2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん反省会

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:44:17.08 ID:Ymk0hTI4p.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
とらせん 直帰
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1652788648/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:44:37.33 ID:rBrBkoi80.net
岩田ゆうた見てくるわ

3 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:44:49.64 ID:wzvEy8MGp.net
皆さん反省してください

4 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:44:51.36 ID:0Kq7lWXlM.net
5/18(水)ヤクルト × 阪神
 先発/高橋奎二 ― 西 純矢

・フジテレビONE 17:50~
 主)解説:五十嵐亮太 / 実況:田淵裕章
 副)解説:八木 裕 / 実況:市川いずみ

・DAZN 18:00~
 解説:五十嵐亮太 / 実況:田淵裕章

・ABCラジオ 17:55~
 解説:松沼博久 / 実況:斉藤一美(QR)

・MBSラジオ 17:54~
 解説:山﨑武司 / 実況:山田 透(LF)

5 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:44:53.04 ID:b75g+wUb0.net
483 名前:どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-IcD4 [106.146.12.178])[] 投稿日:2022/05/17(火) 20:25:44.70 ID:rbwYX3aja
虎でぇいす!
こちらもうすぐ完封しそうです
そちらさんは??

完封されとるやないか!!!w


草草の草

6 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:45:27.75 ID:TVDzCyXl0.net
ワッチョイ隠し、ID隠しのNG登録方法

■twinkle
(?<!\))$を正規表現でNGNameに登録
■ぬこ
設→あぼーん設定→スレ/板個別あぼーん設定
ID(正規表現) に半角で ^$ と入力し設定更新、一度スレに戻る
スレ情報→個別あぼーんのプルダウンを選択し設定適用
■2chmate(アプリ版)でID隠しをNGにする方法
NG編集→ID→空白のままOKで完了
■JaneStyle(アプリ版)でID隠しをNGにする方法
NG編集→ID→空白のままOKで完了
設定→あぼーん表記→透明あぼーんでさらに快適になる
■BB2C(iPhone)
IDをタップしてNG Nameに登録

7 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:45:52.21 ID:gfsswVMFd.net
岩崎で負けたら仕方ないよ

8 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:46:01.16 ID:FPRS6wlb0.net
>>3
反省するのはキャプテンwwww

9 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:46:35.83 ID:Bq2VKGwi0.net
矢野采配で負けたら仕方ないよ

10 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/17(火) 21:46:39.54 .net
梅野持ち上げるの本当に笑える
5番梅野やれよ中村みたいに
他人任せのくせに

11 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:46:41.82 ID:RdGy+cdn0.net
おは朝で色紙を披露する未来の矢野

12 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:47:06.06 ID:TVDzCyXl0.net
ワッチョイ 39f8-vWBU [180.20.0.254]

いつもの殺害予告くんですNGしましょう

13 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:47:09.35 ID:ocGtNqTB0.net
9回に守備固めしなかった意図知りたい

14 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:47:18.11 ID:TEraMdoUp.net
テルははやくももクロと結婚させろ

オナニーばっかりしてるからこうなるんや
1
ID:XWAipIW80(13/19)

それお前やろ

15 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:47:20.05 ID:8uuCHeBB0.net
佐々岡の異次元采配見せられるぐらいならまだ色紙おじさんの方がええわ。
阪神さん交換してくれへんか?

16 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:47:20.88 ID:RzNloDTv0.net
今日仕事したのってお前らが叩いてた糸原だけwww

17 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:47:23.59 ID:9nzW7pA50.net
梅野がなあ

18 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:47:30.52 ID:wxrUYK8s0.net
矢野が唱える坂本最強説を俺は信じてるがな
わらしもそう言うだろう

19 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/17(火) 21:47:33.69 .net
>>13
近本に守備固めするの?

20 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:47:34.53 ID:W86wC2fY0.net
ABCも宗教臭くなった矢野を戻すやろか
一歩間違えたら放送事故や

21 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:47:42.99 ID:kdMsVnoHa.net
去年と違って接戦勝てんな
まあ抑え岩崎の時点で弱いわな

22 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:47:51.38 ID:D1WYHNCda.net
矢野帰るとき3塁側睨みつけてたな

23 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:48:00.27 ID:qz40rFCm0.net
いちょつ
捕手打たなすぎなのがやっぱ問題でしょ
現状ならまじで投手8番にした方がましなレベル

24 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:48:02.39 ID:FPRS6wlb0.net
>>10
梅野は持ち上がってねーだろwwww
坂本サゲてるだけwwww

25 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:48:06.87 ID:TEraMdoUp.net
>>6
ありがとう!
またオリッカス生え抜きホルホルが
鼻息荒くなっとるん?

知らんけど

26 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:48:30.39 ID:fdMTVju30.net
中々勢いに乗れんねえ

27 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:48:35.70 ID:4ZLXtiGB0.net
佐藤がチャンスで打てなくて負けた
これが全てでしょう
シンプルシンプル

28 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:48:37.59 ID:Hl2sAcqSd.net
佐藤はヤクルト戦になったらボロボロになるってのをこの先もずっと繰り返す気なのか
成長を見せないとほんまにいつまでもやられ続けるで
脳みそをもうちょい使おうや

29 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:48:39.30 ID:kdMsVnoHa.net
最後満塁策は愚策だったのかな
四球あったからか

30 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:48:39.85 ID:TEraMdoUp.net
>>22
現地やったけど
怒号の嵐やったわ

31 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:48:47.66 ID:DDL6MzBN0.net
岩崎でやられた結果は受け止める。先頭四球とかもあったけど(この球場)考えるとケアしながらてのは
丁寧にいく気持ちの中でそうなったの受け止める

西勇はらしさが出てた
流れ的に嫌な所もあったけど野手もアウトにしてくれたり、まあ良かったと思います

足を気にしてたけど今後にどうしたとかでは無いと思う

打線はずっと課題、今日はテルの所で1本出ればて場面があったので、1点より2点、2点より3点というのが今のチームの課題

(糸原)状態が上がってきてるんで。マルテとリュウがまだ上がって無いし
全体の調子を上げてもらうのが今は大事かなと


抜粋

32 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:48:50.54 ID:gErSjJJR0.net
矢野は学会員やから仕事はなんぼでも世話してくれる
最悪公明党から出るで

33 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:49:03.51 ID:Bq2VKGwi0.net
>>13
近本の肩は糸井より酷い
今後はタッチアップに備えて変えるべきだな

34 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:49:06.30 ID:fdMTVju30.net
>>27
それよか中野三塁行っとけのが思う

35 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:49:11.65 ID:O3Ai+Ajp0.net
毎回思うけどなぜファンが反省しなければならないのだろうか
監督コーチ選手を批判しつつも勝率350以下のチームを毎試合応援してるんだよ

36 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/17(火) 21:49:18.03 .net
>>24
じゃあ梅野でも負けてるだろ

37 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:49:21.11 ID:FPRS6wlb0.net
>>32
先生の頂点やなwwww

38 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:49:24.25 ID:e2Iz1On70.net
半足後ろに立つぐらい簡単やろそれができたら無双するぞ佐藤

39 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:49:54.73 ID:gErSjJJR0.net
>>22
野次られてたんやろ 縊死しろとかw

40 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:49:59.73 ID:TVDzCyXl0.net
>>25
知らんけど負けたらレスしまくるからなw
勝ったらレスが消えないw

41 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:50:02.55 ID:fdMTVju30.net
何気に糸井まで封じ込まれたからなあ

42 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:50:03.61 ID:FPRS6wlb0.net
>>36
梅野は関係ないwwww
坂本で負けてるだけなのが事実wwww

43 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:50:11.26 ID:kdMsVnoHa.net
>>33
弱肩なのは知ってたが送球逸れ過ぎかな最近
即席大山でも投げれるのに

44 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:50:22.09 ID:9iPmDF2B0.net
>>13
もし同点まで追いつかれたら糸糸コンビに打席が回るから

45 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:50:23.93 ID:e/TZhGnj0.net
>>28
結局明確な弱点があって
その配球通りされたらお手上げ だが失投がきたらそれを結構な確率で長打に出来る
っていう打者やからな 牧とかとはワンランク落ちるわな

46 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:50:33.88 ID:jcVuvCgD0.net
クソみたいなサヨナラ負けをしたけど
「今年で良かった」で無効化できるからラッキー

47 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:50:52.07 ID:Dk6Ye1YGa.net
結局好調が続かんのは打線が9割悪いよなあ
投手がここ1ヶ月弱確変レベルで抑え続けてるのに全然借金減らんもん
確変終わったらまた借金増えるわいな

48 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:50:59.81 ID:wxrUYK8s0.net
お前らが矢野を辞めさせようがまた監督として戻ってくるけどな
少し休養して出直しや!

49 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/17(火) 21:51:07.77 .net
>>40
負けたらレスしまくるのはとらせん民全員だろw

50 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:51:13.36 ID:gErSjJJR0.net
近本は一番ぶん殴いたい奴

51 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:51:34.34 ID:W86wC2fY0.net
ドラフト不作の年に最下位とか旨味無いよなあ
スカウトの目利きが最重要やわ

52 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:51:35.12 ID:fdMTVju30.net
いつでも牧牧言ってる奴は横浜のスレでしこしこしとけよ
その方が幸せやろうに

53 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:51:35.74 ID:Hl2sAcqSd.net
>>38
一向にベースから離れる気配もないやん
何も考えてない証拠

54 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:51:45.33 ID:uerc3lG10.net
モイネロとかいうのはいつ出荷してくれるんやろか。

55 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:51:46.76 ID:O3Ai+Ajp0.net
>>3
熊谷の盗塁死を高山の盗塁死と間違えて高山を批判したのは私です
ごめんなさい反省します!

56 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:51:52.48 ID:d6VHgvqPa.net
>>48
金本のがマシ

57 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/17(火) 21:51:54.95 .net
>>42
へぇ
じゃあ梅野の日で負けたら梅野の責任にしていいのね

58 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:51:56.23 ID:vyJ79Oura.net
ぶっちぎりの優勝候補本命の阪神と殆どの解説者がBクラス予想したヤクルトでどうやったらこんな順位になるかお前らわかるか?俺にはわからん

59 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:52:01.07 ID:RPA48ttD0.net
栗林投げられず-広島悪夢の逆転サヨナラ負け 佐々岡監督「投げられない理由があった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c886e124ccadc0156a2ea349e002cf78582f01c0
佐々岡無能かと思ったけど普通に事情あって仕方ない事やったみたいやな

60 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:52:01.76 ID:TEraMdoUp.net
>>29
やることやれ

61 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:52:03.59 ID:ip1M7jQvd.net
西勇が勝てないのは大島を破壊した報いだろな
ざまあねえなホント

62 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:52:05.97 ID:hvLr+qtmd.net
この野手の状況どうすんねん
二軍も小野寺ロハス除けば最近好調な遠藤高寺くらいやで

63 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:52:09.50 ID:9iPmDF2B0.net
>>28
昨日までで .289 11安打 二塁打5 HR1 

別に特別悪いわけではない

64 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:52:18.74 ID:bvwDaxSY0.net
谷繁バッテリーコーチしてくれんかな

65 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:52:32.98 ID:TVDzCyXl0.net
>>52
だな
中村中村言ってる奴らもやくせんでシコシコすればよろしw

66 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:52:53.10 ID:kdMsVnoHa.net
>>51
ドラ2枠あんまり活かせんしなあ

67 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:52:57.03 ID:RPA48ttD0.net
>>59
栗林投げられず-広島悪夢の逆転サヨナラ負け 佐々岡監督「投げられない理由があった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/650e65003c941a062f6c49f474377fb6392ce812
リンク間違えたこっちや

68 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/17(火) 21:53:05.19 .net
>>65
坂本叩くから中村を褒めろになるんだろ

69 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:53:10.05 ID:e/TZhGnj0.net
>>52
例えとして名前あげただけやんか・・・
そんな突き放さなくてもいいやろが

70 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:53:15.07 ID:gErSjJJR0.net
佐藤は中村捕手が復帰してからさっぱり アホやから遊ばれとる

71 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:53:24.78 ID:wxrUYK8s0.net
>>64
監督経験者やから監督しかやらんぞ

72 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:53:24.98 ID:TEraMdoUp.net
>>39
現地やったけど
生卵は必死に我慢したわ

73 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:53:45.75 ID:ymL6oRwL0.net
>>57
矢野!こんなとこ見てないで反省しろ

74 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:53:46.05 ID:Bq2VKGwi0.net
>>70
インコースムキになって振りに行くよな
何か後ろで煽られてんのか?w

75 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:53:46.16 ID:kdMsVnoHa.net
>>60
満塁の方が守りやすいよな
押し出す可能性あるが

76 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:53:46.38 ID:hvLr+qtmd.net
>>71
人によるやろそれは

77 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:53:48.20 ID:FngXIW3o0.net
完封目前のイトマサが追い付かれて延長逆転負け
バンテリンで1点差守りきれず逆転負け
ハマスタで西が吐き出して逆転負け
神宮でやっぱり1点差守りきれず逆転負け



これが全部坂本
基本的に守りきれない捕手

78 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:53:56.15 ID:bTJS0zeI0.net
また中村の強気のリードにやられたなあ
勝負球をなんとかしないとずっとやられそうやな

79 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:54:01.70 ID:FPRS6wlb0.net
>>57
いいっつってんだろwwww
いつも梅野叩いてるやんお前wwww

外人外様は意見合うけど梅野アンチなのはなんでなん?w

実績厨の癖に梅野叩くのは辻褄合わねーんだよカスwwww

創価生活保護解放同盟wwww

80 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:54:02.24 ID:RPA48ttD0.net
>>71
8000万くらい出せば来てくれるやろ

81 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:54:43.71 ID:gErSjJJR0.net
谷繁は指導者としては無能って証明されたぞ

82 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:54:48.48 ID:RPA48ttD0.net
>>77
素人目に見てもリードが下手くそやからな
「次ここ構えたら間違いなく打たれるわ」って予想した所に構えるからな

83 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:54:49.73 ID:jcVuvCgD0.net
>>70
確かに学習能力ないようにしか見えんわ
高め三球三振はガッカリした

84 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:54:52.29 ID:TEraMdoUp.net
>>71
田淵、伊東、平石「せやろか?」

85 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:54:59.48 ID:D1WYHNCda.net
>>59
これ速報でしか見てないけど遠藤満塁で併殺って普通に三振しとけばよかったんじゃないかね

86 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:55:03.02 ID:RzNloDTv0.net
乱調の岩崎を捕手の坂本のせいにすんのは無理あるって
坂本があかんとしたら打席の方や

87 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:55:24.26 ID:XCc0Njru0.net
ドライチは二遊間かな

88 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:55:25.80 ID:bxpur6ze0.net
ウメカスがなぁ

89 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:55:26.97 ID:TEraMdoUp.net
>>81
落合と上手くいってなかった

90 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:55:27.92 ID:4ZLXtiGB0.net
>>78
強気リードに答える投手がすごいんだよ
投手のレベル低かったら四球だらけになったりするし

91 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:55:28.31 ID:wxrUYK8s0.net
そもそも谷繁は立浪が呼ばなかった時点でお察しレベルだろ
西山以下って判断だ

92 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:55:33.13 ID:mUHKyflt0.net
打順の巡りもあるかもしれんが
結果論やけど
1点しか取れん野手陣が全て悪い

93 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:55:34.25 ID:VxF+0Pvxr.net
5月

梅野は中継ぎ、抑え無失点
坂本は中継ぎ、抑え失点

その差で坂本は勝てない

94 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:55:48.08 ID:mSEYXL6z0.net
>>57
言わなくてもいつもゲッツー打ったら大喜び
負けたら戦犯戦犯いってはしゃいでるやろ?おまえ

95 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:55:49.78 ID:hvLr+qtmd.net
真弓とか暇アピールしてるし二軍打撃コーチ受けてくれそうやん

96 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:55:52.81 ID:A7W6G39oa.net
結局打たれへんから負けやろ
大山がなあ

97 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:56:00.20 ID:TVDzCyXl0.net
牧が牧がー→はませんへ
中村がー中村がー→やくせん
両方のスレへどうぞ

98 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:56:00.38 ID:TEraMdoUp.net
>>86
現地やったけど
投球練習から荒れてたわ

99 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:56:00.91 ID:zhoQYM3f0.net
高卒は誰も育てられない、FAやメジャー帰りには手も上げない、野手外人補強も0
これじゃ野手の層は薄くなる一方だ

100 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:56:02.91 ID:kdMsVnoHa.net
湯浅なんとか抑えきってコレだもんな
まあこう言うシーズンなんだろな今年は

101 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:56:04.51 ID:gErSjJJR0.net
>>83
最後の頭より高い糞ボールやったわな 

102 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:56:11.92 ID:RPA48ttD0.net
>>85
まああんまり攻撃時間長すぎても肩冷えるから打たせるのは間違ってないわ

103 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:56:18.26 ID:O3Ai+Ajp0.net
昔のとらせんはこんな殺伐とした雰囲気じゃなかったー

104 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:56:26.83 ID:FPRS6wlb0.net
>>93
フォークボーラーが台頭している以上
坂本の居場所はない

105 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:56:29.83 ID:Bq2VKGwi0.net
>>86
それな
先頭バッター四球で同点覚悟したし

106 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:56:33.85 ID:bvwDaxSY0.net
>>91
んな事言ったらあの片岡を2軍監督で選んでるんやぞ

107 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:56:35.10 ID:ypdiIZYx0.net
明日休みやけど板野やし見やんとこかなおもたけど西純は見たいしなあ
まあみんな板野にぶつけられんようにな
怪我せんように

108 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:56:42.60 ID:hvLr+qtmd.net
>>99
今のコーチ陣に野手育成のノウハウないからな

109 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:56:43.48 ID:/Xz3E6kRa.net
守備固めとか結果論やろ
広島見てみろよ、阪神だったら大炎上やろ

110 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:56:52.20 ID:RPA48ttD0.net
>>86
いや明らかにリードがアカンやん
不調の投手にはそれに合わせたリードするのが捕手の役目やで

111 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:57:04.31 ID:RzNloDTv0.net
>>98
ついてないな
岩崎はその程度の投手や
こういう日もあると割り切ってくれ

112 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:57:34.82 ID:bTJS0zeI0.net
>>90
たしかにそやな
いつの間にか投手良くなったなあ

113 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:57:34.84 ID:kdMsVnoHa.net
>>103
余裕で最下位なのにな
熱量あるよね

114 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:57:41.77 ID:Bq2VKGwi0.net
>>109
今日テレビ大阪で最後まで中継したから炎上しとるんちゃうか
SNS見てないから知らんけど

115 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:57:41.78 ID:d6VHgvqPa.net
こいせんとのヘイト合戦比較したが、圧倒的にこっちのがやばいのはわかった(´・ω・`)

116 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:57:47.50 ID:RzNloDTv0.net
>>110
じゃあお前が捕手だったらどう配球すんのか全部チャートに出してみてくれ

117 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:57:56.99 ID:fdMTVju30.net
いかんせん打てなすぎよ
誰がとかやなくみんな
事はシンプルや

118 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:58:03.67 ID:Q4ihGY550.net
坂本は秋山が二軍落ちしたから
西、伊藤将司が担当になるから
防御率だけはいいけど勝てないになりそうやなw

119 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:58:16.10 ID:wxrUYK8s0.net
>>106
片岡は親友やからな
ファームとの風通し良くするのが狙いらしいから問題ねえんやろ

120 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:58:17.38 ID:RPA48ttD0.net
>>109
他所の球団見て「あそこよりはマシ」って考え方アカンで
他所には他所の事情があるんやし今日の佐々岡だって栗林出せないから仕方なく続投させたみたいやし

121 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:58:19.46 ID:ypdiIZYx0.net
てかサヨナラ負け5回目って
どっかに2回くらってる?
読売にはまだされてないよな?

122 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:58:30.66 ID:b1z7M9krM.net
本来セットアッパーの岩崎を抑えにせざるを得ない今年のチーム状況からして仕方ないな
スアレス球児クラスとは言わんがオスンドリスクラスでもいてくれたらなぁ
まあそもそも大体貧弱野手達のせいで投手陣はようやっとる

123 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:58:36.07 ID:kdMsVnoHa.net
糸原復活したな
打率なら大山抜いたし

124 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:58:41.78 ID:FPRS6wlb0.net
>>86
それで勝つのが梅野
負けるのが坂本
坂本はいつも人のせい
壁性能ないのを克服しないのが悪い
打撃は2016だけ

125 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:58:55.50 ID:4TYqb8pC0.net
>>31
今日は梅野出てないけど坂本へのコメントはないのか

126 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:58:57.06 ID:RPA48ttD0.net
>>116
それはプロのキャッチャーの仕事やろ
坂本の足りねえ頭で考えてやれやって話

127 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:58:59.82 ID:gErSjJJR0.net
今年のセ・リーグは栗原以外絶対的な守護神おらんやろ まあ大勢もええけど

128 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:59:11.69 ID:D1WYHNCda.net
神宮でサヨナラ喰らってないのはオスンファンとスアレスだけほぼ喰らうねんここは

129 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:59:12.58 ID:mSEYXL6z0.net
ヒロインでピッチャーでたら「梅野のおかげ。梅野さんの言う通りに」ってよく出るが
坂本には聞いたことないw

130 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:59:16.83 ID:jcVuvCgD0.net
大山マルテがクリーンナップの成績じゃない…
かと言ってほかおらんしなぁ(´・ω・`)

131 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/17(火) 21:59:27.65 .net
梅野は大変だな
明日勝たないといけなくなった
バカなファンがハードル上げまくってるw

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:59:36.76 ID:26AlKYak0.net
>>127
誰だよ

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:59:43.61 ID:gErSjJJR0.net
>>123
大山抜いたら復活になるとか草

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:59:43.69 ID:Bq2VKGwi0.net
>>121
開幕戦もサヨナラ負けちゃうかった?ヤクルトやったよな

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:59:55.81 ID:fdMTVju30.net
マルテは少しずつ上がってはきてるのかなって気もする

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:59:55.87 ID:RzNloDTv0.net
>>126
それが可能だとしたら負けるチームなんか無くね?

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 21:59:57.59 ID:ypdiIZYx0.net
>>127
栗林も実は今年イマイチ
阪神はよう打たんけどな

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:00:01.96 ID:7KhkkWKVa.net
>>120
絶対阪神だったら栗林壊した矢野がクソって話になるわ
これは断言できるわ

139 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:00:03.26 ID:FPRS6wlb0.net
>>131
答えられなくて草

140 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:00:24.45 ID:hvLr+qtmd.net
>>133
糸原信者なんて短期UZRで守備良くなった言う連中やぞ
真に受けるな

141 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:00:33.49 ID:4ZLXtiGB0.net
リードは分からないけど、梅野坂本より中村の方が良いというのは多分素人にも分かると思う

142 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:00:35.02 ID:A7W6G39oa.net
>>122
以前からなかなかアウトとれなかったからな。暫定抑え感はある

143 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:00:49.85 ID:9iPmDF2B0.net
>>110
少なくとも右打者のインローにボールになるスライダーやインハイにストレートは使うべき
青木に3球連続スライダーとかあり得んやろ

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:00:51.90 ID:ypdiIZYx0.net
>>134
ホームでどうやってサヨナラ負けするんや
まあサヨナラ負け2つくらったぐらいの精神的ダメージはあったけどもw

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:00:51.93 ID:e/TZhGnj0.net
>>121
横浜1(ソト) 広島1(西川) 中日1(石川) 今日
あと1回どれや?

146 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:01:05.43 ID:mUHKyflt0.net
昔は、ってもそんな昔ちゃうけど今日の試合展開逆でよくやったやん
2000年代の強い頃、金本とかがよく決めたよな

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:01:13.03 ID:d6VHgvqPa.net
巨人は坂本がいなかったら必ず下に来るって言ってた奴!坂本がいなくても外国人コンビが大活躍だから逆に遥か上に行ってもうたなw

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:01:17.07 ID:4TYqb8pC0.net
今日勝っておけば明日の西純は楽に投げられたんだけどな
うまくいかんなぁ、、
打たれたらどうせ梅アンがはしゃぐだけだし

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:01:24.66 ID:e/TZhGnj0.net
>>134
あれは大逆転負けやけどこっちのホームや

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:01:28.01 ID:bTJS0zeI0.net
いまさら1敗してもって思えばええんやろけど・・・
なんだかなあ

151 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:01:33.62 ID:Bq2VKGwi0.net
始まったばかりなのにサヨナラ負け5回目って
20回くらい喰らうんじゃないか?w

152 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:01:36.67 ID:fdMTVju30.net
まあトータルで使うべきかどうかとかはさておき実際打撃自体は調子良くなってきてるんやないか糸原

153 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:01:49.96 ID:jcVuvCgD0.net
>>145
中日(大島)

154 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:01:58.22 ID:Bq2VKGwi0.net
>>149
京セラだったな

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:02:05.70 ID:QiI0KFRo0.net
正直阪神弱いのはもちろんだがヤクルト強いわ
来年は1億くらいの外人ガチャ5人くらいやれ

156 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:02:06.77 ID:kdMsVnoHa.net
>>148
まだまだ最下位やし気楽に行けるだろう

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:02:21.83 ID:e/TZhGnj0.net
>>147
ただ最近の戦い見ても
明らかに守備と火力が落ちてるのは確かや こんな勝ち方そうは続かんで

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:02:36.65 ID:4TYqb8pC0.net
>>33
僅差で勝っている場面は近本をレフトにもっていってもいいかもな

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:02:38.81 ID:gErSjJJR0.net
>>121
ていうか1点差負けが多過ぎ
1点差負けは監督の責任って言うわな

160 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:02:50.89 ID:fdMTVju30.net
ヤクルトが低迷すんのが楽しみやったのに、なんだよもう
腹立つわ

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:02:53.91 ID:Q4ihGY550.net
火曜日勝てないの辛いわ
借金が減らない理由

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:02:56.47 ID:hvLr+qtmd.net
小野寺まだ上げられないのか?
今の大山無理させるより絶対小野寺の方が良いやろ

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:02:59.87 ID:e/TZhGnj0.net
>>153
あああああ 加治屋がやられたなぁ・・・

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:03:06.19 ID:896DTzc00.net
>>148
西純の初登板もそんなんやった気がする

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:03:11.56 ID:O3Ai+Ajp0.net
>>115
今とらせんの怒りが止まらなくなってる
選手は頑張ってるけど如何せん力量不足でいいじゃないって思う

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:03:12.48 ID:hUjEk2Z/d.net
クソ野手どもが

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:03:13.91 ID:9iPmDF2B0.net
>>147
巨人は最大貯金11あったんやで
5つも減ってるわ

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:03:37.08 ID:Bq2VKGwi0.net
>>158
相手チームが近本のとこ飛んだら走れと言う指示があると思う

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:03:52.52 ID:gErSjJJR0.net
>>162
それはない 安心しろ

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:03:58.18 ID:ypdiIZYx0.net
>>155
繋ぐ意識がすごいもんな
俺が!俺が!じゃなくて
後ろにつないだらなんとかしてくれる!ってかんじで繋がっとる
絆じゃよ…

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:04:04.89 ID:fdMTVju30.net
借金減らないし5位との差も縮まらない

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:04:15.46 ID:hvLr+qtmd.net
近本は肘ぶっ壊れてるの承知で使ってるんやから

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:04:37.43 ID:wxrUYK8s0.net
中日とベイスが雑魚なだけに矢野も全力で4位は狙ってくだろうな
最下位で去るのとでは雲泥の差やからな

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:04:38.13 ID:XBh/b8VD0.net
>>4
打たれた時の市川いずみは
どうなってたんだ?

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:04:41.45 ID:WKvd5D+G0.net
甲子園で巨人戦やし今週6連敗いけんのちゃう
交流戦前で借金19やしさすがに矢野解任やろ
ざまあー

176 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/17(火) 22:04:41.77 .net
西純も2失点したら捕手のせいに出来るから頑張れよ

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:04:49.26 ID:fdMTVju30.net
ヤクルトは怪我人出ない限り落ちないやろね

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:04:52.91 ID:FPRS6wlb0.net
>>148
別にえーやん
西純を活かせるのは梅野だけやし
打たれたら梅野のせいでいいよ
実績と年俸が違うんやし

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:04:58.02 ID:A7W6G39oa.net
糸原は戻ってきてると思う
.250くらいまではスタメン使い続けたら振り戻してきそう

ただ糸原のホームランだけで勝てるほど甘くなかったな…矢野にはいい気味と言いたいがw

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:05:07.82 ID:9iPmDF2B0.net
ここまで坂本で勝てないのに使い続ける理由がさっぱり分からない
梅野でも勝てないのなら分かるんだが梅野でかなり勝てるようになってるのに

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:05:09.77 ID:ypdiIZYx0.net
>>160
ほんまこれ
わいのメンタルもうボロボロやで
阪神弱いわ
嫌いなヤクルトは強いわ

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:05:10.02 ID:d6VHgvqPa.net
今の巨人見てたらポンコツ外国人コンビ早よ解雇した方がええと思うwってかサンズ何で切ったんや?

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:05:16.76 ID:gErSjJJR0.net
>>172
近本は元々投手で肩壊した

184 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:05:18.11 ID:D1WYHNCda.net
近本あんだけためて送球ニャーだもんな

185 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:05:24.89 ID:DVPK7vhRa.net
虎や
今日の試合でお前らが阪神に太刀打ち出来んのがよく分かったか?
ルーキー先発でも決して負けない強い精神力!
これが猛虎魂じゃ!!!
お前ら犬は大人しく虎の餌食になってたらええねん
これに懲りて二度と藤浪と岩貞で煽るなよ
ええな?
ええなーーーーーー!!!

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:05:38.90 ID:kdMsVnoHa.net
今シーズンは上がり目無いだろ来年外国人当てて出直しだな
今年は補強しないだろうしもう

187 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:05:49.48 ID:4ZLXtiGB0.net
>>178
君は結局梅野にも厳しいのか
つーか梅野フルイニングしろタイプか

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:05:56.00 ID:Bq2VKGwi0.net
もうちょい負け込んだら若手育てましょう
マルテとか使わなくていいッス

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:06:09.48 ID:e/TZhGnj0.net
>>177
リリーフが良すぎるのと
相手の勝ちパを打てる打者がいるから
接戦の勝ち方に再現性があるんだよなぁ・・・そうは落ちないよあそこは
喰えるとしたら読売か広島やけど・・・ちょっときついやろな

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:06:11.64 ID:4TYqb8pC0.net
>>45
今年は高めを見極められるようになってきたけど
チャンスの場面ではどうしても打ち気が勝ってしまうな
経験しながら修正していってほしいわ

191 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:06:14.78 ID:jeYm0qjy0.net
鯉だけど
うちの監督とおたくの監督交換してみないか?

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:06:19.41 ID:hvLr+qtmd.net
>>169
大山ケガしてからの打撃しらんのか

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:06:22.47 ID:fdMTVju30.net
近本はトータルプラスやからええよ
つかヤクルトの右翼もクソ肩弱いんやからそこをつけよ

194 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:06:24.02 ID:7KhkkWKVa.net
>>191
嫌です

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:06:34.15 ID:S/CpHtQRH.net
岩崎は先頭簡単に四球与えるの昔から治らんね
本業抑えは無理そうだから早く外人取ってこいよな

196 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:06:42.03 ID:TEraMdoUp.net
>>111
ハマスタ連写でやっと現地7-6にしたのに
また5割や

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:06:46.30 ID:TYV7ng/L0.net
近本は初球凡退するし盗塁減ったし肩弱いしだんだんとゴミに近づいてるわ。

198 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:06:51.87 ID:vyJ79Oura.net
>>177
ヤクルトは先発がショボいから普通に落ちるだろ

199 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:07:00.96 ID:d6tBV3hV0.net
>>191
マジでやめとけ
ネタ抜きにヤバいで矢野

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:07:08.93 ID:gErSjJJR0.net
>>192
小野寺なんか健康でもカスやんけ

201 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:07:33.66 ID:bTJS0zeI0.net
>>191
打撃コーチも変えてくれ

202 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:07:36.70 ID:TEraMdoUp.net
>>135
せんわ

203 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:07:38.67 ID:TVDzCyXl0.net
>>198
チーム防御率はリーグ1位ですが

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:07:41.27 ID:d6tBV3hV0.net
>>198
去年もしょぼかったやん

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:07:50.62 ID:uerc3lG10.net
そういや阪神って今まで沖縄出身の生え抜きおったっけ?

206 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:07:51.15 ID:fdMTVju30.net
>>198
ヤクルトの先発は名前の派手さが無いけど終わってみたら結果良いんよ
結果が良いということは良いんよ

207 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:07:56.72 ID:hvLr+qtmd.net
>>200
なんやただの小野寺アンチか

208 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:08:03.87 ID:uOZ5EEr6d.net
坂本なんか野球より矢野のご機嫌取りを頑張ってるようなやつやろ
ほんま気持ち悪いわ

209 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:08:04.98 ID:gErSjJJR0.net
>>197
近本は帳尻するからたちが悪い

210 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:08:18.47 ID:uerc3lG10.net
>>191
緒方よこせ

211 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:08:21.69 ID:9iPmDF2B0.net
ヤクルトには左投手一切投げさせない方がええやろ
なべじぃも岩崎さえも村上限定で良いと思う

212 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:08:28.37 ID:RzNloDTv0.net
>>191
佐々岡のやりたい野球が出来る先発って青柳一人だよ
それなりのが揃ってはいるけど完投能力ないし守護神もいないし

213 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:08:42.80 ID:896DTzc00.net
近本神宮今日入れて16打数の1安打は酷いな

坂本でバントで遊んでる余裕はないわな

214 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:08:46.36 ID:TEraMdoUp.net
>>165
クソ監督のな

215 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:08:50.63 ID:4TYqb8pC0.net
ヤクルト戦の佐藤は289-825だからむしろ打てている方

216 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:08:54.35 ID:klVzuBHP0.net
今年の神宮なんかめちゃくちゃ投手有利なのに
バカみたいに打たれてるの岩崎だけだぞ

217 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:08:57.95 ID:FPRS6wlb0.net
>>187
厳しいよ
それぐらい梅野の責任は重い
甲斐と一緒だよ
打撃で坂本とみたいな詐欺師と一緒にされるのはたまらんわ
どーせ負けるなら若手使えと開幕から言ってるよ

218 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:08:58.10 ID:Q4ihGY550.net
>>205
とまり
仲田

219 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:09:03.51 ID:fdMTVju30.net
言うてヤクルトも打てんからなあ今日見ても分かるが

220 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:09:09.68 ID:gErSjJJR0.net
>>207
小野寺のファンとか何人おんねん
ユニ着てるのとか見た事ないぞ

221 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:09:10.98 ID:e/TZhGnj0.net
>>206
高梨とかな 派手さはないけど地味に抑えるんよなぁ・・・

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:09:15.69 ID:jcVuvCgD0.net
>>191
球団が教団になるのどんだけ辛いか…

223 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:09:21.38 ID:9iPmDF2B0.net
>>195
山田は大の苦手やから

224 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:09:39.62 ID:YTsl4rIG0.net
伊良部は生え抜きちゃうかったか?

225 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:09:47.74 ID:JbSSvZ/tr.net
(´・ω・`) お前ら3タテされそう

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:09:48.53 ID:vaTiGJZj0.net
初戦でガックリきて明日以降連敗する開幕のムーブにならないことを祈るばかり

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:09:49.68 ID:K6+PREDO0.net
坂本坂本で借金12ってこれもう呪いのマスク着けてるやろ

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:09:50.77 ID:wxrUYK8s0.net
今のうちに緒方キープしとくのがベストやな
矢野が去る以上今の阪神には鉄拳制裁する厳しい監督が必要だわな

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:10:04.20 ID:kdMsVnoHa.net
>>191
スカウトが欲しいな
野手見る目ある

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:10:06.88 ID:hvLr+qtmd.net
>>220
何が言いたいのか分からん

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:10:12.71 ID:4ZLXtiGB0.net
>>217
じゃあ糸井も二軍に行かないとな・・

232 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:10:18.34 ID:0AWadMj20.net
>>23
捕手8番以外が打ってるような言い方w

233 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:10:22.29 ID:OXLV0vrt0.net
>>215
いつもは良くても今日はダメ

234 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:10:23.60 ID:ypdiIZYx0.net
>>219
神宮でだけ打てない
なんかの看板ごなくなったせいで目付がどうのとか
知らんけど

235 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:10:23.73 ID:TEraMdoUp.net
>>220
ハマスタにバカ夫婦おったわ

236 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:10:36.59 ID:jeYm0qjy0.net
>>199
いや冗談抜きで
うちとおたくって監督コーチをOBで固めるところあるじゃん。

外からの考えが全くチームに入ってこないのがいけないと思うんだわ。
特にトップ(監督とヘッドコーチ)

237 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:10:39.14 ID:O3Ai+Ajp0.net
昨日までの得点圏打率マルテ000佐藤256大山189
この三人がクリンナップだから繋がらないような気がする
マルテ大山の状態が上がらないと糸原ソロの1点では厳しいってことでは

238 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:10:45.98 ID:rzkx6mzP0.net
ここで以前話題にあがったニコ・グッドラムがマイナーに落ちたね

239 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:10:52.02 ID:FKpsI3IYr.net
>>220
ユニで語るガイジとかおるんやな

240 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:10:54.67 ID:XWAipIW80.net
なあ、テルって雑魚だよな?

241 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:10:56.28 ID:kdMsVnoHa.net
>>228
次球児じゃないのか

242 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:11:02.45 ID:Q4ihGY550.net
>>227
赤いパンツが呪いの装備

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:11:20.54 ID:mSEYXL6z0.net
>>217
君は俺の知ってる女の子と同じこと言ってるw
筋が通ってる

244 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:11:30.59 ID:NXhN++J70.net
さあ反省だ!

245 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:11:33.44 ID:gErSjJJR0.net
>>235
身内ちゃうか

246 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:11:35.04 ID:LIzat4gp0.net
>>77
伊藤が9回に追いつかれた試合って
坂本は代打出されて延長から梅野がマスク被って最後に負けたんやで

>>90
それで押し出しで負けたりしたからな
坂本が最後に弱気に成ったのは1-0の試合で中軸から始まる展開
岩崎が基本パワー投手じゃなくて先頭四球で不調の日
自分のマスクで中々チームが勝ててないって所も出るわな
これが点差が在ればリードも変わるんだが
坂本マスク時のチーム平均得点が1,7とかで本当にロースコアのまま試合進むからな
これは去年終盤坂本のスタメンマスクが続いた時も一緒
だからスアレスの存在が最終盤大きかったのよ

247 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:11:56.95 ID:kdMsVnoHa.net
>>237
とりあえず大山抜こか
陰気臭いし

248 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:12:04.72 ID:FKpsI3IYr.net
極端なこと言い出すやつって自分が頭悪そうに見えること理解できないのかねえ

249 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:12:06.35 ID:wxrUYK8s0.net
>>241
球児は優しそうやからな
温い集団になってまうやろ

250 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:12:11.26 ID:fdMTVju30.net
明日は西純が試合作ってくれたらポジるわ
後ノーヒッターや完全はやめてくれな
多くは望まない
西ー岩貞ー斎藤ー石井くらいで終われたらいいや

251 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:12:12.95 ID:S/CpHtQRH.net
>>236
負け犬根性が染み付いたぬるま湯球団のエキス入れたら偉いことなるでおたくのとこ
悪いこといわんからやめとけ

252 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:12:40.92 ID:A7W6G39oa.net
>>227
木浪糸原坂本小野寺齋藤
決して使えないわけではないが、どうも矢野のお気には持ってないというかインケツばかりなのだろう

253 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:12:41.99 ID:D1WYHNCda.net
お偉いさんは次誰なら客入るかしか考えてないよたまじだろどうせ

254 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:12:48.08 ID:ypdiIZYx0.net
カッとして試合の録画消してしもたけど
糸原のホームランと初回の村上刺すとこ見てなかったから見てから消すんやった🥺

255 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:12:48.79 ID:0AWadMj20.net
>>77
体力が無いと粘りきれんのやなきっと
この一年はそういうスタミナをつける年になるやろな

256 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:12:55.49 ID:gErSjJJR0.net
>>239
ファンの話しとねん 軽い話やカス

257 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:13:01.07 ID:kdMsVnoHa.net
>>249
そうかな
結構厳しそうに見えるけど

258 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:13:05.97 ID:hvLr+qtmd.net
>>249
MLBのデータ思考持ってるのがどう出るのか気にはなる

259 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:13:06.39 ID:jcVuvCgD0.net
>>227
呪いのマスクってなんかお洒落そう

260 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:13:18.17 ID:zMiqm4wvd.net
(´・ω・`)20日からの虚カス3連戦で勝てればもうエエわ
それで満足するわ

261 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:13:25.93 ID:XBh/b8VD0.net
岡田なら西純をクローザーにするだろう

262 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:13:43.05 ID:FPRS6wlb0.net
>>258
持ってないけど
戦力厨ではある

263 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:13:48.45 ID:OXLV0vrt0.net
>>248
△頭悪そうに見える
○頭悪いのがバレる

264 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:14:02.08 ID:9iPmDF2B0.net
スタメンで全くチームを勝たせられないインケツ選手の坂本をキャプテンなんかにしたことでシーズン最初から負けまくるのは当たり前やったなw

265 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:14:09.96 ID:TEraMdoUp.net
>>249
フジの女子穴とLA旅行で腑抜けとったな

266 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:14:13.55 ID:fdMTVju30.net
>>261
ただ、実際クローザーの適性はありそうな気はしないでもない
俺はまだまだ先発で期待しとるけど

267 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:14:19.92 ID:4/4gBqkY0.net
現地から帰宅(´・ω・`)
湯浅の山崎斬りは熱かった
あの流れなら1-0で勝ちたかったけど、ヤクルトは隙は逃さんね
9回の山田三塁進塁と、序盤の中野二塁ストップにチームとしての差が出てる気がする

268 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:14:20.46 ID:ypdiIZYx0.net
>>250
西純「神宮のマウンド合わないンゴ~w」

あるで
まあなんか今日投手陣が念入りにマウンドの感触確かめてたみたいやね

269 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:14:21.82 ID:LIzat4gp0.net
>>129
先発 #西勇輝 投手コメント(6回無失点)
「誠志郎にリードで引っ張ってもらって、うまく乗っていくことができました。
野手陣の守りにも助けられましたし、チームの良い雰囲気にも後押しされて、粘りのピッチングをすることができたと思います」

西は坂本毎回褒めてるよw

7回自責0
4.1回自責5
6回自責1
8回自責2
6回自責2
6回自責0

去年の成績からしたらマシになったのは事実だからな

270 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:14:25.41 ID:NXhN++J70.net
神宮の試合って3塁ベンチ上付近にいつも今はなき荒木郁也さんのプロコレ民おったよ
神宮やしガチの身内やと思うけど

271 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:14:48.72 ID:d6VHgvqPa.net
>>260
そろそろ返り討ち喰らいそうって思ってるファンは俺だけではないはず(´・ω・`)

272 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:14:51.21 ID:WKvd5D+G0.net
>>240
雑魚っつーか雑魚P専

273 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:14:52.75 ID:XWAipIW80.net
>>261
岡田なら

J アルカンタラ
F 藤浪
K 湯浅



274 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:14:53.46 ID:tVGInQCj0.net
ザキはなんかキレてるような感じだった

275 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:14:58.01 ID:0AWadMj20.net
>>86
確かに岩崎が良く無かってんけど
まあ経験の差やな

276 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:15:05.05 ID:wxrUYK8s0.net
>>265
みなみかw
ありゃ男ならやられるぜw

277 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:15:17.13 ID:ypdiIZYx0.net
>>259
ドラクエにありそう

278 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:15:18.18 ID:4ZLXtiGB0.net
誰かのアンチって発言まで捏造するから本当に悪だよな・・
否定するとオタ扱いするしタチ悪い

279 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:15:22.58 ID:FPRS6wlb0.net
>>269
西はメッセ並みのイニングイーター
坂本は関係ないわ
西が凄いだけ

280 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:15:30.84 ID:jcVuvCgD0.net
>>267
お疲れ様
去年はみんなもっと走塁も積極的やった気がするわ

281 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:15:41.36 ID:ypdiIZYx0.net
>>260
阪神絶対殺すマン帰ってきとるなあ

282 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:15:43.03 ID:gErSjJJR0.net
>>248
5chはそういうとこや あえて過激な事言うとんねん

283 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:15:43.29 ID:4TYqb8pC0.net
>>155
一人ひとりが自分のためじゃなくチームの為に工夫して打っているからな
そりゃ終盤になるほどこっちにプレッシャーかかってくるわな

284 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:15:49.14 ID:fdMTVju30.net
実際やったかはさておき西もう一回引っ張れてたら湯浅アルカンいずれかを岩崎の後に出せたな

285 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:15:49.56 ID:kdMsVnoHa.net
>>274
やっぱりクローザーは外国人だな
岩崎じゃ無理だよ

286 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:15:58.14 ID:TEraMdoUp.net
>>267
お前も?
矢野と岩崎が逃げるように帰っていったな

287 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:15:59.45 ID:OIZInIoNp.net
>>252
逆ちゃうか
インケツな選手ほど矢野は好むんや
できひんけど頑張ってるな、かわいいなって

288 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:16:28.11 ID:BAPViWeT0.net
>>220
今日テレ大中継で映ってたぞ

289 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:16:29.87 ID:XWAipIW80.net
つーか、マジレスすると

クローザーは西

当然やろw

290 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:16:32.82 ID:TEraMdoUp.net
>>276
詳しく

291 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:16:34.31 ID:3tg1eJ/G0.net
>>274
なんかガキみたいなオッサン多いな阪神って

292 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:16:35.43 ID:O3Ai+Ajp0.net
>>247
大山は下位のほうが気楽に打てる気がする
打順別の成績まで知らないけど6番打ってる時が一番打ってるような

293 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:16:45.06 ID:4/4gBqkY0.net
>>280
ありがとう(´・ω・`)
開幕から負けが込んで消極的になっちゃったのがずっと染み付いてる感じする

294 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:16:45.13 ID:fdMTVju30.net
クローザーは失敗もあるのを学ぶべきやで
慣れるべきや
昨年が異常なんよ

295 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:16:53.46 ID:gErSjJJR0.net
>>274
ザキは失敗した時いつもあんなんやで

296 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:16:57.24 ID:NXhN++J70.net
サンディエゴパドレスさんはスアレス敗戦処理で使うなら即刻返却してください😡
今なら利子はPJタティスマチャドでいいですよ😡

297 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:16:57.35 ID:Q4ihGY550.net
明日から

西純 高橋
ガンケル 小川

青柳 戸郷
伊藤 シューメイカー
ウィル高橋


今週は何試合勝てるんや

298 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:16:57.64 ID:0AWadMj20.net
>>141
そんな中村もちょっと前までは叩かれてたからね

299 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:17:07.36 ID:9iPmDF2B0.net
>>267
今年なんか外野のヒットで三塁や本塁クロスプレーとかほとんどなくね?阪神
巨人とか憤死しまくってるけど走塁に関してはかなり弱気というか冒険せんよな

300 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:17:10.70 ID:TYV7ng/L0.net
1点差負けが多いのは采配のせいやろ?

臨機応変に抑え変えろアホ

301 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:17:15.79 ID:AlxFRIBX0.net
どこもあんまり勝ってないなこの記録…
https://i.imgur.com/Vk0fa8c.jpg

302 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:17:18.98 ID:TEraMdoUp.net
>>288
ハマスタにもおったわ

303 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:17:32.88 ID:eSR+ggLg0.net
>>258
MLBのデータ思考なんて一切もってないぞwww
OPSすら知らんかったしK/BBも知らんぽかったぞ

304 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:17:38.99 ID:FKpsI3IYr.net
>>252
小野寺今年は不遇傾向やと思うんやが

305 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:17:42.13 ID:fdMTVju30.net
贅沢言わないから青柳さんの日だけは勝ってくれや

306 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:17:48.33 ID:XWAipIW80.net
何が気の毒って

優勝を知らずアラサーになってしまう

わらしよ

307 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:17:52.18 ID:D1WYHNCda.net
>>285
ケラー「枠空いてるなよ?」

308 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:18:12.97 ID:9iPmDF2B0.net
>>292
7番まで下げると打ちまくるぞ大山はw

309 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:18:13.18 ID:XWAipIW80.net
>>307
まだおったんかお前w

310 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:18:21.07 ID:4ZLXtiGB0.net
>>299
いや、日曜日の糸井の走塁とか見たか?

311 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:18:25.43 ID:Gapm9LCY0.net
>>299
ランナー居ると打たんようなやつばっかりやからそもそもの機会も少ないのとちゃうか?

312 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:18:29.99 ID:WKvd5D+G0.net
ハマスタで大いなる勘違いw

313 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:18:33.61 ID:FPRS6wlb0.net
>>287
そら先生としての実績って教え子の大成やからな
ちゃんと引退後まで世話してやってくれとしかw

314 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:18:34.73 ID:wxrUYK8s0.net
>>306
でも彼氏おるんやろ?
幸せやないか

315 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:18:35.05 ID:ypdiIZYx0.net
岩崎は今年殺し屋の顔になってるとこ見ーへんなあ

316 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:18:41.51 ID:Dk6Ye1YGa.net
球児は数少ないフロントに物申せるOBと思いたいが果たして
それが可能なら鳥谷と並んで次期、次々期監督でもいいくらいなんやが

317 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:18:52.85 ID:jcVuvCgD0.net
>>285
アルカン抑え試したらええのに

318 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:19:03.52 ID:AP8KqSOm0.net
>>306
優勝を知らない~子供たち~さ~

319 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:19:14.87 ID:fdMTVju30.net
ケラーは球速出てたフォームに戻せや
新球も良いがまずはそこや

320 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:19:20.88 ID:9iPmDF2B0.net
>>301
まあ基本全体的に投高の年に出る記録なんじゃね

321 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:19:22.65 ID:4ZLXtiGB0.net
>>299>>310
あ、外野のヒットのことか・・

322 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:19:26.70 ID:K6+PREDO0.net
>>292
大山が一番打ってるのは7番
てか怪我してるんやったらちゃんと抹消して再調整させたれよ
昔からやけど大山は背負わされ過ぎやわ
怪我や不調を押してスタメンで出続けてチームを引っ張るみたいなタイプじゃないやろ

323 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:19:34.98 ID:5C5gQ3M0M.net
大山ってポップスター目指してんの

324 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:19:45.65 ID:gErSjJJR0.net
今年もう最後までヤクルトと広島には歯が立たんやろ

325 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:19:53.58 ID:3tg1eJ/G0.net
岩崎はもうキレが戻ることはないやろ
のらりくらり経験でかろうじて凌ぎます系が
クローザーとか有り得ないから配置転換しろ

326 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:19:58.53 ID:0NwjFwf10.net
やくやがおまえら神宮は本拠地苦手なやく戦で3つ獲れるいうとったな
神宮で3つ獲って甲子園帰って読売に3つ勝てば借金7や!とか言うとったな
ざまーみろ! 明日も阪神得意な奎二でいただきます

327 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:20:01.81 ID:kdMsVnoHa.net
>>322
ヘイト管理は抜群

328 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:20:04.80 ID:fdMTVju30.net
>>324
実際そんなんそうそう無いよ

329 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:20:10.23 ID:nEBzbrKLr.net
岩崎
今年初めての四球www

坂本岩崎って今年始めか?

330 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:20:12.09 ID:5C5gQ3M0M.net
>>319
しょんべんカーブ打たれるし使えんよ

331 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:20:13.00 ID:4/4gBqkY0.net
>>285
クローザーは外国人だよな
岩崎はいい投手だが、真っ直ぐが強いとは言えやはり球が遅いと不調時に簡単に攻略されてしまう
スアレスがいれば勿論理想だが、ドリスのような超パワーピッチャーに任せたい
基本的に力でねじ伏せるけど、乱調したらごめんなさいってスタンス

332 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:20:27.03 ID:Gapm9LCY0.net
阪神最後の優勝の年に産まれた子はそろそろ高校卒業か 

今の子たちは阪神の優勝をリアルタイムで知らんのやな

333 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:20:27.12 ID:ypdiIZYx0.net
>>312
えへへ…

334 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:20:29.27 ID:4ZLXtiGB0.net
結局開幕5番糸原が正解だった説に戻るんですね?

335 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:20:29.54 ID:9iPmDF2B0.net
>>310
外野のヒットでって書いてるやん
糸井のはバントやろ?

336 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:20:41.98 ID:fdMTVju30.net
>>326
やくやがってなんやねん
お前やくみつるかよ

337 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:20:51.47 ID:4TYqb8pC0.net
>>217
この考えでいいと思うな
だから現状は梅野5-坂本1で回せばいい
個人的には下からもう一人挙げて坂本と交互に使ってほしいが

338 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:20:54.04 ID:WKvd5D+G0.net
次のハマスタまで負けとけー

339 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:21:04.05 ID:GZpwMImZ0.net
広島阪神西武が大逆転負け

広島は栗林が壊れた模様

340 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:21:04.35 ID:0AWadMj20.net
>>269去年は普通に坂本でも梅野でも良くなかったよ

341 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:21:10.85 ID:3tg1eJ/G0.net
顔つきがアカンー岩崎
ガムクチャしながら冷や汗かきながら投げてるし
巨人の桜井みたいな気迫が欲しいわ

342 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:21:15.14 ID:FPRS6wlb0.net
>>322
真ん中ハイボールとアウトローの見極めするだけなので怪我とか関係ない

343 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:21:15.36 ID:qzTOK77l0.net
>>287
そういうことやな
平凡な選手でも心の持ちようで奇跡を起こせる!という考えが根底にあるからな

344 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:21:24.42 ID:kdMsVnoHa.net
>>331
それもこれも外国人外れた時点で終わってたな
ケラー

345 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:21:33.75 ID:LIzat4gp0.net
ただ中村の打撃は梅野と坂本は見習わないとアカンねん
同じ捕手で右打者なんだから

346 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:21:35.36 ID:O3Ai+Ajp0.net
>>306
わらしは可愛く生まれてきただけで人生丸儲け

347 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:21:55.59 ID:4ZLXtiGB0.net
>>335
マルテか佐藤は何かの試合で爆走してなかったっけ?
糸原に期待してないから糸井のヒットでホームまで帰ろうとしたとか言われてたような

348 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:21:55.99 ID:DYgyXY5g0.net
投手はともかく打てないのはこの先解決する目星がつかない
たまたま打てる時がきても続かないし
上がり目がないな

349 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:22:07.12 ID:3Pn63n2Sd.net
>>326
蓄ペン焼き鳥にしたろか

350 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:22:09.42 ID:4/4gBqkY0.net
>>286
おつー(・ω・)ノ
俺も早めに切り上げた方だが、矢野がそそくさと消えていって笑ったw

351 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:22:17.89 ID:AwdhIs+70.net
てか、糸井が先発の時に5番大山にしてる矢野は、一度頭かち割って中を見てみたいわ
佐藤、糸井、大山の並びやろ。佐藤が三球三振したところなんか、自分が決めに行かないとどうしようもないのを分かってるから
あんな高めに手を出してたんやぞ。

352 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:22:19.70 ID:fdMTVju30.net
>>344
リリーフの外人なんか滅多に外さないのに、なんでよりによって今年なんや

353 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:22:44.67 ID:4TYqb8pC0.net
>>228
おれも緒方を推す
今の阪神は完全な外様の方がいい

354 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:22:44.76 ID:9iPmDF2B0.net
>>345
中村なんか全く振らんもんな
ひたすらセンターめがけてパンチショットみたいな打撃

355 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:22:44.92 ID:3tg1eJ/G0.net
ヤクカスってマジがアホ多くて草
去年毎日来ていた奴らやん
今年初めて見たわ

356 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:22:51.45 ID:kdMsVnoHa.net
>>287
本人が苦労した選手だったからかな

357 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/17(火) 22:23:05.43 .net
>>351
佐藤は後ろに村上がいても三振してるだろ
人のせいにすんな

358 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:23:09.08 ID:FKpsI3IYr.net
>>353
いいねえ
ぬるぬる環境ぶっ壊してくれ

359 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:23:17.51 ID:GZpwMImZ0.net
まぁ抑え岩崎じゃどの道しんどいよ
奪三振率そこまでやろ?

元々三凡するタイプちゃうし、勝ちパは勝ちパやけど7~8回の相手の打順によって投げる回が変わるくらいの投手

360 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:23:33.09 ID:WKvd5D+G0.net
>>351
あの扇風機の目が腐ってるだけやろ

361 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:23:37.30 ID:fdMTVju30.net
昨年は先発田口を粉砕しまくって楽しかった

362 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:23:48.22 ID:nEBzbrKLr.net
去年は西梅野で夏ぐらいから勝てないから西坂本になったけど4試合ぐらいしても勝てないから西梅野に戻って勝てたよな

363 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:23:48.34 ID:e/TZhGnj0.net
>>324
投手が良くて点取るのが上手いチームには勝てんやろね今年
まさにその2球団 

364 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:23:59.65 ID:D1WYHNCda.net
ギャレット取っとけよあの佐藤に当たれた奴

365 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:24:01.64 ID:ypdiIZYx0.net
>>351
ジグザグにしたいんやろな
あとテルちゃんはそんなこと考えてない
頭に血のぼってブンブン振り回してるだけやから

366 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:24:02.96 ID:4/4gBqkY0.net
やはりスアレスいる間に優勝しておきたかったな
打線があんなに冷凍されるとは思わなかった

367 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:24:15.58 ID:O3Ai+Ajp0.net
>>322
でも7番大山にすると56を打つ選手がいなくなる
糸井がフル出場できるわけじゃないし行きつくところ戦力が足りなくて
大山は重い荷物を背負わされてる感じがする

368 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:24:21.79 ID:XWAipIW80.net
外様の監督に改革して欲しいとか、もうやめろやw

野村、星野で分かったやろw そんなもん一時的なもんや

阪神はな、ぬるま湯お友達球団や。ファンもそれが心地いいんよw

つまり、監督は桧山やw

369 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:24:26.38 ID:wxrUYK8s0.net
>>353
星野ばりの恐怖政治で引き締めてほしいわ

370 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:24:37.61 ID:FPRS6wlb0.net
実績厨ワイ
緒方押されてて満足
エセ実績厨のID無しにはガッカリ

371 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:24:48.72 ID:e/TZhGnj0.net
>>354
嫌いやけどあいつは野球脳高いわ
見逃し三振とかも全然受け入れてるし

372 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:24:51.82 ID:kdMsVnoHa.net
>>352
逆に今年で良かったかも外国人野手ロハスも外れてるし
矢野野球の最後のシーズン
来年から切り替えやすい

373 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:24:53.34 ID:eSR+ggLg0.net
>>352
別にええやん
仮にスアレスおったかて貯金なんか作れてないで
この打線じゃ優勝なんか絶対無理
Aクラスっていうならスアレスおったらいけてたかもしらんけど

374 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:25:03.86 ID:5C5gQ3M0M.net
大山、規定最下位になるんちゃうか

375 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:25:04.96 ID:GZpwMImZ0.net
>>355
ほっときw
凄いのは選手であって、ファンが偉そうになるのは勘違いも甚だしい

スネ夫みたいなやつやわ

376 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:25:10.26 ID:Q4ihGY550.net
中村は去年から覚醒したよな
全然打てなく守れなく批判されまくってた

377 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:25:37.61 ID:bTJS0zeI0.net
今年は実力不足の役割りやってる人多いかな
早めに実力つければ巻き返せるかも

378 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:25:42.86 ID:AwdhIs+70.net
大山使うなら陽川でええやろ。大して変わらんで
大山のヒットも内容パッとしないもん。変な右打ちでライト前ポトンとか
散々凡打繰り返すなかで、まぐれ当たりでHRを数発打っただけ

379 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:25:55.54 ID:gErSjJJR0.net
スアレスでも去年はいくつか失敗はしてるし

380 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:25:56.37 ID:GZpwMImZ0.net
>>362
広島はあの脆弱中継ぎ陣じゃ絶対落ちて来るよ
それを打てない阪神がもっと情けないって話だが…

381 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:25:58.70 ID:4/4gBqkY0.net
ヤクルトはサンタナが居なかろうが塩見と青木が不振だろうが、中村悠平がいる限り相当手強いチームだと思う
リードでも簡単に佐藤を手玉に取るし、それ以上にバッターとしてかなり優秀
ここで繋がれたら・打たれたら嫌って場面でしぶとくヒットにしてくる

恐ろしい あと普通に盗塁刺してくるしな

382 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:26:12.60 ID:BCtgexYm0.net
現役時代も普通以下の数字しか残せなかったゴミコーチを一軍に置き続けた結果全く育たなかった打線

383 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:26:14.86 ID:XBh/b8VD0.net
藪「ヤクルトは最下位、阪神が優勝」
やっちまったな

384 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:26:15.48 ID:t7jvthNn0.net
岩崎なんてストッパーのくせにヒット打たれ過ぎなんだよ

385 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:26:21.19 ID:kdMsVnoHa.net
>>374
今年で見切りやすいね

386 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:26:22.80 ID:Gapm9LCY0.net
>>374
去年の最下位は梅野やったな…

規定最下位が阪神の選手の指定席になってまうわ

387 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:26:22.91 ID:TVDzCyXl0.net
>>375
とらせんも偉そうな事言うやつ多いけどたかがファンやからな所詮w

388 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:26:30.27 ID:0NwjFwf10.net
岩崎は開幕の大阪ドームのトラウマがあるんだと思うねん
ヤクルト戦はなんキレがないような

389 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:26:33.42 ID:ypdiIZYx0.net
まあでも近大コンビはやっぱくっつけておくと活躍する気がするな
テルも糸井さんに繋げようという意識が出るかも
あと糸井さんと糸原もくっつけておきたい
大山は7番かな

390 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:26:49.26 ID:XWAipIW80.net
>>378
さすがに変わるわw

陽川とかまともに使ったら打率.088がエエとこやw

391 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:27:00.08 ID:fdMTVju30.net
>>380
いくらなんでも阪神横浜以外に勝てなすぎ
昨年ヤクルトみたいなんは稀有で、年間ずっとカモり続けるなんて無理やしな

392 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:27:03.14 ID:gErSjJJR0.net
>>374
梅カスがおる

393 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:27:13.21 ID:TYV7ng/L0.net
フロント仕事しろよ

394 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:27:23.36 ID:kdMsVnoHa.net
>>378
矢野見る目無いからな
諦めろ

395 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:27:29.28 ID:Cf9gZ6VUd.net
やっぱり神宮では自粛してんのかなボチボチ試験的に盗みはじめてみないと借金減らないな

396 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:27:29.46 ID:FPRS6wlb0.net
>>375
1野球ファンとして野球人気に一切寄与しないヤクルトはカス球団と断定してる
出来るならビジター行かんとって欲しい
甲子園は埋めろ

397 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:27:33.82 ID:WKvd5D+G0.net
牧 四球ホームランタイムリー
佐藤 三振三振ゲッツー

現実は残酷

398 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:27:36.03 ID:4ZLXtiGB0.net
>>376
一昨年からやたら打席で粘る傾向はあったような気がする中村
そこに積極性がうまれてますます良くなった形か

399 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:27:37.75 ID:O3Ai+Ajp0.net
ふと思うんだけど最近とらせんで「絵文字のひと感じいいよね」と言われてから
「(´・ω・`)」を付けるひとが増えた気がする

400 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:27:55.82 ID:DYgyXY5g0.net
相手がおもくそ油断でもしてくれないと勝てない時点で今年は弱いよ

401 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:27:56.28 ID:XWAipIW80.net
で、テルが今年30本打つと思ってるヤツはどれだけおるんや?

402 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:28:08.49 ID:7f2NdgiB0.net
阪神打線の弱点っていうか何て言うか
要するに速いボールを投げる投手と左投手が打てないだけ
横浜みたいに140前半の右投手をこれでもかってぐらい投入してくれるチームじゃないと
勝てまへんがな

403 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:28:09.36 ID:LIzat4gp0.net
>>354
そうそう

速い球に対して力で対抗しようと無理なスイングしてない
相手の球の威力利用して反発で飛ばす打ち方してる
短距離~中距離までの打者はあれが正解なんよ
合わせるだけの打撃とは全然違うからね

力で対抗しようとしてドツボに入ってるのが今年の梅野
合わせるだけの受け身打撃でドツボに入ってるのが坂本

404 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:28:18.20 ID:XBh/b8VD0.net
4番が本物の外人で
佐藤が3番ならもっと楽に打てるだろうにね

405 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:28:20.03 ID:4/4gBqkY0.net
ロハス・チェン・ケラー「いつでも力貸すぜ」

406 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/17(火) 22:28:23.77 .net
梅野待望のおかげで大山糸原が規定最下位になることはないwww

407 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:28:41.27 ID:XWAipIW80.net
>>405
三銃士wwwww

408 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:28:48.74 ID:GZpwMImZ0.net
梅野には巨人山倉以来の規定打席で1割台の夢の記録があるからね 

409 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:28:54.49 ID:i0IZVIura.net
>>399
顔文字を絵文字と思ってるところがとらせんっぽくて可愛い

410 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/17(火) 22:29:00.67 .net
>>404
岡本は後ろが中田でも打ってますよ?
村上は後ろがオスナでも打ってますよ?

411 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:29:03.84 ID:ypdiIZYx0.net
>>388
山田哲人が苦手なだけ
9回先頭山田の時点でもうサヨナラ負けのにおいがプンプンしたわ

412 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:29:11.75 ID:Gapm9LCY0.net
いい加減選手補強の責任の所在を作るためにGM職置けよ

野球素人のフロントからしたら客が入ってるから仕事したになってまうわ

413 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:29:17.99 ID:TVcE9pfo0.net
>>376
読みがいいんやろね。
古田のアドバイスが効いてるのかもしれない。

阪神もさっさと矢野切って古田に臨時コーチに来てもらえ。なんなら監督でもええで

414 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:29:19.66 ID:fdMTVju30.net
まあ今年は忍耐よ
臥薪嘗胆

415 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:29:28.62 ID:AwdhIs+70.net
中野は守備で経験値積んできたな。終盤に塩見をショートゴロにしたプレーは
あれは去年ならノーバンで投げにいってた。それで悪送球とかあったからな
肩の弱いやつほど弱みを見せたくないから無理しがちなのよ。
何年か前に近本が巨人に走られまくってから、馬鹿みたいにカットマンすっ飛ばしてバックホームして進塁許してたやろ。それも同じ
赤星も入団して数年はそれやってたからな

416 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:29:49.15 ID:D1WYHNCda.net
>>376
古田が余計なことしたからな

417 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:29:49.70 ID:eFBwxlo/0.net
とらせん民ってヤクルトファンめっちゃ嫌ってるよな

418 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:29:54.04 ID:kdMsVnoHa.net
梅野坂本競争させてもショボいよな
かと言って榮枝とかスペ過ぎるし
捕手も終わってるな

419 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:30:04.13 ID:GZpwMImZ0.net
とらせん…やや荒れ
ねこせん…やや荒れ
こいせん…大荒れ

420 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:30:06.24 ID:urWf941P0.net
糸原憎しとはいえ、記者がこんな企画するってひどいわ

https://twitter.com/hanadakiyomu/status/1526502535862685696?s=21
(deleted an unsolicited ad)

421 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:30:13.32 ID:O3Ai+Ajp0.net
>>387
湯浅対山崎の時にこの球種を選択しろと評論家のようなことを言ってた人が多かったw

422 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:30:13.74 ID:etWjyIjYd.net
西は途中足気にしてたのは大丈夫やったんかな
なんかコメント出てた?

423 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:30:20.70 ID:0NwjFwf10.net
>>387
おまえの考え方はまちがとるわ
そんじゃ国の運営とか県の運営とかは官僚に任せて俺らは口出ししないのか?
プロじゃなくとも感じたことを自由に言えるからの民主主義だろ?
おまえのような考え方は専門分野は専門家に任せていればいいという旧態主義者だ

424 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:30:29.24 ID:BCtgexYm0.net
キャッチャーは打てなくてもいいみたいなアホくさい神話今だに信じてるのが阪神
だから1割とかいうゴミがレギュラーで高額給受け取るんやで

425 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:30:30.08 ID:FPRS6wlb0.net
>>406
おまえは↓に答えろや


いいっつってんだろwwww
いつも梅野叩いてるやんお前wwww

外人外様は意見合うけど梅野アンチなのはなんでなん?w

実績厨の癖に梅野叩くのは辻褄合わねーんだよカスwwww

創価生活保護解放同盟wwww

426 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:30:48.49 ID:gErSjJJR0.net
>>401
まだ三分の一にもなってないから、可能ではあるやろ

427 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:31:04.41 ID:9iPmDF2B0.net
まあ使われてる理由はこれだよねやっぱり
頭上がらんのかな

履正社(大阪)の岡田龍生監督(60)が1月31日、今季限りでの退任を表明した阪神矢野燿大監督(53)の胸中を察した。
「全然、知りませんでした。彼も彼なりに考えていること、決めていることを先に言おうと思ったんじゃないか。今シーズンは、これでやりきる、彼の覚悟じゃないですか」と話した。

岡田監督は桜宮(大阪)でコーチとして当時の矢野監督を指導しており、履正社で教えた坂本と井上もタイガースでプレーする。キャンプイン前日のこの日は例年、プロ入りした教え子をLINEで激励する。
坂本には昼すぎに「監督を胴上げしてやってほしい」と伝えていた。熱心なファンが多く、歴史のある球団を背負う阪神監督の重責をおもんぱかる。「1年1年、勝負をかけて、この1年でという気持ちだと思います」と続け、エールを送った。

428 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:31:11.50 ID:GZpwMImZ0.net
ドラフトで奈良間や吉田賢吾欲しいね

山田は右の糸原とか関本二世とかビミョーだな

429 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:31:13.40 ID:z9j4VPks0.net
>>408
あのボンクラ以来てかなりヤバい状態やで

430 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:31:19.17 ID:FPRS6wlb0.net
>>419
とらせん→凪なんだよなぁ

431 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:31:29.89 ID:ypdiIZYx0.net
>>419
ほう…
こいせん見ながら茶でも飲むか

432 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:31:29.90 ID:4/4gBqkY0.net
2ちゃんで絵文字って使えるんだっけ❓

433 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:31:43.31 ID:kdMsVnoHa.net
>>428
吉田or浅野だろ

434 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:31:53.62 ID:5C5gQ3M0M.net
でも、何処のチームも打ててないし飛ばないボールなのでは

435 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:32:01.49 ID:GZpwMImZ0.net
>>420
来週の文春で記事にするんかな

436 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:32:04.75 ID:+flEs0Bx0.net
まあ阪神の正捕手は梅野って決まった日やろ
毎度毎度カード頭で痛い負けしてたら流れできへんわな
明日の西純は相当しんどいで

437 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:32:04.74 ID:pjnAQ7hh0.net
阪神悪夢の逆転サヨナラ負け 一塁空く中、オスナと勝負してサヨナラ犠飛 岩崎初の救援失敗
https://news.yahoo.co.jp/articles/96e51daa5ca06e4dadaf7278864ab29317fc5c98

デイリーにすら采配批判めいたことを書かれるようになったな
まあ、矢野は来年いないし求心力なくなったせいだろうけど

438 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:32:08.94 ID:fdMTVju30.net
まあ当たり前やけど多少は減らせるやろうけど借金返せないままやろな
5月微プラスくらいやけど、本来このくらいが実力やし
4月の逆ロケットスタートが無きゃ普通に勝負できたよね
今年は何処も決め手は欠いてるし

439 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:32:14.78 ID:e/TZhGnj0.net
>>417
そらもう
あまりにも色々ありすぎたわ

440 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:32:18.94 ID:etWjyIjYd.net
>>413
あおつ打撃がうんこちゃんの時でも選球眼はトップクラスやったもんな

441 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:32:49.52 ID:GZpwMImZ0.net
>>427
桜宮時代の恩師だからね、岡田さん

442 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:32:55.42 ID:ypdiIZYx0.net
セでこんだけボコボコにされてるもんやから交流戦でなんとかならんかなあと楽しみでもあり怖くもあり

443 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:33:24.31 ID:z9j4VPks0.net
岩崎の劣化を確認する一年になりそうや
大山も膝アカンならもう休め

444 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:33:35.21 ID:kdMsVnoHa.net
>>437
満塁策が正解だったのか

445 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:33:45.73 ID:XBh/b8VD0.net
>>437
敬遠するもしないも
なぜベンチはマウンドに行かない(行かせない)

446 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:33:48.62 ID:gErSjJJR0.net
>>408
165やから現実的やわな

447 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:33:50.08 ID:4/4gBqkY0.net
古田が臨時コーチでちょっと指導しただけで覚醒するなんて羨ましい

うちは矢野が何年もいるというのに…

448 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:34:01.47 ID:GZpwMImZ0.net
>>436
西純、間違いなく一発はくらうと思うわ

今日の西にそのまま打たせたの矢野カッコつけ過ぎだな
あっこは初球から振らす場目じゃない、打てなくてもいいから球数投げさせないと

449 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:34:06.48 ID:4ZLXtiGB0.net
>>442
いやパリーグ普通に怖いぞ

450 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:34:07.37 ID:WKvd5D+G0.net
>>442
18連敗するで

451 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:34:08.81 ID:Gapm9LCY0.net
ドラ1 アマナンバー1評価の捕手
ドラ2 残ってる選手で1番評価の高い二遊間

ドラフトはこれで頼むわ
阪神の伝統だと投手は下位でも何とかなる

452 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:34:28.93 ID:XWAipIW80.net
ラスト、満塁作を取らないのはど素人

矢野より俺の方がマシ

453 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:34:47.02 ID:4TYqb8pC0.net
>>378
今日の打席の内容はそこまで悪くなかったから明日は打つんちゃう知らんけど

454 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:34:57.17 ID:jcVuvCgD0.net
>>437
デイリーって最近阪神アンチやで
森木じゃなくて大勢とれてたら…みたいな記事書いてたし

455 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:35:03.34 ID:TYV7ng/L0.net
笠間雄二 1983年 率271 本13 点41
山川猛  1984年 率193 本10 点25

この人たち今の時代にいたら十分戦力やな。梅野や坂本より打ってる

456 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:35:07.10 ID:4ihNOi6ma.net
岩崎がクローザーなら年間10回は失敗しそうだな

457 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:35:40.80 ID:LIzat4gp0.net
ヤクルトが低迷してる時は狭い神宮でびびって四球祭りの投手陣に成ってる時だからな
球の遅い投手は左腕以外使わなくなってゾーンに強い球で勝負も出来る
投手陣形成し始めてから狭い球場でも守れるチームになってきた

458 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:36:03.79 ID:gErSjJJR0.net
>>454
森木は過大評価やわな

459 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:36:41.45 ID:4/4gBqkY0.net
>>437
これ難しいよね

二、三塁→外野フライでも終わりなのにパワーのある外国人と何故勝負?塁埋めた方が守りやすい
満塁→岩崎めっちゃ荒れてるのに何故満塁?押し出しのリスクもある

俺はオスナと勝負で良かったと思う、数字だけ見たら打ってないしな

460 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:36:44.38 ID:GZpwMImZ0.net
しかし打たれる抑える別にして、坂本の最後のチキンリード凄かったな
何でベテランの青木に緩い球投げてんだよw

461 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:36:49.83 ID:FPRS6wlb0.net
>>427
引き継ぎし者

MBSラジオ
矢野「坂本を変える理由がまったくない。
一球一球のリードに意図を感じる、抑えても打たれたとしても信頼できる。
ただコントロールがいい投手だと坂本の思い通りのリードできるが、あまりよくない投手だとなかなかできないのでそこが課題
坂本の頭の中だけで進んでってしまってピッチャーがついてこれないことがある。
ピッチャーが坂本に歩み寄らないといけない。」

462 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:37:11.55 ID:+jKF/vrBd.net
そろそろサイン盗みしれっと復活させた方がよくね?
自粛自粛じゃ借金全然減らないし

463 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:37:16.21 ID:XWAipIW80.net
>>455
あんた笠間知らんのかw 若いなw

田淵の後継やでw

464 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:37:25.29 ID:GZpwMImZ0.net
>>459
別にオスナ勝負でもいい、岩崎の制球だと押し出しもあったし
ただ全部ソトじゃそらオスナでも当てるわ

465 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:37:32.16 ID:b5rhxznJp.net
光る虎メダルにネット沸く ファンお手製「レベルがどんどん上がる」「わくわくさん?」
https://news.yahoo.co.jp/articles/bbe9e6086532e3e004022bdd5fb570a38d266f62

 光る虎メダルがネットで大きな話題となった。ツイッターでは一時「虎メダル」がトレンド入りするなど、ファンの注目を集めた。

この日、糸原が五回に先制の1号ソロを放ってベンチに戻ると、矢野監督からかけられたメダルは周囲が緑色でピカピカと光る電飾をほどこしたタイプ。
これには糸原も笑みを浮かべ、ネットの興味も引いた。

 「虎メダルのレベルがどんどん上がっている」「わくわくさん雇ってる?」「どうやって光るんやろ」「クオリティすごすぎない」と製作者に絶賛の嵐。

虎メダルは今季から「ファンともっと!プロジェクト!」の一環として、一般のファンから「みんなの虎メダル」を募集。
採用されたメダルの製作者には選手からスペシャルなプレゼントが用意されるという。募集は8月31日までとなっている。

466 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:38:43.63 ID:e/TZhGnj0.net
>>459
俺は押し出し覚悟でも申告してほしかったな
やっぱゲッツーの可能性出てくるってのは大きいよ
絶対に2人の打者を打ち取らないといけないとの1人でゲッツーで終わる可能性あるのはかなり違う

467 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:38:51.71 ID:FPRS6wlb0.net
>>461
コントロールPしか被ってないのに
しゃんしょうwwww

468 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:38:56.51 ID:XBh/b8VD0.net
空振りとれるボールがない時点で詰んでたでしょう
だからと言って岩崎は代えられないしね

469 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:39:04.37 ID:Gapm9LCY0.net
岩崎は浅尾に介護されてたときの岩瀬っぽい感じや

あのときの中日は9回2アウトまで浅尾が投げて最後の1アウトを岩瀬で締めるみたいなことやってたからな

470 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:39:40.81 ID:WKvd5D+G0.net
今日は第一戦犯佐藤で次点坂本岩崎てとこやろ

471 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:39:46.08 ID:GZpwMImZ0.net
サトテル、配球の読みが後追いになってるな

1打席目、ストレートゴリ押しでやられる
2打席目、ストレート追い掛けて変化球ですかされる

猪突猛進な性格を中村に見透かされてる感じだったわ
この辺は経験積むしかないか

472 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:40:00.12 ID:e/TZhGnj0.net
>>469
それで岩瀬を長持ちさせて
浅尾を潰したんかw

473 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:40:07.84 ID:4/4gBqkY0.net
>>466
うんうん、色んな考えある場面だと思う
俺も満塁でもどっちでもいいなと思ったけど、阪神の満塁策とか前進守備って裏目に出そうだから嫌だな、程度w

474 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:40:14.09 ID:D1WYHNCda.net
まあ青木にもオスナにもインコース行けばいいのにねどうせ打てねーんだし

475 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:40:53.81 ID:TYV7ng/L0.net
>>463
知ってるで。ファンになったときこの人が正捕手やったw
この頃って一年ごとに正捕手代わってたな

476 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:41:00.71 ID:+flEs0Bx0.net
>>448
明日西純が6回3失点ぐらいならローテ確定やな
この最悪の流れで立派なもんよ

477 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:41:01.50 ID:9iPmDF2B0.net
しかし今日の神宮もガラガラやったなw
どんだけ人気ないねんヤクルト

478 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:41:23.86 ID:FPRS6wlb0.net
>>471
中村は苦手コースをデータ班から配球されて
頭に叩き込んでるだけ
中村の配球が阪神選手の課題

479 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:41:26.15 ID:4TYqb8pC0.net
>>466
同意

480 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:41:32.11 ID:GZpwMImZ0.net
明日高橋だろ?間違いなくインストレートきまくるな
つーかアイツ6死球も当ててるから怖いんだよな

今日ハムの野村が山岡に顔に当てられて鼻折れてるっぽいし…(新庄曰く、鼻なら明日も試合出れるって)

481 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:41:55.92 ID:WKvd5D+G0.net
>>471
そもそも145以下のストレートしかまともに打てん時点でベイス専用機でええくらいやろ
ヤクルトにそんなヘボPおらんねん

482 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:42:05.10 ID:TVcE9pfo0.net
>>470
佐藤よりも岩崎やろ。一点を守れない守護神は戦犯ですわ。
しかも先頭を歩かせるとか。

483 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:42:06.22 ID:kdMsVnoHa.net
>>459
まあ最善尽くすなら満塁策だな

484 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:42:07.71 ID:XBh/b8VD0.net
>>474
青木相手には強気で行くべきだったね
球が走ってないって判断だったのかはチランが
青木に変化球なんて続ければ打つわな

485 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:42:20.19 ID:FKpsI3IYr.net
神宮って投げ下ろし型の投手苦戦するし西純どうなるかな

486 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:42:31.45 ID:XWAipIW80.net
しかし、いま、虎の正捕手として

居て欲しいタイプは、若菜や。若菜…

487 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:42:34.21 ID:BAPViWeT0.net
>>420
・ベンチ依怙贔屓起用で不動のレギュラー
・得点機会は凡退、二死から単打出塁
・併殺取れないザル守備、打球に届かないアリバイダイブ

488 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:42:38.42 ID:ZJPyMlmF0.net
エコ贔屓基地外宗教監督・・・

489 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:42:52.87 ID:GZpwMImZ0.net
阪神・糸原、正真正銘の今季1号 5月は月間打率・364「取り返せるように」

 4月終了時点で打率・176と開幕から不振に苦しむも、この日も複数安打を記録するなど5月は月間打率・364と復調傾向にある。
名誉キャプテンは「これまでなかなか状態が上がらなくてチームに迷惑をかけていたので。
それを取り返せるように1試合1試合、チームに貢献できるように頑張ります」と更なる挽回を誓った。

490 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:43:05.34 ID:kdMsVnoHa.net
>>470
岩崎やろう
勝って9裏まで持って行った
クローザーってそういうもんだ

491 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:43:13.40 ID:TYV7ng/L0.net
まともな監督なら9回山田のとこでワンポイント出してその後岩崎じゃね。

492 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:43:14.18 ID:9iPmDF2B0.net
>>480
鳥谷みたいにマスクして出るんかな

493 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:43:21.94 ID:4ZLXtiGB0.net
まぁ8-7でも1-0でも1点差を抑えてこそ守護神だしね

494 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:43:23.63 ID:Gapm9LCY0.net
>>477
湯水の如く補強費用が湧いてきて常に満員の中でプレーてきる阪神って相当恵まれてるのにな

これに胡座をかいて低迷するのが伝統になっとる

495 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:43:38.78 ID:FPRS6wlb0.net
坂本の今日の初球ゲロ甘配球にはビックリしたよ
運が良かっただけ

496 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:44:03.68 ID:ypdiIZYx0.net
なんかの記事で読んだ中日戦のランナー一塁に釘付けの岩崎の技術はすごいと思ったな
こんなんまだ湯浅には出来へんもんな
だからクローザーは岩崎なんだなと思ったもんだけど…

497 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:44:12.69 ID:4/4gBqkY0.net
忘れてたけど、ナベジイの村上斬りシビれたなぁ〜
スリーボールになった時の球、めっちゃ声出てたんだよな
そのあと三振でガッツポーズ
あの遅い球に、野球人生というか人生をかけてる感じがして熱くなった

498 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:44:13.77 ID:gErSjJJR0.net
ヤクルト相手やと同点にされたところでもう負けは決まってたようなもん
1−0で勝つしかなかっやんや

499 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:44:18.79 ID:GZpwMImZ0.net
佐藤も打席毎で割り切らんとね

ゲッツーの球はホームランボールと見まがうくらい甘かったよね
マルテも打ち損じ多かった

500 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:44:24.15 ID:e/TZhGnj0.net
>>480
あいつなりふり構わず腕振ってストレート投げてくるからな
左打者はほんま怖いやろな

501 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:44:35.25 ID:TVDzCyXl0.net
>>492
バットマン鳥谷好き
確かあれから巨人の13連敗が始まったな

502 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:44:46.13 ID:9iPmDF2B0.net
>>491
残ってる右は加治屋石井斎藤
もしそれで失敗したら袋叩きに合いそう

503 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:44:49.33 ID:XBh/b8VD0.net
なんで今日に限って糸原サードやらんかったんだろうね
最後佐藤で終わったのだから糸原サードにしてセカンド守備固め
佐藤のところに投手でもよかったと思うが

504 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:44:51.14 ID:BVBMk6Ft0.net
現地より帰宅
パテレでハムチアのきつねダンス観て 
怒り鎮めるわ

505 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:44:52.47 ID:XWAipIW80.net
岩崎の豆腐メンタルではしょせん、クローザーにはなれないんや

そんなもん最初から分かっとる

506 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:45:02.06 ID:xQDShcuE0.net
アルカンタラもしかして年俸アップで契約する流れ来てる?

507 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:45:07.53 ID:z9j4VPks0.net
日曜日思わず浮かれて火曜日に勘違いやったと気付くパターンか

508 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:45:11.63 ID:O3Ai+Ajp0.net
>>467
古田は投手が要求したコースに投げれない事を想定してリードしてると言ってたな
阻止率642の記録保持者だし梅野も坂本もあのクラスに達してない
阪神に現役時代の古田みたいな正捕手いたら勝率あがるんだろうな

509 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:45:20.43 ID:etWjyIjYd.net
今日は失点はしてなかったけどずっと押されてる感が出てて最後にとうとう薄氷踏み抜いたんやなって感じですわ

510 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:45:21.77 ID:gErSjJJR0.net
坂本をひたすら叩いてる奴って梅信け?

511 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:45:41.02 ID:CORF3nmE0.net
>>502
岩崎抑えにして9回落ち着いてたのに
そこ弄って失敗とか起こしたらボロクソやろな

512 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:45:58.94 ID:AwdhIs+70.net
俺は満塁策じゃなくて良いと思ったよ。オスナは低打率だし。
満塁にして川端が出てくるぞ。そっちの方が嫌だわ
オスナを抑えたら、そこから次の代打の面子次第で勝負か満塁策か考えたらいい
作戦は間違ってるとは思わん。岩崎がカスだっただけ

513 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:46:00.26 ID:GZpwMImZ0.net
阪神はこのカードで3連敗を食らうと最短19日に自力Vが消滅する。以下は矢野監督の一問一答。

―ここまで12試合無失点の岩崎だったが先頭を(四球で)出したところから
「まあまあ、後から見ればね、原因はあるけど。まあまあ、それは1点差っていうのは、この球場はホームランもあるしさ。
 3番からなんで、そういうところをケアしながらってなれば、丁寧にいくっていう気持ちの中で、そういうふうになってしまうことも、
 もちろん優(岩崎)でもあるし。それは受け止めています」

―渡辺は村上を空振り三振、湯浅は無失点に抑えしっかり仕事をした
「湯浅もこうやって1軍でこんだけ続けて投げるのは、もちろん初めてなわけで。その中で最後もあんだけ粘られた中でね、山崎でしっかり切るというところも見事やし。
 今日の最初のヒットもバッターがしっかりうまく打ったなというような感じで。湯浅のやれることはやろうとしているのは結果にもしっかりつながっている。
 そういうところは自信を持ってどんどんやっていってくれたらいいなと思うし、そういうボールを見せてくれているので、まあ、楽しみに」

514 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:46:20.30 ID:GZpwMImZ0.net
―西勇は
「らしくコーナー、高さを丁寧にいくというところで、無失点に抑えてくれているし、流れの中で嫌なところもあったけど、
 野手もアウトにしてくれたりとか、悠輔(大山)の送球とか、そういうものもあったんで、まあよかったと思います」

―西勇は最後ちょっと足を気にする場面も
「まあ、まあ、よくと言うか、はまりがよくない時もあるので、今後にどうこうということはないと思います」

―打線がつながらない
「もちろんね、今年ずっと課題になっているんで。1点で逃げ切りたい試合になってしまったけど、やっぱりもうちょっとね。
 きょうはテル(佐藤輝)のところで(チャンスが)回ってきたけど、そこで一本出ればという場面があったので。
 1点より2点、2点より3点というのが今のチームの課題ではあるんで、そこかな」

515 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:46:29.73 ID:GZpwMImZ0.net
―糸原が今季初本塁打と打撃はいい形
「状態が上がってきているんで。マルテとリュウ(梅野)もまだちょっと上がってないし、そうやって一人ずつ上がってくると打線としてなっていく部分ができると思うんで。
 全体の調子というのを上げてもらうのが今は大事かなと思います」

516 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:46:32.75 ID:FPRS6wlb0.net
オリッカスには梅野アンチしてる理由を聞きたいな。いつもじっと時間が過ぎるの待ってるだけやんけ。レスバ出来ないなら来るなよ
実績厨じゃないならアンチ阪神ってハッキリせーよ

517 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:46:35.94 ID:kdMsVnoHa.net
>>513
まだ消滅してなかったんだな

518 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:47:09.95 ID:+flEs0Bx0.net
ちなみに高橋やら清水やら小川のユニフォームダブダブしてるやつって違反にならんのか?

519 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:47:11.76 ID:GZpwMImZ0.net
>>511
ただ抑え岩崎は今年限定でいいと思う
長らく出来る感じじゃない

520 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:47:26.78 ID:w+T2JDPp0.net
>>190
周りがあまりよくないから、余計に力むだろうな。

521 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:47:27.96 ID:TYV7ng/L0.net
阪神の出来ない勝ちかた

1ー0で勝つ
逆転サヨナラ勝ち

逆はいっぱいあるのに。矢野やめろ

522 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:47:38.63 ID:XWAipIW80.net
梅野、入団1年目はホームランのパンチのある凄い打者だったんだがな

そもそも日本代表の4番

なぜこうなった

523 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:47:56.31 ID:GZpwMImZ0.net
佐藤はチャンスやと力み過ぎやな
裏で抜いてこい

524 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:47:56.54 ID:z9j4VPks0.net
明日は水ダウ間に合う日か

525 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:48:08.51 ID:TVDzCyXl0.net
>>516
あいつはただのアンチ阪神や
この時間帯は風呂入ってるんかしらんがレスしないぞw

526 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:48:13.11 ID:e/TZhGnj0.net
>>518
デッドボールの可能性が広がる打者はともかく
投手は特に問題ないんちゃうか 有利になることないやろ別に

527 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:48:22.66 ID:gErSjJJR0.net
>>518
スキーのシャンプとちゃうねんから

528 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:48:30.31 ID:D1WYHNCda.net
>>477
山田村上塩見と独身もいるのにな

529 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:48:36.41 ID:uerc3lG10.net
てゆーかさあ、ヤクルトに勝つ方法なんか簡単やん
初戦に藤浪持っていけば3連戦狂うんやからこれを徹底させろよ
初戦落としてもええから藤浪ぶつけろや

530 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:48:38.75 ID:TVcE9pfo0.net
>>512
俺もそう思うわ。オスナは今日カスやった。
カスやのにビビって逃げのピッチングが全てやった。

531 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:48:44.95 ID:+flEs0Bx0.net
>>510
むしろ坂本で負けまくってるのを擁護する方がアンチやろ

532 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:48:49.00 ID:etWjyIjYd.net
>>525
仮眠中ちゃう
朝までがんばらなアカンし

533 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:48:55.96 ID:ypdiIZYx0.net
>>501
バットマン鳥谷のグッズ出てたのわろたわ
ほんま阪神…

534 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:49:09.19 ID:GZpwMImZ0.net
>>522
打者の育成能力の無さ、加えて修正能力の無さやわ
1年目ピークの野手多いし

本気で野手育成する気あるならもう外部委託した方がええ

535 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:49:21.99 ID:ypdiIZYx0.net
>>507
躁鬱つれえ

536 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:49:46.32 ID:gErSjJJR0.net
日本代表の4番なんてアテにならんで プロ入りしてない奴もいるし

537 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/17(火) 22:49:46.78 .net
>>520
だから何で周りのせいにするから力むんだよw
意味わからんわ
前が必死に繋いで佐藤と勝負してくれてるのに
牧なら打つわ

538 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:50:26.53 ID:GZpwMImZ0.net
神奈川リーグ出身の二軍成績

梶原 18試合 率.274 1本 10打点 0盗塁(失敗1) 犠打1 犠飛2 四球4 死球0 三振22 出塁率.309 長打率.435 OPS.744
渡部 14試合 率.175 0本 3打点 2盗塁(失敗2) 犠打2 犠飛1 四球4 死球0 三振11 出塁率.226 長打率.193 OPS.419

吉田どうなのかな

539 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:50:40.18 ID:TVDzCyXl0.net
>>532
深夜4時にレスしてる時あるしな
どうみても無職w

540 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:50:57.92 ID:ypdiIZYx0.net
今日はさすがに糸原叩きがないw
しかしチーム4安打とはね…
そのうち2つが糸原

541 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:51:00.75 ID:IWeC5mhg0.net
自力優勝なくなったら高寺とか上げてほしいな
そうなればプロ野球セット解約せんのに

542 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:51:10.36 ID:O3Ai+Ajp0.net
>>466
一死満塁だと前進守備になるから623か423の併殺しか取れないんじゃないかなと
643の併殺は前進では無理それより9回裏に二塁の守備固めを出さなかったのが謎
敗因にならなかったけどもし糸原がチョンボしたら袋叩きだった

543 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:51:26.97 ID:NXhN++J70.net
ナベちゃん支配下したときはうーん思ったけどこんな投げる度よくなるとはなあ
支配下するまでそんなによかったわけではなかった気がしたけども

544 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:51:27.14 ID:FPRS6wlb0.net
>>525
風呂なんか入るわけないやろw
あいつはずっとやり返せる待ちするだけ
レス付けてくるくせに真実にはだんまり

545 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:51:28.43 ID:vyJ79Oura.net
今日のスタメン
阪神 社会人、社会人、外国人、大卒、大卒、大卒、社会人、大卒

ヤクルト 社会人、大卒、高卒、高卒、高卒、大卒、外国人、高卒

546 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:51:29.85 ID:9iPmDF2B0.net
まあ坂本がスタメン捕手を見るのは今年で最後だから我慢するしかないわ
ここから全部梅野なんかにしたら坂本が捕手としてダメってことを矢野が認めることになるから絶対せんやろし

547 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:51:38.34 ID:GZpwMImZ0.net
湯浅は打者が前に飛ばしてくれる球種作るのが課題かな
カットボールかツーシーム辺りか

548 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:51:59.06 ID:1gUPwRrH0.net
見れんかったけど負けたんか…
岩崎で負けるならしゃーないな
そう言う日もある

549 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:52:07.34 ID:e/TZhGnj0.net
>>538
地方リーグで無双して西武の育成を受けた渡部がここまでダメになるとは・・・

550 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:52:10.33 ID:+flEs0Bx0.net
>>526
>>527
そんなもんか
国際試合だと文句言われそうな気がするが

551 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:52:18.08 ID:ypdiIZYx0.net
>>529
矢野がこれぐらい嫌がらせできる性格ならなあ

552 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:52:33.15 ID:FPRS6wlb0.net
>>537
やっぱおって草薙こーきw

553 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:52:38.83 ID:kdMsVnoHa.net
>>547
西純もその辺欲しいな
もうあんのか知らんけど

554 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:52:39.68 ID:9iPmDF2B0.net
>>538
映像見ると投手の投げてる球が120の変化球と130の速球みたいな投手ばっかりなんよなw

555 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:52:53.20 ID:GZpwMImZ0.net
>>546
まぁ坂本木浪とかは矢野じゃなくなったらゴソッと出番減るかも
第2捕手以降を誰か抜擢する可能性はあるね

556 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:53:07.53 ID:IWeC5mhg0.net
>>549
西武は野手育成できなくなってる変わりに投手がいいけど

557 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:53:09.46 ID:AwdhIs+70.net
梅野は一年目の打撃ではプロではどうにもならんかったと思うぞ。
二年目から和田に右打ちしこまれてたけどな。ただ右打ちはいいけどポイントを手前にしたのが悪かったよ
そこから見失ったからね。大山もポイントを手前にしてるやろ。大山のHRって変化球多くないか?
そりゃ引きつけて打つようにしてて変化球で抜かれたら、丁度大山的にいいポントの前で打つことになるから
引きつけて打つタイプ、前で打つタイプ、ここはイジったらあかんのよ。他はいじってもいい

558 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:53:13.44 ID:AlE/Jfzba.net
>>536
牧も吉田も隼太も4番やのに?

559 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:53:24.44 ID:GZpwMImZ0.net
>>553
西純はプロスピAで自分強くしたいからツーシーム覚えるって言ってた希ガスw

560 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:53:33.90 ID:1gUPwRrH0.net
アルカン抑えじゃいかんのか?

561 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:54:09.75 ID:1gUPwRrH0.net
ちなみに聞くと戦犯誰?
矢野以外

562 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:54:24.05 ID:3tg1eJ/G0.net
だから去年オフの時点でスアレスのアナルをどうするかが
最大の課題やったのに実績皆無の外人を調整不足のまま
見切り発車でクローザーに据えた挙句失敗、代わりが
劣化岩崎クローザー繰り上げ起用やからなあ

先のこと考えるのが苦手なん?
その時が来てからいつも考えている印象だけど

563 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:54:29.36 ID:4ZLXtiGB0.net
梅野か坂本かっていうのはどうでもいいです・・けっこう

564 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:54:30.44 ID:ypdiIZYx0.net
自力優勝がどうのとかどうでもええわ
あれ消滅しても復活することあったりしてアホかwと思う
そもそも自チームも相手チームも全部勝つ、全部負けるとか有りえないし

565 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:54:31.66 ID:RzNloDTv0.net
>>561
岩崎とクリンナップ

566 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:54:48.44 ID:D1WYHNCda.net
>>529
まあ塩見哲人は嫌やろーね

567 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:54:49.89 ID:+flEs0Bx0.net
>>546
結局矢野采配て選手起用の拙さが突出してたな
次期監督誰になるんやろな

568 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:55:01.82 ID:ypdiIZYx0.net
>>561
うーん
矢野

569 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:55:05.11 ID:j6lc9iI7p.net
>>555
だから今年中に坂本に一軍での実績を作っておきたかったんやろ
ちょうど去年の終盤からキャプテン就任と良い波が来てたしなw

570 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:55:06.73 ID:GZpwMImZ0.net
ベイス、バンテリンで無敗か

571 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:55:12.18 ID:vyJ79Oura.net
>>556
ドラフト上位でピッチャーばっかり獲ってたからな

572 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:55:21.12 ID:GZpwMImZ0.net
矢野と坂本と私

573 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:55:37.65 ID:dn7pv4P/0.net
ピンチの時とかマウンドに野手集まってくるやん?

あれ俺がピッチャーならお前らロクに点も取れんカスのくせにダラダラと集まってくんなってブチ切れそうになるんやが実際でもそう思ってる奴いるよな

574 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:55:48.50 ID:9iPmDF2B0.net
>>562
いつもどんな変換してるんやお前はw

575 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:55:51.81 ID:FPRS6wlb0.net
>>514
はまりが良くないって降板前にやる様式美やぞw
セリーグにはまりが良くないんか?w

576 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:55:59.14 ID:GZpwMImZ0.net
明日一番期待してるのは

西純のバッティングですw

577 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:56:29.05 ID:ypdiIZYx0.net
>>562
どんでんはダメだったときのことを必ず考えてたらしいな
でもどんでん監督は要らない😀

578 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:57:02.54 ID:z9j4VPks0.net
>>574
ほんまにw

579 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:57:02.96 ID:0NwjFwf10.net
ヤクはテルに対して徹底的にインコース投げてくるよね
よそ球団がなんでマネしないのかわからないわ。テルはヤクルト戦今年1本もHR打ってない

580 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:57:09.86 ID:A4q6Q+a60.net
>>564
もう自力もクソもなく優勝なんか100%ないからな

581 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:57:12.92 ID:kdMsVnoHa.net
>>567
球児→鳥谷だろう

582 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:57:12.99 ID:gErSjJJR0.net
>>550
走塁じゃタッチでアウトになりやすいから
マイナスもあるし

583 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:57:14.28 ID:D1WYHNCda.net
広島ファンってこんないたのか

584 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:57:24.50 ID:ypdiIZYx0.net
>>576
ホームラン見たいわw

585 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:57:30.36 ID:GZpwMImZ0.net
今永完封

東を当ててくれた番長に感謝せんと…

586 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:57:35.59 ID:ypdiIZYx0.net
>>580
それな

587 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:57:56.57 ID:jcVuvCgD0.net
>>579
え?

588 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:57:58.67 ID:gErSjJJR0.net
>>580
Aクラスがそもそも絶望や

589 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:58:15.44 ID:TVcE9pfo0.net
監督って古田とかあかんの? 本人やる気なし?

590 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:58:28.84 ID:XVAsmdAe0.net
>>545
ヤクルトは斎藤、清宮の地雷はずして山田、村上やもんな
当てたハムは悲惨やで

591 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:58:39.43 ID:RzNloDTv0.net
>>577
最悪を考えた結果、順位が下の投手を信用出来なくて藤川80久保田90試合登板とかになるんだろ?
何人耐えるかな?

592 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:58:40.11 ID:O3Ai+Ajp0.net
負けても楽しい会話に切り替わるのがとらせん
むかしはみんな和気あいあいとしてたのにこれだけ負けてもまだ戦犯探しは悲しい

593 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:58:40.83 ID:GZpwMImZ0.net
>>579
インに投げ切れる投手があんまおらんからでは
強いて上げるなら広島の先発陣、床田森下クラス

594 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:58:44.15 ID:WKvd5D+G0.net
佐藤藤浪と牧でどや

595 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:58:44.75 ID:rxOhJiQa0.net
横浜戦の時の打線はどうしたんだろう

596 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:58:54.81 ID:7IMcKRW/0.net
>>589
古田はヤクルトでも失敗してるのに
なんもええことないやろ

597 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:58:56.80 ID:FPRS6wlb0.net
>>583
こいせんROMってても
セイバー厨が湧いたりしてて
生まれ変わってる気がする
勢いあるね

598 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:59:07.49 ID:ypdiIZYx0.net
>>579
( ´,_ゝ`)プッ

599 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:59:08.54 ID:pIInNy6A0.net
おまえらのSEISHIROHどうなん?

600 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:59:19.57 ID:GZpwMImZ0.net
今年のドラフトでヤクルトが浅野獲ったら何か怖いわ

601 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:59:29.05 ID:vyJ79Oura.net
>>580
今から貯金25くらい作らんといかんからね

602 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 22:59:49.18 ID:+flEs0Bx0.net
>>581
球児監督なら打撃コーチにラミちゃんか和田一浩呼んできてほしいわ
藤井巡回コーチは2軍コーチで

603 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:00:05.17 ID:7IMcKRW/0.net
>>573
あれは投手を励ましてに行ってるのではなく
野手が謝りに行ってるんやろ

604 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:00:17.50 ID:etWjyIjYd.net
阪神も沖縄で試合やったらええのにな
沖縄にもファンようさんいてはるで

605 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:00:18.40 ID:gErSjJJR0.net
>>589
どこも呼ばんよ ヤクルトさえその気無しやし

606 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:00:39.96 ID:vyJ79Oura.net
>>600
ヤクルトは矢澤にご執心らしい

607 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:00:50.40 ID:7IMcKRW/0.net
>>567
優しすぎるんよ
時には鬼にならんとあかんよ

608 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:01:07.80 ID:GZpwMImZ0.net
つーか監督の古田や谷繁は三流やで

そこ勘違いしたらアカン

609 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:01:08.01 ID:w+T2JDPp0.net
>>478
個人の資質のみでプレーする時代ではないんだな。今はチーム全体(スコアラー⇨選手まで)統一した考え意思の元でやらないと。多分、阪神が一番苦手な状況だろう。

610 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:01:25.61 ID:IWeC5mhg0.net
中村の打球外野後退してたやろ
近本の肩も弱いしそら三塁いかれるわな

611 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:01:51.43 ID:UwC8yqb3r.net
岩崎は去年の交流戦で躓いたらアホみたいに打たれて負けが込んで抹消されたなぁ

612 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:02:09.04 ID:TVcE9pfo0.net
>>596
>>605
そやねんけど前の監督の時ってプレーイングマネジャーの時やろ。
監督に専念させるとそこそこやれるんちゃうんかなとか思うやんやけど。
野村もそやったし。

613 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:02:16.74 ID:Jh1a362U0.net
>>595
相手が横浜のヘボPじゃないので打てませんww

614 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:02:19.05 ID:TVDzCyXl0.net
>>579
こういう最低限調べれば分かる事ですら知らない無知な人ってなんだろうな
お爺ちゃんなのかな

615 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:02:33.15 ID:UynGoI/Na.net
なんやかんやシーズンの3分の1が終わってるからねもう

まあ奇跡が起これば3位あるかもな

616 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:03:04.79 ID:e/TZhGnj0.net
>>597
あそこは結構ファン多いやろ
観客動員も今年3位やし

617 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:03:10.27 ID:gErSjJJR0.net
監督になれない人一覧表 清原江夏古田田尾石毛

618 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:03:11.55 ID:+flEs0Bx0.net
>>611
そして五輪で復調して金メダルの立役者になるwww

619 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:03:20.73 ID:UynGoI/Na.net
地味に今日の佐藤酷すぎたわ

620 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:03:25.37 ID:GZpwMImZ0.net
>>611
投げててどうしようもない時があるね
今日は先頭出してそんな感じがした、村上は当たり的にラッキーだったけど、中村には追い込んでから変化球全然切れてなかった

621 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:03:55.90 ID:FPRS6wlb0.net
阪神吉田はいかないやろうな
浅野がいいかもね
矢澤いくのは嫌やけど
チカモトのスペアとしては優秀かもな

622 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:04:02.58 ID:gErSjJJR0.net
>>615
算数苦手か?

623 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:04:02.89 ID:QN4nrpR80.net
糸原アツモリで草

624 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:04:15.50 ID:ypdiIZYx0.net
>>603
その発想はなかったw
てかなんか投手陣と野手陣に壁がある気がするなあ
気の所為やろうけど
投手陣はむちゃくちゃ仲ええのは伝わってくる
野手の悪口で盛り上がってたら嫌だなw
秋山とか青柳さんは積極的に野手陣と絡んでるようには見える
どうしてもキャンプも練習も別れて行動するから仕方ないけども

625 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:04:28.84 ID:7IMcKRW/0.net
>>612
いや阪神のOBでもないし優勝監督でも無いのに
やらさんやろww

626 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:04:50.96 ID:AwdhIs+70.net
古田は性格の悪さがな。それが知れ渡ってるんやろw

627 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:05:36.64 ID:9iPmDF2B0.net
>>624
そりゃ内心打てよ馬鹿とか思ってんだろw

628 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:05:37.91 ID:QN4nrpR80.net
>>612
せやったらデータ野球のラミレスでええやん
あのベイスを万年Aクラスにしたんやから

629 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:05:53.73 ID:jcVuvCgD0.net
次は投手出身監督がええわ
藤川はNO

630 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:05:59.99 ID:MNtRl/th0.net
谷繁って監督やらんのかな

631 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:06:01.67 ID:7IMcKRW/0.net
>>624
「打てなくてすまん」とか
「ここ抑えてくれたら奢るよ」とか
「抑えてくれたら次打つよ」とか
言ってるんじゃないの?

632 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:06:08.59 ID:+flEs0Bx0.net
>>619
本塁打2本打った次の試合の中野と同じもんやろ
あれも酷かった

633 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:06:10.89 ID:RPA48ttD0.net
>>444
そらそうやろ
あの場面11球団の監督が満塁策取るわ
勝負するのは矢野だけや

634 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:06:15.87 ID:75K55laB0.net
スタメン 打率 出塁率 OPS 得点圏 対右 対左
1(中)近本 .266 .337 .656 .350 .296 .213
2(遊)中野 .290 .301 .691 .250 .310 .245
3(一)マル .152 .231 .405 .000 .194 .067
4(三)佐藤 .280 .335 .872 .244 .302 .241
5(左)大山 .218 .292 .651 .184 .228 .195
6(右)糸井 .309 .371 .786 .500 .338 .217
7(二)糸原 .226 .267 .566 .240 .215 .258
8(補)坂本 .167 .200 .367 .000 .179 .150

..(補)梅野 .165 .238 .446 .136 .145 .227

635 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:06:20.49 ID:QN4nrpR80.net
古田とか言ってる奴は因縁知らんのか
せめて調べとけや

636 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:06:29.07 ID:9iPmDF2B0.net
今岡でいいよ
それだけでセカンド糸原の選択肢はなくなるから

637 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:06:32.52 ID:gErSjJJR0.net
>>604
沖縄は最大でも1万人ちょいしか入れん球場しかないのがなあ
ウチはそれが理由でもう西京極でせんし

638 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:06:35.05 ID:ypdiIZYx0.net
>>614
さっきから的はずれなことしか言うてないんよこの方

639 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:06:40.16 ID:7IMcKRW/0.net
>>630
やったやん
中日で

640 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:06:42.42 ID:GZpwMImZ0.net
阪神スカウトの野手視察情報

日体大の矢澤
近江の山田
横浜桐蔭大の吉田(非公式)
立教大の山田
高松商の浅野(非公式)
滋賀学園の鈴木連

こんな感じかなぁ

641 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:06:51.65 ID:WKvd5D+G0.net
6連敗こいやあ

642 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:07:18.54 ID:gErSjJJR0.net
>>636
今岡はコーチ向きやと思うけどなあ

643 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:07:18.01 ID:QN4nrpR80.net
>>444
やってても今日の岩崎じゃ絶対打たれてるけどな

644 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:07:33.34 ID:7IMcKRW/0.net
>>633
もうあの場面は坂本と岩崎に任してたんやろ
基本矢野は岩崎出したら仕事は終わり

645 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:07:50.06 ID:GZpwMImZ0.net
しかし近本の肩よえーなぁ…

646 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:07:52.70 ID:D1WYHNCda.net
佐藤は今年頑張ってるししゃーない大山の頭空っぽの方がな

647 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:07:53.34 ID:7IMcKRW/0.net
>>633
もうあの場面は坂本と岩崎に任してたんやろ
基本矢野は岩崎出したら仕事は終わり

648 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:08:05.24 ID:RPA48ttD0.net
>>454
それは事実やしなあ
現セーブ王と2軍で防御率9点台近いポンコツ投手じゃそういう考えにもなるわ
実際スアレス抜けた穴を埋めるドラフトせなアカンのに大勢じゃなくて森木なのは理解できなかった

649 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:08:36.52 ID:GZpwMImZ0.net
明日、高橋にノーノーされないか心配です ><

650 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:08:49.00 ID:gErSjJJR0.net
>>645
ウチは新庄消えてからセンターはずっと弱肩

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:08:49.17 ID:FPRS6wlb0.net
>>645
範囲はいいが
肩と送球がなぁ

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:08:50.80 ID:+flEs0Bx0.net
実績ある打撃コーチ呼ばないと獲得する選手が間違ってるのか判断できん

653 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:09:06.27 ID:MtMRFuzV0.net
>>630
中日ファンに総スカン浴びてるのにいいの?

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:09:12.75 ID:RzNloDTv0.net
>>648
スアレスの穴は外国人でってケラー取ったやん
大ハズレ引いたけど

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:09:17.94 ID:AwdhIs+70.net
谷繁はあれは監督には向いてないわ。性格的に
ヘッドコーチが適任。監督とも多少衝突するタイプのヘッド
ヘッドなんてそれくらいじゃないといかんと思う。イエスマンだと何の為の知恵袋か分からんし

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:09:24.74 ID:RPA48ttD0.net
>>643
いや満塁策取ってたら普通に抑えてる
よりによってオスナと勝負はありえへん

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:09:28.50 ID:etWjyIjYd.net
>>637
シーズンの半分甲子園の大箱で儲けてるんにケチだのう

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:09:36.78 ID:7IMcKRW/0.net
>>645
あの肩がある限り代表にはなれない
そしてろくに盗塁もやらんから
代走でもメンバー入り出来ない

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:09:39.97 ID:BAPViWeT0.net
>>636
誠志郎も消えて栄枝や中川を育ててほしい

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:09:40.29 ID:Jh1a362U0.net
佐藤をセンターにすれば肩の問題は解決するがな

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:09:45.82 ID:ypdiIZYx0.net
>>631
思い切っていけ!
うしろは任せろ!
とか言うてると思ってたwww

糸原「なに日和ってるのw」
北條「気楽に投げたらええで~」
こんなイメージ

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:09:57.68 ID:LtUYOac10.net
大山ほんと休んでほしい
矢野の自己満オナニーシーズンなんかに無理すんなって

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:09:58.55 ID:GZpwMImZ0.net
ターリー、阪神を抑えて勘違いしたなw
もうあれから実質2敗してるで

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:10:32.80 ID:KmFwvYuOa.net
二軍監督と一軍ヘッドではあるが外(ロッテ)での指揮を経験してきたという意味では今岡でも良い気がする

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:10:37.57 ID:RPA48ttD0.net
>>654
抑え外国人の穴を外国人で埋めるってのがアカンのよ
助っ人で埋めなきゃいけなかったはサンズの穴
大勢指名しなかったのはマジで頭おかしい

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:10:42.90 ID:TYV7ng/L0.net
最近キャッチャー出身の監督ろくなのいないな。伊東くらいか

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:10:45.17 ID:QN4nrpR80.net
>>656
抑えていないよ
ボコボコに打たれてたからあの状況やのに
今日の岩崎出した投手コーチが悪いわ

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:10:48.30 ID:GZpwMImZ0.net
谷繁監督なんか120%ないよ

確か息子が退魔で逮捕されてたやろ、阪神ああいうの一番嫌がるやろ

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:10:55.31 ID:4ZLXtiGB0.net
>>662
試合出なかったら結構年俸下がっちゃうけどね

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:11:09.25 ID:RzNloDTv0.net
古田も谷繁も頭が良くて
物知らない若い選手を馬鹿にしてしまうからアカンよ
学ばせなきゃいけないのにそんなことも知らんのわからんの?って態度じゃ育たんよ

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:11:13.79 ID:7IMcKRW/0.net
>>661
今の阪神なら
「勝ち負けはどうでもいいから
もうさっさと終わらせよう」とか言ってるかもね

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:11:15.25 ID:jcVuvCgD0.net
>>648
事実だとしてもゲンダイが書きそうな内容の記事をデイリーが書きよったからなぁ

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:11:20.99 ID:gErSjJJR0.net
工藤公康に監督要請して欲しい

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:11:28.15 ID:+flEs0Bx0.net
>>648
大勢って巨人だから何とかセーブがつくだけで阪神なら際どい試合で負けまくってるんじゃね?
慣れられたら終わりみたいな

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:11:35.07 ID:BAPViWeT0.net
>>640
近江の山田はスペすぎる

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:11:51.59 ID:QN4nrpR80.net
ノーアウトで走者出してるのに抑えるわけない
球速で抑えるタイプでもないのに今日はキレもない

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:12:17.89 ID:GZpwMImZ0.net
阪神次期監督レース

週刊ポスト…落合
夕刊フジ…藤川球児

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:12:23.07 ID:Hl2sAcqSd.net
ベイス戦とヤクルト戦はレベル違うんだよ
気持ちよく打たせてくれるのはベイスだけ
佐藤もいい加減アップデートしていこうや今日の醜態はほんまになさ過ぎる

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:12:24.86 ID:gErSjJJR0.net
高卒で成功した監督って滅多に無いで

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:12:32.60 ID:FPRS6wlb0.net
>>668
52gは元気に解説してるけどなw

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:12:43.32 ID:7IMcKRW/0.net
>>667
あれ青木に打たれたところで代えてもよかったんやけどね
抑えに指名してるから代えれないわな
抑えに指名したのが間違いやったなぁ

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:12:46.67 ID:ypdiIZYx0.net
たのしげ

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:13:01.00 ID:GZpwMImZ0.net
>>674
あのシュート回転のストレート、慣れられたら被弾増えそうやな

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:13:08.21 ID:RzNloDTv0.net
>>665
今までずっと外国人で回してたポジションだからな
ドラフトからのルーキーに任せられる体質じゃない
サンズの穴を埋めないのはホンマに意味わからん
フロントの怠慢やろ

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:13:16.36 ID:7IMcKRW/0.net
>>677
まあこんな時期に名前出てる人は無いやろね

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:13:19.01 ID:gErSjJJR0.net
>>677
どっちも情報源がカス

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:13:24.87 ID:MtMRFuzV0.net
鈴木 桐敷は完全に失敗だったな
やっぱりドラ2.3位は野手行くべきだったね

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:13:31.27 ID:BAPViWeT0.net
>>677
じゃあその二人はないんだな

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:13:43.73 ID:aIbVof/Ha.net
>>677
どっちも怪しさしかないソース元だわ

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:14:26.68 ID:RPA48ttD0.net
>>687
鈴木は矢野の創価枠ってのもたちが悪い

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:14:28.51 ID:7IMcKRW/0.net
>>684
怠慢も何も今更獲ってきてももう優勝無いんやから
獲らないやろ

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:14:31.06 ID:+flEs0Bx0.net
>>683
阪神戦でアップアップだったの見ると絶対長続きせんわなw

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:14:39.84 ID:Hl2sAcqSd.net
19日にも自力優勝消滅だろ
流石にカルト野郎も辞めるよな

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:15:15.97 ID:GZpwMImZ0.net
>>688
どんでん「先に名前が出ると消えるんよな、グフフフ…」

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:15:44.57 ID:7IMcKRW/0.net
>>693
それが辞めんのよ
阪神本社取締役がシーズン最後まで続投させると
明言してしまったんよ

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:15:45.28 ID:aIbVof/Ha.net
株主総会いつだっけ
その周辺だけちょこちょこ勝って火消ししそうなところがまた腹立つ

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:15:53.05 ID:gErSjJJR0.net
>>666
伊東もロッテでは結果出せんかった
一番最近じゃ梨田まで遡るかな

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:16:01.15 ID:IWeC5mhg0.net
>>687
桐敷は今年の後半か来年から出てくるやろ
鈴木は今のところ良さがわからんな

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:16:08.19 ID:RzNloDTv0.net
>>691
オフの話な
今更どうこうなるとも思ってないし

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:16:16.12 ID:D1WYHNCda.net
鈴木ってあの偽カーショーか(^-^;

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:16:51.79 ID:etWjyIjYd.net
鈴木は名前聞かな過ぎて存在忘れてた
2軍で投げてなくない?フォーム改造でもしてんのかな

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:16:53.89 ID:FPRS6wlb0.net
>>700
そーかーやで

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:17:01.82 ID:GZpwMImZ0.net
まぁ将来的に抑えは湯浅みたいなタイプやな

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:17:09.17 ID:XEk8cZAY0.net
>>698
桐敷はこのままだと厳しいだろう

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:17:15.19 ID:bvwDaxSY0.net
選手は誰に監督になって欲しいんやろな
無記名アンケートとかしたら面白そうやのに

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:17:23.84 ID:7IMcKRW/0.net
>>701
投げてるよ
あんまり抑えてないけど

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:17:54.42 ID:OELneykqa.net
>>705
坂本が投票でリーダーになる世界だからそれもどうなんだろ

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:18:03.77 ID:gErSjJJR0.net
そもそも一般週刊誌なんかスポーツ紙より情報量少ないのに発言権無いわ

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:18:10.26 ID:+flEs0Bx0.net
鈴木は指名後の登板見てたら外れっぽかったが左投手の改造得意な阪神だから気長に待つ
及川なんて他球団ならモノにできんかったろ

710 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:18:20.71 ID:o46hkYHhr.net
産経新聞で報じられたのは

どんでん

なんかまだ現場復帰に未練あるとか

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:18:27.17 ID:RzNloDTv0.net
>>701
ある程度の再現性を持たせてマウンドに上げないと相手にぶつけたりするからな

課題がコントロールって明確なんだからそれに取り組めばええよ

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:18:37.05 ID:ypdiIZYx0.net
>>681
そういうのを抑えへの信頼とかのたまうバ監督ほんま要らんわ
信頼とかいう言葉で逃げて最善尽くさんからな
抑えのメンツとかどうでもええねん
勝たないと全部無駄になるのに
西となべじいと湯浅が粘って粘ってゼロで繋いだのに全部パー
最善尽くして負けたならまだ納得いくけど
まあバカファンが納得するだけかw
最後ガッカリするために3時間もアホ面さげて見てたのが愚かやったわ

713 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:19:07.48 ID:RPA48ttD0.net
>>698
典型的な2軍の帝王タイプやであれ
村上と変わらん

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:19:21.86 ID:x5n9vl/U0.net
藤川は監督やると思う?

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:19:23.84 ID:BAPViWeT0.net
>>694
あなたはサンスポに

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:19:53.56 ID:gErSjJJR0.net
鈴木は見た目もキショイしな、スターになる顔とちゃうし
ベロ出すのもなあ

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:20:17.39 ID:FPRS6wlb0.net
まぁどんでんか今岡やろうな
2年限定で勝負は2025年やな
それまでガチ外人2人揃えるしかない

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:20:30.12 ID:GZpwMImZ0.net
山田 健太(立教大)
183cm85kg 右右 一塁・二塁・三塁 遠投100m 50m6秒3 大阪桐蔭

通算 59試合 打率.301 62安打 5二塁打 7本塁打 26打点 53三振 26四球 0盗塁 出塁率.405 長打率.437

キャリアハイ、1年の春

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:20:46.71 ID:RzNloDTv0.net
>>717
両翼と抑えだから3人やで

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:21:04.69 ID:RPA48ttD0.net
>>705
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee92a2b16683e14b6cb9de71865a7fa908fa1a2b?page=2
岡田監督待望論
>「今季限りの退任を表明した矢野監督の“次”を見据えている選手やコーチも既にいます。関係者からは阪神OBの岡田彰布氏を次期監督に据え、同じくOBの鳥谷敬氏を入閣させるなど次の体制を進めるべきとの声が出ています」
選手からもどんでんに監督やってほしいって声が出てるみたいやで

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:21:13.32 ID:+flEs0Bx0.net
>>713
大勢がいいとか言ってる時点で見る目が無いなあ

722 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:21:34.48 ID:gErSjJJR0.net
>>717
OB限定は無理があるで

723 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:21:42.58 ID:bvwDaxSY0.net
>>717
どっちもイマイチやな
阪神OBにこだわって欲しくないわ、ロクなのおらんし

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:21:49.73 ID:ypdiIZYx0.net
>>697
梨田さんいいなあ
監督やってくれないかな
無理かw

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:21:57.65 ID:9iPmDF2B0.net
桐敷は期待外れだったなあ
去年のドラフト左腕で1軍居るの西武の2人くらい?

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:22:27.37 ID:4MDGWnu7r.net
>>674
阪神はドラ1をいきなりクローザーで起用するような根性はないし
仮にクローザーで起用したらドラ1=先発だと思ってるファンやOBから叩かれる

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:22:59.93 ID:GZpwMImZ0.net
牧は3年春からの長打率がエグかった

. 700、.639、.515で通算は.431

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:23:07.44 ID:+flEs0Bx0.net
>>725
隅田も佐藤もアカンしな
調子のいい西武でも勝てんなら去年のドラフト不作ちゃうか

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:23:24.66 ID:9iPmDF2B0.net
もし今岡が監督になったら周りの首脳陣どんな感じになるんやろ

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:23:38.51 ID:mGM/DKnBd.net
DeNA戦の直後だけやたら強気なとらせん

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:24:26.07 ID:GZpwMImZ0.net
>>725
まぁ大学でも上武大には打たれてたからね
今年の白鴎大の曽谷もこの前打たれてる

西武1位の隅田はあの強打の上武大をブライトの1発に抑えて三振取りまくったから評価上がって重複だし

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:24:32.55 ID:XEk8cZAY0.net
得点圏で青木に2球連続同じコースのスライダー投げさすアホ
打たれるに決まってるやろ
こんな奴使う監督が一番アホやけどな

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:24:34.16 ID:RPA48ttD0.net
>>721
大勢より良いルーキーが阪神にいますか?

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:24:50.63 ID:+flEs0Bx0.net
>>726
巨人はドラ1をクローザーにして数年でぶっ壊すんやろなあ
今も使えないドラ1が中継ぎしまくってるやんw

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:24:56.12 ID:RzNloDTv0.net
>>733
去年のまさし

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:25:53.95 ID:GZpwMImZ0.net
>>728
隅田ムエンゴなだけでは… 1勝 4敗 防御率2.70 QS率71.4

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:26:08.49 ID:FPRS6wlb0.net
まさしなら坂本の呪い解けるかもな

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:26:16.03 ID:BAPViWeT0.net
>>707
みんな矢野と距離を置きたいから、誠志郎を生贄にしたとみてる

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:26:28.81 ID:gErSjJJR0.net
>>724
コロナに感染した人で入院までした人は後遺症あるみたいやし。
年齢が年齢だけに。

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:26:32.57 ID:+flEs0Bx0.net
>>733
いいルーキー勘違いしてるんがまずいんやで

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:26:43.56 ID:bvwDaxSY0.net
>>729
PL繋がりで坪井とかかな
あんま人脈無さそう

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:26:43.57 ID:TYV7ng/L0.net
広島の2人のルーキーよく打ってるな。大山より打ってるの羨ましい

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:26:58.40 ID:GZpwMImZ0.net
しかし今日のサイスニードですらKO出来んのヤバイな

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:26:59.94 ID:7IMcKRW/0.net
>>714
今回は断るんじゃない

745 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:27:33.19 ID:GZpwMImZ0.net
>>742
あっこ野手の見立てはかなりいいな、投手は当たり外れ大きいけど

746 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:27:42.79 ID:XEk8cZAY0.net
>>741
その二人は不仲やで

747 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:27:55.07 ID:+flEs0Bx0.net
>>736
さすがにAクラスのチームでその勝敗は酷いで
多分阪神だと1つも勝てないw

748 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:27:57.62 ID:RzNloDTv0.net
ルーキーで多少打ってもニ年目のジンクスが待ってるからなあ
牧みたく頭抜けてるなら来年も大丈夫って思えるけど

749 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:28:08.59 ID:FPRS6wlb0.net
>>741
坪井に虐められたPL時代かー
100%ないんちゃうか?w

750 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:28:13.29 ID:gErSjJJR0.net
>>729
同期の関本や浜中入閣かな

751 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:28:15.82 ID:GZpwMImZ0.net
遠藤が巨人相手にも好投してて嬉しかった
打てないの阪神だけじゃないんや

752 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:28:58.35 ID:+flEs0Bx0.net
監督が誰になるにしても打撃コーチは大事やぞ
お前ら誰がいいんや?

753 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:29:20.99 ID:bvwDaxSY0.net
>>746
そうやったんか知らんかったわ、こりゃ失礼

754 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:29:23.36 ID:+WBfp1mO0.net
お前等、阪神一筋の名将忘れてるやろ

755 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:29:27.88 ID:gErSjJJR0.net
>>752
和田勉

756 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:30:00.77 ID:RyCurj0na.net
守備走塁コーチに東出と思ったけどいまカープでそれやってんのか

757 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:30:01.75 ID:RzNloDTv0.net
>>751
広島遠藤は良くなったなあ
辛抱強く使ってたしな、良いもの持ってたって事やろね
阪神も小川や浜地で似たような事やって非難轟々やったけど

758 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:30:06.90 ID:+WBfp1mO0.net
>>752
真弓

759 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:30:09.12 ID:bvwDaxSY0.net
>>752
真弓

760 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:30:16.10 ID:GZpwMImZ0.net
球児は監督よりGMやりたそうだが

761 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:30:22.42 ID:ypdiIZYx0.net
>>739
もうだいぶ年よなあ
近鉄消滅の年に最終戦見に行ったけど
ほんまカッコ良かったしカンジ良かったわ

762 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:30:33.46 ID:RzNloDTv0.net
>>752
前田

763 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:30:50.20 ID:kRgRWHsq0.net
今日試合見れなかったけどザキ調子悪かったのね
そもそも1点じゃ厳しいな

764 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:31:12.04 ID:1gUPwRrH0.net
来シーズンに向けても早めに監督変えた方がええんちゃう?
掛布阪神見せてくれ

765 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:31:21.27 ID:ypdiIZYx0.net
>>743
それ

766 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:31:30.72 ID:7IMcKRW/0.net
>>760
阪神が阪神OBのGMなんか置くかいな
星野さんでも飾りのポジションしか
与えなかったのに

767 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:31:33.67 ID:TVDzCyXl0.net
>>752
具体的な指示出来る人
ただでさえこのチーム考えずにバット振ってるし

768 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:31:37.79 ID:1gUPwRrH0.net
>>742
アヘ単やん

769 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:31:45.31 ID:SwmYPSZVa.net
糸原の出会い頭一発のみ

770 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:31:47.00 ID:WKvd5D+G0.net
オスナ青木「毎度クリニックあざーす」

771 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:32:10.26 ID:ypdiIZYx0.net
>>752
矢野

772 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:32:16.96 ID:GZpwMImZ0.net
>>763
普通のチームなら加点して余裕もってみれた試合やったと思うわ

773 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:32:17.36 ID:7IMcKRW/0.net
>>765
初物の外国人は打てないのわかってたよ

774 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:32:30.52 ID:gErSjJJR0.net
>>752
バースかマートン

775 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:32:43.58 ID:GZpwMImZ0.net
球児は多分、1001張りに条件出すと思うわ

776 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:32:51.78 ID:SwmYPSZVa.net
>>752
ラミちゃん

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:33:12.85 ID:GZpwMImZ0.net
>>773
初物ちゃうわ、去年対戦しとるで
去年もロハスの一発でしか点取れてないけどな!

778 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:33:20.77 ID:D1WYHNCda.net
広島うちの開幕戦みたいな荒れ方だな

779 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:33:22.57 ID:gErSjJJR0.net
糸原以外2安打とか実質負けやん

780 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:33:24.72 ID:ypdiIZYx0.net
>>773
おん?
初めてあたったのか?
知らんかったわ

781 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:33:38.28 ID:XVAsmdAe0.net
>>762
前田忠節かぁ
PL繋がりはあるけども

782 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:33:42.88 ID:sF1wD2aW0.net
他所ですまないが糸原て良いプレイヤーだね

783 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:33:45.28 ID:FPRS6wlb0.net
初物が打てない説って全球団にあるよなw
データないだけやってwwww
ずっと無視する球団が負けてる現状

784 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:34:05.47 ID:GZpwMImZ0.net
間隔空きすぎたらあかん岩崎に日曜日に調整登坂させんとけばね
学習能力ほんまないな

785 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:34:19.63 ID:ypdiIZYx0.net
>>777
なんでロハスおらんねん…

786 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:34:20.42 ID:+flEs0Bx0.net
>>773
残念ながら初物じゃないんや・・・
去年も当たってる

787 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:34:23.30 ID:kRgRWHsq0.net
>>772
ほんと貧打どうにかしてほしい
点入らんとつまらん

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:34:26.64 ID:vaTiGJZj0.net
>>718
遠投100mって詐欺数字って感じするわ
肩弱いなーって思ってる選手でもドラフトの時の評判見たら遠投100mって多い気がする
糸原とか見ても遠投105mでなんかウケる

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:34:56.56 ID:GZpwMImZ0.net
145キロ以上をゾーンに適当に投げられたら打てん打線やからな…

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:35:08.51 ID:AVEz1xp40.net
スアレスいないと勝てんな

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:35:16.09 ID:RzNloDTv0.net
>>782
目腐ってるね

792 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:35:44.12 ID:0gKMR8+Ma.net
オスナ
対右OPS.478
対左OPS.934

こんなデータすら知らずにリードしてるのアホの坂本は

793 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:35:47.95 ID:GCBVM9sp0.net
>>789
だったらパリーグの投手のほとんどは打てないって事になるぞw

794 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:35:55.84 ID:GZpwMImZ0.net
>>788
そういう時はスピードガンコンテストさせればいい
強肩は140キロ軽く出るし、超強肩なら150キロ出る

関本が前に計ったら128キロくらいやったかな

795 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:36:03.87 ID:sF1wD2aW0.net
>>791
えw

796 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:36:04.27 ID:+flEs0Bx0.net
>>781
前田智徳ちゃうか?

みんなサンクス
やっぱ選手として実績ある人に打撃コーチやってもらいたいわな

797 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:36:23.05 ID:vbMZEx9k0.net
ヤクだけど最後の場面の外野の守備位置深すぎない?
あの場面ならタッチアップを刺せる位置まで前進しなきゃいけないと思うんだが

798 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:36:27.58 ID:FPRS6wlb0.net
>>793
ホンマにそうやから笑えんのや

799 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:36:27.74 ID:e/TZhGnj0.net
>>792

というかベンチも悪いやろ 申告1択やんこんなん

800 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:36:31.16 ID:GZpwMImZ0.net
井口、佐々木を阪神に当てるってよ

801 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:36:40.99 ID:4ZLXtiGB0.net
>>793
西とか秋山とか青柳は意外と打てるってことにもなるなぁ

802 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:37:08.19 ID:+WBfp1mO0.net
>>766
負広…

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:37:09.93 ID:gErSjJJR0.net
糸原ってサードからはまあまあええ送球投げるけど、セカンドからショートに投げる時死ぬほど弱いからゲッツーが取れんのよな

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:37:28.89 ID:FPRS6wlb0.net
>>800
青柳やろうけど
飛躍の為に西純当てたいね

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:37:30.92 ID:drpreyf4a.net
まあスアレスいるだけで一点差負けゲームが一点差勝ちゲームに換算されるのわかる

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:37:38.17 ID:WKvd5D+G0.net
>>800
シーズン2回目の完全試合記録狙いや

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:37:51.62 ID:kRgRWHsq0.net
>>800
楽しみ
完全試合なんてされないんだ!

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:37:51.69 ID:RzNloDTv0.net
>>795
おたくがどこだか知らないけど
おたくのセカンドと交換してあげるよ

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:37:55.54 ID:GZpwMImZ0.net
>>803
そらサードって投げる前に助走つけれるから…
糸原結構歩いてるで

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:38:07.06 ID:mGM/DKnBd.net
DeNA戦は参考記録だからポジったらアカンな

811 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:38:08.47 ID:bvwDaxSY0.net
>>800
球審白井なら自滅してくれてワンチャン

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:38:16.90 ID:QN4nrpR80.net
19日に自力V消滅らしいな
矢野早く辞めろ

813 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:38:17.67 ID:+flEs0Bx0.net
>>793
今年は厳しいけどそれ以上にパリーグを抑えて勝ちを拾うのが阪神のスタイルやなw

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:38:40.61 ID:GZpwMImZ0.net
糸原「一緒や!打っても!」

815 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:38:51.35 ID:XEk8cZAY0.net
>>718
間違いなく的場二世

816 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:39:10.22 ID:TVDzCyXl0.net
>>800
糸原が初ヒット打ってなんでお前が打つんやとかここで言われそう

817 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:39:32.88 ID:+WBfp1mO0.net
>>815
的場は怪我さえしなければ枠やからちゃうやろ
内野のハヤタや

818 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:39:44.19 ID:MNtRl/th0.net
>>809
それもあるけど糸原は送球エラー怖がってスローインめちゃくちゃ遅いしな

819 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:39:45.63 ID:XBh/b8VD0.net
>>724
梨田って落合と同じ年だぞ
落合より見た目若いけど
また、梨田は西本さんの遺言で阪神の監督はやらない

820 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:39:50.65 ID:4ZLXtiGB0.net
>>816
速球に強い糸原だから普通にありえる

821 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:40:22.90 ID:RzNloDTv0.net
>>818
握り損ないが嫌できっちり握るまで投げないしな

822 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:40:23.35 ID:sF1wD2aW0.net
>>808
素人で権限ねーから無理だ

823 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:40:39.48 ID:TYV7ng/L0.net
平塚、葛西、平田、北川、久慈、良太は絶対切ってほしい。矢野と井上は勝手に辞めるし

824 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:40:52.40 ID:GZpwMImZ0.net
もうモタでもトンプソンでもいいから獲ってこいや

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:41:11.01 ID:WKvd5D+G0.net
>>823
「わしら絶対辞めへんで」

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:41:12.49 ID:+flEs0Bx0.net
阪神は超一流と当たる方が意外と善戦するからおもろいな
投手が異常に粘って接戦に持ち込むからやけど

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:41:27.68 ID:TVDzCyXl0.net
>>820
だろうな
ほんま直球に弱いわこのチーム

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:41:30.62 ID:gErSjJJR0.net
>>821
糸原は一日中ボール握っとくべきやと思うの
寝る時も。

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:41:38.66 ID:RzNloDTv0.net
>>822
12球団最低のセカンドで
阪神球団最高のセカンドやでって揶揄や

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:41:41.90 ID:ypdiIZYx0.net
よう考えてみたら岩崎って去年一番ヤクルト相手に投げたのでは
そらもうあっちはデータばっちりで
こうやって打ってやろうっていう意図がしっかりしてたやろな
あれ?球が?遅れて届くよ?とかいうのももう慣れとる
去年スアレスが救援失敗したのもヤクルト相手だったな
3連戦とも抑えであがって3戦目にやられた
慣れるんよ

阪神はやられっぱなしの相手にいつ慣れるんですか😡

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:41:47.76 ID:9iPmDF2B0.net
>>792
ヤクはほぼ全員左のが成績が良い
だから永遠に右投手投げさせるのが正解

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:41:49.18 ID:GZpwMImZ0.net
大谷に甲子園でノーノーやられかけて、大和が打って阻止した事あったな

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:41:55.12 ID:btBkeHCk0.net
3点以内に抑えれるんやし、高校野球でえんちゃうの?

ノーアウト2塁→坂本バント→西にヒッティングとか
坂本は一応は野手やし打たせて、2塁のままなら西にバントやろ
大阪桐蔭の西谷に監督してもらえ

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:42:03.45 ID:XBh/b8VD0.net
>>799
ベンチだわな
福原さえも出てこなかったな
固まってたのかな?

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:42:08.52 ID:+WBfp1mO0.net
吉田義男内閣や!
死ぬ前に最後の花道や!

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:42:10.34 ID:bvwDaxSY0.net
>>826
無敗の年のマー君も追い詰めてたしな

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:42:10.44 ID:gErSjJJR0.net
>>823
問題は久慈や

838 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:42:50.15 ID:GCBVM9sp0.net
元チナ鷹で長年強いホークスを応援してきた俺を信じるなら、今年の阪神の実力はAクラス確定。
今まで歯車が噛み合ってなかっただけ。ここから普通に後半戦は首位争いする。
ただ優勝するなら佐藤の柳田化が必要。まあここから超絶不調でも3位は硬いよ

839 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:42:50.46 ID:LIzat4gp0.net
岩崎は登板間隔空き過ぎでも良くない事多いからな
久々の登板時は結構投球がダレるんだよ岩崎は

それと前も書いたと思うけど今年の岩崎は抑えバージョンで
ストレートの球速が例年より少し上がってるんだけど
逆に変化球のキレ精度が悪くて(特にスライダーがぬるい)
ストレートが走らない日はどうしても変化球に頼る事になるから
条件が揃った日は危険なんよ
3点有ったら粘って纏めるかも知れんが1点とかだと危ない

840 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:42:51.81 ID:GZpwMImZ0.net
>>834
腹出てるから動くのしんどいんや…

841 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:43:21.51 ID:GZpwMImZ0.net
>>839
いつかの中日戦も危なかったよな

842 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:43:29.23 ID:XBh/b8VD0.net
>>835
一枝「最近耳が遠いんだが、なんだって?」

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:43:39.25 ID:ypdiIZYx0.net
>>800
去年もあたってるしな
前日当日朝まで雨の甲子園を心込めて整備してプロ初勝利献上してたような

844 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:43:48.04 ID:+WBfp1mO0.net
抑えタイプは岩崎より湯浅やね
まあまだ早いけど

845 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:43:54.06 ID:WKvd5D+G0.net
>>838
佐藤の柳田化w
扇風機には絶対不可能w

846 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:44:00.28 ID:FPRS6wlb0.net
平田と久慈どかすって
球児鳥谷井端あたりじゃないと無理なのがなぁ

847 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:44:17.12 ID:sF1wD2aW0.net
>>829
そなんかセカンド平野すぐ浮かぶけど阪神実質最強セカンドて誰だろ

848 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:44:19.31 ID:QN4nrpR80.net
>>823
その辺はいない方がマシなレベル
久慈は害悪レベル

849 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:44:39.54 ID:XBh/b8VD0.net
>>840
福腹もまだ若いのにジジ臭いね

850 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:44:42.25 ID:+WBfp1mO0.net
>>847
そりゃ和田豊やろ

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:44:43.09 ID:GCBVM9sp0.net
>>845
ネガリすぎ、ワロタw
侍の4番候補なのにw

852 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:44:49.73 ID:FPRS6wlb0.net
>>838
あなた大阪鷹さん?

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:45:06.96 ID:QN4nrpR80.net
>>844
そうやねとりあえず暫定アルカンでええわ
経験もあるし

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:45:07.39 ID:GZpwMImZ0.net
>>843
珍しく佐々木攻略したら中盤先発のアルカンタラ捕まってひっくり返された試合だな

855 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:45:10.34 ID:7IMcKRW/0.net
>>792
阪神はデータ見ないのでww

856 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:45:24.23 ID:sF1wD2aW0.net
やっぱマートンかな

857 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:45:28.71 ID:GZpwMImZ0.net
>>847
そらどんでんやろ

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:45:43.08 ID:+WBfp1mO0.net
ケラーはいつまで二軍で遊んでんの?

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:45:45.19 ID:RzNloDTv0.net
>>847
歴代なら和田かなあ?

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:45:46.77 ID:XEk8cZAY0.net
>>847
岡田

861 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:46:06.79 ID:7IMcKRW/0.net
>>802
激務で死んじゃったやん

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:46:16.66 ID:+flEs0Bx0.net
>>836
せやせや
松坂とかダルビッシュとか大谷とかな
なお他球団が楽に攻略できる投手に滅法弱いw

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:47:07.46 ID:+WBfp1mO0.net
阪神は連勝記録とか空気読まずに止めるからな

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:47:17.17 ID:DDL6MzBN0.net
何試合かこれから連続失敗でもしたら分かるけど
1回失敗したら岩崎に因縁ツケだすやつて最早アンチ越えてガイジか?

歴代抑えですらパーフェクト救援してないぞ

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:47:18.95 ID:QN4nrpR80.net
>>855
たまに打率右左逆転してても脳死レベルで左右病で投手投入するのがアホの矢野やから

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:47:42.77 ID:GV9Gm4Gcd.net
正直、ソフトバンクから、ジョージマッケンジー貸してもらえんかな。
うちで二年位実績つんでもらって
ソフトバンクさん色々詰まってんやろ?

867 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:47:51.11 ID:+WBfp1mO0.net
どんでんと糸原
同じサードがセカンド守ってるだけやのになぜここまで守備で差がついたのか

868 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:47:56.98 ID:XEk8cZAY0.net
矢野の馬鹿は坂本先発時の勝率知ってるのか?

869 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:47:58.79 ID:+flEs0Bx0.net
>>854
アルカンタラがタイムリー打ったのは覚えてるわ

870 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:48:24.01 ID:FPRS6wlb0.net
>>864
ベンチと坂本叩いてるよ

871 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:48:36.93 ID:+WBfp1mO0.net
>>864
阪神の抑えは藤川球児が基準やから

872 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:48:42.37 ID:7IMcKRW/0.net
>>858
外国人枠空いてないやん

873 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:48:42.78 ID:GZpwMImZ0.net
>>864
1998年の佐々木ですら、暗黒阪神にサヨナラ食らってるしな
打ったのが尊師矢野w

874 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:49:17.44 ID:GZpwMImZ0.net
ドラフトまであと5ヶ月…長いのう

875 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:49:27.75 ID:7IMcKRW/0.net
>>865
データなんか見ずに感覚で采配してるんやろ

876 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:49:41.57 ID:+flEs0Bx0.net
>>868
知らんからこうなるんやろ

877 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:49:42.70 ID:QN4nrpR80.net
岩崎どうのよりあの状況で出すな言うとんじゃ
コーチがポンコツ揃いやろ

878 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:50:05.73 ID:sF1wD2aW0.net
俺はプロ野球ニュースで糸原のキャリアハイ見ただけだったんだな

879 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:50:19.46 ID:gErSjJJR0.net
>>743
つか中村捕手になってから、やばい。

880 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:50:32.45 ID:+WBfp1mO0.net
>>872
いや空いてるやん

881 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:50:44.91 ID:7IMcKRW/0.net
>>868
今シーズンは勝ち負けにはもう拘ってないやろ

882 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/17(火) 23:50:48.42 .net
データは技術がある選手しか活かせないけどな
エンドランをなぜかセンターに打つような生え抜きの集まりにデータが活かせるのか?

883 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:50:53.59 ID:pJ5S2qoWa.net
マジで広島の荒れ方すごいな

884 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:51:04.46 ID:GZpwMImZ0.net
まぁどうせ今更1つ2つ勝っても大差ないし、ダブルストッパーと言うか相手によって湯浅投げさせてもおもろいよな

885 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:51:17.19 ID:gErSjJJR0.net
>>872
一人昇格できるがな

886 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:51:49.30 ID:gErSjJJR0.net
>>883
優勝狙ってるからな

887 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:51:49.33 ID:7IMcKRW/0.net
>>877
でもあそこで出すピッチャー岩崎以外おらんけどね

888 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:51:49.46 ID:FPRS6wlb0.net
ケラーのスプリットかフォークか知らんが
評判ええの?
ないなら枠空いてても要らんわ

889 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:52:15.95 ID:GZpwMImZ0.net
>>883
そらアレは荒れるわ
栗林コンディション不良はまぁあったとしても、9回表に遠藤に代打出すわ普通は

佐々岡も大概昭和脳継投してる

890 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:52:20.82 ID:gErSjJJR0.net
>>888
まだ覚えたとこやで

891 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:52:38.66 ID:26AlKYak0.net
抑え藤浪きてくれえええええええええ

892 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:52:40.79 ID:7IMcKRW/0.net
>>888
あかんよ
0点に抑えてるけどほとんどピンチになってるよ

893 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:53:03.83 ID:4ZLXtiGB0.net
あの場面で岩崎出すなって言ってる人はクローザー失格って言ってるのと同じよ?

894 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:53:14.39 ID:GZpwMImZ0.net
https://i.imgur.com/EX8mpYi.jpg
これで動かず
https://i.imgur.com/JZtpBHo.jpg
これでもまだ動かず
https://i.imgur.com/vX2EZkV.jpg
これでやっと動くアタオカ

895 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:53:24.53 ID:7IMcKRW/0.net
>>891
藤浪「リリーフはやりません」

896 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:53:47.29 ID:26AlKYak0.net
>>895
贅沢を言うな

897 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:53:49.68 ID:WKvd5D+G0.net
>>879
よそはサイスニード普通に打っとるし
こいつらが異常に雑魚なだけ

898 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:53:53.13 ID:ypdiIZYx0.net
テルちゃん火曜日は一番打つって記事読んだけどそんなイメージなかったわ
火曜日ずっと負けてるもんな
サンズも火曜日よう打ってたな
テルちゃんこっそりサンズにアドバイスもらってたりしてw
んで打ってもサンズの名前は出せんからたまにハッピーハンズしとるんやな

899 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:54:07.97 ID:TYV7ng/L0.net
マルテの左中間の打球が抜けなかったのが悲しかった。もういらんわこんなゴミ

900 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:54:33.45 ID:+WBfp1mO0.net
冷静に考えたら投手より野手やわな
井上がまたアホみたいに打ち出さへんかな

901 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:54:49.67 ID:FPRS6wlb0.net
ションベンカーブと血尿フォークじゃ
梅吉でも無理やなw
2軍で無理ならもう放流していい
ソフトバンクお願いw

902 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:55:47.18 ID:TVDzCyXl0.net
マルテは来年日本にいなさそうだなこれじゃあどこも取らないね
なんかソフトバンク行けばーとか言ってる人いるけど成績クソでどうやって取ってもらうのかなw

903 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:56:02.48 ID:GZpwMImZ0.net
【球炎】遠藤の挑戦、成長の糧に 5月17日巨人戦
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/166045

 遠藤の挑戦に胸は高鳴った。八回まで三塁すら踏ませず109球。敵地で巨人相手に完封したのは2008年のルイスが最後である。
大瀬良も九里も森下も果たしたことのない九回のマウンドに上がり、最後は力尽きた。

904 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:56:09.22 ID:+flEs0Bx0.net
今はどうしようもないけど打撃何とかせんと来年以降もしんどいな
今より投手頑張れって口が裂けても言えんで
他球団の投手が阪神打線バックに投げたら重圧でボロボロなっとると思うわ

905 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:56:11.10 ID:LIzat4gp0.net
>>887
それはそう

だから次の守護神どうするの問題も残ってるんよ
ケラーが戻って来てそこハマるとも正直思えんしね
球児以来の国産Pで台頭させるのか?
外国人ガチャ回すのか?

906 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:56:50.46 ID:ypdiIZYx0.net
>>839
ようみてはるわ

907 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:57:24.66 ID:GZpwMImZ0.net
>>901
PJが特殊だっただけで、カーブが勝負球になんてなりえないわな
ましてやリリーフなんて尚更

先発で目先変えるための球種やね
前に球児がカーブ投げてリグスに決勝ホームラン打たれたの思い出したわ

908 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:57:35.63 ID:WKvd5D+G0.net
来年の心配なんかせんでええ
数年は今年並みの暗黒やから

909 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:57:55.42 ID:LIzat4gp0.net
>>903
へーマエケンでもやってないんだ・・・
これは知らんかった

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:58:01.25 ID:gErSjJJR0.net
外国人は長い事おったらほとんど劣化するマルテは典型
ビシエドももうあかんし

911 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:58:11.14 ID:RzNloDTv0.net
>>905
湯浅じゃ球速足らん
抑え西純で頼むわ

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:58:14.54 ID:ypdiIZYx0.net
>>884
これこれ
こういう柔軟な思考を持ってほしいんよ
矢野は頑固すぎていかんわ

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:58:14.82 ID:XBh/b8VD0.net
今日の岩崎はよく打たれたね
サイン盗みかな?
山崎のミノサンもサイン間違ったんじゃないか?
なんでカットカットで来てミノサンなんだか・・?

914 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:58:21.18 ID:FPRS6wlb0.net
>>839
飛翔して打球方向見ずにサヨナラ食らった時も
まさにその状況やったな
打つ手ナシやった

915 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:58:39.38 ID:bxpur6ze0.net
リュウがなぁ

916 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:58:59.08 ID:ypdiIZYx0.net
下に出るブスの広告うざいな
なんかブッサイクが歌っとる

917 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/17(火) 23:59:04.17 ID:+WBfp1mO0.net
榮枝もあかんし二軍マジで終わってる

918 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:00:16.66 ID:MO1Zatck0.net
>>917
そらもう30年くらい前に引退した遺物が監督やってるしな…

919 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:00:33.39 ID:fW6Ylx/n0.net
湯浅はカットボール覚えたら化ける
抑え最有力
自動的に坂本が消えてwinwin

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:00:46.86 ID:m1xMCUal0.net
抑え出して負けたぶんだけカープよりは救われるわな

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:01:39.62 ID:Smk1oAfxd.net
佐々岡さん昭和野球してると聞いて矢野と双璧だと思いました
手段は違うけどカープも育成上手くてもコントローラーが壊れてますわ

922 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:02:33.82 ID:Smk1oAfxd.net
>>920
カープはリリーフがクソならいーけどさ
リリーフいるのにな

923 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:02:54.86 ID:ZxQ6rrgV0.net
ガンケルウィルアルカン3人残留と野手3人ガチャと投手新しく1人
最低でもこのくらいはやってほしい

924 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:03:06.63 ID:MO1Zatck0.net
ターリー 通算防御率5.40

対東京.600
対巨人.500
対横浜.250
対阪神.000

まぁ阪神サトテルだけだが

925 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:03:18.35 ID:GWpdtcba0.net
>>922
阪神が打てないだけで結構リリーフ糞やんあそこ

926 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:03:18.94 ID:4/6wh+hMa.net
こいせんで
あっち(虎)は最善尽くして負けた
うち(鯉)は舐めプして負けた
言われとる

927 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:03:24.08 ID:XJ6ZcKJp0.net
あっちはマクガフ温存して勝っとる
サヨナラ勝ちってこれがおいしいよな…
サヨナラ負け去年一回もなかったとかほんますごいわ
スアレスという名の麻薬、ぬるま湯

928 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:04:08.77 ID:MO1Zatck0.net
>>921
佐々岡が阪神の監督だと、今日の西を8回くらいまで引っ張るようなもんだわ

929 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:04:40.53 ID:M0lopXKu0.net
>>923
アルカンは2億ならいらんよ

930 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:05:09.13 ID:gamSNQgm0.net
>>926
守備固めもせずにどこが最善やねん

931 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:05:16.58 ID:XJ6ZcKJp0.net
えへへ~追加点取れなかった~
メンゴメンゴ!
まあスアちゃんがいるからヘーキヘーキ

翌年このザマ

932 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:05:23.74 ID:4/6wh+hMa.net
>>851
侍の4番とか無理w

933 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:05:38.55 ID:m1xMCUal0.net
去年優勝してないのに優勝したチームみたいな反動出てるから最悪ですな

934 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:05:42.03 ID:MO1Zatck0.net
まぁ2憶で残留なら、新外国人でパワー型投手2人獲った方がいいかも知れんな

935 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:05:46.76 ID:80Weiq9Dd.net
今日の佐藤ほんまに酷かった
どうせ中村にいいように遊ばれてあとの2戦もこんなだと思う
来年の4番は助っ人で行くしかない

936 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:05:48.78 ID:+gLhv/cG0.net
ヤクルトはマクガフがスアレス化してるし
なぜか神宮で打てないジンクスさえ終われば勝率.650以上でダントツ優勝だろうな

937 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:05:50.07 ID:fW6Ylx/n0.net
佐々岡は自分の鉄腕基準を令和に実践してるだけw

938 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:06:07.75 ID:MO1Zatck0.net
>>933
まぁロッテも同じくらい沈んでるからな…

939 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:06:23.31 ID:fW6Ylx/n0.net
田中マーくんもあかんね

940 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:06:39.50 ID:3nEH4Jq20.net
今月スタメン坂本で1つも勝っとらんのか
そろそろ考え時やろ

941 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:06:52.16 ID:9QX1nkv/0.net
>>920
どこが?
オスナ敬遠せずにサヨナラ食らうほうが采配として終わっとるわ

942 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:07:00.87 ID:Yx2iuSEI0.net
>>933
優勝したチームって普通投手に反動がくるもんやで
特に勝ちパな
野手に反動ってw

943 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:07:26.43 ID:m1xMCUal0.net
>>938
一番空しいよね 優勝してりゃ今年こんなんでも笑ってられたわ

944 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:07:29.62 ID:MO1Zatck0.net
>>940
後、今日見てて感じたけど坂本マスクだとヤクルやたら走って来るな

945 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:07:51.13 ID:+gLhv/cG0.net
>>933
去年優勝争いしたセパ4チームで
唯一好調のヤクルトはやっぱり高津が名将なんだろうな

946 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:07:57.27 ID:ZxQ6rrgV0.net
>>929
アルカンは中継ぎだと相当優秀だぞ
去年から33イニングちょっとで被HR1やし

947 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:08:19.70 ID:SfnrILbZ0.net
>>852
ちゃうちゃうw
あの荒らしと一緒にせんといてえなw
去年までチナ鷹でしたw
来年から虎ファン予定です

948 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:08:46.54 ID:GWpdtcba0.net
坂本と小野寺ってインケツ2トップやな

949 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:09:01.65 ID:m1xMCUal0.net
>>946
なんで抑えにしないんだろ

950 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:09:22.94 ID:M0lopXKu0.net
>>946
でも2億1千万から2億5千万ぐらいまで上がるやろ
無理よ払えんわ

951 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:09:28.01 ID:MO1Zatck0.net
>>946
鈴木誠也に甲子園で打たれたヤツか

952 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:09:54.17 ID:Yx2iuSEI0.net
>>947
わざわざとらになる事ないのに
みんな染み付いちゃってるからやめれないのに
鷹のが絶対精神に良い

953 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:10:03.48 ID:fW6Ylx/n0.net
>>947
そうなのねw
鷹から虎ってそんな長い付き合いにならなさそうですがよろしくです

954 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:10:05.34 ID:9QX1nkv/0.net
>>949
監督が馬鹿だから柔軟性がないんよ

955 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:10:38.47 ID:m1xMCUal0.net
>>945
まあ、山田村上って掛布とバースみたなもんだよね こいつらいたらまあ勝つわ

956 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:10:39.88 ID:MO1Zatck0.net
抑えの優先度は奪三振能力、これやね

957 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:10:41.24 ID:q5KSXGm80.net
アルカンも別に圧倒するピッチングしてなくね?
フライ打球多いし

958 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:10:41.87 ID:f1PvpfJg0.net
>>938
ロッテは今年が本来の実力な 去年がむしろ不思議なくらい。
今岡のおかげやったりして

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:10:57.96 ID:gamSNQgm0.net
梅野は休ませて使えば打つとはなんだったのか

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:11:12.60 ID:xg61n3b/d.net
高津と矢野は采配力が雲泥の差だよな?
高津が阪神の監督で矢野がヤクルトの監督だったら全く逆の現象が起きてると思う

961 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:11:31.99 ID:f1PvpfJg0.net
>>957
三振率が高くないとそう見られガチな

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:11:57.18 ID:Yx2iuSEI0.net
>>957
結果はでてるけどどっかで燃えそうだなって投球だよね
まあ阪神の中継ぎみんなそんなんやけど

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:12:04.29 ID:f1PvpfJg0.net
>>959
何してもあかんやろw

964 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:12:10.33 ID:gamSNQgm0.net
今日に関しては矢野の采配にミスはなかったやろ

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:12:10.39 ID:BxN+K5780.net
アルカンタラは肩の開きが早いから、あれは球速の割には当てられるんだよね

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:12:43.04 ID:fW6Ylx/n0.net
>>959
重症
スイング遅いくせに引き付けてるからな
去年の右打ちも前ポイントで振り遅れが右方向にいってただけなのに

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:12:49.05 ID:Yx2iuSEI0.net
>>956
斎藤?

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:12:53.49 ID:9QX1nkv/0.net
>>964
9回岩崎
オスナ敬遠せずに勝負

少なくとも9回は間違いが2つある

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:12:53.97 ID:q5KSXGm80.net
>>964
何でも結果論で采配ミスにしたがる人がいるからね

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:12:56.44 ID:XROFItrs0.net
>>964
殺害予告f8くんは矢野叩きしたいからなにかと理由つけて叩くよw

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:12:59.54 ID:MO1Zatck0.net
>>958
ちゃうちゃう
去年はレアードマーティンが好調だったから

今年は不調でマーティンなんか解雇レベルやで

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:13:20.32 ID:3nEH4Jq20.net
>>944
なおスタメン坂本だと対ヤクルト全敗

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:13:21.84 ID:ZxQ6rrgV0.net
>>950
そういう契約なの?
まあここからダメになる可能性あるけどシーズン終了までこの調子なら必要だけどな
14試合中13試合無失点だし
シーズン50試合くらいで失点する試合が3~4試合ならかなり優秀

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:13:34.13 ID:AcL2lISF0.net
坂本スタメン今月5試合消化して援護点合計で3だぞ
その前勝った2試合も3-1、3-2で地獄みたいな中でマスク被ってるわ

975 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/18(水) 00:13:40.70 .net
オスナ敬遠って糸原敬遠するようなもんだけどなwww

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:13:41.49 ID:EQxAavqu0.net
牧はバンテリンでも余裕のホームラン
こういうスーパーSランクドラフトで取れてないなら弱い

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:13:45.29 ID:f1PvpfJg0.net
>>965
藤浪もそれ 160km出してても連打される。
しかもファームでもや

978 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:13:48.31 ID:gamSNQgm0.net
梅野の今月の打率0.77って市外局番やんけ!

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:13:53.31 ID:+gLhv/cG0.net
>>960
逆とまでは言わなくても
ヤクルトも阪神も4位争いしてるぐらいの位置だろうな

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:14:31.51 ID:SfnrILbZ0.net
>>952
阪神はいいチームだと思うけどなあ。
投手陣安定してるし(今はスアレスの穴がなかなか埋まらないだけ)、日本人バッターも豊富だし、あとは外国人ガチャが当たれば普通に優勝争いできる

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:14:33.21 ID:+gLhv/cG0.net
>>975
>>792にあるようにオスナは左P相手なら山田級だよ

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:14:35.74 ID:9QX1nkv/0.net
>>975
オスナは対左の打率3割超えててOPS.900以上やで

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:14:46.11 ID:UBHJNFy60.net
抑えは自前がいいよね
助っ人はダメ
結果出したらすぐメジャー行っちゃうんだもん。で、慌ててまた探さないといけなくなる

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:14:46.85 ID:SfnrILbZ0.net
>>953
こちらこそ!

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:14:46.88 ID:q5KSXGm80.net
阪神戦になると高津って褒められてるな
他の試合ではめちゃ叩かれるのに
青木オスナが聖域贔屓とか言われて

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:14:50.16 ID:f1PvpfJg0.net
>>976
まあ結果論やからな 前評判では圧倒的に佐藤やったし

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:15:19.69 ID:ZxQ6rrgV0.net
>>957
フライ多くても飛翔せんのよ中継ぎだと
先発だと全力じゃないから力負けするんやろ

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:15:26.04 ID:MO1Zatck0.net
高津は野手起用はオスナに拘り過ぎたり?な所あるけど、投手運用はやっぱり上手い
メジャーどころか台湾とか独立でやってた経験も生きてるんじゃね

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:15:33.06 ID:XJ6ZcKJp0.net
去年の今頃の優勝するんやろな~🤗ってウキウキソワソワ~からのV逸よりは
気楽っちゃ気楽か
去年終盤なんかもうヤクルト憎し阪神勝負弱しで楽しみな野球が直視できんかったからなあ
今年前半ボロボロでもええから後半そこそこかまあまあか爆発してくれたらええなあ
あとテルちゃん30本打つか塁打王なってくれ…

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:15:48.14 ID:YBDCYIp50.net
1000なら阪神トラウト爆誕

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:15:52.29 ID:Smk1oAfxd.net
神宮で一点はリードしてないも同然
投手も腕ちぢむわな

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:16:03.89 ID:l0orHHNJ0.net
牧は守備の時点でいらん
あれ3年後はただの糸原やぞ

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:16:05.55 ID:4/6wh+hMa.net
でも交流戦はなんかいけそうな気がする
セ球団にはいびられても

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:16:15.36 ID:IrdWUBOv0.net
奇跡の開幕逆噴射が無ければまともな勝敗数で一喜一憂してたとは思う
ただなまじ希望あるだけに1敗あたりのストレスが今の比じゃなかっただろうなw

995 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:16:30.55 ID:f1PvpfJg0.net
オスナとかウチに来てたらロハスレベルとちゃうか

996 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:16:31.40 ID:XROFItrs0.net
>>989
去年のとらせんは酷かったな
ヤクルトへの怨嗟が飛び交ってた
流石に見てられんかった

997 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:16:40.07 ID:Yx2iuSEI0.net
>>980
噛み合わないというか球団フロントが噛み合わそうと努力せんのよ
一部がうまくいくとかたっぽ手を抜いて
佐藤伊藤中野のドラフトうまくいったとたんに外国人買わないとかやるから
毎年片手落ちで隙を作って負けるを繰り返す球団

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:16:41.92 ID:M0lopXKu0.net
>>973
どんな契約かは知らんよ
でも今年は2億1千万だよ
今年の成績で来季以降も契約するなら
最低でも2億5千万にはなるやろ
アルカンタラに2億5千万は払えんやろ

999 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:16:51.03 ID:WQIoULAe0.net
>>978
1億6000万が規定1割で恥かかないように2000万の坂本が出てるのに叩かれて可哀想や

1000 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 00:16:58.51 ID:9QX1nkv/0.net
>>985
他ファンでも矢野と高津比較したら皆高津の方が名将って言うで
そもそも日本一になってるし

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200