2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やくせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:14:15.28 ID:CX+5CxCJ0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:15:04.99 ID:Sh4r9F/c0.net
いちもつ

3 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:15:58.94 ID:kV4GJOgV0.net
青木  .205
オスナ .205

4 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:18:11.68 ID:iac13rdl0.net
オスナ使うくらいなら内川とか川端ファーストのが良くない?

5 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:18:20.88 ID:SoOjlSucM.net
大山の得点圏2割割ってるんだけど、それでも大山欲しいんか?

6 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:19:01.22 ID:kV4GJOgV0.net
大山は帳尻合わせてくるからな
青木オスナにそんなもん無い

7 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:19:12.36 ID:CX+5CxCJ0.net
>>5
怪我抱えながらでも1発あるだけ良い

8 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:20:02.54 ID:pTiQnUCL0.net
大山の1発でまさかの首位キープの可能性が出てきたw

9 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:20:15.77 ID:pSThjtVL0.net
今日は岩崎良さそうだな

10 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:20:16.91 ID:TNch22iF0.net
野球って怖いよなぁ

>>4
内川はもう無理だ

11 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:20:17.50 ID:SoOjlSucM.net
おまえらこんな時しか大山見ないだろうから、そうかもしれんけど、実際チームに居ると結構酷いぞ?

12 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:20:27.14 ID:JD5z74T90.net
>>5
膝悪いならヤクルトで空いてるファーストやればいい

13 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:20:49.08 ID:qIOgS+t90.net
>>4
オスゲかウチゲか慎ゴロか悩むなー

14 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:20:56.61 ID:2m95vvWP0.net
長坂の盗塁阻止が地味にきいてると思う

15 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:21:13.79 ID:Q1BlFj9o0.net
>>8
最下位とゲーム差を詰められる可能性も

16 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:21:22.63 ID:pSv8eLKz0.net
内川はバットに当たるけど打球がヘナチョコ

17 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:21:24.12 ID:fAk7+TYb0.net
>>5
村上いるし外国人ガチャを楽しみたい

18 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:21:33.19 ID:SoOjlSucM.net
>>1
乙山

19 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:22:11.76 ID:MO0zfp6B0.net
最低引き分け消耗戦に持って行って

20 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:22:15.55 ID:k1WSzPy/0.net
現段階の最適解は三塁西浦一塁村上やろ
それ以外なら一塁宮本しかもうない

21 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:23:15.11 ID:pSThjtVL0.net
>>4
もう結果の出ているオスナ使うよりは、2軍の成績悪かろうが内川でも松本でも1軍で試してダメなら落とせばいいと思っているけどね

22 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:23:23.22 ID:VPps7EB80.net
抑えを休ませるってのもよくわからんな

23 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:24:03.30 ID:Q1BlFj9o0.net
>>22
最近調子悪いからな

24 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:24:16.20 ID:CX+5CxCJ0.net
>>22
大勢も怪我明けだから3連投禁止を徹底してるしまぁ

25 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:24:41.53 ID:eiDkxxaga.net
伊藤大海みたいな先発投手はいつになったら獲れるんだろうねこのチーム

26 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:24:56.26 ID:k1WSzPy/0.net
なにしとんねん

27 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:25:26.98 ID:fAk7+TYb0.net
岩崎神宮からよくねえな

28 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:25:29.90 ID:Q1BlFj9o0.net
これが暗黒の力か

29 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:25:33.95 ID:2m95vvWP0.net
高めに抜ける球が多い
やばそう

30 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:25:34.67 ID:MO0zfp6B0.net
ウォーカーポランコ下がってるのはでかい

31 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:25:41.49 ID:EOI3ZKned.net
>>7
大山5月試合前
五番固定
.137 2本 7打点 OPS485

欲しいか?

32 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:26:11.04 ID:8vIa/JAg0.net
チーム打率酷いな大松ユウイチ杉村は今年で辞めてもらいたい
投手陣は頑張ってるな数年前は考えられなかったくらい投手は改善された

33 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:26:35.58 ID:k1WSzPy/0.net
抑えタイプちゃうもんなー岩崎なんか

34 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:27:09.92 ID:JD5z74T90.net
>>22
投げて欲しい時に居ない可能性が有るルーキーを抑えにしたら覚悟しなきゃいけない事だな
マクガフが常に居てくれる有難さが良く分かる

35 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:27:20.24 ID:pSThjtVL0.net
あら、岩崎今日もダメか

36 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:27:45.95 ID:k1WSzPy/0.net
バランスおかしいやろ

37 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:27:51.39 ID:0YHURoE+0.net
>>32
ピッチャーが良いのは中村の急成長もあるかと
去年よりさらにレベルアップしてる

38 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:27:58.91 ID:Q1BlFj9o0.net
足がふらついてる

39 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:28:00.38 ID:kV4GJOgV0.net
岩崎は八百長してるな
投げ方がわざとに見える

40 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:28:01.42 ID:pSThjtVL0.net
マウンドあってねーじゃん

41 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:28:04.13 ID:omMOg2Vr0.net
岩崎うちとやったときからあかんな

42 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:28:04.24 ID:7a0OJG0Gr.net
5月のオスナ
.111(54-6) 1本 OPS.326

古賀
.125(40-5) 0本 OPS.338

43 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:28:17.42 ID:fAk7+TYb0.net
おい岡本に回すなよ

44 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:28:27.55 ID:CX+5CxCJ0.net
>>31
それ以下がスタメンにいるし欲しいっス

45 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:28:46.49 ID:k1WSzPy/0.net
結局負けるならぬか喜びさせるなよほんま

46 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:28:48.61 ID:3qHfg2D70.net
先制されても毎試合逆転勝ちを狙うのなら
3試合に1試合は抑えを外さないといけないわな

47 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:28:51.74 ID:0YHURoE+0.net
>>42
こんな低いOPSってあるんだね
打率だったら高打率だったのにね

48 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:28:52.17 ID:ul1t/w0n0.net
>>21
おまえ若いだろ? 俺はおっさんで管理職だからよくわかる
オスナは3年契約したから、できるだけ日本野球に慣れてほしいんだわ
今は馬鹿みたいにソトスラ三振してるが、ある日むけてラミちゃんになる可能性もあるだろ
3年契約したんだから、今年は使うぞ。もし打率が1割台だったら
3年3億の契約だから来年50パーの1億5千万の違約金払ってお払い箱だろ

49 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:29:54.20 ID:k1WSzPy/0.net
負けたわこれ

50 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:29:54.55 ID:Vo547ME3d.net
五十嵐解説の日っていつも負けてる気がする

51 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:29:55.34 ID:8vIa/JAg0.net
何で今年こんなに野手の入れ替えが無いんだ

52 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:30:02.49 ID:kV4GJOgV0.net
なにこの投げ方
岡島みたいにわざと変な方向向いてる

53 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:30:03.61 ID:JD5z74T90.net
立岡に打たれるとかヤクルトのピッチャーかよ

54 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:30:06.33 ID:CX+5CxCJ0.net
結局負けそうだなwwwwww

55 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:30:07.02 ID:cADhxtK80.net
>>42
捕手でこれの古賀が強打者に見える

56 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:30:09.50 ID:C5DNTIIq0.net
所詮阪神か

57 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:30:09.86 ID:Q1BlFj9o0.net
あげてから落とす関西系の笑いか

58 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:30:39.00 ID:pSv8eLKz0.net
岩崎神宮で壊れたか
これどうやって乗り切るんだ

59 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:30:40.60 ID:0YHURoE+0.net
>>48
オスナが三振してるのって外スラだけかな‥
ラミレスになる可能性はないだろ
単にオスナに気を遣って起用してるだけだと思うが

60 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:30:52.37 ID:3qHfg2D70.net
負けると思ってたから多分メンタルの準備が出来ていないな
神宮中日戦で村上の同点3ランの直後に清水が石川昂にアッサリ被弾した試合を思い出す

61 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:30:53.33 ID:CX+5CxCJ0.net
奇跡のPゴロ吉ゲこいや

62 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:30:56.42 ID:k1WSzPy/0.net
巨人優勝の茶番やわ

63 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:31:17.55 ID:ul1t/w0n0.net
>>53
立岡はどこでも打つわ

64 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:31:18.90 ID:kV4GJOgV0.net
どうやっても負け

65 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:31:32.69 ID:MO0zfp6B0.net
岡本に無駄に打点やって負けるとか勘弁

66 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:32:41.39 ID:k+B4qLrrH.net
ザキ抑えはちょいキチいな

67 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:32:48.52 ID:JD5z74T90.net
せめてここ抑えて湯浅を投げさせる機会は残せよ

68 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:33:07.81 ID:k1WSzPy/0.net
いやいやサード踏めよ

69 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:33:16.11 ID:C5DNTIIq0.net
踏んでないのか三塁

70 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:33:23.81 ID:ul1t/w0n0.net
阪神固いよな。投手力だけはあるわ

71 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:33:25.86 ID:YT2Ub3rX0.net
糸原アホだろ

72 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:33:37.56 ID:CX+5CxCJ0.net
糸原アホwwwwwwwwwwwww

73 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:33:43.54 ID:k1WSzPy/0.net
いやいやw
どんなプレーやねん

74 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:33:49.14 ID:MO0zfp6B0.net
糸原さあ・・・

75 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:33:50.09 ID:Sh4r9F/c0.net
アフォだな

76 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:33:54.82 ID:omMOg2Vr0.net
糸原wwwwwwwwww

77 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:33:56.05 ID:JD5z74T90.net
酷いチームだな

78 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:34:04.38 ID:fAk7+TYb0.net
珍カスイライラしてそう

79 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:34:05.85 ID:PJngh6hyM.net
うわあ

80 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:34:07.29 ID:Xwx7jGci0.net
阪神wwwwww

81 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:34:22.08 ID:C5DNTIIq0.net
あれはキャッチャータッチしに行かざるを得ないわ

82 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:34:24.90 ID:fAk7+TYb0.net
この流れはあれやな

83 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:34:28.91 ID:Xwx7jGci0.net
岡本に打点は与えないで

84 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:34:39.70 ID:JD5z74T90.net
岡本に打点が付いたらどうしてくれんだよヘボ球団

85 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:34:40.26 ID:EtFBd8K50.net
糸原引き取ってくれ
マジ糞やわこいつ

86 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:34:42.23 ID:2m95vvWP0.net
マサは優しいね
ありゃだめだ

87 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:34:43.89 ID:k1WSzPy/0.net
俺でも踏んでると思ってたわ

88 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:34:49.95 ID:pSThjtVL0.net
>>48
一年目ならまだしも去年一年やって結果出てるだろ
後半戦と今で変わったか

今年一年猶予なんか一軍であげる必要ない

89 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:34:53.70 ID:fL7/VSZa0.net
失策数には現れない守備の稚拙さってやつやね

90 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:35:17.45 ID:39b+0ilL0.net
野球脳が低いんやね

91 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:35:29.71 ID:Xwx7jGci0.net
糸原が踏んでないって気づいて、長坂がホーム踏んでからファースト投げたらゲッツー取れてた?

92 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:35:35.84 ID:ykGTZ+pI0.net
糸原は阿呆かもしれんが、もしサード踏んでからホーム投げて、ホームがセーフだったら

どうしたんだ糸原?なんのための前進守備だぁ?って言われかねないからね。

93 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:35:56.89 ID:YT2Ub3rX0.net
>>91
無理

94 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:36:05.17 ID:ul1t/w0n0.net
おまいらいろいろ言うけど、実際野球やってたらあそこで543より本塁送球選ぶわ
確実に本塁でアウトとるのは野手の本能

95 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:36:13.68 ID:qhBc1SjM0.net
岩崎イライラだろうな

96 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:36:20.45 ID:39b+0ilL0.net
>>91
テンパって、ホーム中途半端に踏み外して一塁大暴投まであるよwww

97 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:36:38.00 ID:k+B4qLrrH.net
まずサード付近で取ってるから頭おかしなっただけやろ

98 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:36:39.04 ID:CX+5CxCJ0.net
三振でいいだろう

99 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:36:39.87 ID:Xwx7jGci0.net
>>93
レスありがとう
岩崎ポーカーフェイスだけど、さすがに今日はキレてるなwww

100 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:36:59.36 ID:k1WSzPy/0.net
やばいなぁ打ちそう

101 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:37:05.47 ID:JD5z74T90.net
>>91
見てたからタッチに行ったんだろうけど色々酷過ぎてよく分からないな

102 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:37:18.41 ID:3qHfg2D70.net
糸原はヤクルトで言えば明大の後輩の吉田成に近いか

103 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:37:33.32 ID:k1WSzPy/0.net
セカンドうめーw

104 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:37:33.62 ID:hU19xmlM0.net
引き分けでも勝率の差で巨人が首位立つんだよね
サトテルだけでも打てよ

105 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:37:36.83 ID:CX+5CxCJ0.net
耐えたあああああああああああああああああああああ

106 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:37:37.14 ID:pSThjtVL0.net
ふー、良くおさえた

107 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:37:46.41 ID:C5DNTIIq0.net
奇跡だろこれw

108 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:37:48.11 ID:Sh4r9F/c0.net
ks長い攻撃だった

109 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:37:49.07 ID:JD5z74T90.net
岡本に打点がついて巨人が勝つなんて酷いことにならないで良かった

110 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:37:54.07 ID:l8VOmzPS0.net
ちな虎やけど、糸原の苦しみわかったやろ?

111 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:37:55.04 ID:fAk7+TYb0.net
絶望の下位打線

112 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:37:55.22 ID:omMOg2Vr0.net
糸原セカンドだったらやらかしてそう

113 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:38:00.96 ID:2m95vvWP0.net
これ阪神勝つやろ

114 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:38:03.77 ID:ul1t/w0n0.net
結果論なんだわ。0で抑えればいいんだわ

115 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:38:05.80 ID:8vIa/JAg0.net
糸原阪神ファンに嫌われてるの分かるわ

116 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:38:09.85 ID:h4jMT7RY0.net
>>91
送球悪かったから5-2-3でも微妙
糸原はダブルミスしてる

てか乗り切ったな

117 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:38:16.59 ID:YT2Ub3rX0.net
岩崎顔に出過ぎww

118 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:38:24.32 ID:k1WSzPy/0.net
岩崎マウンド降りてるwwww

119 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:38:28.99 ID:DdXZIw65r.net
>>94
2019年の中日戦で12回表同じような状況があったけど
大引はちゃんとサード踏んでからホームに投げた

ピッチャーハフで青木サヨナラホームランのあの試合

120 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:38:35.07 ID:CX+5CxCJ0.net
>>110
>>85
サードでもポカるのがなぁ

121 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:38:41.93 ID:39b+0ilL0.net
6様にあり得ないプレーと言われている始末w

122 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:38:47.18 ID:Xwx7jGci0.net
岩崎ゲッツーだと思って帰りかけてるじゃんwww

123 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:39:03.47 ID:k1WSzPy/0.net
岩崎の顔ww

124 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:39:07.72 ID:fAk7+TYb0.net
正味村上でも決めきれなかっよな

125 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:39:26.22 ID:vq+pbj51d.net
6さま怒てる

126 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:39:26.87 ID:k+B4qLrrH.net
後はサトテル本塁打以外で湯浅で終わりが理想やけど

127 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:39:38.53 ID:YT2Ub3rX0.net
畠戻ってきてたのか

128 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:39:42.41 ID:CX+5CxCJ0.net
吉川への初球打たれてたらヤバかったな

129 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:39:46.93 ID:k1WSzPy/0.net
あんだけキレてて良く抑えたな岩崎w

130 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:39:57.36 ID:omMOg2Vr0.net
まあでも村上があの状況でも同じ事やらかしそう

131 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:39:57.70 ID:ul1t/w0n0.net
>>124
村上ならエラーでサヨナラ

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:39:58.93 ID:JD5z74T90.net
>>94
セカンドに投げるとかいう話はしてないだろ

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:40:03.63 ID:39b+0ilL0.net
岩崎は今季オフFA?
ちなヤクさんだから、来てくれてもいいんだけど、今度、ウチからリリースしなければならない人が出てくるのが不憫だから、手を出せないのよね。

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:40:29.34 ID:k1WSzPy/0.net
糸原からはワロタw

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:40:29.82 ID:pSThjtVL0.net
>>130
村上なら三塁線抜かれてる可能性あるけどな

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:40:46.37 ID:fAk7+TYb0.net
糸原引き取っても戸田やろ

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:40:47.31 ID:CX+5CxCJ0.net
ほら糸原打てよ

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:42:10.28 ID:YT2Ub3rX0.net
大阪タイガースだけど兵庫県なんだよね

139 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:42:12.37 ID:k1WSzPy/0.net
その糸原w

140 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:42:23.02 ID:PlODExww0.net
ナイス珍パ

141 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:42:29.24 ID:omMOg2Vr0.net
よくやったな

142 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:42:41.90 ID:YT2Ub3rX0.net
よく知らないけど熊谷さんバントきめろ

143 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:42:58.87 ID:CX+5CxCJ0.net
>>138
東京ディズニーランドが千葉県みたいなもんだな

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:43:02.44 ID:k1WSzPy/0.net
バントしても長坂やから意味ないけどなw

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:43:11.89 ID:3qHfg2D70.net
糸原は選球眼が良いからヤクルトなら全く使えなくはない

146 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:43:14.32 ID:PlODExww0.net
さっきと同じやん

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:43:22.68 ID:8vIa/JAg0.net
杉村ユウイチ大松にオスナ復調させる事出来ないよな
あんな成績で3年契約に目眩がするわ

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:43:38.94 ID:k1WSzPy/0.net
今のは間に合ってたわ

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:43:39.48 ID:YT2Ub3rX0.net
畠、間に合ったろ

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:43:45.82 ID:CX+5CxCJ0.net
けっこう危ないバントだった

151 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:43:46.80 ID:C5DNTIIq0.net
セカンド微妙だっただろ

152 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:43:48.58 ID:ul1t/w0n0.net
このあたりが読売と阪神の差だよな
打たれたくなくてカウント悪くして先頭打者ファーボール
最下位2回連続シーズンのうちみたいだわ

153 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:43:53.45 ID:Xwx7jGci0.net
セカンドいけただろwww

154 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:43:59.86 ID:k1WSzPy/0.net
余裕のアウトやんw

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:44:13.50 ID:0KCQyfjC0.net
畠じゃ阪神でも打つやろ

156 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:44:19.52 ID:fAk7+TYb0.net
原顔は男前長坂

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:44:28.17 ID:5v/FHWoR0.net
ピッチャー公明党の代表だろ

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:44:30.18 ID:yQquIlGE0.net
みなさん、どっち目線??

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:44:33.71 ID:Q1BlFj9o0.net
>>152
うん?
どっちが上前提?

160 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:44:36.72 ID:vq+pbj51d.net
6さままたおこ

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:44:37.24 ID:YT2Ub3rX0.net
キャッチャーいないから代打出せないか

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:44:39.96 ID:C5DNTIIq0.net
なんでネクスト長坂で送るのかねえ

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:44:45.69 ID:pSv8eLKz0.net
清水なら躊躇なく二塁送球してアウト取ってる

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:45:01.36 ID:CX+5CxCJ0.net
また新キャラ長坂かよ
昨日阪神入ったようなもんだろ

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:45:16.22 ID:Valog6ji0.net
何かお互い酷いなw

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:45:16.58 ID:YT2Ub3rX0.net
>>143
関東でもよくあるね

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:45:33.99 ID:39b+0ilL0.net
これ、声出すな!と言うより声出していない方を見つける方が困難な沼だわw

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:45:38.84 ID:l8VOmzPS0.net
>>133
岩崎Aランクやで

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:45:40.84 ID:ul1t/w0n0.net
>>159
そら過去からだからヤクルトやろ

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:45:47.92 ID:omMOg2Vr0.net
原口捕手の選択肢はないのか?

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:45:48.29 ID:k1WSzPy/0.net
こいつ打てる雰囲気ないな

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:46:08.45 ID:Xwx7jGci0.net
応援してるチームじゃないから楽しいけど、どっちのファンでもイライラする試合www

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:46:30.11 ID:0KCQyfjC0.net
マジうるせーな珍ファン

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:46:39.16 ID:CX+5CxCJ0.net
すげー声w

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:46:42.82 ID:PlODExww0.net
古賀レベルの打者か

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:46:47.25 ID:Valog6ji0.net
めちゃ声出してんじゃん

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:46:55.44 ID:39b+0ilL0.net
>>168
せやねん。
せやから、本人がこっち向いてても手を出されへん。

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:47:03.62 ID:Q1BlFj9o0.net
>>169
いや、巨人と阪神の差ってかいてたから
どっちも先頭四球だし

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:47:07.51 ID:UKScgWNId.net
糸原のチーム内ポジとファンからの扱いってうちで言うと誰だ

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:47:18.73 ID:k1WSzPy/0.net
>>179
オスナしかないやろw

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:47:26.98 ID:omMOg2Vr0.net
>>179
カスナ

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:47:37.78 ID:h4jMT7RY0.net
流石にこれは三塁踏んだ(つもり)
だったんだろ
ノータイムで5-3-1狙いには行かないんじゃないかな?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2807843.jpg

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:47:39.52 ID:t+2SGXIN0.net
※心の声です

184 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:47:51.16 ID:39b+0ilL0.net
>>179
君波

185 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:47:52.54 ID:ul1t/w0n0.net
こいつら野球大好きだよなw
まあ神宮で4時間44分やった俺らも相当野球好きだけど

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:48:08.13 ID:PlODExww0.net
古賀レベルの打者に無駄なインコース
打たれる確率が上がる

187 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:48:14.81 ID:YT2Ub3rX0.net
>>179
昔の田中浩

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:48:21.16 ID:h4jMT7RY0.net
>>182
5-3-1→5-2-3

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:48:24.27 ID:pTiQnUCL0.net
岡本のグラスラとかいう最悪のシナリオは通り過ぎたから、あとは気楽に見れる

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:48:32.62 ID:Valog6ji0.net
しょっぺえ

191 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:48:49.22 ID:cADhxtK80.net
>>179
無能なのに試合に出され続けるやつ

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:48:51.97 ID:YT2Ub3rX0.net
まあ、二軍クラスだからな

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:49:02.20 ID:C5DNTIIq0.net
両チーム消耗ハゲしいな
先発青柳だけに

194 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:49:04.09 ID:omMOg2Vr0.net
原マシンガン

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:49:08.98 ID:JD5z74T90.net
>>163
ヤクルトの勝ちパは牽制も守備も上手いのが揃ってるな

196 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:49:11.26 ID:Q1BlFj9o0.net
>>187
それは田中に失礼じゃね

糸原って守備で叩かれてる

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:49:11.71 ID:pSv8eLKz0.net
三振して引き上げる長坂が男前
あと山田勝彦に似てる

198 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:49:34.76 ID:Q1BlFj9o0.net
>>193
彡⌒ミ
(´・ω・`)また髪の話してる

199 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:49:45.63 ID:kV4GJOgV0.net
長坂って青木オスナと何が違うんだ

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:49:59.60 ID:CX+5CxCJ0.net
長坂って石原軍団にいそうだな

201 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:50:18.39 ID:MO0zfp6B0.net
ええぞ、どんどん中継ぎ使え

202 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:50:28.25 ID:YT2Ub3rX0.net
>>196
田中も結構やらかしててピロヤスって叩かれてたよ
たまに良いところで打つのも似てる

203 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:50:43.84 ID:fAk7+TYb0.net
宮本はBSにいたのか

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:51:41.07 ID:5v/FHWoR0.net
高梨から2点取ったのって何だっけ?

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:51:49.72 ID:YT2Ub3rX0.net
近本はファーストストライク狙いだな

206 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:51:53.43 ID:k+B4qLrrH.net
>>198
ハゲは前世で大罪を犯したって女ゲーマーが言ってた

207 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:52:12.84 ID:ul1t/w0n0.net
近本が冷えすぎなんだよなあ~

208 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:52:51.00 ID:k1WSzPy/0.net
無理やな

209 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:52:57.77 ID:CX+5CxCJ0.net
12回裏で阪神が決めるパターンで

210 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:53:24.60 ID:JD5z74T90.net
湯浅を使ってもらわなきゃいけないしまだ早いな

211 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:53:49.98 ID:yQquIlGE0.net
読売たおせーよ、って声出まくりだね

212 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:54:03.27 ID:Q1BlFj9o0.net
>>202
残念そこはヒロヤスってのもあったぞ

213 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:54:23.40 ID:ul1t/w0n0.net
今のファールは強かったよな
近本は打つかも

214 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:55:22.81 ID:YT2Ub3rX0.net
>>212
味のある選手だから人気もあったよね
土橋の後継って感じの選手だった

215 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:55:39.31 ID:CX+5CxCJ0.net
近本神宮でオナ禁してたんだからそろそろ出しそう だが打たんだろうな

216 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:56:29.42 ID:CX+5CxCJ0.net
>>214
クソ真面目で優等生だったなぁ

217 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:56:30.74 ID:omMOg2Vr0.net
ww

218 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:56:33.85 ID:k1WSzPy/0.net
最後に凄まじくいいボール来たな

219 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:56:34.15 ID:YT2Ub3rX0.net
それ振っちゃだめなんだよ

220 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:56:34.63 ID:QX3f4yM4d.net
高津はまーた高梨に厳しいコメント出してる…
そっちより点取らない野手に苦言呈せそして野手入れ替えしろ

221 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:56:35.01 ID:fAk7+TYb0.net
腰がひけてるわ

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:56:36.09 ID:pSv8eLKz0.net
東京ドームでタカナシキッチンのカレー食べたら美味かった
なお1200円もした

223 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:56:38.80 ID:75XSmBzFd.net
さんしん

224 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:56:46.86 ID:JD5z74T90.net
まだまだ中継ぎ残ってるんだから全部出せ

225 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:57:00.60 ID:gCybv5Rga.net
うう~~~ん

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:57:09.56 ID:Q1BlFj9o0.net
消耗戦か
ベストな結果は、隕石落下で両チーム消滅か?

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:57:19.55 ID:ul1t/w0n0.net
今のソトスラは中村も勉強してほしい。近本対策はやはりそこ

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:57:32.88 ID:fAk7+TYb0.net
>>222
あそこは毎日観光客価格だな

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:57:47.91 ID:8vIa/JAg0.net
今年の阪神だな
近本今年怖くないな

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:58:10.50 ID:Q1BlFj9o0.net
>>227
投げられる投手少ないよ
左そのものが少ないから

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:58:43.70 ID:pSv8eLKz0.net
>>228
高梨が投げた直後に行ったのにノーピープルで
店員も興味なさそうだったのがかなc

232 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:59:29.07 ID:CX+5CxCJ0.net
宮本この後ホテル帰ってYouTube撮影だろ

233 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 21:59:29.36 ID:8vIa/JAg0.net
中村以外の野手の入れ替え有ったか調べたら武岡以降入れ替えしてないな
その武岡も何もしないで2軍落ちだもんな 

234 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:00:12.83 ID:CX+5CxCJ0.net
糞画質きたあああああああ

235 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:00:33.45 ID:Q1BlFj9o0.net
>>233
入れ換えるとしても交流戦からだろう

236 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:01:38.07 ID:0YHURoE+0.net
>>233
こんだけ貧打で入れ替えしないって怠慢だよな
ピッチャーは異常なまでに入れ替えるのに

237 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:01:39.97 ID:Q1BlFj9o0.net
入ってる?

238 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:01:53.29 ID:omMOg2Vr0.net
珍パ炸裂

239 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:02:06.00 ID:YT2Ub3rX0.net
交流戦のDHって青木なのかな?
レフトを宮本、太田、濱田併用かな?

240 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:02:32.88 ID:JSeNXKKr0.net
高津は野手の見極めが下手くそなのに役割分担の型にハメたがるんだよな
だから入れ替え全然しない

241 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:02:55.10 ID:fAk7+TYb0.net
>>239
サンタナいないしその線が濃そう

242 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:03:15.86 ID:Q1BlFj9o0.net
>>239
もしくは西田あたりを上げてくるか

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:03:24.18 ID:YT2Ub3rX0.net
よしよし

244 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:04:04.69 ID:YT2Ub3rX0.net
>>241-242
やっぱり青木かな
西田か二軍で打ててるの?

245 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:04:38.05 ID:Q1BlFj9o0.net
>>244
まあまあ打ててる

246 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:04:58.80 ID:ul1t/w0n0.net
阪神はやっぱ後ろいいね。投手力ならうちに負けてないわ正直

247 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:05:00.54 ID:iaxzacRe0.net
伊藤智仁が育てた湯浅

248 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:05:07.26 ID:YT2Ub3rX0.net
>>245
なら良いかもね

249 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:05:15.94 ID:C5DNTIIq0.net
今日の湯浅は手に負えんな

250 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:05:44.12 ID:Q1BlFj9o0.net
加古川の人はそろそろかい?

251 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:05:45.36 ID:k1WSzPy/0.net
湯浅抑えの方がいいやろ

252 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:05:47.68 ID:iaxzacRe0.net
湯浅声出すなぁ

253 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:07:09.39 ID:k1WSzPy/0.net
佐々木朗希5勝0敗なんかw

254 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:07:31.74 ID:hjydv70Ep.net
>>42
異次元だな…もっとネタになっていいのにまだエスコバーのが目立ってるのは順位のせいか

255 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:07:36.16 ID:8vIa/JAg0.net
野手の入れ替え新助っ人来るまでしなさそう
高津地味に頑固だからオスナ青木川端は2軍に落とさない

256 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:08:30.07 ID:k1WSzPy/0.net
岡本w

257 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:08:30.67 ID:C5DNTIIq0.net
岡本直撃

258 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:08:37.69 ID:MsfNWJ/fd.net
客減ったのってコロナのせいもあるけど神宮本拠地のヤクルトファンが求めてるのは打たれても打つ火ヤク庫であって今の落合みたいな野球じゃないからなのでは
マジで最近のヤクルトの試合つまらん

259 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:08:46.65 ID:8vIa/JAg0.net
高津高梨苦言かよ
確かに初回3失点は痛いがそれより打撃陣だろ
オスナ青木スタメンにして点取れるのか

260 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:08:53.44 ID:iaxzacRe0.net
青柳...ヤクルトファン、カーチャンがヤクルトレディ
岩崎...一家揃ってヤクルトファン、弟が凄いデータヲタク

261 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:09:01.17 ID:JD5z74T90.net
村上って守備が上手いんじゃないかと思えるような試合

262 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:09:14.79 ID:fAk7+TYb0.net
>>258
去年得点No.1だから尚更な

263 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:09:29.73 ID:CX+5CxCJ0.net
ルテゲありそう

264 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:09:33.19 ID:C1iSaQvgd.net
ホームランホームランマルテ

265 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:09:36.94 ID:ul1t/w0n0.net
なんで岡本をみると村上を思い出すんだろう?
これはいつも思うこと

266 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:09:49.31 ID:Q1BlFj9o0.net
マルゲリータあるか

267 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:10:07.44 ID:pSThjtVL0.net
ゲッツーやりそう

268 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:10:07.47 ID:kV4GJOgV0.net
さすが中野だ
打率が高いってのは制球の良い投手でも打てるから強い

269 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:10:10.86 ID:CU0TFGCtp.net
>>260
死ぬほどチーム相性としては苦手なのにこの属性と本人の中身で青柳は憎めない

270 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:10:13.43 ID:HlcKG3S40.net
>>259
ほんそれ

271 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:10:15.54 ID:MO0zfp6B0.net
高梨続投は厳しいだろ

272 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:10:46.50 ID:Bgg4rb5Nd.net
>>259
初回は確かにいただけなかったけど責任もってイニング投げたんだから良いよな

273 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:11:06.41 ID:h7JIsJMFM.net
>>258
わかる、ほんとつまらん

274 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:11:07.96 ID:fAk7+TYb0.net
継投負けしそうだな

275 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:11:13.45 ID:pSThjtVL0.net
良く見る時のマルテは嫌だな
スライダーは手を出さなそう

276 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:11:26.16 ID:k1WSzPy/0.net
振るなや

277 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:11:34.27 ID:ETJ3+NOU0.net
ミルテ

278 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:11:46.09 ID:Q1BlFj9o0.net
>>272
高津はわりと初回の失点に厳しい

3点も取られると攻め手が限られてしまうしな

279 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:11:56.38 ID:HlcKG3S40.net
オスナ出すなら太田を出して欲しいよ

280 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:12:26.82 ID:CX+5CxCJ0.net
ルテゲ未遂

281 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:12:33.82 ID:/Pcd8MAR0.net
ドラフトで左腕コレクションするより岩崎狙うのが確実だわ
年俸ベースが高かろうとオスナに3年6億払ってる金満球団からしたら大したことはない

282 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:12:36.15 ID:omMOg2Vr0.net
未遂

283 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:12:37.31 ID:ul1t/w0n0.net
岡本うまいな

284 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:12:50.36 ID:pSThjtVL0.net
マルテ代走出すなら、代打でバントで良かったけどな

285 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:13:06.87 ID:JD5z74T90.net
北条を見たのは何年振りなんだろう

286 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:13:10.55 ID:k1WSzPy/0.net
引き分けやなこれ

287 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:13:27.04 ID:kV4GJOgV0.net
大城で走らない意味が分からん
塩見なら走った

288 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:13:39.64 ID:CX+5CxCJ0.net
>>285
この前神宮で打たれたがな

289 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:14:14.35 ID:k1WSzPy/0.net
セカンドにランナー進めてたらなぁ

290 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:14:30.97 ID:pTiQnUCL0.net
阪神的にはここの打順で点取らないと12回はきついか

291 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:14:39.20 ID:dcGzr2cwa.net
迷走中の小川もそうだったけど、早い回に失点すると、いくらQSでも野手が萎えたり、逆転しようとして大振りしだすから評価は悪くなるわ

292 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:14:41.38 ID:2m95vvWP0.net
マルテの場面、初球で行かないと打撃の邪魔
サイン出さないベンチの負け

293 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:15:03.34 ID:YpxSILPp0.net
まるで首位攻防戦だな

294 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:15:07.67 ID:fAk7+TYb0.net
まともな監督ならここで大山勝負しないだろ

295 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:15:13.07 ID:CX+5CxCJ0.net
中野走らせておけよな

296 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:15:38.36 ID:JD5z74T90.net
>>288
打たれたなら見逃しててよかった

297 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:16:16.55 ID:cADhxtK80.net
>>258
サンタナいなくなったらこうなるわな
いつまでもいるわけでもないしドラフトでもどうにかしたい

298 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:16:26.13 ID:HlcKG3S40.net
岡本ってハマジにそっくりだよね

299 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:20:39.74 ID:omMOg2Vr0.net
つまらん展開

300 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:21:13.03 ID:8vIa/JAg0.net
先頭出てもサヨナラ出来ないのかよ

301 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:22:34.46 ID:wTh7243a0.net
ガイジバカ津がいつまでもカスナオワコンゴロ木を依怙贔屓する限り
Bクラスまっしぐらだな

302 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:22:44.30 ID:8vIa/JAg0.net
何で大松なんかが1軍のコーチなんだよ

303 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:23:08.79 ID:fAk7+TYb0.net
もうショーシャンクみるわ

304 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:23:42.29 ID:CX+5CxCJ0.net
守備ひでえええええ

305 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:23:42.41 ID:Sh4r9F/c0.net
酷いw

306 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:23:44.12 ID:HlcKG3S40.net
おいおい

307 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:23:45.91 ID:C5DNTIIq0.net
笑うわこんなん

308 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:23:51.04 ID:Q1BlFj9o0.net
最下位の野球がここででた

309 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:24:03.84 ID:pSThjtVL0.net
今のこぼすかね

310 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:24:08.94 ID:YT2Ub3rX0.net
北条も下手だったな

311 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:24:12.77 ID:omMOg2Vr0.net
珍らしい守備

312 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:24:20.04 ID:gCybv5Rga.net
あ~あ~あ~

313 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:24:22.15 ID:Q1BlFj9o0.net
やっぱファーストの守備は大事だな

314 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:24:26.14 ID:CX+5CxCJ0.net
>>310
ファーストは陽川

315 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:24:30.87 ID:JD5z74T90.net
ショートもファーストもヤバいな

316 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:24:32.66 ID:ZkqVzFWL0.net
やっぱり元山のほうが良い

…かな

317 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:24:40.52 ID:k+B4qLrrH.net
選抜甲子園大会

318 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:24:42.06 ID:YT2Ub3rX0.net
>>314
おー、ありがとう

319 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:25:10.35 ID:Q1BlFj9o0.net
もろに声聞こえたぞ

320 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:25:14.17 ID:YT2Ub3rX0.net
壊したか

321 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:25:15.25 ID:pSThjtVL0.net
アホ過ぎる

322 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:25:15.42 ID:fL7/VSZa0.net
やっぱファースト本職じゃないとなぁ

323 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:25:15.78 ID:CX+5CxCJ0.net
イタッ!!!
ってすげー声

324 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:25:21.59 ID:HlcKG3S40.net
金曜日なのにスレに人いないね

325 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:25:38.26 ID:C5DNTIIq0.net
あらゆる意味で消耗戦

326 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:25:38.84 ID:JD5z74T90.net
バットを引いてないのに死球になるのか

327 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:25:39.12 ID:2m95vvWP0.net
折れたのでは

328 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:25:41.24 ID:gCybv5Rga.net
もうあかん

329 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:25:45.48 ID:ZkqVzFWL0.net
コールのほうがええわ

330 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:25:50.87 ID:pSThjtVL0.net
今の死球はかわいそうだな

331 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:25:52.78 ID:Sh4r9F/c0.net
これで死球になるのか

332 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:26:01.55 ID:MO0zfp6B0.net
これはおいしいな

333 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:26:01.98 ID:Q1BlFj9o0.net
>>326
あれは引いてる

334 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:26:11.74 ID:8vIa/JAg0.net
下手やな流石最下位

335 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:26:24.92 ID:fL7/VSZa0.net
バントの構えじゃなきゃ余裕で避けれる球だが

336 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:26:55.35 ID:RCd0UjYep.net
今年のヤクルトは得意なチーム作れてないのがきつい
去年みたくBクラスに圧倒的に勝ち越すのは難しそう

337 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:27:08.36 ID:8vIa/JAg0.net
流石にこの場面を0点に抑えるはキツイぞ

338 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:27:15.17 ID:JD5z74T90.net
>>333
スローで観たら引けてたわ
見た感じで確認しないで言う事じゃなかった

339 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:27:24.03 ID:k+B4qLrrH.net
珍ちゃんもうドローでいいから頑張って!

340 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:27:39.18 ID:k1WSzPy/0.net
ここまで来て阪神負けるんかよ

341 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:27:48.38 ID:yQquIlGE0.net
ヤクルト選手はもうゆっくりしてるね

342 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:28:05.39 ID:CX+5CxCJ0.net
所詮あの神宮で負け越したチームよ

343 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:28:05.74 ID:Q1BlFj9o0.net
この回9失点あるぞ

344 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:28:29.50 ID:RCd0UjYep.net
巨人はヤクルトと違って甘くないから無得点ということはなさそうだな…

345 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:28:42.50 ID:pSThjtVL0.net
3失点までで終わらなそう
2点取られるだろ

346 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:28:53.60 ID:zDp1oYmn0.net
>>336
いえた
鴨がいない

347 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:29:06.76 ID:I64NKEoR0.net
丸にバントか
高津もこれくらいのことしろよ

348 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:29:26.98 ID:wTh7243a0.net
やっぱ珍カスってゴミだわ

349 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:29:28.11 ID:TNch22iF0.net
バント下手だな

350 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:29:33.01 ID:yQquIlGE0.net
丸的にはバントどうなの?

351 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:29:37.10 ID:CX+5CxCJ0.net
>>344
まぁさっき糸原のポカの時無得点だったけど

352 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:29:54.00 ID:YT2Ub3rX0.net
>>350
不服ぽい顔してるね

353 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:30:06.87 ID:k1WSzPy/0.net
まあそうなるわな

354 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:30:12.15 ID:JD5z74T90.net
阪神は本当に酷いな

355 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:30:12.95 ID:MO0zfp6B0.net
オワタ

356 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:30:13.61 ID:I64NKEoR0.net
あーあ

357 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:30:22.59 ID:C5DNTIIq0.net
阪神逝く寸前

358 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:30:24.53 ID:YT2Ub3rX0.net
こりゃ珍負けたな

359 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:30:30.23 ID:Q1BlFj9o0.net
これが阪神の力か

360 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:30:31.13 ID:+Z97s2f80.net
8回終わった時点で見るの辞めてたんだがなんか同点になってる

361 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:30:33.72 ID:3qHfg2D70.net
>>258
不自然に多い3-0のスコアを見るに
野手陣は付き合わされるだけだから可哀想とも言える

362 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:30:41.07 ID:gCybv5Rga.net
アハハ~終わりだ

363 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:30:44.62 ID:YT2Ub3rX0.net
アルカンタラの独り相撲だからな

364 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:30:51.14 ID:yQquIlGE0.net
ノーアウト満塁か

365 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:30:54.96 ID:CX+5CxCJ0.net
糸原の時に一生分の運使い果たしたからキツイな

366 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:30:56.13 ID:/Pcd8MAR0.net
普通に丸が打ってくるほうが怖いだろ

367 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:30:56.25 ID:A96cIXCg0.net
ゴミ珍使えねー

死ねよ

368 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:30:57.57 ID:TNch22iF0.net
打たせるのが正解だったと
まぁこれは点入っちゃうな

369 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:30:57.70 ID:/5iBYmj1H.net
ボケがほんまカス珍

370 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:30:59.79 ID:I64NKEoR0.net
まぁどっちにしろ満塁までは行ってたろ

371 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:31:04.51 ID:wTh7243a0.net
珍カスしねよ

372 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:31:15.85 ID:JD5z74T90.net
もう巨人が勝っていいから岡本に打点だけは勘弁してくれ

373 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:31:19.46 ID:Sh4r9F/c0.net
中田使えばいいのにw

374 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:31:20.39 ID:Q1BlFj9o0.net
>>363
いや、アルカンタラwith中野だよ

375 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:31:28.11 ID:zDp1oYmn0.net
梅野が打たれた立岡

376 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:31:43.46 ID:YT2Ub3rX0.net
>>374
中野のエラーからだったね

377 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:31:45.78 ID:yQquIlGE0.net
読売より好きじゃないけど、まぁ、ここは阪神がんばれ

378 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:31:48.76 ID:hU19xmlM0.net
>>372
あとホームラン

379 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:31:53.27 ID:Xwx7jGci0.net
もう巨人の勝ちでいいから、岡本以外が決めて

380 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:31:56.73 ID:CX+5CxCJ0.net
戦犯ナンタラカンタラ中野陽川

381 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:32:01.97 ID:12Sy8dnid.net
ええやん、
9月に首位に立つのが1番いい

382 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:32:24.40 ID:pTiQnUCL0.net
ま、まだ糸井ムランがあるから…

383 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:32:32.80 ID:CX+5CxCJ0.net
奇跡のホームゲッツーで

384 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:32:36.69 ID:YT2Ub3rX0.net
>>382
まだ残ってるの?

385 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:32:39.12 ID:+Z97s2f80.net
岡本にもう2打点献上してるしな

386 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:32:47.34 ID:Q1BlFj9o0.net
>>382
ないよ

387 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:32:58.62 ID:yQquIlGE0.net
>>381
ほんそれ

388 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:33:11.52 ID:I64NKEoR0.net
追い込んだ
こいつ三振出来ればひょっとすると

389 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:33:31.56 ID:JD5z74T90.net
>>378
最悪の満塁HRまで可能性が有るのか・・

390 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:33:56.01 ID:Sh4r9F/c0.net
ち~ん

391 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:33:56.66 ID:C5DNTIIq0.net
はい

392 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:33:58.96 ID:Q1BlFj9o0.net
シュウリョーウ

393 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:34:00.56 ID:CX+5CxCJ0.net
終わったwww

394 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:34:01.51 ID:k1WSzPy/0.net
立岡に打たれるんかよ

395 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:34:03.08 ID:YT2Ub3rX0.net
まあ、そうなるよね

396 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:34:05.70 ID:gQoZ3Fv40.net
終わったー
いや、終わらないー

397 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:34:06.50 ID:2m95vvWP0.net
よええ

398 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:34:11.53 ID:PlODExww0.net
阪神よっわ

399 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:34:11.70 ID:TNch22iF0.net
追い込んでも仕留められない

400 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:34:13.72 ID:gCybv5Rga.net
これはアホンダラ

401 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:34:22.46 ID:pTiQnUCL0.net
>>384
ごめん、もういなかった

402 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:34:24.88 ID:JD5z74T90.net
大山に期待したけど阪神にまで期待したらダメだって事か

403 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:34:25.17 ID:/5iBYmj1H.net
いや広島はどうでもいいけど読売にはなるたけ負けてもらったほうがええやん

404 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:34:32.95 ID:ETJ3+NOU0.net
馬鹿たれ

405 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:34:38.83 ID:6UhBSLnu0.net
阪神の3失点以下も多分止まるなこれ

406 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:34:43.62 ID:yQquIlGE0.net
横浜のエスコバーのが強い

407 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:34:54.61 ID:pSThjtVL0.net
立岡去年で良くクビにならなかったなと思ってたけど、うちの試合といい、いいところで打ってるな

408 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:34:59.02 ID:8vIa/JAg0.net
数年前のヤクルトかよ阪神

409 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:35:10.78 ID:TNch22iF0.net
阪神は勝つ事が嫌いなんだろう

410 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:35:14.76 ID:Q1BlFj9o0.net
>>405
延長は除く
とか但し書きつけてきそう

411 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:35:15.88 ID:12Sy8dnid.net
阪神の3点以下の記録って
延長でも有効だよな
これで少し静かになるな

412 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:35:18.70 ID:pSv8eLKz0.net
首位陥落待ったなしやんか

413 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:35:21.39 ID:YT2Ub3rX0.net
これならコールの方がいい仕事してるだろ

414 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:35:21.58 ID:wTh7243a0.net
ゴミチョンガース死ねよカス球団

415 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:35:32.30 ID:fAk7+TYb0.net
ここから吉川、岡本とかもうね

416 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:35:35.32 ID:gQoZ3Fv40.net
あと何点取られるか予想してみて

417 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:35:36.23 ID:gMWMSa7G0.net
宮本にボロくそ言われる捕手

418 :!ninja :2022/05/20(金) 22:35:42.05 ID:Yq+dxRTq0.net
アホカンタラ

419 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:35:42.40 ID:31Sq4EMf0.net
梅野「立岡さんにタイムリー(笑)」

420 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:35:54.17 ID:QhDjQPu9d.net
珍糞すぎwwwwww

421 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:36:00.60 ID:HNyLRa1Dd.net
これなら追いつかないほうが良かったね

422 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:36:08.11 ID:pSv8eLKz0.net
イスカンダルかえるのかよ

423 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:36:20.62 ID:0YHURoE+0.net
>>258
すごく分かる
高津の目指した野球で観客が減る

424 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:36:22.56 ID:TNch22iF0.net
>>411
一応ここから失点しなければ継続

425 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:36:24.21 ID:+kk65tkr0.net
他球団の延長戦って戦力消耗してる感じ凄くて嬉しいね

426 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:36:32.16 ID:YT2Ub3rX0.net
中田残ってたのか

427 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:36:39.65 ID:12Sy8dnid.net
>>421
せやな
記録も継続だったしw

428 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:36:41.42 ID:hU19xmlM0.net
今日はヘトヘトになるまで疲れ切って9月に影響出れば良い
こんだけピッチャー酷使されてるし影響出ない訳がない

429 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:36:42.66 ID:JD5z74T90.net
>>410
大野完全試合達成(ただし延長は除く)

430 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:36:49.75 ID:CX+5CxCJ0.net
しかし中野は先頭打者のあんな正面をエラーするかね。おかしいだろ

431 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:36:54.81 ID:k1WSzPy/0.net
代打中田はワロタ

432 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:37:08.70 ID:Q1BlFj9o0.net
>>422
デスラー総統がキレた

433 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:37:23.64 ID:6kxOUh8B0.net
まぁ首位走り続けられるチーム状態じゃないし巨人に盾になってもらえばいい

434 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:37:29.81 ID:pSThjtVL0.net
正面のあたりをエラーされたら投手かわいそうだな
中野は守備範囲広くてエラー多いのかと思ったけど、単純に下手なんだな

435 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:37:34.29 ID:8vIa/JAg0.net
こうなったら阪神は落ちるとこまで落ちろ

436 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:37:38.82 ID:YT2Ub3rX0.net
中田ホームラン打ちそう

437 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:37:42.09 ID:JD5z74T90.net
岡本に打点が付くぐらいなら中田が満塁HR打ってくれよ

438 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:38:15.34 ID:yQquIlGE0.net
午後10時40分からの仕事って大変そう

439 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:38:27.16 ID:12Sy8dnid.net
中田、一掃してくれ
岡本に打点つけるな

440 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:38:54.09 ID:ETJ3+NOU0.net
>>438
1992年9月11日に、比べたら早いわ

441 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:39:06.69 ID:h4jMT7RY0.net
矢野もここで渡辺って
遅くね?

442 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:39:09.11 ID:wTh7243a0.net
八百長ゴミチョンガース死ねよ

443 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:39:10.83 ID:zDp1oYmn0.net
もともと5月は苦手な月らしいからいいんだけど
6月になってもこの下位打線のままじゃ点とれないだろ
交流戦も始まるし、とにかく野手の入れ替えをやってくれ
だめならあきらめるけど、ずっとこのままじゃうんざり

444 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:39:17.99 ID:pSThjtVL0.net
中野が悪いけど、中山からなら普通に渡邊使っておけばよかったんじゃね
左続くし

445 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:39:24.83 ID:CX+5CxCJ0.net
これが敗者のやきうか

446 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:39:40.35 ID:pSThjtVL0.net
ショボ

447 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:39:44.32 ID:C5DNTIIq0.net
完全終了

448 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:39:45.82 ID:omMOg2Vr0.net
なぁ…

449 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:39:49.77 ID:CX+5CxCJ0.net
よし、岡本はゲッツーで打点を稼がせるな

450 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:39:51.77 ID:JD5z74T90.net
これならヒット以外で打点ないな
よくやってくれた

451 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:39:54.04 ID:YT2Ub3rX0.net
この回10点ぐらい取られそう

452 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:39:57.89 ID:12Sy8dnid.net
ああああああああ
岡本に打点がついてしまう

453 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:40:25.20 ID:gCybv5Rga.net
ほんまこいつら…

454 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:40:30.60 ID:pSThjtVL0.net
もう佐藤投げさせればいいのに

455 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:40:38.45 ID:pSv8eLKz0.net
これは加古川の人も帰ってしまう

456 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:40:38.44 ID:wTh7243a0.net
在日ハンチョンカスすぎ

457 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:40:45.54 ID:MO0zfp6B0.net
最後の投手使うか

458 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:40:46.13 ID:yQquIlGE0.net
>>440
ソフバンとの長時間試合は現地で見て、10時過ぎたから帰宅して 家で続き見た記憶が・・・

459 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:40:51.04 ID:CX+5CxCJ0.net
まだノーアウトという事実

460 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:40:53.79 ID:TNch22iF0.net
岡本には四球で頼むわ

461 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:41:02.54 ID:hU19xmlM0.net
出来れば三振が理想なんだけど三振のイメージがない

462 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:41:13.92 ID:YT2Ub3rX0.net
これで危険球出したらどうなるの?
野手が登板?

463 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:41:21.96 ID:yQquIlGE0.net
まだノーアウトだし

464 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:41:22.72 ID:pSv8eLKz0.net
鶏頭な継投

465 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:41:29.98 ID:fAk7+TYb0.net
>>462
そう

466 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:41:40.11 ID:12Sy8dnid.net
岡本は歩かせてくれる?

467 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:41:56.55 ID:+GyQIq8Pr.net
巨専20スレ到達ww

468 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:41:59.73 ID:ETJ3+NOU0.net
もう、放棄試合で

469 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:42:01.05 ID:liG/aGaz0.net
阪神きめーな
ここまで希望持たせといてこれかい

470 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:42:05.75 ID:JD5z74T90.net
阪神ファンは延長のあるシーズンならヤクルトより有利なんてよく言えたもんだな

471 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:42:07.44 ID:MO0zfp6B0.net
四球でいいぞ

472 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:42:15.43 ID:YT2Ub3rX0.net
野手もそんなに残ってないんだよね

473 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:42:22.80 ID:n8qHcbTN0.net
勝ったでええええええええええ

474 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:42:42.86 ID:GLrDjQan0.net
昔は延長15回再試合制とか、ワケわからんな
岡林がリリーフで出てきて9イニング完封したの覚えてるわ

475 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:42:52.21 ID:cADhxtK80.net
記録終わったから同点弾打った大山のせい言われて草

476 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:43:16.83 ID:12Sy8dnid.net
今月末には新外国人
来日してくれるんだよな
少なくともオスナよりはマシと思いたい

477 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:43:22.88 ID:YT2Ub3rX0.net
>>475
酷いww

478 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:43:35.52 ID:JD5z74T90.net
中〇廉「あと10点」

479 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:43:49.97 ID:fAk7+TYb0.net
>>475
ワロタ

480 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:44:15.53 ID:TNch22iF0.net
>>475
かわいそうすぎる

481 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:44:41.98 ID:HlcKG3S40.net
>>476
それを願うよ
オスナだとオスゲされたら2アウトを相手チームに献上してるからね

482 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:44:51.54 ID:7a0OJG0Gr.net
>>475
こいついつも叩かれてるな
ヤクルトにこいよ

483 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:45:08.47 ID:+GyQIq8Pr.net
岡本が冷えてんのが助かる

484 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:45:09.54 ID:pSv8eLKz0.net
この回6人目の打者なのに無死って切ない

485 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:45:34.06 ID:3qHfg2D70.net
岩崎が今日も乱調だったのを見ると
高津は高確率で大山が悪いと思ってそうだな

486 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:45:34.59 ID:liG/aGaz0.net
坂本無しでこれなら今年は巨人なんじゃね?癪だけど

487 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:45:55.69 ID:hU19xmlM0.net
>>483
フラグ立てるの辞めて貰って良いですか

488 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:46:05.14 ID:12Sy8dnid.net
広島戦の延長
12点は鬼畜やったな

489 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:46:30.67 ID:TNch22iF0.net
でもこのままだと次の回大勢出すのか?

490 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:47:04.57 ID:kOxR5wpy0.net
まだやってんのか

491 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:47:07.45 ID:Q1BlFj9o0.net
>>489
使わないでしょ

492 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:47:17.21 ID:12Sy8dnid.net
よし、歩かせろ!!

493 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:47:24.32 ID:YT2Ub3rX0.net
やる気なさそうな雰囲気

494 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:47:32.53 ID:pSThjtVL0.net
ノムさん6年連続じゃん
並んでねーよ

495 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:47:40.60 ID:pSv8eLKz0.net
>>489
(ベンチに)入ってねえんだよこの野郎!

496 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:47:43.72 ID:fAk7+TYb0.net
>>489
3連投なし縛りでベンチ外

497 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:47:46.57 ID:Wt/zDhUjM.net
>>474
日付またぐこともあったからな
まあ引き分けなんてルールある方が本当はおかしいんだが

498 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:47:50.14 ID:0YHURoE+0.net
>>443
たぶんずっとこのままだよね‥
高津は野手の入れ替えする気ないから2軍選手のモチベが下がってて悪循環になってる

499 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:47:51.19 ID:JD5z74T90.net
もうどうでもいいから岡本だけは押さえてくれ

500 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:48:06.71 ID:kOxR5wpy0.net
これ甲子園なのにG+でやってんだな

501 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:48:30.07 ID:JD5z74T90.net
よかった

502 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:48:32.81 ID:MO0zfp6B0.net
まあ許そう

503 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:48:33.62 ID:fAk7+TYb0.net
なぉノーアウト

504 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:48:37.93 ID:12Sy8dnid.net
よし!
止まったw

505 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:48:38.30 ID:Q1BlFj9o0.net
>>497
再試合で記録だけそのままってのもおかしな話だったけどね

506 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:48:41.95 ID:CX+5CxCJ0.net
よし、岡本の打点は防いだ!!!!嬉しいー!!!!

507 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:48:47.06 ID:YT2Ub3rX0.net
打点付かなかったからOK

508 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:48:52.85 ID:TNch22iF0.net
>>495
そうなんだ
おっとシングル打点なしで助かった

509 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:48:53.90 ID:Xwx7jGci0.net
寝落ちしてたら攻撃終わってないどころかまだノーアウトでびっくりしたwww

510 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:49:10.22 ID:CX+5CxCJ0.net
もう中野ユニは絶対買わんわ

511 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:49:14.07 ID:fAk7+TYb0.net
PBNの編集班胃が痛いだろうな

512 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:49:14.37 ID:gCybv5Rga.net
無限地獄やなw

513 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:49:21.03 ID:JD5z74T90.net
もう一回岡本に回るなんてことだけは勘弁して欲しい

514 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:49:30.37 ID:Q1BlFj9o0.net
>>506
まだもう一打席ある可能性が・・・

515 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:49:33.78 ID:6kxOUh8B0.net
ぼこぼこやん

516 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:49:34.69 ID:yQquIlGE0.net
まだノーアウトってどうなのよ


517 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:49:45.84 ID:12Sy8dnid.net
これ、中野のメンタルやばいな
相当、叩かれそう

518 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:50:02.07 ID:8vIa/JAg0.net
延長12回で負けるのキツイな

519 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:50:09.77 ID:CX+5CxCJ0.net
>>514
石井君死んでしまうな・・・

520 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:50:17.26 ID:kOxR5wpy0.net
阪神はヤクルト戦で負け越すと連敗が始まる

521 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:50:27.31 ID:4otAbfnTa.net
ホントは阪神に勝ってほしいとこだけど
阪神は本当に嫌いだからこういう結末でもいいわ

522 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:50:27.38 ID:liG/aGaz0.net
マジでお笑い教団だなー珍
ここにはずっと勝たないとダメ

523 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:50:40.97 ID:Wt/zDhUjM.net
>>505
決着つけるまでやればいいだけなのに半端ではあった
まあ当時はできるだけ引き分け減らして勝ち数でなく勝率差で優勝決まるのを防ごうという流れだったんだろうが

524 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:50:44.02 ID:8vIa/JAg0.net
矢野今年辞める宣言してるのが阪神キツイよな

525 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:50:52.29 ID:GLrDjQan0.net
12回に11失点あるで

526 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:51:02.26 ID:kOxR5wpy0.net
ひでーwwww

527 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:51:06.48 ID:YT2Ub3rX0.net
お笑い

528 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:51:07.74 ID:pSThjtVL0.net
草野球かよ

529 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:51:11.47 ID:YUlZBecF0.net
>>500
巨人戦だけは昔の全国中継時代の名残り。で、今日は系列局のytvよみうりテレビが放送してた

530 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:51:15.10 ID:yQquIlGE0.net
笑う

531 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:51:20.78 ID:CX+5CxCJ0.net
もう無限列車だな

532 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:51:22.00 ID:kOxR5wpy0.net
>>525
広島戦思い出す

533 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:51:22.12 ID:BeAL0IEC0.net
まだ試合やってるのww

534 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:51:22.75 ID:JD5z74T90.net
得点には色々なバリエーションがあるって事を知れた

535 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:51:25.65 ID:C5DNTIIq0.net
これ試合終わるのか?

536 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:51:38.81 ID:kOxR5wpy0.net
>>529
へー

537 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:51:42.23 ID:TNch22iF0.net
これいつ攻撃終わるんだよ

538 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:51:45.87 ID:Q1BlFj9o0.net
>>523
最後は野手が投げたりとかすると、それはそれでプロ野球としてどうなのってなるから、ある程度のとこで切るのは仕方ないよ

539 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:52:02.07 ID:kOxR5wpy0.net
>>537
なんなら終わらなくても良い

540 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:52:04.94 ID:hU19xmlM0.net
大ダメージな点の取られ方だこと

541 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:52:08.62 ID:j3QUBdpA0.net
失点する度に5ch落ちかけてない?

542 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:52:10.48 ID:gCybv5Rga.net
明日デーゲームという現実

543 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:52:42.85 ID:YT2Ub3rX0.net
やっとワンナウト

544 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:53:05.05 ID:12Sy8dnid.net
ひょっとして
阪神、ピッチャー居ないのか?
さらし投げ可哀想
村中を思いだす

545 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:53:05.18 ID:Xwx7jGci0.net
ようやく1アウト
12回始まってから何分経ったのw

546 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:53:06.15 ID:8vIa/JAg0.net
最下位は阪神決定かな

547 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:53:07.20 ID:TNch22iF0.net
>>539
いやいや岡本に回ってもらったら困るし

548 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:53:10.78 ID:AIKXTD520.net
温情きたー

549 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:53:18.75 ID:JD5z74T90.net
>>539
岡本に何打点稼がれるんだよ

550 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:53:21.11 ID:Q1BlFj9o0.net
赤星がバッサリと阪神を切る

551 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:53:29.61 ID:kOxR5wpy0.net
両チームとも疲れ切った状態で交流戦に入って行ってほしい

552 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:53:39.06 ID:Uwie12rT0.net
広島相手に延長12回守り切ったヤクルト中継ぎ陣すごかったんだな

553 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:53:53.28 ID:CX+5CxCJ0.net
中野がエラーしなかった世界線をみたかったのにあの野郎

554 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:54:16.81 ID:XGBWywTSd.net
阪神って勢いに乗ってきた所でヤクルトにメンタル折られる負け方すること多いよな
そしてそのままずるずる連敗する

555 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:54:40.89 ID:12Sy8dnid.net
>>552
いやいや
あれはあの人が3三振してくれたおかげ

556 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:54:45.71 ID:CX+5CxCJ0.net
申告・・・

557 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:54:54.48 ID:kOxR5wpy0.net
>>554
今年はずっとそう

558 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:55:05.54 ID:YT2Ub3rX0.net
珍って交流戦の入りってどこからなの?

559 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:55:08.93 ID:pTiQnUCL0.net
結局これって阪神側だけ消耗しまくって明日明後日、余計に厳しくなっただけじゃねーのか?w

560 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:55:14.01 ID:cADhxtK80.net
風呂入るか
流石に終わってるだろ

561 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:55:24.28 ID:12Sy8dnid.net
あはははは
申告
糞ワロタ

562 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:55:48.93 ID:hU19xmlM0.net
>>558
楽天

563 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:56:02.34 ID:Sh4r9F/c0.net
まだ巨人攻撃してるのかよw

564 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:56:22.40 ID:kOxR5wpy0.net
もうPBN始まるな

565 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:56:24.76 ID:8vIa/JAg0.net
3点以内は延長含まれてないとか書きそう

566 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:56:25.26 ID:YT2Ub3rX0.net
>>562
ありがとう
調子落としてる同士か、それでも楽天の方が強いかな

567 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:56:43.51 ID:pSv8eLKz0.net
スカスカな一塁側スタンドにかなしみ

568 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:57:05.21 ID:12Sy8dnid.net
これで
中出ししたら
糞笑う

569 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:57:37.75 ID:hU19xmlM0.net
タイムリー打たれたら笑いが止まらなくなる自信ある

570 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:57:44.23 ID:TNch22iF0.net
>>567
これで追いついたら爆笑だけどw

571 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:57:45.17 ID:YT2Ub3rX0.net
やっと終わったか

572 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:57:56.06 ID:gCybv5Rga.net
やっとか

573 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:58:07.51 ID:Rz8Ez8RA0.net
この時間の野球って去年の日本シリーズ最終戦思い出すわ

574 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:58:17.80 ID:GLrDjQan0.net
こんなに攻撃してても4点なんだぞ
あの時よく11点もいれたよな

575 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:58:20.90 ID:CX+5CxCJ0.net
さっさと5点とってサヨナラしろ

576 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:58:26.30 ID:Wt/zDhUjM.net
>>538
どちらかといえば日本は公共交通機関で球場来る人が多いから区切りつけたってのが大きいと思う
再試合はメジャーみたいにしたいけど客が帰れなくなるのは困る妥協案だろうね

577 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:58:57.59 ID:kOxR5wpy0.net
阪神応援するのはしゃくだけど追いつけよ

578 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:59:24.93 ID:8vIa/JAg0.net
この阪神でも2019年のヤクルトの方が悲惨だったんだよな

579 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:59:40.92 ID:YT2Ub3rX0.net
戸田だからワンチャンあるかも

580 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 22:59:41.60 ID:QfE6Y3eJ0.net
後5点とればいいだけよ おーん

581 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:00:06.82 ID:TNch22iF0.net
いやでもこれ今日はあっさり負けてよかったかも
横浜は初戦からピッチャーつぎ込んだし巨人阪神はピッチャー消耗しまくりでしょ

582 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:00:25.98 ID:hU19xmlM0.net
>>577
残念かどうか分からないけどまず無理だと思う

583 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:00:29.61 ID:3XKTCp9y0.net
あ、全部Pゴロでいい奴だ

584 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:01:01.01 ID:12Sy8dnid.net
ここから阪神
1点でも取れれば
明日、期待できる

585 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:01:05.55 ID:95IrFZCa0.net
>>581
明日、上茶谷に完封されるから…

586 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:01:07.60 ID:YT2Ub3rX0.net
陽川なにしてんだ

587 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:01:28.68 ID:kOxR5wpy0.net
磯ッちこんばんは

588 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:01:47.19 ID:8vIa/JAg0.net
明日また早打ちで上茶谷助けるのかな
明日中村スタベンでオスナ5番とかだったら結果だけ見ようかな

589 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:01:48.94 ID:05+E5x0n0.net
普通に考えて今のヤクルトが巨人の上に行ける要素が無いというかAクラス維持も怪しいな

打線は青木長岡オスナが当たり前のレギュラー
先発は今の高梨や原がローテ固定だし
さらに吉田まで投げる始末

590 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:01:55.96 ID:TNch22iF0.net
>>585
山田村上なんとかしてくれください

591 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:02:04.06 ID:Wt/zDhUjM.net
明日は先発的に不利だし明後日は全く期待できない吉田だし1つ勝てれば御の字だな

592 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:02:08.24 ID:95IrFZCa0.net
帰りの電車時刻が電光掲示板に載るのかよw

593 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:02:11.57 ID:kOxR5wpy0.net
>>582
まーこの時期の細かい順位はどうでもいいけどね
この位置で交流戦は上出来かな

594 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:02:44.73 ID:kOxR5wpy0.net
ずまっぽ

595 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:03:28.82 ID:pSv8eLKz0.net
ライトがショートライナーをキャッチ

596 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:04:00.06 ID:0KCQyfjC0.net
ズマップだけど甲子園も見たい

597 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:05:17.46 ID:8vIa/JAg0.net
誰か高津に何故野手の入れ替えしないんですかとか言わないかな
オスナとか2軍に落として調整させないんですかとか

598 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:05:25.16 ID:TNch22iF0.net
酷い試合だったなぁ

599 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:05:27.68 ID:AKGanvaa0.net
ばっかじゃねえの

600 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:05:28.35 ID:pSv8eLKz0.net
首位陥落しすまた

601 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:05:35.03 ID:hU19xmlM0.net
巨人勝っちゃった・・・

602 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:05:47.79 ID:Xwx7jGci0.net
大山かわいそう

603 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:06:08.85 ID:pTiQnUCL0.net
ヤクルトの試合が終わったタイミングで大山が同点2ラン打っちゃったもんだから、こんな時間まで見届けてしもうた。

604 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:06:56.55 ID:pSv8eLKz0.net
タイガースTVは阪神ファン向けのダイジェストを作るのが面白い

605 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:06:57.56 ID:EhX/E1uz0.net
わざわざ巨人の勝ち試合見届けてご苦労さん菌カス

606 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:07:28.42 ID:g3TKr/5K0.net
オスナ青木にはなにも言わず高梨に文句言う高津異常だろ
どんだけベテランと外人に甘いんだよ

607 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:07:38.41 ID:h4jMT7RY0.net
結果的にチームを疲弊させて無駄な大山のホームランだったなw

608 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:08:23.06 ID:ZufkssATp.net
明日球場行くのに中村スタメンじゃないなら帰りたくなる
また長岡5番だろ
マダックス確定じゃん

609 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:08:23.11 ID:kOxR5wpy0.net
3月 .250
4月 .260
5月 .118

610 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:09:07.04 ID:TNch22iF0.net
>>607
また奈落への10連敗とかになったりしてな

611 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:09:24.38 ID:05+E5x0n0.net
>>597
上げたい選手もいないからな

612 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:09:25.98 ID:c20ke6V90.net
>>603
ちょうど面白いところだったよねw

613 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:09:44.78 ID:JELKBwOO0.net
7回投げて三失点

他にできる先発なんておらんやろ

高津ボケた?

614 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:10:30.03 ID:ZufkssATp.net
ファーストオスナにするなら西田の方がマシに見えるからもう末期すぎる

615 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:11:02.07 ID:g3TKr/5K0.net
5 長岡
6 青木
7 オスナ
8 内山

明日も元気に地獄の下位打線見せてもらおうか

616 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:11:56.21 ID:ASS+zJK8d.net
たった数試合で順位が入れ替わりまくる現状だから断トツ最下位とかじゃなければ順位なんかどうでもいいけどやれることやってないからストレス溜まる

617 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:12:06.00 ID:cADhxtK80.net
基本いつも投手が頑張ってるのにな
今日も結果的に好投なのに野手は何もしない

618 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:12:36.22 ID:kOxR5wpy0.net
>>615
明日原樹理なら8番原9番オスナでよくないか

619 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:12:48.75 ID:HlcKG3S40.net
投手と山田のチーム

620 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:12:51.56 ID:g3TKr/5K0.net
オスナbabip.239か
鈍足右打ちってこと考慮したら収束しても.230台で出塁率は.270台だな

621 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:13:42.41 ID:HlcKG3S40.net
明日は樹里たんだからオスナじゃなくて太田にして欲しい
もうオスナは我慢の限界

622 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:13:44.39 ID:kOxR5wpy0.net
1回表の攻撃何か言えよ真中

623 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:13:45.49 ID:CX+5CxCJ0.net
中村休養日は5番長岡の恐怖があるわ
怖い怖い

624 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:13:51.41 ID:05+E5x0n0.net
>>616
やれることって何
単に戦力がないだけだろ

625 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:13:56.96 ID:kV4GJOgV0.net
高梨叩いて打線スルーしたのかあのボケ監督
終わっとるな

626 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:14:00.15 ID:3qHfg2D70.net
投手の徹底管理が野手の競争の邪魔をしている

627 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:15:09.41 ID:kV4GJOgV0.net
>>624
この手の馬鹿しか擁護してないんだな

628 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:15:14.44 ID:8vIa/JAg0.net
エスコバー守備は酷かったが打撃はオスナよりマシだったよな
そんなオスナに3年契約

629 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:16:16.87 ID:95IrFZCa0.net
>>628
エスコバーメジャー戻って即3割にホームランも打ってるからなw

630 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:17:32.67 ID:kV4GJOgV0.net
三浦はやれることやってるから三浦の方が監督として上だな
戦力が無いとは横浜のこと

631 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:19:16.95 ID:ZRbCSYuip.net
オスナ擁護するやつってエスコバー持ち上げていたやつと似てる
成績度外視で態度とか性格とかしかみてないやつ
たまにあるいいプレーしか見てなくて数字は読めないし

632 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:19:17.72 ID:8vIa/JAg0.net
今年野手の起用は雑だよな
野手の入れ替えは全くしないし 
大松のせいか知らんがチーム打率は酷いし
このメンバーだかは仕方ないかオスナ長岡青木のせい

633 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:20:32.02 ID:g3TKr/5K0.net
投手運用は上手いと思うけど野手ダメだな

634 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:20:57.46 ID:kV4GJOgV0.net
9回も青木に代打出せばいいのにな
知らんけどあいつ守備の人なんだろ?スタメンだからきっとそうだ
太田出せよバカ監督

635 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:21:19.31 ID:s3jyfidy0.net
当たり前だけど山田村上が毎日打つなんて不可能だからな
下位がチャンス作って塩見が返すみたいな形も作らなきゃいけないのに…
四球見込めない低打率がどんだけ相手からしたら楽か

636 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:21:38.13 ID:u3VU6qiw0.net
オスナ青木川端荒木4人同時に下に落としたほうが暫くは勝てるよ、温情なくなるし起用の幅広がる

637 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:21:44.44 ID:3qHfg2D70.net
オスナ青木長岡が打てない事も投手管理にプログラミングされているだろうから
未知数の野手が戸田から上がって来ると継投判断が狂う

638 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:22:23.13 ID:YT1GiP1i0.net
山崎、塩見、丸山の駿足外野みたいから丸山
上げないかな?

639 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:22:42.69 ID:P5xGKZopr.net
せめてオスナ出さないだけでもだいぶヘイト経るんだがなぁ

640 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:23:12.50 ID:Rz8Ez8RA0.net
明日は青木休みか?6番なら出すか?

塩見
山崎
山田
村上
濱田or太田
オスナ
長岡
内山


こんな感じになりそう
打撃に関しては見直さないと本当にやばいレベル
観ててつまんない

641 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:23:33.08 ID:KxKzIun9r.net
高梨かなり頑張ってるよな今年

642 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:23:35.52 ID:cADhxtK80.net
>>635
しかもあいつは球数も稼がない
1球凡退とか平気でする

643 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:23:40.36 ID:u3VU6qiw0.net
投手よりも野手のほうがポジション多いから発想力分析力が必要
野手起用考えるのをサボって楽してるようじゃ高津お前監督向いてないよ

644 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:23:48.66 ID:3t84tRMUp.net
最近得点パターンが塩見山崎山田しかないのはやばい
この三人以外期待できないし中村も頑張っているけど後ろが論外すぎるから無駄になっている

645 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:23:53.51 ID:TNch22iF0.net
>>638
丸山は来シーズンからじゃないか?

646 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:24:51.63 ID:kV4GJOgV0.net
これだけ打てない奴をここまで使い倒す監督はいない
昨年の実績がOPS9割ならわかるがどちらも7割前後と遠く及ばず

647 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:25:09.00 ID:8vIa/JAg0.net
青木オスナ長岡投手でどうやって下位から点取るんだ
中村休養の時は村上以降ヤバいし
青木オスナ外して太田宮本入れた方がまだマシだろ

648 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:25:34.84 ID:3t84tRMUp.net
松本友とか西田とかあげろよ
ファーストできるし代打でもいいじゃん
今年は中村以外の代打が期待できないのが厳しい

649 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:25:42.60 ID:6kxOUh8B0.net
オスナ落とさないのはもう諦めるからマジで対左だけにしてほしい

650 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:25:43.42 ID:gTTZpEVvM.net
>>641
偶然だろうけどホームランほとんど打たれてないからな
イニングもちゃんと食ってるし文句つけるところはない

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:25:44.08 ID:g3TKr/5K0.net
オスナ
長岡
投手
の攻撃でカップラーメンにお湯入れて忘れてても余裕で食えそう

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:25:49.76 ID:kOxR5wpy0.net
すげーな

653 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:26:44.12 ID:bQ60cTJca.net
さすがにキブレハンの打撃がオスナより糞は無いよな?w

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:27:10.45 ID:8vIa/JAg0.net
でもその高梨に初回の3失点で苦言なんだろ

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:27:20.58 ID:kV4GJOgV0.net
高津ってマジで原以下だったなあ。投手なんて個人競技だし運用の前に戦力次第なんだよ
サンタナ一人いないだけで化けの皮剥がれるとかどんだけ浅いんだよ

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:27:25.96 ID:7a0OJG0Gr.net
余所はソトとかマクブルームが活躍してるな
エスコバーだけのあの頃に戻ったわ
しかもエスコバーより打たない

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:27:30.01 ID:kOxR5wpy0.net
>>653
つべでちょっと見ただけだから判んないけど
なくはない

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:28:18.10 ID:Rz8Ez8RA0.net
キブレハン合流するまで頑なにオスナは下げなさそう

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:28:23.94 ID:4otAbfnTa.net
逆に太田宮本でこの貧打が嘘かのように好転すると思えるのが凄い

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:28:26.72 ID:Vr/5C70Id.net
投手には厳しいくせに点取らない球数稼がない打線には何も言わんのがキツい

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:28:43.38 ID:TNch22iF0.net
抑え経験者としては初回からの失点はブルペンが大変になるから嫌なんじゃない?

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:28:52.54 ID:OgTyv24Oa.net
オスナを批判の的にすることで打てないレジェンドへの批判を逸らすフロントの高等技術やぞ

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:29:35.57 ID:6O6fM0va0.net
現状チームのプランはそれこそ一、二点取って守り切るというやつだけど
上手くいくわけないんでサンタナが帰ってくるまで上位三チームにいられたら御の字だな

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:30:23.03 ID:8vIa/JAg0.net
サヨナラ勝ちした試合でも青木オスナを異常に褒めてたよな
青木は打ったからまだ分かるがオスナにも気持ち悪いくらい褒めてた

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:30:35.82 ID:kV4GJOgV0.net
サンタナいても外野守備は崩壊するから言うほど貯金増えてないな
青木オスナが打てないことにも変わりがない。こいつら絶対に固定してるしな

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:30:40.05 ID:YasZwia3a.net
951 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-QKs0 [126.94.241.82])[] 2022/05/20(金) 23:26:09.74 ID:0tx6zNCx0
どうせ矢野ホテルに戻ってまた糸原を立ちバックで突くんやろ
ものすごい笑顔で



腹抱えて吹いてもうたわw

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:31:10.69 ID:CueiFmzg0.net
1点しか取れない時点でどう考えても勝てんやろ

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:31:22.13 ID:bQ60cTJca.net
交流戦のDHどうすんだろ
高津なら青木とかやりかねん

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:31:51.38 ID:gTTZpEVvM.net
まあ高梨のソトへの失投はアレだけど3点目は不運なだけだしそもそも佐々木朗希じゃないんだから完璧を求めてもな

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:32:22.37 ID:u3VU6qiw0.net
>>668
基本青木で青木休養の日はオスナだよ

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:33:21.29 ID:6kxOUh8B0.net
>>655
war最下位で首位争いならむしろ有能では

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:33:29.44 ID:BYtgUqNpd.net
今の貯金は防御率見ても明らかに投手のおかげなのにな

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:33:59.49 ID:kOxR5wpy0.net
交流戦ロッテ戦火水木でよかった

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:34:25.41 ID:cADhxtK80.net
148打数も貰ってまだサンタナのホームラン数に追いついてすらないやつ

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:35:11.30 ID:kOxR5wpy0.net
>>674
月1本だからな

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:35:26.95 ID:k1WSzPy/0.net
マジで去年3割30本打った打者くらいじゃないと許されへんくらいオスナは使われてるよな
明日もスタメンやなぁ

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:35:27.77 ID:bQ60cTJca.net
>>670
ひでぇなこりゃ

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:35:45.88 ID:+/fo/cC10.net
高津マジで高梨には厳しいな
7イニングも投げたんだからそこのフォローもしろよな

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:36:25.87 ID:8vIa/JAg0.net
打てるか分からんが早く助っ人来日しろよ
新助っ人来るまで野手の入れ替えしないつもりかよ

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:37:09.52 ID:bQ60cTJca.net
6番以降カカシでも立たせたほうがマシだろ

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:37:35.12 ID:p1o17KM7p.net
オスナつかうなら荒木の方がマシだわ

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:38:10.70 ID:7a0OJG0Gr.net
>>674
サンタナが4本目打ったの23打数という

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:38:45.07 ID:6kxOUh8B0.net
なんならキブレハン来たらオスナも助っ人同士気が楽になるだろとか言ってそのままオスナ残すんじゃないか

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:38:55.50 ID:8vIa/JAg0.net
オスナスタメンから外した時はもうスタメンから出さないと思ったが高津が我慢出来なかったか
投手には厳しいのにお気に入りの青木オスナに甘い

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:39:53.68 ID:kV4GJOgV0.net
青木へのありえない発言をした辺りから高津を見損なったが本物だったね
野手全般に対してのコメントだけでアホとわかる

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:40:43.99 ID:k1WSzPy/0.net
試合に出れば出るだけマイナスたたき出すわけやからマジで荒木の方がマシやからな
令和の時代に指標毎日見てないわけないから見て出してるんやろうけど

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:43:10.99 ID:4otAbfnTa.net
>>686
すげーな荒木がずっとスタメンで出てマイナスの指標にならないと思ってるのか

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:43:19.50 ID:TNch22iF0.net
いやしかし本当にオスナには出場契約か一軍契約あるんじゃないか?
もしそうなら青木だけ降ろすと批判されるから青木と一緒にしてるとか
いやさすがにそれはないか

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:43:55.08 ID:kOxR5wpy0.net
最近日ハム強くて交流戦怖い

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:44:09.19 ID:JELKBwOO0.net
>>678
それ以下の先発しかいないのにな

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:44:36.71 ID:CueiFmzg0.net
首脳陣が指標なんて知ってるわけないやろ
スポナビで出てくる数字くらいやで
あと打球方向とかのスコア表でわかるやつくらい
セイバーメトリクスは一部野球オタク寄りの選手くらいしかわからんと思う

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:44:41.32 ID:6kxOUh8B0.net
オスナの代わりに原樹理とか奎二打たせた方が打てそう

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:45:50.48 ID:8vIa/JAg0.net
高津高梨には少し厳しいよな
あの失点からよく7回まで投げてくれた打線が援護出来なかったぐらい言えば良いのに

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:45:57.45 ID:2xBhrYyra.net
荒木叩きまくってた奴らがオスナ青木叩いてんだろうな

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:46:37.95 ID:TNch22iF0.net
前スレよりコピペ

5月のオスナ
.111(54-6) 1本 OPS.326

古賀
.125(40-5) 0本 OPS.338

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:46:50.40 ID:PRN6GCcap.net
オスナ .205(151-31) 3本 15打点
3年契約

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:47:16.99 ID:OgTyv24Oa.net
ホークアイすげーーーやってるだけの連中だろ
それで今野とれたんだからそれはそれで良しとして

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:49:25.73 ID:2xBhrYyra.net
荒木を使えば荒木叩きは目に見えてる
宮本濱田も打てなくなったら中軸より叩かれる可哀想な候補

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:49:34.15 ID:kOxR5wpy0.net
ウォーカーにバントとかやらせてるのか

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:53:41.99 ID:28XTJq9l0.net
>>696
西武 育成2位 滝沢夏央 .263(19-5) 0本 2打点

源田不在をカバー

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:54:51.31 ID:gmr3zAJoa.net
初回3失点は重いから苦言を呈すのは分かる
でも、それなら野手陣にも言うべきだろ

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:55:09.87 ID:u3VU6qiw0.net
原は亀井だけはめちゃめちゃ贔屓してたけどいなくなったら割とベテランにも厳しいね
選手との距離感すごく遠いだろうが

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:55:43.87 ID:n8qHcbTN0.net
うらやましいよな滝澤どうして取らなかったんだよ

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:57:04.56 ID:A96cIXCg0.net
>>701
塩見の盗塁の判定を覆した審判がガイジだったからしゃーない

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:58:22.23 ID:05+E5x0n0.net
竹山がまた投げないのも
柴田が消えるのも想定内として
山下、小森すら未だに2軍ですら顔出さないのは異常よな

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/20(金) 23:59:50.65 ID:n8qHcbTN0.net
平内3勝目で木澤より上だな

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:00:58.74 ID:mMZgjQDYM.net
こんな弱いのにまだ2位なんだな

他球団どれだけ弱いんだよw

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:01:27.36 ID:fzXZ2W060.net
オスナ無駄に頑丈だな
サンタナじゃなくオスナが怪我すれば良かったのに

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:03:21.59 ID:2S26s5M80.net
>>708
それはマジで思う
故障して離脱すればファースト宮本とかになるのに

710 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:03:28.88 ID:qxPnPY+Ca.net
975 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a650-hFP2 [59.136.251.173]) sage 2022/05/20(金) 21:13:58.71 ID:JD5z74T90
大山はファーストもなかなか上手いしオスナとトレードしてくれ

968 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d6d2-EjCo [153.167.69.120]) 2022/05/20(金) 21:13:11.02 ID:8vIa/JAg0
オスナと大山トレードしたい
大山は好きだぞ聖人だし

960 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b6e5-8b60 [175.28.224.7]) 2022/05/20(金) 21:12:22.99 ID:cADhxtK80
大山FAでヤクルトに来い

947 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 66d1-xKAY [222.11.31.7]) 2022/05/20(金) 21:11:27.54 ID:kV4GJOgV0
大山は普通にいい選手だよ
オスナ青木なんかとは期待値が違う

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:03:42.68 ID:sa82STe+0.net
伊藤コーチは多少はセイバー使ってるだろ
NHKの取材でも「防御率はあまり気にしていない。四球奪三振を重視している」って言ってたし

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:03:56.93 ID:FL+BsJS30.net
オスナって最初はもっと打ってたから戸田で畠と調整すりゃ良いんだよ
スイングもなんかずっとへんてこなままだし
キブルハンが来たらそうなると思うわ

713 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:03:58.91 ID:QlXPDsoR0.net
オスナはマジでなんで3年契約だったんだ?
せめて単年で今年の成績見てからだろ

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:04:05.36 ID:qxPnPY+Ca.net
大山5月試合前
五番固定
.137 2本 7打点 OPS.485
右.236
左.205

もうね
さっさとヤクファン辞めて他いってほしい

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:05:24.62 ID:Wuown0gf0.net
マジで新外国人なら途中解雇されるレベル成績やからなオスナ
ここまで数字悪い選手ずっと使ってるのはなかなかヤバい

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:05:35.66 ID:UsvRUkVG0.net
>>708
ファーストで怪我する奴はほとんどいないしなあ
そもそもヒット打たないから一塁までしか走らんし、初球凡打だから死球もほぼない
頑丈以外の理由ありそう

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:06:21.30 ID:wb1PH39La.net
>>714
え?
大山は実績がそこそこある選手だけど

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:06:51.48 ID:fzXZ2W060.net
杉村って不調のバッターに何も出来ないのかな
大松は早打ち好きでユウイチは適当なスタメン組んでる
データーとか全く見てない

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:08:17.92 ID:ux4DQG8s0.net
>>714
オスナが7本も打てないじゃん

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:08:59.87 ID:fzXZ2W060.net
高津は青木は数字じゃないから打てなくてもスタメン何だろ
青木はベンチで若手に指導するなら良いがスタメンはキツイ

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:09:01.71 ID:VNZcstY/0.net
友よっ

722 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:09:47.52 ID:AiFDk4GG0.net
>>714
オスナは>>695だぞ

723 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:10:44.81 ID:yuQlGC0O0.net
>>714
5月試合前ってなに?もうOPS.695だぞ。大山はいつも前半は低迷して帳尻を合わす
これから更に上げそうなのに青木オスナなんぞと一緒にできるかよ

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:10:50.68 ID:wb1PH39La.net
オスナのヤバさは実績残したことがそもそもないから
復活を期待して我慢することすら難しいところ

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:11:34.78 ID:B1qffb+u0.net
大山.227 7本OPS.695
5月.161 3本OPS.565

オスナ.205 3本OPS.544
5月.111 1本OPS.326

オスナより打てて守れてOPS大差あって外国人枠使わないとか完全上位互換じゃん大山

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:12:09.98 ID:gbfHCrDR0.net
>>714
この人何がいいたいんだ
大山とオスナ比べる意味がよく分からんし大山に失礼なレベルでNPBでは格が違う

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:12:24.40 ID:fzXZ2W060.net
単年ならまだ良いがあと2年もオスナスタメンで見ると思うとゲンナリする

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:12:34.02 ID:VNZcstY/0.net
高津は日本一メンバーに夢見すぎ
8番だった西浦切るのが精一杯

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:12:38.78 ID:AiFDk4GG0.net
というか大山は右ピッチャー打ってるのか
今右を打てるバッターがほしいんだけどな

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:13:29.41 ID:qxPnPY+Ca.net
>>719
>>722

五番固定がこれとか荒木連呼まったなしでしょ?

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:13:56.40 ID:yuQlGC0O0.net
大山は神宮ホームならOPS8割以上で安定するだろう
レフトもできるし青木オスナ古賀とトレードしたらいい

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:14:01.36 ID:gbfHCrDR0.net
>>728
てか去年、なかなか阪神振り切れなかったのオスナ使い続けたせいでもあるから
そもそも日本一の足を引っ張ってるまである

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:14:06.31 ID:qxPnPY+Ca.net
>>726
>>710見たらなに言いたいかわかると思うけど
どんだけ隣の芝青く見えてんだよ

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:15:08.52 ID:5mepmKbWa.net
うちと縁がある選手ならともかく
大山どうこうってもはや意味不明

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:15:16.48 ID:qxPnPY+Ca.net
>>723
5月の成績
試合前ってわからないか

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:15:40.51 ID:bjQk//7ya.net
>>730
お前がどうしようもないアホなのは分かったからさっさと寝なさい
それか沢山釣れて満足か?
どちらにしろ寝なさい

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:16:03.30 ID:AiFDk4GG0.net
>>733
うちの芝はオスナなんだが…
外国人枠使わないだけでもまだマシなんだけど…

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:16:03.57 ID:fzXZ2W060.net
オスナ青木今日にも打率1割に行くな
どうでも良い所で単打打って延命するだろうが

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:17:17.12 ID:yuQlGC0O0.net
>>735
要するに何の意味もない数字なw

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:17:43.37 ID:ux4DQG8s0.net
こいつなんGで何十レスもオスナ擁護してひたすら山田村上が悪い言ってたやつだろ

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:17:53.15 ID:qxPnPY+Ca.net
>>731
ハマスタバンテ甲子園で一割とかサンドバッグ間違いないな

>>736
反論できないアホが単発でわざわざ出てくるのは草
持ち上げてたのに予想以上に打ってないからって話反らすなよ

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:19:03.86 ID:gbfHCrDR0.net
>>733
大山はNPBで何年もやってるし去年一昨年20本塁打超えてるそれなりの選手だけど
不調な時期の、それも1ヶ月に満たない切り抜いた成績出して何がしたいのか謎

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:19:51.74 ID:QVWYBVMMa.net
高津は青木オスナの大量にあったチャンスで凡退のことは記憶から即消えて少量の適時打だけ残ってるんやろ
高梨の投球は7回投げきったことは忘れて初回3失点だけ記憶に残る

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:20:20.25 ID:B1qffb+u0.net
試合前の成績で既に負けてて更に今日の結果(大山本塁打、オスナ3タコ)で5月の月間成績とかいう短期で切り抜いても差がつきまくってるから何が言いたいのか謎すぎる

745 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:20:50.45 ID:sa82STe+0.net
オスナの起用がおかしいのは規定打席に余裕で到達してるぐらい偏った起用されているところ
156打席立って規定打席到達者OPSワースト2位に名前連ねてるのが異常
ファーストでここまで打てないと普通は併用されて規定到達できないからOPSワースト2位になれない
でも楽勝で規定打席到達してるってことは他にまともなチャンスを提供せず比較すらしてない証拠

746 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:20:53.72 ID:bjQk//7ya.net
>>741
いや、反論も何もそもそも何と戦ってんのこの人
病気って大変やな

747 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:21:00.98 ID:qxPnPY+Ca.net
>>737
いやこんなの五番固定とか毎時叩きしかないだろw
ちなみに阪神助っ人のマルテは打率.182でホームラン1本で三番だぞ

748 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:21:19.68 ID:qxPnPY+Ca.net
>>739
数字出されて反論できずか

749 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:22:25.65 ID:bjQk//7ya.net
ヤクルトの試合がつまらなすぎて大山オスナ論争とかいう意味不明な論争まで始まってしまったのか

750 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:22:30.88 ID:vbbF9etD0.net
オスナの去年の後半戦のOPS⇒.526

オリンピックブレイクで研究されて弱点バレてから全く使い物にならないゴミ。
去年あれほどこいつは残すなと言ってたのにな。
全力プレイ大好きのバカ津がフロントに直訴したんだから自業自得。

751 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:23:04.54 ID:qxPnPY+Ca.net
>>746
だから大山上げしてた奴らに冷や水かけてやっただけだけど
大山は素晴らしい選手だとか言ってるのに内容が結局2割前後で五番固定されてる奴とか
持ち上げてた奴ら恥ずかしすぎだろ

752 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:23:39.57 ID:qxPnPY+Ca.net
>>742
いや現状別に打ってないのに持ち上げてる奴のが意味不明だろ

753 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:24:16.80 ID:h3tuFceJr.net
>>740
あああいつか
最後にレスした方が勝ちと勘違いして永遠に噛みついてくるやついたな

754 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:24:33.32 ID:AiFDk4GG0.net
>>747
ちょっと前までオスナは5番だったよ
あとマルテ出すならなんで最初からマルテで煽りに来ないんだよ

755 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:24:34.52 ID:qxPnPY+Ca.net
>>749
>>710みたいなレスだらけだったから大山の成績張ってやっただけなんだけどな
なぜか逆上してきたのがいる

756 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:25:20.12 ID:qxPnPY+Ca.net
>>740
>>753
論破されてレス返せなくなったの間違いだろ?

757 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:25:55.71 ID:qxPnPY+Ca.net
>>754
だから>>710みたいなレスが散見されてたからだよ
少しはレス読めよ

758 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:26:09.40 ID:fzXZ2W060.net
フロントは責任持ってオスナを打てるようにしろよ
高津は野手起用だけは素人だ

759 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:26:27.28 ID:Wuown0gf0.net
本気でファンなら流石にオスナ外せよって思うはずやねんけどなぁ
選手を叩くな!ファンは応援しろ!って言うて毎回しょーもない凡退するオスナを笑顔で応援するやつとかホンマにおるん?w
もうそれヤクルト好きじゃなくてアンチやろって思う俺がおかしいんか?w

760 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:26:35.00 ID:8jgqMVL6a.net
去年優勝できてなかったらオスナは間違いなくクビ、あっても1年契約
日本一ならず優勝だけだったら2年契約
実際優勝、日本一だったから3年契約。まぁこれがおかしなことなんやけど
チーム結果関係なく、あっても1年契約が関の山。小川淳司らしい大ポカや

761 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:27:04.98 ID:ux4DQG8s0.net
>>746
論破()が生きがいだからな
至るところでずっとレスバしてくるからさっさとNGした方が有意義

762 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:27:21.06 ID:bjQk//7ya.net
>>751
別に大山をそこまで意識してない人が大半だけど
人柄良さそうで例年それなりの成績残してきてる選手だから欲しがる人もいるってだけの話だろ

まだ27とかで、衰えてきたベテランでもないんだから1ヶ月2ヶ月の成績で評価する方がおかしい

763 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:27:23.96 ID:sa82STe+0.net
大山 
21年OPS.765
22年OPS.695
5月OPS.565

オスナ
21年OPS.694
22年OPS.544
5月OPS.326

何もかもが違うよね

764 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:28:32.71 ID:qxPnPY+Ca.net
大山うちにこい
大山とトレードしてくれ
大山ヤクルトにこい

大山の5月成績貼る

大山大山言ってた奴らがギャオオオオオン

>>761
ずっと論破されてんなお前

765 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:28:34.22 ID:yuQlGC0O0.net
大山だけシーズン通算成績ではない切り抜き数字
アクロバティックな青木オスナ擁護だな

766 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:28:35.09 ID:AiFDk4GG0.net
>>757
実績も現在の成績も外国人枠を使うか使わないかの迷惑度でも全てで大山の方がマシだからだろ

767 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:28:39.49 ID:8aqFpcnQa.net
やくせん急上昇ワード
大山

768 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:29:00.54 ID:bjQk//7ya.net
>>761
ガチで病気なんだろうな
レスバ依存症くらいなら良いけどもっと根本的にヤバいの持ってそう

769 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:29:10.66 ID:qxPnPY+Ca.net
>>762
どうみても当て付けで大山大山騒いでただろw

770 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:29:12.27 ID:klDFUmAIr.net
月間も通算も大山>オスナなのに何を論破したんだろう
割と本気で謎だ
常人には見えない数字を見ているのか

771 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:29:41.35 ID:MIwD4TI20.net
さすがに5番長岡はテストで山崎が機能してるから
1 山崎 9
2 長岡 6
3 山田 4
4 村上 5
5 塩見 8
6 青木 7
7 オスナ 3
8 内山 2
9 原 1
これだろ、塩見には悪いけど5番は打てる選手じゃないとダメだわ

772 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:30:04.50 ID:dr4WzC80a.net
せめてストレートを引っ張ってレフトフライ
変化球を右に流してセカンドゴロの割合を増やしてくれれば変化があって楽しめるのに!?

773 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:30:17.80 ID:qxPnPY+Ca.net
>>766
オスナ外してどの助っ人使うの?
外人枠に困ってたのかヤクルトは

>>767
前スレ見てくれば?

774 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:30:19.72 ID:gbfHCrDR0.net
衣笠球団社長、見てるか?
ヤクルトの貧打にファンがイライラしすぎて
やくせんがこんな有様だからなんとかしてくれよ

775 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:30:56.97 ID:qxPnPY+Ca.net
>>768
ダサすぎだろお前ら
まともに返せないからレッテル張りしかできないとか

776 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:31:49.74 ID:qxPnPY+Ca.net
>>736
>>714を五番固定したら叩かないの?w
ちゃんと会話しろよアホなのか?

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:32:01.97 ID:UtK+ENtka.net
>>771
WRC+最下位の選手を2番起用は流石に草を超えて森

778 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:32:30.45 ID:fzXZ2W060.net
今日中村外すなら長岡を2番にしろよ
長岡2番オプションとか言いながら全くしなくなったな
5番は太田か山崎で良いや

779 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:32:31.39 ID:AiFDk4GG0.net
>>771
いや長岡に2番は無理だろ
少なくとも今は
というか中村抜きでオスナを使うなら逃げずに5番で使えって話だわ

780 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:32:59.34 ID:Aj6a4iUSr.net
レス番飛びまくってて草
どんだけ噛みついてんねん

781 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:33:20.89 ID:yuQlGC0O0.net
スタメンに青木オスナがいるならどうにもなりませんて
太田宮本に丸ごと変えたら大幅に改善し、内山を松本にすれば対等に戦える

782 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:33:23.77 ID:UtK+ENtka.net
>>776
おまえ今日の試合のなんGの集合スレで暴れてたオス信だろww
また暴れてて草wwwwww

783 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:33:42.40 ID:qxPnPY+Ca.net
>>770
やくせんが持ち上げてる大山も同じ助っ人枠のマルテもクリンナップなのに大した成績じゃないなって話しただけなんだけど
なんで逆ギレして突っかかってくる奴らがいるのかわからないな

784 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:33:49.35 ID:fzXZ2W060.net
何で大山オスナ論争になってんだ

785 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:34:14.80 ID:qxPnPY+Ca.net
>>782
はいまたレッテル張り

786 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:34:32.72 ID:UtK+ENtka.net
ID:qxPnPY+Ca

↑はなんGでも飽きられてた絶滅危惧種のオスナ信者なので、皆さん優しくしてあげてください

787 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:34:45.19 ID:qxPnPY+Ca.net
>>784
>>710

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:35:10.91 ID:5mepmKbWa.net
>>778
いやいや塩見山崎山田村上の並びが唯一の得点源なのに
それ壊せってアホなんか

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:35:50.23 ID:AiFDk4GG0.net
>>784
現状すべてにおいてオスナの方が下だから何を言ってるのかよくわからないんだよね

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:35:51.06 ID:gKMaTQ/7a.net
オスナ会心の当たりはMAXライトフライやからな
こんな助っ人後生大事に使う高津の神経どうなってんのよ。
去年もマジック減らし足踏みするまで5番で使い続けたくらいやから今年も覚悟はしとったが、もうステージ4の末期癌まできとるで

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:35:59.92 ID:Wuown0gf0.net
オスナ信者とか絶対おらんやろw
オスナ信者装ったアンチの荒らしやん
擁護しときゃやくせんが荒れてくれるからな

792 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:36:14.35 ID:sa82STe+0.net
ほんと病気だよ
よりによってオスナより成績(シーズン、前シーズン、5月)上の大山でレスバとか自殺志願者じゃんね

いきなり現れていきなり勝手に一人で自分の頭吹っ飛ばして「お前らの負け」とか喚かれてもね

793 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:36:28.96 ID:qxPnPY+Ca.net
>>786
お前やくせんでも反論できないのに突っかかってボコボコにされるのか
できるのはID張り付けてレッテル張りの精神的勝利だけか?

794 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:36:39.36 ID:Aj6a4iUSr.net
>>784
レスバが趣味のやばいやつがわざわざ仕掛けたから
論破と言わせてやってくれ
喜ぶから

795 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:36:56.94 ID:11lB/Q1pM.net
>>771
はっきり言って5番より1番のほうが重要
山崎も出塁率がいいわけじゃないし外野の中では相対的にマシなだけ
そんな1、2番にしたら村上塩見が出塁したあとの青木オスナが凡退するだけだな

796 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:37:18.79 ID:MIwD4TI20.net
>>777
>>779
言いたいことはわかるけど、5番長岡だと森じゃなくて樹海だろ
それか、奥村使って2 青木の6 奥村だわ

797 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:37:28.90 ID:qxPnPY+Ca.net
>>792
日本語読めないの?病気?

798 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:38:11.76 ID:LRx31lHp0.net
牧さえ獲ってればオスナだの大山だの言い争う必要なかったのに馬鹿だなあ

799 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:38:29.83 ID:gbfHCrDR0.net
他球団スレあんま見ないけど
他所もこんな感じなの?

800 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:38:32.04 ID:PCMNC5T2r.net
「大山うちにこい」
「オスナとトレードしてくれ」
「大山ヤクルトにこい」

信者?たまらず大山の5月成績貼る

オスナの5月成績貼られる

「やっぱり大山のほうが良いじゃん」

一貫してこの流れだけどなぜか大山の成績貼った奴が論破したって鳴いてる謎の現象がおきてるだけだぞ

801 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:38:33.92 ID:5mepmKbWa.net
>>798
山田FA年じゃなきゃ2位は牧行ってただろうね

802 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:38:36.59 ID:qxPnPY+Ca.net
>>794
実際反論できてないのに皮肉とか笑わせんなよ

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:38:57.32 ID:fYFmJhY90.net
原ー内山バッテリーで
まさかまた5番長岡はないよな
青木は休みだよな
まあまたオスナは出てくるんだろうけど
ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと同じ凡退ばかり見せられるのは
もう嫌だ!
わかるか高津!!

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:39:10.76 ID:qxPnPY+Ca.net
>>799
他所はこんな下位打線叩きしてないな

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:39:14.92 ID:5mepmKbWa.net
>>800
そもそも最初が意味不明
ヤクルトと全く縁のない選手でいいなら大山より牧の方がいいじゃん

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:40:00.01 ID:qxPnPY+Ca.net
>>801
牧って一位指名のみじゃなかった?

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:40:44.01 ID:MIwD4TI20.net
>>806
らしいね、だから結局取れなかったって話だった

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:41:29.57 ID:qxPnPY+Ca.net
>>800
なんで都合よく五番固定とか無しにしてんの?
で、大山のその成績なら文句言わないの?違うだろ?w
仮に大山がいても宮本濱田なんだ言ってるだろお前らなら.

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:41:29.73 ID:B2CZGo8ea.net
馬鹿の一つ覚えみたいに投手ドラフトした挙句投げることすらできないのばっかで笑うわ
野手軽視の集大成が今や。サンタナいるし今年くらいは持つと思ったがおらんくなったらこの惨状

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:43:00.87 ID:qxPnPY+Ca.net
威勢よく突っかかってきたくせにまた黙りか
自分等が糾弾されたらメンタル弱いのからレスやめるのか?反論できないのか?なんなんだ?

811 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:43:28.96 ID:fYFmJhY90.net
山野も1イニング投げただけでまた消えた
柴田も消えた
山下は登場さえしない

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:44:27.04 ID:11lB/Q1pM.net
そもそも大山って一番悪いときでもwRC+100くらいだったからオスナと比べるような選手じゃ全くないんだよな

813 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:45:07.86 ID:AiFDk4GG0.net
もう眠いんだよ
おやすみ

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:45:36.64 ID:5mepmKbWa.net
その今暴れてる奴とは全く違う意味で
大山欲しいって言ってる奴が頭おかしいことは事実だろ

815 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:46:45.78 ID:sa82STe+0.net
大山が阪神で5番なのが何がおかしいんだろ
阪神でOPS3番目だぞ
そら5番だろ
頭おかしいよほんと

オスナはOPSリーグワースト2位だぞ

816 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:46:55.86 ID:RjCWbQ3N0.net
たった1日負けただけで糞みたいレスが増殖するなあ

817 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:50:17.21 ID:85Hyb6NAr.net
大山.227 7本OPS.695
5番固定だから「論破」も意味不明だなあ
中村が5番かもしれんけど仮にこの成績でヤクルトで5番固定されててもまあ現状代わりいないしねって言える成績じゃん

818 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:51:19.40 ID:ofaiYPnU0.net
オスナに関しては去年もエキシビジョンからずっとしょぼいし契約も意味不明だしで文句言われるのは当然だからなぁ
このまま粘って仮に調子あげたところでたかがしれてるし、それならまだダメ元で2軍で改造してきた方が可能性ある

819 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:51:28.53 ID:11lB/Q1pM.net
>>817
しかも本拠地甲子園だからな
ヤクルトでも余裕で5番打てるだろ

820 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:51:46.13 ID:qxPnPY+Ca.net
>>815
だから7番だろ

821 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:51:46.90 ID:FL+BsJS30.net
長岡やオスナや青木が急に打ち始める可能性はほぼないのであるから
チームは今のバッターに大して期待してないという話なんだね
打てなくても問題はないわけ

822 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:53:13.24 ID:4HlVp2aB0.net
今日は5番太田がやってくれるよ

823 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:53:15.08 ID:qxPnPY+Ca.net
>>817
5月の成績見てたらお前らが文句言わないはずないだろっつってんだよ

824 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:54:55.80 ID:qxPnPY+Ca.net
>>766で外国人の枠の話してたのにヤクルトがオスナ以外の野手ダブらせてないから自滅してんじゃん
で反論できないから寝るってw

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:54:57.09 ID:PE4eBEQX0.net
ハムの万波野村清宮のクリーンナップを見ても、高津は考えを変えないんだろうな

イーロンマスクは、高齢化は社会の発展を阻害するから長寿は必ずしもいいことではないと言っている

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:55:08.00 ID:LRx31lHp0.net
2019
1位 奥川(リハビリ)

2020
2位 山野(リハビリ)

2021
1位 山下(リハビリ)

馬鹿だろこれ、これ以上投げれもしない最底辺のピッチャーを増やすな

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:57:14.38 ID:2S26s5M80.net
濱田が期待外れすぎる
2軍で鍛え直してこい

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:57:16.26 ID:PE4eBEQX0.net
>>826
野戦病院はこの球団の伝統じゃん
しかし、最近は長期入院の末の行方不明が増えたわ

以前は試合中に負傷して入院が多かった記憶

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:58:06.21 ID:ofaiYPnU0.net
>>825
高津が最終決定はしてるんだろうけど、まずユウイチ大松が言い出さないんだろ
杉村は何やってんのっていう
ハタケの方がデータ読んだりするの得意そうだし大松は人情タイプっぽいから1軍2軍の役割逆の方が向いてそうなのに

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:58:14.80 ID:qxPnPY+Ca.net
5/20先発投手ストレート平均

161.1 佐々木朗希(ロ)
154.5 千賀滉大(ソ)
147.6 髙橋光成(西)
147.5 戸郷翔征(巨)
145.9 伊藤大海(日)
144.5 高梨裕稔(ヤ)
144.2 大貫晋一(D)
143.4 田嶋大樹(オ)
143.3 青柳晃洋(神)
142.9 大瀬良大地(広)
142.6 大野雄大(中)
140.5 瀧中瞭太(楽)

tps://i.imgur.com/3uG3BA2.jpg

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:58:33.17 ID:5mepmKbWa.net
>>825
ハムがヤクルトより下の順位なのにそのレスに何の意味があるんだ

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:58:45.65 ID:LRx31lHp0.net
奥川も結局貧乏くじだったなあ、佐々木ローキは無傷の5連勝
天国と地獄かよ、はあ…

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:58:49.42 ID:Mi/9cs+va.net
>>827
濱田とか内山とか有望だと思うんだけど
現状、一軍で育てる段階にすら達してないと思うんだよな
無理矢理一軍置いてるだけ

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 00:59:28.22 ID:5mepmKbWa.net
>>832
佐々木だったら去年優勝できてないけど3日前までのことしか覚えてない鳥頭なん?

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 01:00:52.52 ID:VNZcstY/0.net
>>825
恐竜が哺乳類に負けたのはなぜか、恐竜の平均寿命は100年、哺乳類の寿命は当時5、6年
生物は早く死んで世代交代したほうが進化が早いのだ

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 01:00:54.32 ID:Mi/9cs+va.net
今年のドラフトは丸山が予想以上に良くて、なんとか救われてるよな
丸山クソだったら2014ドラフト以来の大惨事

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 01:01:45.90 ID:dyadpQLO0.net
オスナ二軍に落とす決断できないとまじで優勝厳しい
高津非情になってくれよ、もう十分チャンス与えただろ

838 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 01:02:08.45 ID:FL+BsJS30.net
杉村という人は練習付き添いおじさんでしかない
マジックアドバイスとかはない

839 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 01:02:38.01 ID:OFqYY8Jk0.net
>>655
そりゃ原監督の方が名将だよ元々
高津は野手の運用が下手すぎる
全く入れ替えしないのはどうかしてる

840 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 01:03:58.49 ID:qxPnPY+Ca.net
奥川いつ帰ってくるんだろ
サンタナは後半までに調整とかミニキャンプやっても普通に間に合いそうだけど

841 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 01:04:28.14 ID:PE4eBEQX0.net
バレはメカニックを教えてくれる伊勢さんがコーチの時でよかったな
いまのコーチ陣じゃ、バレは1年くらいで日本を去ってたよ

842 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 01:05:21.00 ID:qxPnPY+Ca.net
>>839
原は投手陣壊してるから一長一短だろそこは

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 01:05:55.37 ID:ofaiYPnU0.net
>>837
非情じゃなくて冷静になってほしいわ

844 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 01:06:34.85 ID:sa82STe+0.net
キブレハンは来週から再来週のどこかで来日か
合流しても最低1週間は戸田軍で調整だろうな
1ヶ月半ぐらいゲーム入ってない筈だし

845 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 01:09:06.82 ID:LRx31lHp0.net
2016 1位寺島(二軍) 2位星(二軍)

2017 2位大下(二軍)

2019 1位奥川(二軍) 2位吉田(二軍) 3位杉山(二軍)

2020 2位山野(二軍)

2021 1位山下(二軍) 3位柴田(二軍)


どうしたらこんな事になるんだよ、誰か説明してくれ

846 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 01:09:24.38 ID:OFqYY8Jk0.net
>>745
高津は意外に選手の好き嫌いがあるからね
青木オスナ長岡が大好き

塩見のことは「淡白な打席のある課題のある選手」と言いながら、塩見のはるか下の長岡は「初球から自由に打っていい」と言う

847 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 01:09:47.27 ID:VNZcstY/0.net
キブレハンには神宮ムランを身に付けてほしいね

848 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 01:11:03.65 ID:2S26s5M80.net
長岡は高卒ドラ5にしてはようやっとるよ
オフにウエイト頑張ればもっと長打も増える

849 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 01:11:44.16 ID:OFqYY8Jk0.net
>>771
早打ち以外何もできない長岡を2番はないよ
バントも下手だよね

850 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 01:12:07.24 ID:5mepmKbWa.net
>>839
こいつも鳥頭で去年の中4特攻ローテとか1ミクロンも覚えてないんだろうな

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 01:12:38.64 ID:3kLPkj4md.net
太田干されてるな

852 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 01:14:24.21 ID:I39USAZma.net
長岡に関してはオレが育てたをやりたいんやろな高津は
最終的に美談になればいいがキツイやろ

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 01:15:11.46 ID:4ozIDnW1a.net
>>845
ギャンブルで勝てないと
意地になって勝つまで脳死で続けちゃう感覚と似てるな

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 01:15:12.93 ID:PE4eBEQX0.net
西武が公開している育成上がりの18歳の子の密着動画で、

辻が
「なつおは食っていけるかな?」
「俺も緊張したけどはったりでやってきた、三振しても堂々とするんだよ」
「身長が小さい子たちの目標、先駆者になってほしい」って世話焼いててほっこりする

年取ってだいぶキャラ変わったな

855 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 01:16:01.57 ID:qxPnPY+Ca.net
>>845
これ野手切り捨てた結果だから余計酷いよな

今は丸山が救いだな
上田になるか塩見になるかはたまた青木クラスになるか

856 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 01:16:50.21 ID:QJt0UCRiM.net
未だにドラキチに反応してるアホって荒らしなの?

NGしたわ

857 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 01:16:51.10 ID:OFqYY8Jk0.net
>>850
それやったの桑田だから

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 01:17:00.66 ID:5mepmKbWa.net
>>845
そりゃ活躍してる選手をお前が除いてるから以外にどういう理由があるんだ

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 01:21:49.11 ID:liCYwydbd.net
流石に2割切ったら
オスナ下げるやろ
まだ、荒木、宮本の方がマシ

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 01:22:36.83 ID:5mepmKbWa.net
>>859
その宮本はオスナ以下のOPSだが

861 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 01:27:07.94 ID:QVWYBVMMa.net
タケシはあの阿呆みたいな帰塁で故障した時点で今年アカンと思ったわ

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 01:27:12.53 ID:3kLPkj4md.net
青木もオスナもスタメン外したと思ったらすぐスタメン復帰だからな
太田も宮本も使う気ないだろ

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 01:30:03.16 ID:SwD1j15d0.net
竹山去年の嘉手苅くらいの感覚でいたからここまで登板遅いとは思わんかったわ
小森も想像以上に時間かかってるな

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 01:32:35.24 ID:vbbF9etD0.net
バカ津が名将とか言う奴たまにいるがマジで腹痛いわ
投手運用に関しては確かに認めるが、野手運用に関しては歴代でもワーストレベルだろ。
去年もオスナを打率だけで判断してずっと5番に固定する見る眼の無さ。
長岡のことも早打ち認めてるし、こいつの脳みそは早打ち大好き・打率最高!なんだろうな。

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 01:37:39.92 ID:sa82STe+0.net
>>860
打席数4倍以上違うじゃん
ヒット数本や四球獲れば打席数少ないから簡単に抜かせるじゃん

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 01:40:25.00 ID:/QmmtI/K0.net
高津は一回干すと徹底的に干すからな

867 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-iV4B [106.180.1.106 [上級国民]]):2022/05/21(土) 01:45:10 ID:5mepmKbWa.net
>>865
それを起用したら絶対良い成績残して打線も今が嘘のように良くなる!
って思い込んでるからヤバいんだよ

868 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc2-zeKH [1.66.101.114]):2022/05/21(土) 01:45:42 ID:3kLPkj4md.net
1番から5番までだもんな点取れるの
6番以降はノーチャン

869 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8784-khQZ [60.149.79.197]):2022/05/21(土) 01:53:15 ID:WdqWKNh30.net
>>867
誰も絶対とは言ってなくね
それに160打席立って駄目だった奴とたった40打席で駄目なやつならまだ後者の方が上向く可能性あるし
試してみる価値はあるって話だろ

870 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 02d1-khQZ [59.147.147.121]):2022/05/21(土) 01:57:04 ID:sa82STe+0.net
>>867
それってオスナが微妙な成績だったら通用する主張だけどOPSリーグワースト2位だからね
普通はファーストがOPSワースト2位ならないんよ
それは打たないからだけじゃなくて外されて併用されるから規定に到達出来ないからワーストにも名前載らないんよ

オスナが規定立ってる時点で他の選手との比較すらできない
それに宮本はどこにでもいる選手じゃないよ
一昨年はOPS.731 去年はOPS.781だよ

871 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bb67-JmMz [106.72.132.160]):2022/05/21(土) 01:59:58 ID:NF+WJh050.net
今日の青木の三振酷かったな。残念だ

872 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-y0bw [106.146.33.164]):2022/05/21(土) 02:00:30 ID:5a9fcfkha.net
tvkの中継観てたが解説の平松が9回に村上が重要、それ以降は怖くないみたいなこと言ってたわ
もうヤクルトの下位打線が打てないって常識になってる

873 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1654-FnNm [113.39.179.155]):2022/05/21(土) 02:01:05 ID:MdfC2zVW0.net
宮本は脂乗ってる年齢だし今年キャリアハイ叩き出してもおかしくないからな

874 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-7A3Y [106.146.13.44]):2022/05/21(土) 02:03:21 ID:4ozIDnW1a.net
>>872
いや、逆にどこにそう思わない要素があるんだよw

875 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 22a6-9+rf [45.75.71.44]):2022/05/21(土) 02:04:17 ID:kvdeXKnu0.net
宮本も起用されたときに目立って結果出せてないから、評価上がらないのも仕方ないんじゃね?
オープン戦であんなバカみたいな怪我した時点でマイナススタートだし。

876 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-7A3Y [106.146.13.44]):2022/05/21(土) 02:12:45 ID:4ozIDnW1a.net
宮本とか濱田が伸び悩みどころか劣化してるのはネガティブ要素

877 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f84-lb3p [126.241.242.121]):2022/05/21(土) 02:15:02 ID:yO1lHtTh0.net
なんか家の近くにロピアっちゅうスーパーができるらしいんやけど関東では有名なとこなんか?

878 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc2-zeKH [1.66.101.114]):2022/05/21(土) 02:15:26 ID:3kLPkj4md.net
サンタナのケガ本当に痛い
ホームラン打ってチャンスに強くて四球も取れたからな

879 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-iV4B [106.180.1.106 [上級国民]]):2022/05/21(土) 02:24:31 ID:5mepmKbWa.net
>>869
オスナをそのまま使って打ち始める
オスナをそのまま使ってずっと打たない
宮本を使って打ち始める
宮本を使ってずっと打たない

どれになるかなんて誰にも分からないのに
1番目と4番目の選択肢はなくて2番目と3番目の選択肢しかあり得ないと思ってるから
高津を批判してるんでしょ?

880 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab67-7A3Y [58.91.74.71]):2022/05/21(土) 02:26:53 ID:gbfHCrDR0.net
選手層が薄すぎるし、そういうチーム作りしてるから
主力に怪我人が出ないラッキーなシーズンでしか優勝が出来ないんだよね
2015にしろ2021にしろ主軸一人欠けてたら優勝無理どころかBクラスだったかと

881 :どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MM8f-bpmT [36.11.224.88]):2022/05/21(土) 02:28:49 ID:Wxvw8s2UM.net
まぁ正直今の打線、オスナ変えるだけでどーこーなるレベルの酷さではないけどな

882 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f67-so8y [180.35.83.22]):2022/05/21(土) 02:36:45 ID:3MTpNriF0.net
いやオスナが怪我でサンタナいたら首位だと思うよ

883 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc2-zeKH [1.66.101.114]):2022/05/21(土) 02:40:03 ID:3kLPkj4md.net
ベテランと外人に忖度してちゃ勝てんよ

884 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e6b6-4CpV [153.195.149.27]):2022/05/21(土) 02:41:19 ID:Pz4tC/Od0.net
佐々木朗希(ロッテ) 現在
勝利数1位
勝率1位
奪三振数1位
奪三振率1位
K/BB 1位
WHIP1位
QS率1位
防御率2位
投球回4位


奥川で大騒ぎしてたウチら恥ずかしいなwwwwwwwwwww
こいつのほうが断然上だわ
井の中の蛙だったわ

885 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc2-zeKH [1.66.101.114]):2022/05/21(土) 02:49:03 ID:3kLPkj4md.net
太田はファースト出来ないのかな

886 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MMee-16eP [133.106.128.190]):2022/05/21(土) 02:51:12 ID:fXJJWijZM.net
>>882
オスナとサンタナの代替選手がWAR0前後と仮定すると
オスナのWAR-0.8のうち-0.5~-0.7くらいが消えて逆にサンタナはWAR0.8に1~1.2くらいはプラスされてる可能性が大きい
今より2勝前後は積めている計算だな

887 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sda2-SeQ4 [49.104.31.245]):2022/05/21(土) 02:51:49 ID:p+dUL8yEd.net
恥ずかしいやつだな

888 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-iV4B [106.180.1.106 [上級国民]]):2022/05/21(土) 02:52:25 ID:5mepmKbWa.net
>>886
うちのどこにファーストで出続けてWAR0以上にできる控え選手がいるんだ

889 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 02:55:43.15 ID:fXJJWijZM.net
>>888
サンタナいなくなった後のライトもかなりのWARマイナスだろうから便宜上そう計算してるだけだぞ

890 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 02:58:25.29 ID:fXJJWijZM.net
ちなみに太田は現段階ではWARプラスだからファーストに置いてもWAR0前後だった可能性は高い

891 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 03:00:57.57 ID:5mepmKbWa.net
>>890
太田の内野守備知ってて言ってるのか

892 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 03:03:35.16 ID:fXJJWijZM.net
>>891
太田はファーストなら普通程度に守れると思ってるけど指標でいうならライト守備でかなりのマイナス出してるからな
それでも一応WARはプラスになってる

893 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 03:10:53.78 ID:5mepmKbWa.net
>>892
ちなみに太田よりOPS高いビシエドのWARはいくつなの?

894 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 03:13:25.10 ID:fXJJWijZM.net
>>893
+0.7

895 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 03:16:01.91 ID:5mepmKbWa.net
>>894
じゃあ太田なら-0.5ってとこだろうな

896 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 03:19:38.11 ID:fXJJWijZM.net
>>895
なんてそう思うのか謎だが現段階で太田はリーグ平均以上の打力だからWARマイナスになることはまずない
現に去年のサンタナよりUZR1000悪いのにプラスだしな

897 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 03:37:58.94 ID:mheqMGP7d.net
腐ってもプロで二遊間守ってた選手がファースト守れないと思ってる奴はプロを舐めすぎ
アマチュアですら主要ポジション守れない打撃専門の選手がやるのがファーストとかレフトだぞ

もちろん守備センスないバレンティンとかラミレスみたいなのはファーストコンバート出来ないけど二遊間守ってる選手が練習してファースト出来ないわけないんだわ

898 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 03:38:49.79 ID:fXJJWijZM.net
ただ中田翔みたいに打撃が平均よりやや悪くて走塁がクソで守備が悪いとそのくらいのWARマイナスになる
太田が中田より守備クソと仮定してファースト補正も入れるとWAR0~-0.3くらいか
多分サンタナいなくなった後のライトも全員合わせればこんなもんだろうからやっぱりトントンだな

899 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 03:41:54.35 ID:mheqMGP7d.net
>>845
2017村上、塩見を除いてる時点でお前はただのアンチだよ

奥川いなければ昨年の優勝も日本一もないしお客さんは巣に帰ってください

900 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 04:05:42.58 ID:PjAFCu5ja.net
   試合 勝利 敗戦 引分 勝率 ゲーム差 残試合
巨人 47 28  19  0 .596  -   96
東京 42 24  17  1 .585  1.0  101
広島 44 23  19  2 .548  2.5  99
中日 42 20  22  0 .476  5.5  101
横浜 38 17  21  0 .447  6.5  105
阪神 45 15  29  1 .341 11.5  98

   得点 失点 打率 本塁打 盗塁 防御率 失策
巨人 188 188 .247  50  17  3.42  34
東京 152 139 .230  37  25  2.85  19
広島 191 143 .260  21  8  3.04  20
中日 142 156 .248  28  15  3.60  23
横浜 134 173 .246  28  14  4.11  20
阪神 138 146 .223  35  26  3.03  22

901 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 82bd-QU/V [61.121.41.125]):2022/05/21(土) 04:35:37 ID:/QmmtI/K0.net
館山に奥川は重症って言われるくらいだしもうダメかもな

902 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 05:07:50.41 ID:VndNOamC0.net
>>884
どうせすぐメジャー行くしいらんよ
奥川はさっさと日本一に導いてくれてよかった

903 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 05:18:42.15 ID:3kLPkj4md.net
毎日一点二点本当つまらない打線だな

904 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 05:42:44.55 ID:RvIiZeRr0.net
https://youtu.be//b0uZ3Riu9Ck

マジか

905 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 05:59:42.58 ID:fmUE/g/w0.net
昨日負けたのか

906 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 06:09:19.36 ID:IsKf4egS0.net
奥川
表向き 「上半身のコンディション不良」
実際は 「重症」

ですよね?

神宮開幕で4イニングで終わった人

907 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 06:32:05.33 ID:HlEcfOp00.net
キンブレハン来てそこそこ打てるならオスナはサヨナラかな

908 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 06:47:08.71 ID:pgNdgnOh0.net
>>906
壊れやすさも奥川の魅力でしょ
コンディション万全ならリーグを代表する選手になれるって思うじゃん
キャプ翼でいったら岬くんみたいなもん
主役とは違うけど、印象に残るし華やかなポジションだよ
奥川が頑丈だった世界線も見てみたいけどね

909 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 07:03:40.96 ID:kQE1KKYT0.net
去年奥川がシーズン9勝してCSで完封して日本シリーズでローテ回してくれたおかげで日本一になれたこと全部忘れてるんか

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 07:04:19.32 ID:ofaiYPnU0.net
三杉くんじゃね

911 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 07:23:47.35 ID:iXMLS/060.net
6番以降の光速凡退打線は継投の効率化を重視する副作用だな
下手に打ったり四球を選んで打線は水物の格言が丸出しになると
判断が狂って中継ぎの内容とメンタルに響く
長岡よりも四球を選べるショート陣が冷遇される原因だ

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 07:25:02.27 ID:BKkgQUh3M.net
なんで佐々木みたいにフォーム改造しなかったのかなあ
せっかくほぼ一年下にいたのに
試してみればわかるけど、あんなフォーム絶対に肩やるよ
特に150付近投げるんなら
今年は奥川不在で苦戦するだろうけど、フォーム改造に費やして欲しい
佐々木はスピード落ちなかったしコントロールも変わらなかった
サンタナさえ早期に戻って中村が週四被れれば優勝争いはできる
青木オスナ長岡がいまのままでも投手陣はトップクラスだから

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 07:27:16.76 ID:6SQkCOTOa.net
現状、総合力で長岡より上の遊撃手は西浦しかいない。

宮本丈は上にもあるように起用された時に限って結果残せていない。
代打で出てきた時の期待感と違って

914 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 07:33:53.56 ID:BKkgQUh3M.net
西浦ももう上げて試すべきだよな
長岡の為にも
宮本も試すべき
現状の成績はオスナとほぼ変わらないかそれ以下だが、試してみる価値はあるし、ダメなら戻せばいいだけ。
先日のファースト起用では間違いなくオスナより動きは良かった
強い球とかの処理はまだ不明だが

915 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 07:43:06.42 ID:9cKZHjF00.net
今日もオスナ先発やったら辛抱たまらん
百歩譲って左投手なら先発でええわ
上茶谷みたいなタイプ打てるわけない

916 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 07:45:41.60 ID:KASLyyYp0.net
以前デーブ(だったと思う)が監督時代の話してたけど
「外国人はとにかく気使う。外したくてもフロントから『使え』ってうるさく言われる」って
契約の問題だろうけど面倒だよ

917 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 07:50:35.37 ID:vmv9VSQHr.net
青木オスナ長岡って指標上セ・リーグワースト3の選手らしいな
早く宮本キブレハン西浦の下位打線にならんかな

918 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 07:59:28.55 ID:LRx31lHp0.net
ドラフト上位で指名したピッチャーはほとんど二軍暮らし
ひたすら凡打量産してる助っ人に全力疾走してるからと3年契約
誰とは言わんが、責任取って監督辞めたんなら責任取ってフロントからも退けよ、どれだけチームに損害与えてんだ

919 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 08:01:13.39 ID:XbsF4bCnp.net
佐々木やばすぎない?奥川とは何だったのかってレベルで差ついたな

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 08:04:37.70 ID:BKkgQUh3M.net
>>917
その下に内山がいるから、全員出るなら今日の打線は地獄だよ

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 08:06:07.46 ID:BZLAnPKA0.net
そりゃ投げないんだから差もつくわ
奥川はまともに投げられるのかが問題

922 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 08:19:15.67 ID:ryctw1cN0.net
塩見
山崎
山田
村上
青木 .204
オスナ .205
長岡 .231
原 .077
内山 .153

とんでもない攻撃力だよ

923 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 08:27:23.33 ID:x2msnXV7d.net
>>877
めっちゃ良いよ

924 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 08:38:28.54 ID:Skp/JTAJr.net
青木→太田か濱田
オスナ→宮本
内山スタメンの日は5番からグロになるので
せめてこうしてほしい。

925 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 08:48:04.54 ID:OJQ0AnTh0.net
山崎と太田は一緒に使ったらいかんのかってぐらい太田出てこなくなったな
コンディション不良なら落としたらいいし

926 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 08:51:20.12 ID:Skp/JTAJr.net
>>885
大田はファースト出来るけど外野の方が良い。
野球脳タイプじゃないし内野の連携プレーとかかなり怪しいと思ってる。

927 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 08:51:27.18 ID:v1U81Cl7d.net
今日は青木有給だからオスナはスタメンだろ

928 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 08:55:03.38 ID:stJJIdQJd.net
オスナは2割近くなると二本打つ
するとまた10打席凡退しないと2割にならないんだけど、本当に凡退するからたまげる

929 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 09:20:39.62 ID:TD27PZjCa.net
>>925
2人とも守備リーグワーストレベルで下手だから
いくら神宮でも塩見が万全でカバー出来る状況以外は同時起用怖くて出来ないだろ

930 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 09:21:12.89 ID:AiFDk4GG0.net
西浦はもういいよ
昨季だって元山と併用でオープン戦では結果出せずに二軍だったんだから
それよりも元山や武岡でしょ

931 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 09:22:24.91 ID:i9KHLbMM0.net
どうですか解説の名無しさん (スップ Sd44-lWjI [1.72.6.192])2022/05/19(木) 17:32:59.55ID:ryIqQd56d
青木の最近5試合
打率.316
出塁率.389
ops.810
及第点だろ

青木使え派のやくせん民は↑こんなデータ出してキャッキャしてたな
このデータは青木得意の左腕相手で稼いだ数字が入っているから右相手には全く当てにならない
事実19日20日は右腕相手に7打数0安打。右相手の青木はオスナと同レベル

932 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 09:22:47.76 ID:u9G3mA+X0.net
>>928
ワロタ

933 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 09:27:53.80 ID:i9KHLbMM0.net
今日から外野は青木にかえて太田、ファーストは宮本で行ってほしいね
青木とオスナは二軍落ちで

934 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 09:31:03.58 ID:c9+qiXIw0.net
>>927
単純計算で230万の有給か

935 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 09:40:05.68 ID:6SQkCOTOa.net
元山は、遊撃手としては無理。
激狭でも許されるくらいの打力がある訳でもないし。

936 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 09:46:01.33 ID:igyButaM0.net
ヤクルトでショートの守備力最上位はやっぱり長岡なのかね?

937 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 10:00:15.17 ID:ZI3kAFAqd.net
昨日からやたらとオスナのスレ見かけるわ
人気者やな

938 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 10:03:02.40 ID:W1rSQ47kd.net
今日スタメン内山なのかな?
中村に休養日入れながら、内山育てるのもわかる
長岡をスタメンで使い続けるのもわかる
でも5番だけはやめて

939 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 10:07:09.51 ID:stJJIdQJd.net
長岡青木オスナ内山ならOPS順だと青木オスナ長岡内山なんだよね

940 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8250-TF7c [27.91.152.225]):2022/05/21(土) 10:08:48 ID:x4Smsii30.net
正直青木を太田濱田にしてもそんなに変わらなさそう
オスナを宮本にするのは効果ありそうだけどスタメンの宮本パッとしないからどうなんだろうな

941 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b370-uCaL [210.132.209.117]):2022/05/21(土) 10:10:31 ID:ryctw1cN0.net
今日オスナがライトフライ打たなかったら尻の穴晒すわ

942 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 62b8-NrAw [147.192.71.120]):2022/05/21(土) 10:11:31 ID:B1qffb+u0.net
すげー雨降ってるけどゲリラ豪雨かこれ

943 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e633-eugl [153.226.43.13]):2022/05/21(土) 10:13:23 ID:ofaiYPnU0.net
>>941
ライトフライよりもショートゴロじゃね

944 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sda2-19vx [49.98.175.14]):2022/05/21(土) 10:14:29 ID:x2msnXV7d.net
雨のハマスタ樹理は良い思い出ない

945 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bb67-SjAR [106.73.89.161]):2022/05/21(土) 10:14:48 ID:i9KHLbMM0.net
>>940
宮本ならランナー13塁の場面で点が欲しいときスクイズさせられる
オスナはそのまま打たせて三振かゲッツーかライトへの浅いフライのどれか

946 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-5qYK [106.154.144.146]):2022/05/21(土) 10:17:10 ID:lVX23US8a.net
天気が予報より不安定だね
午前中に買い物行こうと思っていたけど面倒になった
試合はできるんか

947 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-VHby [106.146.30.135]):2022/05/21(土) 10:18:45 ID:OAlO9Qvza.net
戸田また浸水しないといいが

948 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8222-47L8 [219.100.84.14]):2022/05/21(土) 10:20:09 ID:HxfNQ2oX0.net
奥川は杉浦並にガラスのエースだな

949 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8784-V4RL [60.66.227.244]):2022/05/21(土) 10:21:11 ID:WVomFjYP0.net
東京の雨やっばw
横浜大丈夫かね行くんだが

950 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8784-EHMm [60.67.151.169]):2022/05/21(土) 10:26:43 ID:AiFDk4GG0.net
>>943
サードゴロの可能性も高いよ
引っ張ってサードショートゴロ、右に弱いフライ打ってライトフライかセカンドファーストフライ、あとは落ちる球を三振
これがオスナパターンだし

951 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 02c8-/h5N [123.225.223.131]):2022/05/21(土) 10:30:02 ID:/c70Dx0r0.net
内川や坂口は使い物にならないの?
今のオスナより使えないの?

952 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f84-gevD [126.74.104.254]):2022/05/21(土) 10:34:39 ID:fbAYZIXe0.net
(;・∀・)まぁプレーオフ枠拡大したからそこには今年行けるだろうな

953 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 166d-A7oz [113.197.141.150]):2022/05/21(土) 10:37:57 ID:lQa3Aho20.net
>>951
うーん、まあドングリって感じじゃないかね
でもまあ試してみるのもいいかもな今のオスナでは…

954 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ af63-KGIj [222.15.246.227]):2022/05/21(土) 10:41:58 ID:nBbKnsFQ0.net
ファーストレフトでops.600あったら戦力なんだから誰でも使えばいい
何打席もスタメンで使ってヒット1本打ったら俺の勝ち状態でまたスタメンで使い始めるから高津の無敵モード入ってる
2番太田で勝った時も打線の繋がりが良かったって言って次の試合には2番青木だったし

955 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 10:46:24.91 ID:YWLHkb1Fa.net
オスナやったら西田の方が打つんじゃね?

956 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 10:49:24.11 ID:NJsunZWWr.net
ファーストが打撃の穴と辛すぎるだろ
本来なら打力あるやつが座るのに

957 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 10:51:42.61 ID:NUeu0SXFM.net
西田なんて好調期でもストレートしか投げてこない広島除いたら2割君だぞ
あ、それオスナだ

958 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 10:52:03.00 ID:tsM8eMFn0.net
このままだと広島にも捲られ3位に後退しそう

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 10:52:10.93 ID:yWQtP3PzM.net
>>907
途中入団であんま打つ人いなくね
1人はいたが

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 10:53:50.61 ID:ckHMYTgsp.net
出る以上は応援したり、擁護してきたが、オスナ青木見たくない

高津嫌いになりそうだからコイツら下げてくれよ

961 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 10:54:52.55 ID:tsM8eMFn0.net
高津は吉本縛りしたいなら外国人スカウト部門として森繁を連れて来いよ

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 10:55:44.28 ID:ryctw1cN0.net
低めは引っ掛けてゴロ
真ん中はライトフライ

どうにか高めだけに投げさせる方法はないだろうか

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 10:56:23.91 ID:hctCngea0.net
オスナもそれなりに実力ありそうだけど調整いるでしょ。
一軍じゃ成績求められるし2軍で成績気にせずフォーム
見直しさせればいいのにな。

964 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 10:57:14.36 ID:vmv9VSQHr.net
>>960
長岡も混ぜろ

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 10:58:10.03 ID:tsM8eMFn0.net
青木を筆頭に川端とオスナの3人衆は
ケガ以外での二軍落ちはNG契約でも結んでいるのかと勘繰る

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 10:59:23.82 ID:GSHq7YwY0.net
>>961
その方は駒澤大学OB

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 11:00:23.79 ID:yWQtP3PzM.net
打てるようになるまで2軍で調整はしたほうがいい気がするよなあ

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 11:00:36.35 ID:tsM8eMFn0.net
>>966
それは知っている
大矢さんも駒大だけど

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 11:04:28.54 ID:ryctw1cN0.net
丸山は今年は二軍漬けにするのかなー
たまにはうちも新人一年目が大暴れしてるの見て絶頂したいよ

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 11:07:02.57 ID:ddYQsnb7p.net
本来野手が一年目からはかなりきついっしょ
去年はあまりにも例外すぎるかも

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 11:07:48.47 ID:tsM8eMFn0.net
山田は牧に負けるな

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 11:11:08.58 ID:vOc2bJtN0.net
急造ファーストでエラーした時に我慢出来るようなヤツらじゃないだろ

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 11:15:18.11 ID:eJyjepMqp.net
一昨年の坂口は廣岡厨アウアウに死ぬほど叩かれたのは覚えてる

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 11:15:40.44 ID:VndNOamC0.net
蛭間ボロクソに言われてるけどプロで適用しそうなんだよなあ
今年Aクラスフィニッシュなら2位で欲しいわ

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 11:16:33.76 ID:vbbF9etD0.net
オスナが二軍行けば復活すると信じてるアホw
選球眼と長打力は持って生まれたものだからもう詰んでるんだがな
違約金払って解雇しかない

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 11:18:25.53 ID:toTqw3+80.net
↓こちらは外国人枠が4人に拡大されて以降、一定の成績を残しながら戦力外となった外国人

1998 ホージー 107試合 .233 13本 42点 OPS.721
1999 スミス 98試合 .259 20本 55点 OPS.833
2003 ベッツ 112試合 .287 15本 52点 OPS.790
2004 マーチン 71試合 .241 6本 18点 OPS.776
2006 ラロッカ 103試合 .285 18本 63点 OPS.836
2010デントナ 99試合 .245 15本 50点 OPS.771
2011 ホワイトセル 112試合 12本 33点 OPS.773

↓一方3年契約を結んでもらった外国人
2021 オスナ 120試合 13本 60点 OPS.695


????????

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 11:18:35.92 ID:tsM8eMFn0.net
こうなったら長岡に関しては多少目をつぶるとして
一)山田 
二)宮本
三)村上
遊)長岡 G番完全固定
の方がまだ試合を作ってくれそう

978 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 11:19:19.62 ID:JYgvR6/HM.net
今日って野球出来るの?

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 11:21:19.69 ID:VndNOamC0.net
>>975
キブレハン次第だがまあスペアとして置いとくのはいいんじゃね?
キブレハンが当たりなら言えることだけど

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 11:25:55.50 ID:4i/2C/SMr.net
シーズンオフの補強じゃなくシーズン中の補強なんだからすぐ出れるやつ連れてきたらいいのに、ていうかすぐ来いよ!

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 11:28:02.54 ID:SX2p89ajp.net
うわーやばい雨

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 11:28:21.39 ID:nATgD2s3a.net
>>931
そもそもヤクルト自体右投手相手にリーグ最低の数字なんだから青木がオスナがって話じゃないんだが

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 11:30:50.64 ID:Si30PnIYd.net
今日にわか雨みたいな土砂降りする時があるけどやるのかね

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 11:36:12.54 ID:MhkTTzqt0.net
関内今は止んだけどまた降りそうな空

雨雲レーダーだど今後降らないけど横浜の場合あてにならない

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 11:37:17.83 ID:uqk0MY3Gr.net
今、川崎で向かってるけど空明るくなってきた

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 11:39:31.17 ID:ALKn938/0.net
キブレハンも未知数だけどオスナよりは良さそう

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 11:44:49.97 ID:zKD9AEsP0.net
オスナより悪いカスなんてなかなかいないだろ

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 11:45:26.97 ID:bZAHZU3Ra.net
悪いけど今日は勝つよ

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 11:47:46.88 ID:FbpWGTsga.net
横浜すごい雨だけど午後はやむみたいだな

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 11:49:52.78 ID:iesEQ2H7d.net
3年ぶりのハマスタだわ
まあ試合はやるみたいやな

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 11:52:57.45 ID:vbbF9etD0.net
>>987
成績だけ見たら史上最低レベルの助っ人だからな。
二年連続WARワーストの助っ人なんてオスナ以外いないだろ。

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 11:53:44.77 ID:i9KHLbMM0.net
>>982
いくらヤクルト打線が全体的に右腕苦手と言っても青木とオスナは苦手度合いが酷過ぎる
右腕相手に他より優先する理由はひとつもない

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 11:57:55.94 ID:i9KHLbMM0.net
というか右腕相手に酷い数字になってる理由が青木とオスナを使ってるからなんだけどな
因果を履き違えてるよ

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 11:59:17.45 ID:YCqCwklDp.net
そんなに代わりに右打てるのいないよ…それは編成の問題
その二人はそもそもがそんなに打てないからとんでもなくひどくなるけどさ

995 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 12:00:04.72 ID:aOECrTlhp.net
別に使えとは言わないけど、現有戦力やらコーチ指導かどちらかが右にはきつすぎるんよ

996 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 12:04:01.25 ID:EfUt0dSap.net
入れ替えないか

997 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 12:05:34.30 ID:v1U81Cl7d.net
佐野帰ってきちゃったじゃん

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 12:07:18.46 ID:i9KHLbMM0.net
本来右投手を得意にすべき左打者がどいつもこいつも左投手得意右投手苦手に育ってる当たり、打撃コーチの指導方針に根本原因がある可能性は大いにある

999 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-iV4B [106.180.1.104 [上級国民]]):2022/05/21(土) 12:14:50 ID:JK/hoy5ba.net
>>993
で、今いる控え選手で右投手を得意にしてるのは誰?

1000 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/21(土) 12:28:45.33 ID:c1rpwuIrr.net
誰もとらない>>1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200