2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はまんせ 3

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 16:59:14.65 ID:GcXaMTfQ0.net
はまんせ ★2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1652597551/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 16:59:35.69 ID:OXNl1zET0.net
ここで伊勢はねーわ。

3 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 17:00:16.64 ID:v2jzgdPu0.net
まじでラミレス再登板させるしかないだろ、来てくれるか知らんが
捨て試合はっきりさせてたラミレスなら絶対こんな試合で伊勢なんか使わない

4 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 17:00:33.32 ID:iVfSjWaG0.net
終盤延期で流れた分があるってわかってんのかな
マジで行き合ったりばったり采配
三上2イニング投げさせろよ
もしくは最近怪しいエスコバーでいい

5 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 17:01:08.39 ID:6A3sXYHP0.net
ノー モア ラミレス

6 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 17:01:11.13 ID:MM9Y17rj0.net
昨日今日観に行ったファンは気の毒だな

7 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 17:01:38.50 ID:GcXaMTfQ0.net
とりあえず伊勢の無失点は守られた

8 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 17:01:49.84 ID:XDwd2tTDd.net
無駄遣い

9 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 17:02:10.99 ID:NEsNbgC5d.net
この展開で勝ちパの消耗www

10 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 17:02:26.34 ID:dEUMro0Ea.net
懲戒解雇(今まで得た年俸は球団へ全額返上)

捕 戸柱 山本 伊藤
内 大和 柴田 倉本 山下 伊藤
外 関根 宮本 蛯名 楠本

これぐらい思い切って整理してチームを作り直そう

11 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 17:03:16.82 ID:sz19ipS50.net
捕手が嶺井だからしっかり抑えたな

12 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 17:03:23.04 ID:k6lhtuuL0.net
田中や伊勢は勝ちゲームや接戦で起用するかと思ってたけど

しばらく投げてないから投げさせたのかね

13 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 17:03:48.62 ID:bSN9xtxB0.net
>>3
さすがにラミレスはもういいよ。
ラミレスとか三浦とかじゃなくて
普通の采配してくれる監督誰かいないの?

14 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 17:09:54.80 ID:FpOw0EWj0.net
ラ ミ レ ス 待 望 論

15 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 17:13:26.06 ID:1gMZoTXNd.net
大矢さん中畑さんなら復帰歓迎だけどな
知性もあるし立て直しも期待できる

16 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 17:14:29.78 ID:czRvTQlMd.net
開幕前の当初想定に比べて

投手 今永石田濵口不在、東ロメロ三嶋エスコバークリスキー不調
野手 オースティン森ずっと不在、宮崎ソト佐野牧が順繰りに不在、桑原不調
控え 投手野手共に不思議なくらい全員オツムが良くない

なので仕方ない

17 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 17:15:49.33 ID:4uRhajhl0.net
>>15
そこからだろうなあ
中畑はよく立て直してくれたわ

18 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 17:16:53.19 ID:czRvTQlMd.net
今の控え(神里蝦名倉本伊藤ゆ)は村川大橋勝又小深田粟飯原らに変えても好影響しかないだろ

19 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 17:20:13.73 ID:/lhf/IUW0.net
>>2
これからも先発炎上続くと考えると投げる機会ないから使っとかないとw

20 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 17:22:37.08 ID:uby/g/7Pd.net
ガルフェス故に伊勢、康晃投入wwww

21 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 17:26:10.47 ID:uby/g/7Pd.net
桑原のエラーでいいよ

22 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 17:40:14.09 ID:cTISnByf0.net
中畑とかいう雑魚はいらないわ
その前が酷すぎたから相対的にまともに見えただけ
6556だっけ?順位は

23 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 17:45:47.78 ID:CaGdbb330.net
火消し砂田は復活しそう?

24 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 17:48:26.73 ID:rSGCw12Ud.net
公開排便してください!

25 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 18:00:09.91 ID:7K26eKyV0.net
中畑とか言ってる奴って最近の中畑見てないだろ
もうヨボヨボで監督なんかできないよ

26 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 18:05:13.84 ID:f4niobxvM.net
関根宮本はもう諦めがついた
昔から関根には期待してたが全然ダメだ

27 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 18:16:06.93 ID:FSAccecka.net
現地でした。
弱すぎでしょ。
疲れました。

28 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 18:24:09.57 ID:+2At6+2Jp.net
この後グラウンドでトークショーをお楽しみ下さい!

29 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 18:41:13.69 ID:L8RAchE60.net
完全にTBS時代に戻ったな
ま三浦なんで予想はできてたが
それにしてもひどい

30 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 18:42:40.67 ID:Z8L/Hk4jr.net
この前の調子悪くてもQSにまとめた今永ってすごくね?
試合を壊さないピッチャーがもっと欲しいわ

31 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 18:55:28.43 ID:5TMePpMe0.net
ベイファン、中野を撃とうとしたってTwitterで騒ぎに

32 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c084-nYst [60.149.137.224]):2022/05/15(日) 19:21:50 ID:1RwLNpMd0.net
三浦の野球現地行くのはもはやバクチだよな

33 :どうですか解説の名無しさん (JP 0Hf8-pYP5 [217.138.212.2]):2022/05/15(日) 19:23:09 ID:ehuJo0blH.net
はよ最下位に落ちろ

34 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7a67-Suzn [157.107.43.92]):2022/05/15(日) 19:24:08 ID:VWeR9la00.net
まあ別にファンの在り方なんて人それぞれだけど,
個人的には今のこの状況で現地観戦やりたいなど,多くの観点から考えて微塵も思わんな

35 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-V7me [106.154.6.219]):2022/05/15(日) 19:24:15 ID:oSxN5EZPa.net
今日の愛人枠
関根 5タコ
宮本 致命的守備、2打席2球凡退
戸柱 炎上

なんでみんな叩くの?ファンなら応援してやろうよ。三浦が信じた選手なんだから。三浦を信じられないのか?

36 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdde-91Cr [1.75.213.112]):2022/05/15(日) 19:24:25 ID:tzOh452Id.net
虎や
今日の試合でお前らが阪神に太刀打ち出来んのがよく分かったか? 3点差でも決して負けない強い精神力!
これが猛虎魂じゃ!!! お前ら犬は大人しく虎の餌食になってたらええねん
これに懲りて二度と阪神を格下扱いするなよ
ええな? ええなーーーーーー!!

37 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf64-lzh5 [124.142.129.57]):2022/05/15(日) 19:24:27 ID:lJdJXyJ+0.net
次ここ?

38 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0e1e-lIli [124.219.151.16]):2022/05/15(日) 19:24:38 ID:KIWBzocO0.net
防御率突出
東京 2.90 西武 2.42
広島 2.96 楽天 2.51
阪神 3.12 千葉 2.82
中日 3.30 福岡 2.84
巨人 3.60 オリ 3.01
横浜 4.24 ハム 3.79

39 :どうですか解説の名無しさん (JP 0Hf8-pYP5 [217.138.212.2]):2022/05/15(日) 19:24:38 ID:ehuJo0blH.net
>>31
詳しく

40 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e411-l/65 [202.177.89.95]):2022/05/15(日) 19:24:48 ID:94m0xJPO0.net
監督変えて常に完全体維持出来れば3位はいけるやろ

41 :どうですか解説の名無しさん (JP 0Hf8-pYP5 [217.138.212.2]):2022/05/15(日) 19:24:59 ID:ehuJo0blH.net
ラミレスカンバック

42 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0e1e-lIli [124.219.151.16]):2022/05/15(日) 19:25:26 ID:KIWBzocO0.net
野手完全体になったとしても
この投手陣じゃほぼ焼け石に水だと思うな

43 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc2-2mO3 [49.97.14.210]):2022/05/15(日) 19:25:33 ID:NEsNbgC5d.net
>>38
斎藤タカシと相川今すぐ三軍送りにしてくれ

44 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf64-lzh5 [124.142.129.57]):2022/05/15(日) 19:25:46 ID:lJdJXyJ+0.net
このペースだと土日祝のデーゲームだけで平日ナイターは閑古鳥のTBS時代に逆戻りかなw
薄情な気質の横浜の民をなめたら一瞬でそうなる一回でもそうなったら優勝するくらいしないとずっと戻らない恐ろしさをデナはまだ分からず知らないだろう

45 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0e50-lIli [121.105.63.107]):2022/05/15(日) 19:26:16 ID:nX3/Ekkc0.net
>>35
戸柱なんか愛人じゃないだろ
普通に山本との併用じゃん
嶺井が干され気味

46 :どうですか解説の名無しさん (JP 0Hf8-pYP5 [217.138.212.2]):2022/05/15(日) 19:26:23 ID:ehuJo0blH.net
tbs時代のほうがマシ

47 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e34f-6ORc [122.196.119.142]):2022/05/15(日) 19:27:50 ID:K1eR/gtJ0.net
>>38
おーダントツ最下位ネー

48 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ be1a-dgB3 [1.33.120.114]):2022/05/15(日) 19:27:54 ID:OnyopoNh0.net
戦力糞雑魚なのは分かるけど
ふざけた采配で負けてるうちは同情なんかされねえぞ

49 :どうですか解説の名無しさん (JP 0Hf8-pYP5 [217.138.212.2]):2022/05/15(日) 19:29:28 ID:ehuJo0blH.net
●隙あらば関根宮本●東と嶺井相性良かったのに戸柱●神里バント決めて二塁打打っても次はベンチ●宮本バンザイ後逸懲罰なし●東無意味な牽制●宮本初球ゲッツー●牧グソ糞守備連発●関根糞返球●負けてるのに笑う三浦青山●牧盗塁死●牧躓く●戸柱ノータッチ●戸柱ベース飛び出して捕球●初球セーフティーしてアウト●配布ユニに釣られてシャブ漬けされたファン●三浦暗黒時代●飯田「昔の選手は体が強い」●楠本後逸●飯田激怒センター桑原カバーせずホームイン許し懲罰なし●1番関根5タコ●山﨑登板本人の意志ってガルフェス球団の事情だろ飯田も口籠った● 三浦の愛人東関根宮本●リーグトップの登板数の伊勢に調整登板

50 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:29:49.63 ID:OXNl1zET0.net
>>19
肩は消耗品だから、大事に使おうよ、、、

51 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:30:19.33 ID:nX3/Ekkc0.net
DeNA・三浦監督 宮本の守備に苦言「捕れる打球だった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/682c8b62abd6702fbd6d89cd54111b138028cf63

守備の乱れは両軍無得点の二回2死二、三塁。近本の打球を左翼手・宮本が目測を誤り頭上を越され先制2点適時二塁打を浴びた。

三浦監督は宮本の守備について「こちらから見ても捕れる打球だったと思います。そこで2点になるのか、切り抜けるのか大きな違い。守備コーチとしっかり練習してもらうしかないです」と苦言を呈した。

52 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:30:51.77 ID:KIWBzocO0.net
東はもう今年は1軍で投げないで鍛えとけ

53 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:30:54.19 ID:OXNl1zET0.net
>>38
守備指標も合わせてみないと。

54 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:30:58.99 ID:SgQxR4Gi0.net
DeNA・三浦監督 宮本の守備に苦言「捕れる打球だった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/682c8b62abd6702fbd6d89cd54111b138028cf63

今日の選手批判は宮本

55 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:31:06.09 ID:ehuJo0blH.net
>>51
落とせよ

56 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:31:11.59 ID:lfpL0mjT0.net
>>38
若手投手も出てこないしな
大家とかもう3年ぐらいいるけど無能なんじゃないか

57 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:31:20.52 ID:k63DVEyaa.net
>70年で優勝2回のチーム

昭和で1回
平成で1回
令和のうちはたぶん0回

58 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:31:25.37 ID:K1eR/gtJ0.net
宮本関根論争、決着か

59 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:31:58.01 ID:OXNl1zET0.net
>>54
批判されて当たり前だろ?
あと、楠本もそうだけど、バックアップに走ってない桑原。

60 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:32:18.88 ID:pqotP3rHM.net
>>51
実力不足だって分かってるなら使うなよ

61 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:32:27.94 ID:pqp6Wxn/0.net
守備下手はプロ入ってから変わらんよ、元々の意識の差だから

62 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:32:37.82 ID:nX3/Ekkc0.net
DeNA伊勢が、9試合9イニング連続無安打無失点で「1試合分ノーノー」達成
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/05/15/kiji/20220515s00001173507000c.html

63 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:32:58.78 ID:mTXfypo50.net
関根5タコってほんとゴミだな
関根なんか使い物になるわけないっていつになったら気付くのか
まあ三浦は知恵遅れだから気付くわけないか

64 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:33:04.48 ID:oSxN5EZPa.net
>>51
お前のオキニなんだよなあ
神里桑原という守備は間違いない奴使ってこれなんだからお前の采配ミスです、オキニ失敗!w

65 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:33:26.86 ID:GdxO+nKu0.net
野手の起用采配に関しては石井に一任してほしいわ
それでダメなら諦めもつく
いくら桑原神里が不調だからって関根宮本のダブル出場はねえよ

66 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:33:31.49 ID:ehuJo0blH.net
>>62
くだらない記事

67 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:33:48.20 ID:tzOh452Id.net
暗黒時代のエース三浦大輔

68 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:33:54.23 ID:xyRGsO6Ka.net
>>57
もう近鉄みたいに球団消滅して無かった事にしたいくらい恥ずかしいレベルだな

69 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:34:04.22 ID:nX3/Ekkc0.net
来年から石井琢朗監督にしてくれ・・・

70 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:34:25.72 ID:ehuJo0blH.net




辞めれ

71 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:34:38.54 ID:94m0xJPO0.net
こんな大敗で勝ちパ投げさせるってなんなんだよ
言っちゃ悪いがこういう時の三上宮國なんじゃねーの?

72 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:35:04.47 ID:ALDeAAka0.net
ずいぶん選手批判するようになったな三浦
そもそも起用した側に責任があるの忘れるなよ

73 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:35:06.62 ID:ehuJo0blH.net
4/22 阪神6-0ヤクルト
4/23 阪神0-1ヤクルト
4/24 阪神11-3ヤクルト
4/27 阪神3-1中日
4/28 阪神3-2中日
4/29 阪神3-2巨人
4/30 阪神10-3巨人
5/01 阪神8-1巨人


74 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:35:14.95 ID:ehuJo0blH.net
5/03 阪神0-3ヤクルト
5/04 阪神0-3ヤクルト
5/05 阪神3-2ヤクルト
5/06 阪神0-1中日
5/07 阪神1-3中日
5/08 阪神4-3中日
5/10 阪神0-3広島
5/11 阪神2-3広島
5/14 阪神9-2DeNA
5/15 阪神8-1DeNA

18試合連続で3点以下
(11勝7敗

75 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:35:35.57 ID:K1eR/gtJ0.net
じゃあ牧の守備もこのままか…
佐野は実はファースト上手いというのあったから牧もそういうのあればいいけど

76 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:35:39.30 ID:OXNl1zET0.net
勝った負けたもそりゃ大事だけど、その前に、当たり前のプレーは当たり前にやってくれませんかね?
っつー怒り。からの諦め。

仕方ないエラーとアホみたいなエラー、仕方ない凡退と何も考えてない(ように見える)凡退。
最近特に中身がない。

77 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:35:45.09 ID:ehuJo0blH.net
  得点-失点
ヤク 145-127
広島 175-129
巨人 173-181
中日 131-134
横浜 120-166
阪神 127-134

78 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:35:50.38 ID:7pcUWowA0.net
こんなシーズンで伊勢を使い潰すなよ三浦

79 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:35:54.48 ID:lJdJXyJ+0.net
TBS時代と違いこれからは多くの一般日本人どんどん貧乏か娯楽レジャーに金を注げなくになってる中でわさわざ土日負ける確率高いチームを見にコスパ悪い球場に来場する客はお気楽な公務員官僚の親子くらいしか来ない来れなくなってくるだろうなぁ
まだレジャーランドの方がストレスたまらず楽しめるだろう

80 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:36:08.94 ID:pqotP3rHM.net
関根に関してはどうせあれだろ
二軍監督時代に頑張ってるのをずっと見てきたから~、ってありきたりな理由

81 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:36:25.13 ID:KIWBzocO0.net
この数字であんだけ連敗した矢野も無能だな
なんでまだ5位なんだ

82 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:36:25.99 ID:nX3/Ekkc0.net
関根とか宮本って若手じゃなく中堅だからな
我慢して使うに値しない

83 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:36:29.26 ID:4mZjzmGer.net
伊勢、全然ランナー出さないなとおもてたけど
ガチで無安打続いてたんだ

でも奪三振率はめちゃ高いってほどでもないんだよなあ

84 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:36:46.79 ID:1QSvNtyj0.net
ラミレス以外なら優勝、最大の補強は監督交代って言っていたアホどもw

85 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:36:54.54 ID:ehuJo0blH.net
3年前に新人王獲っただけで、その後2年ケガで放牧されてた東に異常に期待し過ぎてるんだわ(´・ω・`)
三浦が現実を認識できずに未だに夢見てる状態のボケ老人

86 :ずな :2022/05/15(日) 19:36:56.36 ID:L9Ejo2wi0.net
来場者アンケートに
くだらないイベントで選手を
稼働させる以前に
チームを強くしたり、
怪我をさせないように
練習やケアをしろと書いたよ

87 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:37:06.73 ID:oSxN5EZPa.net
>>78
伊勢はラミチルだから使い潰されるぞ
ラミチルは三浦の下粛清される、二軍監督時代に寵愛を受けた宮本関根知野山本は逃れられる
なお戸柱

88 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:37:29.75 ID:K1eR/gtJ0.net
戦力的に監督でいえば矢野のがアカンのだろな

89 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:37:43.94 ID:5G54Lr+Ap.net
横浜DeNAベイスターズ
火曜 .571(4勝3敗)
水曜 .667(4勝2敗)
木曜 .600(3勝2敗)
金曜 .400(2勝3敗)
土曜 .143(1勝6敗)
日曜 .000(0勝5敗)

90 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:37:55.16 ID:stsi6OQDd.net
ソトをファーストとレフトとライトとセカンドどこで使おうか。

91 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:37:59.19 ID:EWqzNvVY0.net
三浦は暗黒時代にFAせず男気で残ってチヤホヤされてたからねえ
何とかしようっというエピソードも全く聞かんし
もう負け続けるっていうオーラしかないわ

92 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:38:36.44 ID:SgQxR4Gi0.net
監督なんか今の状態で誰がやっても一緒だよ。
それより投手と守備コーチまともなのと、ちゃんと編成できるやつ据えないと。

93 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:38:46.02 ID:Yki2BYBC0.net
無能な上にオキニがいるしそのオキニも育っても知れてるレベルの選手

流石万年最下位で何も考えてなかった暗黒エースだな
まぁそもそも通算負け越してるしエースでも何でもないショボい投手だったけどw

早いこと手を打たないと暗黒期間が長くなるね
いるだけ無駄。歴代稀なレベルの無能監督だな

94 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:38:54.74 ID:4uRhajhl0.net
>>77
障○あるのかな?

95 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:39:00.08 ID:KIWBzocO0.net
進藤って無能でいいんか?

96 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:39:06.54 ID:ehuJo0blH.net
三浦って本当に無能だな
勝てないならせめて自分がおでん芸などのパフォーマンスをしたり、自腹でファンにグッズをプレゼントしたりのサービスをしろよ
それができないなら今すぐ辞任しろ

97 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:39:15.10 ID:5C7B+X0jr.net
すなって消えたけど 死んだの?

98 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:39:18.87 ID:nX3/Ekkc0.net
牧はセカンドしか守るとこ無いよ
宮崎かソト外していいなら他ポジションも守れるけど

99 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:39:42.81 ID:lJdJXyJ+0.net
今永石田濱口東左で投げるドラ上位全滅デスかそうデスか
この人らイチローいわくプロと呼ぶことの出来る3年連続まともに稼働したことあったっけ?w

100 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:40:29.71 ID:stsi6OQDd.net
牧は打撃に影響しちゃうかもしれん

101 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:40:31.93 ID:SgQxR4Gi0.net
>>99
右だけど上茶谷も死んでるし、ドラ1投手ほぼ全滅だぞ

102 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:40:40.11 ID:xyRGsO6Ka.net
まず監督がリーゼントとかチャラついてる時点であかんわ
立浪みたいに髪染め、ロン毛、髭禁止で気合い入れろよ

103 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:40:42.39 ID:EMD+TMZaa.net
>>53
まあ守備指標も悪いんだろうけど防御率っていうとエラーとかの失点は抜けるだろうから
やっぱり12球団で突出した数字ってことは何かしら問題があるってことでしょう

104 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:40:46.89 ID:7pcUWowA0.net
>>98
一番フィットするのはサードなんだろうけど宮崎おるからなぁ

105 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:40:48.33 ID:Y8/YFlNGa.net
石田濱口はコロナやん

106 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:41:11.28 ID:nX3/Ekkc0.net
>>99
高田吉田ドラフトの失敗で何も残ってないよな

107 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:41:53.54 ID:1RwLNpMd0.net
>>104
こないだまでセカンドいねーて困ってなかったっけ?

108 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:42:15.26 ID:L1DeDYLz0.net
小園のライバル森木凄い球投げるわ

109 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:42:44.82 ID:ehuJo0blH.net
昨日負けて
三浦「いろいろ考えないと」
考えた結果これかよ!
酷すぎるよファンに対して

よくこんな酷い試合内容でフレックスプライス制とかで
高いチケット代を設定出来るよな。

安っぽいペラペラの牝ユニをバラまいて
イベントだけやっとけば肝心の中身はスッカスカでも
騙せると思ってる悪質な詐欺集団だぞ。

プロとか名乗るなゴミ

110 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:42:55.31 ID:7pcUWowA0.net
>>99
なんで3年かっていうと活躍すると徹底的に研究やら対策されるねん
それを越えてまた研究されて越えてを繰り返して3年活躍出来たらそれはもう対策のしようがない選手となるねん
今の先発陣には1人もおらんね

111 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:43:29.73 ID:5G54Lr+Ap.net
ヤク ○○○○○ ○○
広島 ○○○○○ ○
巨人 ○○○○○
中日 ○
横浜 ●●●●● ●●
阪神 ●●●●● ●●●●● ●●

112 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:43:34.14 ID:FZ8uaybX0.net
竜だがお前ら結構やばくない?
最下位になりそうやないか

113 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:45:00.03 ID:VWeR9la00.net
>>103
投手と守備の合わせ技だろうな
エラーだと防御率には響かないけど,この球団の守備のまずさは単純なエラーではなく,
守備範囲の狭さや今日の桑原のような準備不足から来る数字には出ないような拙守などだからね
防御率にもきっちり響く

114 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:45:09.16 ID:OXNl1zET0.net
>>103
あ、勿論、投手に問題ないとは思ってないです。

というか、エラー付かない拙守、
宮本バンザイ、桑原カバー怠慢、戸柱前に出て取る野選
とか、数字に残らないエラーも多数なので。

115 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:45:40.09 ID:GdxO+nKu0.net
牧は守備指標のマイナスを打撃でカバー出来ているから問題ない
守備指標がプラスの選手を置いても打てないなら意味がない
守るだけならアマチュアの守備職人でもできる

116 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:45:45.25 ID:7pcUWowA0.net
>>112
岡田か岡野くれ
うちならローテやぞ

117 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:45:52.18 ID:Yki2BYBC0.net
初回にバント
お気に入りは全く打てないで足が速いだけの外野手
ドラフトチョイスは右の技巧派


やってることが昭和の野球そのもの
今の時代に全くついていけてない
三浦とか今投げたらビハインドロング程度の投手だしねw

118 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:46:01.88 ID:Dc4HpclIa.net
さっさと無能石井を解任してくれよ
今日もランナー無しからバントさせ
1塁、3塁から盗塁仕掛けてアウトになるとか大チョンボ
こりゃ巨人の三軍もクビになる訳だよ
大絶賛してたアホ共は今どう思ってんの?

119 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:46:10.58 ID:QTFmAv8A0.net
今日の宮本と楠本のやらかしは大田なら普通に捕れてたわ

やはり守備の影響が大きすぎる

120 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:46:11.44 ID:EMD+TMZaa.net
>>113
当然それで防御率が悪化してるのはあるだろうけどそれにしたって12球団唯一の4点台は守備だけじゃないだろう
投手も相当悪いと考えた方がいいぞこれ

121 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:46:44.52 ID:OXNl1zET0.net
>>115
その守備職人が喉から手が出るほど欲しいですわ。。。

122 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:46:52.18 ID:5C7B+X0jr.net
石井琢朗を絶賛してたはません民wmwmwmwmwm

123 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:47:08.03 ID:xyRGsO6Ka.net
全員高校球児みたいに丸刈りにして出直すべきだわ
球場行くファンもそうしろ
女は黒髪ショートヘアまでなら可

124 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:47:10.61 ID:5G54Lr+Ap.net
【DeNA】3連敗で借金ワースト7…最下位の阪神と2・5差に
https://news.yahoo.co.jp/articles/1750d28a9b912bf3b29d93b47627ee196137db55

125 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:47:11.79 ID:SgQxR4Gi0.net
>>121
FAで京田でも取るかい?

126 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:47:13.32 ID:rHAgDKyo0.net
三浦の優柔不断さが采配に表れてる。
使うと決めたならどれだけ批判されても我慢して使え。

監督がブレブレだからみんな不安不満になる。

127 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:48:02.54 ID:yByE8pFJ0.net
>>101
まともなドラ1がここ20年で筒香しかいない恐怖

128 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:48:36.50 ID:7pcUWowA0.net
>>118
あの盗塁失敗はなんやったん・・・
意味わからんかったわ

129 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:48:44.19 ID:EWqzNvVY0.net
>>112
そっちの本拠地はいいよなあ
多少防御率が誤魔化せちゃうもん
ハマスタと本拠地交換してもらいたいわ

130 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:49:03.21 ID:T9M5YVat0.net
>>112
ずっと派手にやばかったけど
そんなチームに負けまくってたんだぞあんたら

131 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:49:18.61 ID:hU3aXFSV0.net
DeNAからファンになった層は、もう耐えられないだろうね

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:49:21.50 ID:OXNl1zET0.net
>>125
個人的にはありだけど、取らんでしょ。
内野守備落ち着かないと、投手も捕手も育たないかな。勿論カバーできるだけの打力あればそれもいいけど、打てない守れないは辛いかなぁ

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:49:26.23 ID:lJdJXyJ+0.net
技術能力うんぬんよりも根本的にプロとしての身体が弱いもたない選手多すぎだから2年でさえ連続してシーズン過ごせない奴が大杉
それには持って生まれた身体の小さな奴らが大杉
昔と違いただでさえ日本でフィジカルエリートみんなが野球界に来なくなってるとはいえなぁ

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:49:51.43 ID:pqotP3rHM.net
>>127
20年前まで遡るんなら一応どすこいも入るんじゃないか

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:50:11.19 ID:rHAgDKyo0.net
>>118
琢郎は野手総合コーチな。
細かい打撃は尚典の仕事。

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:51:08.73 ID:K1eR/gtJ0.net
オープン戦で力使い切ったアホども

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:51:33.95 ID:rHAgDKyo0.net
打球が弱い。
土日に負けまくり。
ケガ人多数。

要するに基礎体力が無いのよ

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:52:01.12 ID:xyRGsO6Ka.net
中日は京田が糞でも三ツ俣と根尾がショート上手いから羨ましいわ
しかも京田より打撃いいとか穴埋まってるやんけ

139 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:52:03.41 ID:EMD+TMZaa.net
>>133
スタメンに小兵多めではあるな
今のチーム内で身体能力押しの選手がどれだけいるかは分からんが

140 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:52:13.11 ID:1uyvqjmv0.net
>>104
そのとおり
牧はプロだとサード向きの選手
肩も悪くないしな

141 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:52:13.29 ID:5G54Lr+Ap.net
東克樹1年目のピッチング
https://youtu.be/P2vI6c_l7oo

はません「本当のエースは今永ではなく東」

142 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:52:22.82 ID:Yki2BYBC0.net
ラミレス野球の方が圧倒的に面白かったな

アンチ消滅しててワロタ

143 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:52:25.58 ID:SgQxR4Gi0.net
>>127
流石にヤスアキが外れはないでしょ

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:52:38.46 ID:pqp6Wxn/0.net
関根とかって何を伸ばそうとして来たんだろうね今まで

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:53:18.62 ID:VWeR9la00.net
>>120
当然 だから投手と守備の合わせ技と書いた
残念ながら今の東などは論外だし,
その東がここまで投げざるを得なかった投手陣全体およびその運用も論外ともいえる

146 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:53:50.47 ID:3M5aWbTw0.net
>>51
使った自分のミスぐらい言えよ
宮本スタメンで使う監督なんてお前ぐらいなんだからお前が一番悪いんだよ

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:54:03.27 ID:tTApC3/s0.net
関根は三振した後のベンチに戻る速さに磨きを掛けてきたんやで

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:54:06.68 ID:1uyvqjmv0.net
しかし、今日は両チームともお笑い守備満載だったな
まあ、阪神は9回にやらかしてただけだけど

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:54:17.80 ID:rHAgDKyo0.net
>>127
今永ハズレとか笑わせんな

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:54:19.43 ID:lJdJXyJ+0.net
番長()もあれだが監督コーチすげ替えただけで優勝争いどころかAクラスになれるかも疑問な戦力なのは確か
ラミはその勘だけは敏感だから引きのタイミングは絶妙だったなw
政権後半ソトが来なければオースティン来なきゃ東とってなければ…って感じだったからな

151 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:54:42.27 ID:O12LHMbca.net
2軍見たら石川復帰してんじゃん

152 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:54:53.97 ID:HYWkQBQK0.net
なぁ…
いつになったら佐藤を抑えるんだ?
毎度毎度インコース構えて打てれてんじゃん?
ヤクルトみたいにインに投げられる投手がいればいいけど
そんな投手いないんだから抑え方考えろよ!!

153 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:54:56.15 ID:KIWBzocO0.net
ラミ最終年はチーム崩壊の足音はかなりあったね

154 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:56:47.75 ID:lJdJXyJ+0.net
牧だって他がダメすぎで新人から牧一人に負担がいきすぎてるから選手寿命短くならなければいいんだがなぁ

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:57:01.94 ID:K1eR/gtJ0.net
>>152
ノーコンに抑え方も糞もあるんか?

156 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:58:00.47 ID:VWeR9la00.net
>>154
その可能性はあるね
まさに悪循環,人材の墓場,日本プロ野球界のお荷物,70年の負の球団史の結晶
今のこの球団はそんな状況かもしれん

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:58:01.25 ID:pqp6Wxn/0.net
自分は苦しんで勝って相手は楽に勝つんよね
長期に見たら実力の差が確かにあるわ

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:58:45.89 ID:7pcUWowA0.net
牧はメジャーでも通用する逸材やろな
本人が興味あるか知らんが

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:59:05.60 ID:EWqzNvVY0.net
サトテルも完全にハマスタ大好物マンになっちゃったなあ

160 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:59:43.45 ID:K1eR/gtJ0.net
これで投手war低くないとか言い出す馬鹿いるから嫌い

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 19:59:56.07 ID:SgQxR4Gi0.net
シーズンは諦めてでも2年後見越して投手陣整備しないと相当ヤバい状態。
世代交替で今投手陣が不調ならいいが、下にも次世代が育っていない状態。
このままだと暗黒時代がくる。

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:00:21.26 ID:1uyvqjmv0.net
佐藤は横浜のおかげで30HRは打ちそうだな

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:00:39.02 ID:Bz1xwwOR0.net
今永を温存して、東を使う感覚が理解
できない。今年も最下位だね。
阪口、京山も何やってんだよ。

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:00:43.97 ID:k63DVEyaa.net
>>89
仕事が平日休みの人勝ち組だな
不動産なんかは多いのが火水休みだし

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:01:08.89 ID:5G54Lr+Ap.net
2008大矢 6位
2009大矢 6位
2010尾花 6位
2011尾花 6位
2012中畑 6位
2013中畑 5位
2014中畑 5位
2015中畑 6位
2016ラミ 3位 CS
2017ラミ 3位 CS
2018ラミ 4位
2019ラミ 2位 CS
2020ラミ 4位
2021三浦 6位
2022三浦 5位

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:01:45.25 ID:SgQxR4Gi0.net
>>165
あれラミレス有能じゃね?w

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:02:09.67 ID:1RwLNpMd0.net
ここには平気な顔した隠れラミアンいるの?

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:02:14.09 ID:1uyvqjmv0.net
東はさすがに抹消やろな
前回のボッコから1週間延命してこの結果やし

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:02:19.59 ID:K1eR/gtJ0.net
ラミレスはやくきてくれーー!!!

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:02:28.22 ID:tTApC3/s0.net
村上岡本とホームラン争いしようとしたら佐藤と牧入る球団逆だったね
甲子園でホームラン王はキツすぎる

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:02:37.70 ID:VWeR9la00.net
>>161
暗黒時代は来てると思うよ
というか,この球団は本質的には暗黒を脱したことなどないという方が正しいのかもしれん
程度の差や質の差こそあれ,基本的には常に何らかの暗黒に包まれているように思う

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:03:01.18 ID:OXNl1zET0.net
>>165
2017.2018に優勝しときたかったな。
中畑時代に仕込んだ選手のピークがそこだったってことでしょ?

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:03:06.69 ID:HYWkQBQK0.net
>>161
ヤクルトも何年か最下位続けて今投手力整備できてるからな

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:03:11.51 ID:tTApC3/s0.net
>>165
これを見てラミレス有能だと判断できない奴は脳に障害あるやろ…

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:03:34.96 ID:3M5aWbTw0.net
つうか牧へのこだわりはなんなん?
坂本だって山田だって菊池だって大差つけば下がるのにコロナ離脱除けばフル出場
走攻守揃った選手ならともかく牧は目下エラー王で守備はお察し
実際牧の守備が致命傷になった試合は五月半ばにして既に片手じゃ収まらないぐらいだろう
勝利のためにも牧のためにもフル出場で使い潰すような起用はマイナスだよ

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:03:54.44 ID:lJdJXyJ+0.net
ラミが神に感謝しなきゃいけないのはセ・リーグ他チームの過渡期が重なってたのがラッキーだったな
ただベイとしてはその間に一回くらいは優勝しなければならなかった

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:03:55.49 ID:5C7B+X0jr.net
ラミちゃんの亡霊に取り憑かれた はません民

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:04:03.95 ID:rHAgDKyo0.net
次期監督は内野手出身にしてくれ。

ピッチャーはコンディション調整メインでそれほど野球を知らなくても勝ち星は増やせる。

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:04:33.09 ID:OXNl1zET0.net
>>167
自分ではアンチだとは思ってないけど、もういいわ。復帰とか嫌だ。

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:04:52.30 ID:1RwLNpMd0.net
句読点多いやつ三浦よりキツいわ

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:04:53.72 ID:K1eR/gtJ0.net
じゃあ暇そうな与田に監督頼むか

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:05:03.52 ID:yByE8pFJ0.net
もうラミレスのクソ采配なんて忘れたんでしょ
中畑神格化してた時もそう

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:05:13.24 ID:tTApC3/s0.net
>>175
この球団の査定の問題だと思うけど
前からフルイニング目指す奴多すぎだし実際試合出てるだけ年俸上がってるだろ

184 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:05:21.40 ID:m5BZPkeL0.net
宮本に苦言を呈するなら懲罰交代位しろよ いっつも口だけじゃねーか

185 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:05:28.72 ID:4uRhajhl0.net
気持ち悪いidコロコロ

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:05:59.90 ID:rHAgDKyo0.net
>>181
ワンチャンピッチャー陣は立て直せるな。阿波野もつけてくれ

187 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:06:01.64 ID:lXzt282D0.net
>>36
阪神は次のカード神宮か...応援頑張ってね

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:06:03.06 ID:iBwVQWqV0.net
監督って普通はひとつぐらいいいところあるけど、三浦は一個もない
投手起用も下手、野手起用も下手、誰も育てられない

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:07:04.29 ID:tTApC3/s0.net
別に三浦が辞めるなら今年最下位でも良いわ
こいつが監督のうちは優勝なんて不可能だし

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:07:06.76 ID:4uRhajhl0.net
>>36
いつもご苦労さん

191 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:08:01.32 ID:m5BZPkeL0.net
桑原とか終盤にちょこっと出すだけじゃなく一回下に落として調整し直した方がいいよ

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:08:13.88 ID:rHAgDKyo0.net
>>36
これ、意外とレス乞食のはません民がやってる場合もある

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:08:21.87 ID:1uyvqjmv0.net
このチームってイベントやると無様な負け方するな
なんもしなきゃいいのに

194 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:08:34.23 ID:5G54Lr+Ap.net
石井琢朗「優勝できるピークはすぎちゃったけどそれはそれとして頑張る」

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:09:42.87 ID:VktR1Qoj0.net
>>174
なお3年くらい前ならラミレス以外なら優勝できたってのが主流だったはません


なお

196 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:10:10.63 ID:K1eR/gtJ0.net
勝俣大橋村川あたりはダメなの

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:10:21.14 ID:1uyvqjmv0.net
牧って横浜投手陣と対戦できるなら3冠王狙えると思うわ

198 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:10:36.59 ID:rHAgDKyo0.net
あと46時間今日の負けを上書き出来ないのはつらいな

199 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:10:55.22 ID:CzmG+XJbr.net
>>197
東から全打席ホームラン打ちそう

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:11:04.40 ID:K1eR/gtJ0.net
さすがに伊藤のかわりに落ちるのは山本だよな?
嶺井ならどん引きな

201 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:11:27.76 ID:7pcUWowA0.net
>>197
タイトル争いで横浜投手陣と対戦できないのは痛恨だろうな

202 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:11:38.75 ID:4uRhajhl0.net
>>195
できただろ
あの当時のチーム力なら

203 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:11:48.56 ID:HekOXowF0.net
>>189
五位でも首にすべきでしょ
っていうかそれが横浜ファンの総意
ラミの爪の垢でも食べてみなさい

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:12:49.63 ID:1uyvqjmv0.net
>>199
東もクソだが他も酷いわ
中野ごときアヘタンにサイクル越えで2HR打たれるチームなんぞ
横浜以外にありえんからな

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:13:35.63 ID:6wPQ06vcd.net
中野の2本はハマスタじゃなきゃ2ベースだろうしな。

206 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:14:57.49 ID:7pcUWowA0.net
結局この球場本拠地で投手を立て直すなんて無理だろ
まぁヤクルトは神宮でそれをやってるんだけども

207 :ずな :2022/05/15(日) 20:15:04.83 ID:L9Ejo2wi0.net
ちびっことか守備が出来ない
野手見せられるくらいなら
苦手なハマスタで
若手を育てて楽しませろよ

208 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:15:40.86 ID:RUuTYfmJ0.net
万波の成績見てよ
100打席5本塁打0四球30三振
これ三浦に耐えられるかって話
多分、無理でしょうね
だから、最初から避けたってワーケ

209 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:16:03.19 ID:lXzt282D0.net
>>193
ブルーライトシリーズは割と勝っている印象

210 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:16:55.48 ID:k63DVEyaa.net
>>131
内川石井小池金城佐伯多村種田村田相川生え抜きスターのこの辺好きだったからファンやってるけどそろそろ限界っす
一時期、生え抜き減って外人増えた時は微妙になったが、それでも雄洋いたから球場にはよく行ってた
これで富士田が辞めたらこのチームもう魅力なくなる。

211 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:17:12.94 ID:dJijYNZm0.net
成功率 盗塁/盗塁死
牧 .333 1/2
佐野 .000 0/1
大和 .500 1/1
関根 .250 1/3

今年は走塁意識の改革をしようとしてるんだろうけどさ
日頃走らない選手が謎スタート切って刺されてチャンス潰すってのが何ともだな
まとに走れるのは楠本くらいだろう

212 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:17:40.44 ID:tVV6gsz/d.net
>>209
スターナイトメアとか負祭とか言われてたな

213 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:17:44.20 ID:rseTX1Xqr.net
>>204
大貫今永伊勢あたり以外はボッコボコにできるだろうね牧なら

214 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:18:01.55 ID:1uyvqjmv0.net
>>205
そうだな
でも、狭い球場でもランニングHRもサービズするチームだしなあと思ったら
糸原のやつはシングルヒットで進塁はエラー扱いなんだな

215 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:18:11.86 ID:5G54Lr+Ap.net
関根 66打席
大田 59打席
宮本 25打席
神里 24打席
細川 8打席
蝦名 8打席

関根がヘイト喰らってる一番の理由は結局これでしょ。
大田以外の控えも打ててるわけじゃないし同じくらいチャンス与えてダメなら仕方ないとして、この打席配分で成績残せてないとなるといろいろ言われる面は出てくるよねと。

216 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:18:25.79 ID:EMD+TMZaa.net
盗塁は成功率が七割かそれくらいないと仕掛け損するとか

217 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:18:34.99 ID:k63DVEyaa.net
210の選手がスタメンあたりからファンやってるって意味ね。
だから2005だね。

218 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:19:00.03 ID:5C7B+X0jr.net
(*^◯^*)終わりなんだ・・・

219 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:20:14.08 ID:tTApC3/s0.net
投手が打たれてるんだから佐野帰ってこようとオースティン帰ってこようと大して変わらん

220 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:20:33.32 ID:/aX2xhU5p.net
>>202
2016から2018は広島の指標が圧倒的で
2019は巨人が圧倒的だったよ

https://pbs.twimg.com/media/EHooeozUcAAPFS7.jpg

221 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:20:56.55 ID:7pcUWowA0.net
>>208

細川我慢して使ったらこうなんのかな

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:21:28.37 ID:EMD+TMZaa.net
>>215
こう見るとやっぱ他球団でスタメン起用されてた実績ってのはでかいんだな
まあ故障しちゃったけど

223 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:21:33.96 ID:K1eR/gtJ0.net
>>219
これ

224 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:21:40.80 ID:5G54Lr+Ap.net
開幕から一軍にいる人
大和、関根、山本

225 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:22:38.22 ID:xyRGsO6Ka.net
この暗黒チームを矢野に託したらどんな創価軍団に仕上げるか見てみたい
それくらいの劇薬必要だろ

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:23:18.80 ID:C5fBDCEr0.net
【DeNA】三浦監督「抹消します」5敗目喫した東克樹2軍降格明言 今季5度目3連敗で借金7

https://news.yahoo.co.jp/articles/436125f7f6eede3d57d016844db3d96b528bc69b

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:23:55.86 ID:1uyvqjmv0.net
>>226
先週の時点で抹消しとけって話だな

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:24:05.92 ID:3oPAN4U60.net
厳しくできる監督なら誰でもいいよ
ラミレスでも三浦でも厳しくできるならな

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:24:13.66 ID:tszsxuOM0.net
淡々と借金積み上げてんな
東がこんだけヘロヘロなのに代わりがいないのはキツイな

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:24:31.22 ID:J6Te50gRd.net
はません2022年の流行語は【オキニ】に決定いたしました。
2015~2021は【ストーリー】【タフ】【トゥモアナ】【アナザーデイ】【インポルタンテ】【ミウラミレス】になります。

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:25:33.86 ID:7pcUWowA0.net
>>219
オースティンはともかく佐野はWARからしてなにも変わらんよ

232 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:25:53.73 ID:lJdJXyJ+0.net
ある意味全てダメだから現場からしたら正直どこから手を付けていいか解らない打つ手なし状態だろうなw

233 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:26:48.06 ID:J6Te50gRd.net
>>232
去年は党首が課題だったから即戦力先発の徳山・三浦を上位で指名したぞ

234 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:26:48.54 ID:IvXxw7V80.net
今日みたいな試合で、敗戦処理しかできない三上、宮国、信頼度ゼロのエスコバーを起用せず、伊勢を使う神経がわからない。

235 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:27:07.05 ID:CNJpf78c0.net
>>208
0四球30三振ははちょっと…

236 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:27:09.56 ID:KIWBzocO0.net
監督と同時に編成もとっかえとけ
そこが糞だと何も変わらん

237 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:27:10.93 ID:EMD+TMZaa.net
苦手な相手が多すぎて連勝の波に乗れないね

238 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:27:33.86 ID:0qWITXuZ0.net
遅いよ、東の抹消

239 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:27:50.16 ID:L1RzIe3Ea.net
>>204
アへタンホームラン病になって五タコ最後はさすがに短く持ってたけどな

240 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:28:11.23 ID:EMD+TMZaa.net
東の抹消が遅かったのはコロナで先発が欠けたチーム事情もあるでな

241 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:28:23.96 ID:5G54Lr+Ap.net
ヤクルトファンが言ってたけどやっぱり斎藤隆って無能なんじゃね?

242 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:28:46.68 ID:1RwLNpMd0.net
毎日リーゼントだよ

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:28:55.23 ID:BZ4g6Ge+M.net
牧『早く横浜から出たい~』
牧『アイヘイト横浜~』

244 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:29:02.99 ID:lJdJXyJ+0.net
打つ手ないけど今こそ凡事徹底が大切なんだけどな
選手だけでなく監督もそれこそフロント自体が凡事徹底やれよと

245 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:29:47.34 ID:1uyvqjmv0.net
>>239
その代わりに佐藤に2発喰らったんが辛いわ

246 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:29:58.26 ID:5giyrA9Ed.net
万波 100打席で0四球
関根 71打席で1四球
関根も万波みたいに振り回してるのか?

247 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:30:12.24 ID:Y8/YFlNGa.net
贔屓オーダーでも投手が頑張れば試合にはなるから投手から整備お願いします🙇‍♀

248 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:30:21.76 ID:F+hdOCW00.net
東と坂本の先発で借金二桁超えてるのか
ロメロも紙一重な感じしたけど勝ち頭だもんな

249 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:31:12.14 ID:tFI60fUCa.net
物心ついた頃からもう30年くらいファンやってる俺が試合観ないからね
ある日突然横浜ファンになろうと思い立って応援し出したような連中と違って、幽霊怖いやゴキブリキモいみたいな理屈じゃなくDNAレベルで刻まれたファンの俺が試合観ないからね
暗黒時代到来っすわ

250 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:31:31.92 ID:98wcZQhb0.net
広島相手に打撃投手よりも酷い内容で二桁失点レベルで炎上したのに
なぜか今永を飛ばして東をまた先発起用する

去年ダントツ最下位で今年もう後が無いくせに、余裕こいて余分に1敗、2敗と積み重ねる
裏契約でも結んでて今年最下位でも来年の続投決まってるのかね?

ヘイヘロのストレートであれだけ滅多打ちくらったのに、今永よりも東優先とか誰が考えてもありえねえだろ
まともな監督なら広島戦に投げさせる前の時点で2軍落としてる
2軍落とさず広島相手に10失点近くの大炎上、それでもまだ2軍落とさず、それだけ固執して全く東変わり身無く今日もボロボロ

こんなのが監督やってて一体なんの意味がある?
今年残り試合まだ100試合以上あるし、来年以降の事考えても三浦が監督やる事のメリット1ミリも無い
2軍監督時代から今年で3年目で1人すら若手伸びてない異常なレベル

上を踏まえた上で、今年のスローガンってなんだった?
スローガンと真逆な事を監督がやってんだけど、マジでこの球団どうなってるのかね?

251 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:32:28.41 ID:VWeR9la00.net
>>244
それは難しいね
優勝こそすべてという価値観が球団にないと,チームとして凡事徹底を選手に植え付けるのが難しい

252 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:33:11.04 ID:5G54Lr+Ap.net
>>246

関根71打席1四球
戸柱57打席1四球
宮本27打席1四球
倉本41打席0四球
伊藤13打席0四球
神里24打席0四球

合算する意味は無いけど、233打席で3四球。

253 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:33:22.76 ID:EMD+TMZaa.net
野手のスタメンも左右病の傾向強いし悪い意味で頑固だね

254 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:34:14.80 ID:lJdJXyJ+0.net
こんな身体も弱いかつ能力も低い一人で立てる奴がいないチームこそ
数人で一人分一試合分をワークシェアリングして駒を適材適所で有効に使ってくべきなんだが
番長()が先発完投型だったせいかブルペンデーひとつさえ全くする傾向がないな

あっ、今日がブルペンデーでしたかw

255 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:34:34.44 ID:EMD+TMZaa.net
>>252
あんまり打たない人達なので四球出すほど際どい勝負にならないというのもある
長打力がある程度上がるとその分四球も増えるはずなんだ

256 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:35:14.09 ID:KyZDzcuM0.net
宮本や関根や細川よりも外野育成三人衆の方がよさそうじゃね?

257 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:36:49.80 ID:4uRhajhl0.net
>>220
今よりずっと優勝する能力あっただろ

258 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:37:06.63 ID:lJdJXyJ+0.net
今なら東先発よりも平田先発で3、4イニング投げた方が抑える可能性は高いだろうなw

259 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:37:28.12 ID:EMD+TMZaa.net
誰か育てたいならその選手にこだわってスタメンでもいいんだけどな
どうもそういう雰囲気も見えないからフォローしようがない

260 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:38:58.14 ID:3oPAN4U60.net
番長()は頭が弱いから
関根宮本をスタメンで使うのなんか12球団で三浦くらいだろう

261 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:39:26.32 ID:/lhf/IUW0.net
>>252
そのメンツだと打者として舐められてるから四球になるような投球されないってのは考慮すべきではw

262 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:39:27.46 ID:nX3/Ekkc0.net
来週の森復帰が楽しみだ
日刊の報道がガセじゃなきゃいいな

263 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:41:19.67 ID:k63DVEyaa.net
個人的にはまだ雄洋、下園、内藤とかいた頃のがマシだったわ
打高投壊どころか野手陣も地味だったけど

高さ危険太郎とか山本省とかどすこいは見てられなかったけどさ

264 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:41:27.39 ID:OnyopoNh0.net
宮本のミスを批判してるけど三浦がスタメン組んでるんだよな?

265 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:41:39.99 ID:Ya6Leb9pM.net
>>51
宮本2軍でみっちり練習してくれよ

266 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:41:48.27 ID:udjOQKr40.net
森もファームで打てないクソ雑魚なのにまだ希望持たれてるの泣けるわw

267 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:42:12.41 ID:+8N5yNFM0.net
ランニングホームランとエラーでホームまでってどっちが恥ずかしいんだろう?

268 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:42:55.14 ID:lJdJXyJ+0.net
今のフロントにはあの暗黒時代にファン含めてなぜ今必要な投手取らないと非難轟々の中でも筒香を1位指名した勇気やリスクを取ることはないだろうな
とはいえ別に森や小園(広島に取られた野手の方)を否定しないが筒香みたいな1位レベルかは疑問だからそれとは違う

269 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:43:56.92 ID:cTISnByf0.net
三浦は二軍で畑耕してる方があってると思うなぁ 
選手に対する愛は確かなんだからさ

270 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:44:08.21 ID:OXNl1zET0.net
>>259
森が帰ってくればそれできるよね。

271 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:44:18.36 ID:1RwLNpMd0.net
このクソ連敗で幾ら儲かってんだよ

272 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:45:11.36 ID:0ACPpKfF0.net
中畑が基礎を作り、ラミレスがAクラスに居れたチームがなんてまた建て直しが必要になるの??

273 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:45:36.49 ID:nX3/Ekkc0.net
来週5試合なら有吉使わなくて済むな

今永→ロメロ→移動日→大貫→上茶谷→濱口

274 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:45:56.82 ID:Bz1xwwOR0.net
対 広島 1勝8負け
毎年 安定して苦手球団に献上
東 0勝5敗
昨年も5月で、こんな投手いたような。
進歩がないね。

275 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:46:26.51 ID:EMD+TMZaa.net
>>272
ラミレスがいなくなるあたりで下降曲線に入り始めたからじゃないの

276 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:48:21.27 ID:7pcUWowA0.net
>>272
選手が軒並みピークアウトしたからだろうが

277 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:48:35.59 ID:Dc4HpclIa.net
東って取り組みがいいから今日も任されたんだよね?
早く球場入りする倉本レベルまで落ちぶれたのかよ

278 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:48:40.09 ID:k63DVEyaa.net
>>249
同学年は誰すか?
下園?荒波?石川雄?大和?

279 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:49:07.00 ID:g1PCV4rLa.net
宮崎帰ってきたのは良いが関根1番ソト3番戸柱6番宮本7番柴田8番てなんだよ
なんでわざわざ変な打順組んだり使うべきじゃないやつ使ってんだよ
東は戸柱と合ってねえんじゃねえの?嶺井と組んで好投したこともあったし
東二軍に落とすのは正しいし寧ろ遅いぐらいだが何故その東に開幕投手を任せた?
見る目なさすぎだろ三浦は、そもそも普通なら宮本関根なんてスタメンで使わん宮本とかオフにクビだろ
絶望的にセンスないわわざわざ弱くなるように仕向けてるとしか思えん

280 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:50:06.83 ID:98wcZQhb0.net
長打力無いから四球少ないって言ってる奴が居るけど
コーチの石井は、1番で全試合フルイニング出場してもHR一桁台がほとんどだけど?

長打力無いから四球取れないんじゃなくて
そもそも追い込まれる前に勝手に自爆してど真ん中さえ打ち損じ量産で凡退してるだけ
その上で厳しいコースに投げられたらカットする技術も無く、ファールさえ打てずに秒速で凡打重ねる

長打力無いから四球取れないって理論を持ち出すのであれば
細川が長打力あるって事はセの他5球団認識あるけど、四球まったく取れてねえだろ

長打力あるから警戒されて四球取れる、こんなのは村上とか岡本とか中軸強打者レベルだけだから
横浜以外の他5球団の1軍投手の制球力レベル舐め過ぎだわ
横浜以外の他5球団の1軍投手は捕手の構え通りにコーナーに投げる技術あるから

281 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:50:14.86 ID:lJdJXyJ+0.net
筒香いなくなるの数年前から分かってたはずなのに野手スカスカにしたツケは払わなければいけないことに今なってる
それに付け投壊などが重なるというw

282 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:51:10.46 ID:331eNFi80.net
同じ暗黒三銃士だったヤクルト広島と差が付いちゃったのが悲しい

283 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:51:13.92 ID:GdxO+nKu0.net
オースティン、佐野、大田が離脱中
ここ数年でレギュラー経験のある桑原神里が不振

三浦「不振の選手の代わりに他の選手にチャンスをあげよう」 ←まわ分からなくはない

蝦名 .286
楠本 .247
関根 .230
桑原 .197、守備A
宮本 .167
神里 .130

三浦「1番関根、7番宮本」 ←???

284 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:51:16.07 ID:rHAgDKyo0.net
戸柱も東が糸井に当ててからはずっと外一辺倒だったからな。
原みたいに2回でバッテリーごと代えた方がまだ良かったよ

285 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 20:51:31.33 ID:EMD+TMZaa.net
>>280
長打力というか期待値みたいなもんだな
細川は長打は打てるかもしれないけど長打を打つ確率が低いので期待値が下がる

286 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc2-2mO3 [49.97.14.210]):2022/05/15(日) 20:53:25 ID:NEsNbgC5d.net
>>51
練習ならファームでやってくれww
イカれてるだろこいつ
一軍の公式戦で練習させてんじゃねーよ

287 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b081-RLlp [180.221.100.57]):2022/05/15(日) 20:53:52 ID:7pcUWowA0.net
>>282
育成力の差や
特に投手陣のな

288 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Sp88-iKbs [126.233.74.245]):2022/05/15(日) 20:54:06 ID:VPHC0Bugp.net
宮本は2軍でみっちり外野守備教わってこい!

外野守備コーチ居ないけどw

289 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2537-V7me [202.126.28.172]):2022/05/15(日) 20:54:19 ID:r5DnGKFE0.net
>>257
あるわけねえだろ ラミレスが戦力以上に勝たせたからお前みたいなにわかが勘違いしただけ

データ突きつけられても言い返すって重症だな

290 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc2-sJ+Z [49.97.25.178]):2022/05/15(日) 20:54:59 ID:vN7M15wVd.net
二軍に外野守備のコーチいないからな
一軍で宮本を育成するしかない

291 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5c50-gG/e [106.173.219.226]):2022/05/15(日) 20:55:06 ID:3M5aWbTw0.net
>>286
外野守備練習しようにも二軍に外野守備コーチいないw

292 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d6fc-lydF [153.167.44.39]):2022/05/15(日) 20:55:45 ID:F+hdOCW00.net
>>284
あんだけ甘い球投げてればそうなるわ

293 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc2-2mO3 [49.97.14.210]):2022/05/15(日) 20:56:44 ID:NEsNbgC5d.net
東はトバシラだと投げにくそう
8割逆球だし

294 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf64-lzh5 [124.142.129.57]):2022/05/15(日) 20:56:53 ID:lJdJXyJ+0.net
牧はラミ時代突如自ら現れてくれたソトみたいな奇跡の妖精みたいなもんだね
でもそういう野球の神が恵んでくれた宝物をぞんざいに扱う傾向にあるのがベイスターズという球団の伝統

295 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-5OgC [106.146.40.144]):2022/05/15(日) 20:56:55 ID:V1Fh3TYTa.net
光だって異常に元気だし早く上げろよ下で2試合も出たら良いだろ何で下で4番打ってんだよ
やっぱリードも打撃も光が一番なんだろだったらいつまでも下でサボらせてるなよ
今の東なら有吉の方がマシだしどんどん悪ければ良いものと入れ替えろよ入れ替えも少ないんだよ
コロナの時の入れ替えもしょうもない同じやつばかりだし若手はなかなか抜擢しないからつまらんし
それでも光、森、あと大田に佐野にオースティンと戻ってきたら言い訳できんぞ

296 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd14-V7me [49.104.49.166]):2022/05/15(日) 20:57:10 ID:J6Te50gRd.net
>>247
だから徳山三浦と即戦力取っただろしつこいぞ
ちなみに今年の投手ドラフトは稀に見る凶作だからな、大社の投手野手ともゴミ
今年は高卒ドラフトの手腕が問われる

297 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b081-RLlp [180.221.100.57]):2022/05/15(日) 20:57:45 ID:7pcUWowA0.net
>>286
宮本「2軍で教えてくれる人いなかったんすよ!」

298 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0e84-BRDS [126.159.30.119]):2022/05/15(日) 20:57:57 ID:hLWOt0at0.net
長打どころかストライク投げてれば勝手に打ち損じるやつばっかだからな
そりゃ四球なんてもらえんわ

299 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5784-i+cE [126.88.246.43]):2022/05/15(日) 20:58:04 ID:rHAgDKyo0.net
今不動なのは4番牧5番宮崎と伊勢のセットアッパーだけだな。

300 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Sp88-iKbs [126.233.74.245]):2022/05/15(日) 20:58:29 ID:VPHC0Bugp.net
石井琢朗「ノーヒットで点を取る」

昨日 8安打2点
今日 9安打1点

取れてませんけど?

301 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd14-V7me [49.104.49.166]):2022/05/15(日) 20:58:40 ID:J6Te50gRd.net
>>268
今年はもう決まってるよ
第1巡指名選択選手 三浦ベイスターズ

齊藤大輝(法政大)

六つ川小学校 → 戸塚シニア(六ツ川中学校)→ 横浜高校 → 法政大
全身横浜人間で法政

2番目吉田

302 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc2-2mO3 [49.97.14.210]):2022/05/15(日) 20:58:53 ID:NEsNbgC5d.net
定位置のレフトフライで前進してくるやつなかなかいないぞ

303 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc2-tmIb [49.97.101.108]):2022/05/15(日) 20:58:57 ID:6wPQ06vcd.net
選球眼は持って生まれた才能だからな。
ボール球を振るなってのはショボ野手には1番難しいよ。

304 :どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MM51-1iEe [150.66.72.200]):2022/05/15(日) 20:59:10 ID:BZ4g6Ge+M.net
>>277
ガルフェスじゃね

305 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0e50-lIli [121.105.63.107]):2022/05/15(日) 20:59:47 ID:nX3/Ekkc0.net
>>295
伊藤光のリードもクソ叩かれてたけどなw

306 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dc33-aAjL [153.220.86.103]):2022/05/15(日) 21:00:08 ID:GdxO+nKu0.net
捕手別防御率

戸柱 3試合 防9.00(今日の試合含まず)
嶺井 2試合 防3.00

今の東のコントロールじゃ戸柱のクサイリードには応えられない

307 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9e64-5/8R [27.141.185.218]):2022/05/15(日) 21:00:44 ID:UW98qmjj0.net
>>287
それはもちろんだけど、ドラフト戦略もじゃない?
競合しないのばかり選択してるけど、いい素材は取らなきゃ?

308 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-Xqn/ [106.154.143.63]):2022/05/15(日) 21:01:24 ID:Y8/YFlNGa.net
>>296
しつこいぞ?‪ 何も連呼してないんだが‪w
整備つってもドラフト以外にも投手の運用方法上げ下げ役割の選定いくらでもあるよ🤪

309 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Sp88-iKbs [126.233.74.245]):2022/05/15(日) 21:01:45 ID:VPHC0Bugp.net
外野手
桑原 .200(85-17) 出塁率.266 OPS.548 24試合 94打席
関根 .212(66-14) 出塁率.224 OPS.451 25試合 71打席
宮本 .154(26-4) 出塁率.185 OPS.608 21試合 27打席
神里 .130(23-3) 出塁率.261 OPS.391 14試合 24打席
蝦名 .222(9-2) 出塁率.300 OPS.522 8試合 10打席
細川 .000(8-0) 出塁率.000 OPS.000 8試合 8打席

好きなの選べ

310 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ce33-bUW4 [153.169.234.175]):2022/05/15(日) 21:01:52 ID:4uRhajhl0.net
>>289
今よりって言っていますが国語力大丈夫ですか

311 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dc33-aAjL [153.220.86.103]):2022/05/15(日) 21:02:14 ID:GdxO+nKu0.net
>>301
今年は蛭間だよ

312 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0e50-lIli [121.105.63.107]):2022/05/15(日) 21:02:26 ID:nX3/Ekkc0.net
>>307
ヤクルトのドラフトも大概だけどな
ドラ2以外まともに稼働できてないw

313 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd14-V7me [49.104.49.166]):2022/05/15(日) 21:02:41 ID:J6Te50gRd.net
>>307
飯塚綾部京山阪口中川宮城浅野松本高田深沢加藤と豊富に取ってるんだが?みんなもうすぐローテに入るし三浦もそれを信じてる、横浜の高卒投手の育成はガチだし期待しとけよ、二軍でも彼らを直に指導した三浦を信じよう

314 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc2-2mO3 [49.97.14.210]):2022/05/15(日) 21:02:46 ID:NEsNbgC5d.net
>>309
関根71打席w

315 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd14-V7me [49.104.49.166]):2022/05/15(日) 21:03:09 ID:J6Te50gRd.net
>>311
東大相手しか打てない雑魚
梶原以下のうんこやん

316 :どうですか解説の名無しさん (JP 0H2e-pYP5 [91.193.7.142]):2022/05/15(日) 21:03:21 ID:lIsNrCX3H.net
これで2位はラミレス凄い
https://pbs.twimg.com/media/EHooeozUcAAPFS7.jpg
この年三浦がいなけりゃ優勝してたよな

317 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf64-lzh5 [124.142.129.57]):2022/05/15(日) 21:03:22 ID:lJdJXyJ+0.net
>>303
大ちゃんか誰かが言ってたよな
選球眼つまり振ることを我慢出来るのはある意味能力というか性格だし
少年時代最初についた指導者次第
日本の典型的みたいな中畑みたくとにかく振れば正義みたいな指導者だったらその能力は開花されず潰されるし

318 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Sp88-iKbs [126.233.74.245]):2022/05/15(日) 21:04:16 ID:VPHC0Bugp.net
隙あらば関根宮本

319 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dc33-aAjL [153.220.86.103]):2022/05/15(日) 21:04:24 ID:GdxO+nKu0.net
まあオースティン、佐野、大田と主力外野手3人離脱は同情するよ
問題は残った選手の使い方

320 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2e50-Ux5J [106.167.221.134]):2022/05/15(日) 21:04:35 ID:+r5K3TRx0.net
即戦力リリーフ補充なし
野手は走力重視
ドラフトも三浦好みに移行しているな

321 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd14-V7me [49.104.49.166]):2022/05/15(日) 21:04:42 ID:J6Te50gRd.net
>>316
5月まで負け続けてどっかの無能投手コーチを無視してラミレスが独断し出してから勝ち出したんだよな
誰だよ2019年の一軍投手コーチは・・・あんまりだろ

322 :名無し募集中。。。 (ワッチョイ cc33-HE43 [153.218.80.113]):2022/05/15(日) 21:04:44 ID:Fstr51di0.net
>>293
東はもうそう言うレベルじゃない
チェンジアップもクセわかってるから見逃されるし
6試合先発で5試合滅多撃ちされるってもうプロじゃないから
阪神戦の好投も阪神にデータが渡ってなかっただけ

323 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa2a-Vod4 [111.239.185.252]):2022/05/15(日) 21:04:46 ID:muT5aTvPa.net
アマチュア球団なりに頑張ってると褒めてやるわ
まぁ来週には最下位転落やけどなw
これがアマチュアの限界や

324 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0e84-BRDS [126.159.30.119]):2022/05/15(日) 21:05:10 ID:hLWOt0at0.net
細川はもうダメかもな
筒香にはスタイル変えるなって言われたけど琢朗には2ストライクから短く持てって言われるしどうしたらいいか分からんだろうな

325 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0e50-lIli [121.105.63.107]):2022/05/15(日) 21:05:13 ID:nX3/Ekkc0.net
>>303
そうかな?
森なんかだいぶ選球眼良くなったけどね
1年目とかボール球振りまくってた

326 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dc33-aAjL [153.220.86.103]):2022/05/15(日) 21:05:23 ID:GdxO+nKu0.net
>>315
早稲田法政明治の中で評価の高い順に取るのが横浜のドラフト

327 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fe80-0svr [112.139.181.37]):2022/05/15(日) 21:05:30 ID:IvXxw7V80.net
>>309
育成の大橋、村川、勝又を選択したいんだけど。

328 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7084-Y243 [60.73.18.159]):2022/05/15(日) 21:05:55 ID:UGjem8Xa0.net
😭終わりや

329 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd14-V7me [49.104.49.166]):2022/05/15(日) 21:06:01 ID:J6Te50gRd.net
>>326
茂木・早川「あっそっかあ・・・」

330 :どうですか解説の名無しさん (JP 0H2e-pYP5 [91.193.7.142]):2022/05/15(日) 21:06:04 ID:lIsNrCX3H.net
>>321

三浦大輔のせいで継投が狂って負けた CS1ST初戦
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1570268506/

DeNA三浦大輔「投手コーチが悪かった」厚顔無恥18番
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1574908660/

331 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa23-9Yia [106.132.182.90]):2022/05/15(日) 21:06:34 ID:pfRjKJtNa.net
戸柱は論外として、伊藤光も糞リードなうえ何故かチームの雰囲気悪くするし普通に考えたら嶺井が正捕手以外無いんだけどな

332 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf64-lzh5 [124.142.129.57]):2022/05/15(日) 21:06:40 ID:lJdJXyJ+0.net
投手も打者もよくなるまで実績上下関係なくローテーションするしかないのに実績上下気にして同じ奴らの小さい世界でローテーションしても大してよくはならんわな

333 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2598-lIli [202.86.123.58]):2022/05/15(日) 21:06:53 ID:331eNFi80.net
牧がいなかったらセンターライン死んでたな

334 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c064-yvGd [60.61.180.254]):2022/05/15(日) 21:07:06 ID:KyZDzcuM0.net
#11 東克樹

先発時の先発捕手別成績

戸柱恭孝 4試合 0勝4敗 16回 自責点17 防御率9.56
嶺井博希 2試合 0勝1敗 13回 自責点4  防御率3.00

335 :どうですか解説の名無しさん (JP 0H2e-pYP5 [91.193.7.142]):2022/05/15(日) 21:07:17 ID:lIsNrCX3H.net
三浦がラミレスベイスターズをぶっ壊した
三浦が細川をぶっ壊した
三浦が東、阪口、三嶋、らをぶっ壊した
三浦が横浜クリニックを開業した

336 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Sp88-iKbs [126.233.74.245]):2022/05/15(日) 21:07:32 ID:VPHC0Bugp.net
石井琢朗が来れば全員の打力がアップすると思ってた奴w

牧宮崎以外打てなくなってるじゃん

337 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd14-V7me [49.104.49.166]):2022/05/15(日) 21:07:37 ID:J6Te50gRd.net
>>331
お前も知野何言ってるかわからないから大黒柱として失格だよ、指示も通らないしなにより返球が雑で投手のルーティンの邪魔
今年は最下位で吉田をドラ2で取ってサードにコンバートだよ

338 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2d67-eHJy [114.150.117.121]):2022/05/15(日) 21:07:57 ID:m5BZPkeL0.net
三浦さあ関根宮本とかもう実力わかったろ…諦めろ

339 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0e50-lIli [121.105.63.107]):2022/05/15(日) 21:08:09 ID:nX3/Ekkc0.net
>>331
嶺井は首脳陣と投手陣に受けが悪いから仕方ない
東が沖縄で首振りまくってたし

340 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2598-lIli [202.86.123.58]):2022/05/15(日) 21:08:15 ID:331eNFi80.net
先発左腕王国だったころは楽しかった

341 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf64-lzh5 [124.142.129.57]):2022/05/15(日) 21:08:15 ID:lJdJXyJ+0.net
選手なんてどーせ怪我するしダメなんだからと軽い気持ちの方が好転するチャンスはある

342 :どうですか解説の名無しさん (JP 0H2e-pYP5 [91.193.7.142]):2022/05/15(日) 21:08:17 ID:lIsNrCX3H.net
鈴木尚典
98年は首位打者獲得もローズが抜け4番になる、落合の指導があったが吸収できず失敗した。落合の指導で開花した多村は覚醒しセイバーに強い解説者になる。
その後尚典は長期に渡り劣化、横浜高校の人気選手というだけで贔屓や圧力で使われた、代打成績も悪く引退。ローズが後ろにいたから勝負してもらえただけの似非3番バッターと証明された。守備糞で石井に迷惑をかけていた。解説者としても暗い喋りだっ

343 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0e84-BRDS [126.159.30.119]):2022/05/15(日) 21:08:30 ID:hLWOt0at0.net
>>336
琢朗本人が2~3年後だって言ってるし

344 :どうですか解説の名無しさん (JP 0H2e-pYP5 [91.193.7.142]):2022/05/15(日) 21:09:02 ID:lIsNrCX3H.net
石井は広島黄金期を作ったと賞賛されるが、その時代はドーピングが発覚し外国人が大量解雇された時期と見事に符合、
広島は練習量が多く横浜が昼に終わっても夜までバットを振るような伝統があるから石井の手柄じゃない、
ヤクルト時代は打線低調で宮本とともに退団、
その頃DENAのオファーもあったが巨人に決まっていたため断り、しかし結果も残せず原と合わず相川とともに三軍送りされた
DENAに入り練習時間は2時間伸ばし全体練習が主になったらしいがyoutubeでは森を絶賛し記事によると知野もお気に入り、しかし三年かかると言ってるから三年契約なんだろう、

345 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2d67-eHJy [114.150.117.121]):2022/05/15(日) 21:09:04 ID:m5BZPkeL0.net
>>339
首振りまくった結果打たれまくったんですが…

346 :どうですか解説の名無しさん (JP 0H2e-pYP5 [91.193.7.142]):2022/05/15(日) 21:09:09 ID:lIsNrCX3H.net
鈴木はヒットより進塁打といい森野球を信仰してるが独立で監督をしただけで実績がない、尾花時代コーチもしたが印象にない
相川は横浜時代は外角ばかりに構えてリード批判されていた、ヤクルトでも結果出せずジム設立やドラコンをやっていたが巨人入りしかし三軍送りにされた、
三年前からDENAはオファーしていたらしい
隆はヤクルト時代奥川に指導拒否され投手陣崩壊も尾花が来て奥川は開花し見事ヤクルト日本一に
要するに上記4者は実績ないコーチ

347 :どうですか解説の名無しさん (JP 0H2e-pYP5 [91.193.7.142]):2022/05/15(日) 21:09:26 ID:lIsNrCX3H.net
>>343
保険かけてる時点でぬるま湯

348 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7a67-Suzn [157.107.43.92]):2022/05/15(日) 21:09:46 ID:VWeR9la00.net
今の捕手陣に,これが正捕手だよねって部分で意見の一致を見るような存在はいないよ

349 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0e50-lIli [121.105.63.107]):2022/05/15(日) 21:10:21 ID:nX3/Ekkc0.net
>>345
それは知らんけど投手陣受け悪いのは事実
みんな戸柱さん戸柱さん言うてる

350 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fe80-0svr [112.139.181.37]):2022/05/15(日) 21:10:42 ID:IvXxw7V80.net
東、三上、宮国 ⇔ 濱口、クリスキー、有吉
戸柱、伊藤裕、倉本、宮本、関根 ⇔ 伊藤光、小深田、田部、大橋、勝又

このくらいやってみろよ。

351 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc2-2mO3 [49.97.14.210]):2022/05/15(日) 21:11:02 ID:NEsNbgC5d.net
東は1年目エース時代はほとんど伊藤光と組んでたからな
トバシラとはあまり組んでなかった記憶がある

352 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Sp88-iKbs [126.233.74.245]):2022/05/15(日) 21:11:12 ID:VPHC0Bugp.net
>>348
アンチ乙

進藤編成部長が捕手陣は育ってるって言ってたぞ

353 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc2-tmIb [49.97.101.108]):2022/05/15(日) 21:11:17 ID:6wPQ06vcd.net
琢朗は豊のYouTubeで監督として勝負したい気持ちはあると明言してたし、そのために戻ってきたってのもあるだろうから近い内に間違いなくやるだろうね。

354 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c064-yvGd [60.61.180.254]):2022/05/15(日) 21:11:18 ID:KyZDzcuM0.net
やっぱ解説が面白くない指導者って采配も糞だわ

355 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf64-lzh5 [124.142.129.57]):2022/05/15(日) 21:11:31 ID:lJdJXyJ+0.net
今のベイに一流選手なんて皆無に近いのに
怪我するのも一流ではないんだし

356 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:11:55.78 ID:J5IZ37dka.net
あまり言いたくないが今日に関してはクソみたいなエラーした牧が大戦犯だわ
牧どうしたんだ軽率なエラーが目立つぞ
ファインプレーよりも簡単なプレーをしっかりしてくれ

357 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:11:59.64 ID:lIsNrCX3H.net
>>353
阻止しないと

358 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:12:18.84 ID:nX3/Ekkc0.net
>>353
石井琢朗監督は楽しみすぎる

359 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:12:19.38 ID:GdxO+nKu0.net
単純な捕手能力だけなら山本がナンバーワン
チームだけでなくリーグでも屈指の実力

あとは捕手の打撃にどこまで求めるかの問題

360 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:12:39.87 ID:lIsNrCX3H.net
>>354
石井も喋りはつまらん

361 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:12:53.90 ID:331eNFi80.net
優しいだけの三浦よりは琢朗の方が監督に向いているとは思う

362 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:13:01.76 ID:3M5aWbTw0.net
>>354
タレント業も全く爪痕残せないしほんと野球しかできない人間なんだろうね

363 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:13:08.99 ID:VPHC0Bugp.net
>>351
1年目の東なんて誰と組んだって抑えるわ

今年の東なんて誰と組んだってボコられるわ

364 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:13:25.94 ID:nX3/Ekkc0.net
>>356
二死三塁のはずが無死満塁だからなw
入江がほんと可哀想だったw

365 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:13:43.12 ID:lIsNrCX3H.net
石井は性格難

366 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:16:19.08 ID:nX3/Ekkc0.net
>>361
琢朗コーチも捨てがたいけどな
全く駄目だったソトと大田を再生させたし

367 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:19:31.51 ID:lIsNrCX3H.net
あれで復活かよ

368 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:20:00.17 ID:1RwLNpMd0.net
性格難より最下位希望かよ

369 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:20:31.89 ID:lIsNrCX3H.net
石井は華がない

370 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:20:34.28 ID:KyZDzcuM0.net
外野守備走塁コーチが小池じゃ盗塁もスライディングも教えられなくね?

371 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:21:43.54 ID:1RwLNpMd0.net
まるで三浦が性格良くて華があるようだな

372 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:22:24.58 ID:nX3/Ekkc0.net
>>370
盗塁は育成の大橋に教わればいい
三盗しまくるくらいだから

373 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:22:46.14 ID:lIsNrCX3H.net
ハマスタいちゃつくカップル登場

https://twitter.com/haru_mimimi1130/status/1525798016841826304?s=21
(deleted an unsolicited ad)

374 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:23:20.15 ID:J6Te50gRd.net
柴田最近5試合.417
宮本最近5試合.125

三浦采配ズバリ!

375 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:24:00.99 ID:tjufxp/+0.net
来週金曜日のヤクルト戦
ウイング一塁側だけほぼ売り切れなのはどうして?
修学旅行の団体?

376 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:24:12.89 ID:6wPQ06vcd.net
牧の守備に関しては仕方ないよ。
菊池、吉川、阿部、山田は皆アマ時代遊撃の名手だった選手でプロの二塁手は基本遊撃からコンバート。
アマ二塁手の評価が低いのはこれが理由。
プロの二塁手欲しいなら遊撃獲らないと。その中でたまに遊撃に残れる上手い選手が出てくる感じだよ。

377 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:24:24.62 ID:yByE8pFJ0.net
と言うかまだはまんせなの?
とっくにはんせまクラスなんだが

>>307
くじは外すし当たっても柿田だぞ

378 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:24:51.34 ID:OxSL/t1/M.net
佐野は一流ではない
コイツがいたどころでWARは変わらない

379 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:25:10.97 ID:sAH2Oddx0.net
早めに光と森戻せよ、それに大田と佐野もあまりチンタラさせるなよ
外野も村川大橋勝又から誰か1人支配下にするぐらいしたほうがいいんじゃないか
投手も石川を支配下にするとか外国人獲得するとかできることあるはずだ

380 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:25:22.99 ID:1RwLNpMd0.net
>>375
嶺井先発マスクだからしゃーない

381 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:25:39.32 ID:J6Te50gRd.net
根尾 .208(24-5) 0本 ops.595
小園 .223(157-35) 1本 ops.566
小幡 .171(41-7) 0本 ops.478
太田 .116(43-5) 0本 ops.360
増田 .429(7-3) 1本 ops1.286

これが高卒ショートの末路定期
大人しく大卒取っとけ、横浜で高卒ショートが育った歴史はない。今年は亜細亜の田中か立正大奈良間でキマリです

382 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:25:51.82 ID:lIsNrCX3H.net
ハマスタ拳銃騒ぎ

https://twitter.com/soryu_yangley_2/status/1525778806929182722?s=21
(deleted an unsolicited ad)

383 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:25:58.09 ID:lJdJXyJ+0.net
無事是名馬なり皮肉にもこの球団では例え1割でも10敗しようともどんな成績でも無事に試合に出れば出るほどサラリーが天文学的に跳ね上がっていく
そして結果的に他球団と比べると似たような成績の選手と比べるとサラリーに恐ろしい差が生まれるw

384 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:26:45.05 ID:EMD+TMZaa.net
>>381
こう見ると巨人の坂本なんて宝くじ当たったくらいの奇跡やな

385 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:27:08.94 ID:VPHC0Bugp.net
伊藤光は怪我する前から存在感無かったから別に要らない

386 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:27:34.20 ID:3M5aWbTw0.net
関根って万が一億が一覚醒したとしても長打力ない選球眼ない盗塁できないってのは変えようがないから外野の倉本にしかならんのよね
ついでにいうと弱肩で守備も大したことないから守備貢献も期待できないし

387 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:27:50.19 ID:7pcUWowA0.net
>>381
紅林と長岡も入れろ

388 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:28:01.37 ID:OxSL/t1/M.net
>>382
またツイッターハメカスがやらかしたのかw

389 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:28:07.42 ID:1RwLNpMd0.net
>>384
NPB史上最強ショートだな

390 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:28:14.42 ID:CNJpf78c0.net
>>309
関根がこんなに打数貰ってる事実に震える

391 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:28:33.60 ID:OxSL/t1/M.net
>>309
グロ

392 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:28:54.21 ID:EZhQ9Mdz0.net
宮本と関根は三浦のおかげで一年延命したなあ

393 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:29:47.57 ID:nX3/Ekkc0.net
>>392
延命してないよ
誰か切らないとドラフトで獲れない

394 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:30:32.59 ID:OxSL/t1/M.net
今日は拳銃以外にも、ハマスタでカメラマン恫喝したベイファンがいたらしいなw

395 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:31:29.65 ID:EMD+TMZaa.net
負けが込むと荒っぽくなるやつ一定数いるからなあ
ヤクルトとかも優勝の翌年酷く負けてファンに囲まれてなかったか

396 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:32:05.66 ID:VWeR9la00.net
>>386
関根が覚醒するってのは,少なくともある程度長打は打てるようになることを意味するんじゃないかな
もともと長打力もないわけではなかったしね
まあここから覚醒は望み薄だし,それを待つくらいならほかに期待するのが自然な流れだけど

397 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:32:59.04 ID:VPHC0Bugp.net
毎週日曜日酷い試合見せられるファンがイライラするのも分かるw
高い金払ってるのにw

398 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:33:22.00 ID:pRMzTtiU0.net
>>249
わかる俺も見てない、結局このチーム何したって変わらんていう諦めの境地かな

399 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:33:39.12 ID:EMD+TMZaa.net
飛距離は天性の部分もあるらしいんでここから長打バンバン出るようになるかはわからんね

400 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:33:40.00 ID:7pcUWowA0.net
>>395
真中やな 

401 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:33:40.40 ID:EZhQ9Mdz0.net
>>393
こんだけ試合使って切るか?

402 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:34:27.10 ID:lIsNrCX3H.net
ハマスタカメラマン服脱がされたらしい

403 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:35:04.25 ID:EMD+TMZaa.net
>>402
まずカメラマンの性別から教えて頂きたい

404 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:35:23.99 ID:lJdJXyJ+0.net
>>376
ベイスターズっていうチームには高校でサードだった選手をプロで名球会レベルの選手を追い出し遊撃にしそしてセカンドやり外野手までやってた選手がいたなぁ…

405 :名無し募集中。。。 :2022/05/15(日) 21:36:14.01 ID:Fstr51di0.net
>>386
その理論好き
神里なんかは2年目規定打席打って3年目規定未満だけど3割
脚が速くて守備もいい
パンチ力ある
覚醒したらどのくらいになるかでチャンスを上げるべき

406 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:36:33.60 ID:nX3/Ekkc0.net
>>401
現状野手は山下と高城くらいしか切るのいないからね
野手ドラフトやりたいならもっと切らないと

407 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:38:42.63 ID:VPHC0Bugp.net
岡本にはハマスタ4試合で4本打たれるし、サトテルには3本打たれるし、相川って無能じゃね?

阪神・佐藤輝「納豆卵ご飯」でお得意ハマスタ打率・500、3本塁打「横浜の美味しい食べ物です」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a000b418a6fbd15007a3f060ef54f636280e639

 今季初の1試合2本塁打で勝利に貢献した佐藤輝は「ヒットは出ていたので、それほど焦りはなかった。でも(ホームランを)打ちたいというのはあったんで、よかったです」とうなずいた。

 昨季衝撃の場外弾を放った横浜スタジアムでは今季も打率・500(18打数9安打)、3本塁打と相性抜群。

好相性の理由を問われた佐藤輝は「理由ですか。横浜の美味しい食べ物です(笑い)。納豆卵ご飯を食べています」と笑い飛ばした。

408 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:39:36.18 ID:Wrer/yxN0.net
https://i.imgur.com/KLGipbn.jpg

自分で出したゴミすら片付けない集団
今このチームに必要なのは中畑だろ

409 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:39:40.98 ID:3M5aWbTw0.net
新加入の梶原村川大橋勝又が打数まだ少ないとはいえなかなかポジれる結果出してるからなー
既存の外野は多少整理したいよね
となると神里細川関根宮本の誰かを放出するなりクビにするなりのメスは入れないとな

410 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:40:17.43 ID:7pcUWowA0.net
神里ももう28やからな
覚醒とかいう年齢でもない

411 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:40:38.80 ID:l57+4094p.net
試合結果さっき見たよ


三浦大輔さんええやん!最高の指揮官!確実に名将だよ!!

412 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:40:59.96 ID:kbH+iUFra.net
まだJPにレスしてるバカが居るのか

413 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:41:03.80 ID:muT5aTvPa.net
>>408
何もかもがアマチュア球団だなw

414 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:42:14.29 ID:DpNC9nJM0.net
村川大橋の捕球姿勢見てると一軍上げたらやらかすの見えてるからなぁ
範囲は間違いなく広いんだけどまだ判断がおぼついてない

415 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:42:38.75 ID:kbH+iUFra.net
>>408
それ何番煎じだよ
古すぎ

416 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:43:40.43 ID:Yki2BYBC0.net
単純に弱いのに毎年毎年全員揃ったらとかよく言えるよな

ポジハメじゃなくてただの周りが見えないガイジw

417 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:44:11.43 ID:VWeR9la00.net
>>414
本来,こういう部分には目をつぶって長所を生かす方向で使いつつ,
短所も徐々に向上させるべきなんだろうけどな
この球団ではそれは…

418 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:45:02.18 ID:muT5aTvPa.net
amateur

419 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:46:49.37 ID:VPHC0Bugp.net
>>414
外野守備コーチ居ないからしゃーない

420 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:47:03.85 ID:IvXxw7V80.net
>>414
それでも宮本以下ということはないだろう。

とにかく起爆剤がこのチームには必要。期待できない中堅を出しても無駄ということが監督に理解できてないからどうしようもないかもしれんが。
三原も補強する気ゼロだし、やれることは育成の大橋、勝又を支配下にして即1軍で使ってみることだと思うが。

421 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:47:47.74 ID:l57+4094p.net
選手に優しいのは愛情があるからとかここの人いうけど、三浦の場合は自分が責任取りたくないから逃げてるってだけだよなぁ。勝ちへの執念もないし責任取る覚悟さえもない
もうこいつ最下位確定だから責任取らせて追放が一番良いんじゃないの?

422 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:48:57.55 ID:l57+4094p.net
>>420
三浦大輔という超弩級の起爆剤があるじゃん
信じてあげようよ

423 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:50:07.38 ID:VPHC0Bugp.net
あの記録的連敗してた阪神と2.5ゲーム差に震える

424 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:50:36.89 ID:cTISnByf0.net
三浦は教育者のほうが向いてるかもしれんな
今日こんだけ負けてても誰かが抑えただけでニヤニヤ嬉しそうにしてたし

425 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:50:40.94 ID:UGjem8Xa0.net
98年戦士が帰ってくるから、優勝できると思ってた奴ら













426 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:51:58.59 ID:kbH+iUFra.net
>>425
荒らしかお前

427 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:53:21.75 ID:lIsNrCX3H.net
歴代最低監督三浦大輔

428 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:53:26.97 ID:uOK2puDpp.net
>>426
ラミレスが嫌いだから三浦擁護するやつら皆荒らしだと思う
あなたは違うが

429 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:53:59.54 ID:muT5aTvPa.net
ファンもアマチュア

430 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:54:17.64 ID:pEjbNuJK0.net
今年は外野でクビになるやついんのかな?宮本関根がずっと1軍いてチャンス貰いすぎててクビになる気がしない

431 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:54:27.84 ID:GnJzefa4a.net
神里や柴田はさすがに必要だけどその他の使えない控え連中とかまとめて切っていいんじゃないか?
よそだって「え?こいつ切るの?」てのを切ってるだろどこも
高城山下伊藤裕田中俊関根宮本この辺どれでも切っていい何なら全員切っても何ら問題ないレベル
頼むからチームをまともにしてくれトレーナーもスカウトも見直せ、ドラフトも真面目にやってくれ

432 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:54:44.70 ID:kbH+iUFra.net
>>428

無駄な改行のこと言ってるんだぞ

433 :名無し募集中。。。 :2022/05/15(日) 21:55:20.18 ID:Fstr51di0.net
今支配下
投手33
野手33
合計66
クビ候補
投手
ピープルズ、三上、浅田、中川
野手
宮本、高城、山下
今年のドラフト考えると育成を上げて支配下の枠使いづらい

434 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:55:31.60 ID:lIsNrCX3H.net
歴代最低三浦大輔監督

采配 ダメ
統率 ダメ
士気 ダメ
人気 ダメ
頭脳 ダメ
語彙 ダメ
育成 ダメ
管理 ダメ
贔屓 ダメ
学習 ダメ
戦略 ダメ
責任 ダメ

435 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:56:48.09 ID:VWeR9la00.net
選手を入れ替えるにも,ドラフトで獲得すれば契約金もかかるしね
そういったところはこの球団からすると二の足を踏む大きな理由になりそうだ

436 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:58:12.50 ID:VPHC0Bugp.net
サンデースポーツ始まる
落合と藤川球児

見ろよ

437 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 21:58:19.82 ID:GV6gR8ft0.net
>>397
だからあれほど行くなと

438 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:02:02.12 ID:FLMmCF8E0.net
野手を取らないでしょうもない奴残しすぎたわ
失敗するのは仕方ないけど見切りが遅すぎる

439 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:02:05.18 ID:iGLESg98a.net
せめて若手が見たい伸び代のない中堅を何故3時間も見なアカンねん

440 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:02:39.24 ID:tzOh452Id.net
東最速なんぼ?

441 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:02:54.30 ID:k63DVEyaa.net
尾花やDeNA初期の頃に比べたらチケットはマジで取りにくくなったし、ハマスタもマンイン御礼だけど、また観客動員減り出すのかな?


平日なんて当時は30分前にセブンイレブンでチケット取ってハマスタでも余裕で座れたからなぁ。
神宮レフトは言うまでもない。

442 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:03:24.81 ID:NEsNbgC5d.net
相川が巨人に切られた理由分かった気がする

443 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:05:04.74 ID:1DYmfqQ0M.net
>>434
人気はあるだろwww

444 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:05:37.37 ID:GV6gR8ft0.net
>>309
出塁率.224を1番に置くセンス

445 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:06:06.23 ID:cTISnByf0.net
観客クソつまらなそうな顔してたな
よく日曜に金はらってこんな時間のムダするよな
コロナで応援も無理じゃ行く意味ナッシング

446 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:06:24.25 ID:QJrYk8ATa.net
>>438
本当にそうだな、去年投手の不良債権をたくさん切れたから今年は野手の番だな
投手は浅田、三上、中川ぐらいしか今のところ解雇されそうなのはいなく宮國有吉がどうかってぐらいか
野手に関しては変なの残しすぎ、高城山下は確実だろうが宮本関根知野田中俊伊藤裕から3人は整理すべし
正直言ってこの中に勿体無いと思える人間1人もいない、今年は大学生内野手がそれなりにいるし

447 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:06:38.37 ID:GV6gR8ft0.net
>>439
じゃあその見たい若手って誰よ

448 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:06:54.86 ID:DsLW1wLUa.net
>>429
ファンも負ける事に慣れすぎてしまってることも問題
ずっとBクラスのこのチームを応援してる事に
流石に嫌になってこないのかな?

オリックスやらロッテや阪神も長年優勝してないと言っても
優勝寸前のシーズンは何度もあったぞ
横浜だけがファンが最後まで盛り上がったシーズンが今世紀に入って一度もない
ちょっと異常なレベル

449 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:07:26.75 ID:7pcUWowA0.net
まあそら2試合連続でこんな試合見せられたらな
リピーターは減っていくと思うぞ

450 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:07:36.59 ID:mTXfypo50.net
東も大概だが宮本とか知野とか三浦のクソの役にも立たない愛人に足引っ張られて同情するわ

451 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:07:40.42 ID:oSxN5EZPa.net
>>407
元記事消えてるけど、原は相川にめちゃキレたからなバッテリーコーチとして何教えてるんだこんなに打たれてお前何してんだと

巨人・原監督、交流戦前…手遅れになる前に配置転換 バッテリーコーチ総入れ替え!
交流戦を前に、苦戦する投手陣、バッテリーの強化を見据えてコーチ陣に“メス”が入ることが分かった。実松2軍バッテリーコーチが1軍に、相川亮二1軍バッテリーコーチ(44)が3軍に、加藤健3軍バッテリーコーチ(40)が2軍担当に配置転換されることが内定。配球面を含めた捕手強化が狙いとみられる。

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.sanspo.com/baseball/amp/20210524/gia21052403000001-a.html%3Fusqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D

452 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:08:12.39 ID:nX3/Ekkc0.net
>>442
相川は切られてない
3軍飛ばされたけど1ヶ月ちょいで再び一軍バッテリーコーチに舞い戻ったらからな
そのオフに巨人辞めて横浜コーチ

453 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:08:47.35 ID:DsLW1wLUa.net
>>420
次頑張る
やり返す
こんな感じて無策で野球してたら勝ちが続くわけないよな
人間としてはいい人なんだろうな
監督としては明らかに向いていない

ずっと負け続けてチームの人間が監督やっても上手くいくわけないよな
手本がない

454 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:08:50.78 ID:oSxN5EZPa.net
>>408
めちゃくちゃ腹立つわ牧にこんなことさせて
牧を現役ドラフトで日ハムに送ってやれ、これで人気出るだろ
こんな腐ったチームにいてはダメだ

455 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:09:53.08 ID:Cne6PRBt0.net
何でこんなに野球下手くそなのこの球団
各自の自主性に任せて何にも練習して無いのか

456 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:10:29.83 ID:oSxN5EZPa.net
【巨人】原監督、5被弾10失点に「バッテリーコーチは何をしていたんだ」

先発のサンチェスは2回0/3で5安打5失点。マルテに2打席連続本塁打、大山にも本塁打を浴びた。

 その後は救援陣が踏ん張るも平内がサンズにソロ、戸根が大山に2ランを浴び投手陣は計5被弾。

 原監督は「カードの初戦に、クリーンアップに4本も5本も打たれているようじゃ、それはいけませんよね。バッテリーコーチは何をしてんだということですよね」と相川バッテリーコーチに反省をうながした。

https://hochi.news/articles/20210420-OHT1T50231.html?page=1

457 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:10:31.85 ID:k63DVEyaa.net
>>434
こう考えると原って本当有能だわ
嫌いだけど

458 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:10:33.93 ID:iLiPaB0P0.net
もう当たり引くまでドラフト1位2位でキャッチャーとショートとり続けたら?

459 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:10:42.82 ID:U+O2wVhz0.net
守備も結局身体能力とセンスだもんなあ
とはいえ元々アマで上手いとされてた選手まで揃って駄目になるって凄い育成能力だと思うわ

460 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:11:04.17 ID:DsLW1wLUa.net
>>449
他の11球団は数年に一回は優勝争いしてるのに
このチームだけ突出して優勝争いできないわけだし
そういうチームに魅力は感じないだろ

流石にファンを馬鹿にしすぎ
ファンもお人好しすぎる
もっと怒ればいい

461 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:12:14.67 ID:nolu7cmy0.net
開幕戦のヤクルトみたいな隙見せたらやったんぞっていう怖さがないよね
関根戸柱宮本柴田見てもう勝ったなって思われてその通りに勝たれるっていう
三浦って自分の事しか考えてないよね桑原神里に信用が無いんだろうけど相手にしてみたら楽すぎるよね
でスタメンで出した選手をすぐ変えるもう何やりたいの

462 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:12:24.53 ID:EZhQ9Mdz0.net
三浦も采配がまともなら怪我やコロナで同情されたのにな

463 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:12:26.65 ID:oSxN5EZPa.net
巨人でバッテリーコーチ無能の烙印を押された相川
ヤクルトで高津と最初は意気投合してたが崩壊させて放置されて無能の烙印を押された斎藤
アマチュアでガキ相手に野球しかやってこなかった鈴木
何をしてるかわからない青山
オキニで気持ち良くなる三浦

それを見て何を思うタクロー

464 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:12:27.57 ID:VPHC0Bugp.net
バッテリーコーチって相川みたいな現役時代の打力なんて全く必要ないよな
どちらかというとスコアラー能力に長けた人の方が向いてる

相川なんて打力だけだったじゃん

465 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:12:46.72 ID:DsLW1wLUa.net
>>455
悲しいチーム体質なんだろうな
とにかく勢いだけの野球
打てば勝つ打たなければ負ける
単純明快
投手力は軽視

その結果が60年間で優勝1回な訳

466 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:12:55.40 ID:k63DVEyaa.net
>>448
リーグ優勝してるとこは全然マシ

467 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:13:15.54 ID:7pcUWowA0.net
>>458
投手終わるぞ
いやすでに終わってるんやがそういうレベルじゃなくて

468 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:13:17.92 ID:TYDqBwAB0.net
エラーばっかりの牧糞はゴミ掃除ぐらいしないとね?

469 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:13:29.76 ID:2J+RnNkv0.net
もしかして斎藤隆コーチってヤバいのかも?
ヤクルトの投手陣も一回壊してるし、、、
だって12球団で突出した防御率の悪さって、絶対原因あるはずだよな?

470 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:14:46.81 ID:2J+RnNkv0.net
あと嶺井は何をやらかしてしまって干され気味なんだろう?

471 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:14:57.70 ID:oSxN5EZPa.net
>>469
やくせんできいてこい、すぐわかるから

472 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:15:15.73 ID:7pcUWowA0.net
>>463
タクローも実は怪しいけどな

473 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:15:50.12 ID:tzOh452Id.net
>>464
ヤクルトの衣川が優秀

474 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:16:08.95 ID:QJrYk8ATa.net
>>470
干されてるよなー伊藤光上げる時にたぶん落とされるだろ嶺井
今年はよく打ってるし悪くないと思うんだがなあ

475 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:16:20.76 ID:DsLW1wLUa.net
>>466
普通に考えてドラフトで戦力均衡化
6チームしかないリーグ
突出したチームはない

この条件なら人生80年として少なくと8回は優勝してる
どうにもこうにも強くなれないチーム体質があるんだろ

476 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:16:28.15 ID:NEsNbgC5d.net
>>469
斎藤と相川は前所属球団でも問題あって短期退団してたような…

477 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:16:53.36 ID:nX3/Ekkc0.net
嶺井ってラミレスにも干されてたから何かあるんだろ

478 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:17:44.56 ID:2J+RnNkv0.net
もしかしてだけど、オーダーって石井が決めて、三浦が承認してるだけな気がしてきた、、、、

479 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:18:23.21 ID:VPHC0Bugp.net
斎藤隆って投手コーチとしてベンチ入りしてたけど投壊で最下位になってブルペンコーチに配置替えされたんだよ
それでヤクルト退団して
その翌年高津が投手陣立て直してヤクルト優勝w

斎藤隆は間違いなく無能

480 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:18:23.85 ID:O82/fD9u0.net
琢朗相川斎藤
他球団で無能の烙印を押された方々w

481 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:18:42.07 ID:iGLESg98a.net
>>447
大橋村川蝦名梶原 関根宮本ならね

482 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:18:43.76 ID:GV6gR8ft0.net
>>412
誰が誰にレスしようが勝手だろ

483 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:18:49.59 ID:2J+RnNkv0.net
>>477
投手陣からのウケが良くないとか、、、

484 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:19:01.99 ID:7pcUWowA0.net
>>469
あの優秀な高津が見切るんやから相当なんやと思うぞ

485 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:19:10.36 ID:DsLW1wLUa.net
横浜はなぜ投手が育たないのか?
だれか検証してほしいわ

少なくとも横浜スタジアムでやるときは
相手ピッチャーも同じ条件なわけだし

打線がいくら凄くても投手力がここまで酷かったら
そりゃ勝てない

486 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:19:20.44 ID:VGGEOpBW0.net
ラミレスは日本シリーズ進めたのは嶺井のおかげって絶賛してたし
その次の年も序盤はずっと使ってた
すぐに嶺井がヘタってしまったけどw


そして気づいたらなぜか戸柱ばかり使うようになってたw
それまで干しまくってたのに

487 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:19:34.84 ID:O82/fD9u0.net
ラミレスは伊藤光をきちんと干してた有能

488 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:19:36.68 ID:HJV8DXPq0.net
>>475
野球嫌いの神様が横浜に居座ってるのでは?少なくとも前林市長の時は
市長自体反野球で有名だったからな

489 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:19:45.54 ID:0XcnHfdb0.net
立命館3羽ガラスw
桜井、東、坂本 みんなダメだな

関関同立出身投手で大成した投手皆無だし

490 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:20:16.25 ID:oSxN5EZPa.net
でもファンは横浜の選手が戻ってきてくれてうれぴー
コーチも雇用ができてハッピー
DeNAも楽に安くコーチ雇ってバカが98年だーって盛り立ててくれて集客できてハッピー
みんなウィンウィンじゃん

491 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:20:25.41 ID:bSN9xtxB0.net
三振か内野フライかピッチャーゴロ以外なら1点入る場面で
三振か内野フライかピッチャーゴロを打つのは何とかならないのかな?
もうコーチが誰とか関係なく何ともならないんだろうなw

492 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:20:48.14 ID:7pcUWowA0.net
>>480
これ
賢いファンは気付いてたやろ
バカは黄金時代の選手が首脳陣として戻ってきたとか盛り上がってたけど

493 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:20:53.73 ID:m5BZPkeL0.net
牧の守備は打撃成績見れば叩けないよ その他控えどもがクソすぎるだけ

494 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:21:08.20 ID:HD1aAvrCM.net
ラミレス政権末期に、三浦政権に備えて二軍で若手をしっかり鍛えていなかったツケが今回ってきている。
今の低迷は三浦監督が悪いわけじゃなくて、ラミレス政権末期の二軍監督が悪い。

495 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:22:12.34 ID:2J+RnNkv0.net
>>485
浜スタでやる機会が他球団の倍ってとこがキーポイントかもw

496 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:22:16.62 ID:QJrYk8ATa.net
三浦は今年でやめて欲しいな、コロナや怪我人続出を理由に引き止められるだろうが
自ら身を引いて欲しい、来季も多分コロナと怪我人がって言ってるだろうから
最近突然桑原使い出してたのに宮崎復帰の今日になって5タコ関根とクソ守備宮本の起用はおかしいよ
なんか自分から勝てない方へと進んでるんだから、辞めてもらいたい

497 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:22:51.49 ID:HJV8DXPq0.net
日本ハム】万波中正が超特大弾「多分152mくらい飛んでいる」新庄ビッグボスも手放しで称賛

地元のパワーヒッター無視かよ?スカウト

498 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:23:08.14 ID:2J+RnNkv0.net
>>486
戸柱の、投手陣も巻き込んでの味方作りの政治力恐ろしいよな

499 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:23:16.85 ID:VPHC0Bugp.net
なぜこの球団はバッテリーコーチに新沼とか相川を選んでしまうのか?w

500 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:23:25.86 ID:7pcUWowA0.net
>>485
ヤクルトを立て直した尾花が横浜ではダメだったんだから
投手コーチが悪いとかいう単純なあれではないと思う

501 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:23:35.67 ID:VWeR9la00.net
>>485
検証でもなんでもなく,ただの印象だけど,
この球団の選手は投手も野手も,とにかく勝負弱すぎるように見える
どうでもいいところではいいパフォーマンスするけど,場面が煮詰まってくれば来るほどプレーにアラが目立つ
大エース様がこの球団だけいつまで経っても出てこないのも,そういう点が大きい
エース級同士の投げ合いみたいなのにことごとく勝ちきれない

502 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:23:38.39 ID:kbH+iUFra.net
>>482
JPに反応してるバカw

503 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:24:35.16 ID:TYDqBwAB0.net
>>493
ショートはエラーの数が範囲の広さって感じもあるけどセカンドはとにかく堅実じゃないと。糸原と牧はやっちゃいけないレベル

504 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:25:17.93 ID:2J+RnNkv0.net
>>501
なんかニュースで横浜のメンタルトレーナーが話題になってたけど、相談してる奴ら全て勝負弱くなっててワロタw坂本とか

505 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:25:31.74 ID:uJDirKSDa.net
>>485
横浜国立大学の誰かが卒論で書いてくれ

506 :名無し募集中。。。 :2022/05/15(日) 22:25:53.58 ID:Fstr51di0.net
打線に関しては三浦を擁護するわ
どう考えても投手出身の三浦が打線を決めてるとは思えん
関根とか宮本とか藤田とか琢朗好みだろ

507 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:26:25.81 ID:VPHC0Bugp.net
宮本晒されたwwwwwwwwww

508 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:26:25.90 ID:GV6gR8ft0.net
>>485
別に野手が育ってるわけでもなく、うちで育ってる野手はどこに行っても勝手に育った

球場もあるけど、やっぱりドラフトだと思う

509 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:26:49.37 ID:nX3/Ekkc0.net
>>485
素材の問題じゃね

510 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:27:09.48 ID:qwgT0GJcr.net
>>504
失敗してもいいと言われたらその言葉の通り失敗し続けるんじゃないのか
本来は失敗から反省点を見つけて成功に繋げるからこそ
失敗は成功のもとと言われるのにさ

511 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:27:25.16 ID:CBalijmEM.net
>>506
宮本は去年から謎の代打起用してたんだよな…

512 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:27:36.14 ID:Nh7R7kIh0.net
東はなんで去年より劣化してるんだろうな
球速が全盛期まで戻ってないのはまだ仕方ないにしてもコントロールが悪くなり過ぎ
トミージョンのせいじゃなくてフォーム変更と笠チェとか覚えたせいなんじゃないか

513 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:28:46.93 ID:KIWBzocO0.net
坂本入江徳山は即戦力期待でとったのか?

514 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:28:54.67 ID:hLWOt0at0.net
>>512
いまだにマウンドが合わないんじゃないか?

515 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:29:21.02 ID:2J+RnNkv0.net
>>510
関根もそんな事言ってたな
打てなくても後悔はしないとかなんとか アホかと

基本的に長年ツケで舐められてるんだよな、他球団に
もう精神的余裕持たれてる感じがするわ

516 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:29:54.32 ID:0XcnHfdb0.net
東と坂本に関しては、関西の大学リーグのレベルをスカウトが把握できてない
ほぼ投げずに戦力外になった巽や中後、巨人の桜井が無双できちゃうくらい打低なんだよ
関西の大学リーグは

517 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:29:57.89 ID:rOrQyWrV0.net
しかし佐野大田オースティンとレギュラーが怪我で消えて桑原が不調でレギュラー落ちしても、代役が全く話にならないのは何なんだろう。関根宮本神里と
その点巨人はなぜかわからんが代役がここぞとばかりに活躍しようとするんだよなあ。去年は梶谷消えて松原が出たり、今年は坂本消えて中山‥はいまいちだが。
先発も菅野イマイチ山口出てこないのに赤星やら山崎やら堀田やら。
1年ずっと活躍はしないが少しでも穴埋められる巨人と代役が論外の横浜は、やはり原と三浦の差なのかなあ

518 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:30:18.59 ID:7pcUWowA0.net
別にハマスタ以外でも打たれてるわけだし
マウンドのせいは無理があるだろ

519 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:30:19.97 ID:uJDirKSDa.net
峯井、晒されるwwww

520 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:30:55.03 ID:GV6gR8ft0.net
>>513
佐藤隼輔は即戦力になってるのにな

521 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:31:01.92 ID:nX3/Ekkc0.net
東は制球が問題だよ
去年復帰して一軍でも抑えてる
球威はさほど変らん

522 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:31:37.38 ID:2J+RnNkv0.net
しかし何度も思うけど、一点返してノーアウト1.3塁から一点も取れないってよっぽど無いよな?
宮崎帰ってきて嬉しいけど、あの場面でポップて、、、、
どうしょうもない弱さを感じたわ

523 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:31:39.41 ID:VWeR9la00.net
>>504
メンタルトレーナーに相談してどうにかなるような部分でもないんだろうね
もっと深い部分に原因がありそう,というクッソ浅い考察しかできんけど,そんな印象
高校野球の強豪校とそうではない地方公立校の差に近い
優勝,日本一とそれに貢献できる選手になるために普段からどれだけやれてるか,
それが肝心な部分で如実に出てる,そんなこんなで負けが込む,
負けが込んだら当然跳ね返すモチベーションはなくさらにパフォーマンス低下,こんな感じでは

524 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:32:00.73 ID:+4JCbKkma.net
パ党の競馬好きなんやが番長が叩かれてるのを見ると辛いわ。コロナ離脱などもあったにせよベイスターズは1番強そうにいつも思うのに不思議や。

525 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:32:06.75 ID:gokBylcld.net
東は2018今永と同じパターンだろ
球速は最近割と出てるし

526 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:32:17.49 ID:HD1aAvrCM.net
>>517
巨人とは単純に戦力が段違い
横浜はレギュラーだけ凄くて後はゴミ

527 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:32:48.88 ID:7pcUWowA0.net
>>522
ここでゲッツーでも1点取るのがタクロー野球じゃないん?
ベテランの宮崎がそれ出来ないんだからな なんの浸透もしてないわ

528 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:32:51.40 ID:CBalijmEM.net
>>515
履き違えて、反省もしてなさそうw
そりゃそうか、野球脳なさすぎだもんな

529 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:33:22.21 ID:TYDqBwAB0.net
佐野いつ戻るかわからんしソト外野にしてファースト牧にしたら。

530 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:33:22.35 ID:VPHC0Bugp.net
>>516
関西大学リーグ詳しくないんだけど、ハム北山とか巨人大勢って関西の大学でしょ?
単に東、坂本が能力無いだけじゃないか?

531 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:33:25.46 ID:hLWOt0at0.net
>>518
あんま覚えてないけど他の球場で外狙った球がど真ん中に来るぐらい酷かったけ?
球速はあんま変わらん気がするけど

532 :名無し募集中。。。 :2022/05/15(日) 22:33:34.46 ID:Fstr51di0.net
>>512
コントロールは一年目全盛期の時もマメのデキに左右されてた
チェンジアップの落ち方は悪いと思わないけど見切られてるから癖がバレてるのかな
球速に関しては2年目から自分でもストレートが遅い原因は分からないと言ってたし
今年上半身をムキムキにしても速くならないからもうこれが本来の姿なのかな

533 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:34:01.72 ID:0R7GO1K3r.net
嶺井ってほんとに通算得点圏打率.298なんだな

534 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:34:05.46 ID:CBalijmEM.net
>>522
まぁ、併殺すら打てないのはきついよな
ただ、まだ復帰戦だからね

535 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:34:28.33 ID:7pcUWowA0.net
>>526
レギュラーだけ凄い←×
レギュラーの見た目の数字だけは凄い←○
ちゃんと野手WARで見れば全然しょぼいんだよ野手も 牧だけはガチやけど

536 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:36:55.16 ID:KIWBzocO0.net
京山阪口もこのままフェードアウトか?

537 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:36:59.26 ID:FxJJW7lP0.net
安打だけは相手と変わらない数出るが得点につながらない
相手に気持ちよく打たれ初回で試合が決まる展開
守備が12球団ワースト
中軸がポイントゲッターじゃなくチャンスメーカーになってしまっている
けが人多発で仕方ないとはいえ何の取り柄もない選手をスタメン(関根宮本戸柱倉本辺り)
継投も下手糞でリリーフ投手を無駄に投げさせている
東坂本が登板する試合で大きな借金をこさえ、得失点差マイナスの拍車もかける
精神論ややり返せしか言わない監督

こりゃ見てて面白くないわなww

538 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:37:05.30 ID:HD1aAvrCM.net
まあ打てなくても一軍にいれば高給取れるからな
一軍半の奴らがゴミ化するわけだ

539 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:37:05.33 ID:cVgk0GKZM.net
あと数年待っててくれ…深沢が15勝投手になるから

540 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:37:19.47 ID:OxSL/t1/M.net
このチームのWARはほとんどが牧によるものだからなw
あの守備だから突出した数字でもないし

541 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:38:22.45 ID:OxSL/t1/M.net
ハマのマエケンとは何だったのかw

542 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:38:59.82 ID:GV6gR8ft0.net
>>524
叩かれる理由が十分あるんやで
ちなみにパのどこの球団推し?

543 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:41:55.34 ID:7K26eKyV0.net
現実的に考えて来年も三浦監督やるんだろうなってのが一番絶望感あるわ
一軍監督は間違いなく向いてないよ………

544 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:42:25.75 ID:TYDqBwAB0.net
徳さん銀さんはなんなんだよ
八馬説明しろよ
伊勢はいいけど、

545 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:44:04.68 ID:mg5uZ0GSM.net
>>494
🤔

546 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:44:48.32 ID:74Jl2zDca.net
今年最下位でもフロントと三浦はそのままなんだろうな

547 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:45:32.79 ID:bSN9xtxB0.net
>>523
メンタルで能力不足は解消しないからな。
100の能力を常時100近く発揮するための手段の1つがメンタルトレーナーで
元々50しか技術がないのに80や100にはならないからな。
失敗すると悪いのはメンタルメンタル、レッツポジティブでやっぱりまた失敗・・・
みたいな感じなんだと思うけどなw

548 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:46:51.35 ID:DsLW1wLUa.net
横浜ファンにならずにヤクルトファンとかロッテファンになってたら
もっと楽に野球が見れたんだろうなとは思う
横浜ファンになって良かったって思える点が一つもない
もう遅いが後悔すらしている
横浜ファンはどの年代にも限ら人生の大半がずっと低迷してる方が多いだろ

549 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:48:05.79 ID:7pcUWowA0.net
>>548
同意だけどロッテファンは限りなくこっち寄りだろ・・・

550 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:48:50.58 ID:rOrQyWrV0.net
>>526
いやしかし戦力どうこうの前にレギュラーが一人消えたら今まで無名だったやつが出てきたり、なぜか中島が復活したりするんだよ。それがうちにはない

551 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:49:10.82 ID:oqsJ9P9Gp.net
>>452
三軍飛ばされたって実質クビやんか

552 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:49:28.61 ID:EMD+TMZaa.net
大田早く戻って来ないかな
外野だったらどこでも埋められるし打力は一定水準あるし

553 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:49:43.00 ID:mg5uZ0GSM.net
>>536
飯塚の例もあるが球速落ちたり怪我したら首やろな

濱口は例外やけど中川と合わせてそいつらは四球が多いタイプやから三浦が嫌いなタイプなんだよな
よっぽどじゃない限り使われないと思う、有吉とか三浦が好きなタイプがまず先に上がってくるやろうが…

守備がやばすぎるから有吉エラーアンド飛翔祭りになりそう(予言)

554 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:49:49.70 ID:DsLW1wLUa.net
今年の戦力で一位に上げるやつもいたけど
半分くらいは横浜を最下位に予想してた
去年の順位をそのままにしてるだけのやつも多いけど
やっぱりプロの目はすごいと思うわ

プロから見て明らかに戦力がダメなんだろうね
一人でも怪我したら一瞬で崩壊になるぐらいのレベルの低さ

555 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:50:13.60 ID:7pcUWowA0.net
>>550
梶谷が消えたら松原が出て来たりな
まあ今は松原も消えたけど

556 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:50:20.45 ID:74Jl2zDca.net
レギュラーは打てるけど守れないタイプしかいないのはまだ許せるとして
控えが打てないし守れないのしかいないのどうなってるんだ
打撃と守備両方とも1軍レベルにもない中堅が当たり前のように契約あるの狂ってる

557 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:50:21.20 ID:VPHC0Bugp.net
去年のオフめっちゃポジってなかった?
OBコーチ呼んで大田藤田補強して来年は優勝だあって

どうしてこうなった

558 :ずな :2022/05/15(日) 22:50:44.77 ID:L9Ejo2wi0.net
今日も大荒れやなはまんせは
週末の連敗はいつものことやけどな
明日と木曜日は負けないぜ

559 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:51:04.54 ID:74Jl2zDca.net
>>557
冷静に考えて最下位のチームが戦力外2人取っただけで強くなるわけがないんだよね

560 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:51:41.76 ID:7K26eKyV0.net
俺はここまで東が終わってるとは流石に思わなかったな
東もう無理なんかね
去年そこそこやってた気がしたんだけど

561 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:51:46.73 ID:oqsJ9P9Gp.net
正直ファンが甘いというのは昔からずうっと思っていた
はませんも例に漏れずでアイドルのファンみたいに不完全な選手を甲斐甲斐しく応援してる奴ばかりで正直馬鹿にしていた
今こうやって三浦政権になってアホみたいに負けまくってるのにいまだに選手が可愛くて仕方がないやつがいるのを見ると、やはりファンが甘いのが全ての元凶だと確信する

562 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:52:30.58 ID:DsLW1wLUa.net
>>550
牧は外人いなくてレギュラーを掴んだが
細川と伊藤とか今の状況は人生最大の大チャンスなんだけど
これ掴めないようじゃ
もう自由契約の道しかないだろうな
まぁ今年のドラフトの弾にはなりそう

563 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:52:35.67 ID:EMD+TMZaa.net
>>557
そもそも補強しなきゃならんのは投手だった
まあ大田の補強は結果論的に正解ではあったかもしれんが

564 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:52:54.19 ID:ZViHtIF4M.net
守備糞はみんな牧までとは言わないがそれ近く打たないと不動のレギュラーとは言えないんだよね
まあまあ打つやつはギリギリレギュラーで
その他大勢のカスがプラスWARを食い尽くす

565 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:52:59.64 ID:7pcUWowA0.net
>>557
冷静に考えたら
コーチがOBになっただけ(別に実績があるわけでもない)
戦力外2人拾っただけ
これで何が変わるんだって話だな

566 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:53:09.98 ID:mg5uZ0GSM.net
>>557
一昨年の風張、宮國補弱に外人来れないよりマシで
コーチに金だけは使ったから一昨年より評価されただけやぞ?

来年はスコアラー、トレーナー全員首を要求しよう

567 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:54:03.13 ID:U1HPY+KVd.net
先発なんてラミ時代末期から困ってたのになんの補強もしてねぇんだもんそらこうなるわ

568 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:54:41.06 ID:yDRyFKtS0.net
はませんの人は偉いよこんな状態でも文句言いながら試合見るんだから
ずっとめちゃくちゃファンだった俺は去年からほぼスポナビでしか追わなくなった
なんか分からないけど内川とかいた時の頃よりつまらない

569 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:54:49.51 ID:yuZS6biOa.net
>>542
生粋のバファローズやで!去年はまさかやったが

570 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:54:58.66 ID:M8PxVDvw0.net
くじから逃げ回って故障持ち揃えてとりあえず優勝するする詐欺で客をシャブ漬け
野手はPIG4がいるからと舐め腐って下位でゴミ集め
PIG4とカスアキジャンプで永遠に客が呼べると思ってた馬鹿球団w

571 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:55:15.09 ID:7K26eKyV0.net
>>567
即戦力は整ったから満を持して育成ドラフトに切り替えたんだぞ!

何言ってんだフロント?!!!!

572 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:55:43.29 ID:UGjem8Xa0.net
>>557
やめたれいw

573 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:55:53.95 ID:DsLW1wLUa.net
>>563
そうそうこの投手力でなんとかなると思ってることか全く理解できない
又吉は途方としてたけど投手力の不安定さ解説者は異口同音で言ってた

抑えは今の調子よりも実績でどんなにダメでも山崎か三嶋って決めつけてるし

野球は投手力さえあれば大型連敗することない
うちが勝てない理由はなによりも投手力が弱いから

574 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:55:59.37 ID:7K26eKyV0.net
>>568
少なくとも今年は応援しなくていい

575 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:56:01.46 ID:CVuQR6ov0.net
平等な世界じゃないのは承知してるけど大成すると夢見て使ってるのが関根と宮本ねぇ

576 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:56:08.73 ID:VPHC0Bugp.net
順位予想
https://i.imgur.com/lnnU6Io.jpg

577 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:56:20.63 ID:7pcUWowA0.net
>>568
あの頃は良くも悪くも平行線をずっと辿ってたからな
今は少し前にいい時期があってそこから下降線を辿ってる最中だからストレスたまるんよな

578 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:56:27.36 ID:Dj2P8lYFd.net
編成が終わってるから30歳の次が20歳なんだよ
少ない25歳くらいので通用してるのが牧だけ

579 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:56:43.15 ID:mg5uZ0GSM.net
>>560
手術後にしっかりトレーニングして球速上がったやつもいれば

東みたいになんとなくやって駄目になるやつもいる…それだけや

ドラ1新人王だから任せてたんやろうが球団の管理が怪我人多いことも含めて甘いんやろな
東まだ若いから2年後くらいを見据えて鍛え直しが必要やろな

580 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:57:17.42 ID:7K26eKyV0.net
勝ち負け5割を維持することの大切さを
三浦監督は教えてくれた

581 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:58:21.35 ID:FxJJW7lP0.net
先発:今永大貫上茶谷石田ロメロ濱口

リリーフ:伊勢エスコ入江タナケン平田山崎クリスキー三嶋

あれ、こう列挙すれば悪いようには見えないぞ?

582 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:59:29.66 ID:331eNFi80.net
親会社が定期的に変わってチームの運営編成育成のノウハウがリセットされるのが低迷の原因説

583 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:59:36.73 ID:oqsJ9P9Gp.net
>>574
三浦には最後まで監督をやり切ってほしい
なんだかんだミスターベイスターズだし、外野からとやかく言われてもやり切る姿が見たいかなあ

本音はやり切った上で二年連続最下位にならないと責任取って解任の形が取れないからなぁ、奴を追放するにはそれしかない

584 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 22:59:48.09 ID:qwgT0GJcr.net
とにかく怪我人の多さだけはソフバン級なのなんとかしてくれ
ミルフィーユとチーズケーキばりに一層無くなった時の差がありすぎる

585 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 23:00:11.09 ID:mg5uZ0GSM.net
>>580
たった1~2年でここまで弱くなれるんやな…やっぱ三浦は持ってるな(笑)
開幕投手が借金5抱えて2軍生活とかすごすぎる…見る目、勝負感、センス全てが無いんやろな…

586 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 23:00:17.76 ID:7pcUWowA0.net
>>579
トミージョンはリハビリ期間にどれだけトレーニング出来るかどうかやからな
ようは意識の高さで明暗が分かれる手術
東はどうだったのか 今シーズンのピッチングが答えだわな

587 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 23:00:28.87 ID:mg5uZ0GSM.net
>>580
たった1~2年でここまで弱くなれるんやな…やっぱ三浦は持ってるな(笑)
開幕投手が借金5抱えて2軍生活とかすごすぎる…見る目、勝負感、センス全てが無いんやろな…

588 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 23:00:54.68 ID:uJDirKSDa.net
Twitterでも三浦チルドレンとか関根宮本愛人起用とか浸透してた笑える
はませんの影響力は見事だよな。俺らでデータ班を組織した方がまだマシじゃない?サトテルは今年インハイめちゃ強いのにインにずっと構えたり位置打席目からずっと近本相手に外しか構えてない無能キャッチャーより信頼できるデータを持ってるよはませんは

589 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 23:01:13.91 ID:hLWOt0at0.net
>>583
青山辺りのクビ切って終わりだろ

590 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 23:01:56.01 ID:mg5uZ0GSM.net
>>586
遅いチェンジアップ習ったとか言ってたからすごく不安やったんやが
技術的な方面に逃げてバランス崩したのかもな

591 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 23:02:12.17 ID:uJDirKSDa.net
東について三浦監督
「前回の広島戦(7失点で敗戦投手)後の練習の取り組み方を見て今日の登板を決めた」(TBS実況より)

やっぱり三浦の目の前で頑張ってるふりすればオキニ認定されるんだな、宮本関根はガッツリ咥えてそう

592 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 23:02:12.43 ID:VWeR9la00.net
>>550
読売は実績ない控えも,優勝するのが当然,優勝以外は無価値と(多分)思っている主力から
ポジションを奪うため日々鍛錬するから,取り組みの質が必然的に上がる
その中で抜擢された若手は他球団の選手を上回る可能性が高い
一方,こちらは…

593 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 23:02:53.85 ID:VPHC0Bugp.net
データ班って野球未経験の優秀な大卒を入社させてなかった?
記事になってたような記憶

594 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 23:03:17.88 ID:RecpxxcB0.net
今オフは大量に解雇するって今から宣言してほしい危機感が足りねーんだよ 選手の7割が他球団ならとっくにクビになってるよ

595 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 23:04:21.27 ID:mg5uZ0GSM.net
>>591
そいつらは2軍監督時代の走る野球を目指してる三浦と一緒にやってた仲やしやっぱ甘いんやろな…

596 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 23:04:37.72 ID:M8PxVDvw0.net
19年はまともに試合作れる先発投手一人補強しておけば優勝できただろ
優勝の周期的にも戦力のピーク的にもベイ以外の球団なら普通に優勝してる
こういう周期の山を簡単に逃すから30年近くも週勝できないんだよ

597 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 23:04:58.51 ID:oqsJ9P9Gp.net
>>588
それはませんをアフィブログの管理人が見てるったことにしかならんよ

598 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 23:06:27.18 ID:O82/fD9u0.net
はませんは今も昔もベイファン界隈の中心だからな
最近、試合中も全くスレ伸びない気がするけど気のせいだろうw

599 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 23:06:27.76 ID:331eNFi80.net
実績のある選手に甘いだけかもしれん

600 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 23:06:46.15 ID:EN+ZtFA20.net
ウィルカーソン、何かよく分からんけど抑えるな

601 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 23:07:40.84 ID:RecpxxcB0.net
他所でクビになった奴も二度ととるな 他所の残飯をゴミ箱から拾ってきて美味しい美味しいって乞食みたいなことやってるから馬鹿にされんだよ

602 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 23:08:12.74 ID:Rr8ncLNxa.net
>>581
度々、すまん!パ党競馬好きやが投手もキャリアハイとまでは言わなくても、ある程度投げてくれたら、野手同様良い投手陣なんちゃう?石田はなどうなったんや?今永、東、石田、濱口やったか?スゲェ左腕4枚なのにな

603 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 23:09:01.35 ID:OXNl1zET0.net
>>404
雄洋のことかぁーーーーーっ!

604 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 23:09:08.68 ID:K1eR/gtJ0.net
いうて外野誰出すんだよ
桑原神里スタメンんときもこんなん出すな言うてたのに

605 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 23:12:16.55 ID:IJEgScsaM.net
また細川待望論でてまう

606 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 23:13:19.06 ID:f/rhzOsY0.net
このスレ見てるか球団関係者
これがファンの本音だぞ

607 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 23:14:24.44 ID:RecpxxcB0.net
結局ドラフトでしょ、ウチの有象無象共が余所なら育ってたと思う?
去年のドラフト? 小園以降の記憶がない思いだそうとすると吐きそうになる

608 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 23:14:30.32 ID:VGGEOpBW0.net
外野は今選べる中では神里楠本桑原でいいよ・・・
そこをさしおいて宮本関根とかないわ

細川はもういいですw

609 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 23:15:45.24 ID:VWeR9la00.net
>>607
今よりも使い物になっていた可能性はけっこうあると思うよ
むろんダメだったかもしれんけど

610 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 23:15:52.49 ID:UGjem8Xa0.net
😭

611 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 23:16:27.13 ID:K1eR/gtJ0.net
中野みたいな完成品取らないとダメだな

612 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 23:16:56.64 ID:GV6gR8ft0.net
>>569
同僚がオリファンだから一緒にハマスタの交流戦行くわ
Bモレルの動画はおもしろいから観てるうちにオリさんの応援歌詳しくなったで!

613 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 23:18:22.50 ID:GV6gR8ft0.net
中日の外人があたってきてるし、石川迂回戻ったら結構こわいな
まあうちには関係ないか

614 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 23:19:37.21 ID:7pcUWowA0.net
>>607
ファーム1年目成績見る限り関根とか蛯名は他球団ならもうちょいやってると思うぞ

615 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 23:19:43.46 ID:u2HTeF790.net
外野は桑原楠本は固定で7番あたりで神里と蝦名スタメンを日替わりで試してほしい
それで駄目なら関根宮本でも我慢するわ
とりあえず均等にチャンスを与えてくれ

616 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 23:21:20.55 ID:2KLPBNERd.net
日曜日勝った記憶が無いんだが気の所為か

617 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 23:22:41.18 ID:EWMES2fv0.net
横浜よえーなあ

618 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 23:23:24.32 ID:7pcUWowA0.net
>>616
合ってるぞ

619 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 23:24:42.52 ID:8JOdRQc3H.net
●開幕東指皮剥ける●
スタメン1、2番に代打●4安打4人は初3対17●山下の時に複数年乱発して働かなかったのが三浦石井鈴木斎藤●三浦のパターン化監督コメント●張り程度で休業する選手たち●東TJ失敗バッピ化●三嶋メンタル崩壊●ヘッスラ推奨する三浦石井●三浦による紙上戦犯選手批判●フロント緊急補強せず●ディアーナ副キャプテン退職●宮本が三浦批判も嘘つく●
若手育てず●ピープルズ釣り行きたいTwitter●ホークアイ未導入●新潟に宮﨑帯同させない● オースティンのフラダンスからの手術● ●オスソト手首痛がるのに札幌帯同させ悪化●宮﨑代走出さずにハム痛めるも広島帯同させてから抹消●ピープルズ延長戦登板回跨ぎリリーフ先発させ故障●クリスキー雨中の中投げさせた翌日に回跨ぎさせて故障●大田大差リードされた試合でヘッスラ負傷●佐野背中痛めるも病院に行かせないで抹消● 投手を引っ張っての大量失点●エスコバーならやってくれるだろうの、だろう采配●やり返せ固執起用●お前に任せたという名の、プランB放棄●隙あらば2番小

620 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 23:24:59.38 ID:8JOdRQc3H.net
兵、糞バント●投手の登板の順番も変えたく無い固執起用●外人を上手く起用できない外人破壊王●投手交代が遅い手遅れノロマ交代●兼任投手コーチ 1年間メジャー視察投手コーチ 2軍監督 無進歩●負けてと勝ってもクソみたいなbotコメント●全振りできない●藤田知野関根贔屓●リクエストしないで負ける●客を10,000人減らす●選手総年俸歴代最高額監督●年俸総額リーグ3位、12球団中6位の補強●コーチは腹心のコーチ●地元マスコミ忖度で批判記事は抑えられている●開幕から2試合連続2ケタ失点リーグ史上初●開幕投手7連敗●ピーター風呂●98日シリで二敗●阪神に浮気●エイベ●2019日シリ逃した戦犯●娘が暗い●有吉獲得●横浜だから消化試合170勝できる位登板回数があった●引退試合勝ててれば2位●馬主とかケツ引っ叩いて金儲けは動物虐待●奈良の花屋●左右病●ランダン、カバーリングできない選手●前進守備頭超え●感動ポルノ●回またぎ●代打感なし一割台

621 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 23:25:16.27 ID:8JOdRQc3H.net
● コロナ対策ラミレス時代は感染者ゼロ、三浦時代は感染者続出、石井が声出し推奨●ヘッスラはラミレス時代は禁止していたが三浦時代に解禁、石井がヘッスラ推奨●リードはラミレス時代はベンチからサインを出し好結果、三浦時代になり原にクビにされた相川が担当し中村武から批判●対広島問題石井加入後大敗●盗塁問題、誰も走らなくなった●勝ってる試合はラミレスホームラン野球のパクリ●バント問題、失敗しても翌日スタメン● 投手起用かなり後手後手●影響を受けた監督は江尻、権藤、中畑と精神論野球● セイバー指数のわりに勝てないのは三浦の野球脳の無さ●渡辺裕之死去後手首に数珠● 隙あらば関根● 「そう聞いてるし大丈夫だと思う」みたいな言い回しが他人事っぽいのと逃げ道作ってる● 宮崎4/19ハム、ハム5/13 1軍昇格、抹消するほどではないのが1ヶ月弱●戸柱使いたい病●diana特別メンバーのリュウ

622 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 23:25:28.62 ID:o1qXLU3va.net
>>441
チケットとりやすくなったのはハマスタだけではないな
あんだけとれなかった広島も甲子園も当日券ある
それはコロナのせい

623 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 23:25:45.69 ID:8JOdRQc3H.net
ヘイが自殺●選手Mが試合十分後に監督批判リツイートをしてその後乗っ取られたと嘘を付いて炎上●公式のベイチャンというyoutube応援番組しばらく中止●確率の低い奴をあえて1、2番固定
●隙あらば関根●チャンスで代打1番手藤田●エスコバーを万能だと思ってる●代走専の宮本を代打優先●コロナ、怪我人を優勝チームかのようなゆとり調整●ノーアウト二三塁で0点あと一本病●宮﨑上げない病●巨人5連敗阪神9連敗ストップ●コロナ禍なのにガルフェスで黄色い声援を期待する三浦● 初回2点ビバインド神里は青柳を4割8分打ってるのにバント● 二年連続対青柳対戦成績四割の神里にバントさせた●倉本セカンド入らず進塁許す●打ち込まれたカビ茶谷晒し投げさせず●左左のとこであえて三上という神継投w炎上● 3万2463人史上最多動員試合でゴミ試合●横浜クリニックで阪神治療●中野2本塁打● 1割台5人の先発オーダー● 三浦コメント1 あと一本が出なかった2 あの場面のあのプレーがまずかった3 やり返す4 悔しい5 今の戦力でやるしかない、基本この5パターン●隙あらば関根宮本●東と嶺井相性良かっ

624 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 23:25:54.25 ID:8JOdRQc3H.net
たのに戸柱●神里バント決めて二塁打打っても次はベンチ●宮本バンザイ後逸懲罰なし●東無意味な牽制●宮本初球ゲッ
ツー●牧グソ糞守備連発●関根糞返球●負けてるのに笑う三浦青山●牧盗塁死●牧躓く●戸柱ノータッチ●戸柱ベース飛び出して捕球●初球セーフティーしてアウト●配布ユニに釣られてシャブ漬けされたファン●三浦暗黒時代●飯田「昔の選手は体が強い」●楠本後逸●飯田激怒センター桑原カバーせずホームイン許し懲罰なし●1番関根5タコ●山﨑登板本人の意志ってガルフェス球団の事情だろ飯田も口籠った● 三浦の愛人東関根宮本●リーグトップの登板数の伊勢に調整登板●ハマスタいちゃつくカップル●ベイファン拳銃騒ぎ●カメラマンを恫喝するベイファン

625 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 23:26:08.85 ID:qwgT0GJcr.net
>>609
上位下位関係なくウチ以外だったら…というifをつねに感じてしまうジレンマがあるよなこのチーム

626 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 23:27:32.32 ID:o1qXLU3va.net
チケットといえばスカスタがヤバい
もう無料にしてもかわらんやろってくらい

627 :ずな :2022/05/15(日) 23:29:28.35 ID:L9Ejo2wi0.net
サンデーリーゼントチャレンジ継続中
エンドレスモード発動で
フォーエバー よこはまんせ

628 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 23:30:37.92 ID:w6ysNlNQ0.net
どうせなら蛯名スタメン試してほしいがミウポが低くてだめなんだろうな

629 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 23:31:04.79 ID:jlc0Deuvp.net
https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1525712189599801344?t=ic_WoKnhWsgw9iKbhwRWEQ&s=19

宮本の守備、言うほどクソか?
(deleted an unsolicited ad)

630 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 23:32:58.51 ID:RecpxxcB0.net
関根とかこれ以上打席与えるのは無駄だよ 蛯名はまだチャンスもらってもいいと思う 細川なんて何年たっても変化球打てるようにならない

631 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 23:33:58.07 ID:8JOdRQc3H.net
牧は太り過ぎだね
良い打者だがファースト専用でしょアレは
セカンドは無理だよ怪我するだろう

●●●○○○○●●○●●
●○●○○○●●●○●●
●●○○○●●○●●●
配列パターン


1番関根 5打数 1三振 1邪飛 3内ゴ 0出塁
引退しろ

632 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 23:34:55.11 ID:iGLESg98a.net
佐野オースティン大田いたら使われなかったろうけど関根に固執する理由が好みだけでは他は納得せんわな

633 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 23:35:36.60 ID:8JOdRQc3H.net
https://presidenthouse.net/blog-entry-4609.html

どこなん?

634 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 23:38:13.44 ID:jlc0Deuvp.net
今季まだ昇格してない選手

投手
京山 阪口 有吉 中川虎 徳山
櫻井 浅田 松本 髙田 小園 深沢

野手
高城 東妻
森 粟飯原 小深田
オースティン

635 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 23:40:06.38 ID:WMcr4sbvr.net
外野はなぜ外野なのか
大和や柴田や倉本を押し退ける選手が何故出てこない

636 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 23:41:25.38 ID:m5BZPkeL0.net
>>629
グロ 佐野でも取れたぞ

637 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 23:43:02.41 ID:lXzt282D0.net
>>441
その頃の神宮だとヤクルト広島戦もすいていたな
スコアボード裏入り口から入ってから、ライトかレフトは気分で選んだ

638 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 23:43:18.29 ID:nX3/Ekkc0.net
>>614
ファーム1年目とか関係ないよ
首位打者取った山下航汰はどうなった?

639 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 23:43:35.91 ID:O2A2ZDuZM.net
>>485
山本由伸とか、佐々木朗希クラスが
この球団に入っていたらいまのように活躍していたか疑問に感じるときがある。

640 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 23:45:13.34 ID:uJDirKSDa.net
飯田哲也解説「負けた方はね、月曜は休まなきゃいけないベテランはちゃんと休んで、ミスした人は練習するしかない。牧は今日もシュアなバッティングしてたし良いんじゃないですか!楠本、楠本はね、僕は1番で使ってもいいと思います。ライトあのスライディングがエラー扱いなのは僕まだ納得できない」

クワカスが悪いよー

641 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 23:46:35.73 ID:jlc0Deuvp.net
1週間の結果
1ヤ-●●○雨○△
2広-○○雨雨●△
3巨-●-○○○●
4中-○○●●●○
5D-○-●雨●●
6神-●●雨雨○○

1楽-○●●●●○
2ソ-雨○-●●●
3西-雨●-○○●
4オ-○●-●○○
5ロ-●○○○●●
6日-●○-○○○

642 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 23:47:29.26 ID:7pcUWowA0.net
>>634
野手の残り弾すくな

643 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 23:48:13.95 ID:u2HTeF790.net
>>639
とりあえずコントロールの悪い6回4失点マンになってそう

644 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 23:50:25.00 ID:O2A2ZDuZM.net
>>554
それに加えて、横浜の選手は諦めが早い、粘りがない、考えてないって
野球関係者の声がメディアやYouTubeとかでも言われて、耳に入っているのは間違いないのに変わらない球団体質もね。
直人とか、他球団からきた実戦ある選手がその点指摘しても決して覆ることがなかった。

645 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 23:50:34.99 ID:o1qXLU3va.net
火曜日から交流戦開けのチケット発売開始だけど
これはヤバいくらい売れないんじゃね?
しかも交流戦1勝もできないんじゃねえか?

646 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 23:51:10.92 ID:FxJJW7lP0.net
関根宮本が今年のはません流行語?

647 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 23:56:24.16 ID:NsiXfQNS0.net
年齢的には脂が乗ってるはずの今永東石田濱口が揃って結果出せないとかマジでヤバいわ

648 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 23:59:28.23 ID:o382Tc7Z0.net
牧トレードかポスティングで早く見切りつけさせてくれ

649 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/15(日) 23:59:43.60 ID:4C42xqO2a.net
何が悲しいって関根も宮本ももう20後半で若手と呼べない年齢なんだよな
これが23歳とかならまだ希望持てたのに

650 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 00:00:44.09 ID:dFMm21Lfd.net
17日ナゴド行くけど今永って記事みた気がする
試合を作れるロメロ大貫いじるのどうかと思うんだが

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 00:04:37.98 ID:WDT6/hrX0.net
桑原の怠慢ってもっと叩かれるべきじゃないのか?
凡事徹底だろうが

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 00:06:16.79 ID:7Zve6MzKH.net
去年のこの時期って番長擁護の意見多くて逆に新戦力風張くらいでかわいそうみたいな風潮だったのに誰も擁護しなくなったのかい?

653 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 00:11:20.66 ID:VogYQGbY0.net
楠本は四球もあるから1番固定で良い
桑原、神里あたりのやつは低出塁率マンは下位でいい
野球って143試合ある中でいかに打つ奴を打席に立たせるかの勝負だから正直トラウトみたいに牧2番でも全然良い

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 00:11:41.55 ID:qvIrM6290.net
もはや球団がプロレベルじゃなくなった・・・

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 00:14:33.91 ID:GSnAEAxc0.net
冷静に考えて関根宮本なら大和外野の方がいいな

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 00:14:37.26 ID:0TwA7Mava.net
宮本は明後日リベンジスタメンかな
蝦名は打てなかったので当然ベンチ

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 00:14:54.73 ID:PxTM23TH0.net
https://pbs.twimg.com/media/FScCyuWagAAoOg2.jpg

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 00:15:02.83 ID:TUkzvOwi0.net
宮本は酷評されたのでないです

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 00:18:04.86 ID:IEEZSOFF0.net
>>650
大貫を中日のカードに行かせるには中5日になっちゃうというのもあるかも

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 00:25:00.38 ID:WeDdWEVp0.net
桑原てフライで走らず懲罰されてたよな
また怠慢プレーするなんて大型契約掴んで慢心してしまったんだね
君はもうレギュラーでもないですよ

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 00:25:25.35 ID:XgsoRgB90.net
オースティン佐野なしで三浦はんはようやっとる

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 00:25:37.03 ID:0TwA7Mava.net
横浜の得失点ダントツで最下位か
むしろよく5位をキープしてるな三浦有能!

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 00:26:42.35 ID:Xv1uMbj80.net
Deでは珍しい数字だな
楠本 .257 出.339

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 00:31:30.15 ID:/uz4HV+Rr.net
日曜勝ってないの?今TBSでやってるけど

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 00:32:10.17 ID:dFMm21Lfd.net
>>659
あーそういやそうか
金曜大貫
土曜上茶
日曜濵口 当たりになるのかな

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 00:32:12.89 ID:NnMk7MdM0.net
私だけかね?まだ優勝できると思っているのは

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 00:32:56.35 ID:JQkNUt8M0.net
>>659
もともとその予定ならいいんだがロメロ月曜に固定して大貫が中7中5になるローテ組んでたからな
雨を見越して今永ずらす前提で組んだわけじゃないし場当たり的にずらした感じ

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 00:34:13.17 ID:WeDdWEVp0.net
>>663
最近四球全く取れてないし追い込まれたらストレート投げれば抑えられるのバレてきたから成績落ちると思う

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 00:35:46.14 ID:oUPyUWnf0.net
阪神が強いのか
横浜が弱いのか

投手陣立て直した阪神は本来な力な気もするんだが、
阪神が強かったと思うことで現実逃避している気もする

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 00:43:16.47 ID:DnrTiqGVr.net
まあ…まあ…まあ…まあ

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 00:45:17.55 ID:JQkNUt8M0.net
スタメン戻れば見栄えだけはいいがチームははっきり下降線だからな
本来再建期にしなきゃならないんだが牧を中心として作り直すには牧より若い面子を我慢して使っていかなきゃならない
蝦名 細川 梶原 森 田部 小深田 山本 牧でスタメン組めるから関根 宮本 神里 倉本 柴田 藤田 伊藤 戸柱あたりと入れ替えて結果でなきゃ更に若いの取って入れ替え

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 00:49:29.44 ID:h4IX7YDo0.net
なーんも上がり目ないから単純につまんねえわ
牧の成績が伸びるかどうかってだけ
野手は控え連中全員話にならんし投手も覚醒しそうな若手おらんし
何も楽しみがない

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 00:50:03.32 ID:98r4LYmyd.net
   試合 勝利 敗戦 引分 勝率 ゲーム差 残試合
東京 38 22  15  1 .595  -   105
広島 40 22  16  2 .579  0.5  103
巨人 43 24  19  0 .558  1.0  100
中日 39 20  19  0 .513  3.0  104
横浜 35 14  21  0 .400  7.0  108
阪神 41 14  26  1 .350  9.5  102

   得点 失点 打率 本塁打 盗塁 防御率 失策
東京 145 127 .231  36  24  2.90  17
広島 175 129 .261  19  8  2.96  18
巨人 173 181 .246  48  15  3.60  32
中日 131 134 .251  25  14  3.30  22
横浜 120 166 .243  26  14  4.24  20
阪神 127 134 .229  28  25  3.12  18

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 00:50:39.90 ID:F9lpSdnCr.net
ドラ2で牧をゲットするという超絶成功体験を得ておいて
その次に2位で徳山取るとかよく考えたらやばいな

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 00:52:23.06 ID:98r4LYmyd.net
横浜は打線いいのは思い込み
一番得点少ない

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 00:54:35.89 ID:WeDdWEVp0.net
そりゃ試合数少ないから得点は少ないやろ

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 00:57:17.31 ID:JQkNUt8M0.net
そりゃ試合数少ないからで1試合平均だと中日とどっこいでドベは阪神

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 00:57:31.80 ID:AzKmCE1C0.net
今年のドラフトも捕手は育ってきてるし遊撃は森が居るとか言って平凡な投手獲って糞守備&拙攻で勝ちには繋がらずって繰り返してそうだな。

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 00:59:34.92 ID:ZpehjdKY0.net
なんかベイファンが自分の席を勝手に前に移動して問題になっているね
twitter で

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 01:00:12.51 ID:6VC+IuVJ0.net
本拠地がハマスタでこの1試合平均得点数やとそりゃ最下位なるわな
投手陣は当然失点は最多になるわけで

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 01:04:28.62 ID:WeDdWEVp0.net
言うほど東京ドーム神宮と変わらんやろ
神宮本拠地のヤクルトの防御率見ればそんなの言い訳でしかないわ

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 01:04:58.11 ID:rp292MnHd.net
ハマスタて狭いし古いし昭和の球場だよなw

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 01:05:02.90 ID:/nM/+Jgaa.net
広島本塁打少ないのにいい点の取り方してんだな

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 01:06:00.87 ID:kBj2wO4ia.net
1割も打てない山本見て今年も捕手が育ってきてるからとか吐かすのか楽しみだな

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 01:08:46.38 ID:6VC+IuVJ0.net
>>683
本塁打が多いに越したことはないが
大事なのはあくまでもチームopsやからな そこが高けりゃ点はいくらでも入る

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 01:08:51.99 ID:71CjEj/CM.net
>>666
おまえだけ

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 01:11:57.08 ID:VogYQGbY0.net
森はショート絶対無理だから大社の遊撃手はよ取って欲しい

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 01:16:15.15 ID:K6bKub3L0.net
ソフトバンク増田珠2軍に塩漬けしてんならトレード出してくれないかな

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 01:17:27.05 ID:puDoTVZO0.net
>>687
獲らないよ

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 01:18:57.62 ID:wcmH8TNHa.net
今年大社ショート獲ったらDeNAドラフトが失敗だったと認めることになるだろ

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 01:28:05.40 ID:IEEZSOFF0.net
広島はこの5月途中までの得点圏打率がリーグでも飛び抜けて高い数字で、さすがにこのペースはどこかで落ち着いてくるんじゃないかな

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 01:44:20.04 ID:7b9V7OAg0.net
とにかく先発だ
中継ぎ陣もそこまでいいとは言えんが先発よりはまだ抑えられている
そういえば小園は何してるんだ

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 01:54:11.99 ID:JQkNUt8M0.net
今永もローテ守れるか分からんからな
初回3点もらった矢先に先頭から4連打5安打で2失点とか昨日の東より立ち上がり悪い

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 02:01:54.21 ID:nEeAJlfCM.net
関根宮本なんて戦力外レベルの奴わざわざ使って負けまくるアホが三浦
こいつ以外はみんな結果わかりきってるわ

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 02:17:24.90 ID:qISGmGhd0.net
高卒大社のショートは毎年一人二人は取り続けてもバチはあたらんというか10年連続くらい獲るべき

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 02:19:57.63 ID:qISGmGhd0.net
この10年ドラフト上位で補充以外の野手を獲ったのがほとんどないとかヤバすぎる
その中で当たる選手なんて奇跡に近いくらい

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 03:04:44.95 ID:QOiW/GRb0.net
三浦と三浦信者以外の全ての横浜ファンがスタメン見て負けを確信したよね
予想通り足手まといにしかならなかった宮本関根が逆にすごいよ
こういうパターンって少しは活躍するものだからさ

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 03:27:26.43 ID:0JxQjMXaM.net
三浦って数字も読めないのかな
関根の出塁率.220だけど

1番打席回る1番にこんなの置いて5打席与えた理由は何?

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 03:28:07.37 ID:RUwc2xmf0.net
相手投手に球数ほうらせる
相手にとって嫌なことをする

試しに、この2点だけを徹底して1試合やって欲しいわ。

>>698
やり返して欲しかった

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 03:38:47.32 ID:71CjEj/CM.net
牧秀悟 懲役7年

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 03:40:30.71 ID:Aoq3Ipeo0.net
最多観客動員数ってあったから見たけど3万人超えで0勝6敗ワロタ9回逆転負けに4大敗
これでよく人が集まるわw

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 03:43:05.38 ID:nWq/ZAnPM.net
東も何してたんだレベルで戻せてないのがな
どんな調整したらこんだけ打たれまくるんだよ

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 03:44:30.49 ID:T+wDsFW+a.net
暗黒時代とまた違った弱さを感じるわ
今の方が戦力はあると思うが不思議だな

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 04:21:07.91 ID:+s+CshCr0.net
毎年けが人ばかり、他球団に比べて若手の成長0
補強もほとんどなしに等しい
どうにもならん勝てるわけない

705 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4064-QtbD [116.65.153.19]):2022/05/16(月) 04:51:51 ID:YhNfJgKB0.net
>>586
リハビリ期間に結婚+子作りで練習しなかった

706 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e684-yhjM [126.163.112.42]):2022/05/16(月) 04:52:49 ID:l3GdIWHf0.net
DeNAは暗黒期を抜けて光明が見えてからチーム強化の方向性を誤ったね
1年だけ活躍した新人に対して釣り合わない高年俸(牧はようやってるけど)
FA取得or取得見込選手に対して実績や年齢に見合わない複数年契約
トレーナー充実を謳いながら故障を繰り返す選手と異常に長引くリハビリ期間
いつでも自由に休めるゆるゆる環境で気ままにふるまう助っ人外国人
以上の結果、戦う集団ではなく無理せず安定安全を求める給料泥棒集団になった

707 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2733-AJBD [180.22.22.48]):2022/05/16(月) 05:07:50 ID:ni2ey9lX0.net
2020年、4位
2021年、6位
2022年、限りなく6位に近い5位

暗黒始まったとか言ってるけど、2021年時点で暗黒がスタート
巨人は100年近い歴史で3年連続Bクラスは一度もない、2年連続Bクラスもたった一度だけ

資金力の無い弱い球団が2年連続Bクラスに陥ると抜け出せなくなる
この先、Bクラスが5年連続、6年連続と続くだろ、

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 05:15:30.17 ID:X+1HA6z60.net
昨日もミウラーチルドレンに笑わせてもらった

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 05:18:05.90 ID:ni2ey9lX0.net
2002年〜2015年までの14年間中13年間がBクラス、唯一の一度のAクラスも借金持ち
これはNPBの歴史上で至上最弱の暗黒期

更に14年連続借金背負った状態でシーズン終了、
これもNPBの歴史上で至上最弱の暗黒期

更に14年間中10年間で最下位
これもNPBの歴史上で至上最弱の暗黒期

2002年〜2015年と
NPB歴史上の暗黒期を作った時にずっと現役続けててエースとか呼ばれてた奴が今監督の三浦
負ける為の野球しか理解してない人間が今監督やってる

710 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 05:24:58.53 ID:JkKULH3M0.net
なんていうか打てない守れないでもルーキーや2、3年目の若手なら我慢できるんだけど
中堅以上のベテランを我慢して一軍で使ってるのが意味なさすぎて腹立たしいんだよな

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 05:40:32.71 ID:PTOe+fSnM.net
三浦が我慢してる奴の最大値が低すぎるからな
お気に入りの関根なんて最大限やれて.260の低出塁率のあへ単くらいだろ?
そんな奴ずっと使い続けちゃってんのが三浦
贔屓する選手の見る目がとことんない

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 05:40:48.26 ID:982YeqcT0.net


713 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 05:40:53.58 ID:ni2ey9lX0.net
桑原、神里って来年三十路だからな
若手どころか体力的にはピーク過ぎてベテランに差し掛かる年齢

関根も高卒10年目で来年28歳で、これも若い奴扱いしてるのがお笑いレベル

石田、濱口、今永、東、上茶谷とか、全員とも三十路前後なのにこれも若手扱いだからな
そういう異常な扱い方してるから異常なレベルの弱さ

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 05:43:19.47 ID:8+dZBf3Ca.net
田部とか1試合ぐらいお試しでスタメンで使ってやればよかったのに
仮に打てなくても良い経験になるんだしさ
何で打てない倉本田中柴田をサードで使うことにこだわったんかねさ

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 05:45:45.71 ID:+s+CshCr0.net
負けたとしても昨日おとといの不甲斐ない
面白味もない希望もないつくづく嫌いなった

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 06:33:34.99 ID:XG6smrNwa.net
横浜のwarとんでもない事になってそう

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 06:36:40.04 ID:uYbcOeRpM.net
牧はファーストかサードじゃあかんのか

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 06:57:30.30 ID:xMFVTVRV0.net
交流戦で佐々木朗希と当たるらしいのだが
そのときも宮本やクラトバ使ってボッコボコにされるのだろうか

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 06:59:16.77 ID:l3GdIWHf0.net
>>717
そりゃあ、宮崎やソトがいなきゃあそうするだろうよ
さらに佐野やオースティンが復帰したら余計にセカンドしかなくなるしな
まあ、今の布陣じゃあファイアーフォーメーションはやむなし

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 07:00:59.21 ID:q46U/rSEa.net
>>715
もともと格が違う。横浜で阪神のレギュラー取れるの牧のみ。
投手はもちろん0
名将矢野と三浦の差もでかいしな

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 07:05:34.87 ID:l3GdIWHf0.net
>>720
まあ、阪神も大山とマルテは酷いから
佐野や宮崎やソトとかは使ってもらえると思うけどな
投手はノーチャンスっぽいけど

722 :どうですか解説の名無しさん (JP 0He0-pYP5 [37.120.210.150]):2022/05/16(月) 07:08:58 ID:zazqm3CkH.net
こないだの上茶谷のとき打たれて三浦笑ってたよな
昨日サトテルの2本目のホームランの時に三浦笑ってたな

ダメだわこんな監督
人として

723 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2d67-eHJy [114.150.117.121]):2022/05/16(月) 07:22:10 ID:igeVDK0L0.net
横浜の選手は強いスイングを意識するの意味間違ってないか?長打打つことが目的になってそう まずバットに当てろや

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 07:29:53.07 ID:xL8iCJYD0.net
>>717
それでセカンド誰入れるの?柴田?倉本?大和?

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 07:35:36.00 ID:tpyJ8QmWd.net
どんだけ叩かれても関根の年俸3000万超えは確定な模様

726 :名無し募集中。。。 :2022/05/16(月) 07:39:32.68 ID:ISM9xilXa.net
今の二遊間のメンツだと牧二塁はしょうがないけど森が復帰して二遊間を大和、柴田、森、倉本で回せるなら二塁は柴田がベスト
柴田の二塁守備はストロングポイント
牧の二塁は守備範囲が狭くてヒットにしちゃうとかのレベルじゃなくてイージーゴロを毎回エラーして敗戦の流れにしちゃってるからな

727 :名無し募集中。。。 :2022/05/16(月) 07:44:16.55 ID:ISM9xilXa.net
それと楠本の限界が見えたのが大きいかな
レギュラーで使えば3割楽勝って幻想があったけどあれだけ穴の大きいバッターだと思わなかったわ
楠本にレギュラー枠開けるのは愚策
牧サードがベストだけどあれだけ肩が強いんだからライトコンバートとか面白い

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 07:46:21.47 ID:/g4P6Xjy0.net
牧はファーストがいいだろ。

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 07:47:01.04 ID:dFMm21Lfd.net
関根と宮本は何を期待してあんなに優先して使っているのか聞いてみたい
いくらなんでも神里があの2人より劣っているとは思えん

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 07:47:03.98 ID:HZO5EZiPa.net
公式Twitterやインスタのリプ欄みたらイベントなんかいらんそれより勝てよのコメントがいくつかあってクソワロタ

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 07:53:51.58 ID:Zx0lbs2Xd.net
もう阪神と2.5G差なのかよw
結局三浦もダメか

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 07:55:03.03 ID:yPkBnawZa.net
牧は将来的にはサードでしょ

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 08:00:06.35 ID:2Rm2HkGU0.net
楠本レギュラーで使ったら3割楽勝なんて思ってた奴がいるのかよ…

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 08:00:10.50 ID:zazqm3CkH.net
>>730
公式インスタのハッシュタグ間違えてる

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 08:00:48.67 ID:zazqm3CkH.net
楠本は劣化啓二朗

736 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a467-3XxC [106.73.14.32]):2022/05/16(月) 08:05:53 ID:/g4P6Xjy0.net
東の抹消判断遅い。

737 :どうですか解説の名無しさん (アークセー Sx10-n1Sl [126.189.209.132]):2022/05/16(月) 08:06:16 ID:zcGtx6zcx.net
牧は下手クソなだけではなくベースカバーとか基本的な部分も疎かすぎる

738 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0e77-rxA+ [124.219.139.209]):2022/05/16(月) 08:08:04 ID:yLtOxGUg0.net
>>726
肩があるからライト楠本からの中継をカバーできると言う人もいる

739 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc2-sJ+Z [49.97.27.72]):2022/05/16(月) 08:09:53 ID:glSnv5CSd.net
去年あんな酷かったか牧

740 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp10-iKbs [126.157.8.199]):2022/05/16(月) 08:10:06 ID:vveikolRp.net
DeNA3連敗…借金ワースト7に三浦監督「やっていかないといけないことが、まだまだある」
https://news.yahoo.co.jp/articles/af0297702ea27c41589c701440f0bb7f2bdfdba8

阪神との3連戦(1試合は雨天中止)は「GIRLS☆FESTIVAL」として開催され、女性の来場者にピンク色が映える特別ユニホームが配布された。
観衆は2日連続で3万2000人を超えたが、白星で女性ファンの心をつかむことはできなかった。

投手陣は七回まで毎回走者を許し、二回の守備では近本が放ったライナー性の打球を左翼手・宮本が捕球できず、2点二塁打とされた。

「走塁、守備判断、失投、細かいミスが出ている。やっていかないといけないことが、まだまだある」と現状を受け止めた。

741 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-5OgC [106.146.3.196]):2022/05/16(月) 08:11:13 ID:taiVVQq5a.net
点取られまくってるのって上茶谷のたまたまの炎上除けば東だけなんだよな今
だから東を早く下げればよかったのに開幕に抜擢した見る目のない三浦が失敗認めたくなくて固執
坂本は落としたしあとは濱口石田をさっさと上げれば良いのだがアンケにビビってるから
復帰には必要以上に無駄に時間をかける、故障者がまた増えても困るからひたすら復帰を遅くする
ドラフトで失敗を認めたくないから森や高卒捕手を獲ってるから上位で大社二遊間も捕手も獲らない
こういう消極的かつふざけた姿勢が今の位置と編成に現れてるんだよこれ手詰まりだぞ
揃えばそれなりの戦力は確かにあるが揃うことはないし控えがペラッペラだし若くもない
なのに中堅みたいな世代が溢れていて小粒な0割1割の左打ちとノーコンPだらけ
よそならクビにするような選手も10年ぐらい在籍させて年俸まで上げる始末、どうなってんだこれ

742 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7a50-If0Q [59.129.113.45]):2022/05/16(月) 08:12:15 ID:IEEZSOFF0.net
>>736
そうなると代わりが有吉か京山あたりだったからかな

743 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f1a-TU57 [124.154.28.53]):2022/05/16(月) 08:13:09 ID:ycVvdqLI0.net
>>740
守備判断、、、
悲しいけどこれセンスなんだよな

744 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 96ff-942G [133.201.7.96]):2022/05/16(月) 08:14:18 ID:mKtppLdL0.net
牧が守備まで上手かったら牧をドラ2で取れることは絶対無かったからな
今はどうせ弱いし牧の守備上達を暖かく見守ってやれ

俺らだって牧が守備まで上手い完璧超人だったら、多分申し訳なさすぎて逆に見てられないと思うし

745 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7084-Y243 [60.73.18.159]):2022/05/16(月) 08:14:18 ID:qCaBDSF50.net
牧は打撃は天才

しかし守備はなあ

ここがドラ2まで残った理由

746 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dc84-9jCR [126.89.143.222]):2022/05/16(月) 08:15:14 ID:VQXrexM/0.net
今オフに嶺井FAで巨人行き
左腕の多い横浜戦で恩返しの未来が見える

747 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp10-iKbs [126.157.8.199]):2022/05/16(月) 08:17:17 ID:vveikolRp.net
○チーム成績・セ(5/15)
 勝-敗-分 勝率 得点 失点 得失点差
ヤ22-15-1 .595 145 127 +18
広22-16-2 .579 175 129 +46
巨24-19-0 .558 173 181 -8
中20-19-0 .513 131 134 -3
D14-21-0 .400 120 166 -46
神14-26-1 .350 127 134 -7

748 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-jAWa [106.146.37.29]):2022/05/16(月) 08:18:32 ID:5EMhF3Y7a.net
昨日の試合も32000人入ったのかよ
絶好調だな

749 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Safa-fM3L [106.131.106.195]):2022/05/16(月) 08:19:08 ID:pzsNzr1Ua.net
牧と先発投手トレードできんか?
戸根とか桜井あたり複数獲得すればなんとかなるだろ

750 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e684-yhjM [126.163.112.42]):2022/05/16(月) 08:20:22 ID:l3GdIWHf0.net
>>732
宮崎と長期契約したのがネックではあるけど基本的にはサード路線だろうね

751 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-l/65 [106.146.34.204]):2022/05/16(月) 08:23:53 ID:GDz0nEBNa.net
今の横浜のUZRトップ



柴田

752 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp10-iKbs [126.157.8.199]):2022/05/16(月) 08:24:08 ID:vveikolRp.net
   試合 勝利 敗戦 引分 勝率 ゲーム差 残試合
東京 38 22  15  1 .595  -   105
広島 40 22  16  2 .579  0.5  103
巨人 43 24  19  0 .558  1.0  100
中日 39 20  19  0 .513  3.0  104
横浜 35 14  21  0 .400  7.0  108
阪神 41 14  26  1 .350  9.5  102

   得点 失点 打率 本塁打 盗塁 防御率 失策
東京 145 127 .231  36  24  2.90  17
広島 175 129 .261  19  8  2.96  18
巨人 173 181 .246  48  15  3.60  32
中日 131 134 .251  25  14  3.30  22
横浜 120 166 .243  26  14  4.24  20
阪神 127 134 .229  28  25  3.12  18

753 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd70-EjCo [49.98.159.207]):2022/05/16(月) 08:24:19 ID:dL9m/MX7d.net
>>749
ばーか

754 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e684-yhjM [126.163.112.42]):2022/05/16(月) 08:24:59 ID:l3GdIWHf0.net
>>745
そりゃあ大学時代の打撃指標で守備がプロでも通用する二遊間の選手なら間違いなくドラ1だわ
守備のポテンシャル高ければ地方リーグ出身の吉川でも巨人のドラ1(ハズレ)だからな

755 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 08:26:23.20 ID:jo/u+RmU0.net
コーチ、二軍監督時代とかに目をつけて贔屓してる選手とか何人かいるんやろなぁ
というか一目瞭然というか

756 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 08:26:28.23 ID:2ID6fl/Yp.net
>>746
あんな無能が巨人いけるか?
巨人は勘違い野郎のゴミ箱じゃないのよ

757 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 08:27:43.51 ID:/g4P6Xjy0.net
>>742
現状の東だと2軍防御率1位の有吉のほうが少しはマシだったかもよ。

758 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 08:28:50.18 ID:R6g/nbJ5a.net
はません民は文句ばかり言ってるが、一応4割も勝っているのでプロとしての役割は果たしているし、観客数だって増えている
球団運営をわざわざ変える必要性は乏しい

実際に昨日だって始球式からイベントに大盛り上がりだったし、ビールもかなり売れた
ビジターファンも大いに楽しみ、総じてファンの満足度は高い
それでも嫌ならもう野球見るなというべき話

759 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 08:29:43.81 ID:2ID6fl/Yp.net
>>740
三浦監督はなんで選手ばっかり批判するんだろう
一番批判されるべきはアンタだろうよ
どこまで行っても他人事見たいなコメントして
スポーツは士気が大切なのを一番わかってるのはアンタだろうが
やる気ないとしか言えない采配ばかりしやがって
ファンは声を枯らして応援するしかできねえんだよ!ファンの無念さを考えたことあるか?
現役時代から思っていたが三浦は責任を取らずに逃げすぎなんだよ

760 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 08:31:12.84 ID:u92OJVQe0.net
>>742
自分が目にかけてる選手に関しては判断が遅い
中継ぎでダラダラと一軍で使い続けて7月でやっと見切りつけてファーム降格 普通の監督ならもっと早めに先発に戻すなりファームで調整するのに

761 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 08:31:36.92 ID:u92OJVQe0.net
>>760
すまんこれ石田のことね

762 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 08:31:50.52 ID:R6g/nbJ5a.net
>>759
プレーするのは選手なんだから、負けた原因が選手にあるのは当然のこと

763 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 08:32:13.65 ID:vveikolRp.net
登板数
1 伊勢 大夢 (デ) 18
1 鍬原 拓也 (巨) 18
3 浜地 真澄 (神) 17
3 ロドリゲス (中) 17
3 清水 達也 (中) 17
3 大勢    (巨) 17
3 今村 信貴 (巨) 17
8 湯浅 京己 (神) 16
8 畠 世周  (巨) 16
10 マクガフ  (ヤ) 15
10 田口 麗斗 (ヤ) 15
10 梅野 雄吾 (ヤ) 15
10 エスコバー (デ) 15
10 高梨 雄平 (巨) 15
試合数 ヤ38 広40 巨43 中39 デ35 神41

764 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 08:32:37.70 ID:l3GdIWHf0.net
>>758
こんな試合ばかりやってたら観客は減る方向に行くと思うよ
先週末はイベントもあって客は入ってたけど、実際のとこ今シーズの平日は苦戦してるわけだし

765 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 08:33:58.70 ID:Fyum2A3cp.net
>>762
それは常日頃から書き込んでるよ、横浜ファンは選手に甘すぎって不完全な選手をアイドルオタクみたいに甲斐甲斐しく応援してるのは良くないって。
その上で組織として管理する立場が無能なのは、改善の兆しが見えぬのは受け入れられないのよ

766 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 08:34:21.05 ID:vveikolRp.net
試合数少ないのに伊勢が登板数トップ
昨日も大差で負けてるのに登板してたけど
三浦に壊されそう

767 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 08:34:39.71 ID:jUZ/JIPha.net
牧コンバートだと意味なくないか?
打撃よくて二塁も(一応)守れるのがウリであって
かつてのソトと同じ

768 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 08:35:49.58 ID:u92OJVQe0.net
そういや昨日なんで伊勢使ったんだろう
火曜に投げてるから調整登板いらないだろうし

むしろエスコバーの様子見したらいいのに

769 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 08:36:29.93 ID:wXBYfzn1a.net
ラミレスより三浦の方が中継ぎ酷使してるの笑えねえわ
去年も今年も酷使祭りだよ

770 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 08:38:27.25 ID:/g4P6Xjy0.net
昨日はあんな点差でも伊勢や山崎投げさせることになるし、前日も先発炎上で中継ぎ使ったんだから、昨日は自分の責任で東を長い回晒し投げさせるべきだった。
点差開いてもいつまでも主力引っ張るし、そのせいで大田故障させたし、負け試合をうまく作れない監督だよ三浦は。
で、選手の個人攻撃が始まったが、これは良くない傾向だと思う。

771 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 08:38:39.48 ID:+s+CshCr0.net
宮本なんて使う方がアホだよ
必ずやらかす昔巨人戦でもマヌケことして
三浦が悪い

772 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 08:39:57.40 ID:qCaBDSF50.net
リーゼント三浦ってなんかな

負のオーラあるよな

773 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 08:42:10.83 ID:u92OJVQe0.net
牧の盗塁死についてコメント出てたっけ?
ラミレスがあんなことやったら 
采配批判記事のために記者のツッコミあると思うんだが

774 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 08:46:05.78 ID:/g4P6Xjy0.net
待望の生え抜き監督がチームを壊してしまうってのは、山下大輔に続いて二人目。
週べの川口のコラムにあった、OB監督招聘に難を示していた高田の言っていた通りになってるよ。

775 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 08:53:38.17 ID:WmeJldtN0.net
下位まで残ってる野手取っても宮崎佐野の例外覗いて結局誰も育てられないいずれ首になるまで飼ってるだけ
今関根宮本らが1軍で試合に出てる状態だけどこいつらにはもう伸びしろなんてないし育てる意味もない
あくまでカスの中でましってだけ

776 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 08:54:00.17 ID:Z4vl9qmN0.net
蝦名蝦名言ってたやつは昨日で現実に気づけたか?

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 08:56:04.84 ID:GDz0nEBNa.net
ちなみにベイスターズの今の指標で言えばむしろ借金7はめちゃくちゃ勝ってるレベルです

778 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 08:58:26.48 ID:vveikolRp.net
関根や宮本や東みたいなクソな選手敢えて使って監督自ら指標下げてるからね
敢えてね

779 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:00:04.85 ID:4gwZi+Exa.net
>>764
減らないよ
勝率なんて4割弱もあれば十分集客出来ることがわかっているし、今や客も勝敗なんて大して気にしてなくイベントを目当てに来るくらい健全化している
戦力よりもイベントのほうが投資効率がいいのは明らか

780 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2dc8-+p1g [114.150.233.128]):2022/05/16(月) 09:02:24 ID:u92OJVQe0.net
宮本は戦力ないとはいえスタメンは厳しいな
神里か桑原使っとけよと

781 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d0c8-lIli [153.240.203.141]):2022/05/16(月) 09:05:17 ID:WmeJldtN0.net
宮本とか怖くて守備固めにも使えないし盗塁糞みたいに下手だしもう使い道ねえだろ
普通に考えて今年でサヨナラだろうな

782 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-Vod4 [106.130.148.238]):2022/05/16(月) 09:05:22 ID:EULPG64Ka.net
>>776
これな
5月に3打席も貰ったのに1安打しかできない蝦名が悪いわ

783 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e684-yhjM [126.163.112.42]):2022/05/16(月) 09:05:31 ID:l3GdIWHf0.net
>>779
実際、減ってるやんw

784 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:08:36.27 ID:P767PgFM0.net
>>779
イベントを目当てに来るのが健全て恥ずかしいチームだな
そんなんなら遊園地でも行けって話だわ

785 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:08:55.04 ID:4gwZi+Exa.net
>>783
土日の観客数動員数知らんの?
むしろ勝率比で減っているのはヤクルト
プロ野球は勝利よりもファンサービスだという事が如実に表れてるね

786 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:09:59.63 ID:KBCne2R10.net
三浦の暗黒パワーを舐めるなよ?

787 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:11:41.89 ID:u92OJVQe0.net
強いだけでは客が遠のくのは中日で実証済みだな

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:12:51.73 ID:WXzwAGGq0.net
三浦の敗戦後のコメント見てるとあくまで他人事感が滲み出てる
出番はやったんだからそこで結果出せないのは選手の責任といった考えが透けて見える

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:14:13.91 ID:l3GdIWHf0.net
阪神や広島はイベントやってるわけではないけどなw
そのへんが分かってない奴はアホ
イベントで引き付けた客なんぞ長い目で見たら離れていくだけ

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:18:26.34 ID:P767PgFM0.net
中日は過去10年でBクラス8回で優勝なしかあ
確かに強いな

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:22:03.84 ID:4gwZi+Exa.net
>>787
勝率なんて4割弱で十分だもんな
勝つことがファンサービスだと思ってる昭和脳の老害にはわからないだろうね
そんな単純なものじゃない
勝たなくても盛り上がれる球場づくりが大切だし、ビジターファンも大切にしないといけないし

792 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:23:00.26 ID:vveikolRp.net
阪神の方がチーム状態いいから抜かれそうw

【データ】阪神投手陣18戦連続で3失点以下で最長更新中 防御率3月5.44→5月1.92
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202205150001495.html

▼阪神投手陣がDeNA打線を1点に抑え、これで4月22日ヤクルト戦から18試合連続で3失点以下と“クオリティー(質のよい)”な投球を続けている。

連続試合3失点以下の球団最長は56年6月24日~7月17日までの16試合だったが、これを上回る安定感だ。

開幕戦で7点差を逆転されるなど序盤は投手陣の不安定さが目立ったが、チーム防御率も3月5.44→4月3.11→5月1.92と大幅に改善。
巻き返しへ投手陣の充実ぶりは頼もしい。

793 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:23:06.49 ID:WmeJldtN0.net
イベント感覚で来てる客なんて近隣にもっと面白そうな施設が出来たらすぐ消えてくだろ
あきまで野球の興行なんだから補強適当にやって野球好きな奴ないがしろにしてたらいずれ閑古鳥になるだろうね

794 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:25:21.61 ID:nLFuJ48/a.net
>>730
アンケート毎回それ送ってる、イベントどうでもいいからって
目的が違うので無視されてるっぽいが

795 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:26:08.47 ID:mRTdzZa6a.net
宮本と関根って山下高城と並んで外野ではクビ候補筆頭だよな
一軍に置くのみならずスタメンで使うのはおかしいわ

796 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:27:38.81 ID:nLFuJ48/a.net
阪神、中日にしか勝てないから土日は入っただけだろな
ユニほしいやつと

ユニは特別仕様だけど配らない日が見もの
ユニも売れないだろ、あれ

797 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:28:05.00 ID:dHGwKVz/0.net
今、球場に足を運んでるファン層は98年組コーチはもちろん番長の現役時代すら知らいな人たちが多いだろう

798 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:28:32.39 ID:GYe+f4qSd.net
>>739
去年の方がもっと無難に守ってた気がするな
セカンド専念させて劣化するくらいなら
ゲーム終盤だけでもファースト回して負担減らした方がいいわ

799 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:30:48.78 ID:u92OJVQe0.net
実際中日は2009-2011
2位1位1位で観客動員下がり続けたんやで

800 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:31:30.98 ID:l3GdIWHf0.net
>>793
そういうことなんだよ
だいたい、イベントで客が来るからって全試合でそんなことしてたら
本来は野球メインの興行なわけで飽きられるだけ
もちろん試合の勝敗に加えて客を引き付ける工夫は必要だけど
ベイスターズを一生懸命応援してくれる客を増やしなんぼなんだよ
イベントあるから負けてもいいやなんて客ばかりになったらそれこそ末期だわ

801 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:32:17.28 ID:d9X0p7Lya.net
好調ではないとはいえ桑原神里がいるのに特別好調でもない関根宮本を使う三浦が悪い
宮本を非難してたがそれを使ったお前が悪いって話、クビ濃厚な宮本や9年ポンコツの関根を使うか?
三浦もアホだし控えに使えない選手が多いのはわかったんだからフロントもきちんと粛清していくべきだ
高城山下伊藤裕田中俊宮本関根、この辺は単純に年齢実績年数考慮すればチームに不要だろう
今年でいうと高城山下だけ切って高校生の捕手と下位で適当な内野1人指名しますね
上位ではよそと被らない六大学上がりを指名しておきますね、そういうドラフトをしてきてるのがこの球団

802 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:33:01.67 ID:ycVvdqLI0.net
牧は怪我しないで範囲だけ無難に守ってくれたらいいわ

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:34:45.62 ID:4gwZi+Exa.net
>>793
客はベイファンだけじゃない
勝てない時はビジターファンが喜べばいいんだよ
他球団ファンなんて関東圏にいくらでもいる
昨日の三塁側の盛り上がりなんて最高だったろ
万年赤字だった球団経営を儲かる仕組みに変えた手腕は賞賛されるべきだよ
老害の昭和脳なんて無視でいい

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:36:20.94 ID:qrZ/x26yH.net
ラミレスカンバック

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:36:27.61 ID:l3GdIWHf0.net
>>803
阪神ファンがイベント目当てで来てたと思ってるのかw

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:36:53.69 ID:WmeJldtN0.net
宮崎も若い時は2軍で泥まみれになって守備連してたから今があるからね
牧は入団直後から何もかも順調すぎてろくに下済みしてないのが心配だね

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:37:02.08 ID:u92OJVQe0.net
今の時代は勝つことも重要だけどイベントも両立させないと意味がないよ
イベントに力抜けばチームが強くなるわけでもあるまいし イベントいらんから勝てよは論理的じゃなくて意味わからんがw

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:38:18.40 ID:ebgYSOyma.net
結局ユニフォーム配れば満席になるわけである

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:38:32.79 ID:qrZ/x26yH.net
>>788
打たれて笑ってるからな
人間のクズ三浦大輔

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:39:25.78 ID:oNagKWhya.net
牧は範囲内を確実にって感じじゃなくて師匠と同じで正面とかをしょうもないエラーにするからダメージでかいんだよな

811 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:39:35.74 ID:P767PgFM0.net
>>807
当たり前の話をドヤ顔で語るなよ

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:40:18.15 ID:mRTdzZa6a.net
どんなに勝てても7割なんだから負け試合でも楽しめるようにするのが必要なのは確か
チーム強化とどっちかだけじゃなくてどっちもやれってだけだな
負けが嵩んでるとイベントにヘイトが溜まるのもわかるけどな

813 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:41:16.53 ID:4gwZi+Exa.net
>>800
客がイベントを求めてるんだからそれに応えてるまで
勝ち負けは相手が有ることなので不確実だし、戦力を増やすには莫大なコストがかかるからな
さすがに出資者を蔑ろにするわけにいかない

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:41:16.66 ID:u92OJVQe0.net
>>811
それすらわかってないやつがいるからな
中日の観客動員推移知らない君もそうだけどね

815 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:43:12.44 ID:l3GdIWHf0.net
>>813
俺はイベントやることを否定なんかしてないよ
読解力ない奴には分からんだろうけどなw

816 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:43:31.25 ID:qrZ/x26yH.net
イベントってそんなにショボイ花火見たいのか?
狭い席にぎゅうぎゅう詰めに閉じ込められ
高い飯を長蛇の列
バカかよ

817 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:44:33.75 ID:qrZ/x26yH.net
ただのユニ乞食だろ
タダでくれる日なんだからな
貧困化に原因がある

818 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:44:43.47 ID:jy5B5GYM0.net
中日は動員数3位と長年定着してたのに今では5位と低迷

819 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:45:42.32 ID:puDoTVZO0.net
中日は落合で客減った

820 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:45:51.52 ID:WmeJldtN0.net
デーゲームの試合後の花火って煙しか見えないし無駄だよな
音だけ聞こえればいいのか

821 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:46:32.90 ID:nLFuJ48/a.net
>>808
いつまでもそんなのには釣られないよ
パリーグの球団はそうなってる

オレンジのやつもかわりばえしないしその日500円高いとか
そういうことしてるからやっぱり下火

822 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:47:45.29 ID:T+wDsFW+a.net
主力以外ほとんど1割打者じゃ苦しいよ
暗黒期でも1割台の野手が連日複数人スタメンとか無かったと思うがな

823 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:49:24.28 ID:WmeJldtN0.net
野球もサッカーみたいに数か月のレンタル移籍とかあればいいのにな

824 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:49:26.63 ID:IEEZSOFF0.net
>>794
イベント担当の部所のアンケートだからねえ
JR駅と駅ビルの使いやすさ催しもののアンケートにJR電車の開発とか性能の意見を出しても無視するだろうし

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:49:50.24 ID:puDoTVZO0.net
まあDeNAはイベントで観客増やしてハマスタ買収からのウイング増設だからだからイベント否定はナンセンスw

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:49:51.31 ID:qrZ/x26yH.net
昨日は満員だがあれは横浜のファンじゃないだろ
他球団のファンが転売用に来ただけ

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:49:53.38 ID:vveikolRp.net
外野手
楠本 .257(101-26) 出塁率.339 OPS.676 28試合 117打席
桑原 .200(85-17) 出塁率.266 OPS.548 24試合 94打席
関根 .212(66-14) 出塁率.224 OPS.451 25試合 71打席
宮本 .154(26-4) 出塁率.185 OPS.608 21試合 27打席
神里 .130(23-3) 出塁率.261 OPS.391 14試合 24打席
蝦名 .222(9-2) 出塁率.300 OPS.522 8試合 10打席

梶原 .286(14-4) 出塁率.286 OPS.786 4試合 14打席 2軍
細川 .000(8-0) 出塁率.000 OPS.000 8試合 8打席 2軍

三浦「うーん、宮本、関根、楠本スタメン」
これで1点しか取れなくて負けてるんだから世話ない

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:51:48.98 ID:xdnHNneO0.net
オースティンって今シーズン出れるの?

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:51:51.10 ID:qrZ/x26yH.net
三浦大輔辞めれ!

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:52:28.82 ID:u92OJVQe0.net
三浦の采配も不満点多いけどそもそも
外野の1割ズスタメンは佐野オースティン抜きではなんともならんわな なら守備重視で入れときゃいいと思うけど

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:53:20.75 ID:ebgYSOyma.net
守備重視にしても怠慢桑原は見たくない

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:54:24.95 ID:YszwvSj40.net
万波みたい札幌ドームなんのそののパワーヒッターしかも地元採らず
関根とか倉本とか宮本みたいなノーパワー低打率ばっかとるスカウトって・・・

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:54:30.08 ID:puDoTVZO0.net
大田が守備練習してるからそろそろ二軍で実戦復帰するんじゃね

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:54:59.25 ID:e2RLvjva0.net
>>828
soon

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:55:02.93 ID:oEolGHFC0.net
三浦は争い事に向いてないよ、、
ただの修行僧だから。
叩かれるのかわいそう

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:55:34.88 ID:PsiThese0.net
UZR(50イニング以上)
1B ソト -1.0(7位/10選手)
2B 牧牧 -3.9(最下位/9選手)
3B 宮﨑 -2.3(11位/12選手)
SS 大和 -3.1(最下位/9選手)
LF 佐野 -0.2(6位/12選手)
CF 桑原 -0.7(6位/8選手)
RF 楠本 -0.7(6位/12選手)

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:55:47.51 ID:T+wDsFW+a.net
外野が後ろに逸らしての失点とかキツイわ
高校生じゃあるまいしプロなんだから基本ぐらいはやってくれないとな

838 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:56:01.09 ID:puDoTVZO0.net
>>832
いやだから今年浅野獲ればいいだろ
飛ばすし足も速いぞ

839 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:56:16.60 ID:WmeJldtN0.net
関根か宮本使い続ける位なら神里我慢して使った方がいいのにな

840 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:56:36.16 ID:BjXSIUSUa.net
>>836
地獄の守備だな
チーム編成は素人がやってんのか?

841 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:57:28.47 ID:vveikolRp.net
佐野オースティン大田居ないから関根宮本使うのはしゃーないって言うけど、ソト外野に回して一塁牧、二遊間大和柴田倉本で回した方が強そう

842 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:57:41.21 ID:u92OJVQe0.net
>>832
まあその枠には細川がいるからさ…

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:58:00.44 ID:puDoTVZO0.net
>>839
まあぶっちゃけ神里がだらしないのも悪い
社会人出身のドラ2を我慢して使うってなんだよw

844 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:58:29.98 ID:mKtppLdL0.net
野手のアスリートタイプは絶対狙ってるだろうな
浅野はありうる
内野に吉川みたいのがいれば狙っていいけど今年はいない

845 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:59:07.60 ID:vveikolRp.net
遊撃UZR(30イニング以上) 5.13時点
セリーグ
4.8 中野拓夢
3.5 坂本勇人
1.5 三ツ俣大樹
0.7 湯浅大
0.3 長岡秀樹
0.0 中山礼都
-0.9 柴田竜拓
-0.9 溝脇隼人
-1.4 小園海斗
-1.9 廣岡大志
-2.2 京田陽太
-3.2 大和

846 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:01:28.04 ID:Zx0lbs2Xd.net
>>845
中野がぶっちぎりって日本のショート事情終わってんな

847 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:01:36.27 ID:u92OJVQe0.net
大和は衰えもあるけど休ませながら使わんとな
プラスに考えるなら戻ってきた森が多少ミスしても
今の大和よりは守備期待できるんじゃね

848 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:03:47.52 ID:puDoTVZO0.net
やっと森が見れるなw

DeNA“ハマのフェラーリ”森 17日の2軍・巨人戦から実戦復帰へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/c94f0fb90bd7b950e4d633b42a26ce4b24c9aa10

DeNAの高卒3年目、森敬斗内野手が17日のイースタン・リーグ・巨人戦(ジャイアンツ)から実戦復帰することが確実となった。

849 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:04:41.15 ID:PsiThese0.net
2008大矢 6位
2009大矢 6位
2010尾花 6位
2011尾花 6位
2012中畑 6位
2013中畑 5位
2014中畑 5位
2015中畑 6位
2016ラミ 3位 CS
2017ラミ 3位 CS
2018ラミ 4位
2019ラミ 2位 CS
2020ラミ 4位
2021三浦 6位
2022三浦 5位

850 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:05:01.37 ID:t/Y9GIl7d.net
関根1番は驚いたわ
根拠が知りたい

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:05:11.24 ID:AeeyLkI5a.net
チームWAR 5.15時点
野手/投手/合計

セリーグ
広島 7.4 6.2 13.6
巨人 4.5 7.3 11.8
中日 6.5 4.7 11.2
阪神 3.8 6.9 10.7
東京 4.3 5.7 10.0
横浜 0.9 5.5 6.4

戦力的にはDeNAがダントツ最下位

852 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:06:08.16 ID:9bEHV0spd.net
牧糞の守備なんとかならんかなー

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:06:26.52 ID:e2RLvjva0.net
>>846
日本にはパリーグもあるから平気

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:06:31.20 ID:puDoTVZO0.net
>>851
三浦頑張ってるな
矢野は頑張ってない

855 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:06:54.38 ID:qrZ/x26yH.net
2023ラミ 優勝

856 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:07:29.24 ID:qrZ/x26yH.net
>>851
三浦が戦力を潰した

857 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:08:46.90 ID:puDoTVZO0.net
チームの戦力上げるには育成しかないよ
高田ドラフトみたいに完成品集めて見栄えだけ良くしても無意味

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:09:35.95 ID:qrZ/x26yH.net
育成するコーチが糞だから無理

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:11:59.76 ID:ycVvdqLI0.net
>>845
小園と京田どうしたw

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:12:22.67 ID:PsiThese0.net
>>851
牧いなかったら野手WAR余裕のマイナスでワロタ
酷すぎる

861 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:12:28.10 ID:mRTdzZa6a.net
>>830
守備重視なら桑原神里蝦名だな
なお三浦は関根宮本を優先する模様

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:12:37.73 ID:IEEZSOFF0.net
>>821
ヤクルトと西武は毎年FCのレギュラーに入る、更新するところからユニもつけているし、シーズン中も燕デー緑ユニ配布とかイベントユニもある
その試合のその場で着るのは悪くないけどどんどんたまっていくのもありがたみが薄れる
オレンジユニやスターナイトも以前一回行ってもらったのを持ってくる人をよく見かけるし

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:12:40.60 ID:oxtqQpIMa.net
>>846
まあ守備のピークは20前半なので

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:12:51.71 ID:l3GdIWHf0.net
>>859
小園はそんなもんだろ
京田はよう分からんけど

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:13:16.34 ID:tHKDiqwtd.net
まぁ戦力半減状態だから多少はね

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:13:52.40 ID:JmQqSfXva.net
練習への取り組みがいいだけで先発できる東
小学生のクラブチームなの?
あー恥ずかし

867 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:14:18.19 ID:re2SIafea.net
>>838浅野は悪くないな内野もできるだけのものがあるしスイッチで行けるなら尚更欲しい
浅野松尾の高校生1位2位とかでもまだ去年みたいなクソドラフトよりは納得できるし楽しめる

868 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:14:50.64 ID:vveikolRp.net
隙あらば関根宮本
三浦が監督の間はもう諦めろ
関根宮本は俺が育てたやりたいんだろ

869 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:15:16.41 ID:IEEZSOFF0.net
>>832
横高だから、ベイに入るといろいろなしがらみが厄介になってくるとかあったかも

870 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:15:50.61 ID:puDoTVZO0.net
>>866
代わりが居ないからだぞ
普通のチームならロメロ、坂本、東なんてとっくにローテ外れてる
それだけ若手投手が台頭してきてない

871 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:16:58.61 ID:OqeiYhyFa.net
はませんキチガイ民ははませんからでるなよ
なんJおんJDe速荒らすな

872 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:17:26.73 ID:puDoTVZO0.net
東がローテ外れて昇格1番手が30過ぎの有吉とかありえんからな
そりゃ躊躇するわ

873 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:17:38.03 ID:qrZ/x26yH.net
ラミアンの罪は重い

874 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:20:29.60 ID:u92OJVQe0.net
阪口京山は今でこそ調子崩してるけど4月はファームで結果出してたし
現イースタン防御率一位の有吉もいるから入れ替える機会は多かったけどね

875 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:21:44.75 ID:qrZ/x26yH.net
社長、フロント、スカウト、監督、コーチ、選手、裏方
全員ゴミじゃん
どうすんのこれ

876 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:22:10.94 ID:re2SIafea.net
というか入れ替え少ないよな、コロナ怪我以外の

877 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:24:01.29 ID:u92OJVQe0.net
>>872
東はともかく中継ぎ調整ばかりしてたピープルいきなり先発やらせたりするより
京山阪口有吉試したほうがマシだったんじゃね?

878 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:24:06.69 ID:PsiThese0.net
>>871
全部荒らされて当然でワロタw

879 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:24:31.24 ID:oEolGHFC0.net
>>875
ファンは?

880 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:24:57.78 ID:qrZ/x26yH.net
なんJおんJDe速に誘導してくれ

881 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:26:13.48 ID:+UsZUwsod.net
東の見極めは投球内容見ていたら即断できたと思うけどなあ。少なくても1週間遅かった。

882 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:26:42.24 ID:iRlSdEQRa.net
livebaysってまだあるのかな

883 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:26:53.17 ID:qrZ/x26yH.net
>>879
ファンは三浦シンや球団シン、養分ファンはぬるま湯ファンだろ

大洋からの古株ファン、ラミレスファンは良いファン

884 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:26:58.98 ID:fntVfeEBd.net
開幕投手に指名した手前多少はね?

885 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:28:30.33 ID:u92OJVQe0.net
>>881
半ば晒し投げで7失点するまで引っ張ったから 降格するものと思ってたわ
三浦は慣れっこなんだろうけど 大事に使うならトラウマレベルになる前に下げてやらないと

886 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:28:43.80 ID:mKtppLdL0.net
浅野はただ171cm85kgってなあ
プロリハビラーの道が見える

887 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:29:21.89 ID:qrZ/x26yH.net
>>882
ぬるま湯だな
http://www.livebays.net/live/

888 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:29:52.16 ID:B/Rk2Qlda.net
>>832
桑原が不調だけで想定内

889 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:30:01.48 ID:e2RLvjva0.net
自分の間違いを認めたがらない
ただプロ野球の監督はそんな人じゃないとつとまらないとも思う

890 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:30:03.92 ID:/g4P6Xjy0.net
誰かここに上げてくれていたけど、ルーキーのときと東のフォームは変わっていないんだよな。
その意味ではトミー・ジョンは成功し、痛み無しで投げられるようになった。
ただ、ボールに力がないから、当時、高めの真っ直ぐで空振り取れていたのが悉く痛打され、真っ直ぐがヘタレてるからアバウトな制球のチェンジアップも見極められたり、痛打される。
オーブン戦で、目が慣れていないうちはアウト取れていたけど、開幕以降は全く通用しない。
ピッチングスタイル変えないときついと思うがなあ。

891 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:32:29.91 ID:qrZ/x26yH.net
生え抜きはダメだな

892 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:34:30.81 ID:0cSi29qJ0.net
東はマメが開幕戦で破れてその後うまく作れてないからだろ
この記事読む限り、マメが無いといい球投げられないんだろう
マメが全て

>新人離れしたキレのある球筋と制球の秘密は“マメ”にある。左手の人さし指と中指に硬くできあがったマメ

>「そこがしっかりと、ボールの縫い目にかかって、スピンが生まれる。制球にもかかわってくる」と明かす

>風呂上がりは乾燥しないように、保湿クリームは欠かさない。生命線の2つのマメを磨き上げ、完封につないだ。


https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/201805170000075_m.html?mode=all

893 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:35:25.01 ID:0cSi29qJ0.net
マメの無い東はタダのバッピ
最近マメなしで投げてるから自信なさげだったんだろ

894 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:37:31.38 ID:nLFuJ48/a.net
>>862
ユニ買うほど好きじゃないファンの知り合いにスターナイトのユニあげると、少し前は「え?もらっていいんですか」みたいな反応だったけど、いまは「ふーん、ありがとう」てなもんよな

895 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:38:05.28 ID:EgMV3qYja.net
ふざけた話だな
大貫だって雨が苦手だけど試合作ってんのに

896 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:38:10.93 ID:u92OJVQe0.net
まあコントロールさえ良ければ阪神戦のときのようにQS達成出来るんだから ファームで豆作り直してオールスター明けにでも戻ってきてくれたらいいな

897 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:39:42.27 ID:qrZ/x26yH.net
マメとか言い訳だろ
剥けるようなことをしたからだ

898 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:39:57.95 ID:WmeJldtN0.net
いまのiPS細胞技術で豆だけ養殖とかできないのか
人口の豆移植するとか

899 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:40:34.51 ID:eoY6m5sNp.net
祖父江フォームが悪い方に出たな

DeNA・東、フォーム変更 中日・祖父江をイメージ 今年初ブルペン
https://www.chunichi.co.jp/amp/article/30671

 DeNA・東克樹投手(24)が16日、横須賀市内の2軍施設で今年初めてブルペン入り。
立ち投げで20球投げ「去年肘をケガしたのでフォームを少し変えている。思ったより投げられたので、初投げとしては満足」と笑顔を見せた。

 昨年は1月の自主トレ中に左肘に炎症が出て出遅れ、登板7試合、4勝2敗に終わった。その悔しさから、肉体改造で雪辱を図る。
オフに4キロ体重を落とし「体がひねりやすくなった」と、投球への影響も実感した。

故障しにくいフォームを求め、最短でトップに持って行くように肘の上げ方を変えた。左右は違うが中日・祖父江をイメージしているという。

900 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:40:56.03 ID:qrZ/x26yH.net
横浜DeNA オリジナルネカマ東克樹、ホモビ佐野恵太
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/okama/1539923311/

901 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:42:00.57 ID:qrZ/x26yH.net
>>899
ただのダイエットじゃん

902 :名無し募集中。。。 :2022/05/16(月) 10:43:30.39 ID:L6sfQ6F0a.net
東だけじゃなくて他の投手もオープン戦でデータ取られて癖とか色々攻略法を見つけられてしまった
でもプロなんだから裏をかくなり対策すればいいのに
ただやり返せの指導だからずっと打たれまくる
投高打低の時代ベイだけこれだけ打たれまくるとか投手のレベルうんぬん以上にスコアラーのレベルの差だと思うけどな 
今ベイファンの唯一の拠り所伊勢だって決め球の変化球が増えた訳じゃないから夏頃には攻略法が出回ってるよ

903 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:44:58.71 ID:qrZ/x26yH.net
それ以前に球がヘロヘロ

904 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:46:49.22 ID:APBnLFcd0.net
今更だけど松本って肩手術したのか
勝手に肘のクリーニングだと思ってたわ
今永が活躍できればまだ希望持てるけど厳しいな

905 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:47:53.28 ID:fntVfeEBd.net
松本は顔がやだ

906 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:48:24.63 ID:PsiThese0.net
松本髙田オワコン

907 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:48:42.20 ID:oNagKWhya.net
東はルーキーの時と比べて腕の振りが弱くみえるんだよなあ

908 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:54:41.51 ID:DT4WcurA0.net
筒香、帰ってこないかなぁ。

909 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:57:49.45 ID:u92OJVQe0.net
高田は手術前よりいい球投げてるけどな

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:58:04.31 ID:P767PgFM0.net
筒香は帰って来るかはともかく切られるのは時間の問題になりつつあるな
メジャーは試合出てた選手でもいきなりロースターから外すからな

911 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 11:00:29.67 ID:nLFuJ48/a.net
>>908
筒香の帰る先は巨人だろな

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 11:02:01.62 ID:dFMm21Lfd.net
おしりプリプリ計画とは何だったのか

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 11:02:17.12 ID:EVdAWp8J0.net
>>910
帰ってこないだろう
金とか名誉目的でメジャー行ったんじゃなくて、メジャーそのものが好きで行ったんだから

914 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 11:03:01.08 ID:APBnLFcd0.net
>>905
ねずみ小僧みたい

915 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 11:03:47.80 ID:/g4P6Xjy0.net
ねずみ男だろ

916 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 11:04:22.53 ID:EVdAWp8J0.net
有原ですら帰ってこないで、マイナーで投げてるからな
秋山も帰ってこない

917 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 11:04:53.02 ID:APBnLFcd0.net
そうだ、ねずみ男だw

918 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 11:06:26.25 ID:EVdAWp8J0.net
評論家たちが、ハムは誰がやっても6位だわ
ハムは鎌ケ谷の子たちで戦ってるも同然だからと言ってたが、
ハムは5位が射程圏内に入った

横浜の横須賀と行ったり来たりのドングリーズとはえらいちがいで、
鎌ヶ谷の子たちを1軍で結果出させてるのはさすが新庄

919 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 11:08:31.36 ID:/g4P6Xjy0.net
新庄は三浦と違って実績重視や、二軍監督時代の思いなく起用してるからな。三浦は思った以上に選手の実績=名前に拘ってる気がするわ。

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 11:11:21.72 ID:27fMRO20F.net
日ハムも弱いけどスタメン野手は若いんだよね
横浜は中堅超えてる関根や宮本を贔屓起用するし若手は使わないし弱いしで何が楽しくて応援すればいいんだろ

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 11:12:44.19 ID:EVdAWp8J0.net
>>919
自分は清宮は厳しいかなと思ってたが、
その清宮も使えるレベルかどうかは微妙だが、進歩しているのは間違いない。

番長のもとで成長や進歩しているの、いるか? 楠本と牧だけだろ。
桑はもともとラミレス時代も結果出してたし。

922 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 11:13:54.58 ID:DT4WcurA0.net
去年、筒香は慣れてきたから来年は打つとか言ってた奴、息してるか?
否定した俺の事をメジャーの事何も分かってないとか罵ってたが(´ω`)

923 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 11:16:31.21 ID:PsiThese0.net
球団を騙す才能あるね

924 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 11:17:57.30 ID:EVdAWp8J0.net
>>920
ハムは、上沢、伊藤、加藤の先発3本柱は代表入りも狙えるスペックで、
リリーフの堀は若くてタイトルとったこともあり、代表入りが狙えるスペックで、
クローザーの北山は新人だが着実にセーブ積み重ねている
新庄が投手起用でやらかしてたが、最近は落ち着いてきた
吉田輝星も成長している

野手は近藤と松本が核 近藤は代表入り狙える
あとは、野村、万波、清宮、今川なんかを育成中だな

925 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 11:18:00.26 ID:Z4vl9qmN0.net
使いたい若手なんているか?
特に野手

蝦名とか昨日久しぶりに見たけどそこまで魅力感じなったが。
2軍の選手の評価上がってるだけじゃね

926 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 11:20:11.93 ID:EVdAWp8J0.net
ラミレス復帰しかないよ
国吉が打席に立って活躍して、楽しかったなんてこともあったな

927 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 11:24:30.06 ID:1TKfj+1z0.net
三浦は本当に今年限りにして欲しいけど
次の監督は絶対野手出身にして欲しい
マジで投手関連のリベンジとか温情采配がクソ過ぎる

928 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 11:25:50.26 ID:ycVvdqLI0.net
厳しいと評判の井口がいいな

929 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 11:29:36.85 ID:qRK3du9zM.net
次工藤じゃないの
監督じゃなくても絶対強い球団の人材DNA注入しようとはすると思う

930 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 11:29:45.97 ID:EVdAWp8J0.net
>928
お友達内閣作るタイプだから絶対だめだわ

931 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 11:30:20.01 ID:qISGmGhda.net
順当にタクローか仁志でいいだろ
以前スレで絶賛されてたロッテ松川が散々らしいななんJにスレ建ってた
お前らってほんといい加減だよな

932 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 11:31:52.35 ID:PsiThese0.net
訳の分からないバントするようになったのは絶対にタクローのせい
三浦やめてもコイツが監督になると思うとキツイわ

933 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 11:32:45.95 ID:EVdAWp8J0.net
「親会社の西武HDはホテルやスキー場など関連施設の売却を進め、その一方でチームに使われる予算が減っている。チーム内では球団の身売り説まで囁かれ始めています」

西武は厳しいみたいだな…
森友哉が試合中にたばこ吸ってるってのはびっくりするわ

934 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 11:33:00.42 ID:DT4WcurA0.net
タクローファンだったから監督はやって欲しいかも。
勝てるかどうかはともかく…

935 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 96ff-gDtM [133.201.34.65]):2022/05/16(月) 11:34:20 ID:DT4WcurA0.net
とにかく宮本とか関根とか明らかに伸び代の見えないのを使うのは止めて欲しい。
1~2割の選手使うなら若いの使ってくれ。

936 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc2-2mO3 [49.97.14.210]):2022/05/16(月) 11:34:33 ID:RVH+C7lWd.net
松川は高城と被るよな

937 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f1a-TU57 [124.154.28.53]):2022/05/16(月) 11:35:17 ID:ycVvdqLI0.net
>>933
ゆきやも吸ってるだろう

938 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 00fa-92s/ [220.213.1.41]):2022/05/16(月) 11:35:26 ID:ye8gal1r0.net
今の関根だの宮本だのを重用してるのが石井なら監督やるの勘弁だわ

939 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5164-5/8R [110.130.39.113]):2022/05/16(月) 11:35:28 ID:m0u1jZnl0.net
筒香今日もノーヒットかと思ったけどパイレーツ自体が無安打でワラタ
なお試合はノーヒットのパイレーツが1-0で勝利

940 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c067-aHWG [180.57.213.61]):2022/05/16(月) 11:35:48 ID:1TKfj+1z0.net
打線はタクローが組んでるとか囁かれてるけど
こんな船頭が二人居るみたいな噂が流れてる時点で
三浦は監督の器じゃないんよ

941 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2dc8-+p1g [114.150.233.128]):2022/05/16(月) 11:36:45 ID:u92OJVQe0.net
>>931
今のところは一年目の谷繁より打たんからな
とはいえ高卒ルーキー一軍で育てるんだから我慢しないと

942 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 927c-PM07 [115.36.179.153]):2022/05/16(月) 11:36:59 ID:EVdAWp8J0.net
>>937
たばこ吸うとか信じられないわ

943 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-Yw8B [106.130.223.125]):2022/05/16(月) 11:37:25 ID:qISGmGhda.net
三浦ファンの俺は裏切られた気分だよ
あの暗黒時代もまさかの三浦が戦犯濃厚なんて30年間ファンやってた人生を真面目に悔いる段階にきてる

944 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 96ff-gDtM [133.201.34.65]):2022/05/16(月) 11:38:36 ID:DT4WcurA0.net
と言っても代わりは梶原、蝦名、細川か…
梶原は二軍で身体作って欲しいわな。

945 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc2-2mO3 [49.97.14.210]):2022/05/16(月) 11:39:14 ID:RVH+C7lWd.net
宮本関根より育成の村川大橋のほうがよっぽど伸び代あるし使えそう
宮本関根は伸び代もなければ最低限の働きすら出来ない

946 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2dc8-+p1g [114.150.233.128]):2022/05/16(月) 11:39:23 ID:u92OJVQe0.net
10年数年前は長浦の練習場ベンチ裏に缶に穴開けた灰皿置いてあってファンの目の前で選手タバコ吸ってたからな

947 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdde-EjCo [1.75.10.204]):2022/05/16(月) 11:40:14 ID:llM9C0IVd.net
狭いハマスタ本拠地だし勝ちたいなラミレスの方がいいのかもな
でもただ打つだけの野球って面白味が無いんだよな

948 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-toGo [106.146.89.133]):2022/05/16(月) 11:40:31 ID:NBHrAItpa.net
>>587
阪神にもいるよ二年連続開幕投手だっけかもはや出番もないよ

949 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0e84-0svr [60.67.167.222]):2022/05/16(月) 11:40:41 ID:LCaY/ULT0.net
>>938
関根の出塁率.224 宮本.185
やばすぎ

950 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc2-2mO3 [49.97.14.210]):2022/05/16(月) 11:41:44 ID:RVH+C7lWd.net
>>949
宮本は外野フライすら捕れない

951 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2dc8-+p1g [114.150.233.128]):2022/05/16(月) 11:41:51 ID:u92OJVQe0.net
横須賀でよく梶原は村川なんかと居残り特守受けてるから
まだ守備は鍛える段階だろうな

952 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-lIli [106.154.122.209]):2022/05/16(月) 11:42:25 ID:T+wDsFW+a.net
ここまで弱いんだから補強頼むよ
駒は無いけどトレードぐらいやってくれ

953 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 575f-eHJy [126.112.240.78]):2022/05/16(月) 11:43:47 ID:PsiThese0.net
>>952
三原「補強はクリスキーで終わりではない」

なんだったのか、、、w

954 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7a50-If0Q [59.129.113.45]):2022/05/16(月) 11:45:15 ID:IEEZSOFF0.net
>>937
確かDeNA新人は契約で禁煙がきまっているんじゃ無かったかな
何年か前のある二軍ビジター試合で見たけど喫煙に行ったの白根ナベユウ内村だけだったよ

955 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-toGo [106.146.89.133]):2022/05/16(月) 11:45:23 ID:NBHrAItpa.net
>>661
阪神より打線は数段上その二人が阪神では大山糸原だよ

956 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e684-jqQS [126.203.13.236]):2022/05/16(月) 11:45:27 ID:xOoHlfQB0.net
>>938
石井政権になってもその辺の重用が続くなら誰のせいにするのか見物だわ

957 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdea-3XxC [110.163.216.249]):2022/05/16(月) 11:45:28 ID:+UsZUwsod.net
有吉とかトレードしてからかれこれ一年近く経って一回しか登板機会ないんだから、いま2軍で防御率1位なんだから使ってみりゃいいのに。炎上続きの東なんかよりは見てみたいわ。

958 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 575f-eHJy [126.112.240.78]):2022/05/16(月) 11:45:51 ID:PsiThese0.net
佐野なんかいてもWAR変わらないよ

959 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2dc8-+p1g [114.150.233.128]):2022/05/16(月) 11:46:20 ID:u92OJVQe0.net
イースタン3割打ってた時の関根なら外野手不足だった中日とトレードの弾になって投手もらえたかもしれんが
もう無理だろうな

960 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7a50-If0Q [59.129.113.45]):2022/05/16(月) 11:47:25 ID:IEEZSOFF0.net
新人が吸わなくて10年目だから、タバコで言うなら球界でも喫煙者が少ない方じゃないかな

961 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a467-3XxC [106.73.14.32]):2022/05/16(月) 11:47:35 ID:/g4P6Xjy0.net
三浦は実績重視だから、今どんなに衰えていても実績を重んじる。
三上と平田の順番もいまは違うと思うわ。

962 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-toGo [106.146.89.133]):2022/05/16(月) 11:51:25 ID:NBHrAItpa.net
>>721
この二人なら間違いなくレギュラー取れる代打マルテ大山なら相手も怖がる

963 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0e84-0svr [60.67.167.222]):2022/05/16(月) 11:52:11 ID:LCaY/ULT0.net
ワンヒットで2点の場面で底辺レベルの三上を投入してしまうセンスのなさ

964 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e684-jqQS [126.203.13.236]):2022/05/16(月) 11:52:48 ID:xOoHlfQB0.net
中日は関根より若い外野手ガンガン使ってるからな
関根なんかありがたがってるのこのチームだけ

965 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-toGo [106.146.89.133]):2022/05/16(月) 11:53:52 ID:NBHrAItpa.net
>>758
横浜球場の場所が素晴らしいよちょっと見に行かないってなるので

966 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dc84-9jCR [126.89.143.222]):2022/05/16(月) 11:54:04 ID:VQXrexM/0.net
結論、三原の編成が大失敗だったと
企業ならオーナーに言い訳しとけば誤魔化し効くけどプロ野球はファンやマスコミがいるからなー

967 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Safa-92s/ [106.131.101.164]):2022/05/16(月) 11:54:11 ID:oNagKWhya.net
三上ってほんと使い辛いんだよな
ビハインドでサクッと2イニング抑えたかと思えばボコスカ打たれてぶち壊したりするから

968 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7350-Vod4 [106.156.216.225]):2022/05/16(月) 11:54:13 ID:MOU03nLZ0.net
三浦ってめちゃくちゃ保守派だよな
弱いチームの保守派って何がしたいのかわからないけど

969 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9dc8-fdAn [122.26.19.147]):2022/05/16(月) 11:54:23 ID:Z4vl9qmN0.net
若手若手いうけど誰使えば満足するんだよ
細川蝦名梶原か?使えば育つ理論は高城見てると到底思えんが

名前出すのはええけど
成績出なくても叩くなよ

970 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2dc8-+p1g [114.150.233.128]):2022/05/16(月) 11:54:47 ID:u92OJVQe0.net
今もありがたがってるの関根ギャルと三浦だけだろ
ラミレス時代はいないも同然な存在だったし

971 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f1a-TU57 [124.154.28.53]):2022/05/16(月) 11:55:27 ID:ycVvdqLI0.net
他球団の主力はシュッとしてるにブヨブヨばっかり

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 11:55:47.89 ID:puDoTVZO0.net
関根外して神里使え蝦名使えって言われてもなw
あーそーなのとしか思わないw

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 11:55:56.15 ID:DT4WcurA0.net
使えば育つって言うか見切れると言うか…
未だに細川に期待している俺がいる(´・ω・`)

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 11:56:22.95 ID:xOoHlfQB0.net
乙坂とかの失敗例を無視してラミレスの見る目は間違いないとか言われてるの嫌いだけど
関根をだんだん使わなくなったのは正しかったんだな

975 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc2-2mO3 [49.97.14.210]):2022/05/16(月) 11:57:19 ID:RVH+C7lWd.net
関根なんて10年も無駄雇いしてんじゃねーよな

976 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2dc8-+p1g [114.150.233.128]):2022/05/16(月) 11:57:27 ID:u92OJVQe0.net
>>969
比較対象が宮本関根なのでその二人よりは蝦名梶原でもいいかな
細川はもう一度ファームで変化球なれしてくれ

977 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-toGo [106.146.89.133]):2022/05/16(月) 11:57:57 ID:NBHrAItpa.net
>>792
まあ打線がな言い形で勝っても次の日完封されるからな

978 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-l/65 [106.146.34.116]):2022/05/16(月) 11:58:46 ID:alEOdM9ta.net
まさか三上より平田が生き残りそうなんて2014年見たら思わないだろう

979 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-toGo [106.146.89.133]):2022/05/16(月) 12:01:37 ID:NBHrAItpa.net
>>847
いつもなら阪神戦だけは目が輝くのに昨日は死んでたので助かる

980 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7350-Vod4 [106.156.216.225]):2022/05/16(月) 12:02:33 ID:MOU03nLZ0.net
平田は50点ぐらいの投球を何年も続けてるのが偉い

981 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0e50-lIli [121.105.63.107]):2022/05/16(月) 12:03:11 ID:puDoTVZO0.net
>>979
なんで珍カスが普通にレスしてんだ?

982 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2dc8-+p1g [114.150.233.128]):2022/05/16(月) 12:03:25 ID:u92OJVQe0.net
はません 地獄の月曜日
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1652670170/

983 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 96ff-gDtM [133.201.34.65]):2022/05/16(月) 12:04:07 ID:DT4WcurA0.net
何で地獄なんだ。
負け試合を見せられなくて済むんだぞ(´・ω・`)

984 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp10-9oNV [126.157.38.218]):2022/05/16(月) 12:05:12 ID:4clRgvjVp.net
>>974
乙坂は関根よりポテンシャルやや下で同じようなタイプ
代走代打守備交代要員で控えでどちらか1人ベンチに置いていたけど
乙坂って試合の勝負所の大事なところで5〜6回に1度はキメていたからね、それで打席数に差があったかな
あと元横浜高校主将で筒香派って事情も

985 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0e50-lIli [121.105.63.107]):2022/05/16(月) 12:06:43 ID:puDoTVZO0.net
関根は1年目の成績が良いからポテンシャルは高いって誰か言ってたぞ

986 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2dc8-+p1g [114.150.233.128]):2022/05/16(月) 12:06:49 ID:u92OJVQe0.net
乙坂が関根よりポテンシャル下か?
腐っても横浜高校産走塁も打撃も体の丈夫さも上だと思うけど

987 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2dc8-+p1g [114.150.233.128]):2022/05/16(月) 12:08:29 ID:u92OJVQe0.net
まあ人間性は関根の圧勝だけどな

988 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc2-7pGJ [49.97.8.15]):2022/05/16(月) 12:08:33 ID:dFMm21Lfd.net
関根はルーキー年のダグアウトの向こうで特集組まれたほど期待はされてたんだよな
その後一切伸びなかったが

989 :どうですか解説の名無しさん (スッププ Sdc2-sJ+Z [49.105.77.19]):2022/05/16(月) 12:09:19 ID:oiN740vud.net
関根のOPS脅威の.471
これで他にも打席上げてるなら誰もいないから仕方ないで済むけどこいつだけ70打席立ってるからな

990 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-l/65 [106.146.34.116]):2022/05/16(月) 12:09:45 ID:alEOdM9ta.net
CSに強かったな乙坂

次いつCS出れるかな…

991 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa2a-2qSK [111.239.166.115]):2022/05/16(月) 12:10:02 ID:YoQJ0wGVa.net
細川守備は悪くないし我慢して使えるポテンシャルはあると思うが

992 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc2-2mO3 [49.97.14.210]):2022/05/16(月) 12:10:31 ID:RVH+C7lWd.net
Mr.小粒が関根
Mr.やらかしが宮本

993 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-mSe4 [106.146.16.177]):2022/05/16(月) 12:10:47 ID:4gwZi+Exa.net
>>952
トレードで投手を獲るならそれなりの野手を出さないと
それこそ、佐野牧宮崎あたりは覚悟してもらわないとね

994 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0e50-lIli [121.105.63.107]):2022/05/16(月) 12:11:17 ID:puDoTVZO0.net
関根って高校通算33本打ってるんだな

995 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2dc8-+p1g [114.150.233.128]):2022/05/16(月) 12:12:56 ID:u92OJVQe0.net
乙坂は100打席以上打席立っても流石にops.500は切らなかったな 

996 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 96ff-gDtM [133.201.34.65]):2022/05/16(月) 12:12:59 ID:DT4WcurA0.net
関根は最初の2,3年は期待の天才打者みたいな扱いだったしな。

997 :どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MM92-SGko [36.11.225.209]):2022/05/16(月) 12:13:19 ID:vAMsDMVWM.net
>>991
バタバタしてて普通に守備悪いよ
肩はいいけど

998 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp10-9oNV [126.157.38.218]):2022/05/16(月) 12:13:35 ID:4clRgvjVp.net
>>987
見た感じもいかにも爽やか好青年で、幼なじみとすでに身を固めているから、よく知らんけどそうだろうな

999 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-l/65 [106.146.34.116]):2022/05/16(月) 12:14:10 ID:alEOdM9ta.net
去年も色々切るところおかしかった
乙坂中井なんて今いたら普通に戦力だよ

1000 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2dc8-+p1g [114.150.233.128]):2022/05/16(月) 12:14:38 ID:u92OJVQe0.net
まじで中井は使えたかもなw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200