2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 01:34:49.33 ID:NtpoqIyqp.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
とらせん11
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1652604199/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

とらせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1652609195/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 01:35:20.04 ID:NtpoqIyqp.net
たてました

3 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 01:36:10.54 ID:NtpoqIyqp.net
【データ】阪神投手陣18戦連続で3失点以下で最長更新中 防御率3月5.44→5月1.92

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202205150001495.html

4 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 01:37:20.08 ID:NtpoqIyqp.net
【阪神】浜地真澄「右下肢の張り」で抹消見通し 8回に投球直後に顔しかめベンチに戻り一時治療

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202205150001201.html

5 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 01:37:22.15 ID:cWYifO9b0.net
   試合 勝利 敗戦 引分 勝率 ゲーム差 残試合
東京 38 22  15  1 .595  -   105
広島 40 22  16  2 .579  0.5  103
巨人 43 24  19  0 .558  1.0  100
中日 39 20  19  0 .513  3.0  104
横浜 35 14  21  0 .400  7.0  108
阪神 41 14  26  1 .350  9.5  102

   得点 失点 打率 本塁打 盗塁 防御率 失策
東京 145 127 .231  36  24  2.90  17
広島 175 129 .261  19  8  2.96  18
巨人 173 181 .246  48  15  3.60  32
中日 131 134 .251  25  14  3.30  22
横浜 120 166 .243  26  14  4.24  20
阪神 127 134 .229  28  25  3.12  18

6 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 01:37:44.36 ID:cWYifO9b0.net
スタメン 打率 出塁率 OPS 得点圏 対右 対左
1(中)近本 .271 .339 .664 .368 .305 .213
2(遊)中野 .291 .302 .696 .250 .313 .245
3(一)マル .143 .229 .396 .000 .185 .067
4(三)佐藤 .288 .343 .893 .256 .314 .241
5(左)大山 .223 .297 .664 .189 .235 .195
6(右)糸井 .319 .382 .811 .500 .353 .217
7(二)糸原 .215 .258 .522 .240 .200 .258
8(補)梅野 .165 .238 .446 .136 .145 .227

..(補)坂本 .174 .208 .382 .000 .192 .150

7 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 01:38:18.41 ID:NtpoqIyqp.net
ーー佐藤輝は本塁打でチームに流れを呼んだ

「そうやね、追加点がほしいところで、1本目も打ち方がいいから、多分ファウルにならないと思う。あこで入るっていうことは、いい打ち方が出来ているんだと思う。去年からの成長で、あれをファウルにしない、仕留めるっていうところができたバッティング。2本目はね、テルらしい。ああいう方向にもホームランを打てるバッターなので」

ーー久しぶりの本塁打だが、出ていない間も調子は崩してなかった

「そうやね。多少ね、誰でも波は多少あるけど、でも去年に比べたら本当にそういう部分では成長しているところもある。何かしてくれるんじゃないかなっていう感じのところには来ているんでね。そこらへんは、去年も後半苦しんだところからすると、だいぶ成長していると思う」

8 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 01:38:36.36 ID:NtpoqIyqp.net
ーー左投手から打ったのも

「いや、左投手を苦にするタイプじゃない。左が苦手というタイプではないと思う。逆に左が立ちやすい時もあるんちゃうかな」

ーー早い回に点が取れている

「そうやね。最初(一回の)の近本の(先制打)は相手の目測ミスもあったにしても、チームにとっても大きいし、チカも適時打になるというのは全然違う。それで先に点を取れて、追加点も早いタイミングで、点を取られた後とかでもいい流れで点を取れているからこそ、こっちに流れが来ている。そういうところでは状態の上がっていないメンバーがちょっとずつ上がりつつあるし。(3安打の)健斗もね。1本でも違うんで、今の健斗にとってはね。あとはマルちゃんかな」

ーー糸井は走塁など見ても動けているのでは

「まあまあ万全ではないんで。その中で精一杯やってくれてるし、四球を選んだり、つなげたり、してくれてるのは嘉男らしさが出てると思う。

9 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 01:39:02.50 ID:NtpoqIyqp.net
ーーウィルカーソンは

「うーん。今日も別にいいわけじゃないけど、点差もあって自分で打点も挙げて(五回1死一、三塁からのバントが犠打野選となり6点目)、バントもしっかり決めたし、全体の流れとしてはよくやってくれてると思う。もうちょっといいと思うんよ。それが次の登板には見たいなと思ってる。まあまあ、勝ちも付いたし、いい意味で次の間までの準備期間にしてもらって次もっとね、ジャイアンツ戦かな? なると思うんで、そういうのを見せてくれたら」

ーー2試合とも打ち合いの形にしなかった投手陣の踏ん張り

「うーん、中継ぎがね、まあピッチャー全体が頑張ってくれているというところでね。もちろん、防御率もあるし、試合の流れもあるし、もちろん、浜地が投げて加治屋がいったところも、もちろん浜地の防御率のことだってあるし、加治屋自身のこともあるし。そういうのはある意味投手内でのチームワークじゃないけど、そういうのはある部分、継投とか出てくるんで。みんな粘ってくれてるんかなと思う」

10 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 01:39:11.56 ID:NtpoqIyqp.net
ーー浜地の状態は(八回に登板し、異変を感じて、いったんベンチへ。その後、登板したが⅓回で降板)

「もともと、ちょっと足の状態があまり良くなくて間をあけてたりしたんだけど。ちょっと抹消になるかなと思う」

ーー遠征が続く

「ちょっとずつね、点をどう取る形ができはじめている。これもずっと言っているんだけど、きっかけがほしいんで。この2試合が、きっかけになったなという試合に変えてつなげていけたらなと思います」

11 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 01:39:38.60 ID:Fj8c3RM90.net
いちおつ
昨日の試合見てるがベイや牧を見てると悲しくなってきた
うまくいかんときは何やってもうまくいかんな

12 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 01:44:06.23 ID:rhuHDA1Z0.net
俺らが開幕9連敗とか借金16とかなってたころはそんな見方されてたんだろうな
今が借金12だから6連勝してた頃は5月中に五分もありうるって言われてたけど
やっぱりそんな上手く状態上がらんよな

13 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 01:44:21.70 ID:Bdbvykt6d.net
甲子園戻るの嫌やなー週末めちゃくちゃ鬱やわ
あそこじゃホームラン出ないし貧打確定やし

14 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 01:44:39.05 ID:2zYq50RM0.net
やっぱ佐藤のホームランは球界一キレイやわ
あの角度やのに全然打球落ちてこないもん

15 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 01:44:57.23 ID:t4jsRuH60.net
>>12
普通にやってりゃ今頃少なくとも貯金はあったと思う

16 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 01:45:29.20 ID:t4jsRuH60.net
明日からまたキャッチャー坂本か
勝てる気がせん

17 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 01:46:06.55 ID:c7IrR6nd0.net
>>7
去年後半に2年目のジンクスやってた効果やなw

18 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 01:47:12.56 ID:o94uCu5L0.net
ワッチョイ隠し、ID隠しのNG登録方法

■twinkle
(?<!\))$を正規表現でNGNameに登録
■ぬこ
設→あぼーん設定→スレ/板個別あぼーん設定
ID(正規表現) に半角で ^$ と入力し設定更新、一度スレに戻る
スレ情報→個別あぼーんのプルダウンを選択し設定適用
■2chmate(アプリ版)でID隠しをNGにする方法
NG編集→ID→空白のままOKで完了
■JaneStyle(アプリ版)でID隠しをNGにする方法
NG編集→ID→空白のままOKで完了
設定→あぼーん表記→透明あぼーんでさらに快適になる
■BB2C(iPhone)
IDをタップしてNG Nameに登録

19 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 01:51:06.47 ID:Bdbvykt6d.net
最初に死ぬほど負けすぎたから挽回するのは今年はもう無理や
それより藤井コーチもう巡回なんかさせずに佐藤専属にしなや
佐藤ホームランしか楽しみないんやからさ

20 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 01:52:14.26 ID:rhuHDA1Z0.net
火曜日のヤクルト戦から5/31の西武戦までが
13試合なので全部勝てば貯金1になります

21 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 01:56:06.11 ID:Fj8c3RM90.net
ええかんじになってきたからもうスタメン固定してほしいな
さすがに固定するやろけど
相手が左だろうと相手に合わせてコロコロ変えないで欲しい
やっぱマルテおったらええわ~
打線にとりあえず名前さえあったら今はええねん
ちょっと打ちたい欲出過ぎやけど穏やかな心で挑んでほしい

22 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/16(月) 01:57:41.08 .net
>>19
すぐ藤井カスって言うくせに

こんなに打撃コーチ叩かれるの阪神だけだからな
生え抜きは人のせいにできて幸せだね

23 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 01:58:59.73 ID:Fj8c3RM90.net
金曜もあったら3タテしてたやろな

24 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 01:59:39.67 ID:EVdAWp8J0.net
>>11
ラミちゃんはあの横浜で3位3位4位2位4位で、日本シリーズまで出たわ

投手出身の監督は工藤や高津みたく勉強して、いろんな球団渡り歩いてる人はいいけど、
佐々岡や三浦は勉強が足りないと思うわ

バリ島にいて浦島太郎状態のはずの新庄ですら、ハムを立て直してるのに、三浦が無策なのは三浦に責任があるわ

25 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 02:03:49.94 ID:CrQ2j1XP0.net
ウィルは昨日はそんな抜群な投球でもなかったよな。でも凌げるところが良いな
これが夏場とかでも出来る事を願うばかりだが。

26 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 02:05:41.51 ID:IKSDzlD20.net
結局糸原のアレはエラーなんか。あのプレーがエラーになるのは生まれて初めて見た

27 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 02:05:43.79 ID:xYF3SyaG0.net
きもっちわる
ウィルw

28 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 02:06:34.18 ID:KCEv8E6ka.net
>>25
スタミナが心配やな 6回フラフラやったし 日本の夏を凌げるかな

29 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 02:07:33.81 ID:EVdAWp8J0.net
評論家連中は、ハムは鎌ケ谷にいる若い子たちで戦ってるから誰がやっても6位だと言ってるが
新庄はまもなく5位ロッテを抜こうとしてるよな

30 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 02:07:34.83 ID:t4jsRuH60.net
>>27
コンサにいたときのウィルは好きやった

31 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 02:09:27.43 ID:mF3mO/8K0.net
>>18
ありがとう!

32 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 02:10:43.05 ID:Fj8c3RM90.net
>>28
アーロン「ムシアツイデース、ムリデース」
ってなったらやだなw

33 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 02:11:34.33 ID:mF3mO/8K0.net
>>32
髪も切らんし髭も剃らん言うてたな

34 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 02:12:17.80 ID:Fj8c3RM90.net
湯浅と同じくらいハマチも見るの楽しみやったのに
つれえわ

35 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 02:16:06.16 ID:t4jsRuH60.net
>>34
ゆっくり直してもらおう

36 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 02:16:57.61 ID:Fj8c3RM90.net
糸原のあれはテルのトンネルを少し思い出したなw
あれもベイ戦やったような

37 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 02:22:16.03 ID:Fj8c3RM90.net
9表の代打なんだこれ
もしかしたら来週西勇ー誠志郎ないかもな
梅ちゃんかも?知らんけど

38 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 02:22:59.73 ID:RGgjHEU00.net
基本ゴミ打線なんやからもっとスクイズを多用せいよ矢野は
特に梅野で大チャンスで回ったら永遠にそれでいいくらいやろ

39 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 02:43:38.99 ID:t/AXRH3p0.net
金本の申告スクイズは正解だった説

40 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a467-lIli [106.73.133.65]):2022/05/16(月) 02:57:07 ID:rhuHDA1Z0.net
>>36
これね
https://youtu.be/py5L6nzVwmI?t=39

ライト前+後逸だから考えとして同じなんだろうけど
転がってるのをスルーするのと
ライナー性の当たりをダイビングでそらすのは違うだろってやっぱおもう

41 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d8b6-xfi2 [153.246.231.92]):2022/05/16(月) 03:00:17 ID:83wAG9OF0.net
今の梅野の状態なら9番でいいだろ
7番出塁→併殺、次の回投手からより
7番出塁→投手バントで梅野の方がマシ

42 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 03:18:33.90 ID:/NLb/0PX0.net
>>37
それは俺も思ったわ

43 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 03:43:16.14 ID:Fj8c3RM90.net
ファースト原口思ってたよりひどかった
去年も大差で負けてる試合でファースト守ったことあったけどエラーしてたなあ
最後の齋藤の送球もなんじゃあれw
勝ったから良かったものの
あとレフト大山が思ってたよりかなり良い

44 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 04:18:59.77 ID:AeAmW+0a0.net
糸原のあれ触ってないのにエラーなら
糸原のシーズンエラーえぐいことにならん?

45 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fc14-EjCo [58.93.198.52]):2022/05/16(月) 05:13:53 ID:mF3mO/8K0.net
大谷1打席から完璧なホームランで草

46 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 05:15:41.93 ID:G9/nTDNN0.net
失策数巨人32は昨年の阪神を見てるよう

47 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 05:22:48.21 ID:ymeKmV0gH.net
スアレス退団だとよ

48 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 05:30:15.66 ID:uYbcOeRpM.net
>>47
嘘でしよ

49 :落合 勝つことが最大のファンサービス :2022/05/16(月) 05:30:23.85 ID:sUapdGDk0.net
>>47
とるんだ!

50 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 05:32:21.03 ID:pvWhM65t0.net
アトレティコの方のスアレス?

51 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 05:53:19.69 ID:DXsMJutVd.net
>>47
サッカーのじゃねーか

52 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 06:01:06.64 ID:mF3mO/8K0.net
佐藤8号
佐藤9号
 
大谷8号  

連動してきたな

53 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 06:15:33.75 ID:aGlDSEGs0.net
ダントツの最下位かと思ったら意外と5位が近くてモチベーションが上がるな

54 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 06:17:25.54 ID:aGlDSEGs0.net
>>52
大谷すげえな
もう追いつかれそうだから神宮で突き放さないとアカン

55 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 06:19:23.98 ID:g9DHiq2wa.net
ビッグウェーブ

56 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 06:20:01.05 ID:K0X1rIn50.net
ヤクルト3連戦先発

第1戦 小川
第2戦 高橋奎二
第3戦 高梨

57 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 06:33:37.00 ID:uYbcOeRpM.net
筒香阪神来ないかな

58 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 06:35:57.51 ID:uYbcOeRpM.net
筒香の成績がほぼ梅野

59 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 06:37:55.81 ID:uYbcOeRpM.net
牧のセカンドも割とやばいな
糸原に近いかもしれん

60 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 06:40:25.66 ID:pjxpgIWKM.net
牧も下手やけど打つから叩かれへんのや

61 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 06:42:25.09 ID:t/T+tMHq0.net
>>47
小幡と一緒にボール蹴りそう

62 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 06:44:17.84 ID:74eqaQ3+a.net
>>59

牧のops1.075
糸原のops.522

3流打者と日本の4番くらい差があるから

63 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 06:50:03.02 ID:Rae4bdzwa.net
>>59
打撃に全振りしてるからな

64 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 06:56:55.21 ID:uYbcOeRpM.net
メジャークビになるの誰か連れてこれんの?
筒香とかそろそろクビになりそうやけど

65 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 07:00:08.90 ID:t/T+tMHq0.net
牧はそのうちサトテルに会いに阪神入りするやろな

66 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 07:01:16.93 ID:mAlHKbVW0.net
しかし投手陣特に先発の充実ぶりはすごいな
ここにハルトおったらトリプルエースやん
ケラーもセットアッパーやったらいけるし
小林ニホも使えそう

67 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 07:02:16.30 ID:uYbcOeRpM.net
>>66
ケラーは無理やろ

68 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 07:04:03.88 ID:pjxpgIWKM.net
勝ち方は良かったけどベイスボールに助けられただけやからなぁ
ゴネルト相手に勝ち越して欲しいわ

69 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 07:04:49.78 ID:q46U/rSEa.net
斎藤、鍛冶屋、岩貞みたいな敗戦処理でも他所にいけばローテや勝ちパ
うちの投手力はほんま異常なレベル
安藤福原が有能すぎる

70 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 07:04:57.43 ID:G9/nTDNN0.net
テルは阪神のスターから日本を代表するスターになりつつある

71 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 07:13:22.77 ID:XoPJqezR0.net
>>69
勝ちパは極端すぎるけど、十分よな
何故か斎藤出てくるたびに癇癪持ち起こすのおるけど

72 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 07:17:47.43 ID:wuXQ9lOld.net
>>70
テル「よし!メジャーに行こう!」

73 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 07:18:16.36 ID:vIekvevpa.net
齋藤見てるとやっぱスポーツってメンタル重要だなあってなるわ

74 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 07:19:55.01 ID:G9/nTDNN0.net
あの点差でも斎藤ならまた逆転されると思ってるのか嫌悪感を引きずってるのか分かりづらい

75 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 07:22:53.80 ID:A7upRLeG0.net
>>37
坂本スタメンの勝率が異次元に悪いからねえ・・・
防御力は悪くないんだけど

76 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 07:24:39.99 ID:A7upRLeG0.net
濱地sageだろうけど
まだ調整中の及川ageそうな予感・・・
今の調子だとニ保一択よ

77 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 07:26:27.18 ID:6MyBoc0g0.net
仁保ってそんなに良いの?
なんだかんだ言ってもSB産は頼りになるな

78 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 07:28:43.05 ID:A7upRLeG0.net
>>77
先発調整から1イニング全力にモデルチェンジした結果
150km出てフォークキレキレ
なんで二軍で投げてるの?レベルだった

79 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 07:28:54.35 ID:vIekvevpa.net
秘密兵器サトレンが見たい

80 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 07:30:47.31 ID:K0X1rIn50.net
村上(22歳) 38試合 .284 12本 35打点 3盗塁 29四球 OPS1.008
岡本(25歳) 43試合 .243 12本 29打点 0盗塁 21四球 OPS .858

81 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 07:32:27.70 ID:A7upRLeG0.net
>>79
いまなら齊藤のがマシレベルよ
ストレートとパワーカーブの先発って珍しいタイプだけどまだ精度が低い

82 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 07:34:06.79 ID:BcgiP96fM.net
>>80
村上の打点ヤバ

83 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 07:34:57.64 ID:b5B+F5UY0.net
大谷とさとテルが

また連動しはじめた件

84 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 07:44:14.45 ID:G9/nTDNN0.net
>>83
今年のテルは後半失速しなさそうなのでタイトルいける

85 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 07:48:51.04 ID:m8Kx1Njt0.net
>>84
守備固定と適度な休養がポイントだろうねえ

86 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 07:50:11.25 ID:0ZajfYs40.net
サトテルは少なくとも30は越えてくれそうな所がほんまにええわ
まだまだわからんけど

87 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 07:54:22.03 ID:RGgjHEU00.net
>>80
村上牧ははよメジャーいけ
あいつら2人だけは異次元

88 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 08:00:41.13 ID:Y0h/BI5/r.net
村上は仮にウチか中日の選手だったとしてもあんなに打ってたのかな

89 :どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MMd3-2Ufn [122.100.31.131]):2022/05/16(月) 08:02:54 ID:BcgiP96fM.net
>>84
ホームラン王争いには絡んで欲しいな
タイトル取れなかったとしてもそれくらい打ち続けられたら来年以降は安泰になる

90 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd14-9b1c [49.96.20.156]):2022/05/16(月) 08:04:03 ID:V2SAksf+d.net
斉藤は幻の3アウトの時にカバーに入ってないことに苦言を呈されてた
ここら辺は投手コーチ、守備コーチのどっちの範疇なんやろ

91 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 516d-u/E9 [220.100.101.33]):2022/05/16(月) 08:05:07 ID:hl+Fglz/0.net
竜ちゃんはやる

92 :sage (スププ Sd70-tmIb [49.98.74.98]):2022/05/16(月) 08:05:54 ID:8RPodDVLd.net
村上はうちや中日なら本塁打はこんなにでてない。
それぐらいPFが、別競技なぐらいまったく違う。
牧は元々中距離バッター。本塁打は減るけど率は残してると思う。
村上はフライアウトが多くなって、牧は二塁打が増える

93 :sage (スププ Sd70-tmIb [49.98.74.98]):2022/05/16(月) 08:12:57 ID:8RPodDVLd.net
テルの昨日の一本目や一昨日の初回のタイムリーみたいなインコースを捌いてライン際ファールにならない打ち方ができ始めたから、また一つ上のステージに行ったわ。あとはアウトコース高めのストレートを逆方向に狙って掘り込み始めたら村上に並ぶわ。

94 :落合 勝つことが最大のファンサービス (ワッチョイ 7f84-2ja3 [126.92.157.137]):2022/05/16(月) 08:14:16 ID:sUapdGDk0.net
はよ輝のために可動式テラス作れ
甲子園の伝統とかどーでもええんじゃ

95 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f167-EjCo [14.10.141.160]):2022/05/16(月) 08:16:53 ID:RGgjHEU00.net
佐藤はチャンスの時の打撃精度を上げるのが課題やろ
楽な場面でのホームランは打てるがランナー溜まった相手が本気投球の時はあかんやん
ソロが多いのはその表れ

96 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d6e0-Suzn [153.231.171.16]):2022/05/16(月) 08:20:00 ID:G9/nTDNN0.net
>>89
不動の生え抜き4番になれる予感が
若干23歳の主砲って夢あるね

97 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロリ Sp7f-pOvi [126.212.201.245]):2022/05/16(月) 08:23:21 ID:nDK4yf15p.net
野球小僧の聖地→甲子園
阪神ファンの聖地→横浜スタジアム

98 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-Vod4 [106.130.222.149]):2022/05/16(月) 08:25:06 ID:ltr62RVxa.net
斎藤は化けたら凄い投手になれるポテンシャルあるだろ
藤川クラスの抑えにもなれる可能性もある

99 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 08:26:31.70 ID:CdPYG12Q0.net
>>98
藤浪の下位互換だろ

100 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 08:28:53.48 ID:NG5excXVd.net
>>94
高校野球どうにかせんとなあ
新しい球場作ったらええんやけどな

101 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 08:29:14.37 ID:+VkidJVaa.net
桧山「2試合続けば、ペナントレースは面白い事になる。阪神の勢いは本物」

今週の巨人は広島がコテンパンに叩いてボロボロの状態でお得意の巨人さんが甲子園にいらっしゃる。

今週は楽しい野球観戦が楽しめそう

102 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 08:29:49.48 ID:m8Kx1Njt0.net
藤浪で清宮くんくれないかねえ・・・
要らないかもしれんが2軍の打線が寂しすぎるわ

103 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 08:37:14.72 ID:ccplcfVm0.net
>>102
プロ野球ファンとして藤浪の投球を一切見たくないからイースタンのパ・リーグのチームに行ってほしいわ

104 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 08:39:25.60 ID:Bdbvykt6d.net
>>101
甲子園で巨人に勝てるとは思えない
カラクリなら勝ち越ししそうだが

105 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 08:47:40.71 ID:m8Kx1Njt0.net
>>104
巨人の内野とレフトの守備が死んでるからワンちゃんあり

106 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 08:49:49.90 ID:J/trv/fv0.net
週刊ポストの見出し「阪神の次期監督は落合だって」と書いてるけど
こうやって正式に出る前に出るって事は事実だったとしても頓挫するだろうし
実際になるのは違う人だな

107 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 08:52:59.61 ID:QAuJRQona.net
斎藤ゆきやも山形出身なんか
中野だけかと思ってたわ

108 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 08:53:14.34 ID:AZBNXLds0.net
甲子園本拠地で左が30いけるとか化物だからな
テルドラフト指名は合ってたわ
育成どうのこうのうちは言われてたよな
今みてもう言わせねーわ

109 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 08:56:23.50 ID:HnsZe1pqa.net
佐藤と大谷のホームランまたシンクロし出して草

110 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 08:56:30.76 ID:/YbqAPPc0.net
今年の阪神さんは関東が物凄く大好物みたいだな

111 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 08:57:22.08 ID:AZBNXLds0.net
この投手陣みてたら
ほんと思うけど開幕戦とれてたら今首位だったと思ってる
やっぱり開幕戦は大事よ
それと同時に矢野の退任発言だろ
勿体ないわまあCSはいこうで

112 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:00:53.88 ID:R/V1SAGU0.net
なんか高卒がまったく育たないよな
小幡や井上がここまで成長しないとは思わなかったわ

113 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:01:18.28 ID:R/V1SAGU0.net
前川もどこに消えたん?次の監督はさすがにもう高卒とるのやめるんかな?

114 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:02:31.63 ID:m8Kx1Njt0.net
>>112
kiriさんおはよう
いつまで生きてるの?

115 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:02:58.30 ID:cBSy3Wy40.net
>>106
落合ならみんな納豆するやろ

116 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:03:12.39 ID:/YbqAPPc0.net
矢野の置き土産として井上を一軍に抜擢して
高橋由伸政権のころの岡本
小川淳司政権のころの村上
のように我慢して使い続けるしかないやろ?

117 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:03:15.77 ID:R/V1SAGU0.net
ここまで高卒が育たないとさすがに悲しくなるよな
他11球団はむしろ高卒が中心なのに

118 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:03:41.96 ID:hdgfXWAu0.net
>>112
高卒所か1年目に一軍でそれなりに通用した奴以外誰も出てこんぞ
金本の時はまだ真弓和田時代の奴らが二軍から成長して1年ぐらい活躍したりしたけど

119 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:03:43.68 ID:AZBNXLds0.net
>>112
おそらく環境だろと思う
マスゴミもそうだけど本当に騒ぐやん野次もうちは多いし
大卒は大人になってはいってくるし
結構その差は大きいで

120 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:04:06.71 ID:R/V1SAGU0.net
>>116
井上ってもう二軍でもバットに当たらないレベルで劣化してるぞ
はっきり言って戦力外になってもおかしくないレベル

121 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:04:40.77 ID:/YbqAPPc0.net
>>120
そんなに劣化しているの?あれま

122 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:04:48.11 ID:R/V1SAGU0.net
>>119
阪神以外は高卒の才能が発揮されるのにおかしいわな

123 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:05:09.88 ID:+IcO4alg0.net
高卒育たないのをすぐ環境や指導者のせいにしてちゃんと見守れないファンも同罪

124 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:05:28.58 ID:R/V1SAGU0.net
>>121
二軍の成績見てみ
調子だけじゃ済まされない時期になってきたし明らかに酷くなってる

125 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:05:56.06 ID:R/V1SAGU0.net
>>123
阪神以外は高卒育ってるんやぞ
さすがに阪神のせいだわ

126 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:05:59.78 ID:/YbqAPPc0.net
>>124
わかりました

127 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:06:24.41 ID:9KDYgnLVM.net
>>113
前川はケガ。上半身コンディション不良しか分からないけど

128 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:07:21.10 ID:AZBNXLds0.net
>>122
そこな
どこかに原因あるなら環境野次我慢できなく野次を何でも飛ばす
こういうとこ

129 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:07:32.21 ID:hdgfXWAu0.net
ここ4年間の二軍の最高傑作が馬場とか小野寺島田ってどうなってんねん
島本は1年で潰れたし湯浅はまだ1年もやってないからわからんし

130 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:08:15.36 ID:R/V1SAGU0.net
>>127
あー終わりやんけ
二軍の打率も1割いってなかったしプロ向きじゃなかったか
井上の二の舞だろうな

131 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:09:04.78 ID:R/V1SAGU0.net
>>128
指導はまともなんかな?小幡井上とか明らかに劣化してるけど

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:13:22.95 ID:AZBNXLds0.net
>>131
まあでも藤井もいいコーチではあるわけで
でもこれまでのコーチは指導もと思うとこだよな
藤井になってこの先どうなるかだわ
井上は怪我だろ怪我の影響はある怪我は致命的だで

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:15:01.29 ID:o94uCu5L0.net
ワッチョイ a157-1LGv [118.14.218.13])
鳴尾浜スレで暴れてる荒らしです
みなさんNGしましょう

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:15:22.81 ID:R/V1SAGU0.net
>>132
はっきり言うけど今まで高卒が育たなかったのにそんないきなり変わるわけないよ
もう矢野さんの高卒贔屓ドラフト指名は失敗だったし次の監督からは基本的に高卒とらない方針になりそう

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:15:37.16 ID:OwBPt/B4p.net
このいかにも今起きてきました感がちょっと面白い

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:15:55.09 ID:R/V1SAGU0.net
>>133
それ俺じゃないぞ

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:17:54.74 ID:oVWREHZGp.net
>>113
カツオが、前川はまだ動くと痛いって言ってたな確か
1ヶ月動かずにまだ痛いとなるとかなり重症やろ

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:18:21.94 ID:AZBNXLds0.net
>>134
まあすぐ変わらないのは当たり前なんよな
うちみたいに我慢できないファンがいる以上
藤井でも時間はかかる
それならもう大社中心にシフトする可能性はある

139 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:18:34.32 ID:R/V1SAGU0.net
小幡や井上の劣化は正直見てられないよ
高寺とか前川はドラフト下位だし不甲斐ないのは仕方ないけど
もう高卒には期待する意味ないんかな?

140 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:19:22.17 ID:R/V1SAGU0.net
>>137
逆に1年で戦力外にしてあげたほうがいいかもな
今なら大学進学して再プロも社会人野球もあるやろ

141 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:19:51.74 ID:oVWREHZGp.net
遠藤髙寺に希望はあるぞ
まだ2年目3年目やし面白いぞ

142 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:20:31.98 ID:R/V1SAGU0.net
>>138
ファンのせいにする選手がいたらもう笑うよ
小幡とか井上とかそういう気持ちで野球やってるんかな

143 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:21:28.20 ID:R/V1SAGU0.net
>>141
いや小粒すぎて話にならんやろ守備走塁も駄目だし
二遊間タイプで足遅い肩弱いはもう最初から無理

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:23:01.33 ID:XoPJqezR0.net
>>133
多分こいつ中卒なんやろな
高卒コンプ

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:23:57.70 ID:R/V1SAGU0.net
>>144
いやむしろ他11球団の高卒はどんどん育ってて羨ましいよ
阪神だけ高卒が育たないのが悲しいだけやわ

146 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:24:52.85 ID:AZBNXLds0.net
>>142
まあファンだけとは思ってはないだろう
自分の力が不足してるとかもそら思ってるだろう
ファンのせいと選手が思ってたら成長なんかしない
ファンの為や親や家族や自分の為にと思えないと選手は成長は厳しいだろう
指導力もあるだろうけどな

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:25:50.97 ID:Za5KNDJnp.net
後半に試しで遠藤くらい上にあげたら面白いな
いい経験になるやろうし

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:26:04.16 ID:R/V1SAGU0.net
>>146
やっぱり小幡や井上は練習サボり癖でもあるんかな?
ただ単に育成が下手とか指導が悪いってだけじゃないレベルで劣化していってるよな
本当に阪神の高卒はどうなってるんだ

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:26:40.06 ID:R/V1SAGU0.net
>>147
草野球じゃないんや
一軍をなめたらいかん
現時点で二軍にいる高卒はもう終わりよ

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:27:07.10 ID:o94uCu5L0.net
>>144
高卒って言葉連呼してるからな
中卒か高校で虐められたか何かあって中退したんだろうな

151 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:27:11.18 ID:smnUnVP/M.net
煽って自演してるのは無職ヒキニートkiriね

152 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:27:23.13 ID:jy5B5GYM0.net
ハマチ故障か
潰しなよな、やっと使えるようになってきたのに

153 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:29:01.59 ID:R/V1SAGU0.net
>>152
また高卒を潰したのか
正直よく知られてない選手だからどうでも良かったけど
トミージョン養成所にならないようにしてほしいわ

154 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:29:52.21 ID:DR4c52A6M.net
よくファンのせいとか言うけどファンがどうこうできるなら糸原はとっくに2軍やろ

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:30:42.04 ID:R/V1SAGU0.net
>>154
糸原はむしろファンから愛されてるやろ
これだけ阪神らしい選手は他にいない
育たない高卒も見習ってほしいわ

156 :落合 勝つことが最大のファンサービス :2022/05/16(月) 09:31:08.24 ID:sUapdGDk0.net
3割打ってくれれば
糸原は許す

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:31:54.80 ID:R/V1SAGU0.net
>>156
普通に試合に出てればそれぐらい打つやろ
他にセカンドおらんし大丈夫よ

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:31:55.97 ID:AZBNXLds0.net
>>148
いやサボってるとかそんなのは見てないわけで
そういうふうに言ってたらかわいそうだからダメだぞ
練習の仕方やら何か原因があるのではと俺は言えん
指導力は勿論のことだが
そんなプロにはいった選手何かしら決意持ってはいってるわけで
ましてや井上は一軍の試合にも経験なかなかしてないわけで
練習をサボってるとかありえん

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:32:32.98 ID:+IcO4alg0.net
>>154
糸原本人はアンチっぽいファンが一番嫌いだと思うけどな

160 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:32:33.67 ID:b9Ja8+0W0.net
投手は高卒育ってるけどな
野手は大卒社卒でいいよ
育てるノウハウが無い

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:34:54.16 ID:jy5B5GYM0.net
セリーグでハマチ登板数2位かよ
矢野いい加減にしろよ

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:35:24.09 ID:R/V1SAGU0.net
>>158
じゃあ阪神の指導と本人の才能が劣化の原因か
プロは厳しい世界とはいえ阪神ファンとして彼らが阪神に指名された事が申し訳ない思いでいっぱいだわ

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:35:58.16 ID:smnUnVP/M.net
高寺・遠藤・中川は出てくるよ
早漏すぎるわ
kiriは素人童貞

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:36:07.11 ID:R/V1SAGU0.net
>>161
正直モブみたいな選手だから良かったけど
他の選手を潰したら怒るわな

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:36:59.94 ID:R/V1SAGU0.net
>>163
出てくるわけないだろ
小粒な上に守備走塁も駄目、走攻守三拍子駄目ってプロじゃ無理だわ

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:37:26.08 ID:R/V1SAGU0.net
前川も駄目だったし小幡井上で終わりにしてほしいわ

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:39:36.84 ID:DR4c52A6M.net
前川はまだこれから
井上は来年もコケたら完全アウト

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:40:14.54 ID:+IcO4alg0.net
湯浅を守るために浜地が投げてたんだから仕方ないわ
逆だったらもっと叩かれてる
それよりも馬場とか岩貞を責めろよ

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:40:16.20 ID:hdgfXWAu0.net
浜地の登板数は妥当だろ
代打得点圏鳥谷の敗退行為からの迫真の島本岩崎連打を思い返してみろ

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:41:06.40 ID:AZBNXLds0.net
>>162
指導力が低いのはあるだろうけどな
でもな高卒高卒と拘りあるファン
まあキミもうかな?と感じるけど
期待しすぎるのもかえって選手にはちょっとの可能性はあるわけだ
別に大社でいけてるしそこも踏まえて大社でもいいと思える気持ちも大事だぞ

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:41:57.14 ID:smnUnVP/M.net
昨日濱地続投させたのは叩かれても仕方がないわ

172 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/16(月) 09:42:04.40 .net
ファンは舐めプするなって言うくせに酷使すんなだからバカじゃねーのwww

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:43:20.98 ID:+IcO4alg0.net
浜地じゃなくて別の投手投げて失敗してても矢野叩くんだからファンはどうしようもねえよ
挙句の果てにブルペン管理うまい金村を他の球団にまた渡すことになるんだろうな

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:43:45.80 ID:smnUnVP/M.net
>>170
2年前から鳴尾浜スレを荒らす粘着嵐だから・・・相手すると喜ばすだけだよ

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:44:28.07 ID:l7/Y2QLjp.net
昨日の齋藤結構叩かれてるけど何でや?
ランナー溜めてたけど一人はエラーのランナーやし
結果無失点で凌いでるやん

176 :落合 勝つことが最大のファンサービス :2022/05/16(月) 09:46:47.26 ID:sUapdGDk0.net
中継ぎなんて壊れるもんさ
トミー・ジョンでの再起頼むぜ濱地

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:46:55.28 ID:hdgfXWAu0.net
岩貞齋藤鍛冶屋は楽に投げれる点差なら抑えてくれるという安心感がある

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:47:11.29 ID:AZBNXLds0.net
別に浜地の使い方は間違ってはないだろと思うけどな
そんなリリーフは仕方ないわ多少酷使なんか
島本も酷使酷使で故障とか言うのいるが
んなもんいいなら使うのは仕方ないだろ

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:47:42.06 ID:+IcO4alg0.net
あと、浜地に負担かかるの分かりながら先発さっさと降ろせ!って言ってるやつも矢野以下
本当に頭悪い

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:48:07.40 ID:b9Ja8+0W0.net
ハマチは肘肩の故障じゃないから大丈夫やろ

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:48:23.73 ID:R/V1SAGU0.net
>>167
これからとか本気で言ってるの?それで誰か高卒育った?

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:48:26.29 ID:AZBNXLds0.net
>>174
あっ・・・・・すまんな構いすぎた

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:49:14.85 ID:q46U/rSEa.net
斎藤は最近5試合連続無失点を継続中

184 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:49:25.57 ID:JZaNoYIY0.net
負のイメージしかないけど浜地の代わりにケラーとか上げたらいいのでは
助っ人の利点って言っちゃ悪いけど雑に使える所だし

185 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:50:41.83 ID:l7/Y2QLjp.net
二保って中継ぎ調整にしてガッツリハマりそうらしいけど
ソフトバンク時代も中継ぎやってたよな
安藤がすんごいのかしら?

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:52:12.76 ID:Fj8c3RM90.net
>>59
去年の大山がサヨナラ打うって矢野が泣いた試合
あれも実は牧が9裏の一人目の打者の打球はじいたとこから始まってたような
まあ確かエラーつかずヒット扱いやったけど逆の立場なら戦犯扱いしたやろな我々
しかし昨日のエラーは「同期の入江をなんとか助けないと!」って焦る気持ちがメッチャ出てたな(´;ω;`)
背負いすぎ

187 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:52:16.66 ID:hdgfXWAu0.net
文句なしで僅差の勝ち展開で使える→岩崎湯浅アルカン
どんなに直近良くても間違っても上記の展開で使っては行けない→齋藤鍛冶屋岩貞
浜地は上よりだったから割と痛いわ渡辺は一応下のやつらよりは僅差で抑えてるけどなんとも言えない

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:52:29.30 ID:AZBNXLds0.net
湯浅岩崎は勝ちパ
その他は7回で力合わせてくれればいいだろ
その他1イニングはまだ安心感はないし

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:53:27.13 ID:48sTjT9v0.net
監督、落合?

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:54:12.61 ID:AZBNXLds0.net
すまんアルカン忘れてたわ
アルカン湯浅岩崎の勝ちパでそれ以外は力合わせてでいいわ
1イニングの安心感はないし

191 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:54:47.54 ID:l7/Y2QLjp.net
>>183
防御率大分見れるようになったか

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:54:53.57 ID:Fj8c3RM90.net
>>74
ピシっと3人で抑えることがないから印象がどうしても悪いんや…

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:56:21.54 ID:d3h8Cdcj0.net
>>191
5.28や(´・ω・`)

194 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:56:33.09 ID:l7/Y2QLjp.net
浜地は一発病だけやな
連打や四球での失点ないやろ

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:57:28.36 ID:l7/Y2QLjp.net
>>193
まあ前が異次元やったから
5点代ならまた現実的な範囲での糞さやん🙄

196 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:57:49.35 ID:AZBNXLds0.net
>>193
一応みれる数字だなw

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:57:53.64 ID:IpuqhLWQa.net
>>166
俺はお前の書き込みを終わりにして欲しいわ

198 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 09:58:28.15 ID:hdgfXWAu0.net
>>194
結構四球出すPのイメージやったけど今年はコントロール安定してるよね
そこ代わり奪三振が結構減ってるけど

199 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:00:07.52 ID:cQqdy5jgr.net
斎藤は糸原の匂いがプンプンするな
この先しでかしても一軍にいすわるだろ

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:00:45.37 ID:AZBNXLds0.net
湯浅や岩崎アルカンのポジションならある程度の三振は欲しいけど
浜地のポジションなら三振は少なくても問題はないけどな

201 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:01:46.71 ID:Fj8c3RM90.net
ハマチをどうでもいいとか言う奴は阪神ファンちゃうやろもう…

202 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:03:45.56 ID:AZBNXLds0.net
今のリリーフでどうでもいいと言える選手はいない

203 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:04:29.40 ID:+IcO4alg0.net
勝ちパターンより序列は低いのは確か
こういう投手は一番雑に扱われやすいし、それに答えないといけない

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:07:53.99 ID:+pgbdx5T0.net
浜地は昔でいうSHEのポジションやろ今のところ

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:07:56.20 ID:AZBNXLds0.net
基本的にアルカン湯浅岩崎以外は
与えられたとこで投げるしかないし
それが勝ちパ以外のリリーフの仕事でもある
それを酷使酷使は違うで

206 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:08:50.09 ID:Fj8c3RM90.net
まあベイス★ボウルで連勝できただけで
調子乗ってたら神宮で負け越してしょんぼりするのが阪神ちゃんや🥺
とか言いつつ神宮やしなんとかなりそうとか期待してるアホもおる
わいのことやけど

207 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:14:27.04 ID:uYbcOeRpM.net
遊撃UZR(30イニング以上) 5.13時点
セリーグ
4.8 中野拓夢
3.5 坂本勇人
1.5 三ツ俣大樹
0.7 湯浅大
0.3 長岡秀樹
0.0 中山礼都
-0.9 柴田竜拓
-0.9 溝脇隼人
-1.4 小園海斗
-1.9 廣岡大志
-2.2 京田陽太
-3.2 大和

208 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:17:11.19 ID:tnZaE8KV0.net
>>206
どう考えても相手の拙守、拙攻やわな
キャッチャーの配球もおかしかったし
梅野なんか追い込んだらスライダーかフォークでいいのにまっすぐ選択するし
あの犠飛は相当助かった。

209 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:18:29.39 ID:AZBNXLds0.net
衰えた坂本とはいえ
中野が坂本以上とか嬉しいな
2年目のジンクスやら言う人いたが
俺はそんなのはないと言ってる
実力あるなら結果はだす
テル中野実力はあることが判明してるわけだ

210 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:20:35.42 ID:lU08PYJN0.net
来季の監督はどんな選手使うんやろな

211 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:20:52.14 ID:b9Ja8+0W0.net
>>207
大和はもう限界か

212 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:22:28.58 ID:uYbcOeRpM.net
>>210
糸原中心やろなあ

213 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:23:56.80 ID:t/T+tMHq0.net
>>117
いい選手取ってないから仕方ないやろ

214 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:24:37.75 ID:+IcO4alg0.net
坂本いなくても巨人ショートがさほど穴になってないのが不気味
結局、外野は打力重視で内野は守備重視であれば野球になるってことだ

215 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:25:57.32 ID:t/T+tMHq0.net
浜地程度の登板で酷使だの言うのならもう中継ぎ使うのはやめて先発完投だけでやれやwww

216 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:27:18.00 ID:tnZaE8KV0.net
他球団の高卒野手は
カープ:堂林、坂倉、小園。堂林はちょっと怪しいけど。
ヤクル:中村、山田、村上。完全にチームの中心。
ベイス:山本ぐらいか。
ゴミ売:坂本、岡本。まあ中心やわな
ドラゴ:高橋、石川、岡林。実績あるのは高橋だけやけどうちよりまし。
タイガ:ベンチ入りメンバーに原口、北條、植田。まあまあひどいな。

まあ高卒育てられへんかったら大卒・社会人でええな。

217 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:29:08.37 ID:dv6C3lxk0.net
やっとストロングポイントが整いつつあるね

秋山の代わりは伊藤か。
藤浪の可能性もあるか。

218 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:30:56.73 ID:IRiKMKPjp.net
>>207
うおーーー!拓夢はほんまにようやっとる
ほんまに素晴らしい

219 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:31:56.17 ID:tnZaE8KV0.net
濱地の代わりは誰を上げるんや?
二保か?藤浪か?
藤浪を中継ぎにすると火に油を注ぐことになるやろしな。

220 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:32:17.33 ID:6GT/fMuhM.net
コロナとか怪我による調整遅れでも投手陣が安定してるのは凄いと思う
逆に離脱者が少ないのに打線がクソゴミなのがヤバい
上がり目が全然無いし

221 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:34:34.47 ID:IpuqhLWQa.net
18試合連続3失点以下とか13,4勝くらいしとかないといけないよなあ
それが11勝か

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:36:28.84 ID:uYbcOeRpM.net
>>218
他のショートが下手なの多いし、中野の数値がどんどん上がるんではないかな
ただ、ゲッツーが取れないから、DPRが下がってしまうか

223 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:36:57.76 ID:DR4c52A6M.net
>>216
そもそもドラ1の抜けた奴が取れてないな
直近で取りに行ったのが清宮安田藤原か
これらも今後伸びるか分からんけど現状では見る目も無いのかも

224 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:38:29.61 ID:1iZv769A0.net
神宮で負け越さないでほしい

225 :落合 勝つことが最大のファンサービス :2022/05/16(月) 10:38:42.82 ID:sUapdGDk0.net
まぁとにかく高卒は育ててみるしかないよ
補強も育成もしっかりやる
いま大事なのはこれ

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:39:43.76 ID:b9Ja8+0W0.net
>>223
みな左打者やし取れていても無理やな

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:45:44.37 ID:tnZaE8KV0.net
>>223
その3人も大きく中心野手になることなさそうやな
ドラフトは運やけどハズレ1位が運良くはまった村上とか山田とかな
もし阪神に入ってたとしてもここまでになってたかどうか

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:46:53.28 ID:tnZaE8KV0.net
>>221
てことはピッチャーが4点以上取られたらたちまち連敗街道に入るってことやな
そんなん簡単やな

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:48:48.05 ID:wdGXTxJb0.net
佐藤は去年対ストレートの打率が規定乗った打者の中で最下位やったらしい
だから相当ストレート打ちが弱点やな
金久保上茶谷東くらいの球威なら何とかなる感じだが150オーバーはお手上げて感じやね
来年はそこ改善しなあかん

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:49:14.54 ID:R/V1SAGU0.net
>>213
今までとった高卒全員に謝れ
そしてどうせとってもそんなこと言うならもう高卒とるのやめるか?

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:50:14.58 ID:R/V1SAGU0.net
>>225
高卒まったく育てられてないやん
小幡や井上が劣化し始めた事はどう説明するの?

232 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:51:20.00 ID:R/V1SAGU0.net
なんで阪神だけこんな高卒が育たんのやろな
恥ずかしいというか申し訳ないというか

233 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:51:32.46 ID:pjxpgIWKM.net
小幡井上が劣化言うけど未だ途上なんやから見守ったれや

234 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:51:45.51 ID:D3W4g4Ied.net
>>230
何か間違ってるのか?
ドラフト上位でいい選手指名しないと高卒なぞなかなか育たんよ。
北條はしっかり活躍したぞ。怪我で終わったけど。井上も怪我で終わった。小幡は外れだった。

235 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:52:50.43 ID:0TlUPxhQd.net
高寺が頑張ってるから

236 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:54:24.96 ID:w7EnVYXSr.net
1位で高卒野手全くとってないからな
中位下位の高卒野手なんか他球団見てもほとんど育ってない

237 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:55:21.95 ID:D3W4g4Ied.net
>>236
ほんまにこれよ
いい選手取ってないのに育たないって嘆くのアホらしい。怪我抜きではずれのって小幡くらいやんけ

238 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:56:34.77 ID:I2+EILSca.net
>>229
改善出来たらメジャーだよ
村上もインハイ150kmオーバーは打てない
無理に打ち返すんしゃなくてファールに出来ればもう1段階段登れるよ

239 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:59:13.94 ID:R/V1SAGU0.net
>>235
高寺って走攻守全部駄目やん肩も弱いし有り得んわ

240 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 10:59:33.83 ID:R/V1SAGU0.net
>>234
やっぱ高卒とっても無駄ってことやな

241 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 11:00:07.69 ID:R/V1SAGU0.net
>>237
もう高卒とるのやめた方が良さそうやな
阪神は高卒に縁がないわ

242 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 11:00:11.47 ID:D3W4g4Ied.net
>>240
上位で取らないと無駄

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 11:00:43.18 ID:D3W4g4Ied.net
>>241
読解力ゼロで草
公文いけよ

244 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 11:00:58.80 ID:R/V1SAGU0.net
>>242
上位無駄にしてどうすんのよ
小幡や井上で何を学んだのか

245 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 11:02:42.54 ID:D3W4g4Ied.net
>>244
井上は怪我だからしゃーない

高卒上位指名て小幡以外のハズレ教えてくれよ、なあ、

246 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 11:03:10.50 ID:R/V1SAGU0.net
>>233
途上?ハァ?もう二軍でも通用しなくなってるけど成長してこれか?なら才能ないから今すぐクビにしてほしいわ

247 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 11:03:32.98 ID:b9Ja8+0W0.net
こんなゴミクズにも構ってあげるとか
お前らの良いとこであり悪いとこだよな

248 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 11:03:58.36 ID:R/V1SAGU0.net
>>245
むしろ成功例が一人でもいるのか?いないだろ?
阪神が高卒なんかとってどうすんのよ?

249 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 11:03:59.06 ID:kkvJYRuid.net
高卒ってくくりにこだわる理由ってなんなん?
戦力になるならどこからとってもええやん

250 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/16(月) 11:05:04.98 .net
高卒野手が育たんのは、朝から夜まで在阪マスコミのせいやろ?
大阪生まれ、大阪育ちの在京セ・リーグ球団のファンより

251 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 11:05:51.66 ID:D3W4g4Ied.net
>>248
北條
怪我するまでは今の中野以上の戦力だったよ?

おい、ゴミくん、質問を質問でかえすなよ

252 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 11:06:41.94 ID:D3W4g4Ied.net
ゴミはよ

253 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 11:19:04.67 ID:R/V1SAGU0.net
>>251
北條って今何やってんだよ
あれが成功例ならもう高卒とるのやめないか?
大社1年目の方が北條の良かった時より期待できるだろ

254 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 11:19:37.62 ID:kkvJYRuid.net
>>253
つーかお前球団に電凸してくるって言ってたけどどうなったん?

255 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 11:20:35.27 ID:R/V1SAGU0.net
まさか高卒の成功例が北條なんて言われると思わなかった
むしろ北條にすら遠く及ばない最近の高卒が心配になる
こんなに高卒が育たないならやっぱり高卒とるのやめた方がええわな

256 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 11:21:17.01 ID:kkvJYRuid.net
>>255
その訴えを球団にするって言ってたけど
どうなったん?

257 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 11:21:29.17 ID:R/V1SAGU0.net
野原、橋本、高濱、森田、藤井宏、原口、一二三、中谷、阪口、穴田、西田、北條、横田、植田、小幡、井上、遠藤、藤田、高寺、前川

悲しくなるよな

258 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 11:24:33.05 ID:Fj8c3RM90.net
怪我しても頑張って這い上がろうとしてる選手をおわったとか言う奴の頭の方がおわってるよ
手にマメ作って努力し続ける選手のことを簡単に外れとか言う奴のが人間として外れだよ

259 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 11:24:50.12 ID:I2+EILSca.net
あぼーんだらけだけど
またkiriさん発狂してるんだね
ちゃんとお薬飲まないと・・・

260 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 11:26:46.27 ID:kkvJYRuid.net
頑張ってるとか性格とか二次的なものを評価に混ぜんなよ

261 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 11:27:13.34 ID:D3W4g4Ied.net
>>253
そんな選手おらんぞ
おい、返事しろよゴミ

262 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 11:28:14.36 ID:D3W4g4Ied.net
>>255
近年の高卒野手ドラフト北條小幡井上以外の上位指名だれ?だれ?だれえええ???

263 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 11:29:36.27 ID:kkvJYRuid.net
ドラ2って上位なん?
抽選ハズレでもドラ1までだろ上位って言えるの
なんせそこで12人消えるんだから

264 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 11:29:48.75 ID:Nx2yxPUt0.net
佐藤輝が好調な今こそ! 阪神・大山に伊勢孝夫氏が「先発離脱&ミニキャンプ」のススメ

糸原梅野もキャンプや

265 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 11:30:33.07 ID:kkvJYRuid.net
評価が13番目以下の選手を上位って表現するのはおかしくね?

266 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 11:31:17.24 ID:D3W4g4Ied.net
>>263
ドラ12が上位
ドラ5からが下位

一位以外上位でないならドラフト上位って言葉が存在しないだろ。

267 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 11:31:47.55 ID:D3W4g4Ied.net
>>265
単純なバカがここにおるなあ

268 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 11:32:22.55 ID:X4JzV6Ba0.net
>>255
まるで阪神だけがダメで他球団は高卒野手で成功例がいっぱいいるみたいな言い方だなw

269 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc2-q7oA [49.97.9.209]):2022/05/16(月) 11:33:27 ID:kkvJYRuid.net
>>266
ドラ1とドラ2じゃ大きな隔たりがあるって言いたいんやけどな
それに目玉になる選手なんて多くて二人だろ
競合しても欲しいってなるのなんて
これと24番目の選手が同等の扱いってのは違和感ありすぎ

270 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 54b6-4NjS [114.161.64.162]):2022/05/16(月) 11:35:42 ID:X4JzV6Ba0.net
>>269
言いたいことは分かるが
でもドラフト上位は1位と2位の事だろ

271 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa2a-Vod4 [111.239.185.252]):2022/05/16(月) 11:35:47 ID:q46U/rSEa.net
大和と濱中治と関本賢太郎はなんとか育てた・・

272 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c067-mz2C [180.57.225.140]):2022/05/16(月) 11:37:17 ID:2zYq50RM0.net
>>264
ほんまこれはやって欲しい
去年からずっと右肩下がりを放置してるのおかしいやろ
今の大山いなくても勝敗に影響せんし早く調整してこい

273 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a157-1LGv [118.14.218.13]):2022/05/16(月) 11:37:27 ID:R/V1SAGU0.net
>>262
野原がかわいそうだろ

274 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a157-1LGv [118.14.218.13]):2022/05/16(月) 11:38:03 ID:R/V1SAGU0.net
>>268
むしろ阪神以外は高卒の方が中心やろ

275 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 54b6-4NjS [114.161.64.162]):2022/05/16(月) 11:38:33 ID:X4JzV6Ba0.net
>>271
セッキーなんて色んなテレビに出て活躍してるしな

276 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc2-q7oA [49.97.9.209]):2022/05/16(月) 11:39:22 ID:kkvJYRuid.net
3球団以上競合するドラ1とドラ2じゃ期待の大きさが違いすぎる
まあだからこそ岩貞とか馬場とかほんまハズレ

277 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a157-1LGv [118.14.218.13]):2022/05/16(月) 11:39:32 ID:R/V1SAGU0.net
阪神はドラフト2位以下で高卒とっても意味ないってこと?
ならなおさら1位はギャンブルせず大社にしたいわな

278 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd70-VQ8G [49.98.165.210]):2022/05/16(月) 11:39:46 ID:D3W4g4Ied.net
>>273
15年前の話しされてもwwwwww

279 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd70-VQ8G [49.98.165.210]):2022/05/16(月) 11:40:26 ID:D3W4g4Ied.net
>>273
お前レスバ弱そうだから荒らすならヤフにいけよ

280 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc2-q7oA [49.97.9.209]):2022/05/16(月) 11:41:02 ID:kkvJYRuid.net
>>277
ドラ2のさほど期待してない高卒野手なんかより
大卒のドラ1投手で大失敗してるんだけど

281 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f167-lIli [14.10.82.161]):2022/05/16(月) 11:41:17 ID:0+mA4gPJ0.net
>>273
野原は分離の外れ1位だから通常だと高くて2~3位ぐらいちゃう

282 :どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MM92-xfi2 [36.11.224.1]):2022/05/16(月) 11:41:24 ID:6GT/fMuhM.net
チームWAR 5.15時点
野手/投手/合計

セリーグ
広島 7.4 6.2 13.6
巨人 4.5 7.3 11.8
中日 6.5 4.7 11.2
阪神 3.8 6.9 10.7
東京 4.3 5.7 10.0
横浜 0.9 5.5 6.4

最下位になる戦力じゃねーよな

283 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa23-sqNa [106.132.233.197]):2022/05/16(月) 11:41:35 ID:I2+EILSca.net
kiriは壊れたラジオだからねえ・・・
同じ事しか言えない

284 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ae18-0svr [211.8.2.98]):2022/05/16(月) 11:41:47 ID:xfDGiIol0.net
岩貞 「誰や大卒の失敗ってw」

285 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a157-1LGv [118.14.218.13]):2022/05/16(月) 11:42:45 ID:R/V1SAGU0.net
>>280
プロなんだから失敗例がいることが問題じゃないんだよ
阪神の高卒に成功例が1人もいないことが問題なんだよ

286 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd70-VQ8G [49.98.165.210]):2022/05/16(月) 11:42:50 ID:D3W4g4Ied.net
>>284
お前は許されてるぞ
仙台の彼や

287 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a157-1LGv [118.14.218.13]):2022/05/16(月) 11:43:43 ID:R/V1SAGU0.net
>>278
むしろ阪神の長い歴史で高卒が育ってないことが問題なんやろ

288 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa23-sqNa [106.132.233.197]):2022/05/16(月) 11:44:19 ID:I2+EILSca.net
馬場1位
ハルト2位

だったのにキャンプでハルト・ハルト・ハルトで馬場ちゃんちょっと可哀想だったわ

289 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ca3f-oCqi [119.10.165.161]):2022/05/16(月) 11:45:00 ID:b9Ja8+0W0.net
>>282
悪波が原因やな

290 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a157-1LGv [118.14.218.13]):2022/05/16(月) 11:45:54 ID:R/V1SAGU0.net
小幡や井上を見てると阪神に指名される高卒に申し訳ない気持ちでいっぱいになるよ
育たないならとらなきゃいいし大社でしっかり戦力を補強してほしい

291 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd70-VQ8G [49.98.165.210]):2022/05/16(月) 11:45:55 ID:D3W4g4Ied.net
>>287
俺は近年でドラフト上位指名高卒野手の話ししてるんだけど?
答えろよ、なあ?

292 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc2-q7oA [49.97.9.209]):2022/05/16(月) 11:46:52 ID:kkvJYRuid.net
>>285
掛布とかいるじゃん

293 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a157-1LGv [118.14.218.13]):2022/05/16(月) 11:47:05 ID:R/V1SAGU0.net
>>291
お前は何が言いたいの?小幡井上をとらなきゃよかったってこと?

294 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a157-1LGv [118.14.218.13]):2022/05/16(月) 11:47:27 ID:R/V1SAGU0.net
>>292
そこまで遡るのが悲しくならないか?

295 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd70-VQ8G [49.98.165.210]):2022/05/16(月) 11:47:43 ID:D3W4g4Ied.net
>>293
お前に脳はいってるのか?

つまんね

296 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a157-1LGv [118.14.218.13]):2022/05/16(月) 11:48:40 ID:R/V1SAGU0.net
>>295
何やそれ高卒が育たなくて怒ってるだけやん
悔しかったら高卒とらないように球団に訴えかけようや

297 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a157-1LGv [118.14.218.13]):2022/05/16(月) 11:49:25 ID:R/V1SAGU0.net
小幡や井上をとらなきゃよかったとか素材が悪かったとか言ってる奴、もう二度と高卒に期待すんなよ?

298 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd14-lCvb [49.104.16.224]):2022/05/16(月) 11:49:38 ID:H0u4TMy1d.net
清宮や藤原を指名はしてるけど外してる

299 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a157-1LGv [118.14.218.13]):2022/05/16(月) 11:50:38 ID:R/V1SAGU0.net
>>298
佐藤藤浪当てたやんけ

300 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 39c2-p1sZ [180.196.245.181]):2022/05/16(月) 11:50:40 ID:jBdDFVzk0.net
>>282
所詮warなんて所詮欠陥指標や
そんなんなら得失点差の方がわかりやすい

301 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc2-q7oA [49.97.9.209]):2022/05/16(月) 11:53:37 ID:kkvJYRuid.net
>>294
長い歴史に一人もいないっていうから反証したまでだけど
高卒とかどうでもええし
なんで高卒にこだわるのか逆に聞きたいわ

302 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa23-sqNa [106.132.233.197]):2022/05/16(月) 11:54:29 ID:I2+EILSca.net
高卒野手ガチャは当たりが少ない
ただSSSが入ってる可能性がある

303 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa23-sqNa [106.132.233.197]):2022/05/16(月) 11:55:27 ID:I2+EILSca.net
>>301
高学歴だけがウリ(自称)のkiriさんが仕事で使えなくて高卒の人に指図されたから恨んでるみたいだよ

304 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 11:56:10.02 ID:JK60KRV4d.net
またkiri来てるの?

305 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f62c-EjCo [133.175.2.146]):2022/05/16(月) 11:58:24 ID:6oMSmYlg0.net
トンプソン獲りにいってくれないかなぁ
チャンスなのに

306 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 54b6-4NjS [114.161.64.162]):2022/05/16(月) 11:58:38 ID:X4JzV6Ba0.net
投手なら球児とかいるけどな

307 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a157-1LGv [118.14.218.13]):2022/05/16(月) 11:59:18 ID:R/V1SAGU0.net
何がおかしいかってあんだけ期待してた高卒にとってないとかとる意味なかったとか言ってること
二度と期待すんなよ

308 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a157-1LGv [118.14.218.13]):2022/05/16(月) 12:01:21 ID:R/V1SAGU0.net
>>301
うん、高卒育たないならとるの高卒じゃなくてええよな

309 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc2-q7oA [49.97.9.209]):2022/05/16(月) 12:02:33 ID:kkvJYRuid.net
藤浪(高卒)小当り
岩貞(大卒)ハズレ
横山(アマ)大ハズレ
高山(大卒)ハズレ
大山(大卒)小当り
馬場(大卒)ハズレ
近本(アマ)アタリ
西純(高卒)アタリ?
佐藤(大卒)大アタリ
森木(高卒)評価は来年
ドラ1高卒より大社でハズしてる

310 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc2-q7oA [49.97.9.209]):2022/05/16(月) 12:02:57 ID:kkvJYRuid.net
>>308
大社でも失敗しまくっとるが

311 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6049-pegC [117.108.92.186]):2022/05/16(月) 12:03:52 ID:Fj8c3RM90.net
テルw勝ちたいんや!って
糸井さんから移ったんやろなw

312 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Spaa-YZN5 [126.35.52.238]):2022/05/16(月) 12:03:57 ID:c9wWmzXWp.net
>>222
それもあるし単純に中野上手いと思うわ
深いところも追いつくし昨日も牧の打球なんとか追いついてランナー止めたし

DPRどうなんやろね、これまでセカンド山本とか小幡が入ってたからしっかりゲッツーとれてたけどな

あと体大きくないし無理しないようにしてほしいね

313 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4ec8-6j0I [118.7.205.14]):2022/05/16(月) 12:06:03 ID:xJxXxEcd0.net
当たるまで引けそのうち当たる

314 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc2-q7oA [49.97.9.209]):2022/05/16(月) 12:10:07 ID:kkvJYRuid.net
>>308
育成の問題なのか素材の問題なのかは置いておいて
結論として高卒大社関係なくアタリを引く率が低い
なので高大社のくくりは要らない

315 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sra1-TVp1 [126.166.135.171]):2022/05/16(月) 12:11:57 ID:UvpsbkEqr.net
昨日ハマスタ何かあったの?

316 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd70-VQ8G [49.98.165.210]):2022/05/16(月) 12:14:21 ID:D3W4g4Ied.net
>>297
お前大丈夫なのか?
自分のレス見返してみろよ。お前の中に2人入ってるのか?

317 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MMb4-RjGY [133.106.241.57]):2022/05/16(月) 12:15:09 ID:ZNOF2vRvM.net
アホはスルーで

318 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6673-EjCo [61.89.23.235]):2022/05/16(月) 12:17:51 ID:R9oOd5//0.net
kiriって何?

319 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr19-ckie [126.34.122.36]):2022/05/16(月) 12:20:33 ID:q+OGaM1qr.net
kiriは木浪ヲタでアンチ小幡のヤツ

320 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e84-eCJK [60.143.92.56]):2022/05/16(月) 12:22:39 ID:mJmULE4W0.net
なんGで牧が糸原以下と酷評されてて草

321 :落合 勝つことが最大のファンサービス (ワッチョイ 7f84-2ja3 [126.92.157.137]):2022/05/16(月) 12:24:40 ID:sUapdGDk0.net
>>320
あれら煽りたいだけだから

322 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd14-wKJF [49.104.39.209]):2022/05/16(月) 12:24:50 ID:DgQwmM3vd.net
>>285
藤田平「せやな」

323 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7460-ckie [182.165.118.93]):2022/05/16(月) 12:26:42 ID:VV6yI/zD0.net
高卒野手はどこも難しいのよ
問題は大卒社会人も使えるように仕上げられないこと。

とらせんはおろかなんJでボロクソにバカにされた宇草でさえある程度使えるようにできるもんやしな

324 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc2-q7oA [49.97.9.209]):2022/05/16(月) 12:27:06 ID:kkvJYRuid.net
牧くらい打てば守備が糸原以下だろうが全く気にならんけどな
セカンド出来るヤツがそこそこ打てるなら牧はファーストでもいいしな

325 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a157-1LGv [118.14.218.13]):2022/05/16(月) 12:36:36 ID:R/V1SAGU0.net
>>323
でも他11球団はどこ見ても高卒が中心だぞ
日本代表クラスも高卒が多いのに阪神は大社オンリーで戦ってる

326 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d6e0-Suzn [153.231.171.16]):2022/05/16(月) 12:38:17 ID:G9/nTDNN0.net
適当にいま活躍中(もしくは活躍した年があった)選手を大社卒と高卒で別けてみた
大社卒 テル近本中野伊藤将湯浅糸原青柳岩貞梅野
高卒 西純秋山藤浪浜地原口

投手は大社卒関係なく育つけど野手は完成された大社卒を獲得するのが無難な感じがしなくもない

327 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc2-q7oA [49.97.9.209]):2022/05/16(月) 12:38:44 ID:kkvJYRuid.net
>>325
高卒野手で良いんだよな?
中日とオリックスの中心って?

328 :どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MM7a-8RZZ [133.159.152.116]):2022/05/16(月) 12:39:43 ID:pjxpgIWKM.net
高卒野手なんて5年は考えてやらなアカンやろ松井や清原みたいなバケモンは別やからな

329 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f84-yvGd [60.154.65.15]):2022/05/16(月) 12:40:23 ID:V2fIoBgE0.net
>>41
梅野には別に三振してもええんやでっていう状況を作らなければ調子上がってきそうもないからな。
次が投手よりも、次が近本のほうが思い切って振れる

330 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc2-q7oA [49.97.9.209]):2022/05/16(月) 12:42:19 ID:kkvJYRuid.net
>>325
パリーグわからんなあ
ロッテって高卒野手ですごいのいたっけ?
日ハムは大谷、中田か
西武山川は大卒やし
楽天の中心選手って誰だ島内は大卒やろ?西川浅村はFAやし

331 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 12:44:49.83 ID:kkvJYRuid.net
ソフトバンクは勿論柳田で大卒やな

332 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 12:45:06.11 ID:pjxpgIWKM.net
楽天高卒ドラ一なんてオコエやんけ

333 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 12:46:44.97 ID:R9oOd5//0.net
>>319
ありがと
ドラフト情報見てきたら山田健太って立教大の二塁手の評価が高いみたいだね
個人的には最近の東京六大学の打者にあまり良いイメージは無いけどね
二軍に落とされた京田が二塁でも良いならトレードで欲しいくらいだけどまあくれないしな
年齢的に二塁手と捕手は補強ポイントのはずだけど、捕手はFAやトレード補強が多かった
自前で育てられないから仕方ないにしても梅野の契約も3年だし3年で大卒捕手くらい育てて欲しい
梅野を見慣れてる阪神ファンにとって守備はどうせ叩かれるから打てる大型捕手はドラフト戦線にいないものか…

334 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 12:47:03.50 ID:kkvJYRuid.net
高卒でNPBトップクラスの野手って
村上山田岡本坂本中田くらい?
それにメジャー行った大谷鈴木

335 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 12:47:39.12 ID:+5Fq3/cmp.net
>>329
去年の楽天戦の梅野近本のつながりは最高やったな

336 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 12:48:03.57 ID:G9/nTDNN0.net
>>325
岡本村上はドラフト前の評判は違うけど30年前の清原松井みたいな当たりくじを引いた感じ
村上と岡本の1年目2年目の二軍成績をみるとそう言わざるを得ない

337 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 12:48:50.58 ID:dv6C3lxk0.net
投手は経歴や指名順位問わず当たり引けるけど
野手は中々引けてないね。
1位縛りで行くと
佐藤で久々大当たり大山近本がトータルで上手く穴埋めできた感じか。
近年取ってる捕手も誰かでてきてくれると大きい。
藤田中川は中々面白い素材やと思うし。

まぁ経歴問わず目玉素材に特攻していくしかないわな

338 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 12:49:14.30 ID:pjxpgIWKM.net
>>333
鳥谷入閣したら京田は喜んで来るんちゃうか

339 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 12:50:25.29 ID:2zYq50RM0.net
丸も高卒やな

340 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 12:51:38.84 ID:UjSh1Z2Rr.net
原がポランコウォーカーは練習めっちゃしてるって言うから
ポランコウォーカーは努力家と言い
阪神の外国人野手は結果がすぐ出ないからサボってると言うわ
他所の高卒野手が活躍してて阪神はしてないからってサボってる言うわ
自分がサボってばっかりやからそういうこと言うんやろな
人のことゴミ言う奴がゴミなのと一緒
言葉はその人を映す鏡やね

341 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 12:53:03.02 ID:dv6C3lxk0.net
>>338
中野より年上の京田とっても問題の解決にならんと思うけど、
遊京田二中野ってこと?

中野動かすほど魅力は感じないけど。。。

342 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 12:53:16.10 ID:UjSh1Z2Rr.net
ベイはオープン戦から日曜7連敗中なのか…

343 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 12:53:36.38 ID:+IcO4alg0.net
失敗や努力を経験と言わずにサボりという人って社会経験無さそう

344 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 12:54:58.28 ID:UjSh1Z2Rr.net
>>343
それな

345 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 12:55:16.32 ID:R9oOd5//0.net
>>336
2人ともこんなに打つとは思ってなかった
村上は同世代に清宮と安田がいて、本拠地の違いはあるだろうけど今のところ圧勝してるね
岡本は入団当初は期待に比べたらあんまりパッとしなかった印象があるけど今やあのレベルだし

346 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 12:56:03.69 ID:vERhCVw9p.net
【1軍】フライ打球のリーグ平均OPS推移 5.15時点
セリーグ
1.029 2019年
1.037 2020年
.962 2021年
.895 2022年

パリーグ
.998 2019年
.959 2020年
.911 2021年
.797 2022年

やっぱボールか

https://twitter.com/deltagraphs/status/1525789368656740352?s=21
(deleted an unsolicited ad)

347 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 12:56:36.15 ID:wdGXTxJb0.net
155キロ高めシンカーを130メートル特大弾にする
やっぱり大谷さんバケモン

348 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 12:57:14.02 ID:R9oOd5//0.net
>>341
京田が二塁でいいならって私のレスへのレスだから
そういう流れでの話ですよ

349 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 12:57:53.28 ID:DomIhR850.net
阪神は高卒野手育てるの下手だが
井上広大 遠藤は他球団に入ってたら今頃活躍してるんだろうか?

350 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 12:58:11.12 ID:pjxpgIWKM.net
岡本村上に共通してるのはホームが狭いからやろな
掛布の頃はラッキーゾーン有ったのも大きいわ

351 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 12:59:06.46 ID:2zYq50RM0.net
>>346
上のは通年の奴でしょ
今年も年間通したらまた変わるでしょ

352 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 12:59:32.84 ID:mJmULE4W0.net
高卒野手いらんだろ
活躍する確率が低過ぎる
大社で良い

353 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 12:59:44.12 ID:S7gIUTc0r.net
「今すぐ名古屋に帰れ!」中日・立浪和義監督が京田陽太に怒号 ベンチ裏で何が起きていたのか
5/16(月) 11:12 Yahoo!ニュース 文春オンライン

https://news.yahoo.co.jp/articles/4e930445e87e4eaa75f059c90168b7713fff0e7c

354 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 13:00:16.11 ID:iEBZBC3c0.net
西純は今週のいつに投げそうかね

355 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 13:00:36.22 ID:Ka1D3cy3d.net
高卒獲る時はサイズと通算ホームラン数さえチェックしといたらええと言うてるやろ
180/85程度以上のスラッガータイプはそうそう間違いはない
高校レベルですらホームラン量産出来んような奴がプロで打てるわけないんやから

356 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 13:00:42.39 ID:pjxpgIWKM.net
大社高バランス良く取らなアカンやろ

357 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 13:01:49.39 ID:5bmWys66a.net
他球団の高卒野手で活躍中の西武瀧沢とヤクルト長岡
特に交流戦で瀧沢との対決楽しみにしてる

358 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 13:04:21.13 ID:mJmULE4W0.net
>>356
高卒で結果も出ずずっと居座られると迷惑

359 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 13:05:13.98 ID:l7/Y2QLjp.net
kiriって何?チーズ?

360 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 13:05:26.96 ID:vIHXAa9h0.net
「17戦9発」独立Lで無双の怪力モタはNPB復帰を熱望。
大砲が補強ポイントの球団はどこだ?
https://news.yahoo.co.jp/byline/tajirikotaro/20220516-00296256/


どや?

361 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 13:09:52.56 ID:joDJtanR0.net
小幡は大学行ってたら低い順位で取れたな。四年間で殆ど肉体強化出来ずスイングは貧弱、守備も凡ミス減らずで成長感じさせない結果になるとは思わなかった

362 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 13:17:23.70 ID:DgY3S2Bua.net
>>360
オリが獲りにいきそう

363 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 13:31:33.29 ID:bd0wG3LQa.net
小幡は一回ダメ元で体大きくしたらええのに
このままじゃ便利屋で終わるって危機感持って欲しいわ

364 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 13:32:00.62 ID:X2B2eiFpd.net
近年の阪神は投手力はあるんだし、甲子園にラッキーゾーン作ればもっと勝てそう

365 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/16(月) 13:33:15.85 .net
>>364
投手力は甲子園のおかげとは思わないのか

366 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 13:38:58.47 ID:NDWcwVf7d.net
来シーズンからはストライクゾーンを狭くしないとプロ野球が沈んで行くぞ
メジャーではマウンドの位置を後ろに下げるって話も出てきたくらいだからな
投高打低は日米共通の問題

367 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 13:43:09.14 ID:qiEcfRGQd.net
>>361
流石に高卒3年目で全体ファームwarトップスリークラスを低い順位は無理やろ
守備は範囲が別次元で肩も強いから守備指標異次元やったし

368 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 13:43:23.45 ID:ohaCK97Ta.net
>>16
柳見たいに今日はキャッチャーのお陰とか言われないかな自動アウトとダブルプレーじゃ言われないな

369 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 13:44:31.54 ID:qiEcfRGQd.net
>>364
それは甲子園が広いからホームラン防げては部分はでかいぞ 

370 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/16(月) 13:45:11.42 .net
梅野を毎日出したがる面白いファンが多くて笑う
WARが大変なことになるぞ

371 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 13:45:15.73 ID:ohaCK97Ta.net
>>19
まあ借金はマイナス5くらいが精一杯また明日完封されるのかな

372 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 13:46:08.99 ID:qiEcfRGQd.net
>>371
野手の自力は足らんわな
佐藤くらいしか打撃で信頼できるのおらんわ佐藤も実績ないから怖いけど

373 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 13:47:04.37 ID:VV6yI/zD0.net
>>362
日尻のとき似た名前のやつ見た気がするが

374 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 13:50:02.02 ID:sgK5Ck9q0.net
矢野の場合糸原とか逆境もあって人情で採用してるような気がするけど
これが落合だったらバッサリ切り捨てて山本熊谷あたりにして糸井はほぼフルに近い形で使うんやろな

375 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 13:54:52.69 ID:Gezd+zR+0.net
セ三振の多い打者(15日現在)
村上=ヤ40
佐藤輝=神38
山田=ヤ37
大山=神33
ウォーカー=巨32
ポランコ=巨31
塩見=ヤ31
中野=神30
オスナ=ヤ29
西川=広28
マクブルーム=広28
阿部=中28

スラッガーに混ざって中野の三振すごいな・・・BB/K 0.07も異次元
でもハマスタでの爆発もあってwRC+は一応標準以上

376 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 13:56:55.14 ID:oUPyUWnf0.net
糸井は、贅沢言わんからあと3年は打率3割二桁ホームランやってくれ
打点は100くらいを希望

377 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 13:59:03.82 ID:Gezd+zR+0.net
>>375
自己レスだけど2番打ってて四球がないから打数が多くて
三振率としてはそんなに高くもないんだな

378 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 13:59:54.65 ID:DgY3S2Bua.net
>>373
モヤか

379 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f62c-EjCo [133.175.2.146]):2022/05/16(月) 14:10:22 ID:6oMSmYlg0.net
マルテいまいち上がってこないね
やっぱり新助っ人野手獲ったほうがいいんじゃあない?

380 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spa1-iKbs [126.166.21.228]):2022/05/16(月) 14:12:02 ID:1JkbNypDp.net
5月の成績
A.マル (中) .458(24-11) 3本 4打点 OPS1.494
ビシエド(中) .235(51-12) 2本 8打点 OPS0.690
ポランコ(巨) .357(42-15) 3本 6打点 OPS1.092
ウォーカ(巨) .295(44-13) 4本 5打点 OPS0.902
マクブル(広) .356(45-16) 3本 9打点 OPS0.974
ソト  (横) .241(29-*7) 0本 5打点 OPS.819
マルテ (神) .125(16-*2) 0本 1打点 OPS.398
オスナ (ヤ) .122(41-*5) 1本 2打点 OPS.382

381 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-Vod4 [106.130.222.88]):2022/05/16(月) 14:14:44 ID:ilMX0Tsra.net
>>380
マルテもう無理だろ
ピッチャーの打撃成績じゃねえかこれじゃ

382 :どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MM92-xfi2 [36.11.224.1]):2022/05/16(月) 14:16:27 ID:6GT/fMuhM.net
マルテは高めのクソボールを何故か振り出した
去年は対応できる範囲だけを振って長打にしてたけど

383 :どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MM7a-8RZZ [133.159.152.116]):2022/05/16(月) 14:17:35 ID:pjxpgIWKM.net
外人は複数年契約はアカンやろ

384 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6673-EjCo [61.89.23.235]):2022/05/16(月) 14:18:07 ID:R9oOd5//0.net
>>368
青柳さんは前回も捕手と野手のおかげだと言ってたはずだよ
柳が付く人しか言わないって事は無いと思う
単純に5月に入ってから坂本は一回もスタメン試合で勝ててないから言われる機会が無いだけだろうね

385 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 42b6-ScDR [211.11.6.199]):2022/05/16(月) 14:18:48 ID:jy5B5GYM0.net
独立のやつはいらん
前に独立から取ってあかんかったやろ

386 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-jvgJ [106.146.61.238]):2022/05/16(月) 14:19:34 ID:R23EhK8Da.net
>>382
焦ってるんやろうな それか球団からもっとHR打てと言われたか

387 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 341a-yvGd [133.232.183.153]):2022/05/16(月) 14:20:18 ID:sgK5Ck9q0.net
>>382
調子を取り戻そうと焦ってるのかなぁ

388 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 37c8-hFP2 [180.26.109.5]):2022/05/16(月) 14:21:17 ID:Q0g2imH90.net
>>375
27の梅野も相当多いな
規定乗ってないのに併殺数はぶっちぎりやし

389 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Spaa-xrRU [126.35.41.82]):2022/05/16(月) 14:22:33 ID:4uC7L4hAp.net
>>229
なんかで見たけど今年のストレート打率270くらいまで上がってきたらしいぞ。昨日の二発もストレートだしな

390 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6673-EjCo [61.89.23.235]):2022/05/16(月) 14:22:49 ID:R9oOd5//0.net
>>376
無理です
打てるうちは使えるけど、打てなくなれば守備の粗さやボーンヘッドが叩かれ出すから
休み休みで良い活躍を見せてくれたら充分
去年までを見てたら今年の活躍は嬉しい誤算だし

391 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c036-XQq1 [180.145.88.51]):2022/05/16(月) 14:23:48 ID:wsnE/EG00.net
去年糸井が今年くらいの活躍できてたらな…

392 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a467-7P1Y [106.73.229.192]):2022/05/16(月) 14:26:25 ID:ONC2PDQG0.net
マルテに対しての攻め方が確立された感は有るんだよな
元々ハイボールヒッターで速球が得意
低目変化球打って角度付けるの得意じゃない振らない事で対応(ミルテ)
去年後半辺りから高目の強い球に対してボールゾーンでも飛びついてスイング
カウント有利の打席が減って低目のボールの見極め力も減った
これはどの打者でもそうだけど同じボールになる変化球でも
2-2では配球読んで我慢する事も可能だけど3-2だと振ってしまう

393 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6673-EjCo [61.89.23.235]):2022/05/16(月) 14:26:28 ID:R9oOd5//0.net
>>382
マルテの良さは低めを見極めて高めの好きな球を打ちに行って仕留め損なってもファールになるところ
今年は低めもよく手を出して空振りするし、高めの球も空振りする事が増えたよね
選球眼がイマイチなのか、バット折ったりあまり精神的にも余裕がなさそうだよね

394 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a467-7P1Y [106.73.229.192]):2022/05/16(月) 14:31:14 ID:ONC2PDQG0.net
>>393
打ちたい打ちたいが強く成って選球出来なくなるのはあるあるだからな
交流戦になって攻められ方が変わったりすると打つかもしれん

395 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 24a3-8S6c [170.249.96.20]):2022/05/16(月) 14:38:00 ID:t/AXRH3p0.net
>>391
去年はサンズもいたし完全にベンチ
5月までスタメンすらなかったのにどうしろと

396 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-5OgC [106.146.59.115]):2022/05/16(月) 14:39:02 ID:FghwgqEFa.net
明日明後日はまた坂本やろ
なぜ週の頭から流れを悪くしてしまうのか
週に二回使うにしても木日とかで使えばいいのになぁ
そしたら相手Pもしょぼいからなんとか勝てなくもなくもないやろ

397 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 14:41:22.09 ID:JsXDFs+id.net
>>375
大山のがヤバいやろ中野は阪神ではスラッガーやぞ

398 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 14:44:04.05 ID:V5QlwbGBa.net
2軍の守備指標ってあてになるのか

399 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 14:45:35.63 ID:ONC2PDQG0.net
>>396
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202112100000036.html?Page=1

梅野マスク時 QG率 72% 打線援護率3.78
坂本マスク時 QG率 75% 打線援護率1.69

400 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/16(月) 14:45:56.54 .net
梅野坂本ではなく周りが打つか打たないかだけの差ということに気付けないってバカなのか?
本当に指標見てるのか?とらせん民

401 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 14:47:59.68 ID:ONC2PDQG0.net
>>398
ファームの場合は特に指標より実際のプレー見て判断した方が良い
打席も守備も投球内容も

402 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 14:50:18.02 ID:D3W4g4Ied.net
>>380
オスナもナチュラルにやばいな

403 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 14:52:30.74 ID:2zYq50RM0.net
結局外国人やな
中日もアリエルいなかったら去年と変わらんやろ

404 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 14:54:11.93 ID:JZaNoYIY0.net
中日巨人広島の助っ人見てるとロハスだけじゃなくマルテもさよならする可能性高く感じる

405 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 14:55:06.10 ID:wsnE/EG00.net
>>395
代打で今年くらいの得点圏打率ならってこと

406 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 14:55:26.36 ID:xfDGiIol0.net
>>380
広島のマクブル?って奴、阪神戦抜いたらどんな数字なんや?

407 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 14:56:14.14 ID:2zYq50RM0.net
>>406
マクブルーム

vsヤク .143 0 1 OPS.437
vs中日 .179 0 4 OPS.487
vs巨人 .226 1 5 OPS.706
vs横浜 .400 2 5 OPS1.184
vs阪神 .444 2 6 OPS1.222

408 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 15:00:02.44 ID:+pgbdx5T0.net
>>407
広島が横浜阪神に強いから乗っかって打ってるのかマクブルームが打ってるから横浜阪神に強いのどっちかね

409 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 15:00:26.67 ID:R23EhK8Da.net
残留はカーソン位じゃね ガンケルは離脱し過ぎやし

410 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 15:02:32.03 ID:Q0g2imH90.net
アルカンタラはリリーフやと普通によくね

411 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 15:04:35.90 ID:Qkovwhma0.net
>>385
湯浅をなかったことにするやつw

412 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 15:09:42.03 ID:kkvJYRuid.net
>>363
一軍にいないのに便利屋にすらなれん

413 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 15:10:09.52 ID:xfDGiIol0.net
>>407
なんやうちだけやないんやな良かった良かった

414 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 15:13:12.95 ID:R9oOd5//0.net
>>399
リンク先には去年の梅野のQG率しか掲載されてないけど?

415 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 15:15:04.69 ID:CvOdGF7Ga.net
アルカンタラは先発志望やからな
今季は良くても来季以降もリリーフなら契約でモメるかも

416 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 15:15:49.67 ID:t4jsRuH60.net
>>415
なら切ればいい

417 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 15:16:07.47 ID:t/AXRH3p0.net
>>405
4月ずっと一軍代打だけで調子保てる選手なんかいない

418 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 15:18:46.51 ID:ONC2PDQG0.net
>>414
自分で今季分集計したらどうですか?

419 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 15:19:31.61 ID:ONP3tYCZd.net
>>415
最近のアルカンタラのコメントは遣り甲斐感じてるってあったから
先発やりたいってのはキャンプの頃言ったきりやしね

420 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 15:19:55.34 ID:R9oOd5//0.net
>>418
ウソじゃないなら自分でデータをpdfでも良いからアップすればどうですか?

421 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 15:21:15.24 ID:PmNzpRVUM.net
今の勢い良くなったのも青柳の復帰がやっぱでかいよな

422 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 15:25:10.03 ID:ONC2PDQG0.net
>>420
梅野スタメン25試合 QG数18 QG率 72%
坂本スタメン16試合 QG数12 QG率 75%

たかが40試合分で認めたく無い数字だと思うなら
自分で計算すればよくね?

423 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 15:26:24.03 ID:2N3Y9/1Da.net
コロナ禍でまともに外人視察できんからどの球団も苦労してる
新外人アテにはできんわ

424 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 15:26:48.67 ID:CdPYG12Q0.net
>>375
三振自体は別にええ
見るべきは内容やし

425 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 15:26:51.28 ID:R9oOd5//0.net
簡単に出せる数字
梅野スタメンマスク10勝13敗1分
坂本スタメンマスク3勝13敗
5月
梅野スタメンマスク5勝2敗
坂本スタメンマスク0勝4敗

スタメンが増えるにつれて負けも増えてますね
体力が無いのか、リードが読まれているのかな
いや、援護点がなければ確かに勝てないからね

結果は大事だけど内容も大事だから坂本も必要

426 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 15:27:05.93 ID:Q0g2imH90.net
小林てどこいったんや
怪我してんのか?

427 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 15:29:01.64 ID:ONP3tYCZd.net
投手が打たれた訳でもないのに勝てないってだけで言われるのが捕手やねんな
体も痛いしろくでもねーポジションやな

428 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 15:29:21.04 ID:oUPyUWnf0.net
浜地の離脱は痛いな
勝ちパターンじゃないからインパクトは無いが、
僅差のビハインドとか同点の時の中盤で、流れをこっちに持ってこれる貴重な存在
岩貞とか昨日も荒れまくっててとても信頼できんもん

429 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 15:29:29.11 ID:R9oOd5//0.net
>>422
援護点の計算は?そちらの方が差が大きいよね?
QG率それで合ってても誤差のレベルにしか見えないね
梅野も坂本も途中で交代してるけど計算に入ってます?

430 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 15:31:19.02 ID:R9oOd5//0.net
>>427
梅野が散々言われてきた事だからね
坂本には言わせないとかあり得ないね

431 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 15:31:41.94 ID:isFpKcZ10.net
>>399
結局捕手QGもふんわりしたもので苦肉の策だから
取り合えず捕手は打て、って書いてあるな
確かに坂本が.260打てるんなら誰も文句は言わんわな
まぁ、只のファンからしてみれば誰が捕手でも良いから
試合に勝てる捕手が良いな

432 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 15:32:10.16 ID:6oMSmYlg0.net
明日サイスニードか
今年初やね

433 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 15:35:20.01 ID:R9oOd5//0.net
>>431
組んでる投手がそもそも違うから公平な数字になり得ないからね
特に併用制の梅野・坂本は組む先発投手は原則固定だからね
青柳さんが戻ってからQG率も以前より当然良くなってるからね
前に見たときのQG率はもっと差があったはず

434 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 15:35:41.14 ID:ONP3tYCZd.net
>>430
ホームラン1本だけで負けた後に勝てる捕手がいい捕手って叩かれるのは理不尽やわーて思ってたわね

435 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 15:35:53.54 ID:V2SAksf+d.net
>>361
小幡も京田タイプなんやろか
>>353

436 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 15:37:05.82 ID:ONC2PDQG0.net
>>429
勿論途中交代は加味してる
集計ミスも無いとは言い切れないが
逆に聞きたいんだけどスタメン勝敗毎回書いてるが
それは捕手の途中交代等の状況変化加味してなくね?

梅野守備イニング数 227.7 得点 100 攻撃回数238 援護率3.78
坂本守備イニング数 133.3 得点 26 攻撃回数138 援護率1.69

437 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 15:37:51.70 ID:ni6e19K5d.net
梅野も坂本もどっちもカスなのにどっちが上とか恥ずかしくないのかよ
高山島田どっちが価値があるか以下の議論だわ

438 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 15:40:02.90 ID:R9oOd5//0.net
>>434
それは梅野・坂本関係なく理不尽だよね
まあ言う人は言うからどうしようもないしね
明日から2戦は坂本スタメンで打線上向きだから援護点が増えると期待しましょう

439 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 15:40:46.94 ID:2zYq50RM0.net
ほんまにな
長坂でも上げた方が一時的にでもマシちゃうんか

440 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 15:42:17.24 ID:qiEcfRGQd.net
>>435
京田は大卒5年目やから高卒4年目の小幡とは立場が違うからだろ

441 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 15:43:34.56 ID:R9oOd5//0.net
>>436
逆に聞きたいんだけど昨日みたいに大量リードで9回だけ出てきた坂本は勝ちにしないといけないの?
もしそうなら加味してないよ
加味した方がより不公平にならないかな?

442 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/16(月) 15:48:48 .net
オリックス伏見が素晴らしい長打を打っていたな
伏見以下になった梅野、情けない
そりゃドラフトで上位指名ないわ

443 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spf7-P7GP [126.152.101.84]):2022/05/16(月) 15:48:58 ID:l7/Y2QLjp.net
アルカンタラってダーウィンみたいやな

444 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6673-EjCo [61.89.23.235]):2022/05/16(月) 15:49:23 ID:R9oOd5//0.net
>>439
今なら2割打てれば併用は勝ち取れるはずよね
坂本誠志郎
2022打率.178 OPS.391 17試合
2021打率.185 OPS.532 45試合
2020打率.213 OPS.596 38試合
2019打率.175 OPS.520 20試合
2018打率.154 OPS.481 15試合
2017打率248 OPS.686 42試合
2016打率.200 OPS.621 28試合
唯の一度も正捕手並みの出場実績無し
賞なしで、梅野が終盤代打からマスクを被る事も多い
実績は上記の通りでむしろ梅野以上に悪化
ただ何故か梅野の打撃大不振を予想してか併用スタートであり勝負の年のはずだけど、結果を見る限りは矢野監督最終年の今年が最多出場になるかも?

これ以上の成績なら矢野に好かれれば併用までは勝ち取れるはずやね

445 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7250-yKgB [111.97.182.158]):2022/05/16(月) 15:50:19 ID:/NLb/0PX0.net
>>366
だったらなおさら甲子園とナゴドにテラス席つけるのなんてマストやん

446 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2660-lIli [119.231.124.179]):2022/05/16(月) 15:50:51 ID:yKlipF/Y0.net
二保、及川の二択やな
浜地の代わり

447 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd70-iDWi [49.98.16.15]):2022/05/16(月) 15:50:56 ID:IXWpDlyLd.net
>>438
お前暇さえあれば昼夜問わず矢野叩きしてたり、梅野と坂本の論争起こそうと防御率やコピペ張ったり
原口に執着したり、木浪糸原下げる為に
小幡の数試合程度のOPS持ち出して来たりしてた年休2日の忙しい人やろ?

退職(妄想)したのか?

448 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6673-EjCo [61.89.23.235]):2022/05/16(月) 15:51:11 ID:R9oOd5//0.net
>オリックス伏見が素晴らしい長打を打っていたな
>伏見以下になった梅野、情けない
>そりゃドラフトで上位指名ないわ

>>444
この坂本はドラ2だよ
なぜ上位指名がないと言い切れるのか不思議ですね

449 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a467-7P1Y [106.73.229.192]):2022/05/16(月) 15:51:52 ID:ONC2PDQG0.net
>>441
坂本の勝ちに入る訳無いだろw

450 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6673-EjCo [61.89.23.235]):2022/05/16(月) 15:53:35 ID:R9oOd5//0.net
>>447
違う人ですね
小幡のOPSなんて知らないですし、梅野坂本か糸原の話題以外はほぼノータッチですし

それこそ妄想ですよね?

451 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd70-g8hL [49.106.205.193]):2022/05/16(月) 15:54:29 ID:qiEcfRGQd.net
>>446
そいつらでは到底代わりは務まらんな
及川は調子戻れば使えるけど

452 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6673-EjCo [61.89.23.235]):2022/05/16(月) 15:54:58 ID:R9oOd5//0.net
>>449
ですよねーw
なら合ってますよ
あなたと同じで見落としはあるかもしれないけどね
と同じように一言添えさせていただきますね

453 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd14-wzwM [49.104.7.235]):2022/05/16(月) 15:55:47 ID:ONP3tYCZd.net
2軍は馬場ちゃんがもう10日ほど投げてないんやけどどこか痛めたかね

454 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c036-XQq1 [180.145.88.51]):2022/05/16(月) 15:56:51 ID:wsnE/EG00.net
ヤクルト戦イヤやな
打てなさすぎ

455 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa4b-Sq1W [106.128.158.171]):2022/05/16(月) 15:56:53 ID:IxtNQORoa.net
>>428
18試合連続3失点以下にかなり寄与してるねんなハマチは
ぶっ壊れそうなところで出てきて落ち着かせてくれるし

456 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ae18-0svr [211.8.2.98]):2022/05/16(月) 15:57:04 ID:xfDGiIol0.net
爺さんや。一平ちゃんはまだかのう

457 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6673-EjCo [61.89.23.235]):2022/05/16(月) 15:57:58 ID:R9oOd5//0.net
どうせ明日からの3連戦だけでも大きく変わるデータなんて今の時点で語るだけ無駄ですよね
勝ち負けやエラーや凡ミスくらいしか比べようがないし、データ出してきたからデータ出しただけですよ
まあお互いに「データ(笑)」レベルですけどね

458 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a467-7P1Y [106.73.229.192]):2022/05/16(月) 16:00:11 ID:ONC2PDQG0.net
>>452
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021005482/top
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021005517/top

あなたはこの2試合はどう判断してるの?
最初に捕手の途中交代を計算云々言い出して来たのはあなたでしょw

459 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd70-g8hL [49.106.205.193]):2022/05/16(月) 16:00:15 ID:qiEcfRGQd.net
今年なんてガチで捨て年なんだから若手の酷使だけはやめろよ矢野 来年に繋げるのがお前の最後の役目やそれくらいはできるよな

460 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9ae9-7P1Y [121.93.1.116]):2022/05/16(月) 16:05:40 ID:isFpKcZ10.net
と言うか個人的には野球の指標はストライクボールの判定、振った振らないの判定が
機械できっちり判別出来てからじゃないと
意味無い気もする
現状日本の審判には怪しい人が少なくないし
まぁ数字で楽しむ人にはアリかもだけどね

461 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7014-EjCo [121.112.100.138]):2022/05/16(月) 16:06:09 ID:wdGXTxJb0.net
最下位やのに投手使い潰すとか最悪な1年になりそうやね
来年も投手スペだらけでまた最下位やろな

462 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f209-q7oA [175.177.44.226]):2022/05/16(月) 16:06:49 ID:CdPYG12Q0.net
糸原論争とか捕手論争とか
低レベルのポジションで対立煽りとかもうねアホかとバカかと
補強ポイントになってるポジションは争う意味なんてない
外から補強しろ、それだけ

463 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd70-VQ8G [49.98.165.210]):2022/05/16(月) 16:08:46 ID:D3W4g4Ied.net
>>461
>>459
お前らみたいに手を抜いてわざと負けろって思考はキモイよ

464 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/16(月) 16:09:15 .net
若手の酷使するなとか言って、40歳の腰や外様の肩はどうでもいい球団

そりゃ入りたくないわな

465 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd70-g8hL [49.106.205.193]):2022/05/16(月) 16:11:29 ID:qiEcfRGQd.net
>>462
補強なんて今時無理でしょ
フランチャイズ増えてきたし金だけではとれない
それに金は今やどんな球団でもかなりだすからな

466 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spf7-P7GP [126.152.101.84]):2022/05/16(月) 16:11:52 ID:l7/Y2QLjp.net
>>464
なんでIDが表示されてないんですか?

467 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa4b-Sq1W [106.128.158.171]):2022/05/16(月) 16:12:48 ID:IxtNQORoa.net
ぶっちゃけ浜地は肩や肘壊した訳じゃないし酷使と叩くのは時期尚早やろう
来季以降更に期待する選手やけど今季一年一軍のブルペンで過ごす経験ってのも今後に活きてくるで

468 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd70-g8hL [49.106.205.193]):2022/05/16(月) 16:13:05 ID:qiEcfRGQd.net
>>466
お金だして5chやってる人や

469 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9e14-7Nhq [180.63.225.88]):2022/05/16(月) 16:13:14 ID:t4jsRuH60.net
15日に横浜スタジアムで行われたDeNA戦、9回1死から糸原が放った打球は右翼へライナーで飛び、スライディングキャッチを試みた楠本のグラブの下を抜けた。打球が外野を転々とする間に、
糸原はダイヤモンドを大爆走し生還(記録は単打と失策)。20秒に及ぶ全力疾走の末に本塁を踏むと、
全てを出し切ったかのように倒れ込み、グラウンドで大の字となっている。

20秒かかったのか

470 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd70-VQ8G [49.98.165.210]):2022/05/16(月) 16:13:34 ID:D3W4g4Ied.net
>>462
とらせんが大好き中村も劣化してるぞ

471 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd14-wzwM [49.104.7.235]):2022/05/16(月) 16:14:00 ID:ONP3tYCZd.net
今岡が若い投手はキャンプから全力やから今の時期怪我しやすいって
そういえば岩崎も若い頃は開幕直前によく怪我してたけっけな

472 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0484-ckie [126.125.105.171]):2022/05/16(月) 16:14:08 ID:xNqE5j9o0.net
>>456
おじいちゃん、さっきUFO食べたでしょ

473 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd70-g8hL [49.106.205.193]):2022/05/16(月) 16:14:39 ID:qiEcfRGQd.net
>>469
遅すぎて草
俊足プレーヤーなら15秒くらいで走るのにどんだけ遅いねん
三塁到達ならうちなら近本小幡がクソ速かったが

474 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 69c3-Bz3w [222.158.42.54]):2022/05/16(月) 16:17:09 ID:oUPyUWnf0.net
昨日で糸原許されたかの風潮になるの嫌い
ゲッツー未遂もあったし、そもそもこのペースで打ち続けてもまだ守備でマイナスなんだよな

475 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd70-VQ8G [49.98.165.210]):2022/05/16(月) 16:18:21 ID:D3W4g4Ied.net
>>473
文句いうところか?
活躍されてくやしいのうwww

476 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ae18-0svr [211.8.2.98]):2022/05/16(月) 16:19:19 ID:xfDGiIol0.net
どうせ代わりはおらんのやから糸原がこっから.280ぐらいまで上げるまで打ちまくればええやろ
守備固めだけ忘れなければ・・・

477 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spf7-P7GP [126.152.101.84]):2022/05/16(月) 16:19:56 ID:l7/Y2QLjp.net
>>468
😲!!!

478 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd70-VQ8G [49.98.165.210]):2022/05/16(月) 16:20:25 ID:D3W4g4Ied.net
>>474
疲れだしたら守備がこのレベルで保てる訳ないからな。ただ、少なくとも.250までは打ち続けるやろ

479 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 16:25:46.86 ID:xNqE5j9o0.net
今日も負けへんで強すぎ

480 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 16:26:26.97 ID:taiQAjgna.net
もう浜地壊したのか

481 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 16:26:53.32 ID:G9/nTDNN0.net
>>476
三塁糸原では駄目?
三塁糸原右翼佐藤左翼テルにして二塁は流動的にすればいいよ
糸原も三塁の守備についてる時は活き活きしてみえる

482 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 16:27:17.20 ID:CdPYG12Q0.net
>>474
他を使ってもマイナス幅が大きくなるだけ
現在のチーム内でセカンドが出来て最もマイナスを小さくさせるなら糸原しかいない

483 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 16:27:20.81 ID:taiQAjgna.net
>>481
糸原がライトやれば全部解決

484 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 16:28:03.15 ID:qiEcfRGQd.net
>>481
サード佐藤を糸原のためにどかせるのはなんの意味もないぞ 糸原は本来ベンチレベルなんやから糸原がレフトなりいかな 

485 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 16:28:05.91 ID:KGbEO+kQ0.net
馬鹿って馬鹿だから感情優先して思考が止まるんだよな

486 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 16:28:09.07 ID:9QnuESh00.net
1番恐ろしいのは糸原がポツポツ打ち出したことでアホフロントが二遊間補強を怠ることよ

487 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 16:29:25.59 ID:D3W4g4Ied.net
>>480
壊れるハマチが弱いわな
これまで何年も他の投手が肩すり減らして頑張ってる中、下でのんびり肩温存してたんだから巨人の中継ぎ以上に頑張れよと思うが

488 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 16:32:12.89 ID:1NwkqhD+d.net
ありえそうやけど流石に次の監督が許さんやろな
矢野ならケントでまだまだやりそうやけど

489 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 16:33:17.20 ID:qiEcfRGQd.net
>>488
まあ次の監督で糸原は終わりやろ流石に
年齢的も31歳とベテランに近づいてるし代打で頑張れ

490 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 16:36:36.25 ID:EVdAWp8J0.net
>>487
九州四天王は、山本が飛びぬけてて、次が梅野、浜地という順だな。
浜地も頑張れば、梅野の実績には届くのにな。

491 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 16:36:59.13 ID:LfdQ6lsC0.net
二遊間は守備専の選手ですら30代半ばには外されていく運命だからな

492 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/16(月) 16:37:18.66 .net
ベテラン糸原
中堅梅野
若手陽川

※年齢はあまり変わりません

493 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 16:37:40.66 ID:EVdAWp8J0.net
佐々木ロウキって抹消されてないんやろ?
交流戦も金曜日に登場すんのか?

494 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 16:38:15.27 ID:qUNNwkKma.net
浜地の17登板は阪神最多
セ最多は伊勢の18

これで1点台なんだから超痛手よ

495 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 16:39:26.12 ID:G9/nTDNN0.net
>>484
三塁糸原○右翼テル左翼大山○採点するのはおこがましいけど三人共この守備位置なら及第点かそれ以上
糸原はそのうち打撃成績あげてくるんじゃないかな

496 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 16:39:30.44 ID:EVdAWp8J0.net
>>494
伊勢も、浜地も、九州人だな

497 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 16:39:34.86 ID:CGZa48j2a.net
QGとか初めて聞いたと思ったら…
そんなんどうでもええんよ、捕手で失点なんか変わらんのはアホでもわかることやろ
能力も大したことない上に結果も出てないなら、現状でも使われすぎかな、と思うだけ

498 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 16:39:53.48 ID:D3W4g4Ied.net
>>490
ファームでは毎年それなり。上ではさっぱりの印象。今年は上でも抑えてるので脚治して後半活躍してほしいわな

499 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 16:39:58.33 ID:5GCIWpebd.net
>>494
横浜って試合数少なくね?
登板率で考えると伊勢が飛び抜けてそうだが

500 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 16:40:48.62 ID:1737jVCS0.net
浜地自身のことを考えればこの機会に肩肘休ませられるから良かったよ
1年帯同してたら潰れるよ

501 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 16:41:45.11 ID:qUNNwkKma.net
>>499
横浜が35試合なんて半分以上投げてるね
なんで調整で出てきたのか意味不明だな

502 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 16:42:07.19 ID:EVdAWp8J0.net
>>499
三浦が、馬鹿の一つ覚えで、伊勢を連呼してるからな
伊勢の防御率は0.00

條辺使いまくってたあの人を思い出すわ

503 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 16:42:33.83 ID:D3W4g4Ied.net
>>500
お前はハマチの年俸上げたくないハマチの敵だろ

504 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/16(月) 16:42:48.22 .net
先発早く下ろせバカや僅差で斎藤使うなバカが
矢野が浜地壊したとか言ってるなら笑う

505 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 16:42:59.40 ID:1737jVCS0.net
新外国人候補 トレイス・トンプソン(Trayce Thompson) 2022年3Aホームラン集&MLB守備集
https://m.youtube.com/watch?v=s4mtDMSRixE

こいつとれよ

506 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 16:43:06.01 ID:1NwkqhD+d.net
選手も馬鹿じゃないから潰れそうなら逃げるよ
湯浅も今年はどっかで離脱するやろね
言い方悪いがこういう時に外人や外様を使い倒したらええねん

507 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 16:43:37.34 ID:t/AXRH3p0.net
多少無理するから年俸って上がるんだよね
無理しなかったらケガもしないし年俸も上がらない

508 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 16:43:44.72 ID:ONC2PDQG0.net
>>445
バンドは何故やらんのか知らんが
甲子園は下手に聖地扱いされてる分弄れないんやろうな
それなら優勝出来ない分、新球場建ててファンサしろって思うが
親会社が電鉄だから場所の問題も深く絡んできて出来ないと言うね

509 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 16:44:21.75 ID:EVdAWp8J0.net
>>501
高津と中嶋には、意味不明の采配が少ない

一方三浦、佐々岡には、意味不明の采配が多い。
そういう差は積もるとデカいよ

予祝の人は今年でやめるんだから、どうでもいいわ

510 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/16(月) 16:44:44.65 .net
いつも外国人と外様頼みのくせに最下位の年は外国人と外様に任せろは笑う

511 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 16:45:00.27 ID:D3W4g4Ied.net
>>507
とらせんのママみたいなやつらは大事大事に数百万で選手飼いたいんやろな
選手からしたら邪魔でしゃーないやろ

512 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 16:45:08.49 ID:Qkovwhma0.net
他球団に糸原みたいな選手で控えっているのかな?
打率280. サードと2軍レベルより少しマシ程度にセカンドを守れる。

513 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 16:45:22.95 ID:ONP3tYCZd.net
>>503
リリーフ勢はガチ勝ちパターンに入らないとそこまで高値付けて貰えへんからなあ
毎年少しずつ負荷増やして長生きする方がチームにも本人にもお得な気がするわ

514 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 16:45:38.33 ID:y/vthv+L0.net
5/16(月)のセ・リーグ公示
【出場選手登録抹消】
石川雅規(S)
梅野雄吾(S)
浜地真澄(T)
桜井俊貴(G)
八百板卓丸(G)
島内颯太郎(C)
東克樹(DB)
伊藤裕季也(DB)
#NPB

515 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 16:45:42.77 ID:5GCIWpebd.net
ハマチは一番投げるポジションに入ったんだから起用に問題ない
年も23か4?身体作り言うてる年齢でもないし
これで壊れたらその程度
つーか下半身のコンディション不良程度で穴開けんじゃねえよスペランカーがって印象しかない

516 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 16:45:48.94 ID:y/vthv+L0.net
5/17(火)の予告先発
(G-C)メルセデス×遠藤
(S-T)サイスニード×西勇
(D-DB)小笠原×今永
(L-H)與座×東浜
(M-E)石川×田中将
(B-F)山岡×加藤
#NPB

517 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/16(月) 16:46:27.70 .net
恥ずかしい通算成績の生え抜きばかりなんだから無理ぐらいしろよ

518 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 16:46:56.92 ID:EVdAWp8J0.net
>>508
西武は親会社が資産を切り売りしはじめてて、
球団に使える予算も少なくなってて、身売りの話も出ているらしいわ。

もし身売りなんてことになったら、親が鉄道なのは阪神だけになるんかな

519 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 16:46:57.56 ID:EVdAWp8J0.net
>>508
西武は親会社が資産を切り売りしはじめてて、
球団に使える予算も少なくなってて、身売りの話も出ているらしいわ。

もし身売りなんてことになったら、親が鉄道なのは阪神だけになるんかな

520 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 16:48:17.36 ID:xsZ1cU700.net
矢野になってからブルペンで何度も肩作らせて結局投げずを繰り返させてるみたいだからな
金本時代じゃありえないブルペン運用

521 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 16:48:31.73 ID:y/vthv+L0.net
西武は粉飾決算の末路だから

522 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 16:48:32.74 ID:1737jVCS0.net
二保あげて欲しいな
加治屋渡邊二保のソフバン産継投みたいわ

523 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 16:48:41.24 ID:wdGXTxJb0.net
伊勢にボロカス言われる大山ワロス
このまま交流戦突入すると大山のカスさにより佐藤の調子も共に死んでいくらしい
あんなヘンテコフォームでコンスタントに打てるわけないもんな

524 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 16:50:15.78 ID:y/vthv+L0.net
>>520
そういう意味でも中西が必要なんだろうな
有能無能はともかくブルペンコーチはその辺わからないとね

525 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 16:51:00.64 ID:1737jVCS0.net
https://m.youtube.com/watch?v=nswZN5IYM_s

森木のポテンシャルごっつい
西純と二枚看板なるわ

526 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 16:52:14.27 ID:cwiEI2zM0.net
〇〇は言います
でお馴染みの河村亮死んだぞ

527 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 16:52:18.73 ID:D3W4g4Ied.net
>>522
ニホ内容あんなに良かったっけ?
球数すくねよな

528 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 16:53:31.53 ID:G9/nTDNN0.net
久保田は逃げなかったね
登板試合数のトップ3が久保田90試合平井(西武)81試合球児80試合
登板過多で選手寿命を縮めた選手もいるから湯浅と浜地は大事に使って欲しい

529 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 16:53:48.21 ID:xNqE5j9o0.net
移動日挟んで連続関東の場合でも
一応関西帰るん?

530 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 16:54:34.41 ID:V2fIoBgE0.net
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/4194563/

>幸い今は近本、中野の1、2番コンビだけでなく、コンディション不良を乗り越えスタメンに復帰した糸井も好調。このタイミングなら大山を一時的にスタメンから外してもチームは何とかなる。一軍に同行しながら〝ミニキャンプ〟を張り、打撃コーチとマンツーマンで午前中から室内練習場などで徹底的なフォーム修正に取り組むのも一つの手だろう。

いいやん伊勢。矢野見てるか。

531 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 16:55:35.50 ID:1737jVCS0.net
河村まじかよ

532 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 16:56:04.98 ID:l7/Y2QLjp.net
ヤクルト梅野も壊れたんか?

533 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 16:56:41.54 ID:5GCIWpebd.net
昨日二安打してるし様子見ときゃ良いよ
横浜の敗戦処理相手とはいえ内容は良かった

534 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 16:56:46.11 ID:u2Zf0xjH0.net
選手もこんなシーズンで壊れたらそれまでなんて言われたくないわな

535 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/16(月) 16:56:53.41 .net
コンディションは大山より糸井の方が悪いであろう
ファンやOBは数字しか見ない
身体の心配などしない
中継ぎもそう、数字しか見ていない
だから離脱壊れたときだけ騒ぐ

536 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 16:56:58.61 ID:ONP3tYCZd.net
>>532
前もちょっとリフレッシュって言って一年帰って来なかったらしい

537 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 16:57:04.51 ID:xNqE5j9o0.net
脳出血かぁ
54歳とまだお若いのに…

538 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 16:57:24.10 ID:2DoDihrxd.net
>>525
ほとんど直球とスライダーだね
あとツーシームか
落ちる球ほしいね

539 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 16:57:48.80 ID:t/AXRH3p0.net
ヤクルトはマスコミが騒がないからリフレッシュ期間という離脱が長いです

540 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 16:58:27.94 ID:g7BfhLkNd.net
河村市長死んだんか…

541 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 16:59:14.60 ID:A0bJFXwZp.net
ウリナリでよく見てたわ
残念やな・・・

542 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:00:00.89 ID:2DoDihrxd.net
河村って日テレのアナウンサーか

543 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:00:44.54 ID:mF3mO/8K0.net
>>531
脳出血か

544 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:02:10.09 ID:Hwf8SRy70.net
>>530
悲しいことにマンツーマンで教えれるコーチがいないんだよな〜
伊勢さんにお願いしたいくらいだけどOBが邪魔するんだろうね

545 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:03:33.66 ID:G9/nTDNN0.net
リフレッシュ期間か
昨年あれだけ大事に扱われた奥川が中6ローテになって行方不明
高校四天王は佐々木>西純>奥川及川になるのかな

546 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:03:42.33 ID:l7/Y2QLjp.net
>>536
あちゃあ🥺

547 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:03:47.41 ID:5GCIWpebd.net
>>525
130k/mで落ちてる変化球何?カーブ?

548 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:03:49.41 ID:kQJyv6rNa.net
>>524
違う違う、金村がメジャー方式の準備を提案して金本はそれを受け入れてたけど矢野がやめさせたって言うてんのやろ、それがほんまかは知らんけど
中西の時は旧来通りの方式やったよ

549 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:04:14.31 ID:t/AXRH3p0.net
脳出血は怖いなぁ

550 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:04:26.22 ID:y/vthv+L0.net
阪神と上新電機が「ファンともっと!プロジェクト!」の対象試合を発表 家族を笑顔に!
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/05/16/kiji/20220516s00001173368000c.html

フラグか?

551 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:05:48.54 ID:xNqE5j9o0.net
奥川も行方不明よな

そういえば先日ヤクルト二軍のある戸田市の河川敷で10-20代の男性が上がったそうたが…。

552 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:06:13.39 ID:MoF087I/d.net
脳出血ってマジで急に来るんかなあ
恐ろしいわ

553 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:06:15.24 ID:y/vthv+L0.net
3割バッターはいなくなる?!鳥谷敬が”投高打低”の今季を語る
https://www.tv-tokyo.co.jp/sports/smp/articles/2022/05/023735.html

554 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:08:05.84 ID:qiEcfRGQd.net
>>495
いやだから佐藤をどけるには佐藤に勝たないと
佐藤はサードが好きなんだから糸原が選択肢広げろよ できないならサヨナラや

555 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:08:39.42 ID:mF3mO/8K0.net
>>552
最近オレ偏頭痛が酷いんよなぁ

556 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:09:02.57 ID:qiEcfRGQd.net
>>538
むしろ決め球はスプリットだぞ
パワーカーブとスプリットが決め球や

557 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:09:03.27 ID:y/vthv+L0.net
>>548
それで失敗してるからそう評価せざるおえんやん
トータルのピッチングコーチじゃなくてブルペンコーチとしては評価できると思うわけ

558 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:09:09.74 ID:fo+v6ZKLd.net
>>529
帰らないホテル泊まり

559 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:10:49.68 ID:xNqE5j9o0.net
>>558
やっぱそうやんな

糸井のストーリーで世田谷区の接骨院出没してたからそんな気がした

560 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:11:27.19 ID:D3W4g4Ied.net
>>554
佐藤が年間通して実績出したことあったっけ?別にサード特に上手いとかないわけだし。カープ坂倉を見習えと思うが。

今年通年で活躍して堂々とサードかライトに固定してもらえばええ。

561 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:12:43.56 ID:y/vthv+L0.net
>>560
二年目に通年とか云うのちょっと違うのじゃないのか?

562 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:14:35.71 ID:qiEcfRGQd.net
さっきから逆張りガイに安価つけられるんやがNGした方がええやつか?

563 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:15:30.65 ID:taiQAjgna.net
>>560
去年はライトだろ

564 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:15:45.08 ID:5GCIWpebd.net
>>554
佐藤はライトでええやん

565 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:16:11.36 ID:y/vthv+L0.net
>>562
俺のこと言うならどうぞ御勝手に

566 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:17:54.08 ID:D3W4g4Ied.net
>>561
ここから去年後半みたいに崩れる選手だとしたら固定する選手ちゃうやろがい。きみ未来見えんの?
なんで焦るか謎やわ

567 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:18:56.02 ID:y/vthv+L0.net
>>566
そんな仮定の話されてもね

568 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:19:56.85 ID:qiEcfRGQd.net
>>565
ちゃうちゃう
スッップ Sd70-VQ8G こいつや

569 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:20:54.08 ID:5GCIWpebd.net
マルテ帰ってきてこんだけゴミテでもスタメンになっちゃうんだからサード大山でライト佐藤にして
後半の守備固めでマルテなり大山外して糸原サード入れてセカンドに熊谷入れればええやろ
こうしときゃ佐藤の守備位置変わんねえし

570 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:21:17.32 ID:0CRXhlBCa.net
河村はついこの間試合のベンチリポートとかやってたよなぁ…

571 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:21:33.87 ID:D3W4g4Ied.net
>>567
せやろ?
佐藤が年間打てるって仮定で尚早に固定する必要ないよな

572 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:22:29.71 ID:qiEcfRGQd.net
>>569
佐藤がサード希望やねん
守備位置変わらないとかじゃなくて佐藤が一番気持ちよくやれるところでやらせないと
なんならサードの強打者になってほしいしな
糸原はもう来年まともに試合でれるか微妙やしタライ回しにされる立場やな

573 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:22:35.73 ID:y6AHLLL3M.net
捕手の入れ替わりが無いの変やわ
長坂とか結構打ってた気がするんやけど

574 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:22:58.35 ID:xNqE5j9o0.net
つかそもそもアンカーついてないのになんで被害妄想がでるんだ?

専ブラもまともに扱えないのか。

575 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:23:17.52 ID:5GCIWpebd.net
>>572
佐藤のサード希望って何?

576 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:24:28.38 ID:qiEcfRGQd.net
>>575
ふぁっ?とらせんまでくるようなやつが知らんのか

577 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:25:06.11 ID:5GCIWpebd.net
>>576
知らねえよ
妄想肥大でとらせんが佐藤がサードやりたがってますみたいな空気作ってんのは知ってるけどさ

578 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:25:30.60 ID:D3W4g4Ied.net
>>572
なんで佐藤だけ上手いポジションじゃなくて好きなポジションやるの?w
昨年外野で.749実績のちょっと打てる選手やで。今年見てからで十分やと思うが。

579 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:25:50.72 ID:t/AXRH3p0.net
とらせんで意見で合うことなんて無いと分かっていても
言いたいことを言いたいことはある

580 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:26:04.39 ID:1737jVCS0.net
そら下の捕手が梅野坂本以下しかおらんから入れ替えないのは当然
長坂の打率見てきてみひっくり返るで

581 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:26:41.49 ID:ONC2PDQG0.net
>>573
ファームでアピール出来てる捕手皆無やぞ

582 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:27:01.32 ID:qiEcfRGQd.net
>>577
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/01/31/kiji/20220131s00001173056000c.html?amp=1
全部読んでみ

583 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:27:43.77 ID:1737jVCS0.net
だから吉田賢吾を上位でとらなあかんねん
二遊間は似たようなレベルの奴多いから3位でええわ

584 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:27:47.48 ID:qiEcfRGQd.net
>>578
お前飛行機飛ばしてるやろ

585 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:28:55.05 ID:D3W4g4Ied.net
>>583
セカンド目玉は居ない訳だし、わいも吉田ドライチでええなあ
榮にフルベッドは危険やろ

586 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:29:35.16 ID:qiEcfRGQd.net
>>583
吉田はレベル超絶低いリーグやからなぁ
関西学生の2段階は下やから怖い

587 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:29:56.03 ID:v2fDR+EcM.net
5/17(火)ヤクルト × 阪神
 先発/サイスニード ― 西 勇輝
・テレビ大阪 17:30~21:54
 解説:江夏 豊 実況:福谷清志
※同時ネット 18:25~20:54…TVN・WTV
・フジテレビONE 17:50~
 主)解説:館山昌平 / 実況:立本信吾
 副)解説:井川 慶 / 実況:市川いずみ
・DAZN 18:00~
 解説:館山昌平 / 実況:立本信吾

・ABCラジオ 17:55~
 解説:山崎裕之 / 実況:土井悠平(QR)
・MBSラジオ 17:54~
 解説:大矢明彦 / 実況:煙山光紀(LF)

588 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:32:08.84 ID:y/vthv+L0.net
>>571
未熟でも佐藤クラスの打撃ならなら四、五年待てるわ
自分の中では今年のチーム成績なら益々使わねぇと

589 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:32:29.55 ID:JazJzjSD0.net
スカウトの熱量とか見るに吉田賢吾一位は今のところなさそうやけどどうなんやろ
白鵬大の曽谷とかは11球団の幹部スカウトが集結とかでこういうのは一位指名されるんやろなとは思うけど

590 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:33:06.81 ID:mF3mO/8K0.net
◇令和4年度 球団別支配下選手平均年俸

 1位ソフトバンク 7002万円
 2位巨人 6632万円
 3位楽天 6035万円
 4位西武 4330万円
 5位ヤクルト 4050万円
 6位オリックス 3992万円
 7位DeNA 3732万円
 8位広島 3693万円
 9位阪神 3456万円
 10位 中日 3118万円
 11位 ロッテ 3077万円
 12位 日本ハム 2817万円

DeNA,広島より低いのか

591 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:33:43.07 ID:5GCIWpebd.net
>>582
へえ知らんかったわ
あくびにもださないからどうでも良さそうに見えるけどな

592 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:34:00.28 ID:xNqE5j9o0.net
サトテルはサードやりたいってはっきり言ってる

593 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:34:13.61 ID:qiEcfRGQd.net
>>588
もう相手にせんでええよ
携帯使い分けて佐藤腐してるんやろそいつ

594 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:34:48.80 ID:xNqE5j9o0.net
あくびにも出さない✕
おくびにも出さない○

595 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:35:08.34 ID:5GCIWpebd.net
まあ今のチーム状況ならライト固定が色々都合が良いし
打撃専念しとけよと

596 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:35:15.10 ID:qiEcfRGQd.net
あくびにも出さないwwwwwww
おもろすぎるw

597 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:35:45.67 ID:X4JzV6Ba0.net
無知な人ってなぜ偉そうなんだろw

598 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:35:48.36 ID:xNqE5j9o0.net
頭わるいのに態度でかい🥶

599 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:35:55.91 ID:5GCIWpebd.net
揚げ足とって鬼の首とったようになるやつってほんとしれとるな

600 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:36:04.17 ID:qiEcfRGQd.net
日本語使えんやつに佐藤も言われたないわなw

601 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:37:07.90 ID:1737jVCS0.net
頭悪いから態度も悪いんやで

602 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:37:33.24 ID:5GCIWpebd.net
鏡用意しよか?

603 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:37:37.02 ID:NYCwC2tR0.net
>>586
だからこそ狙い目
もしこれが東都とか六大学なら多数競合必至
捕手でこれだけズバ抜けた指標叩き出せるのはそうそうおらん
阪神なら仮に捕手がダメでも右の外野と補強ポイントがバッチリ
ちなみに吉田は全国で1試合だけ(対国際武道大)やが5の4で1本塁打してる

604 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:38:27.91 ID:6KqPW2aU0.net
俺も最近頭の調子が悪いから
病気じゃないか心配になってくる

605 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:40:38.69 ID:zDcAOEkXM.net
1吉田賢吾
2投手
3二遊間(門脇山田奈良間村松齊藤

これでええよな

606 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:40:45.09 ID:D3W4g4Ied.net
>>592
佐藤がショートやりたいって言ったらショート固定すんの?

607 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:40:51.61 ID:ONP3tYCZd.net
スマホでするするっと誤入力はよくやるんよなあ
意味通ればゆるく見逃しておくれな

608 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:40:55.83 ID:BcgiP96fM.net
日テレの河村アナ亡くなったのか
芝居がかる以外はいい実況アナだ

609 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:40:57.49 ID:xNqE5j9o0.net
>>599
どうしれてるんか具体的に述べてみて😘

610 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:41:22.88 ID:1zaPxVcKa.net
ポエム亡くなったんか・・最近見ないとは思ってたが・・

611 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:41:49.72 ID:DgQwmM3vd.net
河村ってポエムの人か?

612 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:42:00.21 ID:qiEcfRGQd.net
>>577
>>582
この流れからの偉そうなあくびはほんまやべぇわ
絶対仕事できんなこいつw

613 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:42:32.13 ID:/NLb/0PX0.net
西勇-坂本は既定路線として翌日登板予定の西純のときも坂本なんかな
それともバッテリーを組んでた次カードの伊藤のところなんだろうか

614 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:42:46.94 ID:sgK5Ck9q0.net
そら何も知らないから何でも言えるんやろ 裸の王様や 最恐やで

615 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:44:08.95 ID:D3W4g4Ied.net
>>605
これは完全同意やわ
奈良間門脇の小兵はあれやけど

616 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:44:16.25 ID:N6uv4R8Ea.net
梅野やって大学時代は無双してたけどな

617 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:44:16.58 ID:BcgiP96fM.net
>>613
西純は梅野ちゃうか、坂本だとフォーク使いにくくなるし

618 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:46:17.17 ID:5GCIWpebd.net
>>609
どうでもいい事に揚げ足とって勝った気分になってるとこやろ

619 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:46:52.00 ID:JazJzjSD0.net
梅野の大学時代の成績見たらめちゃくちゃ凄かった
基本OPS.1000超えで全国でも結果残してる

620 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:48:03.56 ID:6oMSmYlg0.net
>>590
外国人一人ぐらい獲れるやろ

621 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:48:40.05 ID:ZBuXnNqMa.net
吉田賢吾とかまず阪神指名しねえよな
ドラ4で残ってたら別だけど

622 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:48:53.41 ID:IeWgerDl0.net
週刊ポスト

阪神次期監督は「落合博満」だって

623 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:49:41.50 ID:qiEcfRGQd.net
ほんまだっさいやつやな とっととあくびしながら謝れば終わる話なのに
>>619
梅野のリーグって大瀬良と同じリーグやっけ?

624 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:49:47.32 ID:osmCAaU1p.net
>>617
ここまでも梅野でしか組んでないしな
そうなると将司は坂本になってしまうんかな?

625 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:50:20.25 ID:5GCIWpebd.net
>>623
何を謝るん?

626 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:51:08.85 ID:5GCIWpebd.net
ネチネチ人の間違いを言うてる奴のほうがよっぽどダサいで

627 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:51:48.76 ID:D3W4g4Ied.net
>>622
実現したらシーズン中に療養に入りそう

もう無理せず長生きしてくれ

628 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:52:30.58 ID:gNIiBKkyp.net
DELTAGRAPHS
【1軍】捕手OPS 5.10時点
.710 中日
.685 広島
.672 楽天
.635 読売
.615 DeNA
.592 ソフトバンク
.532 日本ハム
.493 西武
.491 ヤクルト
.468 阪神
.467 オリックス
.391 ロッテ

629 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:52:49.95 ID:qiEcfRGQd.net
>>628
ロッテやべぇ

630 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:52:50.71 ID:osmCAaU1p.net
浜地の代わり誰かなー二保かな

631 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:53:31.38 ID:IAuTDONY0.net
吉田は大学日本代表で4番とかなの?

632 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:55:14.72 ID:JazJzjSD0.net
>>623
福岡大学は九州6大学野球で大瀬良は九州共立大で福岡6大学野球やから違うみたいどっちがレベル上かは知らん

633 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:55:19.61 ID:X4JzV6Ba0.net
>>629
マスコミ大注目の高卒ルーキー捕手がいる所だろ

634 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:55:24.12 ID:EPbq0DAMM.net
とらせんで散々凄い言われてた法政の斎藤がサッパリなんだけど興味はもう吉田に移っちゃたのかな

635 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:56:06.77 ID:taiQAjgna.net
>>629
高卒新人だし

636 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:57:11.19 ID:JazJzjSD0.net
>>628
これ見たら今年捕手優先度高めの球団は阪神、日ハム、オリかな
ロッテ西武は去年上位で取ったから今年はなさそう

637 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:59:05.46 ID:qiEcfRGQd.net
>>635
それを打席立たせざるを得ないところよ
ほんまあそこ野手育たんなうちすらまともに見える

638 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:59:36.29 ID:rhuHDA1Z0.net
河村亮死去まじかよ・・・
ポエムって馬鹿にしてたけど
阪神戦のヒロインでアクシデントあった選手のこと気遣ってるシーンあってさすがベテランって思ってたで

639 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 17:59:44.48 ID:zDcAOEkXM.net
deも捕手は必要

640 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 18:00:15.27 ID:j6by8jcHa.net
吉田賢吾はとらせんだけの過剰評価やろ…
必要かどうかは別としてな

641 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 18:01:40.11 ID:D3W4g4Ied.net
>>640
まあ、そうかもしれんな
わりと人気だった蝦名なんかもサッパリ打ててないしね

642 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 18:02:46.05 ID:zDcAOEkXM.net
曽谷
矢澤
蛭間
吉田
山田健太
浅野

誰がええんや?とらせん的に入札は
俺は吉田か矢澤でええと思うわ

643 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 18:03:29.92 ID:/NLb/0PX0.net
>>619
ドラフトのとき、解説者が梅野を4位で取れたのは阪神ラッキーですよ
と言っていたのをよく覚えている

644 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 18:04:18.26 ID:xNqE5j9o0.net
>>618
簡単に揚げ足とられるような“幼稚な”
ミスしてダサいししつこいわ。

あと>>602
返しの加齢臭すごいわぁ😅
見てて恥ずかしくなる。。

645 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 18:05:23.56 ID:JazJzjSD0.net
今のところ1位入札の可能性高いのは矢澤、曽谷、吉村、河野、浅野ぐらいかな?
あとは甲子園とかで目立ったのが出るかもやけど今のところやと読めんな

646 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 18:05:50.04 ID:CdPYG12Q0.net
しつけーな
キモ

647 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 18:06:01.06 ID:u2Zf0xjH0.net
吉田は西武のドラ1渡辺より同じリーグで無双してるからな

648 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 18:06:11.75 ID:t/AXRH3p0.net
○5/10週セ・週間打率TOP10
※週間規定打席以上
.579 Gポランコ
.556 C小園海斗
.524 DA.マルティネス
.467 DB牧秀悟
.462 C中村健人
.444 T近本光司
.444 T糸井嘉男
.417 T糸原健斗
.412 T中野拓夢
.400 Cマクブルーム

なんと、糸原は中野より先週打っています

649 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 18:06:21.20 ID:T7MsAb9Ir.net
山田と浅野の二択やろ
この戦力で投手や左打者はあり得んわ
吉田もリーグレベル低すぎて入札はない

650 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 18:06:30.38 ID:D3W4g4Ied.net
>>642
吉田やな
矢澤は投打どっちで見たらいいかわからん

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 18:07:24.21 ID:BcgiP96fM.net
二塁手と捕手は上位で是非とも押さえておきたい
いい選手いればの話だけど

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 18:07:26.10 ID:zDcAOEkXM.net
浅野もまだプロの評価分からんけどな

653 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 18:08:00.29 ID:8gdY5uLDM.net
吉田1位入札はリーグレベルと渡部の通用しなさ具合とか加味するとないやろ

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 18:08:38.34 ID:xNqE5j9o0.net
>>643
解説者(小関)

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 18:08:56.32 ID:NYCwC2tR0.net
>>642
矢澤はいらんだろ
最速150なら平均145もいかんだろし与四球率は4.5以上のノーコンで低身長
野手としたら外野専で大学レベルでOPS.800程度の非力な上左打者ともっといらん

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 18:09:34.76 ID:9QnuESh00.net
ドラ1 その年最高評価を受けてる捕手
ドラ2 残ってる選手で最高評価を受けてる二遊間

これでええよ

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 18:09:48.90 ID:xNqE5j9o0.net
>>606
ショートはやってへんから言わんやろ
サードの話やけど?

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 18:09:54.47 ID:u2Zf0xjH0.net
矢沢浅野とかは流石にドラ1じゃ取らんやろ
地雷が透けて見えてる

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 18:10:10.94 ID:zDcAOEkXM.net
でも大山入札は結果成功やった訳やしな
リーグレベルガーとか言うてたらこの指名はなかったわけで

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 18:10:33.67 ID:gNIiBKkyp.net
https://i.imgur.com/ff8vd9V.jpg

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 18:10:47.18 ID:/NLb/0PX0.net
>>508
千賀じゃないけど将来3割バッターがいなくなるとしたら
ただでさえ野球人口減ってきているのに
出来ない理由つけてやらないでいたら衰退するのは自明だと思う
野球に限らず衰退するときはそんなものだわ

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 18:11:00.57 ID:xNqE5j9o0.net
吉田賢吾は捕手としては強肩以外は未知数だらけやぞ。いい意味でも悪い意味でもDeNA向けではあると思う。

阪神やとたぶん中谷コースやろ

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 18:11:04.16 ID:gcWpg4dud.net
捕手って目欲しいの吉田と野口しかいないんじゃ

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 18:11:08.42 ID:rhuHDA1Z0.net
つーて2019が現状ピークになってるけど打てる捕手として十分な成績だしてるけどな
もう同い年のキノタクに全部抜かれてる気がするけど

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 18:11:10.22 ID:T7MsAb9Ir.net
ぶっちゃけ1位で大山って手放しで成功って言えるほどでもないけどな

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 18:11:48.20 ID:gcWpg4dud.net
>>660
中野以外全員マイナスかよ

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 18:12:00.95 ID:rhuHDA1Z0.net
>>660
坂本勇人の貯金崩してるうちに中野が抜いたか

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 18:12:31.60 ID:D3W4g4Ied.net
>>657
人気者はやりたいポジションやれるとかリトルリーグかな?
打撃の選手なんだから打つ方で結果出してからよろしく

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 18:13:10.12 ID:xNqE5j9o0.net
>>660
捕手えっぐwww

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 18:14:10.22 ID:xNqE5j9o0.net
>>668
サードやりたい
サードうまいし華がある

なら普通に考慮してええやろ

少なくとも糸原が優先して使われることの違和感よりましやな。

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 18:14:24.55 ID:gNIiBKkyp.net
捕手、二塁、一塁さあ、なんだいこれは?

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 18:15:11.17 ID:D3W4g4Ied.net
>>669
捕手は他チームもさほど打ってないのにこの差なのがヤバすぎやな

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 18:15:12.02 ID:NYCwC2tR0.net
>>662
仮に中谷コースでも十分な補強やん
右の外野全然いないんだから
捕手と右の外野、両方の補強ポイントをカバーできる最高の指名や

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 18:15:30.29 ID:zDcAOEkXM.net
いや大山入札は明らか成功の部類入るやろ

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 18:15:31.95 ID:u2Zf0xjH0.net
ファーストサードレフトでマイナスをバラマキまくる大山

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 18:16:17.70 ID:t/AXRH3p0.net
>>660
とうとう捕手が一番真っ青に

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 18:16:50.68 ID:xNqE5j9o0.net
>>673
まあ捕手云々でなく右のOPS稼げそうな好打者が欲しいわな。ポジションはあとから付いてくる(阪神以外なら)

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 18:16:55.81 ID:EbhkzQzm0.net
代打がちょっとプラスだけど誰がそんな打ってたっけ?

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 18:17:02.98 ID:DgQwmM3vd.net
https://news.yahoo.co.jp/byline/tajirikotaro/20220516-00296256/

こいつ獲ろうぜ

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 18:17:22.52 ID:D3W4g4Ied.net
>>670
守備上手くはないやろ。普通や。
佐藤の魅力は打力や。守備なんてオマケ。どこでもいいやろ。来年の外国人編成に合わせて固定でいい。

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 18:17:46.14 ID:Qyei00+eM.net
大山のいた関甲新て上武大学あるからリーグレベルはそこまで低くないし大学時代は圧倒的な成績で大学代表もやったからな
それでもOPS.700超えの成績が関の山みたいな選手になったしほんま難しいな

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 18:18:59.41 ID:u2Zf0xjH0.net
>>678
糸井さん以外おらんやろ
あとは小野寺くらいか

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 18:18:59.74 ID:xNqE5j9o0.net
>>678
糸井

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 18:19:11.98 ID:K9yA3gv0a.net
お前らほんまチョロイな 新監督やねんから1位は即戦力投手だよ

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 18:19:40.84 ID:yKlipF/Y0.net
阪神の場合まず外国人野手を2枚とっとと入れろて話なんやけど

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 18:19:41.61 ID:sgK5Ck9q0.net
今一番欲しい選手はサンズみたいなファーストできる右の大砲なんだけど

もういっそ陽川使い続けていいと思うんよな どれくらい打つか分からないけど

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 18:20:15.19 ID:sgK5Ck9q0.net
ファーストできる外野手だわ
セカンドはもう守備さえできればええわ

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 18:20:17.40 ID:sw8EmPPs0.net
梅野の劣化であっという間にゴミポジションになってもーたな

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 18:20:58.99 ID:zDcAOEkXM.net
>>684

新監督初年度
和田→伊藤隼太
金本→高山
矢野→近本

はい

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 18:21:27.39 ID:yKlipF/Y0.net
負荷分散してくれる外国人野手が入るだけで
波及効果はあると思うしや
何より佐藤輝が楽になるし、大山や他の選手も

なんなら3枚挟みたいわ

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 18:21:44.47 ID:ONC2PDQG0.net
>>678
糸井じゃね?

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 18:22:12.25 ID:xNqE5j9o0.net
ヤクルトも外人2枚おらんだけで
割と抑えられるもんな

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 18:22:57.87 ID:ZYwqaK/ip.net
>>660
これを待ってた
つっても結構スタメンも守備位置もコロコロしてるから誰がどれとか一概に言えないね
拓夢すごい、梅野坂本やばい、マルテ大山よくない、くらい?
あと近本マイナスなんか

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 18:23:20.19 ID:sgK5Ck9q0.net
3大山
4山本
5テル
6中野
7糸井 島田
8チカ
9ウホウホ右の外人

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 18:23:27.61 ID:ZYwqaK/ip.net
>>678
髙山の代打打率が意外と高い4割5割あったような

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 18:25:51.58 ID:ZYwqaK/ip.net
糸原5月
打率.333
OPS.722
得点圏.333
このままやれるなら糸原使えるかも
でもセカンドはダメだ、使うならサードにしろ

4月酷すぎる
打率.147 OPS.345

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 18:26:09.87 ID:sgK5Ck9q0.net
エラーが多いとかいってエラー減らしたら最下位や
ピッチャーが3失点しかせんということになって負けるなら打撃重視せいというなんかマスコミに振り回され続けてる感じやな

落合みたいに外野をガン無視して淡々と采配揮うような監督きてほしい

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 18:26:14.59 ID:/NLb/0PX0.net
>>686
最後のチャンスで使ってもいいかもな
ダメなら本人も諦めがつくだろ

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 18:26:24.45 ID:yKlipF/Y0.net
阪神の日本人なんて佐藤輝以外どうやってもHRの恐怖ねえけど
外国人野手はなんやかんやソレが付きまとうからさ
そういうパンチあるやつが二枚ぐらい入ったら見栄えが変わるねん

何より他の連中も楽になるから


まあもう今年とらんやろけどさ

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 18:26:41.06 ID:eZbVWnpx0.net
>>696
サードは佐藤のポジやからライトやってくれ
もうレギュラー剥奪寸前なんやから

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 18:27:09.93 ID:v46eoEnt0.net
日テレの河村アナ亡くなってたんだな
大げさ絶叫やポエムがアレではあったけど、もう聞けないとなるとちょっと複雑だな
合掌

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 18:27:28.98 ID:/NLb/0PX0.net
>>687
そこは助っ人で補強したい
セカンドはなんとか自前で作っていかないと埒が明かない
他球団は自前でやっているわけだから

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 18:27:37.54 ID:akf021U+0.net
打撃に関しちゃ梅野はまだそこそこまともになる可能性はある
今年は去年あかんかったから色々とチャレンジしているのだろう
方向性はコーチなり誰か正してやれとも思うが

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 18:28:42.71 ID:/NLb/0PX0.net
>>690
この効果は絶対にあると思う
指標に現れにくい部分

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 18:29:06.47 ID:sgK5Ck9q0.net
じゃあ来年ウィーラーでも獲る?

706 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e61-IsGS [123.221.164.5]):2022/05/16(月) 18:29:43 ID:b5B+F5UY0.net
ウイルカーソン
いけめんやな

707 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 341a-yvGd [133.232.183.153]):2022/05/16(月) 18:30:26 ID:sgK5Ck9q0.net
ウィーラー数値みたけどあんまやな
てか内野だったんかこいつ

708 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b236-92s/ [59.190.8.133]):2022/05/16(月) 18:30:36 ID:Fj1e548k0.net
よいしょなべじい

709 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7250-lIli [111.97.182.158]):2022/05/16(月) 18:30:57 ID:/NLb/0PX0.net
>>703
去年もバテる前まではまともだったんだけどな

710 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-Ao3G [106.146.18.205]):2022/05/16(月) 18:31:03 ID:taiQAjgna.net
独立リーグの外国人野手を育成で3人ぐらいとって2軍で結果出した選手と契約でいいだろ

711 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aaa4-zrPp [131.129.237.132]):2022/05/16(月) 18:31:15 ID:1737jVCS0.net
助っ人は外野でもええやろ
大山がファーストできるんやし

712 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 421c-msOm [211.131.3.203]):2022/05/16(月) 18:31:26 ID:K0X1rIn50.net
[阪神]
2億6000万円 ロハス・ジュニア
2億 800万円 アルカンタラ
2億 600万円 チェン・ウェイン
1億9300万円 ジェフリー・マルテ
1億2500万円 カイル・ケラー

713 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd70-l5is [49.98.55.125]):2022/05/16(月) 18:31:40 ID:yGs5L4zOd.net
サンテレビでミルクボーイの裸風船割りを見たウィルカーソン

714 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2660-lIli [119.231.124.179]):2022/05/16(月) 18:31:45 ID:yKlipF/Y0.net
梅野はまあ今年単純に打撃改造失敗だろ
すり足なんてやってたけどさっぱりだから、去年の基本スタイルに結局戻したしココ最近
まあこれにしたら多少は戻ってくるとは思うよ

春先キャンプのフォームなんか
どうやってもタイミング取れねえだろとはずっと

715 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 24a3-yvGd [170.249.96.20]):2022/05/16(月) 18:31:46 ID:t/AXRH3p0.net
外国人もアジャストするには時間が必要だから周りが助けないといけないときもある

716 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 341a-yvGd [133.232.183.153]):2022/05/16(月) 18:31:51 ID:sgK5Ck9q0.net
>>712
アルカン以外全員クビで

717 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd70-VQ8G [49.98.165.210]):2022/05/16(月) 18:32:07 ID:D3W4g4Ied.net
>>697
打撃練習減らして守備練習ばっかりやったんやろなあ、、マスゴミ、ファンやOBが敵だからなあ

718 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd70-VQ8G [49.98.165.210]):2022/05/16(月) 18:32:53 ID:D3W4g4Ied.net
>>711
外野外野
外野1塁
どっちでもいいと思うで

719 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Spaa-YZN5 [126.35.24.130]):2022/05/16(月) 18:33:16 ID:qQsaa8/Ap.net
>>697
外野を無視できひんのよな
マスゴミ、OB、タニマチ
ほんまにうるさすぎるわ
人気の裏返しなんやろうけどあかんすぎる

720 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 341a-yvGd [133.232.183.153]):2022/05/16(月) 18:33:38 ID:sgK5Ck9q0.net
>>717
矢野は人情味あるというかモチベーターというかいいとこあるんだけどちょっと弱弱しいよな
その点どんでんとかマスコミに左右されそうになりから利点ではあると思う

正しい脳が固い老害だからあんま期待できん

721 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f038-mz2C [124.41.93.178]):2022/05/16(月) 18:33:48 ID:u2Zf0xjH0.net
ファーストレフト両方とらなあかん
このチームは外人頼みなのはもうわかってる

722 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e61-IsGS [123.221.164.5]):2022/05/16(月) 18:34:28 ID:b5B+F5UY0.net
ウイルカーソンは当たり外人やな
年齢的に活躍できるのはあと2年くらいやろけど

723 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e381-5OgC [122.196.168.95]):2022/05/16(月) 18:34:30 ID:akf021U+0.net
>>709
選球眼もコンタクト率も良くはないので、一発長打があるところを見せての右打ち軽打はうまくいくけど、右打ち軽打ばっかりならバテもあるんやろけど、ダメになるのは時間の問題やった気もする
相手もアホじゃないからね

724 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2660-lIli [119.231.124.179]):2022/05/16(月) 18:34:43 ID:yKlipF/Y0.net
近本
中野
外国人
佐藤輝
外国人
大山
糸原
梅野


二枚ええのがおれば
佐藤輝をサンドイッチして、大山を6番の適正打順に出来るんやし

来年は黙って予備も含めて取ってくれや言う話

725 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 341a-yvGd [133.232.183.153]):2022/05/16(月) 18:34:45 ID:sgK5Ck9q0.net
>>720
誤字ばっかや

どんでんは脳味噌が老害な故柔軟な采配できんだろうけどマスコミに振り回されにくい気がする
それがよく出るか悪く出るかは分からん

726 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MMb4-p1sZ [133.106.32.21]):2022/05/16(月) 18:36:18 ID:Qyei00+eM.net
>>697
去年も解説者とかマスコミは守備が〜とか言ってたけど素人目に見ても守備で問題あったのてセカンドの糸原とレフトのサンズロハスだけやったからな
去年時点で守備はもうあんまり課題じゃなくなってた

727 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 341a-yvGd [133.232.183.153]):2022/05/16(月) 18:36:39 ID:sgK5Ck9q0.net
>>724
その二枚を引くのがどれだけ大変か・・・
俺ずっと阪神が4番に外人を使うのが疑問で、例えばビシエドみたいに数年使った人間置くのは分かるんだけど
ある程度使ってみてもないのに中軸置くとか意味が分からんのよな 今はテル大山がいるからまだいいけど
あんま期待しないで67番くらいで2、3ケ月回して中軸にするのがええ 

728 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f209-q7oA [175.177.44.226]):2022/05/16(月) 18:36:53 ID:CdPYG12Q0.net
>>722
球速に頼ってないからもうちょいのらりくらりとやれそう

729 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 24a3-yvGd [170.249.96.20]):2022/05/16(月) 18:37:27 ID:t/AXRH3p0.net
>>724
これはまさしく矢野野球だから、監督変わったらこの打順じゃないかもしれないし
メンバーも変わるかもしれないよ

730 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2660-lIli [119.231.124.179]):2022/05/16(月) 18:37:55 ID:yKlipF/Y0.net
他所も二枚差してるチームのが何なら多いやろ
巨人 二枚
ヤク 本来二枚
中日 二枚
横浜 本来二枚
広島 ここは金銭面で一枚


外国人頼みというか
良い外国人野手の有無がAクラス、優勝争いに関わってくるんやて昨今
そんなもん気に戦でええよ

731 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 341a-yvGd [133.232.183.153]):2022/05/16(月) 18:37:55 ID:sgK5Ck9q0.net
ウィルキンソンはイケメンていうかアホ面やな お花畑みたいな顔してて可愛い

732 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/16(月) 18:39:28 .net
本当に甘ったれだなぁ
外国人いなくても他球団より生え抜きが弱いんだよ
阪神にオスナいたらもっと叩かれてるし、
マクブルームは生え抜きに活かされている

733 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7250-lIli [111.97.182.158]):2022/05/16(月) 18:39:45 ID:/NLb/0PX0.net
でも助っ人野手って阪神に限らずどこもパッとしなくなったよな
もうそういう時代じゃないのかもしれん

734 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f209-q7oA [175.177.44.226]):2022/05/16(月) 18:39:55 ID:CdPYG12Q0.net
>>729
来年レギュラーとして残ってるのは替えが効かない近本中野と打撃評価で佐藤

735 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 341a-yvGd [133.232.183.153]):2022/05/16(月) 18:41:03 ID:sgK5Ck9q0.net
>>733
巨人の両翼はよう打ってるぞ

守備が両方金本レベルの狂気の沙汰采配だから見てて面白いし

736 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd70-VQ8G [49.98.165.210]):2022/05/16(月) 18:41:06 ID:D3W4g4Ied.net
>>733
コロナで視察とか万全じゃないんやろな

737 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd70-VQ8G [49.98.165.210]):2022/05/16(月) 18:42:43 ID:D3W4g4Ied.net
>>735
原監督「打てなきゃ話にならん」
とらせんマスゴミOB「守備ガー守備ガー守備ガーー」

738 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f038-mz2C [124.41.93.178]):2022/05/16(月) 18:43:16 ID:u2Zf0xjH0.net
打てない守れない奴使ってるから言われてるんやで
特にセカンドな

739 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8209-E4tu [131.147.130.205]):2022/05/16(月) 18:43:23 ID:DvXHHGwN0.net
予備も含めて4人ぐらい欲しい来年
西武みたいに育成も取ってええぐらい

740 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd14-wKJF [49.104.39.209]):2022/05/16(月) 18:43:29 ID:DgQwmM3vd.net
阪神弱すぎてオシャスポ無くなったんか?

741 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 24a3-yvGd [170.249.96.20]):2022/05/16(月) 18:44:04 ID:t/AXRH3p0.net
そもそも去年までは原野球は守備重視でうらやましいとか言ってたのはとらせんだったはずでは・・
原がしたい野球も知らずにな・・

742 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f209-q7oA [175.177.44.226]):2022/05/16(月) 18:44:30 ID:CdPYG12Q0.net
打てない守れないのかわりがにもっと打てないそこそこ守れるが入ったとこでマイナスが大きくなるだけだし
スタメンは打てる順よ

743 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dac8-rvsE [153.173.73.128]):2022/05/16(月) 18:44:31 ID:y/vthv+L0.net
>>737
なら、お前サトテル叩きすぎだろ

744 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aaa4-zrPp [131.129.237.132]):2022/05/16(月) 18:44:32 ID:1737jVCS0.net
新外国人候補
トレイス・トンプソン(30)

スポーツサラブレッド家系のマッスルアスリート
今季は18年以来のMLB出場を果たし、15G.250/.400/.714(4HR)をマークするなど低迷からの復活を印象付けた
バレル&HardHit%/35.3&58.8と少ない打席数ながら圧巻、アプローチも向上

守備は主にCF/RF
現在FA

https://twitter.com/iyz9sfwpcq9tlmq/status/1477947431489011716?s=21&t=5sSlagrtbuJOAMHkpvdeTQ
(deleted an unsolicited ad)

745 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fc60-yvGd [121.84.163.110]):2022/05/16(月) 18:45:26 ID:YmnOCDx50.net
>>744
獲って欲しいけどウチの糞フロントが動くとは思えんのがな

746 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-Ao3G [106.146.18.205]):2022/05/16(月) 18:45:30 ID:taiQAjgna.net
>>712
藤川と福留と鳥谷と能見を首にして得た金ドブに捨てる

747 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2660-lIli [119.231.124.179]):2022/05/16(月) 18:46:06 ID:yKlipF/Y0.net
守備優先(捕手)のポジションとかもあるけど
結局打たなきゃ試合勝てないからなホント
ソースは今の阪神だよ

守備軽視を推奨する訳ではないけども

748 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9864-hFP2 [125.12.138.227]):2022/05/16(月) 18:46:40 ID:Hwf8SRy70.net
>>724
外国人二人機能するなら
7番セカンドは守備重視でいいのでは?
または若い選手を使いたい

749 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-Ao3G [106.146.18.205]):2022/05/16(月) 18:47:31 ID:taiQAjgna.net
守備軽視して打撃優先するのはレフトファーストライトサードの順だろ

750 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f209-q7oA [175.177.44.226]):2022/05/16(月) 18:48:19 ID:CdPYG12Q0.net
最低限守れるもそうだけど
最低限打つってラインもあるって事やね

751 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fc60-yvGd [121.84.163.110]):2022/05/16(月) 18:49:01 ID:YmnOCDx50.net
センターラインの選手はある程度守備も上手くないと使いにくい
一・三塁、両翼の選手は打撃重視でいいと思うけど

752 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7250-lIli [111.97.182.158]):2022/05/16(月) 18:49:17 ID:/NLb/0PX0.net
>>735
巨人にしたらホントに久しぶりの当たりだな
一年通してみないとわからんけど

753 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/16(月) 18:49:36 .net
巨人の外国人は外様がたくさんいる巨人でハッピー
こっちだと生え抜きホルホルから始まるから大変

754 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 341a-yvGd [133.232.183.153]):2022/05/16(月) 18:49:41 ID:sgK5Ck9q0.net
>>743
そういや原は神頼みやら滝に打たれたりしてまでテル獲得への願掛けを続けたんだっけ

スピリチュアル対決は矢野の圧勝やなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

755 :どうですか解説の名無しさん (ドコグロ MMa8-0Ny+ [122.133.47.58]):2022/05/16(月) 18:50:10 ID:EPbq0DAMM.net
>>733
日本で活躍する外人って、メジャーの球速には対応できないけど日本の球速には対応できるパターンが多かったからね。日本も球速上がってそれが崩れた

756 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f209-q7oA [175.177.44.226]):2022/05/16(月) 18:51:14 ID:CdPYG12Q0.net
打撃重視のとこが求められる最低限の打撃成績が出せてないからセンターラインにも打撃を求められるんだろ
1試合平均4点打撃専のポジションで点とってくれりゃセンターラインは守備型でも良いんだろうけどさ
今年何回完封負けされたのよ

757 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f62c-EjCo [133.175.2.146]):2022/05/16(月) 18:51:19 ID:6oMSmYlg0.net
>>590
外国人一人ぐらい獲れるやろ

758 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd70-Y4i5 [49.98.143.35]):2022/05/16(月) 18:51:50 ID:gcWpg4dud.net
>>744
結局FAになったのか

759 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dac8-rvsE [153.173.73.128]):2022/05/16(月) 18:51:51 ID:y/vthv+L0.net
>>754
お前副アク使ってるのか?

760 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdde-mz2C [1.75.3.200]):2022/05/16(月) 18:51:52 ID:VWl4Rqq+d.net
>>741
それな
巨人の若手は守備良かったのが強みやったのに今年は酷いしそれが順位にも表れとる

761 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a467-7P1Y [106.73.229.192]):2022/05/16(月) 18:53:03 ID:ONC2PDQG0.net
阪神は本拠地の外野面積が広く、又浜風でフライ処理の難しさ出て来るので
外野手の守備能力もそれなりに要求値が高くなる
だから人材確保するのに四苦八苦してるのよ
テルみたいなの同時期に集めないといけない訳だからな
難易度高すぎて無理でしょうと

762 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 341a-yvGd [133.232.183.153]):2022/05/16(月) 18:53:04 ID:sgK5Ck9q0.net
>>759
いや?服アクが何なのかよく分からんすまんな

763 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdde-mz2C [1.75.3.200]):2022/05/16(月) 18:53:18 ID:VWl4Rqq+d.net
>>747
そら打てる奴をドラフトで取ってスタメンにおいてるなら誰も文句いわねーっての
その打てる奴がいないからせめて守備いい奴置けと言われてるんや

764 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-Ao3G [106.146.18.205]):2022/05/16(月) 18:53:25 ID:taiQAjgna.net
巨人は二遊間が怪我したら一気に負け出した
そういうことだ

765 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 15db-p1sZ [122.134.146.99]):2022/05/16(月) 18:54:29 ID:JazJzjSD0.net
なんか外国人で打てるやついなくなったみたいな風潮あるけど今年セリーグだけならマグブルームと巨人の2人は打ってるし、昨年一昨年もサンタナオースティンときてるから別に昔とそんな当たり率変わらなくね?
パリーグは確かに打てるやつ減ってるけどあそこはリーグ自体が打低やし

766 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f209-q7oA [175.177.44.226]):2022/05/16(月) 18:54:41 ID:CdPYG12Q0.net
>>763
守備良い奴を置くと打撃がさらに悪化するから意味無くね?
完封されると勝つ確率0%だよ

767 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd70-VQ8G [49.98.165.210]):2022/05/16(月) 18:54:41 ID:D3W4g4Ied.net
>>743
佐藤叩いた覚えまったくないが???
固定するには早いってだけで全試合スタメンにすべき打者やろ

768 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d6e0-Suzn [153.231.171.16]):2022/05/16(月) 18:54:52 ID:G9/nTDNN0.net
この前放送されて2000年のハートキータラスコもロハス今年のマルテより優良助っ人かも
でも4番テルをサンドするにはタラスコのコンタクトではきついか

769 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 341a-yvGd [133.232.183.153]):2022/05/16(月) 18:56:12 ID:sgK5Ck9q0.net
でもテルが東京ドーム本拠地なら松井レベルで打ってたかもしれんなぁ
それこそゴジラのライバルでキングコングと呼ばれてたかもしれん

770 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7250-lIli [111.97.182.158]):2022/05/16(月) 18:56:43 ID:/NLb/0PX0.net
阪神の場合、甲子園がホームだから
巨人のあの二人が両翼守ったらとんでもないことになるよ
特に甲子園のライトは風もあるし難しい

771 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fc60-yvGd [121.84.163.110]):2022/05/16(月) 18:57:21 ID:YmnOCDx50.net
テルのライバル的存在が欲しいよなチーム内に

772 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fc14-EjCo [58.93.198.52]):2022/05/16(月) 18:57:51 ID:mF3mO/8K0.net
誰かホルホルのNG貼っといて

773 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fe64-yvGd [203.165.52.200]):2022/05/16(月) 18:58:30 ID:lr1q9SRg0.net
投手陣踏ん張ってるうちに早く新外人を・・・
今年は上がショボいからまだ追いつける余地あるのに

774 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7250-lIli [111.97.182.158]):2022/05/16(月) 18:58:38 ID:/NLb/0PX0.net
阪神の場合は助っ人連れてくるならファーストとレフトだな
ライトは難易度高い

775 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 12f5-IsGS [27.126.131.117]):2022/05/16(月) 18:58:43 ID:aOlg7cCt0.net
>>765
10年前までは外人は4番で3割30本を求められていたからね

776 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 24a3-yvGd [170.249.96.20]):2022/05/16(月) 18:58:59 ID:t/AXRH3p0.net
>>771
岡本のライバルって誰っすか?

777 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 341a-yvGd [133.232.183.153]):2022/05/16(月) 18:59:34 ID:sgK5Ck9q0.net
>>770
確かに。例えるなら
レフト金本 センター近本 ライトハヤタ

こんな感じか 投手陣が一揆起こすやろ

778 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fe64-yvGd [203.165.52.200]):2022/05/16(月) 18:59:36 ID:lr1q9SRg0.net
>>774
ライトの外人当たった記憶ないわ

779 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f209-q7oA [175.177.44.226]):2022/05/16(月) 19:00:52 ID:CdPYG12Q0.net
>>777
守備で負けるより援護点無くて負ける方がキツいやろ
大野vs青柳とかさ

780 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fe64-yvGd [203.165.52.200]):2022/05/16(月) 19:01:12 ID:lr1q9SRg0.net
贅沢言わないし比較的ダメな年のアリアスくらいでいいんだ
一人まともな外人はいるだけで全然打線変わるよ

781 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fc60-yvGd [121.84.163.110]):2022/05/16(月) 19:01:55 ID:YmnOCDx50.net
>>774
ファースト、レフトに外国人として
サードはテルとすると・・ライト大山??

782 :どうですか解説の名無しさん (アークセー Sx19-jchI [126.170.246.90]):2022/05/16(月) 19:02:36 ID:s4ZZA7cdx.net
なんやろうな
なんかわからんけど
うまいこと説明できひんねんけど
大山のレフトって違和感
あるんよな

783 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd70-VQ8G [49.98.165.210]):2022/05/16(月) 19:03:43 ID:D3W4g4Ied.net
>>781
サードは大山の方が上手いのに不思議だなあ

784 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/16(月) 19:04:10 .net
阪神の外国人や外様はいつもまともなんだが?
生え抜きが情けないから外国人と外様のマークがえげつないんだが?

785 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7250-lIli [111.97.182.158]):2022/05/16(月) 19:04:25 ID:/NLb/0PX0.net
東京ドームでもライト前ヒットで島田が一塁からホームに生還できちゃったからな
あんな守備やられたらとらせんは発狂ではすまないだろう

786 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f209-q7oA [175.177.44.226]):2022/05/16(月) 19:04:37 ID:CdPYG12Q0.net
>>782
まあ一塁が落ち着くけど
レフト入れて問題無いならレフトでええし
外野に行くことで打撃に集中出来るならその方が良い
今の大山の一番の問題は打てない事なんだから

787 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a467-7P1Y [106.73.229.192]):2022/05/16(月) 19:04:37 ID:ONC2PDQG0.net
>>782
フェンス際の処理とか勿論不慣れだけど
無難にやれてるぞ大山レフトは

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 19:05:30.60 ID:cwiEI2zM0.net
大山とか前ポジションやらせたらええねん
ユーティリティレベルの打撃なんやから

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 19:05:57.06 ID:vuoSFVPu0.net
大山は今年からライトもやっといた方がいいな

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 19:07:50.59 ID:D3W4g4Ied.net
去年と同じ推移なら、普通に大山と佐藤のOPS逆転するまであるからな。ほんまにとらせんは瞬間を生きてるよな

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 19:07:52.17 ID:wB7hsfVDd.net
大山はもはや不動のレギュラーではないもんな
与えられたことろで結果出すしかない

792 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 19:08:11.11 ID:lr1q9SRg0.net
そういうこというと矢野の結論はセカンド大山になる

793 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 19:08:38.37 ID:taiQAjgna.net
>>792
糸井とどっち上手いかな?

794 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 19:08:40.48 ID:G9/nTDNN0.net
>>780
アリアス2003年265.38HR107打点
贅沢やろのツッコミ待ち?アリアスはオリ実績があったし他球団の優良助っ人が市場に出たらツッコめばいいのに

795 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 19:10:18.29 ID:lr1q9SRg0.net
>>794
いや2004年のでいいんだ
それも贅沢かもだが

796 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 19:10:40.14 ID:Wj0CS4Wd0.net
>>782
見てる側が不慣れやからライン際にドタドタ走ってる姿見て、え?レフト誰?ってなったわ

797 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 19:10:41.61 ID:/NLb/0PX0.net
>>792
たしか金本時代にやらせたけどあっという間に失格の烙印押された

798 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 19:10:56.72 ID:VWl4Rqq+d.net
大山とか普通にスタメンなのおかしいからな
二軍で調整命じられてもおかしくないのに

799 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 19:12:00.86 ID:DgQwmM3vd.net
今ならクールボーみたいな外人でも当たり扱いやろなあ

800 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 19:13:20.74 ID:G9/nTDNN0.net
>>795
270.25HRはゴメスやね
ゴメスクラスの助っ人を他所は獲得してるのに

801 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 19:14:00.45 ID:CXifPKO20.net
阪神、明日勝ったら
叙々苑で焼肉
負けたら
回転寿司で
かっぱ巻き10人前
引き分けだったら
豊洲でトロの握り寿司一貫

802 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 19:14:17.10 ID:wB7hsfVDd.net
来季以降大山の代替選手は探す必要があるな
大山ごときを構想に入れる編成のミスだもん

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 19:14:27.63 ID:NG5excXVd.net
>>530
藤井帯同してくれへんのかな
時は来たんじゃないか?

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 19:14:55.67 ID:lr1q9SRg0.net
>>800
ゴメス当時は不満しかなかったけど今なら全然いけるな
ぶっちゃけロハス酷すぎてロジャースとか以下だろ

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 19:15:43.19 ID:taiQAjgna.net
ロハスはロサリオぐらい

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 19:17:23.80 ID:wuXQ9lOld.net
>>782
まぁ不調やけどマルテは外せんしな
マルテ使うならファースト以外には考えられへんし 佐藤輝のサードは今後の阪神を背負って立つんやから守らせるべきやし そうなると大山に泣いてもらわなしゃーないんよな

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 19:17:51.89 ID:wB7hsfVDd.net
>>530
伊勢さん優しいな
大山の能力高く評価してるなんて

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 19:18:11.88 ID:DvXHHGwN0.net
二十代ならタラスコクラスでも妥協しよう

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 19:18:12.76 ID:taiQAjgna.net
サンズいてくれたらな

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 19:18:22.20 ID:cwiEI2zM0.net
来季のレギュラーは近本中野佐藤だけ
大山は来季の新外人と競争

811 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 19:19:11.85 ID:wuXQ9lOld.net
>>794
この年のアリアスのオプスはどれくらいやったんやろ?

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 19:19:12.63 ID:G9/nTDNN0.net
巨人はポランコウォーカーのOPS8割超え二枚が岡本をサンドかあ

813 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 19:20:15.77 ID:vuoSFVPu0.net
開幕はライト大山センター近本レフト外国人になるやろ

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 19:21:12.04 ID:JazJzjSD0.net
大山は大山で守備に関してはどこもそつなくこなすから器用なんよな

815 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 19:21:21.82 ID:G9/nTDNN0.net
>>811
いま調べたら899

816 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 19:22:08.18 ID:cwiEI2zM0.net
来季サード佐藤は不動になるからね
両翼ガラガラになるから1枠は大山になるやろな

817 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/16(月) 19:22:17.79 .net
生え抜きが仕事しないのが悪いのに何で外国人のせいにするんだよ


統一球後の阪神のops.8以上規定打席
2014、鳥谷、ゴメス、マートン
2015、福留
2016、福留
2017、福留、糸井
2018、福留、糸井
2019、糸井
2020、大山、サンズ
2021、マルテ

818 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 19:23:25.91 ID:cQqdy5jgr.net
去年はよくこれで優勝争いしてたな

819 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 19:25:00.64 ID:6oMSmYlg0.net
去年のサイスニードとの対戦成績ってどうやったんやろ?

820 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 19:25:16.41 ID:wuXQ9lOld.net
>>815
可もなく不可もなくって感じやね

…いやいや調べてくれてありがとう w

821 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 19:25:35.61 ID:/tDAQwEIp.net
○チーム成績・セ(5/15)
 勝-敗-分 勝率 得点 失点 得失点差
ヤ22-15-1 .595 145 127 +18
広22-16-2 .579 175 129 +46
巨24-19-0 .558 173 181 -8
中20-19-0 .513 131 134 -3
D14-21-0 .400 120 166 -46
神14-26-1 .350 127 134 -7

822 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 19:27:26.26 ID:y/vthv+L0.net
>>817
生え抜きだろうが外国人だろうがFAだろうが仕事しなきゃ
外国人、FAの方が俸給高いしそんな区別はどうでも良い

823 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 19:27:54.21 ID:HDlVisRda.net
独立の巨人におったモタってのが打ちまくってるぞ
ダメ元で獲ったらええやん格安やろし

824 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 19:29:07.44 ID:taiQAjgna.net
>>817
助っ人にOPS.800期待しないのはアホだ

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 19:29:32.28 ID:/tDAQwEIp.net
Bクラス3チームは得点力不足

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 19:30:31.00 ID:D3W4g4Ied.net
>>817
そら年俸出しとるからなあ

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 19:30:53.50 ID:HDlVisRda.net
>>825
ベイスはピッチャーの方がやばくない?

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 19:31:58.68 ID:s126fp9Qa.net
生え抜きで3億貰ってるやつが1割とかやってたらそりゃ叩かれるわな

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 19:32:13.55 ID:lr1q9SRg0.net
>>827
あそこは得点も最下位なのだ
頭悪い攻撃で散発ヒット重ねるだけだから

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 19:32:44.39 ID:qImnoXOqp.net
得失点差だけ見たら最下位にいるのおかしいよなあ
とはいえかなり勝ち越さないと上に上がれない
うーん難しい

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 19:32:45.48 ID:CdPYG12Q0.net
オースティンの穴がでかすぎる

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 19:32:54.45 ID:Qyei00+eM.net
denaはいくら戦略ないと言っても今年の阪神いて最下位なったら三浦はクビにした方がええやろ

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 19:33:24.15 ID:Bdbvykt6d.net
守備ボロでもあれだけ打てたら何の問題もない
佐藤もいるし牧来てくれ

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 19:35:00.16 ID:DgQwmM3vd.net
モタッてロハスりは打つんちゃう?巨人ブランドやし。

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 19:36:15.55 ID:lr1q9SRg0.net
>>834
今年みて勘違いしてるかもしれないけど巨人の外人野手みる目は基本アレだよ
ロハス狙ってたくらいだし

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 19:36:46.24 ID:CdPYG12Q0.net
>>833
仲良くメジャー行けばいいよ

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 19:37:22.72 ID:t/AXRH3p0.net
すっかりロッテ外国人羨ましいとは誰も言わなくなったしな・・

838 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 19:37:51.77 ID:BV34wdPc0.net
チームWARで言うたら横浜より阪神のが全然上やからな
横浜抜けなかったら矢野のせい

839 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 19:38:15.82 ID:HDlVisRda.net
>>829
試合数が少ないのとオースティンやら佐野がおらんのもあるわな先発で計算できるPって誰だ?今永ぐらい?うちにはボコられたけど上茶谷もええんやったか

840 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 19:38:20.12 ID:+TWzsVYcd.net
4番もサードも奪われて大山には奮起してもらいたけど
もっとバット出しやすい打ち方せなずっとストレートに差し込まれるんやろな

841 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 19:39:52.23 ID:wuXQ9lOld.net
日本の独立リーグとKBOならどちらがレベルが上やろか?

842 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 19:40:36.34 ID:taiQAjgna.net
ロハスも独立リーグ行ったらモタぐらい打つだろ

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 19:40:47.02 ID:/tDAQwEIp.net
独立リーグは日本の3軍レベル
KBOは日本の2軍レベル

844 :どうですか解説の名無しさん (アウアウキー Saca-6QXu [182.251.28.58]):2022/05/16(月) 19:41:28 ID:/lh+38ZNa.net
大山の削られた年俸がサトテルに流れる未来が見えた

845 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fe64-yvGd [203.165.52.200]):2022/05/16(月) 19:41:38 ID:lr1q9SRg0.net
>>841
そりゃKBOでしょう
層が薄々とはいえ韓国のトップクラスもいるんだし

846 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spa1-iKbs [126.166.26.251]):2022/05/16(月) 19:41:42 ID:/tDAQwEIp.net
ロハスも2軍なら打つよ
独立リーグ行ったら三冠王取れるよ

847 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa4b-j0DU [106.128.186.132]):2022/05/16(月) 19:42:43 ID:HDlVisRda.net
チームWAR 5.15時点
野手/投手/合計
セリーグ
広島 7.4 6.2 13.6
巨人 4.5 7.3 11.8
中日 6.5 4.7 11.2
阪神 3.8 6.9 10.7
東京 4.3 5.7 10.0
横浜 0.9 5.5 6.4

ベイスは抜いちゃうね

848 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-JeSd [106.146.89.212]):2022/05/16(月) 19:43:49 ID:s126fp9Qa.net
右打ち教でもフリースインガー教でもなかった一年目の大山のまま成長してくれてたらな
2017のcsみたいな選手になると思ってた

849 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 19:48:10.24 ID:JazJzjSD0.net
投手warてFIPとかx FIPベースの計算やろから仕方ないけどチーム防御率と乖離してたらすげー違和感あるわ
deが投手warそこそこてピンとこんな

850 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 19:48:21.96 ID:yglovidg0.net
エース青柳さんおると週1回は勝てるのがデカイわ

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 19:48:55.52 ID:G9/nTDNN0.net
大山は昨年位の成績に収束して現状維持かな
大山は八木裕

852 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 19:53:04.34 ID:HDlVisRda.net
大山のファースト守備はかなり上手い

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 19:56:52.62 ID:/+aJW/YM0.net
今年の大山が八木ぐらいやってくれたらなあ
平塚でも十分やわ
現状は金子誠一やもん

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 19:57:51.89 ID:lr1q9SRg0.net
和製カンセコとかもう誰も覚えてないはず

855 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 20:00:19.48 ID:4JDGAVf2d.net
>>849
横浜は守備がゴミすぎるからな
東も宮本のせいで燃えたし過小評価は間違いなくある

856 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 20:02:05.02 ID:P5CBiqzu0.net
モタって独立で3割しか打ってないのに通用するわけない

857 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 20:03:00.03 ID:tnZaE8KV0.net
>>854
男の勲章は
光る汗
ただひたすらゆけ
金子誠一

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 20:04:41.34 ID:lr1q9SRg0.net
>>857
この歌上坂も使ったよね

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 20:06:10.80 ID:4JDGAVf2d.net
大山現状維持はないやろ
8000万くらいになって佐藤に追い抜かれるやろ

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 20:06:24.70 ID:tnZaE8KV0.net
>>850
青柳復帰ごもほとんど五分しか勝ててないからな
13勝11敗やし。
青柳が疲れ始めたらまた借金街道まっしぐらや。

861 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 20:11:29.98 ID:G9/nTDNN0.net
>>859
昨年でも2600万増の4200万
今年この調子で打ち続ければ大台も夢じゃないな
一昨年の大山が4700万から5300万増で夢の大台

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 20:15:24.51 ID:/+aJW/YM0.net
大山の年俸ではトレードも難しいな

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 20:21:11.26 ID:wWI7LRx7p.net
神宮は勝ち越したいな
バンドでドラに横浜2タテしてもらってゲーム差詰めよか

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 20:22:05.80 ID:9Mv0/Xexa.net
>>397
中野の勘違いで五タコ横浜だと中野でもホームランになるからな

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 20:22:18.99 ID:DomIhR850.net
西純はまだ奥川 宮城を抜いてはないよね?

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 20:22:51.19 ID:xt2EbvLf0.net
大山ってここの有識者たちによれば明らかな欠陥スイングしてるらしいので
まともな指導者に出会えたらもっと成績が伸びる可能性もあるのではないでしょうか?

867 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 20:25:44.83 ID:CdPYG12Q0.net
>>865
ローテ回せるようになったらスペランカーなんか目じゃない
プロの投手が評価されるべきは運命の一打席を抑える事でも一球素晴らしい球を放り込む事じゃない
ローテを守りイニングを食いチームの負担を背負える奴が評価されるべきなんだ

868 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 20:26:26.21 ID:DomIhR850.net
ハマスタが本拠地なら桑原 神里 森敬でも二桁ホームラン打てるかもしれないね
近本 中野 梅野も打てるよな

869 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 20:26:32.92 ID:pVF6tCCm0.net
木曜日はガンケル?

870 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 20:26:36.40 ID:/+aJW/YM0.net
まだ大山に期待寄せるファンて優しすぎる

871 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 20:28:34.04 ID:wWI7LRx7p.net
なんでや!大山4月は頑張ってたやろ!
打率.256 OPS.778 得点圏.278

なお5月
打率.122 OPS.415 得点圏.133

872 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 20:28:56.52 ID:mRjlmXVR0.net
>>854
武庫川散歩してはるん見たことある

873 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 20:31:11.59 ID:lr1q9SRg0.net
>>871
結局走塁で怪我するまではそこそこだったので治ればそこそこ戻るんではっていう

874 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 20:33:34.47 ID:wWI7LRx7p.net
>>873
まあ3月も3割やしOPS.725やしそうかもね

875 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 20:33:41.99 ID:D3W4g4Ied.net
>>871
シンプルに怪我の影響やろ

876 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 20:33:45.27 ID:wWI7LRx7p.net
>>869
予定ではそう

877 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 20:34:18.03 ID:yPOoU/uoa.net
大山怪我してる?

878 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 20:34:20.60 ID:/+aJW/YM0.net
大分の国東半島の山寺で吉田トヨピコに出会った
周りは誰も気づいてなかったけど暗黒阪神選手の独特の雰囲気があったわ

879 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 20:35:54.93 ID:pVF6tCCm0.net
>>876
ありがとう
神宮行ってくる

880 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 20:35:56.54 ID:SJJ/pVqDM.net
公式中継の中井とかいうアンチ阪神のゴミカス実況より河村の方が好きやったわ
去年の甲子園の巨人戦で原が球数かなんかの確認でタイムかけた時に「これは阪神側のサイン盗みが~」って真っ先に言い出したの中井やからな
あいつだけはほんまありえへん
ABCのうるさいゴミ実況達より嫌いやわ
ワイはなんの話してんねん

881 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 20:36:10.65 ID:9Mv0/Xexa.net
>>714
だから昨日外野に打球飛んだんだ久しぶりに見た感じ貴重な犠牲フライ

882 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 20:36:27.34 ID:/+aJW/YM0.net
>>873
エクスキューズができて大山的には楽なんでろうな
下手に2軍で調整の機会与えられると復帰後言い訳できないもん

883 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 20:36:51.27 ID:G9/nTDNN0.net
大山は昨年すらOPS765あるし大山が下位打線を打てれば強力
毎年勝利打点は多いイメージがある

884 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 20:37:13.18 ID:xt2EbvLf0.net
明後日西純投げるのに中継ないやん

885 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 20:38:10.71 ID:G9/nTDNN0.net
>>877
左膝の負傷をおして出場してる

886 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 20:38:15.05 ID:RGgjHEU00.net
中野が勘違いして5タコしたみたいに明日の佐藤
もやばそうやな
勘違いしたらあかんよ勘違いしたら

887 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 20:40:10.41 ID:8gdY5uLDM.net
大山のあの怪我の仕方は全然同情する気持ちわかんけどな
なんでもないスライディングで自滅しただけやし

888 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 20:41:00.65 ID:Gezd+zR+0.net
中野バッティング崩してしまうんやろか
いつかの北條1試合2本のあとを思い出す

889 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 20:41:48.06 ID:2zYq50RM0.net
言うても大山のポジションも無くなりつつあるからな
今年も外人二人機能してたら大山は控えやろ

890 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 20:41:54.64 ID:9Mv0/Xexa.net
>>760
松原守備いいよもったいないよ高山陽川トレード二対一

891 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 20:46:05.36 ID:Hwf8SRy70.net
>>887
普段からダッシュ等の短い走り込みしてない証拠では
体のキレがないのもその理由かもね

892 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 20:47:40.84 ID:G9/nTDNN0.net
大山控えと言う人は阪神関連スレにもう一人いるけど同一かな
「大山はスタメンクラスじゃない」と随分前から言い続けてる大山アンチ
昨年から大山の指標を出して批判していた記憶

893 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 20:50:34.24 ID:2D4hfTSMp.net
まあ幸いハマスタと同じく狭い神宮やからマン振りでも風にやられるとかはないやろうけど、そのスイングを相手バッテリーに見られて逆手に取られるのは嫌やな

894 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 20:51:58.51 ID:2D4hfTSMp.net
>>889
ロハスが機能してたらそれはそれでファーストマルテサード大山ライト輝でレフトをロハスと糸井で回してるような気がする

895 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 20:57:53.24 ID:+Qgvcd+e0.net
KBOは今年もピレラが無双してるから本当にレベル低いんだな

896 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 20:58:36.74 ID:xt2EbvLf0.net
藤浪から満塁弾打った奴か

897 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:00:04.81 ID:lr1q9SRg0.net
この球団いつからか怪我しても出るのが美徳みたいになったよね
金本は骨折してる間のほうがむしろ打ったというガイキチっぷりだから凄いんであって
結果出ないくらい痛いならやすみゃいいのに

898 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:01:57.68 ID:Hwf8SRy70.net
>>894
ロハスの野球に取り組む姿勢つーか
ベンチの態度とか素晴らしいのだがな〜
いいコーチに巡り合って爆発して貰いたいものだが
今年でサヨナラだろうね

899 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:03:55.66 ID:zRPxGtY70.net
高卒だけじゃなくて大山も潰そうとしてるの怖いわな
こんな環境で素材型の高卒が大成するわけなかった

900 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:04:21.58 ID:zRPxGtY70.net
なんでこんな高卒が育たんのやろな
小幡井上はさすがにこんな衰えると思ってなかった

901 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:04:56.36 ID:zRPxGtY70.net
あれだけ高卒に期待してた奴らすらまともな高卒とってないから仕方ないとか言い出す惨状

902 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:05:30.99 ID:zRPxGtY70.net
西純もKOされて先発外されてから行方不明だけどまた怪我か?

903 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:05:41.12 ID:Gt/BOHina.net
KBOの選手高値でとってくるのもういいわ
1億ぐらいならいいけど2億以上払ってとる価値ある選手はメジャー行くよ

904 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:05:45.53 ID:xt2EbvLf0.net
この方が噂のkiriさんですかな?

905 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:06:06.71 ID:CdPYG12Q0.net
もはや壊れたスピーカー

906 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:06:53.26 ID:wuXQ9lOld.net
>>898
野球に取り組む姿勢って笑わせるわ
去年キャンプ時期にバカンス行ってたヤツやぞ

907 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:07:50.83 ID:zRPxGtY70.net
大山なんか即戦力でとれたのに阪神が潰した感じするんよな
こんな環境じゃ高卒が育たないのも納得だわ

908 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:08:17.52 ID:KZD/2Vgsp.net
そういや青柳さんのレイニーブルー今年やらなかったね
あれ結構好きやってんけどな

雨降ってるとなおさら笑

909 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:09:11.94 ID:JazJzjSD0.net
ロハスが今年も通用しないての去年でわかりきってたのにオープン戦からその確認作業見させれたのまじできつかったわ

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:09:34.96 ID:G9/nTDNN0.net
ロハスが無理なら韓国リーグ所属の選手は全員むりと言われてたような
そのロハスの現状をみるとこの先韓国産は獲得しないほうがいいな
ロサリオが無双成績で来日してもNPBで通用しなかったのにロハスと2年契約を結んだフロントの考えが分からない

911 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:09:47.63 ID:xt2EbvLf0.net
関係ないけど中田翔の登場曲嫌いやわー
何なのあのイカニモな曲は

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:10:21.94 ID:KZD/2Vgsp.net
糸井さんがずっと好調なんてないやろうし
ロハスには多少なりともやってもらわんと
藤井コーチの指導がはまるといいわ

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:11:10.48 ID:zRPxGtY70.net
高卒が育たないからロハスの奮起は必要だし
加えてできれば今年新外国人はとるべきだわな

914 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:11:31.09 ID:KZD/2Vgsp.net
>>911
それに比べて桑田佳祐大好き人間の岡本な

915 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:11:47.84 ID:CdPYG12Q0.net
次期監督候補
https://news.yahoo.co.jp/articles/2deabd16880ed2a3b2237c65aa5e1f356683abc8

916 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:11:52.93 ID:QpzhOsUea.net
藤井コーチいるけど2軍さっぱりやな

917 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:12:04.46 ID:zRPxGtY70.net
井上や前川は阪神だし正直期待してなかったけど小幡はなんでここまで攻守劣化したんや

918 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:12:38.38 ID:xt2EbvLf0.net
>>914
まぁ岡本は可愛いね

919 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:12:57.70 ID:zRPxGtY70.net
及川も浜地も敗戦処理でうだつが上がらないうちに怪我で消えたし西純も行方不明ってどんな環境なんや?

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:13:26.22 ID:zRPxGtY70.net
もう高卒とらないでくれ、ちゃんと大社で戦力を補強しよう

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:13:53.10 ID:0pTJb0Nyd.net
中野のWARもう1.8あるのか

922 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/16(月) 21:14:00.48 .net
阪神が潰した潰した
生え抜きって阪神のせいにする癌細胞じゃん
外国人や外様の方が責任感あるから早くそれで固めなよ

923 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:14:22.91 ID:lr1q9SRg0.net
>>915
練習練習言うならミホノブルボン行くべきだろうに・・・

924 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:14:26.70 ID:I1o94JUl0.net
今のマルテなら2軍で休んでても良かった

925 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:14:48.23 ID:CuvRskX40.net
間を開けるって記事でてるけど行方不明ってドコの記事?

926 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:14:52.80 ID:wuXQ9lOld.net
ロハス降格で外国人野手はマルテのみ…「得意技」新外国人の緊急補強は今でしょ
https://news.yahoo.co.jp/articles/58d317caab50b4ab47b49398f3e2e0c1c6da078f

927 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:14:55.82 ID:Hwf8SRy70.net
>>911
好きな曲とかアーティストって
その人を表してると思う

928 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:15:07.24 ID:zRPxGtY70.net
森木の二軍の防御率9.90ってもうプロ無理だろ
ただでさえレベル低いウエスタンでこれかよ
育成契約どころか戦力外もあるぞ
小園が欲しかったよ

929 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:15:19.45 ID:/38EwRWna.net
固めたくても2年5億の助っ人が2軍なので

930 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:15:51.90 ID:fFPuuyjb0.net
サンズ呼び戻そう

931 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:16:09.83 ID:I1o94JUl0.net
コイツの立ち位置が分からん
阪神ファンが嫌いなだけなんか

932 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:16:28.63 ID:zRPxGtY70.net
高寺って打てないし非力だし足遅いし肩弱いしなんでとったん?阪神に不要ってより本人がかわいそうやろ

933 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:17:40.14 ID:zRPxGtY70.net
>>931
矢野の高卒贔屓指名で結局失敗して最下位だろ
もう高卒とるのやめて大社でいった方がいいのに高卒にこだわる奴がいるから説得してる

934 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:18:22.48 ID:zRPxGtY70.net
まぁ矢野の高卒贔屓指名が失敗だったし次の監督からは基本的に高卒とらんだろ
高卒好きはもう諦めな

935 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:18:29.25 ID:lr1q9SRg0.net
>>932
高寺打てないなら阪神二軍に打てる選手いなーい
打撃センスは抜群に高いよ

936 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:18:44.81 ID:Bdbvykt6d.net
矢野って意図的に山本1軍から消したよな
何かと理由付けてもう昇格させへん気やと思う
去年のマルテみたいな感じで
こいつマジでガイジすぎるはよ辞めろよ

937 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:18:58.31 ID:CuvRskX40.net
>>933
西純行方不明ってドコの記事?

938 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:19:35.96 ID:0pTJb0Nyd.net
なんでkiriの相手するのか

939 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/16(月) 21:19:37.05 .net
山本を意図的に一軍から消したは笑う

940 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:19:47.65 ID:zRPxGtY70.net
>>935
いや高寺のバッティング見たことあるか?
成績も残せてないしヒット当てただけのポテンヒットばかりでセンスなんかかけらも感じない

941 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:20:09.44 ID:zRPxGtY70.net
>>937
いや記事とかじゃなくてどこ行ったの?

942 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:20:10.66 ID:lr1q9SRg0.net
西純去年見た時相当ヤバいと思ったから投手育成は捨てたもんじゃない
あそこから立ち直るなんて

943 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:20:34.74 ID:I1o94JUl0.net
>>933
あーすまん
君のことや無いよ
ID無しの人についての話

944 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:20:53.91 ID:zRPxGtY70.net
>>942
いや結局KOされて先発外されて今どこにいるか誰も知らんやん
結局潰れるんよ阪神の高卒は

945 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:21:09.36 ID:CuvRskX40.net
>>941
別に最初からローテに入れるって言う話じゃなかっただけやろ?
伊藤とか帰ってきたらそっちを投げさすから間があくってだけで

946 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:21:21.57 ID:dBpsxa5l0.net
ハマスタで打線復活したな
次はヤクルトやけど神宮なら打てそうやな

947 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:21:33.84 ID:zRPxGtY70.net
>>945
あー消えたんか
怪我なんかな?

948 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:21:45.94 ID:CuvRskX40.net
>>944
KOっていつの試合?

949 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:22:02.44 ID:tmDND8m4p.net
とらせんの阪神ファン少なすぎ定期

950 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:22:31.87 ID:zRPxGtY70.net
>>948
鵜飼石川にホームラン打たれてたわ

951 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:22:58.12 ID:D3W4g4Ied.net
>>910
ロハスは韓国野球選手の未来のキャリアも潰したと思うとすごいな

952 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:23:04.07 ID:CuvRskX40.net
>>950
で、KOっていつの試合?

953 :普通の阪急ファン :2022/05/16(月) 21:23:06.65 ID:8FWi0487d.net
消滅間近のアホドープか?
死ねば

954 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:23:31.02 ID:zRPxGtY70.net
最近トミージョン行き多いから西純も島本才木高橋及川浜地みたいになりそうで怖いよ

955 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:23:57.27 ID:zRPxGtY70.net
>>952
前回登板や

956 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:24:43.07 ID:vuoSFVPu0.net
矢野は植田とか北條は試す気がないな
ようやく木浪は諦めたけど

957 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:24:48.46 ID:zRPxGtY70.net
もう高卒とらない方針でええやろ
成長しない上に怪我で消えるやん
どんな環境で練習してるのか参考にしたいレベルだわ

958 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:25:41.49 ID:zRPxGtY70.net
>>956
高卒贔屓の矢野ですら使わない高卒はもうきついよ
未だに二軍で埋もれてる小幡や井上なんかもう終わり

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:25:43.67 ID:CuvRskX40.net
>>955
QSをKOっていう奴始めてみた

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:26:15.03 ID:IeWgerDl0.net
IDなしってもしかしなくても自演してる?

961 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:26:16.32 ID:zRPxGtY70.net
高卒に本気で期待してた奴いるん?いたけど消えた?どんな気分なん?

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:27:00.39 ID:zRPxGtY70.net
>>959
結局先発外されて行方不明になったわな
怪我じゃないといいけどそれなら矢野に見放された事になる

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:27:33.96 ID:CuvRskX40.net
>>962
だから行方不明ってドコの記事よ

964 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:27:48.62 ID:G9/nTDNN0.net
>>949
不満はあっても30年来のファン
監督選手よりフロント編成に問題がある気がする二遊間にしても安易に北條でいけると踏んだフロントが悪い
下位指名の中野が居なければと思うと恐ろしい

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:27:53.60 ID:hEq5wbrpa.net
北條なんて2軍でろくに調整もせず1軍上げて置物ってよくわからんな
中野の万が一の為のキープか?

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:29:16.56 ID:P5CBiqzu0.net
西純水曜に投げてくれるの助かるわ
日曜やと用事あったりで見れへんときあるしな

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:30:01.73 ID:lr1q9SRg0.net
矢野って見限ったやつを二軍で試合に出すよりベンチ置いて干すよね
まあ見限られるほうが悪いんだけど

968 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/16(月) 21:30:23.96 .net
>>960
俺じゃない謎のID無しが最近いたが最近いないな
草野郎みたいにID焼かれたか?

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:30:24.55 ID:CdPYG12Q0.net
ハマチは髭伸ばす為の抹消らしい
https://youtu.be/IBPJT3c1wmQ

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:30:36.24 ID:IAuTDONY0.net
1番~3番出塁率

ヤ .404 .320 .373
広 .317 .327 .275
巨 .365 .365 .355
中 .388 .283 .267
横 .258 .340 .329
阪 .332 .287 .263

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:30:37.52 ID:zRPxGtY70.net
>>963
いやだから記事とかじゃなくて試合投げてないやろ

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:32:01.22 ID:zRPxGtY70.net
はっきり言って俺は高卒には期待してないけど小幡や井上を持ち上げた奴が手のひら返して叩いてるのは許さんよ

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:32:49.16 ID:CuvRskX40.net
>>971
おまえにとって去年のヤクルトの奥川やローテ飛ばした佐々木労基なんかは行方不明なわけやな
それならQSをKOとか言い出してるしイミフなこと言ってるってこと判るわ

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:33:14.61 ID:zRPxGtY70.net
>>973
何言ってるかわからんぞ

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:33:32.16 ID:jFkOs42i0.net
>>960
俺も始めはそう思ったが、IDなしの2つの書き込みが同時刻2,3秒遅れぐらいで
書き込まれていた。

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:34:05.30 ID:zRPxGtY70.net
西純も消えたとなると残りは原口だけか?笑うしかないな

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:34:13.10 ID:CuvRskX40.net
>>974
なにが?

978 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/16(月) 21:35:02.96 .net
>>975
俺もあれは笑った

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:36:02.70 ID:zRPxGtY70.net
まぁ西純はこのスレでも期待されてなかったし仕方ないか
問題は前川小幡井上の惨状や

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:36:21.35 ID:G9/nTDNN0.net
>>972
高卒を全否定してるけど野手は当たりづらいでも投手は当たることもある
君は西純を否定できるのか

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:36:43.04 ID:DomIhR850.net
交流戦の相手のローテ厳しい?意外に楽?

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:36:57.63 ID:zRPxGtY70.net
前川とか井上とか本気で期待してた奴おるん?阪神が育てられると本気で思った奴いたら心配だよ

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:37:20.01 ID:zRPxGtY70.net
>>980
いや西純KOされて先発外されて行方不明やんけ

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:37:21.44 ID:lr1q9SRg0.net
>>980
てか投手はむしろ当ててるほうだし育ててる方
藤浪でガタガタ言われるが阪神の環境で育たないならどこ行ったってダメだったよ

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:38:26.16 ID:zRPxGtY70.net
問題なのは高卒が育ちにくいとか甘い話じゃなくて高卒が育たない事なんだよ
誰も成功してないというのはもう二度と高卒とらない方がいい

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:38:49.84 ID:CuvRskX40.net
>>983
だからKOされた記事と
行方不明の記事もってこい

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:38:57.27 ID:zRPxGtY70.net
>>984
いや阪神が高卒育てられないのは有名だし見たら誰でもわかるやろ

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:39:25.84 ID:zRPxGtY70.net
>>986
何度も論破してるのに同じレスばっか割り込んでくるなよ

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:39:34.14 ID:CdPYG12Q0.net
10年やって54勝ならようやっとる方
競合ドラ1としては物足りない気持ちはあるけど数字は立派
横山とかさっさといなくなったし岩貞馬場なんかあれやし

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:40:09.89 ID:zRPxGtY70.net
>>989
よし、ならもうドラ1で高卒とるのやめよう

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:40:30.82 ID:CuvRskX40.net
>>988
QSをKOって言い張る話をいつ論破したの?
一回ローテ飛ばしてるだけの話をいつ論破したの?

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:40:52.56 ID:CdPYG12Q0.net
>>990
え?意味わからん大社のドラ1より高卒の投手のがようやっとるやん

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:41:07.94 ID:1nphcws50.net
試合無い日とはいえkiriウザい
調子のりすぎじゃ

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:42:15.09 ID:G9/nTDNN0.net
>>986
いきなり西純が行方不明と聞いて驚いたけど例のひとが適当に言ってるだけか
記事を出さずにKO行方不明でもちょっと焦った

995 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:42:17.46 ID:zRPxGtY70.net
>>992
いや、高卒ピッチャー誰も一軍におらんぞ

996 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:42:51.08 ID:CdPYG12Q0.net
>>995
一軍で54勝してるやん

997 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:43:07.64 ID:zRPxGtY70.net
>>994
いや西純もう先発外されてずっと投げてないやろ
行方不明じゃないと言い張るならどこ消えたかお前が教えてくれよ

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:43:42.09 ID:zRPxGtY70.net
>>996
過去の選手って事か、やっぱり高卒は育たんなあ

999 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:44:17.28 ID:zRPxGtY70.net
小幡井上とか正直とるべきじゃなかったわ
高卒とっても意味ないってみんな内心ではわかってる

1000 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/16(月) 21:44:27.08 ID:zRPxGtY70.net
西純潰したのは許せん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200