2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 07:58:30.20 ID:c9tOfEqEM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時には
本文にこれを
※前スレ
【D専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1652876922/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 08:23:13.00 ID:vuS7jEAua.net
平均観客動員(○セ、●パ)
○阪神   36,005
○巨人   30,517
○広島   27,354
●ソフトB 26,900
 セ平均  26,518
○DeNA 24,379
○中日   23,631
 全平均  22,786
●ロッテ  21,798
●楽天   19,332
 パ平均  19,023
●オリクス 18,542
○ヤクルト 16,828
●西武   15,662
●日本ハム 14,342

3 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 08:23:52.66 ID:zXYJEyBWr.net
https://static.chunichi.co.jp/image/article/size1/c/e/6/3/ce633cc5abcc00a742ad37a1596cb274_1.jpg

4 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 08:33:08.29 ID:H3rv1QHI0.net
高卒4年目であの程度だと
残念だけど地雷確定だな

5 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 08:34:15.00 ID:hYKOiitRd.net
>>989

> >>986
> 木下大島は明日
> 石川は鵜飼は早ければ交流戦
> 平田は昨日まだ隔離中


同じコロナで1日違いの木下と石川で何でこんなに差があるの?
今日ウエスタンあるんだし石川と鵜飼出して明日とは言わないが週末広島か、遅くとも交流戦初っ端から合流は可能だろ。
何で「早ければ交流戦」なんだろ?

6 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 08:34:44.91 ID:c9tOfEqEM.net
>>3


7 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 08:38:05.80 ID:YJ4+QrBi0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1526888267726999555/pu/vid/640x360/dCe--RaBVB7IC2yn.mp4

根尾は当然のように二塁に投げようとして二塁を見た
見たら、スタート切っててセーフのタイミングだった
動揺してどこに投げようとなった時に握りそこない、一塁にも投げられない
ごまかしのために3塁にゆっくり送球
これだろ

8 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 08:40:38.79 ID:YJ4+QrBi0.net
>>7
これも経験と思って、ファンはむしろ応援しないと

中日ファンはこのタイミングでボロカスに罵倒して若手の芽を摘むからな
それで他球団に比べて若手が育たない、遊撃誰もいないとか言ってるんだからお笑いだね

9 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 08:47:33.96 ID:nZ55lvnda.net
中日ファンというかこの掲示板に書き込んでいる層だけだろw
一回守備でミスしたら戦力外とか昨日は笑ったわ

10 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 08:48:11.57 ID:IGWTthIk0.net
牧ホームラン
03/29 2号2ラン(小笠原)
05/04 6号3ラン(福)
05/05 7号3ラン(福谷)
05/17 9号ソロ(小笠原)
05/18 10号3ラン(松葉)
※中日は4戦連続被弾中

vs中日(通算)
打 率 .345(.339)
出塁率 .457(.432)
長打率 .966(.688)
得点圏 .444(.467)
OPS 1.423(1.119)
打 点 14打点(30打点)
本塁打 5HR(10HR)

11 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 08:49:29.52 ID:2jifH8ir0.net
無症状なのにおとなしく保健所の意向に従うなんて生ぬるいことやってるから
どんどん連敗街道にまっしぐらしとるわ
早く復帰させろ。中日は生ぬるいんだよ


マツダで3連戦終わったら、いよいよ大の大の苦手の交流戦

バンテリンで西武、京セラでオリックスか

この9試合、2勝7敗もあり得る

12 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 08:53:04.20 ID:2jifH8ir0.net
>>5
自覚症状なにもないやつに練習もさせず隔離する
「ただの風邪」にいつまでこんな愚かな対処しとるんだろ。イライラする

13 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 08:57:28.97 ID:RoEMv0i20.net
ただの風邪とまだ言うバカがいて笑う
イライラしてるのも最高に笑えてしまう

14 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 08:57:56.52 ID:q4vfmBou0.net
ネトウヨが誹謗中傷や差別をやめない限り
俺も暴力やパワハラをやり続けてお前らみたいなゴミクズを殺してやるわ

15 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 08:58:40.64 ID:ftWX792M0.net
高卒4年目で見るに堪える数字残せないとほぼ地雷
2軍での成績は?→下位ランク
育つかな?

16 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 08:59:57.19 ID:KukRmepy0.net
>>3
なんか東スポみたいになってきたなw

17 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:05:59.81 ID:ftWX792M0.net
根尾
西川浅村森友 ここらへんは贅沢だとしても
今宮 ここらへんにも満たないね
まあ左の堂上レベルと見ていいだろう
つまり最大級育って高橋周平二世

18 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/19(木) 09:07:19.65 .net
根尾はラッキーなポテンと一番楽な無死二、三塁ゴロでまともなヒットはない
守備ミスして一面するバカ日スポーツ

19 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:08:39.33 ID:WBqouGKwM.net
>>17
ヤクルトの長岡のほうが上
もう追いつけない距離になってる

20 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:09:20.45 ID:x4pfdsY1a.net
根尾のアレ叩きは
京田の三塁打未遂だかのアレと同じで
叩きたい奴が叩いてるようにしか見えない

21 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/19(木) 09:10:08.16 .net
最後ドヤ顔でバット投げしてしょぼいフライは恥ずかしい

22 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:12:56.27 ID:Jab1QGQKd.net
マツダや甲子園で5点差追いつかれたら敗色濃厚なのに
ホームで勢い味方にできないって弱いな

23 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:13:31.87 ID:nXP8KAu1M.net
>>8
もう育てる期間は終わってんよ中日さん
来年タメの大卒入ってきても
「根尾は育成中です」とか言ってたら惨めな思いするだけだよ

24 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:17:00.38 ID:QJ/GTgc30.net
>>11
西武は別にバンド苦にしてないもんな

25 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:18:31.68 ID:KukRmepy0.net
>>13
こういう言い回しするやつって頭悪そう

26 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:18:35.44 ID:vwN//KWcM.net
根尾.194 0本 ops.564

この感想は?

27 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:20:36.97 ID:O8oNvlJ00.net
もう絶対高卒野手ドラ1で獲るなよ

28 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:21:18.60 ID:2jifH8ir0.net
佐々岡で3年かかったから立浪も3年かかるだろう
のんびりやってくださいよ、ミスタードラゴンズ


今季に関してはもう上がり目無さそうだし
2024年以降に期待だな。ヘボ打線の解消、
?でっきるかな?できるっかな?
ハテハテ フフー♪

29 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:22:07.99 ID:GCy4Beqyd.net
>>11
交流戦が終わったら2ケタ借金ぐらいになってそうだわ

30 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/19(木) 09:24:22.68 .net
根尾は外野やらずにひたすらショートやらせるか投手やらせれば良かったんだよ
直倫は内野全部守れたから長くプロで飯食えてるんだから

31 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:24:22.76 ID:2jifH8ir0.net
>>17
出会い頭の長打すら削り取った 江越、陽川レベル

でしょ根尾

32 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:24:24.58 ID:RoEMv0i20.net
借金二桁みえたな、竜虎の熱い最下位争いがみえる

33 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:24:51.03 ID:RQhs1vlyd.net
>>5
今日のウエスタン出たらマツダ初戦は間に合わないし遠征途中の入れ替えは基本しないから次は交流戦になる
早ければ交流戦と言われてるけど基本は交流戦頭からだと思う
コロナから復帰したばかりの吉田正尚が足痛めたから早期合流のリスクは片岡の言う通りでタカヤ自身練習再開翌日に試合にスタメンで出た木下をすごいとコメントしてたくらい

34 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:25:48.90 ID:ebrHvSXd0.net
経験やセンスあるショートなら流れで投げれる三塁だったな

35 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:25:55.83 ID:2jifH8ir0.net
>>24
おかわりとかナゴドで打ちまくってたじゃん

36 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:29:06.73 ID:FX3e/Psz0.net
>>29
速球捉えられずにファールになるの見ると、打撃センスは無かったんだなと感じたね
まあ体が中学生みたいだしあれじゃ飛ばしようがない

37 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:29:18.03 ID:FX3e/Psz0.net
でも4年目てもう結果残さないといけないのに体すら作れてないってのは実は意識が低いんだろうね

38 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:32:05.94 ID:IOFJhFxs0.net
>>36
レス番ズレてるし根尾なら速球対応良くなってると昨日解説に褒められてたな

39 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:32:49.61 ID:P+c0tZ9rd.net
>>11
交流戦は大の苦手ってほどでもない

40 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:34:03.68 ID:9MB/qNGia.net
>>33
今年は遠征中の入れ替えやってるよ

41 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:35:19.56 ID:RQhs1vlyd.net
今日の二軍戦は一軍組も一部参加するらしい

42 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:40:05.55 ID:RQhs1vlyd.net
>>40
ごめん、そもそも明日ナイターだから移動が今日のウエスタンの試合より後だったわ

43 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:41:19.91 ID:xEHeOhFh0.net
>>38

捉えられないのは>>36だった

44 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:42:08.96 ID:XOXjk1XSp.net
>>11
デナ戦予想当たってよかったな

45 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:45:28.58 ID:zXYJEyBWr.net
https://mobile.twitter.com/hochi_dragons_/status/1527084417424199680

長尾 隆広(スポーツ報知・中日担当)
@hochi_dragons_

おはようございます。
ナゴヤ球場です。

昨日の時点で1軍に登録されていたメンバーでは、#大野奨太 選手、#郡司裕也 選手、#根尾昂 選手、
#堂上直倫 選手、#伊藤康祐 選手、#加藤翔平 選手の姿を確認しています。
(見落としてたら追記します)
写真は昨日初アーチの #福田永将 選手。
(deleted an unsolicited ad)

46 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:46:24.36 ID:RQhs1vlyd.net
ナゴ球練習にいるメンバー
大島、木下、桂、福田等
根尾、郡司、加藤翔平、伊藤、直倫、大野奨太
一軍首脳陣

今日スタメンじゃない一軍からの選手は大島木下との入れ替えが怪しいかもしれん

47 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:47:11.22 ID:q4vfmBou0.net
4600万円持ち逃げした奴逮捕されたな
こんなはした金でネットで叩かれてかわいそうだな
誤送金した役所のほうが悪いのにな

48 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:47:47.47 ID:zXYJEyBWr.net
https://mobile.twitter.com/cbcspoon1053/status/1527080473545297920

若狭敬一のスポ音
@cbcspoon1053

ナゴヤ球場。二軍選手が練習中。根尾が堂上とキャッチボール。二軍戦に出場する模様です。
一軍首脳陣の姿もあります。一軍の投手と野手は午後から練習予定。
(deleted an unsolicited ad)

49 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:51:55.11 ID:o+E5/194M.net
これカープ戦ボロ負けすると交流戦もズルズル行きそうだな

50 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:52:42.98 ID:hYKOiitRd.net
>>10
流石神奈川No1プレーヤー

51 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/19(木) 09:56:24.51 .net
真面目な質問
ベイスに勝たれへんのは、何でや?

今年のセ・リーグは極端過ぎるわ。
中日→横浜に勝てない。
阪神と横浜は、広島に勝てない。
広島→ヤクルトに勝てない。
ヤクルト→神宮で勝てない

52 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:57:12.15 ID:hYKOiitRd.net
>>37
根尾の身体の完成形なんて今程度だろ?選手のタイプを考えろよ。お前の見方だとイチローすら身体作ってないってことになりそうだぞ。
根尾に誰のような体型を期待してるのか?

53 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:59:26.86 ID:29wQ+Oq9M.net
>>50
ベイスも中日も弱小球団の借金B生活きっついな

54 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 09:59:31.01 ID:OnM+a18T0.net
根尾ファンがアンチ中日化してて
チームの勝敗とは別のところで毎日のように揉めてるのしんどい

55 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:01:08.20 ID:29wQ+Oq9M.net
>>52
つまり根尾は野球に向いてなかったと

56 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:03:43.28 ID:ADs/zLt6a.net
鵜飼早く一軍に上げろ

57 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:03:52.45 ID:ADs/zLt6a.net
鵜飼いたら昨日も勝ってる

58 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:04:04.79 ID:ADs/zLt6a.net
長打がないとね

59 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:04:17.71 ID:x6kdXbu9M.net
はません見ると根尾は倉本レベルだってさ

60 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:04:23.67 ID:ADs/zLt6a.net
いつまで待たせるんや

61 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:04:28.54 ID:3arDWtgH0.net
交流戦は又吉ボコボコにすることだけが楽しみ

62 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:04:44.62 ID:ADs/zLt6a.net
鵜飼交流戦でホームラン量産

63 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:04:58.81 ID:ADs/zLt6a.net
鵜飼見せろ

64 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:05:08.46 ID:csJxE01ca.net
昨日の根尾のホームラン福留ぽかったな
なんか成長してるなぁ根尾楽しみ

65 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:05:52.33 ID:PmYErotYd.net
根尾がショート再コンバートしてからD専に客人が増えたの色々わかりやすい

66 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:07:09.96 ID:ADs/zLt6a.net
鵜飼一軍

67 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:07:42.38 ID:PmYErotYd.net
>>60
鵜飼は今日のファームには出なさそうだから明日のファームからかね

68 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:08:01.60 ID:izJoXCW00.net
>>64
ホームランは阿部しか打ってないぞ
最後の打席のことか?

69 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:12:51.28 ID:GonwYeJka.net
ショート根尾はやっぱり花があるなぁ
根尾も固定すれば2割8分は打てるだろ
岡林なんて育っても亀澤レベルの奴より根尾を固定し続けろよ

70 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:14:38.44 ID:f3H7xgWp0.net
根尾に覚醒されると困るハズレを引いた3球団巨人ヤクルトあと忘れた。

71 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:15:40.89 ID:bxNDl/lWa.net
思いつき采配を批判されてるなあ
ま、今さらだけどな

72 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:16:20.65 ID:Uvg7E+Avr.net
もう尾張だよこの球団

73 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:16:27.53 ID:PmYErotYd.net
>>68
D専の末尾aと末尾MとIDなしは荒らし

74 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:17:58.09 ID:bxNDl/lWa.net
文春に記事寄稿しているのは、若狭だったか?
あんま余計なことをペラペラしゃべんなよな

裏事情を暴露するから嫌いだわ
清原も気軽に遊びにこないでくれ
采配や練習に影響がありそうでもやもやするわ

75 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:18:48.86 ID:izJoXCW00.net
>>73
ご指導ありがとうございます

76 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:18:55.71 ID:bxNDl/lWa.net
>>73
おまえが荒らし

77 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:19:22.45 ID:bxNDl/lWa.net
>>75
鵜呑みにするなよ

78 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:20:56.22 ID:q4vfmBou0.net
むしろ清原を監督にしようぜ
レ○プと違って薬物や不倫は誰にも迷惑かけてないしな

79 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:27:15.14 ID:hwMjhtJv0.net
>>70
覚醒しないのは中日ファンも気付いてるだろ

80 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd14-Odcf [49.96.47.97]):2022/05/19(木) 10:31:19 ID:1v8fdkPZd.net
>>54
根尾のファンは頭がおかしいやつばっかだからなあ。
普通の論理的思考の持ち主なら京田一択になるんだがな。

81 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:34:51.46 ID:8tQKjTY30.net
牧村上ポランコは申告敬遠でええやろ!

82 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:39:59.50 ID:Qd+nXfjLr.net
>>74
何かあったの?

83 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:40:03.40 ID:8tQKjTY30.net
覚醒しなくてもショートで2割7分打てればレギュラーやで。

84 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:49:04.92 ID:YMxRMmz90.net
根尾を1位指名した4球団は根尾が将来的にどんな完成形となることを想像していたのか興味津々。
ドラ1競合間違いない選手に入札するリスクを考えれば少なくとも遊撃のレギュラーとって最低でも6番以上の打順で華のある選手だったろうに。

85 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:50:01.03 ID:hwMjhtJv0.net
2割すら打てないからな…残念だが…

86 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:50:01.98 ID:xgCnwLOD0.net
またリード厨の木下アンチが暴れだしたな
石橋が出てこなくなるので安心して木下叩けるようになるもんな
もう球数が多い以外の差異の証明出来ないしどうすんだろね

87 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:53:56.48 ID:B54CiEGE0.net
今年は育成&いらない奴の見極め年って聞いたんだけど

88 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:58:41.19 ID:2jifH8ir0.net
>>39
そういうイメージしか無いけどねえ

なんたって交流戦開始1年目に97敗ガラクタ楽天に名古屋で3タテ食らった
間抜け監督が居たもんだからw

89 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 10:59:02.36 ID:/CTYFlrrH.net
リードは結果論でオカルトってのは勝敗で優劣が決まるからだからな
甲斐も叩かれてるからな
一流と超一流の差ではあるがあくまでプラス1要素だね
木下不在時負け越しこれが結果だよ残念ながら

90 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:00:55.44 ID:6Ehoj26FF.net
>>28
ごん太は黙っとれ

91 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:00:58.15 ID:2jifH8ir0.net
>>49
森野とノリが仕事してないからね

92 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:02:43.52 ID:Qd+nXfjLr.net
今日は石川も二軍戦に出るんだっけ
根尾との三遊間が見られるのか

93 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:03:14.24 ID:2WMqiUmG0.net
>>81
本当それ

94 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:04:02.26 ID:bxATn6bY0.net
なにげにビシエドが調子上げてきてるのがうれしい

95 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:05:15.66 ID:3arDWtgH0.net
>>49
去年も交流戦前広島に3タテくらわんかったっけ?

96 :キチガイジジイの独り言 :2022/05/19(木) 11:06:34.15 ID:YiX4f3kCr.net
2020も2021ドラフトは突っ込みどころ満載で笑うわ
ホント米村はゴミクズだわな

この二年は鵜飼覗いて誰一人
ロクに使い物ならず終わる予感が凄く濃い匂いでプンプンするわw

97 :キチガイジジイの独り言 :2022/05/19(木) 11:06:45.11 ID:YiX4f3kCr.net
2018は会心のドラフトだわ
根尾はここまで選手生活イマイチでミーハー路線だが人気は呼べている
梅津もスペだがポテンシャルは随一
3位以下も戦略的には悪くはない

こんなドラフトは中々出来んわな
2019は橋本が当初から気に入らなかったが
ここまで案の定だわな

こんな匂いはほぼ必ず的中しやがるからな
橋本なんてアナルドラフトだった浜田智博二世みたいなもんだしなw

98 :キチガイジジイの独り言 :2022/05/19(木) 11:06:54.66 ID:YiX4f3kCr.net
言葉少なかったが
2020と2021は鵜飼以外の2位以下がロクに使い物ならず終わるという意味だわ

高橋宏斗は今後を背負って立てる逸材だし
ブライトはまだどっち転ぶか正直分からんわ

99 :キチガイジジイの独り言 :2022/05/19(木) 11:07:02.71 ID:YiX4f3kCr.net
近年のドラフト戦略は1位指名した奴らより
2、3位指名した奴らの不満がデカ過ぎる

ドラフト実況中に悲鳴上げたくなるような奴取ると案の定ホント使い物にならんからな

近年の波乱は2、3位
近年毎年ドラフト実況中でもココから流れがおかしくなってるからな

ツケは今後に周ってくるわな

100 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:09:04.88 ID:KukRmepy0.net
>>86
そのキャッチャーの時だけ球数多いのってかなりの致命的なキャッチャーの欠点だけどな。肩は消耗品だからピッチャー達の生涯に関わってくるんだぞ。ま、木下を呑気に応援してればいいよ、お前みたいなアホは。

101 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:09:38.40 ID:2jifH8ir0.net
広島は大瀬良、森下、アンダーソンか?

初者外国人にはまず抑えられるだろうな~

102 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:10:07.06 ID:Qd+nXfjLr.net
山下も一緒に

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1527093037850996736/pu/vid/720x1280/cQFXd8vFQDRuyAEx.mp4
https://mobile.twitter.com/hochi_dragons_/status/1527093082403262465

長尾 隆広(スポーツ報知・中日担当)
@hochi_dragons_
なかなかハードな捕手陣のトレーニング
#大野奨太 #桂依央利 #山下斐紹 #味谷大誠
(deleted an unsolicited ad)

103 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:10:27.91 ID:KukRmepy0.net
>>89
木下不在時の負け越しって、鵜飼石川抜きは計算に入れないのが木下オタはセコいなw

104 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:10:40.83 ID:Qd+nXfjLr.net
日程の偏りが酷くて大瀬良森下と何℃目の対戦なんだというね

105 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:11:02.31 ID:6zqkJJvN0.net
巨人横浜戦で毎回炎上させる → 変化なし
同じ打者に打たれる馬鹿リード → 変わらず
帳尻合わせの打撃詐欺 → 当たり前のように攻撃力低下
無駄球を使い球数多い → 調査中恐らく偏差の範囲

どうすんだろこれから。中継ぎは炎上したから先発の球数多いで叩くいて
神宮で絶不調のヤクルトを2連続完封したのを過剰に持ち上げるんだろうな

106 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:11:16.73 ID:KukRmepy0.net
なんかいつも大瀬良、森下と対戦してるな

107 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:12:22.55 ID:tsclCS+5d.net
>>102
郡司の捕手の線を捨てないでほしいんだが今日やってないのかな

108 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:12:51.74 ID:hr06xWkT0.net
中日からドラフト2位指名を受けた日体大の森博人投手(動画)が28日、神奈川県横浜市内の同校で松永幸男編成部長らから指名挨拶を受けた。

森はスリークオーターから最速155キロの速球、2種類のカットボールなど多彩な変化球を操る即戦力右腕。愛知県名古屋市出身のドラゴンズファンで相思相愛の指名だった。指名あいさつを終え「小さい頃から中日ファンだったのでうれしい。良い評価に恥じないよう上を目指したい」と決意を新たにした。

愛知県の豊川高校から神奈川県の日体大に進学後も、ドラゴンズファンの森はテレビで応援を続けてきた。「大野投手が先発の日は勝てると思える。自分もファンの方にそう思ってもらえるような存在になりたい」とドラファン目線で目標を語った。

中日・米村アマスカウトチーフは「外れ1位で消える予想で、2位で獲れるとは思っていなかった。大きく速く曲がるスライダーに150キロの速球があり、先発もリリーフもできる。あの腕の角度で155キロ出る選手は過去にいない。やってもらわないと困る選手」と即戦力の期待をかけた。

109 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:13:26.55 ID:Qd+nXfjLr.net
℃…度でした

110 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:14:07.68 ID:KukRmepy0.net
>>105
情報操作が甚だしい。

攻撃力低下は石川鵜飼いないからだぞ。あと球数多いのは認めたくないんだなw

出直してこい。

111 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:15:26.53 ID:hr06xWkT0.net
中日に2位指名された大商大の橋本侑樹投手が21日、大阪府東大阪市で球団から指名あいさつを受け「プロへ行く前にもっと自分で体づくりをして、最初からしっかりとしたパフォーマンスを発揮できるようにしたい」と意気込んだ。
 最速152キロの速球が武器でスライダーやチェンジアップなどの変化球も持つ本格派の左投手。松永編成部長は「あれだけの直球を投げられて、変化球も豊富。左腕ではトップクラスの選手だった」と評価した。

112 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:15:30.19 ID:4WSl5IUha.net
おりせんはばか月スレがたっていて、ここのリード厨同様に若月を罵倒している。

リード厨がさんざんいってた球数批判だって破綻してるしな。

113 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:17:35.35 ID:eioe5SmxM.net
木下復帰で連勝か、楽しみだな!

114 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:17:59.66 ID:hr06xWkT0.net
 中日からドラフト3位指名された岡野祐一郎投手(25)=東芝=が8日、横浜市の同社グラウンドで指名あいさつを受けた。松永編成部長、米村チーフスカウト、小山担当スカウトから、即戦力として期待されていると告げられた右腕は今年1年目で大活躍した阪神・近本光司外野手(25)の名前を挙げ、プロへの意欲を示した。
 「即戦力という評価をしていただいた。あいさつを受けてプロになる実感が湧きましたし、さらに頑張っていかないといけないと思いました」
 米村チーフスカウトは「安定感があって計算できる投手。アウトローに真っすぐが投げられるのが一番大事。社会人ではナンバーワンだと思ってます」と絶賛。10月28日の日本選手権1回戦の王子戦(京セラドーム大阪)では初回に3点を取られながらも残り3イニングを0点に抑えたことを評価する。「修正能力がある。そこに彼の良さを感じた」とほれ直し、「ローテーションの一角になってくるんじゃないかな」と期待を表した。

115 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:18:36.28 ID:KukRmepy0.net
>>112
悔しいのうw

球数多いって言ったら数値出せ出せなだろっていきがってた癖に簡単な数値出したらダンマリだからなwお前らの底の浅さが見えたわw

ちゃんと中日戦を野球として見てみろなw野球分からなかったらどうしようもないけどなw

116 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:24:14.81 ID:Qd+nXfjLr.net
>>107
郡司もちょっとふわふわした扱いよな
昨日9回山崎相手に福留を選んだが郡司いかせてほしかった
8回にネクストで姿を見せるだけで終わってしまった

117 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:27:45.70 ID:3//m+0BdM.net
木下信者の煽り体質はどうにかならない?ただのスレ荒らしじゃん。なんでD専民の火種になる話し方しか出来んのかな。意見がぶつかり合うのはいいけど木下信者の煽りは異常だわ。

みんなで仲良く中日応援しようぜ。

118 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:29:06.20 ID:4WSl5IUha.net
球数だって結果出てる。昨日の松葉は4回なのにシーズン最多投球。
祖父江の1回40球。

リード厨の言ってたことが全部デタラメだったことが証明されただけ。

119 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:31:00.91 ID:C5NOhGFId.net
橋本は制球うんちだけどいい球もってるよ
森と石森は過大評価

120 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:31:29.12 ID:KukRmepy0.net
>>118
それで証明されたのかw
相変わらず底が浅せーなw

121 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:34:24.71 ID:55TeBOqr0.net
リード厨は病気だよ
キャッチャーがきわどいところに構えてるから球数が増えるって
本気で信じてるから 
脳をCTスキャンした方がいいよ

122 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:36:58.76 ID:KukRmepy0.net
>>121
木下オタの方が病気だろ。
最近連日狂ったようにリード厨はリード厨はってネチネチネチネチ書き込んどる。応援してる鵜飼オタの方がよっぽど可愛いわ。

123 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:42:12.31 ID:63uQ6iaxp.net
そういえばビシエドは暖かくなったら打つのを否定してた早漏は息してるか?

124 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:42:20.90 ID:55TeBOqr0.net
「キャッチャーがきわどいとこ構えるから球数増える」
この主張を始めてみた時は、ほんと頭大丈夫なのかと思ったよ
真ん中構えろってのか(笑) こんなアホな主張は今だかつてみたことがなかった

125 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:47:17.92 ID:KukRmepy0.net
>>124
その話の初めは木下が自分のフレーミング技術披露したいからボールに構えてるってとこから話が始まったのに際どいとこ構えてるって主張とか勝手に曲げて解釈してリード厨の主張にしてるからな。言葉尻だけ捉えてあおるだけで理解力もへったくれもない。

126 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:47:48.10 ID:4WSl5IUha.net
落合「キャッチャーのリードなんてないよ、あんなもんノムさんが自分の価値を上げるためだけに広めたデタラメ」

127 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:48:32.84 ID:AngeJev2d.net
>>123
又吉又吉と絶賛居直り中

128 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:48:58.09 ID:hr06xWkT0.net
てかショート論と捕手論は気持ち悪いやつが湧きすぎ

129 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:49:06.05 ID:55TeBOqr0.net
え、確かに「きわどいところに構えてるから球数増える」って書き込まれてたけどな
もういいよリード厨は 石橋がフルボッコでリードなんて関係ないってわかっただろ
逃亡しろよ

130 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:51:37.35 ID:Qd+nXfjLr.net
上田-木下

131 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:51:51.37 ID:4WSl5IUha.net
木下は投手がみんな柳だと思って際どいとこ構えて球数が増えるっての、繰り返し、繰り返し言ってたよな。
こんなん、ちょっとログ漁ればいくらでもでてくる。

嘘つきデタラメのリード厨はとっとと消えろよ。

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:51:51.43 ID:UYvUxxDv0.net
色々言ったところで現時点では木下が正捕手。
石橋も頑張ってるけど、キャッチング、リード面なんかにまだ課題が色々ある選手。キャッチャーとしてはまだ若いし頑張ってって感じだな。
まぁここらへんの確認ができたってどこじゃね。

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:52:41.44 ID:dAw+cT1dd.net
>>128
わかる
アンチだろうがオタだろうがすべて気持ち悪い
相手を貶して自分の主張が正しいとする姿勢がネトウヨみたい

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:54:06.53 ID:hr06xWkT0.net
真ん中構えて打たれた時はどういうの?

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:54:36.93 ID:KukRmepy0.net
>>129
フレーミング技術の話は俺が言い始めたから際どいとこ(ボール)って意味だぞ。もちろんみんなが思ってた事だから際どいとこ(ストライク)で言ってたやつもいるかも知れんけどな。どのみち石橋になって球数減った小笠原なんかはまた石橋と組んで欲しいわ。別に木下1人で固定する必要もない。

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:55:24.55 ID:55TeBOqr0.net
全然違うね 
リード厨はアンチ木下で、木下をけなしてるだけ それも意味不明なリード論で
反リード厨は、石橋をけなしてるわけではない
リード厨の意味不明なリード論を論破してるだけ 
違いがわかるかね?

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:55:46.25 ID:hr06xWkT0.net
正直ホームランとか早いカウントから打たれること多いし
打たれたくないんだったら球数かけるしかないし

てか捕手が若手だからと打たれたら投手のせいばかりにするのほんときもい

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:56:34.98 ID:hr06xWkT0.net
内角攻めたらなんでもOKのやつがいるよね
で打たれたら逃げるよね

139 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:57:30.04 ID:dAw+cT1dd.net
勝ちパターンに山本清水入んないかな
祖父江はちょっとビハインドで調整したらいいような

140 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:58:32.85 ID:KukRmepy0.net
てか試合無いとほんと木下オタ多いのな。リード批判してるやつは試合が好きだから試合の時に現れるけど木下オタは年中ここでネチネチネチネチ木下擁護に走ってる。

4年目の石橋がマスク被り始めて悪い面も出てきたけど、いい面見せてたんだから褒めてやれよ。木下オタなのか若手嫌いなのか知らんが経験浅いやつにネチネチ厳しすぎるわ。

141 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 11:59:44.15 ID:55TeBOqr0.net
そういうことだ リードなんて偏らなければいいんだよ 
そうすれば、最終的にピッチャーの能力に応じた結果になる
あとは、打者の弱点はスコアラーの仕事 そんな情報は12球団どの捕手も頭に入ってる
もちろん投手の力量、持ち味も頭に入ってる
つまりリードなんてない

142 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:00:04.26 ID:SBgrhYWH0.net
負けたらリードがーリードがーってよく聞くけど、
勝ったらあのリードは良かったとか全く聞かない

143 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:00:29.02 ID:KukRmepy0.net
>>141
谷繁批判きたw
リードで飯食ってた谷繁全否定なのワロタw

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:01:16.93 ID:2WMqiUmG0.net
>>139
清水は既に勝ちパじゃない?
山本はロングリリーフに使いたいから勝ちパに入れづらそうだけど今の信頼感は祖父江<山本だよね

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:01:19.92 ID:KukRmepy0.net
>>142
石橋のリードがよかったのオンパレードやったやんw

ネチネチ木下オタが書き込みするの恥ずかしくて出来なくなるくらいw

146 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:02:32.94 ID:lTbg3AF+0.net
木下に粘着しまくりのキチガイが発狂していて笑える。

こいつ、もともと杉山の信者だったからな。

木下が生き残るどころか、正捕手となっているのが悔しくてしょうがないんだろwww

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:02:34.54 ID:hr06xWkT0.net
神宮でヤクルトが打てないのは全チーム共通なのでデータから外すべきだと思う

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:02:52.51 ID:KukRmepy0.net
いや、ほんと木下オタのネチネチ書き込みキリがねーや。曲がった解釈を正当化して堂々巡り。

時間の無駄だわ。

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:03:40.89 ID:hr06xWkT0.net
こいつが1番悪だろ

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:03:49.46 ID:apucYz9CH.net
石橋の俺の印象

内を大胆に付く強気のリード。ピッチャーがベストの時は球数抑え好投させる。
反面、疲労度が球数以上に蓄積しやすいと感じた。間違えない内の方が精神的に疲労するから。
欠点は慎重に行くべきシーンで安易に行き過ぎる。
結果、早いカウントの連打でピンチを作られビッグイニングというシーンが目だった。
過度の緊張場面で内に投げさせ死球を誘発する。
打撃は安定感がない。バットに当たるか当たらねーかという印象。

有望ではあるが壁性能などの基本能力に課題。
実力的には現時点で過剰に持ち上げる程でもない。

151 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:04:31.84 ID:4WSl5IUha.net
・木下はビビリだから報復を恐れてインを攻めない
・木下はフレーミング技術を披露するために際どいとこに構えて球数が増える
・祖父江はトヨタの後輩の木下のために、石橋のときにわざと打たれた
・相手チームは炎上捕手木下を使わせるために、木下にわざと打たせてる。木下は打力詐欺。


リード玄人の主な主張。

152 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:04:57.79 ID:hr06xWkT0.net
打力で木下に圧倒的に負けるから木下でいいよ

153 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:05:30.15 ID:55TeBOqr0.net
この木下アンチが、昔から延々とリード批判を繰り返してきて
うざいから、最近、それに対して反発する勢力が増えただけ 
そもそも木下ヲタなんていない
だいたい二年連続最優秀バッテリーで、里崎がNO1捕手といって
打率.288の捕手に叩くところなんてあるはずもない

154 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:07:27.36 ID:hr06xWkT0.net
そもそも与田の時に捕手に真ん中に構えさせてるとよくいわれてたような

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:08:48.68 ID:Jab1QGQKd.net
>>143
その谷繁が現役捕手で木下を1番評価してるというね

156 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:10:26.48 ID:Qd+nXfjLr.net
(遊)根尾
(左)郡司
(指)加藤
(一)福田
(右)渡辺
(三)堂上
(捕)木下
(中)三好
(二)土田

(投)上田

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:11:54.04 ID:KukRmepy0.net
>>155
打力と体の強さをなw

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:12:10.08 ID:IFephrMva.net
リードなんて9割は投手が悪い
捕手がリードで悪いと言われるところは
肩が弱くて高め要求が多くなるとか
ランナー三塁とかで止めるの下手だから落ちる球要求出来ないとかだよ
前者は晩年の谷繁 中腰でストレート要求めちゃくちゃ多かった
後者は加藤とかやな

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:12:18.94 ID:4WSl5IUha.net
捕手は打力と壁性能。
石橋はまだまだだけど、若いしパンチ力は魅力だから頑張って欲しいわ。
個人的には今は2軍でガンガン経験つませて、
1軍は木下中心でたまに郡司だったり、戻ってきたら桂でいい。
交流戦で郡司の出番が増えて打力で結果だせるなら、壁性能に少々難があっても、また捕手郡司を使ってけばいいと思う。

160 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:12:30.58 ID:/tH5Coz40.net
お前ら大丈夫か?


虎より

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:13:37.03 ID:kaA5wTxSa.net
今年は負けても面白い試合が多いし、何より若手の育成をしながらと考えるとようやっとる。

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:14:05.41 ID:djbK21Hs0.net
>>160
西は大島に謝罪したか

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:14:46.56 ID:djbK21Hs0.net
大島さんに許してもらえよ

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:15:11.62 ID:Hn9NsmmQa.net
早く鵜飼を一軍に上げろ

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:15:21.53 ID:MhhCxU7qa.net
>>160
大島の足の神経が切れたらしいぞ

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:15:31.12 ID:n7bqSURXp.net
>>160
寄るなキモい

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:15:52.02 ID:UYvUxxDv0.net
他のチームのレギュラーともまともに比較できる数少ないポジションでレギュラー張ってる木下を必要以上に叩くことに苛ついてた奴も多かっただけ。
石橋も木下叩くために今の実力以上に持ち上げられてたせいで無駄に叩かれることになってるし、石橋のことを純粋に応援したいファンにとったらいい迷惑だろうなw

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:16:43.23 ID:n7bqSURXp.net
>>167
そうでもない

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:17:10.98 ID:4WSl5IUha.net
郡司のライトも試して欲しいんだけどな。
アリエルライトでもいいけど、せっかくレフトでそこそこ守れてるし、結果出てる人はポジションスライドさせたくないし。

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:17:45.37 ID:2WMqiUmG0.net
リードで勝ったとか負けたとか分かりづらいからあんまり気にならないかな
打てたり刺したりが良いのに越した事は無いけど後ろにそらされつるのは見ててストレスがたまるからキャッチング優先で選んで欲しい
木下、石橋だとどっちもキャッチングはそんなに悪く無さそうだから打てる木下にして欲しい

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:18:04.84 ID:IFephrMva.net
>>157
球数の話やけど
小笠原はコロナ明けで二軍でも長い回投げれなかったから仕方ないねんけど
あと高橋以外あるか?
全部出してくれ
石橋と木下での球数差

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:18:19.80 ID:Hn9NsmmQa.net
鵜飼いないと勝てないわな

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:19:35.66 ID:MhhCxU7qa.net
郡司もお前らが言うほど打てねーしキャッチャーの3番手でいいよ

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:20:57.16 ID:n7bqSURXp.net
>>170
イシバシガー
キノシタデー
するのもいいけど
たまには桂のことも思い出してやって下さい

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:21:25.90 ID:Hn9NsmmQa.net
早く鵜飼帰ってこい。暗黒すぎる

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:22:05.05 ID:KukRmepy0.net
>>171
全部出すもなにもまだ1週間しかマスク被ってない選手に他のデータなんてあるかよw

てかお前昨日も数値要求する前はいきがってたのに数値出したらダンマリ決めこんだろ。出すだけ無駄だし。難癖しか付けんからネチネチのお前と絡むのめんどくさいからやめとくわ。

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:22:19.99 ID:6PvwGppE0.net
石川はまだ出れんのか

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:22:41.53 ID:6PvwGppE0.net
リード厨ってただのアンチ木下だよな

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:23:24.12 ID:KukRmepy0.net
>>178
アンチ木下だけどアンチになった理由が木下の頭の悪さだからな。

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:23:36.07 ID:MhhCxU7qa.net
鵜キチ

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:23:47.36 ID:UYvUxxDv0.net
>>174
壊れてばかりの選手は戦力として計算に入れられないのは仕方ない話。

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:24:09.08 ID:2WMqiUmG0.net
>>174
打撃重視で木下、若い捕手育てる意味で石橋を使うのは分かるけど桂の魅力は何処にあるの?

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:24:20.66 ID:Hn9NsmmQa.net
鵜飼いて貯金あったんだからベンチのやつがスタメンなら借金になるのは必然

184 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:24:41.26 ID:hr06xWkT0.net
>>179お前も頭悪そうだな

185 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:24:48.58 ID:Hn9NsmmQa.net
ベンチのやつには理由がある。鵜飼はルーキーですごい

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:25:03.13 ID:Hn9NsmmQa.net
早く鵜飼見せろ

187 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:25:39.83 ID:KukRmepy0.net
>>184
そういう返しいらない。

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:25:58.13 ID:1v8fdkPZd.net
>>186
鵜飼よりも京田を見せろや

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:26:16.43 ID:Hn9NsmmQa.net
鵜飼はいつ見れるのか。

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:26:32.69 ID:Hn9NsmmQa.net
いなくなってわかる鵜飼の凄さ

191 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:26:42.66 ID:IFephrMva.net
>>176
すまん
昨日牧にいつも打たれてんなってだけで
他になんも言ってないんよ
で過去スレ見たら球数の話あったから

一週間でデータ無いんやろ
木下と石橋で球数比べても意味ないやんか
それで石橋で減った減ったって
投手の調子で決まるよ基本

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:28:02.90 ID:Hn9NsmmQa.net
交流戦まで待てない。鵜飼を早く

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:28:13.78 ID:IFephrMva.net
まあ鵜飼はもうちょい待てよ
調整出来なくて無理に試合出して
このコロナ離脱より離脱しちゃう怪我とかになったら大変やし

194 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:28:53.93 ID:4WSl5IUha.net
桂や大野はベンチにいることに価値がある。
なので桂の故障は痛かったな。

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:28:58.15 ID:luco14Tq0.net
山下
俺キャッチャー辞めたんだけど
また膝を壊すような練習させられるのwww

196 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:31:26.30 ID:2WMqiUmG0.net
>>194
予備の捕手ならアリエル、郡司でよくね?

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:32:03.11 ID:Qd+nXfjLr.net
土田よ

198 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:32:25.05 ID:1v8fdkPZd.net
いなくなってわかる京田の凄さ

199 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:33:17.88 ID:LUxpGM8Ud.net
DeNAベイスターズ 牧 秀悟

左右別成績打率

右投 .338

左投 .370

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:33:33.77 ID:GRNcYYohr.net
石橋もまだ未熟な感じだけど郡司はどんだけ酷いんだ
あの出塁能力は魅力だし1回くらいスタメンマスクでもいいんじゃ

201 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:33:34.44 ID:zjQ48hG80.net
残るのは大野だろうな郡司が落ちるか

202 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:33:41.68 ID:O8oNvlJ00.net
今日ってあのフォームに変えたせいで腰痛めたりしたんじゃねえのかもしかして

203 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:33:54.12 ID:fJ6DRIVoa.net
なんで石川出られないの?

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:34:03.63 ID:KukRmepy0.net
>>191
別の人か。こっちもごめん。

俺はデータ出せって言ったやつに一応サンプル数が2試合ずつで平等な小笠原の数値を出した。

試合見てて明らかに球数減ってるように見えたから。試合中のここでもみんなからそれは言われてたし。

実際1週間経って石橋が怖さを知ったからかヤクルト戦のように投手に声掛けとかも減ってシンプルにリードが出来なくなってるから、とりあえずはここまででいい経験だと思う。恐らくこのあと2軍行って経験積み直しだと思うけど成長して正捕手目指してほしいわ。

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:34:25.98 ID:UYvUxxDv0.net
>>194
結果的に石橋にもいい経験になったし、石橋の現状把握もできただろうし、まぁそこまで悲惨な星勘定にもなってないんだから結果オーライじゃないかな

206 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:35:43.85 ID:IFephrMva.net
郡司は捕手坂倉のイメージ
坂倉くらい打てれば捕手としても使ってええんやろうけどね

207 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:35:44.02 ID:/EJXjAOQ0.net
>>83
それは覚醒してるだろ

208 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:36:30.09 ID:zjQ48hG80.net
石岡を残すと福留が落ちるか

209 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:36:35.33 ID:87GcnxNz0.net
>>159
石橋はもう二軍でやることないよ
経験積ませたいのはわかるけど一軍と二軍のレベルが違いすぎる
捕手郡司はあくまでサブのサブならいいけどね
打力は悪くないし代打一番手で見てみたい

210 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:40:15.17 ID:UYvUxxDv0.net
石橋も頑張ってるしこの先の成長にも期待はしてるけど、石橋が今の段階で二軍卒業レベルとかは流石にないw

211 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:40:43.83 ID:KukRmepy0.net
根尾ってほんとに177cmなんか?ちっちゃく見えるけど。

212 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:43:06.89 ID:LIyNSKsA0.net
石橋は1軍で経験積ませるべきってのは同意。
誰か相性の良いピッチャーと組ませて週1,2で出場が良い。

213 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:43:36.53 ID:IFephrMva.net
細いからってのもあるけど
プロ野球選手の177って小さい方やからな

214 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:45:49.86 ID:4WSl5IUha.net
>>209
攻守にやることまだまだあるでしょ。
1軍にいてもベンチだし、交流戦じゃDHは郡司になりそうだし。(福留とかやりそうでもあるけど)
ベンチでたまの代打よりは、下で試合でた方がいいでしょ。
2軍だってコロナや調整で一軍クラスの投手が出たりするし。

215 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:47:07.00 ID:dmZknhPmd.net
かなりゴツい俺よりまだがっちりしてた ってか昨日フルで出て二軍戦スタメンってw

216 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:50:49.91 ID:uCRYIrrv0.net
京田ってまだ出てこんの?

217 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 12:53:01.16 ID:kfAd/7uMM.net
>>211
胸板ペラペラ
足は細い
なので威圧感ゼロ
実際力は無い

218 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 13:03:26.50 ID:E7nf3+oz0.net
根尾くんは筋肉バキバキだけど
より小さく見えてしまうタイプ

219 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 13:07:14.79 ID:RjAQ9Uu3r.net
石橋は捕手としての云々は素人だからよく分からないが
大野柳に勝ちパと公式戦で組むきっかけが与えられて1試合最後まで出られて良い経験になったんじゃないか
あと予想以上にヒット打ってるなと
一軍で打ってるイメージほとんどなかった(プロ初打席の長打ぐらいしか記憶が…)

220 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 13:07:39.22 ID:6gr6SGCnd.net
大島木下と入れ替えでの抹消は大野と伊藤っぽいな

221 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 13:08:25.45 ID:zR03H2dS0.net
>>216
怪我じゃなかったかな

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 13:08:39.30 ID:UYvUxxDv0.net
結果を出してくれるならどんな体型でも気にしない。

223 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 13:08:50.58 ID:dM8DjoYw0.net
>>211
5cmくらいサバ読んでそう

224 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 13:11:09.59 ID:KukRmepy0.net
>>223
でも今の阪神の選手172cmだったけどそれより確かに大きいかもしれん。2人とも同じだけサバ読んでたらわからんけどw

225 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 13:12:22.92 ID:pmVySvBr0.net
>>70
日ハム

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 13:15:36.64 ID:sWf0oQ7Z0.net
>>217
体大きくする意識が低いんだろうね

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 13:19:24.19 ID:zR03H2dS0.net
>>211
たしかにバッターボックスでは小さく見えるけど
他の選手と並ぶとそんなに身長に違和感はないな

根尾177
小園178
吉田175
藤原181

https://news.biglobe.ne.jp/sports/1105/2449316584/f8dc2d6f2ce11ab583f8ed4b6786c204f08639de-thumb-600xauto-225645_thum320.jpg
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/img/201808260000143-w500_0.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EA3mDVVUIAAi77O.jpg

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 13:21:32.33 ID:E7nf3+oz0.net
本来投手か内野手なんだからそんなに大きくしても仕方ない

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 13:22:51.52 ID:KukRmepy0.net
>>227
そうなんだよな。確かに普通に見える。上半身の筋肉も脱いだ写真見たらめちゃめちゃムキムキだしいい体してるもんな。

でもなんであんな小さく見えるんだろうな。

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 13:32:26.61 ID:RjAQ9Uu3r.net
9/6(火) 広島 バンテリン
9/7(水) 広島 バンテリン
9/8(木) 広島 バンテリン
9/9(金) 巨人 東京ドーム
9/10(土) 巨人 東京ドーム
9/11(日) 阪神 甲子園
9/12(月) 阪神 甲子園
9/13(火) 横浜 バンテリン
9/14(水) 横浜 バンテリン
9/15(木) なし
9/16(金) ヤク バンテリン
9/17(土) ヤク バンテリン
9/18(日) 広島 マツダ
9/19(月) 広島 マツダ

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 13:33:41.76 ID:rc+3Y+Jz0.net
>>227
小園は下半身やばいからな
あれこそプロの体型

232 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 13:34:06.19 ID:tYplZQ3ur.net
>>108
本気で外れ1位で消えると思ってたとか頭がめでたすぎるだろ

自分は絶対地雷だと思っていたけどな

233 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 13:34:24.33 ID:rc+3Y+Jz0.net
>>229
骨格だな
フレームデカいとデカく見える

234 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 13:34:53.92 ID:3SFJ9pCA0.net
根尾さんタイムリーエラ―

235 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 13:35:02.61 ID:RjAQ9Uu3r.net
小園は高校時代から下半身しっかりしてて
広島もそういうのを指名する方針だもんね
中日は広いホーム球場を走り回れる選手を好んでたから

236 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 13:35:08.65 ID:kaejFPnR0.net
やりやがったあの野郎ッ!!

237 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 13:35:13.28 ID:4j94H09G0.net
郡司次安打打てば打率石岡抜くな

238 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 13:36:06.96 ID:zR03H2dS0.net
うーん

239 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 13:36:11.86 ID:6gr6SGCnd.net
今日はみんな守備ポロポロ

240 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 13:37:19.09 ID:lcHx8h89F.net
みんな慣れてないナゴヤ球場だからね仕方ないね

241 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 13:37:50.13 ID:r7m7Vt/ha.net
>>232
一昨年の秋ぐらいは確かに外れ1位予想だったよ
でも評価は段々と下がっていったのも確か

242 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 13:37:52.85 ID:kaejFPnR0.net
ナイター明けのデーゲームで疲れ溜まっとるんか

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 13:38:24.01 ID:6gr6SGCnd.net
根尾は昨日グラブに引っかかって送球できなかったから今日は誰かのグラブでやってるね
久保田のグラブ

244 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 13:40:16.66 ID:qdAQ3fbua.net
エラーが悪いとは言わない誰でもするから
ただ3年後ぐらいに似たようなエラー連発したら叩かれてもしょうがない擁護できん

245 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 13:43:04.15 ID:E7nf3+oz0.net
誰よりも練習するのは良いことだが
休みってのは心と身体に必要なんやで

246 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 13:44:20.22 ID:6CIjAUhH0.net
>>243
シーズン途中の方針変更のよくないとこがもろに出てしまったか

247 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 13:44:21.73 ID:luco14Tq0.net
立浪一同が観にきてるからやろww

248 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 13:45:11.58 ID:zSHW+kGR0.net
自責1

249 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 13:45:13.53 ID:KukRmepy0.net
大島試合に出ないのかな?
ほんとに広島で復帰するのか?

250 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 13:46:03.68 ID:8AuNfW73d.net
根尾しょぼすぎて泣けてきたわ

251 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 13:48:51.98 ID:NSTgRLYRa.net
前も思ったが阪神の才木てPいいな

252 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 13:50:54.59 ID:1v8fdkPZd.net
根尾ってまだ試合に出てるのか。てっきり昨日のプレイで戦力外通告されたと思ってたわ。

253 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 13:51:21.77 ID:6gr6SGCnd.net
>>246
昨日グラブのウェブに引っかかって球を取り出せなかったからウェブがスケルウェブのになってる
久保田のだから京田のか誰のか

254 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 13:51:40.44 ID:E7nf3+oz0.net
堂上さんまだおったん?

255 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 13:52:07.49 ID:KukRmepy0.net
ショート候補がことごとくあかんな。京田くんチャンスやぞw

256 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 13:56:08.47 ID:3SFJ9pCA0.net
鈍足王魂の本塁突入

257 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 13:58:18.82 ID:luco14Tq0.net
ファームでもよく点を取られますなぁ木下

しかも先日のコメントが上手くリード出来ましただってよw
ピッチャーの事を全く考えてないコメントw

258 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 14:00:05.47 ID:ij2kEYyLa.net
この試合終わった後に煽りカスが根尾叩くと思うとウンザリする

259 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 14:00:57.29 ID:E7nf3+oz0.net
それな

260 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 14:01:14.94 ID:KukRmepy0.net
土田惜しいな。
いい位置に守ってたな。
首大丈夫か?

261 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 14:02:31.46 ID:3SFJ9pCA0.net
上田もまだまだやのう

262 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 14:04:28.52 ID:3SFJ9pCA0.net
澤村ばりの大暴投

263 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 14:08:02.82 ID:izJoXCW00.net
>>245
昨日の衝撃デビューの後だから余計かもね
打席もなんとなく精細欠いてた気がするし
踏ん張りどころなのかな

264 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 14:08:37.71 ID:BhjnuMc+a.net
若い選手はどんどん失敗すればいい
中堅選手とかでしょうもないミスしてたらカミナリドカンだろうが

265 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 14:17:49.68 ID:wvWh8TJy0.net
>>263
デビューってことは無いだろ?
今季初守備機会ってだけで

266 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 14:24:08.68 ID:EcpqhC/Yr.net
2軍も急に弱くなってもう終わりだな

267 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 14:28:30.39 ID:hr06xWkT0.net
もう福田引退しろよ

268 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 14:29:01.19 ID:hr06xWkT0.net
堂上とか福田みたいな失敗例はさっさとのいてもらうべき

269 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 14:32:23.39 ID:tnQd7QJGa.net
>>268
わかりきってたことだが
若い選手ガンガン使いたいから2人とも出場機会はどうしても後回しだな

270 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 14:37:53.81 ID:O8oNvlJ00.net
勝野がいればなあ

271 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 14:41:29.09 ID:zSHW+kGR0.net
勝野は地味に痛いよね

272 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 14:42:08.65 ID:E7nf3+oz0.net
渡辺や土田は必死でアピールしてて良い良い

273 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 14:44:14.16 ID:tcfMYtf50.net
人がいないから先発みんな球数放りますわ

274 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 14:44:44.79 ID:zR03H2dS0.net
勝野もなんだかんだで
毎年怪我してるよなあ…

275 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 14:46:17.21 ID:J1s4fC4ar.net
ドラHOTの公式ツイッターが鵜飼の写真をアップしてるけど
石川はたまたまその場におらんかっただけでまだ別メニューで調整中なんだよな?
気にし過ぎだよな

276 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 14:51:27.06 ID:zR03H2dS0.net
>>275
昨日のツイッターでは2人で
フリーバッティングやってるけど

https://twitter.com/drahotplus/status/1526751035121106944?s=21&t=AYIJj5Al6SOw0mWE9te2Sw
(deleted an unsolicited ad)

277 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 14:53:01.74 ID:hr06xWkT0.net
オリックスの投手育成がうまいのは何が影響してるんだろ

278 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 14:53:57.92 ID:C3npd9qq0.net
>>14
楽しい?www

279 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 14:55:12.86 ID:J1s4fC4ar.net
>>276
ありがとう
昨日のは知ってるが今日の写真がないな~と
記者が復帰戦を気にしてた割に今日は音沙汰ないんで…
やっぱ気にし過ぎか

280 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-zl4P [106.146.90.68]):2022/05/19(木) 14:58:30 ID:PNXzJFDea.net
根尾ってナゴヤ球場だと打てなくない?

281 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd70-EjCo [49.98.159.113]):2022/05/19(木) 15:01:09 ID:6gr6SGCnd.net
日本野球機構(NPB)
@npb
5/19(木)のセ・リーグ公示
【出場選手登録抹消】
大野奨太(D)
伊藤康祐(D)

282 :どうですか解説の名無しさん アドセンスクリックお願いします (ワッチョイ d040-7P1Y [153.200.230.146]):2022/05/19(木) 15:01:30 ID:YJ/ItL+E0.net
大野捕と伊藤が落ちたということは木下大島あげか

283 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e7e1-p/E9 [116.70.135.254]):2022/05/19(木) 15:01:40 ID:E7nf3+oz0.net
他もろくに打てないね

284 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr10-KRFY [126.253.136.130]):2022/05/19(木) 15:01:48 ID:tkIi2V9nr.net
https://mobile.twitter.com/npb/status/1527167204499738625

日本野球機構(NPB)
@npb
5/19(木)のセ・リーグ公示
【出場選手登録抹消】
大野奨太(D)
伊藤康祐(D)

【注】中日ドラゴンズの大野奨太選手、伊藤康祐選手は出場選手登録抹消となりますが、
特例2022適用による代替指名選手だったため、10日間を経ずに再登録可能です。
(deleted an unsolicited ad)

285 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:03:02.69 ID:3SFJ9pCA0.net
福田今日も一発

286 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:03:15.32 ID:4j94H09G0.net
いったー

287 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:04:01.21 ID:m+IHp92ea.net
秋季練習、キャンプ、オープン戦、開幕してシーズンと練習と試合のために準備を続けてきたのを
軽めの運動?しかできない状態になったんだから
戻すのに数日かかるのはあたりまえじゃね?

もう少しゆるっと見守ってやってくれ

288 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:04:02.84 ID:tkIi2V9nr.net
おー

289 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:04:30.37 ID:PNXzJFDea.net
和製大砲福田永将、今日もホームランか

290 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:04:36.42 ID:6gr6SGCnd.net
インハイ打てるのが強打者感ある

291 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:04:39.71 ID:E7nf3+oz0.net
マサルさん大奮闘

292 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:05:27.86 ID:m+IHp92ea.net
今日の2軍の試合も勝ち負けや結果ではなく調整にきてる選手もいるわけだからね

293 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:06:17.18 ID:m+IHp92ea.net
福田も夏に向けて上がってくるかな
DHの候補にしてやってほしい

294 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:06:27.55 ID:hr06xWkT0.net
永遠のトレード候補福田

295 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:07:35.97 ID:EcpqhC/Yr.net
伊藤ももう終わりだな

296 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:07:45.10 ID:tcfMYtf50.net
ビシエドももうそれなりに復調しちゃったのがなぁ
難しいよね
サードとレフトは激戦だし

セカンド福田!

297 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:09:02.06 ID:PNXzJFDea.net
サード石川ファーストビシエドレフトアリエルだから福田のポジションがない…

298 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:09:23.07 ID:E7nf3+oz0.net
まさかのレフト渋滞やからなぁ

299 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:10:18.49 ID:PNXzJFDea.net
福田ライトいけるかな?

300 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:11:04.79 ID:6gr6SGCnd.net
>>299
送球と範囲気にしないなら

301 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:11:07.18 ID:zSHW+kGR0.net
福田も去年8本打ってるわけで

302 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:11:14.03 ID:t2fTdAg4r.net
DHかな
アリエルか周平か福田か?石川とかか

303 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:11:19.37 ID:uCRYIrrv0.net
根尾はどんな感じ?

304 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:12:06.06 ID:XBrm99eMa.net
福田は代打要因でほしい

305 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:13:21.23 ID:E7nf3+oz0.net
土田ここやぞ

306 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:13:28.55 ID:uCRYIrrv0.net
さあ土田

307 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:13:30.50 ID:tcfMYtf50.net
根尾に満塁で回せー

308 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:13:39.91 ID:YJ/ItL+E0.net
代打が充実して福留が2軍に押し出されるのが理想

309 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:14:17.32 ID:MT4lSz3lF.net
福田も右打者だもんなあ
左打者の長打打てる打者がホント欲しいわ

310 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:16:36.61 ID:E7nf3+oz0.net
やったつっちぃいいぞ

311 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:16:42.55 ID:uCRYIrrv0.net
土田やるじゃーん

312 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:16:48.56 ID:3SFJ9pCA0.net
土田少し復調してきたか?

313 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:17:01.64 ID:tcfMYtf50.net
熱い場面きた
根尾、汚名挽回よ

314 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:17:01.91 ID:uCRYIrrv0.net
根尾逆転あるぞ

315 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:17:31.86 ID:t2fTdAg4r.net
>>309
福留

316 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:17:41.84 ID:hr06xWkT0.net
ただ代打で固定すべきじゃないよね
スタメンで結果出す選手
福田も鵜飼も郡司も

代打枠作るって難しいなーっておもう

317 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:17:50.95 ID:YMxRMmz90.net
立浪監督はなぜ福留を使い続けるのか


https://news.yahoo.co.jp/articles/a12bf97dd6fa97330637555a05a22354f80d8682

318 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:18:29.79 ID:MT4lSz3lF.net
>>315
勘弁して下さい
去年までの福留ならまあ何とか

319 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:19:15.22 ID:E7nf3+oz0.net
あーあ

320 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:19:29.09 ID:3SFJ9pCA0.net
根尾バット投げたのにィ

321 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:20:19.19 ID:uCRYIrrv0.net
根尾はこんなもん

322 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:20:26.55 ID:izJoXCW00.net
捉えたけど残念

323 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:21:05.50 ID:tcfMYtf50.net
根尾に京田のガタイがあれば

324 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:21:13.57 ID:tkIi2V9nr.net
汚名挽回とか言うから

325 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:21:38.07 ID:luco14Tq0.net
満塁で根尾
何度もチャンスで打てないwww

326 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:21:43.75 ID:hr06xWkT0.net
やっぱ控えのメンバーの実績の足らなさがおおきいよね
代打で固定したいなと思うメンバーがいない
溝脇を今後どう扱うかだ

327 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:22:58.83 ID:hr06xWkT0.net
こっそりノーヒットで交代させられた人がいるな

328 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:24:22.39 ID:mqBIznVHd.net
名誉返上
汚名挽回

329 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:24:34.81 ID:6CIjAUhH0.net
突貫工事が悪い方向悪い方向に行ってるねえ
ちゃんと糧になればいいんだけど

330 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:25:21.53 ID:EcpqhC/Yr.net
コロナから上も下もおかしくなっちゃったな

331 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:26:11.94 ID:t2fTdAg4r.net
周平が大問題でしょう
楽な場面の単打で打率を稼いでるだけで打点などは去年のペースに等しい
一年使って30打点なんてのを打率3割でも置き続けるのか

332 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:27:17.08 ID:uCRYIrrv0.net
まあ下はアリエルがおって強かったとこもあるし

333 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:28:47.52 ID:6gr6SGCnd.net
一軍から来た面々郡司以外はさっぱりだから疲れてるんだろな

334 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:28:57.11 ID:zR03H2dS0.net
>>330
大島、勝野と怪我とかも重なったし
色々と歯車が狂ってるわ

335 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:29:36.65 ID:hr06xWkT0.net
郡司はこれでよくやってるのか?

336 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:29:39.21 ID:luco14Tq0.net
何故、山下をまた捕手で使うのかw
本人はどう思うww

337 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:31:13.41 ID:F6MB6iilp.net
根尾氏圧巻の5タコ

338 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:31:21.58 ID:E7nf3+oz0.net
山下は捕手ならまだ残れるのでは
そうじゃないなら戦力外

339 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:31:40.88 ID:hr06xWkT0.net
てか
このチーム守備位置どういう狙いでつかせてるの?
理解出来る?

340 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:31:55.28 ID:zR03H2dS0.net
ケラー来た

341 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:32:42.76 ID:hr06xWkT0.net
根尾の投手も気分転換といってたけど
郡司の捕手も気分転換でやってるの?

342 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:33:28.71 ID:hr06xWkT0.net
で山下の捕手も気分転換?

343 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:33:31.75 ID:6gr6SGCnd.net
>>339
根尾にショートなら土田がセカンド、余ったサードに星野
三好はセンター中心

344 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:34:15.55 ID:luco14Tq0.net
当て馬の大野は、よくこんなチームでガマンしとる

345 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:34:22.75 ID:hr06xWkT0.net
大野捕手で強くてもどうでもいいよね正直

346 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd14-Odcf [49.96.47.97]):2022/05/19(木) 15:35:40 ID:1v8fdkPZd.net
>>303
戦力外

347 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd44-EjCo [1.72.1.154]):2022/05/19(木) 15:35:53 ID:zxlUebfRd.net
加藤翔平も5-0
右打席に入ったら打てそうなのに

348 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd44-EjCo [1.72.1.154]):2022/05/19(木) 15:38:20 ID:zxlUebfRd.net
阪神遠藤いっつもエラーしてる

349 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ caf6-GfVe [119.82.190.207]):2022/05/19(木) 15:38:42 ID:AwEBwHtc0.net
夜勤明けだが、福留今季1安打目がホムラソって夢見たわorz

350 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c699-UfAk [211.135.78.128]):2022/05/19(木) 15:39:51 ID:hr06xWkT0.net
高橋がホームラン打つより確率高いんじゃないかとおもう
高橋の2本目が再来月くらいかもしれないね

351 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd44-EjCo [1.72.1.154]):2022/05/19(木) 15:40:56 ID:zxlUebfRd.net
>>349
二軍公式戦で1安打してるけどホームランだから正解

352 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdde-8S6c [1.75.3.108]):2022/05/19(木) 15:41:07 ID:p+Cc8ohHd.net
京田オタとかおるんやな
残念だけどファンの総意は根尾だ

353 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5ed8-4EaP [120.51.131.11]):2022/05/19(木) 15:41:48 ID:3SFJ9pCA0.net
ケラーはクローザーは無理やね

354 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd44-EjCo [1.72.1.154]):2022/05/19(木) 15:42:05 ID:zxlUebfRd.net
長尾 隆広(スポーツ報知・中日担当)
@hochi_dragons_
立浪監督が、明日(20日)の広島戦(マツダ)から、#木下拓哉 選手、#大島洋平 選手の1軍合流を明言。「(一軍に)上げます。(スタメンは?)問題なければ、その予定」と答えました。

355 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:43:26.68 ID:YMxRMmz90.net
>>354
何故木下と石川・鵜飼との間にこんなに差が?

356 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:43:29.38 ID:E7nf3+oz0.net
ついに大島さん帰ってくるのか
やっと

357 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:43:38.66 ID:hr06xWkT0.net
>>352
京田を叩く流れに同意しなかったら信者扱いされます

358 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:44:10.07 ID:O8oNvlJ00.net
中日のフェイスガードって何で他球団が使ってる奴と違うんだろ

359 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:44:19.19 ID:dJ3UFPlj0.net
やっと1番岡林から解放される

360 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:44:23.14 ID:tcfMYtf50.net
ケラーって来て早々1軍で投げてたけど、あれが無駄だったなぁ
見るからに調整不足感あったし
阪神も違った世界線もあっただろう

361 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:45:41.78 ID:E7nf3+oz0.net
ケラーはかわいそうだったよ
いきなり調整不足で抑えやらされて叩かれて

362 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:46:04.88 ID:5J5llrtp0.net
ビッシに求めるものは良い安打では無く長打なんやけど違うやろか

363 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:46:26.44 ID:zxlUebfRd.net
>>355
若手は無理して故障させたくないんじゃないの
木下は自分で判断させると

364 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:46:49.21 ID:hr06xWkT0.net
>>362
このチーム、長打が少ないから負けてるのは明らかだからね

365 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:47:30.07 ID:ebrHvSXd0.net
>>355
部屋にトレーニング器具があったかどうか、知らんけど

366 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:47:37.39 ID:hr06xWkT0.net
大島と木下の重要性がわかるわ

367 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:48:13.59 ID:uCRYIrrv0.net
【完全版】根尾世代野手WARランキング(5/18時点)
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1652941285/

368 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:48:40.29 ID:uCRYIrrv0.net
やっぱなんやかんや小園か

369 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:49:27.42 ID:UYvUxxDv0.net
>>354
まぁ若手を長く見てたい人からしたら不満でも、現場サイドからしたら一刻も早く戻ってきてくれってのが現実だろうからな

370 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:50:49.38 ID:hr06xWkT0.net
澤井 廉(中京大)
180cm100kg 左左 外野手 中京大中京
通算31発、強い打球を放つ左打者。高2夏の県決勝で中堅左ソロ。内角をさばいて長打を飛ばす。


とりそうだね

371 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:52:32.83 ID:zxlUebfRd.net
>>370
伊藤鵜飼の後輩外野手だからないわ

372 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:53:51.27 ID:EsIj9liFa.net
>>371
中日にそんな常識が通用するとでも?

373 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 15:56:14.29 ID:UYvUxxDv0.net
蛭間よりも足の遅い澤井を選ぶとしたらこれまた地域性重視の弊害。

374 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 16:01:13.22 ID:Q+oS37uDa.net
>>371
しかも全員外野というね

375 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 16:01:32.55 ID:luco14Tq0.net
2日で9失点、木下ww

376 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 16:02:18.95 ID:t2fTdAg4r.net
木下アンチウッキウキやんか

377 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 16:03:50.02 ID:tkIi2V9nr.net
>>347
首脳陣からは左が評価されてるんだよね

378 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 16:05:57.22 ID:UYvUxxDv0.net
流石に調整で出たファームの試合の内容なんてどうでもいいなw

379 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 16:06:36.03 ID:zxlUebfRd.net
>>377
あれびっくりした

380 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 16:08:56.67 ID:9KXz0ev9a.net
昨日の根尾のミスをYouTubeで見たがサードに投げる必要は全くなかったな
しかも悪送球しそうになってるし

381 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 16:13:50.27 ID:rp6l0j9+0.net
木下まだ万全じゃなさそうだが…

【中日】立浪和義監督、20日広島戦から大島洋平&木下拓哉の1軍合流を明言 スタメン起用も示唆
https://news.yahoo.co.jp/articles/819fb1eec41124ebc412e86a48216962f725061e

正捕手の木下は新型コロナに感染し隔離期間を経て実戦復帰。
2軍で3試合に出場し試合勘も戻し「体力的に落ちていることはあったが、野球の動きには問題ない。
100パーセントではないが、勝負できる。チームが勝てばOK。自分の成績よりチームが勝てば良い」と意気込んだ。

382 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 16:14:43.70 ID:wJZPcedsp.net
横浜戦石橋は2日で何失点のリードしたの?

383 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 16:15:34.66 ID:zxlUebfRd.net
>>380
昨日の失点はグラブのウェブに引っかかったんだよ
だから今日の二軍戦ではいつものZETTのグラブじゃなくて誰かの久保田のスケルウェブのグラブだった
スケルウェブなら球がはまらないけど弾きやすい

384 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 16:17:16.60 ID:EsIj9liFa.net
二軍とはいえ大島は怪我していても普通にヒット打てるのは凄いと思った
これが天才なんだな、と

385 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 16:18:51.78 ID:zSHW+kGR0.net
いま東海ラジオで井端が昨日の根尾のプレー話してるよ

386 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 16:21:50.83 ID:MDfXnfOmp.net
昨日のあれを京田がしたら叩きしかなかったろうね

387 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 16:24:01.44 ID:EsIj9liFa.net
>>386
根尾でも叩きだらけだから誰がやっても同じ

388 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 16:25:07.54 ID:vrCX0kwt0.net
このスレは立浪以上に厳しいね
根尾と岡林がちょっとでも凡退しようもんなら
叩かれるし

389 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 16:26:34.27 ID:XvaQ4EbJa.net
このスレはね
ズレてるから

390 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 16:26:41.05 ID:BLkBYIEFM.net
根尾のはポジショニングだろ

391 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 16:27:44.73 ID:BLkBYIEFM.net
ショートはどこもエラーは多い
ある程度は仕方ないポジション

392 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 16:28:29.16 ID:EsIj9liFa.net
昨日のあのプレーで根尾が叩かれてないというのは嘘だな
やっぱそれなりに叩かれてたわ
チラホラと擁護意見もあったが
叩き9擁護1の割合

393 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 16:29:39.28 ID:zxlUebfRd.net
>>390
慣れてない若手が入る時はポジショニングの指示はしっかり入ってる

394 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 16:32:12.30 ID:zxlUebfRd.net
特例抹消のこと特例で上がった選手を抹消させなきゃいけないと勘違いしてる人が結構多くてびっくりする

395 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 16:34:50.44 ID:EcpqhC/Yr.net
>>388
アフィカスが自演で叩いてるだけだもん

396 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 16:34:50.51 ID:jvngeYiJr.net
立浪も井端も根尾の件は握り損ねと表現していたが
ウェブに引っかかったってのがファンの見方?
ちょっとズレを感じるというか単なる言い方の違いなのかな

397 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 16:35:02.94 ID:0Eh/KZeup.net
土田のが遥かにセンスを感じた

398 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 16:35:14.57 ID:uCRYIrrv0.net
擁護できるのは使った立浪のせいってとこで
プレー自体は普通にクソだったわん 2軍でやり直さないかんよ

399 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 16:35:15.76 ID:sWf0oQ7Z0.net
斉木打てないのは仕方ないけど5タコって…本格的に堂上路線に乗った感じだな

400 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 16:35:17.38 ID:1v8fdkPZd.net
>>386
そもそも京田ならあんなことにはならないし。根尾だからああなった。
今日も何故か二軍で出てしかもやらかしてるし。

401 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 16:36:06.01 ID:uCRYIrrv0.net
>>396
後ろから映ってる現地映像がたくさんあるよ
普通に握り損ねかな

402 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 16:36:44.67 ID:EsIj9liFa.net
前のスレ見てたら
中日のミレニアム世代ボロクソ叩かれて涙したわ
根尾は例のプレー、石橋はリードどうこうでボロクソ叩かれる
なんというか、不毛すぎる

403 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 16:38:02.04 ID:EsIj9liFa.net
>>399
堂上路線、堂上路線とよく聞くが
堂上は守備が上手いから今の地位にいるのであって
根尾は堂上まで上手くなるのだろうか?

404 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 16:38:46.44 ID:zxlUebfRd.net
>>396
ウェブに引っかかって握り損ねてるから同じ意味

405 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 16:40:59.65 ID:CgEv0yWMa.net
移動は明日?

根尾に限らずだけど、選手たちはカラダを休めることも仕事に含まれてるよ

ちゃんと練習も管理してやってくれ
年齢は関係ない
ケガをしたら終わりやぞ

方針ブレブレの立浪は要監視だろ
やばいわこいつ

406 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 16:42:36.71 ID:CgEv0yWMa.net
ユンケルの差し入れなんて働けよと圧かけられてんのと同じだからな

美味しい肉でも寮に送らんかい!

407 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 16:43:25.15 ID:CgEv0yWMa.net
>>402
言わせとけよ
起用しているやつの責任なんだから

408 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 16:43:52.32 ID:1v8fdkPZd.net
>>402
石橋は経験不足だからしゃあないにしても根尾はねぇ。京田を差し置いて出てるからそれだけでも叩かれてしゃあないだろ。

409 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 16:43:57.99 ID:CgEv0yWMa.net
>>400
京田ならヒットにして知らんぷりするからな

410 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 16:43:58.29 ID:uCRYIrrv0.net
>>367
>>402
不作の世代だからな

411 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 16:44:31.64 ID:CgEv0yWMa.net
>>408
差し置いてww
いないやつを差し置くもなにもないだろ

412 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 16:45:21.52 ID:zxlUebfRd.net
ウェブについてはこれがわかりやすい
http://beseballweapons.com/type_characteristic_webs

413 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 16:45:58.95 ID:CgEv0yWMa.net
いないやつの評価は高くなるといつもけなしている対象に、ついに京田も入ってきたかw

それはつまり終わってる選手という証明

414 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 16:46:18.80 ID:QtDLKJ600.net
>>405
余程の理由が無い限り前日の内に広島入り

415 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 16:46:51.73 ID:uCRYIrrv0.net
いつまでも道具のせいにしやがって
昨日の出来で祖父江叩く方が異常だ

416 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 16:48:28.57 ID:zxlUebfRd.net
>>415
解説に言ってよ

417 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 16:48:47.40 ID:MzlVPwvwa.net
>>402
同じ人が叩いてるんじゃないか
大本営のコメント欄だと同じIDの人
京田・木下とポジション競う立場だからな

418 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 16:49:37.54 ID:XvaQ4EbJa.net
へぇヤバいね

419 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 16:51:39.91 ID:jvngeYiJr.net
>>401
ありがとう観てみる

>>404
なるほど…で今日はグラブを変えていたと

420 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 16:52:58.67 ID:zxlUebfRd.net
IDなしみたいに携帯やパソコン駆使して書き込んでるアンチもいるからな…
たまにIDなしにするの忘れてワッチョイ出しちゃってるし

421 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 16:54:25.87 ID:B+j9vBCs0.net
大野奨、味谷
山下、星野、土田、福田
渡辺、三好、伊藤
で9人か

+石川実戦復帰ワンチャンあるかどうかぐらいか

422 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 16:54:27.45 ID:XvaQ4EbJa.net
なんのために?
理解出来ない

423 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 16:54:39.65 ID:FbbOCuXha.net
プロ野球を甲子園の延長で見てない俺からすると
根尾のどこに惹かれるのかさっぱりだわな

424 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 16:55:41.86 ID:XvaQ4EbJa.net
今日土田は立浪ポイント稼いだだろうか

425 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 16:57:14.76 ID:zxlUebfRd.net
>>419
中村ノリがスケルウェブを使ってたはずだからそこのアドバイスかもしれん

426 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 16:57:54.90 ID:FbbOCuXha.net
伸び切らなかったが4年目直倫の方が今の4年目根尾より上だったわな

427 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 16:59:10.82 ID:zxlUebfRd.net
そういやGW明けに実戦デビューするかもと言ってたガルシアたちのリハビリ長いな

428 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:03:21.02 ID:e34/B1JgF.net
岡本佐藤牧村上
西川坂倉
各球団若い打てる選手出てきてるのに中日だけ小兵で草

429 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:04:25.83 ID:uCRYIrrv0.net
中日はアリエル(25)育成したんだが?

430 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:08:41.67 ID:YO5S/bh1a.net
>>426
打率.263 5本 30打点 OPS.708でチーム優勝に貢献だからハードル高い

431 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:10:54.92 ID:1pEZ1dA40.net
根尾は、未だにプロの打者としての感覚が
身に付いてないように思える。金属バットで、甲子園で野球やってた頃の感覚が抜けてない。

昨日の最後の打席のバット投げを見てつくづく思った。
根尾の感触だと、あの打席は「しっかり捉えられた」んだろう。つまり理想に近いバッティングができた。
しかし現実は、単なる平凡なライトフライでしかなかった。

この「感覚のズレ」を早期に治さないことには、いつまで経っても一人前にはなれん。

432 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:13:44.57 ID:t2fTdAg4r.net
>>430
これでも去年の周平レベルじゃん

433 :田口 翔 :2022/05/19(木) 17:15:03.33 ID:KEHackj/r.net
今日は試合無いわな

434 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:15:57.89 ID:NJ7tmLzV0.net
>>428
そいつら全員バンドより狭い球場でホームラン稼いでるだけの凡やん
昂弥の方が実質だいぶ上だわ

435 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:16:14.40 ID:UYvUxxDv0.net
あの頃は直倫もショートに拘らずそのまま荒木の後釜狙ってくれよと思ったもんだ。
まぁ今と大して変わらない未来だった気かもしれんがw

436 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:17:57.36 ID:POCSM9dDa.net
そういや2010年も
井端離脱→代わりの岩崎達郎や谷が打てない守れないで急遽堂上が中学以来のセカンドやることになったんだよね
2週間ぐらい二軍で練習していきなり一軍セカンドスタメンになってめちゃくちゃテキパキこなしていて驚いた記憶がある
やっぱセンスなんだろうか?

437 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:19:05.02 ID:POCSM9dDa.net
>>432
まあ大体が7番8番にいたからな
周りも打てたから許されてた

438 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:20:15.53 ID:7hPEZfb10.net
4年目、レギュラー陣がいないこの絶好の機会に結果を出せなかったという事は残念ながらプロでは通用しなかった、
力がなかったという事
さようなら

439 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:20:21.85 ID:7hPEZfb10.net
4年目てそういう時期だからな
あの中学生みたいな体、意識の低さの表れだろう

440 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:21:03.32 ID:POCSM9dDa.net
あと今の石川もサードではあるがなかなか良い身のこなししてるな

441 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:22:26.55 ID:NWoCCvdUd.net
>>439
お前いつも同じこと言ってんな
もっと話力鍛えろ

442 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:26:21.27 ID:0Eh/KZeup.net
そもそも根尾は京田がどうかとか、直倫三ツ俣と比べてどうとか
その次元で語られる時点でな

443 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:29:54.15 ID:UYvUxxDv0.net
>>436
間違いなくセンスはあった。
そもそもそれがなければあの足の遅さで控え中心とはいえ長年プロのショートでは使えなかった。
ただやっぱり打つ方があそこまで駄目だと中日では厳しかったな。
しかも頑固で独自に辿り着いたのがあのおかしなフォームだったしw
根尾も結局打てないことにはこの先厳しくなるだけだな。

444 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:30:15.90 ID:65BOW4hJa.net
>>442
もっと凄さを見せてほしいよね
まあ外野守備だけはプロでもトップクラスだが
それだけじゃ生き残るのは大変だ
武田見てるとわかるけど

445 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:31:23.58 ID:2bbs8D6dp.net
土田か根尾によって振り回されてるのかどうなのかなーって

446 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:32:16.32 ID:mTDC8T0nd.net
龍空合流か
楽しみがまた増える

447 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:33:04.62 ID:JUbD6NV2a.net
根尾は使い続ければ.250 7本 50打点は可能

448 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:34:10.96 ID:rp6l0j9+0.net
土田龍空が20日広島戦から1軍昇格 2本の適時打放った試合後に吉報「守備で救えたら」【中日2軍】
https://news.yahoo.co.jp/articles/be007a45332f745312b81e33e40dd2079a4bacd6

449 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:34:45.53 ID:65BOW4hJa.net
土田一軍か
三ツ俣堂上溝脇見るよりは希望ある

450 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:35:48.18 ID:rp6l0j9+0.net
>>448

土田「去年は守備でチームに迷惑を掛けたので、今年は守備で救えたらいいなと思います」

451 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:35:50.57 ID:ebrHvSXd0.net
根尾はポジション貰えるなと思うなよということか

452 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:36:06.66 ID:XvaQ4EbJa.net
おおやはり今日ひとり光っていたからな

453 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:36:30.41 ID:Ccb9crgF0.net
2022 高卒1年目 成績

松川虎生(捕) 打率.125(56-7) 0本 5打点 OPS.334
滝澤夏央(遊) 打率.267(15-4) 0本 2打点 OPS.713
池田陵真(外) 打率.150(20-3) 0本 1打点 OPS.300

来週、辻さん絶賛の滝沢君が、名古屋に来るぞ

454 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:36:32.36 ID:3jqUgdBIr.net
直倫との入れ替えが濃厚

455 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:36:48.75 ID:65BOW4hJa.net
根尾と土田で競争して欲しい
とりあえず夢も希望も若さも何もない奴らは見たくもない

456 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:37:01.02 ID:XvaQ4EbJa.net
滝沢くん中学生みたいで可愛いよね

457 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:37:42.51 ID:uCRYIrrv0.net
土田♪───O(≧∇≦)O────♪

458 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:38:31.53 ID:Ccb9crgF0.net
>>456
山川が、滝沢君のこと、あんなに野球勘のある人をこれまで見たことないって言ってた

459 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:38:32.80 ID:UYvUxxDv0.net
正直下の出来見てたら当分呼ばれることないと思ってたから予想外。
でもチャンスは貰えるわけだし頑張れ。

460 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:39:14.59 ID:0wD4RWkmr.net
根尾はショートのレギュラーになるだろう
周平も散々「あいつは終わった」とか言われつつ7年目でようやくだからね
バンテリンで野手を育てるのは時間がかかるのよ

461 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:40:10.34 ID:XvaQ4EbJa.net
>>458
いいなぁ
18歳のそんないいの見つけて

462 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:42:10.94 ID:GCy4Beqyd.net
福田は何で1軍に呼ばれないの?

463 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:44:22.87 ID:067ZAksSa.net
石川と鵜飼はなんで試合に出ないの?
いつから一軍に復帰なんだろう。

464 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:44:23.26 ID:3jqUgdBIr.net
滝澤は逸材かもしれないが
土田が一軍昇格するのだから応援しようよ…

465 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:44:54.58 ID:zxlUebfRd.net
>>454
そうみたいだね
直倫が試合後に呼ばれてたと

466 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:45:24.21 ID:uCRYIrrv0.net
滝澤すご
正に根尾に求めてた姿で泣けてくる まあ高卒ショートって博打みたいなもんだし仕方ないか

467 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:45:42.19 ID:0wD4RWkmr.net
中日ファンは早漏ばかりなんだよ
去年の高橋宏も「二軍で打たれてばかり。こんな奴は通用しない。スカウトをクビにしろ。」だのギャーギャーギャーギャー騒いでたよね
もっと先を見通さなければならない

468 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:45:48.53 ID:uCRYIrrv0.net
土田はどこを守るんだろうか

469 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:46:21.79 ID:CgEv0yWMa.net
土田が上がるということは直倫が下がるんかな
それとも三ツ俣か?怪我してんのかね?

470 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:46:56.61 ID:Ccb9crgF0.net
野手をいつ1軍で育成するかって難しいなあ

しかし、佐々木、奥川、宮城、石川、西、森とU18で1位指名された子たち
全員逸材だよな
昨日の西の本塁打見て思った
みんなそれぞれ個性があって、非常に魅力的だわ

471 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:47:35.85 ID:efP5VAid0.net
来週の石川復帰の折に土田か根尾を落とすのか
福田は福留がいよいよって時にならんと入れ替えないか

472 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:47:37.94 ID:CgEv0yWMa.net
>>467
ほんとうるさいよね
アイドルかゲームのアバターと勘違いしてるわ
野球選手だって脳に刻み込めと言ってやりたい

473 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:47:53.23 ID:XvaQ4EbJa.net
土田もやらかすとは思うけどあまり叩いたりしないで少し成長を待ってやって欲しい

474 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:48:07.06 ID:uCRYIrrv0.net
>>470
その世代のU18クソ強かったからな 逆に一個上は…

475 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:48:13.85 ID:0wD4RWkmr.net
>>470
堀田「」

476 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:48:27.05 ID:UYvUxxDv0.net
>>468
そりゃあわざわざ上げて使うならショートしかないと思う

477 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:48:32.72 ID:CgEv0yWMa.net
やらかしていいんだよ
むしろやらかすほど元気にプレーしてほしいだけだわ

478 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:48:49.77 ID:067ZAksSa.net
>>462
もう福田と直倫はそういうことでさないか。
福田は飛距離が落ちたし、直倫は守備が衰えた。

479 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:48:54.45 ID:vrCX0kwt0.net
その世代のU18は西と宮城が酷使されてた記憶が

480 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:50:09.52 ID:uCRYIrrv0.net
2年目なんか大目に見てなんぼじゃろうて

481 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:51:01.05 ID:vrCX0kwt0.net
大島はセンター守れるのか気になるな

482 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:51:16.32 ID:CgEv0yWMa.net
>>478
直倫のショートは何年も前から無理だから
サードやセカンドをまもるようになっていたのに与田も立浪もノープランで起用するから余計に怪我やミスが増えるんだわ
ファーストも苦手だったはずだが練習してどうにかしたみたいだけど、打撃が今年は落ちてるからね

483 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:51:39.66 ID:zxlUebfRd.net
しかし直倫が抹消で根尾溝脇土田三ツ俣ってどうやって起用するんだろう

484 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:52:03.56 ID:zxlUebfRd.net
>>481
二軍では守ってた

485 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:52:23.29 ID:CgEv0yWMa.net
>>483
内野はビシエド、周平や阿部がいるからどうにかなるよ
大丈夫

486 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:52:23.60 ID:luqyGooe0.net
色んな若手を試すのはいい事だよ
土田か
見た事ないから楽しみ

487 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:53:01.19 ID:CgEv0yWMa.net
>>486
1軍でプレーしていたときもあるよ

488 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:53:04.73 ID:uCRYIrrv0.net
正直戻ってきたらサブや守備固めでも京田を置いときたいメンツだな

489 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:53:06.82 ID:Ccb9crgF0.net
>>479
佐々木はU18の時も今も相変わらず要保護
奥川はU18の時1回投げてどっか悪くなった プロでも変わらず
宮城 U18でもプロでも献身的にプレー

490 :田口 翔 :2022/05/19(木) 17:53:48.69 ID:KEHackj/r.net
たかが今日マルチしただけで上へ上がれるとかボロい商売だわなw

491 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:53:52.40 ID:3jqUgdBIr.net
>>477
今日も初回から元気に悪送球してたからね…
早いうちに出番あるといいな

492 :田口 翔 :2022/05/19(木) 17:54:25.88 ID:KEHackj/r.net
守備専のゴミなんかが上がったところでワクワク感なんかまったく感じねえわな

493 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:54:43.55 ID:ebrHvSXd0.net
福元伊藤とか打ったタイミングで上げてるな
福元は使うところがなかったけど経験させてどうなるか
この辺が伸びないと上を整理できない

494 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:54:44.76 ID:CgEv0yWMa.net
>>488
まあ京田さんは、今は1軍を忘れてカラダを作り直すことからだわ
きちんと作り直すことをしてくればまたレギュラーでやっていけるよ

495 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:54:51.35 ID:uCRYIrrv0.net
土田の守備はそれこそ直倫や坂本タイプじゃね
根尾が京田タイプだしどっちかが成功したらいいな 共倒れも全然あるけど

496 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:56:37.36 ID:0wD4RWkmr.net
U-18はD専に貼られた西のホームランを石川のホームランと勘違いしたD専民が大量に居て面白かったな
「これは期待出来る!フォームが素晴らしい!50本いける!」ってw

497 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:57:06.94 ID:uCRYIrrv0.net
>>494
正直30近いやつがレギュラー返り咲いても感あるから
控えくらいがいいけどな

498 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:57:20.52 ID:qtERK7QS0.net
リュークは華があってカッコいいけどチャラくてやらかすんだよなぁ

499 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:57:33.54 ID:rPgB8kOId.net
>>479
両輪の筈の奥川が甲子園直後と言うことで1試合しか投げられなかったし佐々木は血豆だったからな。
このチーム、編成が小粒な右投左打遊撃手ばかり集めていたからガリバーと小人みたいなチームだった(石川がガリバー)。後半息切れしたけどそれまでは石川の勝負強さと長打力が飛び抜けていた。
西が投手として酷使されずに済んだなら石川と4・5番固定できたのにな。
因みに西は少ない打席ながら2本塁打打ってる(石川は1本だけ)。
小兵遊撃手ではなく紅林、黒川、井上あたりを選ばないと。木製だから非力な打者ではきつい。
大会中盤から雨に祟られて内野手が石川熊田の三遊間筆頭に送球エラー連発だったな。

500 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:58:09.97 ID:CgEv0yWMa.net
>>498
それがリュークやんw

501 :田口 翔 :2022/05/19(木) 17:58:26.32 ID:KEHackj/r.net
土田なんて中身が中田翔二世だろ?
こんなの応援したいわけがねえわなw

502 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:59:12.14 ID:uCRYIrrv0.net
どちらかというと坂本っぽい

503 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:59:13.56 ID:UYvUxxDv0.net
石川復帰のタイミングで根尾と土田で負けたほうが落とされる訳だな。

504 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:59:14.69 ID:CgEv0yWMa.net
>>501
おまえに応援しろと誰一人言っていないぞ

505 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 17:59:45.45 ID:rPgB8kOId.net
西の打撃は凄かったけど相手エース級を打ちまくった石川と違って西は死体蹴りみたいなところで活躍。だけど飛距離は素晴らしかったり

506 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:00:01.77 ID:nlYYGf6F0.net
ショートは根尾と土田で競争か
宗山指名まで3シーズン
どうなることやら
外野もやはり蛭間がいれば岡林を控えにできるし
内野は上田が来れば世代交代が早く進むかもしれない
宗山の抽選はずして悲惨なことにならないことを祈る

507 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:00:15.33 ID:GCy4Beqyd.net
明日はショートスタメンで土田が見られるのか
楽しみだな

508 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:01:13.09 ID:0wD4RWkmr.net
蛭間とかいう東大専は要らないですわ

509 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:01:16.55 ID:ecIERLxua.net
鵜飼はまだか

510 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:03:02.11 ID:UYvUxxDv0.net
立浪も昨日の試合後には根尾に対して厳しくコメントすることもなかったのに、その翌日に根尾より若い土田をわざわざ上げるとはなかなかやることがえげつないなw
今日は打ったとはいえ、そんなに急いで上げるほど調子良かったわけでもないし、ミスも割としてたのに。

511 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:03:05.57 ID:ecIERLxua.net
石川はまだか

512 :田口 翔 :2022/05/19(木) 18:03:58.58 ID:KEHackj/r.net
【中日】大島洋平、木下拓哉20日広島戦から復帰へ 立浪監督「チームを引っ張ってもらえれば」
5/19(木) 17:47 Yahoo!ニュース  日刊スポーツ


 主力復帰で、まず5割へ。中日立浪和義監督(52)は19日、大島洋平外野手(36)と木下拓哉捕手(30)を20日の広島戦(マツダスタジアム)から復帰させる方針を明かした。ナゴヤ球場での練習後に「明日(20日)から上げます。チームを引っ張ってもらえればと思います」と、主力2人の復帰に期待を寄せた。

大島は4月27日の阪神戦で、西勇から右膝に死球を受け、離脱。木下は、9日に新型コロナウイルス感染が判明していた。離脱時は打率リーグトップの3割5分4厘だった1番を打つ大島と正捕手・木下の復帰は「刺激になると思う」と指揮官。現在は借金1で踏ん張りどころでもあるだけに、チームへの相乗効果にも期待した。

全文はこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f4ee9bf7e2727e632057a31c04e92f2e8efd2bd

513 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:04:29.10 ID:zxlUebfRd.net
>>510
福元が昇格した時も御前試合で結果を出したからだったから同じこと

514 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:05:46.23 ID:n7bqSURXp.net
>>198
それはないな
🦐チリ食べたくはなるが

515 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:07:23.21 ID:djbK21Hs0.net
>>509
ウカイが居ないと森下に抑えられそう

516 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:08:34.75 ID:rQjetLlH0.net
だって一軍には置物のオブジェ内野手がいるでしょ
いつまでも置いておくわけにはいかないし

517 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:10:06.77 ID:n7bqSURXp.net
意見はそれぞれあるにしても
これだけここで話題になるってことは
鵜飼昂弥石橋根尾ら若手の積極的な起用は
無駄ではなかったってことだな

まあエヴァ石岡は無駄だったかもしれない

518 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:10:13.26 ID:1v8fdkPZd.net
土田昇格で根尾戦力外か。プロの世界は辛いな。

519 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:10:41.16 ID:n7bqSURXp.net
石岡「私の代わりはいるもの」

520 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:11:06.04 ID:GCy4Beqyd.net
祖父江に本職のショートなら難なくアウトやのにって露骨に態度で示されてたな根尾は
そんな奴を守らせて大丈夫か?

521 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:13:06.34 ID:7hPEZfb10.net
鈴木誠也や岡本が4年目から本格稼働
根尾…悲しみが止まらない

522 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:13:25.59 ID:1v8fdkPZd.net
>>520
本職のショートならと言うより小学生でもアウトに出来たからな。

523 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:14:37.21 ID:EcpqhC/Yr.net
>>520
石橋に首ふってうたれたり、ろくなやつじゃないな

524 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:15:12.38 ID:u82FKvUIr.net
京田は下半身の張りとか言ってたけどそんなもの一軍のスタメンなら誰でも持ってる
ただサボってたのを怪我のせいにしただけだな
去年までの京田も疲れてくると露骨に手抜きプレーをしていた
今年は立浪に代わってキャンプもかなり厳しかったから開幕して手を抜き過ぎたのを立浪に看破されたな

525 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:15:55.39 ID:zxlUebfRd.net
明日からの一軍
木下、石橋、郡司
大島、岡林、アリエル、石岡、福留、加藤翔平
ビシエド、阿部、根尾、三ツ俣、溝脇、高松、土田

526 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:16:49.20 ID:K6SpagVqM.net
菅野とか面倒な打者相手だと普通に当ててくるからな
馬鹿正直に勝負しない

527 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:19:09.25 ID:UYvUxxDv0.net
>>520
大丈夫だと判断してたら石川上げるタイミングで直倫落としてただけで、土田上げはなかったんじゃね

528 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:19:30.21 ID:n7bqSURXp.net
石岡、セーフティバント「最低だ、俺って…」

529 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:21:01.40 ID:n7bqSURXp.net
石岡「逃げちゃ駄目だ!逃げちゃ駄目だ!逃げちゃ駄目だ!」

530 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:21:10.73 ID:zxlUebfRd.net
石岡は鵜飼が戻ってきたら入れ替えになりそうだなあ

531 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:21:49.89 ID:kPZerbvWr.net
俺個人的には祖父江の方が大人気無いと感じたが
立浪はミスも承知の上で根尾を使ってるとコメントしてたのでフォローしてくれてると良いのだが

それでもやっぱりあそこまでランナー溜められるとな…祖父江
それはそれで石橋にも責任があってやってらんねぇよってなっちゃってたのかな

532 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:23:38.31 ID:rp6l0j9+0.net
大野雄
マツダでの勝利は2014年9月11日が最後

533 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:23:38.39 ID:rQjetLlH0.net
あんな顔して投げる時点で自己顕示欲が強いのだろうし
打たれた時の態度も弱気見せるなという立浪流の逆である

534 :田口 翔 :2022/05/19(木) 18:24:09.61 ID:pyMKZn92r.net
早く最下位なっとけアホ

535 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:24:39.33 ID:ICJ7E2pir.net
まあ昨日はしかたない
ただ根尾にピッチャーの練習はさせないでくれ
ショート中心であとは外野でいい

536 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:26:17.06 ID:n7bqSURXp.net
>>530
石岡「裏切ったな、僕の気持ちを裏切ったな」

537 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:27:05.44 ID:rp6l0j9+0.net
【中日】1軍スタッフ1人が新型コロナ陽性 近親者の陽性で自主隔離中
https://news.yahoo.co.jp/articles/01a8990f2f0d563d43dd729c52bf3d05bf4a51b7

球団によると、近親者の陽性で濃厚接触者と指定され、自主隔離していたが、
18日に発熱の症状が出た。19日に名古屋市内の病院でPCR検査を受け、陽性が判明した。

538 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:27:44.05 ID:UYvUxxDv0.net
>>531
祖父江にしても昨日は前回のこともあって余裕なかったんじゃね。
最初の内野安打とかのミスも焦って触りにいっちゃった感じだし。
その後に併殺で切り抜けたと思った打球が抜けてるんだから、そりゃあ厳しい顔つきになっても仕方ない。それだけ必死だったってことだろうし、昨日の試合で祖父江を責めるのは流石に気の毒に思う。

539 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:27:57.10 ID:GRNcYYohr.net
本当に土田昇格すんの?凄いな
やっぱりショートは守れてナンボっていう考えなんだな立浪は

540 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:28:10.36 ID:6CIjAUhH0.net
>>531
祖父江もKOされたばかりで気持ちの余裕無かったんじゃない
根尾も外野で入ってからのって形だったしダブルで余裕無いのを使ったベンチの責任でしょ

541 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:28:16.88 ID:KbPaJa83a.net
石川はまだか

542 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:28:17.84 ID:n7bqSURXp.net
石岡「目標をセンターに入れてスイッチ、目標をセンターに入れてスイッチ、目標をセンターに入れてスイッチ...」

543 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:29:31.46 ID:n7bqSURXp.net
>>540
瓢箪から駒な根尾と藁にもすがりたい祖父江

以上

544 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:32:40.45 ID:zxlUebfRd.net
立浪
「根尾は今後一軍でショートと外野の併用。
ショートは何人かの選手で回していく。」

545 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:33:07.46 ID:FbbOCuXha.net
別に祖父江は複数年持ってて立場としては安泰だしな出来高はあるだろうが

チームの勝利のためを思うなら根尾に守備固めしなかった立浪の采配が悪いと 立浪は負け試合だし根尾を出しとくかという考えだったろうがリリーフは本気で勝ちに行ってた 
そこの温度差だわな

546 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:33:39.13 ID:kPZerbvWr.net
>>538>>540
まぁ一番はベンチの責任か…
根尾も試合前のノックは外野しかやってなかったし
内野陣の連携も取れてなさそうだった

547 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:35:11.53 ID:zxlUebfRd.net
立浪「大島と木下は明日スタメン予定」

548 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:35:19.93 ID:kPZerbvWr.net
立浪がいったんは試合を捨てたけど
追い付いたからなぁ…
何か変な温度差が生まれてしまったか

549 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:35:23.45 ID:0waABWQjd.net
なんで土田?

550 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:36:34.23 ID:RdtEJRXN0.net
早く鵜飼あげろ

551 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:36:41.77 ID:FbbOCuXha.net
>>548
負けて元々で収穫ありとみた立浪と
同点でさぁ中継ぎ勝負だとなったリリーフ陣
ここの温度差だわな

552 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:36:43.47 ID:RdtEJRXN0.net
鵜飼いつ見れるのか

553 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:36:51.32 ID:zxlUebfRd.net
>>549
ショートは固定せず何人かの併用になるらしいよ

554 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:36:59.36 ID:0Eh/KZeup.net
このタイミングで二軍で京田が復帰するんじゃないの

555 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:36:59.62 ID:RdtEJRXN0.net
鵜飼いないと勝てない。森下に完封されます

556 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:37:15.20 ID:RdtEJRXN0.net
鵜飼のホームラン早く見たい

557 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:37:15.47 ID:n7bqSURXp.net
>>549
つ 根尾の噛ませ犬

558 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:37:38.65 ID:RdtEJRXN0.net
広島戦から使え

559 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:37:43.87 ID:UYvUxxDv0.net
バンド、貧打線、ロメロ、5点差

正直試合を諦める条件は揃ってたw
バンドで5点差追いつかれることはあっても、追いつくことなんて滅多にないし。

560 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:38:03.96 ID:n7bqSURXp.net
>>554
二軍で復帰(笑

561 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:38:10.48 ID:uCRYIrrv0.net
>>554
2軍ショートを誰が守るか確かに謎やな 代わりに落ちるやつがいるのかもしれない

562 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:39:01.49 ID:zxlUebfRd.net
>>561
落ちるのは直倫

563 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:39:20.32 ID:uCRYIrrv0.net
あと石岡の登場曲は残テよりヤシマ作戦のbgmの方がいいと思う

564 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:39:22.54 ID:UYvUxxDv0.net
星野にやらせるか直倫に無理やりやらせるか

565 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:39:43.61 ID:RdtEJRXN0.net
石岡とか使ってるうちは借金生活。鵜飼にしろ

566 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:39:52.45 ID:RdtEJRXN0.net
鵜飼スタメンで使え

567 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:40:19.85 ID:0Eh/KZeup.net
直倫はもう二遊とは見られてないフシがあるよなぁ
土田には頑張ってほしい
守備範囲の広さをアピールしてくれ

568 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:40:22.10 ID:RdtEJRXN0.net
鵜飼はすぐ打てるから上げろ

569 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:40:38.09 ID:tcfMYtf50.net
今日の試合どうこうで土田昇格決めるほどの活躍とは思えんかったがなぁ
そもそも土田も今年は攻守でうーんって感じなのに
今だと結果的に土田と根尾の成長×にしかならないんじゃないのか
京田がそろそろ2軍でショートやり始めるのかな

570 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:40:38.98 ID:n7bqSURXp.net
>>563
萌える、いや燃えるなそれは!

571 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:40:40.51 ID:UYvUxxDv0.net
せめて復帰してからにしろw

572 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:41:26.58 ID:RdtEJRXN0.net
>>571我慢できないんだが

573 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:41:39.10 ID:RdtEJRXN0.net
しょぼいやつしかおらん

574 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:43:16.40 ID:RdtEJRXN0.net
ここまで鵜飼いたら貯金してたな

575 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:43:19.70 ID:jlQvNpRNa.net
>>532
バンドエース大野さん
最近4年(2019~2022)の球場別成績

神宮_ 防7.04  0勝 2敗 投球回 15.1
横浜_ 防4.50  0勝 1敗 投球回 14
マツダ 防4.40  0勝 2敗 投球回 28.2
甲子園 防2.40  1勝 5敗 投球回 45
東京ド 防2.02  3勝 4敗 投球回 49
その他 防4.42  2勝 3敗 投球回 31
バンド 防1.87 24勝14敗 投球回328

バンテリン 防1.87 24勝14敗 投球回328
ビジター  防3.54  6勝17敗 投球回183

同級生マエケンに、メジャーで待ってるとか言われてたけど、
バンテリンドームも連れて行かないと、大野さん通用しそうにないよね・・・

576 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:43:28.35 ID:ThnfunVi0.net
>>539
土田の守備で我慢できるかな立浪はw

577 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:44:24.09 ID:KbPaJa83a.net
石垣や笠原はチャンスの時にいつも怪我でいない。もう枠の無駄か。

578 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:45:13.43 ID:K/Cfqm1r0.net
先に20-0、9三振を何とかしてくれよ

579 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:45:30.53 ID:KbPaJa83a.net
梅津と石川翔もここまでか。

580 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:47:04.36 ID:KbPaJa83a.net
>>578
往生際悪過ぎやな。威圧感なんかないわ。みんな三振すると思ってる。

581 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:48:59.50 ID:GCy4Beqyd.net
>>532
>>575
マツダスタジアムの大野雄て炎上のイメージしかないわ

582 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:49:36.59 ID:n7bqSURXp.net
しかしなんで巨人と横浜に勝てんのか?

583 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:49:52.91 ID:RdtEJRXN0.net
鵜飼いなきゃ完封されそう。前の森下のカーブをホームラン打ったの凄かったなぁ

584 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:50:06.97 ID:w25gV6vj0.net
>>582
巨人に関しては単に戦力差

585 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:51:00.35 ID:RdtEJRXN0.net
阪神戦の西から逆転ツーラン打ったのも良かった。柳がクソだから負けてヒロイン見れなかった

586 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:51:47.73 ID:ZTxf5th70.net
今日試合なかったのか…

587 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:51:47.77 ID:XOXjk1XSp.net
>>437
あと飛ぶボール

588 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:51:50.41 ID:n7bqSURXp.net
>>583
まあ次のマツダはまた森下ボコれるかが勝負だな

589 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:51:58.59 ID:GRNcYYohr.net
根尾は岡林みたいな当てるセンスも石川みたいな飛距離もないから辛い、どっちもやっぱり天性のもんなんかねぇ
ドメもショート下手くそだったけど1年目から近年のビシエドくらいは打ってたもんな

590 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:53:52.64 ID:RdtEJRXN0.net
結局才能。鵜飼がルーキーで長打を打てるように練習したから長打が打てるわけではない

591 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:55:53.20 ID:P+c0tZ9rd.net
>>582
横浜は牧に打たれすぎだね

592 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:56:05.81 ID:3hGPVzln0.net
>>578
復調待つにしても終盤のいいとこで出すのが腹立つんだよな
もっと浅い回の影響なさそうなとこで試せよ

593 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 18:57:42.64 ID:FOR1ClsZa.net
二軍の試合を見てたら直倫はもうヤバい
今年で終わりだなという空気を出していた
福田もホームラン打ったけど彼のポジションは若手と被るから優先順位低くなる
2006ドラフト組もここで全員終わるのかなあ
長くいてくれたとは思うけど

594 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 19:00:08.06 ID:luqyGooe0.net
岡本絶不調なんだな
打つ時は止まらない感じだけど不調になると長いな

595 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 19:01:07.62 ID:n7bqSURXp.net
まあなんにせよ
これから祖父江は使いづらい

596 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 19:01:47.30 ID:rLHX3lRf0.net
土田w
根尾より打てないけどなまあ頑張って

597 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 19:03:04.65 ID:GRNcYYohr.net
福田はまだ引き取り手あるんじゃないかね?2軍の試合出してるのも他球団へのアピールだろ
堂上は来年からフロントか寮長だろう

598 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 19:04:21.94 ID:uCRYIrrv0.net
>>596
2年目根尾とどっこいやろ

599 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 19:04:38.39 ID:uCRYIrrv0.net
一年目は土田のが打ってたし

600 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 19:05:40.74 ID:dAl+v1cZM.net
>>576
若手ショートの中では土田が最も才能自体はあるんじゃないの。安定感でいえば京田はもちろん、三ツ俣よりも下回るかもしれんが

601 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 19:05:44.33 ID:luqyGooe0.net
正直皆んな根尾は半分諦めてる感じかね?

602 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 19:06:17.89 ID:4WSl5IUha.net
ショートは土田・根尾で、京田は2塁3塁を守れるようになるまであげないでしょ。
それこそ直倫の後釜路線だろうね。

603 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 19:06:53.97 ID:n7bqSURXp.net
>>602
京田さんはなにしとるん?

604 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 19:07:09.61 ID:BvcpoLL8d.net
京田様が二軍でショート守るから土田が二軍いると邪魔なんだろ
vip待遇だなw

605 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 19:08:58.45 ID:uCRYIrrv0.net
「今後1軍では、ショートと外野の併用になる予定です。外野はある程度出来ていますが、ショートに関してはもっと上手くならないといけませんよね。ショートは今、京田が居ないということで、何人かの選手で併用という形になると思います」

土田もショート併用のメンツに組み込まれてるかも

606 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 19:09:26.07 ID:qCh6YF+Er.net
立浪「ショートは京田がいないので何人かで併用」

京田が戻ってくれば京田ってことだね~

607 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 19:10:48.03 ID:FOR1ClsZa.net
>>597
福田はあと生き残るとしたら右の代打だ
でも今後阿部ベンチも増えてきそう(周平贔屓起用)だから
果たしてどうなるか
直倫は内野守備がひどいので二軍コーチになる可能性もある
ちなみに寮長は定年間近の球団職員がやる仕事だから
直倫にはまだ縁がないな

608 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 19:11:00.94 ID:8WXuXGeX0.net
鵜飼と石川はいつ頃復帰の予定なのだろうか?

609 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 19:11:04.55 ID:3SFJ9pCA0.net
土田は最近やたらやらかしてるからむしろ守備が心配

610 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 19:11:21.47 ID:GRNcYYohr.net
京田は打撃以上にトンネルしたりフォースプレーでベース踏まないのが印象悪かったな
それこそ戦う顔してなかったんだろう

611 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 19:12:38.74 ID:n7bqSURXp.net
>>606
だからこういうときに京田さんはなにしとるの?
戦う顔してアピールしないと

612 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 19:14:49.23 ID:djbK21Hs0.net
京田は一度切った、実力で這い上がってこい

613 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 19:15:14.53 ID:bxATn6bY0.net
>>574
そんな大事な時に病気なんかに感染する自己責任のなさを呪うしかないね

614 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 19:15:16.33 ID:UYvUxxDv0.net
結局京田の復調待ちってことだわな。
まぁもう少し戻るまで時間掛かるだろうから試合に出るチャンス自体はあるだろうけど。

615 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 19:16:28.45 ID:djbK21Hs0.net
しばらくはネオと土田の一騎打ちか、色々戦わされる

616 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 19:17:36.03 ID:dAl+v1cZM.net
>>614
立浪のこの数々のショートに対する飽き方の早さからみると、京田が復活気味であればまた京田を使うかってことになりそう

617 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 19:17:47.63 ID:izJoXCW00.net
>>615
D専民の忍耐力が試されそうだw

618 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 19:18:01.32 ID:UYvUxxDv0.net
>>615
競わせるのも石川復帰までじゃないか

619 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 19:18:08.13 ID:46zu1bHt0.net
>>600
土田はショートとしては肩弱いときいたが
どうなのか

620 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 19:18:30.26 ID:tcfMYtf50.net
大野岡野柳

ローテはこんなんか

621 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 19:20:08.19 ID:UYvUxxDv0.net
>>616
他に使い続けてみるかと思う選手が出てこなければ、そういう流れになるのが妥当なんじゃないか

622 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 19:20:24.60 ID:4WSl5IUha.net
京田が復活してきたとしても、またやらかしはあるだろうし、
それなら若手でってなってきそう。

623 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 19:20:58.11 ID:uCRYIrrv0.net
正直ベテランが精彩を欠くから
京田の後釜対決の前哨戦が始まったみたいな感じなのかなとと思ったり

624 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 19:23:07.06 ID:BvcpoLL8d.net
>>610
ベース踏まないのは去年も一昨年もやってる
一昨年は東京ドームの巨人戦
柳が炎上 石垣が代打ホームラン打ってた試合
ランナー1塁でセカンドゴロを捕球した阿部が1塁ランナーの岡本にタッチをしようとするも避けられる。その後、阿部が一塁に投げたところ打者走者セーフ。ビシエドが二塁投げてフォースアウト狙うもなぜか京田がベース踏まずに一塁走者の岡本にタッチしてリクエストの結果セーフ。
去年はバンテリンのヤクルト戦で最後揉めた試合。フォースプレーなのにセカンドベース踏まずにランダウンプレーしてた。

625 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 19:24:06.23 ID:dAl+v1cZM.net
>>622
まとまった守備の回数を同じだけこなした時にやらかす頻度は結局、京田が特に少なく、次いで中堅、若手はずっと多いってことになるんじゃないの。あと目立ったやからしとまでいかなくても京田ならアウトにできたかもという場面を度々目撃することになるのかと

626 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 19:26:44.17 ID:k4WUplgB0.net
京田信者うざいな

627 :どうですか解説の名無しさん (ドコグロ MMa8-dgB3 [122.133.44.253]):2022/05/19(木) 19:27:05 ID:dAl+v1cZM.net
守備なんて正面の誰でも捌ける打球だけアウトにしてくれりゃ十分って姿勢の監督ならともかく、立浪は細かいところにも色々うるさそうに見えるし

628 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa2a-zjH7 [111.239.182.27]):2022/05/19(木) 19:29:22 ID:4WSl5IUha.net
>>625
正直、今年は短期とはいえ京田のUZRも悪いんだよね。
年々悪くなってるし、2〜3年前が京田のピークなんだと思う。

京田ならアウトにできたかもは、今年の京田にこそよく感じた。
土田・根尾に競わせて、京田はあくまでバックアップ要員にするべきだと思うよ。
ショートは年齢によるガタが1番はやくくるし。

629 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b214-5+BE [223.218.138.109 [上級国民]]):2022/05/19(木) 19:31:10 ID:Cg5uueo60.net
福留見てると、周平もFA取ったら長期間で怪我しない限り1軍契約とか結びそうだな

630 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4a6c-ob/5 [121.3.204.211]):2022/05/19(木) 19:31:12 ID:rLHX3lRf0.net
別に誰でもいいからプロレベルの守備で頼むわ
正直、草野球は見たくない

631 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df54-5a5r [220.218.194.39]):2022/05/19(木) 19:32:15 ID:djbK21Hs0.net
マツダとか土のグラウンドは特に試される

632 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5f90-yi3s [92.202.115.101]):2022/05/19(木) 19:32:46 ID:izJoXCW00.net
>>630
今日の2軍は前半エラー3つも出てひどかったな

633 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd44-24R7 [1.72.7.34]):2022/05/19(木) 19:34:47 ID:GCy4Beqyd.net
>>620
交流戦は借金4からのスタートになりそうだな

634 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd70-DOz2 [49.98.135.91]):2022/05/19(木) 19:34:54 ID:BvcpoLL8d.net
京田が毎度ベース踏まないポカするのは
振り逃げ場面じゃないのに2ストライクから捕手がポロったの見て走り出すのと一緒
万が一の時そっちの方が怒られなさそうって強迫観念で思考を放棄してる

635 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2c7c-mOD9 [118.105.160.197]):2022/05/19(木) 19:35:41 ID:sQ9mU8RB0.net
>>569
立浪は昨日の根尾のプレーに文句を言わなかったけど
こりゃダメだって思ったんじゃないの?
まあ、2軍でショート修行中だった根尾を出した方が悪いんだけど

636 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr19-/9gr [126.194.237.35]):2022/05/19(木) 19:36:19 ID:GRNcYYohr.net
土田は去年も一軍でヒット打って今日も立浪の御前試合で打ってで今回チャンス掴んじゃいそうな気がする
性格的にも立浪が好きそうな感じだしな

637 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd44-EjCo [1.72.1.154]):2022/05/19(木) 19:38:47 ID:zxlUebfRd.net
>>635
土田も今日立浪の前で悪送球してるから結局信頼してるのは京田、三ツ俣の順だとは思う

638 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e6b7-pOvi [223.135.1.164]):2022/05/19(木) 19:40:06 ID:sF3NBcuZ0.net
しっかり守りさえすれば打てなくてもいい

開幕後は安定の打率1割台
エビ認定される
精彩に欠ける守備を連発
試合中に二軍落ちで強制送還
二軍で無安打とエラー
怪我したらしく次の日からさぼる
コロナで二軍の試合は中止
コロナ明けで試合が再開されるも姿なし
立浪の日替わりショート宣言

戦う顔をしていないと叱咤されたのに京田は何やってんだ?
今二軍で必死にやってますアピールしないでどーすんの?
京田は馬鹿なの?やる気あんの?

639 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b264-QwQl [59.166.106.235]):2022/05/19(木) 19:42:19 ID:LLSYSeBx0.net
岡林の得点圏

32打数5安打
得点圏打率 .156

得   点   圏   岡   林

640 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0a80-d/6m [59.84.157.19]):2022/05/19(木) 19:42:51 ID:Ruchc1160.net
京田含め今の中日には上手いショートなんか1人も居ないのにあたふたし過ぎだな
根尾でも土田でも誰でも良いから使って育てろ

641 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4e1f-5/8R [118.151.15.45]):2022/05/19(木) 19:42:59 ID:pzklplYT0.net
明日のショート 立浪ならだれ使うと思うみんなは 登録即の土田? それとも根尾?

642 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Srf7-KRFY [126.208.214.103]):2022/05/19(木) 19:43:41 ID:100S1uuCr.net
根尾をチーム事情で予定変更して早くに使っているのだから
それでやらかしてもそりゃ怒らんよ
思ってたよりは出来てると評価されたので今は十分かと
ただそれで試合に出続けていいかというとそれはまた別の話であって

643 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e6b7-pOvi [223.135.1.164]):2022/05/19(木) 19:43:43 ID:sF3NBcuZ0.net
>>641
ミッツ

644 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9430-p1sZ [210.249.50.222]):2022/05/19(木) 19:44:53 ID:yG3DZ7x00.net
>>641
土田
守備は良いし上がったのには理由がある

645 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd44-EjCo [1.72.1.154]):2022/05/19(木) 19:44:59 ID:zxlUebfRd.net
>>641
マツダで大野なら三ツ俣しかないな

646 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e6b7-pOvi [223.135.1.164]):2022/05/19(木) 19:46:14 ID:sF3NBcuZ0.net
根尾や土田だけじゃない
三ツ俣にとってもチャンスなのだからがんばれ!

647 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e684-V7me [126.219.164.181]):2022/05/19(木) 19:47:24 ID:k4WUplgB0.net
福留がレフトでサヨナラエラーした時に投げてたのは落合
その後福留はライトで名選手に

648 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr19-/9gr [126.194.237.35]):2022/05/19(木) 19:48:43 ID:GRNcYYohr.net
立浪に振り回されてるのはかわいそうだけどこれっちゅうもんがない故だから仕方ない
流石に今から投手やれ!は大バッシングされそうだけど投手の方が可能性感じるわ

649 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8650-Dwqz [27.127.58.92]):2022/05/19(木) 19:49:43 ID:rQjetLlH0.net
土田は実戦型だと思うし活躍しそうだ
守備は派手さあるけどミス多い
根尾? 打つしかないよ ストレートに差し込まれてる話にならん
ずっと出てる岡林も同じだ どこが凄いんだこいつは
最初は相手が投手相手にみたいに手抜いてただけだろ

650 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0a80-d/6m [59.84.157.19]):2022/05/19(木) 19:50:30 ID:Ruchc1160.net
京田の守備の劣化が早すぎた
根尾土田みたいにまだ守備がクソ下手な状態で一軍で育てないとダメだから我慢しないとな

651 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e6b7-pOvi [223.135.1.164]):2022/05/19(木) 19:51:44 ID:sF3NBcuZ0.net
>>648
キャンプ中の野手ブルペン
立浪は冗談だと言ったが顔はそうではなかったな

652 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Srf7-KRFY [126.208.214.103]):2022/05/19(木) 19:52:26 ID:100S1uuCr.net
もっと上げ上げなチャンテほしい

653 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4e1f-5/8R [118.151.15.45]):2022/05/19(木) 19:52:30 ID:pzklplYT0.net
神宮が1対0 からくりが1対1か
セもパよりはあれだけど投高打低だよね今季
なぜかベイにはボコスカ点取られるけど

654 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2cc2-QOLf [118.105.222.48]):2022/05/19(木) 19:52:50 ID:uCRYIrrv0.net
youtubeでぐんばやしキタワーこれえええええ

655 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa4b-pOvi [106.128.187.77]):2022/05/19(木) 19:53:51 ID:+Z6eFEaSa.net
>>645
三ツ俣の守備もめちゃくちゃ怖いよな
そもそもそんな三ツ俣がチームで二番目に守備が上手いという時点で終わってるよな
昔のD専で打てない守れないと馬鹿にされてた選手なのに
直倫の衰えは痛すぎる

656 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e6b7-pOvi [223.135.1.164]):2022/05/19(木) 19:54:09 ID:sF3NBcuZ0.net
>>654
腐女子乙

657 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8c7a-qBfS [221.118.215.196]):2022/05/19(木) 19:54:57 ID:B+j9vBCs0.net
怪我人が多い以上
元気な選手は皆貴重な戦力よ
投手も野手も

ベテランも中堅も若手も

658 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Srf7-KRFY [126.208.214.103]):2022/05/19(木) 19:56:24 ID:100S1uuCr.net
他のチームの投手がレベルアップしてて
バンテリンのマウンドで力を発揮してる感

659 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2cc2-QOLf [118.105.222.48]):2022/05/19(木) 19:56:58 ID:uCRYIrrv0.net
今の根尾やその他モブショートをみてると直倫って実はいい選手だったんだなと思う

660 :キチガイジジイの独り言 (オッペケ Srf7-parA [126.208.233.196]):2022/05/19(木) 20:00:20 ID:catopK2gr.net
ヤクルトの小川て
この前も甲子園だかで糞珍ぼを完封だかしてなかったか?w
このまま完封しとけ

661 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8650-Dwqz [27.127.58.92]):2022/05/19(木) 20:00:20 ID:rQjetLlH0.net
堂上は京田に負けたのが現実だから

662 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b264-QwQl [59.166.106.235]):2022/05/19(木) 20:01:04 ID:LLSYSeBx0.net
何でD専だと、試合に出続けてる
京田や三ツ俣がボロカスに叩かれて、
何もしてない土田の評価がどんどん
上がっていくの?

663 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa4b-pOvi [106.128.185.253]):2022/05/19(木) 20:02:01 ID:nGK6cGpCa.net
>>661
その堂上に三ツ俣は負けてたのも現実

664 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0c8c-FCzB [217.178.77.45]):2022/05/19(木) 20:02:42 ID:tcfMYtf50.net
長尾がやるのもキモいけど公式が推すのキモいわ〜

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:04:22.58 ID:ZX75F0Qr0.net
土田は大人しい性格が多い中日選手の中では少し尖っている雰囲気ある

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:05:07.97 ID:XVWlBzPQ0.net
>>665
ホームシックなっちゃうくらいだから、内面はナイーブ
そこが良いんだけどなw

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:06:03.11 ID:zxlUebfRd.net
>>658
バンテリンは今年は例年以上に投手有利だからな

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:06:10.59 ID:ihYrWMy/M.net
三ツ俣も昔はあそこまで送球酷くなかったのにな
どっちかって言うと捕球の方が酷かったイメージあったが
ショートやって年取ると肩の衰え早くなるのかな

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:06:57.52 ID:RdtEJRXN0.net
俺のうーすけはどこ?

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:07:38.08 ID:luqyGooe0.net
中山やるなあ
広島また負けかな

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:07:51.28 ID:+5MXSXRaa.net
>>668
ウエスタン見てたら知ってるけど実は中日来た当初から送球は酷かった
投げるのにワンステップ入れて内野安打になったのを俺は何回か見たことある

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:07:54.73 ID:ihYrWMy/M.net
堂上はショート守れている時に他の球団行っていれば
レギュラー取れていたんだけどな

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:09:09.14 ID:ZX75F0Qr0.net
>>569
根尾にショートやらせるのであれば本来は根尾か土田の片方は一軍(控え)と片方は二軍とで分けて、少なくても片方を二軍スタメンにずっと出すことで集中的に鍛えるのが効率いいだろうね

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:09:14.41 ID:cwTwjoNp0.net
取れてたっていうか2016はレギュラーだったでしょ

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:09:17.61 ID:ihYrWMy/M.net
>>671
そうなんだ ただ肩の強さも弱くなっているよね

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:09:37.45 ID:rQjetLlH0.net
堂上を即下げたことが本当によかった
これで使ってたら絶望で去年以下も覚悟
この政権は眼がおかしいんだということになったからね
よかったよかった」

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:10:11.25 ID:+5MXSXRaa.net
中山はまあ
高橋宏斗獲った時点で獲ることは不可能に近かった
畔柳もそうだが

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:10:35.99 ID:nlYYGf6F0.net
>>670
あと3年すればショートは宗山だ
中山はもう忘れよう

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:12:25.32 ID:ihYrWMy/M.net
堂上は案外いいコーチになるかもよ

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:13:02.74 ID:ZX75F0Qr0.net
直倫は5年に1回の好調年はOPS.700程打てたがその他不調年はOPS.500みたいな打撃成績でバラツキあってスタメン定着難しかった

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:13:12.32 ID:+5MXSXRaa.net
堂上は三ツ俣なんかより遥かにようやっとる選手なのだが
やはり彼の場合は三球団競合の期待値とか坂本とかの対比で見られるからそう考えるとゴミ選手に見えてしまうんだろうなあ
まあ三ツ俣なんかと比較される時点でダメなんだけどな

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:13:30.73 ID:zxlUebfRd.net
ショートの面々の中で送球は送球面で色々言われてる京田が一番マシかもしれない
土田は華やかな守備だけど送球は肩が弱い分力任せに投げるから変なとこいく

683 :キチガイジジイの独り言 :2022/05/19(木) 20:15:07.65 ID:catopK2gr.net
中山がマルチ安打で打率.257かw
高卒二年目にしちゃここまでよくやってるわなw

何で土田みたいな守備専ねやチンピラなんて取ったんだ?w

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:15:21.51 ID:YMxRMmz90.net
>>677
根尾って中山にも抜かれてない?

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:16:08.28 ID:k4WUplgB0.net
京田はプロでは通用しなかった
岡山に居る亀澤の下で頑張れ

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:16:08.60 ID:ihYrWMy/M.net
つ~か根尾ショートやらせたのも土田が怪しいって判断からだろ
去年 かなり持ち上げられて期待されていたのに今年は酷い

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:16:20.68 ID:rQjetLlH0.net
はい嘘
堂上がOPS.700を記録したことなどありません
規定到達は2016年だけです 700など届いてません
翌年から京田に奪われる 一度も奪えず引退

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:16:37.36 ID:uM2YkdgPa.net
中山獲れなかったことはどうでも良いのだが
2位が森ということに今も憤りを感じている

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:16:49.30 ID:UYvUxxDv0.net
>>672
どのタイミングかはわからんけど、少なくともFA権取得前年に長期契約で中日に残ることを選んだのも本人だし、正直使い勝手が悪い選手だったことも確か。
まぁこれからは下で若手の守備の手本見せたり、アドバイスするような感じになってくれたらいいよ。

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:17:18.81 ID:uM2YkdgPa.net
>>687
その理論で言うなら三ツ俣の存在価値は無いな...

691 :キチガイジジイの独り言 :2022/05/19(木) 20:18:00.25 ID:catopK2gr.net
2位森→牧
3位土田→中山はやろうと思ったら出来たんじゃなかったか?w

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:18:43.35 ID:uM2YkdgPa.net
まあ人のことは言えないが
ここの人たちは相変わらず特定の選手を貶してばかりだよなあ
貶したら貶しっぱなしだし選手へのリスペクトが一切存在しない

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:18:58.17 ID:XOXjk1XSp.net
>>662
三ツ俣も先月は後者側

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:19:04.25 ID:Z6PYUVWK0.net
アンチ木下だけど嫌いな面あげてくわ
昨年1アウト満塁サヨナラの場面でピーゴロ併殺ヘッスラでゲームセット時
ヘッスラした状態で口に入った土だけ手でとって荒木が来るまで死んだふりしてた事
大根役者してないで打席で頭使えよ 今年の開幕戦は中田にバカ目線されて荒木に無視されてたけど

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:19:27.14 ID:Ruchc1160.net
ショートが低いレベルで戦国時代になってんな
ぶっちゃけ誰か1人を使えとは言えん
誰を使ったら最善なのか分からん

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:19:27.44 ID:rQjetLlH0.net
その三ツ俣より使えなくなった惨めな終わり方ね
サブで40近くまでやる選手いるのにね

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:19:49.70 ID:iCSLDkW0d.net
二軍ですら打てない堂上はこのまま戦力外だろうな

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:19:57.88 ID:UYvUxxDv0.net
>>691
森も土田も先に取られてるから無理

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:20:19.49 ID:zxlUebfRd.net
中山は二軍であれだけUZRが酷くてショートできるのかと思うけど巨人も内野守備育成上手いからなんとかなるのかね

700 :キチガイジジイの独り言 :2022/05/19(木) 20:20:27.79 ID:catopK2gr.net
謎の同一校被り指名は無理無理理論が語られてるが
実際の実態はどうなんだ?

昔なら近藤真一と長谷部てのがあったろ
まあ30年以上も前だがよw

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:20:45.49 ID:UYvUxxDv0.net
>>691
間違った。
牧も中山もだw

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:21:06.03 ID:uM2YkdgPa.net
>>696
また随分と酷い言いようだね
よほど堂上に恨みがあるのか知らんけどw
なんか嫌なことが堂上関連であったのだろうと予測しておく

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:21:27.03 ID:k4WUplgB0.net
早く石川上がってこいよ🦐以上に🐷を見たくない

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:21:32.81 ID:RdtEJRXN0.net
鵜飼いないからこんなことになるのか。

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:21:55.26 ID:RdtEJRXN0.net
ベンチのやつはやっぱしょぼいな。使われない理由はある

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:22:17.11 ID:RdtEJRXN0.net
使われない選手には訳がある

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:22:19.46 ID:ihYrWMy/M.net
まあ堂上は球団には残れるから問題ないだろ
三ツ俣みたいなのは首で終わりだから

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:22:24.21 ID:100S1uuCr.net
ショートの守備は中日ファンが一番うるさいだろう
一つのエラーも許さない空気だもん

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:22:48.08 ID:rQjetLlH0.net
楽天から横浜Deに復帰した藤田選手も代打で素晴らしい活躍してるわ
与えられた仕事できる選手っていいわな

710 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:22:48.56 ID:ypRnPRUv0.net
神宮ェ...

711 :キチガイジジイの独り言 :2022/05/19(木) 20:23:06.91 ID:catopK2gr.net
高橋宏斗やら鵜飼やら伊藤取ったから
中山も畔柳も
今年のドラフト候補の澤井も無理てか?

そこまで遠慮配慮するもんかよ実際の実態てよw

濱田と東のケースがあったからその理論がより広がってるだけなんじゃねえのかよw

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:23:35.01 ID:RdtEJRXN0.net
>>711澤井と山田の両取りが最適。

713 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:23:57.15 ID:RdtEJRXN0.net
鵜飼と澤井の上位打線は見たい

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:24:26.56 ID:RdtEJRXN0.net
毎年長距離砲取れ。楽しませろ

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:24:37.65 ID:sF3NBcuZ0.net
結構のところ郡司と岡林は付き合ってるの??

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:24:49.21 ID:rQjetLlH0.net
有能な選手は40歳でもやれる
無能は去る それだけのことだね

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:25:42.55 ID:ihYrWMy/M.net
40歳まで残るって大変だからな
本当に限られて人だけになる

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:26:37.50 ID:1v8fdkPZd.net
>>684
根尾より劣る選手はさすがにおらんやろ。中山に失礼。

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:26:39.25 ID:qe8bcjCRa.net
選手への不満ばかりで
ポジティブな話題がなさすぎるだろwww
そう考えると石川とか鵜飼がいたころは少しは楽しかったな
もちろん村上とか牧と比べたら微々たるポジだが
何もないよりは楽しかった

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:27:19.98 ID:RdtEJRXN0.net
メンツが去年と変わらない時点で暗黒。鵜飼いたからこれまで勝てた

721 :キチガイジジイの独り言 :2022/05/19(木) 20:28:19.75 ID:catopK2gr.net
濱田達郎て今年で間違いなくクビだわなw
昨秋なんでまだ延長したのかと不満で一杯だったわこんなのw
今季もここまで案の定だしな

722 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:28:36.80 ID:B+j9vBCs0.net
>>708
同じ奴が暴れてるだけではないのかね?
自分の好きな選手をageるために誰かをsageる的な

723 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:29:00.77 ID:qe8bcjCRa.net
直倫が今年引退するのならやっぱ肩の劣化が痛かったってことになるだろうね
俺が見る限りだと直倫だけじゃなくいろんな選手が衰えてるように見えるが
バンテリンの人工芝のせいかも?と推測してみたりする

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:29:32.58 ID:QwvGiNfS0.net
地元枠の吉川、中山が虚の二遊間組んで活躍してるのがムカツイて仕方がないんですけど。

725 :キチガイジジイの独り言 :2022/05/19(木) 20:30:15.63 ID:catopK2gr.net
今日は巨人が勝って阪神が負けそうな展開だな
最高の展開だわw

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:30:43.40 ID:qe8bcjCRa.net
土田でも根尾でも良いから新しい若いメンツが見られるのならそれは嬉しいよ
今までの中日は中途半端な中堅で最下位逃れのその場しのぎしてたからそこが暗黒だなと感じた

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:32:50.64 ID:qtERK7QS0.net
ライトは巨人ファンな気がしたしいらんわリュークでいいわ
リュークが調子にのりすぎずやればそこそこやるでしょ

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:32:56.30 ID:1v8fdkPZd.net
>>721
濱田より先に根尾が戦力外やろうな

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:35:03.07 ID:qe8bcjCRa.net
中日は澤井獲るのかな?
鵜飼とは違って鈍足らしいが
中日はそういうとこ気にしそう

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:35:29.87 ID:UYvUxxDv0.net
根尾に関しては一部の熱狂的な根尾ファンがこれまでの成績を棚に上げて、根尾よりは数字も上げてた他の選手を散々叩きまくってきたから、昨日のいくつかのやらかしでその反動が来てるのかと。
実際に根尾再コンバートからのはしゃぎ方は酷いものだったし。

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:36:49.15 ID:RdtEJRXN0.net
澤井はとるべき。鵜飼みたいに活躍できる

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:37:24.33 ID:QwvGiNfS0.net
根尾は少しづつだけど成長してると思うけどな。まだ期待して応援したいのだが…

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:37:43.66 ID:7hPEZfb10.net
中山ライト君にも抜かれたかネオw
もうネオアキラじゃなくてネタアキラだな

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:38:20.86 ID:XOXjk1XSp.net
>>700
捕手みたいな1つしかないポジションで近い歳だとライバルなるからアレだが
投手野手は関係ないわな

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:39:09.57 ID:XOXjk1XSp.net
>>700
あと濵田壊したから東お断りくらいはあったかも

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:39:24.49 ID:luqyGooe0.net
菅野完投させんのか

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:40:35.33 ID:2jifH8ir0.net
広島は3タテ食らって帰ってくるのか
ヘボ打線のタッツドラゴンズには良いリハビリだな(笑)

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:41:56.11 ID:zxlUebfRd.net
>>730
D専は熱狂的な根尾アンチばっかだけどな
根尾がショートやりはじめてIDなしが来てから>>728みたいに携帯やパソコンも使って叩くだけだし

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:43:53.75 ID:CMCwHsnqa.net
明日から広島はまた大瀬良森下なの?

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:43:54.71 ID:Z6PYUVWK0.net
溝脇 決勝タイムリーエラー
祖父江首振り大炎上

三ツ俣 決勝ホーム悪送球
根尾 決勝お手玉エラー 祖父江連敗 ピーゴロエラー&炎上

ショートと祖父江で負けたうえにビジター木下で一気に転落の危機

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:44:05.53 ID:luqyGooe0.net
中山君はいい面構えしてるな

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:45:11.83 ID:uCRYIrrv0.net
ぐんばやし動画おもろかったわ

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:46:24.23 ID:zxlUebfRd.net
>>739
あとアンダーソン?

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:46:54.98 ID:V2JEvGcea.net
名電から最近ドラフトで獲らないね
濱田がまさに最後か
今年有馬だっけか?それもあまり縁がなさそうな気もする

745 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:47:02.06 ID:UYvUxxDv0.net
>>738
京田はもう戻ってこなくて大丈夫
三ツ俣は燃料切れたからさっさとショート根尾にしろ
岡林なんてゴキ使うくらいなら一番根尾にしろ

こんな感じの書き込みは何度も見たけどな
そりゃあ応援してる選手に対してこんな書き込みされるの見てたら、昨日の試合の後くらい言い返したくなっても仕方ないんじゃね

746 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:47:03.73 ID:toctR+7qd.net
>>735
金森以降立命館獲ってないのでは

747 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:47:10.31 ID:tcfMYtf50.net
こっからどっちももつれないかなー
贅沢言えば4チームとも負けて欲しい

748 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:47:51.03 ID:uCRYIrrv0.net
お前らぐんばやし動画ちゃんとみろ

749 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:48:18.03 ID:luqyGooe0.net
良かった
菅野打てないの中日だけじゃなかった

750 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:48:57.29 ID:7hPEZfb10.net
根尾 OPS.564

751 :キチガイジジイの独り言 :2022/05/19(木) 20:49:57.17 ID:catopK2gr.net
来年のドラフト候補
享栄の2年生149キロ左腕の東松て
ドラフト上位候補だわな

大阪桐蔭の前田と並んで1、2位以内の指名予想されてるわな

752 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 20:50:12.14 ID:toctR+7qd.net
>>744
皆進学しちゃうし
堂上兄弟の後援会長が名電のOB会長だから特に支障は無いかと

753 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0e84-iq5o [60.67.47.109]):2022/05/19(木) 20:53:36 ID:luqyGooe0.net
東京ドーム面白くなってきた

754 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-zl4P [106.146.88.230]):2022/05/19(木) 20:53:39 ID:CMCwHsnqa.net
菅野が柳みたいになりそう

755 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0c8c-FCzB [217.178.77.45]):2022/05/19(木) 20:53:49 ID:tcfMYtf50.net
今のは3塁行けたでしょー

756 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fac2-HE43 [123.1.89.110]):2022/05/19(木) 20:54:11 ID:ThnfunVi0.net
原動くのかよw 菅野続投させとけよw

757 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd44-24R7 [1.72.7.34]):2022/05/19(木) 20:54:21 ID:GCy4Beqyd.net
>>755
行けたねえ

758 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdde-9b1c [1.75.1.198]):2022/05/19(木) 20:54:45 ID:toctR+7qd.net
行けたけど怖いお

759 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5f90-yi3s [92.202.115.101]):2022/05/19(木) 20:54:51 ID:izJoXCW00.net
>>739
そうみたいよ
明日は大瀬良だし、土日はアンダーソンと森下だろうね

760 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-zl4P [106.146.88.230]):2022/05/19(木) 20:55:31 ID:CMCwHsnqa.net
柳もこうやって代わってくれたら勝てる試合があったよなあ
阪神に三連勝出来たあの試合

761 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dc14-xKAY [153.156.18.64]):2022/05/19(木) 20:55:40 ID:BncBG3s/0.net
今年はどこが優勝するのかまったく読めない
大体789を抑える勝利の方程式が盤石なところが上位に立つのだが
どこも不安を抱えている状況

762 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ae40-msOm [122.23.89.101]):2022/05/19(木) 20:56:17 ID:63EFa6D60.net
マクブルーム数字上げてきてるな外れ外人だと思ってたけど

763 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdde-9b1c [1.75.1.198]):2022/05/19(木) 20:56:19 ID:toctR+7qd.net
>>761
ここ

764 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dc14-xKAY [153.156.18.64]):2022/05/19(木) 20:57:24 ID:BncBG3s/0.net
>>763
清水ジャリエル次第だな
いい線行ってるがここから安定してくれるかどうかってとこだ

765 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2cc2-QOLf [118.105.222.48]):2022/05/19(木) 20:57:57 ID:uCRYIrrv0.net
Aクラス入りたいおおおおおおお

766 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0e84-iq5o [60.67.47.109]):2022/05/19(木) 20:57:58 ID:luqyGooe0.net
それ振っちゃうかあ

767 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0c8c-FCzB [217.178.77.45]):2022/05/19(木) 20:58:27 ID:tcfMYtf50.net
あの落ちるボール凄いね
それに比べてうちのドラ1は…けっ

768 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0c8c-FCzB [217.178.77.45]):2022/05/19(木) 20:58:56 ID:tcfMYtf50.net
これは当てた方も痛いですよ

769 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fac2-HE43 [123.1.89.110]):2022/05/19(木) 20:58:57 ID:ThnfunVi0.net
坂倉➝達川

770 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-zl4P [106.146.88.230]):2022/05/19(木) 20:59:04 ID:CMCwHsnqa.net
坂倉が…

771 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0e84-iq5o [60.67.47.109]):2022/05/19(木) 20:59:10 ID:luqyGooe0.net
吉川の仕返しされた

772 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd44-24R7 [1.72.7.34]):2022/05/19(木) 20:59:15 ID:GCy4Beqyd.net
バカ政「これは当てた方が痛いですよ」

773 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdde-9b1c [1.75.1.198]):2022/05/19(木) 20:59:19 ID:toctR+7qd.net
これは当てられた方が痛いですよ

774 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2cc2-QOLf [118.105.222.48]):2022/05/19(木) 20:59:28 ID:uCRYIrrv0.net
大勢はキンブリュリュ鈴木になる瀬戸際だな

775 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9050-7Nhq [36.13.112.161]):2022/05/19(木) 20:59:32 ID:2jifH8ir0.net
これは坂倉も痛いが大勢はまっと痛いですよ

よしよし動揺せえ大勢。壊れろ

776 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fac2-HE43 [123.1.89.110]):2022/05/19(木) 20:59:42 ID:ThnfunVi0.net
安全靴履いとけよ

777 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0484-zrPp [126.53.107.67]):2022/05/19(木) 20:59:50 ID:4JpL2o8q0.net
坂倉無理だろこれ

778 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdde-9b1c [1.75.1.198]):2022/05/19(木) 20:59:55 ID:toctR+7qd.net
>>764
二人とも一年持って欲しいものですな

779 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ae40-msOm [122.23.89.101]):2022/05/19(木) 21:00:19 ID:63EFa6D60.net
坂倉無理するな明日も休め

780 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0c8c-FCzB [217.178.77.45]):2022/05/19(木) 21:00:27 ID:tcfMYtf50.net
明日から坂倉離脱するなら嬉しいが

781 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-zl4P [106.146.88.230]):2022/05/19(木) 21:00:30 ID:CMCwHsnqa.net
坂倉代走でいいだろw

782 :キチガイジジイの独り言 (オッペケ Srf7-parA [126.208.233.196]):2022/05/19(木) 21:00:39 ID:catopK2gr.net
9回表途中   巨人2ー1広島 
広島010 000 00
巨人001 000 10

広島の攻撃中
1アウト満塁

783 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd44-24R7 [1.72.7.34]):2022/05/19(木) 21:00:50 ID:GCy4Beqyd.net
坂倉離脱してくれたらOKだな

784 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f84-GP41 [60.74.219.113]):2022/05/19(木) 21:01:01 ID:eHXiPJdE0.net
巨人またぶつけたのか
坂倉痛そう

785 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0484-zrPp [126.53.107.67]):2022/05/19(木) 21:01:04 ID:4JpL2o8q0.net
多分投手の肩作ってるな

786 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9050-7Nhq [36.13.112.161]):2022/05/19(木) 21:01:11 ID:2jifH8ir0.net
これが中日で1死満塁打者周平なら絶望感しか無い

787 :キチガイジジイの独り言 (オッペケ Srf7-parA [126.208.233.196]):2022/05/19(木) 21:01:12 ID:catopK2gr.net
頼む!頼む!
ケロ島負けろ

788 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a184-mqrM [60.80.123.150]):2022/05/19(木) 21:01:29 ID:w39FTvZg0.net
鈴木博も4月だけは良かったなあ
翁田はあれよりは変速フォームで癖球だから中継ぎで生き残っていきそうだが

789 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1e11-lydF [219.101.98.127]):2022/05/19(木) 21:01:30 ID:qtERK7QS0.net
ぐんばやし見てきたぞ、
うちわとかグッズの写真って名鑑用写真しか使わないのアカンな
これからコンテスト用私服グッズもあるだろうけど

790 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fac2-HE43 [123.1.89.110]):2022/05/19(木) 21:01:43 ID:ThnfunVi0.net
坂倉は大事な選手だから登録抹消しといた方がいい

791 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-zl4P [106.146.88.230]):2022/05/19(木) 21:01:53 ID:CMCwHsnqa.net
>>786
最近は周平頑張ってるがな

792 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd70-3XxC [49.106.211.245]):2022/05/19(木) 21:02:07 ID:1Whgxb10d.net
かわいそうだけど坂倉ちょい避けるの下手だったな

793 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0484-zrPp [126.53.107.67]):2022/05/19(木) 21:02:10 ID:4JpL2o8q0.net
大勢目が泳いでるな

794 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdde-9b1c [1.75.1.198]):2022/05/19(木) 21:02:24 ID:toctR+7qd.net
この間って嫌よね

795 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0e84-iq5o [60.67.47.109]):2022/05/19(木) 21:02:27 ID:luqyGooe0.net
大勢って苗字じゃないんだな
知らんかった

796 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd44-24R7 [1.72.7.34]):2022/05/19(木) 21:03:17 ID:GCy4Beqyd.net
>>795
大勢とか畠とか
何処のシャ乱Qかと(´・ω・`)

797 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdde-9b1c [1.75.1.198]):2022/05/19(木) 21:03:18 ID:toctR+7qd.net
>>792
後ろの足だから打ちに行ってたら無理では

798 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0484-zrPp [126.53.107.67]):2022/05/19(木) 21:03:27 ID:4JpL2o8q0.net
あれだけ痛がって戻れるのか

799 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f84-GP41 [60.74.219.113]):2022/05/19(木) 21:03:36 ID:eHXiPJdE0.net
走っとるがな
大丈夫そうか
明日無理しんでもいいよ

800 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0c8c-FCzB [217.178.77.45]):2022/05/19(木) 21:03:37 ID:tcfMYtf50.net
2アウト満塁で凡退した根尾
1アウト満塁でどうなる小園

801 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9050-7Nhq [36.13.112.161]):2022/05/19(木) 21:03:40 ID:2jifH8ir0.net
野間帰ってきたからまーた明日からやられそうやな

802 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2cc2-QOLf [118.105.222.48]):2022/05/19(木) 21:03:40 ID:uCRYIrrv0.net
坂倉無事がよかったな
俺らからするとよくないが

803 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd14-Odcf [49.96.47.97]):2022/05/19(木) 21:03:51 ID:1v8fdkPZd.net
>>750
あの守備では8.000くらいOPSないと釣り合い取れんわな。

804 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0e84-iq5o [60.67.47.109]):2022/05/19(木) 21:03:58 ID:luqyGooe0.net
変化球コントロールできてないやん

805 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fac2-HE43 [123.1.89.110]):2022/05/19(木) 21:04:04 ID:ThnfunVi0.net
菅野生きた心地がしないだろうなw

806 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4e1f-5/8R [118.151.15.45]):2022/05/19(木) 21:04:04 ID:pzklplYT0.net
小園が持ってる男かどうかの場面だな

807 :キチガイジジイの独り言 (オッペケ Sra1-parA [126.254.221.168]):2022/05/19(木) 21:04:15 ID:wXqQ4gekr.net
9回表途中   巨人2ー1広島 
広島010 000 00
巨人001 000 10

広島の攻撃中
1アウト満塁
打者=小園

808 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-zl4P [106.146.88.230]):2022/05/19(木) 21:04:21 ID:CMCwHsnqa.net
これ抑えるの無理やな

809 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0e84-iq5o [60.67.47.109]):2022/05/19(木) 21:04:34 ID:luqyGooe0.net
これ押し出し臭い

810 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-zl4P [106.146.88.230]):2022/05/19(木) 21:05:16 ID:CMCwHsnqa.net
広島逆転勝ちでマツダに威勢よく迎えるとなるのも嫌だな

811 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1e11-lydF [219.101.98.127]):2022/05/19(木) 21:05:17 ID:qtERK7QS0.net
うちもタイセイ2人とったはずだがこの大勢より活躍できるー?

812 :キチガイジジイの独り言 (オッペケ Sra1-parA [126.254.221.168]):2022/05/19(木) 21:05:20 ID:wXqQ4gekr.net
あー駄目だこれ
ボール2つだわ

813 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0c8c-FCzB [217.178.77.45]):2022/05/19(木) 21:05:36 ID:tcfMYtf50.net
自打球でそこ当たる笑

814 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f84-GP41 [60.74.219.113]):2022/05/19(木) 21:05:38 ID:eHXiPJdE0.net
もうみんな痛い痛い

815 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4e1f-5/8R [118.151.15.45]):2022/05/19(木) 21:05:48 ID:pzklplYT0.net
いまのところ打てる気がしない

816 :キチガイジジイの独り言 (オッペケ Sra1-parA [126.254.221.168]):2022/05/19(木) 21:05:55 ID:wXqQ4gekr.net
2ストライク2ボールか
三振取れや

817 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0e84-iq5o [60.67.47.109]):2022/05/19(木) 21:06:04 ID:luqyGooe0.net
浅かった

818 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0c8c-FCzB [217.178.77.45]):2022/05/19(木) 21:06:14 ID:tcfMYtf50.net
あらあら
これで勝てる可能性高まった

819 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fac2-HE43 [123.1.89.110]):2022/05/19(木) 21:06:16 ID:ThnfunVi0.net
突っ込んでたらアウトだったな

820 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2cc2-QOLf [118.105.222.48]):2022/05/19(木) 21:06:18 ID:uCRYIrrv0.net
中日は既にAクラス狙いにシフトしたので
目の上の広島はそろそろこっちまで来てほしい

821 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-zl4P [106.146.88.230]):2022/05/19(木) 21:06:21 ID:CMCwHsnqa.net
京田みたいなバッティングしたな

822 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4e1f-5/8R [118.151.15.45]):2022/05/19(木) 21:06:23 ID:pzklplYT0.net
しょせん小園だった

823 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd44-24R7 [1.72.7.34]):2022/05/19(木) 21:06:27 ID:GCy4Beqyd.net
大島なら楽々タッチアップされてたな

824 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ae40-msOm [122.23.89.101]):2022/05/19(木) 21:06:27 ID:63EFa6D60.net
小園持ってない

825 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9050-7Nhq [36.13.112.161]):2022/05/19(木) 21:06:33 ID:2jifH8ir0.net
周平でもこんなもんだっただろうな
ここで打てるのは鵜飼とタカヤだけ

826 :キチガイジジイの独り言 (オッペケ Sra1-parA [126.254.221.168]):2022/05/19(木) 21:06:39 ID:wXqQ4gekr.net
よしwよしw

827 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1950-Hrmj [36.8.221.60]):2022/05/19(木) 21:07:00 ID:RdtEJRXN0.net
というかこの局面でフルスイングできるのは鵜飼だけだな

828 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f84-GP41 [60.74.219.113]):2022/05/19(木) 21:07:00 ID:eHXiPJdE0.net
坂倉くんは3試合ぐらいお休みしなさい

829 :キチガイジジイの独り言 (オッペケ Sra1-parA [126.254.221.168]):2022/05/19(木) 21:07:03 ID:wXqQ4gekr.net
あと1人何としても抑えろや

830 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0c8c-FCzB [217.178.77.45]):2022/05/19(木) 21:07:13 ID:tcfMYtf50.net
小園よりは根尾の方が捉えたバッティングしてましたわ

831 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-zl4P [106.146.88.230]):2022/05/19(木) 21:07:51 ID:CMCwHsnqa.net
同点延長戦でもいいな

832 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd44-24R7 [1.72.7.34]):2022/05/19(木) 21:07:56 ID:GCy4Beqyd.net
取り敢えず押し出しでもいいから菅野の勝ちを消してくれ

833 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2cc2-QOLf [118.105.222.48]):2022/05/19(木) 21:07:56 ID:uCRYIrrv0.net
直対で巨人に絶対勝てんのだから
もう今年は正直巨人優勝でいいよ その代わり他所からも勝てやってこと 我々は10年ぶりのCSを狙う

834 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4e1f-5/8R [118.151.15.45]):2022/05/19(木) 21:08:01 ID:pzklplYT0.net
それふれよw

835 :キチガイジジイの独り言 (オッペケ Sr19-parA [126.194.250.174]):2022/05/19(木) 21:08:14 ID:BuiMDrfNr.net
9回表途中   巨人2ー1広島 
広島010 000 00
巨人001 000 10

広島の攻撃中
2アウト満塁
打者=野間

836 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0c8c-FCzB [217.178.77.45]):2022/05/19(木) 21:08:25 ID:tcfMYtf50.net
おおおお
心臓ドキドキしましたわ

837 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-zl4P [106.146.88.230]):2022/05/19(木) 21:08:38 ID:CMCwHsnqa.net
おもしれーなw他球団だと

838 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2cc2-QOLf [118.105.222.48]):2022/05/19(木) 21:08:40 ID:uCRYIrrv0.net
菅野の勝ち消えろ〜

839 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdde-9b1c [1.75.1.198]):2022/05/19(木) 21:09:02 ID:toctR+7qd.net
よう当てたな今の

840 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0484-zrPp [126.53.107.67]):2022/05/19(木) 21:09:07 ID:4JpL2o8q0.net
野間しょぼくない?

841 :キチガイジジイの独り言 (オッペケ Sr19-parA [126.194.250.174]):2022/05/19(木) 21:09:19 ID:BuiMDrfNr.net
こえええええ

842 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0c8c-FCzB [217.178.77.45]):2022/05/19(木) 21:09:46 ID:tcfMYtf50.net
最後の最後でバッテリーの勝ち

843 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fac2-HE43 [123.1.89.110]):2022/05/19(木) 21:09:50 ID:ThnfunVi0.net
巨人さすがや。

844 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-zl4P [106.146.88.230]):2022/05/19(木) 21:09:55 ID:CMCwHsnqa.net
中日みたいな負け方だな

845 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2cc2-QOLf [118.105.222.48]):2022/05/19(木) 21:10:05 ID:uCRYIrrv0.net
殴られるぞ野間

846 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9050-7Nhq [36.13.112.161]):2022/05/19(木) 21:10:05 ID:2jifH8ir0.net
こんな広島にも明日から負け越すわけか。
ボロ打線大嫌い

847 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4e1f-5/8R [118.151.15.45]):2022/05/19(木) 21:10:06 ID:pzklplYT0.net
大勢やるな
広島やばすぎw
でも明日ドラ負けるんだろうな

848 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdde-9b1c [1.75.1.198]):2022/05/19(木) 21:10:12 ID:toctR+7qd.net
>>840
緒方にキレられるくらいには

849 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ae40-msOm [122.23.89.101]):2022/05/19(木) 21:10:18 ID:63EFa6D60.net
落ちる球があるから鈴木ヒロシみたいにはならなさそうだな

850 :キチガイジジイの独り言 (オッペケ Sr19-parA [126.194.250.174]):2022/05/19(木) 21:10:25 ID:BuiMDrfNr.net
よしwよしw
ドキドキしたぜw

851 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0e84-iq5o [60.67.47.109]):2022/05/19(木) 21:10:27 ID:luqyGooe0.net
菅野調子戻してきたんかな

852 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2cc2-QOLf [118.105.222.48]):2022/05/19(木) 21:11:20 ID:uCRYIrrv0.net
これで二勝で捲れるぞ
なお打てない

853 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd44-24R7 [1.72.7.34]):2022/05/19(木) 21:11:27 ID:GCy4Beqyd.net
でケロンパスにカード3連敗喰らいそうだなドラゴンズは(´・ω・`)

854 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4e1f-5/8R [118.151.15.45]):2022/05/19(木) 21:11:28 ID:pzklplYT0.net
ヒロシと比較するレベルじゃないよ

855 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0e84-iq5o [60.67.47.109]):2022/05/19(木) 21:13:35 ID:luqyGooe0.net
マツダの大野とか悪夢でしかない
相手大瀬良だし

856 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a250-yvGd [111.96.31.162]):2022/05/19(木) 21:13:37 ID:0oZDUIsJ0.net
しゃーないなあ、憔悴のカープを
明日からマツダでいたぶってやるか

857 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2cc2-QOLf [118.105.222.48]):2022/05/19(木) 21:13:48 ID:uCRYIrrv0.net
中山が土田はおろか根尾もぶっちぎってて泣けるわ

858 :どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MM1a-dqvE [49.239.64.213]):2022/05/19(木) 21:14:09 ID:yG2wv3DJM.net
根尾って何がいいの?

859 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8715-9b1c [14.192.117.36]):2022/05/19(木) 21:14:25 ID:3T8ZVgXl0.net
またマツダはデーゲームかよ

860 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2cc2-QOLf [118.105.222.48]):2022/05/19(木) 21:14:42 ID:uCRYIrrv0.net
巨人戦普通に雰囲気あったもんな中山

861 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e8d2-CRjf [117.74.28.187]):2022/05/19(木) 21:15:20 ID:O8oNvlJ00.net
きのう祖父江が投げてる時祈ってる女居たけど
抑えたら自分のおかげと思っちゃうんかな

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 21:16:26.40 ID:UYvUxxDv0.net
とりあえず坂倉は大事を取って週末は休養すべきだな

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 21:16:51.09 ID:sQ9mU8RB0.net
>>861
そんな頭のおかしい奴いないやろ

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 21:18:15.20 ID:QwvGiNfS0.net
中山君、虚ファンだったの?営業的にでなくて?

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 21:18:26.44 ID:xq39JqylM.net
日ハム野村ジェームスと根尾
今取れるとしたらどっち欲しい?

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 21:19:06.34 ID:IVZz/0fX0.net
>>864
坂本が大好きで部屋にユニとか飾ってたみたい

867 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/19(木) 21:19:13.45 .net
根尾はフルスイングバット投げして平凡なフライが一番笑える

868 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 21:19:17.16 ID:luqyGooe0.net
>>858
正直今は肩が良いだけの選手にしか見えないよ

869 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 21:19:31.07 ID:UYvUxxDv0.net
>>864
大の坂本ファン

870 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 21:20:30.79 ID:UYvUxxDv0.net
>>858
性格

871 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 21:21:30.11 ID:SzD6saKe0.net
>>865
野村

872 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 21:23:14.97 ID:QwvGiNfS0.net
>>866
アライバは少し古いか、堂上が期待通りに成長してれば中山も同郷の堂上に憧れていい連鎖が出来てたのかなぁ。

873 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 21:23:51.64 ID:1v8fdkPZd.net
>>858
プロ野球選手しては全く無い。

874 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 21:24:05.64 ID:QwvGiNfS0.net
>>869
がっかり

875 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 21:26:45.62 ID:4WSl5IUha.net
堂上に関しては首脳陣が守備の才能に気が付くの遅かったよな。
守るだけならもっと若いときにショートでレギュラーやらせても良かったんだよな。

876 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 21:28:35.31 ID:k4WUplgB0.net
井端と比較されたのがな直倫は不幸だよ
あと高木が無能過ぎた

877 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 21:28:59.94 ID:BncBG3s/0.net
広島も東海地方重点的ドラフトやってはいるものの
なかなか当たらないよな
中継ぎの栗林ぐらいか

878 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 21:29:07.49 ID:zxlUebfRd.net
>>745
岡林叩いてるの他専にも書き込んでるIPの荒らしだし>>858のブーイモも昔からいる荒らしだよ
素直に釣られすぎ

879 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 21:31:33.99 ID:RdtEJRXN0.net
フルスイングしてるのが鵜飼だけ。

880 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 21:32:20.14 ID:BncBG3s/0.net
>>875
送球の速さや安定性はダントツだったからな

881 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 21:33:54.77 ID:SzD6saKe0.net
やっぱ今の根尾って学生の野球部員に馬鹿にされてんだろうな
背番号が7とかだと「根尾やんw」とか言われて

882 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/19(木) 21:34:33.14 .net
何で、強いドラゴンさんがベイスに勝たれへんのか分からんわ

883 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 21:34:50.72 ID:CV8L2zXVd.net
>>865
ムネオの恋人

884 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 21:34:56.14 ID:O6G00k2g0.net
>>864
“熱狂的な坂本勇人ファン” 中京大中京・中山、巨人3位指名に「日本一の球団」
https://full-count.jp/2020/10/27/post946161/

名古屋市出身だが、小3の時に東京ドームで巨人戦を観戦し、遊撃手・坂本勇人の虜になった。それ以来の坂本ファン。
自宅の部屋には、その時買ってもらった坂本のユニホームやタオルなどのグッズが今も飾ってあるという。

885 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 21:35:45.58 ID:BncBG3s/0.net
>>881
背番号7「根尾やんww」「堂林やんww」
背番号2「牧やん」「石川やん」


こうやって背番号のイメージは変わってく

886 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 21:37:49.13 ID:zxlUebfRd.net
藤井とかも全盛期が去年ならレギュラーとれてたしタイミングってあるよなあ

887 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 21:38:21.48 ID:izJoXCW00.net
>>885
石川ちゃんと育って欲しい

888 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 21:38:38.78 ID:CMCwHsnqa.net
勝野と福谷が先発は誤算だね

889 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 21:38:52.48 ID:HtcWAv8Ta.net
森の指名を繰り下げてれば中山は獲れたな
同一校からの1位2位指名はダメなんだっけか

890 :キチガイジジイの独り言 :2022/05/19(木) 21:38:56.76 ID:BuiMDrfNr.net
持ってる奴は
こういった降って湧いたような坂本離脱のチャンスをキッチリ活かして結果出すからな
もちろん実力の下地あってだがよ

根尾がいま丁度それに当たるんだわな
いまを死ぬ気でやれよ根尾はよ

891 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 21:42:06.61 ID:SzD6saKe0.net
>>877
中部学院大が広島の提携校みたいになってて床田がここ
大商大-中日みたいな関係

892 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 21:42:57.08 ID:k4WUplgB0.net
ノーアウト2.3塁でセカンドゴロはちゃんとやってると思うけどな根尾
三ツ俣もバント職人と呼べるほどちゃんとしてるし

🦐と🐷が出来なかった事を根尾三ツ俣はちゃんとやってる

893 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 21:44:09.48 ID:HtcWAv8Ta.net
>>891
菊池野間床田と主力何人も排出してる点が違うけどな
中日は橋本くらいか仕事してるのは

894 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 21:45:22.35 ID:eiN5n1T90.net
まあここで土田が呼ばれるというが根尾への立浪の評価なわけで

895 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 21:45:25.23 ID:QwvGiNfS0.net
>>884
何も言えんわ。
憧れの連鎖か。
堂上が坂本クラスだったらな。
なぜこんなに長い間、華のある野手が出て来ないのかね。

896 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 21:46:48.84 ID:SzD6saKe0.net
>>893
菊池は中部学院大ではない

897 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 21:47:37.74 ID:CMCwHsnqa.net
昨日の代打高松と溝脇がワンアウトから送りバントで次が岡林とクリーンアップに祖父江の采配が謎だったけど誰かわかる人いる?

898 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 21:49:39.31 ID:ZX75F0Qr0.net
>>890
坂本自身もそうだった。ただ、根尾の場合は攻守の基礎から構築中なのでまだ結果出したりそれを長持ちさせようがない。打席の内容からして台頭著しい他の打者達に及ばないし

899 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 21:51:41.89 ID:QwvGiNfS0.net
>>898
運動能力は高いんだけどな。

900 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 21:51:54.80 ID:SzD6saKe0.net
野間が主力とか言ったら広島ファンにもみじ饅頭投げつけられるぞ

901 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 21:52:15.41 ID:ZX75F0Qr0.net
>>850
近年の突き抜けた野手ってドラフト競合一位より外れ一位から二位辺りに集中しているが、中日はそこで投手指名することが多かったね

902 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 21:52:40.67 ID:ZX75F0Qr0.net
>>895
近年の突き抜けた野手ってドラフト競合一位より外れ一位から二位辺りに集中しているが、中日はそこで投手指名することが多かったね

903 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 21:55:06.76 ID:zxlUebfRd.net
>>897
代打高松は2-5で点差があった+二軍で藤浪からマルチ打った高松を使ってみた
溝脇にバントは2人ともがヒット打つ可能性が少ないとみて岡林がワンヒット打てば1点取れる位置にランナーを進めた?

904 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 21:56:52.42 ID:w39FTvZg0.net
>>877
10年で堂林、磯村、菊池、野間、西川、床田、栗林と一軍で生き残ってる選手がいるから、広島の中部担当のスカウトは優秀だと思うけどな
あと今年のルーキーの中村健人とか隠れてるが結構良い

905 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 21:57:02.02 ID:BncBG3s/0.net
まあ競合1位野手を相変わらず神格化しすぎよなここ
特に高卒なんて当たる確率低いのに
無駄に期待値高く設定してダメなら叩くとか

906 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 21:58:54.71 ID:BncBG3s/0.net
>>904
なんか中日の地元ドラフトと変わらないから
東海地方はこのぐらいの選手層なのかなとも思う

907 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 22:00:21.86 ID:4WSl5IUha.net
バントとエンドランの多用だけはやめてほしい。マイナスにしかならないから

908 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 22:02:26.30 ID:ZX75F0Qr0.net
>>906
そりゃ関東や関西よりも優先するような地区ではないわ

909 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 22:03:12.25 ID:2PVg0IlL0.net
5/20(金) マツダスタジアム 18:00開始 広島【大瀬良 大地】×【大野 雄大】中日

〈地上波〉
テレビ新広島【18:11~21:58】(解説:山内泰幸 実況:野川諭生)

〈BS・CS、インターネット配信〉
J SPORTS1【17:55~試合終了】(解説:山内泰幸 実況:野川諭生)
J SPORTSオンデマンド

〈ラジオ〉
RCCラジオ、東海ラジオ(解説:安仁屋宗八 実況:一柳信行)
CBCラジオ(解説:山崎隆造 実況:石橋真)

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 22:10:09.58 ID:Z6PYUVWK0.net
大瀬良 アンダーソン 森下
ビジター木下
1勝できたら良しだな 流れ的に普通にワンサイド3連敗濃厚かな

911 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 22:11:51.44 ID:wiy+06nc0.net
大瀬良もお子さん産まれて初めての試合だし、恐ろしく気合入ってきているだろうな

ここまでかなりやられてる大瀬良相手に勝てるわけないわ…

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 22:12:43.77 ID:qtERK7QS0.net
バンテリンで1つ勝ちたかったわ
マツダ厳しそう

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 22:12:50.24 ID:yQn9d8Dfd.net
DAZN無いんか最悪だ

914 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 22:12:53.73 ID:Cg5uueo60.net
福留のNPB通算2000本ってそんなに価値あるの?

915 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 22:13:04.90 ID:Z6PYUVWK0.net
>>907
監督は寝てた方がいいよ
バントアウトくれたり普通に打っても打てないのにエンドランとか確率悪くしてるだけだし
昨日も急に色気出して動き出したらおかしくなった 溝脇バントなんてホント無能の働き者

916 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 22:15:13.35 ID:GCy4Beqyd.net
>>915
そこはバントだろって所でゲッツーとか
致命的に勝負勘無いわ立浪は

917 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 22:15:22.14 ID:O6G00k2g0.net
根尾はなぜこんなことになってしまったのか
https://i.imgur.com/PhWhMle.jpg

918 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 22:16:25.28 ID:ZCIlKLhr0.net
もう尾張だよこの球団

919 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 22:16:28.83 ID:XVWlBzPQ0.net
>>914
本人も立浪もそこには何も拘りは無いだろう

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 22:18:08.78 ID:yQn9d8Dfd.net
アマプラ入ってるんだがjスポーツ1見れるってほんと?

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 22:20:45.43 ID:4QEuyPYar.net
広島4連敗
そして3連勝へ…

922 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 22:22:33.72 ID:Z6PYUVWK0.net
京田の絶対打てない打法強要しての現状
福留の晒しもん状態の代打20-0
岡林寵愛
落合のセサル、グスマンといい監督にはそれぞれ訳わからん起用があるが今年は全体的にマシ

923 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 22:22:44.83 ID:4QEuyPYar.net
立浪は岡林に走塁の指導もしていたそうだがよく動くよな~

924 :キチガイジジイの独り言 :2022/05/19(木) 22:25:48.73 ID:3T7GHcfFr.net
巨専】祝勝会2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1652965039/

100 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2e58-+Xyo [202.247.183.19]) sage 2022/05/19(木) 22:19:27.83 ID:abTrTdRc0
中山はドラフトでスルーしてくれた中日様々だわw
あの時絶対2位で取られると思ってたから別の選手の名前出てマジでガッツポーズしたし

925 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 22:30:07.38 ID:tcfMYtf50.net
大勢抑えた後に、すぐ坂倉に謝りに行ってて好感もてたわ
どっかのウエストガッツポピッチャーと天地の差だわ

926 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 22:35:21.72 ID:kiV9Mrqw0.net
他球団の若手が打ったら、〜に抜かれたとか早漏すぎだろ

927 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 22:39:50.40 ID:UYvUxxDv0.net
流石にいくらなんでも何で中山獲らなかったはないなw

928 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 22:44:01.54 ID:MzlVPwvwa.net
>>884
東京ドームで観戦してる時点で親が巨人ファンっぽい
だから坂本ファン以前に巨人ファンだっただろう

929 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 22:44:50.11 ID:l5Uy2kHV0.net
相手のエース級にはキッチリ抑えられるくせに、こっちのエースは当たり前のように序盤からホームラン打たれる
どうせ明日もそういう展開
各球団の引き立て役に徹してるよな

930 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 22:46:44.53 ID:jlQvNpRNa.net
エース(バンド限定)・・・

931 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 22:47:26.96 ID:izJoXCW00.net
大野さんほんと頼みます

932 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 22:51:08.93 ID:MzlVPwvwa.net
>>898
根尾は去年も2軍で2ヶ月半ショートをやってからの昇格だったし、てっきり今年も2ヶ月くらい2軍でやって、6月の交流戦終わった頃に昇格かと最初思った
ちょっと昇格を急ぎすぎた
昨日のプレーだけで評価されたら気の毒だ

933 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 22:52:10.35 ID:OW3rma1Da.net
バンドで抑えることだけが取り柄だった松葉が昨日打たれたが
あまり叩かれなかったな
一部のゴミが叩きたくて叩きたくてしょうがなかった根尾がミスしたおかげでそっちに意識が行ったおかげとも言える

934 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 22:52:24.27 ID:ZX75F0Qr0.net
本社都合か何かで根尾を見切り発車するのは与田の時からずっと続いているやん

935 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 22:55:22.39 ID:LLSYSeBx0.net
よく分からんけど、
何で試合に出れない土田の評価がどんどん上がってるの?
この人、何か活躍したっけ??

936 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5664-0svr [210.139.157.157]):2022/05/19(木) 22:58:07 ID:XVWlBzPQ0.net
>>935
今日立浪の見ている前で打ったからね
立浪お得意の反射的行動だよ

937 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dac8-dgB3 [153.165.115.0]):2022/05/19(木) 23:00:17 ID:ZX75F0Qr0.net
たまたま三軍戦で打った福元みたいにならなきゃ良いが

938 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa4b-pOvi [106.128.187.58]):2022/05/19(木) 23:00:56 ID:OW3rma1Da.net
立浪の
全選手に機会を与えてやろう路線


俺は評価する
これによりファンの「なんで○○使わないんだ!」とかいう誹謗中傷にも対応できる

939 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b380-5/8R [42.124.69.126]):2022/05/19(木) 23:01:02 ID:Z6PYUVWK0.net
バンドから木下スタメンで戻すのは大賛成だな
木下ハマスタ コロナで中止になってるしバンドの方が圧倒的に多いから丁度いいな

940 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5664-0svr [210.139.157.157]):2022/05/19(木) 23:01:03 ID:XVWlBzPQ0.net
>>937
まちょと覚悟はしておけ

941 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a184-mqrM [60.80.123.150]):2022/05/19(木) 23:01:08 ID:w39FTvZg0.net
>>906
中部地方は人口比で考えたら高校大学社会人共に野球熱高い良い地域なんだが、中日の地元スカウティングはその出身を見て取ってるだけだからな
他県からも東海圏にいい人材が流れてるのに、それを結構取りこぼしてる

942 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdea-W0OQ [110.163.11.9]):2022/05/19(木) 23:01:50 ID:VtmET5H2d.net
木下、大島、土田が上がって誰が落ちる?
大野、直倫と。。

943 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dac8-dgB3 [153.165.115.0]):2022/05/19(木) 23:02:50 ID:ZX75F0Qr0.net
>>942
伊藤

944 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa30-I6VG [106.161.181.253]):2022/05/19(木) 23:02:52 ID:ev1k2oOra.net
まさかと思うが、清原の意見を取り入れて2軍のショートに京田を置くために土田も昇格、根尾も上に置くとかじゃねえだろうな?
もしそんなことをしたら立浪はクビでいいわ

945 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa30-I6VG [106.161.181.253]):2022/05/19(木) 23:04:09 ID:ev1k2oOra.net
>>942
直倫と決まったわけじゃないよ?三ツ俣かもしれんし
大野と伊藤は今日抹消になってるから
明日わかるやろ

946 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dac8-dgB3 [153.165.115.0]):2022/05/19(木) 23:05:15 ID:ZX75F0Qr0.net
京田はいつ復帰するんだろ、あとブライト

947 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa4b-pOvi [106.128.187.58]):2022/05/19(木) 23:05:18 ID:OW3rma1Da.net
別に誰が降格してもいいよ
みんなひどいし
根尾は残してくれれば良いや

948 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dac8-dgB3 [153.165.115.0]):2022/05/19(木) 23:06:20 ID:ZX75F0Qr0.net
>>945
京田いない時期に一軍に三ツ俣がいないのはこわすぎない?

949 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa30-I6VG [106.161.181.253]):2022/05/19(木) 23:06:28 ID:ev1k2oOra.net
>>938
そんなものは誹謗中傷じゃねえわ
起用するのは監督の判断でいい

いいんだが、それにしても根尾に限らず選手の起用方針がブレブレでこれでは与田の3年と同じで選手たちは振り回されて怪我人多数で終わるだけのシーズンになる

950 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0c8c-FCzB [217.178.77.45]):2022/05/19(木) 23:07:26 ID:tcfMYtf50.net
根尾は昨日今日やらかしたけど、別にそこまで急ぐ必要もないし土田もまだまだなのに今のやり方は誰のためにもならんけどね
京田が本格的に復帰するならわかるけど、それなら土田はセカンドでいいし
併用するのはいいけど直倫溝脇三ツ俣の誰か落ちて合わせて4人で使うにしても、選ぶ側が決め手ないと思う

951 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa30-I6VG [106.161.181.253]):2022/05/19(木) 23:07:57 ID:ev1k2oOra.net
>>948
急に交代させるのは、怪我としか思えないんだよなあ
内野手はとりあえず直倫は置いておけば
キャッチャー以外はフォローできるから

952 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sra1-KRFY [126.158.249.13]):2022/05/19(木) 23:08:29 ID:4QEuyPYar.net
マツダ帯同する野手がナゴ球から引き上げる中で
直倫だけ残って何か話していたらしいから直倫の可能性が高い
三ツ俣が落ちるなら今日の二軍戦に出てると思うしね

953 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dac8-dgB3 [153.165.115.0]):2022/05/19(木) 23:08:39 ID:ZX75F0Qr0.net
仮に根尾や土田をスタメンで使ったとしても終盤一点差リードとかなら守備固めに三ツ俣出してもいいよね

954 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sra1-KRFY [126.158.249.13]):2022/05/19(木) 23:09:14 ID:4QEuyPYar.net
三ツ俣下げられてからもずっとベンチにいたから怪我の可能性は低くないか

955 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8639-sz9A [219.104.222.201]):2022/05/19(木) 23:09:34 ID:UYvUxxDv0.net
>>941
取りこぼしなんて言ってたらここらへんの指名候補片っ端から指名しないといけなくなるだろ。
別にこの地方に関わりのある選手が他所で活躍しようが、そんなもんいちいち気にするほうがおかしいわ。
そもそも別にこの地方の選手だけで固めることなんて望んでねーよ

956 :どうですか解説の名無しさん (ワキゲー MM9e-W0OQ [219.100.29.206]):2022/05/19(木) 23:09:38 ID:P286zTplM.net
でも根尾ってこどもの頃から、ずっとショートもやってたのでは?ピッチャーもだが

957 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa30-I6VG [106.161.181.253]):2022/05/19(木) 23:09:54 ID:ev1k2oOra.net
>>952
そっか、それならそれでもいい
上下どちらにしても試合に出られる状況のほうがいいと思うから

958 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 23:10:54.51 ID:ev1k2oOra.net
>>956
うーん今更ここに来て子どもの頃はこうだったからとか、どうでもいいわ
今はプロ野球の選手なんだよ

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 23:11:02.33 ID:4QEuyPYar.net
>>955
だよなぁ…
活躍した時だけ言うから余計にタチ悪い
怪我すると獲らなくて良かったとか言う

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 23:12:09.76 ID:XVWlBzPQ0.net
>>942
大野と伊藤は既に落とした
明日直倫落とすんだろう

961 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 23:13:35.50 ID:ev1k2oOra.net
>>953
根尾と土田を交互に使うことにどんな意味があるのかよくわからんわ
土田はセカンドやサードもやってきてるからもあると思うね

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 23:14:47.96 ID:ev1k2oOra.net
>>960
しばらくは石岡をライト、ファーストで使ってみるかということなんだろうね

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 23:18:42.64 ID:SzD6saKe0.net
堂上を落とすより解雇してほしいって意見ないのか

964 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 23:21:49.84 ID:ZX75F0Qr0.net
>>961
交互に使えば良いとは特に言っていないが立浪はやるかもしれんか

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 23:24:05.94 ID:47cM0YrNa.net
そもそも根尾はなんで4球団競合のドラフト1位なんだ?
ショートの守備が売りで1位なんだろ?

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 23:24:08.64 ID:Z6PYUVWK0.net
石岡なんて野球脳が京田、木下と同タイプだろ
ただバット振るだけだろ 意味不明なセーフティーやるし

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 23:26:26.62 ID:tcfMYtf50.net
根尾が外野やるのも、怪我やコロナとかで外野が足りないからって理由だった
大島が明日から、鵜飼や石川が来週で復帰だからまたポジションも激戦だべ
阿部も最近ダメだったのに昨日の試合で少し持ち直したからな 

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 23:30:30.35 ID:XVWlBzPQ0.net
危機感や競争って大事なんだなーって思った

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 23:36:14.53 ID:rQjetLlH0.net
阿部は5番以降じゃないと打たない
昨日は6番起用 相手がちょっと油断しところで有効な打者

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 23:38:59.60 ID:tcfMYtf50.net
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/4202336/

中日・根尾の遊撃と外野併用継続 大島復帰でも立浪監督「もうちょっと見ていきながら判断」

右翼か遊撃か、どちらになるか指揮官は「まだ併用ですね。ショートは前から言っているように守備が本当にそこそこ行けると思えば、もちろん、使うことも増えてくるが、外野であれば、ある程度守れるわけですから打つほうが、となってくる」と指摘。

 その上で「まだまだ良かったり、悪かったりがあるが、もうちょっと見ていきながら判断していきたい」と説明する。現在、京田が二軍落ちしており、遊撃レギュラーの座を奪う最大のチャンスだが「今は選手があんまりいない。これはしょうがない」と根尾を含め正遊撃手として誰も信頼は勝ち取れていない状況となっている。

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 23:39:29.44 ID:B+j9vBCs0.net
〜を解雇して欲しいとかいうもんじゃないし

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 23:40:57.02 ID:4QEuyPYar.net
来週から始まる交流戦に石川鵜飼おるか分からん

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 23:42:56.05 ID:P286zTplM.net
でも打撃面では、まさかだが、岡林より根尾の方が現時点でな上かと。センター大島、ライト根尾もあり。

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 23:44:30.64 ID:B+j9vBCs0.net
一軍登録
中52 明日土田で+1
楽52
オ52
日51
横49
巨48
阪48
西47
ロ46
ソ45
ヤ45
広44

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 23:45:46.71 ID:O6G00k2g0.net
https://mobile.twitter.com/Deltagraphs/status/1527293702108237829

@Deltagraphs
【1軍】打者O-Swing%(ボールゾーンスイング率) 5.19時点
23.7 楽天
28.0 オリックス
28.4 ヤクルト
28.8 阪神
29.1 ソフトバンク
29.4 読売
30.0 西武
30.4 ロッテ
30.5 DeNA
31.1 広島
31.3 中日
32.3 日本ハム
(deleted an unsolicited ad)

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 23:52:26.67 ID:ev1k2oOra.net
>>973
これから少し流動的になるだろうね
交流戦は戦い方も変わるから

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 23:54:01.92 ID:ev1k2oOra.net
石垣はどうしてるかと思っていたら京田さんとリハビリ中?(歩いているだけ)の画像があがってたわ

はよ、治してファームの試合にでて上がってこいよ

978 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 23:55:30.62 ID:ev1k2oOra.net
大島をフルで出すかもまだあやふやだろうなあ
話し合いはしていると思うが正直に言ってくれていることを祈るわ
絶対に無理すんなよ大島

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 23:56:38.52 ID:ev1k2oOra.net
しかし、上げ下げがファンに漏れるって異常なことなんだけどそれわかってんの?監督

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 23:57:56.26 ID:ev1k2oOra.net
もしかしてファンサのつもり?

あといちいち中スポが記事を出してくるのも気持ち悪すぎ

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 23:59:02.62 ID:H2fFhSmhx.net
>>788
抑え失格か

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/19(木) 23:59:11.91 ID:UYvUxxDv0.net
>>974
野手だと新人以外であと上げてないは福田と滝野くらいか。
コロナのせいもあったとはいえ、お試しやらラストチャンスっぽいのまでかなり流動的に動いてるな。
金払う気さえあれば、オフには大幅な入れ替えの流れなんだろうけどな、、、

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 00:03:24.64 ID:6u5w1ouor.net
>>977
キャッチボールは出来てるみたいだな
しかし怪我人が多いな…

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 00:06:22.65 ID:iCGFedU8d.net
大島プロがやっと戻ってくるのか
これでまた勝てるようになる?

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 00:06:25.92 ID:GmelOYhl0.net
上田が100球とかも超えて投げてたけど、最近ピッチャーもスカスカで人員不足感やばいからね
濱田とか石川みたいな何年もリハビリしてるようなやつはさっさと入れ替えた方がいいよ
味谷や星野も本来なら練習やトレーニング重視でいいのに当たり前のように試合出されてて野手もスカスカ
育成ドラフトにも参加しないし、色々と恥ずかしいチーム

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 00:09:41.43 ID:6u5w1ouor.net
ピッチャー足りないから球数投げさせて
結果故障に繋がったらどうにもこうにも
で今や当たり前のように捕手やってる山下

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 00:12:10.63 ID:KW+pQIFz0.net
>>938
俺もその路線は好きだ
エンタメ的にも面白い

レギュラーが固定されないと強くならないと言うが、それをやったのが落合野球
一方、星野はちょっとのミスで懲罰交代したり翌日のスタメンから外すが、代わりに出た選手にもまたすぐダメ出しをするから、外された方の選手もまたすぐ復帰してチャンスもらえる

落合式のレギュラー固定野球だと外されるのは野球人生の危機を意味するが、星野式の懲罰野球だと外されても少し待てばまたチャンスがやってくるので次のチャンスに備えて頑張ればよいだけ

選手のメンタル的には辛いだろうが、ファンの方は毎日ハラハラして面白いし、日替わりでいろんな選手が見れる
それに中日で若手が育ったり、世代交代が上手くできてたのは星野時代

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 00:14:03.73 ID:M1CQAv1h0.net
その頃と選手のメンタリティが変わっていることを考えられないのはマズいと思いまーす

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 00:17:11.26 ID:iCGFedU8d.net
石岡も与田だったらノーチャンスだったよな

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 00:21:42.90 ID:KW+pQIFz0.net
>>988
別に暴力振るったり暴言吐いたりするわけではないから
それくらいのプレッシャーに負けるようなら時代に関係なく選手として弱い

それにレギュラー固定の方が縦社会の理不尽で、ミスで交代の方が理由が分かりやすいから、納得できる理由を欲しがる現代っ子に合っている可能性もある

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 00:32:43.74 ID:M1CQAv1h0.net
>>990
福元土田の上げ方見てて、根拠が薄弱過ぎるとは思わない?

実際福元なんて使いもしなかったわけで
今回の土田上げも思い付きが過ぎると思うんだが
ちゃんと片岡に最近の状態聞いたのかすら疑問

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 00:35:37.46 ID:ifINA4B20.net
あの人はただ育成するノウハウが無かっただけなのは
守備だの放任だの誤魔化してるだけだよ
会話がないのもコミュ力無いから喋れないだけだし

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 00:45:21.83 ID:Y2E9VPKi0.net
>>987
世代交代がうまくいっても優勝出来なきゃ意味ないだろ

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 00:56:09.22 ID:KW+pQIFz0.net
>>991
星野野球の野球の真髄はエンタメだから

ファンだって、ちょっと活躍した選手にはすぐ昇格させろとか、スタメンで使えとか言うし、ちょっと失敗した選手にはもう交代させろとか2軍に落とせと言う
実に無責任な話だが、監督もまたそれと同じ言動をするから、ファンの気持ちが監督の選手起用とシンクロしてた
そこにファンが感情移入したりして、のめり込んでいった側面があったと思う

それに選手が固定されなきゃファン同士の対立も起きにくい
特定の選手が固定されて他の選手に出番が回らないから、その選手を引き下げようとした攻撃が起きる
チャンスさえ与えられていれば、そういう攻撃は起きにくい

>>993
プロ野球はエンタメとして成立しなきゃ意味ないだろ

995 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 01:00:00.45 ID:ifINA4B20.net
育成のノウハウがない 状態の見極めもない 才能も見抜けない
というだけ 守備だ守備だ言ってただけだしあの人
攻守よかった鉄平放出しておいてなにが守備なの

996 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 01:01:20.46 ID:LOJPTuWt0.net
星野とか今の時代なら暴行罪で豚箱行きだろww

997 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 01:08:34.64 ID:KW+pQIFz0.net
>>996
暴力の側面の話なんかしてないだろアホ

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 01:19:55.02 ID:RGv9D88n0.net
石川にはかっこいい応援歌期待したいな

999 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 01:21:23.04 ID:LOJPTuWt0.net
>>997
深夜にキモい長文垂れ流して自分に酔ってんの?www

1000 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa4b-k2uo [106.128.45.78]):2022/05/20(金) 04:34:56 ID:Clas34i8a.net
はい、そこまでー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200