2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 01:32:16.28 ID:+cHJLkkE0.net

こいせん 全レス転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1652965566/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 01:32:52.10 ID:QoXcrPIna.net
いちおつ

野手WAR
2.5 西川 リーグトップ
1.5 坂倉 リーグ9位
1.1 マクブルーム リーグ14位
0.8 中村健人、菊池
0.5 小園、上本
0.2 末包
0.1 堂林、中村奨成
0.0 會澤、田中、矢野
-0.1 宇草、野間
-0.2 大盛、磯村
-0.4 松山、長野

3 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 01:34:04.79 ID:QoXcrPIna.net
WARのマイナスが少なく、野手は編成や運用がかなり上手いのがわかるな
とりあえず、矢野、磯村は優先すべきではないとは思うけどそのくらいだな

4 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 01:34:23.73 ID:uT+PJgPL0.net
いちおつ
アウアウ君のデマには困ったもんだ

5 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 01:35:56.80 ID:QoXcrPIna.net
5月19日 終了時点
野手/投手 WAR
カープ 7.5/6.8 14.3
中日  6.8/4.5 11.3
読売  4.9/8.2 13.1
ヤクルト4.8/5.9 10.7

6 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 01:36:26.49 ID:7COOqy9ra.net
>>4
アウアウ君じゃなくて緒方嫌いで佐々岡大好きな田辺がそういう事を言っていたということでは

7 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 01:37:00.70 ID:yR0pJ/Ox0.net
宇都宮の喜劇以来アホらしくて仕事もできんわ

8 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 01:38:20.67 ID:QoXcrPIna.net
デマのアウアウ君と間違えて攻撃してくるのがいるけどマジで勘弁してくれw

990 どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa4b-byVA [106.128.121.121])[] 2022/05/20(金) 01:20:44.90 ID:LmV9ao+Oa
間違えた
>>983
マリーナ?

9 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 01:43:10.29 ID:QoXcrPIna.net
>>6
Sa4bと106.128まで一緒だけど、au回線で広島の市街地にいたらこうなるって事なんかな?
ここが被る人が何人もいてビックリ

10 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 01:45:40.61 ID:pvstJ2Up0.net
ワッチョイの英数8桁と数字4組の前半が完全一致という事は近所から書いてる可能性が高いよね
焼きそば氏(海田)と前半完全一致の方は向洋だったし

11 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 01:46:44.53 ID:uT+PJgPL0.net
>>6
いや読んだけど言ってなかったよ
緒方はFAは選手の権利だから本人の意思に任せるよー
佐々岡は引き留めたよー
ざっとこんな感じ
そもそも丸が「緒方監督じゃなく佐々岡監督だったら残ってたかもなー」って言うわけないじゃんw

12 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 01:48:26.90 ID:4Usq3Zlv0.net
>>7
やっぱそうだろ 結構いるんだよな
周りにもあの1試合で興醒めしたとか言う人多かったわ
ほんま、あんな馬鹿な采配は見た事ないからな

3タテ喰らったのも一昨日の糞試合の影響あるわな
馬鹿な佐々岡はまた取り返せばいいと思ってそうだが、そんな簡単な問題じゃないんだよな
ホント何も分かってないと思うわ

13 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 01:48:41.38 ID:pvstJ2Up0.net
アウアウが近所に3人いるのかw

14 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 01:48:41.51 ID:XJdbfCE/d.net
勘違いしたのは私だけなので本当すまんかった
デマ流した奴には謝らんけどw

15 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 01:48:59.22 ID:7COOqy9ra.net
>>11
だからそうじゃなくて「田辺の妄想の話」でしょってことよ
丸が言うわけないし監督が誰であろうが奴は読売に行っている

16 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 01:49:37.39 ID:7COOqy9ra.net
>>9
ちなみに俺は呉市だわ

17 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 01:50:27.05 ID:4Usq3Zlv0.net
不人気の象徴佐々岡のイメージ回復のためなら嘘も平気で書くやつら
それだけではなく、前監督の緒方のイメージまで下げようとする悪質極まりないやつら
ハジメと佐々岡を未だに擁護してるやつとか屑でしかない

18 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 01:51:20.96 ID:jIu2FdXVa.net
>>10
マジかよ
佐々岡擁護のバイトと言われてる人と近所とか、家の近くではうかつに佐々岡批判できなくなるわ

19 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 01:51:28.06 ID:XJdbfCE/d.net
もう覚えたぞ
128 121 121の方ね
イニヤイニイイニイで覚えた!

20 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 01:54:11.14 ID:uT+PJgPL0.net
たまーにワイーワって人いるけど
あれは一体何なんだ

21 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 01:54:26.09 ID:Rl1Ld7q10.net
田辺一球が緒方を貶し佐々岡を持ち上げるために丸は佐々岡が監督なら残っていたんじゃないかと
言っていたという話が何故か「丸がそんなこと言うわけないだろ」という話にすり変わってる

22 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 01:57:18.69 ID:pvstJ2Up0.net
>>18
焼きそば氏と向洋氏(仮)のワッチョイが似てるので
何故?と書いたら2人とも居住地を明かしてくれて判明

23 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 01:58:23.45 ID:CZHFvMk9a.net
カープ暗黒期として語り継がれそうな佐々岡政権

24 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 01:58:25.27 ID:XJdbfCE/d.net
田辺一球ってここでは頗る評判悪いやん
ホラ吹きで有名な人か?

25 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 02:00:56.52 ID:pvstJ2Up0.net
>>24
ココじゃなくても評判悪い
ホラ吹きというよりココで球団その他批判しかせん奴のハイパー上位互換

26 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 02:04:21.92 ID:7COOqy9ra.net
五・一七事件を堺にスレの雰囲気も一変したな
もう佐々岡の采配についてあそこはこうすべきだ、いやこうべきだったなどと真面目に論じることすらはばかられる
そのような段階、水準には達していない監督だということが多くのファンの共通理解となった

27 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 02:09:22.37 ID:YuQFiuLM0.net
>>7
あれって栗林は出せないから続投したんでしょ。その他継投陣はそんな信用ないのかって感じだろうが、実際信用できないからなw
ゴミ継投陣ということを佐々岡が認識している事だけは分かったわw
しかし分かってるんなら何とかしないとな。先発から回すとか。

28 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 02:09:56.98 ID:uT+PJgPL0.net
大瀬良完投チャレンジ森下完投チャレンジアンダーソン8回チャレンジ
佐々豚絶頂週間に突入だな

29 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 02:10:48.50 ID:dP4Kh+lBa.net
中継ぎのWAR
カープ 0.5
栗林0.4森浦0.2松本0.1
0.0 島内、ターリー、矢崎、ケムナ、薮田
-0.1 中崎、菊池
ヤクルト 3.1
マクガフ0.7今野0.5田口0.4木澤0.4大西0.3
0.2 石山、梅野、コール、清水

30 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 02:11:29.19 ID:dP4Kh+lBa.net
読売 2.6
大勢0.7今村0.4平内0.3デラロサ0.3戸田0.3
高梨0.2畠、鍬原、菊池、畠0.1
中継ぎの差がそのままゲーム差になってるぽいな

31 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 02:12:14.88 ID:uT+PJgPL0.net
>>27
栗林使えないのなら更に点を取りに行くべきだった
9回はターリーの他に森浦にも準備させてたのだから森浦でいくべきだった

まあ栗林が使えたとしても遠藤はそのまま打席に立たせただろうがねw

32 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 02:13:52.74 ID:4Usq3Zlv0.net
>>27
いやそれでも森浦とかがいたし
そもそも9回表の糞采配が大問題
9回ワンアウト満塁で勝負を決めにいくべきだったのに、そのまま遠藤を打席に立たせたどころか
待てのサインも出さずにゲッツーだからな
大馬鹿としか言いようがない 目先しか見えてないバカ監督なんだよ
そもそも何度何度も同じ書き込みさせるなよって話 無能佐々岡擁護のバイトか?

原はチームの勝利のためにやるべきことをやっている
チームの勝利が何より最優先されるべきなんだよ
とにかく佐々岡は論外

33 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 02:14:48.82 ID:dP4Kh+lBa.net
阪神 2.5
湯浅0.6アルカンタラ0.4岩崎0.3渡邊0.3
斎藤0.2岩貞0.2桐敷0.2小川0.1尾仲0.1石井0.1
阪神も上手い事、中継ぎを整備したな

34 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 02:19:02.21 ID:XJdbfCE/d.net
栗林が使えたかどうかの有無はどうでもいいかな
遠藤の完封しか見えてなかった監督にとっては些細な事

35 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 02:19:42.16 ID:yyPA6EEVa.net
横浜 2.6
伊勢0.9入江0.4石田0.3平田0.3
三嶋0.2山康0.2田中0.1クリ0.1ピープル0.1

WARで比較したらカープの中継ぎがいかに層が薄いかわかりやすい

36 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 02:21:23.04 ID:z0BovKUa0.net
甲子園で栗林準備させたうえで床田完封にこだわった前例があるからね

37 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 02:21:44.30 ID:XJdbfCE/d.net
小林君のピッチングが早く見たいな
交流戦の救世主になってくれんかな

38 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 02:23:27.85 ID:Rl1Ld7q10.net
俺は栗林コンディション不良説はウソだと思ってるわ

39 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 02:23:37.91 ID:4Usq3Zlv0.net
佐々岡は時代錯誤の大馬鹿だからな
今の時代、井口や吉井、ドジャースの監督もみんな完全試合の途中だろうが、投手の将来やチームの勝利を最優先して交代させてる
百歩譲って栗林が使えない状態だったとしても、あそこで交代させるべきだったし
代打を出さずにそのまま打席に立たせ打たせるとかもうね・・
カープファンはみんな呆れてモノも言えないってよ

40 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 02:24:41.81 ID:yyPA6EEVa.net
黒原が0.3が抜けてた
黒原は指標でみたら運が悪いだけで通用はしてたんだがな
黒原を心無い巨人ファンに潰されたのも地味に痛い

栗林、黒原、森浦と近年上位指名した選手は頑張ってる
ここに松本、小林あたりの下位の選手も加わるとバランスが良くなる
カープも遠藤、玉村を筆頭に下位指名のピッチャーも育ってはいるんだけどそこを中継ぎに突っ込んでないのは悪くはないな

41 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 02:25:11.50 ID:FvAUfoQia.net
ゲームだったらバッドエンドに向かう選択肢だよあれ

42 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 02:27:29.02 ID:XJdbfCE/d.net
>>38
本当だとしても言い訳のカスにもならない
初戦を落としたのはどう見ても佐々岡のせい

43 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 02:27:53.38 ID:Rl1Ld7q10.net
ロッテ佐々木の完全試合目前での交替という井口監督の采配には賛否あったが
肯定意見の方が優勢に感じられた
それくらい球界もファンも意識が変わってきている
それを考えたら遠藤完封チャレンジなんて同じ年に起こった事象とは思えん
どれだけ遅れてるのよ佐々岡の意識は

44 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 02:30:59.36 ID:yyPA6EEVa.net
他球団もドラフト上位や若手
上位のパターンは
木澤、清水、田口、石山
入江、山崎康晃、三嶋、石田、伊勢
大勢、平内、鍬原、今村、畠
若い投手で言えば
梅野、湯浅、戸田など

阪神は下位で中継ぎを拾うのがうますぎる
他所でも若手の期待株やドラフト上位を中継ぎに回すってのをまあまあやってるのな
良い悪いは別として

45 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 02:31:09.38 ID:25hQ8GMG0.net
リリーフが信用ないのはその通りかもしれんが100球投げてる遠藤より移動日挟んだリリーフが信用できないならもう勝ちパというカテゴリーは存在しないな

46 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 02:33:44.10 ID:uT+PJgPL0.net
どうでもいいけどさ
完封チャレンジって仮にそれが上手くいったからって何なの?
選手が一皮も二皮も剥けるの?勝ち星より重要な事なん?
あと1回達成出来れば今後は勝利優先で采配してくれんの?
さっぱりわからん

47 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 02:34:55.47 ID:AQKAfkZ30.net
大盛と矢野と田中は戦力外でいいだろ

48 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 02:35:15.52 ID:z0BovKUa0.net
普通のチーム
8回が不在→シーズン戦う上で中継ぎ整備は必須。我慢してリリーフを使おう

佐々岡
8回が不在→120球未満なら先発。9回もいない?じゃあ完投だ!

49 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 02:36:04.85 ID:28XTJq9l0.net
>>39
大リーグ経験のある監督が、井口、新庄、高津 

ずっと同じ球団しか知らないのは、原、三浦、佐々岡、立浪、藤本くらい?

佐々岡ほどアップデートされていなくて、OSが古いのはいないわ

50 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 02:36:25.39 ID:r0BaB9yda.net
湯浅は遠藤と同い年だからカープで言えば遠藤を後ろで使ったようなものか
大勢、松本竜、黒原もその世代だな
遠藤はまずは先発で正解だとは思うが

51 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 02:36:28.30 ID:UvYP+hx3a.net
このまま先発は使い潰され中継ぎも野手も整備されないまま終わる

52 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 02:36:29.08 ID:sMCdjz+ka.net
長年野球を見てるとここで流れが変るなっていうのが分かる瞬間がある
高校野球なんかは特にそれが顕著だけど

5月17日は9回表に1死満塁で遠藤をそのまま打席に立たせた時に俺は佐々岡は野球をナメている、甘く見ていると思ったわ
勝負の怖さが分かってないと

9回裏はもうこれから起こることが先に分かってしまっているような不思議な感覚だった
ただこれは俺もだけでなくあの試合を観ていた多くの人が感じたことだと思う
そして素人のファンですら感じたことを自分の応援するプロ野球のチームの監督だけが全く分かってないことがショックだった

53 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 02:38:06.12 ID:rfn0lnSNa.net
>>49
藤本は最晩年はオリックス

54 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 02:38:15.76 ID:XJdbfCE/d.net
強いて言えば投手個人のお給料が上がるとか?
佐々岡は「完封1回でも経験したらうんたらかんたら」ってコメントしてたから
1回達成したら次からはまともな継投するんじゃない?知らんけどw

55 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 02:38:52.70 ID:28XTJq9l0.net
>>51
令和の牟田口だな
日本軍でもこういう馬鹿が幅を利かせてたんだなって

なにが優しさだよ 死屍累々じゃないか

56 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 02:40:13.76 ID:rfn0lnSNa.net
佐々岡コメントだとこれ遠藤だけではなく玉村とか他の若手投手にも同じこと平気でする感じなのがやばいわ

57 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 02:41:45.77 ID:28XTJq9l0.net
>>54
今の時代完投にこだわるのは、沢村賞狙うレベルの投手だけだな

そりゃ完投の査定ポイントもあるかもしれないけど、
そのぶん中継ぎの人たちは投げられなくて、中継ぎの給料は上がらないよ

58 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 02:42:32.71 ID:XJdbfCE/d.net
>>52
打順が2番からだったしな
佐々岡は何とか打ち損じてくれと願ってただろう
そもそも遠藤に完封させる気だったのに森浦まで準備させてた意味もわからん

59 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 02:42:34.79 ID:xIuzW3HR0.net
https://i.imgur.com/Meo8Jd6.gif

60 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 02:43:00.14 ID:4Usq3Zlv0.net
立浪だって岡野がノーノーの途中、59球で交代してたろ
6回表にチャンスで岡野に回ったから代打出したんだよ
勝負所だと感じたら、決断して勝負をかけていってんだよ
カープ以外どのチームの監督も個人の記録とかより、チームの勝利のためにいろいろ考えてやってんだよ
馬鹿な上に決断力がないのは佐々岡だけ

61 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 02:45:17.25 ID:r0BaB9yda.net
>>45
その辺もホークアイのデータ解析班にきちんと球の回転数や速さ、キレがどう落ちてるのか解析させて欲しいよな
ヘロヘロの先発よりは森浦の方が抑える確率はだいぶ高いはず
>>37
小林をリリーフに回すのは勿体ないと言う人もいるけどやっぱり見てみたいな
最近なら平良、梅野、千賀、山本、遠藤あたりが同じように中継ぎに抜擢されてり戸郷が2年目で先発ローテを回ったりしてるけどちゃんと育ってるしな
小林世代なら日ハムの根本が中継ぎデビューしてる

62 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 02:45:31.73 ID:gGQ076R10.net
性格的に閉じてる奴は人の意見を聞くと負けって思うらしいからな
成長は難しいんかも

63 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 02:46:52.01 ID:XJdbfCE/d.net
>>56
状況によれば別にいいでしょ
例えば5-0で勝ってます、玉村は8回100球投げてます
これならまあいいんじゃね?
宇都宮のアレは巨人打線を舐めきった采配だよ
正に選手に全責任を押し付けた糞采配

64 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 02:47:00.16 ID:Rl1Ld7q10.net
佐々岡の現役時代はチームが弱くて鯉のぼりの季節が終わったら消化試合みたいなもんだったからな
チームの成績よりも個人記録を伸ばすことの方を重視するというクセが染み付いてるんだろ
佐々岡はチームが負けても悔しそうじゃないし

65 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 02:48:07.68 ID:r0BaB9yda.net
>>62
佐々岡は成長するから素晴らしいと擁護してた人もいたけど投手の運用は全く成長しないよな
投手出身の監督で投手の運用が下手とは致命傷すぎる

66 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 02:49:32.03 ID:XJdbfCE/d.net
そういえば昨日プロ野球チップス買ったら森浦が当たったんだったわ、大切にしようw

67 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 02:50:32.34 ID:Ny77IbZe0.net
>>60
そうチームの勝利を最優先に考えないといけないでも佐々岡はできない
というかみんなが勝負所だと思うところを佐々岡は勝負所だと思ってない可能性が高い
だってこの前の遠藤続投を迷いはなかったって言ってんだぜ?
満塁になった時に代打を出すかどうか迷いすらしてない
誰がどう見てもあそこは勝負所なのに

68 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 02:51:01.63 ID:28XTJq9l0.net
>>62
そう、ひとの意見を聞くことは負けで、ひとに意見されることは屈辱らしい

69 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 02:52:13.05 ID:7UOD0e/d0.net
現実的なところで理想な監督って誰?

70 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 02:52:22.21 ID:XJdbfCE/d.net
しかし宇都宮事件で栗林が使えなかったって事実があるのにそれでも佐々岡を擁護する声がバイト以外ないのが笑えるな
ファンは皆「そこが問題じゃねーよ!」って思ってるからw

71 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 02:53:26.64 ID:28XTJq9l0.net
工藤監督、高津監督は自宅で相当映像見て研究してるよね
緒方も遅くまで残ってやってたけど

辻監督だって
試合が終わって家に帰ると、試合中にメモしていたものをまとめ、iPadで映像を確認し、翌日に対戦する投手の映像をさかのぼって確認し、2軍戦の映像も見る。それを深夜2時くらいまでやって、朝7時には目覚めてる。
こういう生活が6年目
コーチ時代から研究してただろうけど

72 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 02:53:31.72 ID:z0BovKUa0.net
>>63
玉村が8回にアップアップじゃなきゃ行けばいいけど
残念ながら球数と『目』でしか判断しないからな

73 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 02:53:32.86 ID:Ny77IbZe0.net
>>65
野手はほぼノータッチでしょだから佐々岡が成長してるんではない
コーチが変わったからなだけ
投手は相変わらず佐々岡が邪魔しまくってるからなかなか変わらない

74 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 02:55:10.62 ID:28XTJq9l0.net
しかし、顔が悪くて、頭も悪いって、生きてくの大変そうだわ
現役時代の膨大な稼ぎがあるからいいんだろうけど

75 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 02:55:13.73 ID:r0BaB9yda.net
>>68
統計学やら解析、データのスペシャリストやトレーナー
その他、各分野の専門家の意見を取り入れるのが有能な監督だと思うけど

落合やノムさんみたいな天才型のそれぞれの専門家を上回る天才がやるならわかるけどさあ

76 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 02:55:51.99 ID:r966yVkS0.net
昭和のオカルトじゃなくて理論派デジタルな監督を選ばないと選手が可哀想な

77 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 02:57:23.76 ID:Ny77IbZe0.net
>>76
ホークアイとか入れてそっち系でやろうとしてるのに
こんな監督じゃ効果が反映されにくいよな

78 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 02:58:04.53 ID:ONQWzi2Da.net
>>64
FAの時の残留コメント「FAは好きな球団に行ける権利。ずっと好きな球団でプレーしている僕には関係がない」

この人だけだろ残った時のコメントで勝ちたいとか優勝したいと言わずに残った人って
石原でさえ愛着のあるチームで勝ちたいですからねと言って残ったのに
要は昔からチームの勝ちなんてどうでもいいと思って野球してたんだろ

79 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 02:58:53.17 ID:Rl1Ld7q10.net
高がノートパソコン買ったことがニュースになるような球団だからなあ

80 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 03:00:12.34 ID:XJdbfCE/d.net
個人的には坂倉をそのまま一塁ランナーで置いた事も腹立たしい
大勢に立ち直る時間を与えんなよマヌケ

81 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 03:00:27.64 ID:28XTJq9l0.net
>>78
カープが好きっていうより、親の近くにいられる、実家に一番近いのがカープだから
入団しただけだろうしな

82 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 03:01:20.47 ID:lPZXOK/g0.net
投手交代も消極的代打も消極的
こいつほんま毎試合ベンチで何見てんの

83 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 03:01:29.77 ID:28XTJq9l0.net
>>75
落合はスコアラーにもらったデータをあんまり見なかったらしいが
ノムさんは家でもずっとデータ見て研究・分析

84 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 03:02:54.46 ID:XJdbfCE/d.net
上本を即代走に置いてすぐ試合を始めさせろや
會澤磯村が残ってただろ

85 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 03:05:15.90 ID:r0BaB9yda.net
>>78
その発言自体は悪いとは思わないというより、優勝したいなんて言える補強をしなかった球団が悪いわ
しかし、監督になってから勝利よりも自己満足の世界で野球してるのは困るな
完投、完封が目的に変わってる
3年目にしてまだ中継ぎが整備できてないのが1番まずいが

86 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 03:06:16.75 ID:XJdbfCE/d.net
いや上本は代走で出てたな訂正
堂林か田中の二択やな

87 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 03:07:02.42 ID:Ny77IbZe0.net
>>82
ボーっとして口パクパクしてる

88 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 03:07:03.55 ID:AVIJ+mZ8r.net
先発は良くやっている中継ぎはアレだが
問題は良くて3点打線の打撃陣ってのが明確に判明してるのに打つ手を打たないこと
菊池も何時もの打率に収束したしNPなんだから
糞バント采配の為に2番置くな
上本小盛隙間田中ス矢野は守備要員でスタメン封印

小園中村健西川マク坂倉菊池末包會澤
坂倉マスク時は會澤→堂林

89 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 03:09:06.47 ID:r0BaB9yda.net
>>80
坂倉に2試合で3個目の死球
坂倉を変えないのであれば大勢と大城に抗議しにいくくらいの気概は欲しかったな
緒方なら大城に睨みをきかせて、インサイドを攻めにくくする伏線を張りにいってる
ストライクすら四苦八苦してたからな

90 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1533-362b [114.178.171.129]):2022/05/20(金) 03:10:21 ID:gGQ076R10.net
緒方は闘将だったなあ

91 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa4b-hXdz [106.128.50.252]):2022/05/20(金) 03:11:23 ID:r0BaB9yda.net
>>88
中継ぎが弱いのにバントでチマチマ1点を確実に取りにいく野球してるのも間違いよな
中継ぎが弱いんだからそういう野球はマッチしない

92 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 398c-5/8R [180.220.174.242]):2022/05/20(金) 03:11:32 ID:lPZXOK/g0.net
得点力も開幕当初と死体蹴りで稼いだだけで本来の得点力に戻ったな

93 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd14-w7Ue [49.96.36.53]):2022/05/20(金) 03:13:49 ID:XJdbfCE/d.net
>>89
治療時間5分くらいあったやろ
何で無理させるんかわからん
すぐ試合再開してたらノーコン大勢で自滅したかもしれんのに
ほんま情けない監督やわ

94 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr7f-c4Y7 [126.156.138.114]):2022/05/20(金) 03:15:14 ID:AVIJ+mZ8r.net
>>89
ブラフでも選手を鼓舞する闘志剥き出しな抗議しないからな
温情優しいだけでは無理
一回退場くらいすればエエのに

95 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 398c-5/8R [180.220.174.242]):2022/05/20(金) 03:18:11 ID:lPZXOK/g0.net
何回かリクエストすれば成功するのにサボってるのあるよな

96 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr7f-c4Y7 [126.156.138.114]):2022/05/20(金) 03:19:12 ID:AVIJ+mZ8r.net
>>91
やるなとは言わん
菅野大野柳エース級なら兎も角
立ち上がりが悪い初回不安定なPにわざわざ一死やるんだかなぁ

97 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr7f-c4Y7 [126.156.138.114]):2022/05/20(金) 03:22:18 ID:AVIJ+mZ8r.net
>>93
あそこは大事を取って直ぐに代打
小園に一球目スクイズの構えさせて揺さぶり掛けても面白かった

98 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa4b-byVA [106.128.123.72]):2022/05/20(金) 03:22:53 ID:vwpNlZR3a.net
優しい監督様だしまだまだ大盛にも矢野にもスタメンあると思うけどな
目先の勝利より大盛と矢野を早くお立ち台立たせてあげたいんだろ
大盛は中村や末包と違い今年まだお立ち台ないし、皆んなに平等にチャンス与える優しい監督様だよ本当

99 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a61a-IiCa [157.65.51.158]):2022/05/20(金) 03:25:20 ID:4Usq3Zlv0.net
>>89
それ
緒方なら絶対相手に圧かけにいってる
ああいうのが監督なんだよな

>>95
それあるよ 
佐々岡は自分で判断できないから
緒方とか常に考えたり判断しながらやってたから、リクエストとかも凄い勢いでかけてたけどね
本当に佐々岡は情けない監督だよ
球団の糞バイト以外誰も擁護しない

100 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa4b-byVA [106.128.123.72]):2022/05/20(金) 03:31:02 ID:vwpNlZR3a.net
外野2つの枠を今、みんなにチャンスを与えながらってコメントもやばいと思う
こんなんだから大盛なんかにスタメンで使うんだろうな
打率一割のポンコツのくせに

101 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr7f-c4Y7 [126.156.138.114]):2022/05/20(金) 03:32:53 ID:AVIJ+mZ8r.net
>>98
打順はヒガ死デだろうけど最終決定権者は馬刺
隙間はアレだが下で結果は出してはいた
一任してても下でサッパリな打率1割台の小盛矢野を起用する理由を問い正せよ

102 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f12-lHGw [124.66.251.34]):2022/05/20(金) 03:33:46 ID:tHwCfKTu0.net
佐々岡がやってるのはリトルリーグ
選手みんなにチャンスを
チームの勝ちより選手の成長

103 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c036-6ISV [180.49.188.210]):2022/05/20(金) 03:35:23 ID:grq0KWtY0.net
>>69
西武の森祗晶

104 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 39c8-IiCa [180.60.55.3]):2022/05/20(金) 03:35:42 ID:z0BovKUa0.net
5/18 1回 無死1塁 バント → 無得点
5/17 9回 無死1,2塁 バント → 無得点
5/15 11回 無死1塁 バント → 無得点
5/11 1回 無死2塁 バント → 1点
5/11 2回 1死1塁 バント → 無得点
5/07 9回 無死1塁 バント → 無得点
5/06 2回 1死1塁 バント → 無得点
5/06 9回 1死1塁 バント → 無得点
5/05 1回 無死1塁 バント → 無得点
5/04 1回 無死1塁 バント → 無得点
5/04 4回 無死1塁 バント → 無得点

105 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MMb4-5bcZ [133.106.245.172]):2022/05/20(金) 03:38:19 ID:jB8b0Q4wM.net
>>104
見ただけで目眩がする…。

106 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 37c8-AJBD [180.26.126.131]):2022/05/20(金) 03:39:20 ID:FC+9vrRl0.net
何か大勢が坂倉に駆け寄って謝ったってやつが神対応だのスポーツマンシップだの言われてるけどさ
あれ逆に煽ってきてねーか?
チームが勝って歓喜の中わざわざ駆け寄ってきてって
すいませんでした 勝ちましたけどwwって見えるわ
サヨナラ負けしてたら絶対こんなことしてないやろ

107 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c036-6ISV [180.49.188.210]):2022/05/20(金) 03:40:18 ID:grq0KWtY0.net
>>104
酷いな
効率とはかけ離れとるわ
まぁ佐々岡の記憶には残らないから無駄やけど

108 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d636-MSlx [153.199.160.202]):2022/05/20(金) 03:45:31 ID:8jWehPjQ0.net
他球団からしたらマックにホームラン打たれたら運が悪かったぐらい
ヒット四球ならまぁオッケー
ツーベースなら坂倉が返す可能性があるからダメ
ぐらいだろ

109 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7084-Kmvt [60.129.105.54]):2022/05/20(金) 03:54:12 ID:25hQ8GMG0.net
>>104
10回に1回も得点出来ないってマジで1割打者に打たすより効率悪いな

110 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ee14-Suzn [114.191.72.88]):2022/05/20(金) 04:02:21 ID:Ny77IbZe0.net
そりゃバントでアウトあげて1個塁進めるだけじゃトータルでは損だからな
バントヒットになりゃいいけどバント失敗の方が多いだろうし損は更に増える

111 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa23-6Xtn [106.180.0.195 [上級国民]]):2022/05/20(金) 04:08:42 ID:zuhHuA/Wa.net
結局優勝が至上命題の巨人で10年以上監督やってる原や
ヤクルト黄金期を支えメジャーマイナー台湾独立を渡り歩いてきた苦労人で勝負師の高津とは
監督としての格が3つも4つも違う

112 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2467-ufn8 [14.13.9.192]):2022/05/20(金) 04:10:22 ID:l06+s4Y30.net
プロ通算138勝106セーブ佐々岡真司「完封は成長の糧になる」
プロ通算173勝14セーブ8度GG桑田真澄「完封は成長の糧になる」
プロ通算134勝128セーブ104ホールド上原浩治「完封は成長の糧になる」

プロ野球で1アウトすら取ったことないこいせん民「完封なんて意味ない」

どれを信じればいいんだ…

113 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e764-LZBG [116.222.11.231]):2022/05/20(金) 04:29:08 ID:BKBTFUV/0.net
人生では3アウト

114 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f12-OR+m [124.66.249.136]):2022/05/20(金) 04:32:36 ID:Bp7fO4+U0.net
森浦栗林以外頼りになる中継ぎいますか?
毎試合接戦だから先発7回で降板したら連勝中だとこの二人だけ連投連投になるけどね
完投で先発が壊れるかこの二人が壊れるか

115 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa23-6Xtn [106.180.0.195 [上級国民]]):2022/05/20(金) 04:36:42 ID:zuhHuA/Wa.net
>>114
そもそも3年も監督やっててマトモに投げられるリリーフが2人しかいない状況にしてるのが無能って話だろ

116 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7084-Kmvt [60.129.105.54]):2022/05/20(金) 04:39:18 ID:25hQ8GMG0.net
接戦といっても連勝どころか勝ち越しすらほとんどしてないから無駄な心配。
普通にリリーフ3番手以降を試すだけ

117 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd70-Xtqz [49.98.159.169]):2022/05/20(金) 04:47:04 ID:B4QU4y6zd.net
冷静にみて普通に戦力足りてないよね
全て采配のせいにして現実逃避する気持ちも理解出来なくもないが

118 :どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MM1a-xfi2 [49.239.64.15]):2022/05/20(金) 04:48:40 ID:5/6xtx6ZM.net
セイバーメトリクス考案した人はプロで1個もアウト取ったことない人だよ
それが今や主流に

119 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa23-6Xtn [106.180.0.195 [上級国民]]):2022/05/20(金) 04:49:50 ID:zuhHuA/Wa.net
>>117
ヤクルトは戦力外の今野、ドラ4で当初はダメダメだった大西、一軍に上がってきてフルボッコにされてたケラーとかを戦力にしてるから厚いリリーフ陣になってるんだけどね

120 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ae4f-DrR9 [58.183.86.30]):2022/05/20(金) 05:12:05 ID:R6VL2S6/0.net
どうせ負けるならボロ負けすりゃ主力休ませられるのにな
接戦での四球からの失点とか継投ミスでの負けが多すぎるわ

121 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 05:17:08.65 ID:MZurdcHzd.net
>>119
ケラーは阪神や
コールな

122 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 05:27:26.35 ID:iZOq8Mvo0.net
2015年の神宮での写真なんだけど
写ってる選手誰か分かる人いる?
https://i.imgur.com/KXXzUDJ.jpg

123 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 05:33:19.14 ID:HQs1Aun60.net
>>122
丸じゃねーの?

124 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 05:35:22.71 ID:JFdtNQ/20.net
>>106
言われてみたらその通りだよ
サヨナラ負けしてたらあんなことしてないわな
1つ目の死球後はゲッツー2つ目の死球後は負けで坂倉も悔しかろう
1つ目は何度見てもウーンあれ菅野のコントロールミスなのかね

125 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 05:36:07.59 ID:G8focGtv0.net
>>122
もみあげと後ろ髪が一岡に見える

126 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 05:38:14.82 ID:iZOq8Mvo0.net
バット持ってるから打者だと思う
あとピンクのリストバンドで丸かな?
自分は誠也を撮ったつもりだったんだけど

127 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 05:45:04.76 ID:KSUplv+90.net
大本営には「自分達の野球は出来ている」とコメント
さすがSSOK

128 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 05:45:18.29 ID:7UOD0e/d0.net
>>117
打率と防御率見る限りそうとは思わないな
中継ぎは弱点すぎるけど弱点ないチームはいないし、相対的に見て戦力不足には感じない

129 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 06:00:25.69 ID:10jUaB0m0.net
野間、矢野、大盛が3人同時スタメンとか
勝つ気あるのかね

130 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 06:01:19.68 ID:66k6MPRQd.net
佐々岡の理想は先発が抑えて勝つ野球やろうから今年の成績にご満悦だろうな

131 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 06:11:14.14 ID:G8focGtv0.net
カープキラーの木下今日から復帰じゃないか
連敗街道は続きそう

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 06:13:43.62 ID:z0BovKUa0.net
広島、今季2度目4連敗…菅野対策実らず 佐々岡監督「あと一本が出なかった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a6039bae4d6df664ed5d56f6d78d8505fdf9e8f
 「菅野を降ろして大勢を出したという粘りは出ている。ただ、あと一本が出なかったというのが今回の巨人(3連)戦だった」
 「まだまだそういう(何度もチャンスをつくったという)面では、しっかりと自分たちの野球というのはできている。あとは、かみ合えば…とは思う」

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 06:13:45.62 ID:EdWgk0vfr.net
佐々岡を擁護する人って何なの、野球解説者として外から見て来て、コーチもして2軍でも教えて、何年も監督してこのザマ。この戦力でって擁護する人何なの、何で佐々岡引き受けたの、まだ他の人が監督したほうがましだ。

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 06:16:03.28 ID:xFhFQ61U0.net
>>129
少なくとも大盛は一昨日仕事したから使ってみようてのは普通だと思うよ 他は知らん

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 06:16:32.28 ID:t/Cnj9zg0.net
先発10人構想で3連覇のチームをBクラスに沈めて何故か監督就任
監督としてまったく中継ぎ整備する気もなく勝利よりも先発のお気持ち優先
采配云々じゃなくそもそも素質がない

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 06:17:05.26 ID:EdWgk0vfr.net
>>129
誰が考えたの、どうしてそうなるの、その発想が凄い、佐々岡、首脳陣どうかしてます。相手チームがどう思うか?わからないのか?

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 06:18:34.46 ID:TTAbPGJM0.net
定位置までずるずるいきそう。

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 06:20:21.78 ID:KSUplv+90.net
先発完投、バントを多用、1点を守りきる
昭和の「広商野球」のようだ

139 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 06:20:39.89 ID:EdWgk0vfr.net
>>31栗林が使えなかった事にしておかないと佐々岡に批判が集中するでしょう。

140 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 06:21:57.92 ID:L+nEFlhg0.net
昨日は菅野が良かったからしかたない 最後にチャンスはあったけど大勢のフォークが左打者のインコースに引っかかってくるのが結果的には打ちにくかった

141 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 06:23:34.45 ID:lSw3PTF50.net
>>122
リストバンドがピンクだから丸かな

142 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 06:27:24.74 ID:ELOfh6+Ra.net
佐々岡を援護することがあるとしたら
優勝のするための戦力を整えてもらえない中で戦わなくてはならないことくらいだな

143 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 06:29:08.95 ID:4kQ4mbEH0.net
>>112
他所のチームの投手は調べてないが
カープでは完封歴があっても、それを糧に出来なかった
投手が色々といるんでなw

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 06:30:28.67 ID:HQs1Aun60.net
https://i.imgur.com/nXatewu.jpg

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 06:33:44.35 ID:ugazigkPa.net
佐々岡3年間で評価するの玉村使った事くらいかな
それ以外は格重視の起用で見る目無えなって感じ
小園も林も他がいなくて使ったら思いの外活躍しただけだし

146 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 06:34:09.43 ID:lTi6p3xy0.net
>>133
朝からごもっとも(´・ω・`)

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 06:37:29.31 ID:/w2BfJ/Gd.net
おんなじ相手におんなじ様に何度も負けてるのを見て
ああホントに佐々岡ってアホなんだなと思う

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 06:40:16.65 ID:x00jPQDr0.net
ホントな
せっかく調子落としてた読売との三連戦だっただけに初戦の悲劇が悔やまれる
勢い与えてもーたわな

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 06:40:58.13 ID:hOoeztJu0.net
佐々岡のせいで大瀬良のモチベと調子まで下がっちゃってたらもう今季終了だな

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 06:41:47.76 ID:ltyYPChwa.net
黒田とか前田の監督就任まだ?

151 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 06:43:27.23 ID:hPaquuJ10.net
クリーンナップの前にランナー貯めんとなあ…あと下位に末包ずっとおいたほうがよくね?でかいの打てるやつが七番か八番あたりいると嫌らしいだろ

152 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 06:44:36.50 ID:aGDKxWk/p.net
今日から大島とか復帰なんだろ?勝ち目ないじゃん

153 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 06:45:16.65 ID:kaqDalkQa.net
>>90
で暴力振るって被害届提出直前までいったと

154 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 06:45:38.18 ID:zll4q0TI0.net
>>132
自分たち というのは自分の長所を活かすことだろうが
佐々岡はそれを消しにいくことしかせんからなあ。
自分たちの野球じゃなくて、佐々岡がやりたい野球だといい加減気づいてほしいが

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 06:46:32.59 ID:aGDKxWk/p.net
自分たちの野球とかゆうよく分からないキーワード

156 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 06:47:19.58 ID:kaqDalkQa.net
>>100
生え抜きだけでやってる、若手が活躍してるとかイキるくせに結果出なけりゃその若手も叩くとか笑うわ

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 06:48:32.24 ID:kaqDalkQa.net
>>106
3タテ食らってるもんなww

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 06:51:09.31 ID:aGDKxWk/p.net
坂倉2回ぶつけられてんだから佐々岡はキャッチーに詰め寄るとかしろよ 大下軍曹なら飛び蹴りしとるわ

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 06:52:32.04 ID:O4XD+PUWp.net
宇都宮の変が起こってから広島へ大返しして尾張武士と戦わなきゃならないのか

160 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 06:55:22.28 ID:aGDKxWk/p.net
松山の悲劇
七夕の奇跡
宇都宮の悲劇

のちに語られる事になる事件が起きてしまった

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 06:56:50.13 ID:xFhFQ61U0.net
>>156
オールドルーキーのライバルが邪魔でしかないんでしょ その前提あって何でも扱き下ろす
今の成績が続くと思ってるのは浅いよ
大盛だって初の一軍昇格後は1ヶ月近くかなりの好成績だった データの無い若手はそんなもんでしょ

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 07:05:35.63 ID:d/zPr10q0.net
大盛は去年のコロナ前の羽月くらいやってくれれば
ちょっと打撃が羽月より弱いね(´・ω・`)

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 07:06:55.78 ID:Sq4FW3xK0.net
7回に勝ち越されたのに8回先頭矢野をそのまま行かせたのを見て試合捨てとるわと思った

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 07:09:39.25 ID:ZGtGdj2xp.net
>>106
俺は美談になってるのが腹立つわ
吉川が当てられたらファン大挙してSNS荒らしても良いけど翁田が当てた時は謝ればOKで自分勝手すぎるだろ

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 07:16:44.41 ID:G8focGtv0.net
>>163
例えマグレでも当たればホームランがある末包にはすぐ代打だすのにね
東出ってホームラン嫌いなんだろw

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 07:16:56.58 ID:IXy0cq61d.net
>>164
巨カスなんていつもそうだろ

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 07:17:10.66 ID:O4XD+PUWp.net
初戦サヨナラ負けで3連敗の流れ作っちまったよな
昨日も先制しても逆転される匂いプンプンしてた
宇都宮の乱

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 07:19:04.48 ID:5JvURYqca.net
後一本を自分で捨てた監督が後一本が出なかったとか素面で言うのは中々凄いな

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 07:24:56.75 ID:Gk1tMSps0.net
>>168
なんなら初戦もあと一本出なくて負けたと思ってるから記憶力も悪いぞ

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 07:27:04.63 ID:IywXcRir0.net
ちな巨やけど坂倉ってよけれる球当たっておいて痛がるとか普通に馬鹿やろ?

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 07:27:30.97 ID:IXy0cq61d.net
次の監督が東出ならまだしばらく変わらんだろうな
勝ち方を知らない暗黒選手を首脳陣にするのやめてほしいわ

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 07:27:35.93 ID:CWAdGfZhp.net
>>170
吉川もな

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 07:28:51.68 ID:lK5oqjEod.net
佐々岡批判する奴って野球やったこともない
世の中を知らない低脳低学歴低所得者だろ

て、宇都宮レベルでギャーギャー言う奴ってここ数年しか知らない素人ニワカだろw

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 07:30:06.36 ID:MFN8WTZ70.net
そもそも結果の出ていない監督にとっての三年目とか
正念場であり、集大成だと思うんだけど
完封するのが自信になると思った 等コメントを見る限り
ズレてるとしか思えない

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 07:30:59.89 ID:lK5oqjEod.net
横浜で3試合連続サヨナラ負けとか知らないニワカ

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 07:31:55.43 ID:G8focGtv0.net
佐々岡の現役当時の監督って誰だっけ
完投完封すると酒奢ってくれて嬉しかったんじゃね

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 07:39:23.09 ID:HK6PiiH00.net
佐々岡擁護職人の朝は早い

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 07:41:04.64 ID:vkmwDHy+0.net
栗林のコンディション不良はたった1日で「大丈夫」「問題ない」とかで回復するとか仮病の可能性あるから球団はしっかり調査したほうがいいよ

栗林はニコニコして控えてたし見る限りとてもじゃないがコンディション不良の選手とは思えなかったから球団は真偽を確かめるべき
もし虚偽のコンディション不良なら栗林に相応のペナルティ与えないとだよ

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 07:41:33.72 ID:oWqWOH0jd.net
菅野対策に左打者並べるとかいってたけど
大盛矢野野間並べてなにがしたいんやろうな。そしてお決まりのあと一本って一本でないんならなんとかするのが監督やろ

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 07:43:26.62 ID:10G8e+jzd.net
一勝の重みを感じられない佐々岡が監督やってるうちは優勝狙うなんて無理だわ
チームの勝ちより先発の完投が大事なんだろ
無駄に落とした一つ一つがシーズン終盤に重くのし掛かってくるっつうのに

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 07:44:37.49 ID:CWAdGfZhp.net
俺も遠藤が失敗した言い訳で栗林コンディション不良でっちあげた線が濃厚だと思う

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 07:46:50.84 ID:4isHdQcE0.net
>>181
めちゃくちゃ楽しそうに談笑してたしな

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 07:46:53.91 ID:G8focGtv0.net
緒方2015の開幕7連敗だっけ
結局あれが最後まで響いてBクラスか
序盤の1敗も終盤の1敗も同じ1敗なんだよね
どこで負けても勝率は全く同じ
できるだけ負けない方が良いんだ

184 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 07:48:13.56 ID:TjZ46k1ua.net
>>166
頭部付近に投げてあわや頸椎にぶつけそうになっておいてよく言えるわ
離脱してから文句言え

185 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 07:49:20.12 ID:4isHdQcE0.net
>>180
佐々岡に聞いてみたい

床田完封勝利後→5回4失点
森下完投勝利後→2回8失点

自信に繋がっていますか?

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 07:49:43.96 ID:WGkadoSia.net
去年ある勝ってる試合で余裕ぶっこいて途中で鈴木誠也に代走出したが誠也代走後よりによってその試合がもつれる展開になった
結局その試合は誠也に代走出したのが影響して点が取れず勝ちきれなかった試合があった

誠也はニコニコして奥に下がること無く普通にベンチで試合観戦してたが試合後何故か誠也が「コンディション不良による交代」とされてた

覚えてる人いる?
誠也は全然状態悪そうにも無かったのにいきなりコンディション不良となってしまったやつ
こいせんでも「采配ミス指摘されるの怖いから誠也にお願いしてコンディション不良にしてもらったんだろな」と噂されてた

187 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 07:50:29.62 ID:4isHdQcE0.net
>>184
死球も野球
もっと野球勉強しようね

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 07:52:08.48 ID:Hd9mTPQr0.net
うわ朝からゴキブリ湧いとる

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 07:53:19.56 ID:AVIJ+mZ8r.net
どうせ打てないんだから下で冷えてる状態でも林を使えよ
小盛矢野の絶望よか遥かに期待できるわ
隙間はあんなもんだし賞味期限があるうちに日公と投手とトレードしろ

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 07:53:24.77 ID:2H41J0N60.net
>>186
お前それ毎日書き込む気か?w

191 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 07:54:29.94 ID:O4XD+PUWp.net
勝つことに執念を燃やす監督が1番いいよ
リーゼントみたいに淡々と負けるのはダメ

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 07:55:27.58 ID:AVIJ+mZ8r.net
>>163
あそこは中村健長野堂林を出すべきだったな

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 07:56:49.20 ID:Hd9mTPQr0.net
朝からNGが捗る

194 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 07:56:57.69 ID:4isHdQcE0.net
>>189
矢野よりはワンチャンあるね
長打があるだけ
今少しづつ林は上がってきてる

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 07:57:02.03 ID:Rl1Ld7q10.net
>>186
あったねえ
だからこほ今回のもウソ臭く感じてる

196 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 07:57:18.09 ID:HK6PiiH00.net
自ら勝負を放棄した流れは止められない
今日も大瀬良は頑張るんだろうけど「あと一点がね…」で負けるんだろうな

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 07:58:55.02 ID:AVIJ+mZ8r.net
>>194
それよな
サード田中ス上本は終盤出せば良い
正隨が行方不明になってるが…

198 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:02:30.85 ID:O4XD+PUWp.net
広島、今季2度目の巨人戦3タテ食らう 今季2度目の4連敗
https://news.yahoo.co.jp/articles/f76bebe36b1873e6afe0ba40355e3a15bb1f07cc

199 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:02:54.43 ID:3NUaCXVfr.net
スポニチがマクブルームの記事載せてるな
メジャーでもダイヤの原石と評されてるとか。

マクブルームをよく知るメジャー関係者は「ロイヤルズの球団内でも『きっかけさえあれば大きな成長を遂げる』と言われていた。
もともと彼は向上心も旺盛で新しいことを吸収しようという意欲が高い。
性格も非常に真面目で勤勉だから日本向き。
新しい環境になり、NPBで大化けする可能性は大いにある」と話す。

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:03:14.18 ID:HK6PiiH00.net
中村奨成もこの球団だとポテンシャルを活かせないからトレード志願した方が良いわ
一軍にいるのに代打でも出ないスタメンは勿論無い捕手もさせて貰えないとか飼い殺しだろ

201 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:04:06.34 ID:xtFz5qggd.net
マジでゴキブリきしょいわ

202 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:04:21.69 ID:jXvCJQX5F.net
>>189
それな。林や中村奨成なら未来が見えるんだよ。
林ならたとえ280.25.70くらいの数字に収まったとしても使ってほしいんだよな。

203 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:04:47.05 ID:4isHdQcE0.net
監督批判をあまりしたことないけど、初戦があかんかったわ

中継ぎ炎上→手探りで一人一人日替わりでできるのを探してる

小園絶不調→投手出身やし、東出に任せてる部分が大いにある

投手完投理想論→中継ぎ休めるし、自信に繋がる。というのはよくわかる。
が、完投完封した投手は今季次の試合は打たれてる。
大瀬良も森下も床田も

初戦の投手起用だけは頭おかしい
頭取れてたら3つ勝てたと思ってる

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:05:00.18 ID:AVIJ+mZ8r.net
>>199
マクさん一日一善一散歩と優良
早いとこ複数年結ばんと帰られる
但し4番ではなく3番に置きたい

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:05:07.32 ID:Hd9mTPQr0.net
ゴキはまた阪神に負けたらいいわ

206 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:05:50.61 ID:Hd9mTPQr0.net
>>204
4番だれにするの?坂倉

207 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:05:59.46 ID:cEFSBqNP0.net
いつもの負け方
日替わりも収まらんし
大瀬良は間隔開き過ぎてるし立ち上がり次第か
連敗同士の対戦

接戦が取れない限り浮上は無いね

208 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:06:05.30 ID:4isHdQcE0.net
>>197
しょうずいはパワーはええけど打率も.180とかやしなぁ

209 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:06:35.38 ID:AVIJ+mZ8r.net
>>202
現状では坂倉マスク時しか出番なくても
これを乗り越えられんとな

210 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:07:18.08 ID:4isHdQcE0.net
>>206
4番に座れる助っ人を連れてきて欲しいんだよ
出塁率、球数を稼げるマクブルームが3番にいたら相手は嫌やろな

211 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:07:20.33 ID:10G8e+jzd.net
ちょっと前はホームラン二桁打てるパンチ力のある野手がたくさんいたけど今は激減してる
坂倉とマクブルームと西川くらいじゃないか
安定二桁の菊池も今年はいまいちだし

212 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:07:24.78 ID:Sq4FW3xK0.net
栗林のコンディション不良は宇都宮までの移動疲れとかだろ
軽く寝違えたとか

213 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:07:55.35 ID:cEFSBqNP0.net
打線も日替わり
中継ぎも日替わり
捕手も日替わり
守備も日替わり

これでリーグ戦なんて戦えないね
違うトーナメント戦が毎週ある感じ

214 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:08:12.32 ID:AVIJ+mZ8r.net
>>208
現状ロマン枠だが長打力はある
去年の謎3番起用で結果出しても使わんし
林といい我慢して使う気が皆無だからなぁ

215 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:08:53.10 ID:Hd9mTPQr0.net
>>210
シーズン途中補強するかな
はじめはまぁしなさそうだね。

216 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:08:57.06 ID:AVIJ+mZ8r.net
>>206
坂倉西川で

217 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:09:05.27 ID:cEFSBqNP0.net
低調な2軍の種を我慢w
むしろ1軍の選手を我慢して使うべきだわな

218 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:09:56.50 ID:WomhCndWa.net
1番は固定すべきよな
日替わりは下位で試せ(´・ω・`)

219 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:10:04.65 ID:AVIJ+mZ8r.net
>>202
その成績大当たりじゃね?w

220 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:10:18.04 ID:cEFSBqNP0.net
ただでさえ打てない打線なのに
ただ打つだけを繰り返しても何も打開できないのは
誰でもわかること

221 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:10:41.75 ID:4isHdQcE0.net
>>214
ほんまにそれよ
しょうせいも使わん
ズイも使わん

よっぽど嫌いなんやろな

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:10:56.98 ID:AVIJ+mZ8r.net
>>217
中村健末包を使うならな

223 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:10:58.70 ID:Yr600P5d0.net
直近5試合打撃成績
大盛 .100(10-*1)0本 1打点 0三振 4四球
菊池 .227(22-*5)0本 1打点 2三振 0四球
西川 .091(22-*2)0本 0打点 3三振 1四球
マク .353(17-*6)0本 1打点 2三振 5四球
坂倉 .294(17-*5)1本 1打点 2三振 3四球 3死球
小園 .455(22-10)0本 1打点 1三振 0四球
健人 .417(12-*5)1本 3打点 3三振 2四球
會澤 .000(*5-*0)0本 0打点 1三振 0四球
磯村 .200(*5-*1)0本 0打点 0三振 0四球
堂林 .000(*6-*0)0本 0打点 2三振 0四球
上本 .000(*4-*0)0本 0打点 2三振 0四球
田中 .167(*6-*1)0本 0打点 4三振 0四球
野間 .250(*4-*1)0本 1打点 1三振 0四球
松山 .500(*2-*1)0本 2打点 1三振 0四球
矢野 .000(*3-*0)0本 0打点 1三振 0四球

224 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:12:29.89 ID:HK6PiiH00.net
佐々岡ラストだから即戦力(外)候補の社会人ばかり取ったんじゃないの?
なのに一軍で育成みたいな使い方してるという矛盾、固定しろよ

225 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:12:44.45 ID:zll4q0TI0.net
>>223
西川が昨日でトンネル脱したらいいんだが

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:12:44.62 ID:4isHdQcE0.net
>>215
マクブルームが怪我でもしない限り難しいよね
ネットの反応を押さえ込むように、去年三人補強した時点で終わった言うてたし

カープは中継ぎがどうしても、いかんから、投手三人、野手一人が理想なんやろ

首脳陣もコルニエルはもっとやってくれるだろうと思ってたやろうし、フランスアもケガで出遅れるとは思ってなかったやろ

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:13:45.56 ID:cEFSBqNP0.net
腹括って1シーズン戦う時期に来てるんだけどね
5月でほぼ3分の一終わるんだし
いつまで日替わりをやり続けるのか

このままでは何もかも中途半端で来季にも
何も残らんな

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:14:08.93 ID:ehR6WSA50.net
スタメンに色々な選手使うのはいいけど、今日は合ってないとか思ったら後半違う選手に変えるとか無いよね

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:15:02.98 ID:3iteXynR0.net
投手コーチとして遠藤投手を指導し、彼の能力や成長を期待していた佐々岡監督の親心は、
僕の知る優しいさの溢れる佐々岡監督そのものなのでめっちゃ分かるんです。
でも、3連覇された緒方孝市元監督や落合博満元監督も『温情が一番の敵』と仰ってる位なので、そこも佐々岡監督としても一つ引き出しが増えたんではないでしょうか。

あれだけ素晴らしい成績を残した大投手の佐々岡監督でさえ難しさを感じてらっしゃるでしょうから、
プロ野球の監督は想像のつかない世界なんでしょうね。

◆ライター 
木村昇吾(きむら しょうご)

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:15:24.31 ID:PF07+Ed20.net
長打力不足のこのチームに長距離砲の育成は急務
末包、正隨、林のうち誰か一人は特別強化選手に指名して育てないとな
将来的に20HR打てる可能性がある選手はこの三人くらいしか見当たらない

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:15:47.93 ID:3iteXynR0.net
ライターなんだキムショー

232 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:16:21.56 ID:PnMBSTySr.net
初心に帰って1番西川3番小園8番上本に戻してみたら?
思い返せばあの頃が1番打線が機能してたと思うよ

233 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:16:27.89 ID:cEFSBqNP0.net
負けたら終わりのトーナメント戦と違って
負けても明日もある
同じカード、同じ対戦投手とシーズンに何度も
対戦する長いリーグ戦で
「悪いから代える」ではいつまでたっても中途半端
その日だけは良いときもあろうけど
とてもじゃないが9月までまともには戦えんわね

234 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:16:48.40 ID:4isHdQcE0.net
>>230
使いながら競争させたらいいのにね

235 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:17:08.17 ID:1MdQLgpY0.net
これだけ負けたら4位ぐらいかと思ったらまだ3位だった

236 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:17:38.11 ID:3iteXynR0.net
>>230
現実は大盛、野間、矢野、、

237 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:18:04.67 ID:HK6PiiH00.net
>>235
三日後には4位だから
まあ見てなって

238 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:18:29.92 ID:10G8e+jzd.net
>>228
まあ終盤に入れた田中も最後まで使ってチャンスで三打席連続三振っつう
得点圏が
2022 .000
2021 .138
2020 .167
をよくそこまで信じるわ

239 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:18:32.49 ID:CWAdGfZhp.net
>>229
キムショーワロタ

240 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:20:08.65 ID:cEFSBqNP0.net
今月中には最低限
1~6番までは固定
捕手は二人で
中継ぎも8回は固定
頼むわ

241 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:21:35.32 ID:WomhCndWa.net
キムショーもしがらみないんだからもっとけちょんけちょんに書けよ(´・ω・`)

242 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:21:41.90 ID:zYilliyP0.net
マックには100試合連続出塁を目指してもらおう

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:21:44.27 ID:zll4q0TI0.net
大瀬良森下アンダーソンだよな
先発は強力なんだが中日相手だとなんとも言えないな
相手も強力だし。
球場では見る気になれん。
マツダで雰囲気変わればいいが

244 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:21:54.89 ID:3iteXynR0.net
佐々岡の引き出しは1個しかないの3年経っても増えないの
そしてこれからも増えることはないの

245 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:22:03.86 ID:tOUVTtYEM.net
>>160
宇都宮の悲劇と言うより佐々岡の自作自演の喜劇だろ

246 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:22:20.83 ID:PnMBSTySr.net
6番小園ってあんまり好調の小園を生かせてないと思うんだよなあ
小園が出塁しても下位打線で小園を返せるわけでもないしチャンスで小園に回ってきても得点圏に弱い小園が返せるわけでもない
今の調子なら3番戻してみてもいいと思うんだがなあ

247 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:22:39.74 ID:OET5WRbtF.net
>>229
これは入閣狙ってるな。カープにしがらみのない解説者はボロクソいってるからな

248 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:22:58.87 ID:Hd9mTPQr0.net
>>235
Gも5月はじめはあれだけ負けたのにまた貯金復活しとるのが腹立つ。佐々岡が悪いやな

249 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:23:21.05 ID:cEFSBqNP0.net
今日からの中日は大島・木下戻ってくるし
打線もマルチネスがいい
そしてビシエドは上昇期だし要警戒だし

楽しみなのは根尾がマツダの内野をどうこなすかだけ

250 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:24:25.11 ID:rgd9q0WK0.net
佐々岡には辞めて欲しいけど優勝もして欲しい。困ったもんだ

251 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:24:33.66 ID:cEFSBqNP0.net
>>232
自分もそういう時期だと思ってる
下位はともかく上位はね

252 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:25:28.47 ID:Yr600P5d0.net
大勢
vs広島 6試合0勝0敗6S 防御率0.00 5.2回被安打1 奪三振7 与四死球3 失点0(自責0) 被打率.056 WHIP0.53
vs中日 3試合0勝0敗3S 防御率0.00 3.0回被安打2 奪三振4 与四死球1 失点0(自責0) 被打率.182 WHIP0.67
vs横浜 3試合0勝0敗2S 防御率0.00 3.0回被安打0 奪三振5 与四死球0 失点0(自責0) 被打率.000 WHIP0.00
vs東京 4試合1勝1敗2S 防御率4.50 4.0回被安打5 奪三振7 与四死球1 失点2(自責2) 被打率.294 WHIP1.50
vs阪神 3試合0勝0敗3S 防御率9.00 3.0回被安打4 奪三振3 与四死球3 失点3(自責3) 被打率.364 WHIP2.33

大勢はカープが育てた(´・ω・`)

253 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:25:43.86 ID:cEFSBqNP0.net
そもそも小園を3番で使ってたのに
調子が出ないから落としただけのこと
調子が上向いてる居間戻さないでいつ戻すのか?
開幕前の構想に戻してしかるべきだと個人的には思うわ

254 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:26:31.65 ID:3iteXynR0.net
僕が今日本で所属しているクリケットチーム!Wyverns(ワイヴァーンズ)でも66を付けてますw

あ、クリケットもやってんだ

255 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:27:07.18 ID:OLScWqKRd.net
>>3
東出は有能だと思う
監督になってもハチャメチャな采配はしなそうだから安心
あとは優秀な投手コーチが腹心につけば更に安心

256 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:27:34.95 ID:GDk99PiXM.net
打順いじったところで出るやつは一緒やしかわらんて

257 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:27:49.36 ID:CWAdGfZhp.net
>>254
いろいろ活動してんのね

258 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:27:55.50 ID:/rmXpvIhM.net
戦犯堂林!
昨日も不甲斐ない姿しやがって
このやろう!

259 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:27:59.97 ID:zll4q0TI0.net
>>254
やってるというか日本代表に選ばれたんじゃなかったかな。

260 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:28:12.03 ID:G8focGtv0.net
>>244
引き出しは結構あるはずだよ
ただ一度しまうともう忘れちゃうんだ
たまになんでこの選手??って起用するときは間違った引き出しあけたとき

261 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:28:20.80 ID:xjg+Wlq3d.net
大野、マツダで最後に勝ったのは2014年
その間11戦未勝利

262 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:28:26.83 ID:cEFSBqNP0.net
2位まで2.5差
4位まで2差

Bクラスの方が近くなっちゃったからな
ここらで一踏ん張りできないと交流セでずるずる
沈んでいくで

263 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:28:32.77 ID:CWAdGfZhp.net
>>255
ヒガスデさんの親族の方ですか

264 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:29:15.89 ID:1W3nNiCad.net
カンプウ佐々岡の連敗がどこまで続くかオラわくわくしてきたぞ(´・ω・`)

265 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:29:54.69 ID:89THNUJuM.net
>>106
巨人にサヨナラ負けは無いけどな

266 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:29:56.54 ID:CWAdGfZhp.net
>>262
俺の予想はちうにちに3タテ食らって4位転落すると思ってる

267 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:30:09.57 ID:icPeD1Ys0.net
今更だけどやっぱり初戦よなG戦は
2,3戦目もコテンパンにされた訳では無く
初戦さえ取ってれば勢いで3つイケたかも

268 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:30:14.40 ID:Yr600P5d0.net
勝率5割で交流戦突入なら
交流戦でどれくらい負け越したのか分かり易くていい

269 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:30:31.43 ID:zll4q0TI0.net
そういえばキムショーは経歴は面白いのにYoutubeはあんまり面白くなくて最近は見てないな。
解説はなかなか良かった印象だが。

270 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:30:51.85 ID:cEFSBqNP0.net
>>266
5割で交流戦突入か・・・・・

271 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:31:14.09 ID:Ph3GrIUTM.net
このチームって雰囲気変えたい時、守備的になるよな
一般人の発想だと攻撃的になりそうなもんだが

まあ首脳陣も野球をかじってたことあるらしいから、現状が正しいとは思うが

272 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:31:15.31 ID:CWAdGfZhp.net
>>252
育成のカープさすがやね

273 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:31:41.82 ID:l9O8+Wk0F.net
だからネガにならんで大野でも勝てるでそ(´・ω・`)

274 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:31:55.60 ID:f7QBcSEv0.net
>>263
あの長打力が欠如した打線でリーグ得点1位なんだから攻撃面で有能なのは明らかやん

275 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:32:53.41 ID:CWAdGfZhp.net
>>274
有能なら巨人に3タテ喰らわんだろ

276 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:33:15.40 ID:cEFSBqNP0.net
>>274
いかに大差でしか勝てないのがよくわかる数字なだけ
ヤクルトや巨人見てるとよくわかる

277 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:33:17.37 ID:nLv9km4Ta.net
東出って母校の監督になりたからと言って早大の通信制に入学したんだよね
ちゃんと卒業して教員免許取れたんだろうか
それなら期待出来るがもし途中で辞めて中途半端に終わっていたら期待出来なそう

278 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:33:44.77 ID:OLScWqKRd.net
昨日こいせんにいなかったんだけど、最終回の小園の打席で大勢が足元に投げた時ってやっぱりみんな、「避けるな!」って言ってたん?

279 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:34:00.18 ID:cEFSBqNP0.net
ベンチワークが試されるのは
接戦でどれだけ勝ててるか、なだけ

280 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:34:02.90 ID:f7QBcSEv0.net
>>276
それは中継ぎの問題やん

281 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:34:19.18 ID:CWAdGfZhp.net
>>278
当たれ当たれの大合唱だった

282 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:34:37.48 ID:GDk99PiXM.net
>>276
あのブルペン陣で接戦勝てって難易度高いで

283 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:34:38.27 ID:Yr600P5d0.net
>>272
中山礼都
vs広島 .333(12-4)0本 1打点
vs横浜 .333(*6-2)0本 0打点
vs東京 .167(12-2)0本 0打点
vs中日 .167(*6-1)0本 0打点

中山の育成も始めました(´・ω・`)

284 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:35:09.85 ID:OLScWqKRd.net
>>281
やっぱそうか(笑)
あそこで押し出しだったら勝ってたかもね

285 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:35:49.56 ID:cEFSBqNP0.net
>>280
中継ぎが出てくるまでの過程をね
中継ぎが打たれるのは「結果」なので

286 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:35:49.99 ID:jFa01zzv0.net
ドコモショップの店員しとるが
もうリストラ覚悟したわ・・・

287 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:35:50.99 ID:l9O8+Wk0F.net
今日は誰育てるよ(´・ω・`)石川くんかい

288 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:35:55.92 ID:asqh9BI80.net
今年はドーム球場であと1勝か2勝出来るかどうかだな

12試合中2勝10敗… 今の成績と合わせても4勝20敗… これは酷い

289 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:36:10.14 ID:cEFSBqNP0.net
>>282
だからよえーんだよw

290 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:36:21.20 ID:kV80Q21FM.net
1年目の立浪の方が地に足を付けて采配してるよね
岡林鵜飼石川をほぼ固定で使って勝つ為なら先発を5回で降ろす等勝つ為に頑張ってる

291 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:37:09.07 ID:jFa01zzv0.net
本名さんの番組にも佐々岡へのクレームが殺到

292 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:37:22.11 ID:Yr600P5d0.net
>>287
大島木下の快気祝いで復活の手助けをします(´・ω・`)

293 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:37:26.85 ID:I4ECuVX50.net
>>286
お疲れ様

294 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:37:41.37 ID:asqh9BI80.net
>>287
石川くんはコロナ

295 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:37:52.25 ID:cEFSBqNP0.net
>>287
ビシエドを完成させるって感じか

296 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:38:31.77 ID:GDk99PiXM.net
>>289
せやな
近代野球に強力なブルペンは不可欠や

297 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:38:50.10 ID:3iteXynR0.net
>>260
面白い

298 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:38:51.92 ID:kV80Q21FM.net
根尾とビシエドに打たれそう
大島木下にもおかえりなさいの猛打賞

299 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:38:58.09 ID:CWAdGfZhp.net
>>287
周平あたりも育てよう

300 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:39:27.92 ID:jFa01zzv0.net
>>293
ドコモがショップ統廃合するのは前から言われていたが、現実的に・・・
フランチャイズ会社の裁量によると思う

301 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:39:32.30 ID:G8focGtv0.net
中継ぎに関しては横竜が復帰した時に判断したい
横竜は昨年も試合展開が読めず準備不足の投手を出しては炎上させてた
偶然なのか菊地原が代理になってからは失点してない
してないんだ

302 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:40:36.37 ID:jFa01zzv0.net
ああ勝ちたいわ

303 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:40:36.66 ID:cEFSBqNP0.net
毎日毎日違う投手
同じ投手でもその日その時で指の掛かり具合は違うし

投手出身の監督って打撃は簡単だと思ってんのかね?タイミング合わせるだけでも
タイへンな作業なのに

304 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:40:41.51 ID:vkmwDHy+0.net
>>277
色々言い訳並べて立てて途中で辞めて中途半端に終わってるよ
なんにも資格取ってなくて尻つぼみ

305 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:41:42.20 ID:kV80Q21FM.net
>>301
偶然だろ
昨日のケムナ塹江なんて結果オーライとしか言えなかったぞ

306 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:41:57.07 ID:lTi6p3xy0.net
昨日はマクブルームだけが癒しだった(´・ω・`)

307 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:42:35.62 ID:cEFSBqNP0.net
正直TVの映像だと動きも速さも
実際より30%遅く見える

球場でも見ても打席で実際見るより遅く見えるし
球場で見て「はえーっw」なら
打席に立ったらもう見えないよw

308 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:43:35.91 ID:Hd9mTPQr0.net
>>306
のまさんも忘れないで(´・ω・`)

309 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:43:59.74 ID:o41DEcz70.net
西川の最後の打席は内容がそれまでとまったく違ったな
一本でたらこんなに変わるかってくらい

310 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:44:01.57 ID:cEFSBqNP0.net
よく打者が相手投手のフォークやスライダーを見て
「球が消える」って言うコメントあるけど
あれは事実そうなってるのね

311 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:44:22.88 ID:GDk99PiXM.net
>>308
癒やし系のかわいいズッコケやったね。

312 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:44:29.58 ID:gQPaqbSK0.net
大盛、矢野はもういいって
他で打つやつがいるならフィットすることもあるだろうけど今の野手陣じゃあこんな打てない連中スタメンで使うとか狂気だろ

313 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:44:50.16 ID:83Ugt60U0.net
>>306
マク地味だけど一日一善どころか二善するようになってるからな
これでもう一人大砲連れてきたら面白いんだけど

314 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:45:04.89 ID:p8xWqOmua.net
これだけ負けてても3位なんだとポジティブに考えるわ。選手たちは本当によく頑張ってる

315 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:45:47.86 ID:p8xWqOmua.net
マクを3番あたりに置けたら本当は理想なんだよね。阪神のマルテみたいな感じで。
外人補強渋ったのがほんと悔やまれるわ

316 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:45:50.27 ID:kV80Q21FM.net
去年マクブルームと誠也で打線組めてたらなあってつくづく思う

317 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:46:05.46 ID:Hd9mTPQr0.net
>>311
一応1点は仕事はしたからなwコケたけど(´・ω・`)

318 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:46:30.95 ID:chMYTLV7p.net
2017年 対菅野用スタメン
田中
菊池

誠也
松山
西川
安部
会沢

319 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:46:51.26 ID:+wbRRbnh0.net
>>310
末包からすると
全部狙い球の真っ直ぐがきたーつって
振っちゃうんよな

マクブルームは異常

320 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:47:02.11 ID:cEFSBqNP0.net
>>312
純粋に見るだけなら
末包とか中村の方がいろいろと楽しみがあるよね
もしかしたら?が

321 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:48:41.91 ID:I4aCbe2KM.net
>>294
あらそうか(´・ω・`)石川くんはもう育ててたな

322 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:49:16.22 ID:AGkjCYAca.net
長野松山上本堂林スタメンに入らないならもう何でもいいわ
打率1割でも良いから若手育ててつつちょっとは長打の夢見せてくれ
中村末包、林や正隨でもいい

323 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:50:15.63 ID:Ddq1eoiY0.net
>>318
そら強いわ

324 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:50:48.33 ID:PLkwsWzP0.net
>>202
レギュラー確定じゃねえかwwww

325 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:50:48.61 ID:p8xWqOmua.net
打線の頭とケツ(投手除く)に夢も希望も実力もないのがいるとなんか重苦しいんだよ
讀賣ごときが中山使ってるのに何してるのか

326 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:52:48.64 ID:cEFSBqNP0.net
2軍の投手が打てない者が
1軍の投手を打てる道理が無い

327 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:53:10.43 ID:CMprL0Nid.net
大盛と矢野と堂林はもう見なくてもよい

328 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:54:19.44 ID:chMYTLV7p.net
>>323
エル、新井、バティスタは休養日
今の選手層で同じようなことしてもね

329 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:54:55.50 ID:Yr600P5d0.net
大野カープ戦
22年 1試合1勝0敗 防御率1.13 *8.0回被安打*5 奪三振*5 与四死球2 失点*2(自責*1)
21年 3試合0勝3敗 防御率5.06 16.0回被安打20 奪三振15 与四死球2 失点*9(自責*9)
20年 4試合1勝2敗 防御率3.46 26.0回被安打22 奪三振27 与四死球3 失点10(自責10)
19年 6試合1勝1敗 防御率2.47 43.2回被安打31 奪三振37 与四死球7 失点12(自責12)
18年 2試合0勝1敗 防御率10.13 *8.0回被安打*9 奪三振*7 与四死球6 失点*9(自責*9)

そろそろ勝つやろ(´・ω・`)

330 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:55:54.18 ID:G8focGtv0.net
昨日の中山はよく打ったよな
ポランコウォーカー岡本がボール球をクルクルしてたのに中山はよく見て我慢してた
しかも打ったのは低めに落ちるフォーク

331 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:55:57.11 ID:Yb/XtGgJ0.net
矢野は先ず歯並び直せよ

332 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:56:01.56 ID:nLv9km4Ta.net
>>304
そうなのかー残念
じゃあ期待出来そうにないな

333 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:56:06.16 ID:kV80Q21FM.net
菅野と大野に勝てないのはこの2人を打ってた選手がいなくなったからというのも大きいわな

334 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:56:37.13 ID:Yr600P5d0.net
正随は昨日までのオリ3連戦出てないけど行方不明か?(´・ω・`)

335 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:57:03.31 ID:GDk99PiXM.net
>>327
まあそれ言い出したらスタメン九人そろわんなる

336 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:57:10.63 ID:p8xWqOmua.net
矢野は打てないにしても限度あるわ
内容も良くないし守備固め以上にはなれない

337 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:58:02.52 ID:I4aCbe2KM.net
>>292
間違いないわね(´・ω・`)
>>295
大瀬良だしな打たれそう

338 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:58:33.65 ID:Hd9mTPQr0.net
ちうにちさんベイスに1勝7敗ってどゆこと?(´・ω・`)

339 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:58:35.19 ID:OLScWqKRd.net
>>285
もう少し具体的に書かないとよく分からないけど、今の中継ぎ不足の根本原因はフロントの編成だと思うよ
特に助っ人の使い方
去年の段階でそこが見えてるコルニエル、フランスワを当てにして、新助っ人としてターリー一人しか補強してない時点で勝つ気がない

340 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 08:59:51.55 ID:GDk99PiXM.net
>>339
フランスワってほんま計算出来んよな
いねーんだもん
3割コロナのせいやけど

341 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:00:14.21 ID:+7DeONc+a.net
>>336
こういうのは上本とか一切応援しないんかね
同じ事思ってただろうし
まさか厚顔無恥甚しく4月色めきだってたわけないし
そんなの恥の塊だな

342 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:01:43.22 ID:p8xWqOmua.net
>>341
極端な人だね
ゴキブリ気持ち悪っ

343 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:03:28.23 ID:Yr600P5d0.net
誠也のスパイクが赤のニューバランスになってる
エルを思い出す

344 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:04:43.57 ID:CWAdGfZhp.net
>>329
パチンカスの思考すなよ

345 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:05:43.19 ID:Hd9mTPQr0.net
5月調子よく勝ち越してたのに結局負け越しなのが佐々岡やな(´・ω・`)

346 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:06:05.69 ID:zll4q0TI0.net
はあ
やる気なし
仕事はたまってる

347 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:06:33.23 ID:Yr600P5d0.net
>>344
パチンコなんてクズのやるもん
1回もやった事ないから分からんわ

348 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:07:23.76 ID:zCVm5170M.net
カラクリで勝った試しのない俺が観戦したせいだ
すまん

349 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:07:58.07 ID:F3jR0Jwir.net
アイツ要らないコイツ要らないとかいう意見通りにしたら殆ど誰もいなくなる現実
同じチーム応援してて分断煽るのってなんかおかしくないか

350 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:08:27.80 ID:tMW5/MxPa.net
この1歩進んで2歩3歩下がる感じがまさに近年のカープ

351 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:08:51.83 ID:lgwkCQrXa.net
休み無く帰って来る。
中日は昨日お休み。勝てるワケ無いね。

352 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:09:42.19 ID:o41DEcz70.net
監督があれじゃ勝てるもんも勝てないから選手が可哀想だわ

353 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:09:44.18 ID:kfuhlYUH0.net
3タテされたショックで昨日からキュウリしか食っとらん(´・ω・`)
佐々岡のせいで痩せるわ

354 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:10:18.43 ID:LPD9g3GRa.net
スタメンの大半が糸原とか柴田山崎になってる様なもんだし
勝てる訳ないし見ててツマラン

355 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:11:45.63 ID:Hd9mTPQr0.net
>>352
カッパさんですか?(´・ω・`)

356 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:13:14.47 ID:Yr600P5d0.net
なんとな〜く食べてるけど
キュウリって何が美味しいのか正直分からない(´・ω・`)

357 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:13:25.92 ID:F5+mwozTd.net
>>353
俺はキャベツばかりをかじってた

358 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:14:11.02 ID:AF622SEc0.net
巨人に3タテ喰らって終戦ムードだがまだ貯金がある不思議

359 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:15:50.01 ID:7aZGZPe6a.net
>>67
遠藤続投に迷いがなかったのなら磯村にバントさせたのがおかしいんだよなあ
とにかく不可解なことが多過ぎる
オレも栗林コンディション不良説は嘘だと思ってる

360 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:16:01.04 ID:CWAdGfZhp.net
>>356
キュウリの漬物美味しいよね

361 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:16:41.12 ID:0CPxjwtwd.net
小園3番に戻すとか虫が良すぎる
今シーズンは少なくともないな 1-4まで固定(西菊マク坂)後は暫く日替わり

362 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:17:17.35 ID:/OHs/fHa0.net
他のチームは足りない部分をすぐに補強してるのにこの球団穴だらけなのに未だに助っ人獲得なしw

363 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:17:34.88 ID:F5+mwozTd.net
ひとつ勝つのと3タテ喰らうのとではホントに雲泥の差だよな
それくらい昨日は大事だった
大地にも相当プレッシャーがかかるよ

364 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:17:58.57 ID:Yr600P5d0.net
>>360
お漬物一切食べれないのよね・・・(´・ω・`)

365 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:18:25.19 ID:Hd9mTPQr0.net
マツダではゴキに2カード勝ち越してるんだと強がってみる(*´Д`)

366 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:18:41.84 ID:asqh9BI80.net
>>338
うちも中日に2勝6敗だからそんなに変わらん

367 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:19:03.53 ID:7aZGZPe6a.net
>>84
あれも意味が分からんかったな
坂倉潰すつもりか

368 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:19:21.25 ID:icPeD1Ys0.net
ストレスで食が細る奴うらやましいわ
俺は爆食いしてしまう

369 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:19:28.34 ID:f7QBcSEv0.net
小園1番も面白いかな
で、5番の坂倉までで勝負

6番以降は中村健人や末包等、新しい力に期待
打ってくれればなおよし

370 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:20:40.03 ID:tMW5/MxPa.net
>>358
阪神横浜にやたら勝ててるだけで他全部ボロ負けしてるから貯金あってもあんまり…

371 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:21:52.18 ID:KkHy3ledp.net
【広島】引き分け挟み4連敗 九里亜蓮7回に勝ち越し打浴びる
>佐々岡監督は「あと1本が出なかったのが、この巨人(3連)戦だった」と今季3度目の同一カード3連敗を嘆いた。今季巨人には4勝8敗。東京ドームでは5戦5敗となった。
>広島九里(7回2失点も、7回に決勝打を許して2敗目)「何とか勝ち越し点を与えないようにと思っていたんですけど。ああいうところをしっかりと踏ん張れるようにならないと」
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202205200000131.html

372 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:21:52.81 ID:Zj4gTH91r.net
矢野や大盛レベルなら大学・社会人にゴロゴロいるだろ
新しいの探したほうが可能性ある

373 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:22:38.31 ID:iYon967Yd.net
>>214
正隨は単純に使われなかったんじゃなく
対左スタメンを掴みかけたところでコロナでリセットされてしまった

374 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:22:48.29 ID:Hd9mTPQr0.net
>>366
お味噌さんは打てるチームに弱いな
ベイスはなぜか中日ボコれる不思議
打てないカープは負け越し当然やね

375 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:24:23.95 ID:KkHy3ledp.net
九里 執念の今季初10Kも唇かむ 広島9年ぶり東京ドーム5連敗「そこは悔しい」
>「相手も菅野投手。先に勝ち越し点を与えないようにと思って投げていたのですが。ああいうところでしっかりと踏ん張れるような投手になれるように」。懸命の投球も、相手に軍配が上がった。
>10奪三振は今季初。「あまり三振を取るとかは考えていない。自然と取れる分にはいいかなと。ストライク先行でいくことによって(投球を)優位に進めていけると思うので、継続してやっていきたい」とプラスに捉え、主導権を握った投球を次戦でも披露する。

◆9年ぶり…東京ドーム5連敗 広島の東京ドーム5連敗は、1分けを挟んで6連敗した2013年以来、9年ぶり。この年は開幕戦だった3月29日に同球場で敗れ、同30日は引き分け。以降、同31日から7月24日まで5連敗をした。

https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2022/05/20/0015315075.shtml

376 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:24:43.88 ID:HDe9BwEe0.net
大瀬良、森下を中日に当てまくって2勝6敗なんて笑うわ
早くも4度目の登板だろw

377 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:25:31.10 ID:kfuhlYUH0.net
「あと1本が出なくて(この3連戦)負けた」ってほんとうに思ってるならやばいぞ佐々岡
休養したほうがいい

378 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:25:50.28 ID:+yne0krv0.net
>>374
中日打線は打てるチームが出してくるレベルの投手もなかなか打てないから打てるチームに対して不利

379 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:25:52.23 ID:KkHy3ledp.net
広島・野間 1軍復帰即タイムリーも天仰ぐ九回逸機「なんとかしたかった」
>苦しんだ末にたどり着いた1軍だったが、連敗中のチームの救世主にはなれなかった。
「こうやってすぐ使ってもらってるのでなんとかしたかった。悔しいですね」
>「キャプテンに指名されてチームにいられなかったのが申し訳ないですし、ふがいない気持ちもあった。ここから少しでも貢献できるように頑張りたい」
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2022/05/20/0015315072.shtml

380 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:27:24.98 ID:AF622SEc0.net
野間も中日ドラゴンズあたりなら普通にレギュラーだろうに

381 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:27:44.42 ID:Yr600P5d0.net
ケーシー・ローレンス
6試合4勝1敗 防御率2.55 35.1回被安打30 与四球6 奪三振33 被打率.197 WHIP0.85

テイラー・スットコ
12試合1勝0敗 防御率4.30 14.2回被安打16 与四球3 奪三振20 被打率.271 WHIP1.30

カイル・バード
10試合2勝1敗 防御率12.66 10.2回被安打20 与四球8 奪三振13 被打率.385 WHIP2.63

生存確認(´・ω・`)

382 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:28:02.27 ID:Hd9mTPQr0.net
矢野と小林トレードしよう
顔面偏差値でウインウインや

383 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:28:16.43 ID:KkHy3ledp.net
広島、今季2度目4連敗…菅野対策実らず 佐々岡監督「あと一本が出なかった」
>今季初対戦だった菅野対策として大盛、野間、矢野ら先発に左打者6人を並べて臨んだものの、2回の野間の先制打が唯一の得点。8回まで連打もなく、テンポよく投げられた。
>「まだまだそういう(何度もチャンスをつくったという)面では、しっかりと自分たちの野球というのはできている。あとは、かみ合えば…とは思う」
>西川を3番から動かさなかった佐々岡監督は「龍馬に安打2本が出て、また打線も変わるだろう」と期待し、西川自身も「(無安打が)止まったのは良かった。いいイメージを持って明日から頑張ります」と挽回を期した。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/05/20/kiji/20220520s00001173006000c.html

384 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:29:34.47 ID:o4JQY6uar.net
なんで佐々岡って末包あんまり使わないの?
全試合スタメンで使えとはいわんけど代打でもう少し使ってあげたらいいのに

385 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:31:30.81 ID:Hd9mTPQr0.net
>>384
オープン戦では4番でしつこく使ってたのにね

386 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:32:08.59 ID:iYon967Yd.net
>>267
マツダでの対戦は
2回とも○●○だからなぁ

387 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:32:53.17 ID:CWAdGfZhp.net
>>381
スットコってチワワズだっけな

388 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:34:30.31 ID:tMW5/MxPa.net
>>381
生存確認というか死亡確認というか

389 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:34:40.83 ID:asqh9BI80.net
>>386
ビジターで勝てないと少なくともAクラスは無理

390 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:34:24.20 ID:+yne0krv0.net
>>376
中日打線は投手が1軍レベルか1.5軍レベルかで余り結果に差がない。2軍レベルはさすがに打つが
裏ローテ先発をぶつけるのがコスパ良い。意外にそれで抑えられたりするし

391 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:35:01.61 ID:kfuhlYUH0.net
チワワズって何それ
かわいい

392 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:35:02.29 ID:AF622SEc0.net
去年までの激弱佐々岡カープが戻ってきてる感じがする

393 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:35:03.07 ID:gCfifg1T0.net
末包は使い続けたらオープン戦みたいに1割台になるだろうから打てそうな相手選んで起用してるんでしょその使い方しても5月は1割台だが

394 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:35:04.11 ID:asqh9BI80.net
>>386
ビジターで勝てないと少なくともAクラスは無理

395 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:37:10.49 ID:Hd9mTPQr0.net
からくりドームは1勝できたらええな
巨人の犬のむけん再来かよ・・・(´・ω・`)
緒方もどってきて

396 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:37:17.25 ID:f7QBcSEv0.net
>>384
5月の打率酷いからなぁ
満塁ホームランのインパクトはあるけど実は不調

397 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:38:06.63 ID:tMW5/MxPa.net
燕と兎と竜のエサ

398 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:38:28.21 ID:HDe9BwEe0.net
初戦取れていたら少なくとも勝ち越しできてたわ
カード3連戦の流れとはそういうもの、それだけに佐々岡の罪は重い

399 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:40:09.00 ID:+yne0krv0.net
>>397
やはり魚というチーム名じゃ弱そうだな。シャークスとかにチーム名変更しよう

400 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:41:09.07 ID:Yr600P5d0.net
ライネル・ロサリオ
23試合.349(83-29)9本 22打点 出塁率.491 OPS1.274

アレハンドロ・メヒア
20試合.411(73-30)6本 24打点 出塁率.451 OPS1.191

ホセ・ピレラ
40試合.389(157-61)6本 26打点 出塁率.461 OPS1.060

ケビン・クロン
41試合.261(161-42)9本 30打点 出塁率.295 OPS.804

ハビエル・バティスタ
16試合.174(46-8)1本 ?打点 出塁率.273? OPS.556?

生存確認その2(´・ω・`)

401 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:41:36.14 ID:14EJeE+g0.net
佐々岡さんはなんか勝ちへの執念ってのを感じないんよな。
そういうのが出にくい人ってのもあるんだろうけど。
采配も途中で諦めたんかなって思うことあるし。
ブラウン、ノムケン、緒方と熱い人達が前の監督だったから尚更そう思うのかもしれない。

402 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:42:43.98 ID:+yne0krv0.net
>>401
勝つことよりも選手の体面保つこと重視みたいな感じするね。その結果、負けるわけだが

403 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:43:15.20 ID:HQs1Aun60.net
あーあまだ金曜か
1週間長すぎる

404 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:43:16.18 ID:Hd9mTPQr0.net
>>399
まぁ鯉も
鯉の滝登り
立身出世することの例え
があるから(´・ω・`)

405 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:44:32.75 ID:+yne0krv0.net
>>404
鯉の滝登りって出世後が竜だぞ

406 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:44:48.68 ID:CWAdGfZhp.net
>>404
竜になってしまう

407 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:44:52.72 ID:gCfifg1T0.net
佐々岡になってから中継ぎの連投は管理されてるからそこだけは評価できる

408 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:44:56.96 ID:iYon967Yd.net
>>404
それ、滝を登ったら竜になるんだけど

409 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:47:12.27 ID:K6U77tvW0.net
中日にこんなに勝てないのに首位になろうとか虫が良すぎる

410 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:47:14.49 ID:Hd9mTPQr0.net
そかカープはドラになるのか(´・ω・`)

411 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:47:40.91 ID:+yne0krv0.net
そういえば広島と中日の間の選手の移籍って余りないな。誰かいたっけ。中日地元の選手が広島に入団することはあるが

412 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:49:56.89 ID:8jWehPjQ0.net
誠也もベンチでお怒り

413 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:51:39.85 ID:CWAdGfZhp.net
>>411
ルナルナ

414 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:52:01.96 ID:f7QBcSEv0.net
>>411
長嶋⇔音、山田

山本浩二と星野仙一の友情トレード

415 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:52:02.64 ID:Hd9mTPQr0.net
>>411
外人やけど中日からルナとったな(´・ω・`)

416 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:52:09.25 ID:+yne0krv0.net
>>413
そういえば、そんなのいたね

417 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:52:28.09 ID:CWAdGfZhp.net
アレックスもかいね

418 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:52:44.17 ID:B9f1M4S5d.net
満点まま誠也に逃避。

大勢打てないってお手上げ😟

419 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:53:10.48 ID:CWAdGfZhp.net
ルナ死亡説はいったいなんだったのか

420 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:54:31.43 ID:x2sgr8wCM.net
>>407
優勝するためにはある程度の中継ぎの犠牲は必要だから管理されてるうちは絶対に優勝は出来ない

421 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:56:26.00 ID:0+BJ2dIAM.net
中西アナのパイパイ大きい

422 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:56:56.19 ID:HDe9BwEe0.net
チポ懐かしいね(´・ω・`)

423 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:57:42.24 ID:Yr600P5d0.net
ここ10年のトレード
20年 金銭 ⇔ 楽天 DJJ
19年 三好 ⇔ 楽天 下水流
19年 菊保 ⇔ 楽天 福井
18年 曽根 ⇔ 福岡 美間
13年 小野 ⇔ 巨人 高木青
11年 江草 ⇔ 西武 嶋
11年 菊地原⇔ 大阪 小島
10年 迎佑 ⇔ 大阪 長谷川・喜田

少ないな(´・ω・`)

424 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:57:52.41 ID:14EJeE+g0.net
>>420
勝利目指さないなら中継ぎの管理なんて簡単よね。

425 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:57:52.75 ID:iYon967Yd.net
>>411
昔だと井上(ドラ1)や水沼(元正捕手)が中日へ行ったりしてる
カープへ来たのは上原晃とか

426 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 09:59:16.75 ID:Yr600P5d0.net
紀藤とのトレードで来た鶴田も思い出してあげて下さい

427 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:00:22.61 ID:+yne0krv0.net
>>423
トレード少ない?現役ドラフトに期待か

428 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:00:33.21 ID:PnMBSTySr.net
>>407
管理されてるというか勝ちパターン使うような展開の試合が何試合も続かないというか

429 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:01:30.26 ID:u6sG85pY0.net
今年オールスターファン投票でカープから誰も選出されない可能性あるのか
外野は激戦区セカンドはもっと無理
投手は森下か大瀬良いけるかな…抑えは大勢がどれだけ票を集めるか読めない

430 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:02:33.20 ID:KeAgYlVQ0.net
オールスターとかどうでもええ
あれは罰ゲーム

431 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:03:20.51 ID:WGkadoSia.net
これからしばらく野間がスタメンで使われるんだろな…

432 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:03:50.40 ID:+yne0krv0.net
ヤク 24-16 得失点差+15
巨人 27-19 得失点差-4
広島 22-19 得失点差+42
中日 20-21 得失点差-8
横浜 16-21 得失点差-41
阪神 15-28 得失点差-4

433 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:04:41.42 ID:PnMBSTySr.net
>>431
コンスタントにOPS.6前後をウロウロして地味に足を引っ張り続けるんやろなあ

434 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:05:41.07 ID:HQs1Aun60.net
松田が鎖国してるからトレードはしない

435 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:06:31.83 ID:irNt9/G90.net
今誠也がベンチでiPadを熱心に見てるけど
猿がウォークマン聴いてるCM思い出したわ

436 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:06:51.26 ID:8jWehPjQ0.net
誠也ベンチで勉強中

437 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:07:10.07 ID:u6sG85pY0.net
野間はパワプロだと異様に強いな
ゲームだと野球脳の再現ができないからね

438 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:07:37.80 ID:NM+9J9B+0.net
>菅野対策として大盛、野間、矢野ら先発に左打者6人を並べて臨んだ

左なら誰でもいいと思ってるんじゃないか
ヘボな左打者並べても何が生まれると思ったのか

439 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:08:26.38 ID:HDe9BwEe0.net
7回無失点100球未満で小川を降ろした高津
それが佐々岡との違いよ

440 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:08:27.86 ID:AF622SEc0.net
メジャーってベンチへの電子機器の持ち込み許可されてるんだな

441 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:08:29.22 ID:K6U77tvW0.net
今年Aクラスになれなかったらさすがに佐々岡辞任だよな?

442 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:08:50.88 ID:N9ZQVd7Vp.net
○チーム成績・セ(5/19)
 勝-敗-分 勝率 得点 失点 得失点差
ヤ24-16-1 .600 151 136 +15
巨27-19-0 .587 182 186 -4
広22-19-2 .537 180 138 +42
中20-21-0 .488 137 145 -8
D16-21-0 .432 131 172 -41
神15-28-1 .349 136 140 -4

443 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:09:50.24 ID:fi+KouEt0.net
左右病は緒方の時から変わらずだ

444 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:10:07.99 ID:Yr600P5d0.net
モレルみたいな将来楽しみな大砲候補欲しいな
スポナビのプロフィールが180cm66kgってなっててかわいそうだけど(´・ω・`)

445 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:10:16.68 ID:c9hEqrBwp.net
>>357
こいせん民は
負けたらキリギリスになるのか

446 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:10:38.59 ID:tQ5MV4GAd.net
佐々岡トレードに出せないかな
矢野くらいなら交換してくれるんじゃないか(´・ω・`)

447 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:10:41.65 ID:NM+9J9B+0.net
眼鏡市場のCMワロタ
とうとうカープ選手に見切りつけて(と言うかカープ選手から拒絶された?)、OBに頼るというw

448 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:10:54.48 ID:qYLIbRjDM.net
中継ぎ管理されてるいうが
中崎一瞬で壊したやないか

449 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:12:20.10 ID:c9hEqrBwp.net
>>359
まあ遠藤続投を決めてたなら
栗林は関係ないから
わざわざコンディション不良とか
言わんでいいよね
不利な情報流す意味ある?

450 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:13:51.45 ID:N9ZQVd7Vp.net
中継ぎで10敗くらいしてるのに管理されてるも何もないよな

451 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:14:03.41 ID:2cgwa1P9M.net
>>449
プルペン丸見え地方球場やからバレバレなんや
他のやつは作ってて栗林はふらふらしてた

452 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:14:08.57 ID:Hd9mTPQr0.net
うちもメダルやろーや(´・ω・`)

453 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:14:44.88 ID:qYLIbRjDM.net
栗林投げれるんなら
さすがに9回栗林にするだろう

454 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:16:36.56 ID:N9ZQVd7Vp.net
>>452
セイジさんに色紙も書いてもらえ

455 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:16:43.61 ID:PHHM1DdNa.net
立浪を昇り竜の桐生一馬としたら
佐々岡は一生鯉のままの錦山よ

456 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:16:52.87 ID:c9hEqrBwp.net
>>453
でも完封かかってたからなあ
佐々岡的には

457 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:17:40.22 ID:Hd9mTPQr0.net
>>454
予祝もやろう
笑かしてほしい

458 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:17:59.55 ID:rIdMtL5Qa.net
真司さんありがとうございます

459 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:18:13.47 ID:HQs1Aun60.net
>>453
矢崎は?

460 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:19:35.87 ID:c9hEqrBwp.net
まあ佐々岡に関しちゃもうツッコミ疲れた
あれはもう何も考えてないし何も変わらない
何か変えなくちゃとも思ってない
我々はただ眺めるのみ

461 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:20:22.01 ID:l06+s4Y30.net
>>447
というか今回は適任ではないかと

462 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:23:42.84 ID:pnqPwq0Ua.net
佐々岡のおかげで栗林が天野にならずに済んだと思うことにしたわ
今の時代痛いのになげさせるやつなんかいないだろうけど

463 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:24:40.40 ID:RSw9jjnLM.net
みんな佐々岡のこと優しいとか温情とか言うけど
もはや優しいとも温情あるとも思えないわー
むしろ自分のことしか考えてないやろ

464 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:25:30.22 ID:G8focGtv0.net
末包は5月の打率とか言うほど使われてない
犠牲フライを2本打ってそのうち1本は決勝点なので勝利に貢献してる
ここが大盛との違いになるのよ
大盛も自ら嘆くチームの勝利に貢献したいというやつ

465 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:25:48.46 ID:oWqWOH0jd.net
佐々岡サッカー選手ならサッカーの監督には絶対なれないのにな。
ええ加減世襲みたいな監督就任やめたらええのにな

466 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:26:30.97 ID:89THNUJuM.net
1点しか取れないなら完封しかないな

467 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:28:19.01 ID:3ut7hItHa.net
佐々岡になって良かったこと盗塁減ったぐらいだろ

468 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:28:39.28 ID:muL+oP+x0.net
大野がマツダでもエース並みに投げられるか楽しみだ

469 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:28:48.03 ID:RSw9jjnLM.net
とらせんは来季のことを考えたら気が紛れるかもしれんけど
こっちは来季も佐々岡かもしれんという

470 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:28:48.53 ID:89THNUJuM.net
>>453
そう思うわ
栗林以外の不安な中継ぎより球数投げた遠藤のほうが自分のためにも投げ切るだろうと判断したのであって
2点差で栗林いけたら栗林かと

471 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:28:52.62 ID:oWqWOH0jd.net
大野苦手ゆうても2015の最後の試合から
マツダで勝ってないからな

472 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:28:58.05 ID:8jWehPjQ0.net
栗林はブルペンが映った時に楽しそうに話ししてた、それが一転遠藤の完封が消え勝ちが消え涙までしたのを見て守護神は多少コンディション悪くても無理しないといけないって思ってないか心配

473 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:30:02.98 ID:K6U77tvW0.net
大野はバンテリン専用だから今日は勝てるだろう

474 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:31:03.22 ID:Hd9mTPQr0.net
貯金3で踏ん張ってるから
なんとか勝ち越して2勝したいの(´・ω・`)

475 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:33:18.32 ID:PLkwsWzP0.net
>>470
でも迷いなく続投とコメント出して前回も床田の目を見た奴が栗林どうこうで采配変えるとはあんま思えないんよ(´・ω・`)

476 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:35:08.59 ID:CJAqIAFga.net
>>429
あまり、オールスターには関心ない方だが、坂倉が何処のポジションでノミネートされてるのか興味あるし、話は逸れるが坂倉が好成績収めたとしてもベストナインとか選ばれにくそうだろうと思う時がある、今のような感じで起用されてると

477 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:36:19.04 ID:Hd9mTPQr0.net
今週の得点
2
1
1
じゃ勝てません・・・・

478 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:36:19.94 ID:Kh17/ea2p.net
佐々岡政権が来年も続く可能性があるという恐怖に震えろ

479 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:36:51.16 ID:GmhPQBrka.net
>>468
今季の大野は大して調子良くないぞ
準完全やった時も9回まではむしろ青柳が押してたイメージ

480 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:37:30.56 ID:I4aCbe2KM.net
めがね市場の呪い
ちうごく電力の呪い

481 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:39:39.52 ID:89THNUJuM.net
>>475
まあね…無死満塁までは行かなかったかな
2人ランナー出したらスイッチとか

482 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:39:49.52 ID:I8+S6P0Ia.net
九里は今年は最優秀防御率を目指したらいいと思うよ
いっそ最優秀防御率で負け越しという記録を目指してほしい
これなら援護なくても勝ち消されてもモチベ上がるだろう

483 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:39:59.86 ID:I4aCbe2KM.net
神宮土日なにしれっと高いカテゴリーにしとるんや(´・ω・`)ヤクルトめ

484 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:40:02.80 ID:j3hFAmyBa.net
>>157
わざわざ巨人ファンが出張しに来てて草

吉川であんだけ騒いどいて毎年のように与死球一位
2試合で坂倉に3死球
ちょっと失礼な行動の大勢を神対応だと騒ぐ
頭に欠陥をお持ちなようで

485 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:41:14.28 ID:Yr600P5d0.net
>>483
知らずに発売開始待ちしてるのにイヤな事教えてくれたわね(´・ω・`)

486 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:41:28.24 ID:8jWehPjQ0.net
誠也からだけど調子悪い

487 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:41:42.70 ID:j3hFAmyBa.net
>>170
その理屈で、吉川も当たり方が下手だったから本人が悪いとはならないのがこいつのおバカなところ

488 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:42:03.91 ID:zll4q0TI0.net
>>483
最近はカープ戦がほぼお高い設定で辛いわね

489 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:42:12.21 ID:Hd9mTPQr0.net
阪神さん敵うってね(´・ω・`)

490 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:42:25.88 ID:I4aCbe2KM.net
>>485
酷いやろw(´・ω・`)

491 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:42:43.48 ID:j3hFAmyBa.net
>>184
マクブルームの頭に当てた事を忘れる痴呆の巨人ファンwww

492 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:42:53.19 ID:prhqwLb8d.net
強力打線も魔法が解けたな
ピストル打線って感じ

493 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:42:53.99 ID:pJZCsyiGM.net
坂倉の腕へのデッドボールすげえ音したんやけど、プロテクターやったんかな

494 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:42:56.14 ID:qxJ1z/Nf0.net
誠也ダメだ

495 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:43:17.46 ID:n2/A/Hzy0.net
ミノサンマシーン

496 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:43:20.01 ID:oNeQJynW0.net
頭おかしくないと巨人ファンなんてやってられない

497 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:43:23.25 ID:oWqWOH0jd.net
>>482
20年くらい前にオリックスの金田って投手が4勝9敗で防御率のタイトルとってるな

498 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:43:32.01 ID:I4aCbe2KM.net
>>488
そうだった?去年はそんなことない気がしたんだが(´・ω・`)
満を持しての神宮なのに

499 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:44:10.21 ID:Yr600P5d0.net
>>490
まぁそれでもからくりよりは安いからな
じんレモ付きチケットとか売って欲しいわ(´・ω・`)

500 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:44:21.28 ID:qxJ1z/Nf0.net
日本だったらミノサン放置で甘い球打ってりゃ済んだけど
日本より甘い球の数が少ないんだから際どいの全部見逃してたら打てないだろーよ

501 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:44:43.28 ID:0U2xHAQpd.net
巨人3連戦のチームの得点圏打率が.160(25-4)だったが得点圏打率が落ちてきたらホームランないから本当点が入らんようになるな

502 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:45:17.87 ID:I4aCbe2KM.net
>>499
じんからもな(´・ω・`)さてと…

503 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:45:38.80 ID:Hd9mTPQr0.net
朝からゴキジェットで忙しいわ(´・ω・`)

504 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:46:24.73 ID:j3hFAmyBa.net
>>252
これ単純にヤクルト、阪神みたいなボールをみてくる球団には通用してないだけだよな
昨日だってボール球振らなきゃ自滅寸前だった

505 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:48:11.80 ID:oWqWOH0jd.net
守備要因みたいな選手がスタメンででたら
投手以外は代打出さないな。

506 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:48:18.62 ID:zll4q0TI0.net
メジャーってよくヘッスラするよな
日本もコリジョンに厳しくなってるからチャレンジしていくべきじゃないかな

507 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:49:17.27 ID:xSXZYDVT0.net
初戦の無能采配で三タテが確定
実質佐々岡が3ゲーム落としたようなよんだな

508 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:49:56.47 ID:tQ5MV4GAd.net
まともな采配をする佐々岡=フサフサなこいせん民
つまりそういうことよ(´・ω・`)

509 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:50:05.02 ID:icPeD1Ys0.net
いちいちこのスレにくるGは○ねばいいとは思うけど
でもどこのファンにアホは一定の割合いるもんだぞ

いちいち確認するつもりは無いけど
ここの住人でヨソのスレに荒らし的なカキコミした事ある奴はいると思う

510 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:52:32.52 ID:e023CsMQM.net
最悪な状態で交流戦突入しそうだな
5割でいければと思うがかなり厳しいかも

511 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:53:09.05 ID:3iteXynR0.net
巨人のスコアラーって誰?
中山のデータもないなんて

512 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:57:44.37 ID:xevAZpY5d.net
カープは大量点とるしか勝ち筋ないわな
5点リードしてようやく互角に戦える

513 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 10:59:01.79 ID:S9UIN6DUd.net
誠也慎重になりすぎ

514 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 11:01:09.56 ID:mADMbQ+pd.net
うちはホームランが少なくて中継ぎが弱いから接戦に弱い

515 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 11:01:52.23 ID:ADpkMYc50.net
温情とか言うがリリーフピッチャーとか代打には温情無いのか?
リリーフ陣は今まで苦労してて、栗林いないなら尚更やってやるって気持ちなってたはず
松山にしてもレギュラー奪われてあそこしか活躍の場面無いし必死になってるはず
そう言う選手達に活躍の場を与えてあげるのが温情じゃないか?
それなのに仕事すらさせて貰えないで「リリーフなんて誰も使いもんになりません、松山もどうせ打たんだろうからヘロヘロの遠藤と心中します」
って言われてるようなもんでみんな傷付けただろ。何が温情だよ

516 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 11:02:15.34 ID:6VPKk3Jp0.net
全員同時に好調期がくると不調期も同時に来るいい例よな
小園だけか真逆なの

517 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 11:04:52.67 ID:I4aCbe2KM.net
ふぅ(´・ω・`)

518 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 11:07:14.86 ID:6gotsVtt0.net
鈴木誠也が抜けたんだから得点力が下がるには当たり前

519 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 11:08:13.49 ID:lwmNYYvA0.net
誠也も真ん中にポンポン投げ込まれるから相当ナーバスになってるな
要するに舐められてるってことだろこれ

520 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 11:08:20.21 ID:Yr600P5d0.net
ふぅ(´・ω・`)

521 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 11:08:36.10 ID:9/+KFHrRF.net
>>517
😋

522 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 11:08:49.37 ID:9/+KFHrRF.net
>>520
言語道断

523 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 11:11:09.54 ID:ScH5oBWma.net
小園は好調とはいえ最近は決定的なところですべて凡退してる

524 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 11:11:25.43 ID:Yr600P5d0.net
>>522
居酒屋神宮の予約しただけだから許して(´・ω・`)

525 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 11:12:17.79 ID:l06+s4Y30.net
黒原のインスタに酷いコメント事件があったから坂倉に3死球当てたことはさすがに少しは申し訳なさそうにしてるかと思って巨専のぞいてみたけど清々しいくらい誰1人悪びれてなくてワロタ
https://i.imgur.com/ni9qrVu.png

526 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 11:14:28.07 ID:kfuhlYUH0.net
>>523
なら上位を打たせればいい
ブルーミー坂倉の後ろだと当然ランナーたまった状態で回ってくる

527 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 11:14:40.05 ID:I4aCbe2KM.net
>>521
🫢

528 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 11:15:57.43 ID:I4aCbe2KM.net
神宮建て替えたらチケット代金も上がるだろうなあ(´・ω・`)

529 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 11:16:24.07 ID:q1JHCHjMM.net
今日はTSSかよ

530 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 11:17:37.90 ID:kfuhlYUH0.net
>>528
値上げはもう避けられん
いろんなものがどんどん値上げされてる

531 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 11:18:02.94 ID:o7FbL71+0.net
午前様 今が我慢の時だから我々は見守りましょう
プロ野球やサッカーの有料モバイルサイトに室伏氏が意見したが
観客減の損失補填にはそういうものが必要

532 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 11:18:25.95 ID:I4aCbe2KM.net
>>530
そうやね…(´・ω・`)

533 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 11:19:14.19 ID:O74O14mx0.net
メジャーの7日間9試合に対して
日本のゆるゆる日程(笑)

534 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 11:19:20.31 ID:JrJRUo9i0.net
>>526
好調なうちに小園1番に固定してほしい
1番打者が日替わりよりはるかにマシ

535 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 11:20:39.99 ID:q1JHCHjMM.net
若鯉大将白濱

536 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 11:22:16.19 ID:3iteXynR0.net
>>525
まさに巨人はファンまで悪人
徹底的に悪

537 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 11:24:49.77 ID:Hd9mTPQr0.net
>>517
きゃわわ(´・ω・`)

538 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 11:25:14.10 ID:q1JHCHjMM.net
廣瀬二軍におるんじゃね

539 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 11:25:28.95 ID:e8rbNsBPa.net
>>514
中継ぎと接戦の因果関係はわかるけど、ホームランと接戦は関係ないだろ
逆にスモールベースボールの方が接戦には強いまである
広商野球とかな

540 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 11:25:57.49 ID:I4ECuVX50.net
奨成のいない交流戦は苦戦しそう

541 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 11:28:08.99 ID:e8rbNsBPa.net
>>536
普段からジャンパイアの苦しい擁護しとるから言い訳ばかりのクズ人間がよけい出来上がってる
クズだから不正してまで強い球団に憧れるのもしれないが鶏が先か卵が先かの話しになるな

542 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 11:29:22.63 ID:I4aCbe2KM.net
>>537
嫌ッ><

543 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 11:30:14.74 ID:I4aCbe2KM.net
1番の呪い
3番の呪い

544 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 11:30:54.96 ID:Hd9mTPQr0.net
もう一週間以上勝ち見れてないって拷問やな・・・

545 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 11:36:19.90 ID:lOMluveka.net
ビックボス新庄が交流戦2番ピッチャーをやろうとしてるらしいw
日ハムとはズムスタだから観に行きたいw

546 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 11:37:04.48 ID:tQ5MV4GAd.net
誠也もそろそろスタメン落ちあるかもな(´・ω・`)

547 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 11:40:28.41 ID:iNNdlhPA0.net
マクブルーム

打率 .296(5位)
出塁率 .384(5位)
長打率 .458(7位)
OPS .842(7位)
打点 22(8位)
本塁打 5(10位)
27試合連続出塁中

まごうことなき有能外国人

548 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 11:43:27.85 ID:J8bmfU2aa.net
投手出身監督が未だに中継ぎを再建できてないのはマズすぎるな
阪神、ヤクルトは上手い事中継ぎを整備してる
阪神
湯浅→遠藤世代
浜地→森浦世代
渡邊、加治屋→ソフトバンク産
岩崎、岩貞→先発からの配置転換

ヤクルト
梅野、木澤→森浦世代
田口、清水→先発からの配置転換
今野→楽天から
ドラ1 石山、木澤、清水

549 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 11:43:30.88 ID:kfuhlYUH0.net
>>547
これでもブルーミーに満足できないこいせん民がいるという事実

550 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 11:43:37.25 ID:NM+9J9B+0.net
さっき田中法を白濱がいじってたが、マジで白濱ていつまでおるんかな
ここまで来ると球団も戦力外通告しにくく本人も自ら引退しにくくて我慢比べのような
甲子園で活躍したドラ1で失敗した中村奨も白濱コースで延々と2軍の主になりそうな悪寒

551 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 11:44:32.41 ID:Hd9mTPQr0.net
>>549
もう一人助っ人いたら満足しとると思う

552 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 11:44:56.28 ID:3iteXynR0.net
>>547
最初からいれば打点も本塁打ももう少しあったはずやな

553 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 11:45:54.48 ID:tQ5MV4GAd.net
白濱は意外と監督の才能あるかもしれんよ
知らんけど(´・ω・`)

554 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 11:46:30.73 ID:I4aCbe2KM.net
本人の意思では引退できない
ストーリーとしては白濱さん引退持丸支配下の流れが欲しいというところ(´・ω・`)

555 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 11:46:34.14 ID:/9oTKwZ3a.net
サードできるマクブルームと中継ぎできるマクブルームがもう一人ずつほしい

556 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 11:47:38.96 ID:oWqWOH0jd.net
>>550
捕手やから1枠はまあ無駄になるけど
安い給料でブルペン捕手の代わりになるしなんかの役にたつわ。
妖精ってよくいわれるけど捕手しかなれないからな

557 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 11:47:50.61 ID:14EJeE+g0.net
マツダはもう85%くらい埋まってる。
これから先はコロナよりもチームが弱い事の方が観客減の要因になるだろう。

558 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 11:47:53.81 ID:NM+9J9B+0.net
ミノサン、三ゴロ、ミノサン、一フライにタイムリーエラー
そろそろカブスファンも苛立ってきそうだな

559 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 11:48:13.50 ID:14EJeE+g0.net
>>557
なので新外国人補強等頑張ってほしい。

560 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 11:48:48.35 ID:OAIz1KdDa.net
横浜
変則→伊勢(ドラ3)
ドラ1 田中健、入江、山崎康晃
ドラ2 三嶋、平田
先発からの転向→三嶋、石田、山崎康晃

巨人
ドラ1 大勢、平内、鍬原、高橋優、桜井
戸田、直江(21歳)
変則、トレード→高梨
先発からの転向→今村、畠、高橋優

561 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 11:49:13.52 ID:Hd9mTPQr0.net
パフォーマンス席が余ってるの(´・ω・`)人気ないんやね

562 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 11:49:47.38 ID:NM+9J9B+0.net
鈴木誠也のエラーで悪送球て結構珍しいな
若い時ならともかく

563 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 11:49:58.92 ID:oWqWOH0jd.net
最初はカブスじゃなくてホワイトソックスみたいなその都市の第2チームみたいなとこいけばよかったのにな。
日本でいえばヤクルトオリックスあたりの立ち位置のチームに

564 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 11:51:53.54 ID:CWAdGfZhp.net
>>561
パフォーマンス出来なかったらただ遠いだけの席だから

565 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 11:52:22.24 ID:I4aCbe2KM.net
パフォーマンスできるの?

566 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 11:52:39.68 ID:3iteXynR0.net
>>561
応援できないし・・・
あの人たちはなんか近寄りがたいし・・・

オープン戦でほかのチームの応援団と取り巻きの近くに座ることあるけど
よそは楽しそう

567 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 11:53:13.71 ID:fj24jXN+M.net
σ(゚∀゚ )

568 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 11:57:17.97 ID:OAIz1KdDa.net
他球団の中継ぎをみたら意外とドラフト上位も多い

下位指名の若手を抜擢
先発から配置転換された20代後半の投手
トレード

この3つがカープには欠けてるな
松本、小林、遠藤、玉村と下位指名の若手は他球団並に出てきてて、先発の層が厚いチームなら遠藤、玉村は中継ぎで活躍してるんだろうけど今のカープでは先発に回した方が良くて結局、投手のコマが足りてないに尽きる

569 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 11:58:47.82 ID:kIhpDr+00.net
【カープOB】由宇練習場に栗原健太プロスカウトの姿
https://akinomono.jp/e/carp-farm-news-2022-22268

570 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:00:00.15 ID:iXHB+Z+Cr.net
大盛の出身高校野球部で教諭が150万使い込みだとよ

571 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:00:50.08 ID:v+xtMgsUa.net
フランスアってツイでエゴサすると4月上旬時点で三軍に居るっぽかったけど今も二軍にすら姿見当たらないの?

572 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:02:25.01 ID:d4EdXY32a.net
>>570
あそこは野球部以外でも定期的に問題起こしてるからな

573 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:02:25.48 ID:14EJeE+g0.net
先発は投手なら基本的に誰でも出来るけど、中継ぎは適性がある。

574 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:02:35.76 ID:HDe9BwEe0.net
カブスもダメだな
20点取った以降ほとんど点取ってないだろ
まるでカープみたいw

575 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:03:49.51 ID:UaJmNOH40.net
プロの野球選手になってはいけない人が各球団いる。申し訳ないけど矢野もそのひとりだと思う

576 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:04:18.85 ID:spWYMnRma.net
いい投手中継ぎに回したくないのは良くわかる
なら外国人補強だけはちゃんとしておけ

577 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:04:22.41 ID:U1W+acfMM.net
他のチーム 2番に強打者とか佐々木朗希完全途中で交代とか
佐々岡にとっては理解できないだろうなあ
浩二さんに言われれば自分でも実践するだろうが

578 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:04:33.18 ID:oH4RhsBCF.net
>>567
堂林は?

579 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:04:38.98 ID:13cIbm1U0.net
持丸も今年支配下にする程でもないし地味に捕手陣の未来も言う程明るくない

580 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:05:21.64 ID:Yr600P5d0.net
新外国人野手
39試合.296(142-42)5本 22打点 出塁率.384 OPS.842 マクブルーム(広)
41試合.283(127-36)8本 20打点 出塁率.300 OPS.828 ウォーカー(巨)
46試合.281(160-45)8本 18打点 出塁率.361 OPS.849 ポランコ(巨)
36試合.262(126-33)3本 16打点 出塁率.356 OPS.785 オグレディ(西) 
37試合.243(136-33)5本 23打点 出塁率.307 OPS.704 マルモレホス(楽)
37試合.241(108-26)7本 14打点 出塁率.278 OPS.732 アルカンタラ(日)
34試合.204(103-21)1本 *5打点 出塁率.293 OPS.565 バレラ(オ)
34試合.190(100-19)1本 *6打点 出塁率.221 OPS.481 ヌニエス(日)
22試合.129(*70-*9)1本 *4打点 出塁率.228 OPS.414 ガルピス(ソ)

マクさん当りだな(´・ω・`)

581 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:07:03.24 ID:OAIz1KdDa.net
>>571
この前、ブルペンで投げてる

>>569
トレードの話しでも出てんのかな
楽天からは高梨、今野、菊池と良い中継ぎを割とセリーグに供給して
弓削か鈴木翔天
宮森っていう広島出身で呉商からアイランドリーグに行ってた選手が結構良いらしい
森原ももう30歳だけど二軍で燻ってるみたいだから打診したらくれそう

582 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:09:12.77 ID:OAIz1KdDa.net
>>573
逆だろう
1イニング全力で抑えるのは大抵の先発ピッチャーならできるけど、プロで先発で6〜7回、100球以上を投げて抑えるなんてのができる選手はほんのひと握り

583 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:11:21.94 ID:HQW4zJUur.net
バカ岡野球(笑)

584 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:11:45.19 ID:13cIbm1U0.net
福井下水流でもトレード出来たしある程度若かったら向こうも話応じてくれると思うな
楽天は巨人に高梨ウィーラー送って面倒くさい事してくれたが

585 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:12:14.45 ID:lrW4nn86d.net
闘志なきものは去れ
佐々岡お前の事だよ

586 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:13:11.81 ID:iYon967Yd.net
>>545
ここぞとばかり3日とも休暇入れたったw
公式戦なのでさすがに新庄も一塁ベースコーチに立つなんてのは無いかな

マツダ日ハム戦は日ハムに入れ替わり立ち替わりスターが居るので基本的に人気カードだったりする
ダルビッシュも斎藤佑樹も大谷も投げた
最初の4年は全試合土日開催&大入りという狂気

587 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:13:14.60 ID:Hd9mTPQr0.net
TwitterでQが流行っとるがなんぞ(´・ω・`)

588 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:13:42.36 ID:pURRKPxb0.net
ここはゴミ売に飼われているドブ鯉の集まる場所

589 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:14:59.60 ID:p/OWl3yza.net
辛島あたり狙い目だけどfa持ちだしな
釜田とかもそこそこ使えると思うけどな

590 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:15:12.99 ID:PhEoNSGWp.net
あと1本が出なかった、やり返せは三浦監督の専売特許なので佐々岡は違う言葉を使うべき

591 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:15:17.81 ID:kbLDFtmar.net
フジONEがビジター向けの副音声導入してるけどJスポもやらんかな

592 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:15:23.30 ID:eO+SZO25a.net
>>581
自己れす

弓削か鈴木翔天は今のカープなら勝ちパターンも狙える

森原は昨年34試合、防御率2.78、whip1.14
30歳で一軍には上げてもらえてないのでかなり狙い目
呉商の宮森は育成で二軍で防御率1.42
トレードで中継ぎを強化するなら狙い目だな

593 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:16:28.70 ID:iYon967Yd.net
>>550
白濱本人が言ってる
“勝手に引退できん立場”だと
実際、石原以下の年齢の若手捕手にまだしっかりしたのがおらんので
磯村含めて出番はある

594 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:17:11.05 ID:x4RvSor5a.net
どっかで燻ってる中継ぎ拾ってこれんのかね

595 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:17:46.81 ID:14EJeE+g0.net
>>582
それは能力の話。
自分が言ってるのは、前の投手が作った足跡が気にならないとか、肩が早く作れるとか、いきなり100%に近い力が出せるとかそういう適性の話。

596 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:18:35.34 ID:rc1WtCAip.net
>>573
アウト3個取るのと15個取るの
どっちが難しい?

597 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:18:49.94 ID:NM+9J9B+0.net
オースティン、6月中旬から実践復帰か

598 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:19:32.17 ID:mawuIaoAa.net
狙い目はやはり楽天、ソフトバンクだな
この2球団はヤクルト、阪神、巨人に優秀な中継ぎを多数、奉仕してる
楽天は栗原がいて、ソフトバンクはよく対戦してる

599 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:21:08.76 ID:rM+mgtoK0.net
>>595
先発でも前の回相手チームのピッチャーが投げてるだろ?

バカなの死ぬの?

600 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:21:26.24 ID:lrW4nn86d.net
ソフトバンク野間要らんかな
外野手2人とも今季絶望だろ

601 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:22:21.14 ID:Hd9mTPQr0.net
野間は緒方の負の遺産

602 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:22:44.29 ID:rc1WtCAip.net
足跡が気になる キリッ!

603 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:23:19.60 ID:bgLlsEkr0.net
野間、磯村、堂林あたりはトレード出してやれ

604 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:24:14.14 ID:I4aCbe2KM.net
うちはトレードに積極的じゃないし(´・ω・`)

605 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:25:29.13 ID:c+8Gqp66p.net
何?楽天が野間貰ってくれんの?土下座して頼めやゴミオーナー

606 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:26:55.89 ID:dTt0NsSy0.net
緒方の時は代打打率の高さとか不意をつく作戦とかベンチワークで勝ったなって試合たまにあったけど現政権ってそれあったっけ
覚えてる人いたら教えて

607 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:26:56.28 ID:p/OWl3yza.net
大盛矢野島内あたりでなんか取れんかね
島内はものは一級品なんだろ?

608 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:27:36.45 ID:bo1kSm+ad.net
2019→2022
阪神 42,935人→36,005人 -16.1%
巨人 42,613人→30,394人 -28.6%
広島 31,319人→27,354人 -12.7%
福岡 36,981人→26,900人 -27.3%
横浜 31,716人→24,379人 -23.1%
中日 31,741人→23,631人 -25.6%
千葉 23,636人→21,713人 -7.8%
楽天 25,659人→19,334人 -24.7%
大阪 24,423人→18,534人 -24.1%
東京 27,534人→16,764人 -39.1%
西武 25,299人→15,662人 -38.1%
日公 27,568人→14,323人 -48.1%

609 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:28:54.67 ID:I4aCbe2KM.net
坂倉くんにてんとう虫(´・ω・`)🐞
今日から頑張るらしいw

610 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:29:51.14 ID:i44vLoj9p.net
真司氏ね

611 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:29:53.38 ID:/8s7Z1L3d.net
黒原二軍でも投げてないけど大丈夫なのかな

612 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:29:55.16 ID:C0+o2yy00.net
>>550
冤罪事件の死刑囚みたいだな
いつまでも刑が執行されず拘置所で暮らし続ける

613 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:29:58.08 ID:UDHyklxq0.net
大野ってビジター(広島)で8年勝ってないのか

ってことは勝確じゃね?

614 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:31:29.06 ID:i44vLoj9p.net
黒原は先発調整してんのかな

615 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:32:22.02 ID:Hd9mTPQr0.net
>>609
あらかわいいわね(´・ω・`)

616 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:34:09.80 ID:I4aCbe2KM.net
坂倉くんに幸せが訪れますように🙏(´・ω・`)🐞

617 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:34:34.91 ID:lrW4nn86d.net
>>613
フラグじゃねーか

618 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:34:40.42 ID:iYon967Yd.net
>>608
ロッテは元が少ないから減り様がない感じ
日ハムは今週末まで半数制限だけど更に少ないんか

619 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:35:18.74 ID:QmHW1ij70.net
ヘーゲンズ台湾でクローザーやってるの知らなかった

620 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:35:42.10 ID:14EJeE+g0.net
>>599
うーわ変なのに絡まれたわ。
ほんま最近気持ち悪い奴増えたな。

621 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:37:19.82 ID:I4ECuVX50.net
奨成腐ってんだろーな

622 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:37:37.67 ID:Urg/1P4ia.net
楽天の二軍リリーフは宝の山だな

先発起用されてるけど
高田(2020年ドラ2) 防御率1.24 whip1.03
辛島 防御率0.30 whip0.77
鈴木翔天 防御率2.03 奪三振率13.5 whip1.03
弓削 28歳 変則左腕

広島出身シリーズだと
吉川(広陵→東海大→JFE) 防御率2.08
宮森(呉商→流通経済大→四国IL) 防御率1.42
森原(山陽→近大工→新日鐵住金)

623 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:38:33.57 ID:iYon967Yd.net
>>613
中日はバンテリンドーム専用機を量産してるからなぁ
(何故か東京ドームだとダメ)
なのに、それに加えて5回限定なんてのも出現
こんなん増えたらローテ回すのが難儀になるだけなんだが

624 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:39:27.66 ID:Hd9mTPQr0.net
>>623
バンテリンでもベイスと巨人には弱い

625 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:41:47.83 ID:I4aCbe2KM.net
きょぢんは営業努力足りてなさそう
法人の年チケ売れてないんじゃないかな(´・ω・`)>>608

626 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:41:49.31 ID:AF622SEc0.net
>>585
佐々岡が監督をやってるカープとかいう痴呆球団が悪いんであって
佐々岡に闘志がない訳じゃない

627 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:42:45.17 ID:B9f1M4S5d.net
>>569
現役ドラフトの視察かね😟

628 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:43:50.98 ID:13cIbm1U0.net
流石に先発より中継ぎの方が適性必要はとんでも理論過ぎる
先発中継ぎ両方適性あるとはいえ殆どの先発出来なかった選手が行き着く場所が中継ぎなのは多くのケースとして出てる

629 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:43:54.14 ID:I4aCbe2KM.net
そもそも現役ドラフトってどういう感じで選手決めるのかね(´・ω・`)

630 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:44:04.55 ID:ScH5oBWma.net
>>569
スカウトに転身してて笑った 
栗原って実績はあるのに

631 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:44:10.85 ID:SITozNwDa.net
佐々岡に闘志を感じないけどな
秘めたる闘志みたいなものすらも感じない

632 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:44:55.13 ID:AF622SEc0.net
去年一昨年と酷いカープを見せられてたぶん来年も佐々岡だろうし
これはもうカープ球団が会社組織としておかしいとしか言いようがない

633 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:45:47.12 ID:zll4q0TI0.net
今日はファームもなしか。

634 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:45:50.33 ID:lrW4nn86d.net
>>626
…火曜日からの3日間見てもまだ闘志があると思ってるのなら見えてる世界が違うんだろうな

635 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:45:57.02 ID:MyNFXjTq0.net
宇都宮事件以降世界の全てが暗転してしまった 愚将佐々岡のクビは必ず飛ばさねばならない そのためには全敗で行け あいつが私のせいです責任取りますさようならとなるまで負け続けろ!

636 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:46:27.92 ID:d0Htlt2t0.net
黒原は技術不足な上に心身疲労蓄積だろうから
今季は下でじっくり鍛えてもいいかもね

637 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:46:30.74 ID:6pL4eQWRM.net
トレードなら正随、安倍あたりかな

638 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:46:39.67 ID:ScH5oBWma.net
ここからチームがころがりおちたら
宇都宮の悲劇って長きに語り継がれるようになるかもしれんな

639 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:48:09.83 ID:DkLZ5oeFa.net
数字的には去年4位はありえないレベルだから海外のファンからしたら佐々岡は名将になるそうだな

640 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:48:23.84 ID:zll4q0TI0.net
今年もコロナ、誠也もいない。
佐々岡はようやっとるので当然続投
そんなとこだろうなあ
圧倒的最下位ならだが阪神さんがなあ

641 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:48:24.16 ID:B9f1M4S5d.net
トレードだと持ちかけた側の足元を相手側にみられそうで…駆け引き下手だよねカープ😟

642 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:48:56.09 ID:Hd9mTPQr0.net
>>638
ノムケンの時もあったな。9月に1ゲーム差で巨人と対戦したが3タテされてジ・エンド

643 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:49:51.16 ID:/GaCF1jyM.net
>>630
楽天中日2球団で打撃コーチして
両球団から駄目判定されたっぽいからなあ

644 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:50:21.20 ID:DkLZ5oeFa.net
転がるも何も阪神と横浜にだけ勝ちまくり後はゴミなの変わってなくね今更かよ
交流戦で終わるわけだし

645 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:50:40.07 ID:lrW4nn86d.net
昨日大勢の動揺を誘う為にも坂倉は交代して代走出しておくべきだった
坂倉が出てきて安心してしまったのも敗因の1つ

646 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:51:15.38 ID:13cIbm1U0.net
>>630
楽天中日両方で駄目っぽかったししゃーない
それでも楽天はスカウトで声掛けてくれただけでもありがたく思わんとな

647 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:51:33.99 ID:KkHy3ledp.net
【森下暢仁を語ろう・横山竜士一軍投手コーチ】「課題と向き合いクリアしていける」投手コーチが語る3年間の進化

「カーブやチェンジアップなどを交えた緩急のある投球で打者と駆け引きができる投手なので、そのためにも、まずはストレートで打者を〝押せる〟かどうかが重要になってきます。特にポイントになるのはインコースへのストレート。懐に投げ切ることができて、打者がポップフライを打ち上げる投球ができていれば、その試合は安心して見ていられます」

「1年目から立ち上がりが苦手で、序盤に球数を要してしまうことが何度もありました。2年目もその課題がありましたが、今年のオープン戦では非常に良い立ち上がりを見せてくれました。シーズンに入ってからもそれは続いています。うまく試合に入れるようになった点は、非常に大きな成長だと思いますね。森下クラスの投手が、さらに一歩、二歩と階段を上がるのは大変なことでしょうが、課題と向き合い、クリアしていけるのは森下のすごさだと思います」

https://news.yahoo.co.jp/articles/14ea7610faebc2b148db3913cfc0e799dbca47e1

648 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:55:39.97 ID:g/5X3HAK0.net
大昔の1996年7月9日に札幌円山球場で巨人に9連続安打を打たれて転がり落ちて優勝を逃したことがあったが
それと同じように宇都宮五・一七事件は後世まで語られる試合になるだろうな
1996年7月9日までのカープは9連勝中で貯金は21あって優勝はまず間違いないと思われていた
たった1試合でシーズンの流れが変わるプロ野球は恐ろしいスポーツ
佐々岡もそのときに現役で経験してるはずなのに勝負を甘く見ている、ナメている

649 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:57:59.24 ID:/pUvnK9/a.net
カープのユニ着た外国人がたまに数名観戦してるの見るけど、あれは岩国の米軍基地が近いからなんかな?奨成と菊池のユニ着てたけど

650 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 12:58:03.40 ID:c9hEqrBwp.net
>>585

投資なきものは去れ
オーナーお前の事だよ

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 13:00:10.98 ID:KkHy3ledp.net
メジャーにUターンも!? 広島・マクブルームはMLB関係者注目の〝ダイヤの原石〟
> 「ロイヤルズはもちろん、他のMLB複数球団のスカウトたちもマクブルームの日本における今後のプレーを注視している。彼がNPBで本格的にブレークし、再びメジャーへUターンするような強打者となることも十分に考えられるからだ」とも打ち明けた。
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/4202579/

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 13:02:36.81 ID:rc1WtCAip.net
先発より中継ぎの方が適性が必要とか言い出すバカって
あたおか脳炎にでも感染してるのか?

653 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 13:03:19.62 ID:PLkwsWzP0.net
カープで長くやってくれるに越したことはないけどメジャーに戻ってくれるならいいね

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 13:03:25.51 ID:wIDwc4awF.net
東スポか。

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 13:04:51.59 ID:wIDwc4awF.net
150キロ超を打てないならメジャーは無理でしょ。

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 13:05:26.78 ID:kbLDFtmar.net
>>609
チュークみたいに試合中にくっついて本物やぞ

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 13:08:11.80 ID:Kiu8AFnYM.net
巨人は悪だがゴキとか蔑称みたいなので呼ぶのはどうかと
ケロイドとかピカとか言われても反論できん
どっちが不謹慎かとかの程度の差でなく

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 13:08:38.16 ID:c9hEqrBwp.net
>>609
点取る虫になってほしい

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 13:09:58.32 ID:d4zUFHC20.net
ピンチに激励、声の主は…

中村健の一挙手一投足が見えた。

元気に圧倒された。1球ごとに先発の遠藤を励ます。「淳志、ナイスボールよ」、「オーライよ淳志」、「いいところだ淳志」―。ピンチになるほど声量は上がる。巨人応援団の太鼓を飛び越えて聞こえた。

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 13:11:41.59 ID:hL9Au+yKM.net
>>648
佐々岡は忘れてるよ

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 13:12:57.31 ID:icPeD1Ys0.net
日本で結果を出せば出すほどメジャーに戻る可能性が高くなってしまうのが悩ましい
外人選手からしてみればそれが目的で日本に来てるわけだししゃあないが

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 13:13:16.09 ID:uQmcGFIg0.net
>>657 巨人が悪とは自分達が正義みたいな言い方だな

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 13:14:04.64 ID:f7QBcSEv0.net
>>431
大盛よりは期待できる

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 13:14:35.65 ID:Hd9mTPQr0.net
まぁゴキブリ言われてもしゃーないなw

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 13:15:05.18 ID:RoSDAvZb0.net
>>608
カープの下げ幅が少ないのはなんかカープ強くね?って期待したからだな
宇都宮の悲劇から下げ幅大きくなるだろうな

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 13:15:35.48 ID:v6c/ZRKfa.net
>>609
https://i.imgur.com/EHwTIg5.jpg
これか

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 13:17:09.41 ID:Yr600P5d0.net
母の日仕様のピンクバット欲しいな(´・ω・`)

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 13:17:42.42 ID:I4aCbe2KM.net
>>666
そう(´・ω・`)うん

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 13:18:05.29 ID:MXiS0K5pr.net
>>663
どっちもどっちじゃね
まあ野間もちょっと良くはなってそうだが
昨日の転けるのとか、一生懸命なのはわかるんだけどああいうとこがな

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 13:18:30.89 ID:wPS6X3WF0.net
ファンも球団も打率信仰が強すぎてアヘ単ばかりなの本当何とかしてほしいわ
どんだけひどい三振してもいいからホームランしか狙うなって指導しろよもう

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 13:19:14.16 ID:3iteXynR0.net
>>666
ななほしてんとうむしっぽいな
これだけ害虫を食ってくれるんだよな
ほかの種類は畑を荒らす

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 13:21:49.27 ID:Hd9mTPQr0.net
>>670
東出朝山じゃ無理やな

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 13:22:16.87 ID:MXiS0K5pr.net
>>670
今二軍はまあまあ長打が期待できそうな奴らがレギュラーに多いじゃん
転換期なだけだろ
俺に言わせたら足速い時点でアへ単ではないと思うが

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 13:24:14.78 ID:I4aCbe2KM.net
三振減らせって言われて減らしたからこんなことになる(´・ω・`)忠実に従ってるだけだわ

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 13:25:08.60 ID:QTb7Kvyqp.net
そういや1ヶ月ぐらい前は子宮が激減とか建さんのおかげとか記事あったな
懐かしいな

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 13:26:04.08 ID:MXiS0K5pr.net
ネットミームの正当性を主張するのもアホらしいことではあるが、打率は高いけど長打もなく守備走塁にも特徴がないような選手をアへ単と形容すべきだと思うけどね
ようはスタメンじゃなかったら代走で出てくるようなのはアへ単ではない
長打力がないだけのことを言うのはなんか違うだろ

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 13:26:16.59 ID:I91kz0zbM.net
他専を監視して書き込んでくるゴキって気持ち悪すぎる

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 13:28:34.42 ID:MXiS0K5pr.net
打率三割越えてるのにwarがプラスにならないような選手だな
ポジション補正が入るからちょっと微妙ではあるが

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 13:30:00.74 ID:MyNFXjTq0.net
やっぱり今年も弱かったな 先発が1失点とかで抑えても中継ぎが追いつかれひっくり返されではどうしようもない 打線もホームランがなく貧弱で追加点や中押し点など望めないから常に背水の投球を強いられる 先制されたらもちろん無抵抗。さらに監督がアホ。

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 13:30:16.09 ID:hL9Au+yKM.net
乗って行こうと思ったら長打力だから
守備が堅実になって連戦連勝する様になったチームは歴史上いないから
なんでこんな素人でもわかることがわからないのかがわからない

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 13:31:44.45 ID:QTb7Kvyqp.net
前回の開幕6連勝シズーン(1993年)



前年のBクラスから巻き返しを図るチームは開幕カードで前年優勝のヤクルトに連勝するなど球団初の開幕6連勝と好スタートを切り、5月3日時点で2位中日に4ゲーム差を付け首位を快走。
ところがそこから5連敗を2度喫し首位から陥落、その後は5割前後を行き来しながら投手陣の不振を打撃陣がカバーする形でAクラスを維持。
後半戦に入ると投壊をカバーしていた打撃陣が揃って不振に陥るようになり、8月31日からよもやの12連敗で最下位に転落。
連敗脱出後も10月21日から26イニング連続無得点で閉幕するなどの低迷が続き、最終的に首位ヤクルトと27ゲーム差の最下位でシーズン終了。
打線はこの年本塁打王の江藤智、打率2位の前田智徳が活躍した一方で投手陣は佐々岡真司が5勝17敗と大きく負け越すなど2ケタ勝利ゼロ、チーム防御率最下位と不振で、結局19年ぶりの最下位に沈み、山本監督は12連敗の翌日の9月16日に辞任を発表した[2]。
この年のサヨナラ負け14回は日本プロ野球ワーストタイ記録である。

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 13:32:58.82 ID:MXiS0K5pr.net
>>680
ただ守備が悪いといくら投げても点取られるのが積み重なるけどね
(メンバー揃えば)読売やヤクルトは守備のレベルが高い
かつ長打も打てる
だから安定して勝てる
実際吉川と坂本が抜けてたときの読売は弱かったし
これは攻守に大打撃だった

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 13:33:23.90 ID:xSXZYDVT0.net
先発は誰でもできないけど中継ぎは一応できるやろ
先発できるなら中継ぎはできる

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 13:34:05.84 ID:icPeD1Ys0.net
改めて5勝17敗ってみるとスゲーな
負けても負けても2軍に落とされること無く投げ続けたのか

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 13:34:20.78 ID:pQ7piH6Ta.net
>>661
投手ならともかく野手でメジャーに帰るパターンはほぼ無いしマックに関してはNPBの他所に取られる事だけ心配すれば良い

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 13:35:23.81 ID:Kiu8AFnYM.net
>>681
鯉のぼりの季節までと言われた典型のシーズンやね
まさに暗黒期の入り口だわ

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 13:35:28.19 ID:Ny77IbZe0.net
HRを狙うってか長打を狙うにはまずフライもしくはちょっと角度のついたライナーを打たないといけない
ゴロは1.3塁戦抜けたときしかほぼ長打にならんから長打になる確率がものすごく低い

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 13:35:39.40 ID:MXiS0K5pr.net
今やれることは編成ぐらいで、その中でも外国人補強ぐらいしかない
佐々岡の脳みそは変わることはないんだし

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 13:36:36.40 ID:MXiS0K5pr.net
まあ確かに、初回バントの数の多さは再考すべきだな
何となくノリで点取れてたけど、やはり再現性はな

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 13:36:45.46 ID:pQ7piH6Ta.net
>>670
三振もそうだけどみのさん嫌いも多い
それで四球も取れたりしてるのに
誠也なんかしょっちゅう難癖付けられた

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 13:37:14.66 ID:3iteXynR0.net
オーナーの脳みそも変わることはない

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 13:38:08.09 ID:MXiS0K5pr.net
>>691
ドミニカンを計算してるならマジでヤバイわ
流石にそれはないと思ってるが

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 13:38:10.00 ID:Kiu8AFnYM.net
>>648
確かに失速したターニングポイントだったけど
あの試合は采配のミスって感じでは無いんだよね

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 13:39:44.85 ID:kQA/sRLk0.net
>>648
紀藤がフルボッコにされてたな

高校で就活しながらラジオで聴いてたわ

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 13:40:18.16 ID:Ny77IbZe0.net
>>689
セイバーでの確率は状況を考慮されてないと言われるけど
状況を考慮したならなおさら強攻だと思うわ
投手の立ち上がりは不安定で打線は1回は必ず1番から始まる好打順なわけだし
ここで簡単にアウトを与えるのは普通に愚策だと思う

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 13:40:29.34 ID:Kiu8AFnYM.net
>>690
三振or本塁打はハイリスクハイリターンだけど
三振or四球はハイリスクローリターンすぎない?
カットして粘ってならまだしも振らない見逃しの場合

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 13:40:48.41 ID:csrsA+sY0.net
ホームランだけ狙えでホームラン打てるなら楽ちんだな

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 13:41:44.18 ID:XK+z7hNu0.net
SS岡って書くとすごい名将に見える不思議

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 13:42:50.46 ID:pQ7piH6Ta.net
>>696
臭い球カットしろもよく言われる事の一つだけどそういうのやってると自然と自分の振るゾーンも拡がるから自分は良くないと思ってる
自分のゾーン守ってた方がトータルで良くなる

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 13:43:09.59 ID:Hd9mTPQr0.net
あと一本がぁ
うちの野球やるだけ

こればっかりやな

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 13:43:31.50 ID:MXiS0K5pr.net
>>695
今まで何となくノリで点取ってきた分揺り戻しは来そうだな
ここで切り替えられるかだな
相手も気持ち的に楽だろうし
>>696
自分がボールと思ったら振らない方がいいと思うけどね
カットする練習なんかしてるのかね

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 13:43:48.09 ID:wsrqNq96r.net
馬鹿は死ななきゃなおらない

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 13:44:56.73 ID:Ny77IbZe0.net
>>696
昨日の対大勢を見てそれが言えるかね?
振っていった結果ああなった
見逃してればどうなってたかって

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 13:46:32.99 ID:tvaB2Jle0.net
まあマクさんはもう30だから失礼ながらメジャーへのハードルは高いな
カープに2年いてくれても32になって今のMLBでは価値が落ちる年齢(´・ω・`)

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 13:49:11.57 ID:Ny77IbZe0.net
>>704
速いフォーシームが苦手でメジャーではイマイチだったからな
平均球速が6キロ落ちる日本なら活躍できそうという評価通りだから
帰ることはないと思う

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 13:52:40.56 ID:kfuhlYUH0.net
鈍足でデブでもいいから
あと一人長距離砲の外国人欲しいわね

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 13:53:01.29 ID:MyNFXjTq0.net
5勝17敗ってw大恥だな佐々岡よ 自分がそんなに負けても負けても使ってもらったから投手に甘いのか?タコ

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 13:53:34.04 ID:V3l6TjzA0.net
佐々岡の勝負感は置いておいて・・・
中継ぎに関してはキャンプの頃から他の評論家のほぼ全員が誠也の穴が打線が打者がとか言い続けてた中で
佐々岡一人だけリリーフはリリーフはってブツブツ言い続けてて
こいせん民は外国人投手取れとかフランソワが復活とか妄想ばっか語ってる奴が大半だったのを覚えているわ
それだけ苦労して作った中継ぎが崩壊して佐々岡が責められているのはちょっと酷いな
選手がいないんだから監督とはいえ出来るもんと出来ないもんはあるだろうよ。

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 13:53:46.22 ID:G8focGtv0.net
>>701
なんとなくじゃなくて上本崇司が攻撃のリズムを作っていたと言っても過言ではないね
それを佐々岡やコーチの手柄にしちゃいけないのにどうも東出は勘違いしてるようだ
昨日のスタメンにはそんな奢りが垣間見えた

710 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 13:56:13.49 ID:CF1GiGePa.net
>>648
懐かしいな、緒方が山本昌との対談で言ってたような気がするがあの試合もやけど、投手が酷過ぎたとも言ってたような!打線はカープ歴代でもおそらく最高の部類やと思うし、今の先発陣がいれば90勝くらいしても良いくらいぶっちぎって優勝してたんとちゃうかな笑笑、佐々岡現監督はストッパーっで頑張ってくれてたな

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 13:56:26.27 ID:fV0tkwqh0.net
>>638
悲劇って抗うことすら出来ないどうにもならない状況だと思うから自ら勝ちを手放したあの試合は惨劇の方が似合う気がする

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 13:56:35.28 ID:MXiS0K5pr.net
>>709
いや、初回バントから謎に複数点取った試合二三試合あったでしょ
そういうののこと

713 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 13:58:33.38 ID:1vxve2EB0.net
あー、どっかにミスしない野間落ちてないかなー

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 13:58:39.90 ID:KkHy3ledp.net
移動が大変よな
https://i.imgur.com/wiHtm6r.jpg

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 13:59:03.51 ID:MXiS0K5pr.net
長打足りないのも不満っちゃ不満だけど、数年ずっと不満に思ってるのは与死球がやたら少ないことだわ
打撃もだが、投球でも相手の嫌がることを出来てないんじゃないか

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 13:59:04.76 ID:5PfxipL7a.net
宇都宮事変

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 13:59:35.26 ID:lwmNYYvA0.net
森下大瀬良栗床田の4本柱がいるわけだから独走でもおかしくない

戦力いないなんて言い訳

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 14:01:09.72 ID:Hd9mTPQr0.net
>>717
はたして緒方なら独走してたやろか

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 14:01:38.53 ID:xK3yUJhQ0.net
佐々岡の考えは先発に勝ちを付けさせてあげたいというただそれだけだからな
逆にチームは負けに近づく
まだ負けを気にせずやる気のないほうがまし
末包とかも我慢して育成するだろうし

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 14:01:57.98 ID:G8focGtv0.net
>>712
相手のミス連発もあったねえそういえば…
遠い遠いムカシの話じゃよ…
前回九里が勝ってから引き分けしかない

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 14:02:10.20 ID:V3l6TjzA0.net
>>715
ノムケン時代から丸以外は四球が少ないチームだったじゃん
緒方時代が特別で基本的には四球が少ないチームなんだよ

722 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 14:04:26.00 ID:KkHy3ledp.net
マツダスタジアムに帰ってきました!
きょうから交流戦前最後の3連戦。エースに連敗止めてもらいましょう!
#マツダスタジアム
#大瀬良大地
#carp

https://twitter.com/daily_hiroshima/status/1527513334924603392?s=21&t=oZjZCaYJg-0QMOeLxDxwQw
(deleted an unsolicited ad)

723 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 14:04:35.37 ID:fV0tkwqh0.net
>>716
地方開催やから余計に記憶に残りやすいよねドーム開催だとネーミングすら難しい

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 14:04:51.49 ID:Hd9mTPQr0.net
大野はマツダで7年勝ちなし
あっフラグやな(´・ω・`)

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 14:05:23.95 ID:TAUvnV9mM.net
他も大した戦力じゃないし
うちが戦力無いわけない

佐々岡の宇都宮の悲劇がなけりゃ
こんなことになってない

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 14:05:59.22 ID:4d1XGfC00.net
ちょっと前までは確かに中継ぎの負けがおおかったけど、
この三連戦は全部先発の負けだからな。
むしろ遠藤引っ張り過ぎたり、菅野だからって一割代の左並べたり、
采配負けが最近多い
ヤクルト戦とか巨人2戦目とかむしろ中継ぎは凄く頑張っている

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 14:06:35.18 ID:XhTQZlSE0.net
>>708
打てそうなのがそもそもいないのにホームラン少ない増やせとかもかなり無茶言うよな

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 14:07:25.08 ID:5PfxipL7a.net
ダボハゼコツンコツン打線
おまけに走塁も苦手

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 14:08:37.63 ID:LVr/p2bka.net
>>717
大野、川口、北別府のAクラス常連時
佐々岡、川口、北別府1991年優勝時
マエケン、黒田、ジョンソンの2015年などと比較しても、今年の先発陣は歴代でも屈指な部類に入ると思うし、凄いのにな

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 14:08:39.71 ID:c9hEqrBwp.net
>>698
ささ岡だと

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 14:09:01.03 ID:2qFB/Jgva.net
17日の負けから変な佐々岡擁護が湧くようになったなw

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 14:09:33.51 ID:V3l6TjzA0.net
今、東出持ち上げてる奴は緒方時代は畝叩いて佐々岡持ち上げてた奴だな
次東出が監督やるのか知らんがそのときは東出叩いて別のコーチ持ち上げてるよ
本質から目をそらして何かしら叩ける対象だけ探してる奴らの惨めさよ
結局誰かのせいじゃなく現状がチームの全てってことにいつ気づくんだ?

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 14:10:35.86 ID:I4aCbe2KM.net
こいせん民は〜
フランソワが〜

なんなの(´・ω・`)

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 14:11:03.53 ID:c9hEqrBwp.net
>>700
あと一本がぁ(出れば勝てたのに)
うちの野球やるだけ(何もせんでいいから)


こうですな

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 14:11:41.71 ID:MLg4vxEgM.net
>>716
33-4みたいな感じに語り継がれるかもな…

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 14:11:44.74 ID:KkHy3ledp.net
巨人 助っ人活躍で一変した外野事情 2軍調整が続く松原、重信へ 内田順三氏の視点  

巨人の助っ人、ポランコ、ウォーカーが奮闘。守備の弱点を上回る打力で、外野のレギュラーとしてチームをけん引している。一方、外野手では昨季規定打席に到達した松原、15年度ドラフト2位の重信、石川らがファーム調整中。

うちは外野手の数だけはいるんだよね

https://www.daily.co.jp/baseball/2022/05/20/0015316165.shtml

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 14:11:49.25 ID:ocPWc4r3p.net
ドーハの悲劇に並ぶ宇都宮の悲劇

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 14:12:26.12 ID:kfuhlYUH0.net
>>724
連敗も今宵で止まるか
やったね

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 14:12:30.13 ID:XpcLn7Zg0.net
宇都宮隆っていたなそういや
佐々岡が動かなければ勝てるんじゃないか案外

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 14:12:50.31 ID:8qi9CO5dM.net
今日の広島は肌寒いのう。
最後の現地観戦はノムケン政権下だったし
今日ガラガラなら行ってみようかな

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 14:13:20.10 ID:Hd9mTPQr0.net
>>734
これ言っておけばいいから監督って楽やな(´・ω・`)

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 14:14:00.54 ID:PZ3QXVlBp.net
>>724
大野が降りた後逆転されるパターンかな?

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 14:14:23.03 ID:Hd9mTPQr0.net
>>740
パフォ席なら余裕であるよ

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 14:15:09.62 ID:LVr/p2bka.net
>>718
マエケン、黒田、ジョンソンの2015年は福井も活躍してたのに、残念すぎたし、緒方采配とかってよく嫌味言われたな(^_^;)

745 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 14:16:48.74 ID:Ny77IbZe0.net
あと1本がーはほんと間抜けだわ
あと1本出たら勝てたのにねって客の感想かよ

746 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 14:17:25.82 ID:V3l6TjzA0.net
何でミコライオみたいな長身のスピードボーラー取らなくなったん?
あの頃のカープってあの手の投手が大好きだったじゃん。

747 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 14:20:53.31 ID:kfuhlYUH0.net
>>746
ダグラスとかデイビーとかね
2mくらいある投手が欲しい

748 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 14:21:05.42 ID:8qi9CO5dM.net
>>743
内野2階席が好きなんだが空いてるかな

肌寒いなかホットコーヒーとか焼酎お湯割り水筒に入れて持ち込んで
のんびり見るのが好き。

749 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 14:22:31.22 ID:JE6f/vUDr.net
>>746
コルニエルがいるじゃないか

750 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 14:22:47.91 ID:Hd9mTPQr0.net
>>748
3塁側なら余裕であるよ(´・ω・`)
人気ないんやな

751 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 14:23:18.66 ID:MXiS0K5pM.net
クソニエル

752 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 14:23:44.38 ID:iYon967Yd.net
>>625
毎年、長々と年間指定席売ってる
通常のに加えて「交流戦開始プラン」「後半戦開始プラン」という具合に

明日明後日は岩国で巨人主催二軍戦やるけど
対カープなのにマツダで同時間帯にカープの試合がある日にやるという間の悪さ

753 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 14:23:48.81 ID:23eZRonoa.net
>>744
緒方は成長したし、審判への抗議とかも熱かったし華もあった
佐々岡はあきらかに変わってないし、熱も感じないし華も無い

754 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 14:23:57.39 ID:KkHy3ledp.net
チームは月曜日に宇都宮に5時間半かけて移動し、今日は朝イチの新幹線で4時間かけて帰広。さらに明日はナイター→デー。交流戦前最後の6連戦は、かなりハードな日程となっています。(河合 洋介)

https://twitter.com/sponichi_carp/status/1527518638752043008?s=21&t=oZjZCaYJg-0QMOeLxDxwQw
(deleted an unsolicited ad)

755 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 14:25:45.98 ID:Ny77IbZe0.net
>>753
変わりようがない環境だしな
批判はシャットアウトでいいやつだからで庇われているだけ
でもそれって佐々岡本人にとって良いことなのだろうか?と思うけどね

756 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 14:27:53.38 ID:ANjqARyDa.net
>>657
自分はその蔑称使ってないけど、いちいちこいせんに来て気持ち悪い書き込みした結果、ゴキちゃんと呼ばわるのと、日本人とはとても思えない原爆煽りが一緒のわけあるかよ

程度って大事だろw
例えば、喧嘩した相手をドツくのと、リンチして殺すのが一緒と言えるか?

757 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 14:29:50.71 ID:iYon967Yd.net
>>648
それ、ちょっと違うんだよね
そこから一方的に転がり落ちたんじゃなく夏場の三つ巴から再度抜け出して
中日を蹴落として9月15日時点で6連勝、マジック点灯寸前まで行った
転がり落ちたのはそこから
以後たった3勝しかできず落としたはずの中日にも抜かれて3位

758 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 14:33:16.18 ID:MJX4mlJbM.net
まんこ

759 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 14:33:26.82 ID:iYon967Yd.net
>>665
遠征組・転売組が激減した結果チケットが買いやすくなり
頭から諦めてた層の回帰がコロナ自粛組をある程度埋めた

760 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 14:36:06.46 ID:z0BovKUa0.net
いまだに緒方1年目と比較されるレベルの佐々岡3年目

761 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 14:42:31.99 ID:ocPWc4r3p.net
4年連続Bクラスになりそう

762 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 14:43:02.74 ID:iYon967Yd.net
>>684
その年のカープで先発で5勝はむしろ勝ててる方だし
とにかく頑丈でイニング食えたからね
佐々岡は二軍行き自体が晩年まで無かった

763 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 14:44:41.45 ID:Hd9mTPQr0.net
>>761
再び16年連続Bクラスになりそうな悪寒がする

764 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 14:44:43.69 ID:csrsA+sY0.net
>>761
3連覇したし20年ぐらいBクラスでもバランス取れとるやろ

765 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 14:45:58.62 ID:tQ5MV4GAd.net
おまいら佐々岡のこと悪く言ってるけど、
佐々岡だって采配しなければ素晴らしい監督だぞ(´・ω・`)

766 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 14:46:27.15 ID:MZurdcHzd.net
>>754
朝イチて6時始発?

767 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 14:49:12.99 ID:8qi9CO5dM.net
>>750
ありがとう。
嫁からNGでたから大人しくテレビ観戦する

768 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 14:51:09.20 ID:fV0tkwqh0.net
普通の監督『 栗林居ないから出来るだけ点取ろう』
佐々岡『栗林居ないから遠藤完封しろ 』
この違い

769 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 14:52:15.66 ID:fV0tkwqh0.net
>>765
いつも見てるだけで采配してないように見えるんだが

770 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 14:54:44.81 ID:Hd9mTPQr0.net
>>767
そのほうがええよ(´・ω・`)

771 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 14:55:16.59 ID:5PfxipL7a.net
>>764
1回くらい日本一になれてりゃなぁ

772 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 14:55:27.67 ID:hL9Au+yKM.net
毎回、守備重視して「あと一本が」だからな

773 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 14:55:54.11 ID:25hQ8GMG0.net
確かに佐々岡が采配してるかっていわれると疑問だな。能動的に流れを変えに行かないからビハインドのときもう8回かってなってる。
先発が調子いいときだけよっしゃもう1イニングや!っていらんことだけ言ってそう

774 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 14:56:49.11 ID:hWjAl5Wzp.net
>>768
栗林準備させたら代えない理由無くなるから準備しなくていい。

栗林は投げられる状態じゃなかった。

こんなもんだから。

775 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 14:59:27.54 ID:PdxnLQobp.net
また野間かよw

776 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 15:00:05.53 ID:z0BovKUa0.net
勝ち越しされた時の野間はダンスしてるのか?

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 15:02:31.66 ID:HHCnYF3Tr.net
なんか雨降りそうじゃね 気になるな

778 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 15:05:27.88 ID:klfYJM1GF.net
ケムナくらい入れ替えろよ
放火してリリーフ途中投入ばっかりだろ
松本でも菊池でも田中でも大差ないだろうけど

779 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 15:06:24.84 ID:iNNdlhPA0.net
マクブルームがせっかく好調なのに西川が絶不調なのがほんまにちぐはぐ
昨日はマルチだったとはいえ

780 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 15:08:10.96 ID:I4aCbe2KM.net
今日は勝つるよ(´・ω・`)

781 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 15:09:22.86 ID:CWAdGfZhp.net
>>780
て思うじゃん(´・ω・`)

782 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 15:10:20.16 ID:ghaJ0ipAd.net
なんで野間をトレードしないの?

783 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 15:10:58.96 ID:I4aCbe2KM.net
>>781
絶対大丈夫(´・ω・`)あっ

784 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 15:11:05.47 ID:KkHy3ledp.net
連敗ストップへ向けた中日戦。予想先発シートです(淳)。
#カープ #carp

https://i.imgur.com/0V95Rhr.jpg

785 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 15:13:12.75 ID:tjRAuAeMa.net
野間スタメンはいいよ
大盛りもまぁわかる
矢野はわからん

786 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 15:13:24.48 ID:ghaJ0ipAd.net
>>784
野間かぁつまらんな
アツももう打たないから坂倉がキャッチャーメインでいいんでは
サードは外人取ってこい

787 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 15:13:48.55 ID:ghaJ0ipAd.net
1番西川
3番小園
じゃだめなん?

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 15:14:19.67 ID:I4aCbe2KM.net
ダメ
ノマノマが1番よ(´・ω・`)

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 15:14:30.60 ID:iNNdlhPA0.net
大野はズムスタ11連敗中だしこれでも勝てないようじゃもうダメだ

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 15:14:51.34 ID:28XTJq9l0.net
ttps://www.seibulions.jp/ocms/event/2022/interleague/

西武が西部主催の交流戦ポスター作ってて、主催試合の相手は横浜、読売、広島
それぞれの監督の顔と辻監督の顔がポスターに使われてるんだけど、
某監督の顔は事故だな…

監督の顔はやめてくださいよ、西武さん

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 15:15:31.62 ID:cEFSBqNP0.net
野間は復帰1打席目で1本出たし
今日は期待かな?

792 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 15:17:29.45 ID:iNNdlhPA0.net
>>790
悪代官みたいな顔でワロタ

793 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 15:17:48.33 ID:kfuhlYUH0.net
>>790
佐々岡て昔は細かったんだな

794 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 15:28:04.09 ID:iXKGr4uRa.net
野間はトレード前の顔見せ昇格かと思ったが佐々岡のコメント的に放出はないな

795 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 15:28:04.90 ID:KkHy3ledp.net
「チームに溶け込めたのは暢仁のおかげ」カープの守護神が知る背番号18の隠れた才能【森下暢仁を語ろう・栗林良吏】
>暢仁は僕だけではなく、先輩方とも仲良くしています。自分だったら、先輩に自ら話をしにいくのはためらってしまいがちですが、暢仁にはそれがありません。話すことも前向きな言葉が多いです。プラス思考でポジティブ。暢仁の周りには、コミュニケーションをきっかけに、いつも人が集まっている印象があります
>カープ入団時には暢仁しか頼る人がいませんでした。周りから仲が良いと言われることもありますが、それは僕が暢仁を頼っているのでそういう風に見えているのだと思いますね
https://www.hiroshima-athlete.com/articles/-/3080

796 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 15:28:23.88 ID:cEFSBqNP0.net
今日からのカードはAクラス対Bクラス

797 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 15:29:49.15 ID:xwMqHiax0.net
サトテルがきっとうっぷん晴らしてくれるよ(´・ω・`)

798 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 15:31:21.38 ID:MyNFXjTq0.net
>>795
そうか。さすが森下きゅんやね。顔だけじゃなく性格もイケメンだったか。

799 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 15:32:31.05 ID:Eyv6XwOC0.net
いくら大野が左に弱いとはいえ野間は前回大野に全く合ってなかったけど大丈夫なん?

800 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 15:33:32.90 ID:cEFSBqNP0.net
すぐ結果が出るなら誰も苦労せん
結果が出るように祈るだけ

801 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 15:34:54.12 ID:xwMqHiax0.net
>>799
大野にファール打ってくるくる三振は見えたな

802 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 15:36:03.19 ID:25hQ8GMG0.net
野間は復帰2試合目だしなんともだよな。昨日はフェン直もあったけど結局バット短く持って変わってなさそうなイメージもある

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 15:36:54.80 ID:ghaJ0ipAd.net
>>794
そんなんちゃんとしたコメント出すにきまっとる

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 15:37:45.79 ID:oWqWOH0jd.net
大盛野間枠は一人か0でええやろ。まじで枠もったいないわ。

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 15:41:17.91 ID:byvzPgpIp.net
代打の切り札枠も2人要らないだろ(松山長野)
守備走塁いい奴入れとけ

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 15:43:11.43 ID:asqh9BI80.net
結婚したら嫁の命令で趣味が止められてしまうのか…

やっぱり結婚は嫌だな

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 15:43:44.81 ID:PLkwsWzP0.net
>>805
誰かいましたっけ…

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 15:44:06.30 ID:NM+9J9B+0.net
代打はいるわ、
それじゃなくても田中広とか上本とか磯村とか絶望的なのしかいないのに松山か長野いなくなったら誰が打つんか

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 15:44:07.77 ID:Gj31e5OxM.net
>>805
守備走塁いい奴って誰だよ?
カープに一番居そうで居ない人種

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 15:44:20.37 ID:xwMqHiax0.net
ちょーのさんなんで使わなかったのかな
巨人戦では打ってたのにね

811 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 15:44:20.76 ID:ra1aIm7ld.net
RCC唐澤アナのセーラー服

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 15:44:50.87 ID:c9hEqrBwp.net
>>765
素晴らしいの部分をもう少し詳しく(´・ω・`)

813 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 15:45:24.07 ID:xwMqHiax0.net
選手としては素晴らしかったんだけどな佐々岡(´・ω・`)

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 15:45:59.73 ID:tQ5MV4GAd.net
森下君にならオレの石川かすみん譲るよ(´・ω・`)

815 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 15:47:06.61 ID:fV0tkwqh0.net
>>802
実は野間のバットめっちゃ長くてグリップ余して持ってやっと普通の長さ説

816 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 15:48:13.73 ID:c9hEqrBwp.net
しかし矢野スタメンにしといて
8回先頭打者でも代打出さず
それであと一本がって
どういう神経だ

817 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 15:48:30.78 ID:jL+Ek0Xq0.net
佐々岡の次はヒガスデやぞ
暗黒や暗黒

818 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 15:48:37.15 ID:1aQ9cGKCp.net
>>809
き、菊池…

819 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 15:48:53.15 ID:8UuFJTBDa.net
>>815
佐々木小次郎かよ

820 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 15:49:13.66 ID:xwMqHiax0.net
矢野もいきなり菅野相手はきつかろう

821 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 15:49:19.53 ID:1aQ9cGKCp.net
>>817
東出
ノムケン
旧石原

新井
金本
ハゲ
達川

好きなのを選べ

822 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 15:50:22.39 ID:xwMqHiax0.net
>>821
いちかばちか緒方に戻ってきてもらう
それでもだめならあきらめる

823 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 15:50:44.71 ID:oWqWOH0jd.net
矢野とか田中がサードスタメンって相当なビハインドやな。
林はまじでなにしてるんや。

824 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 15:50:50.41 ID:1WZT/8U7a.net
>>810
1試合くらい使って欲しかったな、

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 15:51:54.76 ID:fV0tkwqh0.net
>>821
金本が面白そうピッチャー出身と優しい人は当分却下したい

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 15:52:09.08 ID:/8rnuQyqp.net
>>821
ハゲってどのハゲだよ。お前だってハゲなのに。

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 15:52:10.19 ID:xwMqHiax0.net
>>824
ねースタメンもありだったかな

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 15:52:14.64 ID:8UuFJTBDa.net
村上や岡本が矢野になると考えたらすごいハンデ

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 15:52:33.46 ID:asqh9BI80.net
ブラウンが引退して12年後にカープの監督になったからそろそろコルビールイス監督が来るやろ

期待しとけ 髪型以外はルックスもいい

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 15:52:43.38 ID:jL+Ek0Xq0.net
林は2軍でもイマイチだぞ

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 15:52:49.61 ID:NM+9J9B+0.net
今日達川が新人のことからずっと菅野に相性のいい安部を何で上げなかったのかと言ってたな
矢野と替えてほしい、プロと素人の対決レベルで出て来ただけで絶望感しかない
「一発芸でも何でもしますから」とヒロインで言ってたが、ハッキリ言って一発芸なんかどうでもいいわ
プロ野球観戦でファンが楽しめるのなんかプレー以外にない、高校生の遊びじゃあるまいし

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 15:53:20.13 ID:1aQ9cGKCp.net
>>823
昨日は元気に2単打1四球1エラーしてたぞ

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 15:54:26.18 ID:byvzPgpIp.net
サード
ヤク 村上
巨人 岡本
広島 矢野
中日 高橋周
横浜 宮崎
阪神 佐藤

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 15:54:28.14 ID:1aQ9cGKCp.net
>>831
覇気なら矢野でいいわ

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 15:55:15.89 ID:bvmQU0i3a.net
>>829
お好み焼は食わさないようにしないと

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 15:57:46.95 ID:1WZT/8U7a.net
2015年、16年開幕前辺りは誠也と野間どちらが外野のポジションを取るかと言われてた時もあったし、2018年丸離脱の時も結構頑張ってくれた印象があるだけに、何とか奮起してほしい

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 15:59:00.29 ID:RDFayLSR0.net
牧の美バディポーズイラっとする笑
カープならスライリーと栗林だろうなぁ
健人ならノリノリだろうけど、知名度が足りない

https://i.imgur.com/wMJOFex.jpg

838 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 16:00:45.86 ID:1WZT/8U7a.net
>>825
万が一なったとしても、また叩かれたり色々言われるだろうが、俺も金本が良いな

839 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 16:01:00.56 ID:zll4q0TI0.net
牧はこれでもずいぶん垢抜けたよ

840 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 16:01:03.57 ID:HQs1Aun60.net
出場選手登録

中日ドラゴンズ捕手35木下 拓哉
中日ドラゴンズ内野手45土田 龍空
中日ドラゴンズ外野手8大島 洋平

出場選手登録抹消

中日ドラゴンズ内野手63堂上 直倫

※5月30日以後でなければ出場選手の再登録はできません。

841 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 16:01:12.81 ID:/rmXpvIhM.net
牧いけたんなら
牧とってサードで使うっていう発想なかったんか
どうせセカンドでもあんな糞守備なんだからあの打撃ならお釣りくる
矢野とかシャレならん

842 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 16:02:38.53 ID:xwMqHiax0.net
矢野と小林トレードならイケメン偏差値で勝ち組や(´・ω・`)

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 16:02:52.76 ID:MyNFXjTq0.net
カープOBじゃなくとも良くない?監督人事 有能かどうかが1番大事じゃん 外から連れてこいや

844 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 16:03:13.57 ID:Ny77IbZe0.net
野間はね選球眼良いとは言えないが悪くもないんだな数字では
でコンタクト率は高い
これだけ見たら期待できるんだけど実際は速いストレート投げといたら3塁側にファール打ちまくるから
簡単にカウント稼がれる
あれをフェアグラウンドに打ち返せたらなあ

845 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 16:04:07.76 ID:tS4W6xrgr.net
何かの拍子に林が一軍で打つかもしれんよ

846 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 16:04:21.05 ID:RoSDAvZb0.net
>>784
野間なんかが大野打てんやろ

847 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 16:04:47.14 ID:qxJ1z/Nf0.net
予言しとくよ

3連戦のどこかで福留に1号プレゼントする
外れたら全員に焼肉おごる

848 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 16:04:48.41 ID:ZVEbjMFvF.net
矢野は守備走塁上手そうに見えて
どちらもやらかし系で学生時代の本職ショートは実質クビ状態

849 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 16:05:00.77 ID:bvmQU0i3a.net
>>821
迎新監督
梵ヘッドで

850 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 16:05:30.11 ID:jL+Ek0Xq0.net
林より末包育てる方がええだろ

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 16:05:35.00 ID:25hQ8GMG0.net
監督が世襲制ならしょうがないとして外部から優秀なブレーンを呼べないものか

852 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 16:06:22.09 ID:/rmXpvIhM.net
>>850
サードの話してる

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 16:06:46.74 ID:Ny77IbZe0.net
林は打球が上がらんことにはどうにもならんな
ゴロばっか打つようじゃ長打のないゲッツーマシンにしかならん

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 16:07:28.27 ID:RoSDAvZb0.net
>>851
優秀なブレーンの言ってることが佐々岡には理解出来ないのですぐにブレーンは首になる

855 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ db3e-ZAei [202.56.20.131]):2022/05/20(金) 16:08:01 ID:xwMqHiax0.net
去年はコロナで上がってきたんか
林だめもとでいちかばちか上げてみたら

856 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7350-n+UI [106.172.122.89]):2022/05/20(金) 16:08:22 ID:dTt0NsSy0.net
誠也三振数やべーな

857 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spf7-iKbs [126.152.105.116]):2022/05/20(金) 16:10:07 ID:byvzPgpIp.net
>>842
同じこと何回も書かないでいいよ

858 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ db3e-ZAei [202.56.20.131]):2022/05/20(金) 16:10:43 ID:xwMqHiax0.net
>>857
ごめんなさい(´・ω・`)

859 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ee14-Suzn [114.191.72.88]):2022/05/20(金) 16:11:05 ID:Ny77IbZe0.net
てか現状野手WARトップなんだからそこはあまり問題ではない
なぜ良くなったかというと守備下手なの排除したから
問題はやっぱ中継ぎなのよね

860 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2d14-bMD2 [114.190.86.33]):2022/05/20(金) 16:11:23 ID:MyNFXjTq0.net
>>858
気にすんな

861 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd70-RW5R [49.98.233.74]):2022/05/20(金) 16:12:11 ID:IGKiv/h4d.net
東京から広島まで来てしまいました
精神修行の一環です(´・ω・`)

でも個人的に4連勝中なので、何か間違ったら勝つ。かもしれん(・∀・)

862 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2d14-bMD2 [114.190.86.33]):2022/05/20(金) 16:12:18 ID:MyNFXjTq0.net
>>859
西川はだだ下がりじゃないの?打てなかったし あんまり指数詳しくないけど

863 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa15-UguJ [106.146.62.231]):2022/05/20(金) 16:12:25 ID:tjRAuAeMa.net
>>833
グロやめろ

864 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2d14-bMD2 [114.190.86.33]):2022/05/20(金) 16:12:46 ID:MyNFXjTq0.net
>>861
応援お願い 頑張ってね

865 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0637-1QWI [223.132.41.206]):2022/05/20(金) 16:13:23 ID:XhTQZlSE0.net
中村外野からピッチャーが一球投げる毎に声出して励ましてるのかよ

866 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ee14-Suzn [114.191.72.88]):2022/05/20(金) 16:13:30 ID:Ny77IbZe0.net
>>862
打てなくて下がってるけど西川は守備でもかなり稼いでる
守備範囲広いから

867 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7350-n+UI [106.172.122.89]):2022/05/20(金) 16:13:40 ID:dTt0NsSy0.net
栗林のグローブ、80万入札してもいいですか?

868 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9ec9-hFP2 [116.199.187.75]):2022/05/20(金) 16:13:46 ID:Yr600P5d0.net
vs大野(通算)
大盛 .500(**2-*1)0本
小園 .412(*17-*7)0本
長野 .333(123-41)1本
坂倉 .313(*16-*5)0本
野間 .280(*25-*7)1本
マク .250(**4-*1)0本
磯村 .222(**9-*2)1本
田中 .220(*50-11)1本
西川 .217(*23-*5)0本
上本 .200(**5-*1)0本
松山 .188(*16-*3)0本
菊池 .185(108-20)4本
堂林 .156(*32-*5)0本
會澤 .139(*36-*5)0本

869 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ db3e-ZAei [202.56.20.131]):2022/05/20(金) 16:14:19 ID:xwMqHiax0.net
まぁ巨人もからくりで阪神に3タテされたりしてたから
悲劇とはいえしゃーないな

870 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dac8-pIuf [153.165.122.4]):2022/05/20(金) 16:14:26 ID:cEFSBqNP0.net
>>844
あのファールは追い込まれた後のことじゃないのか?w

871 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ db3e-ZAei [202.56.20.131]):2022/05/20(金) 16:15:33 ID:xwMqHiax0.net
あっそういえば巨人はからくりでヤクルトにもされてたかw
うちだけやろこんなに負けとるの

872 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2467-Tx8D [14.13.0.193 [上級国民]]):2022/05/20(金) 16:15:35 ID:eQTIMQNv0.net
いちおつ
こんこい(´・ω・`)ノ
今日こそは絶対勝つる!

>>861
いらっしゃいませ!美味しいもん食って生気つけて下さいね

873 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ee36-lKrX [114.151.150.184]):2022/05/20(金) 16:16:06 ID:wPS6X3WF0.net
なんか雨降りそうだねえ

874 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa23-tnP3 [106.180.21.3]):2022/05/20(金) 16:17:02 ID:xnbqIEsRa.net
>>813
若い時は顔立ちもシャープだったし、タイトル総ナメにしたり抑えでも活躍したり、惚れ惚れするようなストレート持ってたしな

875 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp88-p1sZ [126.193.44.39]):2022/05/20(金) 16:17:08 ID:KkHy3ledp.net
【新型コロナウイルス陽性判定について】
伊藤光選手が新型コロナウイルスの陽性判定を受けましたので、ご報告いたします。

詳しくはこちら
sp.baystars.co.jp/news/2022/05/0…

#baystars

https://twitter.com/ydb_yokohama/status/1527532245254217728?s=21&t=ugpeObCg6hfjXTdmG0bAoQ
(deleted an unsolicited ad)

876 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f10-yvGd [60.238.78.27]):2022/05/20(金) 16:17:32 ID:NM+9J9B+0.net
昨日三次の川で中2女子が死んでたが、流れも緩い浅い川でどうなって死んだのか
もう1人は普通に岸に上がったらしいが
そもそも中2にもなって、放課後川で何して遊んでたのか

877 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd70-RW5R [49.98.233.74]):2022/05/20(金) 16:17:39 ID:IGKiv/h4d.net
>>864
無の境地です、、、
もう少ししたら出陣します。

1年ぶりに広島駅きたけど、また変わったね
完成までまだ3年もかかるんか。こいせん民の胃が持つのか(´・ω・`)

878 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ db3e-ZAei [202.56.20.131]):2022/05/20(金) 16:17:46 ID:xwMqHiax0.net
>>872
スレ立てさんこんにちわ(´・ω・`)今日もよろしく

879 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ee14-Suzn [114.191.72.88]):2022/05/20(金) 16:18:38 ID:Ny77IbZe0.net
ケムナ落とさないのか
松本のほうがだいぶマシだと思うけどなあ

880 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ db3e-ZAei [202.56.20.131]):2022/05/20(金) 16:18:56 ID:xwMqHiax0.net
>>873
まぁ大丈夫もつやろ(´・ω・`)

881 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp19-Yi6h [126.186.128.109]):2022/05/20(金) 16:19:54 ID:c9hEqrBwp.net
>>849
ボーンヘッドが多発しそう

882 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d836-Xtqz [153.182.182.8]):2022/05/20(金) 16:20:12 ID:fV0tkwqh0.net
>>875
伊藤は今回はコロナやけどやたら故障ばかりしてるイメージそしてカープはやたら打たれるイメージ

883 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f10-yvGd [60.238.78.27]):2022/05/20(金) 16:21:13 ID:NM+9J9B+0.net
日テレで、昨日ズッコケた人が晒されとる

884 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2d14-bMD2 [114.190.86.33]):2022/05/20(金) 16:21:14 ID:MyNFXjTq0.net
佐々岡クビになるなら負けてもいいと思ってはいたが…やっぱり勝ちが見たいしでも下手にAクラス入ったらまず続投だろうし悩ましいな

885 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1214-Xtqz [223.217.179.156]):2022/05/20(金) 16:21:34 ID:em6pk/bP0.net
カープが中日を3タテして阪神が巨人を3タテしたら巨人3連戦のショックは一気に消えるな

886 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Safa-EjCo [106.131.0.45]):2022/05/20(金) 16:24:06 ID:l4gFJxzAa.net
野間をスタメン固定しそうだから当分連敗続きそうね
野間を使うのは相当なリスクだよ負け運持ってるし

887 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f10-yvGd [60.238.78.27]):2022/05/20(金) 16:24:17 ID:NM+9J9B+0.net
巨の中山の名前はライトと読むのか
ライトを守ったイチローのような選手になってほしくて名付けたと言ってたが、何で守備位置に因むのかw

888 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2467-Tx8D [14.13.0.193 [上級国民]]):2022/05/20(金) 16:24:23 ID:eQTIMQNv0.net
>>878
こんにちわ~(´・ω・`)ノ
今日こそはスレ立て甲斐のある試合を望みます!(`・ω・´)

889 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9e64-XlRz [27.141.110.177]):2022/05/20(金) 16:24:45 ID:zll4q0TI0.net
いまさらだけど
野間がこけなきゃ1、3塁で点は入ってないかなあ?
そして菅野も代打が出ただろうか

890 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ db3e-ZAei [202.56.20.131]):2022/05/20(金) 16:25:46 ID:xwMqHiax0.net
カープだけからくりドームで勝てないのなんなん
よそは3タテしとるのになぁ・・・・

891 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9ec9-hFP2 [116.199.187.75]):2022/05/20(金) 16:26:28 ID:Yr600P5d0.net
日本野球機構(NPB)@npb
【コーチ異動のお知らせ(5/20)】
▼広島東洋カープ
一軍投手コーチ 86 菊地原 毅(三軍投手育成強化担当より異動)

892 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Safa-EjCo [106.131.0.45]):2022/05/20(金) 16:26:57 ID:l4gFJxzAa.net
こけたの微笑ましい扱い受けてるけど論外だからな実際
かなりやらかし癖の選手だぞ野間は

893 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ee14-Suzn [114.191.72.88]):2022/05/20(金) 16:28:12 ID:Ny77IbZe0.net
>>889
打球が正面ではなかったし
何回も刺されてんのに元木は回しまくってるから多分3塁では止まってないと思う
野間ビームとの勝負だっただろうね

894 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa23-tnP3 [106.180.23.38]):2022/05/20(金) 16:28:59 ID:maYu33q5a.net
>>868
野間のプロ初本塁打は大野だったな

895 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ db3e-ZAei [202.56.20.131]):2022/05/20(金) 16:29:29 ID:xwMqHiax0.net
>>891
佐々岡と高の異動はよ(´・ω・`)

896 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr10-co69 [126.133.206.194]):2022/05/20(金) 16:31:12 ID:XxA9egIdr.net
マッチングアプリで会った女とカープ観戦に行ってその女が野間ファンだからユニ買ってあげたのにそれ以降ライン無視されて以来野間は好かん

897 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ db3e-ZAei [202.56.20.131]):2022/05/20(金) 16:32:40 ID:xwMqHiax0.net
>>896
野間ファンなんていたのか・・・・

898 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr10-YC4+ [126.133.193.159]):2022/05/20(金) 16:32:52 ID:MXiS0K5pr.net
>>721
被、じゃなくて与で、死球ね

899 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d836-Xtqz [153.182.182.8]):2022/05/20(金) 16:33:04 ID:fV0tkwqh0.net
>>896
野間関係無いとこで嫌われてて草

900 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f10-yvGd [60.238.78.27]):2022/05/20(金) 16:33:45 ID:NM+9J9B+0.net
巨人で去年まで活躍してた鼻の穴はどうなったのか?
あれと野間トレードでも良さそうな
重信だけは要らんが

901 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr10-YC4+ [126.133.193.159]):2022/05/20(金) 16:34:20 ID:MXiS0K5pr.net
>>891
あれ、正式に?

902 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa23-tnP3 [106.180.23.38]):2022/05/20(金) 16:34:45 ID:maYu33q5a.net
>>809
運動能力高そうな選手はたくさんいそうだけど、

903 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd14-40/T [49.96.37.133]):2022/05/20(金) 16:37:50 ID:oWqWOH0jd.net
野間のやらかしの代表的なやつは盆の阪神の後逸やな

904 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd14-QOLf [49.96.43.186]):2022/05/20(金) 16:37:57 ID:ghaJ0ipAd.net
横山雄二体調わるいのか?
三軍降格?

905 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa23-tnP3 [106.180.23.38]):2022/05/20(金) 16:39:09 ID:maYu33q5a.net
>>896
マッチングアプリって経緯もありがとう笑、フ会えるもんなんだな(^◇^;)

906 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cec8-L2v8 [153.129.162.11]):2022/05/20(金) 16:39:12 ID:X2Rifo5U0.net
3回目ワクチン打ってきた。打って2時間しか経ってないのにもう熱っぽい

907 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dac8-pIuf [153.165.122.4]):2022/05/20(金) 16:39:14 ID:cEFSBqNP0.net
外野手が足を滑らすのは珍しいからね
打球が空中イレギュラーしたんじゃあるまいか?

908 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Safa-XQq1 [106.131.193.30]):2022/05/20(金) 16:41:04 ID:om1glSAIa.net
身体能力高い選手を好んでるはずなのになぜかみんな守備走塁下手

909 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6150-aDZ7 [124.208.123.172]):2022/05/20(金) 16:41:05 ID:bgLlsEkr0.net
>>896
出会い系やん
あんな危険なもんようやるわ

910 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa23-tnP3 [106.180.23.38]):2022/05/20(金) 16:41:38 ID:maYu33q5a.net
>>890
結構勝ってたシーズンもあったし、そう言う時もるよ。

911 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr10-YC4+ [126.133.193.159]):2022/05/20(金) 16:41:44 ID:MXiS0K5pr.net
外野は守備要員みたいなのばっかだし内野もそうじゃね?
野間大盛、田中矢野
ここに曽根とか三好置いたらちょっと過剰な気がするけど
入れ換えならともかく

912 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ db3e-ZAei [202.56.20.131]):2022/05/20(金) 16:43:22 ID:xwMqHiax0.net
>>910
のむけんのころは嫌なまけばっかりしてたよ

913 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1214-Xtqz [223.217.179.156]):2022/05/20(金) 16:43:53 ID:em6pk/bP0.net
>>906
お疲れ様でした
俺も先日3回目終わったけど熱なんて一回も出た事がなかった
むしろ下がってた
共通して言えるのは打ったところが痛いだけ
これだけ人それぞれなのも珍しい

914 :どうですか解説の名無しさん (ミカカウィ FF63-Vod4 [210.160.37.188]):2022/05/20(金) 16:44:03 ID:mz6PYJtZF.net
長野松山田中広輔スタメンかよw

915 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr10-YC4+ [126.133.193.159]):2022/05/20(金) 16:44:46 ID:MXiS0K5pr.net
>>914
DH松山?

916 :どうですか解説の名無しさん (ミカカウィ FF63-Vod4 [210.160.37.188]):2022/05/20(金) 16:45:10 ID:mz6PYJtZF.net
>>896
その子にとってお前がとことん魅力のない雑魚レベルだったというだけだよ。

917 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ db3e-ZAei [202.56.20.131]):2022/05/20(金) 16:45:13 ID:xwMqHiax0.net
3回目も熱が出たな(´・ω・`)寒気がした

918 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6150-aDZ7 [124.208.123.172]):2022/05/20(金) 16:45:14 ID:bgLlsEkr0.net
>>906
さようなら

919 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 16:47:47.75 ID:maYu33q5a.net
>>912
そんなもんやろ、シーズンにもよるやろし緒方の時は結構勝ててたし優勝決めたのものな、去年も悪くなかったんじゃないか

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 16:47:47.78 ID:cEFSBqNP0.net
3回目打つとすれば
ノババックス待ちか

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 16:49:26.42 ID:xwMqHiax0.net
>>919
まぁ緒方のころは優勝決定とかいい思い出もあるが
あそこはどうしても嫌なイメージが消えないのよね

922 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 16:49:30.89 ID:ghaJ0ipAd.net
>>896
ペアーズ?
メシモクが多くてうざいよな
あとラインのせとる業者

923 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 16:50:11.91 ID:maYu33q5a.net
>>919
今年は今のところ巨ドームで全敗やから言いたくなるのもわかるけど

924 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 16:53:16.70 ID:RPj9Y9+80.net
帰宅
>>854
ロシアかよ…

925 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 16:56:51.96 ID:Kiu8AFnYM.net
>>703
単に昨日はホームラン狙わずコツコツで良かったかと
実際にマクブルームとかはそれで良かったし
ホームラン打つパワーがないなら
昨日の大勢vs小園とかは四球もらうのも手だったね

926 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:00:16.29 ID:Kiu8AFnYM.net
>>756
傷害でも殺人でもどっちも罪は罪だろ
両者を比較すれば程度の差がこそあれ
他人を攻撃してるという意味では外から見たら変わらん

927 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:00:18.46 ID:BWG5W8Kz0.net
吉川にも復帰即日やられたが大島もいやだねえ
岡林が相乗効果で更にめんどくさくなる

928 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:02:47.07 ID:7viaG9ZL0.net
岡林の顔なんかむかつくんだよなー

929 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:02:58.68 ID:xwMqHiax0.net
あと一時間後にまたカープファンの滝行がはじまる(´・ω・`)v

930 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:03:07.71 ID:+wbRRbnh0.net
ワクチン3回目が1番キツかった。

931 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:03:25.76 ID:cEFSBqNP0.net
大島らをスタメンで使うかどうかってところですな

932 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:03:42.47 ID:xwMqHiax0.net
5chで知り合って結婚とかないんかな・・・

933 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:03:59.81 ID:HUHVvAQ7a.net
>>902
まだ佐々岡辞めとらんのか!
早よ辞めろや!

934 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:04:24.62 ID:UjAAYcoA0.net
ノムケンは意図のわかる采配をしてたけどことごとく裏目ってた印象

935 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:05:35.92 ID:icPeD1Ys0.net
ワクチン3回打って副反応1ミリも出なかった
周りからは「お前太ってるから全身に行き渡らなかったんじゃねw
とバカにされた
悔しいです( ´ ・ω・ ` )

936 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:05:41.24 ID:eQTIMQNv0.net
そろそろナンバリングスレ立てときますね

937 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:05:57.28 ID:qsT+ipHqa.net
>>921
解らなくもないけど、逆に巨人が緒方時代にマツダで中々勝てないと言われてた時もあったな

938 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:06:58.44 ID:Yr600P5d0.net
からくり
22年 *5試合*0勝5敗0分 勝率.000 監督佐々岡
21年 18試合10勝8敗0分 勝率.556 監督佐々岡
20年 12試合*3勝7敗2分 勝率.300 監督佐々岡
19年 11試合*6勝5敗0分 勝率.545 監督緒方
18年 11試合*7勝4敗0分 勝率.636 監督緒方
17年 *9試合*7勝2敗0分 勝率.778 監督緒方
16年 11試合*5勝6敗0分 勝率.455 監督緒方
15年 10試合*6勝4敗0分 勝率.600 監督緒方
14年 *9試合*4勝4敗1分 勝率.500 監督野村
13年 12試合*3勝8敗1分 勝率.273 監督野村
12年 10試合*1勝9敗0分 勝率.100 監督野村
11年 12試合*2勝9敗1分 勝率.182 監督野村
10年 *9試合*2勝7敗0分 勝率.222 監督野村

のむけん無能(´・ω・`)

939 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:07:16.27 ID:0thGReK4F.net
菊地原が今日から正式に1軍に異動するそうだが、
横山は復帰後どうなるんだろ
1軍から3軍異動させるのはさすがに雑だよな

940 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:07:19.64 ID:xwMqHiax0.net
>>937
今年もマツダで負け越してるね
マツダの巨人戦はこちらが勝ってる気がする

941 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:09:10.91 ID:xwMqHiax0.net
>>938
のむけんは日テレのわんこ言われてたからな

942 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:10:15.81 ID:Ddq1eoiY0.net
>>891
正式にということは

943 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:10:36.41 ID:MJX4mlJbM.net
ノムケンは読売戦
半ば捨てゲームにして
マエケンを横浜に当てまくってたから当たり前にこうなる

944 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:10:50.32 ID:qsT+ipHqa.net
>>938
てか、去年18試合もやってたのか

945 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:11:27.54 ID:arE8mr4V0.net
>>914
ほう
高給取りで困った時に頼りない二人組がいるな
松山スタメンなのか・・・守備がなあ

946 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:11:31.14 ID:Yr600P5d0.net
>>941
のむけんのおかげでからくり観戦14連敗した
フィールドシートで2日続けて天谷がフライ見失うのも堪能したわ(´・ω・`)

947 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:11:55.42 ID:xwMqHiax0.net
去年よく東京ドームで勝ち越せてたねぇ記憶にないな(´・ω・`)

948 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:13:17.96 ID:xwMqHiax0.net
>>946
14試合も見に行くなんてどMさんやな
あの天谷の試合覚えとるw

949 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:13:34.37 ID:eQTIMQNv0.net
ナンバリング次スレどぞ
こいせん1 全レス転載禁止
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1653033968/

950 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:14:06.21 ID:xwMqHiax0.net
>>949
ありがとございます(´・ω・`)v

951 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:14:07.07 ID:1hgVOx4Na.net
●△●●● vs ●●○●●


クソみたいな顔合わせじゃな(・´з`・)

952 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:14:21.93 ID:1hgVOx4Na.net
>>949
今日もよろしくです

953 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:15:21.81 ID:eQTIMQNv0.net
>>952
よろしくおねがいしま~す!(´・ω・`)ノシ

954 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:15:25.95 ID:HQs1Aun60.net
5/21(土)の予告先発
(DB-S)上茶谷×原
(T-G)ウィルカーソン×シューメーカー
(C-D)森下×岡野

955 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:15:35.86 ID:Yr600P5d0.net
>>948
14連敗は足掛け3年で達成しましたの
天谷中指事件も目撃したわ(´・ω・`)

956 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:15:47.19 ID:reXoE553a.net
緒方 阪神と巨人には勝たないといけない

緒方五年間でこの2チームに負け越したことないよな?阪神に一回あったかも知れないけど

957 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:16:04.66 ID:xwMqHiax0.net
あまやんバンザイは震災の時やったか・・・
違ってたらごめんね

958 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:16:12.69 ID:aHPC95XcH.net
西川が書いた坂倉
https://i.imgur.com/WWICO4U.jpg

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:17:00.38 ID:1hgVOx4Na.net
>>958
これは絵心あるなwww

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:17:14.88 ID:I4aCbe2KM.net
>>958
こっちの方が売れるやん(´・ω・`)

961 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:17:36.99 ID:3iteXynR0.net
>>958
どえらい似てる

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:17:44.90 ID:iYon967Yd.net
>>889
コケてなくても態勢が悪かったので
恐らくホームはセーフ

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:17:54.61 ID:Yr600P5d0.net
>>958
これは欲しい(´・ω・`)

964 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:18:20.17 ID:1hgVOx4Na.net
あっ この3連戦終わったら交流戦なんか(´・ω・`)
まぁ18連勝するからいいけど

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:19:20.17 ID:I4aCbe2KM.net
ノマノマが描いたやつ買った人…(´・ω・`)

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:19:48.75 ID:HnGFSqwh0.net
野間はつまらんで。

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:20:16.04 ID:eQTIMQNv0.net
25打席ぶりにヒットキタ━(゚∀゚)━!の西川が今日キーマンになりそう

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:21:07.29 ID:1hgVOx4Na.net
そろそろ遠藤号泣サヨナラ負けは忘れようか
勝って佐々岡が喜ぶのは気分悪いが、しゃーない

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:23:59.95 ID:iYon967Yd.net
>>944
横浜主催とヤクルト主催があった

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:24:01.58 ID:xwMqHiax0.net
遠藤ロッテにぼこられたら佐々岡のせいやな(´・ω・`)

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:24:38.17 ID:xwMqHiax0.net
>>969
ああ横浜とヤクルトぶんがあったのか

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:24:39.17 ID:HQs1Aun60.net
8野間
4菊池
7西川
3マクブルーム
5坂倉
6小園
2會澤
9中村健
1大瀬良

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:24:43.14 ID:aHPC95XcH.net
https://i.imgur.com/UGT2Y3H.jpg
https://i.imgur.com/DtswhNg.jpg

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:25:07.21 ID:1hgVOx4Na.net
>>970
また佐々木に「ズドンときていた」「癖のある真っすぐ」 って褒めちぎるんじゃ(´・ω・`)

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:25:46.68 ID:I4aCbe2KM.net
>>972
きたわね(´・ω・`)

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:26:20.51 ID:I4aCbe2KM.net
ノマノマノマノマ(´・ω・`)ノマノマノマノマ

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:26:22.66 ID:RPj9Y9+80.net
健人がんばれ

978 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:26:23.18 ID:07nxjQLk0.net
>>970
佐々豚「打たれる事も自信と成長に繋がるというところ」

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:26:27.28 ID:1Fa1Jy620.net
今日は中止にしようよ

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:26:36.09 ID:HQs1Aun60.net
球審:小林
塁審(一):笠原(責任審判)
塁審(二):山口
塁審(三):山路

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:26:39.92 ID:xwMqHiax0.net
>>974
あれろうき来るの?(´・ω・`)

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:26:50.38 ID:cEFSBqNP0.net
今日は打線より大瀬良に興味

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:26:53.61 ID:reXoE553a.net
今日勝てないと全敗だな今週
エースにかけるしかない

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:27:01.10 ID:KkHy3ledp.net
https://i.imgur.com/Y0E4b44.jpg

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:27:11.19 ID:iYon967Yd.net
京セラで10試合もした年があったな
阪神6、巨人2、オリックス2
ココで準本拠地って言われてたw

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:27:27.01 ID:xwMqHiax0.net
>>976
きゅん(´・ω・`)

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:27:28.37 ID:I4aCbe2KM.net
勝てるで今日は流石に(´・ω・`)
大野のマツダ恐怖症知らんのけ

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:27:35.46 ID:07nxjQLk0.net
>>980
マクさん三塁線に強烈なライナー頼む

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:27:41.80 ID:I4aCbe2KM.net
>>986
嫌><

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:28:01.45 ID:cEFSBqNP0.net
>>987
よろしくお願いします

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:28:54.62 ID:3iteXynR0.net
>>984
中日の打線いいな
とくに立浪が

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:29:01.24 ID:1Fa1Jy620.net
>>988
ノーバンでお願いします

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:29:03.72 ID:iYon967Yd.net
>>981
今日ドーム球場で先発するし
ロッテ3連戦中止になりそうにないのでもう来ない

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:29:04.32 ID:cEFSBqNP0.net
・6回までに5点以上のリード
・立ち上がり

テンプレ

995 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:29:08.92 ID:1hgVOx4Na.net
>>981
今日登板じゃった(´・ω・`)

996 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:29:43.63 ID:lgwkCQrXa.net
移動日の制度を復活させろ

997 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:30:16.06 ID:cEFSBqNP0.net
2点差負けでも1点差負けでも小林は投げない
リードしない限り投げさせないようだな

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:30:37.40 ID:DQeEcDVl0.net
野間様が1番か勝ったな

999 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:30:44.36 ID:iYon967Yd.net
佐々木朗希登板のおかげで
負けても扱い小さいから助かる
大野にノーノー喰らったら別だが

1000 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 17:30:45.57 ID:kHDb0Rsw0.net
今日こそ勝つ(´・ω・`)

今日は野間さんのバットが火を噴くぜ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200