2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やくせん 交流戦

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:28:27.36 ID:meEzPg/X0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:29:06.93 ID:SlSbt6iBH.net
DeNA・三浦監督の休養を発表
 横浜DeNAベイスターズは19日からスタートする交流戦を前に、三浦大輔監督を休養させることを発表した。監督代行には仁志敏久2軍監督が就任する。
 横浜DeNAは昨季、最下位に終わり、今季も開幕から連敗を喫するなど、低迷が続いていた。
 三浦監督の休養は無期限となっており、復帰の可能性は低く、事実上の解任と見られている。

3 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:29:28.96 ID:Ua2nZ9jF0.net
いやダメだ村上監督がツボにはまっちゃったwww

4 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:29:36.56 ID:Lxh8A9Nj0.net
今日中村大変だっただろうな
吉田酷かったなそれ以上に横浜も雑な攻撃だったな

5 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:31:50.37 ID:cmgnN0iV0.net
有吉は今日1度も空振り取れてないのね。
横浜可哀想やな

6 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:31:57.71 ID:l5aB6IJ50.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/555abb497d5ed201f4d225c0e5b937c6c2a5913c

7 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:31:57.96 ID:b7eEeyRU0.net
木澤の最多勝も夢ではないな

8 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:33:10.58 ID:8XG/EKPR0.net
吉田大喜の被出塁率.432

9 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:33:11.65 ID:PgwrHFIp0.net
吉田は有吉の2倍の安打を浴びたんだけどな
(吉田4回1/3 被安打8、有吉4回 被安打4)
上手に加点できた

10 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:34:01.53 ID:GaWALBEo0.net
>>7
KI⚡AWA

11 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:34:21.13 ID:7hJpbO2K0.net
村上監督www

12 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:34:30.43 ID:6PegSZmf0.net
>>8
グロ

13 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:35:00.56 ID:EyERtssj0.net
先頭打者から3人連続初球ボールで中村がなんか吉田に喝入れてたな

14 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:35:02.86 ID:tPdMYdvg0.net
木澤は勝ち呼び込む持ってる系なんかもね
いろいろ試したけど現状ショートリリーフがベストの居場所って感じがする

15 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:35:09.29 ID:QDGFE+G20.net
交流戦前首位で入ったことって過去にあるっけ?

16 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:35:52.13 ID:Lxh8A9Nj0.net
横浜の土日の勝率に眩暈がするな

17 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:35:55.38 ID:n+/+Vj5G0.net
可哀想なのは2点ビハインドで駆り出されるエスコバーと伊勢だろう

18 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:36:20.05 ID:jUxM7zjL0.net
木澤は三馬鹿から抜け出したとみていいよな?

19 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:37:45.75 ID:/D8RU7Yp0.net
木澤とコールがビハインドにいるのは大きいね

20 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:38:11.20 ID:i3GCwTJ80.net
>>6
グロやんこんなの

21 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:39:28.07 ID:ddNFNl+U0.net
木澤の来年の課題は左打者に有効なボールを見つける事かな
右相手のショートリリーフは確かに適所だろうね

22 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:39:36.41 ID:GLeDOBUj0.net
吉田とオスナは0からフォーム作り直すべき

23 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:40:11.15 ID:Lxh8A9Nj0.net
オスナはマジで2軍落として打撃改造して来いよ
今のだと打てないわ
あと2年居るんだしな

24 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:40:45.74 ID:n+/+Vj5G0.net
あの投球内容でオスナと打率変わらない桑原に勝ち投手意識して先頭四球かます吉田大喜
マジで身の程を知れや

25 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:41:26.19 ID:XutHdKdGp.net
>>24
でも吉田大喜び使うしかないんだろ?

26 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:41:28.25 ID:/D8RU7Yp0.net
牧3打点www

27 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:41:51.32 ID:6KFBn+KXa.net
このカードは堅いってパターンはほぼ無いからカード始まるまでは負け越すんじゃないかと不安だけどなんだかんだ勝ち越すよな
自力がついたのかね

28 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:42:11.80 ID:jLU6Pf5r0.net
いやぁ~首位で交流戦いけるのは嬉ピーね

29 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:42:27.25 ID:XutHdKdGp.net
何か強くないのに首位にいる
不思議な気分

30 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:42:28.40 ID:9Ltd4t72d.net
https://i.imgur.com/ZfQXJM1.png

31 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:42:32.46 ID:pkGuCdwk0.net
オスナ使わないならファーム送りにすれば良いのにな

32 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:42:38.48 ID:TMwVRjbU0.net
>>8
全打席、牧を相手にしてると思えばよくやってるな(錯乱)

33 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:42:52.47 ID:QTcrDCIVd.net
>>27
慢心が無い自信がある感じ

34 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:43:08.98 ID:/D8RU7Yp0.net
木澤→コールは高津の舐めプだったけどうまくいったな

35 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:43:10.80 ID:EyERtssj0.net
山田がガーッと打ってパタっと止まるを繰り返してるのがな

36 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:43:27.47 ID:tPdMYdvg0.net
>>12
まぁ試合前からすでにグロかったから残当

37 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:43:28.29 ID:GLeDOBUj0.net
普通に先発がきついわ
清水とか木澤が中継ぎで活躍してるの評価されてるけどドラ1が中継ぎのままじゃだめなんだよな

38 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:44:05.37 ID:Lxh8A9Nj0.net
中継ぎ陣は良く頑張った
結果的に高梨だけ可哀想な3連戦だった

39 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:44:50.54 ID:QTcrDCIVd.net
日ハム戦ではスアレス出てくるのかな

40 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:44:53.88 ID:MDfls6L0p.net
>>37
先発はやっぱり中継ぎの上なんだよなあ

41 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:44:57.25 ID:GLeDOBUj0.net
>>35
山田「凄いのが来る」

42 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:45:18.38 ID:7hJpbO2K0.net
先発出来るかは才能だからな

43 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:45:30.18 ID:1kAP7flw0.net
>>34
ピンチで木澤、下位打線をコールだから舐めプ要素0だけど

44 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:45:36.94 ID:sNuEnQvB0.net
あ、山野と柴田は生きてたのね

45 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:45:37.95 ID:GLeDOBUj0.net
>>40
先発揃えるためにドラ1指名してるんだしな

46 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:46:35.82 ID:3Zvs20Npp.net
リリーフは今野みたいなのが出てくるけど
戦力外で拾ったのが先発で10勝とかまずないしな

47 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:46:51.21 ID:/9BPyoxB0.net
>>15
2011年以来11年ぶり2度目

48 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:47:12.10 ID:Lxh8A9Nj0.net
先発は長い回投げて欲しいな
長い回投げれるの今の所小川くらいか

49 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:47:16.66 ID:sNuEnQvB0.net
山下か山野どっちかは先発でモノになってもらわんと困るな

50 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:47:51.32 ID:GLeDOBUj0.net
吉田に先発機会与えるような状況なら
清水や大西を先発で試すべき

51 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:47:53.16 ID:1kAP7flw0.net
ドラ1とはいえさっぱりな選手もたくさんいるし
中継ぎで活躍してくれるだけでも十分な貢献だよ

52 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:48:43.78 ID:4MpkfsmVa.net
17 名前:どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-JFWh [106.146.48.214]) :2022/05/22(日) 17:32:42.60 ID:XvD0mpP0a
992 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e6e0-FoEf [153.151.254.121])[sage] 2022/05/22(日) 16:24:27.61 ID:xd+37DyA0
>>943
まず正ショートを何としても確保する事と
広島の様に俊足内野手を集めましょう

前々スレの横浜ファンです
ありがとうございます
我々も森に過度な期待はやめて即戦力ショート取ってきて欲しいのですが、中々思うようなドラフトはしてくれません

横浜こそ完成品取るべきと思ってるのですが

53 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:51:13.84 ID:ddNFNl+U0.net
石山や清水級に到達できればリリーフでもドラ1を使った価値は十分ある
木澤はまだ先発に戻せる立場ではあるから、来年の判断が楽しみ

54 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:51:47.34 ID:lbVP6l3Sd.net
次の奎二は中村マスクだろうな
それでだめならローテ一回飛ばしだ
今週は
火曜 サイスニ(中村)
水曜 スアレス(下でマスク被った内山)
木曜 石川(再登録可能日、中村)
金曜 高橋(中村)
土曜 小川(内山?内山で抑えたらでかい)
日曜 高梨(中村)
これでどうだろう

55 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:51:52.63 ID:l5aB6IJ50.net
>>46
入来兄がいたな

56 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:51:59.21 ID:PgwrHFIp0.net
>>51
ドライチでも先発で10勝なんて由規が最後だからね

57 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:53:05.71 ID:EyERtssj0.net
清水も大西も短いイニングを全力で投げることで良くなった典型でしょ

58 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:54:10.33 ID:PgwrHFIp0.net
入来兄は大好きな選手だったけど古いわね
最近では山田大樹だな

59 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:54:14.00 ID:pKjz1ncMd.net
もう交流戦か
早いな

60 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:54:35.64 ID:4EnPFOs7p.net
そう考えると高梨はとって良かった
誰と交換したのかいつも忘れてしまうわ
秋吉か

61 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:56:25.58 ID:PgwrHFIp0.net
阪神も2勝1敗で結局、交流戦の前には自力優勝の目は潰せず最下位回避マジックは点灯できなかった
去年もベイに対して同じような感じだった

62 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:56:43.69 ID:jUxM7zjL0.net
高梨太田は秋吉谷内だったかな
うちのトレードって杉浦以外は大体成功してる気がするな

63 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:57:03.19 ID:Lxh8A9Nj0.net
日ハムと神宮か打線また冷えるのかな

64 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:57:40.36 ID:fVvX/d7G0.net
今日の吉田は良かったと思うけどな
1軍で回るには力不足なだけで本人にやれることはやってた
なんか1個使える球種見つけるとか球速が2-3km上がればもうちょっといけると思うが

65 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:58:26.04 ID:meEzPg/X0.net
青木とオスナをスタメンで使わなければ大丈夫
というか早く二軍に落とせよ

66 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:58:47.65 ID:2TuKTZjad.net
交流戦は5割勝てたら御の字と思っておくか

67 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:00:15.88 ID:mgzXGbv00.net
>>64
良くてこのパフォーマンスならもうずっと二軍だわ

68 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:00:28.89 ID:bEKef+V/H.net
まあ吉田は戸田のエースだし他はお客さん見てる中一軍で投げていいような投手いないからな
それでも今日の吉田は運のみ投法だった

69 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:00:39.78 ID:4EnPFOs7p.net
こりゃ石川爺さんはまだまだ引退できんな

70 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:00:43.73 ID:Lxh8A9Nj0.net
DHは今の所川端辺りかな 

71 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:00:49.56 ID:sdlcGINEa.net
DH有りで試合したくねえな
相手が得するだけでしょ

72 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:01:01.85 ID:HHHJaNsId.net
石川パリーグキラーだし交流戦の間だけ中6で回ってくれんかな

73 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:01:15.66 ID:ATZpV+Sga.net
>>29
2015から先発と中村の打撃を強くしたのが今年

74 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:01:53.31 ID:4EnPFOs7p.net
>>73
でもあの年の圧倒的な山田哲人はいないからなあ

75 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:02:58.68 ID:meEzPg/X0.net
>>74
その代わり村上がいるし

76 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:03:27.39 ID:EyERtssj0.net
ファーストレフトっていう一番打たなきゃいけないツーポジションがこの現状でよくたたかってるよ

77 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:03:53.40 ID:h2EJEygwd.net
スアレスもう一軍合流してんのか

78 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:05:48.34 ID:ATZpV+Sga.net
>>74
OPS
2015
山田1.027 川端.822 畠山.815

2022
村上.985 山田.858 塩見.775

まぁ大体同じぐらい

79 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:06:48.33 ID:O498sDe/p.net
>>78
今年の打低度は2015と同じくらいなのかね

80 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:09:08.28 ID:7tckK6DE0.net
DHは川端かな

81 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:09:22.44 ID:n+/+Vj5G0.net
じゃあ山崎2015の比屋根枠じゃん、

82 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:11:02.75 ID:b7eEeyRU0.net
杉浦はアイドルと結婚するのに球団に報告してなかったしそのアイドルも球界に穴兄弟多すぎたしヤクルト本社から嫌われたんだろ

83 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:11:35.84 ID:MXQMMllm0.net
>>57
木澤も

84 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:13:23.92 ID:1WTl0b300.net
山田の固め打ち→しばらく沈黙のスパイラルやめてくれんかな

85 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:13:41.42 ID:XOneTF4Rp.net
>>82
もっと良い交換相手いなかったのかな
屋宜って

86 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:14:28.71 ID:BsXtbjrG0.net
2016.17のヤクルトなら吉田でも貴重な先発なのに

87 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:15:54.78 ID:2qqUO9S1p.net
楽天西川物凄い急速冷凍だな

88 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:16:02.29 ID:jUxM7zjL0.net
あの時は言葉通りの意味で投げられるなら誰でもよかったからな

89 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:16:23.60 ID:GdHcWl590.net
>>78
>>79
NPBでも屋外球場の打球は気温が高くなると打球が飛ぶ全体の打撃成績が上がるというデータあるから今の時点でシーズン跨いで比較出来ないよ

90 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:17:39.95 ID:xkCQhV3H0.net
水曜スアレスかな

91 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:17:48.95 ID:tPdMYdvg0.net
>>64
現状先発は厳しそうだけどじゃぁいらないかというほど投手潤沢でもないしねぇ
球速アップができれば他のところでも役割は回ってきそうな気はする

92 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:17:56.84 ID:GdHcWl590.net
季節が成績に与える影響の考察 ~屋外球場編~

https://1point02.jp/op/gnav/column/bs/column.aspx?cid=53621

93 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:18:39.60 ID:Ap3sq083p.net
マクガフ田口梅野今野が防御率0点台の鉄壁っぷり

94 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:18:42.49 ID:cqS8Gq80p.net
リリーフが抜群に違うのは分かってるけど先発見てるとよくカープの上いけてるなとは思う

95 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:21:12.31 ID:FHUxZElNp.net
よく廣岡で田口とれたな
去年は100イニング埋めて、今年はここまで防御率0

96 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:21:17.95 ID:n+/+Vj5G0.net
広島はリリーフ栗林一人だし

97 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:24:46.48 ID:k6jWA6+Sr.net
あれでも有吉吉田イースタントップクラスという

98 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:25:16.62 ID:Flva586Tr.net
コール来年残留ありそう

99 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:25:19.50 ID:oQmrO6QS0.net
交流戦はきつねが来るのか

100 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:25:52.12 ID:D937vRcpp.net
コールは良さげなら先発やらせろよ

101 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:26:28.77 ID:D937vRcpp.net
今のところコールは仕事してるな
何で打たれないのかわからないが
スアレスはハズレやね

102 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:26:42.54 ID:mgzXGbv00.net
広島は平均投球回もQS率もぶっちぎってるからもっと強くなきゃおかしいけど
壊滅リリーフがすべてを無にするから

103 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:26:49.02 ID:rZ2IHA0a0.net
首位でしゅいません><
リーグ1位で交流戦突入か
5割以上で貯金10にしたいのう

104 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:26:59.13 ID:LpSzKzNy0.net
>>97
優秀な投手はそもそも下に残り続けないんだろうけど、思った以上に差があるよなあ

105 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:26:59.89 ID:/D8RU7Yp0.net
コールのひょろ球から無難に抑えるスタイルはなんなん?

106 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:28:14.61 ID:ExuHVpivp.net
とりあえず失速しないで新外人かサンタナの復帰に持ってくれればなあって感じ

107 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:28:22.44 ID:tPdMYdvg0.net
中継ぎが壊滅状態なので頑張ってイニング稼がなきゃならない広島先発陣に同情

108 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:28:29.85 ID:b7eEeyRU0.net
西浦元山揃って失策1ってw
長岡も安心してレギュラーとして野球に打ち込めるね

109 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:28:43.51 ID:T4VcdRzg0.net
>>97
防御率2位と4位だしな

110 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:31:47.65 ID:n+/+Vj5G0.net
コールは地味にスローカーブがいいな
いや、ごめんやっぱ吉田のクソカーブ散々見た後だからそう見えるだけかも

111 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:32:14.29 ID:ddNFNl+U0.net
まあ一軍レベルになる良い投手は二軍で規定到達しないからな

112 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:34:18.67 ID:sNuEnQvB0.net
ついに楽天の貯金ヤクルトと2しか違わなくなったのね

113 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:35:22.83 ID:EyERtssj0.net
星大下吉田山野
みんな13番目か14番目の指名なんだけどなあ
パッとしないなあ

114 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:35:52.24 ID:66MYxJ3ra.net
>>97
中日の岡野とかも二軍で無双してるからな

115 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:35:54.30 ID:1ezcm4pW0.net
木澤は慶應のインテリなのに、投球は100%脳筋というギャップが好き。

116 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:36:30.78 ID:nJnj2I3Ap.net
>>112
今年のパは楽天かと思ってたけどソフトバンクかな
和田は今日初勝利、41歳なのにまだまだ主戦

117 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:37:06.83 ID:nJnj2I3Ap.net
>>115
いうて附属上がりの商学部だからなあ
それなら広島旧加藤の方が

118 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:37:07.41 ID:tPdMYdvg0.net
交流戦は高津からヤングスワローズに指名されてメンタルが整った川端に期待
今日は最高な最低限ありがとうございました

119 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:38:00.22 ID:FOT4UMvZ0.net
日体大の吉田大喜びを先発で使い続けるのは日体大へのアピール
つまり今年のドラフト1位は日体材の矢澤では?

高井雄平二世の逸材

120 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:38:07.31 ID:pxtQIGqt0.net
西浦元山がちんたらしてるうちに長岡が経験積んで成長してきてるな

121 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:39:08.90 ID:h2EJEygwd.net
先発誰か出てきてくれんかなぁ

122 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:39:21.42 ID:6q+2QXkid.net
最近神宮はビール持ち込み出来なくなったって聞いたけど本当?

123 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:40:00.60 ID:meEzPg/X0.net
5月の長岡はなんだかんだでOPS.700に到達
確実に成長している

124 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:40:32.07 ID:8XG/EKPR0.net
>>122
紙コップはもう無い

125 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:42:44.88 ID:dr/7olpgp.net
長岡守備いいし長打もあるし若いしかなり良さげ

126 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:43:40.10 ID:aV/z8VnN0.net
青木とオスナはさすがに2軍調整だよな
流石にチームだけでなく、本人のことも考えてあげた方がいい
高津は金もらってる以上責任果たせと思ってるかもしれないけど

127 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:44:28.38 ID:jUxM7zjL0.net
二軍に落として誰上げるべきかだな

128 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:44:54.16 ID:/D8RU7Yp0.net
青木とオスナも交流戦次第

129 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:45:06.92 ID:EyERtssj0.net
最近あまりにも野手の上げ下げがないもんな

130 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:46:25.11 ID:fVvX/d7G0.net
古田はそろそろ長岡は疲れが出てくる頃だから~って言ってたけど長岡本人は体力的な疲れはないって言ってるし結構タフっぽいのはかなり強み

131 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:46:47.72 ID:Fejn5qp3p.net
川端下げて内川上げていいだろ
あと並木と丸山あげで青木いらんよ

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:47:17.24 ID:8XG/EKPR0.net
最後の野手入れ替えは5/3の中村昇格

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:49:18.51 ID:HkhBvrmCr.net
おい誰か交流戦の相手投手まとめてくれ
佐々木マー千賀は勘弁しろよ

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:49:55.46 ID:15jUVimA0.net
佐々木とはやりたいわ
ロッテは打線弱いし勝てるだろうし

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:50:16.62 ID:DRhu56ft0.net
元山の背番号6が勿体ないな
剥奪して長岡に変更しよう

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:50:18.53 ID:ddNFNl+U0.net
今日の凡退見てても振り切ってフライアウトだし、身体は強いよね長岡

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:52:22.62 ID:aV/z8VnN0.net
>>133
日ハムは伊藤来そうなのが嫌だな
とりあえず日ハムは勝ち越ししたい

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:53:59.57 ID:MXQMMllm0.net
>>82
野村も三嶋も杉浦もそこそこイケメンだね
面食いなんだな

139 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:54:02.39 ID:0YS0Ch+Ar.net
>>133
一敗は覚悟の上で佐々木とはやってみたい

140 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:54:35.26 ID:9Yoj3VUT0.net
山本忘れてた
パリーグ防御率おかしな事なってるけどこの4人は格が違う

141 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:54:45.03 ID:15jUVimA0.net
背番号3と6~8は剥奪かなあ
さすがに6の元山はないな
3の西浦は剥奪したら多分退団する

142 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:57:22.74 ID:PnWYx/Vdd.net
近藤が近距離キャッチボールしていたようでうれしい

143 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:57:36.93 ID:8B2aqZOSd.net
ハムはパで一番本塁打が多いな
油断したら神宮ムラン連発されそうで嫌だ

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:57:50.88 ID:q2GgPZOKp.net
>>138
杉浦イケメンか?

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:58:25.76 ID:MXQMMllm0.net
2017年は何であんな選手不足だったんだ?
投手はもちろん野手も藤井がレギュラーとか壊滅状態だった

146 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:00:01.81 ID:1Ra/gw4nM.net
任意引退選手に自らなるのか

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:00:34.19 ID:MXQMMllm0.net
>>144
長身だし雰囲気イケメンかな
性格良さそうだし

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:01:52.50 ID:zgXOPDsva.net
長岡は四球がー大松の指導がーって言ってた奴らが静かになったようでなによりだ

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:02:19.79 ID:MXQMMllm0.net
西浦はショートだし他球団でもそこそこ需要あるよ
金銭トレードならすぐ決まる

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:03:14.64 ID:DGJ3pPoy0.net
今年優勝争いするとしたら相手は巨人か広島どっちなんだろうな

151 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:03:24.48 ID:jUxM7zjL0.net
西浦が万全なら一軍戦力なんだからさっさと調子あげろよな

152 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:04:29.69 ID:+9kTdy1V0.net
長岡が出てきたことでようやくにポスト宮本問題の解決が見えてきたな
今までショート乱獲でどれだけ枠の無駄遣いをしてきたことか…

153 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:06:16.08 ID:sNuEnQvB0.net
長岡は8番で守備普通にやってくれりゃなーんも文句ない
間違っても5番6番はアカン

154 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:06:30.12 ID:/D8RU7Yp0.net
長岡は最近打てて守れているから批判されない
何より若い。西浦の上位互換

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:07:32.94 ID:nu7N8PRM0.net
>>145
2015年一軍は優勝したが、二軍か故障者続出や選手が中々育たず「蟹工船」状態だった。
で、その2年後優勝メンバーに長期離脱だらけで、哲人一人だけだった。(その哲人も微妙だったが)

156 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:07:45.69 ID:JVsB2VeW0.net
火曜からのハム打線

d松本 .370 10打点 14盗塁 ops.844
7今川 .238 6本 14打点 ops.781
3清宮 .211 4本 11打点 ops.786
5野村 .290 3本 16打点 ops.741
9万波 .224 7本 20打点 ops.710
6石井 .252 3本 21打点 ops.735
4アルカンタラ .232 7本 14打点 ops.706
2宇佐見 .271 3本 11打点 ops.719
8淺間 .232 2本 8打点 ops.627

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:08:34.47 ID:tPdMYdvg0.net
>>149
廣岡とトレードしよう

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:14:55.13 ID:jqDUuHMA0.net
5月
元山 34-11 .324 長打0
西浦 44-15 .341 二塁打3
赤羽 20-10 .500 二塁打5 三塁打1
丸山 34-11 .324 三塁打1 盗塁6

気になる選手だけ調べた
赤羽あんまり出てないのが気になる
間違えてたらごめんね

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:15:26.55 ID:T4VcdRzg0.net
赤羽小澤が支配下に燃えてるな

160 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:15:29.58 ID:xd+37DyA0.net
西浦は未だに第1ショートが大和の横浜か
紅林が2軍に落ちたオリックスなら多分出番有る

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:15:30.60 ID:KVef2zOIp.net
>>156
近藤おらんのか
それでも若手が多くて応援するの楽しそう

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:15:42.77 ID:hx3sfPNcd.net
>>145
ヤクルトの野手は山田哲人をとって以降長い暗黒時代を迎えたからな
山田の次に活躍したのが村上でその間7年は焼け野原状態
逆に2017以降は毎年イキのいい野手取れてるから一気に層が厚くなってる

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:16:04.74 ID:9Yoj3VUT0.net
阪神 5 山本 佐々木 田中 東浜 伊藤
中日 4 山本 田中 伊藤 佐々木
広島 3  山本 田中 高橋光
巨人 3 佐々木 東浜 伊藤
横浜 2 東浜 高橋光  
東京 1 高橋光 

独走チャンスや

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:16:17.19 ID:Ua2nZ9jF0.net
>>149
FA予備軍じゃなかったっけ?

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:17:13.81 ID:wdUxfijja.net
西浦と巨人の高橋トレードしてやれよ
WinWinだろ

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:17:29.09 ID:KVef2zOIp.net
>>162
うーん

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:25:26.82 ID:2AWYhu5x0.net
>>158
丸山あたりやな
何であげないの?高津無能なの?青木好きすぎなの?

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:25:28.97 ID:PnWYx/Vdd.net
>>163
しかも去年高橋ボコってるというね

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:26:13.85 ID:hvt/BxO4p.net
>>167
1年目青木同様に下でじっくり育てたいのかも

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:26:34.39 ID:QQCXr8BJ0.net
>>158
武岡も5月は.280ぐらいは打ってて二軍ショートは打撃調子良いよな
守りは置いといて

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:27:23.75 ID:2AWYhu5x0.net
並木も結構うってるぽいよな
ただ走ってんの?こいつ
丸山の下位互換だから比屋根のように消えそう

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:30:20.56 ID:GLeDOBUj0.net
>>171
比屋根になるハードルはかなり高いぞあれ
渡辺の地位を奪うのが現実的な目標

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:30:25.44 ID:nlP7F/x70.net
交流戦は2018みたいに裏ローテばかりだし是非優勝したいわ

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:30:42.99 ID:66MYxJ3ra.net
>>163
逆に阪神にエース使うのもったいないと思って回避しそうやけどな

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:31:07.21 ID:Lxh8A9Nj0.net
青木打率1割になったな
オスナも1割行くな

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:31:16.96 ID:GLeDOBUj0.net
交流戦なんてただでさえ梅雨で中止になりやすいのにローテ皮算用する意味あるんか?w

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:34:20.92 ID:jqDUuHMA0.net
武岡 36-12 .333 二塁打1 三塁打1
でした

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:34:54.10 ID:7uxxgDJj0.net
>>174
投げる側はパリーグの球団で勝ち星を稼ぐのはしんどいからこぞって阪神戦で勝ちを拾いたいと思ってそう

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:35:13.47 ID:GUfl+AXia.net
コールは投手版の魔将ガイエルだな
理由はよく分からないけどなぜか結果に繋がる

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:36:33.10 ID:NTz2EZtOM.net
並木の方が渡邉より使い勝手良さそうなのに首脳陣の評価は逆なんだな
渡邉の守備範囲や走塁に感心したこと全然ないけど

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:37:37.12 ID:/D8RU7Yp0.net
コールのあれなんなんだよ
吉田と変わらんボールじゃん
でもなんで抑えんだよ

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:38:19.07 ID:8B2aqZOSd.net
>>165
左投手欲しいし、ヤクルト心療内科にかかれば再生可能だし

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:38:58.66 ID:hx3sfPNcd.net
コールは被打率.205whip0.94だから普通にスタッツは中継ぎエースなんだよな
層薄いチームならセットアッパーできる

184 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:39:59.37 ID:GLeDOBUj0.net
>>180
渡邉はあれ以上伸びしろがないけど
並木は去年はじめてまともな指導を受け始めた選手だからまだまだ2軍でじっくり教えたいってところだろう
現状の実力では大差なさそう

185 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:40:16.45 ID:n+FSPZJPM.net
小澤支配下ありそうだな
150kmのストレートとスライダーで三振取りまくり、コントロールも抜群らしい

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:40:51.40 ID:/D8RU7Yp0.net
>>183
そんなん指標上の話じゃなくて
実際球がしょぼいって言ってんだよ

187 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:41:04.83 ID:2AWYhu5x0.net
>>181
球速がちょっと上や

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:41:14.18 ID:GLeDOBUj0.net
>>183
ただ、なんでその優秀なスタッツになっているのか画面越しでは不明
真ん中高めのへぼい球を相手が見逃してくれたりするしなあ
フォーム的にタイミング取りづらそうではあるけど

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:41:46.54 ID:7uxxgDJj0.net
>>180
ライトの守備固めなら並木より渡邉ってことなのかもな
現状は肩の強い外野守備要員が必要とされてる
レフト山崎センター塩見ライト渡邉で終われるし

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:41:53.89 ID:T4VcdRzg0.net
>>185
赤羽もどっちもオープン戦で掴め切れなかった悔しさか

191 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:42:00.95 ID:TbbTkO7a0.net
交流戦開幕でBIG BOSS &清宮かあ

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:42:10.98 ID:GLeDOBUj0.net
>>185
支配下に出来る枠、今年は実質残り1だから
本当に中継ぎが足りないって局面じゃないと支配下にはならなそう

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:43:02.77 ID:2AWYhu5x0.net
柴田急速上がってきてるやん
もしかして使えそう?

194 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:45:41.01 ID:sRsGSvyn0.net
>>185
オープン戦の時はノーコンだったけど覚醒したのか?

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:45:49.50 ID:NTz2EZtOM.net
>>193
ストレートとスプリットしかないのにどっちも制球悪すぎ
投手としての完成度低すぎだわ

196 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:46:26.52 ID:7uxxgDJj0.net
>>188
ストレートより5キロぐらい遅くて高めに行くのに打者が見逃す謎の球は一体なんだろうな

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:46:41.07 ID:k6jWA6+Sr.net
木澤をあそこまで変えたからどうにかなる

球さえ速ければだが

198 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:47:26.76 ID:PnWYx/Vdd.net
西◯を金銭トレードで出して枠あけるしかないな

199 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:47:46.82 ID:T4VcdRzg0.net
小澤怜史(24) ファーム成績
3月 4試合 5.2回 防御率4.76 K/BB1.40
4月 3試合 3.0回 防御率0.00 K/BB5.00
5月 8試合 9.0回 防御率1.00 K/BB8.00
計 15試合 17.2回 防御率2.04 WHIP0.74

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:47:50.25 ID:GLeDOBUj0.net
>>198
浦か田か分かんねーなオイ

201 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:49:52.23 ID:2AWYhu5x0.net
山崎去年も一時的に打ちまくってた時あったよな
レギュラー掴みかけてるのうける

202 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:50:45.86 ID:PgwrHFIp0.net
>>199
リーグ2位の有吉と4位の吉田があんなもんなんだから
https://npb.jp/bis/2022/stats/pit_e.html

203 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:51:00.98 ID:GLeDOBUj0.net
このチームに足りない若手はとにかく先発投手と長距離砲だな
奥川がスペで金久保伸び悩み、市川もダメってなるとやっぱりドラ1で投手取り続けるしかなくなるのな

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:52:02.27 ID:T4VcdRzg0.net
>>202
もうそれは上の方で言われてる

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:52:03.71 ID:QQh2W8Qn0.net
>>201
山﨑の課題は持続力だからな
短期間の誤魔化しの穴埋めならこれまでも意外としてくれてる

206 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:52:13.21 ID:hFYKQBOs0.net
青木の守備が大分チンタラしてたけどあんなもん?
打てない分もっと必死に守って欲しいのだが。。

207 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:52:33.60 ID:2AWYhu5x0.net
外野の目利きはピカイチだよな
塩見に丸山って

208 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:52:34.21 ID:GLeDOBUj0.net
>>202
有吉29イニング11三振
小澤16イニング19三振
これが全てよ

209 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:52:54.76 ID:meEzPg/X0.net
チームWAR 5.22時点
野手/投手/合計

セリーグ
広島 9.4 7.0 16.4
巨人 4.2 9.0 13.2
東京 5.9 6.5 12.4
阪神 3.7 8.6 12.3
中日 6.1 4.2 10.3
横浜 2.0 6.1 8.1

上がってきたな。順位と比べて遜色ない

210 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:53:06.42 ID:oGHwRtK9a.net
横浜って今季一度も日曜勝ってないんだ きつ~

211 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:53:14.38 ID:Lxh8A9Nj0.net
勝ってもネガヤクが居るな

212 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:53:27.21 ID:/D8RU7Yp0.net
やってみなきゃわかんねーだろうが

213 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:53:38.30 ID:Y0dP2+8d0.net
近藤とか長谷川とか今期投げれないやつ育成に落とせないのか?
赤羽と小澤は支配下でもいい

214 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:54:10.43 ID:T4VcdRzg0.net
>>203
今年こそは長距離砲取ってほしい

215 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:55:04.56 ID:QAjP0c130.net
>>213
長谷川ならいいけど近藤育成落ちは他球団の強奪リスクがつきまとうからな、

216 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:55:15.86 ID:l5aB6IJ50.net
>>213
シーズン中には落とせないぞ

217 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:56:03.43 ID:NTz2EZtOM.net
>>213
シーズン中は無理だからな
昨オフやっておくべきだったというのはその通り

218 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:56:22.85 ID:GLeDOBUj0.net
>>214
内山長岡丸山でセンターラインの確保が一通り目処たったので
さすがに次は長距離砲を取りに行くと思う

219 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:56:36.64 ID:HFA1+y6s0.net
レフトは山崎がなんとかしてくれてるけど
ファーストの穴が埋まらんな。
川端宮本(坂口)/オスナ荒木 (内川)

220 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:57:26.37 ID:T4VcdRzg0.net
山崎見る限り丸山は勿論並木あたりも使える打力にはなりそう
去年から明らかに打ててるし

221 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:57:31.32 ID:2AWYhu5x0.net
宮本確変やんけ
お前ら期待してたやん

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:57:35.87 ID:l1rnNN9E0.net
>>210
そもそも土日で1勝しかしてない
その1勝は対ヤクルト戦のマダックス上茶谷

223 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:58:35.54 ID:meEzPg/X0.net
オフにオスナ(成績によってはギブルハンも)解雇してファーストできる左打ちの外国人獲得が理想なんだがまあ無理だろうな

224 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:59:29.34 ID:/D8RU7Yp0.net
DHは青木だろうけど
過度の期待はできん
いつもどおりロースコアに持ち込んで中継ぎ勝負するしかない

225 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 19:59:44.64 ID:HnIREBVk0.net
オスナよりも7分も出塁率高いんだから別にいいだろ
今日も宮本のコースヒット無ければヤバいだろ、オスナだったら4タコ無四球併殺込みなわけで

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:01:52.16 ID:HnIREBVk0.net
そもそもオスナを不良債権としてリリースしてもバレ500万ドル+ブキャナン270万ドルだった時よりもコスト低いんだから、別にリリースしてもいいだろ違約金払って
サイスニコールスアレスも残るとしても高騰しないし、キブレハンがデントナくらいやるかサンタナを三顧の礼で囲い込むために必要となるかくらい

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:02:24.88 ID:fcp75PCZp.net
武内レベルの3年5億円外国人って何の価値あるの

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:02:40.95 ID:s64K4Rzl0.net
高梨だけなぜか1回も抹消されていないんだよな

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:03:09.61 ID:0tzIrV7Vd.net
オスナ擁護派の言い訳
仲のいいサンタナが居ないから打てない
東京ドームは相性いいから打つ
日本シリーズ山本いいピッチャーは打つ

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:04:11.92 ID:HnIREBVk0.net
8塩見
9山崎
4山田
5村上
3キブレハン
2中村
7青木宮本
6長岡
なんじゃねーの、まぁ宮本が状態上がれば山崎と入れ替えればってことで

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:04:49.29 ID:gqpsYoPG0.net
また病人いるじゃん

232 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:04:56.99 ID:nFo9+bcep.net
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/12/02/kiji/20211202s00001173470000c.html?amp=1
オスナの年俸は1ドル130円で1億8000万円か

233 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:05:38.46 ID:0tzIrV7Vd.net
>>227
出来高入れて7億だよ

234 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:05:43.66 ID:p4TVGR7ga.net
哲人にスキャンダル…
https://i.imgur.com/hg28V0f.jpg

235 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:05:45.43 ID:/D8RU7Yp0.net
オスナがゴミ過ぎて宮本に批判いかないのほんと草w

236 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:06:17.62 ID:xd+37DyA0.net
>>228
高梨のタフさが石川並みだからでしょ
殆んど離脱しないもの

237 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:07:16.72 ID:GLeDOBUj0.net
サンタナがもうランニングしてるところを見ると後半戦には復帰できそう
塩見
山崎青木
山田
村上
サンタナ
中村
キブレハン
長岡

みたいな起用になるんかね

238 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:07:27.34 ID:bagYHMEW0.net
内川と坂口は交流戦になったら上がるんかね?
それとも今年はずっと二軍かいな

239 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:08:21.79 ID:fVvX/d7G0.net
>>209
前最下位じゃなかったっけ
野手が上がってきた?

240 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:08:50.95 ID:HnIREBVk0.net
>>238
去年の成績今のオスナよりも.100近くops低いのに使えると思ってるのか

241 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:09:42.87 ID:bagYHMEW0.net
>>240
ないものねだりというか隣の芝生は青いというか

242 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:09:52.47 ID:meEzPg/X0.net
>>235
宮本は今日1安打出たし、最低限の働きはした。何も批判はないだろ?

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:10:05.22 ID:CtHNXf8Gp.net
>>233
なんつー無駄金
交渉過程を見てみたいわ

やくせんもオスナクビにしろ派と日本一祝いにもう一年見よう派で争っていたのに3年6億円、7億円とは

244 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:10:07.19 ID:EyERtssj0.net
そういや坂口も内川も日シリ出てたなあ
あれから半年か

245 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:10:15.40 ID:GLeDOBUj0.net
ぶっちゃけ今の川端1軍に置いとくなら
坂口や内川使って川端を2軍でじっくり調整させてやったほうがみんな幸せな気がする

246 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:10:47.85 ID:2AWYhu5x0.net
>>232
オスナクソ高えな
よくこんな契約したなw
後に引けねえから使うしかねえよ
もったいねえ

247 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:10:48.15 ID:h4PJIZfU0.net
>>232
アメリカのインサイダーによれば
1年目140万ドル
2年目170万ドル
3年目200万ドル
+インセンティブ90万ドルだな

248 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:11:08.70 ID:GLeDOBUj0.net
>>243
でもヤクルトにはヤクルト1000資金があるから

249 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:11:21.63 ID:1ezcm4pW0.net
痛みのないトレードは、はっきり言って無意味なので、
トレードするなら出来るだけ痛み伴うもので。

野手なら宮本、投手なら金久保
やるならこれ位痛まなきゃ無意味。

250 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:11:22.01 ID:dssbWhkH0.net
内川は日シリでもウチゲしててさすがやと思ったわ

251 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:12:22.71 ID:CtHNXf8Gp.net
>>247
3年目は球団オプションだったりしないの?
呆れるわ

252 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:12:48.22 ID:h4PJIZfU0.net
いくらファーストがこの惨状でも流石に内川坂口はねーだろw

253 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:13:20.37 ID:7qDaousXp.net
これじゃオスナ再来年には2億6000万円

254 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:13:30.00 ID:HnIREBVk0.net
ダノンとか経営陣の社内政治が元気だった時代でさえ業績は基本的にいいから、球団経営で儲ける気すらない
30憶赤字垂れ流してもプロ野球球団経営してる健全企業ってイメージのがメリットあるんだろ
実際毎年400億の営業利益確保してるし痛くもかゆくもない

255 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:13:37.33 ID:2AWYhu5x0.net
この契約だともうオスナと心中です
これを使わないって何で契約したのってなるし
単年ならなら使わなくてもいいが3年だからなw
覚醒待ちや

256 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:14:16.73 ID:2AWYhu5x0.net
史上最低の助っ人になりそうやなこれ

257 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:14:34.96 ID:s64K4Rzl0.net
オスナに6億の誤送金は痛すぎるよなw

258 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:14:56.21 ID:QQCXr8BJ0.net
勝っても負けても隙あらばオスナの話だな

259 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:15:11.58 ID:GLeDOBUj0.net
>>249
梅野
松本直樹
あたりも意味のあるトレードって点ではありうるかな

260 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:15:16.71 ID:7qDaousXp.net
>>258
やくせんのアイドル

261 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:15:22.86 ID:QTcrDCIVd.net
上田がまたBBQイベント開催
参加料は1万円也、大変だなあ

262 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:15:23.75 ID:HnIREBVk0.net
2年前もエスコバーの話しかなかったけどな、たまに坂口

263 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:15:49.48 ID:s64K4Rzl0.net
坂口と内川残したのってオスナに一抹の不安があったからじゃないのかね

264 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:15:51.35 ID:WvPd15p40.net
>>158
打ってる選手いるじゃん
青木やオスナに気を遣わないで入れ替えして欲しいな
高津はやらないだろうけど

265 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:15:57.95 ID:2AWYhu5x0.net
>>261
安くね?オフ会みたいなもんやん

266 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:16:10.73 ID:2XxTGedR0.net
>>245
それは君の勘違いだな
松友上げるならいいけどその二人はどっちも見たくないわ

267 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:16:24.92 ID:HnIREBVk0.net
>>255
コンコルド効果でオスナと一緒にヤクルトも沈没一直線になるな
せめてキブレハンとサンタナいたら幽閉しろよ

268 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:16:32.36 ID:GLeDOBUj0.net
エスコバーって意外とマシな助っ人だったのでは?ってみんな薄々気づき始めてるな

チーム状況が悪すぎて、主軸を期待されたエスコバーにヘイトが集まりすぎた

269 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:16:37.79 ID:T4VcdRzg0.net
>>258
出番減ったから前よりかストレスないわ
高級な守備固めだなくらい

270 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:16:44.74 ID:ovkTHJFvp.net
>>263
いや単なるヤクルトは緩いからだろう

271 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:17:08.22 ID:hx3sfPNcd.net
チャンスでオスナに回ると併殺だけは打たないでくれと願うことになる
三振で及第点の助っ人ってなんなんだよ

272 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:17:23.67 ID:HnIREBVk0.net
>>268
なわけないだろサードですらuzr-16、ops641のゴミの中のゴミだ

273 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:17:24.25 ID:0tzIrV7Vd.net
オスナの代理人が優秀で小川淳司が振り込み詐欺に引っ掛かったw

274 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:17:25.02 ID:dssbWhkH0.net
>>257
誤送金じゃなくて正送金だから厄介なんだろ

275 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:17:36.42 ID:h4PJIZfU0.net
もともと内川(と嶋)は2年契約でしょ恐らく

276 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:17:43.93 ID:GLeDOBUj0.net
>>266
別に松本あげるなら松本でもいいよ
川端を一度二軍で調整させることがチームにプラスってのが主
どうせ川端でも坂口でも1軍の代打でほとんど打てないの変わらんし

277 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:17:51.90 ID:ovkTHJFvp.net
>>269
3年7億円の武内ポジション

278 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:18:10.27 ID:2AWYhu5x0.net
>>268
エスコバーいうほどクソか?
ショートで.270打ててたし

279 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:18:44.42 ID:ovkTHJFvp.net
どうやったらこの年俸で3年契約になるんだろう?

280 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:19:02.16 ID:HnIREBVk0.net
打率民がわらわらと湧いてきたわ
じゃあ四球6のオスナも擁護しろよ

281 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:19:33.79 ID:meEzPg/X0.net
>>269
オスナがスタメンででなくなった分、スタメンで出続けてる青木に矛先が向かいつつある
今日も無安打だし。いい加減学習しないかな。対右の青木は打率1割しかない最低打者なんだってことを

282 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:19:58.40 ID:TMwVRjbU0.net
松本推し多いから二軍でめっちゃ打ってるのかと思ったらヘボくて草

283 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:20:22.21 ID:HnIREBVk0.net
そもそも西浦が去年序盤酷くてもuzr1ops620でフィニッシュしたと考えると、エスコバーのクソっぷりが分かる
オスナがいたからと言ってあのカスを正当化するのは愚かでしかない

284 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:20:33.16 ID:RMT0xpQ60.net
青木は去年の日本一で引退で良かったのにな

285 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:20:38.09 ID:15jUVimA0.net
>>234


286 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:20:52.88 ID:sNuEnQvB0.net
小川淳司は足元みられやすい
田口廣岡のトレードだって最初はほとんどの野球ファンはヤクルトが損してるとの見方だったからな

287 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:21:28.02 ID:RMT0xpQ60.net
>>234
山田はいつでも女役だよな

288 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:21:34.58 ID:2XxTGedR0.net
>>282
出だしが酷かったからね
いいとこどりならかなり良い
まあ都合のいい抜き取り方だが

289 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:21:49.27 ID:RMT0xpQ60.net
>>286
そうかな?そうは思わなかったけど
杉浦屋宜は怒りを覚えたが

290 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:22:04.07 ID:GLeDOBUj0.net
>>286
田口なめられてたけどあの歳で2桁勝利2回の左腕だから普通は獲得出来ない

291 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:23:03.53 ID:T4VcdRzg0.net
エスコバーの守備見てたら長岡がいかに神か実感できる

292 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:23:09.74 ID:GLeDOBUj0.net
横浜の国吉有吉トレードは
杉浦屋宜トレードを思い出して心が痛むわ

293 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:23:10.02 ID:Lxh8A9Nj0.net
2019年交流戦前16連敗とか今では考えられないな
あの時勝てる気しなかったな

294 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:23:14.39 ID:15jUVimA0.net
田口って不起訴とはいえアスリートとしては最悪に近いスキャンダル起こしたからね

295 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:23:41.70 ID:QQCXr8BJ0.net
>>234
これが本当かはわからんけどプロ野球選手って普通に運転してるの?
怪我のリスク回避とかで運転しないのかと思ってた

296 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:23:59.19 ID:WvPd15p40.net
オリンピック金メダル後の番組で山田がお姫様抱っこされたのは村上が初めてじゃない何回かあるって言った時はびっくりしたよw
どういう人生だよ

297 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:24:09.25 ID:/D8RU7Yp0.net
>>282
松本はよくわからん選手でね
2軍じゃだめでも1軍では打つ不思議な選手なんだ
守備と選球眼もいいし推すのも理解できる

298 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:24:34.77 ID:HnIREBVk0.net
まぁ確かにエスコバーと比べると長岡は全てにおいていいって感じ
長岡は奴ほどアヘ単ではなく、奴も同じくらい四球拒否で、守備範囲は雲泥の差

299 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:24:47.84 ID:/Se6zTZr0.net
@aozora_nico2
6試合以上先発している投手への援護率
https://i.imgur.com/ourfpux.jpg

300 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:25:34.97 ID:yR8zdJPD0.net
>>286
トレード自体は短期ならヤクルト長期は廣岡次第って評価だったような

301 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:25:48.59 ID:2AWYhu5x0.net
長岡って川端僕ね?昔の

302 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:25:58.67 ID:JSiAQmKV0.net
【ヤクルト】新外国人のキブレハンが来日 出入国時のPCR検査は陰性

303 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:26:13.34 ID:0tzIrV7Vd.net
>>295
何で来るんだよw
電車で来るのか?

304 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:26:35.67 ID:2XxTGedR0.net
>>299
小川は前からテンポが悪いから援護が少ないって言われてるけど
今年も当てはまるんだな

305 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:26:39.05 ID:HnIREBVk0.net
ようやくか
グッバイオスナ

306 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:26:49.68 ID:Lxh8A9Nj0.net
来日したかオリックスの新助っ人が2軍に数試合出て1軍だから再来週ぐらいにDHスタメン有るな

307 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:26:50.38 ID:yiXmje1e0.net
【ヤクルト】新外国人のキブレハンが来日 出入国時のPCR検査は陰性

https://news.yahoo.co.jp/articles/f062af2f946d8d763ca82755804ce45f5eb1bf69

308 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:27:28.79 ID:QQh2W8Qn0.net
>>206
誰だったかのツーベースの処理とかバレンティンみたいだったよな

309 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:27:35.48 ID:fFl0bkCk0.net
>>307
即スタメンで頼む

310 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:27:40.00 ID:RMT0xpQ60.net
>>299
シューメーカーと小川ムエンゴだな

311 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:27:46.26 ID:EyERtssj0.net
思ったより早いじゃん

312 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:27:46.27 ID:GLeDOBUj0.net
キブレハン来週のカードから2軍出れるんかな

313 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:28:13.50 ID:meEzPg/X0.net
オスナはギブルハンあげの時に二軍下げかね。本音は今すぐ下げてほしいが

314 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:28:24.15 ID:2g2AfDBR0.net
楽しみだな

315 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:28:59.46 ID:6vy0OgTM0.net
ビブレHaaaaan!!!

316 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:29:00.23 ID:2AWYhu5x0.net
ギブレハンはえーな
オスナ干すのはもったいねえから個人的にはオスナの覚醒待ちなんだが

317 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:29:11.41 ID:uVE9Lervr.net
>>291
エスコバーの守備範囲
マリオに出てくるドッスンかバッタンかその場に倒れるだけのそれくらいの狭さだったからな

318 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:29:26.86 ID:PnWYx/Vdd.net
>>295
松坂とか愛斗とか事件起こしてるじゃん

あ、両方西武だ

319 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:29:34.26 ID:HnIREBVk0.net
8塩見
9山崎
4山田
5村上
3キブレハン
2中村内山
7青木宮本
6長岡
DHは内山のマスクの時は中村、中村なら川端

320 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:29:39.11 ID:RMT0xpQ60.net
>>316
勿体なくないよ
もう十分オスナみたわ
ここから覚醒とかしないだろ

321 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:29:54.52 ID:GLeDOBUj0.net
今年はもちろんキブレハンに期待するけど
オリックスのマッカーシーとか左打者で良さげなんでしょ、ヤクルトの編成的にそっちの方が明らかに必要だったのに
左打ち調査してなかったんかな

322 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:30:09.56 ID:xd+37DyA0.net
おっ遂に基部が来たか

323 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:30:32.55 ID:PnWYx/Vdd.net
あいとじゃなくて相内だったわすまん

324 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:30:32.98 ID:UXrd3ss00.net
キブレハンキターーーー
早速週末あたりから2軍で頼むわ

325 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:30:41.89 ID:fFl0bkCk0.net
オスナはもう金は返ってこないんだから二軍で魔改造してきてほしいわ

326 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:30:46.36 ID:e50FnDu+0.net
オスナよりはマシなら当面は十分なんだからハードルは低い
短期間の確変でも良いから打ってくれることを期待したい
8月中にサンタナが帰ってきてくれるならそれで良い
サンタナが戻ってこない場合はそれはそれで諦めもつく

327 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:30:53.78 ID:sRsGSvyn0.net
>>321
あんなんすぐ打たなくなるよ
だってオリックスの自前外人だもんw

328 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:30:54.31 ID:HnIREBVk0.net
>>321
一応高津は去年の段階でパワー系の左欲しがってたって本に書いてた
いないから、最高に飛ばせる選手としてサンタナになったと思う

329 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:30:56.41 ID:Ua2nZ9jF0.net
キブレハン来るんだ
日本野球に対応できるかな
してほしいなぁ

330 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:31:32.26 ID:nhQZLKz50.net
コンディション次第だが来週末くらいから2軍で試合でて再来週末から1軍昇格ってとこかね

331 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:31:52.40 ID:2AWYhu5x0.net
>>320
いやだから3年契約で二億だぞ
これ干すのはありえない

332 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:32:27.20 ID:meEzPg/X0.net
>>321
左打ちで優秀な成績の打者なんてそうそう市場に出回らないんだわ。

333 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:32:39.41 ID:2AWYhu5x0.net
オスナとは後2年一緒なんだから受け入れろよ
ギブレハンとか今年だけだし

334 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:32:48.32 ID:HnIREBVk0.net
>>331
お前ってギャンブルとかFXしたらコンコルド効果で破滅しそうだな

335 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:33:09.01 ID:Lxh8A9Nj0.net
ホワイトセルぐらいなら大成功だな
デニングぐらいで良い

336 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:33:10.07 ID:GLeDOBUj0.net
>>327
まあ当たり外れは分からんけど
明らかにバランスが悪いからこれ以上左キラー連れてきてどうする感がある

337 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:33:40.80 ID:2AWYhu5x0.net
>>334
コルコンドルって最近覚えたの?よく使うけど
現実見ろって言ってんだよ
3年契約は消えねえんだぞ?

338 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:34:02.14 ID:HnIREBVk0.net
>>335
奴は初年度900越えなんだが
デニングは600くらいだから普通に山崎でもいいレベル

339 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:34:09.24 ID:GLeDOBUj0.net
>>328
普通にサンタナと、左打ち内野手がベストだったと思うんだけどね
上手く見つけられなかったんだろうけど来年はなんとかして欲しい

340 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:35:11.50 ID:drztx/9b0.net
>>234
村上って今年から寮出たのかな?
同じマンションでもおかしくないな

341 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:36:07.83 ID:RgP77Awx0.net
OPS.700超えたら十分や

342 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:36:10.06 ID:K3wMu5Yf0.net
長岡認め始めてて草
またまたやくせんの負け

343 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:36:14.62 ID:HnIREBVk0.net
>>337
コンコルドな
投資では良く使われる話で、どう考えてもダメな事業や投資で損失を拡大するから損切りすべきなのにもうお金を投じたからって理由で余計に損を拡大させる継続を選ぶって言うまさにお前の脳みそそのものの発想

344 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:36:27.24 ID:RMT0xpQ60.net
>>337
勿体なくても使えないなら幽閉するしかあるまい

345 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:36:48.70 ID:GLeDOBUj0.net
NPBの左打ち外国人の成功率は高くないが
正直ボーアレベルでもいいってくらいには現状の打線のバランスおかしいからな

346 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:37:12.03 ID:fFl0bkCk0.net
ペタジーニでハードルが異次元になってたけど改めて見るとホワイトセルやデントナはもちろん、なんならベッツだって良助っ人だったな

347 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:37:33.55 ID:e50FnDu+0.net
打率2割3分でも当たればホームランみたいなバッターなら神宮で6番か7番で使える
ホームラン打たれるくらいなら歩かせて良いという攻めをされば四球もとれるはず

348 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:38:54.82 ID:yR8zdJPD0.net
どこで使うかはわからんけど1塁ならオスナで外野なら青木の低い壁くらいは楽に超えてもらいたいな

349 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:39:10.42 ID:GLeDOBUj0.net
オグレディなんかも左打ちでしょ

350 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:39:16.26 ID:lQuG+PCp0.net
「昨日の7点差でマクガフ投げさせて楽にセーブつけさせてやればよかったのに」
「今日みたいにプレッシャーかかる点差でマクガフ投げさせて酷使するとか高津なに考えてるのかわからない」

と文句言ってる輩がいたんだが色んな意味でこわくて突っ込めなかった

351 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:39:26.31 ID:VihGm1dl0.net
キブレハンもう来てたのか
来月中頃には頼むわ

352 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:42:34.40 ID:Y0dP2+8d0.net
ギブレハンの動画見たがパワーは凄そうだな
とりあえずいるだけで相手のスタミナは削ってくれそう

353 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:43:05.90 ID:rRa6sfd3a.net
低打率で良いからガイエルみたいな感じでホームランを打ってくれたら最高。

354 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:43:08.22 ID:e50FnDu+0.net
スアレスが使えない場合でギブレハンがオスナだった場合、
スタメンにオスナが2人いるみたいな状況になる可能性もあるのは怖い
せめてオスナ以上の選手であることを祈る

355 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:43:53.59 ID:GLeDOBUj0.net
キブレハンはリグス2世になれるかどうかだな
リグスもヤクルト1年目は確か32歳
2年目で39本塁打 3年目ヘルニアで終わり

356 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:43:53.87 ID:BJnRu8WV0.net
これはえぐい
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea24fc8978cc4aade8bd817be299a11633bff982

「(高橋)優貴は悪くないよ。やっぱり優貴に投げてもらった私の責任よ。それで終わろう」

357 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:43:56.08 ID:HnIREBVk0.net
某ファーストの古賀の頭ブレブレ片手放しと比べると強く両手で振り切るのはいい
低打率だけどisoは.060だから右のガイエルみたいになってくれるかも

358 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:44:38.75 ID:T4VcdRzg0.net
神宮ムラン量産してくれ

359 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:45:36.64 ID:W/9L0JK6a.net
なんで24日内野ほぼ無いの?
新庄効果なん?

360 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:45:39.24 ID:/1YF1U1Zd.net
>>338
デニングレベルでもオスナよりマシなんだからいいだろ

361 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:45:42.90 ID:GLeDOBUj0.net
キブルハンは超えるべきハードルが打率2割、OPS6程度なので運がいい

362 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:46:50.00 ID:8a97TOLea.net
キブレハンの動画みたら阪神にいたサンズみたいやな
ある程度活躍するやろな

363 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:47:08.08 ID:ILa7Nv3t0.net
>>343
パチンコの話かと思った

364 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:47:56.60 ID:Yebtf9IF0.net
3戦目杉浦かもか、印象薄くて怪我がちのイメージしかない

365 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:48:02.43 ID:2AWYhu5x0.net
>>343
野球の話してんだよあほ
野球で3年契約したやつ使わないってありえないからな
しかも高いし

366 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:48:07.90 ID:UvK4b/JZ0.net
>>356
明日抹消するんだろうな()

367 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:48:14.07 ID:2cEQxSAg0.net
それだと普通に太田を使った方が良くね
足もソコソコ速いし

368 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:48:16.41 ID:GLeDOBUj0.net
あとはサンタナが7月くらいに戻ってこれたら優勝も見えてくるな
サンタナは今年怪我したことによって来年以降のMLB復帰はさらに厳しくなったんじゃないかな

369 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:48:24.01 ID:4ENQ6sNHM.net
西浦は残り97試合になったら上げるかもね
確か98試合じゃなかったか?FA取得まで

370 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:49:03.71 ID:6vy0OgTM0.net
>>356
成績見たんだけど、なんで先発のあいだに中1日で中継ぎで投げてんのこの人
いくら何でも使い方おかしくね

371 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:49:07.88 ID:GLeDOBUj0.net
金久保と高橋優貴トレードだったら賛成?反対?

372 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:50:12.82 ID:8JyMJfUvx.net
吉田大喜のヒョロヒョロカーブなら俺でも打てそう

373 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:50:23.40 ID:6vy0OgTM0.net
>>234
原樹理……村上にとられたんか

374 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:51:11.96 ID:wLh3qDbPa.net
巨人の高橋、原に嫌われたならヤクルトで救済してやりたいね

375 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:51:19.39 ID:T4VcdRzg0.net
遊撃UZR(50イニング以上) 5.22時点

セリーグ
3.8 中野拓夢
3.7 坂本勇人
0.5 長岡秀樹
0.4 小園海斗
-0.4 三ツ俣大樹
-1.7 柴田竜拓
-1.9 廣岡大志
-2.0 京田陽太
-2.2 中山礼都
-2.5 大和

376 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:51:57.42 ID:TPgvYsT60.net
そういや村上ももう寮じゃないんだよな

377 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:52:06.80 ID:Yebtf9IF0.net
地味に谷内生き残ってるのか、ここでは藤浪にやられて終わっちゃったけど

378 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:52:51.32 ID:HnIREBVk0.net
>>365
選手への投資と起用って言う編成の話はもろに投資や事業と同じなんて幼稚園児でも今時知ってるてのに
ダメだけど投じた金が高いから使う?典型的なダメ人間だな、その発想で居続けるならお前の家族が本当に気の毒だ、個人的なプライドとメンツで破滅に巻き込まれるんだから

379 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:53:38.21 ID:DGJ3pPoy0.net
山田ってなんでそんなヤクルトの選手からモテるんだ

380 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:53:38.81 ID:RgP77Awx0.net
スワポジに奥川のキャッチボールupされてるわ
正直まだまだ時間かかりそうやけど手術する感じではなさそうやな

381 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:54:08.80 ID:HnIREBVk0.net
>>368
クリーニングは大体2ヶ月だな
足の痛い原因捕るだけだからすぐに走れるようになるし手術としては軽微

382 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:54:17.78 ID:zBARXb/90.net
>>268
バレ抜けて代わりがエスコバーの編成のミス
エスコバー自体はよくやってた

383 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:55:01.11 ID:TMwVRjbU0.net
まあ別に宮本やら松本やら試してもいいと思うけど
やくせん民の感覚で選手切ってたらマクガフは2年3点台の時点でクビで今いないな

384 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:55:10.70 ID:EuRUptYM0.net
今日は吉田何とか踏ん張ったな
勝ち投手までもう少しだった
何より試合勝てて良かった

385 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:55:18.26 ID:HnIREBVk0.net
>>382
やってねーよタコ
打率しか知らないお前みたいなのしか奴を持ち上げるのなんかいない

386 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:55:31.72 ID:QQCXr8BJ0.net
>>375
長岡何とかプラス維持できてるな
てか巨人の中山そんな悪いのか

387 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:56:10.49 ID:RMT0xpQ60.net
>>379
他の球団の選手からもだし、阪神ファンからでさえ山田哲人は人気ある

388 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:56:28.24 ID:4ENQ6sNHM.net
>>385
口が悪すぎる

389 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:56:44.64 ID:/D8RU7Yp0.net
>>376
ヤクルトって高卒4年は寮生活じゃないの?

390 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:56:46.78 ID:meEzPg/X0.net
>>383
最下位独走しているときと首位争いしてるときを同等に扱うなよ

391 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:56:47.04 ID:EuRUptYM0.net
長岡打撃良くなってきたな
これから楽しみだわ

392 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:57:08.73 ID:TMwVRjbU0.net
吉田はあの球威じゃちょっと厳しいわ
田口みたいに中継ぎではスピード出せるタイプなら
スプリット磨いてリリーフ転向した方がいい
大学代表時代に経験あるよな?

393 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:57:42.54 ID:wLh3qDbPa.net
>>381
もうランニングマシンで走ってるみたいだな

394 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:57:49.13 ID:zBARXb/90.net
リハビリ組の情報ワラワラ出てきたけど交流戦入るからか
山下は時間かかりそう

395 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:58:02.62 ID:EuRUptYM0.net
内山も昨日は猛打賞で良かったし

濱田がもっと打てるはずだと思ってるわ

396 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:58:23.81 ID:Wo2+cFch0.net
>>384
おれも大喜びにしては頑張ったと思ってる
多彩な変化球で打者に的を絞らせなかったな
彼はストレートが甘いんだから、中村はもっといろんな球種を使えばいいと思う
今日もカーブ投げだして4回までは2失点で保った

397 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:58:37.26 ID:yR8zdJPD0.net
>>375
この程度やれるなら十分だろう

398 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:58:48.79 ID:wLh3qDbPa.net
長岡は順調に行けば大引レベルの選手にはなれそう

399 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:59:00.17 ID:Wo2+cFch0.net
>>394
スアレスが帰ってくるぞ

400 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:59:24.72 ID:wLh3qDbPa.net
>>396
いや、ちゃんと見てたか
カーブが甘かったぞ

401 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:59:37.00 ID:EuRUptYM0.net
長岡守備も良いよね
段々と良くなってきてる

402 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:59:49.99 ID:TMwVRjbU0.net
あのカーブなら古賀でも痛烈なサードライナー打てそう

403 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 20:59:56.96 ID:4DmnzWmSa.net
>>392
プロ入ってからも1軍で中継ぎやってたやん
めちゃしょぼかったけど

404 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:00:16.80 ID:EuRUptYM0.net
川端も調子上がってくると良いな

405 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:01:28.68 ID:EuRUptYM0.net
田口今野マクガフの安定感最高 
清水大西コール木澤も良いぞ

406 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:02:24.85 ID:T4VcdRzg0.net
中継ぎなら球速戻るだろうと思ってたが先発の時と変わらなかったよな
日体大産らしい

407 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:02:29.75 ID:TMwVRjbU0.net
ここでは散々村上をファーストに固定しろって意見が多かったけど
サードで育成したおかげで外国人は獲得しやすくなったな

408 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:02:42.72 ID:h4PJIZfU0.net
9回被安打14与四球5WHIP2.11
異次元のWHIPだけどこれで失点3なんだから今のところ運だけはチーム1だな

409 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:03:08.81 ID:Wo2+cFch0.net
>>400
甘いというより1回はストレートとスライダーチェンジアップでやられたけど
2回以降はカーブという選択肢を増やして、4回まで打たれながらも何とか1失点で抑えた
5回に慣れられて、カーブも打たれたから交代という流れだったと思う

410 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:03:26.97 ID:lQuG+PCp0.net
石井ゴリはいつ頃戻ってこれるんかな

411 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:03:53.11 ID:wLh3qDbPa.net
吉田は大学時代とフォーム違う
大学時代の投げ方に戻せない理由があるんだろうけど

412 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:04:17.96 ID:TPgvYsT60.net
>>389
今年5年目だから

413 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:04:27.29 ID:ILa7Nv3t0.net
村上って当たり前のように全試合に出てるのデカいよな。影響少ない時にコロナにかかって休養するし

414 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:04:44.55 ID:drztx/9b0.net
>>389
村上はもう5年目だからいいんじゃない?
山田も5年目で出ていったような

415 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:04:46.06 ID:Wo2+cFch0.net
>>408
被安打は11だわ。14なら二桁失点もある

416 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:05:10.57 ID:CTaL7qsQ0.net
>>405
鉄壁すぎるわ、勝ちパも敗戦処理も関係なく全員カチカチ

417 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:06:23.91 ID:Ua2nZ9jF0.net
>>407
村上うまくなったよね
今は安心して見てられる

418 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:06:43.29 ID:fFl0bkCk0.net
>>408
WHIPが2超えるてどういうことなの

419 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:07:37.64 ID:e50FnDu+0.net
>>416
石山も復活すれば余裕で2015年のバーネット、オンドル、ロマン、秋吉超える

420 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:07:56.17 ID:drztx/9b0.net
>>417
今年の最初よりはマシになったけど去年の方が上手かったと思うなあ
練習でもポロポロやってるからどうしたのかと不安

421 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:08:01.01 ID:Wo2+cFch0.net
>>418
今日は再三のピンチに横浜さんがあと一本出なかった

422 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:09:29.29 ID:2XxTGedR0.net
>>407
そういう人もいたけど多くはなかったろ

423 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:10:32.69 ID:WvPd15p40.net
交流戦もピッチャーは何とか抑えるだろうけど打線がね‥
日ハムに3タテとかされたらシャレにならないよ

424 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:10:35.76 ID:Wo2+cFch0.net
横浜は今日7回まで毎回安打。三盆は今ちゃんとマフマフだけっていう

425 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:11:10.44 ID:h4PJIZfU0.net
>>416
吉田は前回が4.1回で被安打6、今回が被安打8だから14で合ってるはずだぞ
今日の試合自体はチーム全体で被安打11だけど

426 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:11:13.94 ID:2Hz3cdu10.net
今木澤のヒロイン見たけど、内容も言葉遣いも優等生だなw

427 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:12:11.71 ID:h4PJIZfU0.net
間違った>>415

428 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:12:14.85 ID:Wo2+cFch0.net
>>425
そういう意味か
失礼した

429 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:14:08.49 ID:EyERtssj0.net
初回にその日初めて投げたカーブをタイムリー打たれてるんだがな

430 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:16:51.83 ID:/D8RU7Yp0.net
ホーム
20試合41得点
ビジター
24試合125得点

これ嘘だよな?

431 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:17:40.44 ID:fFl0bkCk0.net
>>430
ホームは両翼200メートルだからな

432 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:18:13.85 ID:8jOSMVPM0.net
長岡ホームランのお祝いもらったのかよかったな
ヤマサキと太田がクソガキ呼ばわりされてる一方で濱田が優男と評されてるの意外で良いね

433 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:19:41.09 ID:Ua2nZ9jF0.net
>>431
可変式で相手の攻撃の時は半分になるけどねw
ハァ…

434 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:20:03.04 ID:2AWYhu5x0.net
>>408
今日は吉田とかいううんこのせい

435 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:20:06.67 ID:e6gnHoy90.net
ギブレハンops.600あれば戦力ですお願いします

436 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:21:42.50 ID:zBARXb/90.net
>>400
スアレスも帰ってくるね
皆情報戦で隠してたのかもしれない

437 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:22:03.05 ID:Wo2+cFch0.net
>>435
オスナが守備固めに入って荒木の出場機会を奪ちゃったもんなw

438 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:22:18.28 ID:BdOODviaa.net
>>356
すげーなコレ。もうトレード放出してやらないと可哀想w

439 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:22:49.25 ID:zBARXb/90.net
>>407
思ってたよりよくやってるよね
序盤のエラー祭りはどうしたものかと思った

440 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:23:52.55 ID:DRhu56ft0.net
>>371
金久保はNO
西浦、大喜+オスナなら

441 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:24:01.07 ID:zBARXb/90.net
>>426
ドラフトの時から木澤は落ち着いたキャラなんだよね
マウンド上がると豹変熱血ストガイになるの最高にkizawa

442 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:24:45.87 ID:b8H4azvW0.net
>荒木の出場機会を奪ちゃったもんなw
それでも二軍に落とさない高津

443 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:25:27.55 ID:zBARXb/90.net
金久保(と星)は魔改造されたら厄介
2人とも一時良かったから取り戻して欲しい

444 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:26:06.62 ID:e50FnDu+0.net
首位にはいるけどファースト問題が解決してない
ギブレハンだめだったら内川、坂口、西田、松本友とか試すような状況になる
宮本がもう少しやってくれると期待してたんだがな
今武内が現役だったら余裕でレギュラー取れる

445 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:26:07.04 ID:zBARXb/90.net
荒木今年はようやっとる
下手な贔屓起用がないならまぁ
いつぞやの落球は草生えたが

446 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:27:01.43 ID:zBARXb/90.net
>>444
武内ならレギュラー取れるけど毎オフ助っ人補強して競走リセットのインテル長友みたいな事になりそうだな

447 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:27:54.20 ID:b8H4azvW0.net
両翼問題は?山崎は一人埋まりつつあるけど残り椅子は濱田と渡邉と太田の争いかな?

448 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:27:54.38 ID:zBARXb/90.net
内川坂口辺りはまだ見てみたいけど、二軍で吉田有吉レベルから打ってるだけだと思うと、うーん

449 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:28:02.73 ID:2AWYhu5x0.net
吉田タマ遅すぎだろ
もっと速くなかったか?
コールは序盤よりは球威あがってるな
この違いよ

450 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:28:41.34 ID:2AWYhu5x0.net
>>447
並木が丸山使ってほしい

451 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:29:33.12 ID:zBARXb/90.net
>>447
太田のバットコントロール、山崎のネバネバ、濵田の思いっきりの良さ
全部足すといい時の青木になる事に気付いた

452 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:29:43.40 ID:lQuG+PCp0.net
村上の失策数は
2019 15
2020 14
2021 13

2022で12だったら笑う

453 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:30:07.76 ID:Wo2+cFch0.net
>>449
コールはストレートも動いてるよね、あれは打ちにくいわ
スライダーも揺れながら落ちてるし

454 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:30:13.00 ID:zBARXb/90.net
>>452
10年後歴戦の名手になってそう

455 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:31:09.25 ID:b8H4azvW0.net
>>450
丸山は今年いっぱい二軍漬けで来年正左翼手に抜擢で
来年の青木は今年の坂口内川枠で二軍で若手の指導も兼任でやる

456 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:32:55.88 ID:2AWYhu5x0.net
>>455
牧や佐藤って即一軍じゃなかったか?
何で丸山はそんなに二軍につけるんだ?アンチなの?

457 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:33:49.72 ID:JPvRcuzc0.net
>>356

>原監督は「(高橋)優貴は悪くないよ。やっぱり優貴に投げてもらった私の責任よ。それで終わろう」
>と責めることはしなかった。

思いっきり責めてる定期。

458 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:33:51.05 ID:6PRko5a1a.net
来日初登板の時のコールは身が入ってなかったというか明らかにゲームに入れてなかったからな
まだ掴みどころよくわからんけど今みたいな感じを続けていってくれ

459 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:34:58.61 ID:Wo2+cFch0.net
>>452
この横浜戦、サードゴロ多くて村上の守備機会結構見たけど
ほとんどファーストへストライクだったね。開幕当初はバタバタしてたけど
ここにきて見てる側に安心感を持たせている

460 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:35:08.45 ID:DRhu56ft0.net
牧はそのうち、横浜を出る喜びやりそう

461 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:35:23.47 ID:b8H4azvW0.net
吉田 ブチ切れ抹消があったりして?っと思ったが
水曜日の高橋と金曜日の高梨の
投球内容で高津はブチ切れてたけど
各々の公示で高橋と高梨は抹消されんかったな

462 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:35:26.93 ID:a9IgY6WA0.net
オスナはギブレハン関係なく二軍落ちじゃない?

五月の成績いくらなんでも酷いからな

463 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:35:34.79 ID:MXQMMllm0.net
ヤクルトは大卒新人を即戦力と見なしてない
1年目は二軍で塩漬けが基本方針
ショート不足だった昨年の元山は例外的

464 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:35:44.11 ID:8EIaAl/Hr.net
ここ4週間で
14勝5敗1分4中止

こんなに勝ってたんだ

465 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:36:57.76 ID:ATZpV+Sga.net
>>461
いやどっちにしろ来週は吉田の投げる枠はないでしょ

466 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:37:28.22 ID:QAjP0c130.net
オスナはとりあえずスタメン諦めたようだけど二軍行きは当面先だな
守備固めで使う名目で途中出場で毎試合1、2打席立たせる特別待遇が継続といったところ

467 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:38:09.70 ID:lQuG+PCp0.net
>>457
これで「責めることはしなかった」って書ける記者すごいな

468 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:38:15.81 ID:yR8zdJPD0.net
オープン戦で結果出してれば1軍だっただろうけど散々な結果だったからな
今年は二軍で改造って事になるのは仕方ない

469 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:38:40.18 ID:h4PJIZfU0.net
二軍落ち相当の成績であっても実際に二軍に落ちることがあるのかどうかは契約次第なので分からない

470 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:38:55.55 ID:MXQMMllm0.net
スアレスとギブレハンが一軍合流したら外国人枠どうするんだ?
オスナ落とすにせよマクガフとサイスニはもちろんコールも今や貴重な戦力

471 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:38:59.52 ID:l5aB6IJ50.net
>>456
いま一軍においても出番限られるというか、ほとんど打席立てんだろ
牧や佐藤みたいにいきなりレギュラー扱いとは違うしな

472 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:39:00.12 ID:Wo2+cFch0.net
>>464
ヤクルトファンだけど
客観視できる目もあると自負してるが、ヤクルトは地力あるよ
3連敗したのって神宮の読売初戦だけだもん。

473 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:39:38.30 ID:yAPIzn8Ia.net
近年のヤクルトが指名した大社野手で一年目から一軍で結果残したのは中山と元山
その2人が今どうなってるか考えると、丸山含め大社卒でも二軍で打撃の形を作った方がいい

474 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:40:10.96 ID:L8bQKhwp0.net
オスナ.201
青木 .198

いい加減にしてやれよ。太田が何かしたか

475 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:40:38.10 ID:b8H4azvW0.net
オスナ守備固め決定なら荒木の出番がますますないので一軍ベンチ枠の邪魔じゃん

476 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:41:16.67 ID:fFl0bkCk0.net
>>470
オスナ落としてスアレスとサイスニードが先発ならベンチには4人までで済む

477 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:41:21.41 ID:hFYKQBOs0.net
佐藤や牧は昨年オープン戦から活躍してたしね。
丸山はその二人と比べればまだまだ発展途上でしょ。

478 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:41:55.08 ID:yR8zdJPD0.net
1年目から1軍で半端に結果出すと結果的に伸び悩む感があるからな

479 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:42:16.25 ID:MXQMMllm0.net
オスナは守備固めに使える守備力あるなら
そもそも何で荒木に交代していたのか甚だ疑問

480 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:43:12.40 ID:QAjP0c130.net
高津のことだから荒木も一軍ベンチにいるだけで価値のある選手なんでしょw

481 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:43:12.89 ID:Wo2+cFch0.net
それ考えると牧とか佐藤すげえよな。いや、19歳の村上が打率2割3分で36本打ったのもすごいけど

482 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:44:01.53 ID:zosTAS2La.net
ギブルハンなのかキブレハンなのか

483 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:44:19.80 ID:Tlgk7Cv90.net
谷内が神宮に戻ってくるのは嬉しいね

谷内にあてやがったあの野郎は2軍でくすぶってるらしいが、当然だわ
あの野郎があてたのに、メッセが谷内選手はいい選手なのにすみませんと謝ってたのを覚えてるわ

484 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:44:31.72 ID:2NRsGwU1a.net
荒木なんて高津の精神安定剤みたいなもんやし

485 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:45:00.63 ID:L8bQKhwp0.net
今日の宮本は山田の糞送球を上手く取ってたな
誰でも取れるんだよプロなら

486 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:45:01.04 ID:asewQFi60.net
キブレハン来たか
当たり外人は約束されてるからなw
なんせops.650くらいでも合格やから楽やろw

487 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:45:35.47 ID:GUfl+AXia.net
常時ベンチ入り マクガフ、オスナ、キブレハン
先発枠 サイスニード、(コールorスアレス)
サンタナが帰ってきたらオスナかキブレハンのどちらかが外れる
多分こうだろ

488 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:45:39.08 ID:Wo2+cFch0.net
>>479
守備力が同等だったら主力選手に9回守らせるより、8回で下げたほうが
疲労回復になるだろ

489 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:46:50.24 ID:lQuG+PCp0.net
オスナは3年契約じゃなかったらもう少し別の起用方法できたんだろうけど
まじで契約内容どうなってんだろな

490 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:46:52.41 ID:b8H4azvW0.net
>>480
>一軍ベンチにいるだけで価値のある選手なんでしょw
そういや上田藤井もそれだったがオフに戦力外喰らったな

491 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:47:13.61 ID:hSiq8PPo0.net
オスナ下でイチかバチかの改造しかねえだろ
去年後半から約1年同じような凡退繰り返してるだけとか
やってること恐ろしすぎるわ

492 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:48:29.20 ID:01WWWMsGp.net
>>464
そんなに強いようには感じないのは何故だ

493 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:49:16.87 ID:Cnyv7a29a.net
>>492
神宮のクソ貧打みてるからやろ

494 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:49:50.18 ID:N5LZO5N90.net
キブレハンの代わりに誰落とすだろ
高津評価的には太田宮本あたりか

495 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:49:50.78 ID:WvPd15p40.net
青木は生涯打率がどんどん下がるな

496 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:49:52.46 ID:yR8zdJPD0.net
>>492
大体神宮のせい

497 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:50:07.73 ID:L8bQKhwp0.net
キブレハンの動画見たらわかるよ下半身がどっしりしてる
パワーだけはあるからオスナ以下は無い

498 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:51:27.07 ID:nlP7F/x70.net
>>464
基本接戦を確実にモノにしてて圧倒的な点差でねじ伏せるような試合をしてるわけじゃないから勝ってる実感がわかないんだよね

499 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:51:29.60 ID:NLeBm9+vM.net
>>487
スアレスが絶対無理って感じでもない限り投手4は動かさないだろうからオスナと交代だろうよ
オスナもキブレハンもどっちもイケるとかサンタナも帰ってきたとかならサイスニスアレスが交代で投げたりコールをたまに落とすとかやるんだろうけど

500 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:51:58.86 ID:01WWWMsGp.net
貧打で完封される回数が多いからなあ

501 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:52:11.98 ID:b8H4azvW0.net
>>495
結局日本一の数だけでなく生涯打率の方も
ソフトバンク※に抜かされてしまったという事実
改めて、"ウサギとカメ"の世界だ
※現役1位が柳田悠岐さん

502 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:52:15.70 ID:lQuG+PCp0.net
しかし文句ばっかだな

503 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:53:24.65 ID:T4VcdRzg0.net
>>362
サンズくらいだったら上出来だな
サイン盗みなしで

504 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 21:54:28.84 ID:Wo2+cFch0.net
>>501
青木はおととしまでNPBの歴代打率1位だったんだわな
現役続行を続ける中で8位ぐらいまで下げてしまった
でも本人が歴代打率より現役続行を望んでるんだから
そこはいいんじゃねーの?

505 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6e50-YRbt [111.105.48.131]):2022/05/22(日) 21:58:10 ID:asewQFi60.net
交流戦でセリーグ一人勝ちする瞬間ばり脳汁出るよな
パ・リーグさんが無双してくれるのを祈るわ

506 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ afd1-BcbS [222.11.31.7]):2022/05/22(日) 21:59:46 ID:L8bQKhwp0.net
青木は客が呼べるからな(現実はガラガラ

507 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4f50-so8y [36.13.168.110]):2022/05/22(日) 22:00:05 ID:zpMX8ZMQ0.net
キブルハンは贅沢かもしれないけどops.750くらいやってもらいたい

508 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Sp4f-5Ish [126.236.37.149]):2022/05/22(日) 22:00:33 ID:Qj6luBn3p.net
木澤なんかやらかしたの?
大和キレたとTwitterにあったが

509 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5fe5-Lsrx [116.94.251.114]):2022/05/22(日) 22:00:57 ID:T4VcdRzg0.net
>>508
清水と梶谷のあれの再現

510 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a614-gevD [121.112.198.101]):2022/05/22(日) 22:01:49 ID:Wo2+cFch0.net
>>508
年下にガツポされて面白くなかっただけ
だったら打てって話

511 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8784-8jyA [60.110.47.67]):2022/05/22(日) 22:08:04 ID:b8H4azvW0.net
>>504
せめて
現役1位青木
現役2位内川
のワンツーフィニッシュをやって欲しかったのに
まさかここでもソフトバンクさんが現役1位にいきなり躍り出るとは

512 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 17b6-bh1/ [118.10.198.130]):2022/05/22(日) 22:12:06 ID:7hJpbO2K0.net
ビジターでやられるからムカついたのかな。

513 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8243-5ar1 [219.106.149.32]):2022/05/22(日) 22:13:02 ID:fFl0bkCk0.net
>>510
ダッサ
大和って見た目だけじゃなくて心も醜いんだな

514 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc2-n0Zd [1.66.105.234]):2022/05/22(日) 22:14:25 ID:sZAvPEA7d.net
打点は牧に猛追されてるんか
試合数見たら変わらんな

515 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e6fb-1qUf [153.135.210.97]):2022/05/22(日) 22:17:04 ID:5BgVNv4A0.net
フン、個人成績なら譲ってやれ

516 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a614-gevD [121.112.198.101]):2022/05/22(日) 22:20:08 ID:Wo2+cFch0.net
>>514
牧は要注意やで、今日の放送でもやっとたが、牧のほうが断然ヒットゾーンが広い
まあ村上だってこれから一流になっていく選手だが、牧のヒットゾーンは現時点で村上より柔軟
村上が剛なら牧は軟(これも放送で言ってたが)現時点では牧のほうが打率も高いし
村上に立ちはだかるのはGの岡本やなく牧だと思うなマジで

517 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 93b5-19vx [114.134.199.144]):2022/05/22(日) 22:21:21 ID:eFEUVSlV0.net
>>510
指先してガッツポとかじゃなきゃ別にいいよ。
ピンチに登板して抑えたらガッツポもするわ。
大和だってあそこでホームラン打てばするでしょ。

518 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6e50-xVSQ [175.134.200.74]):2022/05/22(日) 22:22:07 ID:BJnRu8WV0.net
>>513
そもそも大和って面じゃないよね
繁蔵(しげぞう)に改名すべき

519 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9fd2-lb3p [180.11.122.94]):2022/05/22(日) 22:22:18 ID:Lxh8A9Nj0.net
岡本は不調長いからな

520 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MMee-GHA4 [133.106.72.143]):2022/05/22(日) 22:22:50 ID:4blLXn6cM.net
不人気球団同士の試合だし観客数悲惨なことになりそう

521 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9fd2-lb3p [180.11.122.94]):2022/05/22(日) 22:23:02 ID:Lxh8A9Nj0.net
横浜良い選手多いのに攻撃が雑だし投手が弱いから優勝出来ないよな

522 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c750-B3Mm [124.211.186.199]):2022/05/22(日) 22:23:21 ID:+9kTdy1V0.net
大和ってそんなやつだったんだな
じゃあ大和はタイムリーとか打っても絶対喜ぶなよ

523 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-y0bw [106.146.52.234]):2022/05/22(日) 22:23:28 ID:Iqr/Bo0Ya.net
もっとも三冠王に近いのは村上じゃなくて牧かもな

524 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6e50-xVSQ [175.134.200.74]):2022/05/22(日) 22:23:48 ID:BJnRu8WV0.net
ラクペッペもNGにぶっ込んで良し

525 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-y0bw [106.146.52.234]):2022/05/22(日) 22:24:27 ID:Iqr/Bo0Ya.net
ラクペッペって育成失敗が痛いのやつか

526 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8264-8jyA [27.137.8.203]):2022/05/22(日) 22:26:32 ID:lQuG+PCp0.net
木澤のとこ別に大和キレてるようには見えなかった(というかガツポ見てない)が
なんでキレてたってことになったんだ?

527 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b2ff-t/kj [133.201.72.97]):2022/05/22(日) 22:28:48 ID:jqDUuHMA0.net
>>526
https://twitter.com/yoshirinboy/status/1528267733829586944?s=21&t=kkBAuRspmLFgNJ1_jYFpJA
(deleted an unsolicited ad)

528 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8784-EHMm [60.67.151.169]):2022/05/22(日) 22:28:54 ID:Ua2nZ9jF0.net
>>521
ヒットは打つけどそれまでだからねえ
あれじゃ本当にマシンガンのように打ち続けないとさ

529 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 930b-SjAR [114.166.9.65]):2022/05/22(日) 22:30:29 ID:yR8zdJPD0.net
横浜は鈍足が多いからな
鈍足が多いと思ったより点取れない

530 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 22:31:35.28 ID:uVE9Lervr.net
>>527
https://i.imgur.com/G6muV1A.gif

531 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 22:31:49.92 ID:ZPWNRqtZ0.net
村上(22歳) 44試合 .275 13本 40打点 3盗塁 四球33 OPS.985
岡本(25歳) 49試合 .237 12本 31打点 0盗塁 四球22 OPS.797

143試合換算
村上(22歳) 143試合 .275 42本 130打点 10盗塁 四球107 OPS.985
岡本(26歳) 143試合 .237 35本  90打点  0盗塁 四球 64 OPS.797

532 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 22:32:02.10 ID:H8Gh5NONa.net
>>527
ガッツポは見てないな
木澤が吠えたのにキレたのか?

533 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 22:33:45.32 ID:jqDUuHMA0.net
>>532
清水みたいに叫んでるように感じなかったよ
YouTubeにそのシーンあるけど

534 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 22:33:48.27 ID:sNuEnQvB0.net
>>526
木澤が三振とって吠えたことにキレたわけよ

535 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 22:35:07.02 ID:T4VcdRzg0.net
大和も将来は巨人だな

536 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 22:35:40.08 ID:Ua2nZ9jF0.net
>>529
打つしかないんだよな
それでも四球選べればなんとかだけどそこまで選べるわけでもないようだし
それに往年のマシンガン打線には走れる石井琢朗と波留いたしな

537 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 22:35:56.80 ID:Wo2+cFch0.net
つか先輩打者が他球団の若手に恫喝するのは当たり前のことやろ
ビビらせてマウント取らないかんのだし、なんでもするわ。勝負の世界

538 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 22:36:12.70 ID:DXx0X4tn0.net
年齢ちゃんと増やしてるのちょっとおもしろい

539 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 22:36:53.22 ID:lQuG+PCp0.net
>>527
「オコ?」っていうのを「キレてた」って変換しちゃっただけか
大和冤罪やん

540 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 22:38:43.61 ID:Wo2+cFch0.net
>>536
ハマが優勝したのって1998年だっけ? しかもハマの大魔神佐々木がいたしな
おそらくあの時の横浜は超強かったわ。たしかヤクルトも2位で最後は優勝争いしたはず
でもあの年のハマには負けた

541 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 22:39:14.48 ID:a1bk0/yAp.net
糸井みたいに三振して睨みつけるならカッコいいけど大和も梶谷は八つ当たりしてるように見えてみっともない

542 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 22:39:17.70 ID:BJnRu8WV0.net
>>521
守備も雑じゃん。露骨なミットずらしが典型だよ
谷繁を臨時コーチとして呼ばなかった時点でやる気がない

543 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 22:40:46.10 ID:PgwrHFIp0.net
>>540
いやヤクルトは4位だよ
ただ横浜の地元Vが掛かった時に川崎石井一伊藤智の三本柱で3連勝し封殺した

544 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 22:41:39.93 ID:/1YF1U1Zd.net
木澤って数年前なら中継ぎエースだよな
投手層が厚すぎる

545 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 22:41:53.48 ID:BJnRu8WV0.net
当時のヤクルトは優勝か4位だった

546 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 22:42:15.18 ID:Wo2+cFch0.net
>>543
教えてくれてありがとう

547 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 22:42:58.35 ID:5BgVNv4A0.net
>>546
どういたしまして

548 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 22:45:25.87 ID:Ua2nZ9jF0.net
>>540
98年だな
マシンガン打線が絶頂期で弱点のはずの投手陣が安定して大魔神いるんだから優勝するわ

549 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 22:45:52.89 ID:2FPQqRx90.net
鷲ですが、燕さんこんばんは。
金曜日からよろしくお願いします。
先発は、高梨、原、石川ですか?
大喜びさんではないと思ってます。
こちらは順番通りなら、瀧中、早川、則本ですが、実際はどうなるか。

550 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 22:47:23.51 ID:5BgVNv4A0.net
>>549
小川、髙橋、高梨😁

551 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 22:50:10.17 ID:Wo2+cFch0.net
>>548
これもうろ覚えだがwikiも見ないですまん。自分の記憶力で語ってみたくてな
97年がヤクルトと横浜が優勝争いしたセリーグ史上実にまれなシーズンだったと思う
常勝ヤクルトと横浜の一騎打ちになって、ギコがノーノーか完封で横浜を鎮め、そのままリーグ優勝した

552 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 22:51:44.42 ID:Ua2nZ9jF0.net
でも先発ローテはどうなるんだろ?
温存ローテだからわからないんだよねぇ

553 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 22:52:14.17 ID:4oje48NfM.net
98年は開幕巨人に3タテ食らって以降見せ場なし
テータムクビにして獲得したムートンがノムと喧嘩して帰国した

554 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 22:55:06.00 ID:+su3i2NX0.net
横浜の捕手は頭数だけはいるがどいつもこいつもポロポロこぼすわ外角の直球にミット流れるわ捕球した後に露骨にミット動かすわ勝ってても見てて不快やわ
嶺井も戸柱もチョロチョロ動かすし誰が得するんだよ
指導してんの誰だよ

555 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 22:55:14.39 ID:QQCXr8BJ0.net
>>552
ローテ聞かれても中10日がちょいちょい入ってくるからファンでもいまいち読めないというか確証もてないよな

556 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 22:55:26.42 ID:7hJpbO2K0.net
>>549
最近、どないしたんヤ
石井一久、二年連続やん

557 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 22:55:40.78 ID:z2KOuhZb0.net
キブはん陰性だし週末までには二軍合流して試合でんのかな
楽しみ

558 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 22:56:48.86 ID:R/7kG/0i0.net
>>510
ほんこれ
恥ずかしい奴www

559 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 22:56:54.01 ID:8XG/EKPR0.net
今日来たんなら交流戦の神宮6連戦で昇格してくる可能性も無くはない

560 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 22:57:03.17 ID:/1YF1U1Zd.net
山野と柴田の映像見れてないんだけどどうだった?

561 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 22:57:18.13 ID:ATZpV+Sga.net
一久は能力はあると思うがモチベーターではないからチーム状況が悪くなった時に好転させられないんだろうな
真中タイプ

562 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 22:58:05.82 ID:TZN2MkcF0.net
抹消してないからローテは多分こうだよなってのは予想できるけど確信とまではいかないよね

563 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 23:02:25.61 ID:2FPQqRx90.net
>>556
最近、調子悪いですわ。
とにかく打てませんな。先発もいまいち。
まずは虎さんをがんばってやっつけますんで、ビグボ退治お願いします。
ほな、仙台でお会いしましょう。

564 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 23:04:52.81 ID:o9KNlGN30.net
>>530
すげえだせえなw

565 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 23:05:13.99 ID:Wo2+cFch0.net
>>561
ギコだって投手だったんだから投手のい気持ちはわかるし
でも高津は特別、エスペシャリーだわ。救援陣を誰も無理しないように
時にはベンチ入りもさせず、本人曰くベンチ入りしてると使ってしまうのが怖いと
外してブルペン投手を本当にうまく回してる。先発は中10日がルーティンだし
こんなの革命に近い投手起用だわ。ほめ過ぎ加茂だが、こんなん投手起用革命だわ
大リーグにもいない

566 :どうですか解説の名無しさん (スッププ Sda2-kRaA [49.105.99.160]):2022/05/22(日) 23:17:36 ID:L4PBgzSXd.net
清水梶谷の再現とか木澤不動のセットアッパー化確定演出やん

567 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a614-SeQ4 [121.112.190.34]):2022/05/22(日) 23:19:25 ID:nlP7F/x70.net
清水が体形的にヤスアキ化しないか心配になってる…

568 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8264-8jyA [27.137.8.203]):2022/05/22(日) 23:30:46 ID:lQuG+PCp0.net
>>565
石井一は現役当時から完投大正義って意識がなくて、ノーノー直前で「疲れたから交代したい」とか
「別に完投しなくても抑えに高津さんがいるんだから任せればいい」とか言ってたくらいだから
先発に無理に完投させるようなことはしないだろうな
けど結構歯に衣着せぬというか毒舌発言したりもするからそこが選手にどう影響するかってとこか?
知らんけど

569 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f84-8jyA [126.36.6.143]):2022/05/22(日) 23:33:13 ID:/9BPyoxB0.net
>>543
>ただ横浜の地元Vが掛かった時に川崎石井一伊藤智の三本柱で3連勝し封殺した

こういうの知れるの嬉しいヨネ

570 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Sp4f-5Ish [126.236.45.201]):2022/05/22(日) 23:33:47 ID:FStsDXhkp.net
コールかなり良くなってる?

571 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f67-eugl [14.11.47.64]):2022/05/22(日) 23:34:39 ID:hm4hKZQ+0.net
なんで、目の下に塗るヤツがこんなに小さいんだろう・・・まるでおてもやんではないか
https://scontent-itm1-1.xx.fbcdn.net/v/t39.30808-6/282562054_5293596760704141_3632701881600254262_n.jpg?_nc_cat=111&ccb=1-7&_nc_sid=730e14&_nc_ohc=5qcYPmxldhMAX8PVhVv&_nc_ht=scontent-itm1-1.xx&oh=00_AT_MxfpeM9bNA05YXkMvyoZ-9osoH_n2xZ3RMPOJ4X-xBw&oe=628E52A6

572 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-n/jh [106.130.77.35]):2022/05/22(日) 23:35:50 ID:BdOODviaa.net
先発足りないぞどーするんだ

573 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1654-FnNm [113.39.179.155]):2022/05/22(日) 23:37:25 ID:QAjP0c130.net
梅雨入れば雨野がやってくれるし

574 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 67e8-fxJh [156.146.35.176]):2022/05/22(日) 23:38:25 ID:yIZffIVQ0.net
ちっ
火曜から神宮かよ

575 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e6c8-SjAR [153.242.28.132]):2022/05/22(日) 23:38:35 ID:UvK4b/JZ0.net
スアレスも上げてくるだろう

576 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c764-XZ1/ [124.141.181.89]):2022/05/22(日) 23:39:29 ID:15jUVimA0.net
楽天戦だけは雨天中止になると困る
オリとソフはドームだから安心だけど

予備日に仙台なんか行ったら死ぬわ

577 :どうですか解説の名無しさん (スッププ Sda2-kRaA [49.105.97.217]):2022/05/22(日) 23:40:26 ID:RqviGyQvd.net
今唯一負け越してるのが中日だけど神宮で1番やってるのが中日なんだよな
神宮の呪いワロエナイ

578 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ af7e-av4/ [222.228.77.36]):2022/05/22(日) 23:41:31 ID:pkGuCdwk0.net
小川、石川(KIZAWA)、樹里(木澤)、板野(キザワ)、高梨(KIZAWA)、大喜び(木澤)*金久保(木澤)
枚数的には大丈夫でしょ?

579 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-mUFz [106.180.49.19]):2022/05/22(日) 23:42:23 ID:phTuFs9Ea.net
>>572
いや、めちゃくちゃわんさかわんさかおるぞ

580 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6e50-YRbt [111.105.48.131]):2022/05/22(日) 23:44:56 ID:asewQFi60.net
冷静に試合見てたら中日がやっぱり最下位になる弱さやわ
横浜と中日の最下位争いとしか思えん

581 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0250-E2ho [59.138.100.185]):2022/05/22(日) 23:45:14 ID:a9IgY6WA0.net
来週のローテ読めんな。
まぁ毎週わからんけど

582 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0250-E2ho [59.138.100.185]):2022/05/22(日) 23:46:02 ID:a9IgY6WA0.net
阪神は沈んでくれて助かったけど、あの投手陣は脅威に思うね

583 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e66d-O8Pd [153.205.150.144]):2022/05/22(日) 23:46:48 ID:o9KNlGN30.net
いや別に

584 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6e50-YRbt [111.105.48.131]):2022/05/22(日) 23:47:53 ID:asewQFi60.net
交流戦はセリーグのチームが優勝しそうな気するな
今年のパ・リーグならわりと大差でセリーグ勝ち越す気するし
パ・リーグと試合したらボールがホンマに全然飛ばんのかわかるよな

585 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3fe8-fxJh [212.102.51.226]):2022/05/22(日) 23:48:59 ID:KfRVNNAU0.net
セが圧倒するだろうな
間違いない

586 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 23:49:35.65 ID:/9BPyoxB0.net
サイスニ(中6)
スアレス(中6)
石川(中10)
高橋(中8)
小川(中8)
高梨(中8)

これならみんな適度に間隔空けられるし、こんな感じじゃない?
スアレスと石川で連続で軟投派が続くから、分ける可能性もありそうだけど

587 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 23:51:34.25 ID:BdOODviaa.net
>>582
打てなすぎて夏場にはバテるだろ。「6回3点ならOK」って投手陣と
「1点とられたら負ける」って気持ちでやんなきゃいけない投手陣では心身の消耗に大きな差が出る。
阪神は今から4番を打てるような外国人を連れて来ない限り驚異にはならんと思うね

588 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 23:52:31.59 ID:/9BPyoxB0.net
テレ東とフジで川端の犠牲フライがフォーカスされたな

589 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 23:54:32.48 ID:lQkzAuVO0.net
キブレハンは最速で西武戦かな?
楽しみだな

590 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 23:55:42.62 ID:pkGuCdwk0.net
最短でも3週でしょ交流戦終わってからじゃないか?

591 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 23:56:20.16 ID:3Plh5oT5M.net
キブレハン来日
2軍で山野、柴田登板


ポジ要素が多すぎるぞ

592 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 23:57:00.17 ID:asewQFi60.net
オスナ出すくらいなら1軍で調整してもいいレベルやけどなw

593 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 23:59:48.38 ID:lQkzAuVO0.net
>>590
オリのマッカーシーが来日して10日で一軍だからキブレハンも
ってTwitterで呟いてる人がいた

594 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 00:00:25.30 ID:38HrypV70.net
廣畑敦也

登板10 投球回8 防御率7.88 ホールド2
奪三振率5.63 被打率.412 K/BB1.25 WHIP2.25 自責7 失点8

595 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 00:00:33.87 ID:qga9hem00.net
交流戦前の6試合、しかもほとんどローテ谷間でホームランが4本しか出ないのは異常だな。

596 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 00:02:52.09 ID:j2vAgmMO0.net
去年のオスナとサンタナはどんなもんだったっけ
戸田でやったの1週間ぐらいだった気がするけど

597 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 00:03:19.32 ID:rSZuhW3dd.net
今は待機期間3日~1週間ぐらいなのかね

598 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 00:03:44.43 ID:rdY7J3yo0.net
そっこーホームラン打って上がってきたのしか覚えてないなw
2 3試合くらいしか出てないやろw

599 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 00:04:56.23 ID:qga9hem00.net
>>568
一久は独特の価値観があるけど、それを新庄みたいに
人に押し付けないで、人の価値観を尊重するから上手く
いっているのかなと感じている。
ただ、そう思うだけだけど。

600 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 00:05:09.54 ID:Ixs1eg4RM.net
村上が打点上げた試合は引き分け挟んで8連勝中だとよ
やっぱ四番だな

601 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 00:05:26.13 ID:dZP2OxGA0.net
あの時のサンタナオスナが1軍上がってくるワクワク感はたまらんかったな

602 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 00:05:33.36 ID:7Y7gG3sC0.net
>>293
あの年の交流戦前最後の試合もハマスタだったな…

603 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 00:06:23.97 ID:FgZoPCasd.net
長岡って4月除けばops7割超えてるんだな
uzrプラスだし普通に将来有望
選球眼は伸びないけど通年でops7割打つポテンシャルはあるだろ

604 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 00:06:24.02 ID:aNi21Er10.net
高津の中継ぎ運用ってセオリーを絶対崩さない機械みたいな決め方だよな
それでこれだけ結果が出てるってことは普通が1番なんだろうな

605 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 00:06:58.03 ID:qga9hem00.net
>>576
東京からだと仙台は名古屋より近いじゃん。

606 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 00:07:09.66 ID:J3hd5Ipu0.net
>>597
アメリカからなら、ワクチン接種で隔離なし。
24に会見するらしいから、隔離なしだろう。

607 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 00:07:37.60 ID:6sxUCKo/0.net
一週間ぐらい戸田で調整してオスナと入れ替えかな
ファーストにそのまま入る

608 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 00:08:00.95 ID:46GutpV00.net
>>578
お前自分で気づいてないんだろうが木澤依存症になってるぞ

609 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 00:09:53.39 ID:9FS53fWQ0.net
打撃で大貢献中の山崎だけど、地味にスローイングも良くなってるのがありがたい

610 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 00:10:46.94 ID:XTxkMzv+0.net
ヤクルトは安打打率出塁率長打率ブービーだけど得点は3位
防御率は1位チームUZRも1位(らしい)

不思議なチームだな

611 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 00:11:19.07 ID:SIurk1cM0.net
当時はオスナ2軍でホームランぽんぽんと2本打ったけど、今の状態で打てると思えんしなぁ
再調整させてあげてほしいわ

612 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 00:12:37.47 ID:FzHxKUQ90.net
1軍でダメなら2軍で再調整って普通のことをやればいいんだよな

613 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 00:13:28.53 ID:VZOJDHQD0.net
>>591
オスナが酷すぎてキブレハンは楽しみだけど山野は現状寺島レベルだし柴田もノーコンだし投げてるだけでポジはなあ
近藤奥川は投げれれば成績残すからポジれるけど

614 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 00:14:19.89 ID:pTxMzGL/0.net
>>601
なんせ両方ホームラン軽々打ってたからな

615 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 00:15:41.27 ID:SIurk1cM0.net
長岡がチーム内打点3位なのな

616 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 00:15:55.88 ID:qga9hem00.net
>>603
5月 長岡
打率 279 11位
OP  700 17位

20歳のショートでOPSが700ならお釣りがくるな。

617 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 00:17:41.91 ID:Ly/oQpzpp.net
村上って最短でいつメジャーとかあるの?
行けるかどうかは別として

618 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 00:17:54.50 ID:XTxkMzv+0.net
>>615
お立ち台何回も見てるし大舞台に強そう

619 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 00:18:27.20 ID:+Lz1H+5H0.net
>>610
ヤクルトは安打数5位打率5位出塁率4位長打率5位だけどな

620 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 00:18:40.66 ID:j2vAgmMO0.net
リハビラーがこんなに多いの久しぶりだなあ
昔は館山や由規の常連組をはじめたくさんいたけど

621 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 00:19:24.75 ID:ZSO0L3iQ0.net
>>616
滝沢夏央  8試合 .333(27-9) 打点2 0本 ops0.765
西武ショート
育成2位
18歳

622 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 00:19:24.94 ID:9YGEchL30.net
6月から途中加入の救世主といえばホワイトセル
第1号のゴルフムランは忘れん

623 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 00:19:49.87 ID:qga9hem00.net
ヤクルト 打点
1.村上 40
2.山田 24
3.塩見 16
3.長岡 16
5.オスナ 15
6.サンタ 10
6.山崎 10

624 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 00:21:28.19 ID:l/Gequjz0.net
一軍上げて長岡を一軍ピッチャーにぶつけてみたからこそ今の結果があるんだよ、課題のショートにようやく白羽の矢が立ってきた
ファーストとレフトにも同じことをやればいいのになー

625 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e6d2-mUFz [153.211.2.9]):2022/05/23(月) 00:25:55 ID:lYwM3rvY0.net
Twitterで見たけど近藤スロー再開したんやな

626 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdc2-av4/ [1.79.87.131]):2022/05/23(月) 00:28:32 ID:jYMroKTdd.net
山崎は野球脳高いって感じするわ
前打ってる塩見が身体能力で野球やってる感じだし
どっちもそれぞれ魅力はあるけど

627 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f84-lb3p [126.241.242.121]):2022/05/23(月) 00:31:06 ID:VGcRZ/h60.net
そういえばキブレハンが来る前は首位だったななんていう事にならないように願う

628 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 00:32:50.41 ID:+Lz1H+5H0.net
>>625
5-6mの距離って見たけど

629 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 00:33:58.32 ID:TIcM6VSD0.net
>>617
俺もそれが気になってる
村上がメジャー行くとしたらサードの人材補強は必至だから
来年に真鍋か再来年に佐々木は取っておきたい
再来年は宗山もいるし悩みどころだ
村上、生涯スワローズに居てくれ…

630 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 00:35:14.26 ID:ZZdGG5IZ0.net
村上の海外FAは最短で2027年でしょ

631 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 00:35:47.81 ID:6sxUCKo/0.net
兎に角異様にリリーフの質が高いのでこの辺に欠員が出ないと勝敗で大崩れはないだろう

632 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 00:36:44.49 ID:U5kyvfxWa.net
鈴木誠也ですらあれだから身の程をわきまえてメジャー諦めないかな
その場合出身地的にソフバンFAになりそうだけど

633 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 00:38:44.34 ID:TIcM6VSD0.net
>>630
ヤクルトはポスを認めてるから最短でも2024オフには出ていけたはず
久々の主砲のサードは絶対に手放したくない
次の人材確保に注力してほしい

634 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 00:38:58.77 ID:QhEEbCfM0.net
>>632
枕元に哲人が降臨して引き止めてくれる

635 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 00:40:15.94 ID:TIcM6VSD0.net
間違えたわ
村上は2000年生まれだから2025オフが最短か

636 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 00:41:58.30 ID:ZZdGG5IZ0.net
高卒の場合国内FAが8年、海外FAが9年で村上は1年目は2軍暮らしだったから1軍で試合に出始めたのが2019年から
よって海外FAは最短で2027年です

637 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 00:42:46.59 ID:QhEEbCfM0.net
この2人が何とかなって欲しいんだけどねぇ
http://youtu.be/NIZ94hKs1e4?t=12m3s

638 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 00:43:51.56 ID:Ly/oQpzpp.net
ポスティングとかあるのか?

639 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 00:48:34.75 ID:8y3eFtIea.net
そもそも守備上手くないサードに需要あんの?
メジャー行ってるのみんな外野手だし

640 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 00:52:54.51 ID:w3C/L1ona.net
>>636
今どきポスティングシステムあるのに何故海外FA?

641 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 00:58:12.90 ID:Ly/oQpzpp.net
山崎の状態がいつまで続くかな

642 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 01:08:06.34 ID:Ly/oQpzpp.net
なんか横浜見てると斎藤コーチ無能説ある?

643 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 01:13:18.86 ID:tJim56hY0.net
キブルハン隔離1日とかでいいのか

644 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 01:16:08.30 ID:7a5LVhPZ0.net
ヤクルトのパトリック・キブレハン外野手が来日!
https://www.sanspo.com/article/20220522-XTJSEPW7QZJVTFXRPYRH6FDLD4/

中 塩見
左 山崎
二 山田
三 村上
右 キブレハン
捕 中村
一 宮本(川端)
遊 長岡

645 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 01:17:38.91 ID:+Lz1H+5H0.net
ワクチン接種証明あれば隔離期間無いんじゃないの
なくてもPCR検査陰性で3日隔離だったと
どっちにしろ23日に入団会見ってことはもう隔離される必要は無いって事だ

646 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 01:19:42.51 ID:+Lz1H+5H0.net
キブレハンとスアレスが上がってきた時にオスナじゃなくてコールが落とされそうで震える

647 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 01:29:47.95 ID:iH3yXP8nM.net
>>639
筒香レベルでも向こうでサード守ってたんだし日本で別格レベルに打てるなら需要はあるでしょ
そもそもサードやれるなら外野もレフトくらいはこなせるだろうって評価になるだろうしね

648 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 01:37:57.70 ID:ePGzqUT/0.net
>>642
そもそも三浦がコーチ時代から一貫して無能って言われ続けてないか?

649 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 01:37:59.55 ID:tJim56hY0.net
>>645
今そうなのね
すぐ二軍合流出来そうだな

650 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 01:41:43.34 ID:TIcM6VSD0.net
キブレハンが救世主になってくれることを願う

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 01:42:23.77 ID:fNHSvcIaa.net
オスナにはがっかりやキャンプで280.20本くらいはやってくれると思ったのに

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 01:45:26.43 ID:U5kyvfxWa.net
キブレハンは交流戦明けから一軍かな

653 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 01:47:12.07 ID:+Lz1H+5H0.net
オリックスの新外国人野手マッカーシーは5/12に来日発表して翌13日に入団会見
そして5/20に1軍初出場

キブレハンは5/22に来日発表で翌23日に入団会見
同じスケジュール感だとしたら5/31神宮ロッテ戦からかな

知らんけど

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 01:49:25.29 ID:wE2MmyQT0.net
キブレハンは交流戦最後の週のビジター六連戦で一軍に合流できたらいいな
いい試金石になりそう

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 01:52:05.70 ID:pTxMzGL/0.net
前からだけどDe伊勢は何であんな使われ方してるんだ
そんなビハインドエースなのか

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 01:52:11.17 ID:ZZdGG5IZ0.net
>>652
オスナ、サンタナは下で数試合出ただけですぐ一軍昇格してたから下手したら西武戦から一軍もあり得る

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 01:52:21.85 ID:dDS04DzF0.net
なんでサンタナとかが2試合くらいで1軍なのにそんな時間かけるんだ
頭湧いてるのかよ

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 01:52:54.38 ID:9E0Q2NUta.net
オスナはドレッドヘアにして登録名を「ホセ」にして出場したら弱点を忘れてもらえるよ

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 01:53:08.89 ID:pTxMzGL/0.net
キブレハンって怪我とか大丈夫なんか

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 01:54:09.65 ID:ZZL8jxqO0.net
火曜からハム戦なのに
誰もGET SPORTSの清宮見てなかったのか

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 01:55:26.99 ID:im1QUe+V0.net
新外国人って結構前に放出されて無職だったんだろ
とりあえずどれだけ動けるかみないと

662 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bb50-A7oz [106.159.37.218]):2022/05/23(月) 01:58:40 ID:6sxUCKo/0.net
現状オスナはファーストの守備固め要員だし
あえて登録しとくメリットないんだよな
すみやかにキブルはんと入れ替えで調整入ると思うよ

663 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 02d1-khQZ [59.147.147.121]):2022/05/23(月) 02:00:23 ID:+Lz1H+5H0.net
21年の新外国人は2週間の隔離期間は缶詰じゃなくて他の選手から離れて隔離練習はしてたからな

664 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6e50-YRbt [111.105.48.131]):2022/05/23(月) 02:01:40 ID:rdY7J3yo0.net
DHあって損するのヤクルトくらいやろw
マジで古賀下げて西田あげてDHに使って欲しいわ

665 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 02d1-khQZ [59.147.147.121]):2022/05/23(月) 02:01:54 ID:+Lz1H+5H0.net
誰かがオスナハンって言ったせいでキブレハンがパッと出てこない
毎回“オスナハン”→“キブレハン”を頭の中で変換してる

666 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1650-tFDf [113.147.145.160]):2022/05/23(月) 02:03:21 ID:rjsRBAUQ0.net
オスナはロマン枠だから数字は現段階では気にならんな
実際あのオープンスタンスで右打ちマスターできれば凄い打者になるだろう

667 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1650-tFDf [113.147.145.160]):2022/05/23(月) 02:08:11 ID:rjsRBAUQ0.net
青木も引っ張りに固執してるように見えるし何かしら試行錯誤してるんでしょ

668 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Sp4f-5Ish [126.236.45.125]):2022/05/23(月) 02:10:43 ID:QeHKCoW/p.net
三冠王は村上厳しいかね?
打率は結構大変

669 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr4f-5CDz [126.158.160.33]):2022/05/23(月) 02:10:46 ID:67S4Inlwr.net
安心しろ
NPB最高傑作の鈴木の失敗は目に見えてるから、MLB球団も今後日本人野手を好条件で契約を結ぶことはない
青木みたいに入団テスト受けることになるなら進んで行くことはないだろう
村上も一生ヤクルト安泰だ

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 02:17:05.03 ID:BbiHVUTqa.net
DH古賀

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 02:24:04.77 ID:6537gA+ha.net
村上そろそろ節制しないとおかわりくんになってしまうぞ

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 02:32:24.08 ID:Ls5yVAeRM.net
>>668
三振多すぎるから今シーズンは無理だろうな
高打率維持するなら三振率20%切るくらいでないと厳しい

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 02:33:15.24 ID:QAndhYkz0.net
>>672
おかわりくんみたいってことは生涯スワローズってことか

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 03:00:03.79 ID:7a5LVhPZ0.net
>>487
常時ベンチ入り マクガフ、コール、キブレハン
先発枠 サイスニード、スアレス
戸田枠 オスナ

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 03:14:24.39 ID:7a5LVhPZ0.net
>>654
キブレハンは来週1軍デビューだよ。

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 03:15:43.06 ID:CA9V5yTAd.net
   試合 勝利 敗戦 引分 勝率 ゲーム差 残試合
東京 44 26  17  1 .605  -   99
巨人 49 28  21  0 .571  1.0  94
広島 46 25  19  2 .568  1.5  97
中日 44 20  24  0 .455  6.5  99
横浜 40 17  23  0 .425  7.5  103
阪神 47 17  29  1 .370 10.5  96

   得点 失点 打率 本塁打 盗塁 防御率 失策
東京 166 144 .231  40  26  2.83  19
巨人 189 194 .246  50  17  3.39  37
広島 202 144 .261  24  8  2.93  20
中日 143 167 .246  28  15  3.69  24
横浜 139 187 .248  28  14  4.26  20
阪神 144 147 .224  35  29  2.92  22

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 03:23:13.44 ID:TO9SXSKRM.net
>>676
まさかヤクルトが貯金9作って交流戦突入するとはな

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 03:23:23.56 ID:CA9V5yTAd.net
サンタナが1億9000万だからオスナにも1億8000万提示したんだろ
サンタナに三年契約断られたからオスナに三年総額7億5000万の破格の契約した
小川と奥村の責任やな

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 03:25:15.08 ID:TO9SXSKRM.net
そして防御率一位、失策最少
ホームラン盗塁は二位か

これヤクルトか?w

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 03:34:46.44 ID:CA9V5yTAd.net
横浜て強力打線言われてるけど意外と得点少ないな
佐野ソト宮崎戸柱鈍足多いのも原因

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 03:42:57.28 ID:CA9V5yTAd.net
広島はホームラン少ないのに打率得点圏いいから得点多い、
巨人の失策の多さはウォーカーと廣岡だなw

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 03:51:26.38 ID:Id3eIzF5a.net
横浜は試合数少ないのと主力打者の離脱が多かったのもでかい

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 04:00:08.82 ID:ZZL8jxqO0.net
この3連戦も3 2 3得点で本塁打0だった

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 04:04:00.08 ID:CA9V5yTAd.net
佐野に.455も打たれてるシフト敷いても意味ないじゃんw

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 05:11:18.17 ID:JET7M1qh0.net
>>668
村上は普通の選手だと神宮より成績の下がるビジターで現在三冠王だから神宮でビジター比の9割ぐらい打てば
今後も三冠狙えるレベルはあるね

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 05:44:57.07 ID:JCkX8er+0.net
DH宮本か川端なのかな?
中村のキャッチャー休みの日は中村?

687 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 621c-MYiA [211.131.3.203]):2022/05/23(月) 06:27:36 ID:U/uIHMws0.net
5/21までのセ・リーグ規定打者マッピング
https://pbs.twimg.com/media/FTUV5igaIAAQgui.jpg

オスナ・・
長岡・・
青木・・

ひどいレベルだね、これは

688 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f84-hX2U [126.77.87.45]):2022/05/23(月) 06:33:21 ID:BOqOKZ370.net
いま球界でいずれもっとも三冠王とりそうなのは、横浜の牧かもなあ

689 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdc2-VxEG [1.75.240.203]):2022/05/23(月) 06:35:21 ID:kZCYYViJd.net
中村の怪我は腰じゃなくて太腿の肉離れだったんだね
ちょっと安心した

690 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-bh1/ [106.146.99.163]):2022/05/23(月) 06:42:33 ID:a4JSy6QWa.net
ぎっくり腰再発かと思っていたわ。

691 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f84-ycab [126.227.163.243]):2022/05/23(月) 07:03:39 ID:vbhbxa9R0.net
キブレハンをすぐ上げてくれ
カスナより下は探すのが難しいレベルだから様子見は不要だ

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 07:17:45.11 ID:KGVVT96L0.net
https://i.imgur.com/j19RMpt.jpg
キブレハンって基本は外野なんでしょ
オスナはまだまだ使うぞ

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 07:21:14.50 ID:Dsj6n/TC0.net
まさかキブレハンにファースト守らせるつもりの奴がいるのか

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 07:24:25.70 ID:dDS04DzF0.net
外野手登録だから外野でしか使わないって言うバカが二人湧いてきたか
オスナ使うとか思わせて神経逆なでしたいだけの能無しが

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 07:25:01.88 ID:YXzZp+dVd.net
マクガフ・サイスニ・コールを落とす理由がないんだからどのポジションだろうがカスナが外れるに決まっいてるだろバカ

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 07:26:29.96 ID:MORKV5F90.net
長岡は8番遊撃手なら、十分なレギュラー。
1軍拒否した西浦や元山が最も悪い。
青木はずっとスタメンでなければ良い。
太田は打てても単打で、粘れない。
宮本もスタメンでは粘りこそあるが…
昨日は内野安打打ったけど
濱田は振り回しているだけ。
オスナは、1軍にいるのがあり得ない。

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 07:27:45.56 ID:dDS04DzF0.net
>>696
全レスおじさんみたいなキショい文体だな

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 07:54:43.19 ID:IYPEbCUJd.net
交流戦中村どう使うかな
予想としては週3捕手スタメンの週2DH、週1代打あたりかなと思ってるけど

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 08:01:16.22 ID:Xh7GfffiF.net
反オスナの人てやたら好戦的だな。朝から口悪すぎだろう。

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 08:06:08.38 ID:ccgYw8TGa.net
キブレハンは最近まで実戦してたし
隔離期間も無いから最低限の慣れで
一軍に上がって来るんしゃないかな
初来日だしそこまで無理して上げなくとも良いが
DHのある交流戦中が楽に合流出来る気がする

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 08:33:58.80 ID:gWNEETWe0.net
ファーストの守備固めとかいらんからオスナ再調整させて欲しいね

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 08:37:52.27 ID:lxEFnohgd.net
キブレハンとスアレスあげると、誰か落とさないといけなくなる。
投手は誰も落としたくないから、必然的にオスナが落ちることになる。

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 08:40:46.22 ID:j5pfAx7ja.net
交流戦最終カードのソフトバンク戦に千賀出て来る可能性ありな、1回飛ばして抹消しただけだそう。

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 08:41:06.41 ID:MuSXqYV0d.net
下位に沈んでる訳でもないのになw
サンタナの復帰までこの調子でいければ連覇できそうやん

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 08:45:15.66 ID:tiYXSxVt0.net
>>700
守備は試合外でノック受けるなりして慣らしてバッティングはDHで調整とかならいいな
何にしてもDHが貧弱すぎて

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 08:58:39.36 ID:8gxY6d5T0.net
>>681
広島の得点多いのはベイスとか阪神で荒稼ぎしてんじゃないの?
この前の中日戦では打ってたけど

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 09:00:48.58 ID:aRU1P8+j0.net
長岡は将来の投資と考えたら片目をつぶるしかないが
青木は晩年の稲葉のように自ら二軍落ちを申し出たら?

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 09:05:45.55 ID:/6rig4uyd.net
青木はスタメンで毎日使うのが悪いだけで代わりが太田濱田宮本くらいしかいない現状
青木2,3試合で残りをその3人で回せばいいのにそれをしないのが悪いんだよな

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 09:17:43.20 ID:xT2C1D+xd.net
昨日勝ったのか

710 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 09:19:41.12 ID:J0NLFI5Oa.net
首位にいるから青木を使っても余裕という考え方もある

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 09:24:57.74 ID:IYPEbCUJd.net
そもそも今、一塁と左翼は誰も毎日スタメンで出てないし誰もスタメンに値してないから今の運用で問題ないだろ

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 09:27:44.75 ID:/kslsdpRp.net
少しずつ運用は変えてるんだよなあ実際
2軍との野手入れ替えがないのはそうなんだけれども、DHも出てきたら少し変えるかな

713 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 09:43:55.00 ID:zZ8lRoxBd.net
終末旅行行っててまったく知らんかったけど慎吾守ってんだな。
無難に出来たんかな?

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 09:48:56.53 ID:H+ziRXz70.net
ホームから交流戦始まるけどDH候補は宮本か川端
?右はいなそうだな、名手オスナは守らせた方が良さそうだし、それか右の代打
下にはいないのかな?

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 09:49:24.20 ID:vJNG0wnM0.net
終末旅行w

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 09:49:27.13 ID:/6rig4uyd.net
レフト 対右は太田宮本(青木)併用で対左は青木濱田併用
ファースト 対右は宮本川端、対左はオスナ

これやってくれるだけでいいのに青木とオスナにこだわりすぎ

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 09:50:41.71 ID:nH4Xn7Dt0.net
青木は対左への代打以外使わなくていいよ
本人だってわかってるでしょ

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 09:52:16.40 ID:Ax+pw7fMp.net
最近去年のヤクルトの優勝PV Youtubeで見てるが、おすすめのとかある?
大体大西のガッツポーズは使われてるな。
あと悪いのでは大体塩見の後逸使われてるw

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 09:54:43.29 ID:H+ziRXz70.net
>>715
早まるなよ!って言いそうになる

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 10:05:27.51 ID:FzHxKUQ90.net
2軍との入れ替えっていうけど上げる候補いなくね?

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 10:12:27.55 ID:6yIJrceup.net
5月
元山 34-11 .324 長打0
西浦 44-15 .341 二塁打3
赤羽 20-10 .500 二塁打5 三塁打1
丸山 34-11 .324 三塁打1 盗塁6
武岡 36-12 .333 二塁打1 三塁打1

ここらへん
ただ戸田軍ホームラン皆無なんだよな
内山、濱田が本来こっち側と思えば悪くないが

722 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 10:15:12.98 ID:0AgqgagQF.net
中村ベンチの時とか西浦使っても良いと思うけどねえ

723 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 10:18:06.17 ID:ooiaMboE0.net
>>722
2軍でさえ毎度エラーする西浦をどこで使う?

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 10:20:24.26 ID:9oFVJQH+0.net
西浦の大卒2年目分のホームランは打ったな長岡

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 10:45:10.30 ID:ZGFVciHop.net
中山さんは。。。?

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 10:47:30.06 ID:oo9teF8P0.net
奥村と西浦元山は入れ替えて良いとは思う
赤羽はルーキーの丸山除いて戸田では1番の打撃をしてたけど怪我したっぽいね

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 11:00:48.22 ID:YXzZp+dVd.net
奥村のままでいいよ
二軍の結果見てるとまだまだ西浦には反省が足りない感じだから

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 11:00:50.69 ID:mGxSkpF2d.net
>>721
何だかんだ全員良化してんだな

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 11:01:20.48 ID:qy72FkwMr.net
2022年セ・リーグ戦力分析スレPart33
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1653195119/

344 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a315-vqJj) 2022/05/23(月) 02:08:49.00 ID:ev3Wj1aj0
<交流戦パ主力投手との対戦予定>
阪神 5 山本 佐々木 田中 東浜 伊藤
中日 4 山本 田中 伊藤 佐々木
広島 3 山本 田中 高橋光
巨人 3 佐々木 東浜 伊藤
横浜 2 東浜 高橋光  
東京 1 高橋光 

ヤクルトの独走チャンスw

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 11:06:32.56 ID:EfkTry3mM.net
>>729
去年もそんな事言ってて結局ズレて山本とか則本とか佐々木とか当たったからな

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 11:09:23.35 ID:69SZHXNgd.net
勝ちたいんだったら目先のことだけを考えてればいい
だけど、てっぺん獲る気なら勝ち方を考えないと駄目

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 11:10:27.00 ID:QVPSzKt60.net
>>729
こういうのは雨が降ったりケガだったり調整してスライドとかあったりでアテにならないからなぁ

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 11:12:19.40 ID:xUNfUTw2d.net
この相手なら勝てると思っても
結局思い通りにならないからねえ

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 11:13:22.52 ID:K4FLQwNq0.net
石井の件で選手コロナ陽性心配だったが、杞憂に終わって良かった

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 11:14:15.51 ID:GuZW/huKp.net
>>733
俺は左投手がいるだけで安心してしまうけど、抜群に良ければそれでも打てないことはあるからなあ

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 11:15:35.99 ID:vZNN0tyt0.net
今日のダゾーン新聞広告、誰のこと書いてるか全員わかるひといますか?

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 11:17:42.05 ID:nH4Xn7Dt0.net
西浦上げろって言うやつまだいたんだな。
今の奥村の役割ってベンチウォーマーで代打どころか守備固めの機会すらほとんどないようなものなんだが西浦がその役割でいいのか?
ベンチに西浦がいれば満足するのかね

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 11:29:52.46 ID:RqRgKoK30.net
>>721
単に投手レベルが低かっただけだったりして

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 11:31:44.98 ID:oU/gS046p.net
明後日現地だが、石川?高橋?

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 11:34:23.26 ID:QVPSzKt60.net
>>738
そりゃ二軍なんだから低いよ
昨日投げた大喜と有吉は二軍ではエースクラスだし
ただだからこそ二軍で打てない選手は一軍でもまず期待できないんだけどね

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 11:40:36.72 ID:DPOp/i87d.net
>>739
スアレス

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 11:42:24.89 ID:U/uIHMws0.net
>>739
(火) 加藤 - サイスニード、
(水) 上原 - 高橋奎二(orスアレス初登板)
(木) 杉浦 - 石川

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 11:44:20.60 ID:ySn9t99Np.net
加藤は左だけど、55イニングで2つしか四球がないからやはり初戦が1番厳しいのかなあ

744 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 62b8-NrAw [147.192.71.120]):2022/05/23(月) 12:02:08 ID:oaCDT/zK0.net
K/BBバグってるからな加藤

745 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bb67-9FQL [106.73.89.161]):2022/05/23(月) 12:03:34 ID:nH4Xn7Dt0.net
加藤は四球は与えないけどそこそこ打たれるし完封するような投手ではない。対右で飛翔癖あり。
塩見・山田に期待。
最後のチャンスと言うことでオスナも出してもいいかもしれん。対左ですら役立たずなら二軍落ちで

746 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc2-PagX [1.72.2.133]):2022/05/23(月) 12:09:26 ID:XkHSVd6Od.net
日ハム不気味だよななんとか勝ち越してほしいわ

747 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ abe5-Lsrx [58.3.242.201]):2022/05/23(月) 12:11:18 ID:9oFVJQH+0.net
万波あたりに打たれそう

748 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc2-FTPH [1.75.4.109]):2022/05/23(月) 12:18:29 ID:QwukO55Vd.net
>>737
長岡と併用して欲しいからに決まってんだろ
高卒3年目にしてはよくやってるが疲労も考慮したら全試合出す必要は無い

749 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e27c-aUtg [115.37.109.115]):2022/05/23(月) 12:19:31 ID:ZSO0L3iQ0.net
清宮、万波、野村、浅間、松本剛、石井、

このへんは関東出身だったり六大学出身なんだよな
神宮に家族や友達も見に来るだろうから、いつも以上に打ちまくるだろうな

750 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 12:23:45.68 ID:QwukO55Vd.net
オスナの対左opsは9割くらいあるんだっけ?

加藤打ってTポイント溜まってまた右左関係なく1週間使われる未来が見えた

751 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 12:24:37.82 ID:ujBCRFSxd.net
キブレハンは交流戦後半のDH枠で間に合わないかな?

752 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 12:34:13.06 ID:FzHxKUQ90.net
早ければ来週から1軍じゃないかな

753 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 12:34:41.77 ID:nH4Xn7Dt0.net
>>748
本人は疲れたとか言ってないそんなそぶりもないし、むしろ5月になって成績上げてるのになんでそんなこと考慮しなきゃならんの?

754 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 12:36:12.31 ID:Rwc35q/4d.net
高卒
メリット モノになったとき、稼働期間が大学社会人より長い。
デメリット モノにならない確率が大学社会人より高い。

という認識だけど、ヤクルト高卒野手の場合、モノになる可能性が高い。
最強じゃん。

755 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 12:38:48.82 ID:2DKncYdmp.net
サンタナオスナ
4/3 来日、二週間隔離
4/18 二軍合流
4/20 二軍戦出場
4/23 一軍合流

756 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 12:41:15.00 ID:z2zG1dqZa.net
>>755
早ければ来週には一軍じゃんか

757 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 12:42:00.68 ID:7a5LVhPZ0.net
>>692
元々キブレハンは三塁手ですが、2014年からは外野も兼用しています
https://www.baseball-cafe.com/patrick-kivlehan/

758 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 12:48:39.80 ID:RqRgKoK30.net
中距離打者タイプか
オマリーくらいやれれば御の字か

759 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 12:49:10.40 ID:oqnqr8z9a.net
週末は仙台だから今週は二軍調整
来週頭から一軍合流できそう

760 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 12:51:13.91 ID:YXzZp+dVd.net
長岡はむしろ開幕時よりスイングが鋭くなってるまである

761 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 12:51:31.51 ID:R0iUcQT30.net
オスナより打てない外国人ってことはさすがにないよな

762 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 12:52:10.33 ID:f+UQc1exa.net
あんまり若手に背負わせないようにしてほしいね
そのために山田村上塩見中村あたりの中堅どころにはバリバリやってもらわないと

763 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 12:55:01.91 ID:7a5LVhPZ0.net
>>758
キブレハンは狭い神宮や横浜ならホームランも期待できる。
https://www.youtube.com/watch?v=E0kiIxI7vHc

764 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 12:55:45.14 ID:toxAEAE20.net
オスナは交流戦ってことで下げられない可能性もあるよね 日シリではそこそこ打ったし
攻略されてないかもしれんが、現状ではどんな投手でもたいして打てる気がしないからな~
とにかくスアレスがどれぐらい奮起するかで状況は変わると思う

765 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 12:56:05.77 ID:PROGBzvxa.net
カスナサヨナラグッズとか誰得だよ
ホームランならまだしもしょっぼいフライだぞ

766 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 12:56:45.60 ID:HL5p9QEza.net
ぶっちゃけサンタナの守備だったら負けてた試合結構あるよな

767 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 12:57:03.68 ID:z2zG1dqZa.net
日ハム、ここ最近好調だし、そもそも始めには一番当たりたくない相手だったなー

768 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 12:57:47.08 ID:oaCDT/zK0.net
デニング(OPS.671)はもとよりリベロ(.595)やグリーン(.590)より打ててないオスナ(.534)を下回るのは普通に考えたら難しい

769 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sda2-KhbT [49.98.146.164]):2022/05/23(月) 12:59:49 ID:YXzZp+dVd.net
カスナより下なんて探すのが難しいレベルだろ

770 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 02c8-/h5N [123.225.223.131]):2022/05/23(月) 13:01:26 ID:RqRgKoK30.net
オスナとギブレハンを併用だとコールを使えなくなる
元々併用を考えていないと思う

771 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sda2-vnHR [49.97.100.154]):2022/05/23(月) 13:03:16 ID:AYY3mF53d.net
みんな感覚が麻痺してるけど村上も若手なんだよぁ

772 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0264-hX2U [125.9.191.16]):2022/05/23(月) 13:04:11 ID:mEB34VQY0.net
>>766
まぁそれ言ったらサンタナいたら勝ってた試合もあるし
(事実、開幕3連戦は全て決勝打点がサンタナ)

773 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c750-vqJj [124.214.55.30]):2022/05/23(月) 13:05:31 ID:7a5LVhPZ0.net
>>764
オスナは二軍

774 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bb67-9FQL [106.73.89.161]):2022/05/23(月) 13:05:34 ID:nH4Xn7Dt0.net
>>766
サンタナはそれ以上に打つから
そもそも今サンタナが帰ってきたら守備位置はレフトだろ?

775 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6b69-RAVE [122.24.26.235]):2022/05/23(月) 13:05:36 ID:nGuiczHQ0.net
おハムです、明日からよろしくお願いします
どうかお手柔らかにw
初神宮なのですが内野席の客は外野の売店行けるようになりましたか?

776 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 02d1-khQZ [59.147.147.121]):2022/05/23(月) 13:06:55 ID:+Lz1H+5H0.net
>>754
ヤクルトに於いてそもそも指名順位が違うから比較不能
現役どころか近年ドラ1大社野手いねーし

777 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a6aa-32Fa [121.82.98.173]):2022/05/23(月) 13:07:28 ID:oo9teF8P0.net
>>737
今の奥村の役割でいいと思うけどな
現状、おいそれと長岡に代打や代走も出せない状態だし

778 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sda2-KhbT [49.98.146.164]):2022/05/23(月) 13:07:53 ID:YXzZp+dVd.net
いくらサンタナをsageてもカスナがクソでありみんなサンタナが戻ってくるのを待っている現実には変わりないから

779 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0264-hX2U [125.9.191.16]):2022/05/23(月) 13:08:13 ID:mEB34VQY0.net
リリーフ陣の年間登板数ペース(44/143試合時点)
田口・マクガフ55試合 石山・大西52試合 木澤・梅野49試合 今野42試合 清水36試合

今のところ全員60試合未満で素晴らしい分散具合
ただし木澤は回跨ぎが多い関係上、イニングだと年間70回ペースではある

780 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a6aa-32Fa [121.82.98.173]):2022/05/23(月) 13:08:23 ID:oo9teF8P0.net
>>755
問題がなければ明日から戸田合流、西武戦で一軍昇格かな

781 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 13:09:22.40 ID:oo9teF8P0.net
西武じゃないや、楽天戦
DHなら守備気にする必要もないでしょ

782 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 13:09:25.69 ID:rBMCVeoKa.net
>>729
どうせ雨で流れて結局4つくらい当たるようになるんよ。
何年か前もそうだったし。

783 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 13:09:26.37 ID:duhr2jsl0.net
交流戦はエース級とはほとんど当たらない予定だしきっちり勝ち越したい

784 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 13:09:40.04 ID:l/Gequjz0.net
ブンブン振り回して早打ちするならせめてラミレスくらい率打点残さないと割に合わないね

785 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 13:11:36.45 ID:IzlJVeFhd.net
6月は雨でローテずれまくるからどうせこのままとはならないよ
去年もずれまくったから

786 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 13:18:08.66 ID:WuQBYnJ9M.net
動画でみる感じだとキブレハンは期待できそう

787 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 13:19:33.13 ID:QUJzLEOud.net
>>771
既に球史に名を残してるレジェンドなんだよなぁ

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 13:22:16.39 ID:tIPQ/FKYa.net
しかしすげー名前だな。モンゴル系なのか?

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 13:28:21.53 ID:vJNG0wnM0.net
デニングの満塁ホームランは興奮したなぁ

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 13:36:33.60 ID:zCdFUHhmp.net
マクガフは今のままなら来年メジャーなのかな。
阪神スアレスでさえメジャーでそんな活躍できてないみたいだが

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 13:39:41.34 ID:H+ziRXz70.net
キブレはん、おこしやす
みたいな.. 関西のチームに来てたら

792 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 13:40:08.79 ID:7hVXvEmcM.net
>>788
アイルランド系っぽい名前

793 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 13:50:58.47 ID:zCdFUHhmp.net
現状マクガフ、去年の阪神スアレス、2015バーネット

凄い順に並べたらどうなるのかな?
マクガフはまだ序盤だから一年通してこれは流石に無理かもだが

794 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 13:54:05.49 ID:zCdFUHhmp.net
神宮のガン明らか甘くなったよね?
しかもシーズン中に(4月後半くらい?)
甘くなったというか厳しくなくなったというか。

マツダやハマスタと球速そんな変わってなかったと思うし。中継ぎ陣

795 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 13:55:05.03 ID:IfgDSX83M.net
>>775
よろしくー
残念ながら行き来できないです

796 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 13:58:25.78 ID:Azf/nJDRM.net
サンタナルームランナーで走れるレベルだし回復速度が早すぎる

797 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 14:01:11.82 ID:zwl1nu+P0.net
サンタナの一番の問題はあのかわいい娘さんだな
離れたくないんだろ

798 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 14:02:59.00 ID:zCdFUHhmp.net
誰かサンタナの娘と結婚しろよ。そしたら日本くる。

799 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 14:03:20.30 ID:zwl1nu+P0.net
ヤクルトレディ用の保育所ではダメなのかな

800 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 14:20:23.18 ID:h9rwEZCRd.net
発音的にはキブルハンだと思うけどキブレハンになったか
がんばれキブレハン

801 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 14:21:05.91 ID:dGIuzuqLp.net
ホーム
20試合41得点
ビジター
24試合125得点

802 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 14:27:32.72 ID:aRU1P8+j0.net
今日の公示で動きがあるとすれば大喜だけかな?

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 14:28:41.43 ID:9E0Q2NUtM.net
加藤―サイスニード
上原―スアレス
杉浦―石川

ハム戦はこうなるっぽいね
木曜が激アツ

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 14:31:13.79 ID:sbov80dU0.net
>>295
頑丈な高級車を買って通勤すれば経費になって節税もできますw

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 14:31:47.98 ID:upJ8bIyJ0.net
オスナサヨナラグッズと聞いて感慨深い気持ちになったwww.

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 14:34:00.03 ID:FHS5sA1f0.net
>>805
しかも商品にミス
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/eede9b5549d96e5995602c2736319b7032db15ae

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 14:48:05.69 ID:V90Z9PPA0.net
石川は木曜に投げさせたあと
中7〜8ぐらいで得意の西武戦にも起用してほしいな
その翌週にもSB戦あるし、3回起用を期待しちゃう

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 14:51:40.69 ID:l/Gequjz0.net
どうせミスするなら英語ミスでオスナ退団の意味合いだったほうが面白かったw

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 14:55:06.51 ID:DPOp/i87d.net
誰が買うんだよw
ノーヒットなのにヒロインになったオスナなんてw

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 14:55:59.44 ID:YXzZp+dVd.net
いつも通りライトフライ打っただけなのにグッズw

811 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 15:01:43.64 ID:aRU1P8+j0.net
野手陣の入れ替えなし 以上(棒)

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 15:02:10.60 ID:7fGVGIjU0.net
抹消は吉田だけか
オスナ抹消はキブレハンが来るまでかな
1軍居ても守備固めにしかならんぞ

813 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 15:03:23.15 ID:aRU1P8+j0.net
オスナ守備固め起用で荒木の出番が完全になくなったがそれでも一軍へ置いておくんだな

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 15:04:39.47 ID:7fGVGIjU0.net
野手の入れ替えが無さすぎるな

815 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 15:06:24.33 ID:FzHxKUQ90.net
上にもあるけど入れ替え候補がな

816 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 15:06:46.77 ID:aRU1P8+j0.net
コロナ対策か?

817 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 15:07:22.75 ID:l/Gequjz0.net
勝ち越してるんだから現有戦力がベストやろの精神

この慢心が勝ちを取りこぼすんだよ

818 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 15:10:00.25 ID:9E0Q2NUtM.net
キブレハンは今週は上げないだろ
週末にDH要員として上げるなら来週ずっと神宮だからオスナは落とさないはず
そう考えるとサイスニかスアレスを投げ抹消するにも原樹理落としてるからそれもない
昇格は最後2カードの所でオスナと交代だと思う

819 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 15:10:44.38 ID:KwrY7T9C0.net
杉浦はやっかいだな
長身速球右腕は無理

820 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 15:11:46.25 ID:aRU1P8+j0.net
>>817
この慢心のせいで今年はヤクルトがゲーム差"0"でV逸2位になりそうだな
去年の阪神はあまり御得意様を作れなかったこともV逸の一因にもなっているし
今年のヤクルトの御得意様は球団ではなくビジターのみやろ?
その神通力もいつまで継続できるかだな

821 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 15:12:03.10 ID:SYDBxIT8a.net
最近のオスナの扱い見ても高津とかもだいぶオスナあかんのはわかってるっぽいから
キブがそこそこやれそうならリフレッシュと調整も兼ねて落としそうではある

822 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 15:13:30.83 ID:9vkmDDGK0.net
ぶっちゃけちょっと悪い程度なら選手が悪いと思うけど
月の打率.105とかどう考えても使う方が悪いからな

823 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 15:16:36.39 ID:nH4Xn7Dt0.net
明日左腕だからそこがオスナの最終テストだと思いたい

824 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 15:18:13.65 ID:kTctIJYRd.net
オスナはメジャーの実績とか考えてもここまで酷い選手じゃないハズなんだよな
もちろん研究されたこともあるんだろうけど

不調なのに高津が無理やり一軍で使うせいで壊された感じがする

二軍で3割打てるようになるまで上がってこなくていいよ

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 15:21:30.95 ID:SYDBxIT8a.net
と言うかあんな力んでブンブン振ってるのがなんかおかしい
力あるんだからもうちょい軽く当てにいけばいいのに

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 15:23:49.02 ID:u5CYUUoLa.net
オスナの最終テスト何回やるんだよって話だがなw
もう宮本ら左打者が先発左腕相手にどういうバッティング見せられるかの判断する機会でいいのに

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 15:24:11.82 ID:FBzKMvlz0.net
オスナは守谷で10日そこいら調整してどうにかなるレベルじゃないと思うが…
1年丸々使って根本から作っていく新人レベルだろあれは

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 15:24:23.73 ID:aRU1P8+j0.net
青木とオスナの2人は二軍で三割中盤くらい打てるようになるまでは上げなくていいわ
そもそも内川と坂口の二人を全く上げる気使う気がないなら
何故?球団は二人を契約更新したのだろうかね?
球団事務所側と現場側とで常日頃からきちんと話し合いをしているのだろうか?
選手支配枠と人件費の無駄では?二人は青木の咬ませ犬みたいな感じか?

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 15:26:53.26 ID:aRU1P8+j0.net
どうしても二軍に下げたくないのならせめて親子ゲーム要員にでも格下げさせとけや

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 15:27:18.31 ID:dqHQzdr90.net
明日先発の日ハム加藤

9登板8先発
55.2回
2勝4敗1H
防御率2.59
43奪三振
2四球
0死球
3被本塁打
K/BB21.50
被打率.217
WHIP0.84

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 15:29:16.94 ID:kTctIJYRd.net
>>828
オスナよりその2人の方がマシな気がするよな

今のオスナが二軍でops7割打てると思わない

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 15:30:47.02 ID:iy0mlAYgp.net
奥川、近藤キャッチボール
サンタナ走り出す
ギブレハン来日
山野、柴田とりあえず投げ始め無失点

とりあえず朗報は小さめだが多い

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 15:31:04.12 ID:V90Z9PPA0.net
今のオスナの状況にはうんざりだけど
去年のマジック7で迎えた巨人戦での逆転3ランは現地で泣いたなぁw

日本シリーズでも第4戦の決勝タイムリー
第6戦の山本由伸からの猛打賞など貢献してたし
下で調整して、せめて最低限の成績は残せるレベルに戻してほしいわ

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 15:31:20.10 ID:YXzZp+dVd.net
近藤はずっとキャッチボールのイメージ

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 15:32:30.32 ID:aRU1P8+j0.net
>>831
内川と坂口はパリーグを知り尽くしていると思うので
交流戦限定で良いから上げたら良いのに

どうしても青木とオスナと荒木の3人は一軍確約契約を勘ぐってしまう

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 15:34:27.95 ID:IzlJVeFhd.net
でも明日は加藤だから普通に6番青木7番オスナがスタメンに並んでまたここが荒れてると思うぞ
なんなら明後日も高橋と古賀バッテリーでまた荒れる

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 15:35:15.87 ID:aRU1P8+j0.net
古賀も一旦落とせばいいのに

838 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 15:36:51.98 ID:+Lz1H+5H0.net
でも古賀に2軍で打席立たすなら他の選手立たした方が良くないか

839 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 15:39:45.40 ID:su2vLwFG0.net
もう高橋は中村だよ
金曜だろう
水曜が下でスアレスと組んだ内山
木曜は交流戦三回当てるために石川中村
金曜に高橋中村
土曜に冒険だが、小川内山
日曜が高梨中村
現状大したこれが最善とおもう

840 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 15:40:41.59 ID:4NkWCzDVa.net
オスナは左は打てるって今月は左すら打ててないよな。
調べてはないが。

841 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 15:42:54.00 ID:aRU1P8+j0.net
>>839
これなら賛否両論あると思うが
古賀をいったん二軍に落として打撃とリードを磨かせ
松本と西田を全く上げる気なさそうだしいっそのこと
嶋さんを第三捕手として登録した方がいいんじゃないの?

842 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 15:44:07.22 ID:kTctIJYRd.net
>>839
中村と組んで調子上げた小川の時に内山を持ってこないだろ

サイスニー内山
スアレスー中村
石川ー内山
高橋ー中村
小川ー中村
高梨ー内山


これはどうだ?

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 15:46:28.44 ID:RqRgKoK30.net
近藤は再発防止のため筋力強化をやってるんだろうね
万全じゃないのに力入れて投げてまた壊れたら次は再起不能

844 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 15:47:03.54 ID:jbdfDDym0.net
ベテラン外国人その他一部の主力に聞いたら高津の下では戦いやすいと言うだろう、高津はそこから反感買わない起用を重視してきてるから、その一方でチャンス巡ってこない二軍からは…
監督なんて八方美人でいられるわけないんだし内政気にするなよ

845 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 15:47:37.86 ID:RqRgKoK30.net
山下はキャッチボールすらやってないみたいだし
今年1年は陸上部のままかな

846 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 15:51:20.76 ID:O6+iNMfD0.net
山下は前キャッチボールしてる動画見たけど

847 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 15:51:37.07 ID:V90Z9PPA0.net
スニー中村
スアー中村
石川ー内山
高橋ー中村
小川ー中村
高梨ー内山

二軍で組んだ内山スアレスに拘らないなら
これがベストではある。先週も中村週4だったし

848 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 16:05:25.94 ID:SYDBxIT8a.net
怪我人焦らせなくても良くなったんだから進歩しとる
昔なら痛くても無理してやらせてたんだからそんなことせずにじっくり治して育成できるようになったんだから良いことよ

849 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 16:05:55.23 ID:fSy4NcFYd.net
古賀はウンコといえどもさすがに若すぎるし、まだ打撃も良くなる可能性はあると思うんだよな、今のポジはかわいそうだし、替わりに上がり目少なく神宮実績ある松本、もしくは西田上げれば一番いいのにな

高津は奥川でもわかるように節目のスタートを大事にするから中村だとおもうんよね
すれば前回二軍登板のスアレスに合わせて内山派遣してマスク被らせたのが意味をなすし
高梨は去年から今年オープン戦含め中村松本以外まともに抑えてないんだよね
それが不安だから、ライアンフォームに戻した小川と内山に期待したいな、と

850 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 16:06:16.40 ID:IzlJVeFhd.net
まぁ実際は高津ならこんなとこだろう
・中村はここまで2日連続捕手スタメンなし
・前回66球降板の高橋、次は中6
・石川上げれば先発6枚いる
・高橋も内山をここまで組ませない
・5番から中村消えるのが困るからDHで出すため捕手は週3

(火)サイ-中村
(水)高橋-古賀※DH中村
(木)石川-内山
(金)小川-中村
(土)高梨-中村
(日)原樹-内山※DH中村

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 16:07:09.83 ID:xOZpoglyM.net
キンブレルの三振率高すぎて草

852 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 16:07:47.66 ID:qBS1OEZoa.net
>>849
なるほど内山ファームで出させたのはそういうことか
その結果古賀スタメンで試合が壊れたけど

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 16:10:35.54 ID:Azf/nJDRM.net
サンタナの代わりにとってきたギブレハンさんなのにオスナとの入替になるのはねぇ
三振多い4球少ない中距離バッター
どっかのチームに似たような助っ人いたような

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 16:11:50.54 ID:kTctIJYRd.net
>>850
前回あそこまで酷かった古賀をまた高橋と組ませるか?

855 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 16:13:40.02 ID:Azf/nJDRM.net
>>850
水曜日ハムと札幌でやるんか日程変わったんか?

856 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 16:13:48.74 ID:IzlJVeFhd.net
>>854
奎二は他と組ませて欲しいけど毎週投げさせたらこんなもんだと思うわ
これまでの指導者みんな回復遅い言われてたんだから

857 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 16:16:12.51 ID:tfQYNQsf0.net
奥川柴田山下山野近藤長谷川
こいつらなにしてんの?

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 16:16:46.40 ID:fSy4NcFYd.net
やくせんで何回か書かれてた高橋と内山組ませない理由(オープン戦炎上の云々)がまぁ合点がいくから、それと古賀のラストチャンスとスアレス内山全部試すには一試合負けても価値があったとおもう
内山は大ベテラン石川と復活エースの小川が引っ張れば余裕ができて打撃もこのまま良くなるだろう
樹理は6月入らないと再登録できないから、やはり高梨だろうなあ

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 16:18:12.06 ID:Azf/nJDRM.net
>>857
柴田、山野は投げてて近藤は最近生存確認されてる

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 16:18:26.71 ID:ZZL8jxqO0.net
再登録可能日

鈴木裕 5/25水
石川雅 5/26木
梅野雄 5/26木
原樹理 6/01水
吉田喜 6/02木

861 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 16:21:04.88 ID:ZZL8jxqO0.net
【23日の公示】ヤクルト新外国人キブレハン昇格 巨人・高橋、広島・末包ら抹消
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/05/23/kiji/20220523s00001173396000c.html

スポニチいきなりキブレハン一軍で草

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 16:23:08.17 ID:TarPNNdOa.net
>>861
既に修整されてるぞ

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 16:23:46.08 ID:fSy4NcFYd.net
>>861
これってNPB公式だと支配下登録公示だけだったよな
スポニチあかんなw

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 16:24:40.57 ID:EPqH5q5E0.net
「田口〜今野〜清水〜マフガフ」が盤石ゆえ先発は5回3失点でもOK.
しかしながら丸山は二軍では格が違うな(.320 11盗塁)。秋には一軍先発かも。

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 16:28:51.65 ID:tfQYNQsf0.net
https://twitter.com/Deltagraphs/status/1528638095549009921
オスナ青木が足引っ張ってるってはっきり分かるな
(deleted an unsolicited ad)

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 16:29:20.67 ID:cI2iiYn1r.net
【中日】中村紀洋1軍打撃コーチと波留敏夫2軍打撃コーチが入れ替え「監督の判断です」球団首脳
5/23(月) 16:13 配信  日刊スポーツ


 中日の中村紀洋1軍打撃コーチ(48)と波留敏夫2軍打撃コーチ(51)を入れ替えることが23日、NPBで公示された。 球団首脳は「監督の判断です」と話すにとどめた。

昨季リーグ最下位だったチーム打率は2割4分6厘で3位、28本塁打の4位、143得点も5位と、44試合を終えて改善傾向にあった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9f4b7e472a53492813b75b1ba99a7a3e42a4f2df

867 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 16:29:43.61 ID:0AgqgagQF.net
http://tsubamesoku.blog.jp/archives/1080296197.html

これみるとフォーム確認しながら投げてるとすれば、投げ方変えたな
これなら今までの故障要因は消えた

868 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 16:30:16.29 ID:EPqH5q5E0.net
交流戦初戦がハムなのは怖いな。
戦力が独立リーグレベルの西武戦からスタートしたかった。

869 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 16:32:21.85 ID:7k79wmGi0.net
>>853
キブレハンは割と四球選べるタイプだぞ…
そのかわりオスナより三振率は高いけど結局日本野球にどう適応するかだな

870 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 16:32:32.51 ID:0AgqgagQF.net
>>865
すっげ
古賀内山が頗る足引っ張ってた捕手も中村復帰+内山好調で一気に戻したな
そりゃ五割近辺から一気に貯金9にもなる

871 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 16:32:58.31 ID:z/+mYAd90.net
明日会見
明後日から試合出るとして
6月初頭にはには一軍で見れるやろキンブレル

872 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 16:33:11.36 ID:oqnqr8z9a.net
来週火曜にサイスニ投げて水曜抹消
同時にキブレハン登録と予想
サイスニ再登録のタイミングでオスナ抹消でどうかな

873 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 16:33:24.37 ID:jbdfDDym0.net
中間管理職って辛いな、打撃不振は中村ノリのせいではないだろうに…
何ならアマ指導時代の打撃理論は天下一品だった
こちらはユウイチだぞ…

874 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 16:34:49.36 ID:iFqitq2h0.net
DH要員で坂口上げろよ

875 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 16:35:31.97 ID:o9YTQpKo0.net
>>850
原は登録抹消じゃなかったか?

876 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 16:36:06.13 ID:iFqitq2h0.net
>>871
キンブレル来日

877 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 16:36:19.45 ID:EPqH5q5E0.net
高橋周がFA取得らしい。10年前のヤクルトの彼に対する惚れ込みような異例だったゆえFAで狙うかもしれない。まだ再生は可能な年齢(29歳)のはず。

878 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 16:36:38.41 ID:dDS04DzF0.net
>>853
このバカってどこまで的外れなこと言ってるんだ
まさかツイッターで四球選ばないとか数字見たいで言ってる奴のことの意見を後生大事に事実化のように言ってるのか
自分でググって数字も読めない幼稚園児以下の奴がしたり顔で嘘を事実かのように語るなんて終わってるな

879 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f84-KhbT [126.227.163.243]):2022/05/23(月) 16:39:43 ID:vbhbxa9R0.net
カスナ以下は探す方が難しいと何度言っても分からないやつがいるよな

880 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bb67-9FQL [106.73.89.161]):2022/05/23(月) 16:41:53 ID:nH4Xn7Dt0.net
https://1point02.jp/sitedoc/image/20220522poswraa/image02.jpg
wRAA出てたのか。
わかってはいたが、オスナと青木やばすぎる
チームの足を引っ張っている自覚が本人たちにあるのだろうか

881 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 82bd-8jyA [61.210.81.205]):2022/05/23(月) 16:42:23 ID:dDS04DzF0.net
>>850
日曜日に登板不可能な原樹理
ドヤ顔で神宮でDH中村
少し見ただけでこれだけ有り得ないこと書き込んでるのに、したり顔でこんなことだろうとか哀れすぎて涙が出るな

882 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/23(月) 16:42:29 .net
外国人野手かつ打撃のポジションで代わりがいなくもないオスナは批判されて当たり前。

太田、濱田、宮本でも大差ない青木とは違う。

883 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e27c-aUtg [115.37.109.115]):2022/05/23(月) 16:42:50 ID:ZSO0L3iQ0.net
>>873
今の時代、指導経験のないやつをいきなり監督にした球団の責任だわ
パワハラ強制送還といい、今の時代に合わないんだよ

球団が管理しているハムはちょっと特別だから、新庄が監督でもいいんだろうけd


ソフトバンクは小久保を監督にせずに、2軍監督にしているが、
そういう判断が大事

884 :どうですか解説の名無しさん (ワイーワ2 FF1a-w8aP [103.5.140.186]):2022/05/23(月) 16:43:53 ID:0AgqgagQF.net
言葉悪すぎだろ
自分に気に入らないレスでも荒らさないでいこう

885 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab54-hX2U [58.156.103.10]):2022/05/23(月) 16:45:36 ID:EPqH5q5E0.net
今はNHKの記者みたいな雰囲気の橿淵Dも大学時代は川上ら後輩から恐れられてたようだ。明大の主将。コワモテの同級生・筒井を抑えての主将だ。

886 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8784-8jyA [60.110.47.67]):2022/05/23(月) 16:47:02 ID:aRU1P8+j0.net
>>880
ないから一軍に居座っているんだろ?

887 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8267-5qYK [61.118.53.133]):2022/05/23(月) 16:47:43 ID:KwrY7T9C0.net
キブレハンっていいにくいし長いな
いいニックネームつけてほしい

888 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6e50-/a7t [175.132.61.102]):2022/05/23(月) 16:48:19 ID:7JmIwgL40.net
奥川、近藤、山下、山野、柴田が普通に投げれるようになったら間違いなく投手王国や
でも来年になるかな
今年の先発陣に、奥川、山下、山野そして怪我再発防止の為先発調整して近藤まで先発陣に入れば、来年も夢見れる

889 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 82bd-8jyA [61.210.81.205]):2022/05/23(月) 16:50:40 ID:dDS04DzF0.net
.775
.744
.858
.985
.863
今までと違ってここまでは形になってきた
.545
.534
.577
ここは相変わらず話にならない、だから中村に代わって古賀の時点で終わる

890 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e6e0-nDla [153.151.171.186]):2022/05/23(月) 16:51:55 ID:tJim56hY0.net
名前はキブレハンで良いみたいだな

891 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bb67-9FQL [106.73.89.161]):2022/05/23(月) 16:52:18 ID:nH4Xn7Dt0.net
>>882
太田のOPSは青木より1割高いぞ
大差ないと言うのは太田が青木並みのOPSまで下がってからにしてもらおうか

892 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e6e0-nDla [153.151.171.186]):2022/05/23(月) 16:55:56 ID:tJim56hY0.net
取りあえずキブレハンが超える壁

打率 .105 ops .307

マジでこれよりましなら文句言わんこの間になんとかオスナリフレッシュしてくれ

893 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 82bd-8jyA [61.210.81.205]):2022/05/23(月) 16:56:01 ID:dDS04DzF0.net
正直太田は使う意味ないけどな
だって山崎が14安打中4二塁打1三塁打、太田が22安打中2二塁打1三塁打とか山崎より長打ないとか使う意味ないだろ
珍しく四球はそこそこだけど、選球眼はグロイままだから結局山崎のが選べるようになってくるだろうから

894 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9fe0-7kjO [180.20.241.250]):2022/05/23(月) 16:57:16 ID:duhr2jsl0.net
ファームで三割打てるだけたからな太田は
それくらいなら古賀でも出来る

895 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 17:07:12.95 ID:GD9Luy0cd.net
ギブレハンのことギフハレンって今まで認識してた

896 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 17:08:33.70 ID:GD9Luy0cd.net
>>887
パトリックでいいのにな

897 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 17:09:57.73 ID:bkeM25b9d.net
何でこんなに神宮で勝てへんの?
勝った試合もサッカーみたいなスコアだし

898 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 17:15:57.59 ID:yfliUkRM0.net
>>892
この数値って誰の成績?

899 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 17:16:48.95 ID:KwrY7T9C0.net
神宮はデータで見ても打低球場だしどうしても投手戦になる

900 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 17:18:16.40 ID:tJim56hY0.net
>>898
今月のファースト

901 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 17:20:50.25 ID:kTctIJYRd.net
太田メリット
・opsが1割高い

デメリット
・調子落ちてきた上に研究されてさらに打てなくなる可能性
・粘れない

青木メリット
・復活の可能性
・粘れる

デメリット
衰えてさらに打てなくなる可能性

902 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 17:21:23.50 ID:yfliUkRM0.net
>>900
ゴミで草
流石にもう少しあると思ってたけど、投手レベルやんけ

903 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 17:25:08.61 ID:jzfFHH21r.net
来年残留できるぐらい頑張って欲しいなキブレハン

904 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 17:25:22.85 ID:tJim56hY0.net
>>902
おう洒落になってねえぞ
流石にここまでだと実力どうこうじゃないからほんまに下で調整してほしいわ

905 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 17:28:10.64 ID:KwrY7T9C0.net
緊急補強だしそこまでは期待しちゃいかんぞ

906 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 17:32:57.87 ID:omDPVqA9a.net
高橋周平獲得して
村上ファースト高橋サードにするのもいいかもしれない

907 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 17:33:31.86 ID:/vP7UwCPa.net
5/24(火)ヤクルト × 日ハム
 先発/サイスニード × 加藤貴之
▼フジONE 17:50~
主)解説/岩本 勉 実況/大川立樹
副)解説/鶴岡慎也 実況/近藤祐司

▼DAZN 18:00~
解説/岩本 勉 実況/大川立樹

▼STVラジオ 17:55~
解説/森本稀哲 実況/岡崎和久

908 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 17:35:06.93 ID:dDS04DzF0.net
定期的に表れるアヘ単四球拒否クソ守備サードを押し付けるアホは巣に帰れよ

909 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 17:35:26.00 ID:jbdfDDym0.net
>>907
オール解説日ハムは草

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 17:42:41.05 ID:V/693P/la.net
ノリさん可哀想だな結果出てたのに
ヤクルトは結果出なくて斎藤と揉めたけどw

911 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 17:43:21.04 ID:V/693P/la.net
>>880
首位なんでね

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 17:43:34.75 ID:tJim56hY0.net
ビジター中継かな?

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 17:46:50.96 ID:hImoaToba.net
>>907
これでツイッターで二音声で徹底応援!とか言ってるのいっそ笑いしかでない
日ハムを徹底的に応援できて楽しそうだな

914 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 17:47:04.70 ID:3cyqrR4pd.net
岩本なら副音声いらねえだろ

915 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 17:47:06.82 ID:KsBT6fCj0.net
http://imgur.com/kItVYnO.jpg

916 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 17:47:25.81 ID:dDS04DzF0.net
>>911
こいつって的外れでアホなことしか言えないな
じゃあ金曜日の段階で首位陥落したらダメで土曜日日曜日で浮上したらいいってか
この浮上した試合二人そろって足引っ張ったのを他の選手がカバーして勝ちに持ってっただけだどな

917 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 17:48:30.79 ID:V/693P/la.net
神宮試合を二元中継とやらで台無しにしたフジらしいじゃん
日本一になってもヤクルトの扱いなんてこんなもん
BIG BOSSのが好きらしい

918 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 17:49:36.12 ID:XmFhuIXu0.net
日ハムのロマンクリーンアップが神宮の夜空に花火大会←パTVのこれだけは回避してくれ

919 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 17:49:41.09 ID:V/693P/la.net
>>916
キショい長文やめてくれよ
生理か?

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 17:49:45.76 ID:dDS04DzF0.net
首位だから全部良しとかマジでアホらしい
だったら2020年にopsワンツーフィニッシュした村上青木に関しても最下位だから無意味だし許されないって批判してたんだろうな
言動に筋が通ってなくてホント意味が分からん

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 17:50:42.55 ID:V/693P/la.net
石川は二流クラスの選手に捉えられがちだから若手多いハム打線に当たるのは嫌な予感するな

922 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 17:51:44.69 ID:V/693P/la.net
>>920
ポジ要素見つけて力抜いて生きた方がいいぞ

923 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 17:51:49.94 ID:dDS04DzF0.net
>>919
くだらん煽り暴言じゃなくてお前の発言の正当性を具体的に説明しろよ
できないなら、幼稚園にもでも通ってろ、煽りと暴言だけなら3歳児でもできるんだから

924 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 17:51:53.24 ID:VgdIIk+H0.net
キブは三振が多いらしいがフルカンの見三振が多いのなら無問題
オスナの様に四球無用で空三振が多いのなら要注意

925 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 17:55:50.63 ID:V/693P/la.net
>>923
アホなことしか言えないとか先に言っといてなんでお前に気をつかわなきゃいけないんだよ
ブーメラン投げながらレスすんな
小学生以下の我慢の無さだな

926 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 17:56:18.62 ID:wx5ERyr5d.net
>>915
逃げ場なくてワロタwww

927 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 17:57:50.50 ID:CLcf8VHOp.net
キブレハンは見てないからわからんが、結果次第では濱田に一塁練習させたほうがいい
若いのにベンチに漬けておくのはもったいない
青木諦めて濱田固定したほうが未来への投資になるのに

928 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 17:59:23.38 ID:XHF1G+ayp.net
濱田のボール球クルックルがキツいでやんす

929 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 17:59:38.81 ID:YxbXynu8a.net
おハムは神宮にチア連れてきてきつねダンスやってくれんかのう
あれ地味にエロくてええねん

930 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 18:01:18.71 ID:ZNk0LGY7p.net
長岡8番で今年結果をシーズン通して残せたらいいな。
基本8番以上には上げない方がと思うが

931 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 18:03:41.01 ID:EPqH5q5E0.net
高津監督の日常的なノックバット片手に歩く姿は広島工・小川成海監督の影響だろう。今は優しい、おじいちゃん然とした小川監督だが40年昔は塙を軍人にさせたような怖さ外見だった。

932 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 18:04:36.83 ID:XmFhuIXu0.net
BIG高津BOSS「一塁手スタメンは候補者の中からガラポンで決めます」

933 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 18:05:39.33 ID:jbdfDDym0.net
>>932
オスナのカプセルだけ異常に多い不正見つかる

934 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 18:10:07.46 ID:tJim56hY0.net
ソシャゲかな?

935 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 18:16:41.35 ID:nH4Xn7Dt0.net
>>933
排出率
オスナ 80%
宮本 11%
川端 6.5%
荒木 2.4%
村上 0.1%

936 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-1qUf [106.132.151.37]):2022/05/23(月) 18:20:11 ID:z2zG1dqZa.net
>>915
主岩本、副鶴岡ってヤクルトファンにはどっちに聞かせたいんだよ😰

937 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 22a6-9+rf [45.75.71.44]):2022/05/23(月) 18:20:14 ID:im1QUe+V0.net
>>935
どれが出ても効果は大して変わらないという

938 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Sp4f-5Ish [126.236.45.135]):2022/05/23(月) 18:20:25 ID:6oPCFobZp.net
長岡千葉県出身だったのか。。
見損なったわ。

939 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 02db-FlVI [125.192.130.66]):2022/05/23(月) 18:22:49 ID:tRIABK0U0.net
>>907
副音声の意味とは

940 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sda2-KhbT [49.98.146.164]):2022/05/23(月) 18:26:13 ID:YXzZp+dVd.net
>>937
俺はカスナじゃなければもう誰でもいいよ
それくらいカスナに不快感しかない

941 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8784-sS0E [60.72.81.220]):2022/05/23(月) 18:27:36 ID:yfliUkRM0.net
安定のフジクオリティだな

アウェー戦で、ヤクルトOBの解説聞いた記憶が全くないんだけど、あんのかな。NHKは除いて

942 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8299-MAP5 [61.46.145.117]):2022/05/23(月) 18:27:38 ID:hJ7n6xOz0.net
高橋周平はドラフトの時ヤクルト志望だったらしいし、10年越しの燕の恋人よ
ファーストさせたら意外とハマりそう

943 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6e09-J4fb [175.177.42.27]):2022/05/23(月) 18:27:52 ID:Vo2fN43X0.net
>>915
こういうクレームはどこに入れればいいんだ
なんで金払ってチームの現状に詳しくない人の解説を聞かないといけないんだ

944 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロレ Sp4f-t/kj [126.247.16.32]):2022/05/23(月) 18:27:59 ID:CLcf8VHOp.net
長岡、渡邉、吉田大成
高梨、木澤、金久保、山下輝

これが千葉県出身

945 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e6c8-5qYK [153.139.159.4]):2022/05/23(月) 18:28:12 ID:u8j4Otbp0.net
カスナ信者の頭の悪さは異常だな
未だにサンタナがいなくなってから打てなくなったと本気で信じてるガイジ

946 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sda2-KhbT [49.98.146.164]):2022/05/23(月) 18:28:23 ID:YXzZp+dVd.net
>>944
千葉ヤクルトスワローズやんけ

947 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sda2-wDYB [49.96.232.30]):2022/05/23(月) 18:28:45 ID:ASlONEcpd.net
吉田、抹消かぁ
今シーズンはもう見たくないかも

948 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e6c8-so8y [153.188.5.1]):2022/05/23(月) 18:31:00 ID:1Xj7zvi20.net
明日はサイスニか

949 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-y0bw [106.146.31.171]):2022/05/23(月) 18:31:04 ID:N0oOG/5Ra.net
高橋周平は神宮ではよく打つイメージ
サードできるなら村上ファーストのオプションも可能になる。
オスナ使わなくていいし、FAしたら取りに行け

950 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sda2-PltW [49.98.164.165]):2022/05/23(月) 18:33:01 ID:wx5ERyr5d.net
>>941
テレ朝の古田くらいじゃないかな

951 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-XZ1/ [106.146.31.111]):2022/05/23(月) 18:33:11 ID:oqnqr8z9a.net
もう周平なんかタダでもいらねーよ

952 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e6e0-M6i/ [153.151.254.121]):2022/05/23(月) 18:36:40 ID:VgdIIk+H0.net
周平って川端並みのスペだし長岡の育ち損ねのイメージだから今更要らないでしょ
足も取り分け速いわけでもないし

953 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-PYyS [106.146.107.22]):2022/05/23(月) 18:36:47 ID:TarPNNdOa.net
周平狙うぐらいなら岩崎狙え
来年は青柳な

954 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bb67-TW3y [106.72.168.2]):2022/05/23(月) 18:37:50 ID:KsBT6fCj0.net
>>941
HBC 荒木大輔

955 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ abe5-Lsrx [58.3.242.201]):2022/05/23(月) 18:41:35 ID:9oFVJQH+0.net
もう矯正不可ってくらい中日らしい打者になったからいらねぇ

956 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ afd1-BcbS [222.11.31.7]):2022/05/23(月) 18:42:12 ID:wmXgSw3j0.net
そんなのより現役ドラフトで北村だろ
山田のサブすらいないファーストは不安定じゃ北村が必要だ

957 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロレ Sp4f-t/kj [126.247.16.32]):2022/05/23(月) 18:45:39 ID:CLcf8VHOp.net
戸田軍が大学生の北村に4安打打たれてたの思い出す

958 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-PYyS [106.146.107.22]):2022/05/23(月) 18:47:01 ID:TarPNNdOa.net
>>956
それより廣岡の方がマシだな
市場に出てくるかわからんが

959 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-tFDf [106.146.10.44]):2022/05/23(月) 18:48:54 ID:Rq8aT5kSa.net
陰鬱なスレだなあ
お前ら人生詰んでることに気づいてしまったか

960 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ afd1-BcbS [222.11.31.7]):2022/05/23(月) 18:49:32 ID:wmXgSw3j0.net
廣岡はバカ原の愛人になっただけに北村こそ弾かれる
北村は才能もあるし巨人でなければ数字を残せるよ

961 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-tFDf [106.146.10.44]):2022/05/23(月) 18:49:44 ID:Rq8aT5kSa.net
キモすぎてもはや他球団荒らしさえ寄り付かないレベル

962 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bb67-TW3y [106.72.168.2]):2022/05/23(月) 18:50:23 ID:KsBT6fCj0.net
http://imgur.com/Ay0ziq7.jpg

963 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 82bd-8jyA [61.210.81.205]):2022/05/23(月) 18:51:09 ID:dDS04DzF0.net
>>949
こいつって今高橋が石川にサード弾かれてる意味わかってるのか
中日ですらこいつがサードのふさわしい打撃成績残せる日が来ないと思ってるからだってのに
石川なんてもう去年の高橋よりホームラン打ってるのも知らないでこんなおめでたいこと言えるんだろ

964 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-FnNm [106.146.26.166]):2022/05/23(月) 18:51:35 ID:l2Dk/NGVa.net
5chなんてどのスレもこうだろ今更何を

965 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-tFDf [106.146.10.44]):2022/05/23(月) 18:51:57 ID:Rq8aT5kSa.net
まあ来世があるさ
良かったね

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 18:55:27.44 ID:qga9hem00.net
>>941
ヤクルトのOBはコーチとかをやっている人が多いから仕方ない。

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 18:55:37.59 ID:dDS04DzF0.net
205名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa47-Nik4 [106.146.10.44])2022/04/29(金) 09:31:27.87ID:BYkDc5bYa
いサ終スレのセルラン監視員やってる俺の経験によると
>>192は5分刻みのグラフだから維持してるように見えるけど
急上昇してるように見えて翌日にはユーザー数の少なさもあって急降下するんだ
一部しか金ドブしないゲームにありがちな急上昇からの急降下まんまの動きしてる

自宅セルラン監視員の人生って充実してるんだな

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 18:58:18.71 ID:dDS04DzF0.net
高橋周平 1本塁打以外長打0四球4 ops583
ホーム以外長打0四球拒否ってあの人の4月にそっくりじゃん、なんで人的補償投じてまで取らなきゃいけないの

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 18:58:57.13 ID:TarPNNdOa.net
キブレハンが緊急補強言われてるけど報道から契約までの早さ的にずっとマークしてたんだろ?
FAするまで待ってたってなら話は別だろ
期待させてもらうぞ

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 19:01:22.67 ID:V/693P/la.net
キブレハンがもし外れだったら京都風なディスり増えるんだろうな

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 19:01:51.95 ID:oaCDT/zK0.net
間違いなくあの世代No.1の大器だったがナゴドにやられたのかコレジャナイ選手になってしまったな周平は

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 19:02:31.23 ID:im1QUe+V0.net
>>941
先日の横浜戦の五十嵐とか

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 19:02:59.55 ID:QhEEbCfM0.net
>>938
船橋市ね 船橋は多いよ
長岡は大穴中 木澤は二宮中 土橋コーチは三山中 橋上元コーチは海神中
以前いた上野っていう育成選手は飯山満中

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 19:04:54.78 ID:nH4Xn7Dt0.net
まあナゴドの被害者だとは思うよ
神宮なら大成して神宮ムランの申し子として育っていたかもしれん
今から神宮に来て修正できるのかは知らんが

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 19:05:15.07 ID:SPzO7Zj/0.net
DHを青木やオスナにするくらいだったら内山でいいと思う

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 19:08:03.51 ID:+Lz1H+5H0.net
キブレハンが打てなかったらオスナハンって言われんだろ

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 19:08:52.81 ID:TarPNNdOa.net
>>976
書き込もうと思ったら先越されたわ

978 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 19:09:03.13 ID:im1QUe+V0.net
DHを使用することにより、>>935から重複なしで二枚同時使用することか可能に

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 19:10:45.53 ID:BEHzfpAbd.net
日本で活躍する外国人は獲得時に28歳前後が多いから、キブレハンは本命補強ではないかもな。今年で33歳だし。1、2年活躍してくれればラッキー的な。
そういう意味ではやっぱりサンタナが来期も残るが黄金期の鍵だわな。

https://spaia.jp/column/baseball/npb/amp/16875

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 19:12:24.66 ID:qga9hem00.net
>>945
オスナの信者なんていないだろう。
信者、信者言う奴は鬱陶しいから消えろ。

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 19:13:59.18 ID:V/693P/la.net
青木はさすがに年齢的にも来年はレギュラーやれないだろうし丸山が出てきてほしいところ
外野塩見丸山なら補強ポイントレフトだけだし
まぁ山崎って手もあるけど

サンタナ残るのが一番いいのは間違いない

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 19:14:15.01 ID:dDS04DzF0.net
>>980
あ、古賀とオスナ擁護しまくって他人に噛みつきまくる自治厨やん

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 19:14:47.65 ID:qga9hem00.net
>>956
荒らしは来ないでいいよ。
話も全部的外れだし。

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 19:16:45.04 ID:B1/jDgn0d.net
また自治を始めやがったな116.0.203.98
最底辺のお前が他人に偉そうにものを語る資格はないんだよ立場をわきまえろ

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 19:17:35.56 ID:V/693P/la.net
山田がいつまでセカンドやるのかも結構気になるな
後2、3年でファースト移るなら必要なのはセカンドの有望株になる
今からファーストで若手育てるより助っ人でやりすごした方が無駄がない

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 19:18:41.81 ID:QhEEbCfM0.net
ノム風に言うと、「よう打たんくせに嫁さんだけは美人」の北村か

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 19:19:32.19 ID:SEoBMm33M.net
試合が無い日もレスバトル
お疲れ様です

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 19:19:54.78 ID:qga9hem00.net
>>984
もう降参みたいな奴らの言い草だなw

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 19:20:37.15 ID:C64pmy5ka.net
前に終末期病院に行ったことあるんだけどやくせんと同じ匂いがしたわ

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 19:21:45.20 ID:C64pmy5ka.net
あそこに入れられるのは地獄だな
お前らだったら別にいいけど

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 19:21:50.24 ID:V/693P/la.net
終末医療患者に失礼だろ

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 19:22:29.86 ID:rf6fqrund.net
そろそろ神宮でも打ってくれよな

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 19:24:49.00 ID:V90Z9PPA0.net
敵地でのOB解説
日テレ 五十嵐、荒木
TBS 五十嵐、飯田
とかがパッと思い浮かんだ。
両軍OBなら苫篠、野口とか

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 19:25:03.94 ID:dDS04DzF0.net
122奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5fe4-5qYK [116.0.203.98])2022/05/21(土) 08:32:09.18ID:xtWwSpM50
シーズン2を見た個人的な感想
・タイムスリップ、Q、ボーグクィーン、ピカード一家、スン博士といろいろ詰め込み過ぎたな。
・VOYではQは不老不死みたいな描かれ方をしていたが、今回は老いぼれていて少し笑った。ただ、Qの話は最終的になかったことになる場合が多いので半分興覚めになる。
・ボーグクィーンがなんか人間臭くなってなんか笑った。
・スタトレでよく使う手法だが、ピカードの子供の頃の回想が流れを切ってうざかった。しかもオチが母の自殺というのは最悪。
・全般的に凡庸なストリーだが、私の好きなセブンが準主役くらいの活躍だったので見てられた。ただ、セブンはインプラントがあった方が格好いいな。

ネカマしてしたり顔で感想を語り、スレ民に叩かれる116.0

995 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 19:25:48.51 ID:I/cwOCVNM.net
>>941
最近五十嵐聞いたばっかりだろ

996 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 19:28:35.14 ID:MORKV5F90.net
スタートレック懐かしい。

997 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 19:30:53.87 ID:66eLDKfIa.net
お前ら=終末期病院
オスナ=億万長者

ぷっワロス

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 19:35:52.05 ID:qga9hem00.net
キチガイはオスナの話題が好きだなw
最近はほとんど試合に出ていないのに。

長岡の話題も好きだったけど、活躍したらダンマリになったな。

999 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 02d1-khQZ [59.147.147.121]):2022/05/23(月) 19:40:30 ID:+Lz1H+5H0.net
最近もクソも前カードの阪神戦は全試合スタメンだし横浜1戦目もスタメンだし2試合目3試合目も試合に出てるぞ
そして何より楽勝で規定打席到達してるぞ

毎日オスナ観たいオスナ信者にとっては“たまに”しか出てないみたいけど十分すぎるぐらい出てるぞ

1000 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sda2-ZMSt [49.98.140.102]):2022/05/23(月) 19:41:36 ID:Ot2PHracd.net
1000なら交流戦優勝

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200