2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:01:29.07 ID:sGmhs7XA0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
とらせん反省会
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1652271253/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:02:22.00 ID:wChCX4r4M.net
5/12(木) 阪神 × 広島
 先発/ガンケル × アンダーソン
★NHK総合 18:00~
・関西地区/解説:鳥谷 敬 実況:北嶋右京
・広島県/解説:大野 豊・達川光男・小早川毅彦 実況:浅井僚馬
 
★GAORA SPORTS 17:45~/DAZN 18:00~
 解説:狩野恵輔 / 実況:中井雅之

★ABCラジオ 17:55~/RCCラジオ17:57~
 解説:中西清起 / 実況:北條瑛祐

★MBSラジオ 17:54~
 解説:亀山つとむ / 実況:近藤 亨

3 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:03:16.50 ID:Z7T3SPLB0.net
   試合 勝利 敗戦 引分 勝率 ゲーム差 残試合
広島 38 22  15  1 .595  -   105
東京 35 20  15  0 .571  1.0  108
中日 35 19  16  0 .543  2.0  108
巨人 39 21  18  0 .538  2.0  104
横浜 32 14  18  0 .438  5.0  111
阪神 39 12  26  1 .316 10.5  104

   得点 失点 打率 本塁打 盗塁 防御率 失策
広島 167 119 .262  17  7  2.91  17
東京 132 118 .226  32  19  2.92  17
中日 113 116 .246  21  13  3.13  21
巨人 154 163 .242  41  14  3.56  27
横浜 116 145 .244  26  13  4.04  18
阪神 110 131 .224  24  24  3.20  16

4 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:03:31.02 ID:lQzpN0r10.net
明日は負けることはないから心が穏やかやね

5 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:03:51.24 ID:TX2dZ+1Sp.net
さすがのカープも明日は阪神に勝てないんやね

6 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:03:53.38 ID:G20oCQMJ0.net
打撃重視でセカンドが苦手な糸原をスタメンで使わなければならない。 エラーは想定内。

昨年も3番や5番の打順だった。
矢野監督は糸原をクリアップと考えてるほどの中心選手。

7 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:04:07.92 ID:d3XnweDB0.net
広島対戦成績
ヤクルト 1勝3敗
巨人 4勝5敗
中日 2勝6敗
横浜 8勝1敗
阪神 7勝0敗1分 new!

8 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:05:07.76 ID:AEjo6fhs0.net
明日は中止です
アンダーソンとかいう新助っ人にノーノーされる心配も不要です

9 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:05:11.72 ID:z316vrQFM.net
>>6
糸原のチームやで?
糸原抜きで勝ってもそれは俺らの野球ちゃうやん

10 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:05:17.57 ID:vXYbuPsO0.net
岡本とタイトル争った一昨年か?あの頃のシーズン中盤までは四球良く選んでたのになぁ大山
終盤タイトル争いで大振りになってからずっとガチャガチャやなぁたまに打ってもすぐアカンようになるし、あの頃のファザチームやっとる方が打撃内容も良かったのになぁ

11 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:05:52.42 ID:pLg3vcXf0.net
もう終わりやんてとっくに終わってますがな…🥶

12 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:05:54.30 ID:MNbvNaG10.net
あー明日雨か、明後日もか?

13 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:06:01.45 ID:Rkwv0zNx0.net
糸原はゴミだが他の候補はもっと臭いゴミだから山本戻るの待ち
それより345がひどすぎ

14 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:06:23.06 ID:z316vrQFM.net
>>10
大山、打率220くらいか?
OPSは中野よりは上なんかな?

15 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:06:37.08 ID:GorYZ0iN0.net
でも巨人ウォーカーの守備って晩年の金本思いだして温かな気持ちになれるよな

16 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:06:41.86 ID:dsr4hQD50.net
もうずっと雨降れ

17 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:06:57.82 ID:GorYZ0iN0.net
でも巨人ウォーカーの守備って晩年の金本思いだして温かな気持ちになれるよな

18 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:06:59.85 ID:greDAaau0.net
柳から同点ホームラン

大山のあの一打はとんでもない大仕事やったんや!今日なんか犠牲フライすらない

19 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:07:02.06 ID:30Ax/5wy0.net
ゲッツー崩れってその後打たれたら防御率も悪化するし投手にしたらたまったもんじゃないな
まだエラーのほうがマシ

20 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:07:07.18 ID:pLg3vcXf0.net
明日休みやから勝ちパつぎこんだんもあるやろうな

ほななんでロハスに代打の代打ださへんねん

21 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:07:43.37 ID:G20oCQMJ0.net
1番 センター 近本
2番 セカンド 中野
3番 ライト 井上
4番 サード 佐藤
5番 ファースト 大山
6番 レフト 高山
7番 ショート 小幡
8番 キャッチャー 栄枝
9番 ピッチャー

22 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:07:57.64 ID:NVL4OPgHd.net
中谷見てたが何も考えず振り回す打撃が全く見られなくなったし松中もかなり良くなったと褒めてた
今の中谷が仮に帰ってきたとしたら間違いなく4番だ
佐藤も大山も残念ながら本当に野球脳がゼロなんやと思う
佐藤もソフトバンク行ってたらきっと良い打者になっただろうに人生終わったな

23 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:08:01.43 ID:GorYZ0iN0.net
オリの外人名前すげぇな
ってごめんエラーで二重投稿しちゃってた

24 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:08:31.73 ID:4QSsbYGDa.net
糸原二軍で大山ベンチがベストだろうな
最近四球でしか出塁してないし

25 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:08:58.51 ID:4QSsbYGDa.net
>>6
糸原が若ければな
我慢出来たが

26 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:09:12.41 ID:AEjo6fhs0.net
>>18
柳の緩い縦のカーブと大山の波打ったアッパースイングの軌道が
奇跡的に一致した結果だな

27 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:09:28.42 ID:1NdznGgX0.net
>>18
変化球しか打てないね大山は
頑なにヘッドを投手方向に倒すのやめないね
もう一流気取りかな?

28 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:09:35.92 ID:ypOPAur00.net
>>12
明後日もやね

29 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:09:51.76 ID:4QSsbYGDa.net
>>10
最近四球でしか出塁してなくね
追いかけて打ち損じが多過ぎてるわな

30 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:10:09.90 ID:hTxDs/5O0.net
>>7
阪神とか横浜とかアホそうなチームに強いやな

31 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:10:16.70 ID:ypOPAur00.net
>>21
栄枝はまた怪我してるんやろ
もうあかんやん

32 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:10:43.01 ID:euu0wx/Ad.net
>>13
糸原以下はいないだろ
勝ってる試合をピンポイントで破壊してるのに平然とその後も守ってるのはコイツくらい

33 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:10:44.10 ID:0PxRq/0g0.net
大山は危機感与えないと何もせんぞ

34 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:10:56.81 ID:GwI54LoA0.net
糸井使えるのになんで6番やねん
なんでマルテが3番やねん
なんで渡邊が1イニング続投やねん
1点差で負けるのってそういうとこやろ
結果論のあそこの三振が、あの1球がじゃなくて

35 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:11:01.09 ID:Rkwv0zNx0.net
>>32
目が腐ってんな

36 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:11:10.09 ID:z316vrQFM.net
>>33
一応右打ちはしてるぞ

37 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:11:22.12 ID:4QSsbYGDa.net
>>33
大山は冷遇しまくってようやくたまーに活躍するレベルだからな

38 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:11:22.37 ID:MNbvNaG10.net
今日は三振したけどあんな酷くても糸原の三振率は
10%切ってるんだよな
スタメンじゃなく1アウト1.3塁とかで出したい

39 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:11:29.50 ID:w987Itq50.net
>>6
クリンナップ糸原www

はぁ…

40 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:11:29.59 ID:PI5+VbgYa.net
梅野対広島だけ4割打っててわろた


矢野「うーん坂本」

41 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:11:39.10 ID:euu0wx/Ad.net
>>18
だから7番くらいでホームランガチャンさせとく選手やねん
それなら打たんでも所詮7番やしええんや

42 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:11:52.72 ID:GorYZ0iN0.net
>>38
ショボい辺りのショートフライが見える

43 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:11:55.56 ID:Kbxvt9XA0.net
>>38
サードゴロうつで

44 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:12:00.52 ID:MNbvNaG10.net
>>28
今年は試合消化ペース早いからまあいいか

45 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:12:13.47 ID:0PxRq/0g0.net
>>36
確かに思い出したようにライトフライ打ってるけど・・

46 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:12:13.67 ID:4QSsbYGDa.net
>>38
皆んなのボールゾーンスイング率どんなもんなんだろな

47 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:12:19.11 ID:x6pl6p5Wr.net
今日は渡辺2失点で矢野、福原の明らかな継投ミスだが、コメント出てる?

48 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:12:24.26 ID:euu0wx/Ad.net
>>35
お前は頭が腐ってるようだ

49 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:12:40.80 ID:greDAaau0.net
>>22

中谷は、隅田からうまく打ったけど

速球に力負けしたレフトフライだった。根本的な弱点は克服できんのかな

50 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:12:44.03 ID:rd+JtPU90.net
ただひたすら中継ぎの肩消耗するのが勿体ない
岩崎湯浅も仮病使って二軍いけ

51 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:12:51.53 ID:WsxGGlOO0.net
弱過ぎ

52 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:12:56.30 ID:4QSsbYGDa.net
>>31
高寺は糸原以下なのか守備

53 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:13:02.90 ID:pLg3vcXf0.net
>>22
素材なのか指導なのかでつねに議論になるが阪神は指導力が足りない方が圧倒的だと思う。

技術者がいない

54 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:13:06.22 ID:z316vrQFM.net
加治屋が戦力になったな
ストレートがキレキレやん

55 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:13:32.86 ID:0PxRq/0g0.net
梅野 .179
坂本 .178

しょーもな

56 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7d67-HkNE [106.73.229.192]):2022/05/11(水) 22:13:41 ID:6c8nZVnq0.net
大山が長打に出来るコース球種は真ん中からインローの範囲の緩い変化球のみ
ファールで粘れる速度のストレートを投げる投手なら対応出来てるが
無理な球速だとノーカンな結果に成る

57 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7d67-PvPk [106.73.163.129]):2022/05/11(水) 22:13:43 ID:ESUgqyL90.net
投手で捕手決めるのは微妙だわ
梅野は対左の成績が良いけど相手先発左腕の時にスタメン坂本が多すぎる
数少ない左に強い梅野がスタメンで出れない

58 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bda3-PvPk [170.249.96.20]):2022/05/11(水) 22:13:43 ID:hi9gWXRy0.net
>>54
外様中継ぎは1年熟成ありだね
桑原もそうだったような

59 :どうですか解説の名無しさん (アウアウイー Sa51-ov7V [36.12.52.16]):2022/05/11(水) 22:13:44 ID:4QSsbYGDa.net
>>53
まあ両方だと思う

60 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sda2-eJrZ [49.98.144.56]):2022/05/11(水) 22:14:02 ID:euu0wx/Ad.net
>>54
フォークもめっちゃ良かったわ
二軍から上がってくる選手ってフォークがよくなってる事多い気がする

61 :どうですか解説の名無しさん (アウアウイー Sa51-ov7V [36.12.52.16]):2022/05/11(水) 22:14:05 ID:4QSsbYGDa.net
>>54
仁保もそろそろ使えそう

62 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロリ Sp91-YKh1 [126.205.150.104]):2022/05/11(水) 22:14:10 ID:KVhoR7hCp.net
>>54
次はユキヤ
この2人が勝ちパターン使えたら1点差ゲーム拾える事増える

63 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0264-HNGk [125.12.138.227]):2022/05/11(水) 22:14:17 ID:1NdznGgX0.net
>>47
今日の継ぎ込みを見ると
なんであの回頭に渡辺だったんだろうね

64 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8d40-48Sw [122.20.235.236]):2022/05/11(水) 22:14:21 ID:h4wfA4vz0.net
なんで外国人打者とらんかったんやっけ?

65 :どうですか解説の名無しさん (アウアウイー Sa51-ov7V [36.12.52.16]):2022/05/11(水) 22:14:27 ID:4QSsbYGDa.net
>>60
安藤が頑張ってんのか

66 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b984-hKum [126.163.112.42]):2022/05/11(水) 22:14:37 ID:AEjo6fhs0.net
>>30
まあ、広島の弱点である中継ぎを打ってるかどうかの差だな
広島ってヤク、中日、巨人相手の負け試合のほとんどが1〜2点差だからな
もし、まともなセットアッパーが1人いたら突っ走ってるわ

67 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6981-PvPk [180.221.100.57]):2022/05/11(水) 22:14:43 ID:EyEH4Nzd0.net
>>47
つかあんだけ執念の継投する気だったなら
なんで同点1アウト3塁で右打者の末包で渡邊続投なん?
あそこめっちゃ大事やったろ 浜地でええのに昨日無駄に使うからアホやろ

68 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロリ Sp91-YKh1 [126.205.150.104]):2022/05/11(水) 22:14:51 ID:KVhoR7hCp.net
>>55
梅野って今年呪われてるレベル

69 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 821a-vjB4 [219.102.125.2]):2022/05/11(水) 22:15:00 ID:greDAaau0.net
>>7

昨年は、広vsヤクで

カープ応援したけど、今年こそヤクルトにボコられて現実を見て欲しいわ。

70 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sda2-Umko [49.98.93.190]):2022/05/11(水) 22:15:09 ID:UKE1DfEqd.net
真面目にセカンド遠藤でええのに
身体ゴツなってるし打てなくても育ててほしい
もう捨ててええシーズンやろ

71 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b984-maJN [126.125.105.171]):2022/05/11(水) 22:15:09 ID:pLg3vcXf0.net
>>54
右は問題無い
なべじいと合わせて1イニングまかせたらええのに

72 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3223-wYNq [149.54.241.219]):2022/05/11(水) 22:15:14 ID:MNbvNaG10.net
>>46
30%越えが中野と佐藤ぐらいだから
みんなめちゃくちゃ酷い訳じゃないんだよな
ただチャンスで脆いよね

73 :どうですか解説の名無しさん (アウアウイー Sa51-ov7V [36.12.52.16]):2022/05/11(水) 22:15:14 ID:4QSsbYGDa.net
>>56
速球差し込まれライト方向へのフライ
見飽きたな

74 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eec8-6ypR [153.240.196.132]):2022/05/11(水) 22:15:27 ID:GorYZ0iN0.net
>>64
ロハスが270 20本打つ予定だったんやろ
まあチェンに億払ってるとかそりゃあ予算尽きるわ
そもそもいた事を忘れとったわ

75 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b984-xLeU [126.23.189.72]):2022/05/11(水) 22:15:51 ID:rd+JtPU90.net
百北嶌村の無能コンビきっついなぁ
少なくともあと3年はこいつらなのが地獄

76 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 69c8-U1YL [180.46.4.4]):2022/05/11(水) 22:15:57 ID:GwI54LoA0.net
中 近本
遊 中野
右 佐藤
三 大山
左 陽川
一 マルテ
二 植田
捕 梅野

77 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロリ Sp91-YKh1 [126.205.150.104]):2022/05/11(水) 22:16:04 ID:KVhoR7hCp.net
>>69
3連覇した事あるチームなんだからうちより色々分かってるだろ

78 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sda2-b/TS [49.98.86.164]):2022/05/11(水) 22:16:07 ID:NVL4OPgHd.net
>>53
あれだけうちで変わらなかった中谷が松中に言われるくらい変化したって事は指導が悪かったってことだ
だから佐藤がここに入った事が悔やまれてならないホンモノになれる可能性はゼロ

79 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b984-xLeU [126.23.189.72]):2022/05/11(水) 22:16:14 ID:rd+JtPU90.net
関学はアホしかおらんのが阪神のフロント見てると良くわかる

80 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 69dc-BP7T [180.32.202.95]):2022/05/11(水) 22:16:20 ID:BrkdeiZM0.net
今北
とりあえず敗因3行でお願い

81 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 69b6-HM28 [180.44.57.175]):2022/05/11(水) 22:16:26 ID:w987Itq50.net
糸原禁止せーよ
矢野は打率しか見てないし絶対使うやろ

82 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MMe6-qlRO [133.106.91.93]):2022/05/11(水) 22:16:31 ID:z316vrQFM.net
中野と大山どっちがOPS上なん?

83 :どうですか解説の名無しさん (アウアウイー Sa51-ov7V [36.12.52.16]):2022/05/11(水) 22:16:32 ID:4QSsbYGDa.net
>>72
じゃあシンプルに打つ技術が無いって事なのかな

84 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0967-irSs [14.12.82.98]):2022/05/11(水) 22:16:34 ID:Z7T3SPLB0.net
スタメンOPS
1 近本 .623
2 中野 .644
3 マルテ .353
4 佐藤 .831
5 大山 .668
6 糸井 .808
7 糸原 .485
8 坂本 .391 (梅野 .484)

85 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 61a4-Hnrt [124.155.9.7]):2022/05/11(水) 22:17:03 ID:kdw+/mJt0.net
>>80
マルテ
佐藤
大山

86 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b984-xLeU [126.23.189.72]):2022/05/11(水) 22:17:12 ID:rd+JtPU90.net
嶌村とかなんで楽天から買い戻したんや

87 :落合 勝つことが最大のファンサービス (ワッチョイ b984-Er6G [126.92.157.137]):2022/05/11(水) 22:17:12 ID:0/UHdt8m0.net
>>18
絶頂期の大山は抑えのストレート弾き返してたからな
今の大山は完全に自分見失っとる

88 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8264-xLI2 [61.27.103.145]):2022/05/11(水) 22:17:12 ID:0PxRq/0g0.net
なんだかんだで糸井が一番頼りになってるやん・・

89 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 69b6-HM28 [180.44.57.175]):2022/05/11(水) 22:17:22 ID:w987Itq50.net
新しい風よ
セカンド頼むから取ってくれ
アヘタン糸原なんかすぐ追い越せるだろ

90 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b984-maJN [126.125.105.171]):2022/05/11(水) 22:17:25 ID:pLg3vcXf0.net
>>78
それが言いたかった
うちのチームには小久保はいないのだ

91 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sac5-b/TS [106.133.217.233]):2022/05/11(水) 22:17:28 ID:Fiwo+nfEa.net
>>80
マロ
ルハ
テス

92 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MMe6-qlRO [133.106.91.93]):2022/05/11(水) 22:17:32 ID:z316vrQFM.net
>>84
ありがとう
中野よりも大山が上なんかあ
流石やな

93 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eec8-wAgi [153.183.225.10]):2022/05/11(水) 22:17:37 ID:YC2uOwtc0.net
つば九郎、今日もクルリンパしたって
合掌を後にしたらしい

94 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0264-HNGk [125.12.138.227]):2022/05/11(水) 22:17:40 ID:1NdznGgX0.net
>>73
ノーツーからフォーク内野ゴロはさみしかったな
あれ、他球団もあえてバッティングカウントにしてやるぞ

95 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sac5-U1YL [106.155.5.36]):2022/05/11(水) 22:17:44 ID:Ganbv6bna.net
>>54
クローザーカジレスまったなし

96 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b984-hKum [126.163.112.42]):2022/05/11(水) 22:17:47 ID:AEjo6fhs0.net
>>69
昨年、セリーグで唯一広島に勝ち越したんがヤクルトやで

97 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3223-wYNq [149.54.241.219]):2022/05/11(水) 22:17:52 ID:MNbvNaG10.net
>>83
技術、経験、研究、駆け引き?

98 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6933-ufwr [180.50.63.239]):2022/05/11(水) 22:18:04 ID:ytop6NPQ0.net
3番のゴミ害人は二軍逝けよ
というか今すぐに死ね

99 :どうですか解説の名無しさん (アウアウイー Sa51-ov7V [36.12.52.16]):2022/05/11(水) 22:18:19 ID:4QSsbYGDa.net
>>84
糸井使える時は佐藤糸井繋げるしかないか

100 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6981-PvPk [180.221.100.57]):2022/05/11(水) 22:18:24 ID:EyEH4Nzd0.net
>>84

で糸井は常時スタメンは無理と

101 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8d40-48Sw [122.20.235.236]):2022/05/11(水) 22:18:33 ID:h4wfA4vz0.net
>>74
ホンマにそんなアホな事考えてそうなのが恐ろしいわ

102 :落合 勝つことが最大のファンサービス (ワッチョイ b984-Er6G [126.92.157.137]):2022/05/11(水) 22:18:54 ID:0/UHdt8m0.net
>>80
マルテチャンスで三振
糸原ゲッツー取れない
代打の代打ださない

103 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 69b6-HM28 [180.44.57.175]):2022/05/11(水) 22:18:55 ID:w987Itq50.net
>>84
マルテのとこ糸井やな
マルテで途切れる
無理矢理使うなら下位打線で慣らしていけ

104 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 69c8-FAaf [180.46.1.142]):2022/05/11(水) 22:19:13 ID:yxiBrM0I0.net
大山ここまできたらもう中谷やんww

105 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sda2-oHrb [49.98.145.78]):2022/05/11(水) 22:19:23 ID:rI4aknhBd.net
>>98
通報した

106 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8264-xLI2 [61.27.103.145]):2022/05/11(水) 22:19:28 ID:0PxRq/0g0.net
高年俸の奴らが働かないからなあ
チェンロハスマルテ梅野…

107 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8264-b/TS [27.137.170.142]):2022/05/11(水) 22:19:35 ID:3pOepOvA0.net
結果的に開幕から糸原5番で連敗し、6連勝の後糸原5番に戻してまた勝てなくなったからな

108 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8d40-48Sw [122.20.235.236]):2022/05/11(水) 22:19:41 ID:h4wfA4vz0.net
>>84
まあこら勝てんわなと
でもただ打てないなら工夫して欲しいよね
内野ゴロや犠牲フライで点入る場面でアホみたいに振り回すのキツイ

109 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 69b6-HM28 [180.44.57.175]):2022/05/11(水) 22:19:43 ID:w987Itq50.net
糸井打ってるし長打も狙える3番でええやん

110 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6981-PvPk [180.221.100.57]):2022/05/11(水) 22:19:43 ID:EyEH4Nzd0.net
>>98
なんでそういう言い方するんや
調整不足やのに無理やり上げて1軍スタメンで使うほうを責めろや

111 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0264-HNGk [125.12.138.227]):2022/05/11(水) 22:19:45 ID:1NdznGgX0.net
>>81
今日のイージーゴロエラー
ゲッツーも取れず
どんな指導者でもセカンドやらせないわ

112 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sac5-U1YL [106.155.5.36]):2022/05/11(水) 22:19:45 ID:Ganbv6bna.net
ロハスの右マジクソあのセクシーゲームみたいなやつの方が遥かにまし両打なら

113 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b984-xLeU [126.23.189.72]):2022/05/11(水) 22:19:46 ID:rd+JtPU90.net
シーズン中にバットへし折ったやつはオフにクビになる
ソースはゴメスとロサリオ

114 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MMe6-qlRO [133.106.91.93]):2022/05/11(水) 22:19:49 ID:z316vrQFM.net
糸原のゲッツー崩れのとき、中野がセカンドキャンバスで遅すぎて待ちくたびれたな

115 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 821a-vjB4 [219.102.125.2]):2022/05/11(水) 22:20:09 ID:greDAaau0.net
あのソフバンだって

上林が確変で終わったり、松田や本多の後釜が長年おらんかったんやで。

116 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9166-ZLeK [182.20.93.251]):2022/05/11(水) 22:20:10 ID:9vI24WmC0.net
阪神はドアスインガーをそのまま放置してるのが謎すぎるわ

そんなんやったらコーチ要らんわ
コーチに払う給料全部補強費に回せ

117 :どうですか解説の名無しさん (アウアウイー Sa51-ov7V [36.12.52.16]):2022/05/11(水) 22:20:25 ID:4QSsbYGDa.net
>>94
空振れよな
追いかけて当ててしまうのが腹立つ

118 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b984-xLeU [126.23.189.72]):2022/05/11(水) 22:20:33 ID:rd+JtPU90.net
なんとかしてくれよ
日高分析担当コーチよ

119 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MMe6-qlRO [133.106.91.93]):2022/05/11(水) 22:20:35 ID:z316vrQFM.net
>>84
大山のOPSがロサリオと大体同じやな

120 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 69c8-U1YL [180.46.4.4]):2022/05/11(水) 22:21:07 ID:GwI54LoA0.net
中 近本
遊 中野
右 佐藤
左 糸井
三 大山
一 マルテ
二 植田
捕 梅野

これしかないな!マルテは後先考えず上げちまったからには使わないと仕方ない
復調するまで下位打線は死に体や。4番は糸井しかおらん

121 :どうですか解説の名無しさん (アウアウイー Sa51-ov7V [36.12.52.16]):2022/05/11(水) 22:21:21 ID:4QSsbYGDa.net
>>97
中々養われないもんだな
何年目なんだよな

122 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0967-jDn5 [14.10.70.0]):2022/05/11(水) 22:21:36 ID:qZEQzSFy0.net
明日試合出来るかも?
金曜の方が厳しいっぽい

123 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8264-b/TS [27.137.170.142]):2022/05/11(水) 22:21:41 ID:3pOepOvA0.net
>>114
久々にこんな下手くそなプロのセカンド見たな
素人目で見ても遅いのが分かる

124 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a160-tiiH [60.56.183.225]):2022/05/11(水) 22:21:56 ID:NnaG52X60.net
>>84
佐藤意外にあるな
.800切ってると思ってた

125 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0967-jDn5 [14.10.70.0]):2022/05/11(水) 22:21:56 ID:qZEQzSFy0.net
矢野監督は4回で降板した秋山の次回登板は「考える」と言及を避けた。
2軍では藤浪、伊藤将が待機しており、ローテ入れ替えも考えられる。以下指揮官の一問一答。

―秋山は先頭を出したり苦しい投球だったことで4回までという判断に
「上位にいい感じに打たれていたんで、あそこまでかなと」

―今季なかなか秋山らしいところが出てこない
「真っすぐがね、やっぱりアキ(秋山)らしさっていうのがまだ出てないんで。まあスピードガンがね、
 めちゃくちゃ速くてとかそういうピッチャーじゃないけど、真っすぐがもうちょっと切れてくるというか、そういうところが必要なんじゃないかなと思うけど」

126 :落合 勝つことが最大のファンサービス (ワッチョイ b984-Er6G [126.92.157.137]):2022/05/11(水) 22:21:59 ID:0/UHdt8m0.net
鍛冶屋もったいねぇな
藤浪まけていいからあげてロングリリーフさせて鍛冶屋ハマチ壊さないようにすべき
今年なんかに壊されてたまるか

127 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0967-jDn5 [14.10.70.0]):2022/05/11(水) 22:22:20 ID:qZEQzSFy0.net
―終わったばかりだが次回登板は
「…考えるよ」

―糸井が9試合ぶりにスタメンに戻って来てすぐに2安打1打点と仕事をした
「やっぱり、初回の適時打だってそうやし、もう1本(6回の左前打)もそうやし、(8回の)四球もそうやし。
 何かを起こしてくれるんじゃないかなというものを持っているんで。嘉男(糸井)が入るとそういうところで何か期待が上がる感じはきょうも見えたんで。
 あとはコンディションをしっかり、どうなっていくかというところだと思います」

―マルテ、ロハスの場面はチャンスまではつくっているだけに
「まあね。三振じゃやっぱり事が起こらんから。何とかしようという気持ちで行ってくれているとは思うんやけど。三振じゃね」

―渡辺は11試合無失点だっただけに2失点は悔やまれる
「あそこ(小園)も追い込んでのあの1球というのはすごくもったいないよね。もちろん、あそこに投げようとは思っていないやろうし。
 簡単にいったということじゃないんやろうけど。あの1球がもったいないと言うか、悔やまれるなと」

128 :どうですか解説の名無しさん (アウアウイー Sa51-ov7V [36.12.52.16]):2022/05/11(水) 22:22:24 ID:4QSsbYGDa.net
>>114
映像で観てて遅いからプレイ体感やと相当だろな

129 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0967-b/TS [14.10.141.160]):2022/05/11(水) 22:22:39 ID:uxupnnHG0.net
シンプルに全員いらん
生え抜き捨ててあらゆる方面から補強しまくった方が早い
来年からスタメンに生え抜きいらんで生え抜きは投手だけでええ

130 :どうですか解説の名無しさん (アウアウイー Sa51-ov7V [36.12.52.16]):2022/05/11(水) 22:23:01 ID:4QSsbYGDa.net
>>122
無理だな
明日明後日休養

131 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 69b6-HM28 [180.44.57.175]):2022/05/11(水) 22:23:04 ID:w987Itq50.net
スタメンOPS
1 近本 .623
2 中野 .644
3 糸井 .808
4 佐藤 .831
5 大山 .668
6 マルテ .353
7 山本、小幡、熊谷
8 坂本 .391 (梅野 .484)

132 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4d8c-b/TS [58.191.157.125]):2022/05/11(水) 22:23:08 ID:NoUjbLCm0.net
>>66中崎4敗

133 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0967-jDn5 [14.10.70.0]):2022/05/11(水) 22:23:35 ID:qZEQzSFy0.net
平田

-中川は
「今日は出る予定だったんだけど、足首はそんなに大したことないみたいだけど」

-前川とも練習前に話した
「再診してこれから徐々に上げていっていいということなので。痛みが出る動きとか一切させていないのでね。
 走ってもちょっと響いたりすることなので、ストップかけた。徐々にやっていかないと」

-13日からのウエスタン・リーグソフトバンク戦の先発は
「桐敷、村上、森木」

134 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bda3-PvPk [170.249.96.20]):2022/05/11(水) 22:23:35 ID:hi9gWXRy0.net
>>129
生え抜き嫌いのID無しさんでもそこまで大げさなこと言わないのに

135 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a184-CXpf [60.143.92.56]):2022/05/11(水) 22:23:39 ID:29EELI+n0.net
去年セカンドUZR-15.9の糸原なんて
誰でも勝てる
勝てないのは矢野からの愛なだけ

136 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sac5-U1YL [106.155.5.36]):2022/05/11(水) 22:23:49 ID:Ganbv6bna.net
巨人は怪我人だけどウチはほぼベストメンバー

137 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6164-FB4R [124.143.89.209]):2022/05/11(水) 22:23:59 ID:RJRxL2rj0.net
今のタイガース補強ポイントいっぱいでドラフト誰指名するか大変になりそうだな
ってか昨年と同じでシーズン中にドラフト開催なら矢野が出席するのかな
もう出てほしくないんだが

138 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7d67-PvPk [106.73.163.129]):2022/05/11(水) 22:24:00 ID:ESUgqyL90.net
ヤクルトも打線酷いし走るなら広島だろうな
でも広島は交流戦がめっちゃ弱かったような気がするからそこで失速する可能性が高い

139 :どうですか解説の名無しさん (アウアウイー Sa51-ov7V [36.12.52.16]):2022/05/11(水) 22:24:14 ID:4QSsbYGDa.net
>>133
期待してた前川中川が怪我とか
管理悪過ぎなんだろ
それかスペ集め過ぎな

140 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d236-C9Hl [101.140.169.244]):2022/05/11(水) 22:24:31 ID:n3OL2m5m0.net
やっぱ糸井はすげーわ
年齢のわりに良くやってる

141 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 821a-vjB4 [219.102.125.2]):2022/05/11(水) 22:24:33 ID:greDAaau0.net
鍛冶屋いいんやけど

ケラーがやらかす前、もしくは来日する前に完成しといてくれよ。

142 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3223-wYNq [149.54.241.219]):2022/05/11(水) 22:24:35 ID:MNbvNaG10.net
>>121
まあ相手あってのことだから
相手のそれに追いつかなきゃ勝てない

143 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b984-xLeU [126.23.189.72]):2022/05/11(水) 22:24:36 ID:rd+JtPU90.net
上本引退するの早かったな
今おったらレギュラーやで

144 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 69b6-iRMP [180.54.62.207]):2022/05/11(水) 22:24:52 ID:azNtuUNb0.net
今オフ30歳以上の選手はいつ衰えるかわからないから
来シーズンあてにしないほうがいい

投手 秋山 岩崎 岩貞 西勇
野手 糸井 糸原 梅野 陽川 

145 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa8a-zDU0 [111.239.185.172]):2022/05/11(水) 22:24:59 ID:ZReORKwka.net
捕手半分半分って調子でないと思うわ
調子でそうになってもすぐ3日休みになるんだから

146 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6164-FB4R [124.143.89.209]):2022/05/11(水) 22:25:09 ID:RJRxL2rj0.net
>>136
それが絶望的なんよな
巨人の場合坂本と吉川という分かりやすい中心選手が抜けての低迷だし

147 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0967-jDn5 [14.10.70.0]):2022/05/11(水) 22:25:11 ID:qZEQzSFy0.net
阪神で専修大だと江草以来か?

専修大のドラフト候補右腕が10回15奪三振の快投 防御率は0.33に
https://news.yahoo.co.jp/articles/a26e02d52f061c50f63a7686cb86781605fce0bd

東都2部NO.1右腕として注目されている菊地 吏玖投手(4年=札幌大谷出身)が10日、
東洋大戦に先発し、10回を投げ、15奪三振、1失点(自責0)完投勝利を収めた。

 2部優勝する上で負けられない一戦で、東洋大相手に完投勝利を挙げられたことは大きい。プロのスカウトからの評価も上がったことは間違いない。

 10日の試合を終え、今季通算でも5試合に登板し27回を投げ自責点はわずか1。29奪三振で防御率0.33と抜群の安定感を示している。

148 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 69b6-HM28 [180.44.57.175]):2022/05/11(水) 22:25:18 ID:w987Itq50.net
>>129
オリグズから引き抜きまくるがええんやな

149 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0264-HNGk [125.12.138.227]):2022/05/11(水) 22:25:26 ID:1NdznGgX0.net
今日負けてるのに勝ちパ使ったって事は
そろそろ解任が近いってお知らせかも?

150 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 69c8-U1YL [180.46.4.4]):2022/05/11(水) 22:25:30 ID:GwI54LoA0.net
大和の穴はいつ埋まる

151 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6960-b/TS [180.144.196.70]):2022/05/11(水) 22:25:36 ID:/ZZ+8xf10.net
>>114
今日はいつも以上に糸原叩かれてるなって思ったらそういう事か

152 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MMe6-qlRO [133.106.91.93]):2022/05/11(水) 22:25:32 ID:z316vrQFM.net
>>141
何なら今年使えなくても、去年に今の加治屋いたら優勝出来てたな

153 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr91-60Jl [126.255.85.143]):2022/05/11(水) 22:25:39 ID:c9Ru/1qDr.net
野手はそれこそ金本就任したときよりガッツリ変えていかんとこの閉塞感は無理やろな
まあ金本矢野のドラフトでようやく揃いつつあって結局年々尻すぼみになる野手陣の指導体系をどうにかしないと意味もないけど

154 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eed5-2gvX [153.203.40.49]):2022/05/11(水) 22:25:51 ID:VwNNYgJH0.net
まあ山本抜けたのが痛過ぎるなセカンドの代わりになりそうな熊谷は30打席でOPS.314って投手かなみたいな成績してるし北條は単純に上げるの早すぎやと思うしで

155 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9166-ZLeK [182.20.93.251]):2022/05/11(水) 22:25:56 ID:9vI24WmC0.net
高卒1年目の野手は試合なんか出ずに1日中バット振らせとけばええやろ

阪神の若手野手はスイング弱いやつが多すぎる

156 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa8a-N/X3 [111.239.178.36]):2022/05/11(水) 22:26:19 ID:r0KbBU/4a.net
>>67
誰が投げても浅いセンターフライだったら弱肩の近本でははどうしようも無いわ
盗塁しない近本は、もしかしたら糸原と同じく阪神にとってマイナスかも知れんな

157 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6981-PvPk [180.221.100.57]):2022/05/11(水) 22:26:19 ID:EyEH4Nzd0.net
>>127
11試合無失点だった育成上がりが
たった1試合2失点しただけで何をネチネチ言ってんねん
こういう時もある、くらいでええやろが・・・

158 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3223-wYNq [149.54.241.219]):2022/05/11(水) 22:26:32 ID:MNbvNaG10.net
>>143
怪我してたら試合出れへんよ

159 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6164-FB4R [124.143.89.209]):2022/05/11(水) 22:26:35 ID:RJRxL2rj0.net
>>144
ってか今のタイガース1991年度生まれめっちゃ多いんだな
秋山、岩崎、岩貞、陽川これにまだ原口、加治屋がいる

160 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6967-eJrZ [180.57.225.140]):2022/05/11(水) 22:26:41 ID:TlziTa880.net
>>65
そんな気がするわ
加治屋はソフトバンク特有のカーブピッチャーとして育てられてたっぽいけど、カーブ捨ててカットとフォークのオーソドックスなピッチャーにしたらかなり良くなってるわ

161 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b984-hKum [126.163.112.42]):2022/05/11(水) 22:26:44 ID:AEjo6fhs0.net
>>132
その中崎(防御率8点台)を全く打ててないのが阪神と横浜
阪神戦は3試合で失点0、横浜戦は4試合で失点1
つまり、他球団みたく打ってれば2勝くらいできてる

162 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0967-jDn5 [14.10.70.0]):2022/05/11(水) 22:26:57 ID:qZEQzSFy0.net
来年の目玉やな、東洋大ってのがちょっとアレかもやけど

奪三振率16.87!東洋大154キロ左腕は専修大戦でも快投を見せることができるか
https://news.yahoo.co.jp/articles/89e53a551f376d04b5e5d694dad90a8dac277b94

 東洋大の154キロ左腕・細野 晴希投手(3年=東亜学園出身)は、東亜学園時代、最速140キロだったが、大学2年間で、154キロまでレベルアップした。
しかも「軽く投げる感覚で150キロが出るようになった」と語るほど速球を投げるコツをつかんだ。
しかも回転数は2554、回転効率は93%と、球質に関する数値もトップレベルと言える。

 細野はここまで春季リーグ2試合に登板し、11.2回を投げて、21奪三振、奪三振率16.20と、驚異的な数字をマークしている。
登板2試合目の国士舘戦で失点を重ね、防御率こそ3.09とやや数字を落としたが、ここまで三振を奪えるのは驚きだ。

163 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 69dc-BP7T [180.32.202.95]):2022/05/11(水) 22:27:05 ID:BrkdeiZM0.net
宗教にのめり込んでる人間で幸せそうな人マジで一人も見たことないわ
幸せざゃないからのめり込むのか、のめり込むから幸せじゃなくなるのか
信心深くいることに必死でめっちゃ辛そうやねん

164 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7d67-PvPk [106.73.163.129]):2022/05/11(水) 22:27:16 ID:ESUgqyL90.net
>>149
今週中止があると予想してるんだろう

165 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 69b6-HM28 [180.44.57.175]):2022/05/11(水) 22:27:18 ID:w987Itq50.net
とりあえずマルテは変えろ
3番打てる成績でも指数でもない
無理矢理使うなら下位で

166 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6981-PvPk [180.221.100.57]):2022/05/11(水) 22:27:25 ID:EyEH4Nzd0.net
>>156
盗塁しない近本というか
長打のない近本は、やな
はっきり言ってほぼ価値ないわ 

167 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b984-xLeU [126.23.189.72]):2022/05/11(水) 22:27:26 ID:rd+JtPU90.net
井上一軍上げてきた方がマシだな

168 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8d36-hJAo [112.69.172.75]):2022/05/11(水) 22:27:42 ID:6ZPWPW3U0.net
>>74

https://i.imgur.com/Uy8ggfR.jpg

169 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7e54-GksT [113.43.100.210]):2022/05/11(水) 22:27:43 ID:+lc7f8CP0.net
反省終わったんか?

170 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MMe6-qlRO [133.106.91.93]):2022/05/11(水) 22:27:48 ID:z316vrQFM.net
>>162
阪神は3位くらいまで野手のほうがいいんじゃない?

171 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 69b6-HM28 [180.44.57.175]):2022/05/11(水) 22:27:50 ID:w987Itq50.net
>>149
天気予報で雨100%やからやろ

172 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0967-b/TS [14.10.141.160]):2022/05/11(水) 22:27:59 ID:uxupnnHG0.net
「あいつらクソ雑魚くねwあれはやべーわw」

対戦相手の試合後ロッカールームで毎日話されてるであろう会話である

173 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b984-maJN [126.125.105.171]):2022/05/11(水) 22:28:01 ID:pLg3vcXf0.net
>>155
能天気に頭空っぽで振るからちゃうか?

対戦投手の球種別に想定した打撃
配球を意識した打撃
ケース打撃

常日頃から意識できてない

174 :落合 勝つことが最大のファンサービス (ワッチョイ b984-Er6G [126.92.157.137]):2022/05/11(水) 22:28:18 ID:0/UHdt8m0.net
>>165
調整も住んでないし下位打線でいいだろ
どーせかわりは糸原だし

175 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0967-jDn5 [14.10.70.0]):2022/05/11(水) 22:28:25 ID:qZEQzSFy0.net
野手は外様の実績組呼ばんと変化ないやろ

あの悪しき伝統の上半身捻り背番号見せ打ち打法やってる限り
梅野とか何か別の競技やってんとちゃうか?w

176 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eed5-2gvX [153.203.40.49]):2022/05/11(水) 22:28:28 ID:VwNNYgJH0.net
>>167
流石に2軍で100打席以上貰って1割はヤバイやろ
今年の井上は酷すぎ

177 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eec8-6ypR [153.240.196.132]):2022/05/11(水) 22:28:29 ID:GorYZ0iN0.net
>>169
そもそもファンが反省してどうすんねん

178 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9d7b-V4a9 [138.64.235.96 [上級国民]]):2022/05/11(水) 22:28:33 ID:ONIiHRoo0.net
>>138
去年はコロナ爆弾で二軍選手で戦ったからボロ負け

179 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6967-eJrZ [180.57.225.140]):2022/05/11(水) 22:28:54 ID:TlziTa880.net
>>81
最早打率すら見てないやろ
名前で決めとるわ

180 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b984-maJN [126.125.105.171]):2022/05/11(水) 22:29:11 ID:pLg3vcXf0.net
>>175
そもそもスケープゴートにされる確率かなり高いからなかなか来てくれない

181 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sac5-U1YL [106.155.5.36]):2022/05/11(水) 22:29:26 ID:Ganbv6bna.net
鍛冶屋もコロナで入れ替えなかったら2軍に幽閉されてたような

182 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7d67-PvPk [106.73.163.129]):2022/05/11(水) 22:29:27 ID:ESUgqyL90.net
>>166
近本今年フェン直あったっけ?
全く打球飛ばせてないよね

183 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 69b6-HM28 [180.44.57.175]):2022/05/11(水) 22:29:29 ID:w987Itq50.net
>>177
矢野に反省内容伝えるねん
矢野はしよらんし

184 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 821a-vjB4 [219.102.125.2]):2022/05/11(水) 22:29:35 ID:greDAaau0.net
>>136

松原は干されて不振になったか。

ロハスより上やし阪神ならスタメンやのに

185 :落合 勝つことが最大のファンサービス (ワッチョイ b984-Er6G [126.92.157.137]):2022/05/11(水) 22:29:37 ID:0/UHdt8m0.net
山本がまじていたいな…

186 :どうですか解説の名無しさん (アウアウイー Sa51-ov7V [36.12.52.16]):2022/05/11(水) 22:29:40 ID:4QSsbYGDa.net
>>166
四球増えて長打減ったのか

187 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MMe6-qlRO [133.106.91.93]):2022/05/11(水) 22:29:45 ID:z316vrQFM.net
エンゼルスなんか、スタメン何処からでもホームラン出る打線やで
あんな打線目指さないと

188 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0967-jDn5 [14.10.70.0]):2022/05/11(水) 22:29:48 ID:qZEQzSFy0.net
プロ野球スカウトたちのため息「今年は本当にいないよ」今秋“ドラ1候補の25人”「大阪桐蔭倒せる投手って声も…でもプロで働けるかは別問題」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e33ea2f60891b4263db9e5d9fbff8e1ed7876ba1

「去年だったら、小園(健太・市立和歌山高→横浜DeNA1位)とか、森木(大智・高知高→阪神1位)とか。
誰に訊いても『そりゃ1位でしょ』っていうのがいたし、大学だったら、隅田(知一郎・西日本工業大→西武1位)なんか、
この時期には、九州見てる人から『1位じゃなきゃ獲れない』って情報が入ってましたもんね」

 そういう誰もがこぞって推すような存在が、今年のアマチュア球界にはほとんど見当たらず、困ってもいるし、心配もしているという。

189 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4d60-O/rL [58.188.245.157]):2022/05/11(水) 22:29:48 ID:fhGrq/cp0.net
佐藤4番にしてるうちは勝てないわなw
あんなのよく4番に据えるなぁって思うわ。

190 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b984-xLeU [126.23.189.72]):2022/05/11(水) 22:30:17 ID:rd+JtPU90.net
>>176
高山やクビ確定のロハス出すよりよっぽど有意義

191 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6967-eJrZ [180.57.225.140]):2022/05/11(水) 22:30:20 ID:TlziTa880.net
糸原がゲッツー取れないのって糸原オリジナルシフトで下がりまくってるからやろうな
これ見ると最初から下がりまくってる上に待って取って更に動作送球全てが緩慢やから壊滅的にゲッツー取れないんや

https://i.imgur.com/oSNvI7o.gif

192 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8264-b/TS [27.137.170.142]):2022/05/11(水) 22:30:36 ID:3pOepOvA0.net
糸原のことは聞いちゃいけないルールでも設けられてるのかな?

193 :落合 勝つことが最大のファンサービス (ワッチョイ b984-Er6G [126.92.157.137]):2022/05/11(水) 22:30:38 ID:0/UHdt8m0.net
>>184
強豪は強豪でたいへんだな
もっともうちのぬるま湯で成長できたかは謎だが

194 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 69dc-BP7T [180.32.202.95]):2022/05/11(水) 22:30:51 ID:BrkdeiZM0.net
ロハスって左右どちらでもファーストスイングで空振り、特に真っ直ぐ空振りすると
ほぼそのまま空振り三振になる気がするわ
軌道の微調整とか一切出来ないんだろうか

195 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9166-ZLeK [182.20.93.251]):2022/05/11(水) 22:30:56 ID:9vI24WmC0.net
>>175
今年は序盤の惨状でも投手はなんとなく整備されるんやからとにかく野手やわ

投手はドラフト下位でもローテクラスなりセットアッパーまで育つのに野手が壊滅的や

196 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7d67-HkNE [106.73.229.192]):2022/05/11(水) 22:30:58 ID:6c8nZVnq0.net
>>182
東京ドームでまだ一発が出て無いからな
近本の得意球場なんだけど

197 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6981-PvPk [180.221.100.57]):2022/05/11(水) 22:31:08 ID:EyEH4Nzd0.net
8回裏に2、3塁になった時に糸井が笑ってた時点でダメやろって思ったわ
同点逆転もしてないのにゆるいねん もっと鬼気迫る感じの場面やんか

198 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b984-xLeU [126.23.189.72]):2022/05/11(水) 22:31:09 ID:rd+JtPU90.net
井上使ってダメでもまだ来年に期待持てるだけマシ
高山ロハス北條みたいな未来ないやつ試合に出す価値なし

199 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0967-jDn5 [14.10.70.0]):2022/05/11(水) 22:31:09 ID:qZEQzSFy0.net
>>180
来ても自由にやらせんのよね
イチロー育てた河村コーチ来たけど、北條鍛えようとしてガンガンやろうとしたら慌ててフロント飛んできて辞めさせるしw

素人が口出すとか最低のパターン

200 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d236-C9Hl [101.140.169.244]):2022/05/11(水) 22:31:14 ID:n3OL2m5m0.net
>>188
さっき見たよ
今年不作らしいな

201 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6164-FB4R [124.143.89.209]):2022/05/11(水) 22:31:34 ID:RJRxL2rj0.net
マークしてるらしい滋賀学園の鈴木か天理の戸井のどっちかは下位でも行けそうだし確実に指名してほしい
貴重な右打ちショートだし

202 :どうですか解説の名無しさん (アウアウイー Sa51-ov7V [36.12.52.16]):2022/05/11(水) 22:31:35 ID:4QSsbYGDa.net
二軍で結果残してた植田にセカンドチャンス与えるか
もうだいぶ冷えたかも知らんけど

203 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a184-CXpf [60.143.92.56]):2022/05/11(水) 22:31:38 ID:29EELI+n0.net
>>191
ゲッツーシフトじゃない時はもっと深いで
ライト前や

204 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 69b6-HM28 [180.44.57.175]):2022/05/11(水) 22:31:42 ID:w987Itq50.net
>>194
だって30過ぎてもメジャー未経験なんですよ
そりゃ理由あるでしょ

205 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6981-PvPk [180.221.100.57]):2022/05/11(水) 22:31:56 ID:EyEH4Nzd0.net
>>182
スイングからしてもうミートに徹してるもん
あれじゃ外野の頭越えへんわ ライナー性で外野の間をいくのはそらたまにはあるやろけど

206 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b984-maJN [126.125.105.171]):2022/05/11(水) 22:32:20 ID:pLg3vcXf0.net
>>190
井上は怪我の多さが致命的。

207 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 023c-GU+i [123.254.16.8]):2022/05/11(水) 22:32:23 ID:l0Z8WeEF0.net
巨専が珍しく的確なこと言うとる

47 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fed3-nYNV [49.250.159.175]) sage 2022/05/11(水) 22:22:10.56 ID:6XLwqVX90
監督コーチ陣が現状の戦力を客観的に見極め、できる限り妥当なポジションに選手を配置しているチーム→広島、ヤクルト、中日
監督の個人的な感情が優先されて、自分の考えに固執して選手を起用しているチーム→巨人、阪神
野戦病院化して手の施しようがないチーム→DeNA
強さ、弱さはこの辺にも現れてる気がする。

208 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b984-xLeU [126.23.189.72]):2022/05/11(水) 22:32:30 ID:rd+JtPU90.net
下位で取れる高卒ショートなんかいらん
育つわけない

209 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0967-jDn5 [14.10.70.0]):2022/05/11(水) 22:32:38 ID:qZEQzSFy0.net
【ドラ1候補・高校生編9】浅野翔吾(外野手・高松商高・171cm86kg・右投両打)

「いやあ、浅野はいいと思いますよ。全部揃ってる。去年の夏の甲子園見て、びっくりしましたよ。
 智弁和歌山の中西(聖輝・現青学大)でしたっけ……剛腕ですよ。その中西の低めのスライダーをレフトの中段ですからね。打ち方がいい。
 バッティングセンス抜群でしょう。タイミングのとり方も上手いし、鉄砲肩だし、足も使える。大阪桐蔭の頃の平田(良介・現中日)より上じゃないかな。
 使えば、1年目から使えるバッターですよ」(Aスカウト)

210 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eed5-2gvX [153.203.40.49]):2022/05/11(水) 22:32:46 ID:VwNNYgJH0.net
>>190
その高山でも2軍やと3割打ってた訳やからな
今の井上は上げても叩かれるだけで良い事ないやろ

211 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c22e-zDU0 [139.101.160.176]):2022/05/11(水) 22:32:47 ID:b3B3LLHa0.net
またノーノー出たのか
ウンコクズ打線はウンコだけど球もおかしいんじゃないか

212 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:33:05.94 ID:EyEH4Nzd0.net
>>200
高校生投手は特に不作
この時期に150キロオーバーすら見当たらない

213 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:33:10.42 ID:+lc7f8CP0.net
>>177
阪神ファンになってしまったことの反省や😔

214 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:33:23.93 ID:25Q5+EDK0.net
>>207
糸原を我慢してる以外はまあまあ妥当だと思ってる

215 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:33:29.17 ID:rd+JtPU90.net
今年のドラ1は浅野で確定やろ
こいつ以外に1位で突っ込む価値ある右打者おらんわ

216 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:33:29.25 ID:qZEQzSFy0.net
【ドラ1候補・大学生編4】山田健太(二塁手・立教大・183cm90kg・右投右打・大阪桐蔭高)

「高校からずっと見てますけど、彼がものすごい爆発力を見せてくれたこと、まだ1回もないんですよ。
でもね、なぜか、セカンドならセカンドを守ってるだけで、キラキラッと光ってみえる。“ブランド”って、そういうもんじゃないですかねぇ」(Aスカウト)

「こういうドラフトランキングみたいな話になると、必ず山田の名前が挙がるじゃないですか。私、それがわからない。
確かに右方向に大きいの打てるのは、なかなかいませんけど、だからって、中央(大)の時の牧(秀悟、横浜DeNA)ほど打てるわけじゃない。足も普通。
守備もこの前のリーグ戦で送球ミス見てますし。大阪桐蔭でレギュラーで、立教でも1年からレギュラーですけど、
その間に磨きあげてきたものがあるはずなのに、もっとわかりやすい形で発揮できていい。
きびしい言い方になりましたけど、正直な感想はこういうことですよ」(Bスカウト)

217 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:33:29.89 ID:HfZsg0+D0.net
広島はローテ表も裏もキツイとか言ってる場合かよ!!
どっちにしても勝つ気でいけよ。今ホントにエグいのは床田くらいだろ
大瀬良森下久里なんてたまに炎上しとるがな

218 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:33:37.05 ID:4QSsbYGDa.net
>>195
野手上位ドラフトだな
まあスカウト見る目無ければ意味ないが

219 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:33:47.07 ID:hi9gWXRy0.net
>>207
これは阪神が巨人なみの戦力がいるという結論になってしまうけど

220 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:33:56.15 ID:RJRxL2rj0.net
>>208
でもスペック見たら滋賀学園鈴木はかなり良さげだぞ
天理の 戸井も悪くない

221 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:33:59.32 ID:9vI24WmC0.net
>>199
これ暴露されてたな

練習させようとしたらストップかけるんやから未だにフロントには優勝されたら困る伝統が残ってるんやろな

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:34:05.00 ID:z316vrQFM.net
>>215
ポジションは?
ホームラン打てるかな?

223 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:34:25.82 ID:XgtAEbzma.net
去年坂本絶賛して梅野出てけとほざいてた奴らはどこ行ったん?

224 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:34:31.47 ID:mfJ+lFFI0.net
たしかに糸原のあのゲッツー崩れから明らかに空気が変わったな
矢野はあの空気を感じないのかな?
あと、坂本が下がってから空気が良い風に変わったのは今後に期待できる

225 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:34:39.05 ID:Rkwv0zNx0.net
>>177
キャンプ中の小幡推しとか桐敷推しとか
マルテ擁護とか
反省すべきファンはいっぱいおんで

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:34:39.32 ID:ESUgqyL90.net
>>209
小さいのに凄い体重あるなw
動けるデブってやつか?

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:34:45.04 ID:Ganbv6bna.net
完全試合止めた佐藤照とハゲ柳もっと褒めてやらんとな

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:34:45.07 ID:NVL4OPgHd.net
佐藤もまた去年みたいにボール球ばかり振り始めたしな
基本的に選球眼を治すのは不可能に近いがうちの育成レベルなら尚更無理
ソフトバンクならきっと事細かに狙い球指示したりして育成してたかもね

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:35:04.43 ID:qZEQzSFy0.net
平塚がストーキングしている矢澤評

【ドラ1候補・大学生編10】矢澤宏太(投手&外野手・日本体育大・173cm70kg・左投左打・藤嶺藤沢高)

「意見分かれると思いますよ、この選手。新聞なんかじゃ、高く評価してるみたいですけど。でも、僕は好きですね。
 投げても、打っても、走っても、プレーにスピードと勢いがありますよ。あの小さな体で150キロっていうのも、痛快じゃないですか。
 そりゃ欠点はありますけど、チームにはああいう勢いのある元気な野球やるヤツが必要なんです。
 矢澤みたいな全力で野球やるヤツっていうのは、欠点が目立つんです。言い換えれば、粗っぽい野球ってことにもなりますからね。
 でも、あの体であれだけエネルギッシュな野球やる選手も、そうはいない。僕は欲しいですね」(Aスカウト)

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:35:14.03 ID:RNOGyefb0.net
>>224
矢野「お告げは無かった」

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:35:17.06 ID:w987Itq50.net
>>207
広島、ヤクルトはホークアイを導入してるところがわかる通り客観的なデータ野球やってる
弱いチームは理由があるわな

232 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:35:18.49 ID:qZEQzSFy0.net
マジで岩貞みたいだな、日体大の矢澤

「その粗っぽさですよね……。元気いいねぇ! で済ませてくれるチームばっかりじゃないから。初回の投球練習7球、ぜんぶ力任せで、
 はっきり“ボール”っていうんじゃ、審判が味方になってくれませんよ。コントロールあかんな……って先入観持たせたら、際どい所、ぜんぶ“ボール”とかね。
 そういうところは、技術っていうよりも、ピッチャーとしてのマナーじゃないかな。そのチームに合うかどうか、ものすごく大事になってくると思います」(Bスカウト)

233 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:35:28.75 ID:vXYbuPsO0.net
よく考えたら右打者全員ひでぇなぁ今年w
シーズン途中で良いから北川と新井良は解雇せぇよ…

234 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:35:34.58 ID:BrkdeiZM0.net
滋賀学園ってどこにあるの?

235 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:35:36.71 ID:n3OL2m5m0.net
>>212
1位は大学生投手が多くなりそうかな
大学生野手もあんま抜けた選手おらんよね

236 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:35:39.69 ID:greDAaau0.net
金本の時代に

死ぬほど素振り練習したかもしれんが、打てないスイングを何度やってもスタミナ付くだけやろ。

237 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:35:43.16 ID:rd+JtPU90.net
>>222
センターやってるけどプロ入れば両翼やろな
3割15本タイプやな

238 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:35:53.67 ID:AEjo6fhs0.net
>>217
明日は雨で回避できそうだけど
巨人ファンの話だと新助っ人のアンダーソンってのがラスボスらしいよ
阪神ならノーノーされるって言ってたから

239 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:36:01.17 ID:EyEH4Nzd0.net
>>224
空気を変えられるのは北條じゃなくて糸原だった説

240 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:36:02.86 ID:fhGrq/cp0.net
>>234
滋賀

241 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:36:14.26 ID:GorYZ0iN0.net
>>212
コロナで練習できてないらしいからな
やっぱりガキは練習しないと伸びん

242 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:36:17.68 ID:1NdznGgX0.net
>>222
外野メイン
スイッチヒッター
チビだが体の力は強い
低身長をどう評価するか

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:36:26.79 ID:z316vrQFM.net
>>233
そう言えば、阪神の右打者はみんな新井良太みたいな感じやな

244 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:36:36.81 ID:MNbvNaG10.net
近本のサブ、後釜のセンターほしいな

245 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:36:40.50 ID:qZEQzSFy0.net
>>215
桐蔭横浜大の吉田は?
セカンドなら来年慶応大学の廣瀬狙って欲しい

モチロン今年平良や福永も指名すべき

246 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:36:48.96 ID:RJRxL2rj0.net
>>234
滋賀県東近江市

247 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:36:53.39 ID:ESUgqyL90.net
>>207
ヤクルトも結構青木に固執してると思うけどな

248 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:37:11.87 ID:z316vrQFM.net
>>237
そんなに打てたら、阪神なら即3番やん

249 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:37:12.25 ID:j6uW7HSjd.net
>>219
その戦力の差が今の2チームのゲーム差に表れてる

250 :落合 勝つことが最大のファンサービス :2022/05/11(水) 22:37:16.96 ID:0/UHdt8m0.net
>>208
高寺はセンター狙いでいいと思うんだが
俊足選手はそんなに長く頑張れないからたぶんチャンスあるし
高寺はホームランないから糸原の強化版くらいにしかなれん気がする…
糸原も絶頂期は二塁打結構打ってたし
それでも守備がー言われてたし
どーせ今年大卒セカンド取るからそいつがあたったらセンターよりもチャンスないぞ

251 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:37:38.25 ID:pLg3vcXf0.net
>>215
2年連続高卒ドラ一とれる余裕などない

252 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:37:38.56 ID:1NdznGgX0.net
>>192
あるんじゃないの?
解説の岡も
糸原も上手いのですが菊池がそれ以上なんで
とか歯の浮くようなコメントw

253 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:37:42.68 ID:XiNkliJ+p.net
早く糸屑怪我してくれ

254 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:37:46.73 ID:qZEQzSFy0.net
>>221
北條が痩せて来たらフロントが飛んで来たらしいよ
んなもん一時期的に痩せるけどガンガン鍛えてガンガン飯食わせればいいだけなのに…

255 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:38:20.22 ID:vXYbuPsO0.net
>>243
ホンマやなぁ
あの確率1%ぐらいのガチャみたいな打撃

256 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:38:35.18 ID:u0WE+86aM.net
>>188
安倍のゴミ記事なんて貼るなよ

257 :落合 勝つことが最大のファンサービス :2022/05/11(水) 22:38:41.24 ID:0/UHdt8m0.net
>>244
高寺がちょうどいいとおもうんだけどな
まぁまだセカンド挑戦でいいのかね?

258 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:39:01.11 ID:AEjo6fhs0.net
>>247
広島も他の中継ぎも酷いとはいえ中崎に固執して4敗してるからなあ

259 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:39:48.25 ID:5O8Zd3uzd.net
>>243
コーチの言うことちゃんと聞いてる証拠だな

260 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:39:51.01 ID:gZgnq8MXd.net
見れんかったけどやっぱマルテダメそうか?

261 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:40:06.39 ID:9vI24WmC0.net
今年は吉田でええやろ

捕手は絶対に外国人で埋められんポジションやから良さそうなやつが居ったら1位使ってもええわ

262 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:40:14.37 ID:vXYbuPsO0.net
楽天から誰か貰えよ

263 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:40:21.51 ID:qZEQzSFy0.net
>>222
浅野選手は2年春の時点でスイングスピードが146キロ、ベンチプレス115kg、スクワット200kg、デッドリフト200kgと鍛えられた体だが、
「下半身の強さを意識している」とやわらかい打撃フォームで、綺麗な回転で遠くに飛んでいく印象的な打球が特徴だ。

浅野選手の魅力はそれだけでなく、50mは5.9秒を記録し、外野ではその足を飛ばして広い範囲を守る。
また肩の強さもプレーを見たら驚きを感じるもので、長尾監督も「投手をしても140キロは投げます。」と話す。
この点は早稲田大の蛭間選手と共通している。

さらに浅野選手はショートやセカンドを守ることができ、長尾監督も「上のレベルでも外野だけでなく三塁、二塁は守れると思います」という。
また打撃では練習試合で左打席に立ち、2年秋オフからの練習試合で3本塁打を放っているという。

264 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:40:24.94 ID:GorYZ0iN0.net
>>254
坂本なんか若い頃細っこかったのにバランスのいい体だもんな
若い頃は練習して食わんと駄目だわ

265 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:40:41.92 ID:EyEH4Nzd0.net
>>258
とはいえもう抹消してるし動きは早いんちゃうか?
青木は今でもスタメンやからな

266 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:41:19.84 ID:qZEQzSFy0.net
>>226
浅野は右の森って感じやな
体重増や過ぎして怪我してから最近絞ってるみたい

267 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:41:35.66 ID:greDAaau0.net
マルテが、初回の走塁で足に違和感を発生してたら

一死満塁で代打だせたのに。

268 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:41:43.95 ID:EyEH4Nzd0.net
>>263
外野専なら評価は落ちるけど
サード出来るかどうかやな とりあえずドラフトのためにファッション守れるなのかマジで守れるのかどうか

269 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:41:52.82 ID:Rkwv0zNx0.net
>>260
数字を求めて自分の良さを見失ってる感じ
四球とればops上がるのに打率求めて打ちたがりでくるくる
不調といえば聞こえは良いが良くならない不調だと思う

270 :落合 勝つことが最大のファンサービス :2022/05/11(水) 22:42:09.46 ID:0/UHdt8m0.net
>>261
榮枝がガラスじゃなければなぁ
下位で取ればいいんだけどなぁ
もう一歩足りんよね今の阪神に来てくれる子たち…

271 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:42:11.74 ID:vXYbuPsO0.net
>>259
変なとこクソ真面目なメンバーやから…

272 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:42:18.01 ID:3pOepOvA0.net
矢野「じゃあマルテが帰ってきた現状でケントどこ守らすねん?」って感じなんだろうな
セカンドしかないやろと

273 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:42:27.59 ID:RJRxL2rj0.net
高校生内野手なら国学院久我山の下川邉って選手にも一応コメント出してるのね
下川邉、戸井、鈴木誰かしら指名あるな

274 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:42:45.33 ID:OgInt7730.net
糸原ファーストいけるんちゃうか

275 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:43:06.63 ID:rd+JtPU90.net
浅野は足肩抜群やからプロ評価高いのも納得だわ
来年から2番で使いたいレベル

276 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:43:07.15 ID:GorYZ0iN0.net
>>274
流石にそれは…

277 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:43:10.70 ID:dKBx/UpT0.net
糸原怪我しろ
遠藤使いたい

278 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:43:23.19 ID:mseiLKtvd.net
>>260
無理そうやなベーラン足引きずっとるやないけ呆れたわ首脳陣の焦り感じるわ

279 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:43:28.87 ID:Rkwv0zNx0.net
外国人でまともに働いてるのがまさかのウィルカーソンひとりだけ

280 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:43:45.34 ID:AEjo6fhs0.net
>>265
青木クラスは扱いが難しいんだろね
中日も未だに立浪が今シーズン無安打の福留をスタメンで使ってるし

281 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:43:55.90 ID:pJjMEc8l0.net
>>212
斎藤優汰が出してるぞ

282 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:43:56.05 ID:9vI24WmC0.net
>>273
未知数な高卒は広島みたいに迷ったらその中で1番足速いやつ取ればええやろ

足速ければ何やかんや潰しがきく

283 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:43:59.71 ID:4QSsbYGDa.net
>>261
榮枝とか肩だけの癖にスペ過ぎるからな
捕手とか無理だアレは

284 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:44:21.69 ID:greDAaau0.net
>>263

トレーニングの数値だけ見たら

元カープの廣瀬みたいな感じか。その廣瀬も金本や緒方にビビったらしいけど

285 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:44:22.30 ID:qZEQzSFy0.net
>>265
青木今日スタメン落ちてたで

286 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:44:24.23 ID:7pbherIDd.net
矢野も矢野だが、いくらなんでもロハスの右打席酷すぎないかw
まあ今日見ても分かるように助っ人がクソだと連敗する典型的な弱いチームだわ

287 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:44:37.50 ID:+sjOXtiK0.net
>>269
>>278
サンガツ
本人も焦ってるんかな

288 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:44:37.82 ID:m5bSNsbW0.net
マルテがバットを太ももでへし折ってたけど、よくあれで折れるな
足への衝撃ハンパなさそう、怪我しないのかな

289 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:44:38.84 ID:ESUgqyL90.net
>>269
そのへんはちゃんとすぐに数字求めてないって言ってやるくらいしかないよな
出塁率が良さだったのに

290 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:44:42.56 ID:dKBx/UpT0.net
良太は韓国でコーチやれ

291 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:44:46.64 ID:uxupnnHG0.net
生え抜きの数減らせや
生え抜き野球にこだわった結果マジモンの暗黒時代来たやろうが

292 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:44:47.94 ID:4QSsbYGDa.net
>>282
脚と肩だな

293 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:45:20.54 ID:foySIFz3a.net
>>192
ABCの糸原上げが酷かった ショート後方へのやや難しい当たり捕られて「ファインプレーです」
8回ランナー貯めて「最高のバッターに回ってきました」
糸原起用は勿論矢野の意向がデカいけどスポンサー絡みの匂いもするわ

294 :落合 勝つことが最大のファンサービス :2022/05/11(水) 22:45:23.24 ID:0/UHdt8m0.net
もう最下位は間違いないだろ
山田吉田両取りしたれや

295 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:45:28.19 ID:4QSsbYGDa.net
>>275
良いやん
ダボハゼじゃ無ければ尚良し

296 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:45:37.88 ID:hi9gWXRy0.net
中日はヤクルト打線どうやって抑えてんだ

297 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:45:38.68 ID:+sjOXtiK0.net
頑なに佐藤サードを固定しないのはファーストを外人用に空けときたいんかな
大山ファースト固定なら外人来た時居場所なくすし

298 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:45:39.22 ID:lQzpN0r10.net
今年のボールもしかしてドームでは飛びやすく野外では飛びにくいとかない?

299 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:45:41.16 ID:KvN0E4lQp.net
糸屑いつ怪我するの?

300 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:45:47.06 ID:EftZ9Ig60.net
>>2
関西は鳥谷1人
広島は3人でするのかw
鳥だけの解説ってあまりない気がするんだが
明日雨で流れそうなのが残念だわ

301 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:46:29.11 ID:KvN0E4lQp.net
>>297
輝をサードに固定すると糸屑がサード守れなくなるからやぞ
矢野は糸屑坂本木浪がいかにスタメンで出れるかしか考えてない

302 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:46:35.21 ID:7pbherIDd.net
今年はどうせ最下位なんだし、来季に向けて監督変えた方がいいだろ

303 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:46:41.88 ID:Rkwv0zNx0.net
>>289
チームの状況的にも打たなアカンってなってるから悪循環

304 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:47:07.10 ID:z316vrQFM.net
糸原は契約でレギュラー確約あるんやろ

305 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:47:17.28 ID:RJRxL2rj0.net
>>282
だね
特徴のある選手欲しいよね

306 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:47:48.48 ID:1NdznGgX0.net
>>293
糸原にスポンサーとか
見る目のない企業だね
まさかその会社アンチ阪神?
それだったら見る目あるわw

307 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:47:57.63 ID:dKBx/UpT0.net
糸原なんか社会人野球でもポジションないわ

308 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:48:12.14 ID:RJRxL2rj0.net
>>275
あの体格で足も速いのか
なかなかロマンあるな

309 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:48:18.40 ID:NVL4OPgHd.net
佐藤劣化させたのは藤井
球引き付けろと指導してストレートもっと打てないマンになった
去年西武の外人の速球ホームランにした佐藤はもう二度と見れない
藤井本気で消えろ無能

310 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:48:25.02 ID:rkPBtqWs0.net
矢野マルテ糸原梅野もひどいが、
大山も大概酷いな。

311 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:48:25.28 ID:vXYbuPsO0.net
この投高傾向は、シーズン終わるまでに2回ぐらいノーノーされそうやな
もう既に大野に未遂されとるけども

312 :落合 勝つことが最大のファンサービス :2022/05/11(水) 22:48:35.83 ID:0/UHdt8m0.net
もう糸原は無理だよ
見切りつけてくれよ

313 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:48:40.48 ID:aKwH/MgK0.net
決勝の犠牲フライって肩の強いセンターだったらアウトにできてた?

314 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:48:41.10 ID:mfJ+lFFI0.net
>>286
ロハスはだれかすべて左で打って見ろって進言すればいいんだけど
左専門になると糸井と被ってしまうから誰も言えない
だから右ロハスが覚醒してくれるの待つか首しかないんだよな

315 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:48:49.37 ID:RJRxL2rj0.net
糸原って明治大時代もドラフト候補だった?社会人で候補になったんかな

316 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:48:51.30 ID:+sjOXtiK0.net
1(中)近本
2(遊)中野
3(右)佐藤
4(左)糸井
5(一)マル
6(三)大山
7(ニ)糸原
8(捕)梅野
9(投)

これじゃいかんのか?

317 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:48:54.24 ID:eBu8gFA2M.net
パワプロのペナントでハムの清水優心とトレードしたぞ
いい取引だった

318 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:49:02.85 ID:qZEQzSFy0.net
>>286
MLBに「スイッチヒッターはよっぽど悪くない限り、手放さない」って定説があるらしいよ

つまり…

319 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:49:04.16 ID:KvN0E4lQp.net
>>269
ファームでも打ちたい打ちたいが出てたからなあ
下位打線で使ってヒット重ねて良さを取り戻してほしいけどそんなチーム事情じゃないからなあ

320 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:49:11.22 ID:AEjo6fhs0.net
>>300
NHK総合で放送エリアで解説者違うってこんなのいつもやってんの?
はじめて見たわ

321 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:49:33.68 ID:7pbherIDd.net
糸原一人のせいに出来るほど、状況は良くないぞw二軍含めて糸原以下の奴しかいないんだからなw

322 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:49:34.35 ID:1NdznGgX0.net
>>313
新庄なら自重してるかも

323 :落合 勝つことが最大のファンサービス :2022/05/11(水) 22:49:38.26 ID:/GYXJwP4r.net
>>309
ようやっとるだろ佐藤くんは

324 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:49:48.66 ID:EftZ9Ig60.net
>>313
新庄ならできた

325 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:49:52.98 ID:ESUgqyL90.net
ここまで39試合
甲子園で15試合、バンデリンで6試合合計21試合
そりゃ打線冷え冷えになるか

326 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:50:01.97 ID:KvN0E4lQp.net
>>316
7番梅野
8番熊谷/植田で
糸屑はいらん

327 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:50:16.25 ID:lQzpN0r10.net
どうしても糸原スタメンで使うなら2番サードで
これしてくれるだけで不満の半分は解消するんやが

328 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:50:22.64 ID:rI4aknhBd.net
広島の犬

329 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:50:24.68 ID:greDAaau0.net
ヤクルトは、昨年はホークアイで躍動したけど

データと向き合うことに飽きたんとちゃうの。結局オレ流やねん

330 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:50:44.93 ID:+sjOXtiK0.net
テルはようやってるけど、そろそろホームランが見たいわね
生え抜き30本見たいンゴねぇ…

331 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:51:11.33 ID:+sjOXtiK0.net
>>326
熊谷植田なら流石に糸原やろ…

332 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:51:14.80 ID:rd+JtPU90.net
テルはそろそろお休み入れた方がええ
まだ2年目や

333 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:51:17.79 ID:KvN0E4lQp.net
>>310
使うなら6番か7番しかない
ホームラン打ったくらいで打順上げた矢野が悪い

334 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:51:25.46 ID:+lc7f8CP0.net
マルテ打てないのは実力と調整不足ではあるけど治りきってないのに無理やり使ってる感がなかなかアレやな

335 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:51:27.39 ID:32N46hH2p.net
>>328
うっさい

336 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:51:32.39 ID:lQzpN0r10.net
今月テルちゃんホームランなし?

337 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:51:36.83 ID:4QSsbYGDa.net
>>313
近本の弱肩でも送球逸れてなければ微妙だったしな

338 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:51:45.15 ID:pLg3vcXf0.net
マルテは今日の一塁走塁ヤバかったな
本塁生還で悪化したんちゃうか

多分近いうちに爆発すると思うし
もちろん首脳陣はブレーキかけないと思う

339 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:51:50.63 ID:sj9UPWIMd.net
>>329
ホークアイって主に投手がどういう軌道で投げれば抑えられるかってのに効果あるみたいや
ヤクルトは今年も投手良いし、広島はあんなけ投手酷かったのに今年は先発めちゃくちゃ良いからなぁやっぱ効果あるんやろ

340 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:51:56.67 ID:EftZ9Ig60.net
>>320
ローカル仕様だからかな
他の地方じゃやってないから
いわゆるサンテレビ方式かな

341 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:51:57.37 ID:qZEQzSFy0.net
浅野は肩もエグイからなぁ

高松商業 浅野翔吾選手(2年) センター前2塁打【走塁】 & バックホーム【守備】
https://youtu.be/6kx7E-0ZSTw?t=55

ヤクルト入ったら黄金期来そう

342 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:52:00.76 ID:fhGrq/cp0.net
あんなブンブン丸を4番固定するとそれこそ100敗しそうだなw

343 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:52:19.54 ID:qZEQzSFy0.net
>>296
神宮で試合すると何となく抑えられる
阪神もそうやったやろ?

344 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:52:27.71 ID:KvN0E4lQp.net
>>331
もうセカンドは守れるやつでいい
打てない守れないでは失点がかさむだけ
糸原使うならサードしかないよ

345 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:52:38.53 ID:4QSsbYGDa.net
>>321
そろそろセカンド高寺で遊びたいな

346 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:52:41.78 ID:qZEQzSFy0.net
>>299
矢野と糸原はもう頭怪我してるよ

347 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:52:41.97 ID:mfJ+lFFI0.net
矢野がオーダー書くときまず糸原を書いてから他の選手考えてるんじゃない?w

348 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:52:42.89 ID:ESUgqyL90.net
甲子園パークファクター 
本塁打PF0.45
得点PF0.62

349 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:52:47.72 ID:rkPBtqWs0.net
>>318
高橋慶彦、松永、ハートキー、フランクリン、コンラッド、西岡、ソラーテ、ロハス

ウチが獲った両打、みんな期待外れや!

350 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:52:56.15 ID:lQzpN0r10.net
>>296
今年のヤクルトは内弁慶の反対やねん
ホームで勝てない

351 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:53:05.92 ID:32N46hH2p.net
2アウト満塁で向こうが九里変えて外国人出したけどあいつえぐいな
渡辺は曲げて落としてかわしてなんとか抑えるけどアレはストライクゾーンにビュンビュン投げて粉砕

352 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:53:56.73 ID:ONIiHRoo0.net
>>339
去年まで阪神にいた高橋健が大きい

353 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:54:02.55 ID:pvsvS59J0.net
>>349
コンラッド両打ちだったんか…
知らんかったわ

354 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:54:04.30 ID:32N46hH2p.net
>>349
西岡は実働短かったけど活躍しただろ

355 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:54:07.92 ID:RJRxL2rj0.net
次期監督発表って普通に考えて全日程終了後だよね?
シーズン残ってる終盤にはやらんよね

356 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:54:13.28 ID:qZEQzSFy0.net
浅野しっかりしてるわ

 なぜ、体格的に恵まれているとは言えない浅野は飛距離を伸ばせるのか。浅野は高校入学後、長尾から指導された「縦振り」を要因に挙げる。

「長尾先生に中村剛也さん(西武)のバッティング動画を見せていただいたんです。
中村さんは高めの球も低めの球も、ボールに対してバットを縦に入れていました。この打ち方を意識するようになって、とくに低めのボールが得意になりました」

 ボールに対して縦にバットを入れ、打球に強烈なバックスピンをかける。そんなイメージでスイングすると、打球は面白いように飛んでいった。
猛烈なフルスイングのイメージが強い浅野だが、こと本塁打に関しては意外と力感なく運ぶようなスイングが多い。
今夏の甲子園・智辯和歌山戦で中西聖輝から放ったホームランも、低めのスライダーを「縦振り」してレフトスタンドに運んだものだ。

357 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:54:22.39 ID:rI4aknhBd.net
暗黒時代

358 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:54:26.65 ID:rd+JtPU90.net
大和、海、江越、熊谷の自前スイッチカルテットも追加で

359 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:54:32.10 ID:sj9UPWIMd.net
>>348
こんな酷いのかヤクルトもホームで全然打てないし酷そうやな

360 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:54:44.88 ID:EftZ9Ig60.net
>>351
こいせんからのたれ込みではノーコンで立っとけば押し出しらしかったけど

361 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:55:20.14 ID:greDAaau0.net
>>339

言い方わるけど、トラックマンすらなかった田舎のチームに

最新機器がやってきたら全員ハリきるよね〜

362 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:55:20.84 ID:AEjo6fhs0.net
>>351
これからも試合終盤で佐藤に当ててくるやろな
左腕の150キロ超えは打てんわ

363 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:55:32.11 ID:ESUgqyL90.net
ヤクルトは昨日まで神宮で打率.195
で今日も1安打完封負けやろw

364 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:55:37.07 ID:qZEQzSFy0.net
>>313
肩良かったら突っ込まんよ

365 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:55:52.06 ID:rkPBtqWs0.net
>>354
回収できたかというと微妙やな

366 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:56:01.30 ID:4QSsbYGDa.net
>>356
ドラ1浅野 ドラ1吉田
どっちだろな

367 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:56:38.29 ID:mhCuzlbop.net
>>360
そうなんか
今日のサトテルの打席は立ってたら3球三振やったけど

368 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:56:58.69 ID:ESUgqyL90.net
>>360
初球はストライク取られたんじゃないかな今日の球審だと
高めも左に対してのインコースも広かった

369 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:57:10.89 ID:+lc7f8CP0.net
今一度植田海に賭けてみないか?
下で打ってたのだいぶ前やけど

370 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:57:26.73 ID:1NdznGgX0.net
>>366
監督次第でしょ
岡田なら間違いなく投手

371 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:57:32.01 ID:EyEH4Nzd0.net
>>360
そうか?
少なくてもテルのときは割と構えたとこいってた気がするけど

372 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:57:37.84 ID:rd+JtPU90.net
近本みたいな自分で理論確立してるタイプじゃないと無理
荒削りタイプは獲るな

373 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:57:41.25 ID:lQzpN0r10.net
>>349
そもそも両打で活躍した選手あんま知らん
松井稼頭央くらい?
2倍練習せなあかんねやろ?

374 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:57:58.43 ID:EftZ9Ig60.net
>>352
古巣から呼ばれたんならしゃあないよな
金本が居なくなっても去年までよう居てくれたわ

375 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:58:08.38 ID:Rkwv0zNx0.net
>>369
無駄
植田の打席に期待する事なんか今までもこれからも
無い

376 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:58:16.88 ID:Ganbv6bna.net
なんでロハスのとこ天才高山残しとかないのか

377 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:58:32.36 ID:RJRxL2rj0.net
>>370
よく知らんけど岡田のドラフトセンスって相当酷いらしいね
オリ時代めっちゃボロクソ言われてたらしいな
覚悟しないと

378 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:58:39.90 ID:mhCuzlbop.net
>>362
今日に関してはあれ柳田でも吉田でも無理だろ
調子落ちてる時に打ち返せるか

379 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:58:54.69 ID:Rkwv0zNx0.net
>>376
打てない西川とか要らないから

380 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:58:55.65 ID:qZEQzSFy0.net
木製でも飛距離出てるのはええな

 高松商のグラウンドは左翼93メートル。その上には高さ約20メートルのネットが、中堅までそびえ立つ。
だが、浅野の打球はまるでピンポン球のようにネットを越え、2車線の道路を挟んだ先にある高松第一小・中学の校舎まで飛んで行き、
時にその屋根を越えていく。ちなみに木製バットでも左中間方向にある公園内のブランコまで飛ばしたことがある。
その推定飛距離は、なんと140メートル。もしかしたら、それ以上かもしれない。末恐ろしいばかりだ。

381 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:59:04.41 ID:9oUAGAHm0.net
明日からやっと坂本見なくても良いのに雨の予報ばっかりかーい

382 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:59:11.47 ID:4QSsbYGDa.net
>>370
岡田ならドラフトは捨てて切り替えて行かんとな

383 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:59:23.09 ID:hnObAm+G0.net
小山正明氏「プロ野球を見せてくれ!」同じミスを繰り返す阪神打者陣に喝
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/139126216fa62e72935287824a6be267964a049f

これが正論

384 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:59:27.77 ID:GwI54LoA0.net
植田も右に専念してくれ
植田は打撃を諦めるの早すぎたし、今からでも軌道修正してくれ

385 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:59:28.33 ID:lQzpN0r10.net
>>363
えw1安打だったの?w

386 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:59:30.80 ID:sj9UPWIMd.net
浅野って地雷臭凄そうやけどそんなええんか
めちゃくちゃ金属専くさいんやが

387 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 22:59:49.83 ID:greDAaau0.net
>>363

神宮のマウンドも、ナゴド級なんかな。

相手のピッチャーも好投してまう

388 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:00:03.87 ID:mfJ+lFFI0.net
岡田って誰育てた?ってなると全然いないよな
鳥は完成品だったし

389 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:00:08.92 ID:AEjo6fhs0.net
>>360
初球は完全にストライクやったからなあ
佐藤が振りにいったのもしゃーないやろ
その後も佐藤の振りそうな高めストレート、追い込んでからボール気味のスライダーで三振
今日に関しては完璧に近かったで

390 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:00:13.05 ID:qZEQzSFy0.net
>>369
何で塩漬けすんかな…
陽川まさか今日出番なしとは思わんかったわ、昨日代打で床田の真っすぐシバいたのに

絶望的に試合勘ねーわ矢野

391 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:00:18.69 ID:hnObAm+G0.net
>>348
これ、パークファクターも阪神打者のせいでひどいだけでは、、、

392 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:00:24.62 ID:ESUgqyL90.net
>>385
岡野が5回までノーノーしてたけど交代しちゃった

393 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:00:25.56 ID:KhyY3NdR0.net
>>376
左右病やな
栗は右打者でもそこそこ打てるやろにどうでもいいところで左の高山無駄遣いしてしまった
阪神が右の代打しか残ってないから
佐々岡は右に強い森浦をあそこで送り込めた

394 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:00:31.40 ID:7pbherIDd.net
ロハスのせいでサンズは退団し、新外国人も取れなかった。マジで今すぐスカウトクビにしろw
その辺のマイナーリーガー適当に連れてきてもロハスよりは打つわww

395 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:00:37.01 ID:EftZ9Ig60.net
>>367
とらせんでもクソボール振るなだったけどな

396 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:00:55.28 ID:lQzpN0r10.net
>>369
いいと思うな
体大きなっとるやん
確か2、3年前甲子園でホームラン打ってたよな

397 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:00:56.10 ID:fx3p33lO0.net
糸原って2軍落とせん契約なん?

398 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:00:57.73 ID:L71Y3shg0.net
単純に矢野とか選手は勝つ気あるんかな

399 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:01:22.83 ID:hnObAm+G0.net
>>338
マルテもういらないです

400 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:01:34.58 ID:qZEQzSFy0.net
もう人間よりゴリラ指名して野球教えた方がいいんじゃないか?

401 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:01:42.49 ID:hnObAm+G0.net
>>394
これは正論

402 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:02:22.53 ID:4QSsbYGDa.net
>>383
コレは大山の事だな

403 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:02:29.69 ID:qZEQzSFy0.net
>>394
その責任者、栄転しましたw

404 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:02:56.25 ID:QCTImnbza.net
2年だけ岡田にやらせたら
オリ時代も何だかんだ下地は作ったし
長期政権じゃないならいいかと思う
今年のドラフトはフロント任せで
次の年は後任に任せると

405 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:03:00.78 ID:AEjo6fhs0.net
>>387
今年から固くしたとかって話があったような

406 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:03:14.27 ID:mfJ+lFFI0.net
外人選びは和田クビにしてシーツとジェフに戻せばちょっとマシになる

407 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:03:22.95 ID:lQzpN0r10.net
>>400
昨日巨専見てたら
うちの鶏を打席に立たせた方が点とれそう
四球とれるし
ってレスあってわろた

408 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:03:25.67 ID:lRUI/s+H0.net
反チンはさっさと身売りしろや

409 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:03:44.28 ID:KvN0E4lQp.net
>>338
首脳陣はゴミだしマルテの調子見れてない平田もゴミだわ

410 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:03:46.48 ID:qZEQzSFy0.net
2021.12.29 阪神8人目の新外国人 焦らず調査を継続

 阪神の嶌村聡球団本部長は28日、8人目となる新外国人選手の獲得について、時期を決めずに調査、検討を続けることを明かした。

 「チーム編成につきましては、とりあえず年明けこれでスタートしていくと。支配下66名、育成8名、計74名でスタートさせてもらいたい」と説明。
来季も「外国人8人体制」を念頭に置くことをあらためて強調した上で、「今獲りに行く、1月に獲りに行くという考え方は今はございません」と話した。

 ガンケル、アルカンタラ、チェン、マルテ、ロハスが残留。新たに先発候補のウィルカーソン、抑え候補のケラーの両投手を獲得し、7人までが決定している。
残る1人は、シーズン中の獲得も視野に入れながら検討していく方針だ。

411 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:03:46.91 ID:vXYbuPsO0.net
岩崎熱盛りという

412 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:04:02.69 ID:gF3IUvAkp.net
>>404
どんでんって今更現場戻るなら監督よりGMとか希望するんじゃ

413 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:04:13.43 ID:eXzh/zsr0.net
まじでロハスとったやつ責任とれよ

414 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:04:14.00 ID:hkVZEGfzd.net
>>387
魔境ナゴドでは一番打ってる不思議現象や

415 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:04:18.31 ID:hnObAm+G0.net
>>402
マルテ佐藤大山やろな

416 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:04:18.57 ID:ESUgqyL90.net
>>391
昨日までで
ヤクルト 3試合 .175 1本
巨人   3試合 .194 1本
中日   2試合 .250 1本
広島   4試合 .245 2本
横浜   2試合 .213 0本

今日の試合入れて15試合で相手もHR5本しか打ってない

417 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:04:20.44 ID:EftZ9Ig60.net
>>406
えっシーツとジェフじゃないの今
和田がやってるのか知らんかった

418 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:04:23.83 ID:wLvE1NQH0.net
明日雨野の予告完封だから
球団と矢野はちょっと話し合いでもしたらどうだよ
もう無理だろ

419 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:04:32.78 ID:greDAaau0.net
ロハスの給料は阪神が全額負担する契約にして

トレードの弾にしたらいい。

420 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:04:34.36 ID:qZEQzSFy0.net
>>409
平田が一番長けてるの話術と処世術だからな

421 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:04:42.29 ID:NnaG52X60.net
>>309
あんな本塁打当分見れないだろうな
俺もあれが佐藤のhrの中で1番のお気に入りだわ

422 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:05:32.25 ID:qZEQzSFy0.net
>>417
シーツ「KBOなんて(´・ω・`)知らんがな」

423 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:05:51.37 ID:L71Y3shg0.net
>>309
ホームランは減ったけど成長はしとるやろ

424 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:05:56.66 ID:mfJ+lFFI0.net
1年だけ岡田にして岡田の横に鳥谷を助監督でつける

425 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:06:07.38 ID:OwndG67Kp.net
>>416
現代野球で相手もこの数字で勝つなら1点重要やな

426 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:06:09.42 ID:MNbvNaG10.net
マルテ自身が出たがったんじゃないのか
二軍行った時から足テーピンググルグルでも出たいって言ってたんだろ?

427 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:06:14.31 ID:hi9gWXRy0.net
中谷やソフトバンク褒めながら、藤井や佐藤叩いてる人って、、、
ソフトバンクの基礎まったく分かってないよ

428 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:06:17.36 ID:m5bSNsbW0.net
フロント「去年外国人選手いっぱい取って、しかも複数年だから新しい選手はほとんど取りません!ロハスとチェンの活躍に期待しよか😄」

AHO

429 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:06:40.11 ID:h4wfA4vz0.net
>>221
これマジか
闇深すぎる

430 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:06:56.25 ID:qZEQzSFy0.net
齊藤大輝(4年春)
.167(42-7) 1本 4打点 5盗塁 出塁率.294 長打率.262 OPS.556

これ入札はない

431 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:07:18.04 ID:OwndG67Kp.net
>>423
柳田になると思ってたけど金本になりそう

432 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:07:20.91 ID:o+3ijXM6a.net
>>5
やりたかっただろうな普通にサンタテ出来るから

433 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:07:34.67 ID:StNIwz9A0.net
今日、バント決めたから明日も糸原スタメンやろうな

434 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:07:39.33 ID:RJRxL2rj0.net
岡田って大社より高校生たくさん指名する監督なんだっけ
それはそれで楽しみだけどな
まだ岡田監督なるか分からんけど

435 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:07:42.32 ID:KhyY3NdR0.net
パークファクターてホームチームの打撃反映しないんじゃなかったっけ

436 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:07:52.61 ID:UwZbGPIUM.net
虎や
今日の試合でお前らが阪神に太刀打ち出来んのがよく分かったか?
ルーキー先発でも決して負けない強い精神力!
これが猛虎魂じゃ!!!
お前ら犬は大人しく虎の餌食になってたらええねん
これに懲りて二度と藤浪と岩貞で煽るなよ
ええな?
ええなーーーーーー!!!

437 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:08:06.18 ID:MNbvNaG10.net
>>433
明日のスタメンは雨野

438 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:08:30.32 ID:L71Y3shg0.net
>>431
最高やん

439 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:09:09.20 ID:o+3ijXM6a.net
>>13
山本って怪我する前は三試合無安打だよ見てんのか

440 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:09:16.03 ID:mfJ+lFFI0.net
>>417
和田がなんちゃらディレクターってわけわからん役職ついて
外人の最終的選ぶ役してる
シーツはマートンの件で矢野とぶつかってもうやってない

441 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:09:17.05 ID:hkVZEGfzd.net
負けたまんま2日もやきう無しかデモもう慣れて来たな

442 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:09:24.79 ID:1QHf/WXtr.net
>>433
北條使うくらいなら糸原でええやろ
糸井使えるならロハスもいらん

443 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:09:34.54 ID:EyEH4Nzd0.net
>>416
まあ甲子園の広さもあるけど
うちの投手陣の良さもあるからな 17試合連続3失点以下とかいう

444 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:09:36.59 ID:qZEQzSFy0.net
ヨッシャーは1992年、潰れてもいいから鍛えたら亀山と新庄だけ残ったって言うてたな
そんなもんや

言うて亀山もファームで早めに打ってた

445 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:09:38.16 ID:1NdznGgX0.net
>>393
右投手相手ならまだしも
三振がダメな場面で
一番三振の可能性高い奴を
送ってしまったね
森浦になった時点で代打の代打だすべきだった

446 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:09:45.52 ID:NVL4OPgHd.net
>>421
もう2度と見られんよ
ここじゃ間違った指導しかしないからな
あれは毒される前だから打てたってこと

447 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:10:06.06 ID:QCTImnbza.net
>>434
逆やろ
完全に大社型ですぐ使える選手が欲しい落合タイプ
まあ落合まで極端じゃないけど

448 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:10:14.90 ID:MNbvNaG10.net
>>439
5試合無安打じゃない?

449 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:10:18.48 ID:vLuEIbht0.net
>>381
矢野のお気に入りに勝つには5割くらい打たないと無理やから、梅野が今の体たらくで少々打ったところで坂本は今年ずっと週に2-3はスタメンやで

450 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:10:39.43 ID:qZEQzSFy0.net
広島は湯浅のストレート捉えてたね

この辺はさすがだと思ったよ

451 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:10:43.07 ID:mJ9kvPLDp.net
>>438
ただ柳田みたいな逆方向に打てないと甲子園じゃホームランハンバーガー伸び切らない
金本はバケモンだったけど通算成績だけなら広島残ってた方が上だったはず

452 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:10:54.87 ID:m5bSNsbW0.net
でも佐藤がストレート完璧に打ったのって去年のギャレットくらいじゃね?
元々真っ直ぐに弱いんじゃないの

453 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/11(水) 23:11:14.14 .net
キチガイみたいな佐藤信者が阪神の悪口言うの本当に笑える
佐藤はそんなこと望んでないのに

454 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:11:24.87 ID:1NdznGgX0.net
>>434
いや先日の発言(川藤との対談)とは裏腹に
即戦力ばかり求めるよ

455 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:11:29.73 ID:greDAaau0.net
>>416

相手のホームラン。

ウォーカーとマグが2本か。外国人の差やん

456 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:11:38.48 ID:RJRxL2rj0.net
>>447
すまん逆だったか
オリ時代もそうだったか

457 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:11:58.44 ID:Rkwv0zNx0.net
>>439
犠打も四球もあるからな
チームには貢献しとるで
糸原程打てないにしても同等の貢献はある

458 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:12:01.42 ID:mJ9kvPLDp.net
>>450
横浜の入江って155とか156とか出る真っ直ぐ普通にみんな長打してた
スイングスピードは速いんだろうな

459 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:12:16.76 ID:7mqPAdSt0.net
今日の広島の得点圏、10打数0安打

これまで対阪神に4割近くの異常なほどの得点圏打率だったけど、今日1日で一気に揺り戻して収束したぞ
だから言ったろ広島の異常なほどの得点圏打率は収束するって

460 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:12:21.97 ID:h4wfA4vz0.net
テルは今年の方がいいバッティングしてるだろ

461 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:12:30.11 ID:Ganbv6bna.net
梅野あのショートゴロ練習してんだろ

462 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:12:38.40 ID:hi9gWXRy0.net
そもそもホームラン全然ない広島に負けまくってる時点でホームラン数全然関係ないです

463 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:12:46.13 ID:IoielMZ2d.net
>>309
今の路線でいいと思うで
オーバーキルな特大ホームランいらんわ

464 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:12:50.89 ID:rkPBtqWs0.net
>>373
ピークは比較的に短い気がするね
両方のバッティングのクオリティを維持するのは
歳を重ねるごとに無理ゲーな気がする。
監督としては左右関係無く使いやすいんだろうけど。

大和はベテランになる前に両打辞めたのは正解。

465 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:12:56.31 ID:+63uWx6hd.net
矢野と糸原と坂本の暗黒トリオ辞めてほしい

466 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:13:02.40 ID:GwI54LoA0.net
>>445
違う目線でみると
阪神ならあそこで継投しなかっただろうね

467 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:13:02.83 ID:EyEH4Nzd0.net
チームWAR 5.11時点
野手/投手/合計
セリーグ
広島 7.4 5.9 13.3
巨人 4.4 6.2 10.6
中日 5.8 4.5 10.3
東京 4.1 5.0 9.1
阪神 2.9 6.0 8.9
横浜 1.6 5.5 7.1

チームWARは実はうちとヤクルトはほぼ差ない ゲーム差は10近くある
どういうことかわかるな?

468 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:13:41.60 ID:mJ9kvPLDp.net
>>452
それって真っ直ぐに弱いんじゃなくて変化球アジャストするためにポイント近くにしてるからでしょ
すけすけゴーグルあったら打てる

469 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:14:20.39 ID:EyEH4Nzd0.net
>>459
収束したところで3点は取られてるんだからなんの意味もなくね
それで0点なら説得力もあるけど

470 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:14:22.65 ID:BtxNzlro0.net
>>467
わからん

471 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:14:26.16 ID:QCTImnbza.net
>>456
まあそれが必ずしも悪いわけじゃないし
選手を育てないわけではないけどね
どんでん時代は選手育ててないってことはなくて浜中も林も桜井も使ってたし主軸にしようとしてたんよ
ただ全員がスペやったんよな

472 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:14:35.68 ID:ESUgqyL90.net
>>452
去年はストレートのHRは9本だけで率は.220
今年はここまでストレートのHRは7本中4本で率はちょっと去年よりいいくらい
去年はもっとバット折りまくってたり詰まった内野フライとか多かったろ?
多少前で打てるようになってるから

473 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:14:46.30 ID:1NdznGgX0.net
>>461
今日もフォームが変わってたね
まあ試行錯誤してんだろうけど
コーチがアホやから答えが出ないわな

474 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:14:53.87 ID:mfJ+lFFI0.net
技術的指導力抜きにして戦略的頭脳で監督選ぶと今岡なんだよな
あいつ将棋もアマ有段者だし東洋大の名誉監督も推してるんだよな

475 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:15:16.06 ID:IoielMZ2d.net
>>467
セイバーは得点圏打率とか加味してくれへんもん。勝負弱すぎる。どーでもいいところで打ってるだけ

476 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:15:27.55 ID:EftZ9Ig60.net
>>440
近年の外国人の外れ具合は和田のせいだったのか
見る目無いの最悪やな

477 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:15:43.50 ID:95frEu9d0.net
取り敢えず糸原マルテは鳴尾浜で良い
辛抱して使うほどの選手じゃ無い

478 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:16:29.49 ID:8ZVb5H450.net
>>467
てかWAR最下位の横浜に5.5ゲーム差離されてうちが最下位なのがもう

479 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:16:37.35 ID:o+3ijXM6a.net
>>78
新井北川はいなくなるよ誰かいないかな

480 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:16:37.49 ID:yLbC4R5u0.net
阪神の選手全員のちんこきりたくてしゃーない

481 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:16:39.41 ID:qZEQzSFy0.net
>>456
これが特に酷かった

第45回ドラフト2009(平成21)
1位 古川秀一
2位 比嘉幹貴
3位 山田修義
4位 前田祐二
5位 阿南徹

482 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:16:51.42 ID:mJ9kvPLDp.net
>>477
マルテのパンチ力は必要だろ

483 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:16:57.88 ID:rkPBtqWs0.net
糸原マルテ大山梅野(坂本)
この辺の状態が上がってくるのを待つために
何試合も捨ててる気がする。

でも代わりにいるかというと難しいところ。

484 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:17:24.55 ID:7pbherIDd.net
まあ一番ヤバいのはチェンなんだけどなw

485 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:17:32.98 ID:MNbvNaG10.net
>>467
うちの今年のWARってUZRで稼いでるだろ
信じられないが

486 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:17:33.73 ID:mJ9kvPLDp.net
>>481
2位と3位未だに1軍戦力じゃん

487 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:17:39.70 ID:hi9gWXRy0.net
松中はロッテ選手にも教えたけど全然変わらなかったし、阪神に来ても松中は叩かれるだけよ

488 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:17:51.95 ID:1NdznGgX0.net
>>463
大山のホームランは
オーバーキルになりつつある
てかトランクス状態やな
当たればデカイが当たらない

489 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:17:52.35 ID:qZEQzSFy0.net
>>471
OP戦で結果残した桜井を塩漬けしてたのよく分からんかったわ
どんでん固定観念強過ぎるからなぁ

490 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:18:01.45 ID:L71Y3shg0.net
>>467
先生わかりませーん

491 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:18:30.18 ID:8ZVb5H450.net
>>488
それって不良外人

492 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:18:31.64 ID:m5bSNsbW0.net
そろそろ有能OB出てこいよ
藤川と今岡は理論ありそうだけど…

493 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:18:46.68 ID:pOM/7oxza.net
せめて当てられる打者に回して欲しいわ、あと一人位中野や近本タイプが居たら一気に改善すると思うわ

494 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:18:57.66 ID:95frEu9d0.net
>>482
打てないのは皆同じだし誰かが出る必要はある
守備でやらかす奴は出す必要なし

495 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:19:04.59 ID:uxupnnHG0.net
今岡は矢野と同類
これだけはガチ

496 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:19:18.75 ID:mfJ+lFFI0.net
>>483
もう(坂本)は、いれんでいいだろ

497 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:19:26.03 ID:RJRxL2rj0.net
>>481
調べたら2014年の中日もなかなかエグいのな
そのオリは比嘉と山田がそこそこやれてるだけましかもよ

498 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:19:38.58 ID:pOM/7oxza.net
>>467
去年は逆だったし振り戻しやろ
warなんて当てにならんってよく分かるわ

499 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:19:46.46 ID:m5bSNsbW0.net
>>475
得点圏打率はオカルトって言われるけど、明らかに勝負どころで打ててないよな
選手がプレッシャーに弱いだけ

500 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:19:51.76 ID:yLbC4R5u0.net
ボール飛ばないとか以前に三振数が圧倒的だから
全員視力検査受けた方がいいよ

501 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:20:00.11 ID:GwI54LoA0.net
>>482
パンチ力(本塁打0)じゃないか
今年外野の定位置より後ろに飛ばした打球あったかな?
今ならロハスの方が良い打者だと思うけど
どちらにしても下位打線だな
なぜすぐクリンラップに置いてしまうんだろう
打線が機能しなくなるのに

502 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:20:06.06 ID:IoielMZ2d.net
>>488
そう思うよ
でも、ああせな甲子園ではなかなか入らんからあーいう打撃になる。甲子園が悪い。

503 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:20:10.21 ID:StNIwz9A0.net
若い生え抜きばかりの打線やけど、酷過ぎるな

504 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:20:10.64 ID:1NdznGgX0.net
>>476
未だに監督の野望があるのかね和田は
それだから外れそうな外人薦めてるのかも

505 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:20:13.01 ID:ONIiHRoo0.net
>>459
譲ってたようにみえたが、w

506 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:20:23.53 ID:qZEQzSFy0.net
>>488
マザー2でいう所の、かたにちからバット装備してる状態

攻撃力が高いけど命中率が低い
大山ドラコンやってるわ

507 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:20:28.37 ID:2919OEN40.net
>>481
比嘉と山田は今も戦力になってるよ

508 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:20:33.00 ID:4vWHa69w0.net
どんでんは投手偏重な上に見る目ないからな
雰囲気的には今にない合理性はあっていいけど、ドラフトに一切関与しない、野手首脳を一掃一新する、てのが出来ないなら反対だな

509 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:20:34.22 ID:rI4aknhBd.net
>>398
梅野はなんで打てなくなったの?
打てるキャッチャーだったのに

510 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:20:37.55 ID:mfJ+lFFI0.net
>>495
いや、矢野と球児が同類で今岡は違う

511 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:20:46.02 ID:IoielMZ2d.net
>>499
今日で得点圏打率.210割りそうよね
セイバーも得点圏打率を見直すべきやな

512 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/11(水) 23:20:49.01 .net
松中は糸井に「阪神なんか行くなよソフトバンクこいよ」って言うぐらい阪神大嫌い

甘ったれ球団には絶対に教える気はないよ

513 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:21:04.16 ID:lQzpN0r10.net
テルちゃんターリーの投球練習見てなかったんかな
投球練習ですら球それてたぞ
せめて初球は見逃して欲しかった

514 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:21:13.40 ID:m5bSNsbW0.net
>>495
矢野輝弘→矢野燿大
今岡 誠→今岡真訪

なんかありそうだなぁ

515 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:21:13.60 ID:MNbvNaG10.net
>>493
当てられるってコンタクト率か?
中野のボール球スイングと三振率はなかなかひどいよ

516 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:21:46.80 ID:qZEQzSFy0.net
>>497
伝説の即戦力外ドラフトやな

第50回ドラフト 2014(平成26)
1位 野村亮介
2位 浜田智博
3位 友永翔太
4位 石川駿
5位 加藤匠馬
6位 井領雅貴
7位 遠藤一星
8位 山本雅士
9位 金子丈

517 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:21:49.75 ID:uxupnnHG0.net
>>503
カスしかいないので

518 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:22:01.88 ID:1FS06fsQ0.net
現地行ってたけど今帰宅
いやーなかなかの酷い試合やったわ笑
まぁ関西で1番美味しいラーメン屋行ったからええわ

519 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:22:01.93 ID:lQzpN0r10.net
三球三振はないわマジで

520 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:22:23.63 ID:QCTImnbza.net
ただ1位の大社投手が大外れってのも近年はそこまでないような気もするなあ
投手のレベルが上がってるのか
どん落合時代みたいな惨劇はあんまり生まれない気がする

521 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:22:25.30 ID:KZctmzrq0.net
こんなチームの野球見てておもろいのかね?
時間と金の無駄
大谷ひとり見ているメジャーの客のほうが楽しいそうだ

522 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:22:31.66 ID:GwI54LoA0.net
>>483
代わりはいるよ
糸原マルテより成績良い選手はいるでしょう
最適化してかないと勝てない
打ち始めるまで待とうなんて悠長なことしてたらどこかの球団みたいに9連敗して優勝逃す

523 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:22:35.57 ID:mvjc5Hfq0.net
>>263
俺はどこでも守れるぜ は地雷

524 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:22:36.46 ID:o+3ijXM6a.net
>>243
そうこいつの打ち方振り回すだけ

525 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:22:43.62 ID:+sjOXtiK0.net
もしかしてAクラスすら無理そう?

526 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:22:57.32 ID:ESUgqyL90.net
>>513
初球はあれストライクだよ
今日の球審は高めもインもかなり広かったし

527 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:22:57.78 ID:qZEQzSFy0.net
会場から失笑が漏れた阪神のドラフト

第31回ドラフト 1995(平成7)
1位 舩木聖士
2位 中ノ瀬幸泰
3位 林純次
4位 曽我部直樹

ただ最近の回顧録で、この頃阪神大震災で大ダメージ受けて球団に回せる金全然なかったって言うてたわ

528 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:22:58.02 ID:ylcqCusr0.net
>>518
どこ?

529 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:22:59.99 ID:hkVZEGfzd.net
>>497
社会人即戦力外ドラフトの年やっけか

530 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:23:06.32 ID:m5bSNsbW0.net
テルは阪神にしては順調なんじゃないの
正直今年は高山になると思ってたし、打率そこそこでもホームラン激減すると思ってた

今の課題って左投手の逃げる球と球めっちゃ速い奴くらいか

531 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:23:13.50 ID:4vWHa69w0.net
>>499
得点圏打率は大差負けや皆が釣瓶撃ちしてるところでのものも含まれるし、長く通せば収束するのは分かる
金本が新井を弄ってた「ここ一番打率」てのはチーム単位や長くやってる選手のデータを細かく見ていけば差が出てるんじゃないかと思うわ

532 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:23:20.49 ID:wnJwdiR10.net
直後の代打・ロハスも人選ミス。最近、ようやく見え始めた阪神の点を取る形は、ゴロを打って走者をかえす。俊足の代走を出していたのだ。ならば確率の低い一発長打の打者ではなく、少しでもバットに当たる確率の高い打者を送ってほしかった。案の定、ロハスは最もタイミングが取れていない打者だからボール球を振って、チャンスを逃す結果に。繰り返すが、チーム全体のタイミングの取り方の拙さは異常。早く手を打たなければ復調に相当な時間を要し、手遅れになってしまう。



手遅れが3周くらい遅れてるぞ

533 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:23:21.94 ID:uxupnnHG0.net
三球三振の4番がおるらしい

534 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:23:29.05 ID:yLbC4R5u0.net
さっき阪神が貧打すぎて死にたいですっていのちの電話に相談したわ…

535 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:23:34.36 ID:rkPBtqWs0.net
明日勝てばまだ1勝2敗ペースやから悪くない。
だが綱渡りやな(何の)

536 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:23:37.19 ID:EyEH4Nzd0.net
>>513
そういうとこが村上との差やろな
まぁそもそも見逃すと決めつけて見逃す必要はないが
あくまでも打ちにいってボール球と認識して見逃す この能力があるかどうかやわな 村上にはある 

537 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:23:39.88 ID:9DM1aoX90.net
>>525
むしろ今の状況でAクラスになれると思ってんのか? もう手遅れや

538 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:23:54.11 ID:mfJ+lFFI0.net
>>504
あいつ、いいシーンのビデオだけ見てそれだけで決めるらしい
他のチームはまず打ち取られたシーンから見るらしい

539 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:23:54.46 ID:qZEQzSFy0.net
>>508
山脇呼び戻したらどうする?

540 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:24:03.05 ID:8ZVb5H450.net
>>534
なんて?

541 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:24:23.43 ID:1NdznGgX0.net
>>502
ミート力磨けば
大山の力ならホームラン打てると思うけどね
手前で失速した時の虚無感とかが凄いのかね

542 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:24:43.88 ID:QCTImnbza.net
>>527
中ノ瀬って冗談みたいに球遅かったよな
舟木は力投型で暗黒じゃなかったらもうちょっとなんとかなった気がする

543 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:24:44.82 ID:m5bSNsbW0.net
大山はトレードに出そう
DeNAの佐野とかいいんじゃない

544 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:24:49.52 ID:U5wgIVr70.net
>>534
「矢野監督に相談してください」

545 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:25:17.74 ID:m5bSNsbW0.net
>>544
矢野「今日は勝つけど?」(予祝のスコア見せながら)

546 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:25:21.54 ID:EfXGRxzU0.net
読売が落ちてるから、他球団もなんか不甲斐なくなってるよな
このまま交流戦入ったらセリーグぼろ負けするぞ

547 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:25:31.61 ID:mfJ+lFFI0.net
>>514
これ何回も言うがw
今岡の改名はスピリチュアルな意味じゃなく
嫁の思い付きで決められただけだってw

548 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:25:49.65 ID:+sjOXtiK0.net
>>537
なんやかんやで先発はリーグトップクラスやし、中継ぎも整備されてきた
打線もチカナカテルはようやってるし、あと2.3人そこそこ打ってくれたら結構強いと思うんよな
横浜中日はBクラス確定だとして、あと一個落ちてきたらすべり込みで終わってみればAクラスとか全然あると思ってたんやけど

549 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:25:50.42 ID:vLuEIbht0.net
坂本スタメンの試合で終盤に梅野使うの腹立つわ
なんのために坂本スタメンで使ってるの?って話
梅野の休養目的以外で坂本スタメンやってるんやったらほんまにアホやぞ

550 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:25:55.70 ID:lQzpN0r10.net
>>526
湯浅の誰かへの3球目クソボールやったけどストライク判定やったなw

551 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:26:01.75 ID:qZEQzSFy0.net
>>542
パワプロで使えなさ過ぎてワロタわ
売りが「お化けフォーク」

舩木は素材はいいけどあの投げ方だと故障するって言われてた

552 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:26:07.00 ID:yLbC4R5u0.net
>>540
それは無理です、今すぐ他界しなさい言われたわ…

553 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:26:13.98 ID:rkPBtqWs0.net
>>522
まあ通年ではわからないが、「現時点」という意味では
代わりはいるかもね

結果が出ないと、結果が出ないかもしれないが
代わりを試してみないといけない時期だしな。
来期も含めて。

結果を出して勝ってくるとまた元通りのメンツ(糸原スタメン、大山クリーンアップ)
に戻る癖があるのはもう矢野の終わってる癖だね。

554 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:26:17.13 ID:L71Y3shg0.net
>>534
「波」を感じましょう

555 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:26:24.24 ID:GwI54LoA0.net
>>547
それは嫁がスピリチュアルなのでは...

556 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:26:29.10 ID:qZEQzSFy0.net
>>550
松山かな?

557 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:26:39.92 ID:EyEH4Nzd0.net
>>543
なにちゃっかりわらしべ長者しようとしてんねん

558 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:27:08.07 ID:95frEu9d0.net
>>549
目糞鼻糞の話しは心底どうでも良い

559 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:27:24.39 ID:lQzpN0r10.net
>>556
そうそう松山や

560 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:27:38.19 ID:mvjc5Hfq0.net
>>314
右ハス .100 20-2

いりません

561 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:27:54.59 ID:mseiLKtvd.net
>>542
いや舩木とか今虎テレで胡散臭い味出してる福家とか出れば炎上炎上しか思い出せん

562 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:28:06.29 ID:ESUgqyL90.net
>>546
多分中日が勝ちまくるだろ
投手陣で

563 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:28:07.59 ID:mfJ+lFFI0.net
>>555
有名なネーリスト
今岡より稼いでるw

564 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:28:22.10 ID:EyEH4Nzd0.net
>>548
17試合連続3失点以下を見てもわかるように
打線がちょっとまともになればAクラス争いまではいける戦力ではある
ただそのちょっとが今のメンバーでは難しい 新戦力がない限り見えてこない

565 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:28:33.06 ID:MNbvNaG10.net
佐野とか仮に来てもとらせんはまた守備に発狂しとるやろ

566 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:28:48.58 ID:EfXGRxzU0.net
>>557
佐野はチームバッティングができない
個人成績しか考えてないって、横浜ファンが言ってるわ

横浜から強奪するなら宮崎だな

567 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:28:55.14 ID:2919OEN40.net
>>527
舩木は近鉄が熱心だったんだよね

568 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:29:03.73 ID:lQzpN0r10.net
>>563
こんなことよう知ってるなあw

569 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:29:20.25 ID:0XtRN+XZd.net
梅野は今年15安打しか打ってないくせに、10併殺とられてるんだがwチャンス潰してる事考えれば出すだけでマイナスだろww

570 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:29:36.45 ID:rI4aknhBd.net
>>535
手遅れw

571 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:29:38.15 ID:EyEH4Nzd0.net
>>562
ただあそこも勝ちパが登板過多になってきてるんよな
鉄壁ではあるけどいつまでもつかな

572 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:29:40.22 ID:1NdznGgX0.net
>>542
中ノ瀬もひどかったけど
林もひどかったぞ
ただ左で投げてるだけMAXは135くらいやったわ

573 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:29:49.62 ID:m3cGnT+Ka.net
中日は横浜にも打たれ過ぎてる負け過ぎてるくらいだしパリーグ相手はキツイ

574 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:29:54.18 ID:qZEQzSFy0.net
ロハスは2010年にドラフト3巡目でピッツバーグ・パイレーツに入団。
メジャー昇格は果たせなかったが、マイナー8年で837試合に出場し、打率.258、46本塁打、325打点を記録。

18試合に1本でるくらいの本塁打数よ
年間10本いくかどうかの外国人に2億6000万×2年も突っ込んだ阪神

575 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:30:02.22 ID:BHn5/DKR0.net
打席数少ない状態でOPS.800越えてる時に
2年目のロハスと他の球団の1年目外国人のOPS比べて持ち上げてた馬鹿いたけど
まぁ見事に2年目のくせに滑り落ちてきたな

576 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:30:05.39 ID:1FS06fsQ0.net
>>528
ラーメン和海って所
武庫川にある
まぁ人それぞれやけど食べログランキングで全国ラーメン店で関西で唯一15位以内にランキングしてる店

577 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:30:06.73 ID:mfJ+lFFI0.net
>>568
けっこう有名だってw
落合信子。野村佐知代クラスよw

578 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:30:19.15 ID:EfXGRxzU0.net
横浜ってしょっちゅう失敗する三嶋でも億越えの複数年契約だし
この間まで無安打だった柴田ですら5100万だし、意外と高給

579 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:30:19.48 ID:wnJwdiR10.net
完封されなかったんで実質勝ちやん

580 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:30:21.99 ID:BtxNzlro0.net
>>534
俺なら恋人の岬紹介するな

581 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:30:23.35 ID:KvN0E4lQp.net
ズームアップうっとこw

582 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:30:28.02 ID:BrkdeiZM0.net
映ってなかったけど、ターリーの投球練習中に観客が少し
ウォーって湧いた瞬間があったけど大きくすっぽ抜けたんかな?
満塁やし観客もこれ押し出しあるでって期待しちゃったんか?

583 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:30:31.40 ID:KvN0E4lQp.net
金村やんけしね

584 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:30:46.93 ID:qZEQzSFy0.net
>>561
プロ初登板の巨人戦は好投して、マントー?に犠牲フライ打たれて負けた

585 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:30:50.34 ID:EyEH4Nzd0.net
>>566
強奪いうても長期契約したばっかりやん
楠本とかもらえへんかな

586 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:30:51.19 ID:AdNTX2fM0.net
パも言うほど強いか
SBと楽天だけやろ

587 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:30:54.07 ID:n3OL2m5m0.net
>>548
まだ100試合残ってるしどうなるか分からんよ
最下位だし不利なのは当然だけど

588 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:30:54.40 ID:yLbC4R5u0.net
なんでロハスとったんやろ?
複数ポジション守れる分セサルの方がましやったなw

589 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:31:07.96 ID:GwI54LoA0.net
>>553
常にその時最適の打線を組むくらいの気でやらんと手遅れなる
来期とか言わんでも
どの選手をどこまで使ってどこで切り替えれば最も多く勝てるのか
そこが監督の力量なんで

590 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:31:16.13 ID:TlziTa880.net
>>459
それで勝てるんやから効率ええわなぁ

591 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:31:25.66 ID:m5bSNsbW0.net
梅野台頭で正捕手も安泰、近本獲得でセンターラインも強化
大山覚醒でついに4番も固定、テルというスター誕生

着実に強くなってると思ってたのに…

592 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:31:49.11 ID:rkPBtqWs0.net
ピッチャーだけは未だに炎上知らずで3失点以内なのは感心する

交流戦入ってもまだエンジンのかからない打線が最悪
逆にブレーキかけてる矢野にも責任が3割くらいあるけど

593 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:31:51.66 ID:EyEH4Nzd0.net
>>578
桑原も複数年契約して
今年さっぱりやな 

594 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:31:54.00 ID:qZEQzSFy0.net
>>582
やってさw

67 代打名無し@実況は野球ch板で (スッププ Sda2-tMvh [49.105.72.5]) ▼ 2022/05/11(水) 21:45:04.24 ID:BcYEYJDEd [1回目]
ターリーが投球練習でストライク入らず阪神ファンが煽る→佐藤輝3球三振で無得点
さすが本場のお笑いは違う

595 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:31:54.83 ID:8ZVb5H450.net
>>577
次別に今岡でもいいけどあれほど犬猿だった野村コースいきそうw
二年チーム育てて鳴かず飛ばずで次の監督が美味しく優勝w

596 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:31:58.21 ID:KvN0E4lQp.net
>>549
矢野が坂本使いたいだけやぞw
でも結局打てない守れないやから梅野出すんやでw

597 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:32:04.61 ID:iVbUVWXm0.net
開幕前からやる気なくしてる奴を監督に据えるなんて駄目だとよく分かったな
Aクラスだったからって優秀だと絶賛して信頼しても馬鹿を見ることも分かったな
後、変な宗教を広めようとする奴も排除しなきゃ駄目だということも分かったな

598 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:32:04.64 ID:0XtRN+XZd.net
そもそも規定打席立ってない奴のops語るなよw
長坂最強打者になるわ

599 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:32:07.55 ID:greDAaau0.net
開幕戦の斉藤が

ケムナみたいに四球四球なら交代できたのに。あそこから一旦チーム防御率が崩壊したんや

600 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:32:18.76 ID:m5bSNsbW0.net
>>590
本当にな
きれいなヒットとか要らんから勝てやって話
得点圏で打てなかろうが勝てば何でもいい

601 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:32:25.55 ID:Ganbv6bna.net
大山レフト似合ってんな

602 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:32:43.31 ID:1NdznGgX0.net
>>588
あれでも韓国で47本打ってんだぞw
ありえねーだろw

603 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:32:48.48 ID:9DM1aoX90.net
>>548
結局野球って点とらなどうしようもないからなぁ、投手が1失点2失点と頑張っても結局チャンスで点とらなどうしようもない
しかも昨年は年間通じて11試合だった完封負けが今年は完封負けがすでに10試合
今年はもうマジで期待せんほうがいい、負けて当然勝てれば儲けくらいで見た方がよい

604 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:32:56.23 ID:2919OEN40.net
>>582
虎テレバックネットカメラで見てた
投球練習で高めに行ってたわ

605 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:32:57.53 ID:KvN0E4lQp.net
糸屑はよ怪我しろや

606 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:32:59.06 ID:JPGis93Ld.net
ダンカンロハスにぶちギレ矢野と来年旅行する約束してるんですかだってよ

607 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:33:09.76 ID:EfXGRxzU0.net
>>585
楠本は吹田出身の阪神ファンって聞いたけどほんまかな?
桑原も大阪だし、捕手の山本君も大阪なんだよな
山本君は、本塁で中田翔アウトにした時の顔つきが中田に負けてなかったわ

608 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:33:10.23 ID:hnObAm+G0.net
>>541
練習を甲子園ベースでやるからなあ。
安定して放り込むには率捨てマン振りな感じになっちゃうんやろな。阪神の打者は甲子園で打撃練習するのやめたらええんや

609 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:33:21.12 ID:kLxDUzOa0.net
もっと霊的なパワーを集中しないと勝てへんで

610 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:33:29.43 ID:BrkdeiZM0.net
誠を改名するとか不届千万やな
誠の旗の元に散った狼たちの鎮魂の為にも
誠に戻して日本一奪取せなあかん

611 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:34:13.08 ID:qZEQzSFy0.net
>>588
阪神当初単年2億くらいを提示
 ↓
巨人参戦、単年3億出すで
 ↓
阪神2億6000万×2年契約、2年目はロハスに選択権有りの破格のオファー
 ↓
晴れて阪神入り

巨人来た時点で引けと…

612 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:34:13.34 ID:L71Y3shg0.net
>>606
ダンガンロンパかと

613 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:34:13.48 ID:Ganbv6bna.net
金村クビにしろよボケナス

614 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:34:14.18 ID:1FS06fsQ0.net
>>582
現地見てたがライトスタンドの観客が騒いでた
てかライトスタンド普通に声出してるファン多いわ

615 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:34:14.64 ID:mseiLKtvd.net
チェンロハス梅野複数年契約‥このザマ‥最悪や

616 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:34:15.20 ID:MNbvNaG10.net
今岡理惠さんも理恵から改名したんかな
今岡現役時代は理恵だった記憶

617 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:34:17.30 ID:EfXGRxzU0.net
>>593
桑原は暑くならないとだめらしい

618 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:34:17.49 ID:8ZVb5H450.net
>>582
同じこと思ったw
糞投球練習なのかなとw

619 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:34:17.86 ID:BtxNzlro0.net
ttps://www.daily.co.jp/tigers/2022/05/11/0015292975.shtml
小山正明氏「プロ野球を見せてくれ!」同じミスを繰り返す阪神打者陣に喝

小山さんが激オコやで

620 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:34:25.68 ID:iVbUVWXm0.net
>>602
金泰均でも大活躍できるゴミリーグだし

621 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:34:34.93 ID:wnJwdiR10.net
一死三塁は無条件でスクイズしろって言ったやん
得点圏2割以上絶対点入るわ

622 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:34:38.36 ID:d70Z7lvM0.net
1ヶ月以上経って状態上がってこないとかいつまで言ってんだ
たぶん3ヶ月後も状態上がってこないとか言ってんだろ

623 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:34:38.49 ID:EyEH4Nzd0.net
>>606
ダンガンロンパに見えたw

624 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:34:39.49 ID:+R3Biz9Dp.net
>>606
ダンカンなんか見てるとか身内か?

625 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:34:48.88 ID:qZEQzSFy0.net
>>602
近本がKBO行ったらホームラン王獲れるわ

626 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:34:52.00 ID:KvN0E4lQp.net
敗戦投手 糸屑w

627 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:34:58.14 ID:m5bSNsbW0.net
日本のハズレ外国人でも活躍できるレベルの投手しかいないKBOの選手が、急激にレベル上がってる日本の投手なんて打てるはずない

日本でサッパリだったDeNAロマックとか広島ピレラが超活躍してるんだから、冷静に考えればロハスもロマックピレラと同じレベルだってことよ
サンズがたまたま当たりだっただけ、ロサリオといい何も学んでない

628 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:35:14.28 ID:uxupnnHG0.net
佐藤の三球三振で爆笑場面もうすぐ来るぞw

629 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:35:17.24 ID:MNbvNaG10.net
間違えた梨惠やわ
>>616

630 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:35:24.59 ID:qZEQzSFy0.net
>>612
神田沙也加…

631 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:35:26.11 ID:yLbC4R5u0.net
>>610
土方と近藤も泣いてるわ

632 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:35:32.07 ID:TlziTa880.net
>>578
12球団の選手間アンケートでめちゃくちゃチーム満足度低くて、それから改善しようとホワイト査定になったんや
桑原も去年の確変で4年契約貰えたし、宮崎なんて6年やからな
優勝する気ないならええチームや

633 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:35:32.58 ID:EyEH4Nzd0.net
>>617
顔もベトナムっぽいもんなw

634 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:36:05.75 ID:iVbUVWXm0.net
>>611
どこと奪い合いしてどうやったらチェンを2億の複数年で獲るなんて糞契約成立させられるんだろうな

635 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:36:10.29 ID:kLxDUzOa0.net
俺らって霊的な存在やん
でも霊的な力なんか無いと思ってるやん
でも俺らが存在しているゆえに霊的な力ってあるやん

636 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:36:21.84 ID:EyEH4Nzd0.net
>>630
やめとけ

637 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:36:27.98 ID:qZEQzSFy0.net
>>627
サンス一応MLB実績あるしな

638 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:36:36.76 ID:/6VtnJS2p.net
なんや最後糸屑をサードで延命されるためにまた輝をライトに回したんかよ
ゴミだな矢野
はやく全治5年の怪我してくれ糸屑

639 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:37:01.41 ID:rkPBtqWs0.net
ここでロハス獲れやって言ってた奴らは
息してるんかな

まあ勝利に絡んでるので大失敗とはいえないけど・・・

640 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:37:07.19 ID:kLxDUzOa0.net
>>619
長老様が俺と同じこと言っとるw

641 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:37:17.13 ID:/6VtnJS2p.net
糸屑今日エラー2か
いらんな
明日から植田か熊谷で

642 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:37:18.58 ID:yLbC4R5u0.net
韓国メディアはあのロハスでもし万が一通用しないなら、もう誰も通用しないとまで言ってたらしいな
どんだけレベル低いんや
木浪でも三冠王とりそう

643 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:37:27.47 ID:mfJ+lFFI0.net
>>610
中虎解散させられて、誠の救世主歌えなくなってから今岡衰えたな・・

644 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:37:40.85 ID:aVY64bvDa.net
>>632
スポンサー企業のDeNAのお陰だな

645 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:38:03.49 ID:yLbC4R5u0.net
浜中の下の名前もどの漢字が正しいんか未だにわからんw

646 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:38:04.18 ID:EfXGRxzU0.net
>>632
居心地がいいのか知らんけど、外国人はずっといるよね
みなとみらいのマンションが外国人用住居らしいけど

647 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:38:17.20 ID:greDAaau0.net
>>608

イチローは、練習では誰よりも柵越え連発して

試合になったらヒット狙いという。宇宙人かな

648 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:38:29.41 ID:mdE4G93g0.net
お前ら的に8回バントでワンナウト献上したのはどう思ってんの?
ケムナの投球だとヨンタマもあり得たと思うんだが

649 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:38:31.77 ID:iVbUVWXm0.net
>>642
秋山筒香はメジャーで活躍するって信頼してた奴くらい見る目ない

650 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:38:36.37 ID:uxupnnHG0.net
近本も衰えてるし別にいらんな
ライバルおらんから安泰なだけやろあいつ

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:38:46.80 ID:L71Y3shg0.net
>>630
スペシャルなおしおき…

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:39:12.84 ID:Ganbv6bna.net
マルテのバットへし折りwゲームでしか見たことなったわw

653 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:39:39.14 ID:TlziTa880.net
>>642
テームズクラスに無双してないと取ったらアカンねんな

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:39:42.89 ID:1FS06fsQ0.net
>>648
現地でツレが無いわーて言ってたw

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:40:31.07 ID:uxupnnHG0.net
あんな当たるわけないクソボール振り続けてんの世界中で佐藤だけやろ
本気でレーシックした方がええで

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:40:55.40 ID:qZEQzSFy0.net
>>634
ロッテ「チェン、0勝4敗やったけど来年も3000からせいぜい5000万くらいでたの…
 ↓
阪神「2億出すで、しかも2年契約や!」

アホ過ぎるわ
ググれば当時から批判も出てた

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:41:01.44 ID:jJsFKIKL0.net
投手陣が頑張ってるからまだまともな得点差になってるけど、こんなん続くわけないよな
援護点無さすぎてやる気も無くなってくるやろうし

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:41:31.38 ID:hnObAm+G0.net
木浪帰ってきたら糸原2軍で調整させたれや。セカンドは木浪山本の併用が1番ええやろ

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:41:37.91 ID:mfJ+lFFI0.net
>>655
広島の西川w
あっちはヒットにするけど

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:41:40.34 ID:EyEH4Nzd0.net
>>655
チームメイトの中に割といるぞ・・・

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:42:06.11 ID:dYwQD+6S0.net
投手陣が決壊したら少し無意味に打ちだすんやろなあ

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:42:06.67 ID:cuQeg5cy0.net
まぁでも矢野が采配を細かく考えてなくて気持ちオンリーやから無理やわ。
他の監督なら森浦出てきたとこでロハスに代打の代打出してたやろしな。

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:42:08.21 ID:95frEu9d0.net
>>638
テル云々以前に何故にそこまで糸原に拘るのかの方が気味が悪い
大宇宙の意思でも受信しとるんかと

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:42:22.35 ID:qZEQzSFy0.net
阪神・木浪、左足首負傷から順調に回復 早ければ17日の2軍中日戦から実戦復帰の可能性
5/11(水) 7:17配信

 左足首を痛めて別メニュー調整を続けていた阪神の木浪は10日、負傷後初めて2軍全体練習に合流し、通常メニューを消化した。
屋外で打撃練習を行ったほか、二塁での守備練習では軽快な動きを見せた。
4月18日に出場選手登録を抹消されて以降は、球団施設で慎重に調整を進めてきた。
「(状態は)徐々に良くなってきている。この1週間でしっかり動きを確認していきたい」。早ければ17日の中日戦(ナゴヤ)から実戦復帰する見込みだ。

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:42:22.51 ID:C2Gli1XQp.net
黙れ金村

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:42:25.28 ID:TlziTa880.net
>>652
元軍人のグラシアルも折るぞ
https://i.imgur.com/I4Wxlm4.jpg

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:42:27.20 ID:dZ5JrIy00.net
大山と糸原は限度額いっぱいまで減俸した方が良いよ

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:43:26.12 ID:TlziTa880.net
>>663
木南とか坂本とか可愛いくらいの贔屓やわ
親の命10回くらい救われてないと ああはならんぞ

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:43:30.08 ID:dYwQD+6S0.net
まあ対広島はもう少ししたら多少は揺り戻すと思う
そこまで内容は圧倒されてるわけやないし

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:43:34.81 ID:dZ5JrIy00.net
不可解な起用されてるやつって、タニマチ絡みやろ
タニマチから金でも貰てるんやろ。

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:43:35.37 ID:BtxNzlro0.net
>>655
曲芸打ちが代打で控えてるやん

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:43:50.89 ID:1FS06fsQ0.net
>>662
佐々岡やるなーと思ってたわ
右ロハスとか打てるわけないしw

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:43:56.80 ID:C2Gli1XQp.net
>>664
これマジでやばいよ
矢野お気に入りの木浪絶対すぐ上あげるやろ
誰が落とされるんやろな…
糸屑隙浪キャプテンw
なんでうちのチームは三重苦なんや

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:44:00.54 ID:iVbUVWXm0.net
>>656
そもそも微妙な先発って阪神の優先的に補強するポジションじゃないしな
どんなにアホでも年俸1億までだと思う

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:44:21.99 ID:qZEQzSFy0.net
からし蓮根・伊織がMBS藤林温子アナとスピード離婚、ラジオで報告「前向きに考えた上で」

お笑いコンビ・からし蓮根の伊織とMBSアナウンサーの藤林温子が5月11日に離婚を発表。同日出演したラジオで、伊織が生報告した。

バラエティー番組『せやねん!』(MBS)で共演したことをきっかけに交際をスタートさせた伊織と藤林アナ。
2020年9月12日に結婚を発表すると、187cmと153cmという34cmの「身長差カップル」としても注目を浴びた。

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:44:24.23 ID:BHn5/DKR0.net
>>642
それ言ってたの落合英二って聞いたぞ

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:44:28.56 ID:b3B3LLHa0.net
もう二度と優勝できないねぇ

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:44:29.32 ID:xS09AOYYp.net
佐藤叩いてるやつってマジで今の阪神の何を楽しみに見てるんだ?

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:44:38.39 ID:TlziTa880.net
>>655
糸井なんか1.5あるのにレーシックしたからな

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:44:38.39 ID:mfJ+lFFI0.net
矢野「木浪は貶して発奮させてあがってくるタイプ。健斗は褒めて厚遇して伸びるタイプ」と思ってるw

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:44:54.56 ID:dYwQD+6S0.net
糸原は、あの二、三塁森浦に代打で使いたいカードやわ

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:45:08.04 ID:qZEQzSFy0.net
>>673
糸原坂本木浪、阪神三銃士ならぬ阪神三重苦ってか

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:45:21.82 ID:MNbvNaG10.net
>>678
投手

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:45:36.37 ID:1QHf/WXtr.net
>>673
北條落としゃええやろ
控えなら木浪はいいやんけ

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:45:37.98 ID:dYwQD+6S0.net
山本故障が痛すぎる

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:45:50.42 ID:BrkdeiZM0.net
少し前に高山と鯉登少尉の顔が似ていると書いたけど
どちらも曲芸が得意な所まで似てるやんけ

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:45:57.16 ID:dkQkklhC0.net
竜やけど最近チェンってどうなん?
森越とか新井良とか…

おっと!返品はお断りだよ( ^ω^)♪

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:46:06.75 ID:GwI54LoA0.net
>>673
今の打線みてまだお気に入りとか言ってんのか
木浪を待ってるのは矢野だけじゃなくまともなファンならみんなそう

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:46:51.79 ID:iVbUVWXm0.net
そもそも野球選手が必要なのは動体視力だからレーシックで良い効果が得られるかは怪しい

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:47:08.22 ID:8ZVb5H450.net
>>680
陵南の田岡かよ

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:47:12.27 ID:dYwQD+6S0.net
とりあえずローテが多少新しいのが使える感じになればええわ今年は
あとは佐藤中野の成績やね
中継ぎは新戦力出てきたし、使いすぎないよう大事にしてもらいたい

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:47:12.99 ID:C2Gli1XQp.net
ヤスも持ってないわ
こういうときに顔面自打球って…
小幡も結果残せへんかったしなあ

遠藤髙寺がスーパーモードになって上がってきてくれへんかな

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:47:13.91 ID:rkPBtqWs0.net
>>673
何の為に呼ばれたのかという北條だろうかな
それか自打球の山本、役割が被る熊谷or植田あたりだったらマジで闇が深い

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:47:37.47 ID:hi9gWXRy0.net
動体視力のピークって20歳ぐらいらしいから、プロ野球界はあまり関係ない

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:47:43.53 ID:ESUgqyL90.net
木浪が戻ってきて糸原が使われなくなるならそっちのがいいわ

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:47:50.85 ID:L71Y3shg0.net
>>675
美女と野獣夫婦結局離婚したんか

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:47:52.33 ID:uGe5Eqxb0.net
控えや怪我人だらけで1枠埋めたい時には木浪の選択肢は悪くないよ
あとストレートは強いから使い所限られるけど代打でいけんことも無い

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:48:10.20 ID:Ganbv6bna.net
リコール頑張ってるやんケラーと違って

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:48:18.69 ID:mseiLKtvd.net
>>656
チェンロハス獲得に関わった谷本も今は本社に帰り球団に居ないんだもんなぁ‥闇深いわこの球団もう身売りせえよ

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:48:29.84 ID:qZEQzSFy0.net
>>687
でも井上来年からヘッドコーチするって聞いたで

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:48:40.04 ID:dYwQD+6S0.net
>>697
代打木浪ならあの二、三塁から犠飛くらいは打ってくれそう

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:48:43.63 ID:dKBx/UpT0.net
ロサリオで騙されたのに同じ韓国産でそれ以上の失敗するとかどれだけ馬鹿なんだフロント

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:48:46.21 ID:FABlrSgoa.net
マルテ 143 ロハス 175 熊谷160 坂本178 梅野179
こいつらホンマにプロか?

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:49:13.64 ID:rkPBtqWs0.net
>>697
実際ホームランも打ってるし、怪我前のパフォーマンスに戻るのであれば
まだ内野陣の中でも期待できる方ではあるがね。

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:49:26.32 ID:yLbC4R5u0.net
>>703
マルテそんなに身長低かったっけ?

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:49:28.42 ID:uxupnnHG0.net
巨専でもフリスイ佐藤は要らん言われてたやん
じゃあうちがずっと引退まで飼うしかなくなるんかこれ

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:49:56.47 ID:iVbUVWXm0.net
>>702
しかも今度は2年契約するという退化

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:50:20.47 ID:EyEH4Nzd0.net
打者に必要なんは動体視力でも視力でもないねん
空間把握能力というかなんというか 
とにかく選球眼に繋がる能力って文字じゃ表現できへん独特の目が必要やねん

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:50:28.99 ID:PxVVvk0G0.net
>>648
普通はバントがセオリーやからなあ
チーム状態が良いとボール2なった段階でバントやめたかもしれんけど
バントした後は点入らなかったら選手の責任にできるからね
もしバントせずに強攻策で点入らなかったら監督が叩かれるからな

710 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:50:40.88 ID:qZEQzSFy0.net
負けてもいいじゃない、最下位だもの

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:50:43.36 ID:mseiLKtvd.net
>>705
釣りや (笑)

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:50:46.12 ID:1FS06fsQ0.net
>>702
メジャーでの実績ロハスは皆無だからロサリオ以下やw

713 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:50:54.62 ID:dYwQD+6S0.net
ロハスを巨人におしつけていたら、いたでロハスに打たれて負けそうではある
んで、あんなのに打たれるん阪神だけや!て怒ってたやろね

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:51:25.50 ID:uGe5Eqxb0.net
>>701
去年ライデルから決勝犠飛打ったのめっちゃ印象良いままやわ
ああいうの大事やな
その日のセカンド守備滅茶苦茶やったけどwww

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:51:40.23 ID:L71Y3shg0.net
井上中日戻るの?

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:51:42.76 ID:dYwQD+6S0.net
>>710
まあな
いまさら借金いくら増えようが関係ないわ
むしろ来年リセットされるのがお得感すらある

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:51:42.95 ID:rkPBtqWs0.net
>>708
実際、球はほとんど見てないっていうのもテレビで誰かから聞いたことあるしな

一瞬で予測出来る能力なんよな

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:51:46.91 ID:C2Gli1XQp.net
明日明明後日試合流れるから今日勝っとけばカードイーブンやし楽な気持ちで過ごせたのにな
糸屑をセカンドに置いた矢野のせいでな

調子微妙なミルテできないマルテをファースト固定でセカンド糸屑
想定していた最悪なことが起こってしまったな

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:52:23.45 ID:LUqs5BpY0.net
>>710
負けてもええけど全力出せや

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:52:32.54 ID:E8JeFmYj0.net
佐藤が焦りからか去年の佐藤に戻って来てるのが気になる

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:52:36.04 ID:BHn5/DKR0.net
>>707
どこぞの誰かの懐に入ってないとありえんよな
調査しました、獲得しようと思います
ここまではわかるけど所属球団と巨人が参加して金も釣り上がって複数年必要になりましたが入ったら撤退すりゃいいんだから

722 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:52:37.58 ID:rkPBtqWs0.net
>>693
自己レスだが山本抹消されたかw

723 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:53:04.98 ID:dZ5JrIy00.net
糸原も自分が好調やったらあそこは一球見逃せたで
2-1からバント勝負出来たはず。でも不調やから保身もあって素直にバントした

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:53:11.80 ID:qZEQzSFy0.net
>>717
150キロとか最後まで見てたら当たらんからね
だからプロは軌道予測して振る

すっぽ抜けの変化球が打てんのは予想外やからやね

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:53:18.29 ID:iVbUVWXm0.net
卓球の水谷はレーシックで障害出てたし迂闊にやらない方がいい
糸井はアホだから騙されたんだろう

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:53:19.76 ID:dYwQD+6S0.net
今日は③大山⑦ロハスで良かったわな
糸井とっておき代打で
慎重で良かったわ

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:53:29.97 ID:95frEu9d0.net
>>715
今の惨状では立浪から声が掛ることは無いのでは?

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:53:36.02 ID:cuQeg5cy0.net
>>672
俺も客観的になって佐々岡やるやんって思ったわw

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:53:59.95 ID:TlziTa880.net
>>708
周辺視野とも言うなぁ
目付してない視界外の場所でも周辺視野が良いと打てる

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:54:19.53 ID:L71Y3shg0.net
>>727
要らんわな
中日ファンからも嫌われてたし

731 :落合 勝つことが最大のファンサービス :2022/05/11(水) 23:54:28.95 ID:raJXKTTnr.net
>>642
鈴木誠也みたいだな
現地にハマりすぎると逆に順応できなかったりすんのかね?

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:54:29.35 ID:v4vXQhpW0.net
アーロン・ジャッジっていうのがヤンキース出て行きそうらしいで
とろうや🤪

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:54:37.56 ID:EyEH4Nzd0.net
>>717
山田哲人も視力は良くないって聞いたことある
でも選球眼あるしな 

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:54:55.05 ID:+63uWx6hd.net
矢野は将棋や麻雀弱そう。競馬の予想も下手くそそう。

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:55:00.11 ID:C2Gli1XQp.net
POD中村奨吾か
このセカンド守備を見て矢野はなにを思うんやろな

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:55:16.25 ID:dYwQD+6S0.net
つか、控えから何から左に弱い奴しかおらん
右に弱い左投手なんてクソ仕様のやつにまでやられる始末や

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:55:26.32 ID:uxupnnHG0.net
今年も選球眼ないやつしかまず取らんやろうな
むしろフリスイ選りすぐって積極的に集めてるやろ
解散しろやゴミ球団

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:55:44.31 ID:yLbC4R5u0.net
阪神の選手は全員足上げすぎ重心高すぎ目線ブレすぎ体重移動しすぎ 

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:55:54.56 ID:dlFp9Xj+a.net
>>720
周りがどうこうじゃなく自分が決めたいんだろうね

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:56:17.15 ID:TlziTa880.net
>>725
今なら安全なICLをやるやろな

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:57:08.14 ID:dYwQD+6S0.net
中村打つ方は不振みたいやけど取れよ
ハムの西川大田もやけど、FA年に悪くなって、それから復活する奴も割と居る

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:57:52.23 ID:iVbUVWXm0.net
>>732
ロビンソン・カノーって言う偉大な実績を持つ30億円プレイヤーが格安で獲れるで

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:57:52.55 ID:PxVVvk0G0.net
今年のドラフトも矢野が選ぶんやろ?
多分ケント、セイヤの為に今年も内野手取らんやろな

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:58:13.81 ID:C2Gli1XQp.net
>>726
左ハスを使わないのが理解できないんよな
マルテも固定せずに柔軟にファースト大山サード輝か糸原ライト糸井か輝レフト左ハスでいいのにな

745 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:58:34.65 ID:dYwQD+6S0.net
まあ実際今年の内野手なんか微妙じゃね
〇〇よりマシとかは抜きにして

746 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:58:35.82 ID:C2Gli1XQp.net
>>739
他に打てるやついないし

747 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:58:43.72 ID:uxupnnHG0.net
>>739
自分が決めたくてもあんなクソボール振るやつおらん
アホゴリラ

748 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:58:43.73 ID:PxVVvk0G0.net
中村欲しいな

749 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:58:45.82 ID:mfJ+lFFI0.net
>>431
今に関本になるかも・・

750 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:59:24.73 ID:rkPBtqWs0.net
>>733
自分は卓球やってたことあるけど、
確かに速いラリーが続くと、
打った直後に脳が一瞬で予測して打ってる感覚あったな。

これがもっと反復で身についてきたら
プロの感覚になるのかもしれないな。

751 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:59:28.89 ID:qZEQzSFy0.net
>>731
広島ファンも冷静に言うてたで
ドンドンストライク投げられると苦しいと思うって予想してた

752 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/11(水) 23:59:29.92 ID:ypOPAur00.net
>>743
選んだりくじ引きはやらんと思うよ
工藤は抽選やってなかった気がする
与田は抽選無かったけど

753 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:00:04.54 ID:PbJLV+1P0.net
阪神って中虎の時は応援歌カッコよかったけど今は全然だよなぁ
ジャージも、移行当時は金本とか今岡とか藤本とか、悪くはなかったが2013年に大量に作ってから以降は特に酷い

754 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:00:13.24 ID:nR+tEoip0.net
もう、全員土橋みたいにデカい眼鏡かけてバット超短く持って欲しい

755 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:00:21.66 ID:KodRGOe+0.net
最近13試合で打率.157――鈴木誠也の大不振で思わず頭をよぎる福留孝介メジャー1年目の悪夢
https://news.yahoo.co.jp/articles/52b2a062d71ed8057c3bc47078c5c04fcce5f6a3

開幕直後のロケットスタートで文字通りMLBを席巻していた鈴木誠也(カブス)が苦しんでいる。
シーズン最初の11試合では打率.414、4本塁打を放っていたが、その後の13試合では打率.157、0本。
あまりの急失速ぶりに、思わず2008年の福留孝介(カブス)の悪夢が頭をよぎった。

756 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:00:22.24 ID:IeT8QxuE0.net
一塁専も別に当たり約束されてる訳でも無いし、一塁大山でええわ
両翼の助っ人探せ
二人は獲れ
そんで1枠だけ運用とかでもええし

757 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:01:06.10 ID:KodRGOe+0.net
>>754
今あのテーピング巻いて二段グリップ作って打つの禁止やで

758 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:01:58.72 ID:ydMPJXR10.net
>>755
ファック留より遥かに速い転落と言う事実
しかしファックさんは現地ファンが勘違いしてオールスターにまで選出されてしまって見てる方も恥ずかしかった

759 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:02:52.80 ID:IeT8QxuE0.net
>>755
よし鈴木も阪神入りやな(混乱)

760 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:03:01.09 ID:OV3u2hU10.net
>>755
┌─────┐
│ 偶然だぞ │
└∩───∩┘
 ヽ(`・ω・)ノ
`____ _

761 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:03:02.68 ID:nR+tEoip0.net
>>753
わかる
特に平塚の応援歌が好きやった
旧どんでんのチャンステーマも阪神らしくてよかったのに2005からのチャンテがあまりにもダサすぎて観戦の時も歌えなかった
今の応援歌は佐藤近本中野とか全部同じに聞こえるw

762 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:03:05.97 ID:WPb8wm+F0.net
>>670
金払ってまでセカンド糸原リクするタニマチって何やねん頭おかしい・・
タニマチのふりした他ファン金持ちの工作活動とかでないと筋が通らん

763 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:03:18.03 ID:PxsMkGSe0.net
今年辞める監督が編成に参加するわけないやん。
監督が入れ替わるときはフロント主導や。ただし、今回の阪神は事前に矢野が辞めると言うてるから、
次期監督は遅くても8月には決まってるやろうから、次期監督が編成に口挟むのは確実

764 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:03:39.81 ID:iV9sz7n50.net
こんなレベルの低い野手陣の中で佐藤が育つと思えんのよな

765 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:04:05.72 ID:f3F/YJaU0.net
>>755
誠也がガチムチ過ぎるのもちょっと岩村を想起させて
よからぬ怪我しないかちょっと不安

766 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:04:15.26 ID:waUWPISk0.net
鈴木誠也は唯一行ける資格があるとも言えるレベルの選手やったけど通用しなかったらもう誰も無理や
岡本や村上はメジャーでサードとか無理やし

767 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:04:48.05 ID:FAMJ3VdK0.net
糸原恥ずかしくないんかな
正面の当たりでゲッツー取れんて
マジでありえんだろ

768 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:04:51.43 ID:KodRGOe+0.net
>>762
糸原呼ぶとギャルが喜ぶんやw

769 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/12(木) 00:04:59.82 .net
佐藤信者「近本大山が佐野宮崎みたいになってくれないから牧みたいな活躍ができない!」

770 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:05:18.06 ID:lanGg/O/0.net
鈴木誠也より

マグブルームとメジャー契約した方が打つんちゃうかw

771 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:05:23.11 ID:R8qny3YN0.net
佐藤の去年の5月11日266 10本 28打点 今年272 7本 19打点 
進化してるのか?

772 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:06:21.55 ID:Lme2e46W0.net
>>755
日本でも好調の時は手もつけられんかったが不調の時も長かったよなぁ
誠也って

773 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:06:39.41 ID:GNAfzlA40.net
>>771
2年目ですでに退化

774 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:06:39.46 ID:PbJLV+1P0.net
>>761
中虎は外国人も日本人もみんな良かったし、応援歌の流用も楽しいんだよな
平塚→平下、クールボー→ホワイト、塩谷→鳥谷とか

今の応援歌は特徴ないし、歌詞も選手を表現できてないし浅い言葉がとりあえず並んでる感じする
普通の球団ならテルの応援歌とかもっとカッコよくするけどな

775 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:06:52.68 ID:KodRGOe+0.net
>>771
去年後半戦の酷さ見てたら今年ここまで良く戻してるぞ

つーか昨日タイムリーも打ってるのに満塁の三振だけで叩き過ぎ

776 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:06:58.64 ID:IFax1bGT0.net
なんで糸原をセカンドにしたがるか謎だったけど、おそらく風水だな。

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:07:08.73 ID:PbJLV+1P0.net
糸原ゲッツー取れないってどの回のどこ?

778 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:07:10.56 ID:hVEclKkr0.net
>>581
最近プロ野球ニュースでうっとこ映ったらゲー吐きそうになるからそこだけ見ないようにしてるわw
他チームのハイライトは見たいから番組じたいは見るけど

779 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:07:16.83 ID:ydMPJXR10.net
柳田が一番見てみたかったが故障で弱気になったのか挑戦さえしないで残留したのは萎えたというか。
年いきすぎの秋山と日本でさえストレート振り遅れの筒香は論外(見る目ないメジャーが結構いい額で契約してしまったが)。
鈴木は外野で打率も高くて現役では一番可能性ありそうだから、鈴木で駄目なら誰も期待出来んわな。

780 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:08:09.84 ID:FAMJ3VdK0.net
>>771
打順考えたらしてるやろ
矢野がチームボロボロにした中良くやってるわ

781 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:08:12.86 ID:Vnt7WYE+p.net
>>777
逆転された6回表坂倉の打席

782 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:08:18.16 ID:93V8ryyX0.net
>>771
去年は研究される前、今年はさんざん研究された状態だから頑張ってるほうだろ。

783 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:08:59.94 ID:B2q7TiOv0.net
>>765
既に足首痛めて離脱中やしな

784 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:09:19.32 ID:j24rQj+Qa.net
>>780
小粒なバッターになることが進化なの?

785 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:09:19.35 ID:WPb8wm+F0.net
>>768
それならタニマチで糸原しっかり囲って二軍に封印してくれ
一軍でスタメンで出てる必要ないやん。ギャルは野球の試合なんか見てないんやから

786 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:09:20.30 ID:PbJLV+1P0.net
一流でも、メジャーで見てみたい選手とそうでもない選手っているよな
柳田と糸井(日本ハム時)は見てみたかった
逆に坂本山田とか凄い選手だけどメジャーで見たいとは思わなかった
スケール感なのかな

787 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:09:26.03 ID:hVEclKkr0.net
>>777
勝ち越された回やな
ただうちの父ちゃんが言うに左バッターやからゲッツーとりにくいよ
だってさ

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:10:00.95 ID:PbJLV+1P0.net
>>787
お前矢野の息子かよ

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:10:19.49 ID:GNAfzlA40.net
そもそもメジャーでストレート打てへんのは致命的やし誠也はその点では大丈夫やしそのうち盛り返す
筒香はマジで何で行ったんって感じやけどな
うちの速球派にも滅法弱かったくせに

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:10:30.57 ID:fmc2pmhR0.net
荒木が11年も阪神に入れたんだから明治の力は相当なんだろう

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:10:35.26 ID:d8RGzws40.net
東浜の最後の打球www
ソフトバンクで良かったま

792 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:10:35.44 ID:IeT8QxuE0.net
しかし代打ロハスて
せっかくアウトひとつ使える状況なんやし、実際にやるやらん別にしてスクイズやらあるかもてバッテリーに思わせるだけで勝負としたら優位に立てたやろ
まして三塁ランナー代走なんだし

793 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:11:00.07 ID:ydMPJXR10.net
>>786
内野は西岡中島川崎ら見てたらそりゃ期待する気になれんやろ
鳥谷も松田も行く行く詐欺で結局大型契約残留してるしw

794 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:11:31.84 ID:KodRGOe+0.net
>>781
打球速くて坂倉足遅いのにあれはないわ…

795 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:12:37.76 ID:oZdCddzgd.net
糸原の守備でスタメン出られるのは牧とか山川位打てて初めて許されるレベルだろ
打てない緩慢守備エラーしまくり野郎のせいで 一体何試合捨てなきゃならないんだよ

796 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:12:55.71 ID:IeT8QxuE0.net
糸原云々より点取れんのが問題よ
守備ガー、4番ガーなんてズレた論点

797 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:13:38.71 ID:m3d2U24x0.net
秋山はもうダメかなしかし
古傷で膝また悪化して、コントロール壊れて、相性良かった広島にもこんなんやろ

もう投げさせる球団無いやん
甲子園かナゴドで中日ぐらいか?

まだ一応ヤクルトにも相性良かったけどコレも神宮だと怖いな

798 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:13:42.25 ID:KodRGOe+0.net
>>790
1983年からずっとおる平田…

解説してたのわずか4年間だけw

799 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:13:46.87 ID:fmc2pmhR0.net
>>784
佐藤の長打本数12球団1位の本数なんだがな

800 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:14:04.89 ID:FAMJ3VdK0.net
糸原みたいなプロレベルにない奴はもう指名するなよ

801 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:14:10.59 ID:PbJLV+1P0.net
>>781
サンクス 見たわ
アウト取れたかどうかは別として動きが遅すぎるのと無駄な動作が多くて絶句した
というかいつまでコイツをセカンドで使うんだろうな
投手の気持ちも分かる捕手出身の監督なのに、何でここまで守備軽視するかね

802 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:14:26.08 ID:KodRGOe+0.net
>>797
つーか相性いい広島にも向こうが弱い時期しか通用してない

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:14:26.90 ID:d8RGzws40.net
中日岡野5回降板か
ウチ相手なら完投完封できるでーー
待ってるで

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:14:52.65 ID:lanGg/O/0.net
松井もドメも筒香も

MLB行く前に、甲子園ホームで数字残してからにしようぜ。鈴木は右打ちやけど

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:15:29.51 ID:WPb8wm+F0.net
>>796
その問題が解決できないのにセカンド糸原なんてナメた事するからやいやい言われるんだよ

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:15:43.56 ID:GNAfzlA40.net
>>799
チャンスで三球三振してたらそんな成績で誇らしげにしてても何の意味もないやろw
アホちゃうか

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:15:50.80 ID:iV9sz7n50.net
満塁の時の梅野は初球から併殺性のあたりやろなって思ったらその通りやった
ずっと同じこと繰り返してる気がするけど、調子悪いとかじゃないやろ

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:16:22.32 ID:R8qny3YN0.net
https://youtu.be/PFqRBZL0zD0
去年の打ち方のが力が抜けて絶対良いわ

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:16:50.44 ID:PbJLV+1P0.net
糸原ってサトテル大山両方とも有り得ないくらい不振になった時にサードで数試合だけ出るか、後は代打くらいしか選択肢ないのに
守備力求められるセカンド、しかもわざわざ土の甲子園で使うし
阪神にいる選手は全員応援したいが、理解できない起用と案の定守備で足引っ張ってイライラするからとても応援する気になれん

投手陣とかどう思ってるんだ?西とか青柳とか、ゴロピッチャーは死活問題だろ

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:16:50.85 ID:j24rQj+Qa.net
>>799
でも大事な所では打ってくれないからなぁ

811 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:17:22.46 ID:YEKVsp6X0.net
>>799
得点圏打数リーグ5位だからさぞかし打点も稼いでんねやろなぁ

長打数とかアホくせえw

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:17:22.89 ID:ZxIg/73da.net
去年は佐藤の前か後ろにサンズいたしな
今のマルテは相手から警戒されてるのかな

813 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:18:06.46 ID:WPb8wm+F0.net
>>807
梅野はマジでやる気ないんだと思う
複数年契約してるし来年監督変わるし

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:18:16.95 ID:1s0Ndmyi0.net
>>796
相手チームのことを起こす奴を使い続ける事が本質で無いとでも?

815 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:18:23.51 ID:m3d2U24x0.net
渡辺の所マジで可哀想だなしかし
糸原が普通に併殺打取ってればそもそも+2失点してないやんホント

そのくせボールが勿体なかったとか矢野に言われるて
そりゃ玉には甘いボールも行くがな

816 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:18:40.64 ID:93V8ryyX0.net
>>795
おまけに鈍足。

817 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:18:51.31 ID:EaYns6jP0.net
鈴木はいずれ対応するやろ
今までのメジャー挑戦したやつとはちょっと違うぞ 
150キロ以上の打率も2ストライク後の打率も優秀やったし

818 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:18:53.13 ID:0F5bjbpR0.net
糸原、、
打率もOPSもリーグワーストなのにスタメンで規定打席乗ってる…

819 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:19:49.69 ID:TRzXX8Ix0.net
正真正銘の最低打者という事だな

820 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:19:49.79 ID:KodRGOe+0.net
>>807
梅野のは目的がヒット打つ事より内野ゴロ打つ事に特化して来た
何か別の競技やってるみたい

821 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:19:59.90 ID:fmc2pmhR0.net
>>811
打点なんか前にランナーが居るか居ないかだから本人ほぼ関係ないのにw

822 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:20:02.49 ID:MewT9oLup.net
>>794
>>801
まあ見ても悲しくなるだけやろ

ここでもなべじいの制球が甘すぎるって言われてたしもちろんなべじいにも責任はあるけど普通のセカンドならあれゲッツーでその後のセンターフライでチェンジやしな
アルカンタラ湯浅岩崎で勝った試合やったのにな

823 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:20:36.10 ID:KodRGOe+0.net
>>819
打てない守れない走れないの三重苦

824 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:21:01.43 ID:EaYns6jP0.net
>>818
それで守備考えるとたぶんWARも12球団ワースト叩き出してるやろこいつ

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:21:15.73 ID:PbJLV+1P0.net
楽天の鈴木大地なんかは、足も遅いし二遊間やるには物足りんしパワーもそんなにないが、外野も内野もどこでも守れるし選球眼ありのいい選手
本来指名しなきゃいけないのはこのくらいの選手なのに、
この鈴木のスケールを全て一回り小さくした糸原をセカンド&中軸で使ってるのが問題すぎる

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:21:56.31 ID:B2q7TiOv0.net
長打数がアホ臭いとか良く言うな
まぁ阪神ファンちゃうんやろけど

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:22:02.64 ID:8Mphyp+Pa.net
糸原なにか矢野の弱み握ってる説

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:22:11.29 ID:GNAfzlA40.net
大山が引退か移籍でスタメンから消えてもチャンスで最弱マン2号佐藤があと何年もおるからずっとこのストレス続くんよな
甲子園マジでガラガラなりよるでこれ

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:22:18.45 ID:FAMJ3VdK0.net
送りバントでドヤ顔してたけどマジで恥ずかしくないんなか

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:22:21.94 ID:m3d2U24x0.net
野手なんて全員ずっと不調やけど

投手かてそりゃ悪い日もあるやろしさ
それで頑張ってる投手が悪かった日に(見方のエラーがらみ)なのに
なんかやり玉に挙げられるのは

ホントなんだかなあとは

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:22:24.74 ID:PbJLV+1P0.net
割と本気で意味わからんよな
使ったらマイナスになってるってことに何で気づけないんだろう
原なら、下手したら糸原とかクビになってるかも分からんぞ

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:22:45.79 ID:93V8ryyX0.net
>>796
いやいや弱いのは間違いないけど、原因のひとつひとつを潰していかないと。
長打を捨てても単打も打てない、守備が強烈に下手くそ、肩弱い、鈍足、将来性なしの選手をしつこく使う理由は?
意味のないことはやめよう!

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:24:26.43 ID:PbJLV+1P0.net
誰にでも劣ってる長所の見えん男

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:24:32.47 ID:KodRGOe+0.net
何で今年に限って糸原怪我してくれんのよ
空気読んで二軍行けよ

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:24:34.97 ID:YBqnoBUz0.net
貧打のチームなのに失点に絡むエラーする奴がスタメンじゃねえ

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:25:10.77 ID:m3d2U24x0.net
明日どうせ雨野だし
サプライズ解任でもねえかなホント

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:25:30.52 ID:EaYns6jP0.net
糸原が守備についてるのに
17試合連続3失点以下の投手陣よ

838 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:26:02.59 ID:93V8ryyX0.net
>>827
・弱みを握っている
・枕力が高い
・創価の信仰度
・言われてないのに勝手に出てる
どれやろか?

839 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:26:54.22 ID:ydMPJXR10.net
開幕戦から5番セカンド糸原だったという事実
いかに監督として無能か分かる

840 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:27:25.14 ID:m3d2U24x0.net
>>837
投手と打ってないけどバッテリー捕手陣ようやってる思うでホント
守りの方は
頭禿げ上がるなかで投げて受けてるだろうけど

841 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:27:50.41 ID:PbJLV+1P0.net
読売のウォーカーも守備壊滅してるが、あれは使う理由わかるよ
ホームランもガンガン打つんだから
一方、33はそもそも打てないし、多少調子よくても長打ないし
守備捨てて使う選手じゃないんよ

842 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:28:13.59 ID:KodRGOe+0.net
ヤクルト オスナ .225 3本 出塁率.257 OPS.606
3年510万ドル+90万ドルのインセンティブ

1年目 1.4M(1億8200万※ドル円130円換算)
2年目1.7M(2億2100万)
3年目2.0M(2億6000万)

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:28:16.47 ID:iV9sz7n50.net
マジで解任してほしいわ
来年おらんくせにやりたい放題やん
残りのシーズンが無駄過ぎるわ

844 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:28:19.67 ID:m3d2U24x0.net
ただでさえ打てないのに
糸原一人で+2とかされたらそりゃ勝てんでマジで
やってらん

845 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:28:23.75 ID:lanGg/O/0.net
20代の糸原の守備が

何年も改善しないのに、ウォーカーが今更うまくなる訳がない。

846 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:29:06.90 ID:GNAfzlA40.net
こいつらオールスターにも選ばれず代表にも12球団唯一選ばれずシーズン100敗確定してる恥さらしやん
こんな罰ゲーム引き受ける監督なんかおるんか

847 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/12(木) 00:30:08.46 .net
阪神ロッテ生え抜きからは侍ジャパン選びたくないと思う理由が分かるだろう
指導者とかじゃないよ
責任感がない

848 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:30:50.50 ID:EaYns6jP0.net
>>842
こいつとビシエドは3年間呪いの装備になりそうやな

849 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:31:32.79 ID:waUWPISk0.net
>>842
去年から糸原以下のOPSやったのに3年契約なんかするから

850 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:31:36.37 ID:m3d2U24x0.net
最後に悪い意味でやりたい放題して辞めていきそうだな矢野ほんと
近年でホント歴代最低の監督になるとはな
未来永劫阪神に関わらんで欲しい

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:32:19.95 ID:B2q7TiOv0.net
>>841
今日の二失点を糸原の打撃じゃどう転んでも取り返せないもんなぁ
ほんま居るだけでマイナス要素しか増えない

852 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:32:33.00 ID:RxK9fLQt0.net
今矢野解任したところで誰が監督やっても優勝どころかAクラスに入れるかさえかなり怪しいんだからなら今年いっぱいは矢野に任せてもいいと思うわ
で来年から新監督迎えて新生タイガーススタートでいいやん

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:32:47.87 ID:ANXGKGpg0.net
イライラして眠れん

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:33:45.45 ID:R8qny3YN0.net
もう優勝諦めて来年の為に外人クビにして若手使った方がまだ楽しめる

855 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:33:58.41 ID:lanGg/O/0.net
佐藤テルは侍に入っても

相手国が図ったようにインハイ攻めしてくるわ。

856 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:34:07.37 ID:EaYns6jP0.net
負け試合で全力勝ちパとかやってるし
辞めると腹くくってるやつに1年やらせてもあんま良いことなさそうやけどなぁ

857 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:34:10.54 ID:s2pFJIG/0.net
>>763
決まるかなぁ?
いつも通りの御家騒動で秋まで長引きそう

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:34:17.86 ID:B2q7TiOv0.net
>>844
糸原なんて8000マン貰ってぬくぬくしてりゃええけど、後がないなべじぃなんか糸原の顔の形変わるまで殴りたいやろうな
ほんま投手陣可哀想

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:34:58.79 ID:B2q7TiOv0.net
>>845
ウォーカーホームまで投げられるようになってたぞw

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:35:25.76 ID:KodRGOe+0.net
>>848
まぁウチもチェンロハスで痛い目見てるし

アルカンはまぁ頑張ってるけど、コスパ悪いけどベース落とせるなら来年以降も頑張って欲しい

861 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:35:31.01 ID:PbJLV+1P0.net
>>842
サンタナだったら分かるけど、オスナに複数年は見る目ないよな
ぶっちゃけオスナってハズレだろ ロサリオレベル

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:36:01.56 ID:93V8ryyX0.net
>>850
同意。
成績だけならまだしも、宗教を持ち込んで気持ち悪くした事の責任は大きい。

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:36:08.38 ID:x0c+lUwO0.net
オスナは阪神だったらもっと叩かれてる

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:36:40.71 ID:s2pFJIG/0.net
>>792
ロハスJr.、原口、陽川以外の
代打出したらスクイズ読まれるよ

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:36:56.36 ID:7qjfAsiv0.net
他球団が抑え込んでる打者にポッコポコ打たれる
他球団が打ちまくってるピッチャーに沈黙
準備も何もしてない球団だということがわかった、前からだけど

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:37:24.45 ID:KodRGOe+0.net
矢野もノーヒットノーパンやれよ

抗議にかこつけてチャック降ろしてチンポ出して伝説になるんや

867 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:37:28.40 ID:7pBrmJjE0.net
イライラする💢イライラする💢

868 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:37:29.58 ID:5g5ETmL3p.net
そもそも論、糸原如きに8000万は高いけど、逆に8000万程度でレギュラー面してるのも地味におもろい

869 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:37:44.31 ID:EaYns6jP0.net
>>861
確か去年ですらops.7台いってなかったんや
本拠地神宮のファーストでこれに3年はないわな

870 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:38:04.51 ID:PbJLV+1P0.net
矢野を嫌いになりたくなかったよ
阪神を2度の優勝に導いた頭脳、熱い男
好きだったのに、訳分からん色紙を出してる姿なんて見たくなかった

871 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:38:07.90 ID:RxK9fLQt0.net
>>857
8月は分からんけどシーズン終了直前までには内定して終了後速やかに発表っていう流れじゃね
もう残りシーズンより正直そっちの方が興味あるな
まぁ岡田か平田濃厚だろうな
あとは大穴で金本再登板

872 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:38:58.40 ID:KodRGOe+0.net
>>870
金本とは違うベクトルで晩節汚してる

873 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:39:27.92 ID:m3d2U24x0.net
>>865
大野相手に右(大野は左打者が苦手)を並べた球団だから
そもそもデータ、データ分析とかミーティングが行われてるとも思えんし

874 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:40:30.81 ID:1s0Ndmyi0.net
>>871
遅い

875 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:40:39.79 ID:3PWuEgFz0.net
>>867
ばーか^^

876 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:40:44.78 ID:x0c+lUwO0.net
次が誰がなっても叩かれると思うなぁ監督

877 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:40:54.57 ID:KodRGOe+0.net
矢野、やってる事ネズミ講やん

878 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:41:15.29 ID:igqIcHso0.net
>>873
今日の森浦も左の方が打たれてるの知らなかったんかな

879 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:41:38.13 ID:7pBrmJjE0.net
何でこんなに点取れないの⁉
広島に1回も勝ててないしイライラむかむかあああっ

880 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/12(木) 00:41:41.41 .net
練習しても和田が外様優遇だからと言い訳の生え抜き
怖い金本の顔色伺いすぎて力出せないて言い訳の生え抜き
矢野の宗教のせいで練習ができないと言い訳の生え抜き

次の監督さんどうぞー!

881 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:42:09.27 ID:RxK9fLQt0.net
>>874
夏ごろには内定してるのかね
ってことはあと2、3ヶ月で決まるか

882 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:42:23.47 ID:Gu0beND70.net
一敗するごとに矢野のちんこの皮1センチずつ切るルールNPBで導入してほしい
試合終了後の球場でのパフォーマンスとして盛り上がると思う

883 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:42:34.95 ID:93V8ryyX0.net
>>870
頭脳は無いよ。
顔見たらわかるやろ、アホやで。

884 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:42:36.86 ID:7pBrmJjE0.net
>>875
アーホ🤗

885 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:42:52.22 ID:KodRGOe+0.net
 前任のオーナーは野球好きで研究熱心だったが、藤原オーナーは、「野球のことは全くわからない」とも言っている。

886 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:43:01.04 ID:m3d2U24x0.net
ファンとして擁護出来ないレベルで気持ち悪い風習を残す
予祝(笑)、スピリチュアルメンタル講習、ハイタッチ練習

ここらへんを合わせるとマジで金本の方がまだ良かった

887 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:43:12.55 ID:kpV/j5A00.net
誰も監督のなり手がない時は平田もしくは和田再登板なんかな

888 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:43:29.38 ID:fmc2pmhR0.net
>>876
結局打たないのは出てる選手の責任やからな
それが首脳陣の責任なら頑張ってる投手陣の良さも首脳陣のおかげにならんとおかしい
もちろんスタメンとか守備位置とかの選択はあるけど現状ベンチや2軍にこいつを使えみたいなのが皆無やしww

889 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:43:33.17 ID:KmtzPOO30.net
ちょっと時間いいですか?
毎日3時間近くクソ試合見せられる気持ち考えてほしい

890 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:43:42.93 ID:igqIcHso0.net
岡田と和田ならどっちがいい?

891 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:43:46.56 ID:RxK9fLQt0.net
阪神ファン的に広島首位とヤクルト首位どっちの方がストレス溜まる?
俺はそのどちらか首位なら読売首位の方がましまであるわ

892 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:43:53.89 ID:GNAfzlA40.net
平田とかこの暗黒は半分はこいつのせいやで
こいつ持ち上げてるやつはガイジ

893 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:43:57.45 ID:93V8ryyX0.net
>>886
事前胴上げ、色紙

894 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:44:02.18 ID:1s0Ndmyi0.net
>>881
そう言う事では無い
危機感の無い話は聞きたくない
馬鹿なのか?

895 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:44:03.47 ID:KodRGOe+0.net
>>886
矢野「データ見てる暇あるなら神さまにお祈りするんや!」

896 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:44:37.73 ID:3PWuEgFz0.net
>>891
馬鹿じゃね?

897 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:44:39.96 ID:KodRGOe+0.net
>>892
平田のカス持ち上げてるファンなんて無知なヤフコメ民しかおらんやろ…

898 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:44:42.56 ID:/bUDOoBrp.net
誰か身を犠牲にして糸原の何処がいいか矢野に聞いてほしいわw
かつてない怒り方しそう

899 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:44:43.56 ID:PbJLV+1P0.net
金本も監督としては正直ダメだったし、多分もう一回やってもダメだろうけど、金本が和田一浩を連れてくる世界線は見てみたかった
あの人が有能なのかどうか知りたい

900 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:44:57.89 ID:Gu0beND70.net
この世には神も仏もいない現実を叩きのめしてくれた矢野先生は偉大

901 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:45:16.44 ID:7pBrmJjE0.net
>>891
広島もヤクルトも嫌いだから巨人でいいわ。いや中日かな

902 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:45:21.30 ID:lanGg/O/0.net
完全試合やノーノー連発

こんな野球をプロと認定してるNPBって、何も考えてないやろ。

903 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:46:17.22 ID:cpmYY/D80.net
マジで首脳陣仕事してないよな
梅野ずっと併殺コースで誰も何も言わないのか
特に打撃コーチは糞すぎるわ

904 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:46:40.30 ID:Gu0beND70.net
ラビットボール時代のほうが見てて面白かったわ…

905 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:46:56.45 ID:UMl5XFdXp.net
大山のサード守備に見切りをつけられるのに糸屑のセカンド守備に見切りをつけられない矢野なんで

906 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:47:00.54 ID:pDl1oRJ30.net
>>891
もはやそんな事ではストレスは溜まらんわ
糸原がスタメンにいる事が一番のストレスやわ

907 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:47:06.24 ID:igqIcHso0.net
もう大穴で太鳳監督でいい

908 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:47:30.03 ID:HEuHDj/y0.net
冗談で言ってたけど、まじで糸原と矢野って肉体関係あるんだな

909 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:47:34.06 ID:XFzI8uch0.net
来年誰やろなぁ?
こんな状態やったら岡田かなあ?

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:47:36.70 ID:KodRGOe+0.net
ホークス応援するのもありやろ、元南海やし

911 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:48:02.73 ID:UMl5XFdXp.net
初回ツーアウトランナーサードで凡退
6回守備のミスで2失点

糸原選手自責3です、自責3

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:48:33.14 ID:KodRGOe+0.net
>>904
まぁ興行的にも今年どうかと思うよ
2試合連続で神宮で塩試合してるし

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:49:23.27 ID:igqIcHso0.net
初回チャンスで凡退した後、二打席目は2アウトランナーなしのどうでもいい場面だったから
絶対こいつここでヒット打つと思ったら本当にヒットだったわ内野安打だったけどムカつくでぇ

914 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:49:54.80 ID:XFzI8uch0.net
もう最下位正式に決まったら全試合オキニの選手でスタメン組んでええぞ、矢野w

915 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:49:58.81 ID:Zik6Qal10.net
>>904
SB・広島「」

916 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:50:01.48 ID:93V8ryyX0.net
>>898
アイツは悔しい気持ちを持ってるし、何よりもかわいいんや!アホ!ボケ!

917 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:50:10.84 ID:lanGg/O/0.net
>>891

読売が

村上や坂倉を強奪して独走でええわw

918 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:50:12.84 ID:KodRGOe+0.net
オリのワゲなんとかさんも初登板で西武抑えただけで、後打たれてるな
ウィルカーソンって優秀じゃね?援護なくて勝てんけど…

919 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:50:23.29 ID:WK1S/K1L0.net
弱気だな、なんか優勝無理な気がしてきた

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:50:29.01 ID:fmc2pmhR0.net
パリーグなんかもっと投高だからな
つまらない試合だらけや

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:50:31.77 ID:GNAfzlA40.net
来年ガラガラにするには今年なんぼ負けられるかにかかっとるからな
100敗は最低ライン

922 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:50:44.91 ID:Yi6W+qw3d.net
矢野、糸原、坂本の暗黒トリオの顔なんか2度と見たくない

923 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:50:57.06 ID:RxK9fLQt0.net
>>901
セリーグ基本阪神以外みんな嫌いなんだよなw
強いて言うなら横浜が若干ましなくらいかな
>>906
糸原ももう上がり目ないしな
年も年だし

924 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:51:15.00 ID:7pBrmJjE0.net
>>907
太鳳ちゃん?

925 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:51:21.81 ID:KodRGOe+0.net
まぁ年間終わってみれば広島に5勝は出来ると思うけどな

926 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:51:26.70 ID:kpV/j5A00.net
>>89
中日首位でええわw

927 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:51:56.35 ID:93V8ryyX0.net
>>903
井上:もっと積極的に
北川:狙い玉を絞って早いカウントから
新井:バッティングトスは頑張ってるので

928 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:51:56.65 ID:HEuHDj/y0.net
>>913
これほんまむかつくわ
こいつ打率低いカスのくせにその安打内容もコースヒットとボテボテのカスヒット
実質打率.050とかだろ

929 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:52:20.72 ID:XFzI8uch0.net
前から思ってるんだけど、矢野ってここ見てそうな気がする

930 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:52:26.16 ID:RxK9fLQt0.net
阪神ファン目線で今後ペナント何を楽しみに見てく?やっぱり個人成績しかないか
佐藤が何本ホームラン打つかとか

931 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:52:54.51 ID:GNAfzlA40.net
>>930
今年は去年以下確定

932 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:53:17.68 ID:UMl5XFdXp.net
>>929
ここ見てたらセカンドにゴミおかへんやろ
それともここへの嫌がらせ?

933 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:53:35.45 ID:KodRGOe+0.net
>>930
ドラフトまで眠る
試合はとらせんとスポナビだけ見てたら負けてても何か笑える

934 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:53:43.33 ID:UMl5XFdXp.net
>>930
西純湯浅浜地
壊れんなよ、壊すなよ

935 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:53:51.75 ID:s2pFJIG/0.net
>>930
それも打たんのよね
エンジェルス大谷でも応援すればええんちゃう

936 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:54:41.53 ID:XFzI8uch0.net
良太とか北側とかって人望あって人が良さそうなんだけど、打撃コーチとしてはどうなんやろな?って思うね
意外と上本とかの方が向いてるんじゃね?とか思ったり

937 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:54:44.15 ID:pDl1oRJ30.net
>>930
6時になったら試合を見る癖があるだけ(´・ω・`)

938 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:55:02.01 ID:Gu0beND70.net
阪神の選手全員に包茎手術受けてほしい

939 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:55:02.61 ID:PgI9vSu/0.net
>>675
え?wwww
別れたん?wwww

940 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:55:25.52 ID:GNAfzlA40.net
エンゼルスのおかげで秋まで楽しめそうやしな

941 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:55:33.05 ID:7pBrmJjE0.net
>>930
ぶっちゃけ今年は消化試合じゃん?
若手どんどん使って今後有望そうな選手を見つけるのが楽しみ 
二軍で結果出した子はどんどん上で使ってあげてほしいな

942 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:55:33.26 ID:bIaRwOH30.net
次、新監督でやるにしても
引き続き使える野手が近本中野テルだけ梅野は数年後のチーム作りの完成形では厳しいだろう
中野とテルを育てて完成させるのは矢野の仕事で今年で終わらせないといけない。
じゃ新チームで誰を育てるのか?っていうと、現状いないわけで
今年のドラフトは全員野手にしないといけないレベル
今さら大山北條熊谷植田なんて無理
前川井上が育てられるなら苦労しない

943 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:56:12.36 ID:Yi6W+qw3d.net
糸原はプロで通用すると言った高山も罪深き野郎やで。明治糞ばっかりやな。

944 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:56:55.22 ID:v36qJn4x0.net
今年は浜地と湯浅が壊れなかったらそれでいいや

945 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:57:11.16 ID:ANXGKGpg0.net
くやしいと思っているのか、腹の底から

946 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:57:29.84 ID:XFzI8uch0.net
3番はテルでいいんよ

マルテ?
知らん、どこでもええw

947 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:57:45.79 ID:EaYns6jP0.net
>>891
もうそういう次元で見てないわ
今年ほど他球団の動向がどうでもいいシーズンもない

948 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:58:46.83 ID:KodRGOe+0.net
>>937
3時間無駄やって
ながら見にしとけ

949 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:58:51.68 ID:UMl5XFdXp.net
北條はよ矢野の○○○しゃぶれ
糸原に引導渡せ

950 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:59:36.50 ID:XFzI8uch0.net
>>120
俺もこれやなあ

951 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 00:59:55.65 ID:EaYns6jP0.net
>>933
そのドラフトが下手やねんから・・

952 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 01:00:06.94 ID:93V8ryyX0.net
>>946
佐藤は3番でいいよな。
4番?誰でもいいよと。どうせ優勝目指してないし、目指せないんだから。
若手の良いピッチャーも連投させないで欲しい。

953 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 01:00:31.83 ID:EaYns6jP0.net
>>949
引導の渡し方が
成績で抜くんじゃなくて矢野への奉仕で草

954 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 01:01:01.94 ID:KodRGOe+0.net
>>949
矢野のデカチンで避けてまう ><

955 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 01:01:26.24 ID:x0c+lUwO0.net
4番を糸井に押し付けようとするのも金本最終年とまったく変わってない・・
もちろん糸井が悪いわけではない
矢野がどうとかじゃないんだよなぁ・・

956 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 01:02:00.94 ID:lanGg/O/0.net
近本もそのうち、違和感とか言い出すで。

たまには島田とかを出せよ

957 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 01:02:11.59 ID:KodRGOe+0.net
糸井はむしろよく阪神に来てくれたよ…
家族東京に住んでるのに

958 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 01:02:19.82 ID:B2q7TiOv0.net
>>918
ウィルカーソン立ち上がり悪いから先制されてすぐ野手が絶望するから阪神やと1勝も出来ないかもな

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 01:02:57.72 ID:XFzI8uch0.net
佐藤3番
糸井4番
大山5番

糸井の休養日はマルテでも陽川でも誰でもええよ

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 01:03:02.61 ID:EaYns6jP0.net
本来ならこういうシーズンはリリーフ陣の充電期間になるねんけど
矢野やとどう見てもそうはならんな 使い潰す気やわ

961 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 01:03:26.65 ID:Gu0beND70.net
矢野のちんこ型取りして、それをチョコバナナとして球場名物にしなさい

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 01:03:41.65 ID:kpV/j5A00.net
>>949
滑るまくりなネタ書き込み続けてるけどお前ホモなの?

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 01:03:50.11 ID:lCd5MdCU0.net
負けが込むようになる時って、いつも4番佐藤の時じゃないか。
4番から外せばいいよ。何なら4番糸原でw
ロッテみたいにアホなことしようぜ

964 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/12(木) 01:04:22.16 .net
>>891>>901
巨人の優勝を願う奴は二度ととらせんを跨ぐな!
阪神にとって巨人は生涯の宿敵や!
デイリーの松とらさんを見習え!

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 01:04:22.72 ID:KodRGOe+0.net
>>960
今日の継投見てそれ思った
昨日も敗戦濃厚の試合で岩貞の尻ぬぐい浜地にさせてるし、絶望的に継投センスないな

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 01:05:11.37 ID:ANXGKGpg0.net
マルテなんか調整不足分かってて上げてるんやから結果出んでもしゃーないわ
使う矢野が悪い

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 01:05:36.56 ID:C0ohjF4Id.net
去年攻略される前が佐藤のピークだったと思う
あの時の方が今年よりはるかに良かった
今年はほんとただ三振の数が少し減りましたってだけだし藤井の方針が間違いだったんだろ
間違ったらホームランの怖さすらなくした藤井の罪は重い

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 01:06:05.58 ID:udo+eI5+a.net
マルテも全然やなあ去年の最後から
こいつが満塁で打ってる記憶がねえわCSでも凡退してたろ

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 01:06:08.60 ID:x0c+lUwO0.net
でもマルテは2軍でやっててもしょうがないと思うな
1軍で慣れないと
マルテとか糸原とか打率低い状態だから何かもう焦りまくってる感じ

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 01:06:25.67 ID:jwFROJMap.net
>>960
いくら木金雨で試合なさそうとはいえ勝ちパつぎ込む場面じゃないよな
今後一点差で勝ってる場面が続いた時に連投してもらわなあかんのにこんなところで投げさせて疲労溜めて何考えてるんやろな矢野は

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 01:07:12.28 ID:bIaRwOH30.net
テルはクリーンナップの選手じゃないな
二番が適正やろう
穴がでかすぎてチャンスのテルは相手からしたら楽なんだよ

972 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/12(木) 01:07:16.19 .net
藤井解雇で来年もっと酷いブンブン丸になる佐藤が見えますよ

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 01:07:19.90 ID:hVEclKkr0.net
そういやつば九郎ってもう帰ってきてるんかな
あとくるりんぱのやつどうするんやろこれから

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 01:07:51.18 ID:udo+eI5+a.net
タイムリー打った佐藤が文句言われるとか末期だろ

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 01:07:54.79 ID:lCd5MdCU0.net
>>971
くさいとこ投げとけば最後は膝カックン って既にバレとるからなw

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 01:08:17.08 ID:EaYns6jP0.net
>>965
>>970
1点差やし7回くらいまではやる気見せるのはわかるが
少なくても8回9回は勝ちパ温存せなあかんわな

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 01:08:51.81 ID:mMG0tiDWp.net
マルテ使うからファースト大山できない
じゃあサード大山になるかと思いきやレフト大山
なんで?
試合終了までサード輝か
終盤に輝をライトに守備コロ
なんで?w

978 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 01:08:54.03 ID:WtJ0i8Sx0.net
ロハス 2.6
チェン 2.1
マルテ 1.7
ケラー 1.2 で7.6億

これで来季、外人打者3人ガチャ絶対やれよな
サンズだってオマケだったけど当たりだったし
最初枠の関係王だが、2軍漬けさせてた首脳陣見る目無し

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 01:09:20.87 ID:lanGg/O/0.net
絶好調エンゼルスの4番は

レンドーンやでw

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 01:10:39.66 ID:Gu0beND70.net
佐藤みたく重心高いフォームで打ててる選手みたことないんやけどあれでええんやろか

巨人坂本も昔重心高かったけどトップの段階では割れて低い体勢になってた

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 01:10:45.68 ID:HEuHDj/y0.net
>>978
今年一切補強してないんだからこの倍は使わんんと許さんわ

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 01:11:32.95 ID:WtJ0i8Sx0.net
>>965
横浜でも雨コールド待ったなしな状況で
9回見据えてw投手変えずに粘ったりセンスないんよ

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 01:11:32.99 ID:B2q7TiOv0.net
成績悪いわけでもない佐藤叩いてるゴミどもうぜぇな
自分の巣に帰れや

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 01:13:38.95 ID:yLktDpV90.net
負けてる時こそ瞑想で心を無我にするんや

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 01:14:31.74 ID:aEDEJ46N0.net
しかし得点圏でこんな弱いのなんなんマジで

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 01:16:48.37 ID:93V8ryyX0.net
>>985
単順にメンタルだけじゃないだろね。
得点圏ってことは相手は配球も変えてくるし、ギアも上げてくる。いつも通りアホっぽくバット振ってたら、そりゃアカンすよ。

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 01:16:55.06 ID:Gu0beND70.net
>>985
メンタルが弱いから。
信心が足りん
もっとお題目唱えないと
南無妙法蓮華経

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 01:17:32.59 ID:s2pFJIG/0.net
>>941
それがおらんのよ

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 01:17:41.12 ID:EaYns6jP0.net
単純な得点圏はともかく
本当の勝負どころの得点圏で弱いのは実力やろな
そういう場面は本当に良いピッチャーが渾身の投球をするわけやから

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 01:20:45.35 ID:PgI9vSu/0.net
遠藤ちゃんと高寺ちゃん
使ってみよう!

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 01:22:49.51 ID:93V8ryyX0.net
>>989
たしかに。
ストレートが打てないとか練習不足、実力不足。

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 01:32:15.47 ID:eXZ4aKgNp.net
とらせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1652286711/

建てました

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 01:32:41.34 ID:6XDh8D9Za.net
https://www.sanspo.com/article/20220511-ODQ3K4WDANP6DAZDP4BUONLFG4/
土井のおっちゃんの言う通りやわ
ストレート対応が出来なさすぎて相手に舐められとる
ストレートなんか一番コントロールしやすいんやしコースにも投げやすいんやから

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 01:33:41.14 ID:s+NEJw8w0.net
>>992いい気になるなボケ

995 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 01:34:29.88 ID:B2q7TiOv0.net
巨人広島ヤクルトはいいなぁ
3チームが論外やからちょっと状態良ければ優勝チャンスやもん
10年優勝出来んかったらペナルティつけた方がええわ

996 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 01:35:37.55 ID:VKPm7sYHx.net
>>992
深夜におつです(´・ω・`)

997 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 01:36:08.84 ID:Yfyf6TDq0.net
>>995
それな
最下位にはドライチ単独指名権は必要

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 01:39:40.29 ID:hVEclKkr0.net
>>995
こんだけコロナで主力抜けてボロボロのチームあったりする中で
そんなチームボコって優勝したかて価値あるんかなとは思う
イチャモンでしかないけどw

999 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 01:40:30.81 ID:yLktDpV90.net
チュッ(笑)

1000 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/12(木) 01:40:49.51 ID:nS4cBvUip.net
明日は負けませんか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200