2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】祝勝会2

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:16:25.86 ID:3xt4zRmFr.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:17:27.68 ID:3xt4zRmFr.net
テスト

3 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:18:40.12 ID:NNL7S+Ucd.net
ウォーカーのハートマークって
丸ポーズ真似してやったらあーなったんじゃないのか

4 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:18:41.69 ID:6971QmUs0.net
ウォーカー(30) .290 8 20
ポランコ(30) .280 8 18

夢じゃないだろうな・・・
このままいけば

ウォ .354 35 98
ポラ .298 43 76

なんて夢じゃなくなる

5 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:21:15.91 ID:6eASSSz20.net
自前外国人野手二人が大当たりとか
クロマティ、呂以来だわ

6 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:21:23.90 ID:3xt4zRmFr.net
前スレ


巨専】祝勝会
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1652876006/

7 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:22:29.23 ID:XQ/0N+jgd.net
ウォーカーは黒い石川慎吾かなと思ってたが、ただの宇宙人だったわ

8 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:22:46.36 ID:NNL7S+Ucd.net
巨人 打球直撃の鍬原は病院に行かず 原監督は救援陣ねぎらう
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3941a135a70b5b82b1762b2b827081783da5645

9 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:23:02.92 ID:OBLL5d/lp.net
すげー今更だけど巨人の勝率計算してたら阪神の借金の多さでツボっちゃったww

10 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:23:29.92 ID:3xt4zRmFr.net
ポランコは人間味あるけど

ウォーカーはよー分からん 
緩い球でも速い球でも打つ

11 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:25:03.30 ID:48kMpcqA0.net
ポランコはこれから落ちる球多投されるからまた少し落ちるでしょうね
ただストライクゾーンは強いからそこの兼ね合いで成績がどうなるか
それと信販との相性も結構あるね特に外のストレート

12 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:25:10.20 ID:PcE48G02a.net
いちおつ
今日のヒロイン動画みたけど、伊織おもしろいね
ポランコウォーカーもよき

13 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:25:19.74 ID:3mgj06tj0.net
吉川
坂本
ポランコ
ウォーカー
岡本

中田
大城

もう4番信仰なんてやめた方がいいやろ

14 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:25:50.90 ID:ZJYrGTV50.net
広島も西川と小園の打順入れ替えればいいのに
本当バカだなw

15 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:25:52.75 ID:Py5wgPuE0.net
>>8
行かないのかよ

16 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:26:07.62 ID:XedZAVL+0.net
そのうちポランコ1番とかやりそう

17 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:26:22.35 ID:cEzMEdt90.net
巨人って伊勢から打ったことあるっけ?
少しはあるかな、、

前からいいピッチャーだなーと思ってみてるけども、、

18 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:26:27.15 ID:3xt4zRmFr.net
西川やばいね

かなり助かった

19 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:26:39.37 ID:z9YwY2L50.net
>>8
まあ大丈夫そうだな
ヤクルトなら結局病院行く悪い流れだけど

20 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:26:52.26 ID:XsMB/Yhp0.net
>>14
絶不調の小園は3番固定なのに絶好調になってからは6番なのほんと助かるわ

21 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:27:04.22 ID:3xt4zRmFr.net
山崎伊織 は足つっただけみたいね

22 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:27:10.35 ID:ZJYrGTV50.net
>>18
完全なる不調だな
會澤もまったく怖さがない打者に成り下がったし

23 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:27:23.45 ID:CJ7UOUZea.net
ポランコも普通に変態打法だろ
長身であの長い手足で起用だ

24 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:27:31.85 ID:S1ExbMBtd.net
>>13
でも、岡本を4番から外すと長嶋が乗り込んで来るから…

25 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:27:45.77 ID:z9YwY2L50.net
>>20
その辺の切り替えの遅さは投手出身監督だなぁと思う

26 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:27:47.81 ID:ZJYrGTV50.net
>>20
柔軟性がないよね
由伸より地蔵っぽい

27 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:27:54.24 ID:XedZAVL+0.net
DeNaは松葉打ったのかすげえなぁ

28 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:28:39.38 ID:ZJYrGTV50.net
>>27
今日は二順目に捕まったらしいw

29 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:29:21.06 ID:6971QmUs0.net
ま原フ潤
https://news.yahoo.co.jp/articles/3252f5d25613373a8988e3e96d5a69b9b5534379/images/000

30 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:29:31.37 ID:vcMXj5mr0.net
>>27
宮崎が戻ると打線ヤバいわ
交流戦明けまで当たらない日程で良かった

31 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:29:42.28 ID:FcjyggL/a.net
ヤクルト神宮で弱いの助かるな
じゅうぶん優勝狙える

32 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:29:49.88 ID:OBLL5d/lp.net
twitterの「佐々岡」のサジェストに「死ね」って出てきてフイタww

33 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:30:40.40 ID:3xt4zRmFr.net
De打線は完全体ヤバイからな

まあ次当たるのは6月20日

34 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:30:41.98 ID:TiYOnzhod.net
【広島】栗林良吏は大事に至らず 佐々岡真司監督「いける状態」前日にコンディション不良で登板せず

https://news.yahoo.co.jp/articles/2c54d40d2fb2589a5eaf9d4abe1e375fdf1e9ad4

35 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:30:49.19 ID:ZJYrGTV50.net
床田も前回も前々回も120球超えでしょ
ちょっとは間あけないと疲れがたまる一方だぞ

36 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:31:04.65 ID:7Dy2m4660.net
岡本が打てないなら他の選手が打って勝てばよろしい岡本にごちゃごちゃ言うのはさすがにないわ

37 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:31:05.51 ID:+ejWe1/6a.net
>>28
ボーナスを出さないといけないねぇ、ウェッヘッヘ

38 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:31:27.33 ID:bPB2HhP10.net
日曜日は誰先発?

39 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:31:28.25 ID:ZJYrGTV50.net
最近の九里は苦手でもないのでイヤな感じはまったくないな

40 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:31:28.45 ID:lXUbAbQw0.net
栗林って結局何があったの?今日もベンチ入りメンバーに入ってたみたいだけど

41 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:31:34.71 ID:eNSOQYI6a.net
横浜なんてどうでもいいよ
所詮借金の23年優勝なしチーム

42 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:31:35.42 ID:+ejWe1/6a.net
>>37

> >>28
> ボーナスを出さないといけないねぇ、ウェッヘッヘ

まちがえた、>>29

43 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:31:47.44 ID:48kMpcqA0.net
佐野オースティンが戻ると横浜も警戒しないといけないチーム
まぁどうせ完全体にはならないんだろうけど

44 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:31:58.09 ID:TiYOnzhod.net
巨人 打球直撃の鍬原は病院に行かず 原監督は救援陣ねぎらう「いいと思います」

https://news.yahoo.co.jp/articles/d3941a135a70b5b82b1762b2b827081783da5645

鍬原は病院には行かず、様子を見るという。

45 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:32:25.94 ID:ZJYrGTV50.net
ハメはベストメンバーが揃えば~ってうわ言のように繰り返すが二年経ってもいまだに揃わない件

46 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:32:28.56 ID:S1ExbMBtd.net
>>35
トミージョン経験者でもあるしな

47 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:32:29.23 ID:3mgj06tj0.net
>>38
堀田かな?

48 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:33:03.66 ID:vNCybMmD0.net
ファーストをナカジと中田でコロコロしてるのはもしかしたら坂本は復帰したらファーストなのかもしれない

49 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:34:31.42 ID:rZUy1g5X0.net
>>33
オースティン今シーズンいないから完全体にはならないね。
あと誰かいないのいたっけ?

50 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:34:32.31 ID:ZJYrGTV50.net
中田干されてるのかわいそうやわw
ナカジも活躍してるしうれしい悩みやわ

51 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:34:32.56 ID:3xt4zRmFr.net
横浜はピッチャーあれだが、打線はやはり強い

52 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:34:32.82 ID:3mgj06tj0.net
>>24
もう4番くらい自由にさせてくれ笑

53 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:34:33.31 ID:XedZAVL+0.net
鍬原無事か
数字は悪いが一番信用できるからな

54 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:34:35.01 ID:2FX4wc5O0.net
岡本も4番固定がなければ
ここまで言われないだろ
普通に実力や調子に合わせて起用すればいいのに

55 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:34:34.77 ID:UiSygLD3a.net
ベイは先発が糞すぎて話にならない

56 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:34:36.13 ID:7Dy2m4660.net
横浜とか一生誰々が戻ればってやっとけよ、しかもここに全く影響皆無な球団なんだがな

57 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:34:56.43 ID:vcMXj5mr0.net
>>45
まるで去年たった一試合だけ揃った
梶谷スモークテームズの居た巨人のベストメンバーみたいだなw

まあ、今年は梶谷スモークテームズの代わりに
中田ポランコウォーカーで最強打線になるが

58 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:35:01.29 ID:48kMpcqA0.net
鍬原のは膝周辺が腫れて痛いやつだから最低三日くらい投げれないかも
明日は痛みはあるけど普通に動ける状態にはなってると思う

59 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:35:38.19 ID:Jj0/NTnad.net
逮捕きたーwwwwwwwwwwww

60 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:35:42.45 ID:ZJYrGTV50.net
中田干されてるのかわいそうやわw
ナカジも活躍してるしうれしい悩みやわ

61 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:36:05.66 ID:xWoinisaa.net
鍬原また調子上がってたからな
まあ大事じゃなくて良かったが

62 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:36:37.58 ID:ZJYrGTV50.net
横浜の選手はスペが多すぎてな
無事是名馬ですよ

63 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:37:03.19 ID:6971QmUs0.net
ウォーカーは2,3年後にはタイロン・ウッズ級の打者になるって記事あったけど
そうなってくれればうれしいわ

64 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:37:15.76 ID:MPRBgaU+0.net
ウォーカーとかウィーラーのバックアップ要員でまともに一軍にすらいないと思ってた

65 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:37:27.79 ID:zzo0VI/yd.net
4630万の男逮捕されたんかw

66 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:37:28.31 ID:U7vKw96Y0.net
田口逮捕www

67 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:37:30.07 ID:ZJYrGTV50.net
投手結構使っちゃったから菅野は明日長く投げてくれないと困るな

68 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:37:57.92 ID:JX90IrSC0.net
山瀬がファームで覚醒し、小林は全く試合に出なくなった
そして支配下69の楽天はファームの試合で内田とオコエが思い出出場

小林 ー 楽天内田、オコエ

69 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:38:01.63 ID:tBjc1BHy0.net
田口翔w

70 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:38:12.82 ID:VizWBzBJ0.net
今宵もアンチ退散でジャイアンツ愛にあふるるレスで溢れそうだな

71 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:38:12.84 ID:48kMpcqA0.net
正面から当たって良かったよ鍬原
あれが横からなら選手生命に関わってたと思う
正面から膝に当たっても案外大丈夫だからね経験あるけど
当たった時はああもう俺の脚終わったって思ったけど次の日余裕で回復してたわ

72 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:38:15.42 ID:+Hx9ZXpfd.net
田口捕まった

73 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:38:17.36 ID:Jj0/NTnad.net
翔逝ったーwwwwwwwww

74 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:38:18.09 ID:ZJYrGTV50.net
逮捕されたら5000万どうやって返すんや

75 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:38:21.06 ID:4DSgnW7ca.net
打てる捕手どこ?

76 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:38:53.93 ID:H1G328e30.net
翔さんマジかよ・・・

77 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:39:08.13 ID:q0qbpi4Xa.net
田口逮捕きたか

78 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc2-qOGV [49.97.24.245]):2022/05/18(水) 22:39:15 ID:+Hx9ZXpfd.net
>>74
普通に働いてじゃね?
執行猶予ついたらだけど

79 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sdc2-qrga [49.97.36.186]):2022/05/18(水) 22:39:16 ID:pS4Xt+4Wd.net
逮捕?

80 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 24a3-pOvi [170.249.110.48]):2022/05/18(水) 22:39:32 ID:XedZAVL+0.net
鍬原無事か
数字は悪いが一番信用できるからな

ってか田口のせいで鯖一瞬落ちたやん

81 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f5bc-7P1Y [218.46.95.17]):2022/05/18(水) 22:39:48 ID:9Tl83z300.net
うおー山崎勝ったかやったぜ
ウォポラ躍動に大勢連続三振とか見たかったなあ

82 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3860-yvGd [121.86.101.160]):2022/05/18(水) 22:39:49 ID:4Dd7pMpy0.net
翔さん、空翔られなかったな

83 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd14-isnK [49.104.34.138]):2022/05/18(水) 22:39:54 ID:S1ExbMBtd.net
>>66
違法賭博?

84 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4950-MLH8 [36.12.194.83]):2022/05/18(水) 22:39:54 ID:VizWBzBJ0.net
>>75
打てる捕手なんて奇跡に近いレベルだからな
巨人で阿部慎之助みたいな選手は今後四半世紀は出ないよ

85 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d650-msOm [121.111.130.196]):2022/05/18(水) 22:40:01 ID:ZJYrGTV50.net
>>78
執行猶予つくんかな
詐欺でぶち込まれたら結構長いんじゃね

86 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cae0-IsGS [119.26.237.167]):2022/05/18(水) 22:40:04 ID:Zd5S+aVf0.net
間違えて振り込まれて人生が大きく変わってしまったわけか・・・(なお自業自得)

87 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9a14-EjCo [121.117.237.7]):2022/05/18(水) 22:40:29 ID:rZUy1g5X0.net
4600万てウォーカーからしたら1年分以上だもんな。

88 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sdc2-qrga [49.97.36.186]):2022/05/18(水) 22:40:38 ID:pS4Xt+4Wd.net
オンラインカジノのアカウントに絶対残っとるわ

89 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d650-msOm [121.111.130.196]):2022/05/18(水) 22:41:02 ID:ZJYrGTV50.net
>>88
ミスティーノじゃないよねw

90 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6667-mOD9 [123.224.8.250]):2022/05/18(水) 22:42:21 ID:48kMpcqA0.net
ポランコは外のストレートの不利判定が結構目立つかなぁ
やたらとられるね

91 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c450-5/8R [113.148.128.146]):2022/05/18(水) 22:43:55 ID:6971QmUs0.net
「よっしゃー−−っ!!」
「ウォーカーとポランコで・・・ウォランコってとこか・・・さらに・・・」
「ちゃっ!!」
「こいつが超ウォランコ!!!!!」

92 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f0c3-yvGd [124.25.147.219]):2022/05/18(水) 22:44:21 ID:ADuF0xH00.net
ドームから帰宅
試合も勝って抽選で伊織くんのサインボールももらえて最高の日だった
だれのサインボールなのか教えてくれた識者様ありがとう。俺のジャイアンツ愛が足りてなかったわ。

93 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd70-Hrmj [49.98.114.203]):2022/05/18(水) 22:44:40 ID:jlAD/RNqd.net
田口逮捕か

94 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d650-msOm [121.111.130.196]):2022/05/18(水) 22:45:03 ID:ZJYrGTV50.net
【広島】3連敗…再三の好機が…安打リーグ最多タイの西川龍馬ブレーキ 得点機4度凡退で22打席無安打
https://news.yahoo.co.jp/articles/9adfdc4a0d772d9289194a3d1ab116f9340be5c4

95 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd70-GHXX [49.98.225.111]):2022/05/18(水) 22:45:24 ID:Jj0/NTnad.net
こいつ税金も2000万も払う必要あんのか

終わったやん

96 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7016-Wtg5 [125.194.8.26]):2022/05/18(水) 22:45:54 ID:Q1JOBcUc0.net
田口とか名字だけだと、ヤクルトに行った田口かと思っちゃうじゃん。。

97 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f14-Hrmj [60.34.50.81]):2022/05/18(水) 22:46:10 ID:EiknS5ws0.net
>>95
所得になるから

98 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5414-tnP3 [114.185.80.32]):2022/05/18(水) 22:46:15 ID:BUl8zx4+0.net
開幕時の、波打つトロいドアスイングで安定のハズレ外人と思ったウォーカーがこんなに変わるとは信じられん。ツボ不明で不気味、イメージはバティスタ。ただしクスリはやってない。

99 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fae1-HNjQ [61.203.234.22 [上級国民]]):2022/05/18(水) 22:46:16 ID:sHtkiAVA0.net
『APEX…21:00~CRカップスクリム初戦』
チーム・アスパラガス
×スパイギア×蛇足
(18:49~放送開始)

hps://www.
twitch.tv

100 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 02a1-tgW/ [203.174.205.60]):2022/05/18(水) 22:46:31 ID:jZAglZe50.net
>>12
明石でタコいっぱい食って育ったから(笑)

101 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d650-msOm [121.111.130.196]):2022/05/18(水) 22:47:08 ID:ZJYrGTV50.net
ウォーカーの返球がまともになってきたのが大きい
今日めっちゃいい返球してた

102 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-IsGS [106.154.151.8]):2022/05/18(水) 22:47:27 ID:LnjW5Yusa.net
報ステ岡本インタビュー

103 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cad4-1QWI [119.242.34.187]):2022/05/18(水) 22:47:32 ID:5slgE1P70.net
報ステ
岡本さんやん

104 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f84-5/8R [60.154.104.181]):2022/05/18(水) 22:47:57 ID:I3g7mWF30.net
さあ勝つには勝ったけど来週からの交流戦で毎週6連戦だけど本格的に先発いなくね?

山崎は打球直撃したけどそれ関係なく多分もともと抹消予定だったろうし

来週先発できるの、菅野、戸郷、メルセデス
シューメーカーは最近不安定だし次も滅多打ちなら降格ありうるし
ほんとなんでこうなった?

105 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e464-Hrmj [110.133.228.149]):2022/05/18(水) 22:48:08 ID:339VoLPw0.net
伊織みたいに投げて打って守ってを全力でやる選手って応援したくなるね
大谷さんじゃないけどやっぱ野球って全部やれてナンボでしょ

106 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d650-msOm [121.111.130.196]):2022/05/18(水) 22:48:29 ID:ZJYrGTV50.net
>>104
打球直撃したのは鍬原や

107 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cad4-1QWI [119.242.34.187]):2022/05/18(水) 22:48:50 ID:5slgE1P70.net
>>104
伊織は打球当たってない
アンドリースも下で待ってる

108 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6667-mOD9 [123.224.8.250]):2022/05/18(水) 22:48:55 ID:48kMpcqA0.net
ウォーカーは返球もそうだけど一歩目の判断がかなり改善してると思う
守備範囲案外まともになってる印象

109 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f84-5/8R [60.154.104.181]):2022/05/18(水) 22:49:15 ID:I3g7mWF30.net
>>106
そうやった
山崎は足がつったのか
まあどのみち上で2回投げて抹消やろ?

110 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9a14-EjCo [121.117.237.7]):2022/05/18(水) 22:49:18 ID:rZUy1g5X0.net
誰も気にしてないかもしれないけど、今日って3万人すら入らなかったんだな。
ガラガラだなぁとは思ったけど2.8万人て

111 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d650-msOm [121.111.130.196]):2022/05/18(水) 22:49:26 ID:ZJYrGTV50.net
>>105
山崎のスイングめちゃくちゃ鋭くて草生えるわ
清水みたいな打撃する

112 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Sp88-q1Xx [126.233.66.203]):2022/05/18(水) 22:49:27 ID:5s4OjVU6p.net
ミラクルバット火を噴け
ミラクル男でゆけ
ウォウォウォ

113 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f14-Hrmj [60.34.50.81]):2022/05/18(水) 22:49:29 ID:EiknS5ws0.net
>>108
亀コーチ有能だからね

114 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd44-Bnz4 [1.72.3.146]):2022/05/18(水) 22:49:39 ID:M4+qEQTpd.net
【ソフトバンク】上林誠知、右足アキレス腱損傷で長期離脱へ 藤本博史監督「ちょっと無理やね」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f6678af2f0d56612503dea466043c9125b8ec68

115 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5440-Vod4 [114.169.250.151]):2022/05/18(水) 22:50:17 ID:eyAGDdm30.net
4番が月間打率1割台はアカンやろ

116 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f14-Hrmj [60.34.50.81]):2022/05/18(水) 22:50:20 ID:EiknS5ws0.net
>>114
1番呪われてんな

117 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d650-msOm [121.111.130.196]):2022/05/18(水) 22:50:30 ID:ZJYrGTV50.net
>>109
抹消はなさそうやな
桑田がなにも言ってないし
アンドリースが投げそうな雰囲気
多分シュー抹消のアンドリだと思う

118 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f84-5/8R [60.122.157.208]):2022/05/18(水) 22:50:36 ID:kLxBXE640.net
>>114
wow.

119 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d9be-qQme [14.14.234.162]):2022/05/18(水) 22:50:47 ID:vNCybMmD0.net
>>104
来週どころか今週の日曜日も先発がいない
そろそろ中5運用が始まるかもしれない

120 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fa14-g/xs [125.203.152.207]):2022/05/18(水) 22:50:57 ID:iysThd3E0.net
DHあってもレフトにウォーカー置いておきそうな予感がする

121 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:52:42.85 ID:I3g7mWF30.net
>>119
戸田からのブルペンデーか
最近それなりに下で好投してる井納か

122 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:52:42.87 ID:OBLL5d/lp.net
>>114
誰だっけ
トレードの噂立ってたやつだよな

123 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:52:54.85 ID:PVp2WdsBd.net
ウォーカーとポランコの好相性の二人で入団したのが奇跡的な幸運だったな
片方だけだったらストレス溜めまくって帰国か成績ズタボロだっただろうね

124 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:53:03.69 ID:mEq9S3dm0.net
岡本の波の大きさはもう治らなさそうやな

125 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:53:28.57 ID:gx3wChK4a.net
報ステで岡本村上特集やってる

126 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:53:47.16 ID:5slgE1P70.net
村上は岡本さんのこと好きよな

127 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:53:51.23 ID:vNCybMmD0.net
>>121
どちらにしても苦しいね
打ち勝つしかないわ

128 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:53:52.58 ID:S1ExbMBtd.net
>>114
シートノックでアキレス腱損傷か
かわいそうに

129 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:53:54.51 ID:tBjc1BHy0.net
既に村上の方が上だよ村上君

130 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:54:01.99 ID:k0zjFeFk0.net
ポランコウォーカーのヒーローインタビューほんといいな
仲良しでみてて楽しいわw

131 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:54:16.26 ID:nm//Y2bI0.net
WBCはどっちが呼ばれるか

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:54:20.99 ID:ADuF0xH00.net
岡本と村上は良いライバル関係でいてほしい

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:54:38.06 ID:OBLL5d/lp.net
2割3分の特集なんて誰に需要あるんだ

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:54:38.66 ID:5slgE1P70.net
>>131
両方選んで問題ないんやで

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:54:48.12 ID:6eASSSz20.net
岡本は長嶋みたいに
毎晩打撃チェックしてくれる
やつが必要

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:54:52.64 ID:3mgj06tj0.net
>>120
札幌は流石にDHウォーカーだろうけど、
ベルーナ、楽天生命はDH中島もあるだろうな。
DH使って攻撃下がったら意味ないし

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:54:57.19 ID:M4+qEQTpd.net
西純矢は高校の時バッティングよかったもんなあ

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:54:57.49 ID:Dz+RVxagd.net
>>117
アンドリースは最短昇格で31日でしょ
来週はない

139 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:55:10.47 ID:be6jBrNfp.net
>>111
開幕からずっと1軍でほぼ毎日打席に立ってる立岡と安打数同じなんよね

140 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:55:22.52 ID:1oqtqqHdd.net
いいよな
村上はもう日本一経験してるもんな
気づいてるか?菅野以降誰も日本一ないんだぜ

141 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:55:36.19 ID:gx3wChK4a.net
去年の終盤、ホームランも打点も村上に抜かれると思ったら全然打たなかったな

142 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:55:37.24 ID:xEJ6a45R0.net
また今日もポランコウォーカーで勝ってしまったか
こいつらいなかったら終わってたな

143 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:56:09.57 ID:M4+qEQTpd.net
お腹出てるな

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:56:24.93 ID:82mofnllr.net
岡本デカすぎw

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:56:28.91 ID:be6jBrNfp.net
センター前意識してるって嘘ばっかり

146 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:56:38.75 ID:5slgE1P70.net
体格差が違い過ぎて遠近感がおかしいw

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:56:46.33 ID:2XhuG3Ff0.net
すげえガタイだなアメフトの選手みたい

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:56:52.79 ID:ADuF0xH00.net
センター前意識してるなら2割8分くらい打て

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:56:57.30 ID:EiknS5ws0.net
>>147
競輪

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:56:57.63 ID:+Hx9ZXpfd.net
岡本さんでけえなw

151 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:57:03.14 ID:zzo0VI/yd.net
女子アナとのサイズ感が

152 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:57:20.67 ID:qem7tGhq0.net
女子アナに「HRよりセンター前」と言っても
「?」だと思うよ

153 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:57:25.08 ID:gx3wChK4a.net
相手が綺麗な女子アナさんだからかちょっとニヤけてるように見える

154 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:57:36.36 ID:6eASSSz20.net
バックスクリーンいったやつは
センター前意識してるわ

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:57:53.88 ID:flsc8NHJ0.net
頑張れや!! 岡本さん

156 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:58:03.07 ID:EiknS5ws0.net
岡本は1膳でよくなるはず
多分

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:58:05.27 ID:NNL7S+Ucd.net
>>74
出たあとまず生命保険に入ってだな

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:58:06.13 ID:nm//Y2bI0.net
勇人いない間、チーム引っ張ってる??
足引っ張ってんだろが

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:58:07.97 ID:ee8qbyK60.net
今日伊織のバントあったけどあれは他も見習ってほしいわな
一番手本になるようなバントだったわ

160 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:58:08.62 ID:zzo0VI/yd.net
>>146
目の錯覚で大きくなったり小さくなったりする部屋みたいだなw

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:58:10.31 ID:+Hx9ZXpfd.net
この絵だと既婚者なのに童貞ぽく見える

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:58:17.06 ID:be6jBrNfp.net
>>152
普段見てるファンも?じゃね

とてもそんな打撃してるのは思えんもん

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:58:21.87 ID:zG3mKKQq0.net
>>123
相性良いのは喜ばしい事だね。
見かけと違ってウォーカーは父ちゃんアメフト選手のスポーツエリート家系しかもMLBドラフト3巡目指名。
そしてポランコはドミニカ出身で野球でアメリカに渡ったんだね。

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:58:41.63 ID:5slgE1P70.net
岡本さん
交流戦だと打つと思うんだけどな

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:58:57.84 ID:EiknS5ws0.net
>>164
ロッテ戦また暴れてほしいな

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:59:08.91 ID:nm//Y2bI0.net
あんどうもも、かわいいか??

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:59:15.29 ID:ADuF0xH00.net
そういえばウィーラーってどこいったん?

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:59:26.69 ID:Jj0/NTnad.net
岡本OPSウォーカーポランコに抜かれたか

そろそろ四番剥奪の荒療治必要だろ

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:59:32.02 ID:zzo0VI/yd.net
>>167
二軍に出てるよ

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:59:33.59 ID:QS+ph7uJ0.net
>>167
普通に2軍で試合出てるぞ

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:59:41.45 ID:jlAD/RNqd.net
>>167
2軍
打率ヤバい

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 22:59:50.52 ID:+Hx9ZXpfd.net
祖父江また負けたのか

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:00:20.38 ID:jlAD/RNqd.net
>>168
むしろ岡本4番だからうまくいって気が

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:00:21.04 ID:vcMXj5mr0.net
>>172
ウチが祖父江を破壊してしまったようだな

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:00:31.23 ID:S1ExbMBtd.net
ウォーカーポランコを見ると、岡本も少し絞った方がいいと思う

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:00:43.16 ID:jlAD/RNqd.net
>>174
田島化

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:01:29.83 ID:be6jBrNfp.net
ウォーカーとポランコの新外国人野手コンビが2人とも活躍するって巨人史上初じゃね?

ホリンズとゴンザレスの2007年も悪くはなかったけどさ

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:01:35.91 ID:+Hx9ZXpfd.net
>>174
あれは尾を引いてもしゃーないな

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:01:50.75 ID:5slgE1P70.net
ズームアップきた

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:01:56.42 ID:SIPyjJsX0.net
ズームアップきたー

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:02:13.30 ID:vcMXj5mr0.net
ズームアップキター

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:02:30.26 ID:be6jBrNfp.net
>>175
2018年から年々増量してるけど年間本塁打数は5本くらいしか増えてないからな

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:02:40.01 ID:EiknS5ws0.net
ポランーカー

184 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:04:03.23 ID:LtOcvNQD0.net
こいせん、今日も昨日の佐々岡采配めちゃくちゃ叩きまくってるけど
栗林がコンディション不良だったし、遠藤完封(完投でも)してこいって
全然悪い采配じゃないのにああいうアホがやっぱり采配批判してるんだね

巨専でもおんなじだよねw

185 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:04:40.97 ID:iysThd3E0.net
>>136
札幌ドームは流石にキツいか

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:04:47.78 ID:6eASSSz20.net
坂本いなくてもなんとか
なるじゃねーか

187 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:04:57.26 ID:QS+ph7uJ0.net
中山は大野とか床田とか良い左投手から普通に打つの大きいな

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:05:11.00 ID:1oqtqqHdd.net
岡本は腹出てないか?2018くらいの体格で十分だから
絞らなきゃまずいよ

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:05:17.75 ID:f0Qsi4LE0.net
今月のセ・リーグ
ヤ 13試合 8勝4敗1分 得点47失点31 得失点差16 
広 13試合 6勝6敗1分 得点58失点40 得失点差18
横 12試合 6勝6敗0分 得点46失点60 得失点差-14
中 15試合 7勝8敗0分 得点47失点54 得失点差-7 
神 13試合 6勝7敗0分 得点44失点27 得失点差17 
巨 14試合 6勝8敗0分 得点44失点74 得失点差-30

ここまで酷いのによく借金2ですんでるな

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:05:36.54 ID:WjFcrktla.net
https://twitter.com/hochi_giants/status/1526914899430891521?s=21&t=BLMElSPJ-hS66eQS4gi7Zw

この写真ほんと草
(deleted an unsolicited ad)

191 :名無し募集中。。。 :2022/05/18(水) 23:05:44.24 ID:p3oqYnpf0.net
岡本は18年が1番よかったかもな

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:05:47.39 ID:yGpVMnXBa.net
気のせいだったら良いんだけど
巨人て敦盛で全然フィーチャーされんよな
普通に良いプレイあんのに

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:06:06.06 ID:zG3mKKQq0.net
>>177
プロ野球板にホリンズ様とかいうスレが立ってた頃ねw
外国人野手の〜様っていうスレ結構長年続いてたよね。
誰で途切れたんだろうかw

194 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:06:42.40 ID:QS+ph7uJ0.net
そもそも岡本って何でこんな年々増量していってるんだろう

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:06:45.82 ID:LtOcvNQD0.net
岡本さんはホントなぜオリンピックに選ばれなかったのか
それをとことん突き詰めないとダメ

.230台で4番ですって笑うしかないわ

196 :名無し募集中。。。 :2022/05/18(水) 23:06:50.91 ID:p3oqYnpf0.net
>>192
熱盛はけっこうされてないかな?
PBNのプレイオブザデーなんてくそどうでもいい普通のサードゴロの珍が選ばれまくってた一昨年

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:07:09.47 ID:BB07S5Sj0.net
ゴールデンウィーク全部負けたのがキツすぎる
ここまで弱い巨人は見たことなかった人生最悪レベルのGW

198 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:07:18.12 ID:UMRSt6n10.net
本当に広島は巨人の選手を壊しにくるなぁ

199 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:07:20.56 ID:0KEuhgEK0.net
西川が不調でホント助かった
大勢が立ち直ったのも西川のアシストあってこそw

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:07:37.19 ID:LtOcvNQD0.net
>>197
いや去年の後半もっと弱かったし

201 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:08:02.91 ID:WjFcrktla.net
>>189
阪神得失点と成績がおかしいw広島もだが

202 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:08:11.99 ID:iA9SGdym0.net
西純矢、あれ
完全に覚醒してるわ
また凄い球投げてた
制球含めて
トータルで佐々木朗希より上だわ

203 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:08:33.87 ID:Zd5S+aVf0.net
山崎みたいな野球センスの塊みたいな選手
巨人で久しぶりに見た気がする

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:08:46.19 ID:UMRSt6n10.net
>>190
原が煽っているようにしか見えない

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:08:57.77 ID:LtOcvNQD0.net
今日の大城は前回の反省を活かしてよく大勢をリードしてたと思うわ
逆に言うと前回の大勢の黒星も大城のリードで防げた可能性があったんだけどな

206 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:09:00.45 ID:BB07S5Sj0.net
>>195
打率に決まってるじゃん
3割乗せられないようじゃ国際試合の初見の投手を打てないよ
対戦経験無いから打てませんでしたは許されない

207 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:09:07.65 ID:5slgE1P70.net
>>203
野球に全振り感

208 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:09:27.49 ID:Dz+RVxagd.net
元木は今日の丸回したのだけは認める
アレはむしろ止めたらいかん

209 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:09:30.32 ID:wcSypD0xd.net
この司会のおにゃのこ誰?

210 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:09:53.16 ID:5e38dqxEa.net
>>203
地味に牽制うまいんだよな
あのターンの速さは上原以来

211 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:09:57.37 ID:ee8qbyK60.net
>>197
チーム状態も酷かったのが1.2番抜けちゃってたその時期とかぶってよかったと思うべきか
4月大幅貯金あったからあれだけ負けてもまだまだいけるだったし

212 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:10:20.89 ID:6eASSSz20.net
山崎とか伊藤智みたいな投げ方

213 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:10:21.58 ID:erW/or+Sd.net
スワローズを優勝させるために巨人に来た演技派スパイ廣岡が1軍からいなくなってからチームの調子が頗る良い

214 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:10:39.21 ID:yGpVMnXBa.net
>>196
あホント?
俺がたまたま見れてないだけなら良いんだ

215 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:11:23.22 ID:I3g7mWF30.net
今年のAクラスは今のところ、巨人、ヤクルト、阪神が有力かな
阪神今は最下位だけど、これで西純が本物なら先発は青柳西西ウィルガンケル伊藤揃ってるし
打線は躁鬱病だけど躁病の時の打線はほんとやべーな
それに打線弱いけど大瀬良森下九里床田揃ってる広島がどこまで食いつけるか

中日も投手力は面白いと思ったけど打線が広島よりさらに1ランク落ちてちょっと弱すぎるかな

216 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:11:23.88 ID:lf8Qy5Vg0.net
>>197
全部負けてない
5/4に岡本の同点スリーランとかで1個勝ったやん

217 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:11:26.93 ID:S1ExbMBtd.net
>>188
師匠のおかわりと同じく、膝と腰を壊して短命に終わるかもしれない

218 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:11:30.57 ID:DozpYhII0.net
平松から見れば、まだまだ(笑)

219 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:11:56.64 ID:LtOcvNQD0.net
>>213
そういう根拠ゼロの与太話はどうでもええわ
廣岡いなくなっても北村だったり中山君だったりがエラーだったりまずいプレーしてるし

ウォーカー、ポランコの打撃と中継ぎがなんとか戻ってきた
これに尽きる

220 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:11:59.05 ID:zG3mKKQq0.net
>>197
普通投手陣の不調と打撃陣の不調は微妙にずれたりするんだけど、完全に両方重なったからね。
まあ長いシーズン終わりにはどこもそのチームなりの実力に収束するよ。

221 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:12:21.37 ID:Jj0/NTnad.net
岡本は痩せろよ
さすがに太り過ぎ

野球やる体型じゃない

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:12:28.79 ID:iiBKwGaZa.net
阪神借金12で草

223 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:12:55.73 ID:339VoLPw0.net
ノムケンに柔らかいと評してもらえる山崎伊織のバッティング
俺が思うに構えからしてそこらへんの投手とは違うね

224 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:13:17.22 ID:EiknS5ws0.net
>>215
阪神は借金返済してから言え

225 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:13:19.39 ID:sO9+B5jm0.net
元木まじでどうにかならんの?

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:13:35.28 ID:0KEuhgEK0.net
高橋から打つってマジかよ西

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:13:42.76 ID:I3g7mWF30.net
今週相手先発手強いから3-3なら上出来と思ってはいたけど、広島に3連勝して珍さんに3つ負けての3-3は本当にやめてほしい

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:13:43.12 ID:XedZAVL+0.net
>>222
減らしたな

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:13:51.74 ID:WjFcrktla.net
やっぱり阪神の勝敗と得点のバラバラ感やばいわw

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:13:52.77 ID:vNCybMmD0.net
WBCはDH大谷、サード佐藤テル、ファースト村上だろうから岡本の出番はないね

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:14:03.54 ID:LtOcvNQD0.net
岡本さんは痩せるとかそういう話じゃないんだよな
昔から悪くなる時は外の球を追いかけ回して内角投げられても打てなくなる

体の開きとかめっちゃわかりやすい理由があるのにいつまで経っても修正できない
修正できないからスランプ長くてオリンピックにいらないって言われるんだけどな

232 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:14:38.45 ID:LtOcvNQD0.net
>>223
ずっと言ってきたけどやっぱり赤星や堀田とはレベルが違うよ
逆に言うと堀田も赤星もホントやばい

233 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:14:41.56 ID:vcMXj5mr0.net
>>216
あの試合は勝ったことより吉川が担架で退場の
衝撃が大きくてな
最低最悪のゴールデンウィークだったわ

234 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:15:09.96 ID:Jj0/NTnad.net
>>225
今日のはしょうがないだろ

岡本に誰も期待してないってこと
しゃーなしで四番にしてるのがわかったろ

235 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:15:23.28 ID:lf8Qy5Vg0.net
>>225
三塁コーチは亀井が良いかな

236 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:15:30.76 ID:I3g7mWF30.net
>>224
優勝はまだしも3位なら借金抱えててもなれちゃいますしおすし

237 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:16:11.12 ID:iysThd3E0.net
坂本吉川同時離脱は流石にキツかったが何とか持ち直したし、中山くんが順調に来てると分かって良かった

238 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:16:32.29 ID:erW/or+Sd.net
>>219
中山と廣岡のエラーじゃ意味合いが全然違うでしょ
廣岡は何年プロでやってんだよって話
それに打撃も守備も何度も何度も同じところグルグル回ってる典型的なバカもう手の施しようないでしょ
宮本にも匙投げられるのも理解できる

239 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:17:02.03 ID:XedZAVL+0.net
原にしては先を見据えたペナント運営してるよな

240 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:17:15.37 ID:9lRcj7Er0.net
週末の阪神戦を考えると明日も勝っておきたいな。
金曜の青柳で冷凍されてそこからグダグダみたいな展開ありそう。
逆に青柳攻略できたら前回のリベンジできそう。

241 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:17:32.79 ID:4EugBoJTd.net
板野ケージは巨人オンリーになるんか

242 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:17:39.30 ID:LtOcvNQD0.net
>>238
それとチームに及ぼす影響とは何も関係ない
廣岡がやろうが北村がやろうがエラーはエラー
なんでそういう意味不明な考え方すんの?

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:18:11.51 ID:iysThd3E0.net
>>189
得点同じで失点が47も違ってなんでほぼ勝敗一緒なんだ

244 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:18:14.15 ID:I3g7mWF30.net
>>240
戸郷−青柳
シューメーカーー伊藤将
戸田?ーウィルカーソン

きっついな

245 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:18:24.99 ID:lf8Qy5Vg0.net
>>236
今の阪神の借金12じゃAクラスは厳しいから
5割近くにはしないとね

246 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:18:39.55 ID:zG3mKKQq0.net
>>203
本当にそれ。
野球のセンスが凝縮されてる。
足の速さだけは情報無くてよく分からないけれどw

247 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:18:43.09 ID:a/JNP8kJd.net
巨人だけ大野柳だの青柳だの床だだのエースクラス当たりすぎだろ
それでこの順位なんだからようやっとるわ

248 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:18:47.11 ID:uSXjYbR70.net
>>237
坂本戻ってもどうにか勝ちつつ中山も育てる手段はないものかね?

249 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:18:52.69 ID:KuCyFh7cM.net
>>219
巨人の失策数
5 坂本 廣岡
4 吉川

2 岡本 大城
1 増田大 中田 小林 ポランコ 岸田 若林 立岡 北村 増田陸 今村
0 中山

中山はエラーしたことないよ

250 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:19:05.07 ID:r3cd8SIRp.net
>>105
明石商業はバント多用で徹底的に鍛えられてるから伊織のバントは野手並みに上手いね

251 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:19:20.82 ID:r3cd8SIRp.net
>>105
明石商業はバント多用で徹底的に鍛えられてるから伊織のバントは野手並みに上手いね

252 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:19:22.01 ID:nfTPxxoOa.net
岡本はトレードに出した方が良いのでは?

253 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:19:43.37 ID:LtOcvNQD0.net
>>249
エラーはそうだけどまずいプレーはもう何度かやってる

254 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:19:56.12 ID:r3cd8SIRp.net
>>251
被ってた 

255 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:19:59.80 ID:339VoLPw0.net
>>230
それに加えて牧とか控えてるからほんと岡本には頑張ってほしい

256 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:20:09.27 ID:lf8Qy5Vg0.net
>>239
口に出してないと思うけど、
去年の中4中5に反省してたりしてね

257 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:20:31.00 ID:LtOcvNQD0.net
>>249
ちなみに廣岡が抹消された直接のエラー
あれエラーじゃないからね内野安打
でもそんなこと言われてそうか廣岡のせいじゃないななんて誰も思わないでしょ?
俺も思わないよ

258 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:20:33.27 ID:Zd5S+aVf0.net
>>247
週の後半は阪神と中日ばっかりで
週の前半は横浜と広島ばっかりとやる困った日程

259 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:20:44.86 ID:b+DukzSm0.net
ポランコ×ウォーカーの薄い本まだ?
今日試合終わってから俺の右手がずっと疼いて仕方ないんだよ

260 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:20:46.53 ID:S1ExbMBtd.net
>>248
とりあえず、交流戦は中山ショートの坂本DHだね

261 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:21:15.42 ID:I3g7mWF30.net
>>247
広島は床田九里じゃなければ大瀬良森下の方だからどっちもどっちではある

262 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:21:23.23 ID:lf8Qy5Vg0.net
>>252
ちょっと2週間ほど調子悪いくらいで厳しすぎる

263 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:21:30.37 ID:iysThd3E0.net
>>248
順調だが課題も明白だし坂本が戻れば二軍で鍛え上げるのもいいとは思う

264 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:21:36.34 ID:UMRSt6n10.net
4600万受け取った男逮捕されたんだ

265 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:21:53.14 ID:vcMXj5mr0.net
>>260
そういう手もあったか
パ本拠地でレフトウォーカー怖いがしゃあないか

266 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:21:57.71 ID:LtOcvNQD0.net
岡本さんは次の階段登るために大いに苦しんだ方が良い
二冠二回でトップアスリートの仲間入りも嘘ではないんだが
やっぱり致命的な弱点があってそれが克服できない限り
松井にもラミレスにも遠く及ばない

267 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:21:59.26 ID:erW/or+Sd.net
ま、廣岡はクビでいいだろバカは無理

268 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:22:36.40 ID:VKJbqj0d0.net
>>7
井納 「呼んだ?」

269 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:22:40.68 ID:NNL7S+Ucd.net
>>254
手術しとけ

270 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:23:26.96 ID:r3cd8SIRp.net
>>249
中山の昨日の一塁へのとんでもない高投は地方球場じゃなかったら2進されてエラーだろうな
まあツイてた

271 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:23:32.14 ID:7XVgN9oGr.net
>>217
おかわりが短命とは…?

272 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:23:41.31 ID:1SKBGOUG0.net
>>49
オースティンそろそろ復帰しそうだぞ

273 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:24:09.26 ID:3mgj06tj0.net
>>177
1人も当たらないのに2人なんかいるわけないやろw

274 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:24:33.43 ID:zG3mKKQq0.net
>>227
梅野が離脱したけど投手陣は良いからね。
でも向こうも投手陣の好調がずっと続くわけないし、チャンスは全然あると思う。

275 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:24:57.83 ID:aXrjf4/N0.net
1年目3割はそりゃ出てくるよな中山
山下への夢を継いでくれ中山

276 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:25:11.84 ID:jlyYccC10.net
根尾ひでぇな、中山と雲泥の差だ

277 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:25:23.76 ID:Zd5S+aVf0.net
ウォーカーをDHにしたとしてレフトスタメンで出したい外野手は誰ですかってなると俺は沈黙してしまう
まぁ9番でいいだろうけど

278 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:25:50.98 ID:U7vKw96Y0.net
松井
(26).316 42本 108打点 ops1.092 
本塁打王 打点王 シーズンMVP 日本シリーズMVP

279 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:26:02.59 ID:hJfxnHFn0.net
>>249
記録に残らない糞守備連発してるから小林は干されてるんだよw
オープン戦から山崎や赤星組むたびに炎上させてたりな

280 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:26:22.69 ID:sYy5D2i5d.net
>>249
坂本は甲子園独特な整備で足とられて仕方ない部分もあるが廣岡は試合数少ないのにそれはダメだな
中山出てきたし、もう上がる余地は無い

281 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:27:00.66 ID:MkrpyJVl0.net
プロ野球ニュースおわた?

282 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:27:01.89 ID:XedZAVL+0.net
増田陸はツキないなぁ

283 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:27:04.34 ID:hJfxnHFn0.net
>>249
記録に残らない糞守備連発してるから小林は干されてるんだよw
オープン戦から山崎や赤星組むたびに炎上させてたりな

284 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:27:05.99 ID:LtOcvNQD0.net
中山君の今がレジェンド坂本を追い込むね
坂本も離脱前は調子落としてバッティングからっきしだったし
これはもしかしたらもしかするかもよ?

そういう力での奪い合いは歓迎したい

285 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:27:08.39 ID:LpURz4k50.net
立岡の誕生日打席ひどかったな・・・

286 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:27:14.46 ID:r3cd8SIRp.net
>>277
中田って昔レフトを守ってなかったっけ?
気のせいかな

287 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:27:18.78 ID:48kMpcqA0.net
今日は中山に四打席
起用についても良い感じ

288 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:28:07.02 ID:U7vKw96Y0.net
いまの中田 外野やらせたらテームズみたいになってしまう

289 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:28:08.50 ID:PWFqWZYVd.net
中山は廣岡石川みたいに二軍のテイオーにはならなさそうで良かった
一軍でいい経験を積んでるのが見て分かる
成長のあとが見て取れるのはいい
最近は2軍と1軍グルグルするような何の成長もしてない雑魚共ばかりだったから特に

290 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:28:11.42 ID:AeRhJwnx0.net
>>277
岡田でしょ
あんなの守備固めで使うの贅沢すぎるw

291 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:28:28.40 ID:+Hx9ZXpfd.net
丸もそうだけど岡本さんもかなり疲れてると思うぞ

292 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:28:40.29 ID:JFmYQt5v0.net
中田はもう外野出来るほどヤワな体じゃないし

293 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:28:51.81 ID:AeRhJwnx0.net
>>264
大城に似てたw

294 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:28:53.20 ID:9lRcj7Er0.net
今の祖父江を見てると桜井さんとかぶるな。
打者を殺さんばかりに睨みつけて全力投球からの被弾。
まあホームラン打たれない分桜井さんよりはマシか。

295 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:29:06.20 ID:48kMpcqA0.net
立岡よりも増田陸見たいよね
今日の立岡なんて結構球数投げさせたけど何の内容もなかったし

296 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:29:12.90 ID:339VoLPw0.net
中山はDHで打席だけでも立たせたいわ
マジでセリーグにもDH実装してほしい

297 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:29:19.98 ID:ee8qbyK60.net
岡本の致命的な弱点は太りすぎなところな気がするんだ
絞ってシーズン入ると調子よかったりするし

298 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:29:21.36 ID:+Hx9ZXpfd.net
>>287
湯浅代走出したから代えるのかと思ったらそのままだったな
これは原を評価したいわ

299 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:29:27.15 ID:uSXjYbR70.net
>>260
まだ守備するには不安ならそうなるよね

300 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:29:31.93 ID:IYKwczAG0.net
>>263
1軍で対応できる能力証明してるのに2軍に落とす意味ねーだろ
課題も1軍レベルだからこそだし2軍にいても解決しない
むしろ2軍レベルに染まる方が害悪だわ

301 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:29:49.46 ID:U7vKw96Y0.net
井端が2027年のWBCのメンバー予想してて
岡本 村上 佐藤とか入ってたけど 巨人の新人の岡田が入ってのはなんでだろ

302 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:30:13.01 ID:b+DukzSm0.net
しれっと首位奪還して坂本戻ってきた時何かあったか聞かれても、
何事も無かったことにしておこうぜ

303 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:30:47.65 ID:3jhyWbgid.net
ポランコは丸2世だな
ついさっきまで2割前半で喘いでいたと思ったらいつの間にか3割打ってるみたいな

304 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:30:47.94 ID:+Hx9ZXpfd.net
>>301
岡田は守備良いからかな?

305 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:31:02.20 ID:uSXjYbR70.net
>>263
今年一杯ならそれもありかな
坂本の状態からしてもう来年はショートでフル厳しそうだから徐々に中山と併用かな

306 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:31:45.80 ID:nfTPxxoOa.net
>>262
二軍には行くべきでしょ
酷すぎる

307 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:32:02.52 ID:vcMXj5mr0.net
>>294
祖父江は中田にはグラスラ食らったけどねw

308 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:32:20.25 ID:zG3mKKQq0.net
>>301
守備固め?
流石に謎すぎるけど。

309 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:32:48.10 ID:LtOcvNQD0.net
今日のヒーローインタビューの後伊織、ポランコ、ウォーカー見て思ったけど
やっぱり黒人でかい、でかすぎる
伊織だって日本人としては高身長なのにあいつら異次元ホントでかい
でかいは正義を見た瞬間だった

310 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:32:49.57 ID:zW54bjpfa.net
>>275
山下も一年置いてどっかに拾われるかなぁと思ったけど今のところは三菱westでNPBに拾ってもらえる感じの成績ではないね…

311 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:34:01.24 ID:MkrpyJVl0.net
鍬原大丈夫そう?

312 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:34:30.21 ID:nfTPxxoOa.net
中山は二年目の坂本みたいだな

313 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:34:49.07 ID:vcMXj5mr0.net
>>311
病院行かないみたいだから、
それほど酷くないのかなと

314 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:35:24.85 ID:AeRhJwnx0.net
>>309
そらあの身体で外野を俊敏に動けとか無理があるw

315 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:35:36.18 ID:MkrpyJVl0.net
>>313
そうか、良かった~~
せっかく芽が出たのに怪我は耐えれんしな

316 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:35:57.50 ID:iysThd3E0.net
>>177
2人とも規定に立てばコトーグラッデン以来らしいぞ

317 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:36:10.32 ID:JFmYQt5v0.net
鍬原は悶絶してただけかな
机に足ぶつけるのと似たような感じ

318 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:36:35.64 ID:zG3mKKQq0.net
>>309
ポランコほぼ2mだからね。
左腕投手のアウトローに逃げていくボールを苦にしないのもあの身長だからこそ。

319 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:37:04.51 ID:U7vKw96Y0.net
岡本が糞でも勝てるのは外国人のおかげだな
割と助っ人と呼べる働きをしている

320 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:37:52.97 ID:DAclOJP9a.net
日テレ

321 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:38:06.22 ID:339VoLPw0.net
今の岡本はBABIPが低いってデータは出てる
つまり運が悪いんよ

322 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:38:07.57 ID:PWFqWZYVd.net
やっぱりウォーカーの潜在能力はスバ抜けてるよなあ
何が狙いか分からんバッティングで凡退することもあるし相手も読みづらいだろう
まさに野生児そのもの

323 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:38:07.72 ID:lf8Qy5Vg0.net
>>309
西武の滝沢選手が
164cmながら最近活躍してるらしいじゃん

324 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:38:19.60 ID:48kMpcqA0.net
先発が試合を壊さなければ大抵勝てると思う
吉川復帰した巨人なら

325 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:38:55.67 ID:ZQee8IUEd.net
陸はレフトできんのかな?
ウォーカーDHなら立岡より出番あるだろう

326 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:39:37.23 ID:48kMpcqA0.net
増田陸は一塁くらいじゃないかな
守備はまぁ下手糞かと

327 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:39:55.56 ID:CFQxegFZ0.net
二年目坂本のやばさって、.250より八本だよな
さすがに中山が八本打てるきはしない

328 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:40:02.95 ID:LtOcvNQD0.net
>>321
この間もそれ言ってたけどそれならさすがにそろそろ改善の兆しが見えてもいいのでは?

でも俺松井もラミレスも知ってるから言うけど明らかに技術で岡本さんちょっと劣ってるわ

329 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:40:32.95 ID:iysThd3E0.net
DHで増田陸を使いたいと思うほど打ってくれたら尚良い

330 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:40:38.20 ID:1N5x+Y7f0.net
>>316
そういえばグラッデンとコトーの外野左中間の守備も当時グロかったよな

331 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:41:32.21 ID:bNiOsRZLM.net
岡本が冷凍されてるのにしっかり勝ててるのは偉いわ

332 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:41:39.15 ID:LtOcvNQD0.net
>>330
グラッデンは喧嘩が強かったから(意味不明

333 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:41:48.44 ID:IYKwczAG0.net
>>310
増田陸は手首故障してから1軍でホームラン打つまで4年かかってるからな
だから山下も完全復活まであと2~3年かかるかも

334 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:41:55.87 ID:LpURz4k50.net
陸はじみーに成長してて今年結構いいから使いたいんだけどな

335 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:42:28.05 ID:hnTlM94g0.net
>>323
滝沢選手は、辻監督が野球で食っていけるって言ってたな。

走塁がいい
守備もいい(5試合でほぼフルに守ってエラー1)
動きが俊敏
野球勘がいい(山川がこんなに勘のいい選手は初めて見たと言っている)

336 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:43:45.80 ID:48kMpcqA0.net
吉川はまだ試合勘戻ってないかな
攻守共に見る感じ
試合勘戻ってなくても十二分に戦力ではあるけど

337 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:43:56.03 ID:iysThd3E0.net
>>335
5試合で1エラーって誇る様なことか?

338 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:44:48.83 ID:oreIhXeI0.net
DHウォーカー 7立岡
DH中島 3中田

下かな

339 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:45:10.04 ID:hnTlM94g0.net
>>337
高卒育成上がりで、源田不在を十分にカバーしているだけでも大助かりだろ

340 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:46:06.64 ID:4ATO7OIQd.net
大城の三振に原もさすがにイラッとしてたな

341 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:46:23.12 ID:vcMXj5mr0.net
>>338
打力なら下だが、守備力なら上だな
どっちを取るか

342 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:47:05.40 ID:oreIhXeI0.net
>>341
悩ましいな

343 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:47:37.26 ID:hJfxnHFn0.net
打てない守れない小林誠司さんが干される理由ってなに?w

344 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:47:44.42 ID:Zm6Xon2b0.net
>>338
どちらも
って感じだったよねー

345 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:47:59.00 ID:vcMXj5mr0.net
ちなみに去年日本一のヤクルトは
サンタナライト川端DHにはせず
必ずサンタナDHにして守備を固めてたな

346 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:48:10.20 ID:uSXjYbR70.net
今年は流石に中山も陸も一軍の試合出して育てるのは無理
どちらかは試合ほぼ出れなくて腐るだけ

347 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:48:43.00 ID:hJfxnHFn0.net
坂本吉川いてウォーカーも守備についてなかったのに、オープン戦から山崎赤星を組むたびに炎上させてた小林誠司wwwwwwwwwwwww

348 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:48:45.20 ID:LtOcvNQD0.net
大城はシーズン終わってみれば.230台の選手でしかないわけで
今後も引き続き成長が望まれるよ

349 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:48:46.24 ID:Zm6Xon2b0.net
>>343
副キャプテンなのーーー!w

350 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:49:09.12 ID:ee8qbyK60.net
>>338
球場次第かねー広い所は両翼アレだとやばそうだし

351 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:49:27.36 ID:hJfxnHFn0.net
>>348
なんで打てない守れない小林誠司は干されてるの?wwww

352 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:49:34.16 ID:U7vKw96Y0.net
年俸1億円の選手がベンチに置いといて2週間出番なしってギネス記録作るためだろ>>343

353 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:49:45.98 ID:Dz+RVxagd.net
秋広が下で5試合連続ホームランぐらいすればDHウォーカーレフト秋広や!w

354 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:50:13.72 ID:48kMpcqA0.net
流石に30打席で打率一割ちょいの立岡がスタメンとかありえなすぎでは
比較対象にすらならんと思うけど
DH中島でしょ残念ながら

355 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:50:28.52 ID:uSXjYbR70.net
>>338
だね
本来なら松原や立岡が守備ついてウォーカーかポランコをDHにしないといけないんだが二人があまりに出来悪いから…

356 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:50:38.06 ID:8ebR59Dl0.net
やはり日本球界は外人依存だな
外人がのってるチームは強い

357 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:50:48.84 ID:hJfxnHFn0.net
とりあえず小林の被害者である赤星そろそろあげようか

358 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:50:51.90 ID:EYUWkM13d.net
大城
5月
37打数7安打 打率.189
近々2カード
15打数1安打 打率.067

無事ガス欠。いつか見たデジャヴ
2021
3,4月 .287
5月  .175
2022
3,4月 .262
5月  .189

つか大城の打撃も正直もう頭打ちだよね
ぶっちゃけ岸田使った方がええよ

359 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:50:52.30 ID:U7vKw96Y0.net
立岡見るぐらいなら普通にナカジでいいわ 

360 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:50:53.30 ID:zqh9LWb90.net
クワの無事を祈りながら眠りに入るわ

361 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:51:05.57 ID:KuCyFh7cM.net
>>347
むしろ二人が成長してるってことだよ
捕手は誠司でも別に今日の試合は勝ってる
大城も別に打つわけじゃないし

362 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:51:23.90 ID:awlvQ7qW0.net
立岡の打席はもう勘弁してくれよ
原ももう満足だろ

363 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:51:49.21 ID:8ebR59Dl0.net
大城は早くもバテたんだろ
また来年開幕頑張れ

364 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:51:54.17 ID:OlNI9KMxa.net
間を取って阿部がDHでいいよ

365 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:51:54.42 ID:QbL4A3n90.net
5年後から来ました
ウォーカーがゴールデングローブ賞穫るよ

366 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:52:08.15 ID:iysThd3E0.net
>>339
そんな事は聞いてねぇよ
年間だとエラー30個近いペースは誇る様なことかって聞いてんだよ

367 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:52:13.38 ID:LdrRSdFC0.net
>>354
流石にウォーカーや

368 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:52:25.91 ID:hJfxnHFn0.net
>>361
小林は打てないだけじゃなくクソ守備クソリードじゃんwww

なんで坂本吉川といるときばかりマスクかぶってるのに負けまくってるわけwwww

369 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:52:38.20 ID:LtOcvNQD0.net
>>362
お前みたいなのがそれ散々言ってたナカジやウォーカー、ポランコがもはや
欠かせない選手なわけでな
素人は自分が素人と知って黙ってろゴミクズがとしか思わない

370 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:52:40.52 ID:KuCyFh7cM.net
守備重視の誠司基本で打力がちょっと欲しいかなって思うときだけ岸田使えば良い

371 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:52:46.40 ID:XsMB/Yhp0.net
8丸
7ウォーカー
4吉川
9ポランコ
3中田
2大城
5増田陸
6中山

明日これで行ってほしいな
岡本は一旦休んでくれ

372 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:52:59.85 ID:hJfxnHFn0.net
>>361
小林なら今日6失点以上して負けてるよwwwww

373 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:53:22.86 ID:jaufFAUf0.net
>>365
ハリウッドスターか、見てみたい

374 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:53:34.48 ID:hJfxnHFn0.net
>>370
守備重視(いいピッチャーとばかり組んでて防御率ゴミの小林wwww)

375 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:53:41.25 ID:ee8qbyK60.net
大城は1か月しかスタミナないからな・・・あの体してんのになw

376 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:53:42.38 ID:WGJ+pBly0.net
プロやきうを舐め腐り相手チームやファンを愚弄した佐々岡カープに天罰を願う

377 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:53:54.48 ID:sO9+B5jm0.net
岡本は修正力皆無
二岡は3軍はいいから誰かに任せて岡本を何とかしてくれ

378 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:54:00.06 ID:LdrRSdFC0.net
大城は体力が無さすぎるな
次の捕手育てるかドラフトでどうにかしないとどうしようもない

379 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:54:35.83 ID:OlNI9KMxa.net
【宮本慎也】巨人新外国人の活躍で連勝も狙われた守備力 相手球団の対策でV争いは大きく左右
https://www.nikkansports.com/baseball/column/analyst/news/202205180001273.html

2失点目は7回2死二塁、マクブルームの右前適時打だった。この打球はライナーだったが、
うまい外野手であれば捕れていたと思われる打球だった。いずれにせよ、ポランコの守備で失った2失点に思えた。

逆に相手球団は、本塁打だけでももう少し防いでおきたい。右打者のウォーカーが右投手から3割2分6厘で
左投手には2割1分1厘。左打者のポランコは右投手2割5分2厘で左投手には3割4分8厘。
この数字を見ただけでも、内角に弱点がある。

380 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:54:45.31 ID:jaufFAUf0.net
>>377
村田を二軍監督にして、二岡を上げればいい

381 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:55:04.20 ID:U7vKw96Y0.net
割と山瀬は有望かもしれない
1年目で阿部のしごきに耐えた体力あるし

382 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:55:15.95 ID:LpURz4k50.net
季節の変わり目に弱いやつはいるからしょうがない

383 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:56:05.06 ID:e7qEx2fMp.net
山瀬は一軍帯同してただけなのに下で打ってるようになったな

384 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:56:23.11 ID:hJfxnHFn0.net
守備ゴミってばれて小林干されててわろたwwwwwwwwwwwww
全然大城打ててないのに干されててわろたwwwwwwwwwwwwww

385 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:56:27.12 ID:LtOcvNQD0.net
>>381
そういうのはチャンスもらった一軍で爪痕くらいは残せての話な
今のところ特に山瀬に拘る理由は皆無だよ

386 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:57:07.82 ID:KuCyFh7cM.net
>>381
体力は本当に重要、坂本や松井が圧倒的レジェンドなのはフルシーズン戦える体力があったから
尚樹や若様は1年戦える体力が無いんだよな

387 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:57:10.76 ID:s/AdFjak0.net
>>357
今日二軍でボコられてたからしばらく無理やろ

388 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:57:52.81 ID:48kMpcqA0.net
増田陸を代打でも使わないなら二軍に落とすべき
一軍の意味がないわ

389 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:58:44.79 ID:LdrRSdFC0.net
>>388
今日は使えたよな立岡使ったところで

390 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:58:45.92 ID:EYUWkM13d.net
もう捕手は森友哉取るしか無いだろ

391 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:59:17.64 ID:hJfxnHFn0.net
小林が守備ゴミってばれてて草wwwwwwwwwwwwwwwwww

392 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/18(水) 23:59:42.52 ID:XsMB/Yhp0.net
床田九里って8試合登板してそのうち4試合が巨人相手かよ

393 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:00:01.41 ID:ggc2sojN0.net
>>365
来年取りそう

394 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:00:19.14 ID:bbNpKBgl0.net
>>389
立岡は誕生日

395 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:00:34.96 ID:TGy13Du1d.net
赤星優志短信(23:54)

◆イースタン・リーグ 巨人7―6DeNA(18日・ジャイアンツ)

 2軍戦で初めて先発し、3回に日大鶴ケ丘高の1学年後輩・勝又に3ランを打たれるなど、3回7安打4失点。
「久々の投球でしたが、前回の登板と比べたら出力は戻ってきたなと思います。
ただ、制球の面で甘い球が多く打たれてしまったので、そこはしっかり次戦に向けて修正していきたいと思います」

396 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:00:35.82 ID:+Sp0q6l20.net
このまま立岡を代打で毎日起用してると交流戦スタメン嫌な予感がしないでもない

397 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:00:51.55 ID:ggc2sojN0.net
>>389
守備から入ってるから無理

398 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:00:55.19 ID:byOFLRqEd.net
坂本DHとかありそうだなと思った脚の具合によってだけど
今日は床田に負けをつけれてよかった九里にも頼むぞ

399 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:01:04.57 ID:K4QUob5u0.net
山瀬は一年目から三振率は低かったからな
可能性は無くは無い

400 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:01:29.54 ID:vQt8wgXO0.net
こういう時の菅野は初回からあっさり失点するんやで

401 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:01:33.62 ID:s77CVE4K0.net
立岡なんかに今更打席与えるなよ…

402 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:01:44.11 ID:+Sp0q6l20.net
坂本はまずは代打からじゃないかな

403 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:02:32.03 ID:xSMKWNmS0.net
原「リリーフというものは先頭バッターを四球で出すのは決していいものではないということが、あらためて分かればいいと思う」

原の縛りプレイ「先頭四球禁止」
原との戦いで
壊れなければいいがw

404 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:02:33.76 ID:CBE7dhJq0.net
いま再放送見てるけどまだパームいうてて草

405 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:02:36.22 ID:BNqJ8DzKd.net
山崎のバッティングは相手も警戒するだろ
ピッチャーに1番から9番まで休ませないのは重要だな
床田の疲労も早かったはず
K捕手が入るとこれが出来ない

406 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:02:46.68 ID:MQRoiyyma.net
立岡は阿部のお気に入りだから

407 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:02:56.32 ID:vQt8wgXO0.net
中山が順調でサード坂本が現実味を帯びて来たな

408 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:03:10.79 ID:VNYWfP/Ed.net
両翼ガー出来なくなった奴の末路が立岡ガー

w

409 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:03:22.82 ID:Y9L6GUpf0.net
>>395
正直もう赤星は壊れてるというのが正しい
実力不足のまま一軍に上がってしまったのが致命傷になったとも言えるが
一軍経験は本来は選手にとって大きな実績でもあるはずなんだよな

ただ一軍でああいう形になっちゃうとやっぱり壊れちゃうんだよな
正直赤星だけじゃなく堀田もだが今シーズンは期待薄と捉えて正解だと思う

410 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:03:49.95 ID:hrsPbhj60.net
小林完全に干されててワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
坂本吉川といても投手炎上させまくって干されててワロタwwwwwwwwwwwwwww

411 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:04:18.98 ID:hrsPbhj60.net
>>409
小林が壊したんだよ、、、
打てない守れない反省しろ!!!!!wwww

412 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:04:33.10 ID:hpHsxzzoa.net
東スポさすがのウォーカー記事だな

413 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:04:35.80 ID:dTK2Rffr0.net
まあ岡田と立岡なら松原と重信入れといた方が使い勝手ええと思うけどな

414 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:05:06.50 ID:Ek8NMlCcp.net
佐々岡鯉ファンにえらい叩かれてるけど、
一発攻勢で負けても「この球場が狭いから負けた」とか言わないだけ偉いよ。
いや普通言わないけど

415 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:05:08.93 ID:hrsPbhj60.net
小林三軍に落として山瀬あげよwwwwwwwww

416 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:06:23.90 ID:MhsnEqDy0.net
小林なんてもはや置物
坂本復帰までは副キャプテン(草w)の役割でまとめ役
坂本復帰したらグッバイ、ファーム乙でしょ

417 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:07:03.81 ID:gPu8BQtzd.net
大城
3,4月 打率.262 OPS.718
5月  打率.189 OPS.493

長打を期待されるも
4/9日以降1月以上ホームラン無し

418 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:07:12.20 ID:xSMKWNmS0.net
壊れちゃう?
壊しちゃう?

419 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:07:12.89 ID:VNYWfP/Ed.net
あの監督、一昨日の神宮でもこの球場だし
とか言ってたぞw

420 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:07:30.02 ID:RhdjX7Med.net
増田陸はサードできる?
サードでだせよもう

421 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:07:31.15 ID:hrsPbhj60.net
>>416
まとめ役(ただのお荷物の打てない守れないくそ)

山瀬をあげるべき!!
おれは山瀬がみたい!!!!!

422 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:07:59.14 ID:hrsPbhj60.net
>>417
小林三軍に落として山瀬あげようぜwwwwwwww

423 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:08:02.46 ID:MhsnEqDy0.net
>>390
いらねー
最も巨人に合わない選手だと思うわ
中田も成績出せなければオフに解雇じゃね
少なくとも原退任なら契約延長しないだろう

424 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:08:30.98 ID:onbWZBQYa.net
増田陸前のホームラン見たら使いたいよなあ
中山増田陸と期待できる野手ぼちぼち出てきてるのはいいこと
丸の後釜で外野練習したらいいんじゃないかな
秋広はファーストでいいと思う

425 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:08:42.08 ID:+Sp0q6l20.net
山崎は打者専念すれば三割
投手しつつでも二割ちょいは打つだろうね
抜群に野球センスと勘が良いわ

426 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:08:45.51 ID:qSUUqh3gr.net
>>379
何だこのアホ分析
小園のライト前ヒットはゴロ打球で、しかも外野は前に来てないからポランコじゃなくても刺せないし(そもそもポランコの送球は珍しく完璧だった)
マクブルームのももし取れたらファインプレーの打球で普通にヒットだろ
もっと内角攻めてればってもっと内角はボール球でそりゃ打てるわけないわな

427 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:08:52.10 ID:vQt8wgXO0.net
西純バット放り投げてて草

428 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:08:58.26 ID:dTK2Rffr0.net
>>416
増田大北村湯浅のどれかやろ

429 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:09:10.80 ID:RhdjX7Med.net
>>423
原は3年契約の1年目なんだが

430 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:09:27.51 ID:hrsPbhj60.net
小林いらなすぎwwwwwwwww
山瀬スタメンがみたいわwwwwwwwww
打てないだけじゃなく守れないってばれててわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

431 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:11:26.81 ID:2ESPw43d0.net
包み込むように投げるのがパームと言っていたけど
鷲掴みチェンジアップとは違うのかな

432 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:11:31.11 ID:6b2668br0.net
>>426
監督最有力候補からあっという間に脱落した奴だし

433 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:11:34.44 ID:BNqJ8DzKd.net
自称野球知ってる君うざがれてるの気付つけよ

434 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:11:47.45 ID:hrsPbhj60.net
坂本吉川いてあれだけ投手炎上させて負けまくってた小林干されてるwwwwwwwwwww

435 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:12:40.62 ID:RhdjX7Med.net
宮本という
典型的な昭和野球パワハラを監督にするほど
ヤクルトは馬鹿じゃねーだろ

436 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:13:25.54 ID:MhsnEqDy0.net
>>429
だから原が辞める時に一緒に干されるって意味だよ
3年契約なのは知ってる

437 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:13:48.79 ID:+Sp0q6l20.net
阪神は間違いなく上がってくるね
横浜は佐野オースティン復帰しそうで交流戦だからそこ次第
セリーグはまだまだ分らんかな
中日は阪神に大島壊されて現状終わってるけどビシエドアリエルマルティネス次第で
特にアリエルマルティネスは強打者になるつつある過程に思える

438 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:14:00.76 ID:6PAzqzzf0.net
外国人二人とも全力プレーなのがいいね
下手でも手を抜いた感じじゃない

439 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:14:05.36 ID:Y9L6GUpf0.net
宮本を悪く言う理由がよくわからん
宮本は坂本の守備をワンランクもツーランクも上げてくれた恩人

実はパーラの時めっちゃ叩かれたけど宮本が正しかったのも事実が証明してる

440 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:14:11.13 ID:hrsPbhj60.net
守備でいくなら大城だけどさwwwwwwwwwwwww
そろそろ山瀬がみたいんだわwwwwwwwwwwwwwwww

小林三軍に落として山瀬スタメンがみたいwwwwwwwwwwwwwwwwwww

441 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:14:19.66 ID:CeYNqPbl0.net
>>177
キューバ勢がことごとく不発だった頃が懐かしいな。。

442 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:14:38.96 ID:RzLzW0XO0.net
>>249
吉川は失策2だけど何平然とウソついてんのヨシキおじさん

443 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:14:58.62 ID:VOmnZmUW0.net
>>203
性格が畜生っぽいのがまたいいよなw

444 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:15:23.67 ID:MhsnEqDy0.net
宮本はコーチとしてならいいけど監督は無理だろ
あれじゃ選手がついてこない

445 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:15:41.10 ID:hrsPbhj60.net
山崎赤星をオープン戦から組むたびに炎上させてた小林が守備ゴミってばれて草wwwwwwwwwwwwww

446 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:16:32.56 ID:hrsPbhj60.net
阪神の西また好投したのか
あいつほしかったな
あいつの年のドラ1って誰だっけ

447 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:17:16.56 ID:gwOnsOX0d.net
交流戦で二軍から上げなきゃいけないカードは何枚?
先発2枚と完治したら坂本ぐらい?

448 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:17:25.32 ID:v2UR28h30.net
巨人の外野は層が厚そうで厚くないからな
陸やライトも外野練習しとけばチャンスは増える

449 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:17:34.72 ID:EdSZ0NHYa.net
借金までいきそうな危機あったが貯金7まで戻したか

450 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:17:40.93 ID:v3JhiAHm0.net
>>390
打てる捕手のアドバンテージ途轍もなくでかいよな
阿部慎之助と小林を経験した我々が一番解ってるだろ
広島はなぜ坂倉を固定しないのか?
捕手であの打撃は圧倒的だけどサードだと他のチームと比較して良い選手どまりだ

451 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:18:45.05 ID:MhsnEqDy0.net
阪神横浜なんて論外だろw
阪神は借金12でまずは5割が目標
横浜は12球団ワーストの防御率4点台でお笑い野球が健在
いくら打っても無理

452 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:18:51.00 ID:Wy0aVAVV0.net
>>333
たしかにその影響は大きいんだろうねぇ
頑張ってほしいね

453 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:18:57.54 ID:hrsPbhj60.net
守備も糞ってばれた小林干されてするめみたいになってるwwwwwwwwwwwwww

454 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:19:33.57 ID:9wigLPd3r.net
打てない大城>小林は確定

ただ原は岸田もあまり信用してないみたいだし
困ったもんだ

455 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:19:55.66 ID:0ReW5gIXd.net
>>404
桜井もパームを習得すればワンチャン

456 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:20:17.78 ID:Vc8laUDoa.net
赤星は実力だから
日体大赤星のレビュー見ると最速は152キロだけど常時ストレートは140前半とある
150キロを投げて抑え込んでた赤星は確変で140キロ前半で打ち込まれることの多かった赤星が本来の姿だと思うで

457 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:20:23.06 ID:+Sp0q6l20.net
山崎は開幕時に予想した通りに内容と結果で素晴らしい計算の出来る投手だわ
これから更に上を目指せるし

458 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:22:02.17 ID:Y9L6GUpf0.net
>>456
140前半でも精密機械のようなコントロールがあれば全然いけてると思う
だけどそこですら自信を失った今はもう相当苦しい状況なのは想像に難くないし
1年で戻って来れたらむしろ奇跡に近いかもしれない

459 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:22:07.91 ID:+Sp0q6l20.net
赤星は変化球がないスタミナないメンタル弱い評価だったけど
それでもそこそこ結果出してるから上出来だと思う

460 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:22:44.41 ID:MhsnEqDy0.net
>>450
坂倉なんて捕手としてはクソだろw
あのキャッチングじゃ投手から信頼得られない
おまけに昨年の盗塁阻止率調べたら250だってさ
つまり4回盗塁されたら3回成功されるってこと

461 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:22:48.69 ID:SUP8jap30.net
大城は9回のリードで評価あがったねぇ
あれだけ浮き足立ってる大勢を見て西川の打席からフォーク主体に切り替えて抑えたんだもの

462 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:22:49.35 ID:Wy0aVAVV0.net
>>399
捕手だし大打者になる必要はないしね
金属バットでクソみたいな打球飛ばしてたのがプロのスイングになってきてるのは嬉しいなぁ

463 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:22:53.76 ID:hrsPbhj60.net
赤星を壊した小林wwwwwwwwwwwww
山崎も組むたびに炎上させてた小林wwwwwwwwwwwwwwwwwww

干されててワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

464 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:23:24.92 ID:qSUUqh3gr.net
本当に内角苦手なのかと思ったら
ウォーカーはインハイが.143で苦手だが、イン真ん中は.417 1本塁打でインローは.571 2本塁打でむしろ内角大得意、
ポランコはインハイが.273 1本塁打、イン真ん中が.233 2本塁打、インローが.200 0本塁打だから、内角はまあ苦手だが一発は打てるから普通に危険だった
宮本みたいに内角が苦手だろうとか思い込んでるチームは痛い目見るな

というかポランコはアウトローが.550(20打数11安打)でど真ん中以上に得意っていうよく分からん打者だな

465 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:23:56.74 ID:MhsnEqDy0.net
つくづく小林なんかに4年契約した球団って見る目なさすぎ
契約切れたら即グッバイだろ

466 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:24:39.48 ID:+Sp0q6l20.net
制球だけあってもそれに変化球か緩急ないとプロは抑えられない
最低でも特徴が二つはないと

467 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:25:07.89 ID:Y9L6GUpf0.net
>>461
いや前回の大勢潰したのは大城だしな
今回は前回のミスを挽回したという評価が正しく
大城が一方的に賞賛されるのは違う罠

468 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:26:35.08 ID:vFZpMdha0.net
まあ昨日の大勢を見たら
「巨人のクローザーらしくなってきたな」とも思えたw

469 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:27:18.29 ID:GeTg6ylI0.net
堀田は球速上がるまで2軍でええよ

470 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:27:32.65 ID:hrsPbhj60.net
山崎や赤星や平内組むたびに炎上させてた小林完全に干されててわろたwwwwwwwwwwww
吉川坂本いて負けまくってた小林wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

471 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:27:44.03 ID:+Sp0q6l20.net
佐々岡は完投タイプの采配だし捕手坂倉とは合わないでしょ

472 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:28:33.11 ID:hrsPbhj60.net
打てない守れない小林干されすぎてするめみたいになってるwwwwwwwwwwwwwwwww

473 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:28:36.64 ID:w5C0bpMB0.net
岡本調子悪いのに四球選べるようになったの大きいな
どうせそのうちあげて来るから
今年は.250 40 110 ぐらいでまとめてきそう

474 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:28:41.28 ID:Y9L6GUpf0.net
堀田は球速が戻るというか戻っても維持できるだけの肩のスタミナがつけられるかが問題で
投球術含めまだまだ途上の選手だと思うわ

475 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:28:50.06 ID:qSUUqh3gr.net
>>461
というかいい意味で変なことをしない普通のリードだったな
先頭に6球連続ストレートで何故かストガイとか言われて叩かれてたが
先頭打者相手で2点差で打たれてもOK、四球だけはNGの場面だし、
ストライク必要な場面でフォーク投げさせる馬鹿はいないから当たり前のリードなのに叩かれてるのが意味不明だった

476 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:29:08.15 ID:IAfVULKra.net
山崎って去年実戦0だからな
やっぱ天才投手だよ

まだまだ上がるけど怪我だけ気をつけてな

477 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:29:16.05 ID:7jvWcLFhd.net
狂ったように選手叩きしてるだけの人は
つらい人生を送ってるんだろうか

478 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:29:21.80 ID:Y9L6GUpf0.net
>>473
.250とかで4番ですって顔されても困るんだけどな

479 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:29:37.24 ID:IDyi6KnG0.net
あれだけ左が打てないと言われてたポランコが左から3割4部くらい打ってるのか
やはりMLBは魔境…

480 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:29:41.63 ID:hrsPbhj60.net
>>476
その山崎を組むたびに炎上させてたコバヤシィwwwwwww

481 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:29:54.50 ID:w5C0bpMB0.net
>>478
そういう打者やし

482 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:30:36.82 ID:SUP8jap30.net
>>479
大谷サン経由でメジャー見てるけどあっちの左腕はマジで化け物よ
平気で150超えるしキレキレのスライダー投げてくるし

483 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:31:00.22 ID:w5C0bpMB0.net
>>479
NPBは左で投げるのが特徴なだけで通用するし

484 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:31:16.67 ID:Y9L6GUpf0.net
>>481
じゃあ外人ぽく5番が妥当な選手やな

俺はそうは思ってへんけどな
ただ現状松井やラミレスと比べたらカスやわ

485 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:31:29.18 ID:RhdjX7Med.net
メジャーとプロ野球は違うスポーツだから
比較したらあかん

486 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:31:52.54 ID:xSMKWNmS0.net
3割4人
1 吉川 .343
2 牧牧 .339
3 坂倉 .317
4 佐野 .307
5 中野 .289

487 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:32:04.13 ID:hrsPbhj60.net
なんで打てない守れない小林が干されてるのかwwwwwwwwwwwwww

488 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:32:11.20 ID:w5C0bpMB0.net
>>482
とにかくNPB左腕は球の速さが全然あかんよな

489 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:32:20.95 ID:vFZpMdha0.net
ウォーカーはカウント0-2という不利な状況でも
16-5 2HRだからつかみどころがないタイプだな

490 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:32:40.00 ID:+Sp0q6l20.net
体勢は日替わりだからね
基本ストレート中心だからまずストレートの状態確認
変化球はこれまたとんでもなく日が割りすぎるから投げてみないと分らない
今日の大城の配球は俺もまぁまぁ妥当だなーて思った
ランナー二人出した後はもうど真ん中中心でストレートフォークだけだったしそれが当たった

491 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:33:00.80 ID:gcc29Jcp0.net
5/19広 菅野(中6)
5/20阪 戸郷(中6)
5/21阪 シューメーカー(中6)
5/22阪 堀田(中6※2軍)
5/24オ アンドリース(初)
5/25オ メルセデス(中7)
5/26オ 菅野(中6)
5/27日 戸郷(中6)
5/28日 山﨑伊(中9)
5/29日 堀田(中6)

しばらくこんな感じか?
オリックス日ハムはチーム状態悪いし6連勝したいな

492 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:33:25.43 ID:v3JhiAHm0.net
>>482
日本では速球派左腕だった井川と菊池雄星が軽く打たれまくってるね

493 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:33:27.59 ID:IDyi6KnG0.net
誰かがMLBと比べたときnpbのサウスポーは左で投げてるだけみたいなこと言ってな…

494 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:33:30.12 ID:4KVQnqap0.net
>>486
牧が一番三冠王に近いのか

495 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:33:55.86 ID:+Sp0q6l20.net
メジャーの左投手と日本の左投手の差が大きいからね
日本の左投手なんて基本大した事ないし

496 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:34:17.21 ID:w5C0bpMB0.net
>>493
しらんけど福留とかちゃうか?
メジャーだと左相手全然あかんかった

497 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:34:21.85 ID:HszHhatG0.net
>>479
鈴木誠也が左腕相手に2割1分だからなどれだけレベル違うかが分かる

498 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:34:40.15 ID:Y9L6GUpf0.net
>>492
菊池は良い時は監督も絶賛する投球してるだろ(ストレート含め)

499 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:34:55.38 ID:+Sp0q6l20.net
今年の打率は例年よりも1~2分くらい低いと思う

500 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:35:01.27 ID:hrsPbhj60.net
小林三軍に落として山瀬がみたいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

501 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:36:02.71 ID:GeTg6ylI0.net
大学時代の伊織は先発で150超えまくってるな
本領発揮はまだ先って感じか

502 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:36:10.53 ID:hrsPbhj60.net
しかし今年一番いい投手だなって思ったのは不倫してないほうの西だな

503 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:36:40.15 ID:w5C0bpMB0.net
>>501
来年完全復活すると思うと期待感マシマシやね

504 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:36:57.48 ID:hrsPbhj60.net
山崎の球速はTJの影響なら戻るかもしれないけど、どうなんだろうな

505 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:37:09.55 ID:qSUUqh3gr.net
>>492
菊池雄星は普通に戦力で活躍してるぞ
平均95マイルぐらいは投げてるし奪三振率も高いしメジャーの中でも普通に速球派
まあ雄星レベルがゴロゴロしてるとなるとやっぱり魔境だけどな

506 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:37:55.98 ID:+Sp0q6l20.net
山崎はまだ球速に拘る必要ないと思う
身体も出来てないし下半身がまだまだ
だいぶ尻周りの筋肉ついてきたけど

507 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:38:13.22 ID:w5C0bpMB0.net
>>505
最近ちょっと活躍してるだけでは
去年もオールスター以後アカンし

508 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:38:41.61 ID:CBE7dhJq0.net
>>455
ねえよw

509 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:41:42.56 ID:Wy0aVAVV0.net
>>490
個人的にドームのマウンド合わないんかなぁとか思う
他の球場だと安心して見れるんよなぁ〜

510 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:42:42.66 ID:UQhSQuSw0.net
>>505
菊池は高校時代が1番化け物じみてたな
来年、大阪桐蔭の左腕前田がドラ1競合だろうけど
菊池ほどの投手にはならないと思う

511 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:42:57.21 ID:LceWmrye0.net
>>455
>>508
ナックルカーブはどう?

512 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:44:39.42 ID:W1efB0J/a.net
見てないから知らんのだけどもしかして井納翔一調子いいの?
何か二軍の成績見たら指標も悪くないな

513 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:44:45.56 ID:UQhSQuSw0.net
鍬原、結局大丈夫だったのかな
上沢みたいになってたら・・・

514 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:44:53.93 ID:BNqJ8DzKd.net
菊池って高校時代堂林の中京にボコボコに打たれて5回くらい試合中泣いてたよな

515 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:44:58.46 ID:+Sp0q6l20.net
初めてメジャーで通用しそうな日本人左投手が菊池雄星だった

516 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:45:49.39 ID:W1efB0J/a.net
>>513
微妙に詰まった打球だったからな
上沢のはソトのモロ打球

517 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:46:44.11 ID:w5C0bpMB0.net
>>515
あのGMは?

518 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:47:00.55 ID:UQhSQuSw0.net
>>516
1回バウンドしてたんだっけ
ソトのはダイレクト直撃だったからあれは悶絶もの

519 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:48:17.17 ID:Wy0aVAVV0.net
山崎は短いイニングだととんでもない直球投げてたな
高校日本代表vs大学日本代表で一イニング投げてたけど

520 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:49:10.67 ID:DkYmeKaWd.net
鍬原泣いてたからもう膝ダメなのかと思ったよ
大事に至らずみたいで少し安心した

521 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:52:01.23 ID:cJYg7qlv0.net
するめ小林レス
ワロタ

522 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:52:03.14 ID:q/CwlFmt0.net
>>517
柏田「オレはGM経験無いけど。」

523 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:52:57.91 ID:hhSQb0yK0.net
>>174
三嶋さん

524 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:53:04.97 ID:8EgHP9ZG0.net
今年ここまで最も当たり外国人打者はウォーカーだなんて
キャンプのころに言っても誰も信じなかっただろうな

525 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:53:53.54 ID:Rs2hKVCCp.net
鍬原というかまた広島にやられたのか
黒原さえ登板しなければ許してやる

526 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:54:21.44 ID:Wy0aVAVV0.net
ウォーカーは広島バティスタ見てる気分だ

527 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:54:33.20 ID:+Sp0q6l20.net
結局誰一人として日本人左投手はメジャーでは通用してないけど

528 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:55:03.34 ID:Z8kuAGg90.net
>>437
アリエルは去年までアンパイじゃなかった?
捕手なんかやったりして

529 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:55:09.42 ID:Y9L6GUpf0.net
>>524
誰もデリーに感謝しない

530 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:55:25.25 ID:DSRyXr9+d.net
>>526
つまりそれってドーピン…

531 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:56:17.93 ID:Rs2hKVCCp.net
ドーピングはやったもん勝ちなんだよな

532 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:56:19.24 ID:hhSQb0yK0.net
>>491
堀田大丈夫か?
またボコボコにされそう

533 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:57:40.03 ID:UyN0UzTta.net
近年にないくらい最強打線だよな

534 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:57:47.78 ID:Y9L6GUpf0.net
デニーやった

535 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:57:57.53 ID:IeE/TOVq0.net
>>527
どの程度の成績を残せば通用したってことになるの?

536 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:58:17.31 ID:Y9L6GUpf0.net
デニー大明神に感謝や

537 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:58:43.53 ID:YVp5nCb+0.net
>>491
堀田はやり直しとか言ってたからしばらくないんじゃないか?
球速戻らないなら炎上するようなもんだし

538 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:59:03.60 ID:Wy0aVAVV0.net
>>530
それはともかく、打者としてはあんな感じだったと思う

539 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:59:19.58 ID:vFZpMdha0.net
ウォーカーは現在規定打席に16足りないが
.290はセリーグ4位に相当する打率

540 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 00:59:30.91 ID:BNqJ8DzKd.net
メジャー経由なら今は確実にドーピング検査してるけど独立リーグは知らん
巨人は契約前にチェックしてると思うが

541 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 01:00:04.89 ID:DSRyXr9+d.net
堀田赤星はあれだったけど山崎は戦力になってるな
実質ドラ1て言われただけはある

542 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 01:01:12.98 ID:Wy0aVAVV0.net
堀田だって実質2年目なわけだし10日起きとかでいいと思うんだよなぁ〜

543 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 01:01:14.68 ID:BNqJ8DzKd.net
>>538
バティスタは詰まり気味でバックスクリーンとか異常なパワーだった
ウォーカーのホームランはみんなコンタクトしてる

544 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 01:02:15.22 ID:0ReW5gIXd.net
中山は今後フル出場した場合、規定到達できそう?

545 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 01:02:38.56 ID:hhSQb0yK0.net
>>31
神宮ヤクルト戦は6/24まで当たらないんだよなあ
去年の6/25〜27は3タテした

546 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 01:02:41.14 ID:Y9L6GUpf0.net
>>543
あんまり思い切っていかないから忘れられがちだけど
ポランコがHR打つ時はロケットそのものでバティスタに全然負けてないけどな

547 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 01:03:29.71 ID:ggc2sojN0.net
陸の2軍守備位置
2020 ショート、セカンド半々
2021 サード、セカンド半々
2022 ファース?セカンド半々

548 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 01:04:00.85 ID:v3JhiAHm0.net
ドーピング野郎の打球はおかしいよな
カブレラとかも内野がジャンプしたら届くような打球がバックスクリーンとか有ったな

549 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 01:04:35.87 ID:LceWmrye0.net
>>543
やはりoksrの力は絶大だな

550 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 01:04:42.15 ID:Wy0aVAVV0.net
>>543
低め持ってく時のバティスタは確かに異常なパワー感じたな
まぁ、ウォーカーも前のカードのドーム広島戦で打った拾ったのが中段みたいなアホみたいなHRあるけど

551 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 01:05:11.89 ID:IeE/TOVq0.net
弾丸ライナーといえば板倉

552 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 01:05:27.60 ID:BNqJ8DzKd.net
ポランコは去年までメジャーでバリバリだから定期的に検査受けてるだろ

553 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 01:05:27.60 ID:+Sp0q6l20.net
メジャーの先発投手なら勝率最低五割かつ投球回数100回超えて初めて通用したと言えると思う

554 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 01:05:42.76 ID:Wy0aVAVV0.net
>>546
今日のHRもなかなかに頭おかしい笑
フェン直かなぁと思ったら突き刺さるんだもんな

555 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 01:05:49.64 ID:abTrTdRc0.net
>>510
巨人的には似たスペックの石田取れたから前田は不要だな
石田も体作りすれば体格的に140後半~150キロ安定して出せるだろうし

556 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 01:07:17.53 ID:KH00O06B0.net
西不純と板野のニヤニヤ対決は西不純に軍配か

557 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 01:08:39.96 ID:+Sp0q6l20.net
今年のセリーグは打率三割超えれる選手は3人いるかどうかだと思うなぁ

558 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 01:09:30.90 ID:abTrTdRc0.net
>>542
堀田は2軍に落として休ませるのかと思いきや80球投げさせたからな
これじゃ中6続けてるのと変わらないからそりゃスピード落ちるわ

559 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 01:09:37.30 ID:IeE/TOVq0.net
>>553
石井一久 154回 14勝10敗
高橋尚成 122回 10勝6敗
 
リリーフはどんたけ投げても通用したことにならないの?

560 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 01:09:42.75 ID:RzLzW0XO0.net
>>556
板野はニヤニヤしてないぞ
ただのイキリ野郎や

561 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 01:10:34.59 ID:L2SAI/2T0.net
>>544
現在33打席、規定まであと410
残り試合98で1試合平均4.18打席必用
8番のままだとフルでもギリ

562 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 01:12:23.44 ID:RzLzW0XO0.net
中山のベンチでの喜び方みるとガチの巨人ファンが伺えるわ

563 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 01:12:49.43 ID:vFZpMdha0.net
>>557
1970年のセリーグは
首位打者の王が.325で、2位の打者ですら3割切っていた

564 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 01:15:04.26 ID:hhSQb0yK0.net
>>274
西純と当たらなくて良かった
しかし、伊藤、青柳、ウィルカーソンどれもきついなあ

565 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 01:15:17.61 ID:Xcz4I5nN0.net
阪神は狭い球場と広い球場で別チームになるな

566 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 01:15:44.13 ID:IeE/TOVq0.net
>>562
自分が所属してるチームなんだからファンかどうかは関係なくね?

567 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 01:17:11.76 ID:0ZBUtIxgd.net
録画組だけど坂倉の手の甲のデッドボール当たってないよ。大城ちゃんと言えし

568 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 01:21:57.54 ID:+Sp0q6l20.net
きついのは青柳くらいじゃないかな
チーム状態上がってるからそこそこ阪神強いと思うけど

569 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 01:22:18.43 ID:PZZmg98+a.net
ウォーカーもポランコもどうせ3試合くらいノーヒットならまたボロカスに叩くんだろなここの人らは

570 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 01:23:21.68 ID:s/fcl8zDd.net
まあ誰かは忘れたけど足に当たってたのに
当たってないことにされたんだからまあいいんじゃない

571 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 01:24:57.92 ID:+Sp0q6l20.net
広島が落ち目路線に入ってそうだから今日は確実に勝っときたいところ

572 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 01:25:05.20 ID:0ZBUtIxgd.net
グレゴリーとアダムは独身かい?

573 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 01:26:50.94 ID:6sSg7H7k0.net
>>571
原が3戦目にあそばなきゃいいんだけどな

574 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 01:28:50.06 ID:s/fcl8zDd.net
たぶん今日は本気で明日青柳相手に控え達の左並べて舐めプするよw

575 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 01:32:18.35 ID:SsGNPfJX0.net
ワンキがいくら下げ発言しようとチームで尚輝に勝てる奴は居らんよ
今年こそ3割残すから黙って見とけ

576 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 01:33:22.59 ID:Rs2hKVCCp.net
>>533
中山が坂本になったら最強だな

577 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 01:37:00.30 ID:6sSg7H7k0.net
安打数(投手含む)
9本 廣岡 
7本 若林 香月 中山
6本 松原 小林
5本 岸田
4本 立岡 ウィーラー
3本 増田陸 伊織 戸郷
2本 CC
1本 北村 菅野 赤星 靴屋
0本 増田大 岡田 八百板 山瀬 湯浅

578 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 01:37:59.79 ID:v78hGPRHd.net
自前外国人が.280、25本とかやったらいつ以来なんだろ
シェーンマック?

579 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 01:38:19.30 ID:vFZpMdha0.net
【巨人】ウォーカー涼しげドレッドヘアで8号3ランさく裂
「物おじしないところがいい」原監督
https://news.yahoo.co.jp/articles/d08dd87c3270ac664c0d42f720daa2b74cc3d6b4

580 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 01:39:31.91 ID:RhdjX7Med.net
巨人
また床田栗かよ

中日
また大瀬良森下かよ

581 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 01:39:51.29 ID:H5/VR+le0.net
ウォーカーってスイング波打ってて明らか上半身だけで打ってるのにあんな飛ばすのやべーよな

582 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 01:41:50.53 ID:h39pZYDy0.net
>>569
悔しいねw
自前外人ゲーがこんな気持ちいいものとは巨人ファンになって初めて知った

583 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 01:43:56.22 ID:QDZv6DwXF.net
DHウォーカー
レフト立岡
これでしょどう考えても
今年はサヨナラHRで何かを持ってるし

584 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 01:44:25.17 ID:ylPvPjiJ0.net
菅野はそろそろ連敗も止めるが連勝も止めると言われないように今日頑張ってほしい

585 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 01:49:51.89 ID:XpU/1AT9p.net
てかどすこいとか投げさせりゃ良いのに
勝ち負けどうでもいいからイニング投げてくれれば良いし2軍の中継ぎ起用無駄だわ

586 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 01:53:30.88 ID:s/fcl8zDd.net
レフト立岡なんか絶対見たくもねーわ

587 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 01:55:13.20 ID:LVh5nYBdd.net
外野の守備捨てて中島DHとかね
これやると代打が死ぬけど

588 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 02:01:34.41 ID:0ppmgJYk0.net
そういや赤星はどうしてるんだ

589 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 02:04:46.36 ID:IeE/TOVq0.net
>>588
昨日二軍で3回4失点

590 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 02:05:34.10 ID:7csY0QWE0.net
交流戦に備えて昨日2軍で満塁本塁打打った人を上げてみてはどうだろうか?

591 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 02:05:46.44 ID:LvnVBXX80.net
赤星、キレなかったな
まだ難しいな

592 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 02:08:07.58 ID:0ppmgJYk0.net
>>589

ありがと。まだ時間かかりそうやな

593 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 02:08:57.19 ID:WFB0v/HwM.net
大城は大勢のスライダー要求高めに構えてる
あれ大勢用なのかサイン盗み防止なのか

594 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 02:09:34.83 ID:xI60ZDuL0.net
吉川 坂本 ウォーカー 岡本 ポランコ 丸 中田 中島 大城
やっぱこれが一番ロマンあるな

595 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 02:09:56.38 ID:qJzeNOYV0.net
しかしサイド気味で150台後半が常に出るってすごい時代になったな

ジータスで昔のタイムマシーンよく放送してるが、後楽園の時代はピッチャーは130台後半がほとんど

596 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 02:10:05.68 ID:RhdjX7Med.net
川端と福留に比べたら
立岡はマシな方だなw

597 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 02:11:24.74 ID:15D9ix3p0.net
宮本慎也のどうにかしてポランコウォーカーを貶してやろうって記事酷いな
ポランコのせいで2点失ったは無いわ
そもそもこの2人いなかったら負けてるのに

598 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 02:11:45.69 ID:+Sp0q6l20.net
大勢は運用方法定まってくるともっと安定すると思う

599 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 02:13:31.84 ID:UQhSQuSw0.net
>>595
でも四球出す投手は今のほうが増えてる気がする・・・
もう球速は速い投手増えてきてあんま驚きなくなってきたな
サイドからあの球速はたしかにすごい

600 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 02:13:44.09 ID:Vb7Y7BNUd.net
しっかり対策してれば防げたホームランってのも酷すぎる
それがいつも出来ねえのが野球なんだろうが

601 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 02:14:25.12 ID:IeE/TOVq0.net
再放送でも勝った!
大勢の最後のストレートかっこよすぎだろ

602 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 02:14:47.09 ID:IeE/TOVq0.net
>>598
定まってるだろ

603 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 02:15:38.00 ID:Qors6bZP0.net
>>595
昔はスカイAが阪神の勝ち試合ばかり流していたが、
80年前後の阪神の投手は130前半ばかりだったw

604 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 02:16:17.88 ID:RhdjX7Med.net
今のスピードガンなら
昔の選手ももう少し出とるやろ

605 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 02:16:24.02 ID:qJzeNOYV0.net
>>599
最後坂倉の球は多分NPBのバッター誰も打てないキレがあったな

ただ、その分腕をハンパなく酷使してるから連投だけには本当に気を使わないと

大勢いなくなったら今年アウトだし

606 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 02:16:32.61 ID:n9yqhIln0.net
坂本が戻ったらかなり強力な打線になると思うんだがまだなのか

607 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 02:17:41.52 ID:15D9ix3p0.net
>>600
ホームランなんて基本的に甘い球を仕留められるかどうかが殆どなのにな

608 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 02:18:01.12 ID:Vb7Y7BNUd.net
>>602
彼は起用法じゃなくてピッチングの組み立てのことを言ってるんだと思う

609 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 02:18:17.10 ID:+Sp0q6l20.net
坂本はまだまだかかるし下手に無理させない方が良いわ
怪我続くのは赤信号

610 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 02:18:42.36 ID:qJzeNOYV0.net
伊織って顔はヤンキーに絡まれそうな感じだが、打撃もちゃんとやるし、全体的に気迫はあるな

611 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 02:21:07.17 ID:+Sp0q6l20.net
今日のウォーカーのHRは外だけ投げてたら防げたかもしれない
ただそんなのたられば
HRはどんなHRも打った打者が見事だよ

612 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 02:21:49.91 ID:qJzeNOYV0.net
ポランコとウォーカーがイチャイチャしてる

613 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 02:23:10.30 ID:SUfix1eda.net
坂本復帰したら何番打たすんや?

とりあえずウォーカー2番がはまってるから6番くらいからスタートか?

614 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 02:24:06.63 ID:IeE/TOVq0.net
桜井さんも腕を下げて横から150キロ台のストレートとキレの良い落ちる球を投げればいいのに

615 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 02:25:17.20 ID:qJzeNOYV0.net
坂本は焦らすのは禁物よ
中山がいいし、膝ってまた繰り返す可能性あるから、交流戦後あたりからでもいいよ

616 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 02:25:36.38 ID:WFB0v/HwM.net
山崎マジ代打ありだな
立岡より期待値あるかも

617 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 02:27:30.38 ID:RhdjX7Med.net
中山がエラーしまくりならアレだが
そこそこ守れてるから坂本の復帰はどうでもいいな

復帰したらしたで
中山がみれなくなるからな

618 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 02:27:47.49 ID:SUP8jap30.net
坂本復帰したらそれこそ尚輝1番坂本2番で良くないか

619 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 02:28:14.74 ID:UQhSQuSw0.net
>>614
いっそ直江のほうがサイドにしたほうが良い気がするw
フォーム綺麗過ぎて打者が打ちにくさを感じなさそう

620 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 02:29:05.13 ID:WFB0v/HwM.net
高卒2年目でまあスタメン出して良いかなってレベルのショート守備は期待できるわ

621 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 02:29:07.05 ID:Vb7Y7BNUd.net
坂本の復帰がどうでもいいとか意味わからん
どう考えてもプラスにしかならんのに

622 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 02:29:08.82 ID:qJzeNOYV0.net
守備もそうだし、打撃も篠塚みたいな打球増えてるからな

中山育成の絶好のタイミング

623 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 02:29:54.12 ID:IeE/TOVq0.net
>>615
焦らすが「じらす」だと思って何を言ってるのかわからなかった
細かいことを言うと正しいのは「あせらす」ではなく「あせらせる」だろうな

624 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 02:30:53.12 ID:+Sp0q6l20.net
中山は100点以上あげたい

625 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 02:30:58.56 ID:ylPvPjiJ0.net
伊織先発の日は9人で攻撃してるからそりゃ強いさ
一時的の3人自動アウトとは雲泥の差

626 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 02:31:02.71 ID:z0uenQWD0.net
坂本居ないだけで一気にグロくなった今までから脱却できたのはいい事だ

627 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 02:31:44.23 ID:w5C0bpMB0.net
坂本は交流戦まで間に合えばいいんじゃね
無理に出る必要ないやろ
中山がある程度使える目処がたつなら週一休みとかも入れられるし

628 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 02:32:18.05 ID:y4jDaQW5d.net
伊織は打者の方が才能あるんじゃね?

629 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 02:32:22.87 ID:WFB0v/HwM.net
中山は肩だけは弱いなって感じはあるな
セカンドタイプよなあ

630 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 02:32:50.28 ID:RhdjX7Med.net
ウォーカー
ポランコを下位におくのはありえないわ

打順がまわってくるのが遅いから
交代がおくれるし

坂本は四番が理想なんだよなー
でも四番にはBIGベイビーがいるんだよなー

四番無理なら5番がいいのかな

631 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 02:33:28.72 ID:9vzSzUCfd.net
まじで外様のベテランの代打見るなら増田陸見たいんだが

632 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 02:33:46.51 ID:s/fcl8zDd.net
来年からはサード坂本ショート中山ファースト岡本が見たいもんだ
まあでもショート坂本がいいけど

633 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 02:34:21.02 ID:qJzeNOYV0.net
>>623
使役のあせらせるね

634 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 02:36:28.47 ID:Vb7Y7BNUd.net
坂本戻ってきたら普通に2番でいいよ

635 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 02:37:13.87 ID:7xMk3R+H0.net
西川にだいぶ助けられてるな

636 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 02:37:21.04 ID:qJzeNOYV0.net
坂本はサードになったら宮本慎也ばりに新しい野球人生始まりそうだからいずれそうなる気がするけどな

岡本がファーストになったらモチベーション下がりそうだからだいぶ先の話だが

637 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 02:37:32.78 ID:WFB0v/HwM.net
DHありはいいよなあ
坂本とか丸とベテラン差し掛かった選手休ませてやれるから
柳田なんかもDHで出たりしてるし

638 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 02:38:46.48 ID:Vb7Y7BNUd.net
DHあると守備力もあがるよなぁ

639 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 02:39:04.22 ID:WFB0v/HwM.net
坂本はショート出来なかったら一塁じゃない?

640 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 02:39:36.15 ID:HcmsFnn+d.net
4吉川7ウォーカー9ポランコ5岡本6坂本8丸3中田2大城
6森8大田9オースティン4牧7佐野5宮崎3ソト2嶺井
どっちが強力かな?

641 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 02:39:41.89 ID:qJzeNOYV0.net
>>631
巨人に外様って概念はないよ

642 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 02:40:37.22 ID:+rSjJN9L0.net
ポランコがホームラン打つとウォーカーも打つな

643 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 02:41:13.42 ID:8b4qs2tE0.net
中田は守備で何処か痛めたか?
中山や北村の送球で目いっぱい伸ばして転がったりしたから

644 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 02:41:28.83 ID:O7tO4VhFr.net
こんなこと言うのもアレだけど吉川単打ばかりになってね?
長打は捨てたのか

645 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 02:44:48.45 ID:qJzeNOYV0.net
鍬原膝にまともに当たってたからしばらく厳しいか

デラがいいのが好材料だが

646 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 02:45:03.84 ID:RhdjX7Med.net
吉川
大島化問題

647 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 02:46:37.76 ID:7csY0QWE0.net
デラロサは投げないとわからん

648 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 02:47:32.83 ID:WFB0v/HwM.net
セカンドのあの守備で大島なら良いわ
2000安打打てるぞ

649 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 02:48:51.52 ID:+Sp0q6l20.net
吉川はむしろ今年は長打一番打ってる
単純に安打数が増えたからそう見えるのかな

650 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 02:52:37.90 ID:JCMvIxziM.net
ウォーカーってこの調子ならオールスターに選ばれそう 休み中に守備鍛えて欲しいから出るのはあまり好ましくないが

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 02:54:01.66 ID:4RWFGVdWM.net
>>644
アヘ単マンの打率にはほぼ価値ないからもうちょっと長打打ってほしいな
盗塁も本塁打も長打も全部足りない

652 :どうですか解説の名無しさん (ワキゲー MM9e-t/Mp [219.100.28.9]):2022/05/19(木) 02:54:39 ID:WFB0v/HwM.net
ウィーラー見たいが出番ねえかな
ほんと人柄は良い助っ人ばかり集まったわ

653 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f54-7exo [124.34.32.100]):2022/05/19(木) 02:54:47 ID:8b4qs2tE0.net
守備もどんどん上達してるね
来年はGGやな

654 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2c7c-0svr [118.105.201.253]):2022/05/19(木) 02:55:49 ID:JFD6jWJl0.net
ポラウォーカー両方ともOPS.800代中盤近くあるから今のウィーラーじゃ出るの全く無理だ

655 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2264-CBxx [59.171.164.7]):2022/05/19(木) 02:58:34 ID:qJzeNOYV0.net
というか中川今年無理そうだな
中川いればヤクなんかにリリーフ安定看板渡さないんだが

656 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-F7V+ [106.146.31.64]):2022/05/19(木) 02:58:49 ID:Uhksaz5da.net
>>654
たしかに厳しいな、ウィーラー好きだけど
外国人投手陣が崩壊して一軍レベルが二人以下にならないと出番はないよな

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 03:33:59.22 ID:JFD6jWJl0.net
>>656
靴屋が今のままでアンドリース外れなら……と言いたいが
ビエイラが最悪期を抜けて来てるしポジションないからビエイラが先だからなあ
アンドリース良さそうだし残念だがほぼ無いな

デラロサがなんだかんだで主戦級だし今年は外国人に恵まれてる

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 03:34:22.65 ID:ylPvPjiJ0.net
坂本戻ったらあとは3塁コーチャー
判断力ある亀井にすべき

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 03:44:13.53 ID:DFYkqeio0.net
鍬原どうなった?

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 03:50:42.82 ID:A7mBPIbsp.net
あー酒が美味い
野球が楽しいっていいなぁ・・・(´・ω・`)

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 03:52:52.07 ID:Uhksaz5da.net
鍬原「ちょっと病院へ」
原「弱い選手はいらん。武士たる者ちょっとやそっとの痛みで医者に泣きつくようなことはせんよ、なぁおまえさん」
鍬原「やっぱ行くのやめます」

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 03:54:08.09 ID:7csY0QWE0.net
中川とか最早生きてるのか分からんレベル

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 04:03:59.70 ID:8ij2/alh0.net
坂本の2年目って今の中山と大して変わらないよな
まあ絶対育つって確信は坂本のほうがあったが
中山のお陰で廣林見なくて良くなったのは嬉しい

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 04:15:32.65 ID:Spae22y80.net
ぶっちゃけ立岡がヘッスラした時、みんな骨折しろって思ったろ?

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 04:32:46.30 ID:Kd2TUqJU0.net
今坂本復帰したら捕手と一塁手以外OPS.800超えのスタメンになるんだよな
夢あるわ今年

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 04:33:51.12 ID:ISjWStn/0.net
明日から阪神戦どうだろうね
今年は阪神に負ける気しないけど来年から監督しだいでかなり強敵になる思う
森木、西純、及川とトミジョン才木?とかいうやつらとか普通に嫌だわ

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 04:37:03.41 ID:s/fcl8zDd.net
コーチャー色々試すと言ってたけど
あれはオープン戦までなのか
試すと言ってもファーストに村田がいた記憶しかないけど

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 04:37:53.23 ID:A7mBPIbsp.net
>>290
岡田なんて全然打てねえだろ
何言ってんだ?

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 04:48:21.56 ID:dVKgZWc80.net
翔さん普通に相手pへのプレッシャー相当あるんだからスタメン固定してやりゃいいのに
常に不機嫌そうだから雰囲気悪くなんのかな

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 04:50:52.12 ID:A7mBPIbsp.net
>>461
感心したのは、途中からフォーク要求の時に
あえて真ん中やや高めにハッキリ構えて要求しだしたこと
そこからフォークが外に引っかからず、ゾーン内で落ちるようになった
大城もやっと大勢の御し方が分かってきたんじゃないかね

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 04:55:26.52 ID:A7mBPIbsp.net
>>491
アンドリースは来週も2軍(情報有り)、まだ球数が少なすぎる
堀田は5回63球3失点で上げるとは思えない、そもそも実力不足で落としたのに

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 04:58:01.90 ID:tNBrYzap0.net
岡本 RC27 6.05

打率は.238しかないのになぜか例年と変わらないな

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 04:58:06.13 ID:nNUF4hmv0.net
大勢だったら即病院、手厚く検査だよな
クワハラ可哀想

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 04:59:48.72 ID:A7mBPIbsp.net
>>512
3回30球0失点→5回58球1失点→5回66球1失点→1回11球3三振

先発も見据えての調整はしてたようだな

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 05:01:31.14 ID:5rgR2Iwpa.net
>>665
その代わりWHIPが最下位争いしてるから
2020年の巨人には遠く及ばないわ

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 05:12:08.85 ID:ZJfmyZiHd.net
>>662
キャッチボールなどの練習は再開してる

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 05:15:11.10 ID:kSr0Lx6s0.net
>>660
盟主さま
野球つまんね
だからね

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 05:53:23.67 ID:n3m4QunL0.net
岡本というハンデ抱えて広島に勝つとはようやってるよ

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 05:57:09.63 ID:dxK7GJNOM.net
ウォーカーとかいう謎の打者は見てて楽しいわ
なんで打ててるのかわからない

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 05:57:49.79 ID:1qSBT/Lo0.net
ウォーカーの打撃はもう本物だな慣れてきたらもっと成績上がってきそう昨日も難しいインコースホームランにしてるし
ポランコはまだわからんかな明らかに弱いところがあるし波が激しそうな気もする

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 05:59:51.30 ID:LMh4wBKC0.net
>>277
ウィーラー

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 06:05:29.99 ID:5b4KiT+K0.net
ウォーカーの昨年までの畑に陽岱鋼が行ってたのを昨日Twitterで見掛けたがウォーカーの方が色んな意味で仕事してくれてる

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 06:06:23.36 ID:PyddXIood.net
中日ドラフトスレで中山が叩かれてるのなんでだよw

86 代打名無し@実況は野球ch板で[] 2022/05/18(水) 18:46:27.12 ID:zDuCOpF8
高橋の後、ここでみんながプッシュしてた
2位中山 3位来田行けたもんな
なんで、森と土田なんや

92 代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 2022/05/18(水) 19:05:43.13 ID:LvpoAIAn
ドラフト後によく言われたのが1位高橋2位中山3位森でいけたやろ

94 代打名無し@実況は野球ch板で[] 2022/05/18(水) 19:08:47.59 ID:0UlABqlw
中山当たりみたいに扱ってるが結局打率2割切ってるやん。
守備マイナス長打力無し、これでマウント取るのはさすがにちょっとな。

113 代打名無し@実況は野球ch板で[] 2022/05/18(水) 20:16:08.55 ID:wEgPoJj/
土田と中山は両方とも今のところ微妙で 髙寺が7位だし一番よかったんじゃないか

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 06:06:34.30 ID:RSUmCeQP0.net
>>678
坂本もいないし

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 06:06:46.83 ID:LMh4wBKC0.net
>>524
独立リーグで無双してる時点でかなり期待できた

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 06:07:54.17 ID:RSUmCeQP0.net
中山が予想以上にいい
このまま使えば坂本みたいになれる

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 06:13:23.76 ID:20GYrw/q0.net
>>644
だから原は3番に置いたんだと思うよ

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 06:18:22.76 ID:LMh4wBKC0.net
交流戦は

8丸
4吉川
8ポランコ
5岡本
DHウォーカー
7ウィーラー
3中田
2大城
6中山

これでいいのでは?

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 06:18:47.08 ID:p+tVh6gF0.net
坂本戻ってきたら中山使わんのかな
坂本一塁やって欲しい…

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 06:23:16.57 ID:LMh4wBKC0.net
間違った、センター丸、ライトポランコで

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 06:24:30.37 ID:QfBriXTqd.net
5月
ポラ打率.340 OPS1.060
ウォ打率.288 OPS.898
吉川打率.350 OPS.831
丸丸打率.294 OPS.741
中島打率.214 OPS.716
岡本打率.178 OPS.650
大城打率.189 OPS.493
中山打率.219 OPS.438

このまま中山使えってもはや巨人アンチだろ
現状外国人だけで勝ってんのに
それより岡本さあ

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 06:27:13.02 ID:RSUmCeQP0.net
>>691
あのセンスの良さは本物
坂本だって2年目に使ってもらえたから今がある
ただ坂本戻ってきたら守るところないんだよね 尚輝はもう立派なレギュラーだし
あとアンチとか取り消せよ

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 06:28:11.15 ID:NXVXJAcrM.net
若手厨すぎかな
今ファースト陸って言ってる人も同じ類

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 06:29:19.57 ID:LMh4wBKC0.net
あと、山崎は交流戦はDH使えない試合で先発させてね
打撃いいから

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 06:31:21.06 ID:RSUmCeQP0.net
伊織はまたファームかね

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 06:32:18.98 ID:RSUmCeQP0.net
今年は戸郷、メルセデスの打撃が良くなってるし、山崎は打撃センスある
桑田コーチの意識付けかな

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 06:32:28.81 ID:4rF6hRug0.net
虎ちゃんです
昨日のはマグレなんで期待しないでね

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 06:32:43.32 ID:Y3MGgK7U0.net
ソフトバンクの上林がアキレス腱損傷

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 06:44:06.10 ID:5b4KiT+K0.net
まあ坂本の守備休みに中山入れる程度かな

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 06:44:23.38 ID:cRIz+Ri5a.net
坂本はいつ頃になるんだろう 交流戦には間に合うんだろうか

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 06:47:32.00 ID:1cCThvJn0.net
なぜ観客が少ないの?

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 06:49:29.11 ID:j0+XBvfB0.net
致命的なエラーをしないだけもう我慢できる
それだけ廣岡が地獄すぎた

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 06:50:44.64 ID:RSUmCeQP0.net
>>701
コロナ

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 06:51:00.73 ID:BjGPq04ra.net
リーグ優勝ブランク
1位 ヤク 0年
1位 オリ 0年
3位 巨人 1年
3位 SB 1年
5位 西武 2年
6位 広島 3年
7位 ハム 5年
8位 楽天 8年
9位 中日 10年
10位 千葉 16年
10位 阪神 16年
12位 横浜 23年

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 06:51:19.00 ID:A7mBPIbsp.net
>>701
コロナ

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 06:51:23.81 ID:RSUmCeQP0.net
中山も増田も使えばミスはするだろうけど伸びるよ

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 06:51:53.05 ID:Vb7Y7BNUd.net
コロナ禍で3万人前後入ってるだけで凄いよな

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 06:54:57.21 ID:5JPvOAVm0.net
廣岡さえ使わなければそれなりに勝つ😇

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 06:56:40.83 ID:4Db3/RiK0.net
うるさい外野応援団がこないからか
空席が目立つが、まぁうるさいから
このままでw

710 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 06:57:09.72 ID:RSUmCeQP0.net
>>704
10年でもきついのに16年とか23年とか

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 06:59:37.68 ID:m9uzbZWj0.net
阪神戦は西純矢と当たらないだけヨシとしよう
あれはしばらく打てそうにない

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 07:00:12.80 ID:OV6aWnk9a.net
ウォーカーポランコは陽キャで華があるし中山も高卒2年目の新風
吉川尚輝も戻ったし
坂本いないのは寂しい限りだが何かスタメンがパッとしてて面白い

713 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 07:02:45.40 ID:NXVXJAcrM.net
>>697
虎ちゃんは打てばそこそこできる子よ
温く期待しとくわw

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 07:06:47.63 ID:RT6ru5qAa.net
>>678
岡本へのヘイトをポランコウォーカーがかき消してる説
2人に感謝

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 07:07:54.04 ID:5b4KiT+K0.net
>>704
ロッテも当時のルールでは優勝になったが、現行から見たら優勝無しよね

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 07:08:23.03 ID:DtE0fvzAF.net
中山は後数年で中田中島居なくなって坂本がファーストコンバートされるまでポジション無いな
それまで外野やらせるか

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 07:10:00.05 ID:2fiNKJdFd.net
プロ観客動員数ベスト10
全て阪神戦

プロ観客動員数ワースト10
うち沖縄開催
5/18 西武ソフトバンク 12404人
5/17 西武ソフトバンク 9841人 ワースト9
4/13 巨人横浜 8992人 ワースト6
4/12 巨人横浜 9260人 ワースト4

コロナなんて関係ないぞ
単純に巨人人気が激減してるだけだ
沖縄でキャンプしてない西武ソフトバンク戦より那覇の試合に客が入らないんだからw

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 07:11:43.09 ID:RT6ru5qAa.net
キャプテン帰ってきたら、吉川坂本ポランコ岡本ウォーカー丸
こんな感じになるんかな?

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 07:12:07.16 ID:YnO4I39Ta.net
>>711
西純也で打てないなら森木はなおさら打てない思うよ

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 07:13:05.98 ID:abTrTdRc0.net
>>691
外国人が機能してる今だからこそ若手育てるチャンスだろうが
それとも坂本や丸が不老不死だと思ってるおマヌケ原信か?

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 07:13:46.86 ID:+K1cNYGkd.net
DHはウォーカーじゃなくポランコに使ったほうがいい

722 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 07:14:34.69 ID:TGy13Du1d.net
ん?
https://hochi.news/articles/20220518-OHT1T51204.html
【巨人】石川慎吾、2軍戦逆転満弾&猛打 今季1軍出場ゼロ「東京ドームの僕の姿を見たいのは僕も同じ」
2022年5月19日 6時30分スポーツ報知

723 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 07:16:40.96 ID:5b4KiT+K0.net
>>722
僕たちは石川慎吾を一軍で見たくないんですが…

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 07:16:43.01 ID:gMXpEGu8a.net
山崎のヒロイン別に変じゃないやん
見てきたけど思ったより声が低い位で

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 07:17:14.58 ID:Z8kuAGg90.net
>>595
昔のスピードガンは性能が低いから、プラス10キロしたほうがよい

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 07:18:18.97 ID:m9uzbZWj0.net
>>716
DH無いのほんとキツいよな
レギュラー引退まで経験積ませられない。育成不利過ぎるんよ

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 07:18:54.17 ID:ZcwOFTStr.net
中日の小松とか実際は160出してたりして

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 07:19:51.15 ID:LWMalGHmp.net
>>717
朝から活動お疲れさまです~w

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 07:20:20.33 ID:LWMalGHmp.net
>>722
×僕も同じ
○僕だけ

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 07:21:52.79 ID:4Db3/RiK0.net
>>727
いや佐々木ろうきほどの
球速は感じないし
最近の若者はすごいと思う

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 07:23:19.90 ID:2fiNKJdFd.net
巨人戦に客がはいらないつたって阪神戦は軒並み4万いくんだから
コロナだけのせいには無理があるんだよなあ

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 07:24:07.71 ID:m9uzbZWj0.net
郭泰源とか今の測定方法ならどうだったのかとかは思うね

733 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-sZTl [106.146.0.243]):2022/05/19(木) 07:27:25 ID:+bq6mb37a.net
>>727
金田は180投げてたし

734 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3c67-zrPp [14.9.53.192]):2022/05/19(木) 07:28:40 ID:mtR62H720.net
尚輝にぶつけやがった黒原ガチで2軍でも登板なし

735 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc2-xctX [49.97.109.232]):2022/05/19(木) 07:28:43 ID:2fiNKJdFd.net
馬鹿じゃね?
オリンピック競技だって年々記録が伸びてんのに
野球だけ昔の選手の球は速かったなんてありえるわけないだろ

736 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1bd1-QtbD [138.64.83.109]):2022/05/19(木) 07:29:26 ID:v8F5fCbO0.net
最近のスルー対象

・観客バカ←観客が少ない等のレスを繰り返す
・ワンミングク←尚輝アンチ

コイツらに絡まないでくれ、スルーできない奴もうざい

737 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa23-274L [106.132.194.137]):2022/05/19(木) 07:29:44 ID:gMXpEGu8a.net
>>734
佐々岡の謝罪ワロタw自作自演w

738 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c2b9-IiCa [115.163.209.100]):2022/05/19(木) 07:30:01 ID:xSMKWNmS0.net
中田

小林

739 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2e58-+Xyo [202.247.183.19]):2022/05/19(木) 07:30:15 ID:abTrTdRc0.net
>>726
だから定期的にレギュラー休ませてでも若手に経験積ませなきゃならないわけよ
じゃないといざというとき廣岡みたいなことで右往左往する羽目になる

740 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-i6Mp [106.146.24.23]):2022/05/19(木) 07:30:58 ID:z2J9Jfzea.net
昔と今比べんのも野暮ってもんだ
フィジカル食事トレーニングなど時代が違いすぎる
昔は昔で凄かった

741 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6184-tDL+ [126.74.214.150]):2022/05/19(木) 07:31:44 ID:Z8kuAGg90.net
>>640
横浜かな。

742 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-RW5R [106.146.75.62]):2022/05/19(木) 07:32:36 ID:n7rP5exva.net
>>722
こういう事言っちゃう奴痛すぎるわ

743 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa23-274L [106.132.194.137]):2022/05/19(木) 07:33:39 ID:gMXpEGu8a.net
色んな意味でこのまま客入らない方がいい

744 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8e64-WROO [110.135.183.190]):2022/05/19(木) 07:34:41 ID:IzlLk3Ia0.net
おばか珍珍がまた巨人に嫉妬してやがるな

745 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd14-SiWC [49.96.48.233]):2022/05/19(木) 07:36:23 ID:XM23D2Fod.net
>>683
酸っぱい葡萄

746 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd14-SiWC [49.96.48.233]):2022/05/19(木) 07:37:24 ID:XM23D2Fod.net
>>722
おまえはそこでかわいてゆけ

747 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 54c8-IiCa [114.177.109.8]):2022/05/19(木) 07:38:09 ID:h39pZYDy0.net
昔の動画集を見た感じだと槙原の真っすぐは現代野球でも通用するな
でも昔の強打者のHR動画見ると相手投手のレベル低いとは思うわ
昔の打撃論では現代野球では通用しないと感じた

748 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6184-tDL+ [126.74.214.150]):2022/05/19(木) 07:38:36 ID:Z8kuAGg90.net
>>740
昔は投げようと思えば、今と同じ球速は投げられたと思うけど、連投や球数なげれなくなって、故障したり、
当時の起用法に耐えれなくなり、結果選手として使い物にならない。
だから今の投手は完投できないし、球数投げれない。トレードオフの関係。
出力上げると故障しやすくなり、果てはスピード出なくなって、コンディション不良も多くなってるのが今。
昔は長い起用に応えられる必要があった。

749 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-uV2B [106.146.33.88]):2022/05/19(木) 07:39:07 ID:tx/yeu8xa.net
オープン戦の時イキってたいつまで経っても優勝出来ない横浜阪神な
それが借金の5位最下位だから凄い平和ですがすがしいシーズンになってる
このまま続いてほしい

750 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1b7b-lIli [138.64.208.9]):2022/05/19(木) 07:39:08 ID:m9uzbZWj0.net
>>742
村田のヒマー、に近いものを感じるよね
いつ呼ばれても良いように準備をするだけですって言えばいいのに
アナの誘導尋問だったけど、記事になったら端折られるし、アホですわ

751 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spa1-EjCo [126.158.27.22]):2022/05/19(木) 07:41:18 ID:a0vE7Bi6p.net
>>749
ヤクルトと死闘繰り広げてる俺たちがが言えるセリフではない
からに優勝してもソフバンか楽天倒さなきゃそのヤクルト以下

752 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6184-tDL+ [126.74.214.150]):2022/05/19(木) 07:43:55 ID:Z8kuAGg90.net
>>747
打撃論て、人それぞれだからな。ツーシームに対抗しようとしてフライボール革命、ゴルフスイングが流行ってるんだが、
高めの直球には対応できない。そしたらダウンスイングやレベルに戻すって対応が必要になる。その繰り返しだと思うけどね。
大谷や岡本対策は高めの直球だし。

753 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1bd1-QtbD [138.64.83.109]):2022/05/19(木) 07:47:49 ID:v8F5fCbO0.net
今外野で募集してるのは守備固めできて代打でそこそこ仕事ができる人なんで
石川は対象にならないんだよな

754 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa23-QOLf [106.132.222.44]):2022/05/19(木) 07:51:13 ID:vje0Sg16a.net
ふと思い出したが、ダウトて言ってた人最近見ないな

755 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-irEn [106.130.68.30]):2022/05/19(木) 07:52:29 ID:yHHU60mWa.net
石川は順調なら9/11は東京ドームに行けるんじゃね

756 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdde-xctX [1.75.242.95]):2022/05/19(木) 07:53:12 ID:rgit2VMpd.net
岡本
3月 打率.280 OPS.893
4月 打率.259 OPS.923
5月 打率.178 OPS.650


3月 打率.364 OPS1.118
4月 打率.311 OPS1.014
5月 打率.356 OPS1.222

757 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdde-xctX [1.75.242.95]):2022/05/19(木) 07:53:25 ID:rgit2VMpd.net
>>756
サトテル
3月 打率.333 OPS.885
4月 打率.272 OPS.892
5月 打率.288 OPS.916

村上
3月 打率.222 OPS.662
4月 打率.315 OPS1.062
5月 打率.240 OPS.965

牧がナンバーワンだな巨人のドラ1候補って記事になってたのにな牧

758 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0e84-yvGd [60.75.22.50]):2022/05/19(木) 07:55:22 ID:j0+XBvfB0.net
村上佐藤牧を全部獲れる未来もあったという事実

759 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr10-biPL [126.157.197.82]):2022/05/19(木) 07:56:21 ID:Bv8sqAtHr.net
小林ってなんでずっと出てないの?

760 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fa64-Yi6h [125.11.206.120]):2022/05/19(木) 07:56:26 ID:/VCmAh/I0.net
坂本は交流戦までには戻れるのかね
DHでもいいから戻ってきてくれ

761 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fa64-Yi6h [125.11.206.120]):2022/05/19(木) 07:57:30 ID:/VCmAh/I0.net
>>759
3番手捕手なんだからそりゃなかなか出てこないだろ

762 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 54c8-IiCa [114.177.109.8]):2022/05/19(木) 07:58:11 ID:h39pZYDy0.net
阿部はガチで見る目ないな
ドラフト直近で中大と練習試合やってたのに見向きもしなかったのは失態だった
阿部と元木だけは監督NGでお願いしますw
間近で牧を見てて何も感じないのはやばいわ

763 :どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MM92-G9AW [36.11.224.51]):2022/05/19(木) 07:59:08 ID:NXVXJAcrM.net
>>749
普通の人はヤク広島のが嫌いなんで全く清々しくないが

764 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 08:00:07.51 ID:xSMKWNmS0.net
コロナで思った

個々の声援は良い
けど
応援団はいらない

ミット音やバット音
掛け声とか
聞こえると臨場感がマシていいね!

765 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 08:01:28.62 ID:ZcwOFTStr.net
>>759
大城、岸田の保険だからじゃね

766 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 08:02:39.92 ID:iqXMa+gra.net
小林12試合出場ないね
そこは素敵な流れだね

767 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 08:03:28.85 ID:+bq6mb37a.net
かわいそう

768 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 08:03:46.70 ID:m9uzbZWj0.net
敢えて小林の話題を振る人もレアキャラと化してるな

まあ適度に岸田も使えとは思うが
疲れてようが疲れてまいが大城は大体こんなもんて分かったし
なら大城安定よねってなる

769 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 08:06:07.49 ID:Z8kuAGg90.net
>>764
同意

770 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 08:07:41.99 ID:Bv8sqAtHr.net
大城は出ずっぱりだと疲れがくるから、適度に岸田や小林も使って欲しいんだけどな

771 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 08:08:25.42 ID:9G1N5F1e0.net
>>753
松原が去年の状態に戻ればいいんだけどねえ

772 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 08:08:54.14 ID:XM23D2Fod.net
>>770
つーか岸田使わなすぎ

773 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 08:10:39.13 ID:9G1N5F1e0.net
コバシン

大城は言うほど打たない   ← わかる
これなら小林の方がマシ   ← それはない

774 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 08:11:15.10 ID:L6DNmEX5d.net
今年は巨人の日本一、大勢の40セーブ、岡本の50本塁打とか楽しみなことがいっぱいだ

775 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 08:14:32.29 ID:m9uzbZWj0.net
ジェット風船だけは何があっても戻してはならない
疫学的にも見た目的にも汚すぎる

風船屋も次の手を考えなきゃならないから早めに通達してやれと思う

776 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 08:15:37.74 ID:Af5k9NXHa.net
高木豊が大城固定する前に答え言ってたぞ
巨人の投手を立て直すために今は大城でもいいから誰か捕手を1人にしろと

すぐその後に大城で固定され始めたからそういうこと
だから捕手の途中交代もしていない

中継ぎが安定し始めたから併用に戻すでしょ大城も限界

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 08:15:56.57 ID:L6DNmEX5d.net
今や日本一の抑えは大勢だな
来年以降も大勢の時代が長く続くだろう
巨人の相手は8回が実質的な最終回であることが今後何年も続くよ

778 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 08:16:55.46 ID:m9uzbZWj0.net
>>771
まずは二軍で無双してた頃の状態に戻らないとね
今完全に壊れちゃってるよ
毎年順調に伸びてたのになぁ

779 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 08:22:33.90 ID:SA4IU0t3d.net
第3捕手、アレより打撃が良い山瀬置いといた方が代打とかでも使えると思うんだけどな~

780 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 08:25:06.79 ID:z3MFyavy0.net
返済の意思はあるけど、ないんだからと踏み倒す気なんだろ

781 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 08:30:47.02 ID:WlprbZrja.net
ウォーカーポランコ外せとか
ガイジの大合唱に負けずに使い続けたのは偉いわ

782 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 08:33:54.01 ID:0ZBUtIxgd.net
小林はJAPANに選ばれる選手
大城がJAPANに選ばれることあるか?
一流のOBはみんな小林推しなんだよ。藤川や谷繁さんも小林絶賛してる

783 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 08:34:23.30 ID:Af5k9NXHa.net
阪神戦までは大城固定で交流戦から捕手は併用に戻すと踏んでるけど
捕手の左右病だけは辞めてもらいたいね失敗だったろ
先発捕手を割り当てて併用したほうがいい

784 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 08:34:28.49 ID:ZRHRcg+10.net
ポランコとウォーカーのopsって今どうなってます?

785 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 08:35:37.34 ID:6GIEg6ho0.net
>>707
お客さん少なくて年俸維持できるか心配になる
放送権が高いんだろうか

786 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 08:35:55.86 ID:m9uzbZWj0.net
>>779
延長も12回だし、使わない前提なのが第3捕手だよ
特に原巨人ではそうだね
チームによってはローテーションで使ったりするけど

787 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 08:38:39.39 ID:6GIEg6ho0.net
>>758
佐藤はクジで外したからなあ
他は最初から1位指名してたら取れたね

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 08:39:47.20 ID:0ZBUtIxgd.net
小林さんメジャーに行くかもな
またマイコラスとのバッテリーが見たいぜ

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 08:40:20.13 ID:6GIEg6ho0.net
>>786
原監督も炭谷がいた頃は捕手3人でローテしてたけどねえ

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 08:40:32.31 ID:XcXYdEjd0.net
>>784
ウォーカーが847
ポランコが848

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 08:41:02.28 ID:9G1N5F1e0.net
>>782
プレミアでどすこい専属で呼ばれといて決勝で外された捕手

792 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 08:42:19.78 ID:BNqJ8DzKd.net
>>788
夢でどうぞ

793 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 08:42:52.31 ID:AU4nEptxa.net
>>758
牧は指名してないだろ
どんなにあがいても指名しなきゃ獲得はできない

794 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 08:43:21.58 ID:dXe5dDlVp.net
原は去年大城に対して期待してるけど実は大した事ない選手なのかよくわからない的な発言をしていたけど
周りは原の大城への過大評価(東海贔屓)を疑問視していて、岸田をもっと使うように推してるんだよね
実は2年前くらいから
未だに大城への幻想を捨てられない原

795 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 08:44:26.09 ID:ohnLjY6r0.net
>>758
佐藤のくじ当たったら、牧は二位になる
二位じゃ先に取られてる

796 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 08:45:42.50 ID:AU4nEptxa.net
>>787
そういうこと?
牧を一位で指名したら佐藤を指名は無理じゃね?

797 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 08:46:42.26 ID:ZxfkiXfXa.net
結局小林小林かよお前ら
どんだけ好きなんだよ

798 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 08:46:55.35 ID:cS8eIMufH.net
岡本がそこそこ打ってくれたらもうちょい勝てるのにね
不調期になると病的に打たなくなるってのがね

799 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 08:47:22.28 ID:/V8Y5UDXd.net
やらなかったことできなかったこと後悔するほど非建設的な話はないよな

800 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 08:48:25.85 ID:9G1N5F1e0.net
いまだにドラフトで~とかアホらしい
勝手に妄想して「ぼくのかんがえたさいきょうオーダー」やってろ

801 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 08:50:57.73 ID:7euOE2Zi0.net
>>688
ウィーラーはどっちにしろ外国人枠で上がれないと思う
2軍でも打率悪いし

802 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 08:51:04.47 ID:XM23D2Fod.net
まーた牧牧喚く発作か
当時使うポジションないと言ってるやん、尚輝どーすんねん?山田獲る気満々で内野はパンパン

結果論なら誰でも名スカウトになれるで

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 08:52:58.52 ID:XM23D2Fod.net
>>800
パワプロでもやってろって話だな
まあパワプロで巨人ペナントやると、ドラフトよりOB勢で埋めたくなるジレンマが

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 08:56:30.08 ID:ZRHRcg+10.net
>>790
ありがとう!
2人とも9超えたら嬉しいな

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 08:57:27.23 ID:cFbTEorXd.net
しかしどうしてこんなに客が入らなくなったんだろ
キャパの違いもあるから一概には言えないけど、平日の収容率でみるとハム、ヤク、西武、オリの次に酷いと思う

ライト外野席で見てもバンテリン中日ですらほぼ満員なのに東京ドームは半分以下しか入ってなかった
一方でレフトビジター席はいつも満員だから来シーズンからレフト巨人応援席なくなるかも

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 08:58:10.51 ID:JCMvIxziM.net
A.ウォーカー(巨)
K%(三振率)推移

4/17 33.3%

5/5 29.5%

5/18 25.2%

すげーな

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 08:58:47.12 ID:ZxfkiXfXa.net
鈴木大地獲ればよかったのにー
西川獲ればよかったのにー

たられば君は常にぼくのかんがえたさいきょうのジャイアンツしか見えてないから

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 08:59:25.42 ID:FjMvAO7X0.net
ウォーカーって守備だけがなあと思ってたけど守備も良かったら日本に来てねえわなw

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 08:59:25.66 ID:XM23D2Fod.net
老年巨人ファンが死に絶えつつある
或いはコロナ感染恐れて動かないかのどっちかだな

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 08:59:28.92 ID:ZxfkiXfXa.net
>>805
ゴールデンウィークに糞みたいな試合連発しすぎだよ

811 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 08:59:44.94 ID:20GYrw/q0.net
>>805
コロナ禍だから紳士たれの我が巨人軍のファンは球場観戦を自粛してる

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:00:15.61 ID:XM23D2Fod.net
>>807
楽天ファンになれば解決だなそれ

813 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:00:23.83 ID:0ZBUtIxgd.net
マキだって浜スタ補償の数値だろ
筒香ですら浜スタ補償であの数字叩き出してたけどメジャーで1割1本だぞ、レイズとドジャースでクビになってるし。浜スタの数値はアテにならん

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:00:50.62 ID:Af5k9NXHa.net
いや実は宇佐見の放出が痛恨だったと思うんだよな
ハムで正捕手として起用されるようになって攻守にめちゃめちゃ伸びてる

宇佐見

   打率  出塁  長打  OPS
3月 .333 .400 .556 .956
4月 .200 .250 .275 .525
5月 .345 .367 .448 .815

超投高打低のパリーグでこれよ
これは阿部二世

815 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:01:18.09 ID:IE2uD5c8a.net
鈴木も西川も楽天で無事足引っ張ってるよ

816 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:02:27.49 ID:XM23D2Fod.net
まあ正直、出張屋やってると至る所で老人ツアー見かけるから
感染恐れるよりはまず遠くへ行きてーなのかもしれんw

817 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:03:16.39 ID:CTK8aTG9d.net
魅力的な生え抜き日本人野手が少ないからだろう
坂本が戻ってくれば多少は増えるんじゃね?
岡本がもうちょいイケメンだったらな

818 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:03:23.41 ID:sfiyU7Mp0.net
>>812
巨人ファンでパは楽天応援してるって結構いるのかな

819 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:04:48.47 ID:20GYrw/q0.net
>>814
捕手能力は?

820 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:05:29.77 ID:eV3BOZumd.net
>>813
牧ってバンドが得意だったような

821 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:05:43.53 ID:rptwDoOD0.net
たらればばっかだな笑

822 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:07:34.42 ID:jVx55Hah0.net
>>806
確かに全然三振しなくなってきた気がする

823 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:07:41.76 ID:XM23D2Fod.net
>>821
昨日勝ったから煽りネタに困ってるのさ
仕事でやってる奴らも大変だから、NGで労ってあげれば良い

824 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:09:24.82 ID:q/CwlFmt0.net
>>807
そもそも鈴木大地にも西川にも声かけたけど、断られたんじゃなかったっけ?
美馬もだけど。

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:11:22.18 ID:QLFE48hid.net
ウォーカーよりops高いのに足引っ張ってるとか言う謎

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:11:49.48 ID:XcXYdEjd0.net
>>814
んなわけあるかボケ
宇佐見の通算のOPS巨人時代合わせても.542
こっちはコイツの代わりに鍵谷貰ってる

827 :名無し募集中。。。 :2022/05/19(木) 09:11:59.35 ID:PZQQ9w4I0.net
西川に声をかけてたなんて初耳だが

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:12:16.91 ID:BNqJ8DzKd.net
ドラフト戦略だけはベイス上手いよな

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:13:33.72 ID:Af5k9NXHa.net
>>819
巨人時代からいうほど悪くなくね?

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:14:00.61 ID:cMuxhBLod.net
阪神の青柳は140km台だよ。
でもサイド投げの先発投手と考えると、これはかなり速いね。

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:16:48.27 ID:DD9QKScUa.net
遠藤床田久里とか何回目よ
もう飽きたわコイツラ

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:17:06.28 ID:ZxfkiXfXa.net
>>824
そう
だから現実的に無理だったし実際獲れなかったのにそいつらが活躍するたび「獲ればよかったのに」とかほざくアホが毎回まで湧くのよ
鈴木大地はもう飽きたみたいだけど

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:19:28.84 ID:H+dyS9zT0.net
>>831
佐々岡もアホなんよ
昨日の中継で床田が余りにも当たり過ぎなんでちょっと毎回投げ方や変化球を微妙に変えて調整してるとか言ってるんだぜw

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:19:37.89 ID:XM23D2Fod.net
>>831
毎回打ち込んでやれば自然と消えるよ
打てないから出すなと言っても負け犬の遠吠えでしかない

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:20:56.52 ID:sfiyU7Mp0.net
阪神が能見をアホほど当ててくるんで最終的には完全に攻略したとかあったな

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:22:25.72 ID:cS8eIMufH.net
>>833
これだけ当たるとさすがに床田は慣れるからな
パームが初見殺しなだけだし

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:23:10.65 ID:+Plq2vjp0.net
>>813


バンテリンドーム .333 HR3 7打点 OPS1.367

838 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:23:12.25 ID:gbZyLBQU0.net
カープの同じピッチャーばかりもウンザリだけど阪神も青柳ウィルキンソンまた当たるのもさあ(´・ω・`)
過去にここまで極端な日程はあまり記憶にないね(´・ω・`)

839 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:23:58.38 ID:SA4IU0t3d.net
今更だけど珍は西純完投させたのか
そんな事やってるから珍の高卒ピッチャーはすぐ潰れる

840 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:25:00.76 ID:xF32Q0AP0.net
>>839
ヤクルトにはリリーフがよくやられてるからな
開幕戦含めて

841 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:25:34.49 ID:XjaDlQR00.net
交流戦今年はソフトバンクに勝てそうか!?

842 :名無し募集中。。。 :2022/05/19(木) 09:25:37.67 ID:PZQQ9w4I0.net
>>835
毎カードノウミサン投げてた年あったよな

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:25:50.67 ID:rptwDoOD0.net
でもちょっと完投できるピッチャー羨ましいです

844 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:26:09.19 ID:QLFE48hid.net
能見vs内海で大体負けてたのを杉内当ててぶっ潰したって印象

845 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:28:40.89 ID:XM23D2Fod.net
>>835
ベイスの野村とかも

846 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:28:45.97 ID:WeH6e6qOd.net
宇佐見はどうでもいい
ただ去年から大城の攻守における頭打ち感ヤバイから
今年のドラ1は捕手吉田でいい
たかだか二週間固定しただけで打撃は死にポロポロポロポロおまけにパスボールお前は小林かと思ったで

847 :名無し募集中。。。 :2022/05/19(木) 09:29:09.66 ID:PZQQ9w4I0.net
今調べたら2013年の阪神がアホみたいに能見スタンリッジ榎田を巨人にあててる。

848 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:30:16.12 ID:XcXYdEjd0.net
>>847
夏場に全員村田がボコボコにして優勝した

849 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:31:04.61 ID:xF32Q0AP0.net
>>831
おかげで床田からポランコウォーカーともに
二試合連続でホームランしてるってのもあるな

850 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:31:08.81 ID:eV3BOZumd.net
先発が長いイニング投げてくれないときついよなあ

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:31:26.36 ID:LvnVBXX80.net
某野球ゲームやってるんだが
松原が下手したら丸より強い能力に設定されてて笑う

852 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:32:16.85 ID:+K1cNYGkd.net
森友哉欲しかったけど怪我したから無理そう

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:34:55.12 ID:XNGGg6tZ0.net
伊織って顔はちょっと綺麗にした畠だなw

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:35:40.77 ID:tGt3ApQN0.net
>>805
GW終わったらガラガラなる予想してたのが当たったな
球場行っても延々コロナコロナでマスク強制声も出すなでフラストレーション貯まるもの
試合中ここで実況書き込むな過去の書き込みのコピーを自動テキストで流すからそれ見てろ心の中で書き込め言われてるようなもんだ

855 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:36:23.25 ID:HszHhatG0.net
床田九里は当たりすぎて3点は取れるようになったな
これが昨日今日で2回目の対戦とかなら点取れる気しなかったわ

856 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:37:23.60 ID:WeH6e6qOd.net
とりあえずもう九里はカモだろ
三タテヨロシク

857 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:38:53.60 ID:lZmm0jyca.net
同じ先発ばかり当たるのは相手も苦手だからわざと当ててるのかね?
なんかつまらんな

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:40:27.95 ID:gbZyLBQU0.net
去年の後半とか酷い試合ばかりしててもドームいっぱい入ってたのに今年ガラガラが目立つのはどうした事なんだろうね(´・ω・`)

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:40:56.37 ID:IeE/TOVq0.net
>>857
じゃなくて普通にローテーションだろ
今年の広島戦は火水木が続いてるんだよ

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:40:59.77 ID:eV3BOZumd.net
結局GWすぎたらそこそこ戦えてるな
GWだけなんだったんやろな

861 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:43:33.67 ID:tGt3ApQN0.net
>>857
日程が酷い
ローテが変わらないとずっと同じ投手がローテで回ってくる

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:43:45.52 ID:ZRHRcg+10.net
堀田と山崎って手術の時期が3ヶ月違った(堀田が3ヶ月早い)ってきいた気がするんだけど
復帰後のピークも堀田がオープン戦くらいでそっから反動がガクッときてるんだとすると
山崎も気をつけないとこの後ガクッとこないか心配になる
そんな同じ症状がでるのかも知らないけど

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:44:05.83 ID:kkWomIoD0.net
吉田正尚抹消するかもしれないらしい
交流戦的にいない方がありがたい…

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:45:28.24 ID:xzxNW8t10.net
今日は菅野が西川を起こそうな気がしてならない

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:45:31.86 ID:WeH6e6qOd.net
>>805
昨日28,344人か
3万割れでとりあえず復帰の尚輝に集客力は無かったな
坂本が戻ってどうなるか要注意

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:47:05.53 ID:H+dyS9zT0.net
>>862
大卒2年目と高卒3年目のスタミナが同じな訳無いでしょ
戸郷も高卒4年目で大分スタミナは付いた感じはあるが

867 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:47:49.11 ID:MQRoiyyma.net
堀田は怪我が治って即一軍ローテというのが
そもそも無理があった

高卒なんだからまず二軍で力を付ける時間が必要

868 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:49:03.91 ID:LSxZi8RFa.net
>>801
ウィーラーは外人野手壊滅中のオリックスにあげて、代わりに中継ぎ投手を貰いたいところ

869 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:51:16.02 ID:wLsB/GVDp.net
>>862
堀田は単純に実力不足
山崎は中10日で回せれば問題ないと思うけどチーム事情的に余裕ないんだよなぁ
高橋優か赤星がローテ守ってくれればいいんだが

870 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:00:41.78 ID:eV3BOZumd.net
巨人4番・岡本和が21打席連続無安打…大不振に「2つの要因」元師匠・内田順三氏が指摘
https://news.yahoo.co.jp/articles/cca7d019342327cc025a6090f163edacdfbfd4e3

871 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:01:10.79 ID:ZcwOFTStr.net
ハムって単純に捕手スカスカだし

872 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:02:02.31 ID:hBvzZEfz0.net
スタメンナカジも見たいけど、スタメン中田も見たいし、、、
うーーーーん

873 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:06:29.28 ID:dXe5dDlVp.net
>>868
ウィーラートレードはないとは言えないな
巨人にこのまま二軍漬けされれば日本人枠も取得出来ない上に巨人は再契約もしないからウィーラー的には出してくれと頼むだろうし
楽天からそうやって脱出したように巨人からも同じように脱出するかもな

874 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:07:09.10 ID:uFna4BiS0.net
https://i.imgur.com/hGXZXLc.jpg

https://i.imgur.com/PdNJBlf.jpg

ポラやんもウォーちゃんも上手い打ち方しとるね
特にウォーちゃんはよく床田のクロスファイヤー?カット?を打ったわ

875 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:07:20.79 ID:r/t030/s0.net
岡本和真が2軍の練習に居るんだけど

876 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:07:24.91 ID:Go4LQmz4d.net
Twitterで大勢が試合終了後にウォーカーポランコに話しかけてたけどやっぱ大卒だけあってある程度英語いけるんだな

877 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:07:47.48 ID:uFna4BiS0.net
時が経てば経つほどウォーちゃんの守備は進化し、ポラやんの打撃も進化する

878 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:09:11.11 ID:r/t030/s0.net
金コーチ復帰してからポランコ、ウォーカーのフォームがバランス良くなってるね
岡本はぐちゃぐちゃなったけど

879 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:10:32.17 ID:9G1N5F1e0.net
岡本はまた原がいじってるんじゃないのか

880 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:10:47.57 ID:r/t030/s0.net
>>870
岡本は単にヤル気ないけで本人の問題だな
仮病使って沖縄観光してたし

881 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:11:14.02 ID:dXe5dDlVp.net
松原が頭空っぽなのに考え始めて悩んだのがウォーカーポランコには良かったのかな?
ウォーカーなんて最初頭数には入れてない使い方してたしな

882 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:12:06.04 ID:r/t030/s0.net
>>879
まぁ岡本は原よりも通算打率低いし弄りたくなるわな

883 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:13:19.37 ID:r/t030/s0.net
今年は4番候補がウォーカー、ポランコ、中田と揃ってるから岡本は打順下げてもいいぞ

884 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:14:15.87 ID:q/CwlFmt0.net
>>876
関西国際大出身だから留学生が結構いるんじゃない?
契約内容は分からないけど、大勢は出来高5000万円ゲット出来そうだな。

885 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:14:23.51 ID:Vb7Y7BNUd.net
岡本は今日あたり打つだろ

886 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:15:03.69 ID:dXe5dDlVp.net
岡本は僕とは真逆の打ち方とかそのせいと言わんばかりに脇腹痛めて去年CSで離脱したし
ちゃんと岡本なりには原にいじられまいと釘を刺してはいるよね

887 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:15:19.77 ID:r/t030/s0.net
岡本は学習能力ないし1ヶ月ぐらい2軍で喝入れたほうがいいわ
それでもダメだったら東浜とトレードしろ

888 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:15:31.16 ID:abTrTdRc0.net
>>855
だから桑田が休養名目で適時ローテ入れ変えてるの正解なんだよな
こっちの投手も同じ相手に当て続けると慣れられちゃうし

889 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:16:21.03 ID:r/t030/s0.net
>>886
脇腹痛は仮病でCSの阪神戦ときにユニバで遊んでたぞ
写真もある

890 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:17:06.75 ID:QtDLKJ600.net
岡本は村田の案件

891 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:17:31.33 ID:r/t030/s0.net
>>885
さっき2軍練習に居たってばw
サンスポ見て見ろ

892 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:18:45.45 ID:r/t030/s0.net
>>890
所詮、村田修一にも及ばず戦力外かトレードだな

893 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:19:26.64 ID:XNGGg6tZ0.net
昨日の久しぶりのヒットにしても無理やり打ちに行ってる感がして
岡本はまだまだ時間かかりそうだわ

894 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:19:41.51 ID:r/t030/s0.net
岡本は二岡さんに教わったほうがいいと思う

895 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:20:15.49 ID:xF32Q0AP0.net
>>873
ウィーラー出した直後に
ブラッシュもロメロもケガで離脱したんだよな楽天ってw
よほどいい相手とのトレードならともかく、難しいんじゃないかなあ

896 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:20:48.65 ID:r/t030/s0.net
まぁ岡本は性格の問題あるから志願して教えてくださいなんて言えんけどな

897 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:21:22.64 ID:xF32Q0AP0.net
絶不調の大山とか、変なポテンヒットきっかけに
急に打ち出すときがあったし、岡本もそうなってくれんかな

898 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:21:23.08 ID:dxDLmBlwr.net
岡本は川崎行って二岡に修正してもらえ今すぐだ

899 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:21:57.11 ID:dxDLmBlwr.net
>>896
坂本を見習えプライドなど不要

900 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:23:23.22 ID:HV+FWJCf0.net
今週日曜、BSも地上波も放送ないんだな

901 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:24:23.78 ID:w4ryFawld.net
昨日の報ステ、岡本と村上にインタビューして二人とも打たなかったのほんと草

902 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:24:45.31 ID:r/t030/s0.net
現地行ってた時、岡本が守備でミスして坂本がブチ切れてたの記憶に強く残ってるわ
何を言ってるかまでは聴こえなかったけど身振り手振りでめっちゃ怒ってんのは分かった
岡本のせいで坂本に負担かかってたもんな

903 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:25:58.78 ID:Sj/KNIfva.net
一応昨日ヒット打ったけどボール球に手を出してるし調子戻るかと言われるとみたいな事ノムケン言ってたな

904 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:26:08.10 ID:r/t030/s0.net
たぶんミスしたのは仕方ないとして岡本がガム噛んで不貞腐れた態度にブチキレたんだろ思う

905 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:26:35.86 ID:BNqJ8DzKd.net
岡本は3ボールから糞ボール球ヒット打ってニコリともしなかったから自分で解ってる
何年か前に石川慎吾は同じシチュエーションで一塁でガッツポーズしてた

906 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:29:40.45 ID:xF32Q0AP0.net
>>900
スカイAを契約するしかないな

907 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Sp88-EjCo [126.233.114.151]):2022/05/19(木) 10:30:08 ID:dXe5dDlVp.net
>>895
でもウィーラー本人は二軍に保険として待機したくないだろうしなぁ
1/3消化したところで放出あるかもな
相手も1億の2/3負担するだけだし

908 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc2-q7oA [49.97.106.249]):2022/05/19(木) 10:31:00 ID:OAbJC5F1d.net
>>854
確かにわかるわ
自分も1試合いって辛かったから
と言いつつオリックス戦行くw
とんでもなくガラガラそうだから空席だらけのブロックのチケット買って気楽に観戦する

でも息苦しいのは他の球場も同じだから東京ドームだから~とかではないんだよな

909 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c061-LWtA [180.9.179.237]):2022/05/19(木) 10:32:14 ID:DFYkqeio0.net
>>900
ジャイアンツTV入れよ

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:33:45.75 ID:IeE/TOVq0.net
>>900
大阪に引っ越せ

911 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:34:57.47 ID:yNxvBHJaa.net
何となく小林は楽天に行きそうな気がする
石井琢朗を適当に扱って左遷したように

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:36:38.32 ID:Go4LQmz4d.net
いまや小林は要らないと断言できるほど捕手おらんという
次のドラフトでまた大卒捕手とか指名すんのかね

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:39:09.78 ID:N51u7W7Ga.net
>>863
巨人相手に最大3試合しか出ないやん
その他5球団相手に最大15試合出れる方がメリットあるやろ
交流戦はパに勝ちまくってもらった方が得なんだから

914 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:39:44.20 ID:OAbJC5F1d.net
>>913
確かにw

915 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:40:50.04 ID:YOQHpSI5d.net
岡本は交流戦から固め打ちするだろうけど
どうせセに戻る頃には毎試合凡退の波になるんだろ
と思いながら冷めた目というか冷静に見るやろな

916 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:40:54.25 ID:AU4nEptxa.net
>>912
意味不明

917 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:41:30.51 ID:MQRoiyyma.net
ウィーラーを阪神に放出しよう

918 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:42:02.99 ID:l8EDqyJxa.net
小林はもうトレード志願待ちだろ 
2週間1イニングも守らせないって

919 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:42:13.33 ID:N51u7W7Ga.net
>>908
ドームと屋外じゃ息苦しさ全然違う気がするけど
風通しあれば多少は呼吸しやすい

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:44:38.52 ID:9G1N5F1e0.net
>>918
自分から4年の契約結んでるんだから
他球団でやろうってき起きないだろ

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:44:53.37 ID:NXVXJAcrM.net
ようやく小林の暗黒スキルに気づいたってこと

922 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:45:51.95 ID:NXVXJAcrM.net
このスキルは廣岡も持ってるから気をつけろ

923 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:47:52.65 ID:GT0tk2tLd.net
>>919
それでいうと京セラやバンテリンでも平日2万くらい入るのに東京ドームも2万人台ってのがなぁ
まあオリは対戦相手に左右されがちだけど、それいったら東京ドームももはや2/5くらいは相手チームファンだしね

924 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:50:06.40 ID:Ak3PZz160.net
シャカモト君とヒロウォカ君はいつ1軍に復帰するんかノゥ
やっぱりシャカモト君やヒロウォカ君みたいな華がある選手を
1軍で見たいのぅ

925 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:50:42.64 ID:7jvWcLFh0.net
1番になった丸佳浩さんの出塁率.481

926 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:52:18.67 ID:r/t030/s0.net
元木クビにして二岡が1軍ヘッドやれば岡本の不振期間も短くなると思うけど

927 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:53:41.32 ID:mOPktDtUa.net
>>926
お前アンチじゃん

928 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:53:47.26 ID:GT0tk2tLd.net
>>925
ただやっぱり打率が欲しいよなぁ
.290 25みたいなのを期待してたからここ2~3年は何か違う

929 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:54:00.70 ID:xF32Q0AP0.net
>>925
しばらく吉川を1番には戻せないな
丸の当たりが止まるまでは

930 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:54:51.35 ID:ZRHRcg+10.net
丸 今年FAなんでしょ?
どうすんだろうね もとめられたら安くても単身赴任で広島戻りそうな気もする
絶対残ってほしいが

931 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:55:16.11 ID:jVx55Hah0.net
>>925
なんかまた四球選べるようになってきた気がする
ウォーカー効果もあるか

932 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:57:39.98 ID:7jvWcLFh0.net
丸は長打狙いから出塁狙いに切り替えてるんだろう
すぐ結果出すあたりさすがとしか言いようがない

933 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:57:42.99 ID:hzDokngap.net
坂本いらねえな

934 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:57:56.02 ID:mOPktDtUa.net
>>930
んな訳ねーだろ

935 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:59:08.65 ID:Qfz1j5Vs0.net
大谷見ているが、メジャーのレベルは高い

30球団もあるから、巨人も補強して欲しいね

936 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:59:26.28 ID:XcXYdEjd0.net
>>930
まあ普通にいけば金額現状維持の3年とか巨人は出すやろな
俺は全然戻ると思えんよ関東人やし

937 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:59:27.53 ID:7euOE2Zi0.net
>>907
あるとしたら交流戦後かなー
ウィーラーとしても今後のキャリア考えると2軍塩漬けは避けたいだろうし

938 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:59:52.70 ID:eruodptpa.net
丸は5年契約

939 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:59:54.83 ID:r/t030/s0.net
>>927
岡本が悪いけど元木も悪いと思うし

940 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:00:43.38 ID:Qfz1j5Vs0.net
>>926
下に置けば打つよ

941 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:01:10.92 ID:0CTBw4+ya.net
>>930
まだ契約残ってるぞ

942 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:02:00.53 ID:r/t030/s0.net
>>905
好調でもどんな時でも二コリしたことないだろ
そういう顔なんだよ

943 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:02:47.65 ID:hzDokngap.net
第三次原政権最大の過ちは元木や宮本のような素人以下のポンコツを入閣させてしまったことだな
そんな布陣で日本一のチームになれるほど甘い世界では無い

944 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:03:10.76 ID:r/t030/s0.net
>>940
それは思う
4番がストレスなんだと思うわ
そもそも4番タイプじゃないし
本人が19年の時に「4番がストレスです」って言ってたもんな

945 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:03:49.05 ID:uw0xIIPAa.net
今シーズンのイモは初めからブクブク肥えて怠慢プレイ多かったよなw
ポランコはともかくウォーカーのポテンシャルを見抜いてて無理と悟って更に腐ったのかもな

946 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:03:57.49 ID:7euOE2Zi0.net
>>805
GW初日いったけど、隣との間隔狭くてあまり行きたくないと思った
行くとしても次は神宮かな

947 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:04:04.65 ID:r/t030/s0.net
岡本6番ぐらいが丁度良さそう
メンタル面がまだまだガキだから4番は時期尚早だな

948 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:04:04.75 ID:ZRHRcg+10.net
>>938
>>941
ならよかった
余計な話でごめんね

949 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:05:38.39 ID:TGy13Du1d.net
中山はようやっとる
ようやっとるが、残念ながらDH坂本でショート中山の選択肢はない
https://www.giants.jp/G/report/batter10.html
最近10試合
中山9試合30打席30打数7安打0打点1盗塁0四死球7三振
打率.233 長打率.233 出塁率.233 OPS.466

950 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:05:59.38 ID:r/t030/s0.net
>>805
リニューアルしてから空調も強化されて暴風に近くて逆に息苦しいからな

岡本が東京DでHRポンポン入るのも空調のそれ

951 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:06:37.62 ID:Go4LQmz4d.net
中山は試合出れば一本は打つし守備も廣岡だの若林だのよりよっぽどマシなので使って欲しいがなあ

952 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:08:18.08 ID:x5bNM8Ylp.net
>>49
史郎
佐野史郎

953 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:09:17.35 ID:XM23D2Fod.net
だからDHなんてウォーカー一択でしょ
坂本はショートが無理なら出す必要性はない

954 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:09:28.80 ID:ZcwOFTStr.net
中山は左投手にも対応出来てるのがいいね

955 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:10:05.70 ID:7euOE2Zi0.net
中山は坂本復帰したら、ベンチ塩漬けするくらいなら2軍で試合出してほしい
途中交代要員は増田陸や湯浅がいるし、彼らが出る場面もあまりなさそうやし
親子ゲームも1軍の練習に参加できないデメリットあるし、あまり得策とは思えない

956 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:11:13.65 ID:7euOE2Zi0.net
増田陸って去年までファームでライト守ってなかった?
だとしたら交流戦のライトに増田陸いれてもいいと思うなあ

957 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:11:22.62 ID:hzDokngap.net
坂本が復帰したら実績不足と言わんばかりに平然と中山を落とすのが原辰徳

958 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:12:51.57 ID:eruodptpa.net
>>956
ポランコの代わりはあり得ない

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:13:59.00 ID:GT0tk2tLd.net
>>953
中島のDHはない?
一塁は中田で

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:14:24.79 ID:XcXYdEjd0.net
スモークって7発だけ打って帰ったからもうポラもウォーもここは超えた

961 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:14:54.66 ID:KgGMbJfE0.net
そう考えると当たりだなー

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:15:23.63 ID:XcXYdEjd0.net
DHはかなり悩ましいな
普通ならウォーカー一択なんだけど代わりに出したい外野手がマジでいない

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:15:32.43 ID:TGy13Du1d.net
>>956
外野守った覚えはないしポランコ動かさないでしょ

964 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:16:56.20 ID:XNGGg6tZ0.net
小林「毎日ベンチで巨人戦観られて年収1億サイコーっす!

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:17:32.11 ID:xF32Q0AP0.net
>>960
ビヤヌエバ1年目の8本に並んだからな
あとはエドガー1年目の12本を超えれば当たり確定

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:19:13.93 ID:GT0tk2tLd.net
アンダーソンが一番打った年ってどんなもんだったっけ
規定未満だけど3割15本はやってたような気もするが

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:19:55.41 ID:XcXYdEjd0.net
ウォーカーって今日今季絶望の大怪我してももう年俸分はすでに働いてる

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:20:45.03 ID:xF32Q0AP0.net
>>966
アンダーソン1年目はこれだね 超えて欲しい

319 15本 50打点 OPS897
https://npb.jp/bis/players/11815139.html

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:22:05.98 ID:6cxujTkq0.net
岡本さんは何か深い悩みでもあるんかな?
毎年長い不調期が2度3度はあるけど今回は顔色悪いぜ
去年とか不調時バットでベンチの手すり叩いてイライラ感出してたが今は蝉の抜け殻みたいだ

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:22:35.39 ID:XcXYdEjd0.net
1年目アンダーソンはここ20年で一番活躍した自前外人野手

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:22:57.73 ID:CXex8D9T0.net
>>965
ギャレット一年目 .265 25 70ぐらい
これを超えてほしい

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:23:19.12 ID:kNgsQ/Jga.net
パワプロのアプデ後のウォーカーみたけどこんな足速いか?そんなイメージないけど
https://i.imgur.com/tmeqDxG.jpg

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:26:39.51 ID:Go4LQmz4d.net
足速いよ
守備に活かせてないだけだ

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:27:11.98 ID:xF32Q0AP0.net
>>971
二人ともこのくらい打てば優勝できそうだな
ヤクルト次第ではあるが

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:27:25.61 ID:Mdew/HiZ0.net
>>943
監督復帰即2連覇も並大抵の事じゃないけどな

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:27:38.35 ID:XNGGg6tZ0.net
>>968
巨人にしたらSSR外人ガチャやな

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:28:18.19 ID:20GYrw/q0.net
>>874
ポランコのはインコースに食い込むツーシームでは

978 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:30:10.90 ID:GT0tk2tLd.net
>>968
想像以上にすごかったw

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:31:54.24 ID:20GYrw/q0.net
アンダーソンの頃は他球団もすごい助っ人外国人多かったから微妙な評価だった気がする

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:32:33.47 ID:LMh4wBKC0.net
>>962
DH使えるのはパリーグ主催ゲーム、球場広いからウォーカーレフトは自殺行為
ウォーカーはDH確定

空いたレフトはウィーラーを上げてきて使う
若手よりは長打期待できるし、ファーストも守れるから便利

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:34:14.85 ID:xF32Q0AP0.net
>>980
メルセデスもアンドリース(靴屋)もデラロサも
ポランコもウォーカーも外せないから芋上げるのは無理だと思う

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:34:50.53 ID:XcXYdEjd0.net
>>980
外人枠どうすんねん

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:35:54.81 ID:OYNhnAINa.net
これで巨人がDH制主張しても反対するチーム増えそうだな
まあもはやセ・リーグに期待もしてないけど

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:36:06.76 ID:2nYOuVC1d.net
なんでウィーラー使えるんだ今の状況で

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:39:16.62 ID:XcXYdEjd0.net
岡田とか使ってみるか

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:39:38.70 ID:7jvWcLFh0.net
そこで石川慎吾の記事に繋がるんだよ
松原が間に合わない場合
立岡石川がレフトというのはあり得る

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:40:45.58 ID:eruodptpa.net
セ・リーグ主催でもDHだっけ

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:41:07.56 ID:XM23D2Fod.net
>>959
守備の大穴埋めずにどうしてそうなる?

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:41:22.00 ID:/E7ddhC+0.net
上林手術か
せっかく復活したとこなのに

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:41:48.78 ID:xF32Q0AP0.net
レフト若林でもいいのにさ
肝心なときに居なくなりおって・・・・

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:41:56.73 ID:LMh4wBKC0.net
>>982
DH使える試合は全て日本人投手先発で
外人の投手はデラロサだけでいいよ
外人野手3人制でパワーでパリーグを打ち砕く!
ウィーラーはパリーグ知ってるからポランコとウォーカーに情報教えられるし 3人合体したら無敵

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:42:19.04 ID:1FnM79h7r.net
割とまじで交流戦のレフトは石川慎吾になりそう

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:42:42.49 ID:jVx55Hah0.net
>>972
めちゃくちゃ速いでしょ
トップスピードはかなりのもの

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:42:55.20 ID:GT0tk2tLd.net
>>988
打撃の大穴ができるから

995 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:43:15.89 ID:xF32Q0AP0.net
>>991
日本人だけじゃローテ組めないよ
菅野戸郷山﨑しかいないし

996 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:44:15.77 ID:NXVXJAcrM.net
自殺行為だけど打ちまくってからこのままと予想。ちょっと前ならポランコもワンチャンあった

997 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:45:36.05 ID:LMh4wBKC0.net
石川には何回裏切られたか、2軍の令和の帝王

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:46:32.72 ID:NXVXJAcrM.net
悪いけど芋はないわ、下見てないんか

999 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:48:36.88 ID:Vg32/mDtF.net
昔の原ならウォーカー使ってないからな
原なりにアップデートはしてそう

1000 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:49:32.37 ID:EcpqhC/Y0.net
次スレ
巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1652928390/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200