2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん 祝勝会

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:59:18.30 ID:07jkZmga0.net
とらせん7
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1653204895/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 16:59:45.18 ID:3onbkZTld.net
巨や
お前らウチの時だけ本気出すなや

3 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:00:54.52 ID:eNHSC3+f0.net
矢野働け
近本の走塁妨害受けたやつ
あれだけは抗議に行かなアカン
ひっくり返る返らんの問題じゃない

4 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:01:18.55 ID:UHbNgcBS0.net
ハマスタでも本気出してます

5 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:03:30.17 ID:h6AIGp0aM.net
阪神ローテ
ガンケルがイマイチ

青柳 1.33
ウィル1.78
西西 1.87
西純 2.05
伊藤 2.22
ガン 3.38

6 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:05:30.74 ID:6nGFHRLw0.net
>>5
もう晋太郎いらんやん

7 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:06:52.62 ID:b30JGXql0.net
>>2
アホぬかせ
全部本気でこれなんや

8 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:06:59.15 ID:N/2MgSWI0.net
落ち目の楽天なんか軽くボコったるで

9 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:07:03.01 ID:6c2zQ2/b0.net
【急募】秋山と藤浪で穫れる他球団の野手

10 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:07:15.37 ID:Rnd4Kcig0.net
しかし日曜日は強いな

11 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:07:27.22 ID:FRlWPwOp0.net
>>6
数年前から既にいらんぞ

12 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:07:29.56 ID:sek0gI3I0.net
>>5
ほーんで?勝敗は?

13 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:07:31.72 ID:sEf7TWJP0.net
正捕手が誕生したと聞いて

14 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:07:40.31 ID:h6AIGp0aM.net
一平ちゃんとハマチまだかなあ?

15 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:07:42.28 ID:b30JGXql0.net
>>3
アレはベンチの怠慢やったわな
こういう所で選手との信頼関係が変わるのに

16 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:07:44.36 ID:yj9yGSPX0.net
>>2
このままじゃ優勝逃しそうやな
お気の毒に

いちおつ

17 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:07:45.87 ID:yM0yvuy50.net
ポランコセンターフライ後↓
189どうですか解説の名無しさん2022/05/22(日) 16:40:14.58
甲子園さまさまだな

球場狭くすんなよ

ホルホルID無し甲子園のセンターが狭いことも知らなかった
阪神ファン内では常識のはずなのにおかしいなぁ...w

18 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:08:16.96 ID:TLjIl1Kl0.net
>>2
いつもマジやねん
負ける方が悪い

19 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:08:25.87 ID:sek0gI3I0.net
>>15
今年で辞めるからどうでもええんやろ

20 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:08:36.95 ID:I9vtdkHu0.net
戸田畠平内からはきっちり無得点やしな
交流戦も貧打続きで負けまくるやろ

21 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:08:39.22 ID:AN4+wbHTd.net
オゥ オゥ オゥオゥ~ おーさーかタイガース フレッ フレッフレッフレ~♪

22 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:08:45.77 ID:/zc+7LaB0.net
さ、公式と虎バンと読売とどこが動画アップ早いかな

23 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:08:50.71 ID:sek0gI3I0.net
>>2
昨日今日もおたくらの自滅やん

24 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:08:53.87 ID:yj9yGSPX0.net
>>13
まあ今のうちだけよ
ホルホルしとるだけや

25 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:08:55.71 ID:3EZbwNmx0.net
うちのチームが阪神投手陣と試合したら3試合に1試合は完封されるんちゃうか

26 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:08:55.74 ID:jVMyFvnR0.net
おお甲子園にマー来るんか

27 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:09:01.51 ID:X26/ZADn0.net
手書きプラカードのチープさ好き

28 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:09:23.79 ID:RIL1nNh30.net
勝ったけど貧打はかいけつされてないんだよなぁ

29 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:09:24.66 ID:Pfr14uss0.net
少ない切り抜きでどうした言うのはよくないとは思うんだけど
それにしても坂本のインケツ運やな

30 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:09:25.36 ID:3Gb/LKdo0.net
>>2
自滅やろがい(´・ω・`)

31 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:09:46.36 ID:Rnd4Kcig0.net
マルテも不要やということが決定的になったな

32 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:09:47.76 ID:Dw8LS/8A0.net
マルテ欠場のコメント意味分からん

33 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/22(日) 17:09:56.34 .net
>>24
ホルホルって言うと俺の自演にされるぞw

34 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:10:02.87 ID:UHbNgcBS0.net
走れるのが2人いるのがいいわ
後は代走勢が去年位走って欲しい

35 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:10:03.47 ID:sek0gI3I0.net
>>25
3試合とも完封やろ

36 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:10:11.44 ID:/zc+7LaB0.net
>>2
うちに負けたんちゃう
原で負けたんや

37 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:10:27.69 ID:UQG/t9jja.net
伊藤声低っ!w

すごい低音ボイスだなw

見かけによらずこんな声してたんかw

38 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:10:30.33 ID:lr4g16J10.net
なんで巨人だけ自滅してくれるんだろう
ヤクルトとか広島は完全に見下してあしらって来やがるのに

39 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:10:30.40 ID:Dw8LS/8A0.net
白めっちゃあるやん

40 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:10:34.25 ID:IY58IlMx0.net
火 西勇×田中将
水 西純×涌井
木 ガンケル×岸
金 青柳×佐々木
土 ウィルカーソン×美馬
日 伊藤×ロメロ

佐々木は当然のこと、他も狙ったところビタビタに決めてくる奴らばっかりやん、きついなぁ
ノーコン系じゃないと打てる気しない

41 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:10:39.93 ID:Zs40K8350.net
相手の先発自滅で勝ちやから
まあ今日も結局貧打ではあった

こういうパターンじゃないとマジで点取れんからな

42 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:10:43.14 ID:ycmLxZYH0.net
>>2
はっきり言ってお前ら一番雑魚やのに何でその位置におんねん意味わからんわ

43 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:10:46.36 ID:iRF+VTw2r.net
西不純「監督、火曜日も長坂ですよね?」

44 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:10:54.67 ID:fSK5U97x0.net
涌井は骨折したやろ

45 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:10:59.73 ID:UHbNgcBS0.net
青柳は佐々木とあたるのかよw

46 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:11:07.52 ID:yM0yvuy50.net
>>33
ポランコセンターフライ後↓
189どうですか解説の名無しさん2022/05/22(日) 16:40:14.58
甲子園さまさまだな

球場狭くすんなよ

ホルホルID無し甲子園のセンターが狭いことも知らなかった
もう偉そうに語れないねぇ...w

47 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:11:18.34 ID:/zc+7LaB0.net
5月の防御率どれくらいになったんやろ
6失点の前までは1.81とかグロテスクな数字やったけど

48 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:11:23.42 ID:Dw8LS/8A0.net
>>40
涌井いなくね?
マー君はまたテルにホームラン打ってもらおう

49 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:11:23.85 ID:kjCYG+RU0.net
>>3
何か首脳陣地蔵化してるなぁ、選手たちはは自分たちの為に頑張って欲しい。

50 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:11:25.56 ID:Zs40K8350.net
>>40
ワクワクさん怪我して全治三ヶ月とかやで

51 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:11:33.54 ID:Rnd4Kcig0.net
火曜日は坂本

52 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:11:36.57 ID:w7S7Vwq20.net
国産打線で外国人2名打線に勝てたのは良いことだ

53 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:11:49.78 ID:hAhB0ZxX0.net
楽天は監督にスタメン決める権限がないのは未だに続いてるんやろか

54 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:11:52.91 ID:TLjIl1Kl0.net
巨人は先発不安やな
ヤクルト戦頑張って欲しい

55 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:11:58.12 ID:I9vtdkHu0.net
青柳スライドさせて確実1勝だけ狙えや
佐々木の日は藤浪でも投げさせとけ

56 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:11:58.87 ID:WB6NUwVc0.net
今ってローテ表と裏どっちが強いの

57 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:12:03.31 ID:3at7ARC40.net
ここに高橋遥人もいるって先発王国すぎる!!

58 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:12:21.33 ID:Zs40K8350.net
何や知らんけど巨人にだけは強いな今年ホンマ
初カードこそカラクリでボコボコにされたけど

59 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:12:35.82 ID:AN4+wbHTd.net
>>56
充実しすぎて表も裏も強い
問題は打線

60 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:12:41.62 ID:FRlWPwOp0.net
こんだけ先発揃ってるなら今からでもまじめにやればAクラスあるかも

61 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:12:43.27 ID:K3ChUjCL0.net
チームが勝つには打線は水物だから
投手がしっかりしてたら最下位にはならない筈じゃないの?
阪神は事々く常識を裏切るな

62 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:12:43.50 ID:I+dkeWf4a.net
今年はカープが優勝しそう
バランス良いわ

63 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:12:47.31 ID:ycmLxZYH0.net
>>56
裏表無いからわからん

64 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:12:49.18 ID:5KAEVTaR0.net
>>57
遥人は2・3年かかるぞ

65 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:12:57.03 ID:1Co0AsS80.net
>>40
美馬も登録抹消されたぞ

66 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:13:00.01 ID:b30JGXql0.net
>>40
涌井は19日に抹消されたぞ

67 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:13:01.32 ID:Zs40K8350.net
>>56
青柳、ウィルカーソン、伊藤

西、西純、岩蹴


裏表が正直良くわからん

68 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:13:03.83 ID:VBEYH3e80.net
なりたいかどうかは別として
4位はありそうだな普通に

69 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:13:19.35 ID:hAhB0ZxX0.net
来週の土曜日は関西からZOZOマリンスタジアムまで遠征してくるわ

70 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:13:20.17 ID:btV8cDSv0.net
先発がいい以上に打線がクソだから勝てません

71 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:13:50.15 ID:iQraOR5Z0.net
>>52
巨人で言うと新外国人が2人で16発だし阪神も2人いれば借金はしてなかったかもしれん
マルテはすぐ離脱するし

72 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:13:58.51 ID:RIL1nNh30.net
>>58
坂本のホームランとかフライの当たりだったよな未だに腹立つわアレ

73 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:14:00.47 ID:/JXkKjOW0.net
左投手の高橋が多すぎる
尚成 健 一三 あきふみ

74 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:14:04.47 ID:Zs40K8350.net
相手先発の乱調だけの特典で

中押し、ダメ押しが出来ないのが
本当に最下位だなとは思う

75 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:14:11.23 ID:/zc+7LaB0.net
>>68
ドラフトのこと考えたら最下位のがええわな
CSまで届くならそっちのがええけど

76 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:14:12.34 ID:ycmLxZYH0.net
>>61
普通はな
でも普通じゃないぐらい打線が弱すぎるからこうなってる

77 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:14:20.72 ID:nC+2c7AkM.net
>>62
またマツダスタジアムになんか仕掛けた臭いな

78 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:14:21.83 ID:ytDayvXgd.net
明らかに絶不調なPしか打てんからAクラスは絶対にないと言っていい

79 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:14:24.56 ID:Rnd4Kcig0.net
日曜日は4連勝か。で、火曜日は3連敗 っと

80 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:14:28.41 ID:X7gLhu/z0.net
近本と中野がノーアウト一塁の時はもっと走れ
そこから進塁打でワンアウト3塁の状況を作れば得点確率が上がるんだから

81 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:14:30.78 ID:sek0gI3I0.net
>>67
金土日が表で火水木が裏やな

82 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:14:41.76 ID:h6AIGp0aM.net
左腕打てないから、高橋当てて来たんやろなあ

83 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:14:42.70 ID:IzmkW54Wr.net
>>2
いつも阪神戦だけ優しくしてくれてありがとう🥺

84 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:14:44.36 ID:K3ChUjCL0.net
>>64
2.3年もかかったらベテランになってしまう

85 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:14:54.39 ID:hqh9s1HK0.net
阪神投手陣は阪神打線というボーナスステージと対戦できないのにあの数字ってすごくね??

86 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:14:56.26 ID:yzSpoXLTa.net
巨人戦のボーナスステージはやはり裏切らんな
初戦の負けは痛いが交流戦にいい流れ持っていけるわ

87 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:14:58.12 ID:L5qKCabx0.net
長坂は強肩だから走られてバタバタしないのが強みだわ

88 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:15:16.03 ID:h6AIGp0aM.net
阪神に通用しない左腕は二軍落ちやで

89 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:15:18.99 ID:nC+2c7AkM.net
セカンド外人補強しようぜ

90 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:15:20.69 ID:7QQ0pnTF0.net
マルテは邪魔でしかなかったな

91 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:15:34.52 ID:/JXkKjOW0.net
12カード連続勝ち越しでやっと借金完済か…

92 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:15:35.37 ID:2bh2kZO+x.net
速報で試合結果は知ってるんだけど
仕事で試合内容は知らないので
今日のポイントを3行で教えてください

93 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:15:44.16 ID:yM0yvuy50.net
>>89
セ ク シ ー タ イ ム

94 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:15:44.32 ID:nC+2c7AkM.net
ロハスはもうノーチャンスや

95 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:15:45.98 ID:y9clbFlI0.net
西西純伊藤青柳ウィルカーソンガンケル
これだけ揃ってて最下位か

96 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:15:46.22 ID:IzmkW54Wr.net
いまきたけど将司最高や!
この前のあと1球のアレの雪辱果たしたな!
かっこええわあ
マルテベンチ入りはしてたみたいやがどうしたんや

97 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:15:48.26 ID:X26/ZADn0.net
打線は水物
水には美味そう美味そう声をかけるといいって矢野が言ってた

98 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:15:56.30 ID:s+iWUQ9vd.net
早々と得点してマサシが素晴らしかったおかげて楽しい週末でしたわ

99 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:15:59.16 ID:eDpYS7fFM.net
>>25
3試合に1試合は完全や

100 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:16:00.98 ID:sek0gI3I0.net
>>85
凄いぞ

101 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:16:01.14 ID:h6AIGp0aM.net
>>85
まあ、甲子園の恩恵も受けてるしな 
今日もからくりなら、ホームラン打たれとる

102 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:16:03.34 ID:XAlqBF4ud.net
>>79
たった三連敗なんか
西のときもっと負けてる印象あったわ

103 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:16:11.33 ID:7QQ0pnTF0.net
>>89
どう考えてもレフトに外国人必要
陽子は無理だ

104 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:16:18.45 ID:nC+2c7AkM.net
>>92
マーシー
マダックス
ならず

105 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:16:19.29 ID:IbBr341l0.net
先発がまた硬くなったな。
青柳が返ってきたときと同じような心強さ。

106 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:16:22.42 ID:8JyMJfUv0.net
>>40
佐々木登板日に
青柳か?なんとも
ズラしてもいいような

107 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:16:35.27 ID:h6AIGp0aM.net
>>87
守備は上手いけど、絶望的に打てへんのがなあ
指導して治るんやろか

108 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:16:40.63 ID:2wusvqix0.net
2020年ドラフトは神やな

109 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:16:43.44 ID:ytDayvXgd.net
迫力なしのクリーンナップは12球団最弱だわ
おまけにチャンスにほとんど打たない

110 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:16:53.19 ID:ekSD3LDla.net
安心しろパリーグもロッテ西武オリックスあたりは阪神もドン引きするレベルの貧打や
投手戦には持ち込める

111 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:16:53.26 ID:sek0gI3I0.net
>>95
そのうちまた誰かいなくなりそう

112 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:16:57.89 ID:nC+2c7AkM.net
>>103
糸原乙

113 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:17:00.33 ID:yM0yvuy50.net
>>85
ハンデありすぎるわ
12球団ナンバーワンといってええわ

114 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:17:02.17 ID:ycmLxZYH0.net
西はほんま勝たれへんな、悪無いのに
当社比ではあかんか

115 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:17:02.84 ID:/zc+7LaB0.net
>>90
マルテが契約更改のときにゴネて
これ以上外国人野手連れてこないって約束させたってことないかな

116 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:17:04.23 ID:td5UqfK30.net
>>62
救援陣は糞だけどな
巨人相手には何度もやらかしてるし
ただこっちはその救援陣から全く点が取れん

117 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:17:08.95 ID:MEaPgWJ60.net
>>95
野手陣は年俸の3分の1くらい投手陣に献上せなあかんわ

118 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:17:09.58 ID:IzmkW54Wr.net
>>5
いざとなったらアッキャマンもおる
外国人枠あれやったらトイチで投げてもらってもええし
でも率の割にはほんまよくやってくれてる

119 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:17:12.28 ID:3at7ARC40.net
この投手ならテラス付けても投打いい感じになりませんかね?

120 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:17:15.28 ID:h6AIGp0aM.net
>>94
でも、糸井か大山指名打者にしたら、外野が足りひんぞ
誰使うんや

121 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:17:19.74 ID:TLjIl1Kl0.net
>>97
糸原「打てる打てる」キナミ「治る治る
坂本「勝てる勝てる」

122 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:17:24.01 ID:8JyMJfUv0.net
>>103
デーゲームならと思ったけど
変わらんかったな
フロントも意固地になってる感じやな

123 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:17:28.83 ID:sek0gI3I0.net
>>106
だれがズラや!

124 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:17:41.67 ID:/JXkKjOW0.net
>>97
ワロタ
はよ飲めやw

125 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:17:42.30 ID:UHbNgcBS0.net
楽天もロッテもそんな良い奴ばっか当てて阪神打線をいじめないでくれ

126 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:17:54.94 ID:2wusvqix0.net
>>107
今年は梅野も坂本も絶望的に打てないし

127 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:18:06.60 ID:nC+2c7AkM.net
>>120
高山か島田

128 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:18:08.20 ID:7QQ0pnTF0.net
>>115
そんな契約は流石にないやろ
新外国人いないのはロハスのせい
マルテは普通に戦力でないだけ

129 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:18:08.37 ID:2nWGAxcx0.net
佐々木に何奪三振されるか楽しみやわ
今日みたいな下位なら4人で10個ぐらいか
DHで多少変わるか知らんが

130 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:18:18.00 ID:JGdXkybe0.net
>>95
揃ってなかったからね

131 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:18:18.16 ID:kjCYG+RU0.net
>>61
打線が「水物」と言うより「枯れたオアシス(水すら無い)」打線。相手の自滅四球量産とか起こらないと「たこ焼き」がスコアボードに美味しく並びます。

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:18:33.89 ID:2bh2kZO+x.net
>>104
完投はしたようで何より

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:18:35.23 ID:/zc+7LaB0.net
暖も下では無双するんやけどな
あの数字みたら一軍でももうちょっと打てると思うんやけど

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:18:39.67 ID:7QQ0pnTF0.net
>>112
どう考えてもレフトが大穴やんけ
糸井が毎日出られると思うなよ

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:19:00.78 ID:sek0gI3I0.net
>>133
あのフォームじゃストレート打てないから

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:19:01.40 ID:1Co0AsS80.net
いうてパも歴史的貧打に喘いどるやろ
強気で行け

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:19:08.99 ID:h6AIGp0aM.net
陽川は流石に二軍落ちやから、代わりに小野寺かロハスが上がってくるな

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:19:09.48 ID:nC+2c7AkM.net
>>115
そんで自分は元のスペ気質に戻るって
それもう他球団のスパイやん

139 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:19:27.32 ID:2bh2kZO+x.net
>>95
半分くらい最初いないよね

140 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:19:28.29 ID:VlIsiTvP0.net
勝ってる間はキャッチャー長坂で行こう
以外とラッキーボーイなのかも知れん

141 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:19:35.26 ID:Odj701+b0.net
相手投手の乱調、エラーがなければ絶対得点できないもんな
優勝はおろかAクラスも無理

142 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:19:42.61 ID:8JyMJfUv0.net
ロハスはヘイグ並に見切った感じがするが?

143 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:19:45.75 ID:2wusvqix0.net
陽川も首かな?

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:19:47.03 ID:RIL1nNh30.net
糸原木波あたりが空気読まずに佐々木から打ってノーノー阻止と予想しとく

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:19:48.60 ID:nC+2c7AkM.net
ウザ絡みはNGっと

146 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:20:05.68 ID:jEP1xfWB0.net
原監督「優貴に投げてもらった私の責任よ」

高橋救えんのかこれ

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:20:08.99 ID:nC+2c7AkM.net
>>132
“完封”や。

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:20:11.64 ID:ytDayvXgd.net
佐藤は去年の方が勝負強い時期もあったし良かった
今年はただ三振が少し減りましたってだけだな

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:20:16.52 ID:VZMtw1qi0.net
無駄に追いついたって言ってる人もいるけど初戦の大山のホームランが連勝につながったと俺は思っています

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:20:19.08 ID:3at7ARC40.net
来年からは久しぶりにファーストのバースの再来探しが始まるわけだ
なんだかんだ毎回ワクワクはする

151 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:20:21.80 ID:IzmkW54Wr.net
去年は佐々木朗希に空気呼んで勝たせてさしあげたし
今年は負けてくれよw

プロ初勝利が行けなかった甲子園なんて最高やったやろ?

152 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:20:24.06 ID:h6AIGp0aM.net
>>146
どういう意味かな?

153 :落合 勝つことが最大のファンサービス :2022/05/22(日) 17:20:24.79 ID:PHK3Cb4B0.net
>>2
原にいえ原に

154 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:20:31.42 ID:7QQ0pnTF0.net
>>137
ロハスホームラン出たけど内容どうなんやろな

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:20:36.27 ID:Rnd4Kcig0.net
>>102
5月な。4月までさかのぼると初勝利した時。
つまり、今シーズン火曜日は一勝しかしてない。

156 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:20:39.62 ID:t8+8uOOS0.net
ロハスもダンも二軍でやること無いんだよな
一軍でできることもないけど

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:20:40.50 ID:sek0gI3I0.net
>>140
なお西の時は坂本固定

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:20:49.38 ID:qQsDVx/W0.net
>>2
アホの矢野相手に動き過ぎや原
吉川普通にうたせとけば昨日も逆転勝ちやろ読売

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:20:55.42 ID:/zc+7LaB0.net
陽川って一軍ちょっとしかおらんのに
落としたらくるっとしてくれるっての簡単に見切られてるのが痛いわな

160 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:21:09.51 ID:YGtwyUT70.net
巨人もなんだか高橋あんなんやし大城とか年々ショボくなってるしなかなかアレやな
他には勝ってるみたいやけど

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:21:09.85 ID:HFCcPQ5M0.net
このローてなら大型連勝いけるで!

連敗ストっパー藤浪を押しのけて出て来てくれたのは明るい兆し
開幕から藤浪はきっついわーー

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:21:17.28 ID:ekSD3LDla.net
今年どこもとりわけ打線の強いチームなんかないし下位打線なんて割とどうでもええんよ
うちは投手は充実してるんやから上位さえ打てれば勝てる
つまり近本マルテ大山頑張れってことや

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:21:24.15 ID:sek0gI3I0.net
>>150
贅沢言わんからマートンゴメス級の外人取ってこいよ

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:21:32.36 ID:nC+2c7AkM.net
>>160
また捕手シャッフル始まるんかな

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:21:38.65 ID:Tu+OelhmM.net
先発の立ち上がり掴まえたときしか点取れてないよな
中盤終盤にに出てくる投手からまともに点取れた記憶があまりない
この前のハマスタはノーカンで

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:21:44.12 ID:IzmkW54Wr.net
今季ベイ日曜勝ちないってマジですか

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:21:44.39 ID:9ecd7f1f0.net
>>137
一番イランの原口やろ
守れんのなら2軍で打てるようになってから上がってほしい

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:21:46.98 ID:s+iWUQ9vd.net
>>133
2年連続帝王時代の陽川は上でいい感じやったし怪我でポシャてしもたけど
暖も期待してるわ

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:22:17.68 ID:2bh2kZO+x.net
巨人てデータの無い相手には弱いよね
去年の10試合の坂本キャッチャーと言い
今回の長坂と言い
しばらく長坂で行けるかもしれん交流戦だし
ただまだ2試合だしね長坂も

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:22:19.47 ID:7B4tRTGR0.net
巨専イライラでくそ気分ええわ

171 :落合 勝つことが最大のファンサービス :2022/05/22(日) 17:22:21.34 ID:PHK3Cb4B0.net
>>96
足のコンディションが良くないんだと

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:22:23.00 ID:nC+2c7AkM.net
>>150
サード佐藤ファースト大山で固めた方がええのでセカンドと外野で。

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:22:27.57 ID:/JXkKjOW0.net
マルテ抜けたことでさらに打線の絶望感が増した

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:22:29.98 ID:Tu+OelhmM.net
>>146
無茶苦茶な使い方したのがまあ悪いっちゃ悪い

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:22:54.97 ID:3Gb/LKdo0.net
>>137
小野寺だな

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:22:55.65 ID:2nWGAxcx0.net
先発はええけどここにきて中継ぎがゴミに戻りつつある湯浅以外
パも貧打なら勝ちパ勝負増えそうやのに

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:22:58.79 ID:X7gLhu/z0.net
外人12億円以上使って8人も連れてきてもう限界なんやろ
ホンマアホや責任者をクビにしろ

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:23:02.89 ID:h6AIGp0aM.net
>>167
陽川も守れへんし走れへんぞ

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:23:03.44 ID:VZMtw1qi0.net
長坂はヒットも出たしこのまま実戦でコツつかんで2割五分くらい打ってほしい、盗塁も指せるし問題ないわ、無理なら来年は森や

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:23:05.73 ID:Ow8dzzYp0.net
二軍でニ保と小林が行方不明になっているがどうなってんの

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:23:19.88 ID:qQsDVx/W0.net
読売は今日は小林やったが基本大城が阪神の攻め方いまいちわかってない
あと守備が糞やから阪神からすると広島やヤクルトよりよっぽど戦いやすい相手ではあるんよ

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:23:34.02 ID:/zc+7LaB0.net
>>167
こんだけ使わんのになんで一軍に置いてるんやろうな
あと植田海と
せっかく打撃調子ええからって上がってきてスタメンはおろか全く打席に立ってすらないやろ

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:23:39.13 ID:I9vtdkHu0.net
やっぱヤクルト連覇やろなこれ
広島巨人もなんかいまいち何かが足りん

184 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:23:44.19 ID:2bh2kZO+x.net
>>147
おー素晴らしい!
岩崎が良くないから助かるわ

185 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:23:49.39 ID:5KAEVTaR0.net
打撃成績みてもわかるけど
助っ人外国人がホームラン量産する時代は終わってると思うわ
甲子園本拠地ならマートンタイプの方がいいよ

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:23:54.56 ID:YGtwyUT70.net
高山ですらちょっとは役に立つようになってるのに陽川なあ
最後の三振とか落ちる球やっと触れてファールしたと思ったらまた落ちるの振ってからさんとかおおもう…

187 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:23:57.29 ID:t8+8uOOS0.net
>>179
梅野の契約残ってるから森が宣言しても行かない気がする

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:23:57.56 ID:Tu+OelhmM.net
岡本が死にっぱなしでよかったわ

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:24:00.52 ID:Zs40K8350.net
来年見据えたら

野手2、投手2にしたいから
先発は日本人あと一人出てこねえかな

来年は外人5登録枠もどうなるか

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:24:03.79 ID:HFCcPQ5M0.net
陽川の代りに小野寺あげになるんやろうけど

小野寺は下では無双、上ではさっぱりのサイクルを断ち切らんとな
もっと自信持てよと言いたい

191 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:24:06.37 ID:Rnd4Kcig0.net
>>173
すぐ帰ってくるやろ。
大山三番でもええかもしれん。マルテ5番で

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:24:07.36 ID:5jHRlV/Ga.net
ケントねばねばよんたますばらしい

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:24:10.67 ID:sek0gI3I0.net
>>176
中継ぎってか岩崎やろ
こいついっつもこの時期にへばる

194 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:24:18.12 ID:yj9yGSPX0.net
>>107
無理やろうな
打つならもっと早く打ってるやろ

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:24:36.92 ID:t8+8uOOS0.net
楽天がいつの間にか勢い落ちてるから普通に戦えそうや

196 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:24:40.23 ID:X26/ZADn0.net
巨人ヤクルトの高橋に勝てるとは

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:25:01.79 ID:IbBr341l0.net
開幕1勝12敗をノーカンにすれば
ウチもまだ借金1やしな

198 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:25:05.03 ID:/zc+7LaB0.net
>>186
髙山は守備があれやけど
バッティングの状態は全然悪くないよな

199 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:25:11.95 ID:Zs40K8350.net
>>170
優勝争いの中で阪神にだけやられるてのは
アイツラの脳みそ焼かれるやろうな

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:25:13.56 ID:VZMtw1qi0.net
>>187
去年くらいの数字が残れば別やけど、今年の成績と内容なら文句言えないし補強しなかったらファンも納得しないでしょ

201 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:25:18.78 ID:kjCYG+RU0.net
>>165
最近の若い投手は短いイニングなら「150㌔以上の直球」普通に投げてくるから、そこそこストライク揃えられるともうお手上げ。

202 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:25:19.58 ID:Tu+OelhmM.net
>>173
マルテ帰ってくる前から絶望打線だから別にどうでもええわ

203 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:25:59.73 ID:DC7r8QS/0.net
マルテは積極的休養やから良かった

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:26:02.25 ID:Tu+OelhmM.net
>>199
広島なんかウチだけで8勝もしてるからな

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:26:03.13 ID:ekSD3LDla.net
長らく読売に糞弱かったのって同じバッテリーで同じ投手ばっかり当ててたからってのがはっきりしたな
いつも捕手は梅野で投手はメッセや能見や藤浪やろ?そらもう何もかも手の内やわ

206 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:26:18.83 ID:nC+2c7AkM.net
陽川はもう目があかんのかも

207 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:26:21.67 ID:zNhbPDv/0.net
>>85
阪神打線と阪神投手陣の戦いを見てみたいな

208 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:26:32.17 ID:yM0yvuy50.net
>>199
争ってる広島にめっちゃ貢いでるしな
めっちゃムカついてるやろなw

209 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:26:33.21 ID:wDKraKQsa.net
小川復帰したらガンケル中継ぎにしてもええよな
何気に2軍も投手陣は調子良さそうなんよね
打撃陣は死んでるが
本当に投手だけはいい阪神やわ

210 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:26:54.69 ID:Ff0ynsTJ0.net
藤浪は大量ビハインドで嫌がらせ目的で出す以外使い道ないよ

211 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:26:56.04 ID:I9vtdkHu0.net
マー君に甲子園でリベンジされるやつやな

212 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:26:56.39 ID:2bh2kZO+x.net
>>179
そう上手く行くかわからんけどなー
去年の坂本もそんな感じやったし
これから負け試合も経験してどうなっていくかやね
まあでも長坂はあのニコニコがええな

213 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:26:57.69 ID:X7gLhu/z0.net
外人は5000万ぐらいで大量に取って駄目ならどんどん入れ替え方が当たる確率上がる

214 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:27:18.43 ID:tn/AUlxJ0.net
坂本キャプテン不要論

215 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:27:20.82 ID:9ecd7f1f0.net
今の陽川はまるで打てない江越やからな
使い道がないで

216 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:27:21.61 ID:t8+8uOOS0.net
>>200
数字的には梅野は去年の成績でもきついんだよな
でもこのフロントなら復活信じて補強しなさそう

217 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:27:25.55 ID:sek0gI3I0.net
>>209
ガンゲルはバッティングいいから外せないよ

218 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:27:40.60 ID:nC+2c7AkM.net
広島に3たてしてサクッと最下位に負け越したらそらたまらんやろ

219 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:27:59.33 ID:IbBr341l0.net
>>215
守れない走れない版の江越やろ

220 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:28:04.20 ID:tn/AUlxJ0.net
>>205
それも原因の一つやけど、単に今の読売がアホみたいに弱いだけや
そんな単純な話じゃない

221 :落合 勝つことが最大のファンサービス :2022/05/22(日) 17:28:20.29 ID:PHK3Cb4B0.net
巨専自分たちが暗黒とか言ってるんだけど
ありえねぇだろ優勝争いしてんだぞ

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:28:21.93 ID:/zc+7LaB0.net
>>209
一平ちゃんっていつくらいに復帰できそうなん?
あれも序盤無茶使いされて見ててつらかったわ

223 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:28:53.79 ID:ekSD3LDla.net
楽天戦は田中マーと岸相手じゃ取れて1~2点やろなぁ
西とガンケルもそれくらいは絶対取られるし中継ぎ重要やわ
岩崎があかんままならかなりきつい

224 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:29:09.66 ID:2bh2kZO+x.net
>>205
関係ないで
だって梅野とか来る前から巨人に弱かったもん

225 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:29:12.72 ID:Tu+OelhmM.net
>>221
今の巨人が暗黒ならウチはブラックホールやな

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:29:13.99 ID:t8+8uOOS0.net
火曜日はマーがくるのか
こないだ打たれたけどしんどそうだな

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:29:17.12 ID:SlSbt6iBH.net
DeNA・三浦監督の休養を発表
 横浜DeNAベイスターズは19日からスタートする交流戦を前に、三浦大輔監督を休養させることを発表した。監督代行には仁志敏久2軍監督が就任する。
 横浜DeNAは昨季、最下位に終わり、今季も開幕から連敗を喫するなど、低迷が続いていた。
 三浦監督の休養は無期限となっており、復帰の可能性は低く、事実上の解任と見られている。

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:29:24.62 ID:/zc+7LaB0.net
>>221
暗黒の意味わかってないよね
ある意味豆腐メンタルやな

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:29:34.32 ID:IzmkW54Wr.net
中継ぎ今週大変やったし将司が完投してくれてあわよくば勝ってくれたらええなあ思ってたけど
まさか完封とは…
わい感激や

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:29:51.80 ID:8JyMJfUv0.net
>>191
マルテ「5バン?ヤルキないね、足イタイ休ム。」

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:29:52.26 ID:kjCYG+RU0.net
>>210
負けパターンでイニング喰ってくれれば、それはそれで立派な戦力ですよ。四割負けるのがレギュラーシーズンですから。

232 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:29:58.79 ID:h6AIGp0aM.net
>>215
江越みたいな守備走塁が陽川にあるか?

233 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:30:00.40 ID:+mwtrZsI0.net
交流戦先発予想はこうやな

西西ー田中
西純ー藤井or辛島
ガンケルー岸
青柳ー佐々木
ウィルー佐藤?
伊藤ーロメロ

234 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:30:13.15 ID:Zs40K8350.net
陽川に関しては
まあ二軍で打ててない奴が一軍で打てるわけ無いだろて
凄く簡単な話

なんなら打ってても(小野寺)打てない世界だし

235 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:30:29.01 ID:5KAEVTaR0.net
藤浪リリーフよかったやん
調子の良し悪しはすぐわかるんやし
四球出したら交代で使えばかなり使えると思うけどな

236 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:30:34.43 ID:B8p9ydO3a.net
というか得失点差とwar見ればダントツ最下位とかあり得ないし讀賣相手にも勝ち越せてるのも頷けるよ
何が言いたいかと言うと中村への対処法と広島に負け過ぎ問題を解決したら優勝争いしてもおかしくない
要するに首脳陣が悪いわ

237 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:30:49.04 ID:Gr7s3B8k0.net
>>69
レフト外野の土日は7,000円もするから
2,500円の金曜だけにしたわ
あいつら舐めてるわ

238 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:30:58.15 ID:61iLMDIxa.net
>>176
疲れが出るのはしょうがない
ずっと僅差の試合で毎日肩作らなきゃいけない

239 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:31:17.79 ID:7Cm2p/NP0.net
横浜銀行と思いきや
まさかの読売銀行に鞍替えしつつあるとは…

240 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:31:31.07 ID:ytDayvXgd.net
相手の先発が四球絡みで自滅してくれんと勝てないってやばいな
交流戦終わった頃には完封負け数20試合超えてるんでは
新記録何試合やろ

241 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:31:32.46 ID:YGtwyUT70.net
金曜佐々木朗希見に行くわ!と思ったら雨やんけ!
青柳さあ…

242 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:31:37.65 ID:nC+2c7AkM.net
>>227
貼ってるのお前だけやん

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:31:38.58 ID:y9clbFlI0.net
>>139
ならここから浮上すること間違いないな

244 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:31:52.46 ID:8mDE5Hbx0.net
最下位なのに巨人にだけ勝ち越し
阪神ファンにとって理想的な展開

245 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:31:54.15 ID:hAhB0ZxX0.net
>>237
あそこコロナ禍でむちゃくちゃ値上げしたらしいな。

246 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:31:57.86 ID:9ecd7f1f0.net
パリーグはチケットの値段が変動性やから
阪神相手やと軒並み値上がりするやろな

247 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:32:02.20 ID:fd/I9Zsz0.net
>>187
森阪神行きたいん?

248 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:32:32.34 ID:kjCYG+RU0.net
>>227
わー…、普通にダメ監督だったか、三浦は。

249 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:32:49.48 ID:+RrLpoXE0.net
最下位の年に謎のゴミ売りキラーはええんやけど
来年以降にもやってやホンマ
ゴキブリ共が苦しむぐらいしか楽しみねえし

250 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:32:52.30 ID:yj9yGSPX0.net
>>241
労基に負ける可能性は減るわけか

251 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:33:08.49 ID:sek0gI3I0.net
>>227
阪神タイガース矢野監督の休養を発表
 阪神タイガースは19日からスタートする交流戦を前に、矢野燿大監督を休養させることを発表した。監督代行には平田勝男2軍監督が就任する。
 阪神タイガースは昨季、優勝争いの末に2位に終わり、今季は開幕からリーグ新記録となる9連敗を喫するなど、低迷が続いていた。
 矢野監督の休養は無期限となっており、復帰の可能性は低く、事実上の解任と見られている。

252 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:33:10.23 ID:t8+8uOOS0.net
なにがダイナミックプライシングじゃい

253 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:33:11.29 ID:IzmkW54Wr.net
>>235
四球出したらすぐ交代ねえ
これを矢野は出来ない
そしてちょっと良かったらまたがせて痛い目見る
しかも四球ならまだいいけどひどい一発病になってしもてる
使えても敗戦処理

254 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:33:15.47 ID:BDG0ORyD0.net
   試合 勝利 敗戦 引分 勝率 ゲーム差 残試合
東京 44 26  17  1 .605  -   99
巨人 49 28  21  0 .571  1.0  94
広島 46 25  19  2 .568  1.5  97
中日 44 20  24  0 .455  6.5  99
横浜 40 17  23  0 .425  7.5  103
阪神 47 17  29  1 .370 10.5  96

   得点 失点 打率 本塁打 盗塁 防御率 失策
東京 166 144 .231  40  26  2.83  19
巨人 189 194 .246  50  17  3.39  37
広島 202 144 .261  24  8  2.93  20
中日 143 167 .246  28  15  3.69  24
横浜 139 187 .248  28  14  4.26  20
阪神 144 147 .224  35  29  2.92  22

255 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:33:16.56 ID:7Cm2p/NP0.net
>>227
さすがにそれはないわ
今のうっとこと同じ立場ならともかく

256 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:33:19.14 ID:yM0yvuy50.net
>>239
融資先は広島銀行やね
無担保無利子のおまけ付き

257 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:33:22.59 ID:+mwtrZsI0.net
近本がランナーに出た時に中野に好き勝手打たすなよ
あいつまじでランナーの進塁とか何も考えて無いし

258 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:33:24.69 ID:8JyMJfUv0.net
>>227
あったとしても
あのメンツで後任が仁志って事はないだうね
やるとしたら普通に石井琢朗では?

259 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:33:32.53 ID:tn/AUlxJ0.net
>>247
100%来ない

260 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:33:40.14 ID:t8+8uOOS0.net
ソースのない話は信じるなよ

261 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:33:51.04 ID:yj9yGSPX0.net
>>187
色々問題起こしてる森を阪神が取るわけないやろ

262 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:33:58.94 ID:Gr7s3B8k0.net
>>150
久しぶり?
ボーアがおったやん

263 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:34:20.87 ID:IzmkW54Wr.net
>>248
日付おかしいやろがいw

264 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:34:57.87 ID:X7gLhu/z0.net
矢野のクビのが先やろ

265 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:35:00.48 ID:kjCYG+RU0.net
>>246
いいお客様扱い。球界全体に貢献してるぞ。

266 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:35:02.71 ID:Gr7s3B8k0.net
>>166
また負けたのかw

267 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:35:05.65 ID:EJ0Y62GH0.net
>>120
小野寺

268 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:35:13.46 ID:1XGEMwy30.net
イトマサはいい感じだった?
>>227
矢野監督が休養してないのになんで

269 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:35:23.90 ID:I9vtdkHu0.net
森中村山川全部取ってもまだ暗黒やろな
生え抜きが足引っ張りよるから

270 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:35:35.46 ID:Zs40K8350.net
最新の藤浪コメント
https://news.yahoo.co.jp/articles/26a2c71cf84cb654ec7354105ebace99e494a2c3

藤浪自身も「呼ばれるまで、良い準備をできたら。あくまでも先発でいきたいというのがあるので」


お前らをイライラさせに来てる

271 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:36:02.09 ID:h6AIGp0aM.net
>>270
トレード画策しや

272 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:36:05.27 ID:yM0yvuy50.net
ソースもないレスを鵜呑みにするとかとらせん民ヤバすぎやろ

273 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:36:19.67 ID:3at7ARC40.net
横浜とかあの激ヤバ投手陣であの程度で済んでるって三浦褒めてもいいんじゃねーのw

274 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:36:23.27 ID:7Cm2p/NP0.net
>>268
完封した

275 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:36:33.97 ID:sek0gI3I0.net
>>270
西純にすら負けてるお前にチャンスなんてあるかよ

276 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:36:41.13 ID:IzmkW54Wr.net
ヤクルト貯金9か
ヤクルトのがむしろ黄金期に入ってないかこれ
ぶっちぎりで今年優勝しそう

277 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:36:43.40 ID:kjCYG+RU0.net
>>248
スマン、ガセに引っかかった。(( ´∀`* ))ハハハ(いつクビになっても仕方ないと思ってる)

278 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:37:05.03 ID:IbBr341l0.net
>>270
先発は間に合ってるのでいらないです

279 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:37:13.96 ID:3at7ARC40.net
藤浪は次の先発がラストチャンスになるだろう

280 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:37:31.11 ID:5KAEVTaR0.net
新庄は連勝中にオーダーがらっと変えて完封負けか
インスタライブでへらへらしてたしファンもいつまで耐えれるんやろな

281 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:37:50.14 ID:sek0gI3I0.net
>>279
次あるんですかねぇ・・・

282 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:37:51.44 ID:t8+8uOOS0.net
>>276
ヤクルトの投手陣が良くなるとは

283 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:37:52.14 ID:hAhB0ZxX0.net
>>273
横浜の一番の不思議はエスコバーをクローザーにせんこと。
本人がたくさん投げたいという理由で中継ぎらしいが

284 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:37:56.86 ID:PTTOmIWS0.net
嫌でも中継ぎやらせたい

285 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:38:14.15 ID:yM0yvuy50.net
>>270
さっさとトレードしてくれ
もうこの人はいいっす

286 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:38:33.31 ID:61iLMDIxa.net
>>270
お前は秘密兵器だから2軍

287 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:38:33.61 ID:sek0gI3I0.net
>>273
中日キラーやからな

288 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:38:49.66 ID:/JXkKjOW0.net
藤浪は大量点差場面でワンポイントデッドボーラーくらいしか使い道ない

289 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:38:50.07 ID:IzmkW54Wr.net
先発は足りてるんだよなあ
リリーフはなんぼおっても足らんけど
チームのために後ろまわられへんならもうええわな
ずっと待っとけ

290 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:39:02.44 ID:DC7r8QS/0.net
ロハス二軍で打ったが緩い球打っただけなんよな

291 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:39:04.06 ID:kjCYG+RU0.net
>>278
中継ぎとかで好投して、信頼度回復せんと「先発」で使ってもらえんぞ。

292 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:39:05.89 ID:yj9yGSPX0.net
>>276
後は交流戦のパの首位潰しを乗り切れるかどうかやろうな

293 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:39:25.67 ID:sek0gI3I0.net
>>283
エスコバー四球多いからキツイやろ

294 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:39:29.97 ID:h6AIGp0aM.net
>>286
トレード出して、右打者かキャッチャー取ろう

295 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:39:30.64 ID:3at7ARC40.net
中継ぎ藤浪は戦力になるだろうから感情で切れ!なんて言えないけど
マジに先発しかやりませんだったら
戦力にもならないし本気でもう見たくもない選手と言える

296 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:39:31.63 ID:5KAEVTaR0.net
ヤクルトは高津が有能すぎるんよ
ノムさんへの弔辞聞いて
人の心掴むの上手いんやろなと思った

297 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:39:49.58 ID:IzmkW54Wr.net
ヤクルト独走はけったくそ悪いから
水差しに使うくらいならできるかな藤浪は

298 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:39:55.63 ID:61iLMDIxa.net
>>294
ロッテなら田村くれる

299 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:40:17.95 ID:hAhB0ZxX0.net
>>295
自分の置かれている立場をええ加減自覚して欲しい

300 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:40:24.88 ID:me1n9+61p.net
>>280
ヘラヘラしてる日ハム 借金9 3位まで3.5差
スピリチュアル阪神  借金12 3位まで9差

301 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:40:36.51 ID:sek0gI3I0.net
>>298
打てない梅野やん

302 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:40:39.23 ID:ekSD3LDla.net
>>270
この人先発10番手あたりじゃないの?

303 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:40:48.40 ID:I9vtdkHu0.net
>>282
木澤コールまでマシになってるからな
ヤクルトの監督とコーチを大金積んで強奪した方が暗黒脱出には手っ取り早い

304 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:41:03.07 ID:t8+8uOOS0.net
>>283
S子の数字結構悪いと思うが

305 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:41:04.79 ID:Gr7s3B8k0.net
>>246
レフト7,000円でライト2,500円のままとかおかしいやろ

306 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:41:44.16 ID:me1n9+61p.net
今日は巨人の誠司さんのおかげやな

307 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:41:54.26 ID:mrCnA3dF0.net
藤浪はなぁ
二回り目あたりからストレートかカットボールのどっちかが制御不能になるんよ、悪いときは最初からこう
で、ストライクとれる球もこの二つしかないからどっちかが使い物にならなくなったら片方だけ待たれてやられる
大体このパターン
先発は無理なんよ・・・

308 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:42:05.15 ID:Zs40K8350.net
投球がただでさえイライラする上に
先発希望が強すぎてさらにイライラさせるという
ほんと身体に悪い奴や

309 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:42:07.48 ID:hAhB0ZxX0.net
>>304
そうか?
エスコバー出てきたイニングは絶望的やがヤマヤスや三嶋なら行けるかなと思う

310 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:42:10.25 ID:ekSD3LDla.net
新庄はただ自分が目立ちたいがためにふざけてるだけやからな
流石にスピリチュアルだろうが本人なりには真剣にやってる矢野の方が応援は出来るわ

311 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:42:15.09 ID:kjCYG+RU0.net
>>300
ちょっと前に「楽天」「バンク」が走りかけて「自力消滅」とかしてたのに。なかなかやりおる。

312 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:42:29.64 ID:+mwtrZsI0.net
>>273
そろそろ石田と濱口が戻ってくるだろコロナから

313 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:43:23.57 ID:t8+8uOOS0.net
>>309
WHIP1.53だからな
今年は調子悪そう

314 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:43:25.77 ID:+mwtrZsI0.net
>>276
先発陣がダメやろ
高橋奎も微妙だし

315 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:43:34.88 ID:61iLMDIxa.net
>>301
田村以上の捕手をトレードで獲得は不可能だろ

316 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:43:50.93 ID:3Gb/LKdo0.net
今のところ首位の巨人叩けてるからいいけど
ヤクと広島叩かないとすぐ消滅するで¥

317 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:43:59.70 ID:h6AIGp0aM.net
坂本復活なければ、ヤクルト優勝やな
広島はなんでこんなに点取れてるの?

318 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:44:20.17 ID:2nWGAxcx0.net
藤浪と言えば去年鈴木大地に同点ホームラン打たれてたな
あの時の9回の攻撃はガチで強いチームやったのに
一年でメンタルが違いすぎる

319 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:44:26.62 ID:+mwtrZsI0.net
>>300
楽天とソフバンが落ちてきただけ

320 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:44:50.84 ID:ekSD3LDla.net
ヤクルトもオスナ青木みたいな糞外人に衰えたロートル使っとるんやけどな
やっぱ山田村上の力がでかすぎるんだろう

321 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:45:04.34 ID:yj9yGSPX0.net
ヤクルトをサポートしてるの阪神なんだよなあ
情けない・・・

322 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:45:10.41 ID:sek0gI3I0.net
>>317
得点圏打率がチームで3割超えてるから

323 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:45:15.16 ID:yM0yvuy50.net
>>317
得点圏打率めっちゃ上ぶれしてる
去年の一時の阪神状態

324 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:45:24.95 ID:MieFoNSsr.net
結局藤浪優遇するから調子のるんやろ

325 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:45:36.41 ID:mOBqU/QX0.net
西川と浅村が冷えてるらしいわね

326 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:45:46.39 ID:t8+8uOOS0.net
広島の得点圏はさすがに去年後半の阪神並に下がるとは思うが

327 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:45:46.61 ID:ekSD3LDla.net
>>317
得点圏打率が高すぎる
去年のうちみたいに収束すると思うで

328 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:45:51.87 ID:I9vtdkHu0.net
カルトさんお遊び全開のBIGBOSSにも借金数完敗で情けないっす
打者育成能力でも完敗っす

329 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:45:53.70 ID:ycmLxZYH0.net
>>236
まぁ直球やわ
とにかく直球に弱すぎるねん

330 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:46:01.94 ID:hq2YMa340.net
ヤクルトが勝ってるのは、打撃力が阪神より少しマシなのと中継ぎが異次元だから

331 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:46:02.70 ID:h6AIGp0aM.net
西武もどうせFAで出るなら、藤浪に岩貞つけて森をトレードでくれへんかな

332 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:46:24.17 ID:IbBr341l0.net
>>310
要はボスがピエロか教祖かってことや

333 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:46:27.32 ID:C35UPlwCp.net
オリックス戦 
田嶋山形宮城とか
こいつら阪神に何で本気で来るんだろ

334 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:46:34.44 ID:Gr7s3B8k0.net
>>328
うちには万波みたいなのいないなぁ

335 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:47:01.40 ID:+mwtrZsI0.net
>>321
広島の方をもっとサポートしとるぞ

336 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:47:07.71 ID:hAhB0ZxX0.net
前の阪神ホームの楽天との交流戦は倉敷開催があったな

337 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:47:09.00 ID:1XGEMwy30.net
>>274
ありがとう
やったー(´∀`)

338 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:47:26.74 ID:td5UqfK30.net
ヤクルトはチーム防御率が神宮なのに1位だから
とうたk

339 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:47:27.47 ID:2d+TAa9X0.net
照ノ富士強いな

340 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:47:30.39 ID:EJ0Y62GH0.net
>>276
ヤクは交流戦次第

341 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:47:52.04 ID:sek0gI3I0.net
>>331
西武はゴミ箱ちゃうねんぞ

342 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:48:05.76 ID:+mwtrZsI0.net
>>333
ちょっと前に山本宮城2人とも謎の抹消でわざわざ週末にずらしたからな

343 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:48:15.02 ID:y9clbFlI0.net
藤浪は自己評価が高いしチームに貢献することより自分優先で考えるから厄介

344 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:48:19.73 ID:td5UqfK30.net
おっと失礼
ヤクルトはイメージにそぐわない投高打低のチームに生まれ変わった

345 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:48:23.98 ID:h6AIGp0aM.net
>>327
広島もきっと落ちてくるね

346 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:48:27.78 ID:sek0gI3I0.net
>>334
井上

347 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:48:39.87 ID:hq2YMa340.net
>>334
万波 打率.224 ops.710 7本
大山 打率.222 ops.678 7本

似てるな

348 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:48:48.73 ID:ZytDO8Nu0.net
>>331
問題児引きとるんやから馬場で十分やな

349 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:48:51.87 ID:nC+2c7AkM.net
>>331
松永の悲劇繰り返すだけやぞ

350 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:49:10.51 ID:sek0gI3I0.net
>>343
阪神の野手もそうやん

351 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:49:19.17 ID:I9vtdkHu0.net
>>342
勝てるとこに確実に当てて勝ち星もらおって事やろ
中嶋はうちのクソさ去年から知っとったしな

352 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:49:27.47 ID:Zs40K8350.net
12球団ワーストレベルのゴミクズだったヤクルト投手陣も
高津になって整備されてリーグ、12球団でも屈指のレベルになったし

野球は首脳陣で変わるよホント

353 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:49:32.09 ID:9k1Y0xkId.net
秋山
村上
才木
桐敷
佐藤蓮
二軍の先発陣もいいし投手の未来は明るい

354 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:49:36.78 ID:ekSD3LDla.net
ヤクルトは元々投壊さえ建て直せば強いチームではあったが本当に建て直した高津が凄い
阪神を打てるチームにするのと同じくらい難儀やったはず

355 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:51:25.50 ID:+mwtrZsI0.net
6月にはチーム防御率が2.50くらいまで下がりそうなくらい投手陣がええな

356 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:51:51.51 ID:ekSD3LDla.net
桐敷は特徴無さすぎるよなぁ
伊藤くらい引き出し増やすなりサイドにするなり何か大きな変化がないと一軍では厳しいやろ

357 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:52:10.43 ID:sek0gI3I0.net
阪神は今岡監督 鳥谷打撃コーチ 藤川投手コーチ 赤星守備走塁コーチになれば強くなるやろ

これだと首脳陣が目立ちすぎるって金本に批判されるなwww

358 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:52:23.98 ID:yj9yGSPX0.net
>>352
ヤクルト・横浜を優勝させるのと阪神を優勝させるのとは難易度のケタ数が違ってくる
阪神はノムさんをして特殊な球団と呼ばせた球団

359 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:53:02.33 ID:nC+2c7AkM.net
>>357
鳥谷はどう考えても内野守備コーチ

360 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:53:13.46 ID:ekSD3LDla.net
>>358
横浜…?

361 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:53:27.77 ID:Ff0ynsTJ0.net
さっさとホークアイ付けろ
費用なんて糸原(7900万)クビにしたら余裕で捻出出来るだろ

362 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:54:27.65 ID:i0Y+sPiP0.net
巨人の高橋2軍行き決定かよ

363 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:54:30.92 ID:sek0gI3I0.net
>>359
2000本安打様やぞ

364 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:54:37.45 ID:ekSD3LDla.net
>>361
残念ながら阪神に糸原以上のセカンドはおらんから

365 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:54:39.72 ID:Jkx50IGfp.net
>>270
つまり二軍にずっといたいんやね

366 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:54:58.02 ID:sek0gI3I0.net
>>362
むしろなぜ1軍に残れると思ったのか

367 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:55:40.86 ID:nC+2c7AkM.net
>>363
鳥谷の打撃理論は独特って古田のYouTubeで評されてるから無理

368 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:55:54.45 ID:X26/ZADn0.net
>>361
あんだけ甲子園客入ってるし金ならあるやろ多分

369 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:56:03.71 ID:yM0yvuy50.net
>>362
一番のお得意様相手にあれじゃあ使い道無いわな
阪神がちゃんと介錯してあげたのを感謝して欲しいわ

370 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:56:37.76 ID:ytDayvXgd.net
球にキレがあったり150近く出たら途端に打てなくなる打線
交流戦もっとド貧打になるだろ
今よりも下とかもうプロちゃうやん

371 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:57:02.11 ID:hq2YMa340.net
矢野がやめたらデスノックが無くなって総合守備練習できるね
カバー遅いねん

372 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:57:02.18 ID:nC+2c7AkM.net
>>361
去年から導入してるヤクルト
今年から導入したカープの躍進みると
導入しない理由はないよね

373 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:57:29.75 ID:sek0gI3I0.net
>>370
佐々木とか山本とかはパリーグでも打てないんだからしゃーないやろ

374 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:57:32.55 ID:yj9yGSPX0.net
てか西武の防御率が大幅に改善しとるやん・・・

375 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:58:09.43 ID:sek0gI3I0.net
>>372
ホークアイつけたら何が分かるの?

376 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:58:21.62 ID:vH6B94V3x.net
昨日までの2試合が
疲労感半端なかったから
今日ちょっと物足りないなぁ
勝ったけど(´・ω・`)

377 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:58:30.02 ID:VN+Ilx5Q0.net
楽天がクソ雑魚化してるのありがてぇなぁ
流石に1勝は出来るやろ

378 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:58:42.08 ID:h6AIGp0aM.net
>>374
絶対飛ばないボールやろ
甲子園なんか、ホームラン出そうな気配がないし

379 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:58:45.97 ID:mrCnA3dF0.net
>>368
電鉄とか百貨店とかはコロナで一番打撃受けた業種の一つやろぉ

380 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:59:16.70 ID:sek0gI3I0.net
>>374
キャッチャーEさんいなくなったからな
なお交流戦から戻ってくる模様

381 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:59:24.74 ID:h6s321nV0.net
>>370
ウチの投手陣なら連日完封されまくりよ

382 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:59:27.13 ID:h6AIGp0aM.net
セ・リーグ断トツホームラン数の巨人が甲子園ではホームラン打てへんからな

383 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:59:42.99 ID:9k1Y0xkId.net
>>379
親会社の収益と何か関係あんの?

384 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:00:06.22 ID:ZytDO8Nu0.net
>>379
ホテルとかも

385 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:00:10.69 ID:yj9yGSPX0.net
>>370
パのピッチャー相手に阪神の各打者が弱弱しいスイングで凡退の山とか嫌やな

386 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:00:27.89 ID:h6AIGp0aM.net
速い球打てる二軍選手おる?
小野寺とロハスならどっちが打てるんや

387 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:00:42.56 ID:ytDayvXgd.net
楽天戦もまた甲子園やしまたホームランないわ

388 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:00:53.86 ID:h6s321nV0.net
>>384
風俗とかも

389 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:01:10.17 ID:sek0gI3I0.net
>>386
西純矢

390 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:01:27.04 ID:kL2ZlS010.net
>>379
無知すぎるな
阪急阪神HDの決算出てるけどかなり儲かってるからな
てか不動産あれだけある以上そこの心配はいらん

391 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:01:27.07 ID:TmfyZegSa.net
>>280
オーダー変えた理由は休養らしいわ
お前らや矢野よりよっぽどしっかり監督しとるわ

392 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:01:53.28 ID:ycmLxZYH0.net
>>386
両方緩い球しか打てへんスイングやん

393 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:02:39.54 ID:EJ0Y62GH0.net
>>363
新井貴打撃コーチ爆誕やな

394 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:02:51.73 ID:3Gb/LKdo0.net
>>389
もう立派な一軍やんけ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン

395 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:03:01.04 ID:1XGEMwy30.net
>>374
中継ぎが安定してるよ(^o^)
若手の古賀もがんばってる!

396 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:03:08.75 ID:+mwtrZsI0.net
去年の交流戦は打高投低だったな
防御率3点以下のチームが0やしHR20本以上打ってるチームも多かった

397 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:03:28.05 ID:3Gb/LKdo0.net
>>393
立派な記録の数々
https://hochi.news/images/2018/10/08/20181008-OHT1I50054-L.jpg

398 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:04:02.17 ID:Li5eGqiW0.net
交流戦ノーノー二回ぐらいされそうやな

399 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:04:25.73 ID:EJ0Y62GH0.net
>>386
西純

400 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:04:27.11 ID:YNVpT5YQd.net
巨人は何で阪神に弱いんやろ?

401 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:05:08.23 ID:sek0gI3I0.net
>>400
原が意識しすぎ

402 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:05:13.25 ID:h6AIGp0aM.net
>>399
西純を指名打者にしたいところやなあ

403 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:05:20.10 ID:+mwtrZsI0.net
>>400
基本的にHRで点取る打線だからな
甲子園ではそれが出来ない

404 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:05:43.48 ID:hq2YMa340.net
人間の反射神経には限界があるから、投手の技術が高まり知識が広がるにつれて投高打低になるのは当たり前
メジャーでももうすぐマウンドを遠ざけるし

405 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:06:07.66 ID:yM0yvuy50.net
>>400
攻撃力全振りのホームラン打線が阪神投手相手だと打てないから

406 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:06:41.71 ID:VN+Ilx5Q0.net
>>400
阪神が唯一打てるノーコンだらけやからやろな
中継ぎもノーコン揃いやから最後までチャンスある
広島 なんかは中継ぎまったく打てないから全然勝てない

407 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:07:18.65 ID:I9vtdkHu0.net
西純の日に自援護弾打てんかったら淡々と3連敗スタートやろな
勝ち運なしの西ガンケルとか負け確やん

408 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:07:40.26 ID:yj9yGSPX0.net
>>400
腹が大事な場面での自爆が多い気がする

409 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:08:16.98 ID:5KAEVTaR0.net
巨人にだけ強いのはメンタルの問題やろね
個々が無意識の部分で「巨人戦はしっかりやらないと」という意識を持つからや
つまり巨人戦以外で弱いのは監督首脳陣のメンタル管理の問題ってこと

410 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:09:12.83 ID:btV8cDSv0.net
巨人に強いんじゃなくて相手が勝手に四球連発とかで自爆してるだけやろ

411 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:09:27.54 ID:/scpwHNF0.net
3試合24.1回 1勝1敗 防御率2.22 完封1
被本0 被安打21 与四球3 WHIP0.99 奪三振率3.70 QS率66.7%
伊藤将司ってストライクゾーンに投げて運任せ投球してるだけだよな。奪三振率3.70とかゴミすぎるし

412 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:09:54.96 ID:WsumBEeV0.net
巨人は四球めっちゃくれるからな
今日の下位打線とかにも

413 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:10:07.62 ID:me1n9+61p.net
交流戦で5勝13敗なら借金20になるんか
なかなか現実的な数字やな

414 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:10:45.05 ID:sek0gI3I0.net
>>411
四球でランナー貯めないからええんちゃうの?

415 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:11:08.16 ID:sek0gI3I0.net
>>413
5勝もできる気がしない

416 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:11:27.95 ID:I9vtdkHu0.net
>>413
交流戦終わるまでカルト教祖は居座る気なんかね

417 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:12:28.27 ID:yM0yvuy50.net
>>411
なんGで暴れて満足して帰ってきたんだなお帰り
0058 それでも動く名無し (ワッチョイW 8b64-zdDd) 2022/05/22 16:44:52
運だけじゃねえか。三振二桁取ったら認めてやるよ
ID:QKb4ChgM0

418 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:13:05.90 ID:z2Tl+i9ha.net
やっと今ハイライトで試合見たんやけどピンク井上のグラサンなんだよあれwスポーツ用には見えなかったわw
将司素晴らしいね

419 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:13:21.00 ID:Tlgk7Cv90.net
育成ドラフト2位滝澤夏央(遊撃手)
8試合 打率.333(25-9) 0本 2打点 OPS.710

谷川もきょうこの子にヒット打たれてたわ

420 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:13:49.70 ID:ZytDO8Nu0.net
コロナ前の半分以下の連結営業利益だから未だ厳しいと思うよ
エンタメセグメントのコンテンツでも宝塚と違ってタイガースは関西限定のローカルコンテンツの扱いだし
阪急は一歩引いて冷静に評価してそうよ

421 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:14:02.60 ID:Tlgk7Cv90.net
>>413
投手がいいから、もうちょっと勝てるんじゃね?

422 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:14:22.20 ID:z2Tl+i9ha.net
陽川にストレートの四球
伊藤将司にも四球
ありがてぇなぁ高橋って去年まで全然点取れなかったのにな

423 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:15:31.66 ID:aNdglFV0a.net
とりあえず割りとええ雰囲気で交流戦に乗り込めるのは何よりやな

424 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:15:43.74 ID:ycmLxZYH0.net
冷静になったら陽川でも四球取れるpってやばいな
小野や藤浪でも三振取れるやろ

425 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:15:56.70 ID:z2Tl+i9ha.net
一時期に比べて楽天落ち目やね特に西川がどんどん落ちてる
全部投手戦になりそう

426 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:16:02.62 ID:yj9yGSPX0.net
>>421
たこ焼き打線じゃ勝つの難しいんだわ
おまけに抑え不安定だし

427 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:16:17.41 ID:z2Tl+i9ha.net
最下位だけど日曜にやたら勝つのは嬉しい

428 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:16:37.66 ID:8kP5YEk9a.net
>>341
陽川もつけたるわ

429 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:16:54.49 ID:I9vtdkHu0.net
わしせんでチラッと見たけどパの右Pの平均球速がセ平均より5キロくらい上ってマジかよ
速い球打たれへんしノーノー祭りやんけ

430 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:17:24.96 ID:aNdglFV0a.net
>>425
楽天はぜひ叩いて欲しいね。
3タテいかんかな

431 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:17:49.34 ID:FOT4UMvZ0.net
山岡 8試合 3-1 防御率0.82 whip0.89

フリーアニキ待ちか

432 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:18:12.96 ID:eItFo9Rz0.net
巨やが

もう許してくれや

433 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:19:03.59 ID:FOT4UMvZ0.net
交流戦で借金返済や!

交流戦全カード2-1で借金6
交流戦で借金返済出来るのは15-3…

よし来年や

434 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:19:16.04 ID:cyGCBBoA0.net
>>432
吉川の使い方が雑じゃないか?昨日のバントといい
それに吉川が1番の方が絶対嫌だな

435 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:19:18.03 ID:+8fZJobWM.net
5/24(火)阪神 × 楽天

・関西テレビ 18:09~20:59
 解説:田尾安志・岩隈久志
 実況:川島壮雄

・スカイA 17:45~/ DAZN 18:00~
 解説:濱中 治 / 実況:寺西裕一

・ABCラジオ 17:55~/TBCラジオ 17:59~
 解説:下柳 剛 / 実況:伊藤史隆

・MBSラジオ 17:54~
 解説:亀山つとむ / 実況:馬野雅行

436 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:19:18.20 ID:aNdglFV0a.net
甲子園で近本と辰巳が揃うんやな。
社高校コンビ

437 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:19:37.43 ID:h6AIGp0aM.net
>>433
借金6になれば、Aクラス狙えるで

438 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:19:40.51 ID:/scpwHNF0.net
落ちてる西川に打たれるパターンだろ。不純とかガンケルとかボコられるだろ

439 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:19:41.55 ID:3Gb/LKdo0.net
結局2回の4点だけか

440 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:19:42.52 ID:YNVpT5YQd.net
大山3番マルテ5番でええな

441 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:20:12.94 ID:+mwtrZsI0.net
>>425
辰巳と島内は5月好調だから注意や

442 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:20:17.31 ID:h6AIGp0aM.net
楽天はそんなに打つんか?

443 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:20:40.12 ID:btV8cDSv0.net
パ・リーグの試合見てたら「誰これ?」ってピッチャーが凄い球投げてる時あるわ

444 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:21:11.16 ID:h6AIGp0aM.net
>>443
斉藤も投げてるボールは凄いで

445 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:21:39.03 ID:7AlZVi+ep.net
パリーグの先発予想で勝てそうなピッチャー教えて

446 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:21:39.75 ID:w7S7Vwq20.net
>>440
自分もそっちの方が良いのでは、と思い始めた
マルテいないときも3番大山が正解だったのでは?とも
まぁ1試合だけじゃ何ともだが

447 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:22:02.97 ID:cyGCBBoA0.net
>>438
どっか怪我してんじゃないかってぐらいの落ち方だわ

448 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:22:30.76 ID:+mwtrZsI0.net
全部こいつが悪かったんやなこのクソキャプテンが

先発マスク坂本 4勝16敗
先発マスク坂本以外 13勝13敗

449 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:23:09.03 ID:FOT4UMvZ0.net
>>434
原現役時代の背番号8→引退後、球団がすぐ仁志に8番をあげる→仁志にムカつく原→仁志はセカンド→セカンドムカつく→吉川ムカつく

450 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:23:18.69 ID:sek0gI3I0.net
>>447
ケガしてるかもしれんけど衰えもあるやろ

451 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:23:59.12 ID:bp5cYLlw0.net
>>2
逆や
ポンコツの矢野になんか弱み握られてるんか?

452 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:23:59.13 ID:FOT4UMvZ0.net
>>444
柳田「セで印象に残った投手、そうですね…阪神の小野かな」

実話です…

453 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:24:18.62 ID:aNdglFV0a.net
>>441
辰巳はルーキーの時に甲子園でのヒロインで

阪神ファンのみなさん、辰巳のことはキライになっても楽天のことはキライにならないでください

みたいなこと言ってたな

454 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:24:20.32 ID:cyGCBBoA0.net
>>450
なるほどなぁ4月だけ確変やった感じでバテてきたってことかな4月までops1超えてたよな

455 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:24:42.96 ID:sek0gI3I0.net
>>448
青柳西で勝てないのは印象悪いよな
コントロール良いPは捕手が大事だから

456 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:24:45.86 ID:cyGCBBoA0.net
>>449
遠いなぁww

457 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:24:56.61 ID:FOT4UMvZ0.net
色紙に「この3連戦は2勝でお願いします」

って書いてあったんやろ

458 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:26:05.44 ID:Tlgk7Cv90.net
長坂なんてウエスタンはともかく、東日本のパリーグ球団は知らんだろうから
リードそんなにバレてないやろな

459 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:26:20.77 ID:cyGCBBoA0.net
仙台も北海道も行かなくていいし今年は恵まれてるよね
京セラなんて本拠地みたいなもんやし

460 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:26:31.19 ID:hq2YMa340.net
西不純は防御率1点代で青柳の次にセリーグでいい投手なのに、ここまで勝てないのは流石に坂本だけのせいではない
まあ坂本は打たんけど

461 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:26:56.65 ID:LVThooyQM.net
>>448
リードがいい(矢野教祖の妄言)

462 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:27:00.95 ID:FOT4UMvZ0.net
まぁ現役時代の原は王や長嶋の幻影に追われて巨人ファンにフルボッコで性格歪んだのはガチだな

通算本塁打382本打ってるのに

463 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:27:54.70 ID:Tlgk7Cv90.net
>>462
60過ぎて監督するのは今の時代厳しいわ

464 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:27:57.44 ID:b4G8lTbJ0.net
ぶっちゃけ誰が捕手でも大して打たないから
勝ち負けの成績で決めれば分かりやすい

465 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:28:01.71 ID:sek0gI3I0.net
>>454
確変というより日ハムに捨てられて野球人生の危機だったから120%でやっていたと思うよ
でもやっぱりそれじゃ持つわけがないから今に至る
いうて去年.233の打者だからな

466 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:28:21.84 ID:bp5cYLlw0.net
>>130
厳密にはまぁ。
というかそういう言い訳体質は治していったほうが良いよ。

467 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:28:28.07 ID:aNdglFV0a.net
>>459
甲子園→千葉→移動日→甲子園→甲子園→移動日→福岡→大阪

楽やな

468 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:28:31.38 ID:I9vtdkHu0.net
中野の勘違いが過ぎる
こいついつまでホームランバッター気取りしてんの

469 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:29:33.72 ID:FOT4UMvZ0.net
>>468
あの和田の格言言う首脳陣おらんと
どんでんなら「お前何勘違いしとんや」ぐらい言いそうだが

470 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:29:37.48 ID:sek0gI3I0.net
>>468
矢野が辞めれば変わるよ
あの懲罰交代から明らかに不貞腐れてるし

471 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:30:29.16 ID:hq2YMa340.net
原はいつまで恐怖政治してるんだよ
ベンチでみんな萎縮してるよね
ほとんどの人間は叩かれたら萎縮してフルにパフォーマンスを発揮できないのに、叩かれまくってあの成績を残した原がおかしかっただけ
金本もそうだけど自分がたまたまできたことを他人に強要するな

472 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:30:33.73 ID:yM0yvuy50.net
>>463
現場に携わってる原ですら巨人ファンからボケてるのかと叩かれるのに離れて10年たってるどんでんとかムーリー
推してる奴は本気かと思ってる

473 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:30:41.10 ID:cyGCBBoA0.net
山本網膜剥離とかなってへんやろな・・

474 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:30:54.60 ID:YNVpT5YQd.net
中野はDHのときは8番でええよ。2番無理

475 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:30:55.84 ID:GpbIKglF0.net
>>317
ホークアイかな

476 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:30:55.86 ID:LVThooyQM.net
>>468
とんでもないボール球振るよな
鳥谷も言うてたけどやっぱなんでもかんでも振り回してたらショート体力持たんから散歩してたのもあるらしいし
まぁショートは省エネのが楽やのにな

477 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:30:58.85 ID:o4FtkxbI0.net
原口はなんで一軍にいるのかわからない
ベンチの置き物か

478 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:31:03.06 ID:FOT4UMvZ0.net
昨日

 阪神はオリックス戦(くら寿司スタジアム堺)に3―0で完封勝利。先発・秋山が7回5安打無失点の好投で1勝目(1敗)を挙げた。小幡が2安打1打点。

二軍、大阪堺市の球場でファームの試合やってたんだ
見に行けばよかったわ

479 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:31:55.48 ID:FOT4UMvZ0.net
中野
「佐藤が羨ましい、甲子園でホームラン打つのが僕の夢」

みたいな事言うてるからなぁ

480 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:32:03.60 ID:h6AIGp0aM.net
>>477
全然使わないから、状態がさっぱり分からない

481 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:32:35.06 ID:cyGCBBoA0.net
>>468
2回のくそボール三振はいただけないな
鳥谷尊敬してるならそういうとこも真似てほしいわ

482 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:32:58.36 ID:aNdglFV0a.net
>>471
ただ簡単に二軍行きを指示するあの非情さは見習いたい。
投手起用はちょっと怖いが

483 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:33:39.84 ID:FOT4UMvZ0.net
前夜甲子園のお立ち台に上がった阪神ジェフリー・マルテ内野手(30)は、休養のためベンチスタートとなった。

井上一樹ヘッドコーチ(50)は「ゲームはとりあえず頭では使わず、ベンチには入れる。ピンチヒッターはあるとは言っている。
今日ベンチに座らせて、明日休ませて、火曜日に一気にいく方向にもっていくには、今日無理させることはないのかなと」と説明。

484 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:34:08.96 ID:Tlgk7Cv90.net
【解説者も太鼓判】滝澤夏央『ストレート弾き返して"フ゜ロ初猛打賞”』
https://www.youtube.com/watch?v=VEUc-aNrejg

谷川登場

485 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:34:21.15 ID:LVThooyQM.net
まぁ中野はフルスイングいらんとこでフルスイングするよな
というか大山は体調戻ってきたかななんやかんやでこの巨人戦のカード4打点しとるわ

486 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:34:27.00 ID:FOT4UMvZ0.net
交流戦のDHは糸井かマルテかな

487 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:35:05.54 ID:sek0gI3I0.net
>>471
矢野よりまともやろ
ダメなものダメってハッキリしてる

488 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:35:42.83 ID:GpbIKglF0.net
>>458
そう、だから交流戦は行けるかもしれんし行けないかもしれん
でも交流戦終わりには各球団に研究はされてそこから如何なるかやね

489 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:35:46.50 ID:+mwtrZsI0.net
今日の終盤近本出塁の後も振り回して左飛だもんなあ
右方向に転がす意識とかなんも感じない
近本とのエンドランとかも全然せんしなんのための2番なのか

490 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:35:58.18 ID:FOT4UMvZ0.net
ファーム情報

 阪神はオリックス戦(くら寿司スタジアム堺)に6―0で完封勝利。
先発・村上が7回3安打無失点の好投で3勝目(2敗)を挙げた。ロハスが7回の1号3ランなど2安打4打点。

491 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:36:41.51 ID:LVThooyQM.net
案外巨人ファンに怖がられてるよな大山
安牌やおもたら急に打つから掴みどころがない怖さあるんやろな

492 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:36:54.94 ID:EfkXutjzd.net
いや寧ろパリーグの連中は普段甲子園でやらんし、高校時代憧れの場所だった甲子園でのびのびプレーやれて阪神は逆にやられる可能性もある。
松坂がいた西武戦はまさにそういう感じたった。

493 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:37:05.47 ID:h6AIGp0aM.net
中日と横浜は間違いなく落ちてくるわ
中日は上振れしてただけで、やっぱり打てないし、横浜は野球がとにかく雑やし

494 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:37:10.19 ID:+mwtrZsI0.net
交流戦前に野手の入れ替えあるかな?

495 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:37:15.21 ID:cyGCBBoA0.net
>>489
昨日の初回の5-4-3ゲッツーも絶対やっちゃダメだよな

496 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:37:48.61 ID:BMNm5DEs0.net
しかし点取れんな
今日の試合の流れで4点取ってそのままとか

497 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:37:51.43 ID:h6AIGp0aM.net
>>494
陽川は間違いなく落ちる
何一つ使えないから

498 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:37:59.03 ID:cyGCBBoA0.net
>>491
去年のビエイラからの1発が強烈に残ってるんじゃない?

499 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:38:17.42 ID:5KAEVTaR0.net
まあ今の中野はホームラン打って気持ちよくなってるだけやから大目に見よう
野球人なら誰だってホームラン打ちたいよ
まだプロ2年目
学んだらいいよ

500 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:38:17.35 ID:aNdglFV0a.net
>>494
陽川は落ちそう

501 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:38:59.00 ID:cyGCBBoA0.net
高橋代える時にショートも代えてたけど矢野なら絶対やらんよな2回では

502 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:39:04.18 ID:ycmLxZYH0.net
>>492
ダーウィンが松坂にホームラン打たれたっけ

503 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:39:08.81 ID:6tcru1x7p.net
陽川スタメン→酷すぎる三振で途中交代って何回やるんよ
もう左投手ってだけでスタメン起用やめろよ

504 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:39:24.95 ID:+mwtrZsI0.net
去年は紅林1人に7打点と打たれまくったんだよな甲子園で

505 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:39:35.56 ID:JQqhkpNAd.net
陽川よりも原口の方が使えない気がするが

506 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:39:42.40 ID:LVThooyQM.net
中野は役割見失ってるよな
とにかく粘り強く塁出て荒らしてくれないと足速い意味ない

507 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:39:47.58 ID:FOT4UMvZ0.net
>>493
ドラ1の入江、はよ野手転向した方がいいな

508 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:39:49.48 ID:hq2YMa340.net
>>496
ストレートでごり押されてズルズルいったね
戸田畠平内みんなストレート走ってたけど巨人の中継ぎ相手にこれだとパリーグ相手に絶対打てんわ

509 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:40:38.74 ID:FOT4UMvZ0.net
>>497
高校(金光大阪)の先輩、元中日吉見さんの陽川評

「陽川みたいな打者大嫌いですね、打席で何も考えてないから」

510 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:40:55.80 ID:+s7fUQAd0.net
>>501
いや普通にやるでしょ
むしろ2回とか早い回だったら

511 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:41:04.60 ID:b4G8lTbJ0.net
今更陽川とか高山起用って温情の想い出作りなのか本気なのか分からん
去年あれだけ拘った小野寺は今年は諦めるし
矢野は贔屓起用というより意図そのものが不安定で不明なイメージ

512 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:41:07.74 ID:+mwtrZsI0.net
満塁でもボール振りまくって三振で酷かった
ストライク1球しか来なかったのに
大山佐藤が打ってくれて助かったけど

513 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:41:15.99 ID:cyGCBBoA0.net
>>490
2代目二軍の帝王襲名やな

514 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:42:00.74 ID:FOT4UMvZ0.net
二軍の帝王

投手…村上
野手…小野寺

515 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:42:04.54 ID:5KAEVTaR0.net
ファンがこうやって可能性を潰すのもどうかと思う
中野がホームラン打てたら最高やん
ショートで30盗塁出来てホームランまで打てたら最高やで
勘違かもしれんけどチャレンジするのは良いと思うけどな

516 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:42:29.87 ID:yM0yvuy50.net
>>509
正直俺も陽川嫌いやった
で少し良くなったと思って見直したけどやっぱりあかんかった
今はもう何も感じない

517 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:42:36.38 ID:w7S7Vwq20.net
今日のハイタッチ動画の陽川暗い顔してるから落ちそう、、
高山はふざけてるから余裕そうw

518 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:42:45.43 ID:+mwtrZsI0.net
>>506
そんなことより安打数のことしか頭に無いんだろう

519 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:44:30.74 ID:FOT4UMvZ0.net
大阪桐蔭が快勝 今秋ドラフト候補・松尾が場外弾含む3安打2打点 (サンケイスポーツ)

観客が打った瞬間に、それとわかる打球。今秋のドラフト候補・松尾汐恩捕手(3年)が左翼にある剛球ネットを超える推定130メートル弾を放った。

9-0の七回には捕手から遊撃へ守備が変更され、1死から遊撃への打球をはじいたが、次打者の投ゴロで併殺を完成させた。

ネット裏には阪神を含め、複数球団が視察に訪れていた。
ソフトバンク・稲嶺スカウトは「打撃はもちろん、肩も魅力。フットワークも軽く、新しいタイプの捕手」と高評価を示した。

520 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:45:21.50 ID:I9vtdkHu0.net
誰か中野叱り飛ばせ

521 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:45:30.69 ID:cyGCBBoA0.net
>>510
矢野がやるとは思えんかった認識不足やなすまん

522 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:45:47.21 ID:FOT4UMvZ0.net
>>516
初球、2球目のクッソ甘い球見逃し、追い込まれたら糞ボール空振り

これがデフォやなw
ネクストでちゃんと想定して打席立ててないわ
いつかのナゴドで柳相手に酷い三振したの思い出した

523 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:46:03.97 ID:3Gb/LKdo0.net
>>509
痛烈だったなw
後輩で応援してるからとはいえ
吉見からこんな棘のある表現でるなんてびっくりしたわ

524 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:46:15.93 ID:FOT4UMvZ0.net
>>520
和田のあの名言コピペ

525 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:46:34.95 ID:hq2YMa340.net
>>517
近本も疲れきってたね
高山はふざけ倒してたけどこういうやつの方が打ちそう

526 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:46:40.71 ID:Q7Xngh3L0.net
中野は学ぶというには高齢なんだよな悪いけど

527 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:46:47.53 ID:FOT4UMvZ0.net
>>523
吉見の解説おもろいで
近本の打席で、いきなり淡路島の近本オススメのパン屋の話したり

528 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:47:28.32 ID:07jkZmga0.net
今日のセリーグの試合はすべてヒットの少ない方が勝ってるw

529 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:48:16.42 ID:cyGCBBoA0.net
今日どんでんが解説してたら最後の伊藤の打席で激怒やったやろなハルトの時めっちゃ怒ってた記憶

530 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:49:18.90 ID:FOT4UMvZ0.net
現在のセの勢力図ガイド

ヤクルト…山田村上の中軸と鉄壁のリリーフで抜群の安定感を誇る。パには一番厄介なチーム
巨人…一面を飾る派手な勝ち方としょーもない負けを繰り返してどうも安定しない。抑えの大勢は注目
広島…こちらは安定の先発陣でセをリードする。西川マクの打線も強い。7回8回に活路見いだせ
中日…取りこぼし厳禁のボーナスステージ。打線は冷え冷えで先発も炎上続きで万策尽きた状態
DeNA…先発が強い週前半に強いが、極端にメンツが落ちる週末にその貯金を吐き出す。よって中位
阪神…投手力だけにパラ全振りしたチーム。しかし点が取れないうえ守備が超絶雑なため最下位

531 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:49:23.79 ID:JQqhkpNAd.net
>>519
松尾はドラ1あるのかね

532 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:50:16.03 ID:FOT4UMvZ0.net
>>529
矢野ってブルペン管理も杜撰なんやろ

533 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:50:33.87 ID:FOT4UMvZ0.net
>>531
さすがに1位はないな、2位はあるかも知れん

534 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:50:45.39 ID:cyGCBBoA0.net
>>532
金村に完全に任せてるんかね?

535 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:50:58.24 ID:h6AIGp0aM.net
>>530
今の阪神なら、横浜よりは手強いと思うんやがなあ
あそこは本当に雑な野球やし

536 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:51:17.40 ID:cyGCBBoA0.net
>>519
1番苦しめたのがこないだの履正社かな?夏の予選が楽しみやわ

537 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:51:33.16 ID:DC7r8QS/0.net
来週の日曜は地上波無し

538 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:51:40.30 ID:j3G5wXEO0.net
ドラ2の鈴木を久々に見た
制球はアバウトだが148キロのストレートに100キロ台のカーブ 
絶好調の3年秋の頃に少し近づいた気がする

539 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:51:53.86 ID:cyGCBBoA0.net
>>535
牧個人軍だよな毎日のように打ってる

540 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:52:13.42 ID:mDmLu7ZE0.net
松尾は夏次第やな
当たり前のように甲子園出て当たり前のように活躍したら浅野と並ぶかも
内野守れる可能性も浅野よりあるから

541 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:52:31.70 ID:72GIfhUl0.net
基本1、2番はネバネバできて四球が取れる野球脳が高い選手が俺は好き。まあしばらくは近本中野時代が続きそうだからしょうがないけど。

542 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:53:07.23 ID:ytDayvXgd.net
速球に可能性あるのはマルテ糸原のみ
戸田畠平内程度のストレートがまともに飛ばせないようでは毎日たこ焼き打線だろう
佐々木の日19時半に仕事終わって速報確認したらもう8回表で完全試合危機とかなってる予感

543 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:53:12.81 ID:FOT4UMvZ0.net
>>538
球速は戻って来たか
後は細かいコントロールはいいから、ゾーン内で収まるくらいになれば

もうハルトは年齢的に諦めてるわ

544 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:53:24.11 ID:w7S7Vwq20.net
>>539
横浜はムラある打線だから打たない時は打たないんだけど
ほぼ毎日打つ牧のおかげで試合にはなるんだよな

545 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:53:52.70 ID:cyGCBBoA0.net
>>541
平野とか怪我する前のウエポン大好きだったわ

546 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:54:25.48 ID:sH0GSYCx0.net
交流戦から怒涛の連勝がはじまりそうな悪寒

547 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:54:37.17 ID:3at7ARC40.net
甲子園を弄るって絶対無理なんだろうな
神聖視されてるか知らんがめっちゃ触れたらアカン事みたいになってるもんな

548 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:54:38.26 ID:FOT4UMvZ0.net
>>540
大阪桐蔭なら海老根を下位指名して欲しい

549 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:54:48.75 ID:YNVpT5YQd.net
1近本
2糸原
で我慢するわ。中野は下位で

550 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:55:11.38 ID:FOT4UMvZ0.net
>>547
いや昔ラッキーゾーン外したやん

551 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:55:37.30 ID:Sl8+Rdyp0.net
どうするよこの先発陣
全員10勝以上できるわ

552 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:55:55.25 ID:JQqhkpNAd.net
>>533
それくらいの評価なら昨年の松川みたいに一本釣りするとこがあるかもしれんな

553 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:56:31.43 ID:FOT4UMvZ0.net
阪神は吉田賢吾でええよ

554 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:56:36.61 ID:JQqhkpNAd.net
>>551
援護がないと勝てないんやで

555 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:58:05.90 ID:Rnd4Kcig0.net
>>517
落ちそうもなにも、落ちなファン納得せんやん。
チャンス貰って結果出せないどころか、ミスが原因で敗戦しとるがな。
落ちるボールなげときゃどんなボールでも振るやんこいつ。

556 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:58:17.95 ID:yj9yGSPX0.net
>>551
60勝は確保できるのか

557 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:59:27.03 ID:uLoNjT0/0.net
5月末
坂本2勝
長坂2勝


なんか最下位の理由がわかったかも

558 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:59:29.73 ID:h6AIGp0aM.net
>>555
今日のスタメンはラストチャンス与えたんやろな

559 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:59:32.92 ID:hq2YMa340.net
>>551
西勇輝
2勝3敗
防御率1.87(リーグ2位)


いけるか……?

560 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:59:38.77 ID:FOT4UMvZ0.net
>>555
投げるための目付けもせず、ホンマカウントで適当に振ってるだけなんやろうな
そら巨人も育成枠でしか指名せんわ

561 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:00:01.70 ID:LVThooyQM.net
右の20本ホームラン打てる捕手と3割30盗塁GGのセカンド入れば阪神優勝

562 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:00:07.61 ID:+7AtXBA60.net
タクムはどっか故障しているのか?
あまりにもひどい。いつもの感じではないわな。
キャンプ満足にできへんかった疲れが来たか。

563 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:00:50.40 ID:FOT4UMvZ0.net
今ハムの野口クラスをトレードで取れたら正捕手やろなぁ…

564 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:01:06.08 ID:uLoNjT0/0.net
>>538
ミニキャンプしてたのか?
左の本格派ポイ投球してたねえ

565 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:01:12.53 ID:2nWGAxcx0.net
>>562
横浜ので勘違いしとるだけや

566 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:01:42.73 ID:i0Y+sPiP0.net
交流戦上がってくるのどうせロハスちゃうかw

567 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:02:02.88 ID:wE9TUH+Sp.net
>>562
もうすぐ木浪が上がってくるから大丈夫やな

568 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:03:23.42 ID:uLoNjT0/0.net
ロハス今日2軍で3ラン打ってるね

569 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:03:43.61 ID:btV8cDSv0.net
ちょこちょこ打ち出してた遠藤が木浪のせいで出れなくなってて邪魔だから、さっさと上がって欲しいな

570 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:03:52.10 ID:FOT4UMvZ0.net
NPB二軍がKBOくらいなんかな

571 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:05:03.33 ID:FOT4UMvZ0.net
広島の躍進
マクブルームもアンダーソンが当たりっぽいから

まぁ来年の阪神の新外国人次第だよね、特に野手

572 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:05:36.50 ID:2nWGAxcx0.net
ロハスのホームランも緩い逆球やし上がってきてもまた同じなんやろな

573 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:07:04.13 ID:FOT4UMvZ0.net
やっとマトモに高橋優攻略したね
アイツ基本ノーコンだから打席で粘れば何とかなるのよ

大山のタイムリーで忘れかけてるけど、その前の中野糞ボール三振酷いな

574 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:08:16.54 ID:+mwtrZsI0.net
木浪は下で打ってんの?

575 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:09:40.47 ID:JbcZ4U0i0.net
楽天はかなり手強そうやな…
https://i.imgur.com/ftslLuT.gifv

576 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:09:43.73 ID:srJNnjYOa.net
>>537
契約しててよかったソフトバンクデータ通信専用3GBプラン

577 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:10:16.33 ID:ycmLxZYH0.net
>>567
下でゴミやん、遠藤の枠奪ってまで試合出てるのにヒット一本も打ってへんやろ
せやけど矢野が木浪好きやし上げるかもな

578 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:11:32.64 ID:+mwtrZsI0.net
去年の交流戦も佐々木と対戦したんだったな
対戦成績見たら小幡とアルカンが佐々木からヒット打ってたw

579 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:12:48.52 ID:FOT4UMvZ0.net
>>575
完敗やん毛…

マジレスすると楽天多分交流戦中に首位陥落しそう
セに弱いからな

580 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:12:49.52 ID:Rnd4Kcig0.net
中野ホームラン打って勘違いしとるという意見多いけど、去年からそうやったやん。
元々強く打つタイプの選手なんやろう。まあそれがいいか悪いかはわからんが。

二回の三振も、最悪でも犠牲フライを狙ってて高めがきたからつい手をだしてしまったんやろう。
落ちる球だったとしても、振りに行って三振してたような気がするけど。

581 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:13:49.36 ID:YNVpT5YQd.net
去年の交流戦の印象
サトテル1試合三発
佐々木朗希プロ初勝利献上
楽天とハムを3タテ
鳥谷に忖度
紅林大暴れ
甲斐大暴れ

582 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:14:15.67 ID:YGP2f1Zf0.net
雨天中止無し順当ローテ

阪神 5 山本 佐々木 田中 東浜 伊藤
中日 4 山本 田中 伊藤 佐々木
広島 3  山本 田中 高橋光
巨人 3 佐々木 東浜 伊藤
横浜 2 東浜 高橋光  
東京 1 高橋光 

これひどいな

583 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:14:39.47 ID:TrTMqOHS0.net
一軍クラスは3割打てる
1.5軍クラスは2割後半は打てる

今の二軍はこんな感じだな

584 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:15:28.96 ID:yj9yGSPX0.net
火曜から交流戦かペナントレースみたいな日程やね

585 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:15:30.53 ID:X26/ZADn0.net
>>581
及川初勝利

586 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:15:30.79 ID:FRlWPwOp0.net
>>575
もう負けやん

587 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:15:42.31 ID:h6AIGp0aM.net
>>582
宮城は?

588 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:16:08.37 ID:Zs40K8350.net
鳴尾浜 本日

江越 .203
小幡 .273
炉蓮 .321
井上 .210
斧寺 .367
木浪 .000
板山 .211
榮枝 .176
高寺 .265

井上は最近ちょっと復調しました
一時期.170ぐらいまで落ちてたかな

589 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:16:28.02 ID:hq2YMa340.net
>>580
近本も、第2打席のワンナウト満塁で追い込まれるまでは力んでフライ狙いのスイングだったけど、追い込まれてからは軽打に切り替えてヒットを撃った
中野は追い込まれてから粘ったけどフルカウントから三振

この辺は経験の差かなぁ~
同じくホームラン打って慢心してるとは思わんな

590 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:16:45.46 ID:h6AIGp0aM.net
>>588
小野寺凄いやん

591 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:17:00.95 ID:YGP2f1Zf0.net
>>588
江越2割のっとるやん
一軍に上げよう

592 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:17:09.57 ID:FOT4UMvZ0.net
福岡ソフトバンクホークス 藤井 皓哉 25歳

防御率0.54 16試合 16.2回 4勝 0敗 5被安打 1被本塁打 24奪三振 奪三振率12.96 8与四球 1自責点 被打率.096 K/BB3.00 WHIP0.78

元広島→独立→SB
どうせ中途外国人獲らないんなら、独立の元巨人のモタをダメ元でいいから獲れよ
巨人戦で少しでも活躍したら盛り上がるで

593 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:17:42.71 ID:FOT4UMvZ0.net
>>588
井上いっつもスロースターターだな
今年去年くらい打ってれば上でチャンスあるから、もう怪我しない事だな…

594 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:17:52.79 ID:yj9yGSPX0.net
>>575
OPS.900クラスやん・・・阪神のOPS.500辺りのクラスじゃかなわんな・・・

595 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:18:03.96 ID:HFCcPQ5M0.net
藤浪はご本人のかねてからの希望である
2Aでも3Aでも好きなだけ先発でなげさせてもらえばええやろ
今のままなら2A3Aでは厳しいかもな
1Aなら好きなだけ先発はやらせてもらえるだろう

596 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:18:56.86 ID:TrTMqOHS0.net
>>588
井上は上向きだけどホームラン全然打ってないのがな

597 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:18:58.50 ID:h6AIGp0aM.net
>>595
まだトレード欲しいとこあるやろ
トレードしようや
阪神では無理やった

598 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:19:52.88 ID:6fmpqmnR0.net
近本が転んだヤツって走塁妨害にならんの?
なぜ矢野が出ていかないのか意味分からん

599 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:19:57.25 ID:BDG0ORyD0.net
スタメン 打率 出塁率 OPS 得点圏 対右 対左
1(中)近本 .265 .335 .647 .320 .285 .227
2(遊)中野 .266 .284 .645 .206 .282 .228
3(一)大山 .224 .297 .682 .196 .226 .217
4(三)佐藤 .288 .340 .883 .244 .308 .250
5(右)糸井 .278 .342 .721 .394 .298 .208
6(左)陽川 .125 .222 .347  -  .000 .333
7(二)糸原 .207 .260 .553 .214 .196 .242
8(補)長坂 .143 .143 .286 .000 .143  -
────────────────────
..(補)坂本 .154 .214 .368 .000 .161 .143
..(内)マル .206 .261 .531 .091 .227 .185

600 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:19:59.69 ID:FOT4UMvZ0.net
泉北高速の深井駅で人身事故あったらしいやん

阪神二軍ってバス移動?だから電車関係ないか

601 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:20:25.63 ID:yj9yGSPX0.net
>>588
榮枝出てきてんのか

602 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:20:30.34 ID:ycmLxZYH0.net
深井ってR指定の地元か

603 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:20:37.27 ID:h6AIGp0aM.net
>>598
あれは走塁妨害やろ
あんなん許されたら、怪我するわ、絶対セーフにならんわ、めちゃくちゃやん
走路あらへんがな

604 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:21:02.03 ID:FOT4UMvZ0.net
>>598
矢野「4点勝ってるから別にええやろwww」

みたいな感じやろ
アレが坂本なら飛び出してタオルで顔拭いてやってるよ

605 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:21:54.32 ID:FOT4UMvZ0.net
>>603
近本の性格悪いならスライディングする振りして足蹴ってたかも知れん

606 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:22:10.64 ID:YGtwyUT70.net
走塁妨害っぽいあれ別に抗議でもリクエストでもなく確認しにいくとか普通はするよな

607 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:22:38.94 ID:TrTMqOHS0.net
>>604
矢野のやる気無い感じムカつくわ

608 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:23:16.53 ID:c7caqoxo0.net
矢野はお気に入りの時は抗議するけど、そうじゃなければ放置

609 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:23:23.14 ID:j3G5wXEO0.net
小幡が少し強く振り始めてきた
まだまだ強いストレートに弱さがあるが意識は変わりつつあると最近感じる

610 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:23:35.10 ID:eUQxinMfa.net
>>588
木浪早よ上げないとな若手の邪魔になるし

611 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:23:37.50 ID:6fmpqmnR0.net
>>604
笑ってもうたw

612 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:23:42.74 ID:j+D3wso50.net
今日の試合を3桁でお願いします!

613 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:23:48.44 ID:OHUzODq7p.net
>>604
土の付いたユニも払ってあげてるよなw

614 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:24:06.21 ID:h6AIGp0aM.net
矢野というか、ファーストコーチが抗議するべきでは

615 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:24:21.41 ID:btV8cDSv0.net
矢野の抗議とか記憶にないわ

616 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:24:28.51 ID:eUQxinMfa.net
>>599
大山中々上がらんな

617 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:24:36.27 ID:j3G5wXEO0.net
>>606
まず一番近くのランナーコーチが動かないとダメだと思う

618 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:25:03.95 ID:Zs40K8350.net
>>610
真面目に遠藤が出れなくなったんだよな
まだまだやけどちょっと成長したかな?て言われてたのに

619 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:25:06.19 ID:i0Y+sPiP0.net
>>575
あ、こらあかんわ。勝負にならん

620 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:25:15.09 ID:FOT4UMvZ0.net
934 :名無しさん (ワッチョイ bd14-7f1d) :2022/05/22(日) 18:00:42 ID:xyiwdPZE00
今日の鈴木は良かったね。
青柳のアドバイス以降ピッチングが変わった。
鈴木桐敷岩田は来年は戦力になりそう。

935 :名無しさん (ワッチョイ c014-e61f) :2022/05/22(日) 18:25:23 ID:gJnx.6no00
今週先発した6人全員QS達成
ファームも6試合の内、桐敷、藤浪、才木、秋山、村上の5人が達成してる
即戦力の先発って必要かな?

ちなみに達成出来なかったのはチェンだけ・・・

621 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:25:21.96 ID:yM0yvuy50.net
>>612




622 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:25:31.99 ID:FRlWPwOp0.net
小幡なんとか大和ぐらい打てるようにならんかな

623 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:26:04.47 ID:6fmpqmnR0.net
>>575
阪神ガールとトレードや

624 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:26:16.73 ID:+mwtrZsI0.net
>>582
実際はこのへんの投手より山岡とかハム加藤とかのが数字は良いからな
ロッテ石川のシンカーとか打てる気せんし名前だけで見るのは違うぞ

625 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:26:22.27 ID:OHUzODq7p.net
チャンスってそんなに多くないんで。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/05/22/kiji/20220522s00001173563000c.html

お気に入りへのチャンスは無限にあるけどな

626 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:26:29.53 ID:c7caqoxo0.net
小幡は打撃の事ばかり言われるけど、何気に守備はイメージほど良くないからな
チョンボ多いタイプやし

627 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:26:41.16 ID:FOT4UMvZ0.net
>>612
伊藤プロ初完封
近本躍動
マルテ休養

628 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:27:15.22 ID:IbBr341l0.net
>>626
糸原の守備で慣れていたら
小幡でも良く見える

629 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:27:33.66 ID:JXRGT7vx0.net
巨人アレルギーはなくなったんか?
矢野の功績やな

630 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:27:36.05 ID:FOT4UMvZ0.net
修正

伊藤プロ初完封
近本猛打賞&100盗塁
マルテ休養

こっちにする

631 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:27:36.78 ID:h6AIGp0aM.net
丸の当たりがホームランならない辺り、やっぱり飛ばないボールなんか

632 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:27:51.42 ID:eUQxinMfa.net
中野一瞬3割乗ってた気がするが早いね

633 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:27:52.72 ID:YGtwyUT70.net
>>621
伊藤光にみえた( ・`ω・´)

634 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:27:57.39 ID:EE4ivt7zM.net
>>623
日本にはおらんぞ

635 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:28:04.08 ID:zNhbPDv/0.net
坂本のいない弱い巨人に勝っても喜び半分やな

636 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:28:19.01 ID:I9vtdkHu0.net
パリーグ「阪神に取りこぼしたら脱落」

637 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:28:39.53 ID:7pjFTZAqd.net
>>631
浜風

638 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:29:09.35 ID:EE4ivt7zM.net
>>631
あれはもろThis is 甲子園

639 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:29:15.48 ID:FRlWPwOp0.net
>>632
四球とれへんから落ちる時は一気に落ちるな

640 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:29:29.02 ID:btV8cDSv0.net
小幡はポカ多いっていっても、あのサイズでショート守れるってだけでロマンの塊やからな
期待されるのは当然

641 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:29:40.43 ID:Zs40K8350.net
うんこみたいなシーズンで
なぜか巨人にだけ強いという現象

ゴキブリが苦しむだろうなと思うと
嬉しくもある

642 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:29:50.80 ID:FOT4UMvZ0.net
>>631
浜風
からくりなら余裕で入ってる

643 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:30:35.39 ID:+mwtrZsI0.net
中野がOPS700をキープするためには年間でHR10本くらい必要
結局OPS650前後に落ち着く
四球増やして出塁率上げないことにはどうにもならんよ.330とか打てるならまだしも

644 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:30:38.96 ID:FOT4UMvZ0.net
>>641
暗黒時代も巨人にだけは噛みついてたな
今でいう野村ヤクルトの犬だった、当時はCSないからな

645 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:30:47.22 ID:7pjFTZAqd.net
>>636
かなり良い投手当たるからな
楽天→マー 涌井の代わり 岸
ロッテ→佐々木朗→石川歩→ロメロ

646 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:32:32.67 ID:hq2YMa340.net
北村のファウルも浜風で切れていったな

647 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:33:32.68 ID:YGP2f1Zf0.net
今年の近本の四球が急増した理由って何

648 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:34:01.46 ID:yM0yvuy50.net
ちなみにメジャーでも飛ばないボール疑惑あるからな

649 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:34:06.85 ID:FOT4UMvZ0.net
>>646
右で甲子園ポール際に打つのテクニック居るんよね
縦振りで振ったらあんま風の影響受けずに最短距離で入る

城島とか上手かったわ

650 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:35:28.83 ID:c7caqoxo0.net
城島はキレない打ち方してたんだろうね。彼は神宮でもポール際に良くHR打ってた
浜風なくても右打者はレフトポール際に打つとキレるような弾道になるけど、割と真っ直ぐ飛ぶんだよね

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:36:49.71 ID:yNVCWjrR0.net
貯金の数と得失点差

東京 + 9 +22
巨人 + 7 − 5
広島 + 6 +58
中日 − 4 −24
横浜 − 6 −48
阪神 −12 − 3

佐々岡と矢野が無能と言われる所以

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:37:05.84 ID:h6AIGp0aM.net
>>645
でも右ピッチャーなら、2点くらいは頑張れば取れる気がするなあ
左の好投手はほぼノーチャンスだけど

653 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:37:54.47 ID:Rnd4Kcig0.net
やっと借金12まで持ってきたか。
坂本マスクの借金と同じやな。

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:38:04.11 ID:MieFoNSsr.net
>>640
21でポカしない二遊間を俺は知らない

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:38:05.99 ID:uLoNjT0/0.net
梅野離脱でどうなるか?と思ったけど
長坂やるじゃん
打てないのは一緒だけど強気のリードが良いわ

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:38:34.81 ID:6fmpqmnR0.net
ttps://hanshintigers.jp/entertainment/girls/

なんでや

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:38:46.08 ID:FOT4UMvZ0.net
>>650
城島の筋肉理論

外野フライが後2~3メートル飛んだら、ただのフライがホームランになるんですよ?
だから筋肉つけましょう

これ好きw

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:39:42.14 ID:FOT4UMvZ0.net
>>655
今日1本出て良かったわ
元々思い切りはあるタイプだからまったく打てないって事はないかと

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:39:53.41 ID:hq2YMa340.net
>>647
2021年 四球率5.3%
2022年 四球率9.5%

選球眼って後天的に身に付けられないと思ってたけど、近本は研究熱心だから別格やね
まあ長打出てないからOPSは激下がりやけど

>>648
ここ8年でストレートの平均球速が5km上がってるんだからボールのせいだけじゃない

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:40:07.63 ID:hq2YMa340.net
NPB3・4月ストレート平均球速

2014年 140.5
2015年 140.9
2016年 140.8
2017年 142.1
2018年 143.4
2019年 143.4
2021年 144.6
2022年 145.7

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:40:26.20 ID:I9vtdkHu0.net
>>645
1週目は6連敗やろ
2週目以降は知らんけど

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:41:07.92 ID:pByN22Vxa.net
今でもマルテが澤村から打ち込んだホームランが謎
あれ戻ってきたもんな
風でもなさそうだし

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:41:14.97 ID:9k1Y0xkId.net
小幡の守備上手いって言うプロ野球名手たち
小幡の守備上手くないと言うとらせん民
どっちが正しいんや?

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:41:35.89 ID:FOT4UMvZ0.net
ーー長坂が2戦続けて先発で大仕事を

「まあ、見た目に大仕事ってことではないけど、拳弥もなかなかスタメンで出るチャンスがない中で、それがどうつながっているかはわからないけど、
 俺も球場早く来るけどアイツ多分一番早く、選手で(来ていて)。必死に何か変えたいとか、
 何かしたいっていうのがアイツの中でも変わってきているところがある中で今回、チャンスって最初はそんなに多くないんで。
 少ない中でどうつかんでいくかっていうところを、この2試合でアイツ自身がいい形でつかみとったと思う。
 やっぱり1軍の試合でこれだけ勝つ試合でマスクをかぶれば、緊張もするけ、充実感があるんだとか。味わえるポジションだと思うんで。
 ほんとに拳弥の働きは数字に大きく表れるようなことじゃないけど、貢献度は高いんじゃないかな」

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:41:39.78 ID:VN+Ilx5Q0.net
>>655
守備面が任せられるレベルなのがええな
小技も上手いし邪魔してないからしばらく使って貰えるやろな

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:41:44.92 ID:YGtwyUT70.net
>>646
よう言われるけど左が浜風で押し戻されるなら右は有利やろってやつを否定する切れ方やったな
そもそも左中間右中間方向ってホームランは意外とみんな打たんでポール際やからあんなんなる

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:43:24.39 ID:I9vtdkHu0.net
浜風もろともせずホームランぶちかます4番はよ取れや

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:43:26.04 ID:btV8cDSv0.net
>>660
動作解析機器の進化のお陰やろ
このピッチャーのレベルの進化は
メジャーも平均球速上がってるんじゃないの?

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:43:54.91 ID:JGdXkybe0.net
>>561
そんな奴はおりませんw

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:45:26.58 ID:cGY4zDYa0.net
今日でも27日の千葉マリン佐々木朗希の試合チケット予約できたけど
内野指定席SSの値段13200円て高いなw
佐藤との対決楽しみだけど雨で流れたら泣くわ

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:45:51.67 ID:j3G5wXEO0.net
大山も浜風でライトにはまず入らない
外も引っ張りに行くから外の打率は高低すべて低い
そりゃこすってもライトに入る球場は羨ましいと思う

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:46:01.18 ID:uLoNjT0/0.net
火曜日から坂本捕手で連敗しそうな予感

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:47:16.54 ID:h6AIGp0aM.net
小野寺は左ピッチャー打てるんか?

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:47:39.16 ID:bp5cYLlw0.net
>>270
何回、何年先発で失敗してると思ってんねん。
こういう考え方がそもそも駄目なんだと思うわ。

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:48:16.51 ID:xEs80f1oa.net
長坂がいい流れ持ってきた
あの打席での顔つきは只者ではないと確信はしてたわ

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:49:14.02 ID:/JXkKjOW0.net
長坂と島田と熊谷は実力はともかく戦う顔してるから好き

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:50:15.11 ID:uLoNjT0/0.net
今日の2軍戦
村上が好投!
ストレートと大差ないツーシーム(135前後)が有効で三振取れてた

鈴木が本格派左腕っぽい勢いのある球で良くなってる

最後に妖精川原が投げたけど2死から交代・・・また故障かな?

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:50:16.92 ID:ppNwadni0.net
>>634
楽天は台湾にも球団持ってたな
日本のユニじゃないし

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:50:27.99 ID:mDmLu7ZE0.net
>>663
とらせん民の総意ではないやろけど期待してた程上手く無かったなぁってのが個人的な見方
イージーなミス減らせてへん上にあの打力もずっと変わってへんから数年後レギュラー張ってるイメージも湧かなくなった

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:51:30.64 ID:qQwX/WiJ0.net
今日見てなかったんやけどなんで原は直ぐに中山変えたんや?
ハイライト見てても何が悪いか分からんかったわ

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:51:35.83 ID:y9clbFlI0.net
>>675
長坂は戦士の顔してるな
必死なんやろ

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:52:01.36 ID:hq2YMa340.net
>>676
熊谷は代走の出番が来そうになると、ベンチ前に立ってイメトレ兼アピールしてるから好感が持てるね
高山陽川小野寺は打席の中で予想してない球が来てビックリしてるからなぁ……

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:52:02.76 ID:uLoNjT0/0.net
>>679
同期の根尾より守れるし打撃は似たりよったり
小園も今年はさっぱり


高卒野手は難しいんよねえ

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:52:42.47 ID:rHK2oMFjM.net
>>679
他の人も言うてるけど21歳であれだけやれるなら相当上手いぞ
安定した守備し始めるの過去の名手たちもみんな24,5歳からだからな?

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:52:45.47 ID:JGdXkybe0.net
>>673
一応一軍では右投手.143左投手.273やね

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:52:47.08 ID:h6AIGp0aM.net
>>677
村上ええの?

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:52:54.31 ID:FOT4UMvZ0.net
>>682
ネクストサークルでボーッと待ってるだけなんやろうな

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:53:47.61 ID:WXFA3ahz0.net
>>683
小園は.149くらいまで下がってたのが.239まで持ち直してきたぞ

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:53:58.11 ID:h6AIGp0aM.net
>>685
左ピッチャーをそこそこ打てるんなら、陽川に代えて小野寺やね
対左の右打者が居ないから

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:54:10.25 ID:FOT4UMvZ0.net
>>680
次の回、巨人が投手から始まるから9番に北村入れて8番に投手入れた
そのあおりで交代

それだけやろ

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:54:12.41 ID:YGtwyUT70.net
右がおらんし熊谷がセカンドレギュラーとれるくらい打てたら守備走塁は間違いないし心強いんだけどなあ

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:54:45.84 ID:yj9yGSPX0.net
>>663
数値で出さなわからんけどUZRは100試合超えないとアテにならないらしいから
わからんままかもな。守備が巧いってのも下手ってのも印象ろんやもんな。
プロの解説者は阪神の試合見てるわけだはない。とらせんは解説者のような名選手ではない。好きな方を選べばええ

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:54:57.26 ID:I9vtdkHu0.net
戦う顔してるとかお前らカルト球団のファンらしく染まってきとるやん

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:55:28.45 ID:uLoNjT0/0.net
>>688
筋肉付けすぎたのか?守備が動けてないねえ・・・晩年の鳥谷みたいだよ

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:55:57.78 ID:JGdXkybe0.net
>>686
2軍では7試合2勝2敗2.93WHIP1.13K/BB3.22やな
ひまひとつかな

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:56:36.62 ID:WXFA3ahz0.net
>>694
元々小園の守備は去年も悪かった

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:56:45.30 ID:TtyC0Te40.net
中野「ハマスタで4安打2HRやった時、お前ら喜んでたやろ。あの顔もっかいさせたるまっとれ」

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:57:16.94 ID:uLoNjT0/0.net
>>695
一回派手に燃えた以外は安定してるねえ

いろいろ試行錯誤してるっぽい
ただ上の投手陣が安定してるから出番はないねえ

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:57:25.51 ID:j3G5wXEO0.net
>>680
前の回に中山で打順が終わり次は8番から
2番手投手を長く使いたいから9番に北村を入れ7番に投手を起用
中山が数試合打ってないのも当然あるが

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:58:32.87 ID:NF3KfZGX0.net
髙山は代打適正あるから川端みたいになってほしい

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:59:30.38 ID:+7AtXBA60.net
長坂ええやん。年俸700万
ここでちょろっと活躍するだけで1000万↑を全然狙えるし。
クビがちらつく中で回ってきた最大のチャンスやし必死やろ。

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:59:41.44 ID:RIL1nNh30.net
交流戦で佐藤と佐々木の対決を見るのが楽しみなんだが去年エキシビジョンでホームラン打ってるんだね どっちも成長してるけど流石に佐々木の方が強そう

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:59:49.11 ID:FOT4UMvZ0.net
中谷案の定落ちて来てるわ
そんな甘ないか

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:59:59.92 ID:FRlWPwOp0.net
>>679
巨人の中山や檻の紅林と比べても明らか細いよな

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:00:49.28 ID:hq2YMa340.net
小幡の足の長さ(腰の位置)と腰回りの筋肉量を考えたときに、従来の正面からゴロを捕る守備だと腰が落ち切らずにトンネルが増える
メジャーみたいに正面に入る癖をなくすかメジャーリーガーばりの筋肉をつけることだね

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:00:57.30 ID:h6AIGp0aM.net
>>695
うーん
一軍の枠入るのは厳しそうやね

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:01:32.78 ID:j3G5wXEO0.net
>>698
もう少し身長があり球に角度があれば柳になれたかも
制球もあるし変化もそこそこ
勿体ない

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:01:44.85 ID:h6AIGp0aM.net
>>703
インコースと速いストレート打てへんのバレたんかな

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:01:49.60 ID:mrCnA3dF0.net
去年交流戦まで無双してた宮城に土つけた謎の力を信じろ

710 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:02:13.04 ID:uLoNjT0/0.net
長坂以前はポロポロしてたのがキャッチング上手くなってるねえ

身体もガッチリしてるし相当努力してたんじゃないかな

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:02:43.13 ID:moxFSnOG0.net
平均球速上がってるなら
中谷の出番はもうないやろ

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:03:08.02 ID:4VDFlGGIr.net
去年の交流戦で西武と戦ったときに、ドタバタ怪我人が向こうに出たけどああいうのはもう見たくないな

713 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:03:44.30 ID:ekSD3LDla.net
>>660
2014年とか常時150以上出す藤浪と大谷が化け物って言われてたけど、今や150程度二軍の投手でも当たり前やもんな

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:04:21.38 ID:ytDayvXgd.net
>>702
去年のエキシビジョンの佐藤が一番神だったな
今年の方が微妙

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:04:26.06 ID:FOT4UMvZ0.net
>>704
金本の時に強制的に筋トレやらせたけど、矢野になってから自主性に任せた
阪神の若手が積極的にやるわけない…

遠藤とかゴツなってるヤツは継続してやってるかもな

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:05:05.81 ID:TtyC0Te40.net
中谷とか阪神時代でも調子いい時はそれなりに打ってたのに
ソフトバンクでちょろっと結果出すだけで指導がー指導がーって
大騒ぎしていた奴らって本気でそう思って騒いでたのかほんまにわからん

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:05:32.96 ID:bp5cYLlw0.net
>>438
もう.250そこそこまで落ちてるな。
とらせんは西川を大絶賛だったのに。

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:05:46.34 ID:mrCnA3dF0.net
>>715
まぁ基本的に自力でやらん奴はよっぽどコーチと馬が合わん限り成長なんてせんよ・・・

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:05:46.95 ID:FOT4UMvZ0.net
>>712
若林の怪我の仕方がな…
盗塁王独走してたのに可哀想やったわ

後、ハム戦でも五十幡とか中田翔が勝手に消えた

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:06:07.31 ID:yj9yGSPX0.net
>>702
ほぼストレート勝負されたら終わりやろ

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:07:01.76 ID:FOT4UMvZ0.net
鳥谷と佐藤輝明の共通項

アマ時代からガンガンに筋トレしてた
鳥谷の大学時代のあだ名が「筋肉ファンタジー」だった

722 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:07:16.65 ID:WsumBEeV0.net
西純とかびっくるするくらいデカなってるしな
意識高いのは勝手に出てくるわ

723 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:07:38.49 ID:9B1SEu/Ka.net
>>716
ほんまアホよな
短絡的にもほどがあるわ

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:07:58.63 ID:od1xA4YJ0.net
小幡なんかに期待してる奴おるんかw
あんなん高卒版荒木じゃ
そもそも2位で獲るような選手やないよ

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:08:34.59 ID:FOT4UMvZ0.net
佐藤輝明監督時代にも筋トレ強制になるかも知れんな

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:08:51.16 ID:hq2YMa340.net
>>721
佐藤は自宅部屋にベンチプレス置いてるし、鳥谷は筋トレしないと蕁麻疹出るってね
森も吉田正尚も柳田も村上も筋トレで足パンパンやん
岡本はお腹出てるけど

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:09:25.28 ID:ytDayvXgd.net
筋トレしても速球に弱々やん

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:10:29.21 ID:Sl8+Rdyp0.net
嬉しい大誤算は西純やな、これで完全に先発ローテが埋まってしまった
藤浪は今年一軍で投げたければ中継ぎしかないよ
クローザーも湯浅が出てきたから無くなったし

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:10:33.84 ID:h6AIGp0aM.net
ウォーカーのスイングスピードは凄いね
ああいう外人を取らないと

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:11:02.86 ID:FOT4UMvZ0.net
金曜日の平田コメ…もしかして二保怪我したのかな

――ケラーの制球が乱れた。
「いや~昨日も四苦八苦だったけど。ハートが弱いんかな。四球でしょ。昨日もピンチを迎えたらあたふたするから。小野のあとだったら数段小野の方が…。
 何とか今まで抑えていたけどスピードが…。なんかファウルにならんもんね。フォーク覚えたりしているけど肝心の真っすぐが…。
 ここのところ連投とかするとガクっと落ちるし。まあ、このへんは…やっていかないといかんだろうけど。最後カーブ、カーブで暴投で終わりだもんね。
 うーん。まあ二保がいないから9回でってところでしょうけど、ちょっとやらせて、やっていくしかないわな」

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:11:08.76 ID:h6AIGp0aM.net
>>728
本人が嫌なんやろ
もうトレードするべき

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:12:16.35 ID:FOT4UMvZ0.net
ハムにあげたらええやん
こっちはそれなりの野手もえら

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:12:43.69 ID:7drtsLUId.net
小幡はこのままだとどっちみち消えるからサトテル目指して筋トレと素振りやるしかないわな、サトテルなんか筋トレしても動きが俊敏やし、筋トレで遅くなるというのは言い訳に過ぎない。

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:13:12.63 ID:mrCnA3dF0.net
藤浪はほんまに先発する気があるならストレートとカットボール以外の球でストライクとれるようにならなあかん
カーブでもスプリットでもツーシームでもええからストライクとれる球ふやさな先発はまかせられない

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:13:20.18 ID:+7AtXBA60.net
ケラー、いいとこないね。ストレートだけじゃ日本のバッター討ち取れないよ。

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:13:20.49 ID:hq2YMa340.net
平田は毎回ケラーのハートが弱いってコメントしてるけど、二軍でそれなら満員の甲子園で抑えとか絶対無理やね

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:14:10.64 ID:mrCnA3dF0.net
ケラーは劣化藤浪にしか見えない

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:14:14.71 ID:y70DffHKa.net
既に佐藤輝明は
素行不良無ければ引退後の生活も
監督手形と解説、芸能活動で食えるの羨ましいわ

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:14:50.65 ID:+7AtXBA60.net
大山の足の爆弾どうすんや、シーズン終了までまだまだあるのに。
ほかのやつが同じ怪我しとったら絶対休むレベルちゃうか。

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:14:59.24 ID:VN+Ilx5Q0.net
>>733
城島は筋トレして増やした筋肉を野球に活かす事が技術って言ってたな

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:15:01.27 ID:Sl8+Rdyp0.net
ケラーそもそも150もろくに出てないしアカン過ぎるわ
遅い直球にションベンカーブが決め球とか終わっとる

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:15:07.05 ID:3at7ARC40.net
平田って毎回めちゃめちゃ喋ってて笑うわ

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:15:46.50 ID:yNVCWjrR0.net
外国人選手は難しいよ
阪神の場合、保険で獲得してきた選手の方が活躍することが多いし

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:15:57.47 ID:h6AIGp0aM.net
>>739
マルテの足の爆弾とどっちがやばいんや?
やばいほうが指名打者やな

745 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:15:59.10 ID:jmBPOcm9d.net
>>738
あーなんかバラエティに出てる姿が見えてくるわ

746 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:16:11.36 ID:yM0yvuy50.net
>>733
そもそもオリンピック100m決勝見てもひょろいのなんかおらんしな

747 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:16:25.66 ID:mrCnA3dF0.net
そして藤浪にいえることは小野にもいえる
小野もストレートでしかストライクとれないから多くの人はストレートええわーいうけど
注目する球が一つだけだからそれマークされたら一軍レベルじゃどうにもならなくなる
もう何年もこっちも変わってない

748 :落合 勝つことが最大のファンサービス :2022/05/22(日) 20:16:50.16 ID:PHK3Cb4B0.net
>>728
3年後はどうなっとるかわからんし
藤浪もなにかつかんどるかもしれんからわからんよ

749 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:16:50.39 ID:FOT4UMvZ0.net
立教の山田健太、

昨日6タコ
今日4打数3安打

好不調激しいな…

750 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:17:12.84 ID:yj9yGSPX0.net
>>738
監督だけは止めとけって思うわ
阪神の監督はサンドバッグのごとく叩かれる定めにある。解説で好き勝手に言ってる方が楽や

751 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:17:14.54 ID:YGIOXss20.net
藤浪が中継ぎ拒否なら今年ずっと2軍で大幅減俸なるだけやな
年齢的にもわがまま言うてる場合じゃないと思うけど

752 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:17:16.51 ID:h6AIGp0aM.net
>>743
マイナーリーグから、左ピッチャー打てる外人取ってこいよな
五千万も出せばマイナーなら喜んでくるやろ

753 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:18:13.09 ID:uLoNjT0/0.net
>>734
あと投球テンポが最悪
あれじゃあ長いイニング投げれないわ

754 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:18:21.62 ID:Rg+2CV7mr.net
>>473
心配だよね

755 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:18:24.43 ID:jmBPOcm9d.net
>>746
短距離選手ってゴツいし胸筋すんごいよな
スローで見たら走りながらプルンプルンしてるわ

756 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:18:49.38 ID:I9vtdkHu0.net
とりあえず火曜から陽川高山下げで小野寺ロハス上げろや
小野寺ロハスが使えるかはともかく前の2人は不要枠でしかない
そのままクビでも問題ない

757 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:19:11.18 ID:veRa2A2Od.net
>>749
とは言うても例えばライナー5本の6タコと、内野安打2本とポテンヒットの3安打なら前者の方が打撃の調子自体はええからな

二試合じゃなにもわからんよ

758 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:19:26.91 ID:mrCnA3dF0.net
>>753
テンポが悪いって言うのは基本的に投げるたまに迷ってるからやで
待たれてるのが判ってるのになげなあかん状態になったら藤浪はくっそテンポ悪くなる

759 :落合 勝つことが最大のファンサービス :2022/05/22(日) 20:19:52.97 ID:PHK3Cb4B0.net
>>750
でも監督みんなやりたがるんだよな
ありがたいことやわ
なり手がおらんよりよっぽどいい
やっぱり日本一の男になるチャンスだし
価値はあるよな

760 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:19:57.93 ID:RIL1nNh30.net
砂糖も佐々木のストレートは打てないかなぁでも期待はあるわ
敏捷性を比べるならサッカー選手じゃね

761 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:20:04.43 ID:FOT4UMvZ0.net
>>733
筋トレしたらスピード落ちるなんてしたくない人の言い訳だからな、あんなもん
そら筋肥大させ過ぎたら、落ちるけどそこまで簡単に筋肉つかんしw
単純に陸上の単距離の人らの体見てもみんな筋骨隆々なのに

762 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:20:24.52 ID:uLoNjT0/0.net
小野なんかはずっと言われてるけど
入団時から身体が大きくなってないんだよねえ

西純は入団当初高卒としたら身体出来てた方だけど
年々厚みが増しとる

763 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:20:35.49 ID:ycmLxZYH0.net
>>703
落ちてけえへんなら阪神が出してないわな

764 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:21:07.93 ID:hq2YMa340.net
藤浪は西純みたいに上から投げ下ろしたらいいだけのように思えるけど、まあそれができないってことはケガじゃないのかな

765 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:21:45.57 ID:+7AtXBA60.net
テンポといえば岩崎も大概やわ。あれじゃあエラーもでるわな。

766 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:21:58.65 ID:FOT4UMvZ0.net
筋トレして成績残したのに、オフにサボッて翌年劣化した俊介
今日CSで解説してましたね

767 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:22:43.22 ID:mrCnA3dF0.net
青柳なんかは自力で自分の欠点克服していったしやっぱりコーチとかより本人のやる気よ

768 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:22:51.97 ID:veRa2A2Od.net
>>746
とはいっても、100mは急ブレーキかけんからな
真っ直ぐ走るより直角に曲がるベースランとかダッシュアンドストップ繰り返す守備があって、体重増えれば倍々ゲームで負荷も増えるんやから、一緒くたにはできんやろ

769 :落合 勝つことが最大のファンサービス :2022/05/22(日) 20:22:56.40 ID:PHK3Cb4B0.net
>>761
一軍のスイングしてから言う言葉だよな
そら一軍レベルのバッティングしてるならそっちやってほしいけど実際足りんわけだし
筋トレ以外でもいいから何かしらのアクションは起こしてほしい
ほんま終わるぞこのまま

770 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:23:19.99 ID:zNCpUwZIr.net
再放送の配信ないねんな。スカイA逝ってよし

771 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:23:22.55 ID:+7AtXBA60.net
細いままな斉藤、年々ごつくなっていった田中

772 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:23:22.99 ID:3z6TfsRKa.net
>>739
マルテと交互でお休みで

773 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:24:16.95 ID:EE4ivt7zM.net
解説者になって名前だけで表記される人って過去にいたっけ?

774 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:24:18.88 ID:FRlWPwOp0.net
>>739
マルテは来年以降おらんけど
大山はずっとおるねんから大山を大事にしないと

775 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:24:23.29 ID:FOT4UMvZ0.net
>>756
高山は代打の打率悪くないからおと参やろ

776 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:24:34.80 ID:yM0yvuy50.net
>>771
細いままな藤浪、年々ごつくなっていった大谷
斉藤と田中以上に差がつくとはな

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:24:49.03 ID:yNVCWjrR0.net
>>766
無難というか当たり前のことしか言わないから面白くなかった

778 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:25:47.15 ID:BeBKjTLM0.net
藤浪は開幕戦ではカーブを有効に使ってたやん
課題だった緩急にもなってたし打者も面食らってたのに
あと投げた試合何で使わんかったんやろ

779 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:25:49.14 ID:FOT4UMvZ0.net
>>777
まぁあの感じなら解説続けるの無理やろ
阪神だから何かのポスト与えてやるやろうけど、入団の経緯でも揉めたし

780 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:25:49.66 ID:luywcDjH0.net
体を大きくする筋トレなんて素振りをたくさんやるより楽やろ
長時間やるものじゃないし

781 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:26:20.13 ID:hq2YMa340.net
>>777
井川のそうっすね~連打よりはマシだった

782 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:26:53.19 ID:FOT4UMvZ0.net
鳥谷とか地方行った時、まずどこでトレーニング出来るかジム探しから始めてたんだろ?

783 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:27:43.28 ID:veRa2A2Od.net
>>778
試投してコントロールつかんのちゃうか

784 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:28:31.85 ID:/scpwHNF0.net
1近本2糸原3マルテ4佐藤5大山6糸井7ロハス8中野9梅野

785 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:28:40.51 ID:ASeWzUWV0.net
不思議と巨に相性いいな

786 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:28:50.45 ID:EE4ivt7zM.net
>>777
てか、話がつっかえるていうか?
ゆっくり丁寧に喋ればいいのに
言葉を早くたくさん言った方がいい解説者だと
思ってるんだろうね

787 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:28:52.64 ID:3at7ARC40.net
藤浪今年の4月で28歳
つまり俺らもあの時から10歳年老いたんや…

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:29:08.74 ID:mrCnA3dF0.net
>>778
友好言うほどでも無いよ
数球投げてたまたまうまくいった数少ない球とそうでない球
まともに二軍戦でも投げてない練習してない球やから安定してない

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:31:53.11 ID:WsumBEeV0.net
メッセンジャーっていう生きた手本近くにおったのにな
ほんまもったいないわ

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:31:58.12 ID:IbBr341l0.net
>>766
筋肉は維持しないと脂肪になる。
それで俊介は晩年デブったしな。
まあ故障でほとんど練習できないから太ったって言ってたけど。

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:32:01.03 ID:od1xA4YJ0.net
仮に今岡が監督になるとしたら関本濱中辺りが入閣するんかな

792 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:32:18.86 ID:FOT4UMvZ0.net
そもそもゲロ甘カーブ、濱田にホームラン打たれてたな

793 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:32:57.41 ID:K3ChUjCL0.net
別にセカンドショート菊池源田坂本みたいに上手くなくてもいいよ
普通で下手じゃなかったらいいと思うんだがなぁ
みんな上手くなかったら嫌なんでしょ?

794 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:33:27.70 ID:EE4ivt7zM.net
>>779
「外野の守備固めでいいプレーした時は
ニコニコしてベンチに帰れましたが
ミスした時はションボリしました」

なんかな~もっと違う言い方ないかとw

795 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:34:10.10 ID:BeBKjTLM0.net
>>788
それでもいつもの一本調子の投球から配球のアクセントになって待ち球絞るのに邪魔になってるように見えたんだわ
だからそこを追求して欲しいかなと

796 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:34:48.36 ID:luywcDjH0.net
>>793
年間でアウトにできる数が水準より30少なかったら大きい
挽回するには本塁打を打つしかない

797 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:37:06.76 ID:yM0yvuy50.net
金本と松井秀喜が対談で若いの素振りやらんとマシンを気持ちよく打ってるだけ違うか的な事言ってたけどこのチーム当てはまりそう
スイングが鈍い

798 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:37:31.95 ID:ycmLxZYH0.net
>>778
再現性が無いねん
だから使われへん

799 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:38:14.10 ID:mrCnA3dF0.net
>>795
練習してない球やから本人が自信もって投げられないし続けて行かれへんねん
藤浪は小手先でなんか劇的に変わると思っていろいろやってすぐにやめていってしまってるやろ
マウンドに上がるでのルーティーンとか弓引きスタイルとか
本人がそういうもんじゃないって気づくか誰かがビシッと言わなアレも無理や

800 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:39:05.28 ID:n9WBNE+ra.net
糸原健斗許されへん
いらんわ

801 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:39:34.18 ID:h6AIGp0aM.net
オリックスの田嶋、山本、宮城の表ローテやばいな
なんでこのメンツで5割勝てないんだ

802 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:39:49.09 ID:ytDayvXgd.net
村上得点圏.283 40打点 牧得点圏.472 34打点
佐藤得点圏.244 24打点 大山得点圏.196 24打点

まじこの人らの勝負弱さと打点のしょぼさが原因やと思うわ
そりゃ最下位ですよ

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:40:02.77 ID:TLjIl1Kl0.net
藤浪は勝ってもマグレ感がなぁ
まぁもう見切ってるから出てこんでええわ

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:40:08.68 ID:mrCnA3dF0.net
>>801
阪神の先発も凄いで

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:40:44.62 ID:FOT4UMvZ0.net
>>799
流行りのトレーニングに色々飛びついて結局物に出来てないもんな
少し前は武井壮

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:41:55.72 ID:yj9yGSPX0.net
>>793
今は糸原より守ればそれでええかもしれんが、1年経っても打力があのまま
うっかりエラーじゃ不満が募ると思う。まああの体格でシーズン通せるとは思えんけど

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:43:30.70 ID:uLoNjT0/0.net
>>778
フォームが違うからモロバレって話し
1試合に1-2回の目くらましにしか使えない

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:44:40.72 ID:K3ChUjCL0.net
みんな何か糸原の事NPB史上1番守備が下手な内野手の様に聞こえるね
そんな事ないでしょ?

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:45:14.74 ID:Tlgk7Cv90.net
阪神の青柳ーウィルー伊藤って相当強いぞ

西ー西純ーガンケルは、ガンケル様のご機嫌が優れないときは秋山か?
12球団屈指の先発やね

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:46:28.23 ID:7RHCw9GSa.net
今オフのFA選手とメジャーで遊んでる日本人誰欲しい?
可能なら森友哉と筒香欲しいところやが
2人とも左打ちってのが難点やが

811 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:46:43.20 ID:mrCnA3dF0.net
>>809
先発は12球団屈指↑
攻撃陣は12球団屈指↓

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:47:25.24 ID:6HHr3ppL0.net
小野寺はなんで下げられたんだ!?

813 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:47:34.35 ID:FOT4UMvZ0.net
>>809
広島も先発「は」強いよ

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:47:56.85 ID:7RHCw9GSa.net
阪神はいつも投手力だけはガチやぞ
去年の後半も上げてきたし
結局いつも打てなくて優勝逃してる

815 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:48:12.81 ID:Tlgk7Cv90.net
http://news.yahoo.co.jp/articles/ea24fc8978cc4aade8bd817be299a11633bff982

「(高橋)優貴は悪くないよ。やっぱり優貴に投げてもらった私の責任よ。それで終わろう」

816 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:48:42.17 ID:ycmLxZYH0.net
>>812
出場機会増やすためちゃう?
だから消極的理由の降格ではないと思う

817 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:48:51.96 ID:+7AtXBA60.net
秋山はもうあの球じゃきついな。
石川とかと違って球が動きまくるわけじゃないし・・・

818 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:48:58.00 ID:6HHr3ppL0.net
日大三→明大→阪神の荒木は案外解説者向きちゃうか!?
話してるの見た事ないけどさ!

819 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:49:05.83 ID:6lJfqKdH0.net
西純バッターなら佐藤を超える逸材じゃね?打ち方ヤバすぎ。
中村みたい
ただピッチャーとしても150キロ普通に投げれるしむずいなぁ

820 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:49:17.97 ID:w7S7Vwq20.net
原が「俺の責任」って言うと妙に怖い

821 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:49:51.71 ID:FOT4UMvZ0.net
西純もう1人…いや2人くらい欲しいな
野手でも見たい

822 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:49:57.76 ID:Tlgk7Cv90.net
>>817
でも他球団じゃ秋山以下のやつが平気で先発してる日もあるわけで、
鳴尾浜で遊ばせとくにはもったいない人材だな

823 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:50:08.87 ID:6HHr3ppL0.net
>>816
一軍にいくらでも出られる隙があると思うのだが...

824 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:50:31.33 ID:6lJfqKdH0.net
ニコニコ純の弟も結構な選手みたいだし取れるなら取っときたいね。
バッティングのセンスはほんま

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:50:55.42 ID:6HHr3ppL0.net
西純は高校代表のレフトからのバックホームがえぐかったw

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:50:58.57 ID:1XGEMwy30.net
西純ここまで出来るなんて思わなかったわ

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:51:01.20 ID:Tlgk7Cv90.net
>>820
栗山、デーブ、小川淳司みたいに、いつも俺が悪いって言ってたやつは軽かったよなw

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:51:13.36 ID:yj9yGSPX0.net
>>821
弟取りに行こうか
知らんけど

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:51:39.25 ID:ycmLxZYH0.net
>>823
隙はあっても使わんからなぁ
陽川出すぐらいならレフト小野寺でええとは思うけど

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:51:47.00 ID:CtOO3AK00.net
>>825
これ見てた!
レフトのファールゾーンからバックホームしたやつな

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:51:56.49 ID:mrCnA3dF0.net
>>822
でも、ガチで優勝争いしてるならともかく
そうでないなら六番手なんて若手試す枠でええと思うねんなぁ
試さな新しい奴なんてでてこうへんで
そんで秋山の現状5番手以上は無いし・・・

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:52:35.50 ID:FOT4UMvZ0.net
>>822
中日の岡野とか横浜の有吉とかはまさにそうだな
対戦前から負けてる

ヤクルトの吉田大喜も相当キツイが

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:53:04.33 ID:FOT4UMvZ0.net
>>828
広陵で野球やってる

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:53:11.33 ID:Tlgk7Cv90.net
秋山は西武に放出したら喜ばれそうやけどな
内海が先発してるんだし

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:53:27.58 ID:BeBKjTLM0.net
>>819
西純は右打者だし惜しいわ

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:53:28.90 ID:yj9yGSPX0.net
>>831
現状2軍に6番手試せる投手っているの?

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:53:44.20 ID:8JyMJfUv0.net
>>818
解説者は説得力がないと・・・

838 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:55:11.45 ID:mrCnA3dF0.net
>>836
上位争いの一つでも勝ちがほしい段階なら見切り発車なんてもってのほかやけど
もう今の段階ならそうでもなくねって

839 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:55:39.81 ID:TLjIl1Kl0.net
才木でええんちゃう?

840 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:57:04.09 ID:+7AtXBA60.net
いまの陽川なら小野寺の方がいいわな。
でもつかわんと落とすのはアレやし、チャンス与えたけど今日はあかんかったな。

841 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:57:23.10 ID:KuXj1Twoa.net
純矢はできる子だが、勇輝は🤔

842 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:58:46.35 ID:I9vtdkHu0.net
小野寺ロハス上げでええやろ
石井はいらんし二保とでも入れ替えろ

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:59:16.76 ID:6HHr3ppL0.net
>>830
今見返しても凄いw
https://twitter.com/o_k_g_w_11/status/1302484137224282113
(deleted an unsolicited ad)

844 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:59:36.31 ID:QlQ7xWRN0.net
虚カスが雑な起用法で高橋優を勝手にぶっ壊してスクラップにしちゃったのホンマありがたい

845 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:00:27.75 ID:EJ0Y62GH0.net
>>791
二軍はそれでいいと思うけど
上は赤星ヘッド軸でメンバー招集してほしい

846 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:01:43.54 ID:TLjIl1Kl0.net
>>843
よくリクエスト出来るなwwww

847 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:05:25.90 ID:uLoNjT0/0.net
>>843
この頃から身体が2回りぐらい大きくなってるね

848 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:06:08.02 ID:W2JBbr3l0.net
伊藤将司の戦前ユニの違和感の無さは異常

849 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:07:29.87 ID:DKXDy6cW0.net
交流戦の布陣を教えて偉い人

850 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:07:36.45 ID:I9vtdkHu0.net
>>845
なぜ赤星w
いらんやろ

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:08:23.87 ID:c7caqoxo0.net
>>844
今村も原が嫌いなのか凄く雑な起用してボロボロにしてるよな
阪神としては、今村と高橋は苦手だったから儲けたけど

852 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:09:34.31 ID:FOT4UMvZ0.net
原も言うて若手育成出来んからな
高橋由伸は岡本育てたけど

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:11:05.35 ID:VN+Ilx5Q0.net
巨人は少し躓いただけでもう酷使枠に組み込まれるからな
阪神は逆にフェニックスモードで何回もチャンスあるけど、陽川が打席たてるの阪神くらいやろ、巨人と阪神の間くらいに塩梅でやってくれよ

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:12:16.26 ID:VN+Ilx5Q0.net
巨人は次は戸郷が壊れそう

855 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:12:46.66 ID:yj9yGSPX0.net
原が監督後3年って何人選手潰されることやら・・・いい投手入ってきてもヤバくね?

856 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:12:50.15 ID:uLoNjT0/0.net
>>852
原は我慢出来ないからねえ
去年のサトテルも我慢出来なかったと思うわ

857 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:12:51.71 ID:Rnd4Kcig0.net
>>843
あそこから助走なしでワンバンわすげえわ

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:14:04.52 ID:uLoNjT0/0.net
>>854
もう壊れたかけてるよ
今は6回3失点がギリギリの投球

2年前はもっと良い球投げてた

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:14:40.80 ID:3at7ARC40.net
原はなんか現役の時にあまりにも叩かれすぎて人格歪んじゃったらしいね

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:14:59.53 ID:iNZ73KLdd.net
>>801
そら吉田もおらんし

861 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:15:46.09 ID:c7caqoxo0.net
戸郷はあれは肩やりそうな投げ方してるよな
ああいうのは大丈夫なのかな?ガンケルも同じ様な投げ方だけど
人種が違うしなぁ

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:15:46.77 ID:Tlgk7Cv90.net
>>851
畠も雑だよな

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:16:24.18 ID:kJYXe2pb0.net
マルテ別に故障とかじゃ無くて良かった

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:16:49.55 ID:iNZ73KLdd.net
藤浪トレードで右の外野手ほしいところだけど
難しいか

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:17:56.03 ID:VN+Ilx5Q0.net
>>861
良いアーム投げとそうじゃないアーム投げがあるらしい
最近の選手は負担すくない方のアーム投げなんやろな

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:18:36.49 ID:y9clbFlI0.net
>>815
どの監督もろくなコメントせんな

867 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:18:53.23 ID:C99ql02G0.net
今村、畠、高橋とかって阪神来たら
滅茶苦茶活躍しそう

868 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:19:20.61 ID:uLoNjT0/0.net
>>864
藤浪・秋山・高山で森友哉くれないかな?
小野もつけるわ

869 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:20:44.72 ID:EJ0Y62GH0.net
>>850
人脈持ってる人で、フリースインガーになぜチームバッティングが必要なのか
根気強くいちからクドクド説明し続けて理解させる人材が必要

870 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:21:06.07 ID:XNOGFSbca.net
>>860
吉田は割と軽症やからTー岡田ともどもちょうど阪神戦のあたりで戻ってくるかもしれんな

871 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:21:49.59 ID:yj9yGSPX0.net
森友復帰するらしいけどどこで使うんやろうな?
捕手はないやろうし

872 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:22:54.60 ID:Ox5L3iUc0.net
>>843
この試合結局勝った?

873 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:23:04.94 ID:uLoNjT0/0.net
>>870
トカダ二軍でさっぱりだよ

874 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:23:22.82 ID:iNZ73KLdd.net
>>871
なんで捕手ないの?
古賀もよくやってるみたいではあるけど

875 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:24:26.80 ID:uLoNjT0/0.net
>>874
ワンバン投げると投手睨みつけるんだぜ~
よく逸らすしうちでは捕手無理よ

876 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:24:37.27 ID:ytDayvXgd.net
これだけド貧打なんだから来年から打撃コーチ3人体制でいけよ
真弓ラミレス坪井これでいいわ
助っ人の指導はラミレス担当で良い

877 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:24:50.74 ID:Sl8+Rdyp0.net
なんか交流戦は阪神が地獄のローテになるみたいやな

878 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:25:30.07 ID:yj9yGSPX0.net
>>874
野手枠かなって
打撃抜いた捕手能力水準並みにあるんか?

879 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:26:50.61 ID:Tlgk7Cv90.net
>>871
あそこ、DHは山川、栗山、場合によってはおかわりといるから
森が復帰するなら捕手をやってもらいたいはず

880 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:26:58.45 ID:y9clbFlI0.net
よく出る今岡監督藤川球児投手コーチ鳥谷打撃コーチ
この組閣まったく噛み合わなさそう

881 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:27:48.09 ID:uLoNjT0/0.net
藤川は2軍監督じゃないかな

882 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:29:23.25 ID:EJ0Y62GH0.net
このまま交流戦も長坂なら
渡された配球データと違う!てパニックやろ

883 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:30:57.36 ID:y9clbFlI0.net
>>876
球団はラミレスを引っ張ってこれるんかな
ラミレスは指導能力ありそうだけども

884 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:31:24.44 ID:YNVpT5YQd.net
西純矢に待ち受ける甲子園の洗礼

885 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:32:12.57 ID:s+iWUQ9vd.net
>>882
坂本のデータもそんなに無いだろうからあとは打つだけよ

886 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:34:23.78 ID:yj9yGSPX0.net
>>882
そもそも阪神の軟投と西純がどこまでパの打線に通用するかやね

887 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:34:58.90 ID:Ow8dzzYp0.net
藤浪とか先発志望だったら今の層じゃ二軍で好投しても上がれないんだがどうすんのかね

888 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:35:18.77 ID:WB6NUwVc0.net
村上が二軍で7回無失点とかやってるけど全くチャンスないな

889 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:36:04.98 ID:Ow8dzzYp0.net
今岡監督だったら坪井連れてくるの無理やな

890 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:37:20.24 ID:Tlgk7Cv90.net
>>883
ラミレスは監督やりたいから、営業電話を自分からあちこちに掛けてくるらしいわ
コーチをやるかなあ?

891 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:37:22.07 ID:s+iWUQ9vd.net
夏場にはへばった先発も出て来るから代役は回って来るやろ

892 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:38:19.74 ID:86yq35l90.net
巨専でやたら岡本叩かれてるんやがあいつら贅沢過ぎやろ
もし大山が巨人入ったら発狂するやろな

893 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:39:24.24 ID:uLoNjT0/0.net
>>887
もう1番センターで出場すれば良いのに

894 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:39:58.35 ID:c7caqoxo0.net
二冠王とった選手なのにな。岡本
大山と交換したら、あいつら発狂するだろ

895 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:40:10.21 ID:EJ0Y62GH0.net
ローテ投手以外は大体二軍で長坂とやってるだろうから
坂本マスクよりは安心感あるやろね

896 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:40:40.05 ID:Dw8LS/8A0.net
イトマサのインスタに青柳が「ナイスピッチング勉強になります!」ってコメントしてる

897 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:41:01.22 ID:IWU4Dtona.net
>>2
安打少ないでしょ四球出しすぎ強くない大山は一人リラックスしているんだよね

898 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:41:31.79 ID:EJ0Y62GH0.net
>>889
坪井は来年ハムに行く準備をしてるよ

899 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:42:18.87 ID:Sl8+Rdyp0.net
今振り返ると秋山で広島キラーごっこしてたのがホンマ痛かったよな
無理に広島に秋山当ててなきゃ去年も優勝出来てた気がする

900 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:42:35.08 ID:IWU4Dtona.net
>>6
一応二年連続開幕投手ああ青焼だったらな

901 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:42:35.36 ID:c7caqoxo0.net
今年の巨人は無茶苦茶与四球が多いらしい。かなり突出してたで
宮本が辞めて桑田だけになったんよな?桑田の指導のせいちゃう?
そこまで一気に悪くなるかね。普通

902 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:42:40.67 ID:Ow8dzzYp0.net
オリックスからトレードできた小林が二軍で最初ちょっと投げて以降何の情報もないまま行方不明になっているがどうなってんの

903 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:42:57.95 ID:eN4dm6dod.net
明後日は毛に勝ちたいのう

904 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:43:09.72 ID:pVRN0Zotr.net
学生の木製バットはコスト面で難しいんだろうけど、今の国内メーカーの技術力なら木製バットに準拠した芯の部分とか反発力とかの金属バットは作れないの?

その上でラッキーゾーン復活させたりして欲しいわ。金属打ちで到底プロで通用しないレベルの高校生の人生壊す危険性も避けられるし。

905 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:44:05.22 ID:IWU4Dtona.net
>>9
巨人の松原西武の森

906 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:45:34.20 ID:eN4dm6dod.net
藤浪なんか欲しがるチームはないだろ

907 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:46:04.09 ID:jz/y7hvJp.net
>>903
西不純坂本のバッテリーだからなぁ

908 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:46:07.11 ID:y9clbFlI0.net
岡本は昨日の時点でOPS8割ないからな
期待値が高いぶん叩かれるんやろ

909 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:46:36.76 ID:ytDayvXgd.net
去年交流戦2位だったのは助っ人全員大当たり新人が活躍したり豊富過ぎる戦力の為
2019年は10位だから今年の糞戦力とカルト采配では全敗免れたら御の字でしょうね
2016年も2018年も10位11位やから交流戦で失速する典型的チーム

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:46:47.34 ID:M9IyoCzNa.net
>>904
それよりボールをどうにかして欲しいわ
頭部死球やピッチャー返しでいずれ死人出る
柔らかくして

911 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:47:24.54 ID:nC+2c7AkM.net
>>880
鳥谷は守備コーチだってのバーカ

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:48:10.82 ID:eN4dm6dod.net
>>907
うむ

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:49:25.13 ID:FOT4UMvZ0.net
5月は8勝9敗か

3~4月で負け過ぎやな

914 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:49:34.01 ID:Ow8dzzYp0.net
藤川球児は理論は持っているけど解説で自分の言いたいことばっかり喋っているから巨人桑田コーチみたいになる可能性もある

915 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:50:59.94 ID:nC+2c7AkM.net
>>914
藤川と上原は指導者には向いてないかもよ。You Tubeや番組で好き勝手言いたがりやろ

916 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:51:01.97 ID:FOT4UMvZ0.net
>>876
今岡と坪井が一緒になる事はまずないよ

917 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:51:20.40 ID:IWU4Dtona.net
>>38
ヤクルト広島は四球くれないしエラーもないだから貧打がより一層になる完封負け多い

918 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:51:39.06 ID:3at7ARC40.net
藤川の一番の問題は
監督としてベンチに座っていても絵にならないこと…

919 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:51:58.25 ID:iNZ73KLdd.net
>>913
あれだけ抑えてても負け越して草
打線何とかせえよ

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:52:46.79 ID:IWU4Dtona.net
>>40涌井は骨折抹消

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:52:51.31 ID:FOT4UMvZ0.net
>>904
高校野球は2024年から低反発バット導入するよ
ピッチャーライナーとか危ないからね

922 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:52:58.32 ID:M9IyoCzNa.net
一緒や!抑えても

923 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:53:27.58 ID:uLoNjT0/0.net
>>917
ヤクルト・広島
歩かせるぐらいならどど真ん中!

あれ?いけるじゃん

924 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:54:12.80 ID:yM0yvuy50.net
>>915
その2人からは里崎臭がするわ

925 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-SDXL [106.146.107.215]):2022/05/22(日) 21:55:59 ID:IWU4Dtona.net
>>48
甲子園だから無理ハンカチに負けた球場だから負けないかな

926 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdc2-Gua+ [1.75.232.124]):2022/05/22(日) 21:56:45 ID:eN4dm6dod.net
てかヤクルトは強いよ
高津有能

927 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f67-mqaW [14.10.70.0]):2022/05/22(日) 21:58:54 ID:FOT4UMvZ0.net
阪神も生え抜き打者育てんとね

928 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4264-eugl [203.165.52.200]):2022/05/22(日) 21:59:20 ID:lr4g16J10.net
ヤクルトは投手があまり壊れなくなったうえに育つようになった
いつもは順次壊れて終盤はヤ戦病院だったのに

929 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-SDXL [106.146.107.215]):2022/05/22(日) 22:00:06 ID:IWU4Dtona.net
>>92
面倒

930 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6e18-eugl [111.169.62.248]):2022/05/22(日) 22:00:29 ID:yj9yGSPX0.net
ヤクルトの話とかどうでもええわ

931 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-KpDB [106.128.72.208]):2022/05/22(日) 22:01:02 ID:eaL9FBD6a.net
>>929
友達おらへんやろ君

932 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ db0a-uWVP [202.125.57.56]):2022/05/22(日) 22:01:33 ID:YSl7ax8T0.net
阪神が呪負会していると聞いて来ました

933 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7ba3-eugl [170.249.96.20]):2022/05/22(日) 22:02:08 ID:w7S7Vwq20.net
ヤクルトといえばヤクルト1000だわ今は

934 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d7ce-QU/V [182.168.74.210]):2022/05/22(日) 22:02:46 ID:y9clbFlI0.net
下らないことでいちいち反論しない主義 高津が投手コーチに就任した年にヤクルト優勝で手腕が話題になったな
ヤクルトは打線より投手陣が課題やったから整備できたんが大きい

935 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c221-8YLP [157.107.58.132]):2022/05/22(日) 22:03:38 ID:mDmLu7ZE0.net
解説時に理想や独自理論を強気に語って来た人間にいざ監督やらせてみたら外野からは到底計り知れない現実を目の当たりにしたのか気が狂ったのか、昔言ったことを全て忘れたかのような采配をふるう例は枚挙にいとまがない
やっぱりやらせてみるまでほぼわからんわな

936 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f67-mqaW [14.10.70.0]):2022/05/22(日) 22:03:53 ID:FOT4UMvZ0.net
>>928
荒木や田畑と言った前のコーチが破壊神だったようだ
今は二軍に有能な尾花コーチいるからね

937 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-SDXL [106.146.107.215]):2022/05/22(日) 22:04:42 ID:IWU4Dtona.net
>>106勝てないのになノーコン藤浪をこの日だけ限定即先発駄目なら落とせばいい

938 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0254-8jyA [125.103.16.209]):2022/05/22(日) 22:05:02 ID:yM0yvuy50.net
>>935
理想と現実は違うからな
野村謙二郎の本でもその辺語られてた

939 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f67-lb3p [14.10.141.160]):2022/05/22(日) 22:05:17 ID:I9vtdkHu0.net
マー君に超久々の甲子園勝利プレゼントか
スポーツニュースのトップで扱われんな

940 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4264-eugl [203.165.52.200]):2022/05/22(日) 22:05:30 ID:lr4g16J10.net
>>935
金本なんて阪神特有の采配あれだけ馬鹿にしてたのにいざやったらあれだもんね・・・

941 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f2aa-o584 [101.142.142.196]):2022/05/22(日) 22:06:55 ID:3at7ARC40.net
バントは決められない選手が悪いみたいにしてもらえるから
監督は指示を出しやすいみたいな感覚はわかる

942 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f67-mqaW [14.10.70.0]):2022/05/22(日) 22:07:35 ID:FOT4UMvZ0.net
まぁ中に入ってみないと分からない事も多いからな

どんでん解説「バントなんかせんよ(笑い)→どんでん監督、初回からバント
金本解説「追い込まれてもバントの構えからヒッティング、アレ意味ないですよ(笑い)→金本監督、解説で意味ない言ってたのにやってる、尚且つ申告スクイズ

943 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f67-mqaW [14.10.70.0]):2022/05/22(日) 22:08:40 ID:FOT4UMvZ0.net
>>941
セフティスクイズがまさにそれだな

失敗しても選手が悪いって雰囲気に出来る

944 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4264-eugl [203.165.52.200]):2022/05/22(日) 22:09:18 ID:lr4g16J10.net
結局名監督と言われるのに必要なのは単純に戦力だわ
落合だってウッズ福留いなかったら惜敗繰り返して無能扱いだったかもしれない

945 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6e18-eugl [111.169.62.248]):2022/05/22(日) 22:09:21 ID:yj9yGSPX0.net
>>935
矢野・金本は解説時初回バントをあれだけ批難してのに途中から方針転換してるからね
負けた時のプレッシャーがキツイかもしれん。それと甲子園で上位を目指すにはスモールベースボールは必須かも。優勝はできんけど・・・

946 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-SDXL [106.146.107.215]):2022/05/22(日) 22:09:38 ID:IWU4Dtona.net
>>161
最初浜田長岡育てたろくな事しない

947 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9fb6-PxmL [180.44.57.175]):2022/05/22(日) 22:09:52 ID:ppNwadni0.net
NHK野球

948 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f67-mqaW [14.10.70.0]):2022/05/22(日) 22:10:58 ID:FOT4UMvZ0.net
メジャーは不良債権もスケールでかいぜw

【MLB】7年224億円男がたった1か月半で“不良債権化” 打率.180&0本塁打は「最大の失望」

昨季二塁手としてメジャー最多の45本塁打を放ち、7年1億7500万ドル(約224億円)でレンジャーズに加入した
マーカス・セミエン内野手の不振をその一つに挙げている。

 オフに大補強を敢行したレンジャーズ。しかし、21日(日本時間22日)終了時点で18勝21敗と、チーム状態はなかなか上向いてこない。
深刻なのは打線の状態でチーム打率.222は30球団中26番目、出塁率.287は28番目、長打率.353は25番目に低迷している。

 中でもセミエンは38試合出場で打率.180(150打数27安打)、0本塁打、9打点の大不振。
「パフォーマンスは憂慮すべきものだ。打撃でいいところが何もない」と記事は酷評している。

949 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ae3c-hX2U [183.176.143.49]):2022/05/22(日) 22:13:42 ID:7cPadKzh0.net
949

950 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ae3c-hX2U [183.176.143.49]):2022/05/22(日) 22:13:48 ID:7cPadKzh0.net
950

951 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ae3c-hX2U [183.176.143.49]):2022/05/22(日) 22:13:52 ID:7cPadKzh0.net
951

952 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ae3c-hX2U [183.176.143.49]):2022/05/22(日) 22:13:58 ID:7cPadKzh0.net
952

953 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ae3c-hX2U [183.176.143.49]):2022/05/22(日) 22:14:04 ID:7cPadKzh0.net
953

954 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ae3c-hX2U [183.176.143.49]):2022/05/22(日) 22:14:12 ID:7cPadKzh0.net
954

955 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab14-lb3p [58.93.199.63]):2022/05/22(日) 22:14:15 ID:Gr7s3B8k0.net
>>933
ほんと打ってないよな

956 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f84-71Pu [126.27.226.123]):2022/05/22(日) 22:14:26 ID:btV8cDSv0.net
>>948
向こうは年俸相応の活躍出来なきゃボロクソ叩かれるな
当たり前の話だけど

957 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c221-8YLP [157.107.58.132]):2022/05/22(日) 22:14:59 ID:mDmLu7ZE0.net
>>944
戦力さえあれば糞采配しまくっても勝ててしまうのが野球よな
サッカーと違って個人の能力の合計がほぼそのまま順位に反映される
原なんてあれだけの戦力を長年抱え続けてるのに余計な動きしまくってるしな
それで成功も失敗もしてるけど常に上位におるから名将や

958 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0254-8jyA [125.103.16.209]):2022/05/22(日) 22:15:28 ID:yM0yvuy50.net
>>948
メジャー版ラオウ
しかも打高球場に行ったのになセミエン

959 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6e18-eugl [111.169.62.248]):2022/05/22(日) 22:15:33 ID:yj9yGSPX0.net
>>955
製造ラインが滞ってるらしい
付近のどこのスーパーも売ってない状態だわ

960 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d7ce-QU/V [182.168.74.210]):2022/05/22(日) 22:16:00 ID:y9clbFlI0.net
名将かどうかの基準って曖昧やな
あの監督は戦力があるから勝ててるだけってセリフよく聞くけど
でも落合は二年位前に「優勝させてくれればそれでいいっていうなら阪神の監督やってもいいですよ」とか強気な発言してたな

961 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f67-mqaW [14.10.70.0]):2022/05/22(日) 22:16:16 ID:FOT4UMvZ0.net
キレッキレのボールボーイくん

【ホ゛ールホ゛ーイ好判断】中川圭太『交流戦を前に120%仕上か゛る』
https://www.youtube.com/watch?v=gC4JSIRBVzs

962 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9fb6-PxmL [180.44.57.175]):2022/05/22(日) 22:18:37 ID:ppNwadni0.net
>>944
采配力は僅差の勝負でわかるよ
僅差で落としてたら矢野が悪い

963 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f67-mqaW [14.10.70.0]):2022/05/22(日) 22:19:11 ID:FOT4UMvZ0.net
>>958
さすがにラオウほどじゃないわ
オークランドで4シーズン、トロントで1シーズン成績残してる

964 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sda2-PD7l [49.96.17.164]):2022/05/22(日) 22:19:25 ID:YNVpT5YQd.net
金本の評論家時代
「自分が監督なら緒方を使う」➡使わず
「最初は技術的な指導をさせない」➡呼んできたコーチが右打ち指導

965 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c221-8YLP [157.107.58.132]):2022/05/22(日) 22:19:44 ID:mDmLu7ZE0.net
ヤクルト1000はやくおばに定期的に配達してもらってるで
ほんまに欲しければこれが1番

966 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f67-lb3p [14.10.141.160]):2022/05/22(日) 22:20:01 ID:I9vtdkHu0.net
とりあえず矢野が高津やったとしたら今頃3位にはおるやろな
打てへんにしても采配で拾えた試合はなんぼでもあった

967 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-SDXL [106.146.107.215]):2022/05/22(日) 22:20:10 ID:IWU4Dtona.net
>>257
バントさせとけよ振り回してる

968 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 62d2-/2Hp [211.14.251.42]):2022/05/22(日) 22:20:42 ID:9C/e6mrD0.net
>>960
谷繁去ったら最下位な森横浜
3年連続借金20以上の最下位な野村

監督代えれば勝てるなんて幻想だな
2012年以降の中日も浅尾や吉見が衰えたらBクラスばかりだし、戦力がほとんどだ罠
アレ(落合)が阪神の監督にやっても優勝は無理

969 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0254-8jyA [125.103.16.209]):2022/05/22(日) 22:22:00 ID:yM0yvuy50.net
>>963
まぁなラオウよりは遥かに実績ある
でも去年の成績出来過ぎやったわ

970 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab14-lb3p [58.93.199.63]):2022/05/22(日) 22:23:03 ID:Gr7s3B8k0.net
>>965
抱いてやれ

971 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a764-5qYK [220.152.2.99]):2022/05/22(日) 22:24:13 ID:bylh1ZBR0.net
ノムさん来て、そりゃ結果は最下位やけど
あの戦力で何とかしようとする試合は面白くなったで
変わろうともがいてた時期よ

972 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0264-5qYK [125.12.138.227]):2022/05/22(日) 22:24:14 ID:8JyMJfUv0.net
>>964
おもいっきりマンツーマンで
金本理論押し付けてたやん

973 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-SDXL [106.146.107.215]):2022/05/22(日) 22:24:34 ID:IWU4Dtona.net
>>270
試合を作ってから言って欲しい四球死球エラー安打四球安打終わらんから

974 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f84-71Pu [126.27.226.123]):2022/05/22(日) 22:25:52 ID:btV8cDSv0.net
高山とか触らないとか言ってたのにすぐ我慢できなくなっていじってたな

975 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6b36-1ab1 [112.69.172.75]):2022/05/22(日) 22:25:54 ID:bp5cYLlw0.net
>>936
ブルペンが違う。
必要以上に肩を作らせないらしい。

976 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f67-mqaW [14.10.70.0]):2022/05/22(日) 22:26:27 ID:FOT4UMvZ0.net
>>972
江越に「お前の打ち方には根拠はない」

金本は指導者としての引き出しがあまりに少な過ぎたな
一番向いてるのフィジカルトレーニングコーチやろか

977 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp4f-soeY [126.33.162.63]):2022/05/22(日) 22:26:30 ID:okzvj6mwp.net
とらせん交流戦スタート
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1653225906/

978 :どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MMfe-5ar1 [61.205.98.95]):2022/05/22(日) 22:26:33 ID:nC+2c7AkM.net
>>944
名監督ならそういうやついなけりゃ受けないだろうよ。森はそれで晩節汚れたな

979 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d7ce-QU/V [182.168.74.210]):2022/05/22(日) 22:26:56 ID:y9clbFlI0.net
>>968
ノムさんは阪神監督やらない方が良かったまであるな

980 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a660-dema [121.85.215.58]):2022/05/22(日) 22:27:56 ID:fSK5U97x0.net
雷鳴ってる((( ;゚Д゚)))

981 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6e18-eugl [111.169.62.248]):2022/05/22(日) 22:28:11 ID:yj9yGSPX0.net
>>971
阪神にはノムさんクラスの監督で選手育て1001さんクラスで花咲かす工程が必要やと思う。

982 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0264-5qYK [125.12.138.227]):2022/05/22(日) 22:29:05 ID:8JyMJfUv0.net
>>976
退任後に
「打ち方は人それぞれ、その人の打ち方がその人の打ち方」
とか言った時は腹立ったな〜w

983 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0254-8jyA [125.103.16.209]):2022/05/22(日) 22:29:19 ID:yM0yvuy50.net
ここに来て斎藤が敗戦処理の王として君臨してるな

984 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1650-S0UR [113.148.255.94]):2022/05/22(日) 22:30:25 ID:X26/ZADn0.net
雷怖い(っ´>ω<)

985 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a764-5qYK [220.152.2.99]):2022/05/22(日) 22:30:30 ID:bylh1ZBR0.net
>>981
芽が出るまで待てないのが多いのよ

986 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-SDXL [106.146.107.215]):2022/05/22(日) 22:30:31 ID:IWU4Dtona.net
>>333
阪神が京セラ使うと満員なるから

987 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f67-lb3p [14.10.141.160]):2022/05/22(日) 22:30:59 ID:I9vtdkHu0.net
>>980
京都住みやが死ぬほどの雷雨で大荒れや

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 22:32:11.69 ID:FOT4UMvZ0.net
そういや阪神って京都で試合やらなくなったな
阪神が3万人以上は入れる球場じゃないと試合やらん言うて、西京極改装する気ないらしい

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 22:32:19.77 ID:IWU4Dtona.net
>>339
負けたら四人の巴戦だった勝明は最後はこうなるかだよあほ

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 22:35:51.27 ID:X26/ZADn0.net
なんか今日冷えるなぁ

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 22:36:42.71 ID:Zs40K8350.net
凄い雨雲きてんな

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 22:36:45.67 ID:FOT4UMvZ0.net
今の大相撲って何かセ・リーグと似てるわ

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 22:41:48.47 ID:EOo9FGjT0.net
>>992
ほんまやなぁ

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 22:42:01.81 ID:iJ9W+fmx0.net
現地凄く盛り上がったぞ

995 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 22:44:11.83 ID:j1RyH43n0.net
やべえわ京都
バリバリ

996 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 22:44:39.06 ID:b0p76EnV0.net
天気予報さぁ

997 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 22:47:07.69 ID:7ACRwvIS0.net
洗濯物取り込んだ方が良さそう?

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 22:48:28.03 ID:Zs40K8350.net
市内民取り込んどけよ

999 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 22:49:48.25 ID:Zs40K8350.net
とらせん交流戦スタート
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1653225906/

1000 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 22:50:32.98 ID:b0p76EnV0.net
雷情報
https://www.kansai-td.co.jp/kaminari-info/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200