2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん祝勝会 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:26:34.83 ID:jSYveMDGM.net
※前スレ
こいせん7 全レス転載禁止
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1653203415/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:28:37.70 ID:1jpO4thr0.net
いちおつ 最悪の3タテから最高の3タテですな

3 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:31:31.29 ID:ZA7T+F+wd.net
アンダーソンいいねえ
ジョンソン並みになりそう

4 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:33:44.85 ID:nqZbGxvK0.net
今日のバナナマンのせっかくグルメは岩国の絶品中華そばと書いてあるけど
駅横の寿広食堂ことなのかな
高校のころ岩国の米軍基地に古着を買いに行って帰りによく食べていたけど
背油たっぷりでコクがあって美味しかったなあ
背油たっぷりと言えば尾道ラーメンだが魚介出汁が強い尾道ラーメンとは
また
違った感じね美味いのよね

5 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:33:58.66 ID:8dleSY3La.net
いちおつ
3連勝やったぜ

6 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:34:21.19 ID:En8WacfZa.net
月火水木金土日
――――○○○
―○○○●●●
―○●○△○○
―●○――○●
―●●●○○○
―雨●●○●●
―○●○●○○
―○○雨雨●△
―●●●○○○

7 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:36:45.04 ID:BJT3gp9Pa.net
誠也移籍、暗黒魔人佐々岡采配…このハンデを背負いながら選手はよく頑張っとるわ

8 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:36:54.01 ID:HZX+8r2i0.net
いちおつ(´・ω・`)まだ5連敗なし?

9 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:37:51.03 ID:kJOLY5nx0.net
いちおつ

10 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:38:04.06 ID:/MIn0rRt0.net
いちおつ

11 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:38:10.15 ID:pLGazZBI0.net
いちおつ
犠牲フライでおわりではきちぃ

12 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:38:17.39 ID:aos7dOcm0.net
>>3
イニングは稼げんからノムスケポジやな

13 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:38:17.65 ID:0uVMlQIVd.net
甲子園が焦げくさく

14 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:38:19.62 ID:WkeUQeul0.net
いちおか
牧個人軍

15 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:38:24.66 ID:rwDjotid0.net
ベイがんばれ

16 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:38:27.49 ID:GoJmWLNw0.net
いちおつ

17 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:38:28.59 ID:HZX+8r2i0.net
ベイスさん・・・

18 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:38:36.16 ID:qpI4Xlbi0.net
今日もなの

19 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:38:49.19 ID:HZX+8r2i0.net
>>13
またか(´・ω・`)

20 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:38:52.16 ID:GoJmWLNw0.net
伊藤将105球

21 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:38:52.36 ID:vH4GBiHs0.net
伊藤はランナー出たらあかんのんじゃなかったっけ?

22 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:38:56.63 ID:mmVHu3/A0.net
伊藤将司の完封チャレンジ

23 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:38:57.63 ID:FfnroXPr0.net
取り敢えず8回だけでも勝ちパが森浦で決まったのが何より
後は7回やれそうなの2人くらい見つけたい

24 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:38:58.80 ID:dWIqDzqe0.net
新勝ち継投、ヤモリの林や!

25 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:39:04.39 ID:atxxyflU0.net
牧ってよその試合結果見るといっつも打ってるけど
カープにはなんか優しいよな

26 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:39:06.87 ID:FQlDXBHi0.net
マクブルームにホームラン欲しかった( ・᷄ὢ・᷅ )

27 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:39:17.35 ID:PD3SPxgs0.net
大瀬良森下アンダーソンで3タテ量産したい

28 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:39:20.32 ID:gtncyxzu0.net
いちもつビンビンでつ(´・ω・`)

29 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:39:30.35 ID:pLGazZBI0.net
ヤクルト勝ちそうやのお

30 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:39:34.54 ID:HZX+8r2i0.net
まぁ今は貯金が大事(´・ω・`)

31 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:39:34.57 ID:1jpO4thr0.net
阪神伊藤完封チャレンジまたやってるのか
ちなみに前回はあと1球コールから牧に同点タイムリー 延長戦突入後中継ぎがフルボッコにされて逆転負けの模様

32 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:39:35.65 ID:d0Mj+cWn0.net
栗林「本当は火曜日投げられたんだけどねw」

33 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:39:36.34 ID:pfYw8/PmM.net
ついに交流戦か
DH誰でいくんだろ?
無難に松山会澤長野あたりかな?

34 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:39:36.76 ID:kJOLY5nx0.net
確かに62には見えん

35 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:39:37.15 ID:0Y+Wyv4NM.net
>>8
5連敗が無いのは
カープとヤクルトだけ

じゃなくて意外にも
横浜も5連敗はしてない

36 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:39:42.04 ID:GoJmWLNw0.net
@1

37 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:39:46.80 ID:rwDjotid0.net
びびったwww

38 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:39:49.46 ID:ACpKFNM00.net
化粧しとるやないか

39 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:39:52.82 ID:k09RYcZ40.net
甲子園広くて良かったね

40 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:39:52.87 ID:KtpFEq+Ip.net
柳には抑えられたけど、勝っちゃえたっていう・・

高め狙って攻めていけばどんな好投手でも崩せるもんだね

41 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:39:54.73 ID:NiRy5I8+0.net
一部こいせん民がイラネとか言ってた野間、磯村、矢崎が活躍してくれて三タテか
嬉しいな

42 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:40:00.45 ID:WkeUQeul0.net
NP

43 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:40:03.23 ID:+V1QIaCPd.net
>>33
長野の打席見たくねえ…
ありそうだけど

44 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:40:03.79 ID:EVC3yFmhd.net
いちおつ

45 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:40:04.24 ID:lmFkOueFx.net
いったかと思ったw

46 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:40:05.28 ID:aos7dOcm0.net
逝ったかと

47 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:40:07.02 ID:HZX+8r2i0.net
>>35
あらそうなんかやっぱ先発のおかげか

48 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:40:11.77 ID:VBEYH3e80.net
>>25
ただ大事なところでホームラン打たれてる印象

49 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:40:14.31 ID:k09RYcZ40.net
>>25
てか良くエラーしてくれる

50 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:40:15.52 ID:dWIqDzqe0.net
>>31
点差あるし守護神もセットアッパーも連投中だし

51 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:40:17.64 ID:TLyes3M00.net
からくりならHR?

52 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:40:32.19 ID:d0Mj+cWn0.net
>>33
右投手なら松山
左投手なら末包

53 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:40:32.61 ID:ky+cGPpL0.net
>>33
松山会長に見えたw

54 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:40:34.88 ID:HZX+8r2i0.net
ヤクルトもう二度と飲まんぞ

55 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:40:37.54 ID:QUT6Zxij0.net
ヤクルト戦は神宮やってないから分からんけどドームどうにかすればいいとこまでいけそうだな

56 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:40:57.07 ID:gtncyxzu0.net
やっぱヤクつえーな
逆転負けしてる所あまり見たことないわ

57 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:40:57.46 ID:k09RYcZ40.net
>>33
DHって暇なおじさん遊ばせる枠なの

58 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:40:58.24 ID:prBelbTH0.net
玉村も2軍で好投したけど
まだしばらくチャンスこんな

59 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:41:00.58 ID:WkeUQeul0.net
>>54
ミルミルに切り替えていこう

60 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:41:07.19 ID:ZrELUvhA0.net
甲子園が声出てないな
お上から上限半分にするぞって脅されたんか?

61 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:41:09.93 ID:kJOLY5nx0.net
ヤクルト1000が売り切れって聞いたけど、
何がええのん

62 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:41:10.51 ID:/fWigKHz0.net
栗林はやっぱパーマかけんほうがいいな

63 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:41:12.66 ID:QKi2L0hm0.net
きちんと戦力なってるし
矢崎氏ねとか言えなくなったね

64 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:41:15.26 ID:dWIqDzqe0.net
ヤクルト相手にここまで神宮で全然できてないのはめちゃくちゃ不利だよね

65 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:41:16.88 ID:55oSE4VX0.net
この時代に完封チャレンジで一勝をふいにする愚将なんているの?

66 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:41:18.40 ID:rKVfG21eM.net
>>48
そして三嶋が炎上までがセット

67 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:41:32.24 ID:GsgHf4xh0.net
マクブも坂倉サード上手いし、守備固くていいな穴がない

68 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:41:40.42 ID:mmVHu3/A0.net
マクガフまだ0.00なの?

69 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:41:40.98 ID:cKSb6YFR0.net
>>25
バット持ってると厳しい
グラブはめてるとやさしい

70 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:41:45.07 ID:VBEYH3e80.net
横浜ビハインドでも伊勢出すんかw
試合前でリーグトップの20試合投げてんのに この使い方ダメだろw

71 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:41:47.14 ID:prBelbTH0.net
>>31
あれかな史上最長のあと一球

72 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:41:52.78 ID:KtpFEq+Ip.net
>>63
ヤサっちゃんはこいせんのアイドルやで

73 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:41:54.09 ID:4CPmTesR0.net
栗林ストレート2球?とも145なのが気になるな

74 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:42:04.54 ID:GoJmWLNw0.net
アーイ

75 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:42:08.30 ID:ztBK/M2zr.net
>>41
ええこっちゃ
優勝するには思いもよらない選手が伸びることが必要

76 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:42:09.32 ID:vH4GBiHs0.net
矢崎ならボール

77 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:42:17.01 ID:phM/etpVd.net
阪神は何故か巨人には互角に戦えるね
投手陣が良いのと広い甲子園で巨人打線を沈黙させられるのが大きいのかな

78 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:42:17.02 ID:WkeUQeul0.net
>>69
そして優しさしかないのがチノちゃん

79 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:42:17.16 ID:HZX+8r2i0.net
>>59
なかなかミルミルこないな(´・ω・`)

80 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:42:28.63 ID:7dciQbkt0.net
なに今日の阪神と巨人のユニフォーム

81 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:42:32.40 ID:GoJmWLNw0.net
虚Ω\ζ°)チーン

82 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:42:36.89 ID:dWIqDzqe0.net
>>73
アツが変化球中心にしたのもそのせいかね
矢崎は真っ直ぐで押してたし

83 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:42:36.90 ID:kJOLY5nx0.net
伊藤おめ

84 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:42:38.23 ID:d0Mj+cWn0.net
RCCってほとんどが調子乗りと超無能の集まりだな
マシなのが一柳くらいしかおらん
伊東平はこれっぽっちも進歩してない

85 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:42:39.29 ID:aos7dOcm0.net
よっしゃ巨人負け

86 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:42:39.41 ID:FQlDXBHi0.net
現地では神主さん歌ってるのかな

87 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:42:42.89 ID:WkeUQeul0.net
カッタデー

88 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:42:44.06 ID:dWIqDzqe0.net
サンキュー伊藤!

89 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:42:52.35 ID:fnGjVYpH0.net
あら伊藤ちゃんすごい

90 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:43:00.95 ID:Pv7mDb0Y0.net
巨人3連敗は無かったことになりました

91 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:43:01.99 ID:0uVMlQIVd.net
完封チャレンジ成功
佐々岡は見てなくていい

92 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:43:02.56 ID:HZX+8r2i0.net
>>61
なんか飲むとよく寝れるらしい

93 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:43:07.02 ID:atxxyflU0.net
矢崎はノーコンっぷりがマイルドになってるな
最近の岡田レベルのノーコンからルーキー時の岡田レベルのノーコンになった感じ

94 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:43:07.27 ID:4AspvrOh0.net
巨人とは縮まったか

95 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:43:13.65 ID:7QzRgBhS0.net
ベイスも中軸怖いんだけど結局その中軸が長打打つしか勝ち筋がないのが駄目だ 投手弱いし

96 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:43:14.16 ID:lmFkOueFx.net
よっしゃ 巨人負けた

97 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:43:18.86 ID:V9xjZkXG0.net
阪神初戦であんな負け方したのによう勝ち越したわな

98 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:43:19.85 ID:d0Mj+cWn0.net
>>65
佐々豚「自信と成長に繋がりましたが何か?」

99 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:43:21.61 ID:dWIqDzqe0.net
あれプロ初完封なんや

100 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:43:26.51 ID:HZX+8r2i0.net
>>87
AAなんとつまんないね(´・ω・`)

101 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:43:28.46 ID:Pv7mDb0Y0.net
>>84
石田充は出始めの頃を考えると上手くなってると思うんだ

102 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:43:29.25 ID:8dleSY3La.net
>>80
このカードは両チーム1936年のユニの復刻らしいよ
一昨日から

103 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:43:32.57 ID:L9UEEqPk0.net
カッタデー

104 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:43:35.69 ID:HQmD4Zjw0.net
>>92
いつも寝れなくて酒2合一気飲みするんだけど、ヤクルトに変えてみるかな

105 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:43:41.04 ID:ZrELUvhA0.net
>>70
三浦も佐々岡以上に監督向いてないなあって感じだわ
現役時代が最下位チームのお山の大将じゃあかんね

106 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:43:47.12 ID:7dciQbkt0.net
伊藤っていいPだよね。

107 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:43:51.71 ID:gtncyxzu0.net
やっぱ完封させるなら3点以上だな

108 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:43:53.20 ID:pP40zsL+0.net
カープとの戦いぶりからすると巨人が阪神に負け越すのは理解できない

109 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:43:59.38 ID:+f/TUQBW0.net
伊藤2位とかずるいわ

110 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:44:11.97 ID:k09RYcZ40.net
別に完投してもええけど状態は見てよと
目を見て迷いはなかったとかふざけてんじゃねーわ

111 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:44:14.69 ID:EVC3yFmhd.net
RCCリリドラハジマタ

112 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:44:16.92 ID:HZX+8r2i0.net
>>104
でもちょっと高いよ(´・ω・`)

113 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:44:18.51 ID:pfYw8/PmM.net
>>64
ていうかよく考えたらヤクルトが神宮の成績悪いのはカープと試合してないからじゃないか?

114 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:44:19.81 ID:WkeUQeul0.net
>>102
復刻はいいんだけど、見た目が真逆で混乱するのが最悪

115 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:44:30.26 ID:z9dM+f/Y0.net
>>82
アンダーソンのカーブが効いてたから

 と、地鶏の受け売りw

116 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:44:32.77 ID:GsgHf4xh0.net
>>77
広いのと土だからエラーしまくり

117 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:44:34.95 ID:4CPmTesR0.net
柳の彼氏森下

118 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:44:39.65 ID:HZX+8r2i0.net
あら柳(´・ω・`)

119 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:44:40.84 ID:HNr7NDad0.net
>>61
ストレス緩和とか寝付きがよくなるとかやる気が出るとからしい
やる気が欲しくて買ってみたw

120 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:44:41.51 ID:vH4GBiHs0.net
伊藤 111球
遠藤 120球

121 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:44:42.11 ID:prBelbTH0.net
>>97
うちとはメンタルが違うな
いやもう失うものが無いだけか

122 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:44:44.66 ID:k09RYcZ40.net
>>108
佐々岡が自滅してるだけやし

123 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:44:45.43 ID:1jpO4thr0.net
巨塵逝きましたー

124 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:44:45.96 ID:Vn2mf+aR0.net
カッタデー

125 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:44:48.27 ID:YGIOXss20.net
虎やねん 読売しばいといたわ 阪神ほめて

126 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:44:49.15 ID:atxxyflU0.net
>>108
逆にウチが阪神とやるときはクッソ弱いのにな
相性とは不思議だ

127 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:44:50.94 ID:PD3SPxgs0.net
佐々岡のドアップインタビューないのか

128 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:44:57.00 ID:lmFkOueFx.net
>>106
佐藤伊藤中野と凄いドラフトを阪神はしたな
ウチの大瀬良九里田中に匹敵するドラフトだ

129 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:44:58.26 ID:d0Mj+cWn0.net
柳選手としては好きだなあ
森下との関係いいよね

130 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:45:03.94 ID:PZejE2nUM.net
柳と森下の恋愛ドラマ

131 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:45:04.00 ID:aos7dOcm0.net
>>110
目を見てコメントはホントイラつくね
おまえはエスパーかと

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:45:09.82 ID:g9Cu4jTW0.net
マクブ出塁止まったのか

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:45:10.20 ID:1jpO4thr0.net
>>125
えらい
かしこい
すばらしい

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:45:13.73 ID:HZX+8r2i0.net
>>125
いいこだねーよしよしヾ(・ω・`)

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:45:16.08 ID:WkeUQeul0.net
>>125
金曜も勝てや

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:45:25.58 ID:pP40zsL+0.net
被安打の割に球数少ないなと思ったら無四球か

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:45:29.43 ID:8dleSY3La.net
>>125
ありがとんかつ

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:45:30.97 ID:ztBK/M2zr.net
>>93
フォームの調整とスライダーの取得が大きく影響してるね
下半身の使い方と腕の使い方かなり改善されてると思うわ
ストレートの質も良くなってると思う

139 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:45:36.28 ID:VBEYH3e80.net
>>105
めちゃくちゃもったいないわ
リーグトップの20試合投げて防御率0.00の伊勢をビハインドで使うか・・・
絶対に大事に使わなきゃいけないのに

140 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:45:51.55 ID:zdYfFkPUr.net
8 野間
4 菊池
7 西川
3 マク
2 坂倉
6 小園
5 堂林
9 中村健
DH安部末包松山長野

終盤守備要員の小盛田中矢野上本スタメンは厳禁

141 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:45:56.49 ID:atxxyflU0.net
>>138
スライダーは前から投げてなかったっけ?

142 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:45:57.15 ID:HZX+8r2i0.net
ベイスさん悲しみの日曜日(´・ω・`)

143 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:46:03.37 ID:lmFkOueFx.net
>>125
乙!

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:46:18.13 ID:UYT4iBs70.net
>>93
矢崎は理解の範囲内のノーコンになった
あれくらいなら球審も甘めに判定してくれそう

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:46:20.27 ID:/fWigKHz0.net
>>67
正直最後守備固めで出て来るサード田中の方が不安

146 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:46:37.09 ID:zdYfFkPUr.net
>>125
ずっ友だぞw

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:46:40.07 ID:EpRXj2vca.net
くそっ 仕事うぜえ(・д・)チッ  ただいまさん
なんか勝っとる!!!

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:46:43.55 ID:aos7dOcm0.net
>>125
よーしよしよしよーし

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:46:44.49 ID:gtncyxzu0.net
阪神に7連勝しておいてよかった
今後どうなるかわからんが(´・ω・`)

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:46:54.07 ID:INN8EP/n0.net
>>111
くだらないドラマで良いのに
今年のリリドラ鯉のはなシアターと変わらん

151 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:46:54.92 ID:td5UqfK30.net
>>126
阪神打線はこっちの救援陣から全く点取れない
逆に巨人の救援陣は良く打つ

152 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:46:59.19 ID:J0dqC0pm0.net
>>140
堂林くんのサードは勘弁してください

153 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:47:02.84 ID:HZX+8r2i0.net
ドラ専が妬みで怖い・・・
こっちはバンテリンで負けとるが・・・

154 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:47:04.96 ID:atxxyflU0.net
>>145
田中のサードはずっと上手いぞ

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:47:12.68 ID:Nr2Kdnhj0.net
>>105
いや佐々岡よりは三浦の方がマシだろ

今日も8回會澤に代走出さなかったし
磯村の方がキャッチングうまいから栗林も安心だろうに

今日も采配ミスを選手の力でカバーした試合

156 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:47:16.28 ID:EpRXj2vca.net
>>125
マジでグッジョブじゃな

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:47:17.80 ID:vDUGxxGC0.net
>>147
ずっと仕事しとけ

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:47:44.78 ID:INN8EP/n0.net
>>125
いい子やねえ

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:48:00.81 ID:1jpO4thr0.net
ハマも今季初の日曜日勝利しろや
南場オーナーブチギレるぞこのままだと

160 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:48:07.26 ID:EpRXj2vca.net
>>157
まぁそういうなやwww
堂林かいヽ(゚∀、゚)ノ アヒャヒャヒャヒャヒャ
昨日も言ったがやはり0で抑えきるのは美しい

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:48:17.87 ID:nFtmebL10.net
>>155
それはあなたの主観の話なだけっすね

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:48:20.30 ID:kVmrmaN00.net
交流戦でもきっちりBクラスチームを叩けるかが大事やね

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:48:25.21 ID:mmVHu3/A0.net
矢崎はボール判定されたけどカットボールかスライダー良かったな
あれの制球が毎回できるんなら使えるわ

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:48:38.56 ID:/MIn0rRt0.net
>>153
堂林とか昨日の磯村とか愛知県民活躍したからかな

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:48:39.82 ID:EpRXj2vca.net
・・・なんかゴリゴリ勝ちパリレーに矢崎がおるんじゃけど
マジかよ よく抑えたのう

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:48:44.49 ID:WkeUQeul0.net
>>142
前半の前半が終わるのに日曜勝ってないとか嘘はよしなさい

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:48:49.32 ID:Qs0hMuq90.net
今年のカープはそこそこ強いのかな?
今日勝って4位中日とは5ゲーム離す事になるし

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:48:53.30 ID:8q+DbdK80.net
DHは坂倉がメインじゃねえの?
他に思い浮かばん

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:48:59.00 ID:rwDjotid0.net
今野獲っていれば……

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:49:03.80 ID:W8WHKCm50.net
7回を実績の乏しい矢崎に抑えられると相手打線が意気消沈する効果があるかもしれない

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:49:13.17 ID:N4Lus8odd.net
>>108
中崎がやられ島内がやられ火曜日は栗林不在でやられ
まあ課題は明らか

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:49:27.78 ID:kJOLY5nx0.net
>>167
先発の陣容だけ見たら、大型連敗するチームじゃないし(´・ω・)

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:49:30.31 ID:d0Mj+cWn0.net
森下は同姓にもタラシなんかー

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:49:33.82 ID:HZX+8r2i0.net
>>166
はまさんなんとまだ未勝利らしいの(´・ω・`)
てか週末がやばいねんw

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:49:33.83 ID:4CPmTesR0.net
ホモビデオか

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:49:35.27 ID:eoCu8yfua.net
あっ…ふーん

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:49:39.75 ID:SezT7EHPd.net
神ってない

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:49:44.81 ID:vBEC6II+0.net
Deやけど伊勢が今日も抑えたで
これで1人ノーノー達成ですよ!!

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:49:47.32 ID:G7xfjzpud.net
>>167
監督がボケる前の仰木だったら首位独走してると思う

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:49:47.89 ID:KOALAARQM.net
柳「森下はかわいい特別な後輩」

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:49:47.99 ID:EpRXj2vca.net
オイ横浜何しとるんじゃ
ひっくり返さんかい

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:49:59.27 ID:nFtmebL10.net
リリドラ再放送か

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:50:04.85 ID:/4vcOxHRa.net
忠犬阪神公

184 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:50:09.28 ID:TWQImY9l0.net
肩組んで写ってる写真
仙川のお好み焼き屋じゃん

185 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:50:11.07 ID:HZX+8r2i0.net
>>178
勝てや(´・ω・`)

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:50:12.40 ID:8q+DbdK80.net
>>140
サード堂林とかやるわけ無い

187 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:50:15.95 ID:SezT7EHPd.net
肘井から火柱

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:50:15.97 ID:+V1QIaCPd.net
>>168
坂倉DHにするとサードで確定で打てないやつが出てくるのがね…
この三連戦では打ったけど會澤磯村もあんまバッティングに期待できなくなったし

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:50:22.31 ID:OhlhurLo0.net
今日はヒロインといい森下柳といいホモデーかな?

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:50:29.07 ID:/fWigKHz0.net
楽天はこの前まで10連勝くらいしてたが、急に負けが込みだしたな
やっぱ、コワいのはソフバンか

191 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:50:49.36 ID:SezT7EHPd.net
>>187
自分で書いといてアレだが、ことわざっぽい

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:50:52.61 ID:kVmrmaN00.net
>>172
そこだけ見たら独走してもおかしくない

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:50:54.36 ID:Nr2Kdnhj0.net
>>144
どこがだよ 結果オーライの投球だから全然ダメ
最初の2球見た時にマジギレしたファンも多かった

それに全然判定も厳しかったろ
柳の時はボールなのにストライク判定
矢崎の時はストライクでもボール判定だからな

194 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:50:54.49 ID:EpRXj2vca.net
矢崎は一人出しとるが、ヒヤヒヤだったんか?

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:50:56.49 ID:ssE7FN0Ad.net
とらせんなんとなくみたらなぜかDeやけどが沸いてたわ。
ハマッピいなくなったのにはません動物園はすごいな

196 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:51:13.45 ID:vsTvgQDs0.net
勝ちパ矢崎爆誕と聞いて

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:51:15.00 ID:HZX+8r2i0.net
わしらはそこそこ幸せな日曜日を味わえてるな

198 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:51:32.84 ID:w3iNVdcB0.net
外野の誰かをDHにするのが全体の打力という意味では一番期待できそう

199 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:51:34.39 ID:GoJmWLNw0.net
今日はどこの試合も進行スムーズ...

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:51:37.68 ID:G7xfjzpud.net
スーパーエースが居ない代わりにエース級が5人揃ってる凄い光景

201 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:51:38.38 ID:kuheuEdld.net
DHは森下で

つーか森下が投げる日DH使ったら戦力ダウンになりそうな気がする

202 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:51:39.87 ID:gtncyxzu0.net
交流戦鬼のように強いオリックスも侮れん

203 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:51:40.20 ID:k09RYcZ40.net
カープってDH全然活かせんよね
しゃーないっちゃしゃーないけど

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:51:48.95 ID:hZIZFHDi0.net
矢崎は今日の感じが続くんだったら、リード時でもそんな大炎上はないと思うけど
制球もまあまあ改善されてるみたいだし、チキンメンタルじゃないのが良い

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:51:53.08 ID:HZX+8r2i0.net
>>195
なんでや?ベイスさん最下位近いからかな

206 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:51:53.50 ID:EpRXj2vca.net
見た目だけ松中打てやヽ(`Д´)ノ

207 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:51:54.17 ID:Dz6eiuvj0.net
守備に不安があるけど打てる奴

こういう選手がいないからなあ
松山長野會澤は打てなくなってしまってるし
サード矢野とかファースト堂林でも劇的に守備力が上がるわけではないしな
せいぜいレギュラーの負担軽減てところか

208 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:51:55.20 ID:fnGjVYpH0.net
堂林、サードの練習はしてたみたいだけどほんまに使うんかな

209 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:52:01.77 ID:OCFtTdDt0.net
勝ってる時ぐらい素直に楽しもう(´・ω・`)佐々岡もまあD三連戦の采配はよくやったよ

210 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:52:05.39 ID:1jpO4thr0.net
>>168
坂倉DHにするほどサードで使いたい良いバッターおらんねん
それなら末包DHで行きたい

211 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:52:06.50 ID:atxxyflU0.net
宇都宮からの3タテでペナントからフェードアウトしないのはそこそこ底力付いてると判断していいのでは?

212 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:52:21.65 ID:Fp7ECedzp.net
珍やるやん

213 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:52:24.07 ID:ztBK/M2zr.net
>>141
投げ始めたのは去年か一昨年からで、そのぐらいから良くなる兆しはあったよ
段階踏んで良くなってるって感じ

214 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:52:30.39 ID:k09RYcZ40.net
いっそ西川DHとか

215 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:52:30.78 ID:ssE7FN0Ad.net
あんまり魅力ないけど末包松山長野あたりが指名打者やな

216 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:52:37.74 ID:8q+DbdK80.net
>>188
そうなんだけど候補がいない、松山DHするくらいなら坂倉DHでサード田中で守備安定させるメリットはあるよ

217 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:52:38.25 ID:kJOLY5nx0.net
ほんま横浜よえー

218 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:52:45.24 ID:SK6pbw3c0.net
柳ブスやなあw

219 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:52:48.49 ID:EpRXj2vca.net
横浜はダメじゃな

220 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:52:58.54 ID:Nr2Kdnhj0.net
>>194
ヒヤヒヤだったよ
ストライクをとれるのかどうかガチャだからな

森浦とか栗林とかはボールのキレがある上に、簡単にストライクとれるから安心して見てられたけど

221 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:52:59.91 ID:MRs+vWSSF.net
>>84
長谷川道盛一柳時代が良かったからのう

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:53:01.78 ID:L7bMmRxUM.net
松山長野くらいなら普通に堂林でええってDH

223 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:53:03.94 ID:atxxyflU0.net
>>198
まぁこれかなぁ
健人末包堂林上本あたり回す感じが一番底上げになりそう

224 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:53:07.13 ID:SezT7EHPd.net
>>211
そこそこ底力
ガンガンガン速っぽいw

225 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:53:09.29 ID:GoJmWLNw0.net
S子婆

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:53:10.99 ID:ztBK/M2zr.net
>>194
最初二球はとんでもないボールだったけどそこから持ち直してあとはゾーン近辺で勝負してた

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:53:20.58 ID:+f/TUQBW0.net
強いて言うなら宇草とかかね
そこまで使いたい選手でもないけど2軍には他にいない

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:53:21.20 ID:1jpO4thr0.net
>>178
日曜日クソ雑魚すぎるだろ
いい加減にしろ

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:53:21.33 ID:N4Lus8odd.net
横浜11本で3点かよ

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:53:31.37 ID:pZ8XcN7Ga.net
DHの旨味をサード矢野とか広輔とか
頓珍漢な使い方で腐らせるのがカープ

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:53:37.08 ID:clKCAR2G0.net
で、交流戦のDH誰使うよ?

232 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:53:39.01 ID:k09RYcZ40.net
松山長野は止めて欲しい
おじさん達は代打で良いです

233 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:54:02.77 ID:MMnkAQMZd.net
オープン戦終わった頃は交流戦前に貯金が6個あるとか想像も出来んかったな

234 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:54:07.48 ID:pP40zsL+0.net
林をサードで召喚してDH坂倉がいいかと思ったが冷静に考えると坂倉の方が林より三塁上手い気がする

235 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:54:07.63 ID:atxxyflU0.net
>>232
長野は正直代打でもあんまり見たく無いかな…

236 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:54:13.87 ID:Qs0hMuq90.net
森浦今日見る限り凄かったけどな
阪神の岩崎みたいだった

237 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:54:15.82 ID:SezT7EHPd.net
>>232
若手がいいよな
田中曽根安部

238 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:54:21.68 ID:7qck5fv+0.net
野間でいいかなあ

239 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:54:25.47 ID:w3iNVdcB0.net
末包DHは割とええと思うんよな 打席を与えるという意味でも

240 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:54:31.24 ID:ZrELUvhA0.net
>>217
ヤクルトが強すぎるんや・・・・・・

241 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:54:34.67 ID:ssE7FN0Ad.net
矢崎もとりあえず今までの登板が報われてよかったわ。
負けリリーフが勝ちリリーフに昇格するのはやっぱり相当な信頼がいるんやろうな

242 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:54:37.94 ID:+V1QIaCPd.net
>>234
今の林は絶賛旅立ち中だ

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:54:49.82 ID:HZX+8r2i0.net
オースティン宮崎しか希望の光ないけどベイスちゃんは駄目そうやな(´・ω・`)
Aクラスはもらったで

244 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:54:55.66 ID:OCFtTdDt0.net
>>214
守備力あるし…DHもったいない

245 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:55:06.95 ID:GsgHf4xh0.net
>>155
セで一番中継ぎ酷使してる三浦
酷使してないのが佐々岡と高津

246 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:55:07.90 ID:EpRXj2vca.net
>>220>>226
もう森浦は心配いらんね 今年は凄み増してるわ
矢崎w
そっか・・・どっかで怪我しそうだわな観客が(´・ω・`)
健さんの魔改造がこのまま定着してればいいが

247 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:55:15.24 ID:/MIn0rRt0.net
コレ見てから柳好きになったわ
可愛い

248 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:55:19.91 ID:Qs0hMuq90.net
ケムナより矢崎のほうが良さそうに見えた

249 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:55:19.97 ID:kJOLY5nx0.net
重ねマスクとか何でできるねん
一枚でも呼吸できんわ(´・ω・)

250 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:55:21.42 ID:pP40zsL+0.net
DHに代走が必要な人たちを使うと色々詰まるので出来れば止めてほしい

251 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:55:34.85 ID:atxxyflU0.net
現実的に考えると松山長野の使い分けにDH使ってきそうな気がするんだよなぁ…

252 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:55:36.09 ID:UYT4iBs70.net
末包は実はファーストも出来る
OP戦前半ではセカンド悪送球とかしてたけど使い慣れた外野用グラブにしたら普通に上手になった
強肩なのでライトでもレフトでも守れる
なので無理にDHにする必要はない
ただDH以前にスタメン自体が少ないので腹に据えかねる

253 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:55:58.60 ID:/MIn0rRt0.net
>>191
どういう時に使おうか

254 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:56:02.46 ID:hZIZFHDi0.net
松山長野は代打でも限界来てるような
今日のロドリゲスみたいな投手だとノーチャンスなのでは

255 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:56:04.61 ID:EpRXj2vca.net
エスコバー、ターリーが同程度とか言ってすまんな(´・ω・`)

256 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:56:07.85 ID:clKCAR2G0.net
森下と柳って、絶対デキてるよな

257 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:56:10.03 ID:SezT7EHPd.net
男は黙ってハゲるだけ

258 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:56:29.52 ID:aJxCr4GH0.net
>>245
酷使できるピッチャーがいないだけでは
と思ったけど酷使する監督だと、ビハインドで栗林、8、9回栗林回跨ぎとかやらせてそう

259 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:56:33.57 ID:OCFtTdDt0.net
DH末包でもいいんじゃね?守備悪くないけどさ。打撃は松山とかよりはるかにロマンあるし

260 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:56:58.19 ID:g9Cu4jTW0.net
矢崎は真っ直ぐならいつでもストライク取れるまで成長したわ

261 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:56:59.30 ID:pP40zsL+0.net
>>249
重ねてるのは見た目重視のファッションマスクちゃうの
穴が一杯空いててスカスカみたいな

262 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:57:00.33 ID:TniV9+5E0.net
柳「森下は特別な後輩?」

何回言うねんw

263 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:57:02.02 ID:SezT7EHPd.net
>>253
肘井が肘を出して負傷交代した後に火柱捕手で炎上

264 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:57:06.87 ID:SK6pbw3c0.net
柳ええやつやな~

265 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:57:18.23 ID:Xk6xBb1dd.net
[157.65.51.158]
この佐々岡堂林死ね死ねガイジ、今日は苦虫かみつぶしてるかなw

266 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:57:28.72 ID:XhdKRcv50.net
栗林、大丈夫なんか
壊れたら尾張だぞ

267 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:57:37.94 ID:UNssHDJP0.net
DHを松山や長野にするのは大反対(調子いいならもちろんいいけど)

他に調子いい若手がいるんじゃないのと思ってしまう
健人末包堂林あたりがさ。誰かが出てれば誰かが出られないんだから
そういう選手がDHでいいでしょ

268 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:58:00.03 ID:HZX+8r2i0.net
ヤクルト少しは連敗しろ(´・ω・`)

269 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:58:01.77 ID:/MIn0rRt0.net
>>263
自業自得に近い意味で使えそうか

270 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:58:04.77 ID:ztBK/M2zr.net
>>234
気がするではなく、明確に…

271 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:58:06.41 ID:mmVHu3/A0.net
アンダーソン100球までだな
トリセツどおり使えば仕事してくれる

272 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:58:09.65 ID:SezT7EHPd.net
>>266
地元愛を感じる

273 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:58:16.29 ID:G7xfjzpud.net
>>267
節子、堂林は若手やない

274 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:58:16.30 ID:Nr2Kdnhj0.net
>>245
佐々岡は論外だから 
酷使して既に投手潰してるし
だから酷使してないように見えるだけで、既にしてる

275 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:58:17.53 ID:d0Mj+cWn0.net
柳がカープの応援歌を全部覚えてるだと?
まさか難易度マックスのエルドレッドの応援歌も?

276 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:58:18.17 ID:HZX+8r2i0.net
グロでた(´・ω・`)

277 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:58:19.12 ID:+V1QIaCPd.net
>>266
尾張って愛知だよな
地元に帰るのか

278 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:58:24.79 ID:4CPmTesR0.net
森下「20年後はもっとカープを盛り上げたい」
信じていいのか

279 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:58:24.88 ID:EpRXj2vca.net
DH論争が激しいので  じゃあ間を取って磯村にするわw

280 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:58:26.19 ID:ssE7FN0Ad.net
三振だけはダメな場面で三振したり
この前は代打の代打送られたし
いよいよ引退危機かもな

281 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:58:26.59 ID:OhlhurLo0.net
遺影写真かよ

282 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:58:26.71 ID:m7lLGVTP0.net
馬(´・ω・`)

283 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:58:27.64 ID:SK6pbw3c0.net
ブス出てきたw

284 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:58:31.98 ID:EVC3yFmhd.net
勝利馬インタビュー

285 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:58:34.39 ID:mzPiX+on0.net
森浦は球の出所見づらいフォームで147出て決め球あるし8回いけるな
後はコンディション管理が重要になる

286 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:58:40.70 ID:7j3Vhola0.net
お疲れ様でした
継投がうまくいって接戦を制した勝利は気持ちがいい
堂林さん、そしてアンダーソンさん、ついでに佐々岡さんにもアッパレ

287 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:58:40.90 ID:prBelbTH0.net
DH堂林が良さそうだけどな

288 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:58:43.62 ID:FQlDXBHi0.net
気がつくと矢崎が先発になってそう

289 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:58:50.09 ID:d0Mj+cWn0.net
グロ映像きたあああああああ
さてチャンネル変えるか

290 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:58:59.31 ID:hZIZFHDi0.net
DHは宇草でどうか
打力は合格点だろ多分

291 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:59:04.39 ID:OCFtTdDt0.net
おまいらが馬というから馬にしか見えなくなった…

292 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:59:29.17 ID:UYT4iBs70.net
>>270
バタリと倒れる林晃汰!
今年は実況でこれが書き込めないのでちょと寂しい

293 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:59:29.74 ID:SK6pbw3c0.net
堂林守備も上手いからDHもったいない気がする

294 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:59:39.06 ID:pP40zsL+0.net
横浜さん、あとはマクガフに今期初失点を3つ付けるだけでいいぞ

295 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:59:49.30 ID:d0Mj+cWn0.net
>>291
馬はこんな不細工な面してないぞ

296 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:59:51.79 ID:7QzRgBhS0.net
後は可愛い顔の大道くんは何してるの?早く戻ってこい

297 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:59:52.95 ID:85pVNSGu0.net
>>>252
まさか末包だけに腹に「すえかね」るとかじゃないよな

298 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:59:58.15 ID:atxxyflU0.net
森浦は去年も今年も春先球速出てないのが気になる
主力になっていくにはその辺の調整もなんとかして欲しいところ

299 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:00:03.09 ID:G7xfjzpud.net
まぁ実は柳からほぼ点が取れないと言う問題は何ら解決しなかったわけだが

300 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:00:04.39 ID:EpRXj2vca.net
桑原佐野が中安、四球でソトムランな!!ヽ(`Д´)ノ

301 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:00:06.22 ID:TniV9+5E0.net
カープって今日みたいな守り勝つ試合できるんだなって感心したわ

302 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:00:11.01 ID:SezT7EHPd.net
>>277
壊れたら返却とかタチ悪いなw

303 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:00:13.37 ID:OCFtTdDt0.net
>>295
(´・ω・`)

304 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:00:15.44 ID:mmVHu3/A0.net
中村健人のライトの大きなファウルフライ補球
あれが分岐点かもな
前回はマクブルームが山田のファウルフライ捕れなくてその後に村上ムラン食らった

305 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:00:39.84 ID:fnGjVYpH0.net
ガフガフが見たい

306 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:00:44.87 ID:BMNm5DEs0.net
やっと矢崎を勝ちパで使ったな
俺は中崎が炎上してるころから矢崎使えって言ってたんだが
中継ぎの中じゃ一番いい球投げてるし昔と違って全くストライク入らんってこともない
それに島内とかと違ってメンタル的に場面とかに影響されなそうだし

307 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:00:45.38 ID:1jpO4thr0.net
横浜たまにはサヨナラしてみい

308 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:00:50.54 ID:HZX+8r2i0.net
>>294
無理言うな(´・ω・`)

309 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:00:53.52 ID:UNssHDJP0.net
>>293
勘違いしがちだけど、DHって別に守備難の選手を使う枠じゃないからな
次点でバッティングのいい打者を入れる枠
今のカープなら堂林も対象になる

310 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:01:05.59 ID:BJT3gp9Pa.net
佐々岡はどこからどう見ても馬だがオタクどもが遠藤さくらちゃんを貴乃花貴乃花言うから可愛かったのに貴乃花にしか見えなくなった

311 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:01:12.76 ID:ztBK/M2zr.net
>>298
キャンプオープン戦ではバッチリ出てたから調整ミスった感はある

312 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:01:15.53 ID:EpRXj2vca.net
こないだマケガフがウチがコテンパンにしてやったからな(´・ω・`)

313 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:01:16.84 ID:atxxyflU0.net
こういう試合で実感するホームランのありがたみね
堂林があそこでポコっと打ってなかったら全然話が変わってたわけで

314 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:01:19.38 ID:UYT4iBs70.net
>>297
ビクン!! ビクン!!

315 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:01:24.34 ID:GsgHf4xh0.net
>>274
中6日でキッチリ回って誰壊した?

316 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:01:36.00 ID:fnGjVYpH0.net
>>306
佐々岡以外そう思ってたよな

317 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:01:45.69 ID:kuheuEdld.net
>>278
引退後にカープを盛り上げますって事デスカ?>森下

318 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:01:48.39 ID:ztBK/M2zr.net
>>306
段階を踏むことはとても大事だと思うがな

319 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:01:48.92 ID:UNssHDJP0.net
>>306
正直今日の森浦が良すぎて完全に矢崎が霞んでたけど
ストライク入らないあの頃とは確かに違う気はするね

320 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:02:01.29 ID:nFtmebL10.net
> (ワッチョイ c21a-8jyA [157.65.51.158

こいつはアンチ

321 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:02:01.63 ID:prBelbTH0.net
>>299
その代わり8回問題が解決したような気持ちが
しないでもないようなあるような

322 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:02:08.38 ID:IiFnMTnB0.net
>>301
中継ぎをもっと信じて欲しいね
今週は中継ぎが打たれて負けた試合無いじゃろ

323 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:02:11.11 ID:EpRXj2vca.net
(・д・)チッ!

324 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:02:11.30 ID:k09RYcZ40.net
ファースト松山が完全に無くなったし
マクブの貢献は計り知れない

325 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:02:14.96 ID:pP40zsL+0.net
DHは西川と坂倉の休養日代わりでいい気もするけどね
こういうのやらんだろうけど

326 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:02:17.23 ID:BMNm5DEs0.net
>>298
最近はだいぶ上がってきたわ
森浦は148キロくらい出るようになればチェンジアップとのコンビネーションでそれなりに抑える

327 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:02:30.92 ID:85pVNSGu0.net
ノムスケ「出番まだー?」

328 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:02:34.17 ID:d0Mj+cWn0.net
ツーボールから打つ球かよマヌケ

329 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:02:41.76 ID:k09RYcZ40.net
てか横浜はこのまま負けるんかい

330 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:02:55.68 ID:kJOLY5nx0.net
横浜よえー('A`)

331 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:02:56.76 ID:EpRXj2vca.net
>>325
それが一番上手い使い方だと思うわ 特に坂倉 オーバーワーク過ぎる

332 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:03:02.47 ID:pLGazZBI0.net
横浜ダメみたいですね

333 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:03:05.02 ID:4AspvrOh0.net
マクガフ打てねーな

334 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:03:06.77 ID:SezT7EHPd.net
サンキューってか

335 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:03:11.84 ID:fCJwYy9w0.net
これで矢崎使えるやん!て次のカードで八回に突っ込んだら爆発するという
手の込んだ立浪さんの嫌がらせちゃうの

336 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:03:14.17 ID:mmVHu3/A0.net
((( ;゚Д゚)))マクガフブルブル

337 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:03:20.01 ID:ZrELUvhA0.net
ベイス早すぎやろ

338 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:03:23.48 ID:atxxyflU0.net
>>326
森浦はスピードガンの数字でかなり投球変わる印象だからシーズン最初からこれ出せるようになってほしいんよなー

339 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:03:23.77 ID:HZX+8r2i0.net
ヤクルトはほっておこう・・・(´・ω・`)
敵は巨人だけ

340 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:03:24.07 ID:VBEYH3e80.net
このへんが横浜の弱さだな
野手は見た目の打率が良いだけ まぁ牧だけはガチだが

341 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:03:27.71 ID:EpRXj2vca.net
横浜激カスでぺんぺん草も生えない

342 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:03:30.86 ID:ztBK/M2zr.net
森浦はスライダー封印したくさいよね
そしてカーブを多用し始めた
誰の入れ知恵かわからんが、いい試みだと思う

343 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:03:41.01 ID:1jpO4thr0.net
ハメさぁ

344 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:03:49.43 ID:SezT7EHPd.net
日曜トラウマだろ

345 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:03:56.24 ID:d0Mj+cWn0.net
坂倉DHという手もある
たまには守備の負担を減らしてあげよう

346 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:04:09.81 ID:85pVNSGu0.net
矢崎の投げ方ってホント叩きつけるような投げ方だよな
あれでコントロール定まるなんてないだろうが
矢崎は変にいじるよりあれでいいんだろうな…
あとはよんたま大炸裂しないのを祈るのみ

347 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:04:11.43 ID:EpRXj2vca.net
ぽっくり逝きそうじゃねえか(´・ω・`)

348 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:04:14.98 ID:+V1QIaCPd.net
ちなみに去年は「とうとう島内がノーコンマシになって使えるようになった!」って感じだったんだよな…

349 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:04:16.05 ID:kJOLY5nx0.net
坂倉くんは守備やった方が打率ええねん

350 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:04:19.79 ID:SezT7EHPd.net
おーにはソトー
ふーくもソトー
みーんなまとめて
全部ソト

351 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:04:22.78 ID:GoJmWLNw0.net
横 浜 惨 劇

352 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:04:25.67 ID:kJOLY5nx0.net
だっさ(´・ω・)

353 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:04:28.35 ID:IiFnMTnB0.net
>>335
まあ中継ぎが誰一人信頼されてないのはそれもあるな…
ケムナとか

354 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:04:30.20 ID:EpRXj2vca.net
なんやもう

355 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:04:31.58 ID:n5cx8FNC0.net
>>345
サード田中?

356 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:04:41.49 ID:pLGazZBI0.net
なんか遠いわ

357 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:04:44.19 ID:aJxCr4GH0.net
>>345
その場合、サードと捕手の二つの穴を埋めないといけないんだよなあ

358 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:04:55.22 ID:BMNm5DEs0.net
>>318
中崎が2軍行きになるころには既にけっこう段階踏んでたからなあ
村上にHR打たれた以外は失点してないわけだし

359 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:04:59.77 ID:HZX+8r2i0.net
はぁ(´・ω・`)

360 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:05:06.49 ID:kZof032T0.net
神采配をふるった佐々岡監督「お前ら何かワシに言うことあるんじゃないのかな?」

361 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:05:08.50 ID:eL3fPjm80.net
まあいいや

来週首位に返り咲いてやるけーの

362 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:05:10.03 ID:1jpO4thr0.net
わざわざウイング席増設したのに余裕でカープ以下の観客動員数やからなぁ

363 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:05:35.26 ID:SezT7EHPd.net
流れ変えたいから番長とリーゼント刑事を入れ替えてみよう

364 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:05:36.14 ID:+V1QIaCPd.net
今年のカープって坂倉が長期離脱したらかなり痛そうだよな

365 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:05:42.74 ID:EpRXj2vca.net
まぁ交流戦18連勝すればいいんじゃろ?(´・ω・`)

366 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:05:42.98 ID:TWQImY9l0.net
矢崎の投球を見られるのがたまらん
かつての福井のようなゾクゾク感がある

367 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:05:51.27 ID:ZrELUvhA0.net
あれ?
ハマスタにペンギン来とるんか

368 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:05:52.48 ID:ztBK/M2zr.net
>>346
あれは大分いじった結果だぞ
初期と結構違うはず、見比べれば

369 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:06:01.58 ID:pP40zsL+0.net
けが人戻りつつあるのに勝てないのか横浜

370 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:06:06.16 ID:d0Mj+cWn0.net
>>355
もしくは上本になるかもな
週1の割合で坂倉をDH

371 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:06:09.97 ID:cKSb6YFR0.net
>>304
山田はゴロアウトで3凡がリクエストで覆ったんだよ

372 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:06:10.83 ID:TniV9+5E0.net
査定の基本が試合に出てナンボで計算されてるんだろうから、
そういうの考慮したら休養日を設けにくい部分があるんじゃね?知らんけど

373 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:06:15.46 ID:kLf/zTcQ0.net
今日の勝ちはでかいな
2-1と3タテじゃ全然違う
堂林さまさまだよ

374 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:06:49.21 ID:GsgHf4xh0.net
>>345
DHてずっとベンチで座ってないと行けないから大変みたいよ

375 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:06:55.42 ID:d0Mj+cWn0.net
>>360
火曜日のあの件をそろそろ白状したらどうや

376 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:07:01.11 ID:BMNm5DEs0.net
>>338
OP戦〜開幕頃は143キロくらいだったからなあ
140キロ台前半だと厳しい

377 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:07:06.00 ID:ztBK/M2zr.net
>>358
まだ僅差ビハインドはやってなかったと思うけどな
ターリー森浦あたりが先ってのは理解の範疇だろう
ターリーが脱落でお鉢が回ってきてって感じじゃないの

378 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:07:14.84 ID:mmVHu3/A0.net
崇司は三塁で1イニング2失策やらかしてるからなー
打つ方も確変が終わってるし

379 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:07:15.88 ID:pLGazZBI0.net
ちくぺんがいる

380 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:07:16.22 ID:7j3Vhola0.net
>>353
劇場からの大ピンチ、そしてサヨナラ負け
見慣れた絵光景なので先発をもっと労ってもらっても気にしません
むしろブラウン監督時代の鉄則を守れと言いたい

381 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:07:19.26 ID:SezT7EHPd.net
>>362
チケット取れないほど人気絶頂の中でウイング増設して、さぁこれからって時にコロナだからな
やっと落ち着いたらブームも落ち着いてたw
ちょっとかわいそう

382 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:07:22.37 ID:GoJmWLNw0.net
慶應活躍してるな...

383 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:07:43.59 ID:clKCAR2G0.net
とりあえず矢崎は配線処理からセットアッパーテスト段階まで来たな
もう少し安定すれば、7回矢崎8回森浦
ターリーの顔はもう見たくない

384 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:07:53.72 ID:BMNm5DEs0.net
>>375
ほんまな
腹が下ってトイレに籠ってたとかなら許す

385 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:07:54.30 ID:AHNTuiTua.net
DHにわざわざ代走必要になるようなやつを宛がうくらいなら外野競争組をローテでDHに宛がう方が絶対マシだわ

386 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:08:10.47 ID:mmVHu3/A0.net
慶應高校~慶應大学
エリートっすなあ

387 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:08:13.46 ID:SezT7EHPd.net
ビジターまで煽りにくるド畜生

388 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:08:30.24 ID:erU/ejkbd.net
交流戦は12勝6敗でいいよ

389 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:08:38.41 ID:kuheuEdld.net
いつからペンギン扱いなんだっけ?>メタボのつばめ

390 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:08:54.05 ID:QdoOxV1B0.net
>>306
俺は積極的に支持していたわけではないが消去法で矢崎しかないだろうとは思っていた

391 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:09:01.35 ID:phM/etpVd.net
中日ファンは立浪結構叩いてる人多いね
あの戦力でよくやってる方だと思うけど、やっぱり監督は叩かれるもんなんだな

392 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:09:13.78 ID:8YW1bF5od.net
>>388
それ優勝できるレベルw

393 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:09:16.93 ID:J0dqC0pm0.net
爺さんが興奮して 狭い家でカンフーバットを振り回すので困っています

394 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:09:20.71 ID:fnGjVYpH0.net
謙虚で賢そうやぁ木澤くん

395 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:09:26.81 ID:ZrELUvhA0.net
後ろにいるペンギンつまみ出せよw

396 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:09:36.75 ID:nFtmebL10.net
楽天の打線が今最悪だし
この状態が当たるまで続いてほしいけど

397 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:09:45.94 ID:R3QJ4fwR0.net
今日の試合佐々岡で取ったようなもんだけど
さらっとスレを見渡すとほとんど佐々岡褒めてないどころかむしろ貶してる奴ばかりで
これがカープファンの総意かと思うと悲しくなるな

398 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:09:54.57 ID:85pVNSGu0.net
矢崎って畜ペンに似てないか?

399 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:09:56.65 ID:phM/etpVd.net
>>271
パワーピッチできるノムスケだと思えば良いのか

400 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:10:02.57 ID:d0Mj+cWn0.net
さて8回の男は森浦で決まったわけだが
7回はまさか矢崎じゃないだろな
頭文字取ったらYMKで語呂はいいけど

401 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:10:02.80 ID:SezT7EHPd.net
全然関係ないけど、今日後ろから飛んできたカラスに頭蹴られた
初めて通る道だから恨みは買ってない
クソムカついたわ

402 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:10:25.95 ID:Nr2Kdnhj0.net
>>360
どこが神采配だよ 失態を選手がカバーしただけ
そうやって持ち上げるの気持ち悪いからやめろ
つまらんし

403 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:10:36.57 ID:pLGazZBI0.net
>>397
総意に見えるなら、お前も同類だな

404 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:10:37.11 ID:nFtmebL10.net
>>397
総意であるわけがなかろうw
一部の野球オンチが騒いでるだけ

405 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:10:45.47 ID:qwxF9sHb0.net
ロッテ戦はロメロと当たりたかったな
中日時代に攻略した試合もあったし

406 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:10:46.66 ID:6goy96Dx0.net
>>397
落としてる試合の方が圧倒的に多い

407 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:10:54.01 ID:SK6pbw3c0.net
監督は叩かれるのも仕事のうちだろ

408 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:10:54.43 ID:G7xfjzpud.net
>>391
勝利と育成を高いレベルでバランスドしてるから
個人的には落合より評価高い

409 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:11:16.80 ID:ojp1tYAW0.net
>>400
タナキク的な感じで、ヤサモリクリやな

410 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:11:24.52 ID:ZrELUvhA0.net
>>391
石川も鵜飼もいないと周平とか使わざるを得ないもんなあ
オフには京田や周平は自分から出ていくか放出されることになりそう
若手を育てるためには暗黒時代で安穏としてたような選手は邪魔だろうし

411 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:11:52.24 ID:NiRy5I8+0.net
>>335
中日ファンが広島の中継ぎ打てないのは屈辱的と言ってた(笑)

412 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:11:54.05 ID:atxxyflU0.net
右がいない打順なら塹江使ってもいいと思うんだけどね7回

413 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:11:56.36 ID:/fWigKHz0.net
佐野て今日猛打賞か
やたら広陵からドラフト指名するのに佐野には目をつけなかったのか、、上本には目をつけたのに

414 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:12:00.81 ID:nFtmebL10.net
>>400
初の勝ち試合での登板で相手打順も7番からの下位だったしね
次回登板で真価が問われるところか

415 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:12:09.79 ID:k09RYcZ40.net
>>401
後ろから帽子盗られそうになったことあるで
冬でウールの帽子やったから巣の材料にしたかったんかなあ

416 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:12:31.74 ID:ztBK/M2zr.net
>>397
継投は良く決断したな、とは思うけど
代打堂林の選択もそういやそうか
まあミスしなかったね

417 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:12:38.31 ID:6goy96Dx0.net
>>408
落合って無能監督やからな
育成全くしなかったし
ちゃんとしたOBは誰も褒めてない

418 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:12:43.00 ID:QdoOxV1B0.net
ストライクが入るなら矢崎>塹江だね 塹江はストレートで勝負出来ない

419 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:12:49.51 ID:BMNm5DEs0.net
>>377
そりゃあ佐々岡が先発が早く降板した試合での回跨ぎとかしかやらさんかったからなあ
その結果、投球内容がいいのに登板機会が極端に少なかった
その間に接戦で何試合も落としたから凄いもったいないと思ってたわ
あと、矢崎がこれからもずっといいとは思わんよ
調子いい時にこそ勝ちに繋がる試合で使ってやれってこと

420 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:12:56.17 ID:CNMEwQ4C0.net
中日今週全敗wwwww
まぁうちはよく立て直せたな

421 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:12:59.33 ID:GsgHf4xh0.net
>>412
そんなチームないだろ

422 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:13:04.96 ID:M7Tspd3e0.net
割と攻められてる感じあったけど、三塁踏ませずなんだな。

423 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:13:08.74 ID:k09RYcZ40.net
今日はマシな采配したからといって
辞めて欲しいという気持ちに全く変わりはないけど

424 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:13:12.65 ID:eL3fPjm80.net
火曜の試合勝ってたらその勢いで巨人を蹴落とせてた
中日に3連勝しているのは選手のおかげ

佐々岡の罪は重い

425 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:13:24.07 ID:phM/etpVd.net
>>397
とにかく佐々岡を叩きたいだけのファンがいるよね
悲しいわ

426 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:13:32.22 ID:7j3Vhola0.net
>>391
監督業は身体能力ではなく経験・情報・勝負感だから叩かれやすい
見てるファンだって相当持ってる

427 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:13:33.65 ID:SezT7EHPd.net
>>415
カラス怖すぎるわ
いじわるした人間の顔は忘れないで報復するというから、その道も通りたくないわ

428 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:14:12.04 ID:76ECTbGJd.net
佐々岡バイト君が調子に乗ってて草
火曜日の負けがチャラになったわけじゃないぞ

429 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:14:17.73 ID:M7Tspd3e0.net
矢崎が勝ちパとは感慨深いな。
その裏で一岡とアドゥワがやばそうというのも何とも。

430 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:14:32.79 ID:Nr2Kdnhj0.net
>>397
佐々岡でとった試合なわけないだろ
選手に謝れや 選手が勝利を勝ち取ったんだ 分かるか?
どうせまた佐々岡の親戚か球団のバイトだろ

今日も佐々岡の失態を選手がカバーして勝ったんだよ
6回でアンダーソンを代えるのは当然の采配だし、今までやってこなかった事が問題
8回裏の失態は敗退行為に近かった 解説の山崎ですら代走出したほうがって言ってたのに
やるべき事をやらないで、結果オーライじゃダメなんだよ

431 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:14:57.98 ID:nFtmebL10.net
ゆーても7回は矢崎と塹江で回すんだろうけどね

432 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:14:58.12 ID:CNMEwQ4C0.net
虚専はカープは交流戦落ちる連呼
自分らの心配しとけ

433 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:15:09.24 ID:2pLmn7aj0.net
あーはよ

ヤクと巨人にやり返したいわ

434 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:15:10.10 ID:nFtmebL10.net
>>431
ケムナもいるし

435 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:15:18.14 ID:HZFxsFfB0.net
>>422
長打は許さなかったね

436 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:15:25.01 ID:CNMEwQ4C0.net
なんとか8勝10敗くらいでいけんかな

437 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:15:42.42 ID:DSHiXzWP0.net
中日3タテで巨人のやつはチャラ
まぁすぐ元に戻れるのはチーム力が上がったと言える

438 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:15:43.42 ID:OPTn8XsIa.net
>>413
森下くんが食われちゃう

439 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:15:54.54 ID:VBEYH3e80.net
>>420
まじか そりゃ悲惨だわ

440 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:15:57.68 ID:hZIZFHDi0.net
これでターリーの序列がますます下がったな
つーかビハインド専の助っ人なんていらないんだが獲得調査してるんだろうな

441 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:16:06.64 ID:CPpWlYHL0.net
アンダーソンのときは現代野球の継投するよな
この決断力がなぜ他の先発のときにできないのか

442 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:16:08.70 ID:NiRy5I8+0.net
>>426
そもそも戦力不足でフロントの責任も大きいはずなのに監督がボコボコに叩かれるケースは良く見るね
カープの8回中継ぎ問題もフランスワコルニエル当てにしてろくな補強しないフロントの責任も大きいと思う

443 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:16:17.03 ID:atxxyflU0.net
ケムナは現状矢崎の下位互換に感じる
変化球の質が低い

444 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:16:24.52 ID:Nr2Kdnhj0.net
>>433
ヤクも巨人も戦力的には大したことないからな
ただ監督の差が大きすぎる

445 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:16:37.15 ID:7j3Vhola0.net
>>428
監督で落とした試合は永遠に語り継がれつよね
軽くトラウマで未だに中継見るのが怖いわ

446 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:16:40.42 ID:d0Mj+cWn0.net
中日の両外人が割と扱いやすいのが大きい
特にマルティネスだっけ?

447 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:16:45.53 ID:UYT4iBs70.net
>>411
菊地原が良いのかここ最近はしっかり順部してるなという投球してんだよな中継ぎ
たまたまではない気がする

448 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:16:49.25 ID:ztBK/M2zr.net
>>419
だからその辺の登板重ねて信頼勝ち取って今があるんでしょ
去年活躍した選手や新外国人を優先するのは当たり前

449 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:16:49.52 ID:QdoOxV1B0.net
あそこで堂林とはどういう意味だったのか でも意外と代打候補っていないんだよな 松山は切り札だから先頭打者では起用しない、左打者には田中がいるけど守備固めで残しておきたいから使えない 後は矢野と末包ぐらい?

450 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:16:51.59 ID:SezT7EHPd.net
>>432
あいつらなんだかんだで交流戦強いんだわ
そしてカープはまた苦手に逆戻り
せめて5割で乗り切りたい

451 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:16:56.78 ID:k09RYcZ40.net
>>437
先発がしっかりしてるのと
どうやらマクブが当たりのようだからな
去年はクロンが外れなら終わりって言っててホンマにアカンかったし

452 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:17:06.14 ID:prBelbTH0.net
>>401
巣が近くにあるか
巣を最近撤去されて人間なら誰でもいい報復か

453 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:17:25.25 ID:mmVHu3/A0.net
アンダーソンは坂倉でもいいんじゃないの?
必然的に3塁が広輔になるのは辛いが

454 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:17:34.64 ID:prBelbTH0.net
>>411
俺らもそう思う

455 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:17:36.02 ID:CNMEwQ4C0.net
>>439
うちも流れ的には今週全敗かなと思ったがよく3タテ出来たな
ドラさんが勝手にこけとる感じやけど

456 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:17:43.42 ID:nFtmebL10.net
>>445
カコに粘着する性格は
スポーツ関係を趣味にするには不向きね

457 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:17:56.51 ID:R3QJ4fwR0.net
バイオリズム的に連勝と連敗を繰り返すチームだからしばらく好調期になりそう

458 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:18:00.92 ID:BMNm5DEs0.net
>>441
佐々岡は外人投手を信用しないからなあ

459 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:18:17.72 ID:SezT7EHPd.net
>>452
大きめの公園だから、巣を撤去で仕返しかな
子供もたくさん遊んでるから怖いわ

460 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:18:17.91 ID:7j3Vhola0.net
>>456
まあね

461 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:18:18.34 ID:NiRy5I8+0.net
>>437
大きく負け越してるヤク巨人中日の借金を少しずつ返していかんとな
そうすれば自然と優勝が見えてくる

462 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:18:22.34 ID:hZIZFHDi0.net
中継ぎと大砲タイプの助っ人当てられれば、今年は他のチームもなんか安定感ないからどさくさで優勝の可能性あると思うけどなあ

463 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:18:31.61 ID:Zk6T6jZf0.net
好き勝手に采配にああしろこうしろ言ってたまたま当たった時だけ俺は最初から言ってたんだ~って主張するの無敵過ぎないか?

464 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:18:41.30 ID:GsgHf4xh0.net
勝っても負けても監督や選手叩く奴て、今まで叩いた手前手の平も返せない

465 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:18:43.97 ID:TWQImY9l0.net
代打が決勝ホームラン打ったし
出したリリーフはちゃんと抑えたし
采配で勝ったな

466 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:18:47.89 ID:+V1QIaCPd.net
佐々岡絶対擁護マンって宇都宮の試合が終わってから何してたんだろ

467 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:18:59.32 ID:Nr2Kdnhj0.net
>>401
カラスに襲われた人見た事あるけど、あれ何なんか意味分からんな

468 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:19:16.67 ID:CNMEwQ4C0.net
ヤクルツ連敗しないなぁ・・・ちょっとウザイ(´・ω・`)
まぁヤクさん連覇でもよいが欲が出てきたわ

469 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:19:18.78 ID:prBelbTH0.net
>>441
外国人は怖いから

470 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:19:24.14 ID:76ECTbGJd.net
>>456
玄おじうるせーぞ
何で過去が片仮名やねん気持ち悪い

471 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:19:26.21 ID:Fp7ECedzp.net
原の敗戦のコメント怖いな
そらパワハラ言われるわ

472 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:19:35.39 ID:NiRy5I8+0.net
>>462
本当に大チャンスだよね
このチャンスに補強しなかったらフロントはファンをナメてるとしか思えないわ

473 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:19:41.20 ID:UYT4iBs70.net
>>449
スタメンも代打もある程度順番で出してる気がする
出すとちゃんと打つから大したもんだ
巨人戦の代打松山同点タイムリー巨人戦の末包スタメンタイムリー今日の代打堂林ムラン

474 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:19:43.20 ID:BMNm5DEs0.net
>>448
分からん人には分からんと思う
以上

475 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:19:52.89 ID:G7xfjzpud.net
カラスはないけど
踏み出した脚の10cm向こうに鳩が糞を落としてきたことはある
一歩早かったら頭から被ってたわ

476 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:19:54.84 ID:SezT7EHPd.net
>>471
くやしく

477 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:20:11.84 ID:R3QJ4fwR0.net
今更矢崎持ち上げてんのは流石に笑うわw
今までどんだけ叩いてたんだよ。親の敵みたいにぼろくそ言ってる奴らばかりだったじゃねぇか。

478 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:20:26.12 ID:SK6pbw3c0.net
カラスは犬なみに頭ええぞ
変な事したらずっと攻撃されるぞ

479 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:20:27.14 ID:N4Lus8odd.net
火曜日はまあ栗林にも責任はあるよ
責める意味での責任ではなく

480 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:20:30.18 ID:d0Mj+cWn0.net
>>466
試合後結構来てたやん

481 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:20:41.97 ID:Xk6xBb1dd.net
[157.65.51.158]
だからコイツには関わるなってw
何故か全て自分が正しいと思い込んでいて、その凝り固まった考えと少しでも違う意見を言ってきた人には全て噛み付き、ゴミだの死ねだの罵倒する
いつも誰かと喧嘩してるガイジだよ

482 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:20:47.18 ID:7j3Vhola0.net
>>456
でも試合に活かれるデータや期待感は全部過去のものだからね
毎回新品生まれたての新星というわけにはいかないのさ

483 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:21:26.49 ID:d0Mj+cWn0.net
>>477
私は全く信じてないです

484 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:21:34.46 ID:I1Jl0AeMd.net
>>477
こいせんは鳥頭だからな
基本的に数日以内のことしか覚えてない

485 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:21:41.16 ID:SezT7EHPd.net
>>475
運が付いたって捉え方もあるよ
最悪なケースは、他人のゲロで滑ってそのままべちゃーってなった職場の先輩
掛ける言葉が見つからなかった

486 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:21:48.29 ID:QdoOxV1B0.net
矢崎を指名していたことは批判していたけど今年の矢崎に関しては使えるんじゃないかとは思っていたし消去法で7回、8回は矢崎しかいないとは思っていたよ、というか書いてもいた

487 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:22:07.65 ID:Nr2Kdnhj0.net
>>466
でも、球団バイト以外は誰も擁護してないだろ
ホント的外れなピントのズレた事ばっか言って必死に擁護しようとしてるが、同じ内容の繰り返しだもん
何回同じ事を言わせるんだってぐらい理解力のないやつらだから

488 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:22:28.82 ID:WrJuDEJv0.net
佐々岡の最終評価は交流鮮でDHを誰にするかだな
末包堂林で回すならまだ見直す

489 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:22:35.61 ID:jin+Pi9m0.net
DHは森下か宇草でよくないか

490 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:22:53.08 ID:v81RsuhId.net
巨人に勝てよ田舎球団め!

491 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:23:08.69 ID:M7Tspd3e0.net
悪い時に文句言うなら良い時は褒めろというなら分かるけど、一度文句言ったら一生文句言えってのは分からん。

492 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:23:21.15 ID:SezT7EHPd.net
>>488
飛翔体が飛びそうな戦いだなw

493 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:23:31.34 ID:nFtmebL10.net
>>470
変換ミスってやつだ
すまん

494 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:23:34.36 ID:mmVHu3/A0.net
UXAはあの走り打ちみたいなのは修正できてるの?

495 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:23:54.56 ID:Nr2Kdnhj0.net
[49.98.148.41] この馬鹿は論破されたまくった事を根に持ってるだけのアホだから無視で

496 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:24:09.51 ID:CNMEwQ4C0.net
>>490
文句言うなら佐々岡に言うて

497 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:24:21.05 ID:OPTn8XsIa.net
DH用に宇草とか安部上げてくる気はする

498 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:24:25.49 ID:hZIZFHDi0.net
まあ別に今日の矢崎の結果で中継ぎ問題が即解決とは思わないけどさ、いままで真っ暗だったところに光明が見えたくらい思っても良いじゃん
1-0で勝った日くらいポジってもええやろw

499 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:24:28.88 ID:nFtmebL10.net
>>482
今日明日の試合は皆新品よ
そういう目で見てれば気体しかないでしょ

過去はシーズン終わってから見ればいいだけで

500 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:24:32.48 ID:4D4gg0yu0.net
DHは松山アツ長野かねえ・・・

501 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:24:43.24 ID:TWQImY9l0.net
球団バイトってなんなの?

502 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:24:59.37 ID:QdoOxV1B0.net
堂林は起用法が難しい、良い時はそこそこ良いんだけど悪い時はとんでもなく悪いからな
因みに今日の堂林のホームランはスライダーを打ったものとしては歴代最高だと思う、まあ柳本人はカットというのかもしれんが
堂林の最も苦手な球種と言って良いかもしれん 

503 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:25:05.37 ID:ULZFvvkT0.net
さて来週から交流戦か
どうなることやら
5割でいけたらいいけど

504 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:25:34.70 ID:7j3Vhola0.net
長野さん、ちょっと影薄すぎだよね
なくなりそう

505 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:25:37.18 ID:SK6pbw3c0.net
>>501
雑用だろ

506 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:26:05.55 ID:8YW1bF5od.net
>>503
5割でよしよす

507 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:26:13.27 ID:1jpO4thr0.net
今年の交流戦のビジタードーム開催は2つかな
しかも片方はベルーナドームとかいうほぼほぼ屋外球場みたいなドームなので 屋外球場大好きなカープ打線には吉兆データやで

508 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:26:17.96 ID:7dciQbkt0.net
矢崎勝ちパ説は4月からちらほらこいせんでも出てたろ。俺も言ってたし。
何故か「ありえない」だの「信用できない」だの言われてたが。

509 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:26:37.46 ID:SWIA4zrVd.net
矢崎が抑える→矢崎が抑えてるw
矢崎が失点する→やっぱダメだな!二軍行け!

こんな感じの生暖かい目で見てるよ

510 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:26:38.86 ID:4D4gg0yu0.net
チーム雑用、ユニの洗濯ひとつ取っても大変そうだしな
そのへん失敗できない仕事も多いからけっこうキツそう

511 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:26:39.81 ID:R3QJ4fwR0.net
松山も長野もDHで使えないようならそもそも下だと思うけどな
松山なんか開幕4番打者なのにこいつをDHで使わないで誰使うの?としか思わん

512 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:26:44.22 ID:3JPVpl9Da.net
なんか、まあ矢崎も駄目ならいっそ諦めがつく
中崎、島内、塹江といった当初の構想が崩れて
ケムナやターリーも起爆材にはならなかった
G1の18番人気に単勝賭けてる気分だ

513 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:26:46.36 ID:SezT7EHPd.net
>>504
ブルーミーのメンタルを支える大事な仕事がある
冗談抜きで他の奴では務まらない

514 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:26:52.22 ID:prBelbTH0.net
まあこれで今後矢崎が勝ちパとして
信頼できる選手になったとは思わんけど
絶対的な選手がおらん以上
今調子のいい選手を上手く使っていくしかないのよね
調子を落としたらまた別の選手で凌ぐこと考えて

515 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:26:56.54 ID:nFtmebL10.net
>>502
交流戦なんて普段対戦内投手ばかりだし
連打で点取るカープには分が悪いし
一発長打秘めてる選手を優先的に入れた方が
いい気がする
足はやい選手入れたってそれに沿う作戦立てるわけでもないし

516 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:26:58.53 ID:8YW1bF5od.net
>>508
過去の実績がなあ…仕方ない

517 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:27:01.99 ID:d0Mj+cWn0.net
>>504
もうマネージャーでいいと思うの
何かこいせん民的にはマクブルームの話し相手で一軍にはいるらしいから

518 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:27:19.98 ID:hESBvcrSH.net
森浦復調してきたな
去年も終盤8回投げてたし、この調子でいけ

519 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:27:21.59 ID:kZof032T0.net
そもそもプロ野球選手という日本で野球やってる人の中で一握りのトッププレイヤーに対して、
プロの舞台でただの1球も投げたこともない何一つ野球のこと知らない底辺のスポーツ音痴が、
そのプロ選手に対して偉そうに野球を語ってるって、ほんと滑稽というか、恥ずかしくないんかな?

女の子と人生で一度もしゃべったこともない連中が、ジャニーズクラスのイケメンに対して、
「女の扱い方ってのはさー」「山Pはモテ方がわかってないなぁ」なんて偉そうに語ってたら、それどうよ?
1人でもいいからまず女から愛されてみたら?って苦笑いされるだけだろ
恥ずかしくならんのかな

520 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:27:26.61 ID:4D4gg0yu0.net
ことしの矢崎は防御率どおり結果は良い
内容はまだ頼りないけど今日は決め球もビシっといってたね

521 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:27:28.47 ID:7j3Vhola0.net
ケムナよりは矢崎で

522 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:27:35.79 ID:UYT4iBs70.net
>>488
野手の起用は東出だと思われ昨年の河田とは全然違ってるし
今年の方が見てて納得できる
ただ巨人3戦目の九里は気の毒だった菅野相手に矢野と大盛はちょっとどうかなと…

523 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:27:37.74 ID:k09RYcZ40.net
巨専は巨専で昨日の原采配のせいで!って怒ってんのかなー
昨日の9回の采配はなかなかやったしな

524 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:27:40.01 ID:JTaHFXFmp.net
サンキュー堂林! 2勝目の広島・アンダーソン 決勝弾に歓喜の抱擁「I LOVE THIS GUY」
> お立ち台で堂林について振られると「I LOVE THIS GUY」(好きになっちゃったよ)と親しみを込めて呼び、さらにメッセージを、とインタビュアーから問われると「いつでもホームランをお願いします」と歓喜の抱擁。堂林からも「最高の投手で、本当にナイスガイです」と紹介され、目尻を下げて喜んだ。
>「たくさんストライクを投げて、しっかりと打ち取って、試合に勝つことを意識して投げていた。キャッチャーの会沢さんがしっかりリードしてくれた。真っすぐもしっかり走っていましたし、変化球もしっかりとストライク取れて、打者を打ち取ることができました」

アンダーソンが誉めた捕手
イシ→イソ→アイザワさん
他にいたっけ
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/05/22/kiji/20220522s00001173457000c.html

525 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:27:44.26 ID:CNMEwQ4C0.net
ちょーのさんは巨人に帰るんだろうな
コーチとして残ってもいいよん

526 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:27:45.77 ID:z9dM+f/Y0.net
>>501
監督

527 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:28:13.12 ID:7j3Vhola0.net
>>517
そうなのか
もう少し活躍見たかったなぁ

528 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:28:15.14 ID:8YW1bF5od.net
>>512
そこまで低いんかい!w

529 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:28:21.79 ID:GsgHf4xh0.net
ヤクルト以外ビジター弱いよね
ナゴドからくり勝てる気しない

530 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:28:26.29 ID:k09RYcZ40.net
>>508
信用は今でもできないと思うけど

531 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:28:31.66 ID:nFtmebL10.net
>>519
アマの世界でやってりゃ
プロの世界がどんなものかってのは
想像つくわね

おこがましくてとてもじゃないがプロの選手に対して
言えんわ

532 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:28:32.05 ID:d0Mj+cWn0.net
>>513
うんまあその相談相手とやらでずっとベンチにいてくれたらいいや
その代わりお給料はガッツリ下げてな

533 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:28:42.21 ID:3JPVpl9Da.net
ケムナは打たれるの仕方ないがいつも顔面蒼白なのが腹立つ
島内もそう
なんであんな恵まれた球を持ってんのに自信ないんだよ

534 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:28:50.13 ID:SezT7EHPd.net
>>519
佐々岡貶されて熱くなるのは分かるけど、ちょっと落ち着け

535 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:28:59.46 ID:oS2YHI/v0.net
予定通りなら主な有名な先発と当たる
交流戦はロッテ石川、ホークス千賀、和田

日ハム加藤、金子、オリ田嶋、山本、宮城
楽天岸、西武高橋光成、内海、

やね。
オリックスエグい表ローテだな

536 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:29:19.07 ID:atxxyflU0.net
>>519
こいせん全否定じゃね?
なんでここにいんの?

537 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:29:27.78 ID:GJ4qd2Ws0.net
中継ぎの防御率ずいぶん改善したのでは?

538 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:29:51.99 ID:7dciQbkt0.net
>>516
そうなんだけど、過去に拘るのって、それこそここでぶっ叩かれてる佐々岡と同じだよね・・・。
矢崎推しの人は「矢崎で固定しろー!」よりは、「まずは矢崎試してみろ。話はそれからだ」って感じの書き方してる人もそこそこいたね。

539 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:29:53.02 ID:GJ4qd2Ws0.net
>>535
千賀は抹消された

540 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:29:54.14 ID:8YW1bF5od.net
>>535
佐々木朗希を回避出来ただけよしとしよう

541 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:30:07.22 ID:UYT4iBs70.net
>>508
みんながみんな試合を見てるわけでもないので仕方ないんだけど
昔のイメージだけであれは駄目これは駄目って言う人が多いんだよね
これは仕方ない

542 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:30:20.67 ID:JTaHFXFmp.net
【広島】栗林良吏締めた1―0完封リレー!17日登板回避影響なし!“魔の8回”乗り越え同一カード3連勝
>不安を感じさせない登板だった。17日の巨人戦(宇都宮)は「コンディション不良」でブルペンで準備することなく、チームは9回に3点差を逆転されてサヨナラ負け。交流戦前の最後の一戦で完全復活の投球を見せた。
>先発アンダーソンが6回無失点。7回に登板した2番手・矢崎は先頭を四球で歩かせたものの、無失点。今季イニング別失点が最多の“魔の8回”は森浦が3者凡退で切り抜けた。継投での1―0完封は、4月10日の阪神戦(甲子園)以来今季2度目だ。
>堂林の代打弾は14年4月8日の巨人戦(東京D)以来8年ぶりだった。
https://hochi.news/articles/20220522-OHT1T51171.html

543 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:30:22.12 ID:SlSbt6iBH.net
DeNA・三浦監督の休養を発表
 横浜DeNAベイスターズは19日からスタートする交流戦を前に、三浦大輔監督を休養させることを発表した。監督代行には仁志敏久2軍監督が就任する。
 横浜DeNAは昨季、最下位に終わり、今季も開幕から連敗を喫するなど、低迷が続いていた。
 三浦監督の休養は無期限となっており、復帰の可能性は低く、事実上の解任と見られている。

544 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:30:24.28 ID:8dleSY3La.net
>>535
千賀には当たらんと言ってなかった?

545 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:30:26.38 ID:FQlDXBHi0.net
佐々岡の投手整備は最高だ
栗林を抜擢し
床田にカーブを伝授し
遠藤を独り立ちさせ
矢崎を復活させる
誤算は、中崎くらい
目立った故障者もいない

546 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:30:34.69 ID:tyefHm/10.net
今来た
堂林やってくれるじゃん。
中継ぎも頑張ったようだね。
まあ矢崎は先頭フォアだったようだが。
ここの奴らは覚悟したかな?

547 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:30:35.54 ID:BMNm5DEs0.net
そもそも、今の広島の中継ぎ陣でコンスタントに150キロ出て
変化球でもそこそこストライク取れて三振も取れてる投手って矢崎くらいなんだわ
そんで防御率が1点台なんだから、色眼鏡を外して見れば
消去法で調子のよい矢崎を勝ちパで使えってなるのが普通
ただ、ずっと勝ちパに固定できるかってのはまた別の話で今後に期待だな

548 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:30:48.51 ID:h9h3VY0Vd.net
ぶっちゃけセリーグとパリーグの力関係は完全に逆転してるよ
今年もセが勝ち越すと思う。今のパどこも打線しょぼすぎ

549 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:30:51.65 ID:Nr2Kdnhj0.net
>>491
良いときって選手が頑張ってるだけで采配は別に褒められんだろ
実際今日もやるべきことやってないし
同じ失敗を何度も繰り返すから叩かれるんだよ
昨年の田中固執にしても今年の小園固執にしても、悪い状態のまま使い続けても
よくなるわけがないのに、ずっと同じ打順で使い続ける学習能力のなさ
選手の力で勝っただけなのに、ちょっと連勝すると、どさくさに紛れて采配を持ち上げようとする気持ち悪い連中がいるから
常に注意しておかないと、また佐々岡は繰り返すよ 学習能力0だから

550 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:30:52.48 ID:J7FCU/3i0.net
同一カード3連勝4回目、3連敗は3回
出入りの激しいシーズンやな

551 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:30:56.72 ID:8YW1bF5od.net
>>538
もちっと実績を積まないと何とも言えねえ
それ程矢崎は期待を裏切ってきたと言える

552 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:31:16.46 ID:76ECTbGJd.net
バイトと玄おじが意気投合してて草
爺さん同士喫茶店で佐々岡について熱く語ってろよw

553 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:31:22.28 ID:zdYfFkPUr.net
矢崎は消去法は否めないが直近4試合は抑えて結果出してる
挨拶代わりの四球は相変わらずだが…
あの球威とフォークがハマればでかい、ハマればな…
マウンド上でのふてぶてしい態度は一級品だしなw

554 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:31:28.33 ID:3JPVpl9Da.net
矢崎は別に今も信用できねえよ
ただ、消去法の中での光明ってだけ
10試合無失点くらいやれたら見直す

555 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:31:44.32 ID:8YW1bF5od.net
>>552
喫茶エイト?w

556 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:31:47.06 ID:8dleSY3La.net
>>545







??

557 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:32:01.69 ID:R3QJ4fwR0.net
今矢崎持ち上げてる奴は打たれても擁護してやれよと思うが
こういう奴らは勝負所で打たれると率先して叩くんやろうなぁ

558 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:32:11.25 ID:1jpO4thr0.net
>>535
千賀には当たらんし金子宮城岸あたりは今季微妙だぞ
まだわからん

559 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:32:15.02 ID:prBelbTH0.net
>>539
ソフトバンクの知らない投手ってのも怖いな
2軍クラスでも箸にも棒にもかからんって
レベルじゃなかろうからなあ

560 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:32:16.22 ID:W8WHKCm50.net
https://i.imgur.com/KBvbnex.gif
フォークがそこそこ決まるようなら、そう簡単には打たれん

561 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:32:33.39 ID:nFtmebL10.net
>>552
もう3年目なんだし
未だにダメだししないといけないのがねw
彼のことはもうわかってあげなさいよ

562 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:32:41.85 ID:Af+M53QB0.net
別にお得意さんから勝ちまくって優勝でもええんやけど、優勝争いしてる相手に直対で負けてたら優勝出来ないわな。
三連覇の時はヤクルトをお得意さんにはしてたけど情意のチームには勝ってたもんな。
中日とかには負け越したりしてたけど。

563 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:32:42.71 ID:GGWRlsSJ0.net
佐々木君には当たらんか
かませ犬体質だからとんでもない事になってただろ

564 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:32:53.69 ID:J7FCU/3i0.net
>>508
WHIPとかK/BBとかあまり良くないから?抑えてるが内容が伴ってないと思われてるのかも

565 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:33:00.84 ID:h9h3VY0Vd.net
>>557
抑えたら褒める
打たれたら叩く

別に普通の感情だよね

566 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:33:16.90 ID:CPpWlYHL0.net
矢崎はそこそこ空振り狙えるフォークあるのがいい

567 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:33:17.01 ID:TWQImY9l0.net
岸って何故か相性良くなかった?

568 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:33:21.39 ID:N4Lus8odd.net
>>535
内海ってローテ入ってんの

569 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:33:31.68 ID:4D4gg0yu0.net
森浦は自分で顔真っ青でしたいいつつ毎回抑えてたからな・・・
そのへんは資質なんやろかね

570 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:33:34.32 ID:8YW1bF5od.net
>>562
週替わりでひたすら2位叩きをやってたのは2016年だったっけ?

571 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:33:51.19 ID:atxxyflU0.net
>>566
そこがケムナとの違いよな
ケムナは頼れる変化球がない

572 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:33:56.33 ID:CNMEwQ4C0.net
AとB少し離れ小島になってきたな(´・ω・`)

573 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:33:57.52 ID:WrJuDEJv0.net
矢崎は意図的なのか分からわけど落ちずにゾーンに入ってるフォークが怖い
佐々木朗希レベルの球速ならいいチェンジアップなんだけど

574 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:34:06.27 ID:4D4gg0yu0.net
>>566
今日のはどこに出しても恥ずかしくない球いってましたな

575 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:34:11.99 ID:BMNm5DEs0.net
>>550
カード3連勝は選手の活躍と相手チームのミスのおかげ
カード3連敗は采配がなあーと言いたくはなる

576 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:34:16.26 ID:3JPVpl9Da.net
しかし身体ムチムチ顔パンパンでずんぐりむっくり無表情
キャラは濃いな

577 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:34:34.09 ID:zdYfFkPUr.net
>>533
塹江島内ケム公のドングリーズ3人ともノミの心臓だかなぁ…

578 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:34:38.22 ID:J7FCU/3i0.net
>>562
中日にもまだ負け越してるしねえ

579 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:34:49.56 ID:Af+M53QB0.net
>>570
2018もそうだったような

580 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:34:50.80 ID:z9dM+f/Y0.net
>>562
いつだったか、対2位の勝率が異常だった年があったな。

581 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:34:52.74 ID:d0Mj+cWn0.net
森浦は今は顔色も良く堂々と投げとる
あと大人しそうな顔してめっちゃ声出しながら投げとる

582 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:34:54.23 ID:R3QJ4fwR0.net
>>565
矢崎に関しては抑えても叩く打たれても叩くを繰り返してた奴らが大半だったからね

583 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:34:56.87 ID:SezT7EHPd.net
>>565
うーん
抑えても再現性ないのは困る
ターリー対サトテルとか
逆に打たれても相手が上手かったり不運だったりすることもある
叩く褒めるじゃなくて内容で肩ろうや

584 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:34:59.41 ID:TWQImY9l0.net
俺は最初から使えと言っていた!俺は最初から評価してなかった!系はウザい

585 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:35:33.43 ID:8YW1bF5od.net
>>579
2018年もだったか。2位がやたらと変わるイメージだったw

586 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:35:37.59 ID:h9h3VY0Vd.net
>>582
抑えてもが全然なかったからなw

587 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:35:38.75 ID:GGWRlsSJ0.net
ターリー以外防御率は立派なのに全く信用されない中継陣

588 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:36:07.77 ID:UNssHDJP0.net
中継ぎ投手の評価で重要なのは、毎試合0点に抑えなきゃいけないわけじゃないってことだな
流石にそれは無理。確率の問題

589 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:36:18.66 ID:7dciQbkt0.net
>>557
残念だけど、矢崎に関しては持ち上げてる書き込みはほとんどないという事実・・・悲しいね。
このスレを「矢崎」で検索すれば分かる。
それほどこいせん民の信頼を得てない男、矢崎。
俺はとりあえず試せ派だから、まずは僅差の場面で試して欲しい。8回は森浦でいいかなと思ってるけど。

590 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:36:27.01 ID:4D4gg0yu0.net
矢崎は佐々岡がずっと可愛がってきたんで
ある程度は通ずるもんがあると思う
マウンド上の態度がいいとは言えないが佐々岡は付き合い長いからいろいろ分かるんやろ

591 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:36:29.02 ID:N4Lus8odd.net
>>571
ケムナの球種じたいがいまだにわかんないな
スライダーくらいはわかるけど

592 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:36:36.41 ID:CPpWlYHL0.net
結局ノーコンリリーフ達は早く追い込んでもそこから攻め手が無いから根負けする

593 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:36:45.87 ID:WblFk28m0.net
鴎ですが火曜からお願いします、観光で呉に行くのですがオススメのお店とかありますか?

594 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:37:09.80 ID:atxxyflU0.net
矢崎はダメになったらダメになったで「ま、矢崎だからな…w」で済ませられるから見てて気楽

595 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:37:13.06 ID:z9dM+f/Y0.net
結果零点でも先頭に四球出したら印象点最悪だからな

596 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:37:31.68 ID:oo9InAag0.net
>>559
ソフトバンクなら由宇にデータあるでしょ(´・ω・`)

597 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:37:37.27 ID:ztBK/M2zr.net
まあ俺の発言はipで検索してもらえば出てくるとは思うが、矢崎はいい投球してるが昇進は慎重に、順番にやった方がいいという趣旨の発言をしていた
森浦より先に抜擢だと8回をやる羽目になってただろうからちょっと荷が重かったとは思うな
そういう意味では森浦がなんとか復調してきてくれてよかったというところ

598 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:37:48.69 ID:ZnHKgLTV0.net
>>576

> しかし身体ムチムチ顔パンパンでずんぐりむっくり無表情

身体ガリガリ顔ゲッソリ元顔面蒼白無表情

7回も8回も濃い
2人は仲良いよ。宇都宮でよく話してた

599 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:37:54.02 ID:BMNm5DEs0.net
>>508
俺も矢崎使ってみろよって書いたら叩かれまくったわ
他にいいのがいるなら矢崎使えとは言わんけど
現状で投げてる球が一番まともそうなのが矢崎だったからなあ

600 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:38:20.22 ID:7QzRgBhS0.net
>>593
こちらこそよろしく。この挨拶も交流戦毎年恒例やね
呉は他の人が詳しいよ

601 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:38:24.84 ID:atxxyflU0.net
>>591
スライダーカーブフォーク
どれもさほど光るものはない

602 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:38:26.58 ID:UYT4iBs70.net
>>584
それみたことか系はヘタにレスすると厄介なことが多いですじゃ

603 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:38:37.68 ID:Af+M53QB0.net
>>585
7月に3タテしたら2ゲーム差や!っえマツダに乗り込んで来た巨人を逆に3タテして8ゲーム差にして絶望の淵に追い込んだのは笑ったw

604 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:39:08.33 ID:Nr2Kdnhj0.net
>>569
今日は8回でも余裕の表情だったろ
むしろ楽しそうに投げてる感じすらあった
プロの水に慣れたんだよ

605 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:39:12.25 ID:7j3Vhola0.net
>>552
大阪だからそんな相手がおらんのじゃ

606 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:39:28.21 ID:h9h3VY0Vd.net
俺は〇〇(選手名)使えるの分かってたぞ!


こういうアピールする人ってなんなの?
5chなんかで凄いって言われたいの?

607 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:39:32.24 ID:GsgHf4xh0.net
矢崎は審判の先入観かボールコールされてたな
山崎も、え〜ボールですか?言うてたし

608 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:39:34.54 ID:ZnHKgLTV0.net
広島のお土産としては、もみじ饅頭が鉄板ですな。
こしあん好きなら「藤井屋」オススメ。
いろんな味が楽しみたかったら「にしき堂」も。
以外では広島でしか買えない「川通り餅」は私も好き。
バッケン・モーツァルトの「からす麦のクッキー」も喜ばれます。
https://twitter.com/mikasaindustry/status/1527071690722664448?s=21&t=yEiAx-xhVIoWrHfU6McVZA

広島はレモンの産地ですので、最近は広島レモンとしてブランド化していますな。
「れもんげ」というメレンゲのお菓子は私も大好きです。
あと、お酒を飲む人は「イカ天瀬戸内レモン味」なども。
レモンとタバスコですっぱ辛い「レモスコ」は万能調味料です。
https://twitter.com/mikasaindustry/status/1527072449652588546?s=21&t=yEiAx-xhVIoWrHfU6McVZA

ボールのMIKASAが広島土産を紹介しとる
これから行く人は参考になるかも
(deleted an unsolicited ad)

609 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:39:36.05 ID:4D4gg0yu0.net
今日はその場で状態のいい投手を使う、を実践できたって事かね
アンダーソンも後ろもようやった

610 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:39:50.16 ID:leQqtKWP0.net
>>591
ケムナの特徴は大きなカーブ
問題はカウント球はあるけど空振り取れる球が無いこと

611 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:39:56.43 ID:z9dM+f/Y0.net
>>593
今、「かが」が空母化工事でドック入りしてるので上からバッチリ丸見えです。滅多に見られない光景なのでお勧め
店は知らんw

612 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:39:58.51 ID:ZnHKgLTV0.net
洋酒ケーキがトレンド入りしていますが、洋酒ケーキも広島のお土産としておススメ。
絞ったら絶対洋酒がしたたる!てくらいビッシャビシャの生地でまさに大人の味でございます。
通販もできますし、お取り扱い店舗はこちら→
kunihiroya.jp
https://twitter.com/mikasaindustry/status/1527110093510045696?s=21&t=yEiAx-xhVIoWrHfU6McVZA
そうそう、もみじ饅頭といえば変わりもみじ饅頭の天光堂さんの「ほろ酔いもみじ」もおすすめ。
なんとブランデー漬けしたもみじ饅頭をチョコレートでコーティングした贅沢もみじ饅頭なのです!
tenkoudou42.com/SHOP/76383/839…
https://twitter.com/mikasaindustry/status/1527073844069969921?s=21&t=yEiAx-xhVIoWrHfU6McVZA
(deleted an unsolicited ad)

613 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:40:16.15 ID:Af+M53QB0.net
>>607
内角のフォークは入っとったよな

614 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:40:34.44 ID:zdYfFkPUr.net
>>593
呉のアーケード商店街と大和ミュージアム
車なら音戸の瀬戸大橋とか焼山からの夜景
呉のお好み焼きは、具がそばではなくうどん、んでクレープ見たいに2つに追って出て来て食べる

615 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:40:39.69 ID:BMNm5DEs0.net
>>591
ケムナの得意な変化球は縦のカーブだろ
あれでストライク取れる日は結構な確率で抑える

616 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:40:42.03 ID:FQlDXBHi0.net
中継もダメだダメだ言っても
ちゃんと代わりを務めるのが出てくるのが凄い

617 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:41:02.86 ID:wcIRNnGVr.net
>>607ミットにつくころには内に外れてたけど普通にストライクゾーンしか通ってないよね

618 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:41:06.38 ID:ztBK/M2zr.net
昇進は慎重にってそんなに理解してもらえない話なのかね
最終的に矢崎がはまりそうなことに全く不満はないし流れ的には当然だとは思うが

619 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:41:16.23 ID:leQqtKWP0.net
>>593
呉5-56

620 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:41:20.09 ID:QdoOxV1B0.net
ケムナは1軍デビューしたころはストレートもスライダーもフォークも良かったと思う でも今はどの球も今一つかな ずっと同じ切れを保つのは難しいね その点、矢崎は変わらん 変わったのはコントロールぐらいか

621 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:41:46.39 ID:CNMEwQ4C0.net
有吉とかうんこトレードしたベイス同情するわ

622 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:41:54.41 ID:Xk6xBb1dd.net
[157.65.51.158]
コイツはこの2年間別のスレでも佐々岡ゴミ死ね毎日連投してた奴だからな
例え良い采配があったとしても、それに気付けない脳の構造になってる
なぜ今年はこいせんにいるのか…

623 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:42:13.90 ID:W90ervJGd.net
>>616
似たようなレベルの駒が山ほどあるんだよね
なぜが誰が投げても8回は悲惨なことになってたが、1回乗り切ったら憑きもの落ちたね

624 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:42:16.12 ID:+6ZI0vuq0.net
>>593
食べる所はわからんけどお土産は鳳梨萬頭(おんらいまんとう)がいいかも

625 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:42:21.95 ID:oC2HoL3KM.net
>>41
アンダーソンもビギナーズラックとか言ってたしな

626 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:42:28.13 ID:Nr2Kdnhj0.net
>>613
あれはストライクだったな
會澤も三振と思ってボール回そうとしてたし
でもアピールが下手だよな

627 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:42:39.26 ID:ztBK/M2zr.net
過去に勝ちパターンをやってて、不調から復活、とかなら早めの抜擢もわからんでもないけどね
矢崎は一度もその場に立ったことがないんだから慎重にやった方がいいってだけの話

628 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:42:39.84 ID:d0Mj+cWn0.net
>>606
場外馬券売り場にいるおっさんと一緒でな
10あるうちの1レースでも当たると誰かに自慢したくなるんよ
それ以外の9レースはクソハズレでもな

629 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:42:52.56 ID:VWTU8TT6a.net
>>606
今更、野間が使えるのはわかってた(ドヤッ)をやってる人は軽い知的障害があると思う
シーズンの1/3をほぼ役に立たなかってた事実を忘れる鶏頭
1か月後にはまた野間を叩いてると思われる

630 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:43:17.68 ID:CPpWlYHL0.net
矢崎は大丈夫で推してる人はおらんやろ
矢崎が一番マシで推してるだけや

631 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:44:06.66 ID:G7xfjzpud.net
今年のカープは後ちょっとで三連覇時に迫るくらいには駒が揃ってると思う
そのあとちょっとが難しいんだが

632 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:44:19.02 ID:d0Mj+cWn0.net
どうでもいいけど何で今日會澤がスタメンマスクだったん?
点取られてたらリード虫発狂のオーダーだろ
てっきり磯村だと思ったよね

633 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:44:23.64 ID:ztBK/M2zr.net
>>630
結局そのレベルでしょ
だから実績ある人や新外国人の優先度が高いのは普通のことだと思うんだが
大抜擢で成功すりゃいいけど博打じゃんそんなの

634 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:44:44.33 ID:8dleSY3La.net
>>608
藤い屋のもみじ饅頭はふわふわの皮が好評
あとはやまだ屋の「桐葉菓」な
川通り餅は賞味期限3日しかないからこれからの季節は特に気をつけてな
くにひろ屋の洋酒ケーキもええよ
レモンケーキはちょっと高くてよければ瀬戸田の「島ごころ」が一番オススメ

635 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:44:49.15 ID:leQqtKWP0.net
>>630
今まで1軍に上がってきてこれほど状態をキープできてるのは初めてだから
たまたまかも知れないし本当に覚醒してるかも知れん…

636 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:44:49.34 ID:UYT4iBs70.net
>>616
ちゃんと試合を見ながら準備させてこの回はお前だとちゃんと指定してやればちゃんと投げられるんじゃないかなプロの1軍の投手なら

637 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:45:04.73 ID:oC2HoL3KM.net
>>623
全員ダメってわけでもないしね
ビハインドとか楽な場面なら好投できるやつは多いんよね
塹江ケムナもビハインドなら150連発すりいいリリーフや
8回に使うには微妙だけど

638 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:45:08.90 ID:BMNm5DEs0.net
>>533
ケムナは親父が白人だから色白なんじゃね

639 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:45:09.54 ID:VWTU8TT6a.net
>>630
矢崎はカットボールでストライクが取れるようになった事で四球祭りの自滅は以前よりはやらかす可能性がだいぶ減ったのでまだみてられる
結果はちゃんと出してるしな

640 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:45:11.74 ID:7QzRgBhS0.net
>>630
そうだけど、駄目ドラ一の烙印を散々押されてきた矢崎がここまで来ただけでも感慨深いじゃん

641 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:45:20.70 ID:CNMEwQ4C0.net
のまだして有吉とかなら発狂もんでしょ(´・ω・`)

642 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:45:40.26 ID:WblFk28m0.net
皆さんありがとうございます。
前回は火曜日に呉に行ってミュージアム閉館だったので今回は楽しめたらと思います

643 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:45:41.48 ID:W90ervJGd.net
やると思ってた厨はまだいいよ
最悪なのは故障離脱中の選手の名前出して、早く上げろとか、二軍で何やってんだとか、調べようともせずに喚いてる奴

644 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:45:48.21 ID:bRnb1GtZ0.net
栗林はもう大丈夫だな

645 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:46:02.03 ID:ztBK/M2zr.net
>>643
あれは不愉快だよなw

646 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:46:03.50 ID:7j3Vhola0.net
ケムナは大人しすぎでかなり損してると思う

647 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:46:07.16 ID:4D4gg0yu0.net
いまのケムナはストレートがちょっと軽く感じるよね

648 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:46:07.65 ID:leQqtKWP0.net
>>631
25年ぶりに優勝する前の年に近い

649 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:46:10.21 ID:OPTn8XsIa.net
持ち上げられた矢先に…とかダジャレのネタにされたくないので持ち上げません
応援はしてます

650 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:46:13.17 ID:QdoOxV1B0.net
でも今年カープが優勝するとしたら矢崎が大活躍した時かもしれん

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:46:37.47 ID:d0Mj+cWn0.net
今いる投手陣の中で一番怖いの薮田ターリーじゃね

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:46:37.58 ID:VWTU8TT6a.net
>>632
今日、アンダーソンが0点に抑えた事でリード厨は何も言えなくなったはず
前回、磯村で燃えてからの今日だからな

653 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:46:47.45 ID:CNMEwQ4C0.net
>>648
監督が邪魔しなければ

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:47:01.06 ID:d0Mj+cWn0.net
間違えた
一番怖いのは薮田ね

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:47:08.44 ID:R3QJ4fwR0.net
俺は中継ぎなんて誰が采配しようが誰が投げようが打たれるだろってぐらいの気持ちで見てるわ
だって面子見渡せばそのぐらいの選手しかいないもんよ。みんな凄いよ。一喜一憂してさ。
9割9分外れる宝くじを今日は当たるかもと期待して毎日買ってるるようなもんか。

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:47:12.00 ID:8pIEA4itd.net
>>652
まあでも坂倉のリードが悪いことはお前も否定できないだろ?

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:47:12.29 ID:ztBK/M2zr.net
ケムナはいいストレート行ってるときはなんなリリースポイントからミットに入るまでの流れが美しい
あれの再現性が高まればもっといいとこで投げられると思うんだけどね

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:47:18.88 ID:nFtmebL10.net
>>652
あの高めの真っ直ぐはもう彼のデフォなんだろうね

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:47:21.31 ID:8dleSY3La.net
薮田はこの間よかったんじゃなかった?

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:47:45.62 ID:J7FCU/3i0.net
>>631
野手の層にはだいぶ差がある印象
あとリリーフは弱い、先発は良いので投手トータルではトントンか

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:47:47.61 ID:leQqtKWP0.net
>>653
まぁリリーフよね
勝ちパターンを作れたなら十分チャンスはあると思うけど…

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:47:47.68 ID:kJOLY5nx0.net
2016年も前の年のリーグ優勝はヤクルトだった
歴史は繰り返す

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:47:52.93 ID:0PdoGcu8M.net
2014や2015みたいなセイバー指標上やとリーグトップレベルに強いけど
若いレギュラー多くて経験あるチームに交わされる感じはあるかもしれんな

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:47:58.04 ID:zdYfFkPUr.net
>>649
おーい山田くーん
太平さんの座布団二枚持って来て>>649にあげてくれ

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:48:01.78 ID:PD3SPxgs0.net
今日暑いわ

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:48:04.39 ID:7dciQbkt0.net
>>630
ほんとそれ。
ただし矢崎はこいせんでも「ほらな!やっぱり矢崎しかいないんや!!」みたいな書き込みがほとんどないのが泣ける。

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:48:16.46 ID:d0Mj+cWn0.net
>>643
二軍の成績を見ずに早く上げろ廚はまだマシでしょうか?

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:48:18.20 ID:TWQImY9l0.net
>>648
誰が誠也になるん

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:48:28.07 ID:atxxyflU0.net
島内ケムナ塹江は良く並べられるけど塹江だけちょっとベクトル違う気がする
あいつはとにかく対右がダメすぎるだけ

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:48:30.47 ID:GsgHf4xh0.net
巨人戸根みたいな風貌だな矢崎

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:48:34.68 ID:ACpKFNM00.net
>>659
薮田は下位打線でピンチ作ったからね
あっぷあっぷでもヤクルト上位を0で凌いだ矢崎が上かな、と(´ω`)

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:48:43.74 ID:zdYfFkPUr.net
>>659
可もなく不可多く

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:48:49.77 ID:leQqtKWP0.net
>>662
マエケン → ポスティングでMLB
誠也 → ポスティングでMLB

歴史は繰り返す

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:48:51.36 ID:ztBK/M2zr.net
>>654
薮田はいうてなんか150弱ぐらいスピード出てるからビハインドなら仕事してくれそうだわ
勝ちにはいるにはちょっとコントロールが怪しいとこあるけど
経過を見たい

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:48:57.86 ID:VWTU8TT6a.net
>>650
1番のキーマンは森浦
8回を森浦、9回を栗林で固められたら弱点がなくなる

その次がまたいないので矢崎、塹江あたりも地味に重要

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:48:58.44 ID:BMNm5DEs0.net
>>625
先週ちょっと点取られただけでもう通用せんとか言ってるやついたな
5失点したけど不運な当たりや守備のミスなけりゃあ6回3失点くらいで抑えてる内容なのに

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:49:09.44 ID:prBelbTH0.net
>>619
よく滑ってます

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:49:20.10 ID:4D4gg0yu0.net
今日のアンダーソンは荒れ気味なのにそれほど球数がかさむってのもなかったしな
普通くらいに収めてる

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:49:33.97 ID:By+iblan0.net
おまいらて目先の1勝や1敗で手の平クルクルだよなw
最高だよ

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:49:34.83 ID:1jpO4thr0.net
そういえば田村って今何をしとるんや

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:49:38.11 ID:CNMEwQ4C0.net
>>661
でもまぁ中崎がいた頃より少し持ち直してきたよ(´・ω・`)
ターリーは落としてほしいが・・・

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:49:53.72 ID:kJOLY5nx0.net
>>668
晃汰のハズだった(´・ω・)
現実的には健人?

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:49:58.81 ID:0PdoGcu8M.net
>>669
ワンポイントで使う分なら勝ちゲームでも頼れるよな
チーム事情で一回任せる勝ちパに上がってこなければいい投手よほんま

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:50:04.01 ID:d0Mj+cWn0.net
>>652
そうか?
一度でも炎上したらリードを叩くだろ

おそらくだが今日の巨人の小林も叩かれてそう

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:50:39.82 ID:7j3Vhola0.net
>>668
野間

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:50:48.43 ID:z9dM+f/Y0.net
>>642
もみじまんじゅうの書き込み多いが、呉ならフライケーキ。中通りに有ります。
東京のアンテナショップには無いらしいが、「冷めると美味しくないから」と言う理由で出品を断ってるらしい。

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:50:50.04 ID:J7FCU/3i0.net
アンダーソンはそれほど良くは見えなかったが6回無失点

とりあえず困ったら真ん中ストレート勝負出来るからNPBじゃ大崩れはしない気はする

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:51:01.13 ID:4V2CkMQfd.net
中日はライマルが明日で12連休
その間1勝8敗

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:51:09.28 ID:OhlhurLo0.net
>>642
今年カッコいい応援歌聞けなくて残念だわ

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:51:11.40 ID:3JPVpl9Da.net
叩く叩かないとか、誰も彼も無責任なこの便所の落書きに
よくそこまでムキになれるな

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:51:19.24 ID:0PdoGcu8M.net
>>676
誰しもそうだけど内容を自分の都合のいいように見るしな
ポジるだけならいいと思うけどね
バカにしたり不当にネガるのはさすがにちょっとねと

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:51:25.32 ID:ZnHKgLTV0.net
UNIQLOの全国銘菓祭イベント
広島は桐葉菓
山口は鶏卵せんべい
岡山はきびだんご
島根は清水羊羹
鳥取は因幡の白うさぎ だった

千葉は坂倉の家族が差し入れするぴーなっつ最中だったわ。
あれ選手にも大人気らしいね。

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:51:30.59 ID:tyefHm/10.net
しかし四つ巴になるかもと思ったが
AクラスとBクラスと差が開いたな。

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:51:30.93 ID:Nr2Kdnhj0.net
>>679
誰も手のひら返してないけど
何の事指してんの?

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:51:35.74 ID:VWTU8TT6a.net
アンダーソンは二軍の時から毎回、球数が嵩むと打たれただけだからな
今日の佐々岡の早めの継投は珍しく良かった
矢崎、森浦と繋いだのも珍しく正解
昨日から佐々岡の中身入れ替わってないか?

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:51:39.72 ID:W90ervJGd.net
>>668
ケムナ+矢崎=誠也

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:51:51.08 ID:fnGjVYpH0.net
矢崎だって綱渡だけど島内や塹江より良いのは今季ずっとそうだった
この状態が長く続くかどうかの可能性低いだろうなとは思うけど結局やってみなきゃわからん

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:51:57.92 ID:BjfZ4YlJ0.net
ずっとカープファンが冷たい目で見てた矢崎と野間が戦力になってうれしい

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:52:14.65 ID:n6p3L3MKa.net
鴎 石川vs遠藤
鴎 小島vs床田
鴎 河村vs九里
鷹 レイvs大瀬良
鷹 大関vs森下
鷹 不明vsアンダーソン
鷹には勝ち越したいなあ鍵は床田のところやな

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:52:19.82 ID:7j3Vhola0.net
先発、中継ぎ、采配について多く語られる傾向だが
今の課題は打線だと思います
打てないPだと笑えるくらい打てない、なんなんすかね

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:52:20.67 ID:uRWswPtG0.net
>>467
黒い色に反応するんだっけ
だから頭狙われる
白い帽子かぶってたら襲わないかも

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:52:22.05 ID:ztBK/M2zr.net
>>695
なにか変わったかもしれないし、変わってないかもしれない

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:52:33.78 ID:R3QJ4fwR0.net
>>684
リード厨は失点の理由は全部捕手に押しつけるから炎上ではなく、そもそも失点するたびに叩く生き物や

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:52:35.06 ID:MX/8XkuVp.net
【広島1-0中日】
3連勝で交流戦に突入します!!!
☆絵になる男、堂林翔太選手の代打弾が決勝点
☆クールガイ、アンダーソン投手が6回無失点。2勝目
☆失敗しない男、栗林良吏投手が8セーブ。コンディション不良の心配ご無用
#carp

矢崎と森浦にも触れて

https://twitter.com/chugoku_carp/status/1528295705932345345?s=21&t=pHo4NYuO71UtX0vSwSr-Sw
(deleted an unsolicited ad)

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:52:52.53 ID:prBelbTH0.net
>>671
まあ薮田投げてる球がそんなによく見えんし
コントロールもちょっと怪しい
ビハインドで投げてるうちによくなってくれば

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:53:05.81 ID:BMNm5DEs0.net
栗林、今日はやけに変化球が良かったけど(変化球ばかり投げてた)
ストレートが145キロだったのは少し気になったな
制球重視だったのなら良いけど

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:53:08.17 ID:4D4gg0yu0.net
薮田はイイ感じに2アウト取ってからテンポ上げて逆にピンチ招くってのを続けてしまってるが
ひさびさ一軍で通用する手ごたえでフワつくんかもな

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:53:09.85 ID:W90ervJGd.net
>>701
つまり、俺の頭はまだ黒かったと
もっと襲って

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:53:13.49 ID:kJOLY5nx0.net
木曜は雨っぽいのよねぇ

710 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:53:39.84 ID:cW4S4HBKM.net
右翼UZR(100イニング以上) 5.21時点

セリーグ
4.9 中村健人
2.6 岡林勇希
0.8 楠本泰史
-0.2 末包昇大
-0.3 佐藤輝明
-2.5 太田賢吾
-6.1 ポランコ

中村健人は守備と声だけでも価値あるわ
ポランコとの比較なら10点以上差がつく訳で

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:53:52.52 ID:OPTn8XsIa.net
で、黒田のポジションにマエケンが……

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:53:53.92 ID:YUE2eQo0M.net
今村も森浦もポーカーフェイス

顔もどちらも小動物系の系統だな

713 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:54:19.11 ID:zdYfFkPUr.net
>>642
お疲れ
大和ミュージアム横の潜水艦にも行って見てくれ

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:54:23.98 ID:QdoOxV1B0.net
全部は見てないけど今日の栗林では安心できんだろ あくまでもストレートが良くないとね

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:54:44.94 ID:8dleSY3La.net
>>593
お土産には海軍カレーどうぞ
あと甘い菓子パン好きなら「メロンパン」ぐぐってみて
普通のメロンパンとは違うよ
説明が難しいが中に甘いクリームが入っててとにかくくっそ甘くて量も多い

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:55:14.76 ID:W90ervJGd.net
>>712
https://i.imgur.com/eZ5ir5X.jpg

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:55:15.34 ID:1jpO4thr0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/70677b5c7e9099bd97a8078c7b68b80e6dba99ea
立浪監督はインタビューから相手球団に対してのリスペクトを感じるわね
絶対相手を褒めない何処ぞのスピリチュアル監督とは違うな

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:55:20.64 ID:BMNm5DEs0.net
>>695
佐々岡、昨日の試合後に安仁屋は完投にこだわるから頭が古いみたいなコメントしてて笑ったわw
お前も変わらんだろって

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:55:24.89 ID:8pIEA4itd.net
>>710
外野守備の価値って絶対過大評価だと思うけどなあ
健人の守備でそこまで失点減らしてるとは思えん

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:55:28.58 ID:InbW5ckvd.net
野間って何が良くなったん?

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:55:29.84 ID:8dleSY3La.net
>>672
ダメじゃん(´・ω・`)

722 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:55:35.25 ID:UYT4iBs70.net
>>695
宇都宮事変でクーデターが起こって高橋建が主導権を握ったと思われる
優勝したらNHKが再現ドラマを製作します

723 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:55:36.72 ID:ztBK/M2zr.net
栗林はフォークがいい感じなのは朗報じゃないかな
去年後半落ちてなくて相当心配されてたし
ストレートがスピード出てないのはなんだろうね

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:55:37.92 ID:4D4gg0yu0.net
栗林、ダメダメだったフォークが復活気配なのはええことよ
五輪以降はフォークがずっとおかしかった

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:56:12.31 ID:prBelbTH0.net
>>708
光り物に見えたんじゃね
カラスそういうの好きそうだし

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:56:15.38 ID:Nr2Kdnhj0.net
>>708
上に乗っかってるものを持っていかれないようにしろよ

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:56:40.26 ID:cW4S4HBKM.net
矢崎と野間でもだいぶ差があると思うけどねえ
レギュラーだったり半レギュラーだった野間と
ほぼ戦力になっとらん矢崎だし
野間が凄いとは言わんが

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:56:42.91 ID:W90ervJGd.net
>>720
キャプテンシー
というのはダメ?

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:57:04.35 ID:lmFkOueFx.net
>>709
交流戦が中止になると予備日に試合しなきゃならなくなるから中止にならずに消化して欲しいね

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:57:05.58 ID:HQmD4Zjw0.net
>>706
誤差あるからそこまで気にすることないのに
この間からやたらめったら休息休息言うやついるな

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:57:06.69 ID:tzjLsyHaa.net
まあ欲張らずにアンダーソン降ろして代打堂林って判断は評価できたところ

か、勘違いしないでよね
そんなのたまたまなんだから!

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:57:19.23 ID:CPpWlYHL0.net
會澤に代走出せよと思ったけど
あの采配はわからんでもないもんなんか

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:57:23.65 ID:W90ervJGd.net
>>725-726
イヤダナー2323ですよ

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:57:43.03 ID:cW4S4HBKM.net
>>719
自分の感覚もある程度疑わんと老害になるで
指標が全部正しいと思わんが

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:57:49.87 ID:BMNm5DEs0.net
>>710
中村健人の守備がよいのは間違いないけど
末包も動けて投げれるデブだよな

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:58:06.59 ID:QdoOxV1B0.net
>>732
まあ捕手は代えたくないな その心理は分かる 解説の山崎も代走出せよと言っていたが

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:58:48.19 ID:Tz3wbGg8a.net
>>719
元木の特攻指示を補殺しまくったのも大きい
あれは2点は減らしたと言っても良い

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:58:53.55 ID:7dciQbkt0.net
>>718
あのコメント笑ったよな!
宇都宮の遠藤で相当ショック受けて、脳がバグったんだと思ったわww

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:58:54.93 ID:ztBK/M2zr.net
>>732
あそこはねー
守り重視ということなのかなって感じかなあ
柳の雰囲気的に健人に打たせた方がよかったかも、ってのはあるかも
ジャリは打てんわ

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:58:58.46 ID:4D4gg0yu0.net
カープの采配ってOBがザワつく事態になるとけっこう揺れますわな
いいかわるいかは置いといて

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:59:16.02 ID:cQsX0O2Op.net
二回途中KOの巨人・高橋に原監督「優貴は悪くないよ。優貴に投げてもらった私の責任よ」
なんか怖い

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:59:17.65 ID:3F1Og1nfd.net
>>717
ちゃんとしたヤクザは素人には礼儀正しい

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:59:20.12 ID:HQmD4Zjw0.net
パワプロの弊害なんかね
同じ球速で毎球投げられると思っているんだろうか?

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:59:41.86 ID:nFtmebL10.net
>>720
彼を見るバロメーターは1ストを振りにいけるかどうかで見てればいいかと
どの打者でもそうだけど
1スト見送ると2ストはタイミング取れきれずファール
これで追い込まれて投手に料理されちゃうわね

金土は積極的に行けた部分で良い結果をもたらしたんだと
個人的には思ってる

745 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:59:45.22 ID:Nr2Kdnhj0.net
>>736
先発が投げ続けてるなら代えたくないってのは分かるが、
もう交代してたわけだし、解説者もファンもほとんどが代走を出すべきだったで一致してる

746 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:59:48.27 ID:4D4gg0yu0.net
健人末包堂は「走られてるうちはまだまだ」って段階ですな
誠也ならそもそも走られてないっていう

747 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:00:00.68 ID:W90ervJGd.net
>>732
あそこは結構デリケートな采配だよね
ランナーアツだから打者が力んだ可能性もある
代走なら外野フライでいいという気楽さが生まれたかもしれない
結局アツが栗林を好リードしたし、正解は誰にも分からない

748 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:00:05.45 ID:HQmD4Zjw0.net
>>742
ヤクザって礼儀から叩き込まれるんだってね
お茶入れられないと一人前にはなれないとか

749 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:00:06.99 ID:z9dM+f/Y0.net
>>719
中村はともかく、例えばイチロー田口本西なんかのレベルだと「たいして変わんない」なんてことは絶対無い

750 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:00:18.76 ID:cW4S4HBKM.net
>>737
これはあるわな
この試合で指標爆上がりだし

751 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:00:41.16 ID:Qs0hMuq90.net
野間多分また打たなくなるよ
今日のバッティング見てなんとなく思った

752 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:00:55.51 ID:cQsX0O2Op.net
決勝弾の広島・堂林「柳投手にやられっ放しだったので」 “天敵”退治で本拠地は大喝采
>堂林は「柳投手にやられっ放しだったので、ホームランは最高の結果だったんですが、何とか塁に出て、次につなごうという気持ちでした。最高の結果になりました」と、アンダーソンに2勝目をプレゼントする祝砲を喜んだ。
>直前の巨人戦で3タテを食らっただけに、チームにとっても大きな一撃。「巨人に3連敗して、悔しい結果でしたので、こうやって3連勝できてよかったです」と話し、24日から始まる交流戦に向けては「しっかり勝てるように、チーム一丸となって頑張ります」とファンに向かって約束していた。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/05/22/kiji/20220522s00001173474000c.html

753 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:01:00.71 ID:QdoOxV1B0.net
野間は新人の時に外角高めのストレートを空振りしまくった ストレートが苦手なタイプだったんだよな 凄く印象に残っている 逆に変化球は得意で山崎康晃のフォークを打ったのは覚えている

754 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:01:03.26 ID:P1DkOMfa0.net
中崎島内塹江ケムナに拘ってたのはなんだったのか
他にいねえから使ってるのかと思ったらやはり贔屓か

755 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:01:05.53 ID:7j3Vhola0.net
古葉監督さまからずっとカープファンだけど、広島に行ったことがない
甲子園しか知らないw
某ゲームの提督経験から呉はマストなんだけど、球場にも是非行ってみたい
それが結構夢になってます、そんなファンも居てますのん

756 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:01:05.88 ID:nFtmebL10.net
>>744
理想は1スト振ってタイミング計っての
2スト・3ストを待つって流れ

757 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:01:16.66 ID:cW4S4HBKM.net
>>751
打てなくなったら堂林上本安部あたりと適当にローテーションしてけばよい

758 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:01:18.98 ID:4D4gg0yu0.net
浅い回で1点ほしがるバントするわりに8回で代走を渋るってのもなあと思うわけだが
ここ数試合は強攻が多めになっとるのよな

759 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:01:20.23 ID:3F1Og1nfd.net
>>467
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/13446611980cc2c5a2473fd15c4cf49068634691
近くに巣がある時とかのようだ

760 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:01:21.62 ID:oo9InAag0.net
>>732
延長のこと考えるとしゃーないと思う(´・ω・`)

761 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:01:25.95 ID:Tz3wbGg8a.net
>>732
坂倉磯村の守備が平均以上なら代走の可能性もあったけど無い以上は代走は出し辛いのよな

762 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:01:40.01 ID:prBelbTH0.net
>>740
外部の情報はOBと中国新聞しか入らないから
その辺が批判しだすとようやく耳に入る

763 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:01:49.94 ID:FQlDXBHi0.net
矢崎野間のヘイト集めやすい選手が復活するのはいいね
あとは田中中崎長野かな

764 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:01:51.80 ID:zdYfFkPUr.net
>>727
まぁまずその二人を比較する事自体がなぁw
チーム貢献度が明らかに違うわ

765 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:01:58.39 ID:R3QJ4fwR0.net
元木は下手だと思うけど過去見た3塁コーチで一番下手だったのはダントツでタクローだよ
元木とは比べものにならない

766 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:01:58.59 ID:Mko1i8njM.net
>>718
そんな酷いことは言ってなかったろ

「安仁屋さんは完封させろって言うだろうけど
 今日みたいな展開で降ろせるときは降ろしたい」

そんな意味のコメントをしてたと記憶してる

767 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:02:06.79 ID:cW4S4HBKM.net
>>754
矢崎や調子上がらんかった森浦とどっち使うかって言ったら
なんとも言えんラインやろなんやかんや

768 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:02:19.97 ID:CPpWlYHL0.net
松山三振でがっかりしたけど
代走出してれば帰れた外野フライとかだったらそれこそ嫌な流れになってたな

769 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:02:24.24 ID:u80GUOvc0.net
試合見れんかったが矢崎1.46森浦1.17栗林1.93
なんやこの鉄壁リリーフ陣!?シーズンもろたで!

770 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:02:29.32 ID:uRWswPtG0.net
>>741
なんか怖いのわかる
フォローしてもらってるようで内実は切り捨てるコメント

771 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:02:40.42 ID:ztBK/M2zr.net
>>749
ポランコとウォーカーは逆の意味でな
一人ならともかく同時起用だし

772 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:02:48.08 ID:3F1Og1nfd.net
>>692
うちの近くのスーパーの中国地方フェアも
その辺だったな
島根が若草なのが違いか

773 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:03:49.62 ID:cW4S4HBKM.net
>>771
あのラインまでいくと体感として失点増えるよな
カープファンだって足やった後の松山経験しとるのに

774 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:03:50.45 ID:VWTU8TT6a.net
>>718
これは中身入れ替わってるなw

775 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:03:56.80 ID:PD3SPxgs0.net
会沢は全力疾走したら離脱すると思うけどな

776 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:04:06.35 ID:N4Lus8odd.net
會澤はどうみてもケツに重り仕込まれてる走り方なんだよな

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:04:11.25 ID:ztBK/M2zr.net
>>767
矢崎は百歩譲って投げてるボールそんな変わらんから主張したくなるのもわかるけど森浦はやっと調子上げてきたとこだもんな
先々週ぐらいは145キロぐらいしか出てなかったと思うし

778 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:04:13.24 ID:3F1Og1nfd.net
>>686
カープファンだが今度宏マイクときに参考にしよう
有難う

779 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:04:39.83 ID:UYT4iBs70.net
>>762
大瀬良の炎のストッパーもOBが口を揃えて言い出したらもうそういう流れになっちゃったんだよな
あの年の大瀬良って守備の乱れなどがあって運が悪い面が強かったのに
よってたかって津田の再来に仕立て上げられて本当に腹が立った

780 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:04:47.24 ID:GsgHf4xh0.net
パは借金持ちのオリがAクラスだからな

781 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:05:10.36 ID:z9dM+f/Y0.net
>>771
あそこは外野守備舐めてるよなw
昔のマルティネスとか笑ったよ。球場であんな大笑いしたの滅多に無いw

782 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:05:21.59 ID:CNMEwQ4C0.net
カラスは賢いんだよ(´・ω・`)

783 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:05:21.64 ID:3F1Og1nfd.net
>>718
佐々岡とあにやんが街かどでごっつんこしたんか

784 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:05:28.63 ID:BMNm5DEs0.net
>>738
ほんとな
今の時代はこういう継投もありみたいなコメントしてたけど今更かよって
ファンとかから散々言われてるだろうに今まで気付いてなかったんかってな

785 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:05:37.12 ID:nFtmebL10.net
代走出しかどうかは割れるところ
こいせnじゃ大半が「代走出せ」だったかな?

1-0で8回まで相手打者の状態をみながら零封してきた捕手を
代える選択肢は自分には無かったね

代走もありな場面であるのも間違いない

786 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:05:41.04 ID:atxxyflU0.net
>>779
大瀬良がリリーフに回された時はめっちゃイライラしたなぁ
案の定一回壊れたし
ほんと戻ってこれてよかった

787 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:05:41.99 ID:ztBK/M2zr.net
>>773
外野の守備のヘボさって内野より表だって見えにくいだけだと思う
シングルがツーベースになったらかなり負担かかるのに

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:05:51.45 ID:prBelbTH0.net
>>782
誰より?

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:06:01.89 ID:Nr2Kdnhj0.net
>>761
いや會澤の守備って良くないだろ
會澤はもともと打撃型の捕手として評価されてたのに
なぜ打てない磯村がスタメンで起用されたりするのか分かってる?
あそこは代走出して何としてでも2点目をとりにいかなければならない場面なんだよ

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:06:11.00 ID:CNMEwQ4C0.net
>>788
馬様より

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:06:11.18 ID:Tz3wbGg8a.net
まぁ今日の試合ケチつけるとしたら最終回にマック降ろしてサード守備固め優先したところくらいかな
1点差じゃいくらなんでも心もとないしマックの1塁守備も悪くないし延長の事考えたら残しときたい

792 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:06:15.41 ID:d0Mj+cWn0.net
堂林がホームラン打った後
ベンチでマクさんがノリノリでワロタ

793 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:06:16.31 ID:UYT4iBs70.net
>>776
何度もスペってるし何より顔面死球やファール直撃でもう首が死んでる
走れば走れるほど引退が近くなる選手に無理をさせる河田は狂ってる

794 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:06:17.65 ID:3F1Og1nfd.net
>>741
元ヤクルト小川の「使った俺が悪い」的な

795 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:06:32.53 ID:W90ervJGd.net
>>788
糸井より賢そう

796 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:06:35.51 ID:7qck5fv+0.net
>>741
映画だったらこの後何かされるフラグだよな

797 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:06:47.28 ID:UtC3pXtya.net
3塁コーチで最も下手だと感じたのは廣瀬だな
サイコパスみたいな差配だった

798 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:06:50.61 ID:prBelbTH0.net
>>790
ああ言っちゃった

799 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:07:04.82 ID:ztBK/M2zr.net
>>789
セービング能力はカープでは一番だろ
疲れてくるとあれだが

800 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:07:14.87 ID:nFtmebL10.net
UZRってのも作成者の主観で作ってるだけだし
信憑性は乏しい
参考までにって程度か
数字好きにウケるくらい

801 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:07:33.77 ID:CNMEwQ4C0.net
>>798
(∀`*ゞ)テヘッ

802 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:08:01.19 ID:ztBK/M2zr.net
>>797
あれほどストレスたまるサードコーチャーもなかなかいない
チャレンジしない方向で壊れてるのも珍しいよな
しかも外野出身で

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:08:01.71 ID:3F1Og1nfd.net
>>779
うん
ただ後が定まらんから先発から誰かまわさんと的な感じで
大瀬良にお鉢が

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:08:11.79 ID:Efx2Nr7hM.net
矢崎は今年こっから50試合投げて防御率一点台で指標もめちゃくちゃ良くても
来年は信頼できないと言ってもなんかわかってしまうレベルではあるわ
楽しく見てるけど

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:08:36.49 ID:zdYfFkPUr.net
>>779
>>786
同意同意超絶同意

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:08:38.69 ID:W90ervJGd.net
>>776
死球にファールチップに満身創痍なのよ
今のアツの身体を擬似体験したら走れなくて絶望すると思うよ
遅さが異常だもん

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:09:13.55 ID:4D4gg0yu0.net
サードコーチャーはまあムズいわな
河田そこは有能

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:09:21.41 ID:J0dqC0pm0.net
>>426
そのうえファンは結果論で叩くからなwww

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:09:24.16 ID:1jpO4thr0.net
>>742
素晴らしい極道

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:09:25.08 ID:BtAXNXAn0.net
>>797
あいつは下手というか止まる止まらないのスイッチが逆についとる
センスないしかし言えない
河田は優秀

811 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:09:41.03 ID:Tz3wbGg8a.net
>>797
判断悪いだけならともかくランナーと交錯するのは論外過ぎた
下で打撃コーチの評価も低かったらRCCに帰るしかない

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:09:45.07 ID:atxxyflU0.net
キャッチャーって異常に足遅いやついるよな
大城なんかもめちゃくちゃ遅い

813 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:09:55.01 ID:CNMEwQ4C0.net
D専の妬みが怖いざます(´・ω・`)
バンテリンで負けるから許してや

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:10:01.13 ID:bRnb1GtZ0.net
関係者以外、矢崎を信用してる人はいないだろうね

815 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:10:27.96 ID:ztBK/M2zr.net
河田は走塁コーチャーとしてはおおむね優秀よ
結構キャンプで教えてたような本塁突入でギリギリのところをセーフにしてたりしてる

816 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:10:30.67 ID:CPpWlYHL0.net
ファウルチップ喰らって後ろにバタンと倒れる姿見ると
捕手會澤の限界近そう

817 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:10:30.80 ID:3F1Og1nfd.net
>>776
石原といい阿部といい
捕手はベテランになるとすさまじく鈍足に
過去も田淵が鈍足でタブランという言葉が辞書に

818 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:10:35.45 ID:nFtmebL10.net
プロの選手なんて1年勝負だしらいねどうなるかわかりゃーせん
一つ言えるのは「実績」を作った者勝ち
だから今季は今季で結果出していけばいいのさ
そうすりゃ実績の無い者よりはチャンスはもらえる

819 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:10:37.96 ID:Efx2Nr7hM.net
>>814
関係者も期待はあるかもしれんが信用はしてないだろ
信用してたら4月に勝ちパターンにいるわ

820 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:10:44.67 ID:u80GUOvc0.net
でもまあ矢崎はとりあえずよんたま出すのはあんま変わらなさそうだから指標が劇的に良化することもあんまなさそう

821 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:10:55.97 ID:QdoOxV1B0.net
内部のことは分からんけど磯村が使われるのは坂倉の負担軽減と会澤のコンディション不良による負担軽減というのもあるんじゃないかな もちろん会澤は本来守備型捕手ではないけど経験を積んできているのでカープ捕手陣では一番の評価になるのでは?

822 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:11:04.22 ID:Nr2Kdnhj0.net
>>797
廣瀬はかなり判断悪かったよな
毎日のように批判されてたしな
現2軍監督もアレだったが

823 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:11:17.98 ID:prBelbTH0.net
三塁コーチャーで下手っていうと
壊れた信号機言われてとにかく
突っ込ませちゃうイメージだけど
タクローのはとにかく判断が遅い
指示が分かりにくいってとこだった
廣瀬はなんでも止めてしまう
赤で壊れた信号機だった

824 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:11:19.84 ID:SK6kSirp0.net
遠藤「パンパカパーン、みんな!今日の9回誰が投げたと思う?なんと再起不能と言われてた栗林さんでしたー!!」
坂倉「さ、集合しましょう栗林さん」
遠藤「え?え?なんでみんな驚かないの?」
佐々岡「栗林が再起不能と言ったがありゃ嘘だ」
遠藤「じゃ、じゃあなんでボクの後にターリーが投げたんですか!?」
栗林「ありゃー俺の変装だ」

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:11:20.04 ID:W90ervJGd.net
>>814
信用は勝ち取るものだよ
栗林だってルーキーのクローザーは眉唾だったろ

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:11:47.75 ID:uRWswPtG0.net
来月オリックス戦でマツダに行きます。美味しいもの情報助かります

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:12:03.70 ID:4D4gg0yu0.net
サードコーチャーでいけてる河田は敵味方の選手の能力をよく見極めチェックしてるわけで
だからヘッドも任せられると思うのも分かるんだが
そっちはそっちで経験が必要だったてことやろな

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:12:07.35 ID:ztBK/M2zr.net
>>824
再起不能とはいってないだろアホか

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:12:18.19 ID:M3G5jMEya.net
>>720
春は当てるだけの打撃してて、ファームに落ちてしばらくしてからしっかり振り切れるようになってる
外よりの甘いストレートか、インサイドに甘く入った半速球には対応できてるので最低限はやるだろう
固定するほどかと言われたら微妙
ラッキーヒットと岡野から稼いでる分は差し引かないと

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:12:30.29 ID:7j3Vhola0.net
ホプキンスみたいな助っ人来ないかなぁ

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:13:12.01 ID:QdoOxV1B0.net
三連覇のどの年だったかは分からんけど三塁コーチ河田の判断は完ぺきだった たぶんあの年ほど完ぺきなのは知らない

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:13:23.31 ID:GsgHf4xh0.net
抑え捕手てベテランじゃないとな
いきなり僅差で出て来るのは難しい

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:13:26.32 ID:L9SAaLFed.net
カープ「バンドはいやだ・・・バンドはいやだ・・・」
中日「マツダはいやだ・・・マツダはいやだ・・・」

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:13:26.43 ID:OMKHoMB80.net
なんでAクラスなんじゃろうか?(´・ω・`)
とか言うてるのも今日までかもしれんが…。

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:13:38.02 ID:ztBK/M2zr.net
>>827
経験っつーか、作戦立案とかはリスクヘッジせんといかんからな
河田はイケイケすぎた

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:13:45.83 ID:3F1Og1nfd.net
>>719
外野この選手だからランナー回すの止めようとかなる抑止力とかもあるからね

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:13:46.31 ID:UtC3pXtya.net
今年見てると河田は3塁コーチャーとしてはやっぱ有能だわ

838 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:14:11.85 ID:z9dM+f/Y0.net
>>812
デーブのYouTubeでゲストのべんちゃんとそんな話してたな
「俺らの時代はデブはキャッチャーw」って。でも和田べんちゃんは筋トレして痩せたら足速かったそうな

839 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:14:22.14 ID:CNMEwQ4C0.net
>>834
ベイス中日阪神が弱すぎる(´・ω・`)

840 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:14:39.96 ID:W90ervJGd.net
>>833
ヤクルト「神宮はいやだ…神宮はいやだ…」

841 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:14:40.13 ID:8pIEA4itd.net
>>833
バンテリンって勝てないのもそうだけど
試合内容自体がクソおもんないのがな
あれエンタメとして破綻してるだろ

842 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:14:43.31 ID:3F1Og1nfd.net
>>726
通行人のヅラが突風で飛ぶの見たことあるわ

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:15:11.47 ID:Tz3wbGg8a.net
>>833
カープは東京ドームも嫌だから箱庭嫌い

844 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:15:11.52 ID:Mad6NM7m0.net
>>837
西武ファンから抗議の声が

845 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:15:13.51 ID:N4Lus8odd.net
>>719
二遊とかでウォーカーポランコみたいな守備だったら、文字どおり野球にならないだろうから
投手でカバーできるって意味では内野ほどはダメージないだろうね
巨人じたいはちゃんと貯金してるし

846 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:15:34.56 ID:ztBK/M2zr.net
>>812
守備で走らんのとあの姿勢のせいでどうしても足遅くなりがちらしいよ

847 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:15:42.06 ID:OMKHoMB80.net
>>839
そして巨人ヤクにめっぽう弱い我がカープ
(´・ω・`)

848 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:15:43.77 ID:lUIwtqLr0.net
大瀬良 (8登板)5勝1敗防御率2.90
森下  (9登板)4勝1敗防御率2.43
アンダーソン (3登板)2勝0敗防御率2.41
床田  (8登板)4勝2敗防御率2.77
九里  (8登板)2勝2敗防御率2.26
遠藤  (7登板)2勝3敗防御率2.66

今までのカープの歴史の中で最強の先発じゃない?

849 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:15:55.24 ID:L9SAaLFed.net
マクブルームの連続試合出塁29で止まったのか残念(´・ω・`)
30いって欲しかった

850 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:16:26.26 ID:8pIEA4itd.net
>>843
神宮ハマスタは結構勝ってないか?

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:16:40.78 ID:L9SAaLFed.net
>>843
でも3連覇の時はからくりでも大幅に勝ち越してるのよね

852 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:16:49.19 ID:4D4gg0yu0.net
捕手の姿勢は走りにつかう筋肉を持久筋に換えてしまうんやろね

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:16:54.88 ID:CNMEwQ4C0.net
>>847
巨人にはマツダで勝ち越してるからまぁ・・・(´・ω・`)
ヤクルトには何も言えんが

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:17:09.00 ID:cQsX0O2Op.net
【巨人】広岡大志が8回V打含む2安打4打点 2軍・広島戦は7―5で勝利

打線は0-4とビハインドの7回に一気に得点を奪った。1死から香月、喜多の連打などで一、二塁。7番・秋広がアドゥワから左越え適時二塁打を放ち、3連打で1点を返す。なおも2死二、三塁の得点機が続き、9番・広岡が左中間へ2点適時打、ウレーニャが左前打でつなぎ、松原が同点の左前適時打、石川が右越えの適時二塁打と4連続安打で、この回一挙5点を奪って逆転に成功した。

8回、安打や四球で2死一、二塁から、再び広岡が勝負強さを見せる。一岡から左中間へ適時2点三塁打で勝ち越した。

アドゥワ、一岡で7失点
https://hochi.news/articles/20220522-OHT1T51144.html

855 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:17:36.94 ID:ztBK/M2zr.net
>>845
UZRは同ポジション内での比較だからな
ショートで-10だと去年の小園ぐらい
ありし日の倉本とかもそんなもんだったかな

856 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:17:59.75 ID:CNMEwQ4C0.net
いっちーもうだめか哀しい・・・

857 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:18:09.05 ID:3F1Og1nfd.net
>>854
アドゥワどうしてこうなったかと思ったが
手術してたのなぁ・・・

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:18:12.86 ID:lmFkOueFx.net
>>849
2本惜しい当たりがあったのにね
残念

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:18:15.79 ID:zdYfFkPUr.net
>>854
アドゥワ復活して欲しいが
遠い道のりだなぁ

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:18:20.71 ID:atxxyflU0.net
>>854
今村が去年戦力外になったこと考えると
一岡は今年までだろうな…

861 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:18:22.37 ID:prBelbTH0.net
河田のも判断が優れとるというよりは
基本イケイケなのが
カープ選手の走塁技術と脚力と
上手くハマってる感があって
他球団では同じようにいかんのではという
気もする

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:18:27.44 ID:td5UqfK30.net
からくりでは巨人の守備難突けてないような
守備難を活かした得点が見かけられてない
マツダでは突いてたが

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:18:32.93 ID:BEKQ7NL+p.net
いちおか無理か

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:18:46.93 ID:L9SAaLFed.net
>>847
からくりがさっぱりなだけで手も足もでないわけじゃない

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:18:49.45 ID:atxxyflU0.net
ってかなんで二軍で巨人戦やってるの?

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:18:51.72 ID:3F1Og1nfd.net
中国電力CMはエルといい今村といい縁起悪いな

867 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:19:21.36 ID:cQsX0O2Op.net
中日3連戦🐉3戦目‼︎
https://www.instagram.com/p/Cd2pfVMppBC/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

868 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:19:23.50 ID:BMNm5DEs0.net
>>849
昨日も今日も、あと1〜2mでHRってのがおしかったなあ

869 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:19:38.16 ID:oo9InAag0.net
>>824
お前が追加点とって9回裏3凡しとけば何も問題無かったんじゃ(´・ω・`)

870 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:19:40.45 ID:4D4gg0yu0.net
しかし今年は本塁突入そこそこ止めてもいる
この得点数ありつつ憤死少ないわな

871 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:19:44.91 ID:G8bZQkiId.net
>>862
内野は硬いからなぁ巨人
カープのコツンコツン打線は内野硬いチームには相性悪い

872 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:19:48.33 ID:z9dM+f/Y0.net
>>866
めg(

873 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:19:50.59 ID:Tz3wbGg8a.net
>>849
他の選手も打てなかったから打席回らずに終わってしまったししゃーない
安定度の高さは見せつけたし不調になっても四球が稼げそうなのがマックの良さ

874 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:19:53.16 ID:W90ervJGd.net
>>865
多分手違い

875 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:20:06.18 ID:lmFkOueFx.net
>>848
先発ローテ全員防御率2点台とは凄いなあ

876 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:20:20.53 ID:atxxyflU0.net
>>874
そんなんあんのか…

877 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:20:21.01 ID:zdYfFkPUr.net
>>848
近年にない万全
下で玉村も控えてるし小林もいる
一応森も数に入れとく
ノムスケは最後の最後ね…

878 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:20:50.55 ID:kLf/zTcQ0.net
>>812
ノムが言うには捕手は鈍足じゃないとダメらしい
俊足の選手は軽率なやつが多いから捕手に向かいみたいな理由

879 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:20:53.27 ID:W90ervJGd.net
>>876
稀によくある

880 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:20:54.50 ID:N4Lus8odd.net
>>862
両翼が弱いといっても平凡なフライじゃさすがにミスせんからね

881 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:21:00.62 ID:lmFkOueFx.net
>>865
交流戦

882 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:21:02.70 ID:Nr2Kdnhj0.net
>>852
それはなかなか鋭そうな考察だな
奨成も坂倉も捕手はほどほどにしておいた方が良いな

城島も鈍足だったのか、ヒット性の当たりを小坂に悉くアウトにされてたからな

883 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:21:18.01 ID:prBelbTH0.net
>>877
まだ中村祐太が
今年はチャンス無さそうだけど

884 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:21:57.54 ID:1jpO4thr0.net
>>848
一番防御率の悪い大瀬良が一番勝率も勝利数も多いのか...

885 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:21:58.22 ID:L9SAaLFed.net
矢崎は結局使えるのか否か

886 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:22:07.82 ID:Tz3wbGg8a.net
>>848
15勝は出来なくても6人10勝出来そうな面子集めれるのも相当難易度高い

887 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:22:10.52 ID:yCkXXQ56M.net
>>848
谷間や二軍の先発すらやたら成績いいしな
2015すら裏ローテはだいぶ怪しかったよな
とにかく勝てなかったし

888 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:22:24.12 ID:zdYfFkPUr.net
>>857
術後明けだし、まだ様子見
なおイッチー…

889 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:22:27.05 ID:BMNm5DEs0.net
>>878
で、飯田がセンターにコンバートされたわけだな
まあ古田がいたのが一番の理由だけど

890 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:22:31.71 ID:L9SAaLFed.net
>>876
ないよwww
ファームも稀に交流戦をする

891 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:22:52.14 ID:1jpO4thr0.net
アドゥワはガチ
再び言える日は来るのだろうか

892 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:23:02.69 ID:/GWAsVbva.net
野間は今の成績は割とバビってて昨日と一昨日のラッキーなどん詰まりの内野安打2本がなけりゃまだ打率1割台だからレギュラー確定
菅野から打ったのは素晴らしかったけど、岡野と佐藤優から荒稼ぎしてるだけだから現実、上本、野間、堂林、末包、中村健人はほぼ横一線と考えて相性や調子で使い分けて貰いたい
野間の好調もせめて交流戦明けまで持てば助かるが不調なら上本、堂林にスパっと変えられるかも鍵を握る

893 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:23:09.26 ID:CNMEwQ4C0.net
9月最初にデーゲームがある
死人出そうやな・・・

894 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:23:15.69 ID:prBelbTH0.net
アドゥワはさすがに厳しいかな
もう登板自体少ないし
たまの登板がこれでは

895 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:23:25.14 ID:W90ervJGd.net
>>890
まじめかw

896 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:23:33.81 ID:4V2CkMQfd.net
>>848
従来の最強は北別府大野川口金石長冨白武だったけど
当時は中6じゃなかったので6番手白武の先発機会が少なかった
6人バージョンでは今が史上最強かも

897 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:23:44.06 ID:zdYfFkPUr.net
>>883
あれは永遠に無理

898 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:24:49.65 ID:3F1Og1nfd.net
ttps://www.nikkansports.com/baseball/photonews/photonews_nsInc_202101120000146-0.html
もうこの3ショットも懐かしいな

899 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:25:03.46 ID:/GWAsVbva.net
>>892
自己れす。抜けがあった
レギュラー確定とするのは良くない

だいぶ前からファームで好調だったんだけどそろそろ確変が終わってもおかしくない時期だから冷静な見極めが必要だな

900 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:25:06.23 ID:SK6kSirp0.net
>>848

これは中国新聞が先発から1人中継ぎに回せと騒ぐパターンですね。

901 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:25:15.08 ID:N4Lus8odd.net
大瀬良森下は15勝目指すフェイズかな

902 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:25:15.42 ID:CNMEwQ4C0.net
ゆうたといっちークビやろかな(´・ω・`)

903 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:25:34.19 ID:L9SAaLFed.net
一岡はもう今年でクビかねぇ・・・
カピバラ兄弟が・・・(´・ω・`)

904 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:26:04.09 ID:BEKQ7NL+p.net
>>898
虚しいなぁ…

905 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:26:08.88 ID:atxxyflU0.net
野間堂林健人末包上本はその時調子いいやつ使う感じだな

906 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:26:13.11 ID:W90ervJGd.net
いつまでも
いると思うな
カピと誠

907 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:26:17.21 ID:L9SAaLFed.net
>>902
ゆーたはまだ若いしあと1年猶予あるんじゃないかね?

908 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:26:18.45 ID:3F1Og1nfd.net
>>887
2015は4番手までなら球界トップレベルだったけど
5番手以降が酷かったのがCS逃した感じ

909 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:27:10.13 ID:G8bZQkiId.net
>>902
一岡は間違いなく今年までだろう
祐太は由宇のローテ役としてもうちょいいるかもな。一軍戦力としてはもう計算されてないと思う

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:27:15.73 ID:CNMEwQ4C0.net
>>907
まぁ残しても一軍はもうないだろうな

911 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:27:18.93 ID:L9SAaLFed.net
>>898
カピーズのシャツを嬉々として着てたイマムーが懐かしいぜ・・・(´・ω・`)

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:27:22.72 ID:UtC3pXtya.net
楽天も独走かと思ったらあっという間に追い付かれてるね

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:27:26.39 ID:prBelbTH0.net
>>906
ケムナ可哀想

914 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:27:47.45 ID:nFtmebL10.net
シーズン半年として
1ヶ月に2・3勝し続けていけば15勝
3・4勝し続けていければ18~20勝狙えるね
にしても15勝の壁がなんと高いことになったことか
1シーズン25~26試合しか登板が無い中でやらんといけんし

915 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:28:10.57 ID:CNMEwQ4C0.net
>>909
カピバラが消えていくしかたないけど哀しいね(´・ω・`)

916 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:28:15.17 ID:L9SAaLFed.net
>>910
菅野にまさかの投げ勝ちしたあの頃の姿はもう見られないのか(´・ω・`)

917 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:28:29.18 ID:3F1Og1nfd.net
中村祐は2017年に勝てたけどそのあとあれなの見たら
まだ見どころあるかどうかで判断分かれるラインかな

918 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:28:36.11 ID:Fp7ECedzp.net
 【巨人】先発の高橋優貴が2回途中KO 原監督「優貴に投げてもらった私の責任よ」

https://news.yahoo.co.jp/articles/4f58e052f9aaf8840e955bb2d691ade03e9f7f72

 原監督は「優貴は悪くないよ。やっぱり優貴に投げてもらった私の責任よ」とコメントした。
>>476

919 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:28:44.25 ID:atxxyflU0.net
マエケンバリントン大竹野村が安定してたのに恭平と中崎が打たれまくってた2013の先発ローテが印象深い

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:28:49.86 ID:NtwAjNuXp.net
―柳は、堂林の1本だけだった。
「昨日、一昨日ああいう(序盤に先発が崩れる)展開の中で素晴らしい投球をした。そりゃ1球、2球は失投ある。あそこはしょうがないとして、(打線が)点を取ってあげないと」

―打線のつながりがなかった。
「チャンスも少なかったけど、少ないチャンスをものにしないと。アンダーソンも非常に球に力があるし。攻略は、100球くらいまでいかないとなかなか落ちてこない。そういう風に思っていた」

―打席でも気合みせた。
「投手は口には出せないが、今日は打線。せっかく当たっているカープ打線をあそこまで抑えたのに。打てる打てんはあるけど“気持ち”を打席の中で出して行かないと。出してはいるんでしょうけど。何とかしようという気持ちをもっと持たないと」

―課題や誤算は。
「守りのミスから勝敗に直結するミスが多い。ディフェンス面を含めてしっかり。そんなに点を取れるチームじゃないので」

立浪コメント

https://hochi.news/articles/20220522-OHT1T51185.html

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:28:57.16 ID:4V2CkMQfd.net
アドゥワは手術明け
一岡はコロナ明け(症状あり)
ついでに岡田はTJリハビリ中
五体満足でダメなやつの方が先にクビ

922 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:29:03.57 ID:zdYfFkPUr.net
>>865
西京銀行主催の絆スタジアム5周年記念試合
虚戦にしたんは箔付けるため交流戦という名目のエサ

923 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:29:03.97 ID:L9SAaLFed.net
>>915
やはりこういうのは次男坊が一番強いと相場が決まってるね(´・ω・`)

924 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:29:08.28 ID:CNMEwQ4C0.net
>>916
そいやあったね連覇の時だったか(´・ω・`)

925 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:29:19.99 ID:W90ervJGd.net
三嶋を取ればいい
大瀬良三嶋栗林で新トリオだ

926 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:29:44.54 ID:CNMEwQ4C0.net
>>923
三嶋もらえないかなカピバラ枠として

927 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:30:00.11 ID:vDUGxxGC0.net
さてサザエさんでも見るか

928 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:30:10.45 ID:kLf/zTcQ0.net
アドゥワはダメ元でサイドスローにしてみてはどうか
2m近い長身で横から球が来たらびっくりするだろ

929 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:30:11.73 ID:L9SAaLFed.net
>>926
ノムスケの精神が壊れる(´・ω・`)

930 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:30:25.56 ID:lX+lJUuBp.net
https://youtu.be//b0uZ3Riu9Ck

まじ?

931 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:30:39.11 ID:3F1Og1nfd.net
>>909
大ちゃんが「こういうと残酷だけど、二軍の試合をまわすために残してる選手もいる」と言ってたな

932 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:30:43.67 ID:BQ4ykqlV0.net
なぜ柳を打てないのk?
対策しても意味ないのか

933 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:30:45.99 ID:prBelbTH0.net
中村祐太去年までなら先発が枯渇した時にはいう
需要があったけどこんだけ2軍ですら先発候補が
順番待ちしてる状態ではもう需要無いかも

934 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:30:51.77 ID:NiRy5I8+0.net
>>849
それが敗因になってる訳でもないからええことよ

935 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:31:04.60 ID:W90ervJGd.net
>>929
ノムスケと三嶋をトレードでパーペキ

936 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:31:07.28 ID:SK6kSirp0.net
三嶋とノムスケって、元は仲良しだったのに

937 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:31:18.13 ID:L9SAaLFed.net
>>928
サイドにするぐらいなら思い切ってアンダーにするぐらいの方がいいと思う

938 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:31:28.33 ID:zdYfFkPUr.net
マエケン、バリントン、ケケ、ノムスケ以来の先発10勝カルテットを更新して欲しいが

939 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:31:28.48 ID:CNMEwQ4C0.net
>>929
三嶋けっこう使えそうな気がするがw
のむすけが怒るかな

940 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:31:34.10 ID:NiRy5I8+0.net
>>848
ちょっと揺り戻しが怖い

941 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:31:51.58 ID:L9SAaLFed.net
>>935
釣り合ってなくもないがくれるかね?

942 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:32:10.76 ID:L9SAaLFed.net
>>932
なぜもなにもどこも打てないから

943 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:32:13.93 ID:ztBK/M2zr.net
あれだけ投げ下ろしタイプからサイド転向は聞いたこと無いな

944 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:32:24.06 ID:atxxyflU0.net
祐太見た他球団ファンの知り合いが「肩をハンマーでボコボコに殴ったマエケンみたいなピッチャーだな」って言ってたのが印象に残ってる

945 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:32:27.12 ID:CPpWlYHL0.net
中田ってどうなん
ここ数年少し一軍上がって打たれてすぐ二軍生活続けてるけど

946 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:32:39.25 ID:Jz+JWVOn0.net
コージさん河村アナの弔問に行ったのね

ノムケンや石原も行ったかな

947 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:32:57.00 ID:bRnb1GtZ0.net
>>909
よくやってくれた。再就職先はうちがダメでも巨人が何とかするだろう

948 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/22(日) 18:33:01.72 .net
>>789
ついでにリードも悪いぞ

949 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:33:06.17 ID:L9SAaLFed.net
>>939
そりゃ今のリリーフ陣考えたら三嶋は万々歳だけどベイスがくれるとも思えん
ベイスのリリーフもたいがいなのに

950 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:33:08.63 ID:prBelbTH0.net
>>945
最近姿見ないな

951 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:33:14.88 ID:nFtmebL10.net
>>945
自分で答え書いてる

952 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:33:25.58 ID:zdYfFkPUr.net
>>933
あれ初回に点取られんと死ぬ不治の病だからダメ

953 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:33:37.15 ID:L9SAaLFed.net
>>946
コージは日テレ関係者だしね

954 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:33:45.66 ID:W90ervJGd.net
>>949
しかも理由がカピバラ補充のためww

955 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:33:49.46 ID:3F1Og1nfd.net
>>933
中継ぎ候補は枯渇しとるんだがな

956 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:33:58.57 ID:CNMEwQ4C0.net
>>949
でも国吉放出したくらいやからひょっとして・・・

957 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:33:59.17 ID:lUIwtqLr0.net
>>942

対巨人 3試合5.95
対阪神 2試合1.69
対広島 3試合0.39

巨人がボッコボコにしてる

958 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:34:23.58 ID:BQ4ykqlV0.net
中村祐太の打撃みると
堂林なんかより打ちそうだがな
ワンチャン打者転向して見て欲しい

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:34:29.63 ID:PZehc3fB0.net
>>695
アンダーソンの早めの継投はアンダーソン自身が100球以上投げないと言ってるのかもしれない
他の先発はどれも無理させてるし
佐々岡自身はアンダーソンにも8回まで投げさせたいが助っ人だからそこまで無理強いできないだけかと

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:34:29.64 ID:tQRng4PX0.net
中日三連戦全部見なかったら三連勝した
俺が見ない方がいいようだ

961 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:34:33.61 ID:X7gV8Vc60.net
金曜のホークス戦録画しようとしたらBSスカパーとスポーツライブ+って2つあったけどどっちがいいのかな?解説は浜名か柴原

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:34:38.67 ID:3F1Og1nfd.net
>>945
労災による雇用的な点が無きにしも非ず・・・

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:35:27.70 ID:NtwAjNuXp.net
【鯉将一問一答】広島・佐々岡真司監督は堂林の決勝弾に「本当に期待に応えてくれた」

─今回の3連戦では計5本塁打。打線にとって大きいか
「そうですね。ホームランは。ずっとつないでつないでと点を取ってきた中で1発というのは必ず点が入るし大きい。1戦目、2戦目はそう感じましたし、今日は1本で勝てた。大きいですけど、われわれの野球を見失わず、投手を中心に守って、つないでというのは変わらずにやっていかないといけない」

─アンダーソン─矢崎─森浦─栗林の投手リレーで逃げ切った
「アンダーソンは前回、球質が…と思っていたんですけど、今日は初めて投げたときの真っすぐの勢いがあったと思います。その後は七回の矢崎、八回の森浦がしっかり抑えてくれて、栗林につながったと思います」

─守護神・栗林につなぐ七回以降の継投は形は固定か、流動的か
「固定できれば一番なんですけど、流動的になるだろう。矢崎はこういうところで経験なかった中、自分が開幕からしっかりと結果を残したところで、ああいう場面で使った。ケムナ、塹江…と打者によって流動的になると思います」

964 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:35:38.29 ID:CNMEwQ4C0.net
>>954
カピバラは必要やな

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:36:19.10 ID:NtwAjNuXp.net
─24日から交流戦が開幕する。意気込みを
「苦手な交流戦ですけど、今年は違うぞ、というところを選手は見せたいと思っていると思いますし、自信を持って地元で始まる交流戦に臨みたいと思います」

https://www.sanspo.com/article/20220522-UW7FA4KRUNIMPLONSEDU752PKI/

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:36:24.21 ID:atxxyflU0.net
俺は戸田の野手転向が見たかった
あいつはガチでバッティングセンスあった

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:36:36.58 ID:L9SAaLFed.net
立浪も結局精神論者
佐々岡と変わらん

-打席でも気合が入っていた

「そうですね。投手は口には出せないが、今日は打線ですよ。せっかく当たっているカープ打線をあそこまで抑えたのに。打てる打てないはあるけど、もう少し気持ちを打席の中で出して行かないと。出してはいるんでしょうけど。何とかしようという気持ちをもっと持たないと、打つ方は」

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:36:47.04 ID:BEKQ7NL+p.net
>>963
矢崎のステージがまたひとつ上がってしまった

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:37:15.16 ID:9aOmBPi50.net
凄いよな堂林は
俺はあんな美人でも何回かエッチしたら飽きると思う
アスリートは違うだろうか

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:37:17.85 ID:lUIwtqLr0.net
ドラ1の野間、矢崎がともに活躍してる
こんな嬉しいことはない

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:37:33.21 ID:BQ4ykqlV0.net
アンダーソンは前ももっと回投げたいと言っていたから
佐々岡の判断だろ

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:37:35.40 ID:NtwAjNuXp.net
3連戦5発にも広島・佐々岡監督「われわれの野球を見失わず、投手を中心に守ってつないで」

「3つジャイアンツに負けて地元に帰ってきて、満員の中、ファンの後押しがあって、昨日まではファンがスカッとする試合だったと思うし、今日は今日で投手戦ということでドキドキしならもね。勝ちきれるのは選手に自信になると思うし、昨日までの試合とは違った試合で明後日からの交流戦に臨めると思います」

https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2022/05/22/0015322543.shtml

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:37:41.01 ID:kLf/zTcQ0.net
>>868
からくりなら行ってたな~みたいな当たりは今までに3本くらい見たな
いまホームラン6本だからウォーカーとかポランコよりブルーミーのほうが優秀だ

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:38:20.55 ID:BQ4ykqlV0.net
コージさんの息子は日テレ社員だしね

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:38:24.03 ID:L9SAaLFed.net
交流戦前に貯金6作って4位とも5ゲーム差になったのは大きいな
とりあえず当面Bクラス転落はない

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:38:26.11 ID:Tz3wbGg8a.net
>>967
今時選手に髭剃りと黒髪強要しといて自分は染めるんだから完全に昭和の考えが抜けない人間よ

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:38:28.76 ID:tQRng4PX0.net
と言うか柳に勝ったんだな
バンド以外だとあまり良くないって聞いてたけど1失点ならやはりいい投手なんだな

978 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:38:49.48 ID:L9SAaLFed.net
>>969
美人は3日で飽きるっていうしな

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:38:51.97 ID:BEKQ7NL+p.net
>>974
コネ入社?

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:39:02.39 ID:3F1Og1nfd.net
戸田とか居るはずだが名前全く見ないな

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:39:02.81 ID:FOT4UMvZ0.net
カープの矢崎、ヤクルトの木澤、SBのギーマこと柳町…

慶応の逆襲が始まった!

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:39:11.35 ID:8Bl9vuCo0.net
今日抑えたからって矢崎は無論森浦も固定して使わない方がいいな
次回は別の投手使う方がいい
連続して使うとすぐやらかすぞw

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:39:13.30 ID:nFtmebL10.net
>>967
詰まるところ
プロの世界ではそこなんよ
技術があるから皆プロの世界に入ってきてるんだし

ゆーても毎日毎日野球の試合が続いてれば
集中力の維持ってもんがな
未知の世界で想像を絶する世界だからわからんけど

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:39:14.42 ID:CNMEwQ4C0.net
つぎスレやっと立てれました
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1653212304/

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:39:34.47 ID:L9SAaLFed.net
>>972
野球を見失ってたのが他でもない佐々岡な件
まさに馬耳東風

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:39:52.07 ID:leQqtKWP0.net
>>974
そういえば田淵の息子もアナウンサーだった気がする

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:40:02.55 ID:BQ4ykqlV0.net
佐々岡はやはりアホだな 監督自ら「苦手な交流戦」とか言ったらアカンだろ

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:40:30.14 ID:kLf/zTcQ0.net
>>981
ケントもおるで

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:40:31.94 ID:Lo+xb7WVa.net

>>959
二軍では結構引っ張って打たれてたからそれはない
やっぱり佐々岡の中身が入れ替わったんやろw

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:40:39.14 ID:8Bl9vuCo0.net
遠藤の試合であたおか脳が炸裂しなけりゃなあ

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:41:04.46 ID:L9SAaLFed.net
>>982
流動的って言ってるしそれは流石に佐々岡でも大丈夫だろ

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:41:11.01 ID:vDUGxxGC0.net
>>961
BSスカパーは二軍

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:41:22.81 ID:BEKQ7NL+p.net
交流戦は5割でよし

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:41:36.16 ID:XG4Z8RREr.net
坂倉が捕手で起用されないのはやっぱいいな

995 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:41:39.99 ID:BQ4ykqlV0.net
>>979
まあそうだろ
ノムケンの息子さんは広テレだし

996 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:41:46.57 ID:3F1Og1nfd.net
>>974
星野が阪神優勝させたとき
テレビから密着ドキュメンタリーのオファー何件も来て
星野はほとんどお断りしたけど日テレはコージさんだかタブチの息子からのお願いだから
OKしたて言ってたな

997 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:41:47.91 ID:W90ervJGd.net
>>993
贅沢は敵

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:41:49.16 ID:L9SAaLFed.net
>>987
いうて「交流戦は別に苦手ではない」とかいったら頭おかしいし

999 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:42:03.60 ID:nFtmebL10.net
>>995
え?そうなの?w
それは興味深い

1000 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:42:33.87 ID:CNMEwQ4C0.net
999

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200