1z0.net
阪神期待の若手野手陣の二軍成績(5/12時点)

井上 185 2 14
高寺 277 0 5
前川 043 0 0
北條 200 0 0

386 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 10:10:02.25 ID:5lFiAzxJ0.net
>>363
炭谷程度じゃ何も変わらんでしょ

387 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 10:10:38.53 ID:4NwOfl0O0.net
そりゃそうだ、自分に置き換えてみ?
自分がそこそこ高齢で退社後の仕事が不透明だとする

そしたらベテランと若手、どっちを使うかは明白でしょう
ベテランに恩を売っとけばそのベテランが引退後にその恩を返してもらえるかもしれない
例えば解説やTVの仕事などで恩人と称して名前を挙げさせ、呼んでもらえるとか

若手だと数十年先になるし、その頃には自分は生きてないかもしれんわけでリターンが見込めないでしょ

388 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 10:10:47.19 ID:dxheB7G/F.net
スポーツ紙一面はみんな上島か東浜だがデイリーだけ糸井って糸井なんかやったの?

389 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 10:11:42.12 ID:ZzQkvoxH0.net
天気予報見るとずっと雨か曇りだな、梅雨かよ

390 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 10:12:14.68 ID:PpxMtSLE0.net
中止キタ━(゚∀゚)━!

391 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 10:13:01.24 ID:88Vc/3R+r.net
>>385
北條は若手じゃないでしょw

392 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 10:16:07.93 ID:lG5cP3BEa.net
内野と捕手で困ってるの阪神と補強ポイント丸被りなんよな
ドラフトどうすんのか

総レス数 392
84 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200