2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やくせん 交流戦

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:28:27.36 ID:meEzPg/X0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:29:06.93 ID:SlSbt6iBH.net
DeNA・三浦監督の休養を発表
 横浜DeNAベイスターズは19日からスタートする交流戦を前に、三浦大輔監督を休養させることを発表した。監督代行には仁志敏久2軍監督が就任する。
 横浜DeNAは昨季、最下位に終わり、今季も開幕から連敗を喫するなど、低迷が続いていた。
 三浦監督の休養は無期限となっており、復帰の可能性は低く、事実上の解任と見られている。

3 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:29:28.96 ID:Ua2nZ9jF0.net
いやダメだ村上監督がツボにはまっちゃったwww

4 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:29:36.56 ID:Lxh8A9Nj0.net
今日中村大変だっただろうな
吉田酷かったなそれ以上に横浜も雑な攻撃だったな

5 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:31:50.37 ID:cmgnN0iV0.net
有吉は今日1度も空振り取れてないのね。
横浜可哀想やな

6 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:31:57.71 ID:l5aB6IJ50.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/555abb497d5ed201f4d225c0e5b937c6c2a5913c

7 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:31:57.96 ID:b7eEeyRU0.net
木澤の最多勝も夢ではないな

8 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:33:10.58 ID:8XG/EKPR0.net
吉田大喜の被出塁率.432

9 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:33:11.65 ID:PgwrHFIp0.net
吉田は有吉の2倍の安打を浴びたんだけどな
(吉田4回1/3 被安打8、有吉4回 被安打4)
上手に加点できた

10 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:34:01.53 ID:GaWALBEo0.net
>>7
KI⚡AWA

11 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:34:21.13 ID:7hJpbO2K0.net
村上監督www

12 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:34:30.43 ID:6PegSZmf0.net
>>8
グロ

13 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:35:00.56 ID:EyERtssj0.net
先頭打者から3人連続初球ボールで中村がなんか吉田に喝入れてたな

14 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:35:02.86 ID:tPdMYdvg0.net
木澤は勝ち呼び込む持ってる系なんかもね
いろいろ試したけど現状ショートリリーフがベストの居場所って感じがする

15 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:35:09.29 ID:QDGFE+G20.net
交流戦前首位で入ったことって過去にあるっけ?

16 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:35:52.13 ID:Lxh8A9Nj0.net
横浜の土日の勝率に眩暈がするな

17 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:35:55.38 ID:n+/+Vj5G0.net
可哀想なのは2点ビハインドで駆り出されるエスコバーと伊勢だろう

18 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:36:20.05 ID:jUxM7zjL0.net
木澤は三馬鹿から抜け出したとみていいよな?

19 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:37:45.75 ID:/D8RU7Yp0.net
木澤とコールがビハインドにいるのは大きいね

20 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:38:11.20 ID:i3GCwTJ80.net
>>6
グロやんこんなの

21 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:39:28.07 ID:ddNFNl+U0.net
木澤の来年の課題は左打者に有効なボールを見つける事かな
右相手のショートリリーフは確かに適所だろうね

22 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:39:36.41 ID:GLeDOBUj0.net
吉田とオスナは0からフォーム作り直すべき

23 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:40:11.15 ID:Lxh8A9Nj0.net
オスナはマジで2軍落として打撃改造して来いよ
今のだと打てないわ
あと2年居るんだしな

24 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:40:45.74 ID:n+/+Vj5G0.net
あの投球内容でオスナと打率変わらない桑原に勝ち投手意識して先頭四球かます吉田大喜
マジで身の程を知れや

25 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:41:26.19 ID:XutHdKdGp.net
>>24
でも吉田大喜び使うしかないんだろ?

26 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:41:28.25 ID:/D8RU7Yp0.net
牧3打点www

27 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:41:51.32 ID:6KFBn+KXa.net
このカードは堅いってパターンはほぼ無いからカード始まるまでは負け越すんじゃないかと不安だけどなんだかんだ勝ち越すよな
自力がついたのかね

28 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:42:11.80 ID:jLU6Pf5r0.net
いやぁ~首位で交流戦いけるのは嬉ピーね

29 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:42:27.25 ID:XutHdKdGp.net
何か強くないのに首位にいる
不思議な気分

30 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:42:28.40 ID:9Ltd4t72d.net
https://i.imgur.com/ZfQXJM1.png

31 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:42:32.46 ID:pkGuCdwk0.net
オスナ使わないならファーム送りにすれば良いのにな

32 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:42:38.48 ID:TMwVRjbU0.net
>>8
全打席、牧を相手にしてると思えばよくやってるな(錯乱)

33 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:42:52.47 ID:QTcrDCIVd.net
>>27
慢心が無い自信がある感じ

34 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:43:08.98 ID:/D8RU7Yp0.net
木澤→コールは高津の舐めプだったけどうまくいったな

35 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:43:10.80 ID:EyERtssj0.net
山田がガーッと打ってパタっと止まるを繰り返してるのがな

36 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:43:27.47 ID:tPdMYdvg0.net
>>12
まぁ試合前からすでにグロかったから残当

37 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:43:28.29 ID:GLeDOBUj0.net
普通に先発がきついわ
清水とか木澤が中継ぎで活躍してるの評価されてるけどドラ1が中継ぎのままじゃだめなんだよな

38 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:44:05.37 ID:Lxh8A9Nj0.net
中継ぎ陣は良く頑張った
結果的に高梨だけ可哀想な3連戦だった

39 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:44:50.54 ID:QTcrDCIVd.net
日ハム戦ではスアレス出てくるのかな

40 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:44:53.88 ID:MDfls6L0p.net
>>37
先発はやっぱり中継ぎの上なんだよなあ

41 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:44:57.25 ID:GLeDOBUj0.net
>>35
山田「凄いのが来る」

42 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:45:18.38 ID:7hJpbO2K0.net
先発出来るかは才能だからな

43 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:45:30.18 ID:1kAP7flw0.net
>>34
ピンチで木澤、下位打線をコールだから舐めプ要素0だけど

44 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:45:36.94 ID:sNuEnQvB0.net
あ、山野と柴田は生きてたのね

45 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:45:37.95 ID:GLeDOBUj0.net
>>40
先発揃えるためにドラ1指名してるんだしな

46 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:46:35.82 ID:3Zvs20Npp.net
リリーフは今野みたいなのが出てくるけど
戦力外で拾ったのが先発で10勝とかまずないしな

47 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:46:51.21 ID:/9BPyoxB0.net
>>15
2011年以来11年ぶり2度目

48 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:47:12.10 ID:Lxh8A9Nj0.net
先発は長い回投げて欲しいな
長い回投げれるの今の所小川くらいか

49 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:47:16.66 ID:sNuEnQvB0.net
山下か山野どっちかは先発でモノになってもらわんと困るな

50 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:47:51.32 ID:GLeDOBUj0.net
吉田に先発機会与えるような状況なら
清水や大西を先発で試すべき

51 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:47:53.16 ID:1kAP7flw0.net
ドラ1とはいえさっぱりな選手もたくさんいるし
中継ぎで活躍してくれるだけでも十分な貢献だよ

52 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:48:43.78 ID:4MpkfsmVa.net
17 名前:どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-JFWh [106.146.48.214]) :2022/05/22(日) 17:32:42.60 ID:XvD0mpP0a
992 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e6e0-FoEf [153.151.254.121])[sage] 2022/05/22(日) 16:24:27.61 ID:xd+37DyA0
>>943
まず正ショートを何としても確保する事と
広島の様に俊足内野手を集めましょう

前々スレの横浜ファンです
ありがとうございます
我々も森に過度な期待はやめて即戦力ショート取ってきて欲しいのですが、中々思うようなドラフトはしてくれません

横浜こそ完成品取るべきと思ってるのですが

53 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:51:13.84 ID:ddNFNl+U0.net
石山や清水級に到達できればリリーフでもドラ1を使った価値は十分ある
木澤はまだ先発に戻せる立場ではあるから、来年の判断が楽しみ

54 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:51:47.34 ID:lbVP6l3Sd.net
次の奎二は中村マスクだろうな
それでだめならローテ一回飛ばしだ
今週は
火曜 サイスニ(中村)
水曜 スアレス(下でマスク被った内山)
木曜 石川(再登録可能日、中村)
金曜 高橋(中村)
土曜 小川(内山?内山で抑えたらでかい)
日曜 高梨(中村)
これでどうだろう

55 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:51:52.63 ID:l5aB6IJ50.net
>>46
入来兄がいたな

56 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:51:59.21 ID:PgwrHFIp0.net
>>51
ドライチでも先発で10勝なんて由規が最後だからね

57 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:53:05.71 ID:EyERtssj0.net
清水も大西も短いイニングを全力で投げることで良くなった典型でしょ

58 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:54:10.33 ID:PgwrHFIp0.net
入来兄は大好きな選手だったけど古いわね
最近では山田大樹だな

59 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:54:14.00 ID:pKjz1ncMd.net
もう交流戦か
早いな

60 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:54:35.64 ID:4EnPFOs7p.net
そう考えると高梨はとって良かった
誰と交換したのかいつも忘れてしまうわ
秋吉か

61 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:56:25.58 ID:PgwrHFIp0.net
阪神も2勝1敗で結局、交流戦の前には自力優勝の目は潰せず最下位回避マジックは点灯できなかった
去年もベイに対して同じような感じだった

62 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:56:43.69 ID:jUxM7zjL0.net
高梨太田は秋吉谷内だったかな
うちのトレードって杉浦以外は大体成功してる気がするな

63 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:57:03.19 ID:Lxh8A9Nj0.net
日ハムと神宮か打線また冷えるのかな

64 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:57:40.36 ID:fVvX/d7G0.net
今日の吉田は良かったと思うけどな
1軍で回るには力不足なだけで本人にやれることはやってた
なんか1個使える球種見つけるとか球速が2-3km上がればもうちょっといけると思うが

65 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:58:26.04 ID:meEzPg/X0.net
青木とオスナをスタメンで使わなければ大丈夫
というか早く二軍に落とせよ

66 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 17:58:47.65 ID:2TuKTZjad.net
交流戦は5割勝てたら御の字と思っておくか

67 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:00:15.88 ID:mgzXGbv00.net
>>64
良くてこのパフォーマンスならもうずっと二軍だわ

68 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:00:28.89 ID:bEKef+V/H.net
まあ吉田は戸田のエースだし他はお客さん見てる中一軍で投げていいような投手いないからな
それでも今日の吉田は運のみ投法だった

69 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:00:39.78 ID:4EnPFOs7p.net
こりゃ石川爺さんはまだまだ引退できんな

70 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:00:43.73 ID:Lxh8A9Nj0.net
DHは今の所川端辺りかな 

71 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:00:49.56 ID:sdlcGINEa.net
DH有りで試合したくねえな
相手が得するだけでしょ

72 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:01:01.85 ID:HHHJaNsId.net
石川パリーグキラーだし交流戦の間だけ中6で回ってくれんかな

73 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:01:15.66 ID:ATZpV+Sga.net
>>29
2015から先発と中村の打撃を強くしたのが今年

74 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:01:53.31 ID:4EnPFOs7p.net
>>73
でもあの年の圧倒的な山田哲人はいないからなあ

75 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:02:58.68 ID:meEzPg/X0.net
>>74
その代わり村上がいるし

76 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:03:27.39 ID:EyERtssj0.net
ファーストレフトっていう一番打たなきゃいけないツーポジションがこの現状でよくたたかってるよ

77 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:03:53.40 ID:h2EJEygwd.net
スアレスもう一軍合流してんのか

78 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:05:48.34 ID:ATZpV+Sga.net
>>74
OPS
2015
山田1.027 川端.822 畠山.815

2022
村上.985 山田.858 塩見.775

まぁ大体同じぐらい

79 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:06:48.33 ID:O498sDe/p.net
>>78
今年の打低度は2015と同じくらいなのかね

80 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:09:08.28 ID:7tckK6DE0.net
DHは川端かな

81 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:09:22.44 ID:n+/+Vj5G0.net
じゃあ山崎2015の比屋根枠じゃん、

82 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:11:02.75 ID:b7eEeyRU0.net
杉浦はアイドルと結婚するのに球団に報告してなかったしそのアイドルも球界に穴兄弟多すぎたしヤクルト本社から嫌われたんだろ

83 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:11:35.84 ID:MXQMMllm0.net
>>57
木澤も

84 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:13:23.92 ID:1WTl0b300.net
山田の固め打ち→しばらく沈黙のスパイラルやめてくれんかな

85 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:13:41.42 ID:XOneTF4Rp.net
>>82
もっと良い交換相手いなかったのかな
屋宜って

86 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:14:28.71 ID:BsXtbjrG0.net
2016.17のヤクルトなら吉田でも貴重な先発なのに

87 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:15:54.78 ID:2qqUO9S1p.net
楽天西川物凄い急速冷凍だな

88 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:16:02.29 ID:jUxM7zjL0.net
あの時は言葉通りの意味で投げられるなら誰でもよかったからな

89 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:16:23.60 ID:GdHcWl590.net
>>78
>>79
NPBでも屋外球場の打球は気温が高くなると打球が飛ぶ全体の打撃成績が上がるというデータあるから今の時点でシーズン跨いで比較出来ないよ

90 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:17:39.95 ID:xkCQhV3H0.net
水曜スアレスかな

91 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:17:48.95 ID:tPdMYdvg0.net
>>64
現状先発は厳しそうだけどじゃぁいらないかというほど投手潤沢でもないしねぇ
球速アップができれば他のところでも役割は回ってきそうな気はする

92 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:17:56.84 ID:GdHcWl590.net
季節が成績に与える影響の考察 ~屋外球場編~

https://1point02.jp/op/gnav/column/bs/column.aspx?cid=53621

93 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:18:39.60 ID:Ap3sq083p.net
マクガフ田口梅野今野が防御率0点台の鉄壁っぷり

94 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:18:42.49 ID:cqS8Gq80p.net
リリーフが抜群に違うのは分かってるけど先発見てるとよくカープの上いけてるなとは思う

95 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:21:12.31 ID:FHUxZElNp.net
よく廣岡で田口とれたな
去年は100イニング埋めて、今年はここまで防御率0

96 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 18:21:17.95 ID:n+/+Vj5G0.net
広島はリリーフ栗林一人だし

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200